2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

病床確保、月内に3割増 公共交通の大幅減便―政府、コロナ対策の全体像決定 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/12(金) 11:36:15.66 ID:pBntqI2U9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111200348
2021年11月12日10時14分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211112at21S_p.jpg
新型コロナウイルス感染症対策本部で発言する岸田文雄首相(左から2人目)=12日午前、首相官邸




 政府は12日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・岸田文雄首相)を首相官邸で開き、今後懸念される「第6波」に備えた対策の全体像を決定した。今夏のピーク時と比べて3割増となる約3万7000人分の病床を月内に確保。感染拡大で医療が逼迫(ひっぱく)する「最悪の事態」に至った場合は、公共交通機関の大幅減便を含む強力な行動制限を求める。


 首相は会議で「重要なことは最悪の事態を想定し、次の感染拡大への備えを固めていくことだ。今後、感染力が2倍になった場合にも対応できる医療体制を早急に確保する」と語った。
 重症化リスクのある患者向けの臨時医療施設も、4倍弱の約3400人が収容可能な体制を整える。ピーク時に約23万人を想定する自宅・宿泊療養者への対応は、医療機関の協力で陽性判明の当日か翌日に連絡を取り、健康観察や診療をできるようにする。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/12(金) 11:37:50.28 ID:2Nen+nvY0.net
減便が一番まずいだろ「一斉停止」にしたほうがいい、
減らすだけではぎゅうぎゅう詰めになって逆にリスク大

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 11:49:35.42 ID:x9NW1mJA0.net
1事業所あたり3人までしか電車乗らないようにパスポート作るしかない
医療従事者はOKで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/12(金) 11:55:33.99 ID:pwRjzMaw0.net
>公共交通機関の大幅減便

国際線止めるのが先だろ
貨物機のみ着陸許可しろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 12:59:18.17 ID:91S2bpFP0.net
自民党が創価と連立切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/j2u60QC.jpg
https://i.imgur.com/hH6epXY.png
https://i.imgur.com/gNXAvph.jpg
https://i.imgur.com/0ncv9RZ.png
https://i.imgur.com/JzIODZ1.png

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/13(土) 20:53:06.63 ID:czWLoPGN0.net
入国は止めないとダメだろ、規制緩和を求める財界は守銭奴そのものだな。

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200