2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心臓部回路の実証成功 光量子コンピューター―東大 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/13(土) 07:48:29.61 ID:MI+JdfLo9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111300254
2021年11月13日07時01分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211112at94S_p.jpg
東京大の武田俊太郎准教授らのチームが開発した光量子コンピューターの心臓部=12日、東京都文京区の東京大




 光のパルスを操作して大規模な計算を高速で行う「光量子コンピューター」の実用化に欠かせない心臓部の回路の開発と動作実証に成功したと、東京大の武田俊太郎准教授らのチームが発表した。米科学誌サイエンス・アドバンシズ電子版に13日、論文が掲載される。
 0か1の「ビット」で情報を扱う従来のコンピューターと異なり、0と1を重ね合わせた「量子ビット」を単位とする量子コンピューターは理論上、計算が飛躍的に速くなる。
 これまでの光量子コンピューターは、単純な計算を行う回路を多数並べるため大規模化が難しく、異なる計算をする場合には回路自体を組み替える必要もあった。
 武田准教授らは、光パルスを時間差で多数発生させ、一つの回路を周回させながら複数回の計算を行ったり、異なる計算をしたりする装置を開発。実証にも成功した。
 武田准教授は「いろいろな計算が繰り返しできるようになったのは、大きな節目だ」と話した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IE]:2021/11/13(土) 07:58:02.55 ID:ZcXLl4tV0.net
機密情報はすでに中国にスパイさているんだろうね
それとアメリカ様の許可を得ているんだろうね
そうでないとトロンの二の舞になるから

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/11/13(土) 08:00:25.46 ID:GMYKoMXF0.net
佐野量子

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/11/13(土) 08:16:29.20 ID:HhC4ceW00.net
普通のコンピューターの発展により
機械が自動化されて一般労働者の地位と収入
が下がった
こんどは漁師コンピューターで専門的職人の
ノウハウがAI化され専門家不要になる
新しいテクノロジーは我々から職を奪う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 08:21:25.36 ID:jxDzHWxW0.net
やっぱり量子論って本当なんだなぁ。この世の根本があやふやでぼんやりしてるって何だか不思議

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 09:20:34.96 ID:l1mxjzje0.net
そんな必要あるか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 09:20:51.02 ID:jzVaVeDW0.net
>>4
黒を語りつつ白を表現できるようになればそうなるかもな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/13(土) 09:36:43.91 ID:U7UDo16b0.net
計算が速くなるだけなんだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/11/13(土) 13:26:39.86 ID:dXzjFYyy0.net
10方向の向きを変える量子を発明して
10進数CPU作れよw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/11/13(土) 20:53:33.60 ID:tAxMnVSR0.net
素人考えですが、既存の回路や素子で、
擬似的に重ね合わせってできるのではと思う。

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200