2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首相「デジタル人材育成に3年間で4000億円」施策パッケージ創設 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/12(金) 22:42:09.41 ID:pBntqI2U9.net
https://mainichi.jp/articles/20211112/k00/00m/010/315000c

毎日新聞 2021/11/12 21:37(最終更新 11/12 21:37) 309文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/04/20211004k0000m010080000p/9.jpg
岸田文雄首相

 岸田文雄首相は12日夜、デジタル化に対応する人材育成について「3年間で4000億円の施策パッケージを新たに創設する」と表明した。19日に決定する経済対策に盛り込む方針。首相は「非正規(労働者)や子育てを終えた女性など、あらゆる方々に活用してもらう」とし、具体的な政策内容は、企業や個人からアイデアを広く募って決定する意向を示した。

 東京都内で企業経営者らとの車座対話に参加後、記者団に明らかにした。首相は「人への投資が賃上げにもつながる。デジタル時代のスキル(技能)を身につけるための投資を抜本的に強化する」などと述べた。12月召集予定の臨時国会に提出する2021年度補正予算案に盛り込む考えも明言した。【中村紬葵】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/12(金) 22:45:06.13 ID:a9f6bMy90.net
で、いくら中抜きするつもりなんですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/12(金) 23:04:12.37 ID:nsVXiGql0.net
IT後進国日本は衰退の一途。手後れ、電話とファックスで対応。鉛筆と紙と電卓と

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/12(金) 23:26:57.65 ID:MwK8trhm0.net
こういうのって向き不向きが大きいからな〜
例えば文系の人を20代以降に理系に育てようとしても無理だからな〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NO]:2021/11/12(金) 23:36:20.13 ID:fvXitJz00.net
老人向けのスマホいじりに女性10万人って本当にやるのか

アホ公明党の案らしいが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 23:56:42.93 ID:2rm/7hei0.net
4000億のうちどんだけ電通・パソナに流れるんだ?www

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 00:06:27.78 ID:HOVgzAoy0.net
3995億円は政治家とおともだち企業でおいしくいただきます
5億円は富士通の中古パソコンを小学校に安価にリースし
人材育成に貢献します

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 00:56:27.40 ID:YciryrLi0.net
女性も頑張ればやれるっていう次元の話じゃないからな〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/13(土) 01:30:21.41 ID:p/+jEQvj0.net
人材がもらえるのは40億円ぐらいかな、もっと少ないかもな
自民のやることなんだから分かってる

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200