2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産税、試験実施へ 住宅価格の抑制図る―中国 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/23(土) 22:12:17.93 ID:7yk7R1jp9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102300531
2021年10月23日21時45分




 【北京時事】中国の国会に相当する全国人民代表大会(全人代)常務委員会は23日、一部地域を対象に不動産税(固定資産税)を試験的に導入する方針を決めた。国営新華社通信が伝えた。高騰する住宅価格の抑制を図るのが狙いで、対象地域は国務院(内閣)が定める。


 中国では2011年に上海市と重慶市が住宅所有者に対する不動産税を試験導入したものの、全国には広がっていない。今回は課税範囲を住宅に加え、土地の使用権にも広げる。期間は5年。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/10/23(土) 22:12:53.54 ID:16myLuUj0.net
ほらな、やっぱり口ばっか自民党

総務省の速報資料によると、政党ごとの候補者の女性比率は次の通り。(10月20日時点)

自民 9.8%
立民 18.3%
公明 7.5%
共産 35.4%
維新 14.6%
国民 29.6%
社民 60.0%
れいわ 23.8%
N党 33.3%
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/23(土) 22:17:57.91 ID:5HHv6JOc0.net
つまり通常は固定資産税無いのかよ最高だな
日本は何もかも税金まみれで呆れる

4 :大小暦 :2021/10/23(土) 22:21:43.52 ID:k75y5b6F0.net
 われわれが考える固定資産税に相当するんだろうが、どっこい中国では土地は所有できない。
 ちっとも資産じゃない。
 土地の利用権に課税するというむちゃくちゃなことをする。
 なぜなら、中国は中国共産党に侵略され支配されている「略奪の目的」であるからである。
 早く中国人は解放の革命を起こせよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 22:31:43.36 ID:9CkaoSuc0.net
国家への賃料に更に課税するというのは通るのか?
ある島国では燃料に多重課税しているから通るのだろう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/23(土) 22:36:21.84 ID:vKCms+r60.net
>>2
当選が決まったら男女比率はどの党も同じぐらいやない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/23(土) 22:59:49.27 ID:ii2xgqYS0.net
>>3
その気になれば強奪な
刃向かうなら収容所

本気で中国政府が欲しているところなら、

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200