2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ系11店、処分や注意 不正車検で国交省 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/20(水) 20:36:12.89 ID:uSSY39X69.net
https://www.sankei.com/article/20211020-4UQNSPDRZ5K2JG33UP6OWWLBXQ/
2021/10/20 17:53


https://www.sankei.com/resizer/2o4_3SlUBx5MAo3_bKXWxJLdx-k=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/DQA54GTRMNOC5JX746SH6XRX4M.jpg
トヨタ自動車のロゴ=東京都品川区(佐藤徳昭撮影)

トヨタ自動車系列販売店の車検不正を巡り、国土交通省は20日、道路運送車両法に違反したとして、新たに7都県の7店舗を民間車検場指定取り消しや、車検業務停止の行政処分とした。このほか4県の4店舗は違反内容が軽微だったとして、文書による警告や口頭注意とした。

各店舗は車検時間を短縮するため、排ガス検査を怠ったり、ヘッドライトの明るさに関する検査結果を改竄(かいざん)したりしていた。

最も重い指定取り消しとなったのは「ネッツトヨタ山梨本社セイリア店」(甲府市)。「トヨタモビリティ東京江戸川瑞江店」(東京都江戸川区)、「鳥取トヨペット米子店」(鳥取県米子市)、「広島トヨタ自動車広店」(広島県呉市)、「トヨタカローラ山口安岡店」(山口県下関市)、「トヨタカローラ愛媛中央通店」(松山市)、「沖縄トヨタ自動車宮古支店」(沖縄県宮古島市)の6店舗は70〜20日間、車検業務停止とした。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:40:55.22 ID:CyGF6hfc0.net
これって、車検代、返金で車検やり直しだろう。
無車検車を走らせた罪は重い。
無車検車走らせたら6か月以下の懲役または30万以下の罰金だよな。
6000台やっちゃってるから、暴走族の改造不良整備車を意図的に
金貰いながら走らせたのと同じ行為。逮捕者もでないんかよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:41:26.77 ID:CyGF6hfc0.net
もうかるわけだよ、トヨタグループ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:41:30.07 ID:pQX4CpL50.net
これが免許持ち整備工のレベルなんか
大したことないな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:42:56.07 ID:pQX4CpL50.net
処分甘すぎ
直接手を下した犯人には何のお咎めもない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:55:51.98 ID:CyGF6hfc0.net
https://toyota.jp/after_service/syaken/cost/

トヨタ販売店は高い費用取ってるのに、車検不正で車検を偽装。
車検を通すための整備もやってないで、書類偽装。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 20:59:30.51 ID:CyGF6hfc0.net
バレただけで6000件だよ、ちゃんと調べたらもっと増えるんじゃないかな。
新車車検も含めて。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/10/20(水) 21:01:58.87 ID:lIfxt4vU0.net
>>5
検査員剥奪の懲戒免職じゃなかった?
みなし公務員だから罰則も重たかったはず!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:02:34.00 ID:CyGF6hfc0.net
この差を余分に高い車検費用とりながら数値書き換え不正で、
車検不正で車検を通してぼろ儲けのトヨタのお店。

普通、車検不正は逮捕だろうが、6000台も車検不正やって
逮捕もされないのがまったく不思議だよ。
わかっているだけで、6000台だよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:03:31.41 ID:CyGF6hfc0.net
トヨタのお店の組織的犯罪なんだよな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:04:52.11 ID:CyGF6hfc0.net
整備費のカネも普通よりもたくさん取っているのに、
整備もちゃんとせずに数値偽装で車検を通す、トヨタのお店。
車検やり直しじゃないのか、6000回分処罰されるべきだよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:07:03.77 ID:CyGF6hfc0.net
トヨタのお店の車検が数値偽装でありえない車検水準というのは
今回よくわかった話。分かってるだけで6000件だよ。
6000件の組織的犯罪だよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:07:18.68 ID:CkPaJlS50.net
なんでこんなに処分が軽いの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:11:44.16 ID:CyGF6hfc0.net
普通に事故も起こってるだろうけど、まさか、車検不正が原因だったとは
想定すらないだろうね。トヨタ車で事故が起こったらトヨタの車検不正の
可能性も高いから、トヨタのお店の車検不正が事故につながっていなかったかも
トヨタ車の場合には毎回調査が必要になってくる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:12:57.06 ID:CyGF6hfc0.net
車検は安全に車を走らせるためのもので、車検不正は、安全に車が走らないの
わかって、車検を通している状態。事故が起こったときのトヨタのお店の責任は
大きい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 21:14:31.13 ID:CyGF6hfc0.net
検査の数値異常をごまかして整備もしないで偽装して、
安全でない車を車検通していたんだよ。
事故が起こるのは当たり前でトヨタのお店の利益を生むために
組織的にやってしまっている。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/10/20(水) 21:21:14.10 ID:lIfxt4vU0.net
>>16
どこにも整備してないなんて書いて無いぞ?
車検整備、と車両の検査は別だが?
工作員か何かか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 21:38:07.83 ID:EAG0TBg00.net
アキオを逮捕しろよ アキオの命令だぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:28:15.61 ID:CyGF6hfc0.net
車検数値を偽装して、時間優先で車検通したと別のニュースであるよ。
大問題なんだよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:30:57.61 ID:CyGF6hfc0.net
車検通らない数値を、トヨタのお店が改竄して車検通したら駄目だよね。
だから、車検不正そのものなんだよ。
そして、安全でないを分かってる車を車検通して走ってしまっている。
事故が起こっても当たり前。それが今回の問題。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:32:31.25 ID:CyGF6hfc0.net
これが大問題にならないなら、車検制度自体がトヨタの利益のために
存在していたようなもの。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:33:54.23 ID:CyGF6hfc0.net
地道に車検場に持ち込んでる小さな自動車工場のほうがまともだよ、
車検数値を偽装してまで車検通すのは、安全でないと分かってる車を
走らせるのと同じ行為。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:35:22.84 ID:CyGF6hfc0.net
>>17
お前こそ工作員だろ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:39:56.60 ID:CyGF6hfc0.net
車検通らない数値を偽装して車検通すのは、安全でない車を
意図的に車検通して、儲けるだけの行為。
改造暴走車よりも、見た目だけでなく、事実上の安全を確保できない
数値の車を意図的に車検とおしたレベルで、安全でないから事故が起こるのも
覚悟のうえで利益優先、安全のために法律守ってまともに費用払ってる
トヨタの自動車を所有しているものを冒涜そのもの、しかも普通よりも
高くはらって、トヨタのお店はトヨタでの車検は高いけど、
他よりもすぐれていると今も謳っている。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:45:04.00 ID:CyGF6hfc0.net
トヨタのディーラーで車検の時に、ロービームだと前方数メートルしか
ライトが照らさない、左側が照らされていない危険すぎる問題を指摘しても
一向に改善されないからトヨタのお店の車検って、指摘したことも、
実際やってないかもを感じてまさに形だけだなあと思ってるよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:50:10.23 ID:CyGF6hfc0.net
普通の車では感じない危険を指摘してもまったく同じまま触りもせずに
問題ないというのがトヨタのお店。これじゃあ、夜間の歩行者も自転車も
気づかずに轢いてしまうのも当たり前だよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:51:38.91 ID:CyGF6hfc0.net
だから、事故起こしたくないから車を買い替えたよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:54:23.74 ID:CyGF6hfc0.net
笑えるのが、トヨタのディーラーで、車両保険110万で掛けさせられた車が、
そのトヨタディーラーに買い替えるときに下取り出すと、評価が
たった1万だったこと。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/20(水) 22:59:53.05 ID:CyGF6hfc0.net
自己評価たった1万の車に、100倍の車両保険を掛けさせる
トヨタディーラーというのも保険業務でもぼったくり。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/22(金) 06:28:54.45 ID:LA/s+UHn0.net
>>17

排ガス検査を怠ったとか書いてあるじゃん。
もろ、犯罪だよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/22(金) 06:44:16.63 ID:LA/s+UHn0.net
排ガスは一回で通らんかったとき時間かかるからね。
時間節約のためにパスしたいわなあ。

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200