2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国交省、与論島に軽石回収船を派遣 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/08(月) 00:44:14.20 ID:xDWSMaU69.net
https://www.sankei.com/article/20211107-WH2L4LFKIRMDBA6BYZ2F2WSIW4/
2021/11/7 22:25


https://www.sankei.com/resizer/ID5E0C95UL95X5S7sZ6k8CFj4KI=/942x531/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ZQPZJOKFQNKJ3FNPO3WOAD6BGA.jpg
鹿児島県の与論島に漂着した大量の軽石=10月29日(与論町提供)

沖縄、鹿児島両県に大量の軽石が漂着している問題で、国土交通省は7日、漂流物の回収作業が可能な海洋環境整備船「海煌」を鹿児島県・与論島に向けて派遣していることを明らかにした。悪天候のため7日時点で同県指宿市に待機しており、現地到着日時は未定。

国交省によると、海煌は八代港(熊本県)を基地とし、普段は八代海や有明海で漂流ごみの回収に従事している。3日に八代港を出発した。

与論島では港に軽石が滞留し、発電用の重油を供給するタンカーが接岸できない状況が続いているが、今後1カ月程度は電力供給できる備蓄があるという。同船の作業などを通じて、各地で活用できる効果的な回収方法を検討する。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 00:54:42.29 ID:dOqpc70J0.net
本当に沖縄知事は国賊

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 00:56:37.39 ID:4b53ro0h0.net
その場で粉砕して塩抜きしたらセメントにも

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 01:18:20.34 ID:4b53ro0h0.net
火力原発辺りの温水でゼオライト加工して、
河川浄化とかに使うとか。

赤潮対策に浮かべておくのもありだが。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/08(月) 03:09:18.19 ID:eCtoGWKO0.net
船が着かないと食糧とかも途切れるし大変だ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 03:52:12.77 ID:e3Cucdnj0.net
自衛隊のホバー舟艇で交通支援のが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/08(月) 04:40:10.51 ID:g5UzyqeT0.net
オレだったら捕鯨船行かせるな
喫水下に引き上げ口あるから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 06:03:47.03 ID:e89bPLEx0.net
底引き網漁とかで魚を取り尽くせるような方法があるんだから、軽石も回収できそうだよね
量がどれだけあるかってのが問題だが、自然に消えにくいならなんらかの対処するしかない
長期に渡ると生態系にもよくないでしょ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200