2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小沢一郎氏「政治のレベルを決めるのは国民」選挙で「権力の私物化を承認」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/11/13(土) 16:21:09.28 ID:MI+JdfLo9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/11/13/0014839744.shtml
2021.11.13

https://i.daily.jp/gossip/2021/11/13/Images/14839745.jpg
 小沢一郎氏

 立憲民主党の小沢一郎氏が13日、自身のツイッターを更新、選挙結果を受けて「政治のレベル」を決めるのは国民だと持論を展開した。

 小沢氏は公明党議員の公設秘書が知人が顧問を務める会社の税務調査を巡り、会社側の要望を国税庁に10回以上電話で伝えていた、というニュースを引用。「今回の選挙によって、いわば権力の私物化は承認されたかたち。」と断言した。「もはや政権与党が好き放題やっても、それにより国民がどんな不利益を被っても止めることはできないし、それを止めようとも思わない人々も多いのが実情。」と状況を説明した。

 さらに「最後に政治のレベルを決めるのは国民。多くが腐敗を容認するなら、そういう国になる。」と“国民のレベル”を憂いた。なお、小沢氏は衆院選挙で、出馬した岩手3区では地元有権者の支持を得られず敗北。比例で復活当選している。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 16:22:34.49 ID:K9HA8G+G0.net
小沢は、ゼネコンの鹿島との関係を詳細に語れや

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 16:36:06.80 ID:Odrd+FHS0.net
権力の私物化しか興味ない小沢が何か言ってるな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 16:38:31.44 ID:1nHGiSgR0.net
>>1
ちげーよ、決めるのはDappi だろう?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AE]:2021/11/13(土) 16:43:36.60 ID:oUV6HMP70.net
秘書逮捕させといて何言ってんだか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 16:52:03.17 ID:3FFjCZGU0.net
つまり自分が選挙区で落選したのは選挙区の有権者のレベルが低いからだと。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 17:52:11.30 ID:KFpC1/Fv0.net
震災のときも政治の中心にいながらそうやって国民を見捨てたのですね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 17:55:01.19 ID:DqyQIdGT0.net
昔「俺の作った映画がヒットしないのは国民の程度が低いからだ」といった
映画監督のことを思い出した。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/11/13(土) 18:21:10.98 ID:RIvIoLHo0.net
選挙は演説の優劣よりも握手の数で決まるって言う人がレベルを憂うだと?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/11/13(土) 18:35:44.41 ID:g1wYV8/h0.net
自民党は糞だが
野党がもっと糞なんだよな。。。

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200