2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政策】避難所にもなる学校のトイレ、バリアフリー化7割…「25年度100%」難しく [緑茶★]

1 :緑茶 ★ :2023/01/11(水) 18:34:18.76 ID:ntl0aYNM9.net
 全国の公立小中学校のうち、3割がバリアフリー対応のトイレを整備していないことが、文部科学省の調査で分かった。
公立学校の多くは災害時に避難所となるため、政府は2025年度末までに対象となる全校での整備を目指しているが、達成は難しい状況だ。

 調査は昨年9月1日時点。約2万8000校のうち、段差をなくしたり、手すりを付けたりするなどしてトイレの障壁をなくしたのは1万9523校(70・4%)だった。

文部科学省
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/01/20230111-OYT1I50105-1.jpg

20年5月の前回調査では65・2%で、5・2ポイント改善した。自治体の計画に基づく25年度の整備率は75・6%で、避難所となる学校(93%)をカバーできない見通しだ。

 整備状況は自治体ごとにばらつきがあった。
政令市では大阪(414校)、福岡(213校)、仙台(181校)など5市が全校で整備を終えた。一方、浜松(33・6%)、熊本(45・5%)、札幌(48・1%)などが低い水準だった。

 浜松市教育委員会は「大地震が想定されて・・・

※続きは記事元でご覧下さい。

《読売新聞:2023/01/11 17:46》
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230111-OYT1T50124/

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで。 [IN]:2023/01/11(水) 18:40:18.11 ID:X6cYGXkK0.net
さすが洋式便器を生み出せなかった日本

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200