2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国交省、与論島に軽石回収船を派遣 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/08(月) 00:48:08.61 ID:xDWSMaU69.net
https://www.j-cast.com/trend/2021/11/07424077.html
「ゼルダの伝説」どこでもプレイ 「ゲーム&ウオッチ」に
2021年11月07日20時00分



任天堂は、「ゼルダの伝説」シリーズをプレイできる携帯ゲーム機「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を2021年11月12日に発売する。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/11/trend_20211104114806-thumb-645xauto-212461.jpg
「ゼルダの伝説」の伝説が始まった第1作などがどこでも遊べる



 「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」「夢をみる島」
手のひらサイズのコンパクトボディにフルカラー液晶を搭載。当時ファミリーコンピュータ・ディスクシステムで発売した「ゼルダの伝説」(1986年)と「リンクの冒険」(87年)、ゲームボーイで発売した「ゼルダの伝説 夢をみる島」(93年)の3タイトルを収録。

「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」は日本語/英語版、「夢をみる島」は日本語/英語/ドイツ語/フランス語版を収録しており、他言語版を遊び比べられる。


また、「ゲーム&ウオッチ」3タイトル目として発売した「バーミン」(80年)を収録。キャラクターが「リンク」になった特別バージョンをプレイ可能なほか、「GAME A」「GAME B」に続く最高難度のゲームモードが存在するという。

ゲームを遊ばない時はボタン1つで初代「ゼルダの伝説」がテーマのデジタル時計になる。12時間をかけリンクが「ガノン」を倒すまでの冒険を追う内容となっており、自分で操作してプレイも可能。1分単位で最大10分まで設定できる「ショートタイマー」機能も備える。

電源は内蔵のリチウムイオンバッテリーで、充電は側面のUSB Type-C端子から行う。約3時間の充電で約8時間プレイ可能だ。

価格は5480円(税込)。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 00:54:08.34 ID:sVAfi45b0.net
>>1
死ねよ、無能
バカチョンは帰れ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 01:49:52.29 ID:v4fxDK6E0.net
アホだろ
何でスレ重複させてんだよ
間抜けなバイトだな ひよこ
バイト代減らすぞ
ちゃんとやれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 04:38:12.49 ID:6PzgJRpb0.net
回収船「集めた軽石どうしよう…?そうだ海に捨てちゃえ」

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/08(月) 08:15:30.24 ID:Xvft01V+0.net
ハイドライドシリーズも出して!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/11/08(月) 08:22:40.62 ID:cQDF/+/s0.net
タイトル間違い?

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200