2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かつては松下幸之助氏や稲盛和夫氏を崇拝した中国人、今や「経営の神様」も国産化 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/07(日) 11:27:12.38 ID:kQrpz0WB9.net
2021-11-07 10:39

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1688/1688164/detail/img400/26588dab98e866385715e5160979b41642810694f3066fb3c6b830dfdde006db.jpg

■「とにかくファーウェイという企業を知りたい」…中国で熱い視線 中国でも、空港や大きな駅には書店があ...

続きを読む(外部サイト)
https://nordot.app/829893253640617984

提供元:レコードチャイナ
(最終更新:2021-11-07 10:39)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 11:30:06.65 ID:jR5LoXEK0.net
https://w.atwiki.jp/introintrod/pages/241.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/07(日) 11:32:12.24 ID:f1ozWjCc0.net
今の日本の体たらくを見ればそうなるでしょ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/07(日) 11:43:07.29 ID:2wkw92ys0.net
そして恒大の様な末路が

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/07(日) 11:50:16.21 ID:7qCUttNO0.net
松下幸之助に頭を下げたケ小平は賢かったな。
中国の最高指導者に下手に出られたら協力せざるを得ないわ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 12:11:22.70 ID:MuAzHCZi0.net
昔は同じことを何度も人間がやる為に
一人一人の教育が必要だったけど、
今はロボットがやるから
昔の教育は勝つ為には時代に合わないんだよな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 12:28:14.64 ID:6mmeFAGb0.net
でもマーさんは酷い目に遭ってるよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/07(日) 12:51:03.28 ID:ewSWGGCK0.net
松下幸之助は取引先や下請けを大事にしたから、学者や評論家から社員に冷たいと
批判された。

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200