2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主、立共社の国会対応の枠組みから離脱 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/04(木) 15:12:08.14 ID:HOGqgiYW9.net
https://www.sankei.com/article/20211104-2JI6ID6SPRIHDMGHHXYLVEG3AI/
2021/11/4 13:11


https://www.sankei.com/resizer/Eg-Ctg8ST31-DK7KmKie8IUnI1Y=/0x1200/filters:focal(1127x897:1137x907)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/M2UVYYBH6NOBVCO7TWLH75WSTU.jpg
開票センターでテレビ局のインタビューに答える国民民主党の玉木代表=10月31日午後10時21分、東京・平河町の党本部

国民民主党は4日の役員会で、今後の国会対応に関し、立憲民主、共産、社民の3党と同じ枠組みには加わらないことを決めた。同時に、立民、共産が中心となってきた野党合同ヒアリングに今後も出席しないことを改めて確認した。役員会後、玉木雄一郎代表がツイッターで明らかにした。

共産を含む野党共闘から一線を画して衆院選で議席を増やしたことを踏まえ、独自路線をより明確にする考えとみられる。

国民民主は従来、衆院の法案対応などについて原則として立民、共産、社民と協議して決めてきた。国会開会中は週1回、定期的に国対委員長連絡会議を開催し、終了後は立民の安住淳国対委員長が4党を代表して記者会見するのが通例だった。4党の枠組みからの離脱には、立民や共産と同列視されるのを避ける狙いがあるようだ。

野党合同ヒアリングは、多数の議員が少数の官僚に詰問する様子がインターネットで中継されることなどから与野党から「公開リンチ」「集団つるし上げ」といった批判があり、国民民主の議員は、これまでも参加していなかった。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MY]:2021/11/04(木) 15:12:59.15 ID:yuVCfagm0.net
立憲共産は古い野党
もういらない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 15:17:26.12 ID:uIJMyDP70.net
パヨクの支持層がどんどん死んでいってるからな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 15:18:33.99 ID:TMyrlJo80.net
憑りついた共産を、上手くお祓いして逃げよった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/11/04(木) 15:19:35.21 ID:y7Z8mLQJ0.net
国民民主には頑張ってもらいたいね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:24:41.40 ID:Oz/nFARA0.net
ようやく情勢正しく見れる野党が出てきた、って感じやな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 15:25:00.51 ID:TMyrlJo80.net
今回、国民民主党は候補者が少なかったから当選者が少ないだけで
候補者増やせば立憲並みの勢力になれるからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 15:27:27.05 ID:TMyrlJo80.net
滋賀見ても分かるが、新人の国民候補者が
自民前職と互角の勝負出来てるからな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/11/04(木) 15:36:33.83 ID:9j3GhzkX0.net
目立ちたいだけ・・・

10 :憂国の記者 :2021/11/04(木) 15:37:32.26 ID:yzJe4E7a0.net
ちゃんと玉木のところから立憲候補立てるべき

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:49:06.22 ID:9B4yme4T0.net
昔は嫌いだったけど
最近のタマキンは
好感持てるね
(笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/04(木) 16:11:07.54 ID:NwfmTVdR0.net
まず朝鮮前貼を切り捨てなきゃ、自民は救済合併しない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/04(木) 16:13:17.62 ID:NwfmTVdR0.net
口だけー♪ バンチョウォー♪

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 16:56:51.10 ID:e5bSuTiY0.net
>>8
現・国民は共産との連携を嫌う労組出身議員が主だからね

滋賀1区は東レの主力工場があって
長らく東レ労組出身の川端達夫氏の地盤だったしね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/04(木) 17:52:34.25 ID:cGKlXbJP0.net
d

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200