2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

別の弁護士グループも提訴 衆院選「1票の格差」―東京高裁 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/05(金) 20:20:11.25 ID:SXrIDdg09.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110501067
2021年11月05日18時43分




 10月31日に投開票された衆院選は議員定数が人口比例配分ではなく違憲だとして、山口邦明弁護士のグループが5日、東京都と神奈川県の5小選挙区などの選挙無効を求め、東京高裁に提訴した。


 「1票の格差」をめぐっては、升永英俊弁護士のグループも1日、全289小選挙区を対象に全国の14高裁・支部に一斉提訴している。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 20:21:34.87 ID:eg6J7NFG0.net
暇なの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 20:27:00.69 ID:8a1/Mcs40.net
助さんが ↓

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 20:41:10.55 ID:+fG3iQvU0.net
都市部の意見が蔑ろにされて
日本が遅れた国になっている現状

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 20:42:14.91 ID:+fG3iQvU0.net
自由民主党の有力議員って、ほぼ地方議員。 

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 21:10:59.15 ID:HzWtQit80.net
仮に一票の格差が無くなったとして、現実的なメリットあるのか?
毎回毎回くだらな過ぎる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 22:09:11.63 ID:+fG3iQvU0.net
ある 国民の意見が正しく 国会に反映される

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/05(金) 22:21:04.65 ID:Dkx4rBCZ0.net
いつも思うんだが、最大/最小>2がどうのこうのというのはおかしくないか。
最大/平均>2なんかであれば騒いでもいいが、最小というのは過疎で苦しんでいる
地域だろう。そもそも田舎の税金で育った人間が都会に集まり過ぎて問題を起こして
いるのであって不公平がどうとかだったらそこまで考えないとおかしいよ。
騒ぐために騒いでいると思うよ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/06(土) 01:12:52.63 ID:vnGGndCt0.net
弁護士には国籍条項が何故か設けられていない(現に副会長には何故か韓国籍がいたりする)
そのため>>1みたいなことをして遠まわしに弁護士は違反行為である政治活動ならびに
韓国籍中心に紛れている弁護士連合からの内政干渉を行い
あわよくば日本の政治を裁判で動かそうと企んでいる為しつこく工作しているわけである

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200