2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

志らく きょうから本格運用のマイナ保険証に「デメリットがどれだけ出て来るかってことを見極めないと」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 12:39:21.70 ID:uSSY39X69.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/20/kiji/20211020s00041000280000c.html
[ 2021年10月20日 11:30 ]

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/11/jpeg/20211011s00041000278000p_thum.jpg
落語家の立川志らく
Photo By スポニチ

 落語家の立川志らく(57)が20日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。健康保険証代わりにマイナンバーカードを使える仕組みの本格運用が同日から始まったことに言及した。

 医療機関や薬局で健康保険証の代わりにマイナンバーカードが利用できるもので、受け付け手続きの簡略化や薬の処方履歴などの共有化が図られる。ただ、現時点でシステム導入は約23万ある医療機関・薬局の8%程度にとどまっており、スタート時点では大半で利用できない見通しになっている。

 志らくは「全部マイナンバーカードになった世の中の方が便利になればね」と言いつつ、「デメリットがどれだけ出て来るかってことを見極めないと。いろいろデメリットが指摘されているじゃないですか。それを解消しないとね」と懸念材料を指摘していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 12:49:30.54 ID:jsZiugkA0.net
メリットとデメリットを両方出さなきゃ、検討材料にならないからダメだろ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/20(水) 12:51:02.48 ID:+J2t3r1r0.net
デメリットて何?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]:2021/10/20(水) 12:53:41.40 ID:gIV7DeJL0.net
「マイナンバーカード」って、どうも・どこか胡散臭いし
トラブルが頻発しそうな気もする。だから、敬して遠ざけているよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/20(水) 13:02:45.96 ID:aVQb0MDP0.net
>>3
カードの持ち歩きによる紛失とか、ナンバー自体の流出とちゃう?
また保険証番号が変わる度に、紐付け作業のやり直しをしなきゃなんないのもめんどくさそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 13:14:58.54 ID:MhlJBhPz0.net
犯罪者にとってはデメリットだよね

犯罪者にとっては

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 13:55:09.60 ID:4rAhmOYV0.net
>>5
紐付けなんてポータルサイトにログインしてリンクするをタッチするだけだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 14:08:47.53 ID:5nmH4Qk20.net
>>5
それは保険証も診察券も同じでは?

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200