2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モーニングショー】独身の日セールに中国政府の思惑が? 羽鳥慎一「怖いなあ」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/11(木) 12:51:20.15 ID:voIYg8Kt9.net
https://www.j-cast.com/tv/2021/11/11424649.html
2021年11月11日11時11分



きょう11月11日(2021年)は中国では「1」が4つ並ぶことから「独身の日」と呼ばれ、独身者が自分へのご褒美の買い物をする日。中国最大のネット通販セールが開始される。その「独身の日に異変が起きています」と、司会の羽鳥慎一がこの日の放送で隠れた実態に触れた。

1990年代から始まった恒例イベントだが、去年は13兆円の買い物があったといい、このうち最高に売り上げた通販大手「アリババ」は過去最高額の8兆8000億円に達した。今年は9兆8000億円を予想している。

https://www.j-cast.com/tv/assets_c/2021/11/tv_20211111110850-thumb-autox380-212988.jpg
中国の「独身の日」に起きた「異変」とは?



 「ただのセールスプロモーションではない」との指摘も
販売サイトには中国で「網紅」(ワンホン)と呼ばれる強力インフルエンサーが登場して売りまくる。日本やヨーロッパ製の化粧品などにまじって、今年は突然、アフガニスタンの食用「松の実」が出品され、12万セットが2時間で売り切れた。テレビ朝日中国総局長の千々岩森生記者は「友好演出の政治的思惑もあるのではないか。ただのセールスプロモーションではない」と指摘する。

羽鳥「そういう意図があるのか。怖いなあ」

玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「政府はあらゆる手を使って人民をコントロールする方法を常に考えている。プロパガンダ(特定の思想に誘導する宣伝戦略)と思わせないプロパガンダの研究をやっている」

「アリババ」は過去に創業者が政府を批判し、そのために関連会社が上場廃止されるといった圧力がかかり、政府寄りに舵を切ったともいわれる。

千々岩記者は「独身の日は爆売り爆買いイベントだが、そこに政府の意向が入ってくる。企業が言われたのか忖度したのかはわからないにせよ、そういう色に染められたのが今回の全体像という感じです」と解説した。

香港やウイグルに対する強硬姿勢や弾圧だけでなく、こうした隠れた情報操作や締め付けとは、恐ろしい大国があったものだ、それも日本の近くに。

(あっちゃん)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 12:53:54.45 ID:B2yerA3F0.net
過去にオナホール馬鹿売れしたんだよな、確か。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2021/11/11(木) 13:33:29.28 ID:kE27geV60.net
ちみちみw 朝日はその中国を推奨しておるよw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/11(木) 14:46:52.23 ID:vb0J1ptl0.net
>>1
日本「独身の日で差別意識根付かせる思惑があります!」

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/11(木) 16:00:58.31 ID:A+hpj5DO0.net
マキタっぽい工具を買おうと思うのだけど

コンセントって日本のと合うの

プラグの選択にJAPANがない。。。

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200