2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【●】 天皇誕生日「おめでとっ!!」 陛下へSNS“お祝い投稿”で物議 「不敬罪」にあたらないの? [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★ [ヌコ]:2023/02/23(木) 00:08:35.02 ID:flFWu5cy9.net
弁護士JP編集部
2023年02月22日 09:58

数年前の12月23日、当時の天皇陛下(現在の上皇陛下)の顔写真にハートマークや「HAPPY BIRTHDAY」の文字をデコレーションした画像を添えて「あんまり絡んだことないけど おめでとっ!!」と投稿したTwitterアカウントが物議を醸した。
投稿主は女子高生だったと見られており、プリクラなどと同じ感覚で画像をデコレーションしたのではないだろうか。投稿には「愛がある」「かわいい」といった好意的なコメントがついた一方、「不敬罪だ」などと批判するコメントも多く寄せられた。




天皇誕生日をSNSでお祝い「不敬罪ではない」

前提として、日本において「不敬罪」はすでに廃止された法律だ。天皇をはじめとする皇族や、そのお墓である皇陵などの名誉と尊厳を守るための法律として、明治13年(1880)公布の旧刑法に初めて登場し、明治40年(1907)公布の現行刑法に引き継がれた後、戦後に廃止されている。
現在はSNSやネットニュースのコメント欄などで、時折目にする言葉ではあるが、天皇陛下の写真をかわいくデコレーションしたり、SNSに“おめでとう投稿”したりすることは、いわゆる「不敬行為」に当たるのだろうか。くだんの投稿を見た皇室研究者・高森明勅氏は「不敬行為ではないですね」と言う。
「不敬罪は『皇室に対する配慮が欠けていた』場合に問われる罪だと誤解している方がいるのですが、実際には『皇室の名誉を傷つけるためにわざと侮辱を与えた』など、能動的な攻撃意図がある場合に問われる罪でした。
お見せいただいたかわいらしい画像は、わざと攻撃しようとしているのではなく、むしろ天皇陛下に対して親愛の情を抱き、ある種の敬いも感じられ、『能動的に陛下をおとしめよう』などという意図がないことは一目瞭然です。もし現代に不敬罪があったとしても、該当する事案ではまったくありません。
かえって現代においては、こういうものに対して『不敬罪だ』と騒ぎ立てることが、『皇室は怖い』『報復される』などという、皇室の方々がまったく望んでいないイメージを拡散することにつながってしまいます。私は、そちらの方が憂慮すべきなのではないかと思います」(高森氏)





“政治利用”が多かった不敬罪
https://www.ben54.jp/news/331

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2023/02/23(木) 00:15:40.82 ID:aG27SyM+0.net
マッカーサーが丸腰で厚木基地に降り立った時から「不敬罪」は無くなった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2023/02/23(木) 00:31:56.37 ID:TANHtIJu0.net
不敬罪で捕まらなくても街宣車で右翼が殺到するぞ。そっちの方が怖い。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:24:34.81 ID:6mEUIMSJ0.net
プーチンは不毛罪

5 :さとうたかし [ニダ]:2023/05/05(金) 14:32:27.01 ID:2orWr+CQ0.net
にんげんやめたい
あさってたんじょうび

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [CN]:2023/06/05(月) 23:12:32.89 ID:AkZM0OKT0.net
アジアに対する配慮がないジャップそのものが不敬だ
南京大虐殺って知ってるか?w

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200