2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドクが“実物のデロリアン”全米捜索、吹替は山寺宏一ら [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 14:21:07.95 ID:uSSY39X69.net
https://www.narinari.com/Nd/20211068152.html
2021/10/20 13:24 Written by Narinari.com編集部


ディスカバリーチャンネルは11月1日20時から、人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でタイムマシンとして使用された実物のデロリアン(自動車)を捜しにいく新シリーズ「全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー」を放送する。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202110/20/20211020021.jpg

「全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、冒険家のジョシュ・ゲイツが、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、“ドク”ことエメット・ブラウン博士を務めたクリストファー・ロイド本人とともに、映画で使用された実物のデロリアンを求めて全米を捜索。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202110/20/20211020022.jpg

映画の最初に登場するデロリアンは、アメリカのピーターセン自動車博物館に展示されているものの、実は他にも6台が存在するそうで、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの脚本家や、デロリアンのデザイナー、映画のスーパーファンやコレクターなどの助けを借りながら、マイケル・J・フォックスの財団に寄贈するのがミッションだ。果たしてデロリアンを見つけ出し、無事にミッションクリアできるのだろうか。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202110/20/20211020023.jpg

また、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の日本語吹き替え版(BSジャパン版)でも声の出演をした、山寺宏一がクリストファー・ロイド(ドク役)、宮川一朗太がマイケル・J・フォックス(マーティ役)、小林沙苗がリー・トンプソン(マーティの母役)を本作で担当。そして四宮豪が番組ホスト・冒険家のジョッシュ・ゲイツを担当する。

本放送後、11月7日12時からはスカパー!で無料放送。21時からディスカバリーチャンネルの公式YouTubeチャンネルにてエピソード1を期間限定でプレミア公開・無料配信も行う。

☆クリストファー・ロイド(ドク役):山寺宏一 コメント

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の吹替は、まずはマーティ、そして数年前にドクをやらせいただいたのですが、こういった番組でまたクリストファー・ロイド(ドク役)の声をあてさせていただくのは、不思議な気持ちで、あまりない経験だったので、新鮮でした。
マーティ役で演じていた時は、大先輩の青野武さんがドク役で、青野さんのドクが大好きでした。なので青野さんがあくまでもお手本で、青野さんがご存命でお元気であったら、今回の作品も青野さんがやるべきだったと思います。今回は青野さんに少しでも近づきたいイメージで演じました。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はとても大切な作品で今まで二役(マーティ役・ドク役)で関わらせていただいて、両方やる人はなかなかいないのでは?
今回の作品は映画に関わった本人たちの証言や制作秘話などを新たに知ることができ、目から鱗の事実ばかりで興味深いです。デロリアンを探すのがテーマですけど、それ以外でも楽しめる要素がいっぱいありますね。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ファンにとってはたまらないのでは?なんとなく映画のことを知っている人も楽しめると思います。
実はマイケル・J・フォックスとリー・トンプソンとは同い年なので、そういう意味でも思い入れがあって、時の流れを感じますね。

☆ジョッシュ・ゲイツ:四宮豪 コメント

ジョシュ・ゲイツのいつものシリーズ『冒険!世界ミステリーハンター』では古代遺跡などかなり古いものを探しに行くので見つからない時もあるのですが、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は35年くらい前に製作された映画なので、まだ実物が残っていたり、映画に関わっていた人の証言も得ることができるので、色んな手がかりがあります。
子供の時にわくわくしながら観た映画なので、今回演じている時は、自分も一緒にデロリアンを探しにいく気分で、普段の『冒険!世界ミステリーハンター』シリーズとは違ったドキドキ感がありました。
今回のお仕事をきっかけに映画をもう一度観たのですが、当時流行っていた『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のゲームブックが大好きで、遊んでいた少年時代の頃を思い出したり、自分も“バック・トゥ・ザ・フューチャー”をしている感じがありましたね。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 14:46:48.77 ID:L1icIvl20.net
これは是非見たい
ディスカバリーチャンネルは名車再生といい面白い番組が多いね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 15:08:00.73 ID:cZoSITmZ0.net
クリストファー・ロイド元気そうで何より

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 15:08:40.29 ID:+9j7f20I0.net
新潟にあるじゃん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 17:47:52.39 ID:6QGYRgYJ0.net
ネットで調べたら一発じゃないのか?

総レス数 5
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200