2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型SLBM発射成功と報道 潜水艦から、変則軌道か―北朝鮮 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 10:16:28.71 ID:uSSY39X69.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102000155
2021年10月20日08時49分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211020at09S_p.jpg
19日、北朝鮮の国防科学院による新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の試射(朝鮮通信・時事)

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211020ax01S_o.jpg
【図解】北朝鮮の新浦




 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、国防科学院が19日に新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を行い、成功したと報じた。「8.24英雄艦」からと説明しており、潜水艦から発射したとみられる。金正恩総書記の立ち会いは伝えられていない。


 韓国軍は19日、北朝鮮が東部の咸鏡南道・新浦沖の海上から日本海に向けて短距離弾道ミサイル1発を発射し、高度約60キロ、飛行距離約590キロと推定されると明らかにしていた。
 朝鮮中央通信は「側面機動と滑降跳躍機動をはじめとした多くの進化した操縦誘導技術が導入された」としており、変則軌道で飛行するミサイルとみられる。専門家の間では、19日のミサイルについて、11日の国防発展展覧会で披露された新型で、ロシア製の短距離弾道ミサイル「イスカンデル」と類似した変則軌道の小型SLBMとの見方が出ていた。
 北朝鮮は2016年、「水中発射成功」と公表したことがある。今回、8.24英雄艦について「5年前に初めてSLBM発射に成功した」と説明している。ただ、米韓は潜水艦からの発射を疑問視していた。
 朝鮮中央通信は20日、今回の発射について「国の国防技術高度化と海軍の水中作戦能力向上に大きく貢献する」と意義を強調した。日本政府は2発発射したと公表していたが、何発かは明らかにしていない。
 北朝鮮はSLBM搭載用の新型の大型潜水艦を建造中だが、進水は確認されていない。このため、既存の潜水艦から発射した可能性が指摘されていた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 12:24:32.23 ID:Yh1OxFLw0.net
偉いじゃないか。
例の潜水艦からの発射実験でしょ
でさ その潜水艦を海自は捕らえていたの?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200