2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「エセ関西弁」と言われるのが怖くて使えない! 東京から関西へ引っ越しブチ当たった壁 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/08(月) 14:33:20.35 ID:xDWSMaU69.net
2021年11月8日 13時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/11/06/20211106-OHT1I51213-L.jpg
大阪・ミナミの名所の戎橋



 仕事の都合で東京から関西に引っ越し、約10年になる。その間、大阪出身の夫と結婚し、子どもも生まれた。子どももつたない関西弁を話しつつあるが、私は「エセ関西弁」と言われるのが怖く、基本的に標準語のままだ。

 恐怖心は在阪1年目に生じた。縁もゆかりもなく知り合いもいない大阪。美容院などに行くと「関西の人じゃないね」「ファッションが東京の人って感じ」などと言われ、距離を感じた。会社の先輩に標準語の敬語で話していても気を使われ、悩んだ。

 しかし、長く住んでいると影響されて少し関西弁らしい言葉も口をつくようになってくる。明るく元気な「関西のオバチャン」への憧れも生まれ、あんなふう年を重ねていきたいと感じることも。しかし、ネット上で「エセ関西弁」への厳しい意見などを見てひるんだ。「関西弁を話してみたいが、完璧な関西弁でないとつっこまれてしまう」。そんな恐怖感から、基本的には標準語を貫いた。

 そんな私に光明が。関西で「マック」は「マクド」、「セブン」は「セブイレ」と言うらしい。この単語だけなら私にも関西弁が話せるかもしれない。そう思って職場で話すと「イントネーションが違う」とすかさずツッコミが! 良く聞けば、イントネーションがまるで正反対ではないか。そのほかにも、「ハマちゃん」の発音で「マ」が一番強く、「田中さん」は「な」が一番強いことには驚いた。

 関西弁に限らないが、いろいろな言葉や文化を知れることはおもしろい。これからも少しずつだが関西弁を勉強していきたい。(記者コラム)

続きを読む
https://hochi.news/articles/20211106-OHT1T51160.html?page=1

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/08(月) 14:36:48.63 ID:ZoVhn1610.net
ホンマでっか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/08(月) 14:39:51.57 ID:LuHuIzeH0.net
どうでもいい
すきにしたらええ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 14:40:47.94 ID:wb20NAn30.net
そんなことおまへんがな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 14:41:33.50 ID:JlyNgCo20.net
イントネーションが無いんが標準語ちゃうんけ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/08(月) 14:41:39.80 ID:5cjgQPKR0.net
大阪弁なんて使ってるのはよしもとタレントだけで
関西でも東京弁が一般的
特に若者ほど顕著

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]:2021/11/08(月) 14:43:05.95 ID:5uPAOP7I0.net
なんやそげなこと気にせんでもええばいで〜

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 14:44:18.05 ID:kGuzdSuD0.net
何で大阪へきて大阪弁しゃべろうとするの?
そのまま地方弁喋る方が大阪では違和感ないし住みやすいと思うで?

下手な大阪弁しゃべると
大阪に媚びてるかバカにされているように思うからね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 14:44:49.15 ID:aRjFWneC0.net
関西弁を使おうとしてる訳では無いが、エセ関西弁とよく言われるな
関西人は四国や九州の言葉を知らないのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 14:47:49.28 ID:RkqsJ0ct0.net
大阪人は70年住んでも認めないから学んでもムダ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/08(月) 14:49:43.56 ID:tgeL/hEO0.net
めんどくさいたこ焼きくさいね大阪は。

ただの方言でんがな。

つこたらええんちゃいますのん?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PE]:2021/11/08(月) 15:01:47.32 ID:9YOFEpCm0.net
関東人は性格が朝鮮人みたいw
非論理的に関西や関西弁を嫉妬、恨み、妬むw
関東人はとても同じ日本人とは思えないような性根の腐った奴しかいない。

13 :大小暦 :2021/11/08(月) 15:02:07.05 ID:c/i1I2zN0.net
 標準語は仮想された規範なんだが、東京方言をしゃべっている者が「自分は標準語を話している」となぜ誤解するのか。
 もちろんこう言う者は馬鹿であるにしかすぎないからであるな。
 さらに、その誤解が自分の言葉と他の方言が排他的に対立すると誤解を重ねてしまう。
 自分のガ行鼻音や母音の無声化に耳をすませて、大阪人がどう発音しているか比較してみると、わずかに賢くなるかもしれない。
 京阪式アクセントの多様性と大阪弁の文法的奇妙さ(否定に「かい」をつけて強い命令を表すなど)がわかるようになるとおもしろい勉強への道を発見できるだろう。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/11/08(月) 15:02:12.54 ID:s5VpK3Wz0.net
なにわ男子の関西弁は偽物
吐き気がするわ、関西弁は!! 朝鮮吉本撲滅してほしいわ!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:09:03.13 ID:4+oYtSfw0.net
マクド
→↑↓

たなか
→↑↓

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/11/08(月) 15:11:13.49 ID:oAi2sA8j0.net
>>13
標準語やなくて、共通語な。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/08(月) 15:13:49.11 ID:0M3NIqYs0.net
要旨:「トンキンから流出するのは許せない!」

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:20:09.76 ID:av6ADsm70.net
て やんでぇ べらぼうめ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/11/08(月) 15:20:12.21 ID:I/vAldgu0.net
トンキンはやたらひとまとめに「関西」って言いたがるけど
関東って使いたがらないんだよ
そもそも上方から見た気持ち悪い東の僻地を関東って呼んでただけで
関西なんて言葉は無かったんだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/11/08(月) 15:22:55.04 ID:I/vAldgu0.net
>>19
トンキンは挙句の果てに「近畿」は英語で変な意味みたなキャンペーンまでやって
近畿という言葉も使わないように必死になってた
そもそもは近畿と関東というのが正しい並び
それを関西と首都圏などいう表現に変えようとしてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:26:18.35 ID:g5L7f0/a0.net
おうよう来たのワレ
まあ上って行かんかいワレ
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上らんけ ワレ
オンドレ何さらしとんどワレ

やんけ やんけ せやんけワレ♪

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 15:32:30.05 ID:6zzatv1d0.net
北摂民やけど関西弁なんて使ってるやつ見たことないわ。どこにそんなやつおるん?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:33:42.03 ID:4K1qd9140.net
「マクド」→「マクドナルド」「セブイレ」→「セブンイレブン」
でよろしい。無理に略語を使うことないよ、やがて勝手に出てきます。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:53:02.52 ID:O1RrJJpT0.net
母親に「風邪ひいてまんねん」と言えるようになったら合格

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 15:55:55.54 ID:honbtD8T0.net
【ラジオ】上沼恵美子 店員に横柄な態度とる人に不快感 「兄ちゃん!」「姉ちゃん!」呼びも「嫌!」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636352191/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 16:06:51.62 ID:Ya+igGe40.net
大阪に落ちぶれる奴が悪いはい論破

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 16:36:39.54 ID:Cefwa7Yv0.net
いや奈良とか京都とか兵庫とか関西弁でも違うから下手に使っちゃダメよドイツ語とロシア語位違うように怪訝な目で見られるからね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 16:40:52.28 ID:NBcg8pFF0.net
関西弁はイントネーション真似たところで意味が無い
元々、方言もあるけど、それ以上に子音と母音の使い方が違う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/11/08(月) 16:53:05.38 ID:K6Epmyj/0.net
今どき会社内で方言使ったたら
かげではバカにされますぜ
大人だから誰も直接は言わんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]:2021/11/08(月) 17:28:27.68 ID:kAbZF8i30.net
ウンコする」を「ババこく」と言えるようになったら関西人。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 17:45:59.61 ID:rdGWCN2O0.net
>>1
気にし過ぎ。
今は大阪の人間でも結構標準語よりの言葉で喋ってるし。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 18:05:07.88 ID:YeX21Fu90.net
>>5
北関東や東北から東京に来た人達が、地元の訛りを隠すために編み出された
アクセントの無い平板な印象の東京言葉は、標準語では無いね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 18:15:52.68 ID:Dv6aGxzS0.net
そんなこと気にせんとたこ焼き食いやー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/08(月) 18:18:46.02 ID:E43i7p5t0.net
タコ焼きでご飯を食べるように鳴ったらもう立派な関西人オーラを纏えるよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/11/08(月) 18:22:55.57 ID:oVo2ihOb0.net
関西弁言うても土地土地で違うんやで〜

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200