2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主、「非共産」明確に 枠組み離脱 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/05(金) 00:36:10.09 ID:SXrIDdg09.net
https://www.sankei.com/article/20211104-EDLYIXMXBZJSJFEKPD6OYECKKU/
2021/11/4 20:33


https://www.sankei.com/resizer/OpAuqb93MZIbor8qW6ndEs5pxjw=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/FSWWRRDJBRMDPNT57PW3P6354A.jpg
国民民主党の玉木代表

国民民主党が法案の賛否をはじめとする国会対応で、衆院で構成してきた立憲民主、共産、社民の各党との枠組みから離脱した。安全保障政策など国家の根幹にかかわる立場が異なる共産と、その共産と連携を深めた立民と一線を画す姿勢を明確化した形で、国民民主や日本維新の会が前向きな憲法改正の議論も含め、国会論戦に変化が生じる可能性もある。

国民民主は4日の役員会で、4党の枠組みからの離脱を決定し、立民、共産が主導する野党合同ヒアリングにも参加しないことを再確認した。

国民民主は従来、衆院の法案採決時の賛否対応などについて原則として立民、共産、社民と協議して決めてきた。6月の菅義偉内閣(当時)への不信任決議案の共同提出など、国会対応で立民、共産と歩調を合わせるケースは多く、党として政策提案路線を掲げても、立民、共産と同じグループとみなされるきらいがあった。

野党国対の枠組みからの離脱は、国民民主が衆院選で非共産を掲げ、公示前の議席を上回る結果を残したことが背景にある。玉木雄一郎代表は4日の記者会見で「立民さん、共産さんとは違うということで投票していただいた方がたくさんいる。対決色が強いところだけでは、民意に応えることにもならない」と理由を語った。立民との関係についても「共産さんとべったりということであれば、なかなかお付き合いは難しい」と述べた。

野党合同ヒアリングは、多数の議員が官僚に詰問する様子がインターネットで中継され、「公開リンチ」「集団つるし上げ」といった批判があった。国民民主の議員は参加していなかったが、改めて立共と立場が異なることを示した。

立民は年内に枝野幸男代表に代わる新代表を選出するが、国会対応では引き続き共産と連携していくとみられる。今後国会では、自民、公明の与党と立民、共産を中心とした野党、そのどちらにも属さない国民民主、維新の3極構造の上に論戦が展開されることになりそうだ。(原川貴郎)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:39:22.10 ID:qtNpxdi/0.net
ただし玉木はうどん人

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/05(金) 00:40:09.27 ID:DLyZubar0.net
まともだね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:43:00.42 ID:w7vMxXIE0.net
ふしぎだなー
何故野党が割れるのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/05(金) 00:46:45.37 ID:A7Kh4ve10.net
>>4
自民は「政権与党」であることが目的だから分裂しないのさ。野党は議員になんかなろうって奴らの本心の「オレがオレが」だからそりゃー仲良くなんか出来ねーわな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/11/05(金) 00:48:12.17 ID:e3ZvUG5z0.net
延びる可能性は少ない政党だが非共産の方針は正解である

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/05(金) 00:48:46.08 ID:A7Kh4ve10.net
権力に反対してれば快感なジジイどもが減って党勢の衰退は目に見えてるからなあ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 00:59:24.15 ID:raqZpM5W0.net
選挙だけ協力とか有権者なめてるよね。詐欺でしょコレ。騙される方がバカだがひどい話。モリカケ桜なんかコイツラに比べたら屁だろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 01:37:19.94 ID:7AxosKiZ0.net
第2自民党にならね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 01:37:50.92 ID:h36/tV+Q0.net
玉木は一体共産党になにを夢見たの?ww


あいつらはテロリストでしかない。

中国やロシアでは共産党の名のもとにたくさんの国民を皆殺しにしている事実があるのにw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 02:30:27.69 ID:YrWT3XsF0.net
今まで状況を正しく見れない野党が一つも無かったところが
異常としか。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/11/05(金) 02:43:09.90 ID:CwtRwJ9r0.net
こういうのは選挙前にやらないと意味がないだろ。
選挙後にやる謎w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RW]:2021/11/05(金) 05:55:41.27 ID:FzJrAyNB0.net
>>1
共産党などに近づくだけで阿保

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 06:25:31.18 ID:p7MIMlHn0.net
>>1
まあどうでも良い話だ。
小池を裏切り、枝野を裏切った連中だww
立憲共産党もこんな連中は自民党に押し付けたほうが良いだろうww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/05(金) 06:58:35.19 ID:Nyd1a0UG0.net
玉木の政策大絶賛、財務省出身ではあるが国民寄りの政策通

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200