2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【/^o^\】阿蘇山噴火「真っ黒な噴煙ブワーッと」 火口から3キロ、男性撮影 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 16:30:49.65 ID:uSSY39X69.net
https://mainichi.jp/articles/20211020/k00/00m/040/138000c

毎日新聞 2021/10/20 15:34(最終更新 10/20 15:49) 440文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/20/20211020mpj00m040005000p/9.jpg
激しく噴煙を上げる阿蘇山=熊本県阿蘇市で2021年10月20日午前11時44分ごろ、河津朋大さん撮影

 気象庁によると、20日午前11時43分、熊本県の阿蘇山が噴火した。気象庁は阿蘇山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。

   ◇

 噴火した火口から3キロ西の観光名所「草千里」で観光施設「ニュー草千里」を経営する河津朋大さん(45)は、噴き上がる煙をスマートフォンで撮影した。



 施設1階のカフェにいた河津さんは屋外の駐車場にいた複数の観光客が火口方向に一斉にカメラを向ける様子を見て不思議に思い、外に飛び出して噴火に気付いた。「音も震動もなかったのですぐに気付かなかったが、表に出ると真っ黒な噴煙がブワーッと上がっていた」。周りにいた観光客に「灰が降るから下山した方がいい」と声をかけ、急いでシャッターを切った。

 2〜3日前から断続的に火山灰が降り、硫黄とみられる黄色の粒が含まれていたため、近いうちに噴火する可能性があると警戒していた。河津さんは「噴火には慣れているが、自然は予測がつかないことも起きるので油断しないようにしたい」と語った。【比嘉洋】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/10/20(水) 16:56:39.57 ID:s9NI+s+60.net
>周りにいた観光客に「灰が降るから下山した方がいい」と声をかけ、急いでシャッターを切った。

スクープは渡さんぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/20(水) 17:08:07.49 ID:BFIwgD+60.net
いつものくしゃみだな
カルデラ噴火の何兆分の1だ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 17:12:45.37 ID:0oeEjV0y0.net
「オゥ・・・ゴジィラ・・・」

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 18:11:27.91 ID:1upok/Vd0.net
あっそ

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200