2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノエスタの芝、大丈夫? 繰り返される「8月問題」その特殊事情 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/22(金) 10:28:21.90 ID:iwGnJKWd9.net
https://mainichi.jp/articles/20211019/k00/00m/050/106000c

毎日新聞 2021/10/22 08:00(最終更新 10/22 08:00) 有料記事 1791文字




 芝は大丈夫なのか――。今夏、サッカー・J1神戸の本拠地、ノエビアスタジアム神戸(ノエスタ)の荒れたピッチを見て、そう思ったファンは多いはずだ。選手が足を滑らせ、芝生がめくれ上がる。神戸はメインスタジアムでの開催を返上する異例の措置を講じ、対処を進めた。いったい何が起きているのか。

 8月28日、ノエスタでのFC東京戦。「滑らないでくれ……」とのクラブ関係者の願いは届かず、両チームの選手とも足が取られる場面が続出した。試合後、スタジアム管理者でもある神戸は苦渋の決断を下す。9月12日の女子のWEリーグ開幕戦を除き、ノエスタで9月に行われる公式戦回避を選んだ。18日の札幌戦を神戸ユニバー記念競技場に、26日のWEリーグのINAC神戸―千葉戦をJ−GREEN堺に変更した。

 チケット販売やスムーズな試合運営を考えれば避けたい事態だが、神戸の森井誠之副社長は「お客様の快適性はノエスタが一番だと思っている。しかし、このまま次のゲームを迎えるのは危険だと考えた。1カ月を捨ててでも、いいピッチに戻して最高の状態でパスサッカーをしてほしい」と決断の背景を明かした。

 ノエスタには特有の事情がある。2001年に完成した約3万人収容の球技専用スタジアムは、02年のワールドカップ(W杯)日韓大会の会場となり、翌年に開閉式の屋根を設けて全面オープンしたが、これが思わぬ問題を生んだ。



この記事は有料記事です。
残り1205文字(全文1791文字)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2021/10/22(金) 12:08:47.32 ID:pNPAUeKY0.net
8月だけ、奥座敷のユニバで開催したら。

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200