2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン、7年ぶり高値続く 全国平均164円台、灯油も値上がり [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 18:21:13.81 ID:uSSY39X69.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102000788
2021年10月20日16時46分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211020ax18S_o.jpg
【図解】レギュラーガソリンの店頭価格の推移




 経済産業省が20日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(18日時点)は、全国平均で前週比2円50銭上昇の164円60銭となった。値上がりは7週連続。原油価格高騰が響き、2014年10月以来、約7年ぶりの高値が続いている。冬場に暖房用の需要が増える灯油の価格も値上がりしており、生活への影響が懸念される。


 石油元売り各社は、今週も給油所への卸価格を2円50銭〜3円程度引き上げた。値上がりは来週も続く可能性が高い。
 都道府県別のガソリン価格は、横ばいの高知を除く46都道府県で上昇した。値上がり幅は、滋賀の4円30銭が最大で、青森が4円20銭、山形が3円70銭で続いた。最高値は長野の172円40銭。山形、離島を抱える長崎、鹿児島でも170円を上回る高値となっている。
 灯油18リットル当たりの給油所店頭価格は、全国平均で1860円と7週連続で値上がりし、14年11月以来の高値となった。自宅で灯油ストーブを利用している札幌市の60代の女性は、「年金暮らしで、大学に通う子どももいる。大変なんてものじゃない」と生活への影響を心配していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/20(水) 18:23:00.26 ID:afNxBlM80.net
民主党政権では、150円を超えたら税金分で相殺するって言ってたよね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/20(水) 18:29:54.75 ID:w1oPn14i0.net
…で、その160〜170円の中で税金はなんぼなのか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/10/20(水) 18:30:40.95 ID:F9pkvplk0.net
円を擦りまくったバカ自公政権のせいで円高によるガソリン安にもなりにくい


マジ自民公明イラネ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/20(水) 18:31:07.77 ID:nV+HJfWF0.net
そうでしたっけ?フフフw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 18:31:21.53 ID:P8rBHxJV0.net
円安が効いてるな。今日本円だけ下がってるし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AE]:2021/10/20(水) 18:31:51.00 ID:5a16tcSh0.net
逆に考えろ 
貨幣価値が下がっている。

そういう時は低金利で借入してローンを組め。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/10/20(水) 18:35:07.52 ID:rzys/k620.net
>>4
また民主党政権に戻りたいかw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 18:42:30.29 ID:gf+xnPRS0.net
>>4
円を刷りまくったら円安になるのに円高になるとかすげーなおい
もっと刷れ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 18:50:11.17 ID:yhajaW0n0.net
161@埼玉南部

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/10/20(水) 18:53:59.61 ID:6OxbIi8G0.net
ガソリンは2重課税だと言われているが実はそんな甘いものではない。
まず輸入時にかかる原油関税、それにガソリン税、温暖化対策税(石油税)、それに
対して10%の消費税がかかるので4重課税になっている。 豆ちしきな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 19:01:41.03 ID:U4E3xDCn0.net
156¥

勝ったな


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/20(水) 19:02:38.09 ID:dTiNOJuM0.net
>>8
地獄そのものの安倍政権よりはかなりマシだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 19:04:19.26 ID:cTo7RGNM0.net
ガソリンは仕方ないが、冬に備えて灯油まとめ買いするタイミングが難しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 19:07:27.95 ID:hoz7oRqq0.net
ボッタクリの税金を止めろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 19:13:16.78 ID:U4E3xDCn0.net
北海道民が破産する季節

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2021/10/20(水) 19:16:04.98 ID:TY7vnqKt0.net
東京から長野まで往復して来たけど長野県内は高過ぎて驚いた
レギュラー173円から176円という看板多数

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 19:16:53.11 ID:yhajaW0n0.net
道民は屋外のタンクをいつ満タンにするかだなあ
取り合えず半分入れとく?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 19:27:02.97 ID:Tep80GSN0.net
中身はほとんど税金です
国の政策です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 20:15:36.33 ID:FHEACA5k0.net
この冬から灯油やめた 西日本瀬戸内住み
親が高齢で一酸化炭素中毒と取り扱いが怖いから
今日ネット予約した電気ストーブ受け取ってきた
エアコンと併用でなんとかなるだろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 20:19:34.41 ID:tWiwJpUp0.net
値上げの疾きこと風の如く
値下げ動かざること山の如し

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:19:55.28 ID:CkPaJlS50.net
バカだな〜
安いときに買いだめしておけばいいのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/20(水) 23:13:55.18 ID:BTpnfODG0.net
もしトランプが大統領のままだったら、シェールオイルをがんがん掘らせて、原油価格を暴落させただろうな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/10/21(木) 01:56:38.79 ID:BwmqRZRQ0.net
数兆円あるGOTO予算回せよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/10/22(金) 09:22:08.00 ID:2pD5/3eE0.net
ガソリンと共に上がってる俺のビットコインワロタ

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200