2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線の新大阪延伸「2030年末までに全線整備」沿線都府県が決議 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/10(水) 07:09:26.40 ID:0UaIrPCe9.net
2021-11-10 06:00

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1690/1690753/detail/img400/752220c19407b71b005a00b06f7152f5d152109f1a2cc7fb6768719b00f7d07b.jpg
北陸新幹線の建設促進大会であいさつする鈴木副知事(東京都港区・明治記念館)

京都府内を縦断する北陸新幹線の沿線都府県などで構成する建設促進同盟会は9日、東京都港区の明治記念館で...

続きを読む(外部サイト)
https://nordot.app/830910378670866432

提供元:京都新聞
(最終更新:2021-11-10 06:01)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 07:18:01.24 ID:s7swRlKw0.net
既存の線使えばいい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/10(水) 07:59:16.51 ID:LUqRl27S0.net
在来線の方が景色みれていいんだけど。福井はトンネルだらけだが
わざわざ遠回りしてまで造る意味ねえよな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/10(水) 08:08:17.36 ID:K/3bJgKL0.net
今のルートで京都市内のトンネル工事は無理。
もう与党の決定が下ったから、いろいろ試行してあきらめるまで改まらないが
50年かかるだろう。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/10(水) 08:12:06.08 ID:FpfpDOXp0.net
敦賀で打ち止めにして新快速を全て敦賀発着にすればいい。

新大阪延伸費用は地元で全て持て。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/11/10(水) 08:40:11.12 ID:N9aJ0DCZ0.net
>北陸新幹線の新大阪延伸「2030年末までに全線整備」

絶対無理
100円賭けてもいい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 08:43:32.74 ID:7T5fo0Y/0.net
結局京都府内はどこを通るんだ??

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 08:47:51.50 ID:DnAViaJ00.net
近ごろ流行りの車内放火に備えて
新幹線同士で振替輸送できるのは大きい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 09:59:50.92 ID:7T5fo0Y/0.net
米原で東海道線に繋いで終わりにすればいいのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/10(水) 17:24:49.80 ID:K/3bJgKL0.net
>>9
もう十年もしたら、そうしておけばよかったと関係者みんなが思う。
しかし与党の決定が下った以上、もうそれはできない。
延伸計画だけ残った敦賀止めが永久に続く。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/10(水) 17:42:24.78 ID:FpfpDOXp0.net
福井対東京はJR東日本と東海が競合するから米原接続はあり得ない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/11/12(金) 16:51:36.66 ID:HbXmdzpP0.net
敦賀で乗り換えるか米原で乗り換えるかのどっちかでしかないな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/12(金) 21:19:31.76 ID:U4yMH27F0.net
>>1
2030年?
2030年っていつの事ですか?

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200