2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18歳以下全員に10万円「必要?」 自公、対象や線引き 調整急ぐ [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★ :2021/11/08(月) 22:52:48.10 ID:64XQ7/xu9.net
 コロナ禍での支援策をめぐる与党協議が8日、始まった。公明党は18歳以下の子どもへの一律10万円給付を主張するが、自民党は所得制限などを設けて一定の歯止めをかけたい考えだ。政府は19日にも経済対策をまとめる方針で、両党は給付内容や対象の線引きについて調整を急いでいる。

 自民党の茂木敏充幹事長と公明党の石井啓一幹事長が8日、国会内で協議。茂木氏は「支援策について早急に合意したいということで意見が一致した」と記者団に述べた。受験や進学の時期が近づくことからできるだけ早い時期の支給開始をめざしたい考えで、9日も引き続き協議する。

 10月の衆院選で子どもへの一律10万円相当の給付を公約に掲げた公明党は、最近になって現金での給付を主張。この場合、約2兆円の財源が必要とされる。

 これに対し、自民党は、一律の現金給付は貯蓄などに回って効率的ではないとの考えがあるうえ、「バラマキ批判」を懸念。生活困窮者らに絞った給付案の検討を進める一方、財務省も10万円のうち5万円を現金、残りを教育などに使い道を絞ったクーポンで支給する案を作成している。

 石井氏はこの日の協議後、記者団に「必ずしも現金にはこだわっていない」と柔軟に対応する考えを示した。ただ、自民党が対象の線引きを検討していることに、公明党は公約で「一律」の給付を掲げたことから、所得制限を設ける場合、高い水準を上限とするよう求める構えだ。

朝日報道 2021/11/8 21:31
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC8741RPC8UTFK00K.html?iref=sptop_BreakingNews_list

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [UA]:2021/11/08(月) 22:54:10.05 ID:Btz1/mgl0.net
次の選挙は自公落選運動でいこう!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 22:55:27.02 ID:6hl3shsQ0.net
目が目があああ点が―!スイッチが―!俺の予約はどうしてくれるんや!!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/11/08(月) 23:01:28.26 ID:O1VMQk6B0.net
国の支出を毎年144兆円増やしてもまだ日本経済の正常化には足らないって参議院の試算があるのに
なに2兆円で揉めてんだよ、アホ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 23:01:29.32 ID:5DhOaMBu0.net
所得制限つけたら嘘つき自公には2度と入れない。
維新党になるわ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2021/11/08(月) 23:03:33.92 ID:aMRxGQqz0.net
貸し付けにすれば 利子無しの10年返済

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 23:22:09.39 ID:7JX+jK3G0.net
公明は自爆こいたな

これ通したら次回もう解党レベルだぞ


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/08(月) 23:29:08.89 ID:De+fZGrP0.net
読売の飛ばし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 23:47:10.22 ID:tMeuYMVH0.net
配ってからモメてください

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/08(月) 23:47:50.84 ID:VVDGI7Kl0.net
公明を切っても平気

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/09(火) 00:04:51.25 ID:cQhgfVFo0.net
一律でできないなら
一律でやめたらいい
ばらまきやってる場合じゃないぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/09(火) 00:05:52.82 ID:p3Q3Yssp0.net
自公の連立ってどこに大義があるのか分からん。立憲共産党のことを言える立場か。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 00:22:47.06 ID:cWkAf0PB0.net
バラマキやめろ 

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 07:34:42.50 ID:5BB/xdUv0.net
結果的に一部の人間だけ10万円という大金を給付するのは下策中の下策
さらに子供が複数いれば数十万に膨らむのはありえない

地域振興券の3万円分の時ですら
対象外の人間が不公平感から当時の自民公明に対して
かなりの憤りと不満を持ったというのに
今回の愚策は全くふざけた話だよ
実行すればもう二度と自民公明には投票しない人間が多くなるだろう

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200