2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレジャパン Part43

1 ::2014/08/27(水) 04:59:13.93 ID:5tfgBNHw0.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Part42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409028740/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:01:33.86 ID:9oHaTt4c0.net
鼻血エロチャット

日本代表の10番である

3 ::2014/08/27(水) 05:04:04.68 ID:cghfoRO80.net
アギーレJ代表28日発表!鹿島DF昌子源に目あり!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000500-sanspo-socc

4 :!:2014/08/27(水) 05:04:16.54 ID:Q3q3hFGG0.net
>>1
あーでも香川視力障害と鼻血って割りと危険だな
大丈夫だろうか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:05:20.97 ID:+Z/P2N5a0.net
香川は元々ハイボールを競りに行くようなガッツのある選手じゃないが
そういうプレーをやってみたら脳震盪を起こして試合早々に交代になったござる

これでもう二度とハイボールを競らないだろうな
一度植えつけられた恐怖心に勝てるタイプではない
要するに代表を辞退してくれということ

6 ::2014/08/27(水) 05:06:22.15 ID:swuk1jFQ0.net
>>1

受身失敗して頭打って脳震盪で鼻血だから危ないな!
健康第一だから大事を取ってとりあえず4年間くらい代表辞退しよう(提案)

7 ::2014/08/27(水) 05:08:24.81 ID:DzGXc9gj0.net
>>1


香川は誓っただろう。もう二度と競り合わないと
こんな選手使えねー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:08:37.92 ID:P0xMaway0.net
香川は大事に4年ぐらい温存しとこうか

9 ::2014/08/27(水) 05:11:03.42 ID:DzGXc9gj0.net
カッパドキアのガイドにでもなってもらうか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:11:13.22 ID:Z0RTfIXo0.net
香川ってホント周り次第な選手だよな
周りがショボイと自分もショボクなって、3部レベルの力しか出せない
香川を活躍させたいなら、ドルみたいにスーパーな選手で囲まないと

11 ::2014/08/27(水) 05:11:52.64 ID:swuk1jFQ0.net
>>10
それは香川の能力じゃなくって周りがスーパーなだけだろwww

12 ::2014/08/27(水) 05:13:00.92 ID:DzGXc9gj0.net
周り次第以前に、あの程度の競り合いで脳震盪おこすって酷すぎるだろ
プレミア関係なく、サッカーでは当たり前にあるレベルの接触だったぞ、あれ

13 :a:2014/08/27(水) 05:15:04.00 ID:o27WvX8J0.net
香川はチェフみたいなヘッドギアを装着してベンチだな
http://frenzyofnoise.net/wp-content/uploads/2014/06/Petr-Cech-%E2%80%93-Czech-Republic.jpg

14 ::2014/08/27(水) 05:16:59.08 ID:DzGXc9gj0.net
体にもプロテクター着けたほうがいいんじゃねえの

15 ::2014/08/27(水) 05:17:20.78 ID:/FM+U3FI0.net
香川が怪我してるのに心配するどころか怪我したことを馬鹿にするなんて不謹慎だ

16 ::2014/08/27(水) 05:18:31.38 ID:agD1QGkXO.net
練習でもああいうヘナチョコ競り合いなんだろうな
てか練習でもやってないからあんな下手くそにしか出来ないんだな
そりゃ使いたくないわ

17 ::2014/08/27(水) 05:19:22.67 ID:UhSbUypz0.net
見てないけどぶつけたのは頭だろ?
顔じゃなくても鼻血って出るものなんだな

18 ::2014/08/27(水) 05:20:34.50 ID:JRShXVUA0.net
香川がハイボール競りに行くようになったのはマンU入ってからだからな
ドル時代は背中で体重を預けるだけだった

19 ::2014/08/27(水) 05:21:46.80 ID:DzGXc9gj0.net
不謹慎と言うけどさ、普段やってないからああなるんだろ?
つまり、いつもは他の選手が引き受けているということだ。それで他の選手が怪我したらどうよ

結局香川のプレースタイルは、他の選手にリスクを回してるだけなのよ
そんな選手に同情なんてできんわ

20 ::2014/08/27(水) 05:25:28.78 ID:swuk1jFQ0.net
>結局香川のプレースタイルは、他の選手にリスクを回してるだけなのよ


ホンコレ
マジ代表にいらない選手

21 ::2014/08/27(水) 05:25:53.50 ID:oXNIeYd00.net
>>17
鼻血は接触
着地も大した勢いで落ちたわけでもないし
今日の試合は大事を取ったまでで
すぐ回復すると思うよ

22 ::2014/08/27(水) 05:29:44.56 ID:cOf6JdtrO.net
競り合いすらまともにできないのが左SHいたわけだ
そら象牙は香川のとこを徹底的に狙うわなw
象牙の攻撃起点の60%以上が香川がいた象牙右SB
何度もドフリーでクロスあげてたもんな
さぞイージーだったろうよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:31:07.61 ID:2oOsTYwq0.net
セレッソに戻るっていうのはないのかね
他に香川を欲しいチームなんてないだろ

24 ::2014/08/27(水) 05:32:51.81 ID:cOf6JdtrO.net
つか相手3部だぜ、3部
3部の選手とすらまともに競り合いできないとか絶望的すぎるわ

25 ::2014/08/27(水) 05:34:06.28 ID:Eyx5RLHX0.net
マンUは日本人の呪いなんじゃないの?
香川使う監督になるまで呪われてる

26 ::2014/08/27(水) 05:34:40.89 ID:ajJ6k90Z0.net
>>19>>20
まさに戦えない選手の典型だな

27 ::2014/08/27(水) 05:35:00.20 ID:swuk1jFQ0.net
単純に香川が疫病神なだけだろ

代表といいユナイテッドといいw

28 ::2014/08/27(水) 05:37:06.72 ID:r2CH9X3A0.net
香川が交代した途端失点したーと香川ファンが嬉しそうに言ってたのが気持ち悪いです

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:37:10.72 ID:+Z/P2N5a0.net
>>10
つまり代表には必要ないって事だな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:37:45.45 ID:oXqAmAZO0.net
>>25
モイーズ監督は香川を30試合も使ってクビになったけど?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:38:02.96 ID:2oOsTYwq0.net
3部ならJの方が断然レベル高い
つまり今の香川はJのレベルですらない
よって代表には要らない

32 ::2014/08/27(水) 05:38:39.51 ID:ajJ6k90Z0.net
>>28
守備で評価される選手じゃないのになw
あ、攻撃も評価されてないかw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:39:21.11 ID:oXqAmAZO0.net
訂正、30試合じゃないな
ギグスに変わってからも出場してたな

34 ::2014/08/27(水) 05:40:09.54 ID:ajJ6k90Z0.net
カガシン鼻血拭けよw

香川鼻司w

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:41:20.91 ID:2oOsTYwq0.net
自分がマンUのレベルに達してないのに気付かずに、チームに居座ろうとしてるのが本当に恥ずかしい
落ちこぼれ社員が空気を読まずに社内に居座ってるのと同じ
日本の恥だわ

36 ::2014/08/27(水) 05:43:12.55 ID:jggoy1PX0.net
9月はこうなるのか

「背番号10ぅッ!! 香川ぁぁッシンジぃ〜〜ッ!!  ベ シ ク タ シ ュ !!」

37 ::2014/08/27(水) 05:45:57.24 ID:xnuY8qN20.net
>>673
役割が違うかと。
フォーメーションだけを見ると
ドルトムント時代の香川はトップ下だけど
シャドウストライカー的存在で、
2列目から飛び出しダイレクトパスから
ワンタッチでパスやシュート。
両サイドが典型的アタッカーって訳じゃなく、
バイタルエリアで良いパスが貰えた。
ついでに、香川の代わりに守備もしてくれた。

マンUはスター選手の集まりで、香川のためにフォーメーションを敷くチームではなく
シャドウストライカーとして扱ってくれない。
香川はボールの受け手であり、香川の為にチーム作りをしてくれなければ
ボールが良い形でボールをもらえなきゃ 活躍できないから。


このレスが香川の全て
今すぐに移籍すべき

38 ::2014/08/27(水) 05:46:18.02 ID:E2i0Cufg0.net
実際は香川が下がってから4失点だからなw

39 ::2014/08/27(水) 05:47:56.31 ID:ajJ6k90Z0.net
   ∧_∧
  ( ´∀`)       カガシン 鼻血拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:50:36.09 ID:thVRAcNc0.net
次の香川は鼻血か
色々ネタがあって良いね

41 ::2014/08/27(水) 05:52:53.58 ID:/FM+U3FI0.net
香川叩くためならなんでも都合のいいように解釈するのな
本田とか岡崎が代表戦の接触プレーで鼻血出した時はこんなふうに叩かれなかったぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:56:43.14 ID:P0xMaway0.net
>>41
だってその二人はマイボールにするために相手と接触して流血したんだからナイスファイトってなるだろ

43 ::2014/08/27(水) 05:57:39.13 ID:jggoy1PX0.net
なんかもう今の香川はトルコ行けたら逆に成功なんじゃね?

44 ::2014/08/27(水) 05:57:41.48 ID:hMO8IcMY0.net
カガーネタ豊富すぎて嫉妬w
これは間違いなくスターだわw

45 ::2014/08/27(水) 05:59:30.99 ID:En5vYIt/0.net
>>43
ほんとだわな
今でも実力は3部以下なのに
ベシクタシュから希望されてるうちに行ったほうがいい



試合に出られるかは不明だがw

46 ::2014/08/27(水) 06:01:05.32 ID:1AwdhW5A0.net
ベシクタシュは名門だろ
香川も香川信者も何が不満なんだ

47 ::2014/08/27(水) 06:01:32.58 ID:YBB3KJCI0.net
負けて喜んでるカガシンキチガイすぎ
貴重な出場機会減るのに

48 ::2014/08/27(水) 06:01:49.17 ID:F8/duCmN0.net
香川いたときはまだ組織だって
攻め込めてたのに
下がったらチーム崩壊
香川冷遇しない方が良いよ、これはw

49 ::2014/08/27(水) 06:02:03.48 ID:hMO8IcMY0.net
ベシクタシュもさすがに考え直すだろうw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:02:52.87 ID:9xQfR0uF0.net
【動画】

香川真司 脳震盪で負傷交代 MKドンズ戦
http://www.youtube.com/watch?v=QP6Z8aHIhKQ

51 ::2014/08/27(水) 06:03:05.72 ID:ajJ6k90Z0.net
>>48
マンUは3軍メンバーだし相手は3部だぞ

52 ::2014/08/27(水) 06:03:11.67 ID:DzGXc9gj0.net
>>43
トルコも大概激しいからなあ。まあ、これでマンUに残っても試合に出られないのが確定したし、さっさと移籍したほうがいいと思うが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:03:15.92 ID:znekZ9t60.net
活躍できそうな3部にレンタルしてもらえばいいんじゃね?

54 ::2014/08/27(水) 06:04:04.70 ID:E2i0Cufg0.net
香川交代前「余裕だな。こりゃ5−0くらいで勝つだろw」
香川交代後「4失点wwチャンス無しwww」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:04:14.98 ID:Z0RTfIXo0.net
>>48
いや相手がマンUの名前にビビッてた最初の方だけでしょ、良かったの
香川下がる前に既に糞サッカーになってマンUが押されてたよw

56 ::2014/08/27(水) 06:04:25.39 ID:En5vYIt/0.net
>>53
おいおい試合みてたのかよ?

香川は3部相手にも活躍できなさそうだったぞw

57 ::2014/08/27(水) 06:04:41.77 ID:jggoy1PX0.net
>>49
絶対考え直してると思う、間違い無く慎重にはなったね

この状態でベシクタシュに取ってもらえたら香川的には万々歳って状況だろうな、もう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:05:43.83 ID:gooynq5d0.net
カップ戦も敗退して香川は残留しても出場機会殆どないだろ、コレ

59 ::2014/08/27(水) 06:06:50.05 ID:agD1QGkXO.net
相手からしたら香川が自爆したおかげでなんだユナイテッドたいしたことねーわガンガンいけるわって思っただろうな

60 ::2014/08/27(水) 06:07:08.57 ID:YBB3KJCI0.net
>>58
一応FAカップあるけど
日程それほどキツくないし出場機会激減だろうな

61 ::2014/08/27(水) 06:07:26.26 ID:ajJ6k90Z0.net
3部相手に0-0を自慢するカガシンw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:08:17.41 ID:mQXmmAeh0.net
香川鼻司は早く移籍先探した方がいい、マジで

63 ::2014/08/27(水) 06:09:04.58 ID:jggoy1PX0.net
香川直属のスポンサーとかどうすんだろこれ?
カゴメとか萬田酵母?だっけ…担当者肩身狭くなったんだろうな…

この前ヤンマーだかのCMに香川出てたけど、1年くらい前に親善試合でセレッソとやった時に
ゴール決めたシーンを使ってて見てるこっちがスゲー切なくなって来ちゃったよ

64 ::2014/08/27(水) 06:09:42.55 ID:En5vYIt/0.net
ベシクタシュも、あコレはだめだなってなって手を引くとすると

もうセレッソしかないな
ちょうど2部オチ待ったなしだし助っ人すればいいね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:12:04.29 ID:thVRAcNc0.net
香川はイマイチタイミングが悪いんだよな
エロチャしながら鼻血だせばスターになれてたんだが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:14:21.71 ID:5egdzeVN0.net
香川がダメなのは3年前からわかりきってたこと
あんな戦術理解度の低い奴をなぜか押してたニワカもそろそろ目を覚ましただろ

67 :名無しさん:2014/08/27(水) 06:14:32.33 ID:/RfGS4HS0.net
うーん、やっぱりパクチソンや中田ヒデって凄かったんだなぁ

68 ::2014/08/27(水) 06:19:20.49 ID:En5vYIt/0.net
肉体の強さも戦術理解度もともに中学生レベル

こんなヤツが代表に入ってることが異常事態なのにそれが10番大エースのFW
35試合連続で2季にわたりノーゴール

ほんとどうなってんだよ日本代表は・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:19:34.40 ID:thVRAcNc0.net
また香川の0G記録が更新されたのか

70 ::2014/08/27(水) 06:20:26.39 ID:jggoy1PX0.net
>>69
19分だけ増えた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:22:17.16 ID:Me6DplAN0.net
香川相変わらずつかえねーなぁザマーミロだわ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000002-spnannex-socc

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:22:34.83 ID:G5ct8OSP0.net
According to Sky Sports News, Kagawa is suffering from mild concussion and blurred vision following the earlier challenge.

他所で見た書き込みだけど、香川は出場禁止だな

73 ::2014/08/27(水) 06:22:46.64 ID:FekWrpI00.net
年内にファンハール更迭から香川に出番が来る展開はないかな〜 (^o^)y-゚゚゚
トルコに移籍したら何年契約になるやらw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:23:24.06 ID:Me6DplAN0.net
こんなのをまだ代表に呼ぶって
サッカー協会の頭どうかしてんな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:24:32.38 ID:thVRAcNc0.net
アギーレ更迭になったりしてな
香川中心に据えたら有り得るだろ

76 ::2014/08/27(水) 06:25:45.90 ID:E2i0Cufg0.net
ひっそりと吉田がクリーンシートらしい。
見てないけど。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:25:58.83 ID:Me6DplAN0.net
>>75
アギーレはまだ日本人選手を知らないから
今回メンバーを呼んだのは協会だ

78 :名無しさん:2014/08/27(水) 06:27:33.82 ID:/RfGS4HS0.net
ファンハールがやってダメなら誰がやってもダメだろうな、マンU

ファンハールは人間はクソだが結果は最低限チームの実力どおり、あるいは以上に出してきてただろ
つまり今の戦績がマンUの実力なんだろうな

79 ::2014/08/27(水) 06:27:39.98 ID:jfdHtPUP0.net
炎上香川祭り開催中
俺はディマリア応援するわw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:28:29.32 ID:G5ct8OSP0.net
少しは香川の心配もしてやれよw
殴られて脳震盪起こしてるんだし日本には来ないよ

81 :!:2014/08/27(水) 06:30:32.28 ID:Q3q3hFGG0.net
香川は本当にいろいろもっていない選手だな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:30:37.38 ID:5egdzeVN0.net
まあ本田中心になるだろうけどアジアカップ終わったら本田はサポートに回ってほしいな
年齢がきつい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:31:48.31 ID:thVRAcNc0.net
確かに香川は可哀想だな
鼻に詰め物してて

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:33:24.76 ID:eHLJdYZJ0.net
今までまったく体張ってないからこうなんるんだろうな香川

香川の代わりに競り合いで体力削ってきた代表選手たちがカワイソウ・・・・

85 ::2014/08/27(水) 06:34:16.48 ID:agD1QGkXO.net
練習から完全に1軍2軍分けてるみたいだし選手もやる気なくすだろうなぁ
でもちゃんと戦力外通告してあげるのは選手のキャリアを考えた上では優しさなのかな、それでも結局出ていかないなら自分のせいだし

香川はどうするんだろう
ろくなオファーないんだろうけど、そもそも香川側も本気で出ていこう売り込もうって気があまりなさそうなんだよな

86 ::2014/08/27(水) 06:34:39.35 ID:XPSZms090.net
初めて競り合ったら脳しんとうで鼻血
これで更に体を張ったプレーはしなくなる

今まで以上に汚れ仕事は他にやらせてチョロチョロするだけだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:35:45.72 ID:SkWY8YlC0.net
8月27日 キャピタルワンカップ2回戦 吉田麻也 vs ミルウォール 全タッチ集
http://www.youtube.com/watch?v=xcZHm-j6Nss

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:36:51.87 ID:Me6DplAN0.net
>>84
ほんと大事な試合に鼻血ってwww
まじで間抜け同情もする気になれない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:37:42.48 ID:Z0RTfIXo0.net
香川は珍しくタックル行った時も怪我しちゃって長期離脱したしなー

90 ::2014/08/27(水) 06:37:50.88 ID:En5vYIt/0.net
まあ三部以下の能力しかないんだからもう今以上に金は絶対もらえないわな
どんな状況になっても意地汚くしがみつくんだろう

クラブはもうどうでもいいから
代表に汚くしがみつくのだけはカンベンして欲しいな

91 ::2014/08/27(水) 06:38:33.15 ID:6PhpgAAQ0.net
まぁほとんどベンチやスタンドでも、給料は凄まじいからな・・。
1年で5億は確定で貰えて、その他のスポンサー収入も多い。
経済的な面を考えて契約満了までいたい気持ちも分からんでもない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:40:10.06 ID:gooynq5d0.net
>>91
今の香川のプレー見て補強になるって思うチームなんてそうそうないだろうしな

93 ::2014/08/27(水) 06:41:28.80 ID:En5vYIt/0.net
3部相手につうようしてないんだから
どこのリーグのクラブでも補弱にしかならんわなw

94 ::2014/08/27(水) 06:41:47.48 ID:6PhpgAAQ0.net
5億か8億かは忘れたけど、とにかく給料は抜群に良いからね。
W杯も終わったし、経済的な面を考えるのも悪くは無いだろう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:44:09.57 ID:Me6DplAN0.net
試合に出ないベンチで高給もらえるし=楽できる
代表にも呼んでもらえる
こんな天国な奴もいないよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:47:11.38 ID:thVRAcNc0.net
もう香川を推す奴も居なくなっただろうな
鼻血出すから

97 ::2014/08/27(水) 06:48:02.00 ID:Jn2LfcCA0.net
アジアはもっと荒いし流されるからな
呑気に鼻血出して止めてくれるだろうと寝転がってると失点してる

98 ::2014/08/27(水) 06:53:25.65 ID:/D2ZGk7P0.net
丈夫な本田さんが居れば良いのだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:53:51.54 ID:thVRAcNc0.net
鼻血出しながら戦ってる奴はいっぱい居るが
鼻血出して眠りに付くのは香川ぐらいだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:55:16.07 ID:Z0RTfIXo0.net
香川はカップ戦で活躍ってのを免罪符に代表に来ると思ったけど
どうすんだ、この結果・・・

101 ::2014/08/27(水) 06:56:14.02 ID:6PhpgAAQ0.net
まぁ所属は凄い。所属してるのは凄い。
だが・・。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:57:08.14 ID:Dk2PQPiZ0.net
日本の恥晒し、鼻血晒し

クソ川クソ司はさっさと引退しろマジで

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:57:47.98 ID:thVRAcNc0.net
W杯で岡崎は鼻潰されても戦ってたな

104 ::2014/08/27(水) 07:00:29.42 ID:agD1QGkXO.net
本田もアジア杯だっけ?で鼻血出してたな
ティッシュも詰めずに垂れ流しだった記憶が

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:01:23.61 ID:PNxREtuk0.net
和製ザキオカ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:01:51.09 ID:rasfWjXa0.net
香川脳震盪のため代表辞退くる?

107 ::2014/08/27(水) 07:02:30.66 ID:DzGXc9gj0.net
>>104
チョンGKのパンチング食らったんだっけ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:02:44.09 ID:thVRAcNc0.net
本田は口の中切ってた時もあったな
香川は鼻血でリタイヤか
ヘナチョコすぎる

109 ::2014/08/27(水) 07:07:43.92 ID:En5vYIt/0.net
>>106
本当に辞退してもらいたい


本当に

110 ::2014/08/27(水) 07:08:51.08 ID:0AgcVNBg0.net
普通の競り合いで鼻血と脳震盪ってどこか悪いんじゃないのか?
精密検査したほうがいいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:11:00.93 ID:thVRAcNc0.net
やっぱ香川にはサッカー無理だわ
格闘技と例えられるスポーツなんだぜ

112 ::2014/08/27(水) 07:19:43.63 ID:XPSZms090.net
香川交代後に4失点
だから香川の守備力は凄い
だから代表入りは当然

113 ::2014/08/27(水) 07:21:46.54 ID:U1IhfHa+0.net
3部相手に無得点じゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:23:46.89 ID:A28Dk52Z0.net
アディダスも決断したかもしれんな
次の神輿を探す決断を

115 ::2014/08/27(水) 07:24:22.63 ID:jggoy1PX0.net
しかし、アディダスが香川を諦めるかなぁ?
現実問題、まだ代わりの10番見つかってないだろ
しばらくは呼ばれるんだろうな

後はアギーレがどう考えるか…だが、はてさて

116 ::2014/08/27(水) 07:25:21.37 ID:En5vYIt/0.net
>>112
バカジャネーノ?
頭くるっとるわw

117 ::2014/08/27(水) 07:27:02.49 ID:FekWrpI00.net
次の10番候補って宇佐美南野武藤くらい?他にも居たっけ? (^o^)y-゚゚゚

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:27:54.22 ID:thVRAcNc0.net
>>117
清武は?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:28:03.73 ID:eHLJdYZJ0.net
いやーもう香川以外なら誰でもいいな
アディダス選手でグルグル順番で付けとけよと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:28:36.11 ID:A28Dk52Z0.net
エヒメッシは面がイマイチだし
どうしたもんかね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:29:21.01 ID:2oOsTYwq0.net
意地でもマンUに残った方がいい
移籍した所で出られないし、マンU所属っていう肩書きさえあれば代表人気も保てる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:29:22.56 ID:lLo4rHRj0.net
むしろ香川のせいだろ
20分早々で交代で他のメンバーも調子狂っただろうし

123 ::2014/08/27(水) 07:30:26.44 ID:agD1QGkXO.net
やべっちが代表発表週のひとりデジっちを宇佐美に託したしアディダス的には宇佐美を押すつもりなんだろう

124 ::2014/08/27(水) 07:31:34.21 ID:FekWrpI00.net
>>119
俺もそれが良いと思うな〜 (^o^)y-゚゚゚
1人を固定するから困るけど誰かしら代表に居る分には問題ないよね〜

125 ::2014/08/27(水) 07:32:32.86 ID:N52NLJZ00.net
鼻血という重傷を負ってしまったし招集見送りやね

126 ::2014/08/27(水) 07:33:04.40 ID:E9ugbLLJ0.net
宇佐美ならいずれまっとうに10番取れるだろ
ただ、今はないわー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:33:15.38 ID:A28Dk52Z0.net
宇佐美ってアディダスだったんだ
宇佐美なら注目度もポテンシャルも高いし、神輿として申し分ないな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:33:44.24 ID:thVRAcNc0.net
しかし香川はまた呼ばれるんだろ
10番は香川が代表引退するまで香川なんじゃないかな

129 ::2014/08/27(水) 07:35:47.10 ID:4Hr5SKP90.net
代表引退するまで10番って惨めに見えるけど本人にとっては最後のよりどころかな

130 ::2014/08/27(水) 07:35:51.41 ID:En5vYIt/0.net
もう10番なんて家永にでもつけさしてベンチの末席にでも座らせとけばいいよw

あきらかに日本代表でもっとも価値の低い番号だろこれw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:36:45.05 ID:rc3CXXQ+0.net
香川より実力上な日本人が沢山いるんですねwwww

132 ::2014/08/27(水) 07:37:39.21 ID:En5vYIt/0.net
香川より下なんて探すほうが難しいからなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:38:46.27 ID:rc3CXXQ+0.net
馬鹿じゃねーのwww連れてこいよwwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:39:51.81 ID:Z0RTfIXo0.net
【サッカー】アギーレJ代表28日発表!鹿島DF昌子に目あり!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409092340/

135 ::2014/08/27(水) 07:40:31.08 ID:EecH0ASL0.net
香川相手と頭をしこたまぶつけて脳震盪おこしたみたいだな
視界がぼやけるから交代したようだけど、
大したことなかったらいいけどなあ・・・

136 :_:2014/08/27(水) 07:41:09.58 ID:ZIz6jF2tO.net
宇佐美か柴崎だろうね>10番
本田が着けたいって騒いだらどうなるかな

137 ::2014/08/27(水) 07:42:30.36 ID:EecH0ASL0.net
タッチ集しか見てないけど
怪我で退場するまではいいパスもあったから
状態は悪くないと思うんだけどな<香川

138 ::2014/08/27(水) 07:42:48.87 ID:YBB3KJCI0.net
>>135
リプレイ見てみ強い当たりじゃないよ
打ち所悪かったんじゃね?

139 ::2014/08/27(水) 07:43:09.70 ID:4Hr5SKP90.net
マンUに残るにしろ移籍するにしろ本人の今後を考えたら招集しない方がいいだろうに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:44:07.14 ID:thVRAcNc0.net
背番号も競争にしたらいいのに
ポジも全部競争にした方が良い
結果させなかった奴は容赦なく落としていく

141 ::2014/08/27(水) 07:44:55.08 ID:FekWrpI00.net
>>137
今の調子よりもカップ戦終了で試合に出られなさそうだよね〜 (^o^)y-゚゚゚

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:45:36.44 ID:Dk2PQPiZ0.net
真司もようやく戦士としての自覚が出て来たようだね

143 ::2014/08/27(水) 07:46:49.27 ID:jggoy1PX0.net
>>136
本田は優しいヤツだから、今更香川から奪ってまで10番付けたいとは言わないんじゃないか?
今はもう代表では4番で納得してるっぽい

ホント、南ア直後に本田に10番やっとけば良かったものを…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:47:06.32 ID:Z0RTfIXo0.net
>>137
相手3部だぞw

145 ::2014/08/27(水) 07:47:57.78 ID:6A+KNikZ0.net
今以上に接触避けるようになるんじゃないの
もう香川を代表に呼ぶの本当に勘弁して欲しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:49:31.47 ID:LTYzEF9h0.net
香川の精神状態がやばそう
正正正正正正正書きまくってるんじゃないか

147 ::2014/08/27(水) 07:51:26.22 ID:DEvB6yXX0.net
本田も香川には甘いからな
「シンジをリスペクトしてるし〜」って

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:51:48.75 ID:thVRAcNc0.net
しばらく本田抜きでやらせて見て結果出せなかった奴らはどんどん交代させて行くべきだな
固定は止めて競争させてくれ

149 ::2014/08/27(水) 07:52:43.98 ID:jggoy1PX0.net
その点、宇佐美あたりは虎視眈々と香川の背番号とポジション狙ってるだろうな

150 ::2014/08/27(水) 08:00:30.66 ID:EecH0ASL0.net
宇佐美にしろ柴崎にしろ
海外組がこれだけ増えている今
Jレベルの選手に10番やるのは時期尚早じゃねえ?

151 :町内会副班長:2014/08/27(水) 08:02:40.92 ID:crZa/ojE0.net
アジア諸国は日本とレベルが同列になったぞ!
強いと思ってた日本はブラジル大会を見て実は弱かったというのがアジアの常識になった。
これからはスピードやテクニックどちらかがあれば日本を倒せると思ってかかってくるぞ!
日本はエースストライカーとセンターバックを早急に育成しないといけない!
本田・香川・岡崎・遠藤・長谷部・吉田・今野は年齢的または能力的にもう代表の器ではない!

152 ::2014/08/27(水) 08:04:36.53 ID:jggoy1PX0.net
>>150
俺はそう思うけど、結局決めるのはアディダスだからな…

153 ::2014/08/27(水) 08:09:16.67 ID:HShJ29w80.net
>>147
素人にはわからない何かがあるんじゃねーの

154 ::2014/08/27(水) 08:10:51.02 ID:HShJ29w80.net
10番本田にしときゃプレッシャー増大して3年目くらいから活躍してくれそう

155 ::2014/08/27(水) 08:11:50.73 ID:lOXQlxOZ0.net
本田の評価w
すべてを兼ね揃えし柿谷w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:14:26.55 ID:zbPwGrzx0.net
ミランの10番背負ってるのに今更日本代表10番のプレッシャーなんて屁だろ
それに本田は多分7番を欲しがると思うし
香川もどうせ復活すんだからアンチは今のうちにゴメンなさいしておけよw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:14:34.27 ID:IA7f3AV+0.net
アギーレ監督はトルシエ式!若手世代から底上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000201-sph-socc

158 ::2014/08/27(水) 08:18:15.84 ID:HShJ29w80.net
とりあえず親善試合では香川活躍するだろ、いつも通り。
ただ4年後はべつにいらない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:28:30.69 ID:thVRAcNc0.net
本田は4番でいいんじゃないか?
もうすでに日本のエースナンバーとして定着しつつあるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:33:51.36 ID:TnKzUcKr0.net
>>135
そのまま天国いっちゃえば良かったのに

161 ::2014/08/27(水) 08:34:13.01 ID:FekWrpI00.net
新生代表として背番号から変えて欲しいな〜 (^o^)y-゚゚゚

162 ::2014/08/27(水) 08:36:09.23 ID:qe4gTgLU0.net
  ( ´∀`)   まあとりあえず鼻血拭けよ、カガシン
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

163 ::2014/08/27(水) 08:37:03.68 ID:JFmXjJGx0.net
宮市はスポルティングか、香川も移籍先見つけたほうがいいぞ
しかし、ナニに宮市てサイドばっか補強してんな、TJますます試合でれんのじゃないか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:38:38.62 ID:DJzMFO6K0.net
宮市ローン移籍決まったぞ
TJと同じチーム

165 ::2014/08/27(水) 08:42:23.46 ID:EecH0ASL0.net
宮市良かったなあ。
といってもナニもいるしスタメン獲るの大変だな
スポルティングの試合、スカパー放送しないかな

166 ::2014/08/27(水) 08:43:12.93 ID:JFmXjJGx0.net
>>164
まだ決まってないぞ、コクラン、ナブリ、宮市あたりから1〜2人て話だ
まぁナブリはU21で出れるから、アーセナルとしてはコクラン・宮市のほうがHG枠あくからいいだろうが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:43:57.62 ID:thVRAcNc0.net
南アで結果残して10番を希望した本田を却下した所から
10番は政治力ある奴が付ける番号だと世の中に知らしめた

168 ::2014/08/27(水) 08:44:40.13 ID:CgSRO/ia0.net
香川は21番でいいだろwwwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:49:47.64 ID:yKWgDvu10.net
スポルディング急に日本人集めだしたなw
スポンサー狙いか

170 ::2014/08/27(水) 08:54:19.38 ID:PDXBxGNf0.net
香川鼻血出してマンUでのキャリア終わりか
もともと日本代表でも、本田岡崎長友らと比べたら貢献度はかなり落ちる選手なのに、香川がマンUでスタメン取れるわけねえよな
むしろ、チームが絶不調で本来ならスタメン奪う最高のチャンスのはずだったのに
それが、チームが絶不調の隙をつきミランで不動のスタメンを奪い取った本田と、チームが絶不調でも相変わらず何もできない香川との違い

171 ::2014/08/27(水) 08:58:29.08 ID:EecH0ASL0.net
>>163
田中は真ん中で使われているんじゃなかったか?
問題は移籍の件でもめていたスリマニが結局移籍せずにチームに残留して
田中は3番手に落ちてしまったことが大変かと

172 ::2014/08/27(水) 08:59:55.41 ID:JFmXjJGx0.net
>>169
ナニ来る前からベンチだったTJはそれぽいけど
宮市がもし本当に移籍するなら、カルバーリョとトレードだから多分ガチで育てるつもりだろう
だって移籍金(違約金含める)を20億も安くしてくれるんだぜ(選手二人なら10億づつ)
しかもローン(多分買い取りオプション付)でその値段でいいっていうんだから

173 ::2014/08/27(水) 09:00:45.64 ID:RwrZ7l4Q0.net
>>169
徹底的に集めて仮日本代表作ってくれるなら代表にも反映されるわ

174 ::2014/08/27(水) 09:01:36.57 ID:rc3CXXQ+0.net
育てる歳じゃねえだろ
ハメドリとかと同い年だろ

175 ::2014/08/27(水) 09:05:10.95 ID:JFmXjJGx0.net
>>174
若手希望してるし21は普通に若手だろ
スポルティングの前線で宮市より若いのってエスガイオとマネくらいだろう

176 ::2014/08/27(水) 09:06:16.44 ID:rc3CXXQ+0.net
レンタルで育てるとかないからw

結果出さなかったら直ぐベンチ外

177 ::2014/08/27(水) 09:08:20.43 ID:JFmXjJGx0.net
>>176
この値段なら多分買い取りオプション付だろう
ベンゲルがいいならローンといわず多分完全で手放す
現時点でHG枠が一杯で、チャンバース、チェンバレン→ナブリ、ゼラレムと
来年以降U21枠からHG枠に以降する選手が多いから
コクランと宮市は売り時なんだわ

178 ::2014/08/27(水) 09:09:21.45 ID:bXuq/SYP0.net
TJと同じチームってわろたwwwww
乞食かよwwwwwwww

179 ::2014/08/27(水) 09:10:32.75 ID:rc3CXXQ+0.net
>>177
まあ宮市にとって移籍して最初が最後のチャンスなのは明らかだかな

180 ::2014/08/27(水) 09:12:48.28 ID:JFmXjJGx0.net
それこそスポルティングは過去に21歳でアムニケ取って育ててバルサに売り飛ばしたじゃん、その後大怪我したけどw

181 ::2014/08/27(水) 09:13:43.49 ID:oTSxw+Xw0.net
ドリブルだけ見たらディマリアはマラドーナクラスだな

182 ::2014/08/27(水) 09:19:52.03 ID:QMKHFBFU0.net
まさか長谷部とか遠藤とか今野とかのお年寄りを呼んだりしないよな?

183 ::2014/08/27(水) 09:20:37.74 ID:006r3+Fg0.net
今更ながらユナイテッドの長い歴史の中でポジション関係なくあんな少し体寄せられただけで簡単にボールロストする選手いなかったよな
どう考えても分不相応すぎるわ普通の神経してたら周りと自分のレベルの差に愕然として恥ずかしくていられないと思うが厚顔無恥さは世界レベルなんだよな

184 ::2014/08/27(水) 09:22:05.33 ID:EecH0ASL0.net
長谷部は普通に呼ぶだろwブンデスで相変わらず活躍しているし
遠藤と今野は知らない
でも山口と青山が怪我で出れないからもしかしたら
遠藤も選ばれるかもな

185 ::2014/08/27(水) 09:23:37.19 ID:5xUDTkSi0.net
香川はもう戦力外とはっきり言われてるのにマンUに図々しく居座ってるし。

186 : :2014/08/27(水) 09:24:25.80 ID:QYBN3UF20.net
>>182
長谷部のフィジカルと経験値は必要。前節見る限り、長谷部に追いつくレベルと環境の
ボランチが他にいない。Jでプレーしながら長谷部を越えられるか怪しい。

187 ::2014/08/27(水) 09:26:07.47 ID:QMKHFBFU0.net
相変わらず活躍て先週始まったばかりやん
物は言いようだな
4年後の年齢考えて欲しいわ

188 ::2014/08/27(水) 09:26:37.89 ID:qe4gTgLU0.net
http://i.imgur.com/i589w27.gif

これ1発でKO。普段どれだけ競り合いを避けてたかが分かる

189 ::2014/08/27(水) 09:27:38.26 ID:6cImIPmG0.net
どんだけ宮市嫌いなんだよw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:27:39.46 ID:QZZ8K4kV0.net
香川が競りに行くなんて珍しいな
代表では見たことない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:27:55.66 ID:Z0RTfIXo0.net
大迫、日本代表入りか?所属のケルンが発表
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/27/kiji/K20140827008819400.html

FW枠、柿谷と大迫かよw
結局また変わりばえしないメンツになりそうだな・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:28:59.34 ID:y5LmXdhW0.net
本気でヤバいと思って競り合いに行ったら一発KOとか
今まで何してたん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:29:58.42 ID:tJwW2ivj0.net
>>190
戦えない ってネットで書かれすぎたことを気にしたんだろうw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:30:07.35 ID:eHLJdYZJ0.net
>>191
まあ今回はブラジルメンツ色が強いかもね






あ、香川だけは要らないですw
ほんとカンベンしてくださいw

195 ::2014/08/27(水) 09:30:43.26 ID:EecH0ASL0.net
>>187
今から4年後のことばっかり考えて
総入れ替えするのはどうかな?アジア予選もあるのに
長谷部がいいのはW杯でも判っただろ
若手で長谷部以上の選手が出てきてから交代すればいいこと

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:32:39.42 ID:QZZ8K4kV0.net
日本には長谷部のように国際試合で攻守に戦えるボランチが他にいない
ロシアまで残っていても驚きはない

197 ::2014/08/27(水) 09:33:25.09 ID:QMKHFBFU0.net
>>195
え?W杯で長谷部が良かったと思ってるんだ?
んじゃ話が合うわけがない
誰1人良いなんて選手はいなかったと思ってるんでね

198 ::2014/08/27(水) 09:34:11.18 ID:cI9X63t90.net
アギーレJの有力候補、鹿島・柴崎岳に唯一足りないモノ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140825-00010001-sportiva-socc

っつうか体重だろ!!!
175cm/64kgって、サラリーマンかよっ。
いつになったら体重70kg超えるんだよっ!
何年も同じ文章書かせやがって!
鹿島の無能フィジカルコーチどもがっ!

中田ヒデは21歳でイタリアに渡った時点で70kg超えてたから戦えた。
いい加減わかれよ。
175cmあって70kg無いとか、国際試合のボランチじゃありえない。
一生Jリーグ止まり。
柏木、藤本コースだぞ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:34:12.31 ID:tJwW2ivj0.net
で、ついさっき香川が20分で交替したことを知ったわけだが、これはどうなんだ皆さん。
ずーっと香川の実力にたいして懐疑的な俺だけど、
このニュースを目にして、はっきりいって傷ついた。日本人として。


これは‥、
香川自身もすごく傷ついたことと思うし、しっかりと思い切りムカついて奮起して欲しい。
移籍しなよ。
ちゃんと自分を認める男の元でプレーして、男になりなよ。
リベンジしないと。まじで。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:35:09.47 ID:9cvFLQHM0.net
>>188
ガキが大人につっかかってるみたいだな

201 ::2014/08/27(水) 09:35:45.16 ID:rdeyOfwuO.net
闘っても簡単に弾き飛ばされて鼻血ブーする選手は代表に要らないw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:38:30.16 ID:QZZ8K4kV0.net
ザックにとって一番の痛手は長谷部の怪我だった
長谷部を90分使えれば遠藤なんて使わずに済んだ

203 ::2014/08/27(水) 09:40:32.66 ID:bXuq/SYP0.net
>>191
柿谷の移籍後のゴールは知ってるけど大迫ってノーゴールやん
いくら香川がノーゴールだからって得点できないやつは呼ぶなよ
所詮大迫も香川と同レベルどまりだったか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:40:48.16 ID:eIikHoky0.net
>>199
負傷交代なのに実力も糞もないだろ
見てないんなら偉そうにコメントすんなって

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:41:51.47 ID:tJwW2ivj0.net
>>203
シーズン始まったばかりだろw
プレシーズンも昨シーズンもゴールしてるし、問題ない。(今のところは)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:41:54.42 ID:Kke3BL9Q0.net
柿谷はスイスだから
それなら久保呼べよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:42:14.78 ID:c3NSQ7YQ0.net
香川はこのまま代表も引退すればいい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:42:50.32 ID:tJwW2ivj0.net
>>204
見てるよ今映像を。
それで、何を怪我したって?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:43:02.56 ID:Dk2PQPiZ0.net
今まで周りがいかにハードワークして香川を介護してきたか
これで香川もカガシンも実感したでしょう

210 ::2014/08/27(水) 09:44:29.24 ID:cI9X63t90.net
柴崎岳 175cm/64kg

もしこれが本当なら、高校生と大して変わらないな。
プロに入っていったい何年目だ。
なんで世界で戦える身体を作ろうとしないんだろう。
(扇原みたいなもんか。
どんだけ食べても太らないガリガリ貧弱体質ってやつか。)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:45:45.27 ID:YDR8s3eW0.net
>>188
普通のプレーだな

212 ::2014/08/27(水) 09:46:14.39 ID:78wwBKVL0.net
マンUでベンチベンチ外とスポルティング・リスボンでスタメンの宮市
この後どうなるか見ものだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:46:49.09 ID:zbPwGrzx0.net
175cm/64kgのボランチなんてトップリーグに類があるのかな

214 ::2014/08/27(水) 09:49:11.90 ID:8jlYKQz00.net
体重なんて更新しねーよあほ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:50:05.81 ID:eIikHoky0.net
>>208
ググればわかるから話掛けんな情弱

216 ::2014/08/27(水) 09:52:00.29 ID:7Yx0Gk6Di.net
>>191
アジア杯までには色んな選手を呼ぶらしいからまた10月は違う選手が呼ばれるんじゃない?テストしてアジア杯に臨むらしいし。
とりあえずw杯メンバーで若い選手などは引き継いで呼ばれるのは仕方ないかと

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:53:59.16 ID:tJwW2ivj0.net
>>215
てめーが話しかけたんだろw


香川も香川ファンも、そういうねちっこさが駄目なんだよ。
>>199を書いたけど、こんな愛情はないし、本当に気合いれて行こうぜって話だよ。
問題なのに問題がないように装って、誤魔化して卑屈な顔をしてたら駄目なんだよ。
すべてにおいて言えることで、男か男じゃないかだよこれは。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:57:03.64 ID:c3NSQ7YQ0.net
香川は優遇されてきたこれまでのツケが今回ってきたというだけ。
まさに因果応報。
分不相応な代表10番を返上し、このまま代表は引退しなはれw

219 ::2014/08/27(水) 10:06:48.85 ID:6cImIPmG0.net
カガシンに対するヘイトスピーチを止めろ!

220 ::2014/08/27(水) 10:08:38.88 ID:23xU+lAOO.net
背番号も一新されるのかな?

221 ::2014/08/27(水) 10:14:57.50 ID:9BZMQBWN0.net
>>87
吉田のアドバンテージは審判にも(たぶん)英語で講義できる折衝力だな
これがができるのもハートの強さ含め立派なサッカーの能力
これがないと向こうではいつまで経ってもお客さんから脱せない
審判にもなめられる

日本のサッカージャーナリズムは
集団競技の中でのこの手の能力の評価を軽視しすぎてきてる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:21:43.14 ID:tJvqH0tc0.net
マンU香川“戦力外”でドルトに放出か…ディマリア獲得決定的で古巣復帰に現実味
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000014-dal-socc

 ファンハール監督は香川を起用しなかった理由を問われると、「米国での強化試合で試したが、私の希望と哲学を満足させなかった」と説明。“本職”であるトップ下もMFマタが確固たる地位を築いており、香川は事実上“戦力外”の烙印を押されたといえる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:26:59.40 ID:TnKzUcKr0.net
>>188
そのまま永眠してほしかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:28:02.72 ID:mJ4y+Goo0.net
【悲報】 香川が3部相手に最終のマンUでのプレーで戦うも、20分で交代 [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409080980/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:28:20.45 ID:xmc7IOvN0.net
別にドルは引き取るなんて言ってないのに

226 ::2014/08/27(水) 10:28:54.96 ID:CvuD+N4YO.net
香川KOシーンを見てアギーレが一言↓↓

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:29:09.46 ID:xmc7IOvN0.net
Jで引き取ってくれるところはあるのかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:30:03.76 ID:TnKzUcKr0.net
けどこれ見る限り頭どうしぶつかって何で相手はケロっとしてんだ?
何で香川だけ倒れてんだよw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:30:05.58 ID:YDR8s3eW0.net
アギーレ、やさしいねw ↑↑

230 ::2014/08/27(水) 10:30:47.18 ID:YBB3KJCI0.net
>>228
頭が弱いからだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:32:34.02 ID:dWSxm+rG0.net
今代表戦する必要あるのかな。
国内のJからだけ集めてやればいいのに。

232 ::2014/08/27(水) 10:33:46.14 ID:5fqvtMbM0.net
377 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/08/27(水) 10:32:43.44 ID:cl/0x2fu0
一番怖いシナリオは4年後もこいつがワールドカップに出て
日本がグループリーグ敗退すること
本田は年齢的に32歳だから消えてる可能性も結構あるけど
下手にスポンサーや電通に力を与えるとこいつが生き残る。
俺達が出来ることは香川とカルト信者どもを徹底的に叩いて
日本から追い出すこと。

233 :  :2014/08/27(水) 10:33:58.27 ID:or8199lb0.net
頭が悪いのと頭が弱いのは違うと思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:34:41.43 ID:OnssZW7u0.net
マンチェスター・ユナイテッド 3部に0-4で惨敗 [469534301]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409102861/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:35:52.14 ID:e+oBpp5X0.net
>>228
頭蓋骨と脳に隙間が多いほど脳が揺れやすい
脳みそが小さいってことだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:39:00.02 ID:xmc7IOvN0.net
発表前々日で良かったなぁ
ファンハールがはっきり「脳震盪だ」と言った以上、故障だよな
代表戦出場どころではない、完全に一ヶ月は休養しなければいけない

代表辞退に10番返上だ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:41:03.95 ID:oGCK5VaP0.net
香川は怪我で辞退でいいよな
本人的にも
あと川島イラネ。権田でいい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:42:14.65 ID:tJwW2ivj0.net
>>228
相手は額ぶつけて香川は横からだからな。アフターで自分からつっこんだし。
空中戦の目測誤った時点で相手の体制崩す目標に変えるとか、柔軟性が欲しかった。

239 ::2014/08/27(水) 10:42:58.54 ID:Kt4M08rRi.net
香川鼻司が真血だして交代かよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:43:19.00 ID:xmc7IOvN0.net
原口が肩の故障で辞退したのと同じ事だ

241 ::2014/08/27(水) 10:43:24.87 ID:wztsp+L70.net
脳震盪は危険だよ
代表は辞退するしかない
あー残念だ残念だ非常に残念だやったああああああああああーーー

242 ::2014/08/27(水) 10:45:10.31 ID:5fqvtMbM0.net
海外サッカー板でマリアなんてマンUに来るわけないとか
カガシンが絶叫してて吹いたわw

243 :  :2014/08/27(水) 10:47:14.61 ID:or8199lb0.net
原口の負傷って代表休むための仮病じゃないのかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:53:25.58 ID:thVRAcNc0.net
本田はユーベの外人を弾き飛ばしてゴール決めたのに
香川は外人に弾き飛ばされて鼻血出して失神
面白すぎるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:53:38.67 ID:tJwW2ivj0.net
>>243
あんなに代表に入りたそうな顔したやつもそうそうおらんだろw
そしてそれは原口に対して買ってる点のひとつだ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:53:53.01 ID:xmc7IOvN0.net
仮にまんうーがチームとして香川に脳震盪の為、治療休養一ヶ月を命じたとして、
香川個人がそれに反して日本に向け出発できるのだろうか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:56:55.98 ID:ZswEsdI40.net
>>246
出発したらアウトだよ。

原口よりも香川のほうが代表辞退の口実できたじゃないか。
親善だから10番は剥奪されないしね。

248 ::2014/08/27(水) 10:57:11.05 ID:GTTJpcY+0.net
>>1
「香川、最初で最後のチャンス!」
日本メディアがそこまで危機感を抱くほど非常に大事な試合で、初のスタメン!

自らギブアップした模様w

http://38.media.tumblr.com/73a1a22885bfc42e4d822764799b7975/tumblr_naxpg5wgO71sgovp0o1_1280.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:57:32.59 ID:xmc7IOvN0.net
正直、故障で代表辞退なら
本人的にもメンツが守れて助かる話だよな

250 ::2014/08/27(水) 10:58:24.42 ID:6OruVGzd0.net
香川叩いてるのは日本人じゃない
もしくは本田s(略

251 ::2014/08/27(水) 10:58:26.48 ID:i/FYDB6L0.net
川島のユーベ行きはガセだったのか
サブだから断ったのか…
ブッフォンの技術を経験してほしかったな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:58:38.54 ID:thVRAcNc0.net
>>248
バッテン出してるwww
戦意喪失かよwww

253 ::2014/08/27(水) 10:59:12.85 ID:8Q2vjs2j0.net
>>244
本田が吹き飛ばしたのが元マンUのエヴラで
香川が吹き飛ばされたのは3部の選手ってのがミソな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:59:34.85 ID:rasfWjXa0.net
香川がコメントとか出さないから分からないけど
落ち込んでる状態だったら代表戦もいいやってなるかもな
今のマンUならどうぞ休養がてらにいってらっしゃいって感じだろうが

255 ::2014/08/27(水) 10:59:51.60 ID:dcQeU/x+0.net
>>250
何言ってるんだ
香川を叩くことこそ日本人が取るべき行動だろ
こいつのせいで日本はWCで惨敗した

256 :  :2014/08/27(水) 11:00:29.60 ID:or8199lb0.net
>>245
そりゃそうだけど今は時期的にクラブに専念したいだろう
まあ痛めたことは確かなんだろうけど

257 :チョンは人ではない:2014/08/27(水) 11:00:44.80 ID:i/FYDB6L0.net
>>250
アンチはチョンだから
プレーの批判はしても存在否定するような屑は
チョン以外おりません

258 ::2014/08/27(水) 11:01:14.84 ID:hJooseMs0.net
長友がアシュリー・コール吹き飛ばしてゴール

本田がエブラ吹き飛ばしてゴール

プレミアは大したこと無いってバレた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:01:58.39 ID:QZZ8K4kV0.net
FW:柿谷(確)、大迫(確)、岡崎(確)、本田(確)、田中(確)、原口(怪我)、香川(脳震盪)
MF:清武、長谷部、細貝(確)、柴崎、米本、高橋
DF:長友、酒井X2、吉田、森重、昌子、?
GK:川島、林、権田

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:02:05.16 ID:znekZ9t60.net
スライディングの時もそうだったが、普段しないことをいきなりやろうとしても無理
怪我するだけなんだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:02:57.95 ID:mOl/dydl0.net
>>251
第2GKとしてじゃなかった?
あれ?第3GKだっけ?

262 ::2014/08/27(水) 11:03:25.61 ID:hJooseMs0.net
>>259
酒井高徳は呼ばれてないよ
本人が招集されなかったとすでに言ってた

263 ::2014/08/27(水) 11:03:30.81 ID:6OruVGzd0.net
もういい加減香川もこんなクラブに見切りつけてもいいと思うけどね
出戻りでブンデスでも全然いいじゃん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:04:35.73 ID:oGCK5VaP0.net
正直ガセだったのでは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:05:04.74 ID:lzehgMXm0.net
鼻血出したのに無理はしない方がいいと思う
今回は見送りで頼む

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:05:13.33 ID:mOl/dydl0.net
もしかしてDF陣は海外組誰も招集してない臭い?

267 ::2014/08/27(水) 11:05:37.19 ID:Sxi9IGZC0.net
香川よりかわすまがヤバかったようだが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:06:16.42 ID:thVRAcNc0.net
もしかしてプレミアは金持ってるだけで大した選手は居ないのでは?
スアレスも居なくなったし代わりに地蔵のバロが行くし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:07:54.00 ID:QZZ8K4kV0.net
高徳は召集されてないのか
SBは太田、安田あたりも呼ばれるかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:08:38.05 ID:tJwW2ivj0.net
>>248
えええええええええええええええwwww


まじかーw
まー、傍目に見るよりひどかったんかねえ。

271 :カガシン死ね:2014/08/27(水) 11:08:49.19 ID:xrS6qwrAO.net
>>250
まあ本田を叩いてるのは香川 信者だけどな

698 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 10:19:32.48 ID:ILZm3JWe0 [8/12]
カガシンもパニクっちゃってID変える余裕もない。トルコはいかんよ、トルコは・・!


685 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/14(木) 10:15:44.08 ID:OKt13LL70 [1/2]
まあミランでベンチの10番よりは全然マシなんだけどねw

692 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 10:17:58.99 ID:OKt13LL70 [2/2]
>>685
やめて差し上げろ・・・。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:10:52.91 ID:Dk2PQPiZ0.net
ところで外国で×印って通じるのか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:12:22.96 ID:tJwW2ivj0.net
>>271
笑ったw

本田がミランでレギュラー落ちって印象操作をメディアがしたがっていたけど、
実際ミランでスタメン落ちしたのって2月くらいに怪我した期間と、その後の数試合だけだからな。
印象操作を先導していたのは、スポニチ(毎日=創価繋がり)。

274 ::2014/08/27(水) 11:14:15.37 ID:EWMZAYgu0.net
548 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/08/27(水) 11:11:57.90 ID:R9pWjTPF0
香川という偉大なプレーヤーを輩出出来たことを
俺は同じ日本人として誇らしく思う

275 ::2014/08/27(水) 11:14:37.07 ID:6OruVGzd0.net
>>271
それ捏造だってばれてたみたいだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:18:29.57 ID:thVRAcNc0.net
香川も何気に試合には出てたんだよね
ノーゴーラーだっただけで

277 ::2014/08/27(水) 11:19:38.32 ID:EWMZAYgu0.net
でも野球もサッカーも日本人ってのは攻撃の選手はからきし駄目だね。
活躍したのは、ピッチャーとかMFDFとかそんなのばっかりじゃねえかよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:19:41.92 ID:oGCK5VaP0.net
あの頃本当に試合殆ど出てなかったのは吉田くらい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:20:19.00 ID:eIikHoky0.net
>>217
人に質問する前に負傷交代かどうかぐらい知っとけって言ったんだよチンカス


さすがに遠藤はもう外れると思うけど本田は7番付けるのかね
4番の新しいイメージとか言ってたから意地でも4でいきそうな気もするけど
大好きな先輩二人が付けてた番号とか本田も欲しくてしょうがないだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:20:51.33 ID:thVRAcNc0.net
吉田は全然出てなかったな

281 ::2014/08/27(水) 11:22:31.03 ID:/FM+U3FI0.net
香川はドルトムントに戻るべきかもしれないな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:22:49.17 ID:YDR8s3eW0.net
新しいイメージというか、セスクのイメージでいいと思うんだけどな
7番の行方はわかんねーね
アギーレが抜擢したCHにつけさせるんじゃね

283 ::2014/08/27(水) 11:23:31.66 ID:EecH0ASL0.net
>>279
7番いいんじゃないかな。
まあ監督も変わったし、ロシア目指して心機一転ということで
背番号変えるのもいいんじゃないかな。

284 ::2014/08/27(水) 11:23:42.41 ID:I+6WZVDT0.net
4番、ピッチャー、ストライカーみたいな選手でてきてほしいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:24:17.84 ID:thVRAcNc0.net
本田は4番で全然いいと思うけどね
W杯でケーヒルも4番で凄いの決めたし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:24:36.02 ID:eIikHoky0.net
本田が7番付けたら売れるだろうしな

287 ::2014/08/27(水) 11:24:47.44 ID:KCcUhUY80.net
>>241
お大事に

288 ::2014/08/27(水) 11:25:04.50 ID:I+6WZVDT0.net
セスクに最も近い日本人選手は遠藤だったのにな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:25:53.06 ID:tJwW2ivj0.net
>>279
話しかけるなと言ったりまた戻ってきたりなんなんだよw
けじめをつけろ。

負傷交代を知らなかったとかお前の事実誤認だし、なにを粘着しとるんや。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:26:17.14 ID:9PgO32wH0.net
とりあえず10番はアディダス
これはもう決定事項だろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:26:37.95 ID:mOl/dydl0.net
>>284
プロはそんな甘くない
どっちかに専念させにと

292 ::2014/08/27(水) 11:27:12.57 ID:KCcUhUY80.net
>>258
まったくこまった暴れん坊たちだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:27:47.57 ID:thVRAcNc0.net
アディダスが10番に執着する意味が分からないな
ユニの売り上げは人気ある奴に10番やった方が伸びると思うけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:28:00.30 ID:tJwW2ivj0.net
>>286
背番号をころころ変えるのは、商業的に正解のつもりなのかもしれんけど
俺は賛同しないなあ。
すでに4がエースナンバーだと定着しているし、
そういうカルチャーを含めて代表への愛着って増すもんだからなあ。

(売れる、とお前さんが言っていることは確かだと思う)

295 ::2014/08/27(水) 11:28:02.57 ID:EecH0ASL0.net
>>286
背番号変えたらデザイン変えなくても
ユニ売れるからな
協会もやるかもしれんね

296 ::2014/08/27(水) 11:28:07.54 ID:X5p2U1va0.net
あんな軽い接触でKOされる香川…………こんなの代表に入れちゃ駄目だわ

297 ::2014/08/27(水) 11:29:51.16 ID:EecH0ASL0.net
>>294
でも本田が引退したあと4番はDFが着けそうな気がするんだよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:30:21.69 ID:eIikHoky0.net
>>289
俺がいつレスしようと俺の自由だろうが馬鹿か
お前みたいにへばりついて2chやってるわけじゃないからな
ガキ過ぎてめんどくさい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:30:24.15 ID:tJwW2ivj0.net
>>293
ユニフォームの売上だけをみたらそうだろうけど、
契約選手をメインビジュアルにして広告展開ができるし
10番=重要な選手って世間的に認識されているから
その他のイメージアップを狙ってのことなんじゃないかねえ。

まあ、本当にふざけんなだけどw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:30:34.89 ID:+atORd3G0.net
まあもう香川はだめだろ、マンUもチーム立て直すつもりなら
ああいう使うのに困るような選手を出場契約つきでおいとくべきじゃねえよ

まあ明日の代表発表で香川と本田どっちも呼ばれて繰り返される悪夢の4年にならなけりゃいいが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:31:18.56 ID:xmc7IOvN0.net
>>290
本田のミランはアディダスなんだよね
で、ミランで一番ユニが売れてるのが本田
という訳で本田が望めば案外すっきり決まる気ガス

>>293
イタリアでも日本でも売れればいい、と考えれば
本田10番ありだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:31:59.98 ID:lIYZOwaT0.net
長友、内田といっても所詮SB
SBは一番簡単なポジションで
競技人口も少なく競争がない
一流球団でレギュラー取るの難しいのはFW、SH、トップ下であって
それは競争相手を比較すればわかる

長友:ドド、ジョナタン
内田:ヘーベデス、フクス

香川:マタ、ルーニー

これだけでもいかにトップ下でレギュラーを取るのが難しいかわかる
攻撃の選手は競争の難しさが違いすぎる
だからいくら長友や内田がCLに出場したとしても、俺は攻撃の選手と比較して「こっちが上」なんていう
馬鹿げたことはしない
それがサッカーを理解するってこと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:32:44.36 ID:tJwW2ivj0.net
>>297
ほんとそれ。
4をつけたいって骨のある攻撃的な選手がいたらまた違うんだろうけど、
普通に考えたらDFだろうし。
独自文化を昇華させることも協会主導で良いからやってほしいわ。


>>298
きもすぎw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:35:40.76 ID:thVRAcNc0.net
選手って付けてる番号が顔みたいになるよね
俺の中では代表4番は頼りになる番号になってしまった
まあ本田は7番、10番が妥当だと思うけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:36:18.26 ID:eIikHoky0.net
>>294
>すでに4がエースナンバーだと定着しているし
こんな話は初めて聞いたわ

>>303
何にも言い返せずキモイとかしか言えないとかマジでガキかよ
夏休みもう終わるぞ
宿題ちゃんとやった?ぼく

306 ::2014/08/27(水) 11:37:35.73 ID:r2CH9X3A0.net
香川ほど10に相応しくない選手いなかったな
代表で活躍してるわけでもないし
精神的支柱になれてたいたわけでもない
本田が逆にそうだっただけに香川の10番ってホントおかしかったな
W杯でも本田は結果だしてるのに叩かれてるのは
結局エースとして全体の結果を背負わされてるからだし

307 ::2014/08/27(水) 11:39:45.63 ID:6OruVGzd0.net
本田は本田でブラジル惨敗後の逃亡しちゃってるからなあ
代表としてイメージ悪い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:40:46.31 ID:+atORd3G0.net
本田がたたかれてるのはくそサッカーを主導したのもあるだろ
緒戦にくそみたいなプレス判断してたのもあるし
あいつらの考えてることは個人が結果出せれば勝てるなんてあほみたいなゲーム判断だった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:41:05.55 ID:tJwW2ivj0.net
>>305
言い返せなくってって、これに対して?w


298 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 11:30:21.69 ID:eIikHoky0 [5/6]
>>289
俺がいつレスしようと俺の自由だろうが馬鹿か
お前みたいにへばりついて2chやってるわけじゃないからな
ガキ過ぎてめんどくさい


語るべきことが何一つないだろw
すまんがNGにするわw めったにしないけどww

ひっでーww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:41:18.27 ID:thVRAcNc0.net
本田は会見でモノサシガーって言ってたぞ

311 ::2014/08/27(水) 11:41:21.37 ID:Ugto9B1t0.net
これでも協会は香川鼻血を使うのかなw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:42:48.58 ID:eIikHoky0.net
>>309
日本語も読めないキチガイだったか
NG宣言とかクッソダサい事やってんなよ
糞して寝ろ

313 ::2014/08/27(水) 11:43:08.91 ID:+IQptq4D0.net
香川とかいう戦えない選手はもう終わったな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:43:10.69 ID:tJwW2ivj0.net
>>308
個人が結果出せれば勝てるなんて本田が言ったの?

個人で勝てるようにしないと世界と戦えないってコメントなら聞いたことがあるが。
捏造は良くないぞ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:43:35.66 ID:Aen3Dv7f0.net
香川の状況について、クラブの公式HPは脳震とうを起こしたと発表。全治等、詳しい情報は明らかにされていないが、「欠場選手リストに名を連ねることになる」と、伝えられている。
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20140827/225528.html

これが本当なら代表は辞退かな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:43:38.22 ID:ZswEsdI40.net
>>294
>すでに4がエースナンバーだと定着しているし、
エースナンバーは10番だよ。
これまで散々メディアが「日本の10番〜」と連呼してきたじゃん。
だからエース香川とメディアは言ってきた。

317 ::2014/08/27(水) 11:44:20.88 ID:EWMZAYgu0.net
本田は優勝するとかホザて結果とのあまりの落差が原因で叩かれたんだよ

318 ::2014/08/27(水) 11:44:49.61 ID:Ugto9B1t0.net
自分から頭をぶつけに行っている香川
http://i.imgur.com/i589w27.gif

無防備状態で頭突きされた相手選手はノーダメージ
しかし転がる香川

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:45:18.69 ID:lzehgMXm0.net
香川ユーベ行くのか?
マンUはちょっと絶望的だから移籍した方がいいよ

320 ::2014/08/27(水) 11:45:20.95 ID:cqa+DYvb0.net
清武 長谷部 乾あたりは呼ばれるんかな?
乾が一番調子良さそうだけど
乾はもう無さそうかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:45:36.82 ID:ZswEsdI40.net
>>307
GL敗退後にメディア対応してるのに帰国してどうすればよかったの?
現地で解散なんだからあとはどうしようと人それぞれだよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:46:33.96 ID:RZNE8Ydy0.net
1シーズンノーゴール
一番大事なワールドカップ初戦で2失点に絡む
所属クラブで構想外
3部相手に競り合って脳震盪で鼻血ブー

これ捏造でもなく全部事実なんだよね

323 ::2014/08/27(水) 11:46:39.59 ID:CnZia9Yd0.net
どうせ多分こんな人選だよ

FW 柿谷 大迫 田中 岡崎 斎藤 武藤
MF 本田 香川 長谷部 高橋 米本 遠藤
DF 吉田 長友 内田 酒井宏 酒井高 森重 伊野波 今野
GK 川島 西川 権田

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:47:26.47 ID:eIikHoky0.net
清武は故障の具合によるんだろうけど大丈夫そうなら呼ばれるだろう
何だかんだでロンドン組の出世頭だからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:48:02.66 ID:XQFYc6Zy0.net
香川は大事をとってゆっくり休んでくれ5年くらい

326 ::2014/08/27(水) 11:48:09.05 ID:+IQptq4D0.net
香川は擁護のしようがない
マジでいらないわ

327 ::2014/08/27(水) 11:48:12.04 ID:eKbaj+oF0.net
高徳はレターなし

328 ::2014/08/27(水) 11:48:19.86 ID:Ugto9B1t0.net
心が折れた香川
http://38.media.tumblr.com/73a1a22885bfc42e4d822764799b7975/tumblr_naxpg5wgO71sgovp0o1_1280.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:48:21.10 ID:tJwW2ivj0.net
>>322
今ふっと思ったんだけど、
横から頭ぶつけて、顔面は衝突してないよな?
頭への衝撃で鼻血って、、

もしかして相当やばい??

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:48:35.62 ID:thVRAcNc0.net
香川ほどネタを提供する奴は他に居ないな
面白すぎるから親善には絶対呼ぶべき
スタンド観戦させるだけでも面白いから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:48:47.35 ID:Aen3Dv7f0.net
>>319
いくといっても+金銭でビダルとのトレードって情報だし持ちかけてるのはマンUだからな
可能性としては低いんじゃね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:49:07.82 ID:RZNE8Ydy0.net
>>315
香川ってこんなに不細工だったっけ?
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/08/kagawa4-500x381.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:49:11.81 ID:tJwW2ivj0.net
>>323
また武藤wwwww

武藤のお母さんはちょっと黙ってろw
お前、本当に武藤が可哀相だからちょっと1年くらい静かにしてろよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:49:18.55 ID:lIYZOwaT0.net
本田は恐らくイチローなんだよ
イチローは打つけどチームは負ける
「でもイチローは打ったんだから戦犯じゃない」と考える人が大勢いる
でもイチローはどうでもいいところで盗塁してバッターに迷惑かけたり
2アウト2塁からセーフティバントで出塁しようとする
そういう細かい自己中なプレーがチームの和を乱してチームは負ける
これが本田にも通ずるところがある
本田の「優勝」発言で日本代表自体のハードルを上げ、負けたらバッシングが強まる
最初から謙虚でいればここまで批判されることはなかった
本田は代表に迷惑をかけているということに気付いていない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:49:19.86 ID:xmc7IOvN0.net
>>315
>「欠場選手リストに名を連ねることになる」
発表前日で本当に良かった

>>311
まさか使えないだろう、常識的に

まぁお大事に

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:49:25.55 ID:+atORd3G0.net
まあWC終わって早めに就任したのに召集リストが漏れ伝わってるのであの様だし
明日香川が召集レター来てるのに辞退なんてことになってたとしたら
威勢はよかったけどやっぱりってことになるだろうな

主張してるサッカーに香川も本田もどう考えても必要ねえのに
それでも行き成り召集される奇妙さで絶望のどん底に叩き落すだろうな

337 ::2014/08/27(水) 11:50:01.05 ID:awZy3bov0.net
>>318
典型的な、下手だから怪我した、ってやつだな。
運が悪いんじゃない。競り合いの技術がない。

338 ::2014/08/27(水) 11:50:44.14 ID:6OruVGzd0.net
逃亡本田ってイメージはたしかにかなり悪いと思うわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:51:15.24 ID:90hZGpzh0.net
>>319
メディアが勝手に創作してるだけだろ
もっともマンUが戦力外の選手を押し付けようとする可能性は否定できないが
ユーベだって香川なんていらんだろうよw
マルキージオとポグバに勝てるわけないんだし

340 :っていったらどうする:2014/08/27(水) 11:51:35.33 ID:+t8I46y90.net
香川には代表で輝きを取り戻してほしい
2試合フルで使うべき
アギーレさん頼みます!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:51:45.15 ID:2oOsTYwq0.net
本当に武藤呼ばれるのかな
まあ今回は協会もかなり口出ししてるだろうから仕方ないか
どのみちアギーレ主導になってからは呼ばれないだろうし

342 ::2014/08/27(水) 11:51:56.40 ID:6OruVGzd0.net
>>336
同意。これでまた本田とか招集され続けたらさすがに見切りつける

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:52:08.04 ID:90hZGpzh0.net
>>334
優勝って長友も香川もいってたけどな

344 ::2014/08/27(水) 11:52:36.66 ID:eyehtMoV0.net
アジアカップはマジで海外組呼ぶのやめて欲しい
シーズン中に招集とかクラブに迷惑かけるしそれでスタメン奪われるのもいるだろうし
ユーロと同時期にしろよバカ

345 ::2014/08/27(水) 11:52:51.24 ID:agD1QGkXO.net
ドイツ大会後、中田や小野らも帰国しなかったけどこんなに言われてなかったよな

346 ::2014/08/27(水) 11:52:56.35 ID:CnZia9Yd0.net
>>333

?メディアが押しまくってるやつらとブラジルの面子と瓦斯の面子で固めただけだが
武藤なんて一発屋のカスはどうでもいいよ、南野も同じく

もう代表の人選に対して正しい人選なんて無いってみんな気付いてるでしょ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:53:37.17 ID:cp1FSM9j0.net
本田は大口さえ叩かなきゃ真面目で努力家のいい選手なんだがな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:53:51.60 ID:lIYZOwaT0.net
優勝発言でハードルを上げ
ハードルを上げたからこそ結果が出ないとバッシングが強まる
そのバッシングはハードルを上げた選手が引き受けるべきだが
しかし本田は帰国せず逃亡してしまった
ザックも逃亡するかと思われていたが結局帰ってきたからな
責任はしっかりと取るというのが筋
自己啓発で自分を高めるのは結構だが、それを代表全体の結果まで口を出すようになると
他のメンバーのハードルが上がってしまうことに気付くべき

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:53:56.04 ID:xmc7IOvN0.net
>>340
代表私物化しないでね

まぁ脳震盪だし、ゆっくり休んで頂こうw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:54:29.01 ID:ZswEsdI40.net
>>323
ナビスコ杯がある遠藤と今野、ケガの香川、J2の伊野波はないかと。>>334
>>334
そういう例えより親善では得点できるが、公式戦になるとパスミス連発で相手のカウンターを導き、球際に甘い日本の10番のほうがどんだけ迷惑かけてきたんだろうね?
香川自身がギリシャ戦のスタメン外されて当然と言ってるのに、ファンは他の選手を長文で叩くことしかできないの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:54:57.80 ID:thVRAcNc0.net
本田は優勝を口にする覚悟があるけど
長友、香川は本田がカッコいいと思ってただけだろ
優勝出来なければ坊主にするぐらい言えば良かったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:55:00.00 ID:RZNE8Ydy0.net
脳震盪って後遺症が心配だし4年くらい安静にしたほうがいいと思う

353 ::2014/08/27(水) 11:56:08.30 ID:90hZGpzh0.net
アギーレが本田を呼ばないわけないだろ

2013年、12試合 8ゴール 2アシスト(PK2)
2014年、7試合 3ゴール 4アシスト(PK1)

W杯でも1G1Aしたこの選手外してどーすんだよ
本田呼ぶななんて言ってるのは感情論でしか語れないニワカだけ
誰が監督でも本田は呼ぶわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:56:12.94 ID:G5ct8OSP0.net
大迫、日本代表メンバーに選出か 所属のケルンが発表
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140827/jpn14082709020001-n1.html

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:56:14.53 ID:rYFz7jqL0.net
ちょっと競り合っただけで脳震盪おこす人は代表に要りませんw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:56:15.71 ID:lIYZOwaT0.net
>>350
ギリシャ戦で香川をスタメン落ちさせて岡崎を左にしたけど
結局何もできなかったという現実を見るべきだと思うよ
香川以上の左の選手はいなかった
柿谷、岡崎、清武、斎藤、全員ダメ
選ばれなかった原口、宇佐美、武藤、田中などは言うまでもない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:56:20.20 ID:+atORd3G0.net
>>347
1個人の人間性からしたらいいとこもあるし悪いとこもあるだろ
そういう訳のわからんパブリックイメージくくりつけて
本田像作ってめちゃくちゃになったのがあの代表だろう

そういう個人崇拝をあんな結果になったのにいつまでやってんだっての

358 ::2014/08/27(水) 11:58:25.49 ID:CnZia9Yd0.net
キリンチャレンジカップなんて大層な名前だから悪い
これからネット上での呼称はキリン集金カップでいいんじゃないかね
チャレンジカップが日程に余裕があるない海外組を呼び続ける限り侮蔑対象でいいでしょ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:58:39.82 ID:thVRAcNc0.net
3部相手に競り合って鼻血出して失神するような奴は代表に来ると死ぬかも知れんからな
スニガ、バロの膝蹴り食らえば只じゃ済まん
香川は辞退した方がいいだろうな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:59:36.87 ID:2oOsTYwq0.net
武藤推してるやつなんて、W杯前に塩谷だの川又だの南野だの言ってたやつだろ
そいつらが今どうなってるか見てみろよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:59:55.23 ID:ZswEsdI40.net
去年のこの頃から今までの香川は擁護しようがないよ。
そういう流れになると関係のない本田叩きが必ず始まるのはどうして?w

>>356
相手が10人になって後半途中から投入された香川が全く貢献できなかったのはどうして?
シュート0だったよねギリシャ戦も?
それに香川をスタメンから外したからギリシャに失点しなかったとも言えるんだが?

362 ::2014/08/27(水) 11:59:57.82 ID:Ugto9B1t0.net
香川が心配だから大事を取って10年くらい休んで欲しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:00:40.86 ID:QZZ8K4kV0.net
FW:柿谷(確)、大迫(確)、岡崎(確)、本田(確)、田中(確)、※原口(怪我)、※香川(脳震盪)
MF:清武、長谷部、細貝(確)、柴崎、米本、高橋
DF:長友、酒井、太田、安田、吉田、森重、昌子
GK:川島、林、権田

あとは原口、香川の代わりが誰になるかってところかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:00:47.30 ID:rYFz7jqL0.net
つーか香川今までろくに競り合いなんかしてなかっただろ
苦しいこと汚いことは全部周囲に押し付けてきたツケだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:02:22.66 ID:YDR8s3eW0.net
>>362
ずっと休んでるわけにもいくまいが、スタンドで観戦くらいなら大事には至らないかな

366 ::2014/08/27(水) 12:02:28.26 ID:qVa4a7RR0.net
香川ってインジュリーリスト入りしたんだからもちろん代表には来ないよな?

367 ::2014/08/27(水) 12:02:36.04 ID:CnZia9Yd0.net
まあロシアには香川は既定路線だからな
WCに長期間出るために出来るだけ若い選手を電通と創価学会はこれからも選んでくるぞ
トルシエに茸が落とされたのは本気で学会と電通にはショッキングだっただろうしな
アギーレは圧力には折れる実績が既にある時点で何の期待も抱いてない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:03:13.34 ID:thVRAcNc0.net
W杯は死に物狂いで潰しに来る基地外が多いからな
弱い奴は殺されかねんぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:03:56.72 ID:+atORd3G0.net
柿谷と大迫を同時に選出してるのも訳わかんねえよ

370 ::2014/08/27(水) 12:04:05.10 ID:/gP+Wo5H0.net
ザックジャパンの大きな間違いは遠藤を使い続けたことだった
他の選手を試した時間が少なすぎた 若手は試してもいない

さかのぼれば岡田が初期に守備弱遠藤をはずそうとして失敗
直前で俊輔をはずしたので遠藤まではずせず阿部補充でごまかした
それが本田で結果が出て遠藤までザックジャパンに残ったのが間違い

そもそもオシムが2006から遠藤だけ残したのが大きな間違いだった
今回誰を残すか、アギーレには本当に慎重に見極めてほしい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:04:22.00 ID:P0xMaway0.net
香川は自分で交代申しでたのかよ
ひょっとして放出候補のフェライニがケガで移籍が消えて残留決まったの見て
放出されたくないから自分も負傷者リスト入りしたのか?
そして戦力外なのに怪我のせいで試合に出れないって報道してもらおうってセコイ考え
性格が腐ってる香川ならあるかもw

372 ::2014/08/27(水) 12:04:57.71 ID:CnZia9Yd0.net
       室伏
 
室伏     室伏     室伏

    室伏    室伏

室伏   室伏   室伏  室伏

       室伏

室伏が並のサッカー脳と技術をを持ってる前提だと日本代表負けそうだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:05:21.69 ID:XQFYc6Zy0.net
香川は大切な日本の10番だから、慎重に12年くらい休むべき

374 ::2014/08/27(水) 12:06:42.73 ID:eKbaj+oF0.net
室伏なんかがサッカーやっても雑魚

375 ::2014/08/27(水) 12:06:54.33 ID:CnZia9Yd0.net
>>370
遠藤と長谷部は2011アジアカップの時すでにここでは変えろってずっと言われてたよ
案の定WCでは遠藤は糞の役にも立たなかった
そう考えると怪我もちだったけど長谷部は良く持ったと言える

376 ::2014/08/27(水) 12:08:41.46 ID:awZy3bov0.net
「本戦で香川以上に活躍した左サイドハーフはいない。ゆえに香川が最高左サイドハーフである」という念仏を唱えるだけの奴、また来たな。

・香川が左サイドハーフに入ることを前提としたチーム作りを4年間やってきた。これは過去4年間の選手招集と起用を見ればわかる。
それなのにいきなり本戦で香川の代わりにピッチに送られる大久保、岡崎。この状況でそんな簡単には活躍できるわけがない。

・それにもかかわらずスタッツ的には香川よりも、代わりに入った大久保や岡崎の方が上。

これでまだ香川をベストな左サイドハーフと考えるのは無理。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:08:57.74 ID:eIikHoky0.net
長谷部遠藤はサイズ問題のお陰で生き残れたんだろ
デカくて戦力になるボランチが一切見つからなかった
高橋は原がねじ込んでただけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:09:38.98 ID:+atORd3G0.net
まあ香川は根っからのサッカー小僧みたいな
これまた馬鹿なパブリックイメージくくりつけて擁護してた連中いっぱいいたよな
現実的にはただ戦えない選手なだけだったという

379 ::2014/08/27(水) 12:10:45.99 ID:CnZia9Yd0.net
長谷部は不調もあったけど体張れて戦えたのが生き残れた理由
遠藤ははっきり言ってゴリ押しもいいとこだったろ
出場機会なんて腐るほどあったからもちろん活躍するに決まってるだろ

380 ::2014/08/27(水) 12:11:01.57 ID:N8oKnJ070.net
まぁアギーレ初采配のウルグアイ、ベネズエラ戦は、
実質ブラジルW杯メンバーの慰労会みたいなもんだろ

”ブラジルW杯ご苦労さんでした”みたいな感じ
いきなり新顔ばかりだと、お客さんも入らんだろうしな

アギーレもこれから徐々に自分好みの選手選んでくんだろうな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:11:50.12 ID:tJwW2ivj0.net
>>372
あの筋肉量だとスタミナが持たないでしょw

382 ::2014/08/27(水) 12:11:53.33 ID:bXuq/SYP0.net
>>377
遠藤の身長は試合中役に立つことがあったんだろうか

383 ::2014/08/27(水) 12:12:27.56 ID:CnZia9Yd0.net
香川がドルトムント以外では通用しないって論調はドル時代からあったわけで
見る人から見れば至極当然だよ、今の香川の状況は
香川が代表に本格的に入ってきた時期と現在を重ねてみろや、何が変わったよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:12:49.99 ID:eIikHoky0.net
普通に考えてブラジルメンバーから老人外してフレッシュなメンバー入れる程度だろ
本田や香川が外れる事はないよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:13:27.62 ID:eIikHoky0.net
>>382
だから最終的には山口や青山と変わったじゃん

386 ::2014/08/27(水) 12:13:46.92 ID:YBB3KJCI0.net
>>378
遅刻常習犯だしサッカーに関して不真面目だよね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:14:28.24 ID:QZZ8K4kV0.net
高徳が外れたのは意外だったな
やっぱり守備が気に入らなかったのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:14:28.05 ID:ownWITzW0.net
>>363
香川が辞退するかは未定だろうけど前回の2列目までで8人海外組決定してたんだなあ
まあ原口田中の新規移籍の初召集も入ってだけどさ
これ見ると宇佐美武藤とか記事にあがるのが馬鹿馬鹿しくなるわ
ホント呼ぶにしても海外組分けて呼べばいいのに

389 ::2014/08/27(水) 12:14:42.95 ID:bXuq/SYP0.net
>>384
少なくとも次のW杯時に年齢が32超える選手はアウトだろ
32でギリ、それも何人もいらない。よくて二人かな

390 :haSe:2014/08/27(水) 12:14:54.59 ID:QZrwg5Hh0.net
アギーレの好みは誰かね?
東京浦和戦で武藤の2点目を見て電話ジェスチャーしてたこと考えるとやっぱ武藤かね?
ミッドウィークで東京見に来て武藤が欠場してたから週末にもきちゃうくらいだから武藤の可能性が濃厚だろうな

391 ::2014/08/27(水) 12:15:13.31 ID:6OruVGzd0.net
>>353
最初に主張したサッカーには本田は合わない
もしこれで呼ばれ続けるとなると別の理由を疑うのも無理は無いかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:16:04.52 ID:thVRAcNc0.net
香川が象牙でビビリ上がるのも分るな
3部相手にアレなんだからヤヤみたいなデカイ黒人が居たら殺されると思うだろ
大金出してるアディダスの顔を立ててスタンド観戦の権利を差し上げれば
丸く収まりそうだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:16:15.04 ID:eIikHoky0.net
>>389
お前がそうしたいのはわかるが
普通に考えていきなり本田岡崎長友辺りが外れる事はありえんって言ってるだけ

394 ::2014/08/27(水) 12:16:34.71 ID:CnZia9Yd0.net
>>389
何言ってんの?次がWC??
次は優勝不可避のアジアカップだろ!!
32超えるとかじゃねえよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:16:51.92 ID:Dl3S0USi0.net
去年は1S1Kだったけど今年は1H1Nとなる香川のシーズンは壮絶だわ

396 ::2014/08/27(水) 12:17:14.98 ID:CnZia9Yd0.net
不可欠だ、間違った

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:17:21.58 ID:uBr/cNT10.net
>>383
香川の実力をドルトムントと置き換えてるが、正しくは監督な
香川はクロップのレベルってことな

398 :a:2014/08/27(水) 12:19:25.28 ID:3ipW1BRw0.net
武藤とかいい加減にしてくれよw
来期雑魚になってるから

399 ::2014/08/27(水) 12:19:34.59 ID:awZy3bov0.net
>>391
合わない可能性は極めて高いが、ゼロではない。実際に呼んで使って、ダメなら呼ばないっていう流れでいけばok

アラゴネスがラウル何度も試して、どうにもチームに合わなかったので、最終的に切ったような感じで。功労者を切るのはやっぱ大変だから。

400 ::2014/08/27(水) 12:19:53.43 ID:+ELU+/3/0.net
本田のミランのプレシーズン観てれば
アギーレの要求に問題なく対応できるっていえるな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:19:59.32 ID:lIYZOwaT0.net
コートジボワール戦の2失点を香川のせいにしてる人って
守備が何であるかってことをわかってないよね
SHより後ろにいるSBやCB、ボランチ、GKを無視して香川のせいにしてる
それってただ単に、香川が嫌いなだけなんじゃね?っていう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:20:16.58 ID:uBr/cNT10.net
>>393
まあそれもクラブの事情次第な
なぜその3人だけは特別なのか理解できないが、まあ本田だけは別格だろうな、それだけ賛成

403 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/27(水) 12:20:38.45 ID:Z5sQynbP0.net
>>371
トッテナムのGKロリスが、脳震盪起こしながらもプレー続けた件で物議をかもしたから
自分でOK出しても、チームドクターの診断でNGなら、交代しなければならないから
どっちにしろ交代だ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:21:11.05 ID:WSC2Us1k0.net
香川指標で監督のレベルがわかるな
クロップ>ガム爺>モイモイ>ファンファン

405 ::2014/08/27(水) 12:21:48.36 ID:CnZia9Yd0.net
マンUに移籍する時も成功3割不安5割失敗2割くらいだったな
それは別に香川を蔑ましている訳でもなく香川のプレースタイルの問題を多くの人が気づいていた
もう香川はプレミアにしがみ付く無様な姿を晒すのは止めてもらいたい

Jの関係者とかが○○に所属しているだけで凄い、勉強になるし無駄になる事は無い!!
ってよく言ってるけどんなわけあるか、ジダンとお前らでは説得力が皆無だっつうのカスが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:21:55.30 ID:eIikHoky0.net
>>402
特別も糞も普通に考えればありえんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:22:25.81 ID:lIYZOwaT0.net
本田のチームって、本田は点取るかもしれないけど
チームは弱いってことになるよ
イチローと同じで「自分だけ活躍してれば批判されないだろ」という考えだから
イチローも精神的に弱くて白髪がすごかったりハゲたり胃潰瘍になったりするけど
本田も円形脱毛症になってしまったからな
弱い心を隠すためのビッグマウス
その正体は「チームが勝つ」よりも「自分が批判されない」ためのヒット、もしくはゴール
こういう選手がいる限り、そのチームは強くはなれない

408 ::2014/08/27(水) 12:22:28.49 ID:agD1QGkXO.net
海外組前線で召集されたのは
本田 香川 岡崎 柿谷 大迫 田中 原口(辞) の7人かな?

真ん中→柿谷 大迫 (岡崎 田中?)
右→本田 岡崎 (田中?)
左→香川 原口


どう考えてるかわからんな
岡崎と本田でポジ争いもあるのか、岡崎はサイド無理トップで勝負とか言ってたが果たして…

409 ::2014/08/27(水) 12:22:55.21 ID:6OruVGzd0.net
>>400
ヒント:ミランの順位、リーグランク

410 ::2014/08/27(水) 12:23:25.22 ID:N8oKnJ070.net
>>390
―選手選考で重視するポイントは? 
「将来性のある選手を呼びたいと思っている。
代表チームに入ることに意欲的な選手、そして国を背負ってプレーする気持ちを持っている選手を選びたい。
選手として、個人ではなく、チームとしてプレーできる選手、そして試合に貢献できる選手を選びたいと思っている。」


―理想のDF像は?
「ディフェンスというより、バランスを重視したい。
守ることも攻めることもできる、そういったバランスの取れた選手を求めている。
攻守両方をこなせる選手が必要だと思っている。ボールを奪うことは大事だが、奪ったボールを的確に扱って上がっていくことも大事だ。
守るというのは、守備陣だけの話ではない。FW、MFにも同じことを求めたい。
とにかくボールを相手から奪い、その試合で目指していることに貢献する。
DF陣の4人から5人だけが守備にあたるとは考えていない。
GK、FWも含めて、11人全員が守ることができて、攻めることができるチームを目指している」

>アギーレ会見より

まず守備できなきゃダメだろうね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:23:53.52 ID:ZswEsdI40.net
>>401
誰も香川一人のせいにはしてないけど、香川も失点に関わってるということ。
香川のサイドでやられてるし、特に2失点目は香川の詰めが甘かったのも原因の一つだよ。

412 ::2014/08/27(水) 12:24:13.22 ID:6OruVGzd0.net
>>410
これな。
真っ先に本田とかは外される

413 ::2014/08/27(水) 12:24:15.06 ID:NC7PKJA60.net
本田叩かれるのは当たり前だろw

やってる本人がこれでいいと思ってんだから外野がグダグダ言うな!黙って応援してろ。後悔はさせねえから
とドヤ顔で言いつつ惨敗したら逃亡w

選手が優勝公言するのはいい。勝負ごとだから負けるのもしょうがない。ここまでは全く何も問題ない

ただあれだけ信じろとかデカイこと言った手前自分の見積りに何が間違っていたのかを信じて応援してくれたサポーターに説明する義務があった
しかし彼はその義務を怠った
そりゃ叩かれるわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:25:06.08 ID:uBr/cNT10.net
>>406
お前スポーツ歴浅いだろ?
今の状態を4年後に期待してるんだろうが、ありえねーんだよそんなこと
それを普通に言っちゃうってことはそれだけでお察しなんだよね

415 ::2014/08/27(水) 12:25:09.27 ID:bXuq/SYP0.net
>>394
おいおい
32をこえるおっさんズがアジアカップで戦ってどうするんだよ
ザックジャパンのようにおっさんズがいつまでたっても居座ってるのみてないのかよ
また乞食ジャパンになるぜ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:25:14.85 ID:lIYZOwaT0.net
イチローはヤンキースという世界一の球団に行って、
完全におとなしくなったよな
マリナーズでは王様気取りだったのに、ヤンキースではジーターの舎弟(ジーターは1つ年下)、みたいなね
本田も同じでCSKAとかVVVでは王様気取りだったけど
ミランへ行ってかなりおとなしくなったというか、ミランでは代表のときのようなビッグマウスを
イタリアのマスコミには言わない
つまりイチローと本田のビッグマウスが通用するのは弱いチームで自分が王様になれるところしかないってこと
マルディーニやコスタクルタのような偉大なOBの意見がある内は小さくなってるしかない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:25:25.93 ID:thVRAcNc0.net
サポーターは勝手に応援してるだけなんじゃね?
嫌なら見なきゃいいだけなんだし

418 ::2014/08/27(水) 12:25:51.44 ID:a4b9iPF00.net
>>413
同意

419 ::2014/08/27(水) 12:25:58.34 ID:+ELU+/3/0.net
スピードがウリの長友が32までスピードを維持できるとは思わんけど
ポジをコンバートできればあのスタミナで2〜3年は選手寿命が延びると思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:26:00.49 ID:ZswEsdI40.net
>>407
ザックジャパンの公式戦で香川スタメンじゃない時に負け無しなんだけど?
本田を持ち出しても全く関係ないから。

421 ::2014/08/27(水) 12:26:15.50 ID:awZy3bov0.net
>>411
あなたは香川一人のせいにはしてないようだが、香川一人のせいにしてる人はたくさんいるよ。同じように本田一人のせいにしてる人もたくさんいる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:26:15.90 ID:lIYZOwaT0.net
>>411
つまりペナルティエリア内でフリーにしたこと、
なんでもないコースなのに取れなかった川島には一切責任はなく
ただクロスを上げさせただけの香川に全責任があるってことだね
サッカー見るの、やめたらどう

423 ::2014/08/27(水) 12:26:25.37 ID:CnZia9Yd0.net
香川は舐められている状態でWCに行ったから他の国も香川サイドを舐めていた
そこで香川がガッツガツいって相手がびびりゃあ儲け物だったが案の定何もやらず
相手の都合通りに進んでさらに付け上がらせた
香川がせめてコロンビア戦レベルの状態を象牙戦でやれていたらあの失点は無かった

424 ::2014/08/27(水) 12:26:26.92 ID:6OruVGzd0.net
本田いなかった時のほうがみんなよく動くんだよな
アジアカップでもそういう試合何度かあった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:26:35.87 ID:Dl3S0USi0.net
つうか香川いれて勝ち切るのは無理だよ
一人少ないだけならまだしも、スパイのような動きするもん

これでは勝てんw

426 ::2014/08/27(水) 12:27:13.39 ID:6OruVGzd0.net
>>413
ほんとこれ
これで叩かれるのおかしいとか言ってるのは
日本語がわかってない国の人なんじゃねえかと真剣に疑うわ

427 ::2014/08/27(水) 12:27:22.84 ID:YBB3KJCI0.net
つかクラブで試合出れない奴は呼ぶなよ
単純な話

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:27:58.01 ID:lIYZOwaT0.net
>>420
それ、意味ないよね
他の10人を無視して「香川が出たときだけ〜」と言ってるだけ
レベルが低い評論
香川をけなすために香川しか見てない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:27:59.32 ID:mqEnzS3z0.net
>>424
でアジア相手にもよく負けてたよな
北朝鮮、ウズベキスタン、ヨルダン

430 ::2014/08/27(水) 12:28:38.65 ID:Ugto9B1t0.net
カガシンは都合が悪くなると本田を持ち出してきて話題を逸らそうとするよな
現状で、誰でも分かるほど代表に呼んじゃいけないのは年取りすぎの選手か香川のみだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:29:04.19 ID:thVRAcNc0.net
鼻血だして脳震盪起こす奴は死ぬかも知れん
ちゃんと検査連れて行けよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:29:19.88 ID:Dl3S0USi0.net
>>428
香川がいれば負けに近づくw
ガチになればなるほど負けるw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:29:25.76 ID:eIikHoky0.net
>>414
来年にはすぐアジアカップもあるのにいきなり4年後に照準合わせて始めるわけないだろ
馬鹿か
こんな事もわからん奴がいきなりスポーツ歴がどうとか言い出すのもわからんし
ただの馬鹿か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:29:39.30 ID:ZswEsdI40.net
3部相手に香川が不甲斐なかったからって、本田をディスっても何の解決にならんよ。
親が殺されたのによくまあ必死だね〜…。

435 ::2014/08/27(水) 12:29:48.24 ID:+ELU+/3/0.net
>>409
今は低いだけでこれからどうなるかもわからんだろ
これから上がるかもしれないしもっと下がるかもしれない
4年後にどうなるかもわからんのに今から可能性捨てんのか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:29:52.00 ID:lIYZOwaT0.net
>>423
見る目ないね
全く違う
日本は左サイドからしか攻めないから
相手は日本の左サイドを攻めれば押し込むことができて、
つまり日本が左サイドから攻めにくくなる
ただ単純にそれだけのこと
これに気付いてない人が多い
左サイド攻撃=自分たちのサッカーであって、それができなかったのがW杯
「自分たちのサッカーとはなんだったのか」とよくサッカー素人がバカにしてたっけ
自分がバカであることに気付かずにね

437 ::2014/08/27(水) 12:30:06.14 ID:CnZia9Yd0.net
>>415
誰もおっさん呼ぶと入ってないだろ禿!
アジアカップは絶対勝たないといけないメンバーじゃないとダメなんだよ!

438 ::2014/08/27(水) 12:30:18.35 ID:6OruVGzd0.net
何言ってんだか
今の香川も確かに調子悪いけど、
それより本田が叩かれてるのは本田自身の問題だろって話だろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:31:09.84 ID:uBr/cNT10.net
>>419
コレ。シャビも頭脳は凄いけどスピードに頼るところが多かった
そのせいで30過ぎて劣化。対するピルロのようにひたすらテクニックでカバーするタイプは
30半ばでも世界最高の司令塔であり続け、進化もしている。長友も30過ぎたあとのスタイルを考え直さないと終わりだわな
まあそれが普遍的のスポーツ選手

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:31:15.88 ID:lIYZOwaT0.net
>>434
香川は20分しかでてないし他の10人を無視するのか?
アンチ香川の評論ってレベル低すぎる
ただの創価学会嫌いのネトウヨも多そうだけど
だからサッカーについて理解してなく、レベルが低い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:31:20.28 ID:ownWITzW0.net
ここまで漏れた段階で清武が未召集の可能性ってあるかね
原口細貝みたいにクラブ側への配慮を考えると
ゴリが外れない以上清武もまず呼んでると見ていいと思うわ
どこで使うか知んねーけど

442 ::2014/08/27(水) 12:31:24.97 ID:mqEnzS3z0.net
本田が個人技でとった1点を初戦で守り切れてれば日本はGL突破出来たかもしれんよな
散々左からクロスあげられてるのに全くディフェンスしねぇ10番さえいなければと思うわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:31:35.45 ID:Dl3S0USi0.net
香川を介護するサッカーで勝てるわけがないw

介護する価値がないw

444 ::2014/08/27(水) 12:31:39.63 ID:6OruVGzd0.net
>>435
つーかさんざんこれまで本田に関しては代表でみてきて
結果あのブラジルの惨敗じゃん
逆にこれ以上本田を使い続けるのは新しい選手の可能性潰してるんだが

445 ::2014/08/27(水) 12:32:30.77 ID:EecH0ASL0.net
>>413
本田はきちんと記者会見しただろ
何で叩かれないとダメなんだw

あとW杯で勝つにはナニが足りないのか、何がダメだったか
一、二週間後にHPで書いただろう

これで充分だろ

本田を叩いているのはイチローの名前出しているところから
どうせ野球ファンだろうなw

446 ::2014/08/27(水) 12:32:32.89 ID:bXuq/SYP0.net
>>437
別におっさんズがいてもいなくてもたいして変わらねえよ
逆にこいつらがへたに結果に関わってしまったら斬るに切れなくなる口実を与えるのが問題なんだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:32:34.55 ID:lIYZOwaT0.net
イチロー 「マリナーズは負けた、でも俺はヒット打ったから俺を責めるな」
本田   「代表は負けた、でも俺はゴールしたから俺を責めるな」

全く同じだよね
このロジックに騙されてこの2人を責めない人は大勢いるよ
チームのためじゃなく自分のためにやってる選手がいると負ける

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:32:54.71 ID:mqEnzS3z0.net
>>438
本田は個人では結果残してるからな
他のやつらの失態まで責任とらされるのはフェアじゃないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:33:18.66 ID:Dl3S0USi0.net
>>444
そう香川を使い続けることで新しい選手の可能性を潰すことになるw

450 ::2014/08/27(水) 12:33:29.62 ID:a4b9iPF00.net
香川、清武、柿谷・・・
セレッソのNO8もたいしたことねえな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:34:10.14 ID:uBr/cNT10.net
>>433
おいおい、糞ニワカが喧嘩売ってんじゃねえぞ
指摘されたら素直にROMってろ。粘着質のお前はNGな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:34:23.03 ID:mqEnzS3z0.net
>>447
お前は本田以外の選手に目をむけるべきなんだよ
他の選手を本田以上に叩くのならいいけどな

453 ::2014/08/27(水) 12:34:28.94 ID:6OruVGzd0.net
>>445
国民みんなが充分と思ってないから叩かれてるっていうんだよ
殺人犯本人がが反省したからいいだろって言ってんのと一緒
当人が決めることじゃないんだよ
日本は民主主義国家なもんで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:34:37.50 ID:thVRAcNc0.net
香川が鼻血出して死に掛けてるのにカガシンは元気だねえ
心配じゃないの?

455 ::2014/08/27(水) 12:34:51.98 ID:YBB3KJCI0.net
>>447
それ香川じゃね
本田他の奴のロストのカバー必死でしてたよ足遅かったけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:35:20.38 ID:lIYZOwaT0.net
香川の競争相手:マタ、ルーニー(共に一流)
本田の競争相手:メネス、ターラブ(三流)

そりゃ本田は試合出れるって
競争相手のレベルを無視する(っていうか知らない?)のは素人の証拠だぞ

457 ::2014/08/27(水) 12:35:36.70 ID:eKbaj+oF0.net
高徳は呼ばれてないし、宏樹なんて呼ばれなくても普通だろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:35:42.86 ID:G5ct8OSP0.net
このスレは本田の話をするのを邪魔する奴がいるな

本田は何がどう拙かったのか、日本のファンの前できっちり話すべきだ
まだ何も話してない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:35:59.26 ID:eIikHoky0.net
>>451
何一つ言い返せないでNG宣言とかどんだけ恥ずかしい事やってんだよ
可哀想な奴だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:36:27.29 ID:Dl3S0USi0.net
香川はセレッソで南野とポジションを争うレベルだから勝てるわけがないw

461 ::2014/08/27(水) 12:36:48.91 ID:a4b9iPF00.net
>>453
たしかに「男らしく頭下げる」はまだ見てないよな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:36:52.00 ID:lIYZOwaT0.net
>>452
俺はホンアンじゃないし本田以上のトップ下がいないなら本田が選ばれるのは仕方ないと思うよ
それと同じで香川以上の左サイドがいないなら香川が選ばれるべき
だって左サイドって宇佐美とか斎藤とか武藤しかいないしな

463 ::2014/08/27(水) 12:36:53.31 ID:EecH0ASL0.net
>>453
国民全体?
アディダスだろ、本田を叩いているのはw
某アディダスの選手が酷かったから、本田を叩くことで
目線をそらしているだけw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:36:58.90 ID:ZswEsdI40.net
>>422
おいおいw
>>411
>原因の一つ
と香川一人のせいにしてないんだけど大丈夫か…?

>>428
データで証明されるとぐうの音も出ないよね?
香川がスタメンじゃないときはアウェーオマーン戦の失点1しかないからね。
それだけ守備が安定してくるということだよ。

>>440
本田とイチローを比較してる時点できみのほうがサッカー理解してないよw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:37:16.30 ID:uBr/cNT10.net
>>453
国民みんなが?
所詮W杯終わったら去っていくミーハーどもに謝罪なんて必要ねえだろw

466 ::2014/08/27(水) 12:37:23.56 ID:fersQAXg0.net
本田がダメだった時より香川がダメだった時のほうが本田アンチの数が増えるのがちょっと面白い

467 ::2014/08/27(水) 12:37:32.57 ID:6OruVGzd0.net
>>456
何故か都合よくそういうの無視するんだよな
じゃあほかに日本人の誰がマンUでスタメンででられると思ってんだろうな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:38:00.11 ID:G5ct8OSP0.net
>>461
頭を下げてほしいわけじゃない
何がどう悪かったのかを自分の口で説明して欲しい

あいつはまだ「通用しなかった」と言っただけだ

469 ::2014/08/27(水) 12:38:20.85 ID:QscIUMDQ0.net
香川は3番手だから直接マタ、ルーニーと争ってるわけじゃないぞ

470 ::2014/08/27(水) 12:38:23.17 ID:+ELU+/3/0.net
>>444
その代表で一番数字で結果残せたのが弱ってた本田ってのが今の事実だよ
本田を入れ替えるのは本田より良さそうなのが出てきてからでいいよってだけ
どうせ今外したってミランで大活躍始めたら呼べってなる
新しい選手はまず本田超えしてくれんと可能性なんていってる場合じゃないよ

471 ::2014/08/27(水) 12:38:30.05 ID:EecH0ASL0.net
>>467
今の本田ならマタに勝てるだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:38:32.09 ID:Dl3S0USi0.net
トップ下なくなる
トップ下しかできない奴は本田だろうが香川だろうが消えることになるw

そこを理解しろw

473 ::2014/08/27(水) 12:38:40.20 ID:6OruVGzd0.net
>>465
だからそれ決めるのは本田やお前じゃねえから
事実としてみんな本田に嫌気さしてるっのはそういうこと

474 ::2014/08/27(水) 12:39:12.58 ID:O4dVHyW70.net
W杯で本田叩いてる人はおかしいんだよ
一人のやらなきゃいけない仕事量が100だとしたら
本田だけ200、300できなきゃダメって言ってるのと同じ
本田は確実に100以上の仕事をしてる
初戦で貴重な先制点 3戦目で貴重な同点アシストしてるんだからな
叩くべきなのは100の仕事ができてない内田を除くその他全員だわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:39:21.88 ID:thVRAcNc0.net
本田よりも香川に謝罪して欲しいな
10番なのに何一つ国民の期待に応える事が出来ませんでしたと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:39:31.00 ID:uBr/cNT10.net
>>468
それで十分だろ
日本は強くなったとはいえ、国民の期待を一身に背負ってるわけじゃないんだぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:39:47.68 ID:ZswEsdI40.net
ID:lIYZOwaT0
久々に登場、本日の無所属BBA

香川は無所属になってロシアまで自主練してたほうがいいな。
日本の10番をもっと大事にしないとね。

478 ::2014/08/27(水) 12:39:48.46 ID:YBB3KJCI0.net
>>469
そもそもポジション争いする枠から脱落している

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:39:50.68 ID:QZZ8K4kV0.net
>>472
本田は1トップでも右WGでもできる
香川はしらん

480 ::2014/08/27(水) 12:40:01.16 ID:a4b9iPF00.net
しらん顔してイタリアへ帰ってのは情けない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:40:53.97 ID:ZswEsdI40.net
>>461
ブラジルで会見してたとき、間違ってたと認めてるじゃんw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:41:05.44 ID:G5ct8OSP0.net
>>474
勝手に本田の仕事量を設定すんなよ

本田の仕事はチームを勝たせることだ
自分でその役割を勝手に自分のものとして
チームを自分に中心になるように変えてきた

そう言う意味では本田の仕事量は 0 だ

483 ::2014/08/27(水) 12:41:13.80 ID:6OruVGzd0.net
>>470
それは単に個人成績だろ?
代表辞退は強くなってない(ブラジル惨敗)
これが全て

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:41:57.75 ID:uBr/cNT10.net
>>474
あの時の本田はピークからみると100の仕事量もこなせてないけどな
叩くべきは・・・って言ってる時点でお察し

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:41:58.12 ID:lzehgMXm0.net
右WGは田中でいいんじゃないか
仕掛けられるし、カットインしてシュートもある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:42:03.32 ID:ZswEsdI40.net
>>482
ちなみに香川の仕事量は?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:42:10.94 ID:O4dVHyW70.net
>>482
チームをかたせることが仕事なんて
全員に言えることだろ 馬鹿なのか?

488 ::2014/08/27(水) 12:42:15.98 ID:+ELU+/3/0.net
>>480
イタリアには帰ってないな
ミランの遠征先のアメリカに先入りして休暇とトレーニング

489 ::2014/08/27(水) 12:42:40.85 ID:a4b9iPF00.net
>>481

日本に帰ってきて記者会見で語るべきだ。優勝するっていって0勝だぞ!

490 ::2014/08/27(水) 12:43:01.58 ID:6OruVGzd0.net
むしろあんなことして叩かれないと思ってるのは相当イカれてると思うけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:43:01.86 ID:G5ct8OSP0.net
>>476
本田が終わるまで黙ってろ、批判すんなと言い続けて
自分中心にチームを回してきたからだろ

自分中心にチームに口出ししてきたんだから
何がどう悪かったのかを説明する義務がある

チームは本田のおもちゃじゃないんだから

492 ::2014/08/27(水) 12:43:04.10 ID:awZy3bov0.net
香川以上の左サイドハーフがいないと考える理由を書いてくれ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:43:27.90 ID:tJwW2ivj0.net
>>473
みんな?

ネットで粘着してるやつだけだろw
どのアンケートとったって人気選手だぞw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:43:56.58 ID:G5ct8OSP0.net
>>486
マイナスだろ

>>487
本田が自分のやりやすいに様にチームを変え
全部に自分に集めろと言ってきたんだから当然だ

495 ::2014/08/27(水) 12:44:06.20 ID:QscIUMDQ0.net
確かにwwww
監督から戦力外通告受けてたなww
マタ、ルーニーに負けたんじゃなくて
ただ戦力外なだけww
争いに入れてない

496 ::2014/08/27(水) 12:44:07.07 ID:6OruVGzd0.net
>>491
>チームは本田のおもちゃじゃないんだから
胸に刺さるもんがあるな
これホント同意。マジで腹立ってきたわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:44:18.10 ID:Dl3S0USi0.net
トップ下がなくなれば力のないやつはすんなり消える
その筆頭は香川だw
これができなければアギーレは首でいいよw

498 ::2014/08/27(水) 12:44:48.60 ID:EecH0ASL0.net
>>468
負けたすぐはなかなか考えがまとまらないし
はっきりと理由判らない場合もあるからな
だから時間置く必要があったんだろ
本田の場合コメントの影響力はすごいからな
(柿谷の件でいまだメディアは叩くし)
変なことは言えないし


で、公式のHPにきちんと説明しているよ
発表されたすぐにこれはマスコミも報道していたよ

ここは誰でも読めるページだから読んでみたら。

http://keisuke-honda.com/voice/index.html

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:44:57.99 ID:lIYZOwaT0.net
4-3-3って岡ちゃんジャパンだよな
すげーつまらないアンチフットボール
実質4-1-4-1みたいになってWGにも守備強要するんだろ?
プレイスキックでしか点取れないチームが出来上がる
デンマーク、カメルーンみたいな雑魚相手にはよかったかもしれんけど
パラグアイみたいなW杯出れない雑魚相手にすら何もできなかった戦術
これを4年間って苦痛だわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:45:15.39 ID:ZswEsdI40.net
香川ファン必死だね〜。
欠場選手リストに入ったからって、まだ諦めることないだろ?
何でこんなに本田叩きに必死なの?w

>>489
日本に帰って記者会見したの誰かいた?
個々で取材対応してたと思うが?

501 ::2014/08/27(水) 12:45:27.95 ID:MWgN+dWR0.net
もうアギーレジャパンが始まるというのに謝罪、謝罪てうるさいな
いつまで言い続けるつもりだ?
自分が朝鮮人レベルの発言をしていることを理解しているのか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:00.16 ID:uBr/cNT10.net
>>491
批判は受け止めているはずだよ。ずっとそのことを真摯に考えて次にどう生かすか反省している
わざわざ謝罪会見開いて個人選手が説明する必要はない
チームを代表してキャプテンが真っ先に帰国しただろ。それで十分じゃないか

まあ、大口叩いといてなんだこのざまはと言いたいのは分かるけどな

503 ::2014/08/27(水) 12:46:01.60 ID:lhA7qM/f0.net
思いの他>>468が核心をついててワロタ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:01.57 ID:ZswEsdI40.net
>>494
マイナスどれぐらいなの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:13.15 ID:ZNQIgxyb0.net
>>491
本田が自分中心のチームにしたんじゃねーんだよ
本田以外中心に誰もなれなかったの
本田が怪我で離脱してる期間なんて1年ぐらいあったし
その間に本田の代わりに使われた選手はみんな糞だっただけ
他の人間に力がないことまで本田のせいにするのはおかしい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:28.18 ID:P0xMaway0.net
そういえば謝罪と賠償が大好きな民族がいたな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:42.37 ID:G5ct8OSP0.net
>>498
読んだが、何が悪かったかは書いてない
今までどおりでいい、オレがレベルアップすればいいとしか書いてない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:46:57.85 ID:Dl3S0USi0.net
>>499
雑魚にもかてなかったブラジルみてないのかよw
雑魚にもアシストもゴールもできなくてフレッシュで入ってきて何もできねーとかw

509 ::2014/08/27(水) 12:47:03.18 ID:awZy3bov0.net
香川や本田のようなスター選手をいきなり呼ばないってのは無理だろう。
とりあえず使っってみて、それで機能しなかったという現実を露わにした後で、干すしかない。
今回本田をよんだからといって、アギーレを責めることは出来ないな。機能しないのに呼びまくる、使いまくるようなら問題だが。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:47:23.62 ID:ZswEsdI40.net
>>468
それって代表で10番をつけて日本のエースと言われてる人の役目じゃないの?

511 ::2014/08/27(水) 12:47:26.49 ID:YBB3KJCI0.net
>>501
すまん
俺はまだ駒野を許してない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:47:27.31 ID:uBr/cNT10.net
>>473
みんな?意味不明

513 ::2014/08/27(水) 12:47:34.56 ID:a4b9iPF00.net
>>498
最近の芸能人の謝罪FAXと同じだな。
記者会見で己の口で語れよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:47:48.35 ID:G5ct8OSP0.net
>>504
知らねえよ
あんなカスどうでもいいだろ

515 ::2014/08/27(水) 12:48:10.95 ID:T208Jlmo0.net
本田とホンシンはは気楽でいいよな
点が取れなかったらFWの責任、失点したらGK、DFの責任
試合に勝ったら起点を作った、守備が効いてたとか
試合に負ければ人一倍走った、本田だけ通用してた、監督が悪いとか
メディアが酷評すれば見る目がないと言い
信者にこれだけ擁護されるし
最強だなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:48:15.54 ID:thVRAcNc0.net
本田が居なかったらW杯行けてなかったんだから
寧ろ本田には感謝の気持ちしかないな
本田を叩いてる奴はW杯が簡単な物だと勘違いしてるんだよ
日本は5大会連続で本大会行ってる(1回は自国開催だが)
内2回はGL突破
出来すぎだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:48:46.45 ID:eIikHoky0.net
本田香川論争とか誰に謝罪してほしいとか言ってるのはここだけだから

ネットで大口叩いてた奴が実際空港まで罵倒しに行ったけど
周りにビビって結局大した事言えずにおめおめ帰って来た配信ツイキャスでやってたわ
あれがお前らの正体かと思った

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:48:46.76 ID:G5ct8OSP0.net
>>510
そいつがエースと呼ばれるのは試合が始まる前だけだ

いい加減、香川で話逸らすのやめてくんない
香川って書くのも嫌なんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:49:02.77 ID:rYFz7jqL0.net
>>466
朝方は居なかったのに急に固まって出てきたよなw

520 ::2014/08/27(水) 12:49:10.23 ID:+ELU+/3/0.net
>>483
そのピークじゃない本田以上が今いないんだよ
代表は育成する場所じゃないんだし
本田以上なんて言える奴がいるなら4年もあれば本田を追い出すだろ
それを待てばいい
今は弱いなら弱いで現最強メンバーを再考再構築するしかない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:49:11.96 ID:lIYZOwaT0.net
>>498
読んだが全部的外れでワロタ
小学生が頑張って分析したかのような文章
代わりに書くと

・左サイド偏重
・左サイド押し込まれたときの対策のなさ
・左右アンバランスな構成
・選手を本職で起用してない箇所が多い
・SB、CBの脆弱さ
・SHに守備強要することで前線に枚数が足りずカウンター不可

522 ::2014/08/27(水) 12:49:23.31 ID:awZy3bov0.net
>>507
そのブログの文章はほんと腹立ったわ。
要約すると今まで通り頑張ります、ってだけ。
物差しを再構築します(価値観の変更)とか言ってたのは、結局なんだったんだろうな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:49:54.04 ID:ZswEsdI40.net
>>514
なんだ自爆テロだったのかw

524 ::2014/08/27(水) 12:50:09.98 ID:EecH0ASL0.net
>>507
もう一回読んでご覧よ
負けた理由も書いているじゃないか。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:50:45.88 ID:Dl3S0USi0.net
>>515
第三者のおれからみればそれは間違いなくカガシンだよw

ホンダだろうが香川だろうがトップ下しかできないなら消えろw それだけだw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:51:35.57 ID:Dk2PQPiZ0.net
またカガシンが道連れしようとしてるのか

527 ::2014/08/27(水) 12:51:42.83 ID:EecH0ASL0.net
>>513
本田はブラジルできちんと記者会見しただろ
それに帰国して記者会見ひらいた選手はいたかな?

528 ::2014/08/27(水) 12:51:45.28 ID:lhA7qM/f0.net
負けた理由を本田が言いづらいのは少なからず自分が好き勝手で周りに動いてもらってこの結果だったからだと思う

じゃなきゃ、ボロ負けした試合ほど負けた選手を避難するはずだ

足りないのは自分も同じだから、
特に意識的なものが大きいなら尚更な

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:52:06.21 ID:G5ct8OSP0.net
>>522
全くそう
自分がやってきたことは何も間違ってないとしか書いてない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:52:08.36 ID:ZswEsdI40.net
>>518
日本の10番〜、日本のエース〜とこれだけマスコミが盛り上げ、世間もそれに乗ったんだから、一番の責任は香川だよ。
むしろ香川の責任や謝罪を求めないきみのほうが話を逸らしてるよ。

531 ::2014/08/27(水) 12:52:33.03 ID:EecH0ASL0.net
>>528
負けた理由きちんと書いているぞ

532 ::2014/08/27(水) 12:52:36.86 ID:2AxrfHN6i.net
いつまで本田に謝罪しろだ、帰国しなかった逃げただ、くだらない話してるんだよ
いつまで男がネチネチネチネチ言ってんだよ
女に嫌われるぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:52:44.08 ID:iPSXeS2Y0.net
あんまりかっかするなよ君たち
頭に血が上って鼻血が出ちゃうよ

534 ::2014/08/27(水) 12:53:51.47 ID:ZNQIgxyb0.net
結局本田叩いてる奴って
本田中心のチームだから負けたのは本田のせい
って感情論で言ってるだけなんだよな

ちゃんと本番のサッカーの中身までみたら
本田のせいなんて言えないだろ
がら空きの左サイドの守備
本番でビビって前にでれなかったディフェンス陣
決定機に決めきる力がなかったFW陣

これらが原因なんだよ
なのにサッカーなんてわからないものだから
一番目立つ選手に謝罪しろと言ってるだけなのなw
話にならないだろ

535 ::2014/08/27(水) 12:54:41.64 ID:Ugto9B1t0.net
岡崎
http://i.imgur.com/7VYDVwQ.jpg
http://i.imgur.com/siTsCmB.jpg
http://i.imgur.com/gjIKJDY.jpg

長友
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/n/i/w/niwaniwafootball/wwwdotuporg4671509321.gif

香川
http://i.imgur.com/i589w27.gif
http://38.media.tumblr.com/73a1a22885bfc42e4d822764799b7975/tumblr_naxpg5wgO71sgovp0o1_1280.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:54:53.10 ID:lIYZOwaT0.net
>>534
負けた理由 >>521

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:55:49.43 ID:ZswEsdI40.net
>>519
いつものことだけどねw

>>521
無所属BBAのきみは日本語理解力ないから無理だと思う。→>>464

>>534
コートジボワール戦は前半で香川を引っ込め、長谷部と大迫をできるだけ引っ張っていれば引き分け以上で終わった可能性あるからな。

538 ::2014/08/27(水) 12:55:58.46 ID:a4b9iPF00.net
>>527
「ワールドカップで優勝する」は何遍も見たが、「偉そうなこと言ってすみません」は
一度も見てないな

539 ::2014/08/27(水) 12:56:11.55 ID:awZy3bov0.net
>>531
「俺たちのサッカー、俺のプレイスタイルは正しかった。しかしその徹底ができてなかった」という考え方の人は、本田のブログに共感するだろうね。あなたのような。

540 ::2014/08/27(水) 12:56:21.30 ID:lhA7qM/f0.net
悲しい…本田が優勝公言してから日本が

何一つ強くなってない。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:56:39.08 ID:+atORd3G0.net
びびってって言ってるのが完全に感情論だって気づいてないアホwww
緒戦は大迫と本田はゲーム展開読み違ってた監督も間違ってたし遠藤も間違ってた
香川はゲーム展開にあわせてプレーできるような賢い選手ではなくただ役にたってなかったし穴だった

542 ::2014/08/27(水) 12:56:40.76 ID:+ELU+/3/0.net
はっきりいって本田や香川らの個人の謝罪より
協会や前監督の4年間の総括とこれからの展望がどうなのか?
のほうが代表強化には重要

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:57:52.02 ID:n/wPNq+00.net
香川が鼻フックされて鼻血

544 ::2014/08/27(水) 12:57:59.83 ID:QscIUMDQ0.net
>じゃあほかに日本人の誰がマンUでスタメンででられると思ってんだろうな
>じゃあほかに日本人の誰がマンUでスタメンででられると思ってんだろうな
>じゃあほかに日本人の誰がマンUでスタメンででられると思ってんだろうな

ベロチャみたいにシーズン0ゴールなら誰でも出来るけどwwwww

545 ::2014/08/27(水) 12:58:07.72 ID:CvuD+N4YO.net
でも香川を中心で使うんだろ?終わってるな代表

546 ::2014/08/27(水) 12:58:21.87 ID:2PMc/a7p0.net
>>535
香川この程度で何で続行不可になるんだよww

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:58:26.93 ID:thVRAcNc0.net
香川が鼻血出すと本田が叩かれるんだな

548 ::2014/08/27(水) 12:58:30.55 ID:lhA7qM/f0.net
ああ悲しい…本田が優勝公言してから日本は

何一つ強くなってない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:58:42.04 ID:Dk2PQPiZ0.net
本田アンチは週刊誌の情報ですら事実として扱ってるからな
いわゆる情弱B層だから、何が正しいかを選べないし学習もしない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:58:52.30 ID:+atORd3G0.net
別に謝罪なんかまったく必要ないだろ、あのサッカーでぼろ負けしたんだから
WCで結果出してる基本戦術に戻せって話なだけで
そうなったら必然的に最初からチーム組むならそいつらはいらねえから外せってだけだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:00:36.80 ID:HKizxpa80.net
謝罪と賠償を要求するニダ

事実とか関係ないニダ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:00:36.86 ID:qEN8sGdt0.net
>>548
左サイドの鼻血が消えなきゃ強くならないだろうなぁ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:00:50.76 ID:ZswEsdI40.net
>>542
JFAは会長や強化委員長が責任を取ってないからな。
そのほうが問題なことは確か。

ちなみのおれは香川に謝罪なんて求めてない。
本田が帰国しないで謝罪しなかったと喚いてるバカがいるから、香川のほうが代表の10番で日本のエースと散々持ち上げられてきたんだから、香川のほうが謝るべきじゃないの?という比較で出しただけだから。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:01:34.76 ID:uBr/cNT10.net
>>542
それここで言ったら叩かれるぞ・・・協会も工作してるからな

555 ::2014/08/27(水) 13:01:37.46 ID:+ELU+/3/0.net
本田が優勝を公言したからといって
そこで優勝できると思うファンがいたら
頭にお花畑が咲いてるなとしかいえない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:01:41.39 ID:2Q9iXsqxi.net
びっくりするほど競り合い下手だな
ぶつかられた相手の方が何ともないって

557 ::2014/08/27(水) 13:01:54.11 ID:a4b9iPF00.net
「グループリーグ突破を目標にして頑張ります。っていっときゃよかったんだよ。
なにが優勝だ、出来もしないことを偉そうに」

これが俺の気持ち。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:02:20.76 ID:thVRAcNc0.net
香川は0Gから鼻Gになったんだな

559 ::2014/08/27(水) 13:02:21.28 ID:QscIUMDQ0.net
そりゃ2010 本田 大久保 松井>>>>香川 本田 岡崎 だからなwwwwwww

本田以外雑魚じゃどうにもならねえよwww

560 ::2014/08/27(水) 13:02:22.64 ID:EecH0ASL0.net
>>550
現時点でもっとも実力のある選手が多く選ばれているから
全員外す必要はないだろ
新戦術に合うのならザックジャパンのメンバーからも大いに選ぶべき

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:02:55.80 ID:uBr/cNT10.net
>>557
うん、だから叩かれて当然だけど謝罪はいらないでしょ

562 ::2014/08/27(水) 13:03:22.72 ID:YBB3KJCI0.net
元々優勝候補でも何でもないんだし謝罪とかいらねえよ
結局口だけかよとネットで馬鹿にされる程度のレベルの問題だろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:03:32.98 ID:5Iv/F9qo0.net
 岡崎
長友本田宮市
 細貝山口
塩谷吉田山下酒井
 西川

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:04:31.82 ID:iPSXeS2Y0.net
>>556
ちょっと恥ずかしいプレーでしたな

565 ::2014/08/27(水) 13:04:32.97 ID:a4b9iPF00.net
偉そうなこといってすみませんって言えば少しは溜飲も下がるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:04:53.40 ID:+atORd3G0.net
>>560
やつらのプレースタイルなんてどう考えても主張してるサッカーと合わねえだろ
またやっちまってる可能性が相当高いと思うぞ今回も

567 ::2014/08/27(水) 13:05:10.00 ID:QscIUMDQ0.net
で、




0G0A1スパイの逆起点10番香川さんは謝罪したんですかね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:05:20.00 ID:lIYZOwaT0.net
謝罪は必要だよ
本田が「優勝する」とか言っちゃったからニワカが「優勝候補なんだ!」と錯覚して
負けたあとに代表全体をバッシングするようになった
せめて本田が「一次リーグ突破目指します」といっとけば「ああその程度なんだ」とニワカも理解してたのにな
「大口叩きすぎました」とか「日本の実力を過大評価していてごめんなさい」程度は言うべき

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:05:31.54 ID:thVRAcNc0.net
香川が鼻血出してぶっ倒れるもんだから
カガシンが大発狂して本田に謝罪要求してるよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:05:50.99 ID:ZNQIgxyb0.net
>>568
香川も長友そう言ってるけど

571 ::2014/08/27(水) 13:05:52.64 ID:lOXQlxOZ0.net
>>557
今野も思ってそうw

572 :!:2014/08/27(水) 13:06:05.30 ID:Q3q3hFGG0.net
>>541
大迫と本田が完全にゲーム展開読み違っていたというのは、
君のサッカー嗜好に過ぎんと思うがね
引いて守りきれないチームだったのは確かなんだから
彼らの判断が間違っていたと言い切るのはそれこそ個人の感情論だ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:06:10.92 ID:ZswEsdI40.net
>>565
香川もブラジルへ行く前に相当偉そうなこと言ってたぞ。
なんで本田だけにこだわるわけ?w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:06:16.98 ID:lIYZOwaT0.net
謝罪は社会常識だよ
政治家だって芸能人だって謝罪することはしょっちゅうあるからな
逆ギレしたりだんまりなのが一番最悪
常識がないと思われるからね
本田に対する世間のイメージは大きく変わったよ

575 ::2014/08/27(水) 13:06:44.26 ID:YBB3KJCI0.net
>>571
あいつ特番で優勝目指すとか言ってたぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:07:32.76 ID:5Iv/F9qo0.net
別にお前らが勘違いしようがどうでもいいが、問題は初戦の入り方が強豪みたいな入り方しちゃったってこと。
空港で出迎えしちゃダメとかお前ら何様だと。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:08:11.59 ID:lIYZOwaT0.net
>>570
あのなぁ、代表の中心は本田なんだよ
2010年も出てヒーローだったし今回も香川からトップ下を奪って守備免除されてるわけ
香川も長友も脇役に過ぎない
脇役のセリフなんて誰も聞いてないよ
本田が「優勝する」と言ったせいで他の選手にプレッシャーがかかり
本番はガチガチになっていた
「日本は弱いんで、期待せんといてください」と言っとけば挑戦者としてリラックスして試合に臨めたのにな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:08:13.80 ID:+atORd3G0.net
発言としては本田個人よりもチーム一丸となって
自分たちのサッカーつていってできもしないことやろうとして
結果通用しないのに1部が貫いて逆転負けしてしまったことがやっぱり問題だろう

あの自分たちのサッカーって日本代表だけでみたらもう馬鹿の指標みたいなもんだろ
口出す頻度が多いやつは本当に勝敗度外視してるクズ選手の傾向が強い奴だ

579 ::2014/08/27(水) 13:08:16.45 ID:a4b9iPF00.net
>>573
香川には何も期待してない。本田には男らしく頭下げて次に向かってほしいだけ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:08:40.70 ID:ZswEsdI40.net
工作員がわらわらと出てきて本田叩きに必死だけど、香川はこれからどうするんだろうね?
欠場選手リストに載るとおそらく9月召集は辞退すると思うんだが。

581 ::2014/08/27(水) 13:08:57.50 ID:YBB3KJCI0.net
>>574
政治家は当然だろw
芸能人に関しては必要ない謝罪が多すぎると思うわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:09:02.51 ID:Dk2PQPiZ0.net
本田アンチはまんこ脳だから仕方ない

583 ::2014/08/27(水) 13:09:03.16 ID:ZNQIgxyb0.net
>>568
そもそも選手が「優勝できる」ということに何の問題があるんだ?
むしろ試合や大会前の定番のセリフだと思うが

そういった選手たちが優勝出来なかった時
一々謝罪してきたとでも思ってるの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:09:23.58 ID:+atORd3G0.net
>>572
現実的に交代戦術後に大崩壊して2失点してまけんだけど?w
何だよサッカーの嗜好って現実の試合みろよ奴らにあわせて
プレスして試合展開押し戻せるような根拠なんかまったくねえだろうが

585 ::2014/08/27(水) 13:09:26.74 ID:a4b9iPF00.net
なんかうやむやで納得できない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:09:36.14 ID:uBr/cNT10.net
>>576
で、実際に出迎えしてるやつらってどういう層のやつら?
女ばかりだった気がするんだが

587 :!:2014/08/27(水) 13:10:12.34 ID:Q3q3hFGG0.net
>>566
君はアギーレのサッカーを実際に見ることなく、
ただアギーレの言葉の日本語訳だけで勝手にあの選手は要らないと思い込んで言っているだけだろう?
アギーレのサッカーが実際にはどんなものなのかを、
最低限見てから判断すべきだろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:10:19.28 ID:lIYZOwaT0.net
自分たちのサッカーを批判してるやつって、
それが何かわかってないニワカなんだよな
自分たちのサッカー=左サイド攻撃であって
コートジボワールはそれを理解してて左サイドばっかり攻めてきて日本の攻撃を封じた
外人からでもわかってるのに、ずっと見てきた日本人がわかってないのは恥ずかしいな

589 ::2014/08/27(水) 13:10:23.04 ID:EecH0ASL0.net
>>580
香川にとっては帰国しないほうが有難いだろ
今帰国しても居心地悪いだろ

590 ::2014/08/27(水) 13:11:13.06 ID:MWgN+dWR0.net
今野も思ってそうwwwwwwwwwwww

本田を叩くために好き勝手妄想されて選手も可哀想だなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:11:29.15 ID:ZswEsdI40.net
>>579
きみ以外は相当期待してたよ。
あんだけマスコミが大会前に日本の10番が輝くときが来たと騒いでて、普段見ない人もそう信じてたから。
常識的に香川に謝ってほしいと思うほうが普通だけどね。
だいたい二大エースなんだから、本田だけが謝り香川が必要ないと言ってるのは隠れ香川信者ぐらいだろうな。

592 ::2014/08/27(水) 13:11:36.92 ID:YBB3KJCI0.net
>>589
しかし貴重な試合感を得れる場でもある

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:11:51.23 ID:qEN8sGdt0.net
>>577
トップ下が守備免除されてるのに
左サイドの鼻血が守備放棄してるんだもんな
勝てるわけないよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:11:51.65 ID:thVRAcNc0.net
いくら本田を叩いても本田は謝らないし次も呼ばれるだろうね
香川は鼻血出してバカされ続けるが

595 ::2014/08/27(水) 13:12:14.82 ID:+ELU+/3/0.net
>>568
バッシングするようになったってしてるそいつらニワカさらしてるだけだからな
分析できてる奴ほど甘くないと思ってたしそれでも勝率はあったと思うしな
逆に優勝目指してやったって勝てないほどに世界はかけ離れてる
という認識ができるようになっただろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:12:26.62 ID:5Iv/F9qo0.net
宇佐美とか、香川はジョーカーとしてはいいけど先発としてはとても使えん。
守備免除枠は1人まで。確実に1試合1ゴール、最低でも1アシストできる能力が必要。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:12:37.93 ID:lIYZOwaT0.net
>>583
じゃあ日本より強いアメリカとかメキシコとかチリやコスタリカが「優勝する」なんて言ったか?
聞いた覚えはないが
謙虚に「ベスト16」とか「前回を上回りたいですね」とか「まず一勝」とかそこらへんでいいんだよ
でも「優勝」という一番高いハードルを立てたから飛び越えられずバッシングされるわけで
玄人からすれば「優勝?バカじゃねーの失笑」となるけど
このスレのニワカみたいなやつらからすれば「優勝?日本すげー」となってしまうわけ
代表なんて玄人1割、ニワカ9割だから
本田の発言はチームにプレッシャーをかけるマイナス要因しかない

598 ::2014/08/27(水) 13:12:51.02 ID:QscIUMDQ0.net
ディマリアきて出番が確実になくなったんだがベロチャはどうすんの?

ベロ信はルーニー、マタ、ディマリアとのポジション争いに負けたとか言うんだろうなww

599 ::2014/08/27(水) 13:13:09.95 ID:a4b9iPF00.net
香川はあのエロチャット写真で俺の中では終わった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:13:25.44 ID:lIYZOwaT0.net
>>593
はいニワカ
日本は左サイド攻撃=左サイドハーフが守備してたらカウンターできない
よって香川は守備のタスクは少ない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:13:31.57 ID:thVRAcNc0.net
本田は守備免除されてたのか?
散々守備しないと叩かれてなかったか?

602 ::2014/08/27(水) 13:13:45.21 ID:awZy3bov0.net
メッシやロナウドですら優勝目指すなんて言えないのに、本田はなぜかそれを宣言。ピッチでは俺が俺がで戦い、個人としては結果を出すもチームは惨敗。敗戦後はまるで監督か何かのような敗戦レポートを提出、しかし内容は的外れ。

本田は王様らしく最後まで振舞ったと言える。
俺はこの流れの異常さが気になるが、特に気にしない人もいるみたいね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:13:50.89 ID:rYFz7jqL0.net
香川が鼻血だすとナゼか本田謝罪しろと叩かれるんだな〜w

おもしろいw

604 :!:2014/08/27(水) 13:14:38.78 ID:Q3q3hFGG0.net
>>584
それを言えば失点シーンはすべて人数揃っている状態で、
大迫と本田も守備に参加している時に失点しているわけだよ
大迫と本田がプレスにいかない判断をして守りきれたのかも怪しいわけだ
加えて交代の悪影響について俺は否定していない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:14:42.93 ID:ZswEsdI40.net
ID:lIYZOwaT0=本日の無所属BBA
相も変わらずネチネチとw

606 ::2014/08/27(水) 13:14:43.25 ID:a4b9iPF00.net
吐いた唾のむなよって事

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:14:58.23 ID:thVRAcNc0.net
香川は色々出して面白いな
ベロの次は鼻血だった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:14:58.77 ID:UTKNeN1x0.net
これなんて読むの?
脳震盪

のうざしょう?

609 ::2014/08/27(水) 13:15:28.01 ID:EecH0ASL0.net
>>601
本田は守備やっていたけどな
前にも積極的にチェイスしていたし、
ギリシャ戦はカウンター潰し何度もやっていたよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:15:33.53 ID:lIYZOwaT0.net
>>601
FW、トップ下、左SHは守備免除だよ
なぜならザックジャパン=左サイド攻撃だから
岡崎や右SHが守備してたのはそのため
それなのに「香川は守備しない」って叩いてるやつが多いこと
そういう戦術なのにな
サッカー見るのやめろ、と

611 ::2014/08/27(水) 13:15:45.61 ID:+ELU+/3/0.net
てか本番本田守備頑張ってたよな
苦手なりにさ

612 ::2014/08/27(水) 13:16:17.30 ID:nISnnhTT0.net
アギーレはオシムシャパンの再来


実力のある選手はどんどん干される

言うこと聞く選手だけで敗れる

613 ::2014/08/27(水) 13:16:52.46 ID:EecH0ASL0.net
>>611
苦手か?たぶんトップ下の日本人選手としては最もうまいと思うぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:16:55.76 ID:ZNQIgxyb0.net
>>597
お前の考えを人に押し付けるなよ
お前が代表選手ならそうすればいいさw
でもな選手が優勝目指して大会に挑む
これは批難されるようなことじゃない

はじめから負ける気でいくやつよりよほどいいわ

615 ::2014/08/27(水) 13:16:59.80 ID:YBB3KJCI0.net
>>602
確かに異常だよな
まるで過去スレにタイムスリップしたようだ

616 ::2014/08/27(水) 13:18:07.63 ID:qe4gTgLU0.net
W杯開幕前
日本代表10番コメント

ゴールに至っては欧州移籍後初のゼロという極めて不本意な成績だった。
「でもユナイテッドではみんなW杯に向けて調整している感じだったし
www.footballchannel.jp/2014/05/22/post41481/

「やり残したことはまったくない」
number.bunshun.jp/articles/-/821038

「変な思い入れや想像はしないようにしている。W杯の初戦で3点取るとかね」
「10番はまったく重いものではない」
www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140610-OHT1T50262.html

今大会でスター選手として輝きを放つであろう選手には
「シンジ・カガワ!」と自身の名を挙げ
「あとは他のユナイテッドのチームメートです」と続けた。
www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140611/198934.html?view=more

「もちろんすべての戦いを白にします」
www.sanspo.com/soccer/news/20140514/jpn14051405030001-n2.html

現在は無料通話メールアプリのLineでやり取りをする仲だという武井
「得点王を取ってこいと送ったら、
『任せてください』と返ってきました。
www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/06/12/0007046468.shtml



W杯 結果
日本代表10番 0ゴール0アシスト
2敗1分け グループリーグ敗退
13の海外紙からワースト認定される

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:18:32.60 ID:+atORd3G0.net
>>604
あのときの局面だけ切り取ればなw
現実的には前半の終わり辺りはもう間延びしまくってて
奴らがあわせてコンパクトにしないといけねえのは明確だっただろう

あの試合展開で高い位置からプレスかけようとしてた奴ら擁護とか馬鹿なんじゃねえのと思うわw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:19:09.16 ID:lIYZOwaT0.net
>>614
非難されるべきことだよ
「現実を見ろ」と
ギリシャなんてベスト16進むとは考えてなくてホテルの予約取ってなかったんだぞ
でも日本はベスト4までの食事を用意してたとか何とか
「優勝する」となると決勝までの道程を考えて予選グループの試合に集中できないけど
ギリシャみたいに「予選がすべて」と考えれば
ベスト16のことなんか一切考えず日本に10人相手でも引き分けに持ち込み
コートジボワールに勝つような奇跡を起こすことができる

619 :!:2014/08/27(水) 13:19:14.77 ID:Q3q3hFGG0.net
>>615
同じ話題をまた繰り返してるよって意味で?

620 ::2014/08/27(水) 13:20:11.22 ID:Kt4M08rRi.net
>>608
おしい、脳震盪、のうしんとう

621 ::2014/08/27(水) 13:20:24.62 ID:YBB3KJCI0.net
>>619
うん
何故か突然始まった

622 ::2014/08/27(水) 13:20:32.36 ID:lOXQlxOZ0.net
守備で一番ひどいのは、プレスしてるわけでも後ろで守備してるわけでもない選手
中途半端なとこで浮いてるだけの選手
香川と山口のことね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:21:01.45 ID:qEN8sGdt0.net
>>600
守備のタスクが少ないと相手にパス出したり相手のクロス避けるのか
そんな戦術をとって何のメリットがあったんだろうな

624 ::2014/08/27(水) 13:21:15.13 ID:+ELU+/3/0.net
本田俺が俺がしてたか?
ザックの指示通りやって
「なんか違くね?」みたいな事言ってたってのが大久保談じゃなかったっけ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:21:36.23 ID:thVRAcNc0.net
香川が鼻血だしてバカにされてるから必死に本田を叩いて話題逸らししてるんだよ
カガシンはこれだからなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:21:41.59 ID:ZswEsdI40.net
香川がダメだと、集団で本田叩き始まるの何とかならんの?w
何の解決になってないぞ香川にとっても。

627 ::2014/08/27(水) 13:21:42.47 ID:qe4gTgLU0.net
カガシン鼻血拭けよ…

  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:22:02.64 ID:5Iv/F9qo0.net
ていうか、実は本番近づくに連れて本田の優勝発言のトーンは落ちてるんだよね。
目標はどうかとしつこく聞かれれば当然優勝と答える程度。
むしろそのほうががっかりだけど。

629 ::2014/08/27(水) 13:22:31.67 ID:Ugto9B1t0.net
本田にも懐疑的だったが最近の本田はプレーで答えを出そうと頑張ってるからな
もう少し様子を見てみようかという気になったんだよな

香川に関してだって様子を見てみる気だったが、何も反省していないのがよく分かるプレー内容
練習でも何もアピールできてないんだろうな、そして相変わらずの戦術無理解、酷すぎだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:22:48.09 ID:UTKNeN1x0.net
>>620
ありがとう
うえのリンクこの画像面白すぎ目が飛んでいるもん
http://38.media.tumblr.com/73a1a22885bfc42e4d822764799b7975/tumblr_naxpg5wgO71sgovp0o1_1280.jpg

631 ::2014/08/27(水) 13:23:06.09 ID:YBB3KJCI0.net
前からプレスに行くのは決まり事だったんじゃないの?
大迫本田が独断でやってたなら流石に馬鹿すぎるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:23:14.94 ID:+atORd3G0.net
まあフライング発表しててある程度召集メンバーばれてるが色々な意味で明日が楽しみだな
あの招集メンバー見てもあんな大惨敗してもまだ受け入れられてない亡者がここにもうようよ居るのを見ても
本当に取り巻く環境から含めてどうしようもねえチームだと思うわ代表は

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:23:40.45 ID:ZNQIgxyb0.net
>>618
はぁ?先のことまでスタッフが考えてることが問題あったとでもいうの?
それはおかしいだろw
酷い難癖だな 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:24:30.94 ID:dVWNsh01i.net
象牙戦の日本はプレスには行ってた
象牙がビルドアップの時のフォメを343にして日本のプレスがハマらなかっただけ
相手は日本に合わせた戦術を採ったのに対して
日本は相手の343対策を想定出来なかったし、プレスがハマらなかった時に4-5のブロックに移行するオプションも無かった
日本が志向するスタイルというより、「俺達のサッカー」に拘り過ぎて戦術に幅が無かった事が問題だと思うんだよね
そういう意味で戦術を限定して戦おうとする本田の考え方は間違ってたと思う

635 ::2014/08/27(水) 13:24:57.39 ID:fH2bah3g0.net
>>618
でも南アはグループリーグ突破した後のことを考えてなくて
気持ちが一旦途切れたって当時岡田かなんかが言ってた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:25:05.87 ID:lIYZOwaT0.net
やっぱりニワカが多いんだろうけど
カップ戦でしかも構想外になってる選手が本気でやるわけないだろ
ちょっとケガしたら交代させてもらうのは間違ってないよ
結果出したところでどうせ使われないのだからな
香川、チチャリート、アンデルソンとかあからさまにやる気ないし
だからこその3部相手に0-4なんだろ
0-4にいたるまでの過程を見るとファンハールが「お前使わないから」と選手に言ってしまって
それなのに試合には出すということが問題なのにな
ニワカはそんなところまで見ないから、ただ「香川がさっさと交代要請した」としか言わない

637 ::2014/08/27(水) 13:25:06.63 ID:cI9X63t90.net
とにかく香川と本田の同時起用だけは二度と見たくない。

638 :!:2014/08/27(水) 13:25:13.74 ID:Q3q3hFGG0.net
>>617
くだらないな
前後に間延びした時にコンパクトにできなかった責任を
前線の二人に一方的に求めることが君の嗜好に過ぎないのだと言っている
君は間延びしたから前が下がってコンパクトにしろと言い、
ビビって下がったと主張する人は、俺も含めて、間延びしたから後が上がってこいと言っているに過ぎない
俺は君の言うことも一理あるが、チームの構成やコンセプトを考えれば後ろが上がるべきだったと思っている
君はそういう主張や考えをする相手を理解しようとしていないだけだよ

639 ::2014/08/27(水) 13:25:26.02 ID:MWgN+dWR0.net
はやく代表からトップ下を無くしてくれ
トップ下がある限り本田が標的にされて可哀想だわ
トップ下の競争相手にすらなってなかったのにどうして本田を敵視するんだろうね

640 ::2014/08/27(水) 13:26:19.32 ID:+ELU+/3/0.net
プレスは442っぽく変形して
CFとトップ下で2を担当してたはず
たしか決まり事だよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:26:30.05 ID:thVRAcNc0.net
俺は香川は結構好きだけどな
面白いからね
親善に呼んでベンチかスタンドに置いて鑑賞したい
本番直前で外せばいい派だ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:27:01.66 ID:ZNQIgxyb0.net
>>634
途中前は普通に読んでたけど

最後の
>そういう意味で戦術を限定して戦おうとする本田の考え方は間違ってたと思う

なんで本田の考えになってんの?本田は別に監督じゃないぞ
なんか本田がすべての権力を握ってたみたいに思い込んでる馬鹿多いよなぁ
本田にそんな力があったら香川がスタメン落ちすることなんかないし
全試合柿谷が先発だろうよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:27:04.90 ID:5Iv/F9qo0.net
>>634
ディフェンスラインがずるずる下がってたから中盤があいちゃってた。
ジボワールも初戦で硬さがでてミスしてくれたから助かってたけど。
直前のアンゴラ戦でもそうだったけど身体能力に対してビビりすぎてとにかく裏取られないようにして、まさに自分たちのサッカーを本番で忘れた。

644 ::2014/08/27(水) 13:27:13.87 ID:QG+JwIll0.net
>>629
本田はもともと周りに使えるものがなかったら
全部自分でやっていくのがスタイルだった。

ところがそこに遠藤や香川とかいう小道具が現れてしまい
自分の本来の姿を見失ってしまったんだ

645 ::2014/08/27(水) 13:28:11.97 ID:Ugto9B1t0.net
ニワカ連呼するやつって大体ageながら必死になってるから分かりやすい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:28:22.82 ID:+atORd3G0.net
>>638
現状上げられなかったのに何をいってんだよ
ゲームじゃねえんだから相手にあんな押し込まれてるときにライン上げろって馬鹿なの?

チームのコンセプトなんてあの時点で完璧に破綻してて
しかも交代戦術で攻撃で時間作ってきっかけ作った上で大崩壊してたじゃねえか
本当にくだらない詭弁だよお前の言ってるその方法論は

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:28:25.08 ID:ZswEsdI40.net
>>636
いっそのこと香川は無所属になったほうがいいよ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:28:45.20 ID:lIYZOwaT0.net
日本に4-3-3は無理だよ
なぜなら能力が高いセンターハーフがいないし
ウィングもいない
だから4-3-3やっても4-1-4-1になってしまう
日本人は頭がいいと思われがちだけど実際はサッカーに関しては頭が悪い
攻防一体のバランスの取り方をわかってないし
ザックの戦術のどこが欠陥だったのかを言える人はとても少ない

649 :!:2014/08/27(水) 13:30:03.89 ID:Q3q3hFGG0.net
>>643
というかインタビューからもわかるけどヤヤを警戒しすぎだったよ
相手のトップ下一人をボランチ二人でケアすること前提でプレスをかけたらそりゃプレスの枚数が足らなくなる

650 ::2014/08/27(水) 13:30:13.44 ID:Zn32wPN+0.net
これからも脳震盪をネタにするようなホンシンと付き合わなきゃいけないとかもう無理

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:30:49.46 ID:eHLJdYZJ0.net
>>639
俊さんの時からだから今さらトップ下無くしたところで本田に対する恨み辛み嫉妬はなくならないだろw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:30:52.30 ID:P0xMaway0.net
>>647
以前試合したニュージーランドかどこかが無所属の選手いたな
香川も無所属で日本代表の10番つけて晒し者になったら面白い

653 ::2014/08/27(水) 13:31:13.04 ID:nISnnhTT0.net
本田香川宇佐美長友
この辺呼ばないでいい子ちゃん集めれば争いは起きない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:31:22.49 ID:+atORd3G0.net
しっかしまだこんなあの時ライン上げてれば勝てたなんてバカ言ってる亡者がいるとは
理想と現実の区別がつかないほどあのサッカーの報道は洗脳性強いんかなw

655 ::2014/08/27(水) 13:31:36.57 ID:YBB3KJCI0.net
親善オランダ戦もそうだが
本来プレスをかける位置の修正は監督がやらないといけない

656 ::2014/08/27(水) 13:31:40.07 ID:Kt4M08rRi.net
>>630
これはNO!真盪

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:31:52.01 ID:m+za2BG50.net
http://www.amazon.co.jp/s/ref=dp_byline_sr_book_1?ie=UTF8&field-author=INC.+%C2%A9+J.+LEAGUE+PHOTOS&search-alias=books-jp&text=INC.+%C2%A9+J.+LEAGUE+PHOTOS&sort=relevancerank
長友のカレンダーが欲しいよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:32:07.42 ID:5Iv/F9qo0.net
>>649
長友なんか4年前の親善試合のコート戦が人生で一番圧倒されたと言っててチームでもその恐怖が相当共有されたんだろう。
まあ、それも含めて実力不足としかいいようがないが。

659 ::2014/08/27(水) 13:32:18.20 ID:fz8Cq5+z0.net
闘えない香川鼻血

ずっと辞退してくれ

660 ::2014/08/27(水) 13:32:21.59 ID:2PMc/a7p0.net
>>634
問題点は戦術に幅が無かったこと、ってのはほんとそのとおりだと思う
まあ戦術が1個しかなかったのは実は南アのときも同じなんだが、
あれは一か八かの戦術変更のタイミングが結果的には絶妙で、今回とは逆に情報戦を完全に制する結果になったからな
決勝Tの頃には「日本は引かれたら何も出来ない」ってのがもうばれてて、決勝T初戦で終わったけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:32:32.42 ID:WSC2Us1k0.net
>>654
ライン下げた結果押しこまれて負けたのは確か

662 ::2014/08/27(水) 13:33:03.26 ID:a4b9iPF00.net
「俺のピークは決勝」ってたな。アホか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:33:03.37 ID:ownWITzW0.net
>>636
香川がやる気ないようにはとても見えなかったけど
そもそもそれなら怪我してないよ
怪我で交代のサインを明確に出したのは以前怪我したままプレーした事から学んだんだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:33:08.43 ID:thVRAcNc0.net
香川は本当に面白いよな
全く飽きさせない男だよ
戦えないのが弱点だが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:33:52.80 ID:lIYZOwaT0.net
香川が無所属になることはないよ
契約は残ってるし市場閉まるまであと4日しかない
移籍はできないがチームには残留する
恐らくニワカには契約という概念と移籍市場の日程ということすら理解してないんだろうな
だから無所属なんていう頭の悪いことを言う
まさに代表厨、日本代表の試合しか見てないから
クラブとの契約や移籍市場のことを理解していない
こういうのが代表では9割だからな
そういうニワカファンが香川を叩いている
サッカー見るのやめろ、と言いたい

666 ::2014/08/27(水) 13:33:56.32 ID:MWgN+dWR0.net
>>654
プレスの修正を前線の選手の責任にしているキチガイがなにいってんだかw

667 ::2014/08/27(水) 13:33:57.59 ID:+ELU+/3/0.net
香川は足場がしっかりするまで呼んだら駄目だろ
しっかりしないままフェードアウトする可能性もあるけど
実力があるなら這い上がってくる
それまで呼んじゃ駄目だ

668 ::2014/08/27(水) 13:34:06.63 ID:nISnnhTT0.net
お前らが嫌な選手1人づつ消して行ったら誰も残らねえよwwwほんと成長しないスレだよなwww日本のサッカー文化ってこんなもんか

669 ::2014/08/27(水) 13:34:40.19 ID:YBB3KJCI0.net
>>668
ザキオカが残りそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:35:39.58 ID:G5ct8OSP0.net
本田って言葉は勇ましいけど行動は女の腐ったやつみたいだな

671 ::2014/08/27(水) 13:35:53.18 ID:QG+JwIll0.net
>>668
別に絶対的存在なんていないから問題ないだろ

672 :!:2014/08/27(水) 13:36:18.98 ID:Q3q3hFGG0.net
>>646
くだらない
君は押し下げられたのだと主張し、こちらは相手を警戒して下げたのだと思っている
実際にはその両方の面があるのだろうけど、どちらの面が強いと判断するかの問題だ
そもそも破綻した原因がビビったことにあると言っているのだから、
君の言うことは相手の主張の時系列を理解しておらず的外れだ

俺のいうことが詭弁なら君の言うことも詭弁だと言えるのだよ
俺はそうは思わないがね
どんなものにも両面があるものだ
君の言うことは些か極端が過ぎる
君が相変わらず相手の主張を理解しようとしていないだけさ

673 :w:2014/08/27(水) 13:36:24.80 ID:jYD9W1gK0.net
象牙戦はまああれだけロストが多かったらラインは上げれないよ。
チームプレスだって正直ボール獲りどころがなかったしな。相手のミス待ちみたいな感じで。
ザックがあの状況でポゼッション増やそうとして失策を打ったのが全てでしょ。

674 :a:2014/08/27(水) 13:36:40.13 ID:dtG9IIRr0.net
 宮市 マイク 長友
   本田  細貝
     吉田
CB CB CB 内田
     GK

むしろ俺フォメではCBとGKが不足してる

675 ::2014/08/27(水) 13:36:41.88 ID:+ELU+/3/0.net
>>653
仲良しだけそろえても勝てるチームにゃならんよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:37:02.59 ID:5Iv/F9qo0.net
テレビの評論家がjリーグにも生きのいい選手がいるとかほざいてるけど、東アジア選手権見てたんかと、ACLの試合みてんのかと。
セルジオが代表叩いたらそれにのっかって調子に乗ってる奴ら多すぎ。日本人監督とかまともなの岡田ぐらいしかいねーから。

677 ::2014/08/27(水) 13:37:25.59 ID:CvuD+N4YO.net
>>663
あの程度の接触で痛んじゃうようじゃどうしようもないね。
今までどんだけ楽してサッカーやってたって話しだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:37:48.82 ID:JhZSnzpO0.net
>>670
ネットでいつまでもネチネチと叩き続ける
お前自身が腐った女のように見えるが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:37:49.15 ID:+atORd3G0.net
>>670
それいっちゃったら好青年演じてる香川も
実際の行動みたら十分腐った女みたいな奴だろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:38:19.71 ID:lIYZOwaT0.net
本田、香川は選手として三流だけど
日本には三流以上の選手すらいないからな
まさに弱小国
だから現状でも本田、香川を選び続けるしかない
よくここで名前が挙がる原口、宇佐美、武藤、宮市、永井、田中、斎藤とかは
どう見ても本田、香川以下なので選ぶ必要性すらない
試合に出てない選手の評価を高めるのはニワカの考え方だからね

681 ::2014/08/27(水) 13:38:32.77 ID:nISnnhTT0.net
代表に呼ばれた時点でどれだけ貴重な選手達かわかってないよな
呼ばれた選手がダメだったら普通悲しむのにお前らは喜ぶからな
ハッキリ言って異常

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:39:22.91 ID:G5ct8OSP0.net
>>678
本田が今までと行動を変える気配がないからだよ
だから本田が分かるまで何時迄も言い続けるよ

>>679
NGするわ
香川見たいなクソで話を逸そうとすんなボケ

683 ::2014/08/27(水) 13:39:24.15 ID:YBB3KJCI0.net
>>680
最後ワロタ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:39:42.70 ID:thVRAcNc0.net
香川は次のW杯に出られるんだろうか
出来ればW杯で鼻血出して伝説になって欲しい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:39:56.48 ID:G5ct8OSP0.net
>>682
分かる→変わる

686 :!:2014/08/27(水) 13:40:27.76 ID:Q3q3hFGG0.net
>>654
誤解しないでもらいたいな
俺はラインをあげれば勝てたと言っているのではない
ラインを下げたのが負けた理由の一つだとは思っているがね
それをやれば勝てたと言っているのではなく、それをしてしまったから負けたと言っている
その差を理解して欲しいものだ

687 :a:2014/08/27(水) 13:40:48.26 ID:o27WvX8J0.net
9月
海外組+ナビスコ杯予選で敗退した国内組

10月
海外組+ナビスコ杯ベスト8で敗退した国内組

11月
ナビスコ杯ベスト4の国内組+アジア大会(U-21)で活躍した選手+U-19選手権で活躍した選手

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:42:15.19 ID:JhZSnzpO0.net
>>682
ああ お前これまでもずーっとそれをやってきたんだw

本当に腐ってるな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:42:22.66 ID:+atORd3G0.net
強い気持ちでハイラインを維持すべきだったってかw
本当に馬鹿げたTVゲームの理論だなそんなもんは実際はできなかったそれだけ
それを受け入れられないアホがびびったなんて精神論に逃げて話を捻じ曲げる詭弁を弄してるだけだろうw

690 ::2014/08/27(水) 13:42:47.94 ID:cI9X63t90.net
コート戦の前半は、ぎりぎりのところで守備は破綻していなかった。
というより日本がやりたい守備は機能していた。
ただ一人、香川が個人的にミスをしまくって足を引っ張っていただけ。

長谷部のコンディションさえ問題なければ、長谷部をフルで使うべきだった。
そして調子の悪い香川は後半頭から大久保あたりに交代していれば、
少なくとも負けはなかったはず。
1失点しても、1−1ドローの可能性はあった。

出来の悪い香川を引っ張り、長谷部→遠藤で終わった。
誰が見てもダメな選手交代だった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:44:58.16 ID:G5ct8OSP0.net
>>688
話題が出れば言ってるだけだよ
本田のオタがそれを否定してくるから更に再否定するだけだな

腐ってるのは反省しない本田だよ
今後の4年も同じものを見せられたんでは敵わん
オレが諦めるのは代表を見るのを止める時だな

692 ::2014/08/27(水) 13:45:11.19 ID:QG+JwIll0.net
>>690
本大会が配られたカードで事足りたなら
次の代表で捨てられるカードは誰?

693 :!:2014/08/27(水) 13:45:24.40 ID:Q3q3hFGG0.net
>>689
駄目だな話にならない
君は反論ではなくさっきと同じようなことを繰り返し言っているだけだろう
相手の主張を理解できないのではなく理解しようとしていない
議論にならないよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:45:52.93 ID:lIYZOwaT0.net
>>690
はいニワカ
日本は左サイド偏重なのだから左サイドのボランチには遠藤のようなパスがつなげる選手を置かないと攻撃が破綻する
長谷部のような守備専のへたくそではダメ(ドイツではボランチ失格でSB追放されたこともある)
その証拠に前半から攻撃がチグハグで全く機能してなかった
いつもは遠藤を置くのに長谷部にしたら連携が上手くいくはずがない
左サイド攻撃が滞ったのは香川だけのせいではない
そして香川を外したら解決、ということが間違ってるのは次のギリシャ戦で証明済み

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:46:54.86 ID:JhZSnzpO0.net
>>691
お前が見るのやめても誰も困らないから
やめたらいいよ 人を叩き続けることに情熱もやすより
自分の人生に必死になりなよw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:47:01.81 ID:xHtGKOIl0.net
2013〜2014年
吉田「強豪と戦う時は守備ブロックを作るやり方でもいい」
http://i.imgur.com/av0O4pt.jpg
http://i.imgur.com/OsHOMM7.jpg

本田「全然びびらずに前に行っていた麻也を俺は誇らしい」
http://i.imgur.com/vaxT0AQ.jpg
本田「僕らはこれで正しいと思っているからこのやり方を貫く」
http://i.imgur.com/MjN4Lyd.jpg

日本 1-2 コートジボワール
日本 0-0 ギリシャ
日本 1-4 コロンビア

697 ::2014/08/27(水) 13:47:42.32 ID:+zw2+PcG0.net
本田アンチは言ってることが無茶苦茶すぎるわ。

・惨敗したんだから謝れ!
→コロンビア戦翌日に、口だけで申し訳ないって謝ってる。

・優勝とか大口叩いてたから批判されるのは当然!
→そもそも今回に関しては本田だけじゃなく、香川も長友も遠藤も、あげく今野までも「優勝」と公言していた。

・逃亡した!
→現地解散なんだからどこへ行こうが勝手。
選手たちは空港で水をかけられるわけでもなく、謝罪会見をしたわけでもなく、帰国してバカンスを楽しんだだけ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:48:00.74 ID:+atORd3G0.net
>>693
そりゃそうだ、感情論なんか主張して
現実と理想の区別もつかんで詭弁を弄してる奴と
意見のすり合わせなんてまずできないと最初から思ってるがw

699 ::2014/08/27(水) 13:48:13.07 ID:EecH0ASL0.net
>>691
何で本田が反省してないと思うんだ?
今までのやり方を全て否定するつもりでいかないと
とまで言っているのに

まさか選手が優勝目指します、といってかなわなかったからって
謝る必要なんてないんだからな

700 ::2014/08/27(水) 13:48:26.00 ID:YBB3KJCI0.net
>>696
吉田がキチガイにしか見えないんだが何を伝えたかったんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:48:52.36 ID:lIYZOwaT0.net
・コロンビア戦翌日に、口だけで申し訳ないって謝ってる。
 →帰国して会見して謝れよ

・香川も長友も遠藤も、あげく今野までも「優勝」と公言していた。
 →トップ下の中心選手なんだから注目度が違う

・現地解散なんだからどこへ行こうが勝手
 →香川もザックも帰国したぞ

702 ::2014/08/27(水) 13:49:40.49 ID:HjF4BRC+0.net
長谷部に周りに我慢を強いるべき、とアドバイスした宮本にも責任あるんだよ
日本は2対1で勝つチームで南アフリカもは違うチームだった
遠藤も香川も守備一辺倒では邪魔になるタイプ
何故あれで守りにはいったのか

長谷部も頭悪いからな
人間性はいいけど、リーダーには物足りない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:49:50.04 ID:G5ct8OSP0.net
>>699
本田のブログを読んだからだよ
自分は何も変えない、レベルを上げるために頑張るとしか書いてない

つまり何も反省していないって事だ

704 ::2014/08/27(水) 13:49:51.29 ID:EecH0ASL0.net
帰国して記者会見なんて誰もしてないのにな

705 ::2014/08/27(水) 13:50:02.02 ID:YBB3KJCI0.net
>>701
難癖レベルわろた

706 ::2014/08/27(水) 13:50:38.35 ID:EecH0ASL0.net
>>703
何も変えない、なんて書いてあったか?

707 ::2014/08/27(水) 13:50:46.61 ID:+ELU+/3/0.net
>>701
ザックは協会と総括の会見あるから絶対帰るしかないだろ
選手関係なく監督最後の仕事だ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:51:25.99 ID:WSC2Us1k0.net
>>703
本田は通用してたからな
問題は本田以外の糞の役にも立ってなかった連中
内田岡崎長友以外のな

709 ::2014/08/27(水) 13:52:14.92 ID:awZy3bov0.net
>>699
ブログ見る限り、反省してないというか、反省の方向が間違ってる。
今まで通りのやり方で、もっと頑張るみたいな反省方針には疑問を感じる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:52:26.42 ID:G5ct8OSP0.net
>>706
本田自身のことについて何が悪かったかは書いてない
ただレベルが足りなかったとだけ書いてある

つまり、何も変えずにこれまで通り頑張るとしか書いていない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:52:45.67 ID:lIYZOwaT0.net
本田が反省するわけないだろ
イチローと同じで「俺はゴール決めたし(俺は仕事したし)」としか思ってないよ
その証拠があの適当な「反省文」
「(チッ、ウルセーヨ)反省してまーす」と同じ
でも日本には本田以上の選手はいないんだからしょうがない
誰が監督やっても本田は起用される
その程度の国だから

712 :!:2014/08/27(水) 13:53:03.48 ID:Q3q3hFGG0.net
>>698
相手の主張をよく理解もせず感情論だと言っているのが駄目だと言っているんだがな
現実と理想の区別が〜という言葉は、失点シーンで人数揃っているのに守りきれなかったことを
ただの一局面だと言って受け入れられない人が言うものではないよ
その一局面はあの試合だけでなくこれまでの代表戦で度々見られたものなのだからね

713 ::2014/08/27(水) 13:53:39.67 ID:+ELU+/3/0.net
>>703
本田はそのまま突き抜ければ勝ちだと思ってるから自分を変えないだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:53:48.80 ID:+atORd3G0.net
本田はそんなこと書いてるのか
よさすがにブログなんか見る気しないし興味なかったからしらんかったわ

まあ代表にいらんってだけで後はどこで何やってても勝手にすりゃいいと思うが
そうもいかなそうなのにそんなこといってんのかまあしょうもねえな

715 ::2014/08/27(水) 13:54:18.98 ID:6A+KNikZ0.net
なんだこの流れw
香川の鼻血で本田に八つ当たりかw

716 ::2014/08/27(水) 13:54:44.47 ID:+3LS7DfV0.net
ザッケローニ後期の形は
本田のポジションを前にあげて
香川とボランチ中心でボール運びとゲームメイクしてたよな
んで本番では香川が超絶糞だったせいで
後ろが香川に頼ることができず、マークも外しきってない本田に適当にパスして
それが狙われるという悪循環だったな 香川が勝手に潰れたせいで
戦術の幅がなくなった

717 ::2014/08/27(水) 13:55:01.36 ID:awZy3bov0.net
香川てそもそも代表に呼ばれるの?

718 ::2014/08/27(水) 13:55:01.61 ID:YBB3KJCI0.net
本田に何をどう変えて欲しいんだ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:55:03.14 ID:G5ct8OSP0.net
>>713
ミランなんかでちょっとぐらい活躍したところで
突き抜けたことにはならないんだけどな

720 ::2014/08/27(水) 13:56:05.55 ID:+zw2+PcG0.net
>>701
キャプテンもエースナンバーの人も謝罪会見なんてしてないのに、本田一人が謝罪会見開かなきゃいけない理由はどこにあるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:56:20.92 ID:thVRAcNc0.net
本田アンチは言ってる事が支離滅裂で面白いな

722 ::2014/08/27(水) 13:56:27.17 ID:pTD+seRZ0.net
本田はシーズンまだ始まってないし
結果出すのはこれからだろう

呼ぶのはそれからでいいのになあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:56:32.52 ID:+atORd3G0.net
>>712
試合の流れの話してるのに1局面切り取ってほらこうだってバカな詭弁を弄してる奴が
相手の主張を理解しようともせずなんてアホいってんじゃねえってのw

本当にくだらねえ、感情論を詭弁でさも合理的な理論だと言わんばかりの摩り替えようw
ビビってラインがあげられなかった?何を言ってんだよ相手あっての状況だというのにwww

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:56:49.85 ID:lIYZOwaT0.net
>>718
プレーは改善できない(もう年だし病気もあるし)
ただチーム全体を巻き込むビッグマウスをやめるべき
それとキャプテンと監督の指示には従うこと
長友のような金魚の糞を舎弟にして代表でのポジションを築かないこと

725 ::2014/08/27(水) 13:57:15.87 ID:6A+KNikZ0.net
香川ダメすぎるだろう
真面目な話もう終わりかもな
今まで金で解決してきたツケだな

726 ::2014/08/27(水) 13:57:33.04 ID:cI9X63t90.net
>>694
コートジボアールの攻撃と、ギリシャの攻撃を同じように考えているバカ発見www
単純比較の問題ではない。
相手の陣容によって、使う選手を考えるんだよバカ者。

・1−0でリードしている展開
・相手の左サイドの攻撃力、機動力が厳しい点。
・ドログバのようなモンスタークラスの選手が控えにいて出てくる可能性がある
・前半、香川が絶不調の出来

こういった要素を考えた上で、左サイドに不調の香川と動きの遅い遠藤を固めた
結果どうなった?

ちなみに、ギリシャ戦は相手が引いてくることを考えると、遠藤、香川先発でもいいと思ったよ。
ただ、香川が不調すぎてザックはダメだと思ったんだろ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:57:37.99 ID:CyXaObap0.net
カガシン最後の大暴れかな
断末魔に近いかもw
ラツィオ戦で本田が点取ったら昇天するんじゃないのw

728 ::2014/08/27(水) 13:57:40.57 ID:pTD+seRZ0.net
本田はハーフナーをハブったりするからダメだよ

信頼するストライカーが柿谷っていう

729 ::2014/08/27(水) 13:57:42.59 ID:QG+JwIll0.net
本田は俊さんと真さんのファンに目の敵にされてるからな
実際のところは自滅なのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:57:48.30 ID:rRvdHShf0.net
はなぢーブー伝説 できちゃいそう 初音ミク うたちゃいそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:57:48.79 ID:lIYZOwaT0.net
>>720
大会前から本田が注目され本田中心のチームといわれ
本田も調子に乗ってビッグマウスを連発していた
個人会見で謝罪すべきなのは当然
韓国代表もホンミョンボが頭を下げ
しかもファンからは物を投げられた
大人として当然の責任なんだよ

732 ::2014/08/27(水) 13:57:55.45 ID:EecH0ASL0.net
>>709
反省って何だ?何を言ってもらいたいんだ?

今までの日本のやり方ではだめです
と全否定してもらいたいのか?

協会すらそんなこと言ってないのに

733 ::2014/08/27(水) 13:58:30.25 ID:YBB3KJCI0.net
>>724
プレーちゃうんかい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:58:57.01 ID:G5ct8OSP0.net
本田オタ出て行けよ
本田の話すると香川が俊さんがとかアホかw

735 :w:2014/08/27(水) 13:59:29.48 ID:jYD9W1gK0.net
普段口だけって馬鹿にしてる連中に限って、本田の言葉を必死で重要視しようとするからなw
そんな糞共の溜飲を下げるために選手が会見する必要なんてこれっっぽっちもない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:00:09.69 ID:QZZ8K4kV0.net
ザッケローニ、本田について語る「ミランに重要な存在だと信じている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00225539-soccerk-socc

 ザッケローニ氏はミランのクラブ公式チャンネル『ミラン・チャンネル』でのインタビューで本田
について「優れた人格とテクニックを持った偉大なプレーヤーだ。彼は多くの役割をこなし、チ
ームを引っ張り、素晴らしいシュートを撃てる。私は彼がミランにとって、重要な存在だと信じて
いる」と語り、今夏のブラジル・ワールドカップまで4年間をともにした愛弟子への変わらぬ信頼
を明かしている。

 さらに、「ここ数年、本田のフィジカルコンディションは万全ではなかった。足は少し遅いが、
彼は物事を素早く実行でき、それが最も扉に近づかせている。彼はストライカーの背後でプレー
するには理想的な存在だ。しかしサイドも高いレベルでこなし、即座にボールを奪いにいける。
彼は監督とよく話し、自分が何を求められているのか正確に知ろうとする。今シーズンはほぼ
最初から準備できるのだから、それが有利に働くだろう。私は今シーズン、彼が上手くいくと
確信しているよ」と評価している。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:00:31.32 ID:thVRAcNc0.net
ゆっくり香川の話したいから本田アンチは出てくるなよ

738 ::2014/08/27(水) 14:00:34.00 ID:pTD+seRZ0.net
本田はイタリアやロシアで
王様本田システムを構築してくれ

日本の選手たちは本田に点とらせるのはもう疲れてしまった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:00:35.66 ID:Dk2PQPiZ0.net
子供が癇癪起こしてるだけだよ
もう本田アンチには構わないほうがいい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:01:24.42 ID:+atORd3G0.net
まあ本当に1選手としてはああいう自己啓発的な言動して
メディア中心にプレッシャー受けて集中力高めるって選手なんだろう本田は

ただそんなもんに代表は結局巻き込まれた挙句完全にチーム作りを間違ったし
香川も遠藤も自分勝手なサッカー観持ち込んで結果的にあんなどうしようもないチームになってた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:01:26.26 ID:G5ct8OSP0.net
>>733
プレーだよ
本田は自分がプレーしやすいように周りを変えようとする

要するに出来ないことを要求された時にそれを出来るように努力するんじゃなくて
自分が出来る事をやれば良いという方向に変えようとする

これでは最終的に監督の戦術は実現されないし
監督の能力も発揮されなくなる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:01:39.44 ID:lIYZOwaT0.net
>>726
まずドログバは完全に衰えモンスターではない
ドログバ投入で流れが変わったってのも嘘
選手たちはドログバの衰えを知っていたのでビビってもいない
失点の原因は長谷部→遠藤になったってのもあるが実際はCBとSBとGK
つまり守備のタスクが大きい選手たちの能力不足
1点目はボニーに競り負けた森重が悪く
2点目はジェルビーニョをフリーにした長友、吉田、そして簡単なコースを防げなかった川島が悪い
クロスを上げられたこと自体は決して悪くない
なぜならクロスを上げられても跳ね返せばいいだけのことなんだから
日本のクロスが毎回はじき返されてるのと同じようにね

743 ::2014/08/27(水) 14:01:47.06 ID:YBB3KJCI0.net
>>736
ザックの支持を無視してたとは思えないなあ

744 ::2014/08/27(水) 14:01:52.49 ID:pTD+seRZ0.net
日本代表が本田のお膳立てをするのはもうこりごりなんだよ

745 ::2014/08/27(水) 14:02:22.66 ID:+ELU+/3/0.net
>>719
活躍とかの話にかぎらんだろ
ミランで孤立してると聴かれて敢えて孤立してると返して
長友のように輪に入るやり方もあるが俺はやらないみたいにいってるし
本田なりのやり方で最終的に解決すれば俺の勝ちって言ってるに過ぎない
実際そうやって監督とか納得させてきたんだからそれでいいんじゃね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:02:24.18 ID:M1dq0unI0.net
とりあえずW杯は戦前の予想どおり香川が糞だったよw
ガチの試合で通用しないことはわかっていたんだが、その通りになってしまった

目を覚ましたニワカはまだマシなほうw
依然としてカガシンが暴れているのはなんなんだ?

747 ::2014/08/27(水) 14:03:04.67 ID:+zw2+PcG0.net
>>731
全部お前の主観的な印象だろw
ホンミョンボが頭を下げたのは「監督」だからだw

748 ::2014/08/27(水) 14:03:22.46 ID:YBB3KJCI0.net
>>741
すまんな
全くそうは思えないわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:03:27.32 ID:thVRAcNc0.net
とりあえず競り合い担当は香川にしようぜ
他の奴らじゃ強すぎてダメだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:03:30.97 ID:G5ct8OSP0.net
>>745
本田自身はそれでよくても代表にとってはマイナスだからね

751 :!:2014/08/27(水) 14:03:37.47 ID:Q3q3hFGG0.net
>>723
はぁ…また理解していない
ラインをあげなければその局面が起こる可能性が高かったから言っているというのに
試合の流れについては見解の相違を先述して説明している
君は相手に押し下げられたと主張し、こちらは相手を警戒して下げたのだとね
君はさっきから自分は見て押し下げられたと思った言っているだけにすぎん
人を嘲る前に、自分が俺と同じように見てそう思った程度のことしか述べていないことを理解したまえ

752 ::2014/08/27(水) 14:03:51.94 ID:QG+JwIll0.net
カガシンが黙れば自然に黙るわ
本田はなんてったって素行が悪くてもサッカーできるから
代表の枠として議論できるからね

香川は代表監督からも不信感を抱かれ途中出場、挙句戦犯
クラブの監督には2人連続でそっぽ向かれてる

まずカガシンが絶滅したらいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:03:55.33 ID:eHLJdYZJ0.net
>>746
誰かが鼻血を出したから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:03:57.39 ID:P0xMaway0.net
香川がこれで代表に呼ばれなかったらいいな

755 ::2014/08/27(水) 14:03:58.55 ID:EecH0ASL0.net
>>741
何で本田が自分のために周りを変えようとしていると思うんだ?
日本人の選手の能力を考えて監督が
戦術を変えたと思わないのか?
343が実行できなかったのは本田のせいじゃなく
ボランチのせいなんだけどな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:04:10.11 ID:G5ct8OSP0.net
>>748
この現実を見せられてもそう思うなら
お前は異常なんだよ

757 ::2014/08/27(水) 14:04:43.60 ID:YBB3KJCI0.net
>>756
どの現実?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:05:00.09 ID:G5ct8OSP0.net
>>755
343も本田が中に入らせてくれと言って潰しただろw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:05:08.82 ID:+atORd3G0.net
>>746
個人崇拝でもう後戻りできなくなってんだろw
ドルガーって自己暗示かけて信仰し続けてたまさに新興宗教があの香川の信者だろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:05:30.91 ID:lIYZOwaT0.net
長友みたいに大物とかベテランの金魚の糞にならないところは好感が持てるけどな
長友は野球の川崎みたいに「いじられてるんじゃなくていじめられてる」
自分の保身のために日本人の評判を下げてまでもピエロを演じている
日本人が単独で外国へ行って生き抜く処世術の1つかもしれないが
ああいうのはガキ臭いし惨めだからやめたほうがいい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:05:35.36 ID:G5ct8OSP0.net
>>757
W杯で良いところ無く惨敗

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:05:40.95 ID:thVRAcNc0.net
香川と吉田ならどっちが競り合いに強いかな

763 ::2014/08/27(水) 14:06:19.61 ID:EecH0ASL0.net
>>758
ボランチが動けないからチームとして機能してないからだろ
本田はそういうときの修正能力が高いだけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:06:57.06 ID:lIYZOwaT0.net
仮に香川が選ばれなくても香川以上の選手はいないので
すぐに待望論が起こるのは間違いない
キリンカップみたいな華試合はごまかせても
アジアカップは誰が監督でもかなり苦戦してきたからな
第一関門はアジアカップでそこで選手が選別されることになる

765 ::2014/08/27(水) 14:07:06.68 ID:pTD+seRZ0.net
クラブで結果出してない本田を呼ぶのはおかしいな
定着していない選手は呼ぶべきでないな

766 ::2014/08/27(水) 14:07:09.69 ID:+ELU+/3/0.net
>>750
代表にっとってマイナスかどうかは
それに携わる仕事をする関係者が納得できるならそれでいいだろ
その場でそれが妥協できると判断してんだから
それがおかしいと思うならファンやってるより関係者になって異を唱えたほうが早い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:07:09.91 ID:QZZ8K4kV0.net
下に合わせてもしかたがない
単に海外のクラブに属しているというだけでなく本田、岡崎、長友のようにチームの中心になって引っ張っていける選手がもっと出てこなくてはいけない

768 ::2014/08/27(水) 14:07:24.17 ID:YBB3KJCI0.net
>>761
ああやっぱりそうは思えないわ
すまんなお前的外れやで
説明するのもだるいからこれで終わりな
レスはいらんわ

769 ::2014/08/27(水) 14:08:43.00 ID:N8oKnJ070.net
本田はザックと掛け合いして本田中心のチームになったけど、
アギーレと掛け合いしたら干されるかもしれんな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:08:48.59 ID:lIYZOwaT0.net
本田:メネス、ターラブ(三流)
長友:ドド、ジョナタン(三流)
岡崎:雑魚球団すぎてわからず

香川:マタ、ルーニー(一流)

香川がレギュラーになれないのは当然だろ
競争相手のレベルが違いすぎる

771 ::2014/08/27(水) 14:09:22.77 ID:Kt4M08rRi.net
鼻血ゲップン仮病

772 ::2014/08/27(水) 14:09:28.01 ID:pTD+seRZ0.net
プレシーズンマッチのゴールなんて1銭にもならん
そんなもの価値はない

ガチ試合で本田が動けるのかよ

773 ::2014/08/27(水) 14:10:15.04 ID:YBB3KJCI0.net
>>769
アギーレ癖ありそうだしな
もしそうなったらしゃーないだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:10:26.31 ID:QZZ8K4kV0.net
>>769
その可能性は否定しない
アギーレと合わなければそれはしかたがない

775 ::2014/08/27(水) 14:10:27.95 ID:J0EPnow80.net
カガシン大興奮で鼻血だしながら本田ネガキャンw
惨め過ぎるだろ・・・w



本田のネガキャンしても香川の鼻血はとまらないんだぞ?w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:10:48.26 ID:+atORd3G0.net
しかし本当にマンUってのはくそチームだな
香川とったおかげで虚像が更に膨らんで代表は大失墜したし
他のおかしな選手といい偽善的で本当にくそなチームだと再確認させられたぞ

777 ::2014/08/27(水) 14:10:48.87 ID:awZy3bov0.net
>>732
協会がどうとか関係ないでしょ。

物差し変えるっていう話を期待してた。試合後のインタビューで言っちゃうくらいだから。その部分はまた今度ってことでお茶濁されてて非常に不満。

778 ::2014/08/27(水) 14:11:30.22 ID:2PMc/a7p0.net
カップ戦ですら結果も出せない、
鼻血しか出てこないゴミ香川をごり押ししてくるカガシンが完全に癌

779 ::2014/08/27(水) 14:11:33.01 ID:EecH0ASL0.net
>>769
どの監督も本田のことは気に入るだろ
監督の考えをくみ取ってその通りに動くのだから
インザーギが
「全ての監督が本田を使うわけが判った。彼は優秀だ」と
はっきり言っているからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:11:34.96 ID:lIYZOwaT0.net
本田=イチロー 共通点:自分さえよければよい チームはどうなったっていい
長友=川崎   共通点:金魚の糞 ポジション地味

香川=松井   共通点:真のビッグクラブ そこで埋没する

781 ::2014/08/27(水) 14:11:37.96 ID:EWMZAYgu0.net
マンU、ミラン、インテルは昔とは違う。ただの中堅チーム。
だからこそ日本人が移籍できたわけだ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:11:44.66 ID:rRvdHShf0.net
>>770
本田の仲間 三流
長友の仲間 三流
岡崎の仲間 雑魚

香川の仲間 超一流

こんな環境で一点もとれないなんてありえないだろw

783 ::2014/08/27(水) 14:12:49.22 ID:+OcQQoXo0.net
本田はものすごい努力家だ、彼ほど努力している選手はそうはいないだろう、
そう言う意味でザックが本田を評価しているのは凄く良く理解できる。

大口を叩く事や監督やキャプテンでもないのにチームを引っ張ろうとした事が
今回のW杯で裏目に出てしまったが監督の言う事を聞かないとか言う放漫な選手でもない、
自分の意見ははっきり言う選手だと言う事でしょう、悪い選手ではないですよ。

784 ::2014/08/27(水) 14:12:51.27 ID:pTD+seRZ0.net
本田も香川もいらん

代表はそこからスタートだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:12:51.75 ID:thVRAcNc0.net
香川はプレミアと言う最高の舞台でやってるからな
俺なら鼻血出して交代してるよ
脳震盪にはならないけど

786 ::2014/08/27(水) 14:12:59.30 ID:P/sDl6X60.net
そもそも、自分が知りようのない現実を勝手に構築している時点で説得力がない
本田が監督以上に影響力を行使していたかのような誘導なんて全部それ
アンチは自分が東スポレベルって分かって粘着してんのかね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:14:03.37 ID:lIYZOwaT0.net
本田も香川も必要
2人以上の選手がいない
宇佐美 宮市 武藤 田中 斎藤 原口 大久保 永井
全員2人よりもかなり格下
新戦力に期待しすぎるのはニワカの証拠

788 ::2014/08/27(水) 14:14:15.14 ID:EecH0ASL0.net
>>777
一度に何もかも語る必要はないだろ
これからの本田を見てください、こうご期待ってことだろw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:14:16.04 ID:dVWNsh01i.net
>>642
何か勘違いさせたなら申し訳ないけど
俺は本田が監督の職域まで荒らしてたとは思ってないし
そんなこと一言も書いてないぞ

790 ::2014/08/27(水) 14:14:16.67 ID:7J0VTeLf0.net
遠藤、香川と岡崎の両サイドってのが
次の代表では無いんだから
どういうフォーメーションが機能するのか
やってみなきゃわからん
ザッケローニ代表はこの形が前提であったから
どんな新戦力を試しても力が発揮できなかったりした
本番前にこの形をやめようとしても遅すぎた

791 ::2014/08/27(水) 14:14:31.36 ID:pTD+seRZ0.net
>>783
本田は努力している他の選手に公衆の面前で恥をかかせたり

代表からハブったりする

そういうのは凄い問題だな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:14:53.59 ID:+atORd3G0.net
>>784
そういうスタートはもう非現実的だと思うわ
4−3−3といってるのにそいつらの少なくても1人と大迫柿谷まで同時召集してるし
これで香川が代表辞退だったらほぼ口だけの監督だろう

793 ::2014/08/27(水) 14:14:56.18 ID:YBB3KJCI0.net
>>786
実際そうだったならザックが上にあるようなコメントするわけないしな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:15:53.18 ID:/oToxpDo0.net
>>770
30試合2000分ノーゴールなのに
競争相手が厳しいからポジション取れないとか言ってもただのお笑いだろ
ポジション取れないのは結果が出せなかったから
これに尽きる 競争相手の問題じゃないな

795 ::2014/08/27(水) 14:16:17.91 ID:+ELU+/3/0.net
目の前で本田を見てきたザックは本田を信頼するし
外野のタブロイド誌は本田を叩く
実際どっちが正しいんだろうな?
俺は前者だと思うぜ

796 ::2014/08/27(水) 14:16:19.95 ID:cI9X63t90.net
>>742
その衰えたドログバにすらドリブルで何度も縦に突破されたよね。

あんたも言ってるとおり、日本の守備陣は非常に弱いんだよ。
だから、できるだけゴール前にクロスをあげさせてはダメなの。1対1が弱いから。
ってことは、クロスをあげさせないように、前の選手がタイトに守備しないといけない。

香川、遠藤が嫌いなんじゃなくて、あの展開で、
相手の左サイドの強さ(フィジカル、スピード他)と日本の左サイドの組み合わせを考えた場合、
守備意識の高い選手を起用した方が、力が拮抗しただろうってこと。

これ以上言い合ってもしょうがないから、やめましょう。

797 :!:2014/08/27(水) 14:16:32.59 ID:Q3q3hFGG0.net
>>783
w杯のあの攻守のバラバラ感をみると、逆に他の選手にもっと主張して欲しかったかな
コロンビア戦とか明らかに縦に急ぎすぎて、ただでさえ奪えないボールを縦一発狙って失って、
後半の序盤とか10分くらいずっと相手のターンだったし、
その辺もっと話し合って欲しかった

798 ::2014/08/27(水) 14:17:00.38 ID:6A+KNikZ0.net
>>786
まるっと同意

799 ::2014/08/27(水) 14:17:25.76 ID:J0EPnow80.net
つーかもし万が一本田が監督以上の権力ふるってすき放題してたとしたら
歴代のどの監督も本田を使わんし、頭がいいと評したり、実際に起用するわけないだろw


ほんの少しでも頭が回れば、すぐに分かる事実だよw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:18:06.16 ID:lIYZOwaT0.net
>>794
2000分のほとんどは左サイドでの出場
香川がドルトムントで1年間で17点取ったのはすべてトップ下での出場
左サイドでの香川が代表でも活躍できないのと同じように
マンUでも左サイドでは活躍できない
ただそれだけのこと
トップ下起用もあったファーガソン最終年はゴールを決めている

801 ::2014/08/27(水) 14:18:27.79 ID:NPggRYHX0.net
香川がユベントス行きだって!?

いやあ、驚いたよ

802 ::2014/08/27(水) 14:18:38.29 ID:YBB3KJCI0.net
北京の時と同じ流れだよ
すぐマスコミに流される

803 ::2014/08/27(水) 14:18:44.53 ID:cI9X63t90.net
>>796
<訂正>
相手の左サイド→相手の右サイド 

804 :ピングー空耳名場面集:2014/08/27(水) 14:19:13.17 ID:M+6cRA+E0.net
発表なんじ? おしえろ

805 ::2014/08/27(水) 14:19:29.25 ID:pTD+seRZ0.net
セリエやWCで90分まともに動けない本田を見ているのに
プレシーズンマッチ見たくらいで本田が代表に必要なんて
判断できるわけがない

年齢や体調を見て長期的に観察してから代表に入れるか考慮すべき選手
本田が代表に入ることのデメリットが大きすぎる。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:19:34.04 ID:thVRAcNc0.net
香川がユーベ?
凄いじゃん

807 ::2014/08/27(水) 14:20:49.32 ID:+ELU+/3/0.net
ザックと本田がやりあったとか溝ができたといわれながら
ザックは本田への信頼を口にする
本当にいろいろあったのか疑問が出るな

808 ::2014/08/27(水) 14:21:07.81 ID:7J0VTeLf0.net
4−3−3のフォーメーションでの
前線の3のとこの選手のタイプだったり動きってのは
理想と現実のギャップがあるだろう
よって何が一番機能するかわからんから
この選手はこのフォーメーションでは使えないと決めつけないほうがいいだろう

809 ::2014/08/27(水) 14:21:22.13 ID:pTD+seRZ0.net
本田は派閥を作る
動きが政治的すぎる

810 ::2014/08/27(水) 14:21:38.27 ID:xrS6qwrAO.net
ま〜たカガシンが本田を叩いてるのか
クラブにも代表にも香川の居場所はないんだから避難所に籠って現実逃避でもしてろよ

811 ::2014/08/27(水) 14:22:04.95 ID:awZy3bov0.net
>>788
おいおいw

まぁ普通の選手ならプレイでみせます、乞うご期待で良いよ。てかそっちの方がいい。でも本田はとにかくベラベラ喋ってたじゃん。だから本田に関してはきっちり口で説明して欲しい。

あるいはマスコミの前でわーわーいうのはやめるっていう意味なら、それはそれで納得できるんだが。

812 ::2014/08/27(水) 14:22:39.50 ID:+ELU+/3/0.net
岡田「本田は言えばやる」
これが真実

813 ::2014/08/27(水) 14:22:51.22 ID:N8oKnJ070.net
>>779
本田はミランの中だと平凡な一選手で生き残りで必死だけど、
代表だと自分中心の王様で理想を求めるタイプになるから

814 ::2014/08/27(水) 14:22:54.98 ID:nvM/JnQdI.net
>>799
スポンサーに金貰って言ってるだけでしょ
本田は足下下手過ぎて観てられない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:23:24.99 ID:tJvqH0tc0.net
ベンチじゃ試合勘も技術も見につかないわな。フィジカルも身についてないだろあの様では。結果的にパクチソン以下かあ〜あ。

816 ::2014/08/27(水) 14:24:57.83 ID:qe4gTgLU0.net
  ( ´∀`)   まあとりあえず鼻血拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

817 ::2014/08/27(水) 14:25:03.22 ID:sCg66yIeI.net
鼻血信者笑

818 ::2014/08/27(水) 14:26:13.57 ID:sCg66yIeI.net
>>816
ワラタw鼻司信者にこれ使うわ

819 ::2014/08/27(水) 14:26:25.77 ID:pTD+seRZ0.net
YAHOOトップに作為的な褒める記事が載る選手は
日本代表に必要ないフラグだと思うべし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:26:28.02 ID:xSRpr7QK0.net
パクと香川では全然タイプが違うから
香川は純粋なセカンドトップ
つまりリバプールにいたようなルイス・ガルシアみたいな
一方、パクはPSVでもそうだったようにウィンガー
ギグス、クリロナ、ナニがいてなかなか出場機会はなかったけど
それでも控えとして十分働いた
今のマンUはマタがいてルーニーもいてエレーラも入ってきたから厳しさはある
比べること自体がニワカ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:26:42.55 ID:xmc7IOvN0.net
>>807
創価が牛耳ってる糞マスゴミの報道なんて
実にいい加減なもんだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:26:44.56 ID:rRvdHShf0.net
>>812
女子アナ 「本田選手扱いにくくないですか?」
長谷部 「本田は聞き分けいい なめてるのは内田」

これも真実

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:27:14.53 ID:+atORd3G0.net
しかし監督の発言から明らかにやばい立場にいるのに
前半で自爆で交代とか本当にどうしようもない選手だな香川も
あまりに間抜けな結末すぎるだろ何をやってんだよ本当に

824 ::2014/08/27(水) 14:27:47.58 ID:+ELU+/3/0.net
>>813
必死どころか既に生き残り確定だな
代役獲得もないし

825 ::2014/08/27(水) 14:28:27.52 ID:J0EPnow80.net
>>814
鼻血信者惨め過ぎるだろまじで・・・w

哀れむわw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:28:42.05 ID:rYFz7jqL0.net
>>819
ああ香川のことねw
たしかに必要ないw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:29:39.18 ID:/Uavx43k0.net
マドリーのDFと普通にやりあえるFWを
あっさり捨てたザッケローニ
そりゃ勝てんわな

828 ::2014/08/27(水) 14:31:12.74 ID:J0EPnow80.net
>>807
そらチームで仕事やろうとしたら議論なんてたくさんするだろw
それがサッカーに情熱もって戦術オタクといっていいザックと本田ならなおさらだろ

それを衝突とか諍いっぽく仕立てて報道しただけだろうな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:31:51.00 ID:9PgO32wH0.net
香川が今季公式戦初出場も脳震とうで交代 症状次第ではアギーレ初陣回避も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140827-00010000-soccermzw-socc

やはりここは大事をとって召集は見送ろう
香川は日本の大事な宝なんだから

830 ::2014/08/27(水) 14:31:59.72 ID:pTD+seRZ0.net
>>826
今現在
本田の記事が載っている

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:34:17.31 ID:CyXaObap0.net
カガシン最後の暴走w
次はいつ試合に出られるんだろうなw

832 ::2014/08/27(水) 14:34:23.80 ID:EecH0ASL0.net
>>819
じゃあハーフナーは要らないってことだなw


レアル驚かせた!ハーフナー リーガ初陣でCロナ超え高評価
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6128547

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:34:55.34 ID:2gsdjZQz0.net
昨日のあんなんで大事をとるとか
鼻血出たとはいえ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:37:03.74 ID:zihhlDLt0.net
>>453
>殺人犯本人がが反省したからいいだろって言ってんのと一緒

さすがに殺人犯と一緒って発想狂ってて気持ち悪い

835 ::2014/08/27(水) 14:37:05.33 ID:PXmuGtci0.net
香川「代表戦出れなかったら更に試合勘なくなって
ピンチになるので無理にでも出ます
初戦ということで最初の印象は大事ですし」

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:37:07.07 ID:rRvdHShf0.net
脳震盪は強制1回休み じゃないっけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:37:33.09 ID:qEN8sGdt0.net
>>829
脳震盪は危ないからなぁ〜
アジア杯が終わるまでは召集しなくていいね

838 ::2014/08/27(水) 14:37:36.90 ID:+ELU+/3/0.net
今まで一緒に仕事をしてきた監督に好かれてきた本田だけど
ファンハールだけは絶対に無理
香川はユナイテッドでのことはもう諦めろ

839 :パイズリ射精:2014/08/27(水) 14:38:05.50 ID:M+6cRA+E0.net
発表3:45くらい?

840 ::2014/08/27(水) 14:38:12.02 ID:llnwtOde0.net
ザッケローニ、本田について語る「ミランに重要な存在だと信じている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00225539-soccerk-socc

「彼は監督とよく話し、自分が何を求められているのか正確に知ろうとする。今シーズンはほぼ
最初から準備できるのだから、それが有利に働くだろう。私は今シーズン、彼が上手くいくと
確信しているよ」と評価している。

このザックの言葉を聞けば
本田が監督の意思を体現するために努力してることがわかるよな
アンチは私物化とか言ってるがアンチの意見はいつも思い込みで根拠が無い
インザーギも本田のこと「なぜ、これまでの監督が彼を外さなかったのかがよく分かった」
って言ってるしな 本田は監督に忠実な選手なんだよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:39:20.39 ID:eHLJdYZJ0.net
>>830
本田はプレマッチの何とか杯でMVPになったんだから賞賛記事でてアタリマエだろw

842 ::2014/08/27(水) 14:40:07.13 ID:2PMc/a7p0.net
>>839
明日だぞ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:40:43.88 ID:xmc7IOvN0.net
>>829
さすがに脳震盪で負傷者リスト入りの選手は
電通サッカー部でも召集はできないなぁ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:40:53.27 ID:QZZ8K4kV0.net
ファンハールは選手にロボットのように戦術に従うことを求めるしな
香川には最も合わない監督の1人だと思う
アギーレも似たようなところがあるので香川は代表でも厳しいだろうな

845 ::2014/08/27(水) 14:40:55.38 ID:EecH0ASL0.net
>>811
本田はそんなに喋っているか?
遠藤や内田みたいにTV番組に出るなんてことしないし
NHKプロフェッショナル仕事の流儀以外は
基本試合後だけだぞ
メディアが大きく取り上げるから
いつもべらべらしゃべっていると勘違いしているんじゃないの?
日本だけでなくイタリアメディアにもしゃべらないと不満に思われているのに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:41:31.54 ID:xmc7IOvN0.net
>>842
放送あるかね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:41:45.27 ID:thVRAcNc0.net
香川の脳震盪も記事になってるだろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:42:37.73 ID:QQbRywDg0.net
本田養護の業者がここに巣を作ってるわけか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:42:38.60 ID:kP7XYCHo0.net
>>840
アギーレとも積極的に話し合う姿が見られそうだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:43:29.88 ID:xmc7IOvN0.net
これで召集見送りでいつしかフェードアウト、
というところじゃないか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:44:45.27 ID:QQbRywDg0.net
>>850
香川はそうならないとおかしい状況だな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:44:55.21 ID:QZZ8K4kV0.net
アギーレには香川に試合に出れるクラブへの移籍を薦めて欲しかったんだがな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:45:24.44 ID:eHLJdYZJ0.net
次の10番候補を語ろうぜ

854 ::2014/08/27(水) 14:45:42.31 ID:+ELU+/3/0.net
香川の擁護できるトコといったら
クラブ監督がファンハールだってことくらい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:45:48.50 ID:qEN8sGdt0.net
  ( ´∀`)   >>848鼻血拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

856 ::2014/08/27(水) 14:46:12.94 ID:awZy3bov0.net
内田と長谷部は確かに悪い意味で別格だw
あいつらはバラエティには出るわ、本は出すわ…

遠藤と本田は同じくらいテレビ出てたろ。彼らの番組はドキュメンタリー形式で、そこでベラベラと自分の価値観やら考え方やらしゃべりまくってたよ。

857 ::2014/08/27(水) 14:46:38.57 ID:EecH0ASL0.net
>>849
本田は英語イタリア語以外にも
スペイン語も多少喋れるんだよな。
CSKAの同僚が褒めてたな<スペイン語

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:46:44.15 ID:QQbRywDg0.net
>>855
お前馬鹿?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:47:47.26 ID:thVRAcNc0.net
内田はメディアで他の選手の事言いすぎ
自分の事だけ言っとけばいいのに

860 ::2014/08/27(水) 14:48:05.68 ID:ZbeCDhc5O.net
香川はこのまま代表さよならだとして本田信者が次誰を叩くかが注目。

861 ::2014/08/27(水) 14:48:13.54 ID:P/sDl6X60.net
怪我フェードアウトだと松井コース

862 ::2014/08/27(水) 14:48:28.56 ID:ZLwS23NK0.net
>>831
>次はいつ試合に出られるんだろうなw

CLEL無しで今朝COC杯敗退したからあとはFA杯だけだな(あくまで可能性だけ)

FA杯は11月開始なのでそれまで一切試合でれないw

863 ::2014/08/27(水) 14:48:50.08 ID:EecH0ASL0.net
>>856
遠藤もプロフェッショナル出ていたな
でもそれ以外の特集にも出ていたし
帰国後はさんまの番組にも出ていたぞ

それに遠藤の著書は確か長谷部内田以上だと思うぞw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:49:40.37 ID:rGT6f1Vo0.net
なんでここは香川がダメだと本田叩きが起こるの?
業者の人たち?

865 ::2014/08/27(水) 14:49:57.59 ID:+ELU+/3/0.net
>>852
しかし今の香川を獲るクラブって酔狂って言われるレベルじゃね?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:50:00.73 ID:QQbRywDg0.net
>>862
基本的に無いだろう
試合に出たかったら故障者が続出するのを待つか
監督が変わるか移籍するかしか無い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:50:23.67 ID:thVRAcNc0.net
>>864
カガシンが監視してるから

868 ::2014/08/27(水) 14:51:09.73 ID:EecH0ASL0.net
>>859
長友が多少気の毒だけど
長友以外は褒めているからなあ<内田

869 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 14:51:23.06 ID:WzSj1aO60.net
>>860
基本的に本田信者は本田ageばっかで他の選手は興味ないよ、まあ中村と香川はその信者達に
目の敵にされたから叩いてるけど

870 ::2014/08/27(水) 14:52:18.10 ID:ZbeCDhc5O.net
本田とハフナー選ばれたら本田どう接するんだろ。
デカいだけ発言の後フォローないよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:52:24.80 ID:kP7XYCHo0.net
9月10月11月、脳震盪だし香川は休みでいいだろ
次の招集は冬の移籍次第で

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:52:37.44 ID:xSRpr7QK0.net
>>864
単純でしょ
香川叩いてるのが本田信者だから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:54:25.08 ID:xmc7IOvN0.net
>>871
さすがの電通サッカー部も、それまでには次の推しメン決めて来ると思うぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:55:30.50 ID:thVRAcNc0.net
内田は遠まわしにチームメイト使って本田をバカにしてたよ

875 :w:2014/08/27(水) 14:56:10.73 ID:jYD9W1gK0.net
マイクは運動量がなあ。まあしばらくアジア相手だから守備守備言ってても仕方ないけど。

876 :名無しさん:2014/08/27(水) 14:56:11.76 ID:xJ25WjA10.net
南野武藤宇佐美柴崎の中から使えそうなやつが次の電通枠
香川はもう梯子外されてる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:56:24.42 ID:FVXzga1Q0.net
マンコくっさ

860 :あ[sage]:2014/08/27(水) 14:48:05.68 ID:ZbeCDhc5O [1/2]
香川はこのまま代表さよならだとして本田信者が次誰を叩くかが注目。

870 :あ[sage]:2014/08/27(水) 14:52:18.10 ID:ZbeCDhc5O [2/2]
本田とハフナー選ばれたら本田どう接するんだろ。
デカいだけ発言の後フォローないよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:56:42.75 ID:QQbRywDg0.net
>>873
今回呼べないともうアジアカップは無くなったと思っていいだろう
クラブで出場機会もないだろうしアジアカップ出るって言ったら移籍話なんて纏まらんだろうし

879 ::2014/08/27(水) 14:57:10.34 ID:EecH0ASL0.net
>>874
あ〜、長谷部と清武が2部落ちして
本田が欧州でまだ何もしてないってか。
あれは内田の性格の悪さがちょっと出たなw

880 ::2014/08/27(水) 14:57:41.25 ID:0ryDY6AW0.net
アギーレはセレクタータイプで守備のスペシャリストな監督だよね〜 (^o^)y-゚゚゚
そうすると試合中に攻撃に関する指示は出せないんと違うかな〜
ピッチ上で判断できて影響力の大きい選手が必要な気がするな〜
結論として本田中心はしばらく変わらないと思うな〜

881 ::2014/08/27(水) 14:57:52.03 ID:+ELU+/3/0.net
予想される代表ポジ(◎本命○対抗▲穴)
本田:◎3トップ右○インサイドハーフ▲センターフォワード
香川:◎3トップ左▲インサイドハーフ

被り辛いのにいつまで香川サポに敵視されんだろうな本田は

882 ::2014/08/27(水) 14:58:23.28 ID:ZLwS23NK0.net
>>878
おお
確かにそうだな


故障者リストに載ってるのを協会が呼ばなければ、だがw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:58:39.87 ID:kP7XYCHo0.net
>>876
これまた国内では報道で誤魔化して、
海外でボロが出るパターンだろうなぁw

884 ::2014/08/27(水) 14:58:41.35 ID:pTD+seRZ0.net
>>841
ザックが本田を褒める記事をトップに載せる必然性もない
ニーズもない

たかがプレシーズンマッチだ

これは代表発表前の作為だ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:58:44.74 ID:M1dq0unI0.net
>>872
カガシンの妄想だわw

886 :かきくけこ:2014/08/27(水) 14:58:45.35 ID:1w+DzQgu0.net
協会はなんで、アギーレを選んだの?

887 ::2014/08/27(水) 14:58:55.34 ID:awZy3bov0.net
>>863
遠藤については知らなかったな。そんなことになっているとはw
失礼した。
本田よりもっと露出多く、自説を滔滔とかたる遠藤なる人物がいるわけだ。

でもまぁ本田もまた語ってたろ、自説を。
しかも試合後には物差しを変えるとまで言ってたんだから、W杯前と後で物差しがどう変わったのか、説明して欲しいと思う。この点はやはり不満。

ちなみに遠藤については、もともと嫌いだったから、別にもうなんも思わんな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:59:21.20 ID:NO0TFkp50.net
これ書いてたカガシン今どうしてるんだろう

@bvb0112nozo 8月9日
本田必要ないね てか調子悪かったり決めきれない選手は外してもらいたい
https://twitter.com/bvb0112nozo/status/497933572435480576

そうそう!結果残してる選手使ってほしい 海外組だから所属チームで結果残してなくても選ばれるみたいなことはだめだね
https://twitter.com/bvb0112nozo/status/497935106355392512

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:59:37.72 ID:QQbRywDg0.net
>>882
ザックじゃあるまいし
その頃には治ってるはずだから呼んでから状態を見るとは言わんだろw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:00:28.28 ID:QQbRywDg0.net
>>885
つか本田への批判がカガシンというのも妄想だからなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:01:37.01 ID:M1dq0unI0.net
>>890
なに妄想してんだよw
おまえ面白すぎw

892 ::2014/08/27(水) 15:01:41.01 ID:xrS6qwrAO.net
>>890
せやろか?

698 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 10:19:32.48 ID:ILZm3JWe0 [8/12]
カガシンもパニクっちゃってID変える余裕もない。トルコはいかんよ、トルコは・・!


685 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/14(木) 10:15:44.08 ID:OKt13LL70 [1/2]
まあミランでベンチの10番よりは全然マシなんだけどねw

692 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 10:17:58.99 ID:OKt13LL70 [2/2]
>>685
やめて差し上げろ・・・。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:01:49.54 ID:+atORd3G0.net
まあ本田も香川も遠藤も今までのプレーと代表での発言見てると
本来は外してチーム作るべきだろう、ただ下手したら全員召集されてそうなんだよな

894 ::2014/08/27(水) 15:01:54.79 ID:EecH0ASL0.net
>>887
まあそこはもうちょっと待ってやろうぜ

クラブも代表も新監督になったばかりで
これから大事なシーズン始まる一番大事な時なんだからさ

895 ::2014/08/27(水) 15:02:22.87 ID:QMKHFBFU0.net
ザックじゃないという保障はまだないんだよ

896 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:03:10.75 ID:WzSj1aO60.net
>>892
それは覚えてる、その後の数時間だけ「やめて差し上げろ・・」が流行ったしw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:03:17.93 ID:llnwtOde0.net
>>884
というか普通にミランのHPに載ってるんだよこれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:03:25.69 ID:thVRAcNc0.net
本田は他の選手をバカにする発言はしたこと無いからな
今野に対する憧れられたら困るも今野自身が喜んでたぐらい
FWについての発言も名指しした訳じゃないのに心当たりがある奴らが怒ってただけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:03:37.66 ID:rGT6f1Vo0.net
>>881
元川も香川を3トップの左と予想してるけど、なんか現実味ないなあ。
できるなら香川はファンハールから干されないでしょ。
それに代表よりも出場できるクラブへ移籍することのほうが先だよ。

900 ::2014/08/27(水) 15:04:00.93 ID:ZLwS23NK0.net
>>889
アギーレはまともであることを信じたいよw



ただ今までの経緯があるとさぁ
前例があるから不安なんだよねーw

901 :a:2014/08/27(水) 15:04:38.36 ID:dtG9IIRr0.net
>>884
イタリア国内向けのザックの発言を日本にも持ってきただけだろ
本田関連の記事は売れるからな

902 ::2014/08/27(水) 15:05:23.38 ID:agD1QGkXO.net
たかがPSMだろうが本田はそこで3G2Aと結果を出したから、
つい一ヶ月前までのスタメン予想どころか控えにすら名前なかったところから最新スタメン予想に名前挙がるとこまで来たんだよ

903 ::2014/08/27(水) 15:06:07.01 ID:ZLwS23NK0.net
ザックの発言イタリア国内向けのだったんか
>>884完全に妄想じゃんw

904 ::2014/08/27(水) 15:06:16.57 ID:+ELU+/3/0.net
>>899
トップ下のない代表ならこれが現実的でしょ
そこ以外試しようがないし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:06:25.62 ID:QQbRywDg0.net
ザックはラテン系タイプじゃないからな
今更選手を貶すような事も言わんだろ

906 ::2014/08/27(水) 15:07:15.27 ID:llnwtOde0.net
原文これね ミランのHP
ttp://www.acmilan.com/en/news/breaking_news_show/63350

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:08:12.38 ID:rGT6f1Vo0.net
>>904
だから試す以前に移籍するほうが大事と>>899でも言ってるんだがw
今の香川は招集されるべき立場じゃないだよ。
アギーレも仕方なく呼んだというところじゃないの?
結果的に9月は辞退になりそうだけど。

908 ::2014/08/27(水) 15:10:02.50 ID:gb6Z1Pq80.net
>>874
内田だけじゃなくてチームメイト皆がそう思ってるだろ
実力、実績もないのに傲慢不遜な態度を本田が取ってるんだから
それは仕方ないこと
皆ブラジルまでは我慢してたけど
それでは北京に続いてチームの結果が伴わないことがまたもや証明された

909 :-:2014/08/27(水) 15:10:13.78 ID:8HnJ1hX1O.net
さすがに香川は呼ばないでしょう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:10:40.71 ID:2oOsTYwq0.net
本田香川は現実的に考えれば外れないだろうから、その2人に+宇佐美は難しいな
その2人の分まで走れて守備も出来る人を置かないとバランスが悪い
となるとTJ原口辺りが良さそうだな

911 ::2014/08/27(水) 15:11:41.68 ID:+ELU+/3/0.net
>>907
予想としてこんな感じなのに
いまだに本田と香川がトップ下のポジを争ってるかような流れはなんなの?って話
本田のライバルは既に香川じゃないしその逆もってことだよ

912 ::2014/08/27(水) 15:11:50.99 ID:ZLwS23NK0.net
これで左サイドが二人いなくなったのか、原口香川が消えてw
武藤左サイドなんだよね?

これなんか武藤にすごい勢いで流れがきてるんじゃねw
こういう流れ来てる選手は面白いことになるから是非しっかりがんばって結果出して欲しいな

913 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:11:52.57 ID:WzSj1aO60.net
>>908
CLでの活躍やW杯での活躍も最終予選での活躍も本田の実績だろ

914 ::2014/08/27(水) 15:14:07.64 ID:+ELU+/3/0.net
>>908
あれって内田が本田馬鹿にされて腹がたったっていう美談じゃないの?

915 ::2014/08/27(水) 15:14:23.15 ID:EecH0ASL0.net
ああ、香川と原口が出れないとなったら
武藤が呼ばれて試合に出る可能性があるのか
武藤ラッキーだなw

916 ::2014/08/27(水) 15:15:12.37 ID:eyehtMoV0.net
あんな入団会見したりするから本田は変な誤解されるんだよ
普通にすればいいのに
そりゃ欧州では本田に対して偏見もつよ
ホント普通にしてればいいにーちゃんみたいなのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:15:31.36 ID:thVRAcNc0.net
本田は他の選手の悪口は絶対言わないからね
明らかに無能の香川、柿谷、吉田を褒めちぎって勇気を与えようとする
他の選手は他人のせいにするけど

918 ::2014/08/27(水) 15:16:26.81 ID:gb6Z1Pq80.net
>>913
傲慢不遜な態度の部分が大きいんだよ
そこまで偉そうにするような実力、実績ではないということ
皆プライド持ってそれぞれの立場で頑張ってるところを
本田の場合、平気な顔してメディアを通してdisる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:17:18.61 ID:7wM/HUnS0.net
>>916
本田が入団会見あんな形でするように求めるわけないだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:17:28.82 ID:jxg/I9n/0.net
スポーツ選手が言う「自分のことはどうでもいい。チームの勝利が全て」のウソ臭さは異常 [452836546]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409119263/

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:18:36.69 ID:rGT6f1Vo0.net
>>911
上から読めばわかるけど、そういう話じゃないよw
今朝香川がダメだったから招集すべきじゃないとかいろいろ言われたんで、矛先そらしに本田叩きが始まっただけ。
トップ下の話はほとんどないし、クラブで試合に出れてない選手をアギーレフォメで予想する以前の問題ということ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:18:39.32 ID:xmc7IOvN0.net
武藤ってスポンサー何処なの?

923 ::2014/08/27(水) 15:18:45.90 ID:EecH0ASL0.net
>>916
イタリアのメディアは本田を叩くことで
新聞売っていたからなあw
人の不幸は蜜とばかりに

インザーギが「本田の評価が低すぎる」と苦言呈したほどだからなw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:19:17.93 ID:thVRAcNc0.net
あの入団会見はガリアーニがやったんだよ
あの禿げの満面の笑みみたら分るよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:19:38.03 ID:2oOsTYwq0.net
大学を観てる者としては、武藤よりも断然、長澤と仲川なんだけどな
やっぱりタイミングって大事なんだな

926 ::2014/08/27(水) 15:19:49.48 ID:EecH0ASL0.net
>>922
柴崎と同じアディダスだよ

927 ::2014/08/27(水) 15:20:39.65 ID:ZbeCDhc5O.net
>>917
信者の鏡だな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:21:32.60 ID:XQFYc6Zy0.net
武藤10番で決まりだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:22:42.50 ID:xmc7IOvN0.net
>>926
そうか、じゃあもう次の推しメン決定じゃんw

さようなら香川、今までご苦労さん
まさか自身でこんな幕引きするとは思ってなかったよ

脳震盪は大事(おおごと)だから充分休んでくれ
お大事に

930 ::2014/08/27(水) 15:23:19.31 ID:+ELU+/3/0.net
>>916
入団会見はクラブの考えることだろ
あれが本田に期待してなのかどうかは当事者しかわからん
ただの妬み僻みじゃね

931 ::2014/08/27(水) 15:23:25.95 ID:7J0VTeLf0.net
         田中
     武藤       本田   
        

932 ::2014/08/27(水) 15:23:54.05 ID:gb6Z1Pq80.net
>>914
美談w
チームメイト同士が直接的、間接的に罵りあってたら
日本なんて勝てるものも勝てなくなるわな
見てる側もブラジルまでは我慢してた面はあると思うけど
ブラジルの結果については
やっぱり威張り散らしてる本田がいたら駄目だなと思ってる人も
多いだろう

933 ::2014/08/27(水) 15:24:24.07 ID:ZLwS23NK0.net
>>926
なんかメディア押してる記事いくつかあったからもしやとおもってたら
やっぱアディダスなんか

まあ香川よかいいだろ、Jでの試合見てても香川よりよっぽど期待できるわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:25:10.74 ID:xmc7IOvN0.net
>>928
さすがにいきなりは無理
順当に本田だろう
イタリアでアディダスの売り上げに貢献しているからな

935 :a:2014/08/27(水) 15:25:23.52 ID:uOwxKhWU0.net
>>899
香川のコメント追ってればわかるけど、サイドの前よりも後ろの真ん中やりたいタイプ
左ウイングよりはダイヤの左の方がマシって自分で言ってる
左ウイングよりもインサイドハーフのほうが可能性あると思う
本田もそうかとおもったけど、どうやら右ウイングとして生き残りそうだね

936 ::2014/08/27(水) 15:25:25.16 ID:ZLwS23NK0.net
>>931
さすがに1トップは岡崎だろうけど
こういう形もありうるな

937 :名無しさん:2014/08/27(水) 15:25:25.59 ID:xJ25WjA10.net
>>924
ガリじゃなくてバルバラだと思う
彼女の最初の仕事が会見のプロデュースだったはず

938 ::2014/08/27(水) 15:25:49.50 ID:+ELU+/3/0.net
>>932
威張り散らしてる本田ってどこ発信?

939 ::2014/08/27(水) 15:26:04.67 ID:agD1QGkXO.net
アディダス+そうか疑惑の若手っているの?
中村香川とアディダスってだけでここまで推されないと思うんだよね

940 ::2014/08/27(水) 15:26:17.20 ID:EecH0ASL0.net
親善試合は確か欠番にできるんじゃないかな。
だから10番は香川のままだろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:26:17.98 ID:xSRpr7QK0.net
武藤とか田中とかいうゴミは見たくねーよ
Jでおとなしくしてろ
ほんとオシムのときと似た流れになっててうんざり

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:26:21.73 ID:7fDMpO5D0.net
左サイドはTJも柏時代やっていたし、清武、齋藤も可能性あるから、
武藤は選ばれるかも微妙なラインじゃない

943 ::2014/08/27(水) 15:26:29.06 ID:Lu6wYCch0.net
ミランは地元で人気ないからああいうの大事なんだよ
スポンサー収入と放映権で運営してるから

944 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:26:37.09 ID:WzSj1aO60.net
>>918
お前の文章は脈絡が無さすぎて訳分からんし妄想を前提に語らないでくれw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:26:40.27 ID:thVRAcNc0.net
本田は威張り散らしてないよ
常々呼び捨てでいいと言ってるしな
アンチは捏造やめなよ
みっとも無いから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:27:18.93 ID:7wM/HUnS0.net
>>923
まだやってるよPSMで目に見える結果出してもスタメン無理って書いてるよ

947 ::2014/08/27(水) 15:27:40.71 ID:EecH0ASL0.net
いきなり武藤ってことはないか
たぶん香川の代わりは清武じゃないかな、
清武怪我もう治っているんだよな?

948 ::2014/08/27(水) 15:27:45.66 ID:DzGXc9gj0.net
>>922
イケメンだし1対1で勝負できるから、次の10番は武藤でいいな。つーか、香川が消えてくれれば誰でもいいやw
もうトルコ行きしか選択肢が残されていない、パッとしない上に素行不良実力不足の香川は放逐で

949 ::2014/08/27(水) 15:29:55.48 ID:awZy3bov0.net
>>894
ところであなたは本田がW杯後にのせたブログの記事には納得してる?
おれは納得出来なかったな。

経験不足、体力不足、長所の最大化っていう内容をみて、これは要するに「今までのやり方は正しいが、その徹底ができてなかったんだ。今まで以上に頑張りたい」ということだと理解した。
経験積んでコンディションあげて、自分たちのサッカーを貫こうとしてるように思える。

例えば、体力不足は、本田含む調子落としたスター選手を使うから生じてる。そうなった原因の一つには新しく呼ばれた選手を使わない、使いこなせない中盤の選手たちの存在があると思う。
こういうことに目を向けるのが、物差しの話だと思ってたから、期待はずれ感が拭えないんだよ。

950 ::2014/08/27(水) 15:30:32.27 ID:+ELU+/3/0.net
>>946
ガゼッタの開幕戦最新予想では本田スタメンだってよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:31:31.09 ID:rYFz7jqL0.net
武藤10番でいいよ
元から代表10番なんて汚れてるんだし、いつかの親善でも家長がナゼか付けたりしてただろ
アディダス選手なら誰でもいい
香川以外な

952 ::2014/08/27(水) 15:31:48.91 ID:gCU04OOq0.net
本田が生きるのは使う側にまわることで岡崎、柿谷、原口、武藤あたりが必要
大迫、清武、香川、宇佐美あたりが入ると停滞するぞ

953 ::2014/08/27(水) 15:32:43.11 ID:+ELU+/3/0.net
なんかスレ立てできなかった
誰かお願いします

954 ::2014/08/27(水) 15:33:09.05 ID:DzGXc9gj0.net
あーでも、有望株に呪われた10番を付けさせるのは危険だな
権田にでもやっとくか

955 ::2014/08/27(水) 15:33:12.78 ID:6A+KNikZ0.net
ミランは地元で人気あるんじゃないの?

956 :a:2014/08/27(水) 15:34:05.62 ID:uOwxKhWU0.net
能力的には本田は必要だから考え方に問題があっても監督がうまくコントロールすればいいだけだろうと思う
セードルフもインザギもそうやって本田を使ってる
従わないとわかった時には外せばいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:34:48.27 ID:rGT6f1Vo0.net
>>940
挽回できるチャンスがあるんだから給料下げてでも移籍すべきなんだよね。
年内までは香川の10番は保証されてると言っていい。

958 ::2014/08/27(水) 15:34:57.01 ID:EecH0ASL0.net
>>949
ごめん、もう出かけないといけないから。

959 ::2014/08/27(水) 15:35:31.65 ID:gb6Z1Pq80.net
>>938
元々代表内でも下手クソ、鈍足と見られてるのに
テレビ、新聞向けにはペラペラ喋って王様ヅラしてるだろ
内田、吉田は小馬鹿にして
気に入らないFwは間接的に排除
あれでチームに戻っていい兄ちゃん顔しても信用されるわけない

960 ::2014/08/27(水) 15:35:41.40 ID:Lu6wYCch0.net
ないない インテルのほうが人気ある
ミランは放映権とスポンサーが収入の大部分
そしてイタリア代正義はユーべ

961 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:35:53.32 ID:WzSj1aO60.net
>>955
ミランはイタリア人のチームでインテルは外人の用兵チームだしミランの方が人気あるんじゃない?、
ただ人気は両方あるけどユーヴェには敵わない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:36:31.93 ID:QQbRywDg0.net
>>958
あ、都合が悪くなって逃げたw

963 ::2014/08/27(水) 15:37:28.36 ID:awZy3bov0.net
>>959
丁寧だなw
じゃぁいってらっしゃいませ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:37:33.79 ID:mOl/dydl0.net
誰でもいいだろ不吉な10番など

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:38:28.40 ID:thVRAcNc0.net
10番は香川でいいだろ
鼻血だしたんだし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:39:15.61 ID:rGT6f1Vo0.net
>>964
不吉というより分不相応な人に10番つけさせてきた結果かと。

967 ::2014/08/27(水) 15:40:15.76 ID:+ELU+/3/0.net
>>959
それが王様面って思ってんのは君を含む外野だろ
内側からそういうのって発信されたのか?
たしかあれって代表内では本田いじりの対象じゃなかったっけ?

968 ::2014/08/27(水) 15:40:56.92 ID:DzGXc9gj0.net
0番があれば、香川にぴったりなんだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:41:16.96 ID:n/wPNq+00.net
イタリアで一番人気あるのはユーベ
ただ、海外だと二大ミラノじゃね

970 ::2014/08/27(水) 15:43:27.03 ID:gb6Z1Pq80.net
>>956
本田がいるとチームが一体化できずに腐っちゃうんだよ
監督がフォローする側に回らなくちゃならなくなって、監督の求心力も低下する
それも本田如きのプレーレベルの選手の扱いについてになるから
チーム作りの観点からはレベル低すぎる話

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:44:41.60 ID:jZkZ0/na0.net
アギーレジャパンPart44
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409121620/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:44:51.27 ID:rGT6f1Vo0.net
>>970
次スレ頼むわ。
>>950は立てられいから。

973 ::2014/08/27(水) 15:45:27.42 ID:+ELU+/3/0.net
>>971
ありがとう

974 ::2014/08/27(水) 15:45:39.15 ID:Hr1jKLh10.net
チリみたいにみんなで攻撃も守備もチーム全員で戦うチームにしてほしい
「〜中心」のチーム作りなんか超Sランク級の選手なんかいない日本には無理だから
もう2度と止めてほしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:45:47.62 ID:rGT6f1Vo0.net
>>972は取消。

976 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:45:58.88 ID:WzSj1aO60.net
ID:gb6Z1Pq80

張り切って妄想振りまいてるな

977 :a:2014/08/27(水) 15:46:08.47 ID:uOwxKhWU0.net
威張ってたかどうかはともかく、本田の考える夢想的なサッカーに異を唱える奴があんまいなかったことは確かだと思うよ
実力的に無理だったのかもしれないが滑り込みで入ったのが大久保じゃなくて松井だったらよかったのにな
松井は親友であるがゆえに本田に厳しいことを言うこともあったし、ブラジルやフランスと戦ったあとも
日本はやっぱり守備的な戦い方をしないと無理って言ってたし

978 ::2014/08/27(水) 15:46:41.89 ID:7J0VTeLf0.net
中盤の構成はどうなるだ
底には高橋もってくるとして
インサイドには細貝か米本で
残り一枠が誰になるんだ?

          ○
       ○     ○
        ?  細貝
         高橋

長谷部みたいなのか青山みたいなのか
青山みたいなの置くとしたら柴崎あたりか?
長谷部みたいなのは誰かいるか?
細貝を底にもってくるやり方もありか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:46:50.13 ID:rGT6f1Vo0.net
>>971


980 ::2014/08/27(水) 15:47:18.51 ID:2AsOndmr0.net
でも単純になんで本田って謝らないのかなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:48:08.08 ID:rGT6f1Vo0.net
>>978
高橋を持ってきたのはF東でアンカーやってるから?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:48:26.56 ID:XQFYc6Zy0.net
でもやっぱり本田ボランチの人か

983 ::2014/08/27(水) 15:49:13.07 ID:+ELU+/3/0.net
>>980
本田に直接聞いたほうが早い
ここで想像したところでどうなるものでもなし
考えるだけ無駄

984 :a:2014/08/27(水) 15:49:21.39 ID:uOwxKhWU0.net
細貝はアンカーできるのはカバーリングが上手いタイプ
自分は守備的と言ってもガツガツ行くタイプなので無理っていってる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:50:12.44 ID:QQbRywDg0.net
>>984
それは一体何時言ったのよw

986 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:50:27.85 ID:WzSj1aO60.net
>>980
気持ち悪いな、謝れとかw

987 :a:2014/08/27(水) 15:50:53.84 ID:uOwxKhWU0.net
>>985
ザック就任2試合目だからかなり昔の話ではある

988 ::2014/08/27(水) 15:50:55.59 ID:Hr1jKLh10.net
>>984
02年の戸田なんかもアンカーってタイプのボランチではなかったよな。
俺の中で最高のアンカーはピルロだわ

989 ::2014/08/27(水) 15:51:03.47 ID:gb6Z1Pq80.net
>>967
内側からは本田は困った存在だが
堂々と表沙汰にするわけにもいかないので、常識的にやらない
内田だけでなく多くのJ関係者が間接的な表現で警告を出してる
自分達のサッカー=本田のサッカーだから
前園、福田みたく直接批判するケースもある

990 ::2014/08/27(水) 15:51:42.92 ID:uK+yiqlS0.net
3部相手に 鼻 血 交 代 の香川は代表にくるん?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:53:40.21 ID:QQbRywDg0.net
>>987
そんな古い話に意味は無いだろw

992 ::2014/08/27(水) 15:54:16.65 ID:+ELU+/3/0.net
>>989
前園福田も外野だろ
中からないならただの妄想でしかないぞ

993 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/27(水) 15:55:56.59 ID:WzSj1aO60.net
>>992
そいつに何いっても無駄だよ、ひたすら妄想で本田を叩き続ける可哀想な人だし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:56:39.52 ID:M1dq0unI0.net
カガシン発狂中w

995 ::2014/08/27(水) 15:56:55.37 ID:+ELU+/3/0.net
>>989
あと何かであったと思うんだけど
本田は俺たちの話を聞いてくれるっての内田発信じゃなかったっけ?

996 ::2014/08/27(水) 15:58:42.49 ID:mg3S+HP90.net
>>980
試合直後のインタビューで「口だけで終わって申し訳ない」て謝ってたじゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:58:44.35 ID:QQbRywDg0.net
>>995
聞くだけで自分の意見は変えないけどな

998 :名無しさん:2014/08/27(水) 15:58:55.75 ID:xJ25WjA10.net
>>995
大迫も今野も言ってる。
皆の意見を聞いてくれるって

999 ::2014/08/27(水) 15:59:04.74 ID:gb6Z1Pq80.net
本田に都合悪い話は全部妄想で片付けるのは悪い癖
日本代表にとってマイナスにしか
ならない

1000 ::2014/08/27(水) 15:59:19.08 ID:7J0VTeLf0.net
セントラル3人なら底に細貝はどうなんだろうか
2人だと細貝みたいなのだとカバーリング能力とか厳しそうだけど
クラブで細貝がどう使われてるかしらんが
欧州クラブと日本人で構成される代表ではまわりの選手との
兼ね合いがあるからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200