2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】東京五輪代表スレPart1【オリンピック】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:23:55.13 ID:Vib4GBJP0.net
祝・開催決定!予選免除!

対象選手は1997年生まれ以下の選手。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:27:07.09 ID:oqH1MTRg0.net
専スタ建てろ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:29:01.90 ID:Db9WsDLo0.net
現U-15世代かね?

4 ::2013/09/08(日) 10:32:56.53 ID:XIQ6N0zDO.net
OA枠もあるんだろ?誰がそれに入るんだろう

5 :P:2013/09/08(日) 10:34:26.08 ID:GjJfj5y6O.net
地元でやるんだし、外国人監督呼んでほしいね。やっぱりまだまだ日本人監督より上だろ。

6 ::2013/09/08(日) 10:39:55.32 ID:U5PtiiNw0.net
大エース久保建英で金メダル取るよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:42:07.87 ID:rhSLuJ1i0.net
立ってるかなと思ってたら・・・ワロタ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:45:44.43 ID:oqH1MTRg0.net
ぶっちゃけ金目指して欲しいわ

9 ::2013/09/08(日) 10:49:12.99 ID:kMms4rmi0.net
バルサのチビっ子世代?

10 ::2013/09/08(日) 11:03:51.91 ID:g25R6elU0.net
この世代
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/396.html

11 ::2013/09/08(日) 11:04:34.31 ID:PHuX986Qi.net
2020年、久保くんは何歳なんだ!?

12 :age:2013/09/08(日) 11:04:56.43 ID:uy/2pEKi0.net
これでサッカー協会も若年層に大金つぎ込んで強化に本腰いれるだろ
U-17とU-20W杯は絶対出場して、それなりの結果は出さないといけないし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:08:18.08 ID:qOUAkEL40.net
ときお、おめでと、ときお

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:44:50.60 ID:eIcUObKJ0.net
おお!ついに東京五輪決まったか!
今から4年後が楽しみだ。

15 ::2013/09/08(日) 11:49:12.24 ID:+SZl96myO.net
そうだな
とにかく協会は今まで以上に育成に力を入れるべき

決まったからにはやるしかない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:54:13.40 ID:old1UNCL0.net
最後の聖火点火はASIMOが階段を上ってやって欲しい

17 ::2013/09/08(日) 11:57:38.70 ID:KN0PP5Xu0.net
このスレ、誰か立てると思ったわ
ププッ ( ̄m ̄*)

18 :_:2013/09/08(日) 12:04:16.23 ID:bdlMPCnt0.net
>>4
カズ

19 :P:2013/09/08(日) 12:48:56.78 ID:GjJfj5y6O.net
予選ないわけだから、リオ五輪終わったら、さっそくチーム立ち上げて欧州や南米遠征でもして鍛えたほうがよい。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:52:42.63 ID:rhSLuJ1i0.net
>>18和製スタンリー・マシューズですね(50歳過ぎまで現役だった)

21 ::2013/09/08(日) 12:56:26.28 ID:LjyhSgJ50.net
あとはJリーグの各チームも代表への選手派遣を渋らずに協力してほしい
国際試合でなければ得られない厳しさとか経験ってあるからさ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:00:06.74 ID:ruBca7X70.net
今年16歳になる、なった世代が最年長になるのか

23 :a:2013/09/08(日) 13:00:59.36 ID:suaP6v8e0.net
2020年東京五輪が決定!!東京五輪世代の注目選手は…?
http://web.geki.jp/402589_124873_fl

24 :a:2013/09/08(日) 13:11:17.41 ID:1K0tPwgS0.net
>>19
予選の方式が変わってなければ
2019年のU22アジアカップには出れると思うぞ
予選も兼ねてるってだけで別大会だから
ロンドン五輪の予選も兼ねてたU21欧州選手権にイングランド出てたし

25 ::2013/09/08(日) 13:17:03.43 ID:6PB5Dam00.net
>>23
この世代て背が死ぬほど小さくなかったか?サイゴダートも低いし・・・
てかこの世代は韓国にバルサ三銃士がいるはず

26 :ななし:2013/09/08(日) 13:19:53.38 ID:LJBQiMu00.net
どこよりも速い!!2020年東京五輪サッカー、メンバー18人を完全予想! http://supportalfootball.net/blog/2013/09/08/どこよりも速い!!2020年東京五輪サッカー/

でてた。

27 ::2013/09/08(日) 13:24:37.88 ID:PHuX986Qi.net
>>25
こ、これから伸びるんだよ

28 ::2013/09/08(日) 13:25:39.13 ID:PHuX986Qi.net
>>26
なんでGKにOA権田なんだよww

29 ::2013/09/08(日) 13:28:55.13 ID:ZK3ez4nri.net
早すぎるだろw
久保くんだっているかどうかわからんわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:43:11.57 ID:Zu+R+SxOP.net
札幌のゴシアカップ準優勝世代の主力もこの年代か。

http://www.j-league.or.jp/release/000/00005202.html

泉谷と工藤はOA。

31 ::2013/09/08(日) 13:59:54.17 ID:Mmy0CQED0.net
>>25
吉武に選ばせたら基本小さくなる
そんな中でもでかいCBが既に2枚いるだけマシかも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:01:25.47 ID:/itAT3Hd0.net
GK
杉本 広貴    1997.01.15 183cm/74kg 浦和レッズユース
小島 亨介    1997.01.30 181cm/67kg 名古屋グランパスU18
滝本 晴彦    1997.05.20 190cm/75kg 柏レイソルU-18
阿部 航斗    1997.08.01 183cm/73kg アルビレックス新潟ユース
オビ・パウエル・オビンナ
            1997.12.18 183cm/64kg JFAアカデミー福島
DF
坂井 大将    1997.01.18 167cm/54kg 大分トリニータU-18
浦田 樹      1997.01.29 176cm/69kg ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
中山 雄太    1997.02.16 179cm/73kg 柏レイソルU-18
三鍋 彰汰    1997.02.24 175cm/62kg カターレ富山ユース
熊川 翔      1997.04.02 173cm/58kg 柏レイソルU-18
岩田 智輝    1997.04.07 173cm/62kg 大分トリニータU-18
岩本 和希    1997.04.07 172cm/54kg ガンバ大阪ユース
佐久間 理央  1997.04.14 179cm/67kg アルビレックス新潟ユース
市丸 瑞希    1997.05.08 172cm/60kg ガンバ大阪ユース
垣田 裕暉    1997.07.14 185cm/73kg 鹿島アントラーズユース
高木 彰人    1997.08.04 175cm/65kg ガンバ大阪ユース
町田 浩樹    1997.08.25 186cm/66kg 鹿島アントラーズユース
庄司 朋之也  1997.10.08 184cm/66kg セレッソ大阪U-18
大桃 海斗    1997.10.28 181cm/70kg 帝京長岡高校
MF
鈴木 徳真    1997.03.12 164cm/57kg 前橋育英高校
三好 康児    1997.03.26 167cm/61kg 川崎フロンターレU-18
サイ・ゴダード   1997.04.02 163cm/52kg トッテナム・ホットスパー
福原 昭      1997.04.09 180cm/66kg 札幌創成高校
川島 洋斗    1997.05.11 175cm/65kg ガンバ大阪ユース
杉山 雄太    1997.06.23 166cm/59kg コンサドーレ札幌U-18
井上 潮音    1997.08.03 165cm/52kg 東京ヴェルディユース
松崎 快      1997.11.22 166cm/56kg 大宮アルディージャユース
FW
小川 紘生    1997.02.23 168cm/65kg 浦和レッズユース
鎌田 啓義    1997.04.04 164cm/55kg アルビレックス新潟ユース
杉森 考起    1997.04.05 167cm/55kg 名古屋グランパスU18
岸 晃司      1997.05.16 175cm/66kg 川崎フロンターレU-18
森 晃太      1997.06.13 168cm/61kg 名古屋グランパスU18
齋藤 功佑    1997.06.16 158cm/50kg 横浜FCユース
川田 拳登    1997.06.23 170cm/58kg 大宮アルディージャユース
岸本 武流    1997.07.16 172cm/60kg セレッソ大阪U-18

2013年U-17、16代表に招集された1997年生まれ(2020年に23歳)

33 :監督:2013/09/08(日) 15:47:25.55 ID:xtGa3aYkO.net
この世代ベルデニック監督にやってもらいたい。

34 ::2013/09/08(日) 16:02:53.47 ID:s9nyCe56I.net
東京で五輪やるなんて久保くんにとっては最高の機会だな
未来のバロンドーラーの活躍に期待ってちょっと気が早すぎるかw

35 ::2013/09/08(日) 16:17:16.73 ID:hJD+lq/30.net
>>1
姉妹スレ
☆ リオデジャネイロ五輪代表スレpart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1372733276/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:32:24.45 ID:aXMUyHou0.net
>>26
権田で吹いたww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:22:03.77 ID:/itAT3Hd0.net
まずは東京国体でこの世代をチェックしようぜ

38 :ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/08(日) 17:24:56.14 ID:TyEQeabc0.net
ネイマール……ブラジル代表41試合25ゴール 17アシスト 、リベリー……フランス代表84試合12ゴール21アシスト

39 :ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/08(日) 17:28:39.35 ID:TyEQeabc0.net
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト

40 :みうら:2013/09/08(日) 17:39:36.53 ID:C4EBM4Cr0.net
KAZU出て欲しいなw

41 :団蜜:2013/09/08(日) 17:41:11.23 ID:kBTOEQaR0.net
久保君(バルセロナの王様)

江戸降臨

2020

近日上映こうご期待

42 :_:2013/09/08(日) 18:00:34.99 ID:yr1V0SbZ0.net
2020年東京五輪で大活躍する久保くん(スペイン代表)の姿がそこにはあった。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:02:50.58 ID:Zu+R+SxOP.net
>>36
この年代の代表にちょっと足してOA加えただけじゃんね・・・

恥ずかしくねぇのかな。

44 ::2013/09/08(日) 18:33:56.42 ID:ZZuWE+Ar0.net
サイ・ゴダードの世代かやっぱ、久保は一個下だけど飛び級できるな
あとは両SBとCBとウイングできる、イヨハ理ヘンリーか

ここらへんの世代になるとハーフとか増えるのかな
サイのような逆輸入や、久保のような海外育ちもでてきそう

まさに五輪に相応しいグローバルな時代になるな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:24:52.11 ID:gsDZ/r4j0.net
サイも久保も20年には代表にいないとみた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:31:44.61 ID:gUlwAEMh0.net
バルサU15を撃破してMVPに選ばれたのは堂安

47 ::2013/09/08(日) 20:01:10.70 ID:+SZl96myO.net
昔からよく言われてることだけど育成に於いて、サッカーだけをやらせるのではなく、他の競技も取り入れることを検討して欲しい

成長期だからこそ協会には若い世代の身体作りもプログラムの中に入れるべきだと思う

長友も陸上やってたからあれだけスタミナが着いたとか聞いたことあるし、岡崎も陸上の指導者に教えをこうて裏抜けが上手くなったと聞くし、岡田監督も他競技の指導者を代表に招いたよね

今バレーボール見てても体格がいいし、適正な養成システムを築ければ、将来に於いて日本代表もフィジカルや長身が備わるかもしれない

成人に成りきってからじゃ遅いものもある
バレーボールや陸上やラグビー、それに柔道とか合気道など、それぞれの特性を上手く教育システムに取り入れて貰いたい

頼むよ協会さん
久保くんだけじゃダメなんだから

48 ::2013/09/08(日) 20:28:01.22 ID:SDI8lHEP0.net
>>25
彼らは残念ながらバルサでプレー出来ません

49 ::2013/09/08(日) 21:01:19.37 ID:bosFE6fTO.net
久保、杉森、中村駿
すくすく育て

50 :a:2013/09/08(日) 21:31:32.34 ID:NSVlC8zx0.net
長友 東京五輪出場熱望 33歳でのプレーに「まだまだいける」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/08/kiji/K20130908006579850.html

51 ::2013/09/09(月) 00:13:00.87 ID:iQcw/6W40.net
>>48
FIFA規定の緩い練習試合みたいなのは出れるし、結局残留してるらしいぞ

52 ::2013/09/09(月) 00:53:56.33 ID:8LwzI+n/0.net
杉森君、期待してるぞ!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:55:09.91 ID:MlnaP9/h0.net
市丸君、期待してるぞ!

54 :.:2013/09/09(月) 01:09:12.85 ID:iVSki0Kc0.net
>>41
突っ込むのもなんだが
本当にバルサの王様になってたら、五輪には召集できんぞ w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:35:06.86 ID:E5VO5HlM0.net
サッカー会場は
@東京1箇所でやる
A東京数カ所でやる
A東京含めた近郊数カ所
B日韓W杯みたいに全国各地でやる

どれ?

56 :サッカー:2013/09/09(月) 09:29:58.44 ID:n+jEB8XSO.net
・国立競技場
・日産スタジアム
・埼玉スタジアム
・宮城スタジアム
・札幌ドーム
この5会場でやんの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 09:42:34.64 ID:JgkGQmvn0.net
国立はトラック競技の関係で使えない気がするがどうなんだろう
そうなると埼スタは有力だが
>>55のは
上から1、2、3、4やね

後、20年は予選免除?

58 ::2013/09/09(月) 10:04:32.08 ID:Sp+Z/pjQ0.net
オーバーエージ枠は、最終選考までは間違いなく比嘉さんがいる。

59 ::2013/09/09(月) 10:36:45.05 ID:GBxQm6AkO.net
バカすぎ早すぎ
サッカー選手の7年後なんかわかるかよ
久保君ですらどうなってるかわからん

60 :a:2013/09/09(月) 10:53:48.46 ID:3FT4TFSO0.net
7年後は19歳 東京五輪主役は“日本のメッシ”バルサFW久保
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/09/kiji/K20130909006583810.html

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:55:29.74 ID:1uLJzkdr0.net
JFAアカデミーってちゃんといい選手排出してるの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:00:11.18 ID:MlnaP9/h0.net
久保君はバルサにいる期待選手なだけで飛びぬけた選手ではない

63 ::2013/09/09(月) 11:04:14.58 ID:w0bJypHp0.net
ガンバの木って順調に育ってる?
一時期飛び級で代表選出されたり、宇佐美以来の才能の持ち主ってことで持てはやされたよね
ガンバユースってのが気にかかるけど…

64 ::2013/09/09(月) 11:06:09.42 ID:XOgeutEG0.net
ぶっちゃけ五輪いらなかったんだが、おまいらは喜んでるの?

65 ::2013/09/09(月) 12:13:50.01 ID:CtzCL6jG0.net
おいw今から7年後の予想かよw
大津なんて開催の8ヶ月前に初召集で
最終的にFIFA認定ロンドンベスト11だぞ
この年代はどこでどうなるから全く分からんよw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:20:20.84 ID:OCYDtSmr0.net
馬鹿野郎こういうのはゆっくり進行していって7年後
「あの当時はこんな流れだった(キリッ」ってちょいとした遊びになるんだよ

67 ::2013/09/09(月) 12:26:10.56 ID:12SN5tjt0.net
滝川クリステルがレスリングに出れば視聴率は・・・。
見たい。

68 ::2013/09/09(月) 12:26:52.95 ID:12SN5tjt0.net
滝川クリステルがレスリングに出れば視聴率は・・・。
見たい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:29:40.13 ID:MG+rJVto0.net
監督候補は
広島の森保、長崎の高木、宮本あたりか
あとはカズくらいか。
個人的には廣山とか期待してんだけど。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:56:49.63 ID:1uLJzkdr0.net
世界的な名将をA代表と兼任で喚んでくるのが1番いいと思う

71 ::2013/09/09(月) 13:21:23.36 ID:CtzCL6jG0.net
>>67
いや確かにそうだw

それが楽しむ上の醍醐味だよな!

72 ::2013/09/09(月) 13:26:37.53 ID:CtzCL6jG0.net

間違えた。
>>67
じゃなくて
>>66

73 :名無しなのに合格:2013/09/09(月) 13:40:27.62 ID:F80KSGzU0.net
>>25
韓国は東京五輪ボイコットします

74 ::2013/09/09(月) 17:01:30.15 ID:5MDnLcsm0.net
>>61
女子はね

75 :GOOL:2013/09/09(月) 23:41:44.42 ID:mQYzJ0aM0.net
>>70

育成が出来て結果も出せる外国人監督か

2022年W杯にも絡んでくるから重要だけど、そんな都合のいい監督はなかなか見つからないだろうな

76 :a:2013/09/10(火) 00:52:12.65 ID:+eJaAbXs0.net
生まれも育ちも英国の逸材。U-16で感じた可能性。〜サイ・ゴダードに見る日本の未来〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/673669

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:35:49.92 ID:bq029xe00.net
久保って東京五輪世代の中では最下級生になってしまうな。
年回りが最悪だ。

78 ::2013/09/10(火) 07:09:33.96 ID:wegkd8U60.net
日本開催ということで監督は日本人というのが有力なのかな?
もしくはA代表との兼任監督。
場合によっては五輪のためだけに、A代表クラスの待遇で外国人監督を雇う可能性もあるかも。
サッカーは人気競技だし、女子だけでなく男子もメダル獲得が求められるだろうからね。

79 :ぼっさん:2013/09/10(火) 07:24:50.01 ID:g6roYFFY0.net
松本育夫です

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:28:35.55 ID:eZD66BP50.net
五輪サッカー東京金へ二重国籍選手探せ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130910-1186765.html

楽しみだ。リオ世代だけどロシア代表の篠塚みたいな子って東京世代でもいる?

81 :.:2013/09/10(火) 09:28:47.21 ID:mfZuxMSjI.net
やきうww

82 :2022年日本にW杯を:2013/09/10(火) 13:11:07.42 ID:RYekdzLN0.net
国立競技場が2019年にリニューアルするなら
2022年のサッカーW杯は間に合うね。

オリンピックの前に前座で開催するチャンスだね
カタールは気候の影響で開催が難しいと
言われている、乗っ取るチャンスですな。

自民党利権集団はこれをむざむざ見逃すのかね
俺ならW杯も取りに行くぞ。

83 :News:2013/09/10(火) 13:14:10.42 ID:ihonR9MT0.net
【日韓】日韓、『五輪成功へ全面協力』〜18年冬季と20年夏季[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378778236/
【五輪】金会長「両国の関係を好転させる事ができると確信する」…日韓が五輪成功へ全面協力 18年冬季と20年夏季 両国会長が会談
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378781434/
【五輪】 日韓全面協力、18年冬季と20年夏季五輪成功へ…共同★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378785503/

84 :国立:2013/09/10(火) 13:27:49.22 ID:aw7ia4mQ0.net
>>82
それまで取ったらウリウリウリウリウリウリウリって近づいてくるぞ

85 ::2013/09/10(火) 14:18:57.13 ID:wegkd8U60.net
さすがに無理だろw
五輪の1年前はラグビーW杯もある。サッカーも獲りに行ったら欲張りすぎw
嫉妬ゆえに世界からの印象も悪くなりそう。

86 :82:2013/09/10(火) 15:19:19.32 ID:RYekdzLN0.net
それだけやれる国力はある
国の力を見せ付けるいいチャンスだ。

サッカーもついでに連れてこい。

87 ::2013/09/10(火) 15:26:05.30 ID:kyDIh9p+O.net
前回ワールドカップに立候補したときはチョンよりも票数が少なく最下位だったじゃん。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:29:18.13 ID:v3cgnomB0.net
久保君は19歳なんだっけ?
バルサに求められた戦力として成長してたら本線には出場しそうだけど
予選から出場できる余裕がなければ・・・って予選なしか?

89 ::2013/09/10(火) 16:31:36.79 ID:QqF3vp+W0.net
2018年W杯がロシアだから、次が地理的に隣の日本というのは、ほぼないだろうな

地理的に当然韓国もないし、消去法でアメリカかオーストラリアになってしまうかも

なんだかんだ言ってもカタールでやるだろうけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:10:47.90 ID:3txlIdkY0.net
>>80
日系ならヨーロッパよりもブラジルにいい素材がいそう
トゥーリオみたくどんどん留学させよう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:24:29.40 ID:W72/X45Y0.net
サイ・ゴダードも飛び級できないってことはその程度の選手なんだろう
トップチームはともかくトッテナムのユースなんておそらくJユースと変わらんだろうし

92 :ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/10(火) 17:48:14.30 ID:4SG8ovC00.net
ネイマール……ブラジル代表41試合25ゴール 17アシスト、 リベリー……フランス代表84試合12ゴール21アシスト

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:40:27.10 ID:v3cgnomB0.net
>>89
今調べたけど、
ロシアの開催都市って全部ヨーロッパサイドじゃん
カタールの方が圧倒的に近いぞ

94 ::2013/09/11(水) 07:28:20.29 ID:RbBKummC0.net
東京五輪決定がサイ・ゴダードの国籍選択に
影響あるかな?

95 ::2013/09/12(木) 04:51:34.19 ID:tqxvyYiJ0.net
>>80
バイエルンユースの伊藤なんとか君や前にバルサのカンテラ入団の噂あった西澤リュウケン君とかどうなんだろ?
この子達日本国籍も持ってるよね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:21:14.59 ID:/rvuQlWj0.net
JFA大仁会長 東京五輪へU15世代強化指令
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/13/kiji/K20130913006605950.html

97 ::2013/09/15(日) 18:33:03.18 ID:HhNKRUqD0.net
>>94
少なからずあるんじゃね

98 :ベイル:2013/09/15(日) 18:41:00.98 ID:xXFERDfA0.net
2020年の東京五輪の時に「オーバーエイジで宮 市亮が日本代表に選ばれたが、若い頃は怪我 ばっかりだったのが不思議だ」と言われる このレスを七年後に晒せ

99 :P:2013/09/15(日) 20:54:17.56 ID:G4QUzavTO.net
東京五輪、日本人なら岡田さんくらいしかいないだろ?W杯2度経験してるんだぜ、地元でプレッシャーもはんぱないからな。

100 ::2013/09/16(月) 01:59:59.09 ID:8XFqLi4j0.net
それにしてもチビ大杉

101 ::2013/09/16(月) 02:04:21.54 ID:KC5NOd+zO.net
岡田と西野以外で国際戦実績ある日本人監督っているっけ?
東京はせっかくだから日本人監督で見たいんだけどなぁ…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:19:32.99 ID:Fy9qOILe0.net
名将関塚

103 ::2013/09/16(月) 03:27:57.97 ID:N1FvEOxgO.net
今まで五輪は軽視されてたんだよ
クラブもOA出すの渋ったり、選手も五輪だしとクラブ優先して断ったり、しがらみあったけど
東京開催だとこぞってOA出たがったり、クラブも地元だからと手のひら返して柔軟な姿勢示しそう
日本人はミーハーだからな

104 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 06:51:00.52 ID:OxD/yoV40.net
>>103
逆に欧州の国々は地理的な遠さから
こぞって消極的になるだろうな

となると、ガチで金メダルを狙うべきもしれんなw

105 :A:2013/09/16(月) 23:18:51.47 ID:mYv5dGjYO.net
ロンドンでいい監督といいOA集めれば、なんとかなること学んだから東京はまじで金メダル期待できるよな。

106 ::2013/09/18(水) 08:40:11.78 ID:wpDuqQoV0.net
東スポでは(表紙しか見てないが)、監督が岡ちゃん、HIDEがコーチ、OAが本田となってたが、
コーチは小野伸二になりそう。なんとなく。

107 :カツシカ:2013/09/18(水) 13:30:51.98 ID:xHp8wSxW0.net
>>106
絶望ジャパンか何かかな?監督とOAは完全却下。
7年先での中心ポジのOAはいかんよな。
今の世代でだったら良い影響与えれそうのは長友だけ。
7年後ならむしろヒデに監督を目指してもらいたい所だね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:40:33.47 ID:y2hdZdWr0.net
ヒデは監督向いてないだろ
未だに選手目線でしか試合を見てないってのがコンフェデで分かった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:49:01.20 ID:VykdI78t0.net
監督はトルシエで

110 :P:2013/09/26(木) 12:36:18.01 ID:Psez5DqjO.net
東京は地元五輪だから案外、外国人でも監督引き受けてくれるかもな、注目されるしな。

111 :安楽氏:2013/09/26(木) 16:46:38.62 ID:fRufI5e3O.net
安楽死合法化

112 ::2013/09/27(金) 11:29:30.09 ID:H2GETTh10.net
2020年 五輪の主役(メダリスト)はこのコたちだ メダルは史上最
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36981?page=4高の64個! 大特集「東京オリンピック」攻防戦
サッカー男子・「久保健英」はなんとなくわかる気はするが、
女子が田中陽子や京川舞じゃなくて、「隅田凛」...??!
そんな凄い選手なのか、これから注目してみよう。

113 ::2013/09/27(金) 15:36:12.84 ID:ArOt93z00.net
東京五輪代表監督候補

外国人:ザッケローニ、ストイコビッチ、ネルシーニョ

日本人:西野朗、岡田武史、城福浩

114 :J:2013/09/27(金) 23:38:46.09 ID:4DtLP9foO.net
>>113
外国人でも探せば、まだまだ、いるだろな、正直、ザックもほとんど知らなかったしな。

115 :a:2013/09/28(土) 22:46:48.04 ID:yPTeiKAe0.net
久保君
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/09/28/aflo_UMQA007060-1.jpg

116 ::2013/09/29(日) 06:47:39.06 ID:PRyoJwK50.net
>>115

今、小学校高学年からリアル厨房しか2020五輪出れないんだなw
※オーバ-エイジ枠除く

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:09:14.58 ID:msKJh6tQ0.net
まだ活動もしてないチームのスレとか
やはり中身はアホ専用の隔離スレだったか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:00:53.65 ID:qIQWGq2E0.net
国体見に行った奴いねーの?

119 ::2013/09/30(月) 20:06:24.56 ID:zfoOuDUY0.net
国体まったく盛り上がってません...悪い意味で空気です。
やはり国内の権力争いより国際試合の方が盛り上がりますね@東京

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:19:43.37 ID:IuSLEQVc0.net
大阪高木がいないけど怪我?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:29:13.65 ID:UPKx96wK0.net
怪我

122 ::2013/10/01(火) 12:03:09.99 ID:vXk5f43FO.net
札幌の杉山、愛知の森晃太、埼玉の松澤あたりが目に付いた。

123 ::2013/10/01(火) 12:05:21.47 ID:vXk5f43FO.net
札幌の杉山、愛知の森晃太、埼玉の松澤あたりが目に付いた。

松澤や東、他だと神奈川の板倉のような素材型の選手は今後が楽しみだ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:50:59.58 ID:3JKFh66F0.net
国体で躍動した東京五輪の主役たち
日本サッカーの弱点を補う新たな可能性http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201310040004-spnavi?page=1
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201310040004-spnavi?page=2

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:40:50.72 ID:g9z7pbss0.net
国体で大阪の市丸と岩本が凄かったけど、2人とも代表ではCBで呼ばれてるんだよなあ

126 ::2013/10/05(土) 11:56:49.10 ID:JfU/3nyo0.net
今年の国体楽しみなタレント多くて面白かった

127 :ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/05(土) 20:34:16.39 ID:tsgNMhBr0.net
ブラジル三部で全く通用しなかった川又がJ リーグでは無双…………………………そりゃACLで負けまくりアジアでも弱すぎJリーグですわ(笑)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:49:35.59 ID:W9soPv0r0.net
杉森とか高木とか三好とか神谷とか攻撃陣も楽しみやな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:25:17.23 ID:dnzGmit30.net
東京五輪のサッカー準決勝・決勝が
夜の10時からって大丈夫なんかw

どっかの国のテレビ放送の時間に配慮してんのか?

130 ::2013/10/06(日) 07:43:56.31 ID:TMJmLb2V0.net
>東京五輪のサッカー

男子の話?それなら別にいいよ、男子はメダル厳しいから。
メダル有望のなでしこはゴールデンで見たいよな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:29:14.18 ID:5gvtRgeh0.net
日韓ワールドカップは昼間に試合やりやがって、見られなかった。
スタに行けない1億の日本人が見られるように、夜にやってくれ。

132 ::2013/10/07(月) 16:34:29.54 ID:/pY3Xv1d0.net
>>129
例えば中高生が五輪に選ばれた場合、この時間に試合出られるの?
何か法律に引っ掛かったりとか

>>131
日本vsトルコは情報封鎖して家帰って観ようと
思ってたけど同僚にあっさりバレされてしまったの思い出したw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:54:24.45 ID:UJB3JSsg0.net
東京五輪世代の活動は来年3月のサニックス国際ユースまでないだろうな
2014年
3月 サニックス国際ユース
7月 国際ユースIN新潟

来年はこの二つかな
まあ吉武さんがU-16といっしょくたにしちゃう可能性もあるけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:14:01.27 ID:kzpZqEhU0.net
また一人東京五輪の星候補が出てきたな

135 ::2013/10/16(水) 22:19:39.31 ID:KpwA68Da0.net
邦本は東京五輪世代の初ゴールか
他スレでも言われてるがフィジカルが出来上がってるから
早熟系の可能性大だが期待してる

136 ::2013/10/16(水) 22:32:40.79 ID:3UHfKX4K0.net
そういう選手にありがちなフィジカルごり押しじゃなくボールタッチが繊細なのが良いな

137 ::2013/10/16(水) 22:38:45.62 ID:KpwA68Da0.net
>>136
言われてみればそうだね
森本にはそこまでのテクはなかったな
それに運動量も豊富だそうで
早熟云々よりスペ化が心配かも
レッズなら尚更

97年組はガチムチ系の逸材で木がいるけど、両方ともよく若手を潰すクラブだから心配
特にガンバなんてユースから腐ってるし

138 ::2013/10/17(木) 02:35:43.49 ID:iGDQe5Mp0.net
そんな事ないんじゃね
なんだかんだでみんな活躍してるし
十代の選手はまだ体が成長する時期だから徐々にに馴らさないとね
深井なんかはそれで悩まされているからね

139 ::2013/10/17(木) 11:29:13.12 ID:di8wDqik0.net
>>137
どの辺が腐ってるの?

140 :News:2013/10/17(木) 20:24:26.06 ID:ti9/Vkb00.net
【民団新聞】韓・日議連合同総会、東京で開催-平昌・東京五輪協力、在日韓国人への地方参政権付与など討議[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382007003/
【社会】 「韓・日議連合同総会決まる。主要議題は、平昌冬季五輪と東京五輪開催に向けた協力方案、在日韓国人地方参政権付与問題…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382005428/

141 ::2013/10/17(木) 21:23:47.86 ID:dtnXLr9i0.net
>>139
技術さえあれば、フィジカルなんていらない走らなくていいという指導方針
ちゃんとした寮がないから、県外とか遠出から来てる選手は練習時間と睡眠時間が短い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:27:30.40 ID:s+UIewNn0.net
>>141
そんな方針ないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:58:42.46 ID:PU2uQ8Kf0.net
ガンバの選手はむしろ体格いいの多い気がするな
フィジカル軽視とかとても思えん

144 :名無し募集中。。。:2013/10/17(木) 22:03:24.91 ID:o7BAc6gK0.net
【社会】国会で東京五輪「成功への努力」決議 山本太郎以外全員賛成で採択★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381912688/

【論説】排外主義だけでなく、「普通」への同化を強制するのも差別…「同化の美化」を克服せねば、ヘイトスピーチは食い止められない★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381972329/

【話題】「進撃の巨人」の作者、諫山創氏が、ツイッターで日本による朝鮮半島の植民地支配を擁護する発言→韓国のファン、怒り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382003519/

145 ::2013/10/18(金) 10:58:50.34 ID:uXUnEP200.net
デタラメな事を平気で書き込める神経がよくわからん

146 :_:2013/10/20(日) 14:13:58.59 ID:BVOsk7UZ0.net
2ちゃんだからデタラメな事を平気で書き込める

147 ::2013/10/21(月) 20:02:05.92 ID:iFzwmrb10.net
東京五輪監督は吉武でいいと思う。

148 :玉錦三右衛門:2013/10/21(月) 22:30:21.31 ID:aN/gHI420.net
>>129
欧州時間で午後1時くらいだからね<日本時間の午後10時

149 :News:2013/10/28(月) 15:43:25.38 ID:rn96uX1X0.net
【東京五輪】深刻化する被災地の建設人材不足を加速の懸念高まる?経済効果は東京一極集中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382867752/

【東京五輪】「新国立競技場」改築暗礁--国の費用一部負担要求を東京都が「拒否」 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382939259/

150 ::2013/11/02(土) 12:46:24.88 ID:yJD92CmZ0.net
ブンデスリーガ下位のホッフェンハイム(笑) で、ブラジル代表にかすりもしないフィルミノ 等に負けて戦力外になっちゃったのが過大評価 こと宇佐美

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:04:08.85 ID:hNiE3uZc0.net
スペインで“背番号10”をつける10歳 タルハニ存哉君が名門エスパニョール入団
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201311100011-spnavi

152 ::2013/11/22(金) 04:12:11.24 ID:0bK1oAfG0.net
猪瀬知事団体に献金2181万円 セガサミー会長ら

 【中村真理、石川瀬里】昨年12月の東京都知事選で初当選した猪瀬直樹知事の政治資金収支報告書が20日、初めて公表された。資金管理団体「猪瀬直樹の会」は2012年、
個人や団体から2181万円の寄付を受けていた。

 報告書によると、個人の寄付は計374万円。ゲーム・パチンコ機器大手「セガサミーホールディングス」の里見治会長兼社長が10万円、野村修也・中央大法科大学院教授が
5万円を寄付していた。野村氏は「テレビで共演して以来の知人で、政治家への転身を応援したかった」と話す。

 政治団体からの寄付は1807万円だった。東京都医師政治連盟が1500万円を献金し、都トラック運送事業政治連盟や都農政推進連盟、東京不動産政治連盟が各50万円を
寄付していた。支出はタクシー代や飲食代で計151万円だった。

続きを読む(会員の方) 残り:185文字/本文:532文字

http://www.asahi.com/articles/TKY201311200159.html

153 ::2013/11/22(金) 04:15:10.65 ID:0bK1oAfG0.net
徳洲会、猪瀬氏側に5千万円 都知事選前、捜査後に返却

 医療法人「徳洲会」グループが、昨年12月の東京都知事選の前に、猪瀬直樹知事(67)側に5千万円を提供していたことが21日、複数の関係者の話でわかった。
猪瀬氏はこの選挙で初当選。徳洲会が公職選挙法違反容疑で東京地検特捜部の強制捜査を受けた後の今年9月、猪瀬氏の秘書が全額を返却したという。

医療法人「徳洲会」

 猪瀬氏は同日、朝日新聞の取材に「私はまったく関知しない」「知らないと言ったら知らない」などと、全面的に関与を否定した。

 関係者によると、猪瀬氏は昨年11月上旬、知人とともに、神奈川県鎌倉市の湘南鎌倉総合病院に入院している徳洲会創設者・徳田虎雄前理事長(75)を訪問し、
「都知事選に出ます」などとあいさつ。虎雄前理事長は全身の筋肉が動かなくなる難病で言葉を発せないが、秘書役に文字盤に対する目の動きを読み取らせて、
「応援します」と応じたという。

 その後、徳洲会から猪瀬氏側に、5千万円が提供されたという。

続きを読む(会員の方) 残り:592文字/本文:991文字

http://www.asahi.com/articles/TKY201311210472.html?ref=com_top6_1st

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:20:34.34 ID:2m4twSzp0.net
ホッ

155 :神々しい様式を尊重し、民本主義に賛成。:2013/12/08(日) 18:58:38.31 ID:qWFla9WCO.net
東京都民を代表して、オリンピック誘致成功をよろこぶ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:14:48.79 ID:2FHXHjX10.net
杉森は中心になれるかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:14:21.82 ID:OmJ8wvMd0.net
アスパイア/イケル・カシージャス財団 GKエリート・トレーニング・サミット2013
2013年12月26日(木)〜29日(日) @カタール
[参加選手]
 1.小島亨介(名古屋グランパスU-18)
 2.阿部航斗(アルビレックス新潟ユース)
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2013/20131219/PDF/h20131219.pdf
http://thepeninsulaqatar.com/sports/qatar-sport/239073/aspire-academy-iker-casillas-foundation-join-hands-for-new-football-initiative

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:54:30.31 ID:mFlXZoop0.net
トップ契約の杉森や、飛び級でU18代表にも選ばれてる高木とかは、リオも狙って欲しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:16:39.28 ID:VFq2T4EE0.net
ウン

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:37:11.15 ID:Sw/swZEu0.net
高木がU-18で活躍してるみたいな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:10:43.79 ID:UJYoKSzM0.net
高木彰人  ストライカーに必要な能力を全て兼ね備えるパーフェクトストライカー。オフザボールの動きも秀逸
杉森考起  名古屋グランパスの最年少プロ契約選手。サッカーの申し子、東京世代の顔
三好康児  川崎が生んだ天才。吉武ジャパンの心臓、トップチームでの3人抜きはあまりにも有名
市丸瑞希  国内三冠、世界2位世代の中心選手。パスセンスの塊だが、FW顔負けの得点力と、CBもこなす守備力も魅力


金メダルも夢ではない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:26:07.89 ID:Z/2tnlun0.net
神戸の右SBの子も東京五輪世代だったのか
藤谷壮
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/oshimakazuto/20140109-00031424/

163 ::2014/01/16(木) 01:49:42.07 ID:mg6h0H1K0.net
中村駿太やべえな

将来の本田だわ

164 ::2014/01/19(日) 03:50:41.29 ID:HrsmSt5t0.net
★「原発ゼロ」なら五輪返上しかない…森元首相

2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会の会長に就任する森元首相は、
18日のテレビ東京の番組で、小泉元首相が訴えている「原発即時ゼロ」について、
「6年先の五輪のためにはもっと電気が必要だ。今から(原発)ゼロなら、五輪を
返上するしかなくなる。世界に対して迷惑をかける」と批判した。

(2014年1月18日18時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/politics/20140118-OYT1T00775.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390043560/

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:29:00.04 ID:0dZj+h5t0.net
スタジアムどれくらい建ってるか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:48:21.50 ID:c0MZVa9b0.net
どうなのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:07:40.19 ID:+hxxCsgj0.net
FW 高木彰人(G大阪)  飛び級U18代表で10番
FW 杉森考起(名古屋) 16歳でトップ昇格
FW 中村駿太(柏)    ACミランを虐殺

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:09:56.57 ID:1v4Fbyv90.net
六年半後じゃ色々と変わってるだろうな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:53:56.25 ID:vuKv/Muf0.net
U−17日本代表 サニックス杯国際ユースサッカー大会2014?メンバー・スケジュール
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2014/123.html

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:27:18.12 ID:lft9ea7+0.net
フットボールセンターよりスタジアム…
国立ってどうなるんだろう。今より見やすくなるんだろうか。
男女で決勝行けたら凄いよね!

171 :News:2014/03/16(日) 02:52:03.28 ID:N3551uVD0.net
【五輪】「恥さらし学芸会を世界へ向けて放送」 五輪開会式にAKB登場の懸念 秋元康の東京五輪の理事起用に中止を求める署名 ★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394891239/
【ネット】恥さらし学芸会を世界へ向けて放送するってか…秋元康氏の東京五輪理事起用中止求める署名始まる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394898156/

172 ::2014/04/01(火) 06:20:44.46 ID:8LQqSRVz0.net
なでしこも順調に伸びてれば凄い楽しみ

173 ::2014/04/17(木) 03:39:02.03 ID:0EKhU8U30.net
男女優勝期待

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:06:14.54 ID:p+wQmCgK0.net
ナビスコはいい感じに有効利用していけそうだな

175 ::2014/04/18(金) 11:47:31.00 ID:sCmuQXzU0.net
高木どうだった?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:49:38.38 ID:c0sGt+8l0.net
長谷川健太
「プロの厳しさを肌で感じたと思いますが、徐々に持ち味である前線で起点を作ることを何回かやってくれたことが先制点につながったと思います。」

177 ::2014/04/18(金) 16:51:43.38 ID:euFNa8660.net
サポートメンバー無理っぽいからこの世代から2人連れてくなんて話が出てるね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:10:18.45 ID:ZfPjfRtM0.net
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1398150476/

179 ::2014/04/28(月) 16:31:47.38 ID:06uBZYQA0.net
環境整えてやらないと

180 ::2014/05/16(金) 13:41:40.09 ID:pWU2Yxnz0.net
六年間が強化期間と考え。
東京五輪を闘う世代の強化できるところは徹底的に!今現時点でまだプロになってない人も多いと思うけど
各ポジションに柱となる選手が育つようにファンも意識していこう
環境の整備・若い選手の出場機会の確保、クラブ間の連携が大事です。勿論国内リーグの充実も。
言っていったら切りないし、やること・考えることは沢山あると思いますが、絶対に優勝して欲しいから!抜かりなく

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:44:02.40 ID:Aks0PfC20.net
すでに3人がプロデビューしてるって凄いよな

182 ::2014/05/22(木) 16:23:01.14 ID:J1imRzy70.net
東京五輪は夢の舞台になるさ

183 ::2014/06/05(木) 03:25:35.19 ID:/8G+YX1u0.net
やること沢山あるなー

184 ::2014/06/05(木) 08:29:02.29 ID:CeuhyaWT0.net
柿谷がW杯に同行している杉森と坂井を見て
「日本のサッカーもレベル上がったな」と絶賛したそうだ。
日本サッカー急成長の証ともいえる存在の柿谷が言う台詞かよって思ったわw
これが本当なら楽しみだな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:58:09.92 ID:NwmSvUSw0.net
前回 琉球 3−0 U22選抜
今回 琉球 0−6 U22選抜

30' 野津田 岳人
49' 豊川 雄太
58' 石毛 秀樹
76' 喜田 拓也
90'+1 松村 亮
90'+4 矢島 慎也

倍返しだ!

186 ::2014/06/12(木) 09:03:07.76 ID:iGaYjjg90.net
劇的に変えるか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:19:43.04 ID:79Tfbhi00.net
マジどうなってるのか。。。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:22:11.16 ID:2v/i2sLv0.net
もしや2022

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:33:44.85 ID:LHeyC45l0.net
日本人の課題克服の育成

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:44:11.54 ID:zxuOGiDk0.net
六年もあれば若手育成もどうとでも変わるけど
協会が信用できないな

191 ::2014/06/24(火) 03:46:43.16 ID:/Zw52HRp0.net
協会は関係ないよ クラブが育てるから

192 :G:2014/06/26(木) 18:01:21.02 ID:kbWrB+AAO.net
東京五輪は岡田さんでいいんじゃないか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:53:43.72 ID:cIQoJTjp0.net
点取り屋育成しといて

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:56:26.05 ID:5RaPgkcj0.net
高木に杉森に中村といい選手が多いで

195 :各世代とA代表、なでしこを応援します:2014/06/29(日) 08:02:05.77 ID:qUoBgj0b0.net
東京オリンピック世代だと、U−17でしょ。

トットナムのU−16の10番 サイ・ゴダード君(母は日本人)
日本国籍を選んでくれると良いけど。

196 ::2014/06/29(日) 21:37:28.24 ID:2KWg56dk0.net
この世代もCBが良い。ホーム開催だし期待できる

197 ::2014/07/02(水) 15:34:23.07 ID:za+6UqPS0.net
>>195
日本に住んでいるならまだしも
外国に住んでて父が英国人?で
日本語話せなくて日本国籍選ぶかね?
サッカーや五輪の為だけに?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:53:18.14 ID:ItcxGovz0.net
日本国籍を選んだとしても、日本からみたら日本人なだけで
イギリスからしたらイギリスと日本の2重国籍じゃないの

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:17:10.76 ID:VU5ZRLkz0.net
【スタッフ】
監督:内山篤
コーチ:木村康彦
GKコーチ:大橋昭好
GKコーチ:浜野征哉
総務:本間一憲

【選手】
選手名(所属)
生年月日 身長/体重
▽GK
小島亨介(名古屋U18) 1997.01.30 183cm/73kg
松本健太(柏U-18) 1997.05.04 184cm/70kg
▽DF
浦田樹(千葉U-18) 1997.01.29 177cm/69kg
上島拓巳(柏U-18) 1997.02.05 184cm/69kg
伊藤克尚(広島ユース) 1997.02.24 170cm/64kg
町田浩樹(鹿島ユース) 1997.08.25 187cm/70kg
藤谷壮(神戸U-18) 1997.10.28 178cm/61kg
冨安健洋(福岡U-18) 1998.11.05 180cm/61kg
▽MF
鈴木徳真(前橋育英高) 1997.03.12 167cm/57kg
長沼洋一(広島ユース) 1997.04.14 176cm/64kg
大西遼太郎(磐田U-18) 1997.11.24 178cm/69kg
斧澤隼輝(C大阪U-18) 1998.06.02 164cm/60kg
根本圭輔(横浜FMユース) 1998.06.20 175cm/63kg
▽FW
井上潮音(東京Vユース) 1997.08.03 166cm/57kg
高木彰人(G大阪ユース) 1997.08.04 175cm/65kg
加藤陸次樹(広島ユース) 1997.08.06 177cm/64kg
小林颯(四日市中央工高) 1997.12.31 168cm/56kg
伊藤涼太郎(作陽高) 1998.02.06 173cm/60kg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:34:45.13 ID:ipFtYz320.net
もう国立後は球技場にしろよ…そもそもラグビーワールドカップの為の改築だろ
他にデカい陸スタあるし、金使いたくない、ならそっちの方が断然いいだろ
みんながハッピーになるじゃん

201 :P:2014/07/10(木) 11:54:04.92 ID:nwyRRJ7xO.net
岡田監督で東京五輪優勝、2年後カタールW杯でベスト8。

202 ::2014/07/10(木) 12:34:37.12 ID:6+TSonVIO.net
杉森は細すぎるわ。あんな軽いプレーのままじゃ世界では通用しない。香川や清武を反面教師にして、当たり負けしない体を作ってほしい。

203 ::2014/07/11(金) 02:41:35.07 ID:QOi8L+W00.net
香川と清武はスピードがない 当たりの強さの問題ではない
杉森はスピードがあるから期待できるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:50:25.45 ID:YtWCHWXu0.net
注目の「東京五輪世代」躍動!U-17日本代表がセルビアに5発快勝!:国際ユースin新潟
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?143399-143399-fl
すでにG大阪トップデビューのU-17日本代表MF高木が圧巻の一撃含む2発
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?143406-143406-fl
「東京五輪世代」のリーダー、MF鈴木徳真は結果を残して一段階上のレベルへ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?143411-143411-fl

205 ::2014/07/20(日) 12:29:21.37 ID:pm8Aoyka0.net
これは期待できる
190cm/76kg GK 櫻庭立樹(14) コンサドーレ札幌U-15

206 ::2014/07/20(日) 12:38:00.98 ID:1w7jUej30.net
五輪代表も2トップ気味にしろ
トップ下もFWで
サイドはシャドーじゃなくて純粋なサイドハーフにしろ
フル代表でいえばこの2枠で香川や岡崎なんかは争うことになる
こそこそサイドのポジションで逃げてないでどうどうと
ゴール前のポジションで若手と勝負だ
宇佐美とかもこのポジション

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:29:02.40 ID:YtWCHWXu0.net
「東京五輪世代」のU-17日本代表が躍動、セルビアに5発快勝
http://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?143427-143427-pn
U-17日本代表は交代出場組も勝利に貢献
http://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?143430-143430-pn

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:30:48.24 ID:YtWCHWXu0.net
U-17日本代表 第18回国際ユースサッカーin新潟 初戦のU-17セルビア代表に勝利
http://www.jfa.jp/news/00001389/

209 :News:2014/07/21(月) 01:36:18.06 ID:XKVOxDR90.net
【日韓】舛添都知事が訪韓へ、東京五輪・平昌冬季五輪の連携模索…「このまま日韓関係が悪化したら誰も得しない」と危機感[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405871155/

210 ::2014/07/21(月) 08:07:45.44 ID:7vJKHKwh0.net
U14Jリーグ選抜が世界大会で初優勝したんだって?
さらに、欧州のビッグクラブが複数の選手に練習参加のオファーを出したそうだ。
6年後は20歳だから丁度いいな。
でもこの世代で強いから順調に五輪代表やA代表につながるかは微妙なところだから難しい。
松井いわく高校生ぐらいでフィジカル的なところで差が出てくるらしい。
13歳ぐらいの頃は間違いなく世界トップレベルだった宇佐美が今では、国際的には並の選手だし。
どうなることやら。

211 ::2014/07/22(火) 02:25:30.38 ID:FDU7H7yy0.net
リトルリーグがやたらと強い野球もそうだけど
どう見ても早熟だよね〜
世界で通用するのは10代前半まで

212 ::2014/07/22(火) 07:31:34.74 ID:lHgB9cVf0.net
>>210
玉乃ら失敗例によって日本国内でもかなりそういった認識が広まってきたけど
欧州のクラブは日本人選手を育て上げた実績がないからノウハウがないんだろうね。
成長曲線の鈍化を知らずに現時点での実力に飛びついてオファーしちゃうのかな?

>>211
野球はそもそも世界で普及してないっていう…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 04:05:03.40 ID:oWkaUiFm0.net
クラ選清水戦川崎の東京五輪世代の板倉、岸はなかなか良かったな
大型CBは町田、庄司といるが何人いても困ることはないしな

214 :a:2014/08/09(土) 14:38:26.20 ID:Eudxqmtr0.net
東福岡の増山良い選手だな
たしかクォーターだったか

215 ::2014/08/16(土) 21:08:23.03 ID:pTvnzu4WO.net
プレミアにいそうなサイドアタッカーだね増山君
足元もあるし

216 :News:2014/08/17(日) 19:09:29.91 ID:jiEd3wcy0.net
【経済】サムスン 20年東京五輪まで契約=IOCスポンサー[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408260392/

217 ::2014/08/18(月) 08:18:05.11 ID:M0UuJkwc0.net
>>205
一度見たらわかるけど、身長以外酷い
まずキックが冗談抜きで明後日の方向に飛ぶし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:51:11.71 ID:OtjB3M8W0.net
あーメンバー見たけどダメだ
もう頭が痛くなってきた

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:14:43.63 ID:vmF7dpkl0.net
フィッカデンティは若手を伸ばすのも上手いし戦術も豊富だね。
何とかこのまま日本につなぎとめて東京五輪の監督になってくれないかなー。
年俸もそこまで高くないし。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:49:25.33 ID:7J7uANTn0.net
やばい気がしてきた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:54:14.57 ID:d/hstIoz0.net
2020年までずっとそう言いつづけてればいいよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:11:49.17 ID:AKv4SH/o0.net
ネガティブな精神構造の人間って見てるとかわいそうに思えてくるな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:04:47.56 ID:g9I02VAW0.net
四年は長いようで短い・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:05:14.08 ID:g9I02VAW0.net
誤爆

225 :_:2014/09/20(土) 01:17:29.79 ID:PegbcR7g0.net
U−16がアジアで予選敗退してしまったね・・・

これで、2015年から始動するU-18代表は国際経験が少ない集団になってしまった
けど、5年間鍛えまくるほかないよ。

東京五輪世代って他の世代に比べるとタレント不足だな、
誰か出てこないか。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:43:42.35 ID:MmQmmp+q0.net
2020年辺りってOlympicやれる世相ならいいけど
戦前東京五輪中止になってたよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:02:22.74 ID:sPXeeWwo0.net
戦前は大袈裟としても世相は冷戦時代ぐらいには戻ってしまった感じだね。
まだ幼かったけど中東戦争とかオイルショックの頃も近所で店が潰れてたりしてたけど
経済はその頃より悪い気がするけどね。
あの頃はアニメは壁ドンじゃなくてハゼドンが流行ってたな。
まあ状況次第ではボイコットする国とかもあるかもね(中国?)。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:41:08.53 ID:Pqz+GOcK0.net
ジジイ乙

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:58:05.49 ID:2lcdYJVs0.net
今日はBS1か

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:07:27.39 ID:O0QC3VoJ0.net
東京五輪大丈夫か

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:55:05.62 ID:6ul+Q+yz0.net
次こそは!次こそは!次こそは出るぞ!
てか次出られたとしても2007の調子のり世代から丸10年かよ
ひくわー

232 ::2014/10/17(金) 23:49:45.78 ID:ldMiHOVCO.net
U-17ワールドカップ準々決勝進出の司令塔・望月を外して、
川辺とかいうピッチを無意味に漂うカスにした結果
せっかくのU-17ワールドカップ準々決勝進出の経験値が…
ア ジ ア ご と き で 予 選 敗 退
やはり94JAPANは吉武・南野・岩波・中村が凄かったのではなく、望月だけが凄かったのか…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:33:39.72 ID:vlCb0CUY0.net
現U17、年長が高3の早生まれが東京五輪もメインか
名前知れているのでも多いな、増山も早生まれだな

234 ::2014/10/18(土) 10:26:41.46 ID:CewOK6Gi0.net
>>232
望月は守備が良くないから442だと使いにくい

235 ::2014/10/18(土) 10:37:04.43 ID:S5Qw3cZX0.net
今の高2から下の世代か、自分の息子を応援する気持ちで見ます

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:38:32.41 ID:QA0duCFg0.net
確実に出れるから問題ない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 10:57:06.96 ID:XhriVQl00.net
重い荷物をもって遠き道をいかなければならない世代だな

238 ::2014/10/21(火) 22:30:13.95 ID:0IXSF4/J0.net
>>226
多くの予知能力者が東京五輪は開催されないと言っている。

239 ::2014/10/22(水) 05:26:28.76 ID:J1/+qwQj0.net
J発足後以降、U17もU20も両方出れてない世代ってのは無いんだな

もし、今回のU16アジア敗退世代が
次のU19アジア予選で敗退しようモンなら
J発足以来、初の屈辱になる訳だ

240 : :2014/10/22(水) 18:16:05.26 ID:bDVp3OAN0.net
[国体少年男子]「彼らは素晴らしい選手」個性磨いた神奈川県が5年ぶりの全国制覇!
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?149901-149901-fl

[国体少年男子]神奈川MF服部が5戦6発で得点王に
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?149904-149904-fl

241 ::2014/10/23(木) 00:11:36.09 ID:+gvZtaEt0.net
>>239
北京世代が、谷間の世代と散々言われたが、最近は当てはまる言葉が無くなったようだな。

242 :_:2014/10/23(木) 00:49:16.71 ID:pu0xpB6o0.net
>J発足後以降、U17もU20も両方出れてない世代ってのは無いんだな

これに関して、調べてみたがアジアでこんな状態は日本だけだった。
韓国も2001年に両方出れなかったし、オーストラリアも07年に両方出れなかった。
他の国は言わずもがな、世界大会に出れないほうが当たり前。

その中で日本だけが快進撃を続けてきた。
独走状態が消えたわけだけど、育成が少し変な方向(極端にひ弱なパスサッカー)
にいきすぎていたから、改革するにはちょうどいいと思う。

243 :名無しさん:2014/10/25(土) 10:20:41.63 ID:AZsFLqd60.net
>>242
調べてもらって恐縮なんだけど

「同じ年に」両方出れないんじゃなくて
「同じ世代が」U17もU20も両方逃した
(つまりユース年代で世界大会を経験しない層がある)
っていうのは日本はまだ無いので
(U17で世界大会出れてない世代はU20で出てる・・・内田や森重や槙野の世代以前
 U20で世界大会に出れてない世代はU17で出てる・・・柿谷や米本や水沼の世代以後)

東京五輪年長組が次のU19アジア予選を突破しないと
地元開催の東京五輪世代が
「世界大会未経験、アジア予選突破経験無しだけど地元開催で五輪出ます!」っていう
非常に怖い状況になるよねっていう話です

244 ::2014/10/30(木) 12:06:24.72 ID:eOI4clS10.net
増山はまだ活躍もしてないから早いかもしれんけどタッパもそれなりにあるアスリート系の選手ってだけでもワクワクする
武藤大津宮市(プレースタイルは各々違うけど)系譜の選手かな?
そんな選手がこの世代の早生まれの最年長ってのは心強い

東京世代って現時点でどう転ぶか分からないけど、Jで試合orベンチに入った選手もいるし
それ以外でも何人か名前を知ってる選手もいる
CBもリオ世代ほどではないけど良い長身選手が何人かいるし中々期待の持てる世代だよね

気になるのは大体の世代でも共通しているけど、CFとボランチがまだこれといった選手が出てきてないことかな
特にCFはそろそろ長身の絶対的な選手が出てきて欲しいな

245 ::2014/10/30(木) 12:24:43.43 ID:X+a9wwBb0.net
マリノスの和田って各種大会で得点量産してるけど、代表にはなかなか呼ばれないね
どんな選手なの?

246 :_:2014/10/30(木) 21:42:36.92 ID:8azizhNh0.net
>>243
そうだったのか。
まあそれでも楽観視してるよ。
だって、U17U20を両方逃した最後の世代ってJ開幕前の1990年U-16を戦った
城や川口の世代だろ。
結局その世代が五輪になったら本番でブラジル撃破するまでの
チームになったのだから。

U20WCの経験も日本では絶対的に思われていたけど、
ロンドン世代はそのなもの経験しなくても
五輪ではベスト4に入ったわけだしね。

247 :アーメン:2014/10/31(金) 12:39:51.21 ID:e3KpxI0z0.net
Age

248 :アーメン:2014/11/03(月) 20:28:14.28 ID:EzlikUiu0.net
Age

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:28:42.99 ID:Ihk8PesW0.net
意識しすぎて馬鹿みたいにユース・高校サッカーみまくってるw

250 ::2014/11/19(水) 22:59:18.30 ID:AfUYPAm00.net
地元開催はでかいな、メダルいけるかも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 11:44:47.00 ID:j2InROM10.net
チーム立ち上げはいつかなあ

252 :P:2014/11/22(土) 00:46:19.29 ID:iOmV4+ZuO.net
地元だし、いつもより早く立ち上げて海外遠征を頻繁に行うべきだな。

253 :名無しさん:2014/11/22(土) 08:56:45.23 ID:PbBOuawo0.net
イタリア、セリエAが若手の移籍に関して一定の制限をかける事になったそうな

バルサの若年層の移籍問題もあったので
もしかしたら、今後、若手に関しては自リーグでプレーする流れに
世界的に傾いて行く可能性もあるな

そうなると、若手世代の成長・日本サッカーのレベルの向上には
やっぱりJリーグのレベルアップは欠かせない、ってなるんだろうな
東京五輪世代には直結する話になるかもしれん

東京五輪を1つの目標として
リーグとしても集客アップ、メディア露出アップ、TV放映の価値のアップ、スポンサー企業の増加など
リーグの土台となる面を安定させて、Jを盛り上げて、もちろんプレー面での向上も期待したい

そうしないと、ますます海外との差が開くばかりだわ

254 ::2014/11/23(日) 17:57:44.95 ID:7Vm1y4rA0.net
大津の野田がスタメンでデビューしてんのな
強化指定で高2デビューとは中々珍しい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:55:53.16 ID:vAIsHOXs0.net
野田そこそこやれてたらしいな
高2で凄い

256 :News:2014/12/08(月) 11:45:05.71 ID:DZnfMi+P0.net
【話題/東京】IOC会長「分散開催案は東京五輪にも反映」 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417995407/

【朝鮮日報/社説】平昌と東京の五輪種目交換開催は検討に値する[12/08]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417999148/

【中央日報】ねじれた韓日関係、経済・文化協力で解決 [12/08]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417986975/

【朝鮮日報】平昌五輪の韓日共催は可能? 文化体育観光部「夏季五輪の人気種目を韓国で開催と言ったら日本は受け入れるのか」[12/08]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418004066/

【国際】<IOC>バッハ会長「今こそ変革の時だ」臨時総会が開会©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418002366/

257 ::2014/12/08(月) 14:05:46.16 ID:1/rsQw820.net
奥川リバプールに行かず京都に上がる模様

258 :監督は:2014/12/10(水) 20:41:19.46 ID:Lcvf28800.net
城福っぽいな
J1のオファーを蹴ったみたいだし
ドリームがあると言っていたし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:47:51.32 ID:2mvpBp790.net
城福は鳥栖にほぼ決まってんじゃねぇの

260 :名無し:2014/12/11(木) 12:28:46.30 ID:izy4r3Uq0.net
城福だとOAに柿谷入れそう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:26:19.31 ID:3xShzU6B0.net
来年たてるスレはU-18日本代表スレとU-16以下年代別代表統一スレでいいのかな

262 ::2014/12/17(水) 17:31:58.26 ID:FgFjR7qb0.net
来年U17も活動するしU-17以下でいいんじゃないの

263 ::2014/12/17(水) 18:35:51.37 ID:mRhGC87S0.net
gorou_chang (川端 暁彦)

U-18日本代表ロシア遠征メンバー
小島亨介
阿部航斗
板倉滉
浦田樹
中山雄太
野田裕喜
庄司朋乃也
藤谷壮
久保田和音
坂井大将
三好康児
長沼洋一
森島司
佐々木匠
杉森考起
岸本武流
小川航基
小林颯

バレンティン・グラナトキン国際フットボールトーナメントに出場します。

264 ::2014/12/17(水) 18:36:27.39 ID:mRhGC87S0.net
gorou_chang (川端 暁彦)

U-17日本代表ベラルーシ遠征メンバー
GK
脇野敦至
千田奎斗
DF
阿部雅志
常本佳吾
冨安健洋
森岡陸
田中康介
伊藤洋輝
MF
服部剛大
梶山幹太
崎村祐丞
菅大輝
渡辺皓太
田中陸
FW
高橋利樹
岩崎悠人
永澤竜亮
齊藤未月

ミンスク国際トーナメントに出場します。

265 ::2014/12/17(水) 18:38:41.12 ID:mRhGC87S0.net
gorou_chang

ベラルーシへ遠征するU-17日本代表を率いるのは森山佳郎監督。引力に期待。まあ、U-17についてはあくまで臨時監督のはず。
団長は木村浩吉さん。埼玉栄のFW高橋利樹はたぶん初選出。国体でのプレーで認められたかな。京都橘FW岩崎悠人はエリプロU-14以来の招集ではなかろうか。

1月3日に開幕するバレンティン・グラナトキン国際トーナメントに臨むU-18日本代表の監督は今年のU-19代表コーチだった内山篤氏。
桐光学園高校のFW小川航基が初選出。川崎FのDF板倉滉も実は初選出じゃないかな。そして仙台ユースの佐々木匠は2014U-16代表から唯一の「昇格」。

266 ::2014/12/17(水) 18:56:39.59 ID:pieDCPM/0.net
U-17は高2の早生まれから中3まで。
伊藤(磐田)と田中(柏)は中学生

267 ::2014/12/17(水) 18:58:28.50 ID:pieDCPM/0.net
U-18は高3の早生まれと高2

268 ::2014/12/17(水) 18:58:57.35 ID:CCiQNFmX0.net
バレンティン・グラナトキン国際トーナメントはあの公式ネット配信が
まともに見れるようになっていることを願う

269 ::2014/12/17(水) 19:02:48.21 ID:FgFjR7qb0.net
U18が臨時じゃなくて?
U18は内山で決まりなのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:04:39.64 ID:JvuJGKOB0.net
>>261
一応世界大会にあわせて、こんな感じなんじゃね

▽U-18日本代表(2017年U-20ワールドカップ/韓国を目指すチーム)

▽U-15日本代表(2017年U-17ワールドカップ/インドを目指すチーム)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:09:10.17 ID:JvuJGKOB0.net
>>269
内山も暫定っぽいよね
森山はてっきりU-15代表の監督やるもんだと思ってたが・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:14:14.69 ID:nFPbr1DY0.net
『第27回バレンティン・グラナトキン国際フットボールトーナメント』U-18日本代表メンバー

▽GK
1 小島亨介(名古屋U18) 1997.01.30 183cm 73kg
18 阿部航斗(新潟ユース) 1997.08.01 183cm 73kg

▽DF
4 板倉滉(川崎U-18) 1997.01.27 185cm 73kg
6 浦田樹(千葉U-18) 1997.01.29 176cm 69kg
3 中山雄太(柏U-18) 1997.02.16 179cm 73kg
12 野田裕喜(大津高) 1997.07.27 181cm 73kg
5 庄司朋乃也(C大阪U-18) 1997.10.08 184cm 68kg
2 藤谷壮(神戸U-18) 1997.10.28 178cm 61kg

▽MF
8 久保田和音(大阪桐蔭高) 1997.01.01 173cm 63kg
17 坂井大将(大分U-18) 1997.01.18 165cm 59kg
7 三好康児(川崎U-18) 1997.03.26 166cm 61kg
10 長沼洋一(広島ユース) 1997.04.14 176cm 64kg
15 森島司(四日市中央工高) 1997.04.25 172cm 58kg
16 佐々木匠(仙台ユース) 1998.03.30 165cm 58kg

▽FW
14 杉森考起(名古屋U18) 1997.04.05 172cm 58kg
13 岸本武流(C大阪U-18) 1997.07.16 172cm 60kg
9 小川航基(桐光学園高) 1997.08.08 180cm 70kg
11 小林颯(四日市中央工高) 1997.12.31 168cm 56kg

273 ::2014/12/17(水) 19:25:13.73 ID:Uoicj8C30.net
おお板倉か
DF登録だけどボランチもいけるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:36:20.54 ID:Z9yE4V9s0.net
もう新しい監督のもとやるのかと思ったらまだなのか
交渉難航してるのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:02:41.78 ID:JvuJGKOB0.net
>>261
あ、すまんすまん、狭間のU-16の扱いをどうするかでちょっともめたんだっけ
U-15だけだと話題が少なすぎるとか、すっかり忘れてた
悪かったね、新スレはそれでいいと思うよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:55:45.21 ID:3xShzU6B0.net
本当ならU-20スレとU-18以下スレになるはずなのにな・・・
てかホント今度こそ出てもらわないと困るで

277 ::2014/12/18(木) 07:34:02.87 ID:qo6ydEdO0.net
いやスレタイはU-17でいいだろ
U-16で立ったことはないぞ多分

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:01:27.65 ID:msGLiPzv0.net
U-18秋葉、U-15ゴリで決まりか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:46:36.30 ID:kLNXajVp0.net
U-17スレにいた長文くん、なかなかスレ立たないんでリオ五輪スレに出没してるw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:47:02.12 ID:msGLiPzv0.net
U-17が世界大会逃して個別の活動あるとはいえ実質的にはU-18に合流するわけだからそこで分ける必要ないんじゃね

281 :ACL:2015/01/16(金) 07:29:54.98 ID:qW4je7So0.net
404: あ [sage] 2014/11/15(土) 00:55:43.88 ID:rTtWXSmP0 

●2013〜内田出場中の戦績 
19戦3勝7分9敗 

内田出場中に勝ってた試合は、ラトビア、カナダ、キプロス戦の雑魚相手のたったの3試合だけ。 

内田がスタメンフル出場して日本が勝った試合はゼロ。 

内田のやらかし集 



http://www.nicovideo.jp/watch/sm22536275 その1 
オーストラリア戦1失点目:内田がちぎられ失点 
ブラジル戦2失点目:内田がスルーを出させて失点 
イタリア戦二失点目 動画の7:30  内田のやらかしでオウンゴール 
メキシコ戦2失点目 10:42  内田の空中戦大敗で失点じゃん 
中国戦前半3:01 内田が右サイドでクロスブロック失敗してそこから失点 



http://www.nicovideo.jp/watch/sm22536758 その2 
ウルグアイ戦1失点目:内田の裏をつかれ失点 
ウルグアイ戦3失点目:内田の裏をつかれ失点 
ガーナ戦1失点目:内田がブロックミスして失点 
セルビア戦2失点目:内田の意味不明な動きから失点 
オランダ戦1失点目:内田のヘッドによるバックパスから失点 

282 :オーフェルマルス:2015/01/22(木) 14:39:25.71 ID:rV54Tr780.net
22歳のソンフンミン

・既にブンデスリーガ通算35ゴール(レベル低すぎるJリーグで過大評価されてる宇佐美はブンデスリーガ通算2ゴール)

・欧州CL通算5ゴール(既に日本人のCL最多ゴールを超えてる)

・ブラジルW杯で韓国代表としてゴール決める

・宇佐美が0ゴールと全く活躍出来なかったU17W杯で、ソンフンミンは3ゴール決めU17韓国代表はベスト8進出

283 ::2015/01/22(木) 15:06:29.93 ID:syRe0uAR0.net
ゴキブリこっち見んな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:39:26.98 ID:e967sTeM0.net
テロに怯えて五輪

285 :ACL:2015/01/24(土) 23:02:41.56 ID:DowbVFaS0.net
U-20ワールドカップの歴史 

95年(中田・松田世代) ベスト8 
97年(中村・柳沢世代) ベスト8 
99年(小野・稲本世代) 準優勝 
01年(前田・山瀬世代) グループリーグ敗退 
03年(坂田・今野世代) ベスト8 
05年(平山・家長世代) ベスト16 
07年(柏木・内田世代) ベスト16 
09年(香川・柿谷世代) アジア予選敗退 
11年(酒井高・宇佐美世代) アジア予選敗退 
13年(久保・岩波世代) アジア予選敗退 
15年(南野・三浦世代) アジア予選敗退

286 ::2015/01/27(火) 17:17:45.87 ID:oogmQlsa0.net
サッカーのアメリカ代表は何故、過小評価されているのか?

・W杯で通算8勝、グループリーグ突破は4度(日本代表はW杯通算4勝、グループリーグ突破2度)

・アメリカ代表はドイツやイタリア、スペイン等のサッカー強豪国にA代表で勝ってる(日本代表はヨーロッパのサッカー強豪国に勝った事が一度も無い)

・2009コンフェデ準優勝(準決勝でスペインを破り、決勝ではブラジル相手に2‐0とリードしていた)

・直近の日本代表との試合もアメリカ代表が勝ってる(シドニー五輪や北京五輪でもアメリカ代表が日本代表に勝利)

・アメリカ代表はライバルのメキシコに勝ちまくり(日本代表は2013コンフェデもだが、メキシコに全く勝てない)

・ブラジルW杯で2ゴール決めたデンプシー(現MLS・シアトル)はイングランド・プレミアリーグで大活躍していた(日本代表のエース香川真司はプレミアリーグで全く通用しなかった)

287 ::2015/01/28(水) 00:22:02.45 ID:XQxIrPBLO.net
日本は韓国中国と同じ民族なんだから、一緒になって東アジア代表チーム作るべきだ。日本人は韓国人や中国人と結婚して混血児たくさん作るべきだ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:17:17.43 ID:CUbdVaRI0.net
人種は同じだけど民族は違うぞ

289 ::2015/02/05(木) 03:31:08.79 ID:NPS8eH2X0.net
浦和レッズのエース原口元気ブンデスリーガ10試合0ゴール0アシスト

290 ::2015/02/05(木) 12:43:13.62 ID:z3x0X4Ph0.net
バルサの久保、レアルの中井、エスパニョールの存哉、柏の植竹
東京の次にタレントが集まってる

291 ::2015/02/07(土) 04:51:56.07 ID:1E4zolLR0.net
883: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 2015/02/07(土) 04:35:39.90 ID:hoZi9pwS0

リオ世代対象年代のU19アジア選手権の結果
http://i.imgur.com/T91DycE.jpg

連続でU20W杯に出場したのはウズベクのみ。
この世代は最上級世代がU20W杯ベスト4のイラク、同ベスト8の韓国、同じくベスト8のウズベクの3強にオーストラリアが絡むって感じだな。

日本は予選突破できたら快挙という立場だよ。この辺ちゃんと認識しとこう。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1423220815/883

292 ::2015/02/12(木) 12:56:36.13 ID:egEtNh1C0.net
問題はJリーグで結果出す選手が10代でいないこと。 
世代別の世界大会に出場できないから飛び抜けた選手も出てこない。 
だから南野みたいなちょっとだけ抜けたように見える選手が 
スターシステムに引っ掛けられてしまう現状。 

世界に通用する選手を育てるとかアホなこと言ってないで 
まずアジアで勝てる若年層の選手・チームを作るところから始めないと。 

若年層がアジアで勝てないなら、フル代表も勝てなくなるというのは 
自明の理。この先どんどん厳しくなるぞ。 

293 :_:2015/02/12(木) 13:24:39.05 ID:CfoBMhfK0.net
東京五輪の監督はこのままだったら森保だってさ。
今日の新聞に出てた。
まあチーム立ち上げが2018年としてあと3年あるからまだ予定は未定だろうけど。
あと2年ウッチーに任せるのが不安。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:03:41.74 ID:qIAunrn90.net
一応Jのレベル上がって若手が簡単に出れなくなってるからな

295 ::2015/02/16(月) 23:37:59.12 ID:FDVsgjNS0.net
>>290
バルサの久保 レアルの中井 はしってるけど
エスパニョールの日本人は知らんかった

トッテナムにもユースで10番で日本代表目指してるハーフがいるね。
タレントぞろいなのかもな

296 ::2015/02/17(火) 01:12:30.23 ID:C73YdqJh0.net
エスパニョールの元柏の選手だっけ

297 ::2015/02/17(火) 12:08:44.96 ID:RGpQOWTX0.net
国籍はどこだろ?
http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20140525/192737.html

298 ::2015/02/17(火) 23:50:33.33 ID:syRpivHY0.net
>>297
はやいうちに年代別日本代表によばないと
フェア・モーボーみたいにもったけれる

299 ::2015/02/18(水) 00:03:19.29 ID:9ZgwdnOY0.net
19歳ながらJ3でそこそこ主力張ったのは素晴らしいけど実際どうよモービー

300 :本田とゆとりの信者達w:2015/02/18(水) 01:44:50.29 ID:OPAYEfVC0.net
(・ω・)ノオーバーエイジ枠 本田はやめてくれよ電通w

日本の未来に悪影響

香川真司ならアリ 武器になる

301 :名無し募集中。。。:2015/02/18(水) 16:13:33.34 ID:RbpsIUcA0.net
リオ世代はアルゼンチン代表のFWが断トツで層が厚いな。

イカルディとディバラはイタリアで既に10ゴール以上決めてるし、ビエットはスペインで既に10ゴール。

メッシやアグエロやイグアインはこれから全盛期だろうし、リオ世代のアルゼンチン代表FWが日本A代表に欲しいくらい。

302 ::2015/02/18(水) 21:36:28.01 ID:FAHPYZRY0.net
>299
U17W杯のフランス戦で大車輪の活躍してたらしい

303 ::2015/02/19(木) 08:06:57.29 ID:zZ7DWmM90.net
東京ではベスト8やメダルが目標?

304 ::2015/02/19(木) 15:06:31.23 ID:TmSTU97v0.net
GL通過もやばいだろうな 

305 :_:2015/02/23(月) 00:05:21.96 ID:vlRMnyhG0.net
アウェーの五輪ですらベスト8やベスト4いってるんだから
とりあえずメダル狙いになるだろうな。
銅メダル以上で大成功、ベスト4は成功、ベスト8なら普通、GL敗退なら大失敗
という感じだろう。

306 :_:2015/02/24(火) 14:33:56.70 ID:2syfzU8f0.net
この世代のエースは誰なんだ?
シャルケユースの伊藤、神戸のクリロナ増山、名古屋の杉森

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:55:37.97 ID:fePJ2xaq0.net
ガンバの高木

308 ::2015/02/24(火) 16:35:22.39 ID:GZKhm8WQ0.net
町田

309 ::2015/02/24(火) 19:51:03.56 ID:ZmCke+Ii0.net
便乗して三好推しとこう

310 ::2015/02/25(水) 03:57:40.75 ID:wW8gvg/90.net
全少を湧かせたバディのFWと柏のロナウドは無事伸びてるかの
ロナウドの方は去年海外の大会で凄い良かったのは見たが

311 ::2015/02/25(水) 13:08:47.35 ID:YtBXz8xo0.net
神戸の藤谷壮と桐光学園の小川航基はロシア遠征で凄かった
シャルケの伊藤はアルカスカップで見たけど悪い意味で消えてて厳しそうだった

312 :_:2015/02/27(金) 08:10:24.82 ID:x02itXk20.net
藤谷壮は攻撃的な左SBなんだね。
伊藤はダメなのかー、シャルケユースは育成が得意らしいからトップに上がってほしいが。

攻撃陣でエースになれそうっていうと、やっぱガンバの高木になりそうかな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:10:10.45 ID:FdJIVpo10.net
Jユースカップ決勝みたけど、高木より堂安の方が
結果出るの早いと思うよ。

314 ::2015/02/28(土) 02:27:52.43 ID:9xa8vt8o0.net
堂安そんなすごいか?
1年生でのプレイならまだ奥川とか川辺とか越智、丸岡兄、田村あたりの方がインパクトあったなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:13:58.85 ID:Z+zyuX0M0.net
若手にまったく詳しくないけど、堂安そんなにすごいと思うよ。
君の挙げた選手だと奥川はネットで少しみた。シュート力あるね。
堂安はドリブルでの局面打開力はチーム内で宇佐美、リンスに次ぐと思う。
実際にトップでの公式戦を観たわけではないんで、
全然かもしれないけどね。試合に出てからだね。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:46:53.99 ID:Vahz8YYE0.net
堂安君より鈴木徳真の方が凄かった

317 ::2015/02/28(土) 17:54:47.40 ID:FWYz67Zb0.net
ゴールは藤谷だけか

318 :_:2015/03/07(土) 02:26:06.13 ID:pzedCNuh0.net
今年からJリーグにこの世代がどんどん出てきたね。
ルーキー1年目の早生まれ組もそうだし、高3でも2種登録されてる選手が多い。
あと5年のうちにJリーグで実績残して海外移籍して東京五輪のメダルを目指してほしい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:02:43.12 ID:L1lovDXS0.net
早生まれ組では鹿島の久保田はデビュー早そうだな
PSM水戸戦ではボランチ控え一番手の梅鉢より遥かに良いプレーしてたし
セレーゾにもかなり気に入られてるみたいだ

>>316
鈴木徳真ならJ1クラブでもやれたと思うけど進学はもったいなかったな
まあ予選も無いことだしU19&筑波でじっくり力を付けて欲しい

320 ::2015/03/07(土) 12:48:38.59 ID:bqPE6lKO0.net
水戸戦の久保田は良かったね
ただ、線が細いから再来年あたりまで気長に待つよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:53:51.39 ID:C7bFeSQ90.net
大津高校の野田裕喜がロアッソでスタメンだね

322 ::2015/04/16(木) 12:48:27.19 ID:6+23h+uS0.net
ガンバの食野って子めちゃくちゃ上手くね?
なんで代表じゃないんだ

323 ::2015/05/27(水) 21:14:29.60 ID:iFP3kTZN0.net
東京世代の三好はもうデビュー済みだが、今日堂安もデビュー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 12:31:31.23 ID:tcS94iLo0.net
金メダルが絶対となると厳しいな
あと五年の変化...

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:41:29.38 ID:lC5zZua60.net
>>323
>東京世代の三好はもうデビュー済みだが、今日堂安もデビュー

昔からの、日本型では無く、
185cm前後の、身体能力の高い選手の出現を望む

326 ::2015/06/12(金) 23:31:56.82 ID:ajj1V56Y0.net
庄司がいるじゃん
うまくいけば強化版植田直通

327 ::2015/06/25(木) 07:02:55.46 ID:WgWMrFng0.net
北京五輪にイタリアが出たけど、あれは2007U‐21ユーロでイングランドが3位になったから繰り上げ出場になった

328 :BABYMETAL:2015/06/28(日) 04:10:50.62 ID:ca/RnCNj0.net
2015年U-21ユーロ準決勝 ポルトガル5 - 0ドイツ


ドイツ代表はドルトムントのギンター、シャルケのマイヤー、ホッフェンハイムのフォラント、バルセロナのシュテーゲン等が出場した。

329 ::2015/06/30(火) 06:59:18.92 ID:Jag7gF6C0.net
東京五輪は中止です
大地震が直前に来るからです

330 :オーフェルマルス:2015/07/09(木) 16:40:02.88 ID:i/8TYQVm0.net
リオ世代の背番号10中島翔哉の今の年齢の時の香川真司のJ1での成績…………11試合7ゴール4アシスト

331 ::2015/07/13(月) 17:53:19.41 ID:GZugN1qb0.net
http://blog.reysol.co.jp/news/2015/013750.html

 柏レイソルU-18所属、伊藤 達哉選手の、2015/16シーズンからのハンブルガーSV(ドイツ1部)への加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。

【伊藤 達哉(いとう たつや)選手プロフィール】
■ポジション: FW
■身長・体重: 166cm・59kg
■生年月日: 1997年6月26日(18歳)
■出身地: 東京都
■経歴:
ブルーファイターズ−柏レイソルU-12−柏レイソルU-15−柏レイソルU-18
■出場歴・タイトル等:
2015年『FUJI XEROX SUPER CUP 2015「NEXT GENERATION MATCH』出場
2014年『高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEAST』優勝
2014年『アル・アイン インターナショナル ジュニア チャンピオンシップ』準優勝、大会MVP など

■コメント:
「柏レイソルでジュニアから育てて頂いて、このたびドイツのハンブルガーSVに移籍することになりました。
柏レイソルにはサッカー面でも人間面でもご指導頂き、本当に感謝しています。ドイツに行って活躍することが柏レイソルへの恩返しになると思っています。
ドイツで必死に頑張って活躍するので、これからも応援宜しくお願いします」


代表歴ないし別に代表ほどの力があるかと言われたらなんとも言えないけど一応張っておこう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:43:21.59 ID:CmWPbwFb0.net
吉武の指導を受けてない選手たちが良いと思います

333 :_:2015/08/21(金) 15:32:05.86 ID:Rpp5AiiP0.net
>>329
東京の地震はここ10年以内に来るって言われてるからあながち直前に来るって
こともありえるわな。
できれば無事五輪終わってから来てほしいがなー。
直前に来て中止ってパターンが一番つらい。

334 ::2015/09/02(水) 12:21:22.63 ID:0Pr3G/hg0.net
今日のナビスコ、杉森先発予定です。

335 ::2015/09/09(水) 21:00:07.45 ID:BfCdvsRG0.net
増山ゴール

336 ::2015/09/09(水) 21:08:32.93 ID:0vaaJHFv0.net
代表歴ないけど京都U18の荻野がトップチームで既に戦力扱いされつつあるそうだ

337 ::2015/11/14(土) 03:45:36.81 ID:U8ONiIBf0.net
U17代表スレに持って行かれて話すネタがないな

338 ::2015/11/16(月) 03:34:48.46 ID:2qEqGk0j0.net
U18日本代表 1―5 U18イングランド代表

■ 得点者
9分 ジョシュア・オノマー
27分 パトリック・ロバーツ
30分 久保田和音
33分 タミー・エイブラハム
64分 タミー・エイブラハム
90分 ダニエル・クロウリー

東京五輪世代の日本代表がイングランドにフルボッコされました……

339 :ソンフンミン:2015/11/16(月) 03:58:07.06 ID:JZ9d9XwK0.net
▼日韓U-18代表2015年強豪との試合… 

韓国 1 - 0 ウルグアイ 
韓国 0 - 0 ベルギー 
韓国 1 - 2 フランス 
現代 2 - 1 マンC(英国ユース1位) 

日本 2 - 3 リバプール(中堅) 
日本 1 - 5 イングランド 

(例) 
▼ロシア・グラナトキンU-18世界大会 
・韓国準優勝、得点王カンジフン、MVPキムデウォン 
・日本ベスト8 

(例2) 
・日本 0 - 1 アゼルバイジャンU-18 
・韓国 3 - 0 アゼルバイジャンU-18

340 ::2015/11/16(月) 05:46:33.95 ID:904QhsTx0.net
日本は気合いを入れて育成してんのか?

341 ::2015/11/20(金) 17:33:52.39 ID:Nb6H7Qzu0.net
BABYMETALのGoogleのCMかっこ良い [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1448007163/

342 ::2015/11/21(土) 03:25:21.43 ID:7g9LskQK0.net
五輪大丈夫かな

343 ::2015/11/22(日) 09:38:14.87 ID:PMYj1TiW0.net
協会が身体能力無い日本人にチビガリパスサッカー強要してる時点で
もう無理ゲーじゃね

344 ::2016/01/03(日) 16:33:23.62 ID:dpXH3o0i0.net
東京五輪日本代表

  小川 岩崎
堂安     高木
  中山 市丸 
タビナス   藤谷
  町田 庄司 
   廣末

結構当たりそうじゃね?

345 ::2016/01/03(日) 18:29:58.70 ID:dpXH3o0i0.net
増山 三好 山田陸 富安 橋岡 芹澤 波田野あたりもありそう

346 ::2016/01/05(火) 02:14:11.36 ID:d6LkLzQs0.net
ロンドン世代は前線、リオ世代はバックに人材が偏ってたのを比べると、東京世代はバランスが良いと思う
どの世代も弱点になっていたCFも小川を筆頭に一美と垣田と最年長に有望選手が多い

不満点を強いて言うなら中盤がチビばかりなこと
CBに大型選手がボチボチといるから庄司や野田あたりを中盤にコンバートという手もあるかもしれないけどね

まあCFも現時点では今までに比べたらマシって話しでまだ物足りないし、彼らがどう成長するかは誰にも分からんからなw

347 :a:2016/01/10(日) 04:27:15.92 ID:kCls6oFM0.net
世代別代表に選出経験のある長身CB


97年組・・町田浩樹(188cm)、板倉滉(186cm)、岡野洵(185cm)、庄司朋乃也(184cm)
98年組・・立田悠悟(187cm)、冨安健洋(185cm)、麻田将吾(184cm)
99年組・・伊従啓太郎(184cm)、岡本宗馬(183cm)、中川創(183cm)、橋岡大樹(182cm)
00年組・・監物拓歩(185cm)、岡本將成(183cm)、河井哲太(182cm)


こんな感じかな?
協会に危機感が芽生えたのか長身CBの選出が多くなってきたね
この中から東京五輪に誰が選出されるか分からないが、有望な選手も何人かいるので楽しみ
リオ世代は西野、岩波、植田と長身有望CBが出てきたが東京世代もこれに劣らずだと思う

348 ::2016/01/10(日) 05:08:47.74 ID:aLLmLEeE0.net
CBは町田を軸に庄司、冨安
右は藤谷、橋岡
左は浦田、舩木

DHに中山、金城、市丸、伊藤洋
辺りで回せば良いね
CBとDHはある程度の守備力で
足切りするべき

佐々木や坂井みたいにパスだけの
DHだと押し込まれたら死ぬ

349 ::2016/01/10(日) 08:27:20.54 ID:nsSCu2H/0.net
>>347
今庄司は187cm 麻田は186cmかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:56:45.51 ID:mff4z3PY0.net
------小川---伊藤----
--岩崎-----------増山
----佐々木---富安----
--ダビナス--------藤谷
------町田---野田----
----------廣末-------

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:56:15.79 ID:F+hBvvSa0.net
>>347
青森山田のCB二人ともデカかったな
189と190のコンビ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:51:40.19 ID:RmnZ7gms0.net
常田克人
トキタ マサト

■所属:青森山田高

■背番号:3

■ポジション:DF

■誕生日:1997-11-27

■身長:189 cm

■体重:83 kg

■学年:3年
■代表歴
15年U-18日本代表候補
■コメント
16年ベガルタ仙台加入内定
高校選手権優秀選手

http://web.gekisaka.jp/player/?34876-34876-jp

353 ::2016/01/11(月) 19:47:16.13 ID:O4dcmlbB0.net
>>352
コイツ中々酷かったな
別に高さも強さもイマイチで
まあ今後に期待

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 05:39:18.44 ID:tNCAfbqV0.net
>>353
酷かったら優秀選手に選ばれる訳ないだろ
誰かと勘違いしてるんじゃないのか
それとも印象操作か

355 ::2016/01/12(火) 08:24:57.52 ID:2XGBdrq90.net
優秀選手なんて名前だけで入るよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 08:50:19.89 ID:tNCAfbqV0.net
迷言キターwww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 08:59:35.94 ID:tNCAfbqV0.net
<高校サッカー>城氏が選ぶ2020年東京五輪で期待できる逸材8人

【常田克人188/80 CB 青森山田、星キョーワァン 184/77 CB 矢板中央】

ディフェンスにも素質を持った選手が少なくなかった。
ベガルタへ進むことが決まっている青森山田の常田は、プレーに安定感があり、1対1にも強い。
カバーリングのセンスや運動量も申し分なかった。ディフェンダーとして世界に通用する高さもある。
またコンゴ人の父を持つ選手として注目されていた星も、これまでは、まだフィジカルの弱さが目立っていたが、
肉づきがよくなり筋力がついてきたのか、持ち前の身体能力を生かせるようになってきた。
細かいテクニックなどはまだ物足りないが、ここからのノビシロには期待できる選手だろう。

358 ::2016/01/12(火) 09:36:51.70 ID:c92NZYBc0.net
常田は桐光戦では小川に簡単にポスト入れさせたり、10番に手玉に取られてた
久我山戦でも澁谷、名倉のチビッ子2人に良いようにやられてたからなぁ
単純な高さはあるんだろうけど、軽いんだよな
だから代表候補止まりなのか知らんが、今後の伸びは知らん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:08:37.66 ID:tNCAfbqV0.net
やられてたとか印象操作は簡単だよな笑

360 ::2016/01/12(火) 10:16:09.96 ID:c92NZYBc0.net
>>359
どの試合のどういうプレーが良かったの
なぜU代表の試合に出たこと無いの(召集は一回のみ)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:22:42.29 ID:tNCAfbqV0.net
>>360

>>357

362 ::2016/01/12(火) 11:37:48.94 ID:c92NZYBc0.net
>>361
わかった
自分の言葉では具体的に話せないって事ね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:48:37.30 ID:tNCAfbqV0.net
>>362
わざわざプロが書いてるだろ
やられてた、手玉に取られてたとか誰にでも言えるし笑

364 ::2016/01/12(火) 12:06:59.63 ID:c92NZYBc0.net
>>363
プロが書いてたら全て鵜呑みなのかよw
しかも城のいってる事こそ印象論だろw
プロが将来性あるっていって、どれだけ消えていったんだよ

自分の意見は無いの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:18:53.54 ID:tNCAfbqV0.net
>>364
ど素人のメクラより明らかに信憑性あるな
お前の腐った頭でやられた、手玉に取られたって勝手に思い込んだだろ
やられてた、手玉に取られてたがお前の意見だろ、そんな事誰にでも言えるわ
これこそ究極の印象論だね

一人でやらかしたとかほぼなかったけど
そりゃ組織でボール回されたらどんなDFも崩されるだろ

お前の言ってるようにボロカスだったら高校選手権優秀選手取ってJ1クラブ内定出来るのかね
プロがそう判断してるんだろ

366 ::2016/01/12(火) 12:22:44.85 ID:c92NZYBc0.net
>>365
オマエも印象論だろ
じゃあ
どの試合のどのプレーが良かったか具体的に言ってみろよ

367 ::2016/01/12(火) 12:28:40.49 ID:n5n7Dmrj0.net
正直プレーはボロカスでもプロ内定とか代表常連なら1回戦負けでも選手権優秀選手入るってのはよくあること

368 ::2016/01/12(火) 12:55:56.59 ID:VxLVja7J0.net
常田はそんなに良かったかといわれると期待値よりは微妙だったろ
まあ上背あって素材なのはわかるが、あと左利きなのが面白い
デカイ奴特有のトロさはあるが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:30:52.30 ID:tNCAfbqV0.net
>>366
お前が究極の印象論なんだって
どのプレーがやられてた、手玉に取られてたのかな笑

ボロカスでもプロ入れる初めて聞いたわ
プレーを精査しないで
そんなのに契約金も給料も払うクラブあるのか笑

370 ::2016/01/12(火) 13:42:03.92 ID:c92NZYBc0.net
>>369
手本みせてよ
印象論でない具体的な良いプレーを教えて

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:44:14.31 ID:tNCAfbqV0.net
ど素人メクラ「やられてた、手玉に取られてた、
俺の印象が正しい、ボロカスを入れたベガルタはアホ、優秀選手に選んだ審査委員もアホ」

372 ::2016/01/12(火) 13:45:56.63 ID:VxLVja7J0.net
凄い常田のこと評価してる奴いるな
山田関係者か
常田の場合は実際にプレーが精査されて、
今までアンダーの代表に呼ばれてはいなくて、候補止まりなんだがな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:46:28.21 ID:tNCAfbqV0.net
>>370
言いだしっぺからやるのがルールだろ笑
ビデオ見返してやられてた箇所必死に探せよ暇人

374 ::2016/01/12(火) 13:47:19.54 ID:c92NZYBc0.net
>>371
373の言ってるとおり
なぜアンダーの代表に入れなかったと思うの

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:50:53.95 ID:tNCAfbqV0.net
代表に入ったの本田も香川も高校卒業してからなんだけどな
まだ高3なのに代表に呼ばれてるかの一点で判断してる糞ニワカ笑

376 ::2016/01/12(火) 13:59:04.59 ID:c92NZYBc0.net
>>375
は?
良いプレーを連発してるなら代表入るよw
今現時点でのプレーでは代表に入るに値しないって事だろ
将来性についてはわからんって最初のレスでしてるだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:03:48.53 ID:tNCAfbqV0.net
>>376
良いプレーしても代表に入れないのなんて沢山いるだろ
代表コーチが完全に公平な目を持ってる訳じゃないし
手倉森が良い例

378 ::2016/01/12(火) 14:06:20.45 ID:c92NZYBc0.net
>>377
だからその良いプレーを見せてくれよ
それで納得するから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:08:49.34 ID:tNCAfbqV0.net
>>378
だ・か・ら、言いだしっぺからやるのがルールだろ笑
ビデオ見返してやられてた箇所必死に探せよ暇人

380 ::2016/01/12(火) 14:12:06.69 ID:c92NZYBc0.net
>>379
オマエ朝5時からいるだろw
暇人早く見せてくれ

あとプロの評価は絶対だっていってるのに、
代表コーチの評価はあてにならないって都合良すぎないw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:28:10.47 ID:tNCAfbqV0.net
>>380
良いプレーはお前が言い出したんだろ笑

それに言いだしっぺからやれよ
俺に絡んできて暇人なんだから必死こいて、やられた、手玉に取られた箇所探せや

「絶対」とかいつ言った?
勝手に捏造しないでくれよ笑
代表なんて全部見てる訳じゃないし、コーチの好みもあるだろ
代表に入るだけが全てじゃないね、特に高校生ならね

382 ::2016/01/12(火) 14:39:15.95 ID:c92NZYBc0.net
>>381
俺は動画編集とかやったことないし、これからもやらないから
オマエがやってくれ、頼むわ〜

常田が代表コーチの好みに合わない部分があるってことは、
プロが見てダメなところがあるってことだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:36:58.81 ID:tNCAfbqV0.net
>>382
言いだしっぺのお前がやれよw

好みだからな、贔屓の選手がいて
そもそも見てないのかもしれないし、駄目な所があるって訳じゃないだろ
そんな事も理解出来ないのか

ど素人メクラ「やられてた、手玉に取られてた、
俺の印象が正しい、ボロカスを入れたベガルタはアホ、優秀選手に選んだ審査委員もアホ」

384 ::2016/01/12(火) 18:02:56.23 ID:VxLVja7J0.net
関係者なんだろうけど、常田の事が本当に好きなんだな
プレミアEASTのチームで7月に仙台の内定出てる選手を、
代表関係者が見てないなんて事ありえないけどな
まあ好みもあるだろうし、他の選手の方が良いと思ったから、
12月まで一度も代表候補合宿呼ばれなかったのだろう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:39:47.60 ID:h6rGZBnN0.net
けさい必死杉wwwww

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:37:40.43 ID:Jf98VjDt0.net
ヤベェな、全く記憶に無い > 常田

アタマに血止めしてたキャプテンのがガッツあるいいプレーしてた。

387 ::2016/01/13(水) 00:31:01.54 ID:z1A9Rbjo0.net
てか韓国って東京五輪出るの?
バルサの韓国人とバレンシアの奴以外の奴教えて

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:20:27.58 ID:hWvviRMA0.net
ど素人メクラ「代表が全て正しい、代表に呼ばれなかった奴はダメな選手」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:34:41.01 ID:hWvviRMA0.net
プレミアWESTの鳥栖に内定の鎌田も一回も呼ばれてなかったぞ
アンダー代表が絶対正しいなんてありえない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:17:03.33 ID:q1zgDaUg0.net
とりあえずここの早漏共はJでどのくらいやれるかというのまで待てよ
それから判断しろよ

391 ::2016/01/13(水) 09:50:44.17 ID:Nf8i1eGE0.net
常田の関係者まだ暴れてんのかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:08:17.32 ID:hWvviRMA0.net
常田の関係者だと思ってるアホwww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:42:41.63 ID:EsFkeCeM0.net
けさい消えろ

394 :a:2016/01/16(土) 01:55:47.60 ID:j6fe0SkC0.net
>>347の更新

世代別代表に選出経験のある長身CB

97年組・・町田浩樹(188cm)、庄司朋乃也(184cm)、板倉滉(186cm)、岡野洵(185cm)
98年組・・立田悠悟(187cm)、麻田将吾(186cm)、冨安健洋(185cm)
99年組・・伊従啓太郎(184cm)、岡本宗馬(183cm)、中川創(183cm)、橋岡大樹(182cm)
00年組・・監物拓歩(185cm)、岡本將成(183cm)、河井哲太(182cm)

395 :a:2016/01/16(土) 01:57:03.07 ID:j6fe0SkC0.net
失礼こっちが正しい

世代別代表に選出経験のある長身CB

97年組・・町田浩樹(188cm)、庄司朋乃也(187cm)、板倉滉(186cm)、岡野洵(185cm)
98年組・・立田悠悟(187cm)、麻田将吾(186cm)、冨安健洋(185cm)
99年組・・伊従啓太郎(184cm)、岡本宗馬(183cm)、中川創(183cm)、橋岡大樹(182cm)
00年組・・監物拓歩(185cm)、岡本將成(183cm)、河井哲太(182cm)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:19:16.02 ID:JQyAEAEa0.net
トットナムユースのハーフの子はトップに上がれる実力あるのかな?
まあ今のトットナムは当分出番なさそうだけど

397 ::2016/01/17(日) 17:14:47.46 ID:wxLcgYdM0.net
サイゴダート(トッテナム)もそうだけど
金城ジャスティン(1890ミュンヘン)や伊藤遼哉(シャルケ)はどうなんだろ
GKのファンティーニ燦(チェゼーナ)や山口瑠伊(ロリアン)あたりは頑張ってほしい
他のポジションはまだしもGKは海外育ちじゃないとダメだと思うから

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:17:33.31 ID:JQyAEAEa0.net
この世代は高校生年代から海外ユースに所属してる奴もそれなりにいるな
前の世代にも色々といたけど、それらよりかは期待値高いけどどうなるかは分からんな

>>397がいうように日本のGKのレベルは本当に低いから、その二人は上に昇格しなくてもせんしゅつされるかもね

399 ::2016/01/17(日) 18:31:48.52 ID:pbBnae190.net
なんなんだよこの糞レスの山は

400 ::2016/01/17(日) 18:37:09.08 ID:I8+BuSmK0.net
●日本の強み。ハーフの世代の台頭。サニーブラウン、サイゴダード、楽しみですね♪

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:43:47.00 ID:aNWkySZy0.net
小川と伊藤が楽しみだ

あと和田まさしを見たいねとりあえず

402 ::2016/01/22(金) 01:23:33.04 ID:rsPcAkW20.net
東京五輪はスポンサーバックの知名度優先で選ばれそうだから現在の海外組は2019年くらいにはJ戻っておかないと選ばれなさそう。

403 ::2016/01/22(金) 02:29:49.07 ID:qssg7euC0.net
ハーフ増加で日本の女は白人黒人が好きですぐやれる
ハーフの子供を欲しがってるって評判が完全に定着しそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:49:48.58 ID:fw3YHnrF0.net
とりあえずイランに何にもできないような世代にはなってほしくないな
この世代には

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 01:23:28.04 ID:wfsAYbgb0.net
そーいえば邦本って盟主に移籍してから音沙汰ないけど、どうなん?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:43:48.06 ID:U4rVcBdY0.net
そういえば聞かないなクーニー

407 ::2016/01/24(日) 10:59:42.74 ID:pzivsI0H0.net
ずっと怪我してたけど復帰したよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 06:54:21.43 ID:oqSflpAh0.net
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160125-00000004-nksports-000-2-view.jpg

でかくなってない?
ちょっと前のプロフィールだと163センチだったけど

409 ::2016/01/25(月) 11:52:44.05 ID:dD6XWMEb0.net
>>403
実際そうだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:03:52.80 ID:uhXxWJSX0.net
東京五輪はリオ世代みたくだらしなくは無いよな?
良い人材がいなけりゃ良い代表ができるわけない

411 :a:2016/01/31(日) 02:15:08.56 ID:90SzdgxP0.net
>>409
うんだからハーフ増加で外人好きが世界中にばれるんじゃねってこと
で、ばれたらたぶん思いっきり馬鹿にされるし女目当ての外人も大量に来て問題になるだろうな

412 ::2016/01/31(日) 07:21:47.68 ID:TxOQtOf00.net
手倉森って仙台を強くしたんだよな。
流石に名将だわ。
大熊が一番成績悪いな。
本当に瓦斯閥はだめだなw

413 ::2016/01/31(日) 09:17:16.73 ID:REQVcnAO0.net
瓦斯閥は選手も指導者もカスだよな

414 ::2016/01/31(日) 13:12:32.58 ID:yuJgor4F0.net
中島も10番なのに目立たないし機能してないしね

415 ::2016/01/31(日) 23:23:22.99 ID:QflhGrXS0.net
つまらん煽りはいいから選手の情報を頼む

416 ::2016/02/01(月) 00:15:48.48 ID:pMUO/ttY0.net
チョウセンヒトモドキ(笑)


平昌五輪 組織委の記者会見に業者が乱入し「工事代金払え!」 韓国メディア「国際的な恥さらし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000531-san-spo



【サッカー】韓国シン・テヨン監督「リオ五輪で日本の鼻っ柱を折りたい」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454248823/

>国民に希望を差し上げるべきだった韓−日戦で敗れて申し訳ないと考える。だがリオオリンピックで再び韓日戦が
>行われる機会があるならば必ず相手の鼻柱を折ってあげたい

こんな考えしか出来ないから韓国人は進歩しないんだな(笑)

417 ::2016/02/02(火) 12:02:12.69 ID:TbtxzwlB0.net
      小川      伊藤遼

  伊藤涼             堂安

      中山      金城

  浦田               藤谷

      町田      野田

        ファンティーニ

418 ::2016/02/05(金) 00:22:24.64 ID:CDFcCTVj0.net
U16日本代表
▽監督
森山佳郎
▽コーチ
齊藤俊秀
▽GKコーチ
佐藤洋平
高桑大二朗
▽コンディショニングコーチ
小粥智浩
中馬健太郎
▽総務
上田達也
■選手
▽GK
高田侑真(東山高)2000.01.10 181cm 70kg
青木心(JFAアカデミー福島U15)2000.06.09 183cm 69kg
大内一生(横浜FCJY)2000.09.08 182cm 71kg
谷晃生(G大阪JY)2000.11.22 186cm 73kg
▽DF
菊地健太(JFAアカデミー福島U15)2000.05.28 171cm 59kg
瀬古歩夢(C大阪U-15)2000.06.07 183cm 72kg
菅原由勢(名古屋U15)2000.06.28 176cm 64kg
小林友希(神戸U-15)2000.07.18 180cm 66kg
桑原海人(福岡U-15)2000.10.05 166cm 65kg
藤井陽也(名古屋U15)2000.12.26 179cm 63kg
熊田柊人(鹿島JY)2001.01.18 171cm 60kg
狩野奏人(JFAアカデミー福島U15)2001.05.22 176cm 64kg
▽MF
鈴木冬一(C大阪U-15)2000.05.30 161cm 54kg
福岡慎平(京都U-15)2000.06.27 169cm 62kg
喜田陽(C大阪U-15)
2000.07.04 170cm 55kg
東俊希(FCゼブラ)2000.07.28 176cm 62kg
上月壮一郎(京都U-15)2000.12.22 178cm 65kg
粟野健翔(仙台JY)2001.01.05 159cm 56kg
成瀬竣平(名古屋U15)2001.01.17 163cm 57kg
瀬畠義成(JFAアカデミー福島U15)2001.01.19 179cm 63kg
谷内田哲平(長岡JYFC)2001.11.01 168cm 63kg
▽FW
山田寛人(C大阪U-18)2000.03.07 180cm 69kg
三国ケネディエブス(青森山田中)2000.06.23 189cm 68kg
久保建英(FC東京U-15むさし)2001.06.04 166cm 57kg
川本梨誉(清水JY)2001.06.11 173cm 60kg

419 ::2016/02/05(金) 00:44:24.98 ID:+C9MJ1dU0.net
彼らが去年6月に大阪であった大会の第2回大会に今年出るのか

420 ::2016/02/05(金) 01:28:13.47 ID:CDFcCTVj0.net
どんな選手?→三国ケネディエブス(青森山田中)2000.06.23 189cm 68kg

久保建英(FC東京U-15むさし)2001.06.04 166cm 57kg
15歳とはいえちっちゃくね?
中島と同じくらいか

421 ::2016/02/05(金) 01:29:53.78 ID:CDFcCTVj0.net
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?170447-170447-fl
全中の得点王
三国ケネディエブス

422 ::2016/02/05(金) 01:47:26.74 ID:rbv1m24b0.net
>>420
久保はほんの数ヵ月前から2センチ伸びてる
これから中3だし170の大台には乗るだろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:42:10.24 ID:xhjEvGpP0.net
久保は最低でも175は欲しいな

>>418
アカデミーがいつにも増して多いな
ゴリ押しだけは止めてくれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:23:46.08 ID:j+xC+dTU0.net
更新

東京世代で世代別代表に選出経験のある長身CB

97年組・・町田浩樹(188cm)、庄司朋乃也(187cm)、板倉滉(186cm)、岡野洵(185cm)
98年組・・立田悠悟(187cm)、麻田将吾(186cm)、冨安健洋(185cm)
99年組・・伊従啓太郎(184cm)、岡本宗馬(183cm)、中川創(183cm)、橋岡大樹(182cm)
00年組・・監物拓歩(185cm)、岡本將成(183cm)、河井哲太(182cm) 、瀬古歩夢(182cm)

425 :たこ:2016/02/06(土) 10:34:30.04 ID:HsnkEhCA0.net
>>424
順調に育ってくれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:12:14.62 ID:MIZaQ8Ql0.net
仙台の常田と磐田の大南がいないな 去年合宿に招集されてた筈
大南は足も速いらしくて植田みたいになれるかも

427 ::2016/03/05(土) 01:43:58.85 ID:leoUVlSW0.net
J3開幕でこの世代の多くがJデビューすることになるな

428 ::2016/04/13(水) 14:53:21.38 ID:zkZ07sbS0.net
はい

429 ::2016/05/14(土) 21:30:32.96 ID:aKgABAcu0.net
中山がクラブでレギュラーで嬉しい

430 ::2016/06/02(木) 17:21:53.40 ID:6QbC/iVw0.net
杉森、リーグ初スタメンです。

431 :う゛ぉえ:2016/06/09(木) 08:24:17.55 ID:euEcmKOA0.net


総レス数 431
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200