2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類の月面再訪延期 早くても25年に―NASA [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/10(水) 08:32:20.87 ID:0UaIrPCe9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111000173
2021年11月10日06時39分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211110at03S_p.jpg
米フロリダ州のケネディ宇宙センターで組み立てられる新型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」=6月22日に米航空宇宙局(NASA)が公表(AFP時事)




 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は9日、これまで2024年の実現を目指していた人類の月面再訪について、早くても25年に延期すると発表した。NASAのネルソン長官が米メディアなどに明らかにした。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/10(水) 08:43:34.25 ID:w9gP/3QZ0.net
spaceXとの絡みがわけわからん。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/11/10(水) 08:58:51.24 ID:uo6gMTMB0.net
当時、8ビットマイコンで良くできたよね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 09:20:03.36 ID:MR2GXNxZ0.net
50年以上前に何度も達成できたことを
目指す って・・・。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 12:11:18.30 ID:mAfbyxF10.net
今ならスマホ一台で運行管理できるんでしょ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 12:17:11.39 ID:X0lESGgF0.net
月面着陸とまでは行かなくても人間を月の周回軌道に乗せるだけでも一応月への回帰になると思うのだが、
月面着陸が伸びたということはやっぱりそれも一緒に後ろ倒しになるのかな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 12:32:37.47 ID:WGrSfHyE0.net
>>2
月の計画においては、spaceXの作る船は月面に降り立つ為だけのもの
月の周りを回るステーションまではNASAの開発してるロケットと宇宙船で行く予定

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 14:15:16.09 ID:cbh4bvIP0.net
月をテラフォーミングして、移住できる環境にするとか、月にある資源を
地球に持ってこれるようにするとか、まだですか?
NASAは莫大なコスト回収しなきゃ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 20:07:53.57 ID:vBl90rCu0.net
NASA的には金になれば観光でもいいんだろうけど

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200