2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

情報機関、日本武官の活動「把握」 ロシア通信社が実名報道 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/11(木) 07:32:20.98 ID:voIYg8Kt9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111100229
2021年11月11日06時42分




 【モスクワ時事】インタファクス通信は10日、ロシアの軍事機密を漏らしたとして、昨年7月に国家反逆罪で訴追された有力紙コメルサントのイワン・サフロノフ元記者が数年間にわたり、モスクワ駐在の日本の武官らと接触した記録を情報機関が把握していると報じた。関係筋の話として、接触したとされる武官らの実名も伝えた。
 ロシア情報機関がメディアを通じて、日本の情報収集活動をけん制した可能性がある。関係筋は接触時期や場所、やりとりの一部も明らかにした。一方、元記者の弁護人はタス通信に対し、日本武官らとの接触は訴追理由に含まれていないと説明した。
 元記者は情報機関の連邦保安局(FSB)に拘束され、訴追された。2017年にチェコの情報機関に軍事情報を渡した罪に問われているが、無罪を主張している。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/11(木) 07:44:16.85 ID:4ycTEejO0.net
日本にいるロシア人ユーチューバーって
日本国内をウロウロしてるけど
スパイじゃね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/11(木) 07:45:24.03 ID:E/hKs3yn0.net
>>1
日本も防諜を強化しろ
特にサイバー攻撃に対して

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/11(木) 07:47:43.29 ID:z67lFcPt0.net
スパイじゃない韓国人、北朝鮮人、中国人、ロシア人なんかいるのか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/11(木) 08:27:54.54 ID:W2SCNjJB0.net
日本の情報機関がほんとうにここまでやって軍事機密を収集していたら素晴らしいが
ほんとうなのか。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 08:38:17.58 ID:9v8uhyB40.net
ゲシュタポ並の働きを望みます w w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/11(木) 08:54:30.60 ID:xVr2Te4K0.net
記者ってそんなに重要な軍事情報を持っているものなのかね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/11/11(木) 09:54:40.46 ID:W2SCNjJB0.net
モスクワ駐在の日本の武官って人物は特定できるが
帰国した時は祝凱旋の横断幕で迎えよう。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200