2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木下富美子都議は居座り続ける 除名やリコールできない仕組みの謎 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/10(水) 16:57:10.55 ID:0UaIrPCe9.net
2021年11月10日12時10分



木下富美子都議=元都民ファーストの会、板橋区選挙区、現在は1人会派=がいっこうに辞任する気配がない。2021年7月の東京都議選の期間中に無免許運転で人身事故を起こしたとして書類送検され、都議会から2度の辞職勧告決議を受けた。

一般会社員だと、懲戒免職にもなりかねないが、なぜ木下都議は居座り続けることが可能なのか。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/11/trend_20211110112219-thumb-645xauto-212876.jpg
都議会は辞職勧告を2度決議したが、これを「無視」



 辞職勧告には法的拘束力ない
木下都議は、都議選では再選されたが、その後、交通事故が発覚。所属していた都民ファーストの会を除名された。今は一人会派を立ち上げ、そこに所属している。長く体調不良を理由に都議会の全ての会議を欠席していたが、11月9日、約4か月ぶりに公の場に姿を見せ記者会見に応じた。

各紙の報道によると、木下都議は「多くの皆さまにご迷惑をかけた。免許は再取得せず、運転はしない」と陳謝したが、進退について「辞職を求める声があるのは承知している」とした上で、「批判を受ける一方で続けてほしいという声があるのも事実」と、議員を続ける考えを示した。

会見は9分ほどで切り上げ、その後、都議会の要請に応じて三宅茂樹議長らと面会。三宅氏は「辞職するべきだ」と求めたが、辞職勧告には法的拘束力がないこともあり、木下氏は応じなかったという。

木下都議に、議員報酬と政務活動費で月額132万円が満額支給されていることに対しては批判が出ていたが、この日の記者会見で、すでに振り込まれた3か月分の議員報酬計約192万円をNPO法人などに寄付したことや、政務活動費計150万円は請求しない考えを明らかにした。


「議会内の問題行為」「禁固以上」でないから...
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2021/11/10424540.html?p=2

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 17:03:25.01 ID:kQT7nbOd0.net
どの程度の事故だったの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 17:06:34.36 ID:klUbI5cH0.net
議員報酬のあり方を見直さないクズ都議どもも同罪だよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/10(水) 17:11:03.85 ID:4RNRHazU0.net
●●されるんじゃね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 17:11:36.44 ID:CaCfbA1M0.net
生みの親姿見せず

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 17:11:41.14 ID:Z5BpAahN0.net
居残り続けて俺らのおもちゃになりたいんだろこの糞豚

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/10(水) 17:25:46.98 ID:+bdi+qrd0.net
どこの地方議会も議員の追放はできないのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 17:26:46.00 ID:++gkAlHU0.net
裁判官に実刑になるようにお願いする。当て逃げの罪は1年以下の懲役または10万円以下の罰金だから懲役2ヶ月も可能。実刑になれば失職。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/11/10(水) 17:48:38.58 ID:glmJYHtk0.net
現代の仕置き人の出番です。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/10(水) 18:37:34.30 ID:IAY+wDfG0.net
でも、制度としては正しいよ

確かに、当選した議員は守られないといけない
そう簡単に除名されてはいかん


木下を合法的に葬れるのは、1年後のリコールまでは無理

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/11/10(水) 19:13:31.38 ID:5HL7vnpn0.net
お給料が良すぎてやめられないんです

一度でも味をしめたらやめられません

快楽職業なんです

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/10(水) 19:14:06.35 ID:T95RhxdG0.net
>>7
議会での懲罰(除名含む)は基本議会での言動に対するものだし、有権者によるリコールは選出から一年経たないといけない

つーか有権者選出した議員を簡単に辞めさせられるなら、小党議員を大きい党が結託して辞めさせる事態が起きかねんかんね
結局困った話だが有権者がちゃんと選ばにゃ面倒事になるってことやね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 19:18:34.62 ID:OteJZSRM0.net
広告代理店上がりの腐れマ○コ
無駄に意識高いから議員辞めないだろうな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 15:31:55.65 ID:UfWZ33ik0.net
リコールはできるだろ
そしてするべき

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/11(木) 22:42:51.63 ID:ParuwKsy0.net
富美子は、地球より重い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/11/11(木) 23:07:16.88 ID:XgF469BV0.net
>>1
ゴルゴ13に頼め!

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200