2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【/■\】「USBおにぎりウォーマー」、サンコーが発売 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/12(金) 16:03:30.64 ID:pBntqI2U9.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/12/news107.html
2021年11月12日 14時01分 公開
[ITmedia]

 サンコーは11月12日、おにぎりを持ち運びながら温める「USBおにぎりウォーマー」を発売した。2480円(税込)。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2111/12/ts0153_onigiri02.jpg
「USBおにぎりウォーマー」。重量は80g

 コンビニのおにぎり1個がすっぽり入るケースに2つのヒーターを内蔵。モバイルバッテリーなどにつなぐと自動でオンとなり、おにぎりを約30分でほかほかに温める。

 2014年発売の従来機からヒーターをパワーアップ。これまでは60℃までだったのに対し、今回は60℃から80℃になるという。

 サンコーは「外出先で温かいおにぎりを食べたい。持ち歩いている間におにぎりを温めたい。出張先旅行先で朝、温かいおにぎりを食べたい」といったニーズに応えるとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2111/12/ts0153_onigiri01.jpg
コンビニのおにぎり1個がすっぽり入る

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/12(金) 16:14:41.46 ID:NYw38eYk0.net
食中毒が増えそう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/12(金) 16:19:32.40 ID:nOIFynmS0.net
>おにぎりを約30分で

レンチンすれば30秒だろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/11/12(金) 16:26:18.03 ID:KTjeZj+g0.net
>>1
USB電子レンジを作ってくれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/12(金) 18:20:49.44 ID:OpoKXKeX0.net
高圧電線系統もUSBにしちゃえばいいんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 19:45:59.40 ID:q7qZ8yr70.net
企画倒れ
どうせ冬に使うなら靴下ウオーマーかマスクウオーマーにすれば良い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MD]:2021/11/12(金) 20:26:53.01 ID:11yi59Vj0.net
だめだやり直し、セイコーマートのたらこデカおには収まらないだろう!!
小さいぞデカいのに造りかえろ

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200