2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の給食がひど過ぎる」と日本人反省=中国ネット「本当に貧相」「実は韓国の給食は…」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/19(火) 01:32:13.67 ID:N3u9+zcJ9.net
2021-10-18 22:38

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1669/1669274/detail/img400/329c958a331451b23c179d20f53c67fe4abb63ea8eb047ad1b65d1143f6bdb7c.jpg

日本のツイッターに投稿された各国の給食を比較する写真が、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に転載さ...

続きを読む(外部サイト)
https://nordot.app/822826509118144512

提供元:レコードチャイナ
(最終更新:2021-10-18 22:38)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/10/19(火) 01:43:30.46 ID:KZ50FJKm0.net
どこでこんな写真を探してきたんだろう
平均的な「学校給食」がここまでひどいわけなかろ
こういう捏造で喜んでいるうちは中国は中国のままだな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 01:48:24.30 ID:06kxe+HE0.net
栄養のバランスが考えてある
わいの頃と変わらん食事

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/10/19(火) 02:15:47.96 ID:tu0IbeRQ0.net
そもそも中韓のは撮影用の豪華版だろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 02:28:55.62 ID:5P3zLwxt0.net
自分で取材したなどあり得ないから
おそらく、その辺のネットで拾った写真だろうな
信憑性はゼロだろう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 02:31:27.25 ID:r/g0XvN10.net
シシャモかメザシと納豆のバラってどこのオッサンの飯だよw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 02:49:01.63 ID:SZuNgFHw0.net
刑務所の飯かと思った

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/10/19(火) 03:15:18.58 ID:YXn/VBtx0.net
以前コロナ感染防止で
数分以内で食べられるように
している学校があったが
これよりひどかったぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/10/19(火) 03:17:41.53 ID:5sWT6V9+0.net
学校給食で牛乳瓶なんて今時使ってるとこあるのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 03:21:34.82 ID:J43xt5Mj0.net
裁判官のくせに子供の給食費払わない奴って現職なのかな、と調べたら高裁に栄転してた。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 03:51:50.10 ID:ROXQAtfM0.net
これ給食か?
トレーに載ってるのと布に置いてあるのがおかしいし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/10/19(火) 04:01:17.91 ID:BRVuUHvj0.net
昭和の給食とか学校で企画した給食なんじゃないの?

横浜と都内の給食を経験した次男、都内の方が気持ち1品多い感じ
味はどっちも美味しい。
横浜はハーゲンダッツが年に2回くらい出てたみたい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/19(火) 04:03:57.18 ID:uRmUm4oO0.net
以前は「給食のおばさん」が各学校に当たり前にいて、
暖かくて美味しい給食が食べれた。

昨今じゃ、第三セクター方式へどんどん変わり、より工業化合理化されて まるで家畜扱い。

自公政権の中抜き利権五輪で何万トンも弁当破棄する無駄金があるなら、もっとやるべきことあるだろうに。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/10/19(火) 04:23:58.31 ID:4zOueeEn0.net
めざし値段高いだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 04:29:00.08 ID:cnlDFAis0.net
朝鮮人が得意としている日本を貶める手口と同じ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 04:32:13.03 ID:cAnDUryS0.net
>>14
ファーwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 04:56:43.83 ID:XY59IVyZ0.net
パン1個と牛乳よりマシ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 05:51:50.54 ID:4opplLsM0.net
粗食に耐える事も学習させろよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 06:01:34.53 ID:06kxe+HE0.net
>>6
ふっふっw
よく見てないから坊やなんだよ
おわんの中はたっぷり具が入ってる
子供の給食ならこれで十分腹が膨れる
あとレスアンカーを覚えてなさい坊やw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 06:44:35.30 ID:j9iZaSbp0.net
ひなまつりでも批判されてたな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 07:37:29.11 ID:PHlrLAY90.net
給食は自治体によって差があるからなあ
貧乏な自治体の給食はかなり貧相だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 07:44:51.04 ID:kzQELtwR0.net
<<貧乏な自治体の給食はかなり貧相だよ
オレの街の市長はバカだから
時々政権批判を エラソーにする から
国からカネがとれない から
市のインフラ整備が全くできない
市民もバカだから 市長の政府批判を喜んでる
一時期政府寄りの市長だったとき
カネが大量に入って 発展した

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 08:21:21.62 ID:AfYjJWG40.net
牛乳が瓶入り

これだけで、この写真がかなり前の時代だとわかる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 08:21:59.15 ID:WrfGhcNr0.net
>>3
そうでもない。
子供の話を聞いてると質量ともに貧相。
お腹いっぱいという量のことも少ないらしい。
メニューには苦心の跡がみられるけど予算不足だろうね。
自分が子供の頃の昭和50年代と比べても、
コッペパンが米飯になったくらいでおかずは大差ないか貧相というレベルだよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/10/19(火) 08:56:26.76 ID:jG0XfL2M0.net
中国ってガキの肥満が問題になってたよな。 成金によくある事。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/19(火) 08:59:17.01 ID:ynQgpkCj0.net
ビン牛乳ってどこのだろう?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 10:36:04.53 ID:Fr1GMQsx0.net
こりゃ捏造だな
瓶牛乳が不自然かつサイズもおかしい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 10:40:04.48 ID:Fr1GMQsx0.net
お盆が一つしか確保できんかった
クソ写真

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200