2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川遼でおなじみ、英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/21(木) 17:03:12.17 ID:R0V43xKT9.net
https://www.j-cast.com/2021/10/21423039.html
2021年10月21日14時11分



「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」

月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。

同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/10/news_20211021140411.01.58-thumb-645xauto-211492.jpg
エスプリライン公式サイトより

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/10/news_20211021140754.04.34-thumb-645xauto-211493.jpg
エスプリライン公式サイト、2020年5月12日のアーカイブより



 1989年から発売
スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。

スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、
「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」

と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには新規申し込みの受付を終了していた。

事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから「最近聞かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。

J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/21(木) 17:17:32.03 ID:vITe1lWJ0.net
これで英語が理解できるようになった人って本当にいるのか疑わしい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/10/21(木) 17:19:53.30 ID:uhaQmL0v0.net
そういえば、宣伝に夢中なとこはみんな消えるなw
むかしあったドリッピーとかどこ行ったんだ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 17:32:39.79 ID:Y8VN/84M0.net
習った人はみんな英語マスターしたから客が減ったんだな。
もったいない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 18:07:15.17 ID:PA5DXltN0.net
>>3
>むかしあったドリッピーとかどこ行ったんだ?

僕はドルーピー
https://img13.shop-pro.jp/PA01069/177/product/13261818.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/21(木) 20:22:54.45 ID:FpJfhOaI0.net
アメリ缶は

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HU]:2021/10/22(金) 08:36:35.24 ID:gw7ACjd60.net
購入したけど、あれは酷かった。
アレで話せるようになった人いるのかな?

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200