2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレジャパン Parte50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:53:59.36 ID:Fky/9fSb0.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Parte48(実質49)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409248976/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:55:04.42 ID:Fky/9fSb0.net
Road to Russia

◆2014年
9/5(金) 19:25 親善 ウルグアイ @札幌 フジ
9/9(火) 19:20 親善 ベネズエラ @横浜 テレ朝
10/10(金) 19:25 親善 ジャマイカ @新潟 フジ
10/14(火) 親善 ブラジル @シンガポール TBS
11/14(金) 親善 ホンジュラス @豊田
11/18(火) 親善 パラグアイ @長居

◆2015年
1/9(金)-31(土) AFCアジアカップ @オーストラリア テレ朝・NHKBS1
1/12(月) 16:00 D組第1戦 パレスチナ @ニューカッスル
1/16(金) 17:00 D組第2戦 イラク @ブリスベン
1/20(火) 18:00 D組第3戦 ヨルダン @メルボルン
1/23(金) 15:30or18:30 準々決勝 @キャンベラorシドニー
1/26(月)or27(火) 18:00 準決勝 @シドニーorニューカッスル
1/30(金)or31(土) 18:00 三決@ニューカッスルor決勝@シドニー
2-3月 FIFA W杯アジア1次予選(兼AFCアジアカップ2019予選)組み合わせ抽選会
3/27(金) 親善 未定 @未定
3/31(火) 親善 未定 @未定
6/11(木)・6/16(火) FIFA W杯アジア1次予選第1・2節
8月 EAFF東アジアカップ @中国 (国内組)
9/3(木)・9/8(火)・10/8(木)・10/13(火)・11/12(木)・11/17(火) FIFA W杯アジア1次予選第3-8節

◆2016年
3/24(木)・3/29(火) FIFA W杯アジア1次予選第9・10節
9/1(木)・9/6(火)・10/6(木)・10/11(火)・11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第1-5節

◆2017年
3/23(木)・3/28(火)・6/13(火) FIFA W杯アジア最終予選第6-8節
6/17(土)-7/2(日) FIFAコンフェデレーションズカップ @ロシア
8/31(木)・9/5(火) FIFA W杯アジア最終予選第9・10節
10/5(木)・10/10(火) FIFA W杯予選アジア地区プレーオフ(H/A)
11/9(木)・11/14(火) FIFA W杯予選大陸間プレーオフ(H/A)
12月 FIFA W杯ロシア大会グループリーグ組み合わせ抽選会

◆2018年
6/8(金)-7/8(日) FIFA W杯ロシア大会

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:55:43.38 ID:Fky/9fSb0.net
9/5ウルグアイ戦・9/9ベネズエラ戦招集メンバー

▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(浦和)
林彰洋(鳥栖)

▽DF
水本裕貴(広島)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
坂井達弥(鳥栖)
酒井高徳(シュツットガルト)
松原健(新潟)

▽MF
長谷部誠(フランクフルト)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
田中順也(スポルティング・リスボン)
森岡亮太(神戸)
扇原貴宏(C大阪)
柴崎岳(鹿島)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(ミラン)
柿谷曜一朗(バーゼル)
大迫勇也(ケルン)
皆川佑介(広島)
武藤嘉紀(F東京)

4 ::2014/08/29(金) 12:37:30.72 ID:td5JQAPS0.net
アギーレ

 「試合は90分あり、その中でインプレーは半分の48分くらい。後は試合が止まっている。
ピッチには22人いるので、1人がだいたい2分ボールを持つことになる。
ボールを持っていない88分にその選手は何をしているか、チームのことを考えるという意味で
私はその部分を見ている。走らない選手を呼ぶことはない」

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:02:15.04 ID:vlur5uNHi.net
前スレ
アギーレジャパン Part48(実質49)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409248976/
アギーレジャパン Part47(実質48)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409216534/
アギーレジャパン Parte46(実質47)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409216409/
アギーレジャパン Part46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409208451/

6 ::2014/08/29(金) 15:27:27.69 ID:qcmERsB38
【サッカー】グロスクロイツが香川に復帰を要請
ttp://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140829-OHT1T50119.html

私の小さな醜い友人が ついに戻ってくる!
http://instagram.com/p/rsEJdRr8Cm/

hasslichen Freund Shinji
ドイツ語 hasslich 醜い, みっともない

7 ::2014/08/29(金) 15:22:56.45 ID:f9xeX2yx0.net
>>1


8 ::2014/08/29(金) 15:23:11.74 ID:lnmqUVSk0.net
武藤は小1の時から10キロ走ってから練習だってよ左サイドに長友が2人居るみたいなもんだな、まあ長友よりシュートは上手いけど
「バディで影響を受けた指導者は、園長。鈴木さんという方なんですけど、園長はひたすら走らせるんです。
もともと陸上をやっていた方で、もう走ることがどれだけ大切かって。小一のときから、まず10キロ走らされて。そこから練習なんです」

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:23:14.03 ID:s9R2azcW0.net
>>1
新スレはここでいいのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:24:22.78 ID:f8x6mxSp0.net
>>1
改めて

アギーレ
DFは3人の時も、4人の時も、5人の時もある。
シチュエーションに応じて、4?3?3から5?2?3に変化することもあるし、
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
試合の状況に応じてフレキシブルにシステムを使っていきたい。
基本は4?3?3を考えているが、展開によっては3?4?3になったりもする。
その時の選手の状況、試合の展開によって変えていきたい。

11 ::2014/08/29(金) 15:25:05.71 ID:xVlMS3m80.net
>>1


前スレ立てて一度も乙されなかったこの気持ち届け!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:25:30.54 ID:vkzVB6x70.net
武藤はアディダスで香川好きで名波推しだからまだ分らんぞ
本田イズムを継承出来れば覚醒するだろうが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:26:59.56 ID:KXZgpAI40.net
予想スタメン(4-3-3)
https://pbs.twimg.com/media/BwKrTcrCcAABXYC.jpg:large?.jpg

----------------大迫(皆川)------------------
岡崎(柿谷)------------------------本田(武藤)
--------柴崎(田中)-------長谷部(森岡)-------
----------------細貝(扇原)------------------
長友(高徳)------------------------宏樹(松原)
---------吉田(坂井)----森重(水本)-----------
--------------川島(西川・林)-----------------

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:27:21.83 ID:zU1a3sFc0.net
【妥当】
川島 西川 長友 吉田 酒井宏 酒井高 長谷部 岡崎 本田 大迫

【場違い】
林 水本 森重 坂井 松原 細貝 田中 森岡 皆川

【ごり押し】
扇原 柴崎 柿谷 武藤

こんな感じか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:27:50.73 ID:zU1a3sFc0.net
日本に4-3-3が無理な理由

・ウィングの人材不足
・ボランチの人材不足
・ハイプレスの文化がない
・守備が脆い
・ボールウォッチャーが多い
・カウンターが下手

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:27:55.78 ID:f8x6mxSp0.net
改めて

アギーレ 
相手よりボールを持つチーム。相手より攻撃を仕掛けるチーム。
だが、バランスのとれたチームを目指したい。
最初は日々のトレーニングから始めるが、簡単ではないと思う。
しっかりスペースを使いながら相手よりボールを持つ状況を作ること。
そして失ったらすぐに奪い返す姿勢を見せたい。
賢いチームでなければならない。
ピッチの各エリアで何をしないといけないか、仕事を把握することが必要だと思う。

17 ::2014/08/29(金) 15:28:29.49 ID:7nfj0nS30.net
【サッカー】グロスクロイツが香川に復帰を要請
ttp://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140829-OHT1T50119.html

私の小さな醜い友人が ついに戻ってくる!
http://instagram.com/p/rsEJdRr8Cm/

hasslichen Freund Shinji
ドイツ語 hasslich 醜い, みっともない

18 ::2014/08/29(金) 15:29:15.63 ID:lnmqUVSk0.net
武藤の話し
http://dourakumon.com/index.php/chihiro_honda/4110

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:29:23.07 ID:IIGKsJd00.net
>>13
リンクがみれないんだけど誰かの予想?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:29:37.94 ID:s9R2azcW0.net
  長友 岡崎 本田
  柴崎 細貝 長谷部
豪徳 吉田 森重 宏樹
      西川

この方いいな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:31:05.38 ID:zU1a3sFc0.net
名波の予想が一番近いんだよ

  武藤 大迫 岡崎
      本田
   長谷部 細貝
長友 吉田 森重 酒井宏
      川島

LF(Left Forward)を柿谷にすれば俺の予想と一致

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:31:32.73 ID:Lto4s8V60.net
>>19
スポニチ予想

23 ::2014/08/29(金) 15:33:50.95 ID:a8kDE2Ck0.net
そういやハードワークできるメンツを選んだのになぜか柿谷がはいってるなwwwww
アギーレも口だけだわwwwwwwwwwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:34:17.64 ID:IIGKsJd00.net
>>21
2ボランチじゃなく3セントラルだと思うな。
アギーレの433はセントラルを正三角形にしてないから。
名波がトップ下残したい願望フォメだろ、それw

25 ::2014/08/29(金) 15:34:45.51 ID:7nfj0nS30.net
>>15
前スレのSHは守備しないという主張の創価婦人部の婆か
ニワカなのバレバレでウザイ
守備脆いから4-3-3なんだろ
南アだって4-3-3(4-1-4-1)だっての
全然わかってないくせにえらそうだな
まあ4-3-3じゃ香川のポジないもんなw

26 ::2014/08/29(金) 15:35:29.64 ID:rU7MOCMZ0.net
本田なんかまったくいらんと思うがなぁ
柴崎使え柴崎
若手フィットさせるほうが重要だ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:35:38.25 ID:f8x6mxSp0.net
>>13
扇原アンカー/CBか
何年か前やるとかやらないとか言ってた気はするけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:35:39.76 ID:vkzVB6x70.net
香川にはポジあるだろ
スタンドに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:36:34.50 ID:zU1a3sFc0.net
>>25
アギーレはエスパニョール時代は4-2-3-1だから
日本でもそれを踏襲する可能性は高いよ

>>25
それ4-3-3じゃなくて4-1-4-1だろ
4-3-3とは全く別だからな
4-3-3はウィングは深い位置まで下がらないから
FWラインとMFラインがフラットになってプレスかける
それをハイプレスという

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:36:50.29 ID:2BF5p2cV0.net
メンバー発表有ったんだから呼ばれてる選手の話しろや
香川とか言ってるやつはNGにぶっこめ

31 ::2014/08/29(金) 15:37:55.36 ID:ErKK/xWni.net
>>26
ポジション違うんですが

32 ::2014/08/29(金) 15:38:16.66 ID:M4K3dGzr0.net
ID:zU1a3sFc0 香川信者 現代サッカーではSH守備しなくてもいいらしい

33 ::2014/08/29(金) 15:38:47.37 ID:7nfj0nS30.net
>>21
まあ本田はウイングよりインサイドハーフの方がいい
あと岡崎どうなんだろう?
4-3-3だとポジないかも
4-3-3のサイドは個人で打開できないと厳しい
結局、本田が上がって4-5-1になりそう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:38:55.58 ID:IIGKsJd00.net
>>29
アギーレの初会見、今回の召集メンバーみてれば4231の可能性は遥かに低い。
どうしてもトップ下残したいきみの願望はよくわかったからw
香川の守備免除はアギーレジャパンでないから、トップ下が残っても無理だと思うけどね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:39:19.24 ID:zU1a3sFc0.net
>>25
4-3-3の画像
http://www.coachingsoccertactics.com/wp-content/uploads/2014/05/Article-11-MadridPressvAtleti-1.jpg

勉強しておくように

36 ::2014/08/29(金) 15:40:04.10 ID:7nfj0nS30.net
>>29
4-1-4-1も4-3-3だってのw
4-3-3も守備時4-1-4-1になる事が多い
また逆も然り

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:40:45.86 ID:vkzVB6x70.net
本田は左サイドも出来そうだな
一回やらせてみろよ

38 ::2014/08/29(金) 15:40:59.53 ID:4GqXqOObO.net
ーーーー岡崎ーーーー
ーーーー(大迫)ーーー
ー武藤ーーーー本田ー
ー(柿谷)ーー(皆川)ー
ーー田中ーー柴崎ーー
ーー(盛岡)ー(扇原)ー
ーーーー細貝ーーーー
ーーー(長谷部)ーーー
長友ー坂井ー森重ー酒井
(酒井)(吉田)(水本)(松原)
ーーーーー林ーーーー
ーーーー(西川)ーーー

39 ::2014/08/29(金) 15:41:31.35 ID:M4K3dGzr0.net
香川はクリロナロッベンより攻撃しょぼいのに彼らより守備しなくてもいいんだって

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:41:34.17 ID:zU1a3sFc0.net
>>32
何度も書いてるがSHは低い位置まで下がってくる必要はないってことな
カウンターできなくなるから
カウンターとはいかなくても前に人がいないとボール渡せる選手がいないじゃん
攻撃する時どうするの?

>>34
4-2-3-1だってSHを上げれば4-3-3だよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:41:45.67 ID:QzfRS+6h0.net
>>30
了解
NGID:vkzVB6x70
NGID:7nfj0nS30

42 :haSe:2014/08/29(金) 15:41:54.67 ID:k+PjaOGY0.net
カガシン必死に433と武藤叩くの巻

43 ::2014/08/29(金) 15:41:55.39 ID:rU7MOCMZ0.net
>>31
フォメがわからん以上被る可能性はある
中盤の前でも後ろでもいらんけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:42:05.32 ID:K1hKY1FR0.net
あまり注目されてないけど
若手で何度も視察したFC東京の権田を外して林を呼んだのは結構大きい意味がありそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:42:31.53 ID:QzfRS+6h0.net
追加
NGID:M4K3dGzr0

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:42:55.23 ID:FRwAFOsO0.net
>>13
これを元に番号振ってみた

1、川島
2、吉田
3、森重
4、宏樹
5、長友
6、細貝
7、柴崎
8、長谷部
9、岡崎
10、本田
11、大迫

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:43:03.91 ID:zU1a3sFc0.net
>>36
全くならない
>>35の画像参照

>>39
攻撃できないなら守備で貢献しろってのが日本的な考え方なんだよ
攻撃の選手が攻撃で貢献できないなら守備をするのではなく監督がベンチに引っ込めればいい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:43:12.47 ID:IIGKsJd00.net
ID:zU1a3sFc0
NG推奨
香川信者の願望をいちいち相手にするの阿呆らしいよw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:44:32.27 ID:vkzVB6x70.net
武藤は真ん中できないのか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:44:40.83 ID:zU1a3sFc0.net
俺はカガシンではないし明確に香川以上だと言える選手がいれば
潔く認めるけどな
むしろそういう選手に出てきてもらいたいものだが
でも実際はW杯で何度も香川を外したがその代わりとなった柿谷や岡崎は言うまでもなかった
そしてザックは最終的に香川を使ったわけだからね
香川以上の選手がいないってのが現状

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:45:23.52 ID:f8x6mxSp0.net
>>21
523に変化するって言ってんだから
無理繰りはやめよう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:45:24.78 ID:2BF5p2cV0.net
>>44
林の方がセービングは上手いからなあ
権田は前に出るのは凄いけどそんな事より先ずは基本的な部分だろ

53 ::2014/08/29(金) 15:45:34.85 ID:7nfj0nS30.net
>>40
4-3-3でも色々な形があるということだよ
4-1-4-1は表記上の数字ではなく、役割が4-3-3と全く同じ
4-3-3=4-1-4-1と言い換えて問題ない

ttp://blog.livedoor.jp/attacking2/archives/50977414.html

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:45:43.96 ID:IIGKsJd00.net
>>13>>46
このフォメが一番ありそうだし、背番号も宏樹と吉田を入れ替えるぐらいで無難だな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:46:44.52 ID:wVHKwi+50.net
香川もコートジボワール戦とその後の態度がサッカーファンを怒らせたわけだが
あんまり恨みを買うといいいことないぞ
今回の鼻血もそうだ
俺の会社の上司は長年部下から嫌われててそれが原因でやめた奴が沢山いたが
今どうなったかというと職場で倒れて入院してすぐ死んだよ
あんまりファンを舐めないほうがいいぞ

56 ::2014/08/29(金) 15:46:56.94 ID:f9xeX2yx0.net
>>11
ドンマイw
ちょっと寂しいよな・・・

57 ::2014/08/29(金) 15:47:04.67 ID:P/HqXkbYi.net
ちなみに口田圭はアギーレJAPANでも4番なのか?

58 ::2014/08/29(金) 15:47:13.04 ID:pPdYAAd30.net
>>46
それ元に振るなら本田7、柴崎10でいい

59 ::2014/08/29(金) 15:47:25.85 ID:ErKK/xWni.net
>>43
まず本田がいらないとかただの言いがかりなんだよなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:47:25.91 ID:QzfRS+6h0.net
>>48
追加了解!
NGID:zU1a3sFc0

61 ::2014/08/29(金) 15:47:31.08 ID:M4K3dGzr0.net
>>47攻撃でも守備でも大久保の方がよかった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:47:31.04 ID:zU1a3sFc0.net
>>53
4-3-3≠4-1-4-1だよ
>>35の画像参照

63 ::2014/08/29(金) 15:47:57.88 ID:xVlMS3m80.net
そもそも背番号の振り直しってどのタイミングだっけか

64 ::2014/08/29(金) 15:48:36.39 ID:7nfj0nS30.net
一枚の画像だけで説得力が無いんだよ創価婆の主張
サッカーやったこと無いから4-3-3、4-1-4-1という見かけ上の数字に拘る
実際やってみれば4-1-4-1は4-3-3の亜種だとわかるのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:48:56.43 ID:KXZgpAI40.net
>>63
アジアカップじゃない
欠番許されないから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:48:59.33 ID:QzfRS+6h0.net
はい抹殺!
NGID:wVHKwi+50

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:49:03.71 ID:K1hKY1FR0.net
>>52
だから若手を積極的に起用するアギーレが権田を外して
林を入れたことは大きな意味があるってこと

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:49:19.56 ID:2BF5p2cV0.net
>>63
次回はアジアカップ本番
公式戦だから欠番が認められない

69 ::2014/08/29(金) 15:49:32.29 ID:f9xeX2yx0.net
>>63
公式戦前じゃね?

70 ::2014/08/29(金) 15:49:32.97 ID:M4K3dGzr0.net
岡崎なんてSHでも守備してたように見えたけど
それでいて香川より攻撃でも貢献してたようにも見えたな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:49:54.33 ID:vkzVB6x70.net
香川は守備しないってよりも出来ないんだよね
能力不足で

72 ::2014/08/29(金) 15:49:57.17 ID:rU7MOCMZ0.net
>>59
なんでいらないかなんてW杯で死ぬほど語られただろ
今更言うことか?

73 ::2014/08/29(金) 15:50:16.69 ID:S2jyyUv10.net
>>40
カウンターカウンターしつこいが、その大事なカウンター時に、
敵にプレゼントパスしたり、ロストしやすい味方に横パスしたの誰だっけ?

せっかくの大事なカウンターチャンスをつぶしたの誰だっけ?

74 ::2014/08/29(金) 15:50:28.39 ID:9Zi15fdv0.net
>>67
権田に伸び代を感じなかっただけじゃね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:50:28.59 ID:2BF5p2cV0.net
>>67
でも林と権田って年齢は一つしか違わないんじゃない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:50:57.53 ID:zU1a3sFc0.net
もし仮に3ボランチの4-3-3をするとしても
4-2-3-1と比べ攻撃の選手が1人減って
ボランチの選手が1人増えるわけで
当然守備的になってしまうことくらいわかるよな
つまりザックJAPAN以上に攻撃が弱くなるということ
今回選ばれてる柴崎 長谷部 細貝 扇原には得点力は一切ないからな
もちろんパスやドリブルも下手
批判を避けるために守備的なチームを作ってロースコアの試合をして
接戦かのように見せかけるのは詐欺師の手法

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:51:42.56 ID:KXZgpAI40.net
>>67
大型のキーパーが好きなんかな
実力でも林のほうが上だと思うけど

78 ::2014/08/29(金) 15:51:57.37 ID:7nfj0nS30.net
4-3-3(フラット)
ttp://perfectsoccer.shin-gen.jp/4-3-3-flat.html
ディフェンス戦術

3トップによるフォアチェックがうまく機能すればショートカウンターを仕掛けることができます。
一方で中盤でのプレッシングが人数的に不利であるため、多くのチームはリトリートによる後退守備を行うことが多く、自陣でしっかりとディフェンスの陣形を整えてから安全にボール奪取する戦術が好まれるようです。

実際には4-3-3は守備時4-1-4-1になる事が多い
創価婆の言うようなハイプレスからのショートカウンターなんてむしろ少数派

79 :haSe:2014/08/29(金) 15:52:01.67 ID:k+PjaOGY0.net
今回どのクラブも2人までしか呼ばれてないだろ
で東京は武藤と森重が呼ばれると

80 :かきくけこ:2014/08/29(金) 15:52:12.13 ID:BIte1ysu0.net
>>63
そう、それあまりしないよね。
背番号シャッフルとかすればいいのに。
だから、五輪で清武17番とか内田7番とか、
ワールドユースで小野13番とか、遠藤11番とか、
10W杯で内田6番とか。
まぁきりがないが。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:52:32.08 ID:2BF5p2cV0.net
>>75
自己レス、ググったら林の方が2つ上だな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:52:37.71 ID:zU1a3sFc0.net
香川を批判してる人はW杯を見てないんだろうな
香川以上の左がいないから香川が出続けたわけで
そしてアギーレも香川に招集かけてたよな
香川が復帰すればLFは香川だよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:52:42.76 ID:IIGKsJd00.net
林彰は権田と1つ違いの年齢?
もっと上かと思ってたw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:53:23.79 ID:f8x6mxSp0.net
>>54
俺は森重、吉田がアンカー/CBだと思ってんだがなあ
細貝、扇原、うーんって感じ

85 ::2014/08/29(金) 15:53:37.84 ID:0Y3rOo3A0.net
>>76
現代サッカーで攻撃陣w守備陣wとわける必要はないよ
長友と内田をWBで使うとDFが増えてーレベルのチンプンカンプン
長友と内田は並のSHより攻撃力あるっつの
ついでにいうと柴崎はJで5ゴールしてるから
珍しいゴールできるボランチ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:53:39.89 ID:vkzVB6x70.net
香川以上の左ってギャグかよ
0G0AならJリーガーでも余裕で出来る

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:53:59.50 ID:zU1a3sFc0.net
>>78
日本人が書いた戦術論なんて意味ないよ
海外の戦術を翻訳してるならともかくね
俺は後者だから
日本人が考えるとどうしてもガラパゴスになっちゃうから
俺は現地の生の声を聞くようにしてる
それがグローバル社会に対応するということ

88 ::2014/08/29(金) 15:54:42.39 ID:0Y3rOo3A0.net
瓦斯は森重だけだったんだよ
香川と原口の離脱で武藤が呼ばれただけで、権田や米本は最初から入っていません

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:54:46.76 ID:IIGKsJd00.net
>>79
そんな線引きないだろ。
ナビスコ杯ベスト8からも召集されてるんだからw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:54:58.15 ID:2BF5p2cV0.net
>>84
CBからボランチへのコンバートって難しいよ
運動量が全然違うから付け焼き刃はしんどい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:55:29.35 ID:s9R2azcW0.net
433でリトリートした時は4141じゃなくて451になる方が多いと思うんだが
なぜ4141とかインサイドハーフが中途半端に高い位置にいるんだ?

92 :www:2014/08/29(金) 15:55:47.77 ID:U96Zk4GL0.net
ボランチとアンカーとセンターハーフの区別もつかない素人が訳知り顔で語っててウケルw

93 ::2014/08/29(金) 15:55:53.83 ID:f9xeX2yx0.net
>>84
足の遅い吉田にアンカー(ボランチ)は無理

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:55:59.24 ID:zU1a3sFc0.net
>>85
分ける必要はあるよ
なぜなら相手ゴールに近い位置にいる選手、自陣ゴールに近い位置にいる選手、
こういう絶対的な位置関係があるわけで、当然やるべきことも違ってくる
全員攻撃、全員守備なんて幼稚園のサッカーの考え方であって
実際には明確に攻撃と守備の選手が分かれてる
そしてそれをつなぐのがMFというポジション
バランス感覚が大事なんだよ
日本の場合はそのバランス感覚がなく守備的MFという言葉にこだわりすぎて
守備のポジションという考えを持つ人が多いが

95 :かきくけこ:2014/08/29(金) 15:56:14.15 ID:BIte1ysu0.net
>>81
87年5月と89年3月だから1個違いだろ、学年でいうと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:56:15.11 ID:KXZgpAI40.net
>>84
細貝も扇原もクラブでアンカーやってるから自然じゃないかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:56:16.63 ID:f8x6mxSp0.net
>>79
どこかのタイミングで川島が外れて、林、西川、権田の争いになると思う
こうなると、かなり熾烈だよな

98 ::2014/08/29(金) 15:56:26.28 ID:M4K3dGzr0.net
守備的=攻撃が弱いって発想がサッカー初心者
オランダがスペイン相手に5点も決めたられたのは守備的だったから

99 :haSe:2014/08/29(金) 15:56:34.60 ID:k+PjaOGY0.net
???
国内組視察より先海外組全員よばれて
国内組召集決定の前に辞退者がでてるんだが

100 ::2014/08/29(金) 15:57:01.24 ID:xVlMS3m80.net
アジアカップ把握
とりあえず暫定で森岡あたりが10番かな

>>80
まーあんまやっちゃうとユニ買った方はたまったもんじゃないからね

101 ::2014/08/29(金) 15:57:13.72 ID:7nfj0nS30.net
>>91
4(1)41
()の中の1はアンカー
2ブロックの間にもう一人挟むことでバイタルを攻略されにくくする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:58:04.38 ID:zU1a3sFc0.net
>>92
本場英国ではいちいち分けないからね
すべてセントラルミッドフィールダーとして統一
ジェラードは日本でいうならアンカーのポジションだけど、セントラルミッドフィールダーと呼ばれているよ
シティなど4-2-3-1のチームの2ボランチは、英国では2セントラルミッドフィールダーな
略してセントラルなどとも呼ばれるが
インサイドハーフ、アンカーなんて言ってるのは日本人だけ
ボランチっていう言葉もブラジルでは決して守備的ではなくバランスの取れた選手を指すみたいだが
つまり長谷部や細貝とかへたくそはボランチではない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:58:59.89 ID:zU1a3sFc0.net
>>98
スペインがやる気なかっただけだよ
トーレスやアロンソのコメントを見ていないのかな
そしてオランダはコスタリカやオーストラリアに苦戦したのを見てないのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:59:08.64 ID:s9R2azcW0.net
>>101
現代サッカーだとアンカーは守備の時できるだけCBの間まで下がらない
バイタル空いて危険だから

むしろ中央絞り気味でインサイドハーフかSHがSBの位置まで下がったりする

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:59:24.43 ID:z3c2whhA0.net
>>26
どっちも守備しないから同じだ

106 :アンドレアピエロ:2014/08/29(金) 15:59:39.73 ID:hMuTobiFI.net
>>78
まぁ守備時はかならず4141になるわけでもないけどな
引いて守る際は4141ってだけで、選考の仕方からみれば433でのハイプレスが第一目標だろう
そこが突破されればアンカースタイル採っての4141へシフトって感じで
むしろ目指すのは局面局面でスタイルを変えるアギレの言う柔軟性ってヤツだろう
守備時も状況次第で考えて動ける選手が求められるだろうな
ブラジルで見せたような前後分断サッカーじゃなく、前から行く時引いて守る時を個人個人が状況を判断し、チームとして一体に動けるかどうか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:59:47.06 ID:2BF5p2cV0.net
「自分たちの仲間として、彼(森岡)のような選手が選ばれるのはすごくうれしい。
ここまで彼が続けてきたことが証明された。若くて才能のある選手であり、彼の努力が報われたと思う」
と森岡の代表初選出を讃えるのは、神戸MFシンプリシオ。

彼はまた、昨シーズンまでC大阪でプレーしていたこともあり、扇原のよさも理解している。
「彼(扇原)はロングレンジでのボールを出せるし、チームの攻撃を組み立てられて、シュートも打てる。
何よりも、フィジカル的な強さがある。そこは(対戦相手として)気をつけないといけない」

108 :haSe:2014/08/29(金) 16:00:18.77 ID:k+PjaOGY0.net
本場英国w
戦術大国だもんなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:00:44.75 ID:YHmoJYIc0.net
>>72
本田の代わりに柴崎とか言っちゃうような人種が批判していたのは知ってる

110 :www:2014/08/29(金) 16:00:55.15 ID:U96Zk4GL0.net
ゲームのやりすぎみたいな奴が必死に書き込みしてるなw
絶対サッカーやったこともなさそうな奴が本で読んだような戦術を語ってて草

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:01:03.69 ID:2BF5p2cV0.net
>>95
学年的にはそうかも知れんけど
もうこの年令だと実年齢で見たほうが
丸丸2年ぐらい違うし

112 ::2014/08/29(金) 16:01:31.48 ID:M4K3dGzr0.net
>>103オランダはアルゼンチンとPKまでもつれてブラジルに勝って3位

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:01:39.45 ID:K1hKY1FR0.net
Jリーグ四天王

西川、林彰洋、守田、東口

114 ::2014/08/29(金) 16:01:44.81 ID:4GqXqOObO.net
米本、水沼、小林は次回呼んでくれ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:03:02.68 ID:vkzVB6x70.net
柴崎はぜひ使ってもらいたいね
代表で出来るのか
それとも山口みたいにヘタレるか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:03:26.99 ID:zU1a3sFc0.net
>>112
オランダの相手

スペイン やる気なし ソース:トーレス、アロンソのコメント
オーストラリア ケーヒルにスーパーボレー決められ苦戦
チリ 2勝してたので消化試合

メキシコ 雑魚
コスタリカ 雑魚にPK戦
アルゼンチン 何もできずPK戦負け
ブラジル ドイツにボロ負けしてやる気なし

ファンハール マンUで同じ戦術をするも2試合で勝ち点1

117 ::2014/08/29(金) 16:03:32.07 ID:M4K3dGzr0.net
まず英国なんて言ってる時点でニワカだろ
サッカーにおいて英国なんて存在しねえよ
イングランドも知らんのか

118 ::2014/08/29(金) 16:03:44.92 ID:lnmqUVSk0.net
>>67
試合見てないだろ権田は6試合連続完封だぞそんなに簡単じゃないよ
飛ばなくても良い所にポジションとって危なげなく止める権田は権田でレベル高いよ

119 ::2014/08/29(金) 16:04:10.21 ID:S2jyyUv10.net
アギーレだから、ボランチじゃなくて、
リーガスペイン語圏のピボーテ、ピボーテ言ってるんだろうけど、
マスコミまで、ピボーテに変更したら笑っちゃうね。

120 ::2014/08/29(金) 16:04:47.50 ID:rU7MOCMZ0.net
>>109
あれーそもそもW杯惨敗してからボランチもありだなとか言っちゃってた低脳が
本田大好きっ子じゃなかったっけ

121 ::2014/08/29(金) 16:05:37.93 ID:f9xeX2yx0.net
権田はなー、SAMURAI BLUE TVのGK練習見てびっくりしたもんなー
どんくさくてw

122 ::2014/08/29(金) 16:05:38.76 ID:0Y3rOo3A0.net
>>94
ねーからw
長友をWBで起用するとそれはDFなのか?
攻撃陣が減ってるのか?
守備陣が減ってるのか?

数並べしても意味ないから
選手で考えないと

123 ::2014/08/29(金) 16:06:16.65 ID:7nfj0nS30.net
>>104
現代サッカーだからとかじゃなくて近年、4-5-1のようにトップ下を置くフォメが増えてきた
4-(1)-4-1にすればそのトップ下の働きを封じることができる
詳しくは
ttp://blog.livedoor.jp/attacking2/archives/50977414.html

表記上は4-4-2でも片方が下がり目の位置にいることも多いのでその場合も有効

124 ::2014/08/29(金) 16:06:23.31 ID:9Zi15fdv0.net
>>118
飛び出してダンスを踊らなければ合格

125 ::2014/08/29(金) 16:06:41.01 ID:f9xeX2yx0.net
ID:zU1a3sFc0
いつまでもこいつの相手してんのって自演なんかな?

126 ::2014/08/29(金) 16:06:58.49 ID:lnmqUVSk0.net
どんくさくて6試合連続完封w権田凄ご過ぎw

127 :かきくけこ:2014/08/29(金) 16:07:03.34 ID:BIte1ysu0.net
>>111
そい言う事ね。

128 ::2014/08/29(金) 16:07:13.93 ID:zKtQzgN60.net
攻撃的SBとWBなんてほとんどかわらん

129 ::2014/08/29(金) 16:07:38.61 ID:9Zi15fdv0.net
>>125
正解

130 ::2014/08/29(金) 16:07:39.49 ID:M4K3dGzr0.net
英国wwwwwwwwwwwww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:07:49.47 ID:s9R2azcW0.net
個人的にはボランチでもインサイドハーフでもDMFでもビボーテでも
アンカーでもセンターハーフでもポジション分かれば好きに呼べばいいと思うが・・・

132 ::2014/08/29(金) 16:08:02.59 ID:0Y3rOo3A0.net
3-4-3の時もいたんだよね
数並べして攻撃陣が減ってるから守備的なフォメだとか言う人が

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:08:09.04 ID:vkzVB6x70.net
長友も守備で戻ってこなければ呼ばれなくなるだろ

134 ::2014/08/29(金) 16:08:57.08 ID:S2jyyUv10.net
仮にトップ下を置いたとしても、
トップ下の選手の守備力が高ければ状況は変わる。

要は、使う選手の特性次第なんだけどな。
トップ下に守備力の高い選手を置くケースもあるからね。

135 ::2014/08/29(金) 16:09:08.48 ID:f9xeX2yx0.net
>>132
そういう人には説明しても一緒なんだよね
思い込んでるから

136 ::2014/08/29(金) 16:09:18.47 ID:xVlMS3m80.net
>>133
守備で戻ってこなくなったら
左WGで使われそうだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:09:34.07 ID:zU1a3sFc0.net
SBとWBは大きな違いだよ
具体的にいえばSBは最後列
WBは後ろにCBがいる
これが大きな違い
トルシエのときの小野がWBだったが守備はほとんどしてなかったからな
逆サイドの明神でバランスを取ってたともいえるが
結局片方のサイドからしか攻撃できないとザックジャパンのようになってしまう
つまり攻撃を得意とするサイドから攻められた場合に守備ができる選手がいなくて崩され
押し込まれるとカウンターもしにくい
これが片方のサイドに偏重した場合に起こる欠陥
ジーコは上手いことバランスをとっていたけどね

138 ::2014/08/29(金) 16:09:35.16 ID:Oi2W6/E5O.net
>>115
柴崎が活躍出来るのは、親善試合だけだろうね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:09:36.45 ID:f8x6mxSp0.net
>>90, >>93
寄せの速さ重要だからね
まあ森重>吉田なんだけど

>>96
スタミナ、寄せの速さは細貝なんだけど繋ぎが心配
3バックの時の高さも心配
扇原は高さ、繋ぎはいけるけど足遅いという
競り合いも心配

誰かがうまく嵌ればいいけど

140 :www:2014/08/29(金) 16:10:56.08 ID:U96Zk4GL0.net
名称の区別ではなく、仕事の違いを言ってるんだけどなあ
俺の周りのプロの選手や監督は、誰もフォーメーションやポジションでサッカーの話をしないからなあ
自分の前と隣と後ろに誰がいて、どの場面でどんな仕事をするか
いつも飲みながらそんな話ばっかりしている
戦術語りたがりの素人とは視点が違うわな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:10:58.45 ID:vkzVB6x70.net
>>136
そうか
長友の場合はWGがあったんだ
忘れてた

142 ::2014/08/29(金) 16:11:06.49 ID:7nfj0nS30.net
>>106
それは理解している
ただ4-3-3でハイプレスショートカウンター仕掛ける方が実際は少ない
攻撃時4-3-3守備時4-1-4-1の方が一般的
FCポルトチェルシーインテルとモウリーニョはこのフォメで結果を残してきた
レアルではなぜか4-5-1もしくは4-4-1-1だったけどな

143 ::2014/08/29(金) 16:11:08.89 ID:f9xeX2yx0.net
9、10、11月で篩い落とされて行くだろうね
楽しみだわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:11:09.76 ID:zU1a3sFc0.net
俺は数並べしたわけじゃないけどね
4-2-3-1:大迫 本田 香川 岡崎
これが
4-3-3:大迫 本田 岡崎
だけになるわけだから
そして後ろは細貝とか柴崎になるわけだろ
どう考えても攻撃は弱体化するよ
細貝と柴崎に何ができるんだよ
言ってみてほしい

145 ::2014/08/29(金) 16:11:24.37 ID:S2jyyUv10.net
>>131
リーガ好きのやつが、やたらピボーテ、ピボーテ使ってたwww
ピボーテ言いたいだけだろwww みたいな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:12:23.74 ID:2BF5p2cV0.net
JLEAGU所属 日本代表選手(11名)一覧
http://www.j-league.or.jp/daihyo_201409/
http://www.j-league.or.jp/daihyo_201409/img/header_828.png

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:12:51.88 ID:zU1a3sFc0.net
>>140
しょせんプロとかいっても日本人だろ
ガラパゴスなんだよ
世界と同じ視点を持たないと
海外の解説番組とか見て学んだほうがいいよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:15:11.09 ID:YHmoJYIc0.net
>>120
お前がある特定のコメントに都合の良い解釈をして、都合のいいレッテルを貼っただけ
>>26>>43のレスのやり取りをしていて>>120のようなレスするようでは、本田アンチというよりもただのコミュ症という印象を与える
屁理屈で煽るなら筋が通るように煽れよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:15:17.40 ID:vkzVB6x70.net
大迫、柿谷は落とした方が良かったな
危機感煽ってやった方が必死にやるだろ
競争心を植えつけてやらんと

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:15:51.35 ID:X2YIS/Ui0.net
森岡も扇原も柴崎も体重軽いな
みんなあと五キロはあっていいだろ

151 ::2014/08/29(金) 16:16:10.19 ID:rU7MOCMZ0.net
海外って…
だから国によって言い方違うじゃねーかよw
>>131
これが全面的に正しいわw

152 ::2014/08/29(金) 16:16:45.68 ID:0Y3rOo3A0.net
>>144
やっぱ数並べw
強い選手が多いと強いわけじゃないからね
退場者が出て逆にスペースや距離感が丁度良くなり、一人減った方が良い攻撃が出来たりするのがサッカー
君のレスでも、トップ下が得意な奴を被らせるとゴチャゴチャしてカスイ攻撃しか出来なかっただろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:16:51.27 ID:s9R2azcW0.net
>>123
なんか記事事態が凄い古い気がするんだが・・・
4141全盛期の記事っぽいがここ2-3年でも考え方ずいぶん変わってるんだぞ

154 ::2014/08/29(金) 16:17:36.04 ID:rU7MOCMZ0.net
>>148
都合の良い解釈乙です

155 ::2014/08/29(金) 16:18:14.55 ID:0Y3rOo3A0.net
>>150
体重なんて更新しないだろ

156 :www:2014/08/29(金) 16:18:26.39 ID:U96Zk4GL0.net
海外好きなら、海外でサッカーやるか、サッカー見るか、フォーラムにでも書き込めば済むと思うけどw
まあ、今回は久しぶりに仲間が代表に選ばれたから、俺は日本ガンバレとしか思わんな
つか、協会はもっと選手割当てのチケット増やしてくれよ…
いつも選手に頼むけど、今回は2枚しか回ってこなかったぞ

157 ::2014/08/29(金) 16:18:26.85 ID:M4K3dGzr0.net
サッカー用語に共通語なんてないからな
ボランチだってポルトガル語だし国によって違う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:19:00.62 ID:zU1a3sFc0.net
>>152
数並べじゃないよ
上手い選手が1人減って下手な選手が1人増えるわけだから
具体的に言えば香川の代わりに柴崎いれただけだろ
予想フォメによるとな
柴崎が香川以上にできるのかよ?
Jですら全然点取ってない選手が?
ハハハ。笑わせないでほしい

159 ::2014/08/29(金) 16:20:13.41 ID:7nfj0nS30.net
>>153
何がどう変わったか詳しく言わなきゃ伝わらないぞ
実際は大して変わってないのが現実
3バックにするチームが増えたくらいだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:20:19.08 ID:vkzVB6x70.net
サッカー用語は全部日本語に統一したら

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:20:25.54 ID:TZ8mzDEC0.net
アギーレってフィジカルと長身厨なんだな
内田さよなら
ゴリinだね

162 ::2014/08/29(金) 16:20:49.23 ID:0Y3rOo3A0.net
>>158
うまい選手wwww
ドルトムントとセレッソのトップ下でだけ上手い選手ね

サイドじゃ川崎Fの大久保より下手くそな選手w
サイドじゃ長友や内田よりも仕掛けられない選手ねw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:21:45.59 ID:1aHXhYQy0.net
香川はいらないんだ 信じてくれ
日本代表の未来の為にw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:22:43.40 ID:zU1a3sFc0.net
>>162
大久保は左やってないし右でも何もできてなかったし
FWとしてもNoゴールでQBKもしてたしゴミだよな
こんな選手が得点王なのだからJは終わってる
長友や内田に関してもSBだからフリーでボール受けられるから
SHよりも攻撃が上手いように見えるだけだよな
実際SHで起用したらマークされて何もできないぜSBなんて
もうちょっとサッカーを学んだほうがいいよ
SHはSBと違ってどのチームもエース格がやるポジションだから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:23:06.26 ID:TZ8mzDEC0.net
香川と内田を切れば
あれ?めっちゃ強くなるw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:23:16.68 ID:s9R2azcW0.net
>>159
書いてるだろ読めよww

167 ::2014/08/29(金) 16:23:24.63 ID:0Y3rOo3A0.net
やべーな
香川オタクだったか
絡んで失敗

168 ::2014/08/29(金) 16:23:28.16 ID:7nfj0nS30.net
というか4-3-3のようなピッチに選手が均等に配置されたオーソドックスなシステムに劇的な変化なんか無いだろう

169 :haSe:2014/08/29(金) 16:23:43.28 ID:k+PjaOGY0.net
>>具体的に言えば香川の代わりに柴崎いれただけだろ

ただの数並べじゃん
ウイングが相手DFの両脇にいる間にDFとボランチのギャップにインサイドハーフが飛び込めるって観念はないのか
まあ数並べしかできないならしょうがないか

170 ::2014/08/29(金) 16:23:54.81 ID:M4K3dGzr0.net
>>158当然守備的と批判してる南アフリカで上げた得点より、香川がいた今回の方が得点多いはずだよな?

171 ::2014/08/29(金) 16:24:10.83 ID:Hjl9EYrH0.net
俺の周りのプロ選手や監督はーとか
マジでいってんならそういう人は2ちゃんに書き込まない方が良いです

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:24:22.40 ID:zU1a3sFc0.net
香川は必要だよ
これはアギーレも認めている
なぜならアギーレは香川を選んだからね
香川が戻れば香川 岡崎 本田の3トップだよ
岡崎なんて香川の左から攻撃してたからこそゴールを決めてただけだからね
実際に岡崎が左やったギリシャ戦では何もできなかったし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:24:22.90 ID:IIGKsJd00.net
仮に香川がドルで復活したとしてもアギーレジャパンではスタメンにしにくい選手だろうね。
トップ下しかできないから試合中にフォメも変更しにくい。
招集されるようになってもサブ扱いになるんじゃないかな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:24:32.74 ID:YHmoJYIc0.net
>>154
だから最後は一言煽りしかできなくなる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:25:26.94 ID:vkzVB6x70.net
普通に香川よりも武藤の方が良さそうだな
香川は何も出来ないし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:25:39.00 ID:zU1a3sFc0.net
>>170
南アフリカはカメルーンとデンマークだからな
しかもCKで1点 FKで2点でしょ
流れからは1点だからブラジルより少ないじゃん
そもそもプレイスキック頼みのサッカーはつまらないから岡田をやめさせて
ザックを呼んだわけだろう
その過程も忘れちゃったのかい

177 ::2014/08/29(金) 16:25:39.16 ID:4GqXqOObO.net
攻撃力ある選手入れろって言って
守備しない選手推してるやつら結構いるな。
おそらく毎回ごり押ししてるやつらだろうね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:26:02.58 ID:1aHXhYQy0.net
絶対にコロンビアにセレッソ並べて粉砕された事を忘れてはいけない
思い出すんだ あの惨めなやられ方をw

179 ::2014/08/29(金) 16:26:51.52 ID:S2jyyUv10.net
>>156
今回のメンバーであなたの見てみたい布陣があったら、
提示してもらえますか。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:27:27.83 ID:1aHXhYQy0.net
ワールドカップでゴール乞食に徹したが無理だった香川を忘れない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:28:33.84 ID:vkzVB6x70.net
>>165
香川、内田が揃うと負けまくるからな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:28:58.33 ID:1aHXhYQy0.net
香川なら大津いれてるほうがマシだw

183 ::2014/08/29(金) 16:29:05.00 ID:lnmqUVSk0.net
長友と組むなら武藤の方がずっと良い、香川と長友じゃ良さを消し合う

184 ::2014/08/29(金) 16:29:39.16 ID:7nfj0nS30.net
↓これ読んだけど煽りとかじゃなく、言ってる意味がよくわからない
 バイタル空けない為のアンカーだろ
 インサイドハーフかSHがSBのカバーするなんて状況によるわ
 たぶんSBをオーバーラップさせた場合の事言ってるんだろうけどそれはただ単にそういう場合はそうするというチームの約束事であってフォメの話とかけ離れていると思う

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:59:08.64 ID:s9R2azcW0
>>101
現代サッカーだとアンカーは守備の時できるだけCBの間まで下がらない
バイタル空いて危険だから

むしろ中央絞り気味でインサイドハーフかSHがSBの位置まで下がったりする

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:29:42.98 ID:r5oF4WeN0.net
武藤スタメンとかwww
怪我人いなけりゃ偉ばれてすらないのにw
出場時間があるかすら怪しいわw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:29:46.79 ID:qT8X/ckh0.net
ID:zU1a3sFc0のフォメって>>21で本田を置いてるのに
層化だカガシンだと言われるってことは
みんな本田のこのポジはもうないと思ってるということなんだなw
W杯見ればそう思うわなw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:30:11.21 ID:TZ8mzDEC0.net
>>176
CKから一点?
記憶障害か?

188 ::2014/08/29(金) 16:30:22.81 ID:M4K3dGzr0.net
>>176得点のほとんどがセットプレーとカウンターからって事実知らない?
得点増えないどころか失点増えてるんだわ
お前には攻守の概念ってもんがない

189 ::2014/08/29(金) 16:30:49.46 ID:rU7MOCMZ0.net
武藤の意味不明の評価のされ方に吹く
お前ら香川貶す材料にしたいだけだろうがw

190 ::2014/08/29(金) 16:30:51.40 ID:+nXebTxA0.net
アンカーでもCBでも一番の適任なのは谷口

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:31:44.27 ID:f8x6mxSp0.net
俺は武藤スタメンでも全然いいと思うけどな
アッギーレの3日間のテストに受かった奴が先発張るだけだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:31:50.97 ID:vkzVB6x70.net
香川ボランチはどうなったんだよ
カガシンが推してただろ

193 ::2014/08/29(金) 16:32:28.81 ID:0Y3rOo3A0.net
武藤はいい選手だからね
能力ではまだまだだが、香川のようにビビらないなら期待できる
瓦斯で良いのは呼ばれた二人だけ
それと太田
後は論外

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:32:30.54 ID:M6VAJeC10.net
本田はミランで開幕戦右サイドスタメン予想なんだから右に固定しろ
1トップは大迫じゃなくて岡崎
左は柿谷か長友上げるのもアリだな
森岡はどこのポジションができるんだ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:32:35.86 ID:1aHXhYQy0.net
香川のいない日本代表で至高の一時を味わえる

なぜなら香川がいないからイライラしなくてすむ
これで日本代表は新たなスタートを切れるんだw

196 ::2014/08/29(金) 16:32:38.59 ID:xVlMS3m80.net
23人使いたくて海外組合流遅れるから
武藤スタメンなくはないかと

197 ::2014/08/29(金) 16:33:25.53 ID:dl8mkPyd0.net
>>175
香川は○が出来るが○は出来ない、じゃあないんだよな
何も出来ないが正解。いや、スパイになるか。これなら、他の選手をただ置いておくだけでもマシってもんよ

198 ::2014/08/29(金) 16:33:38.46 ID:f9xeX2yx0.net
内田と香川を同列に語るな
本田と香川を同列に語るな
長友と香川を同列に語るな

以上

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:33:46.38 ID:1aHXhYQy0.net
シャードーボランチの香川なんて使えるわけない
ファンハールは正常ですw

200 ::2014/08/29(金) 16:34:11.57 ID:rU7MOCMZ0.net
>>193
河野は?俺は斉藤とかよりは使い勝手いいと思うんだがな
まあ今回斉藤もいないが

201 ::2014/08/29(金) 16:34:29.33 ID:7bdJmhED0.net
>>15
前スレでもお前は妄想していたが日本は前線の選手が一番人材不足
後列は長谷部とか内田とかゴリとか長友とか吉田とか無難にはできる連中がいる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:34:53.47 ID:zU1a3sFc0.net
香川がいない代表

・ギリシャ戦50数分間
・コートジボワール戦20分弱

どうなったか?
もう結果は出てるんだよ
香川がいなくても結果は変わらないよ
だって香川が問題じゃないからね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:34:56.35 ID:IIGKsJd00.net
>>186
レスを一通りみればカガシンに決まってるんだけど?
カガシンにとってはトップ下が無くなると死活問題だからなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:35:05.50 ID:qT8X/ckh0.net
>>194
森岡はトップ下10番様

205 ::2014/08/29(金) 16:35:17.63 ID:5/RcTFtnO.net
香川はまず移籍先で在りし日の姿を取り戻す事。
代表に召集されたならアギーレに要求される役割を果たす事。
ザックジャパン時みたいな姿なのに選出、出場を続けるようなら、歴史は繰り返すな。

206 ::2014/08/29(金) 16:35:20.69 ID:0Y3rOo3A0.net
>>200
特殊なタスクをやってると思うので評価対象外

207 ::2014/08/29(金) 16:35:21.90 ID:7nfj0nS30.net
>>186
全く思わん
トップ下、もしくはセンターハーフが本田の適正ポジションだよ
大口叩いたから叩かれているだけであって、本田個人はスタッツも日本人トップだった

208 ::2014/08/29(金) 16:36:02.70 ID:TUI4rULd0.net
>>15
前線に足が速くて背が高くて自分で切り込めたりカウンターしかけられる選手がいないのが最も問題

209 ::2014/08/29(金) 16:36:15.64 ID:f9xeX2yx0.net
万が一、ドルでも輝けなかったらどうするん?(´・_・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:36:24.81 ID:1aHXhYQy0.net
>>202
香川がいない時は優勢にすすめている
少なくとも負けてない 

がいればやられる これが現実だw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:36:31.57 ID:vkzVB6x70.net
香川が居ない時に本田以外がトップ下に入るとカガシン発狂だな
まあいつも発狂してるんだが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:36:34.60 ID:M6VAJeC10.net
>>204
そこしかできないってのもキツいよな
スピードそんなにある選手でも無いようだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:37:11.10 ID:zU1a3sFc0.net
>>201
それこそ幻想だよ
はっきり言って内田も長友も大した選手ではない
そもそもSB自体が大したポジションではない
SBという競争がないポジションだからこそビッグクラブに入ることができ
そして試合にも出られている
長友の競争相手はドド ジョナタン 内田は知らん
そして香川はマタ ルーニーだから
SBは野球におけるライトやレフトのようなどうでもいい選手がやるポジション
AM(アタッキング・ミッドフィールダー)はエースのポジション

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:37:13.13 ID:IIGKsJd00.net
>>205
在りし日でも良かったと言える公式戦がカタール戦ぐらいだからな…。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:37:52.68 ID:TZ8mzDEC0.net
内田と香川ってなぁ同列に語って良い
共に糞選手だから

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:38:04.77 ID:3k3bKgh+0.net
>>209
その時はそれであきらめがつくだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:38:16.90 ID:IIGKsJd00.net
>>212
森岡がセントラルにフィットしなければもう呼ばれないでしょ。

218 ::2014/08/29(金) 16:38:20.36 ID:0Y3rOo3A0.net
香川の競争相手ってヤヌザイやアフロだろw
それにも負けてるけどw
マタやルーニーと争えてもいないって

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:38:28.16 ID:1aHXhYQy0.net
>>214
岡崎のワンゴール盗人しただけだw
そりゃたまにはだれでもアジアならゴールぐらいする

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:38:53.25 ID:zU1a3sFc0.net
CBについても日本は脆弱
コートジボワール戦の2失点
1失点目は森重が競り負け
2失点目は長友と吉田が棒立ちでジェルビーニョにヘッドされる
何でもないコースなのに川島は防げず
日本の弱点はDFとGKなんだよ
オフェンスはマンUやミランでもやれてるし
香川がマンU追放されるのはファンハールが無能なだけ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:39:38.68 ID:vkzVB6x70.net
香川の良い時なんて思い出せんな
ヨルダン戦でユニ剥ぎ取られて首切りポーズされた屈辱的な場面なら鮮明に覚えてる
忘れられないのはW杯のスパイ行為だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:39:46.50 ID:TZ8mzDEC0.net
>>213
日本においてSBが重要じゃないとか笑わせるな
数的有利を作り出さなきゃ攻撃できない日本において一番重要だわ

223 :ななこ:2014/08/29(金) 16:39:47.49 ID:guHJRTK+0.net
ぶった切り申し訳ないが、アギーって兄弟いるの?もしくは昨日の夜、大阪にいた?
クッソそっくりな人が買い物してて通訳みたいな人と離れた時にオロオロ困ってたから、助けてあげたんだが。そらにかな…。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:40:43.63 ID:qT8X/ckh0.net
>>212
それでも招集した監督の意図には関心があるな

225 :www:2014/08/29(金) 16:40:56.36 ID:U96Zk4GL0.net
>>179
選んだ23人全員テストしてくれれば、布陣はどうでもいい
フォーメーションには興味ないよ
勝負事だから勝ち負けはあるけど、1発目だからアギーレサッカーのコンセプトが具現化されたゲームになれば尚いいね
願わくは、せっかくだからツレの凱旋は見たいけど

226 ::2014/08/29(金) 16:41:08.36 ID:M4K3dGzr0.net
日本の弱点は香川
マンUで一年以上0Gとか攻撃力ない証明

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:41:23.17 ID:zU1a3sFc0.net
>>222
それこそガラパゴスなんだよ
SBが攻撃の要って日本くらいじゃないのか
ロベカル カフー時代のブラジルですら違うぞ
SBなんてへたくそしかいないんだからタッチ数を減らすべきだし
後ろでおとなしくしてればいい
追い越しも必要ない
クソみたいなドリブルとクロスしか上げられんのだから
一番最悪なのが長友みたいにでしゃばってSHの動きを阻害すること

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:42:36.53 ID:vkzVB6x70.net
>>227
香川は長友が居ないマンUでも全然ダメじゃねーか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:43:33.71 ID:M6VAJeC10.net
冗談抜きで香川もポジション無い可能性出てくるんだよな代表で
アギーレがどういう選択するのか楽しみだわ

230 ::2014/08/29(金) 16:43:40.19 ID:MimmY86o0.net
森岡は一度観たけど何がいいのかわからん選手だったな。テクがある?藤本レベルだし、何より戦わない。別段うまいわけでもないのに。ただデカイだけじゃん
何がいいのかまったく理解出来ない選手だわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:44:00.10 ID:zU1a3sFc0.net
SBって「SHさん、頑張ってドリブルしてください、ミスったら俺がカバーするんで」っていう
ポジションなんだよ
レアルのマルセロとか見てみろよ
クリロナがミスったのをカバーしてるだろ
でも日本のSBって「おい、俺が追い越すからパス出せよ」っていうでしゃばりなんだよ
これはジーコ時代からひどくなったが
SB使った攻撃なんて総じて効果的じゃないんだよ
なぜならゴールのある中央ではなくサイドを攻めるわけだから
遠回りしてるに過ぎない
そしてSBの上がったスペースを埋めなきゃならん
後ろでおとなしくしてるのが一番
SHがドリブルして攻めるのが効果的

232 ::2014/08/29(金) 16:44:34.89 ID:M4K3dGzr0.net
世界でSBが重要じゃないチームなんてないけど
人材難て言われてるくらい求められるレベルが高い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:44:45.25 ID:TZ8mzDEC0.net
>>227
ブラジルがどうとか世界がどうとか関係ないわ
フィジカルが弱い日本においてサイドならず
どこのポジションでも数的有利を作らないと崩せないってことなんて常識ですがな
そのくらい日本ってなぁ世界に比べ力が劣るってことだ

234 ::2014/08/29(金) 16:45:26.25 ID:S2jyyUv10.net
>>225
レスどうも。
もしかして田中選手かな。(違ってたら失礼)
田中選手は私も期待しています。
スポルティングでの週末ベンフィカ戦でゴールして欲しいです。
レギュラー争いが厳しいですけども。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:45:35.31 ID:zU1a3sFc0.net
>>228
そもそも香川はSHは全く向いてないんだよ
それなのに香川が使われるのは日本には香川以上の左がいないから
マンUに関してもディマリア取れたからともかく
左サイドには誰もいない状態だったからな
今年は戦術が違うけど
日本に香川以上の左サイドがいるなら書いてみて欲しい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:46:02.63 ID:TZ8mzDEC0.net
内田ヲタってなぁ周りの選手を貶すことしか頭がない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:47:21.00 ID:zU1a3sFc0.net
>>233
それが日本人的な思考なんだよ
チャレンジしない、リスクを負わない、というね
だからSBを上げて数で勝とうとするわけだろ
それをリスクとも気付かず、にね
SHがドリブルしてミスるより
SBがSHの位置までオーバーラップしてミスったほうがリスクだから
SHがミスってもSBが後ろにいるならそのまま守れるのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 16:47:25.16 ID:ykM76Qjh0.net
>>230
一度も見たこともない人間が言っても説得力がないかもしれないが、一度見ただけで判断しちゃだめだよ

239 ::2014/08/29(金) 16:47:35.00 ID:MimmY86o0.net
>>235
宇佐美、原口、大久保、武藤、乾、清武
幾らでもいるような・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:48:30.85 ID:vkzVB6x70.net
香川以上の左SHなら長友でいいじゃん

241 ::2014/08/29(金) 16:49:24.84 ID:LhuMHTQY0.net
>>230
本田や内田のアホアンチみたいなのにはなるなよ
数試合見てから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:49:39.20 ID:TZ8mzDEC0.net
>>237
フィジカルの強い外人相手に単独突破できる日本人なんておらんがな
日本人的な考え?
意味不明

お前みたいなのって内田だけ応援してればええから
まともにサッカー語らんが吉やで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:49:50.55 ID:zU1a3sFc0.net
>>232
ハハハ。笑わせないでくれよ

ウィング・サイドハーフ:クリロナ ベイル ロッベン リベリ シルバ ディマリア
               ネイマール スアレス ナスリ ナバス

SB:長友 内田 マルセロ アスピリクエタ クリシ サバレタ ショー アルバ

どっちのポジションにクラックが集まるか?
答えは簡単だよ

244 ::2014/08/29(金) 16:50:03.57 ID:MimmY86o0.net
>>238
確かにそうだな。あの試合がたまたま調子悪かっただけかもしれんしな
とにかく俺の大っ嫌いな中途半端王様10番プレーしてたから凄く印象悪かったんだわw
代表で確認するよ

245 ::2014/08/29(金) 16:50:05.86 ID:LuSOvnrtI.net
>>202
あのW杯でのプレイ見て原因じゃないとかよく言えたもんだw
それにサイドのタスク放棄とか無茶ぶりで無責任なリターン要求のパスとか、以前から指摘されてたことだ
しかも本番では輪をかけて酷かったし
香川信者ってのはたいてい数年前からサッカー見出したニワカなんじゃねえのかと疑うわ
まるでサッカーじゃなく香川にしか興味が無いとしか思えない異常な輩だしなw

246 ::2014/08/29(金) 16:50:21.42 ID:ZKFczjR+0.net
あの程度の競り合いでKOされるゴミなんて香川以外にいるのかよ

247 :www:2014/08/29(金) 16:51:02.65 ID:U96Zk4GL0.net
>>234
よくわかったねw
街は気に入ったけど、ゲームでのコミュニケーションには苦労してるみたい
ラインでも泣き言が増えたね
会うのは離日以来だから角刈りが楽しみだよ
個人的にも代表初ゴールを期待してますよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:51:09.83 ID:TZ8mzDEC0.net
何で欧州のチームでさえSBありきの戦術を獲ってるのにそれに気付かないんだろうな
サッカー知らない内田ヲタってなぁ・・・

249 ::2014/08/29(金) 16:52:17.65 ID:M4K3dGzr0.net
>>243お前ほんまもんの馬鹿だな
クラックてのは前線の選手しか成り得ないだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:52:42.55 ID:TZ8mzDEC0.net
>>243
頭悪すぎだろお前・・・
そんなワールドクラスばかり並べて
じゃあ日本にいますか?って聞かれればお前どうするんだ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:53:19.58 ID:zU1a3sFc0.net
SBありきなんて日本だけだよ
そもそもビッグクラブにはクラック(名手)がいるから単独で突破できるから
SBのサポートなんて必要ないしね
だから後ろで守っていられる
でも日本はウィンガーなんて皆無だからSBのサポートが必要になるが
SBなんて長友、内田、酒井みたいに下手糞しかいないから
クラック1人>>>>日本人2人という状況になる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:53:29.65 ID:qT8X/ckh0.net
>>203
相変わらず香川のアンチが躍動してて
スレが変な方向に傾くな
別にトップ下というか▽の433があったっていいんだよ
△の433より選手の選択肢が一気に増えるんだから

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:53:46.93 ID:vkzVB6x70.net
香川はW杯象牙戦で全世界から名指しで戦犯扱いされてるからね
何度も香川のところからクロス上げられてるんだから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:54:11.61 ID:TZ8mzDEC0.net
内田ヲタってなぁ相手するだけ無駄
今日も明日も内田を応援して周りの選手を貶し
無知なサッカー論をかざしてるんだから参るわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:54:27.77 ID:zU1a3sFc0.net
>>250
違うよ
SBの選手はクラックになれなかったからSBをやってる

>>250
答えは簡単だよ
中東の国が日本に対してやってくるようなサッカーを
日本が強豪相手にやればいいだけ

256 ::2014/08/29(金) 16:55:14.42 ID:M4K3dGzr0.net
SBのポジションでクラックなんていわれねえよアホwww

257 ::2014/08/29(金) 16:55:21.22 ID:5/RcTFtnO.net
>>235
ザックジャパンにおいては試す機会がなさすぎたな。
それだけ優遇されていたと個人的には思っている。香川に限った話でもないがね。
一発試験が多すぎたなザックジャパンは。

258 ::2014/08/29(金) 16:55:40.90 ID:TUI4rULd0.net
>>220
コート戦の失点は香川がマッチアップのオーリエをドフリーにしたのが原因じゃん
中で弾き返せないのも問題だが
ほとんど香川の責任だね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:56:25.49 ID:zU1a3sFc0.net
SBなんて上げても効果的な攻撃はできないんだよ
それをW杯で証明した
長友を上げまくって攻撃した左サイドから1点しか取れず
本田のクロスを右サイドから上げて岡崎が決めた1点
あれだけ左サイドから攻めたのに右サイドと同じ点数しか取れてない
いかにSBが下手糞でボール保持者に値しないのかわかる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:56:27.84 ID:2BF5p2cV0.net
お前ら本当選手の事知らないんだな
選ばれてる選手の話は出来ないのか

261 ::2014/08/29(金) 16:57:01.84 ID:4GqXqOObO.net
交代枠6だよな?
これでお願いします。

ーーーー岡崎ーーーー
ーーーー(大迫)ーーー
ー武藤ーーーー本田ー
ーーーーーー(皆川)ー
ーー田中ーー柴崎ーー
ーー(盛岡)ーーーーー
ーーーー細貝ーーーー
ーーー(長谷部)ーーー
長友ー坂井ー森重ー酒井
ーーーーーー(水本)(松原)
ーーーーー林ーーーー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:57:32.30 ID:TZ8mzDEC0.net
>>255
具体的に言え馬鹿
日本ってなぁ昔からずっと対人が弱くて単独突破が出来ない選手の集りなんだわ
この先もずっと変わらない
中東に通じた
だから世界に通じるなんて糞みたいなこと言わないでくれよ

263 ::2014/08/29(金) 16:57:34.52 ID:7bdJmhED0.net
>>251
日本の場合前線の選手にアタッカーとしての能力が皆無なのでサイドバックにその役割を担わされてる
おかげでクロスの9割が両SBの物で
FWやMFがサイド攻撃する能力も速さもないのでSBが付けを払わされてるのが現実

264 ::2014/08/29(金) 16:57:37.58 ID:LhuMHTQY0.net
選ばれてる選手ね
じゃあ柴崎で
今季は守備もいいね
タックルの成功率も米本より高いし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:57:37.70 ID:vkzVB6x70.net
>>258
アレだけ何度もフリーで上げさせたら中だけの責任には出来ない
どんどんクロスの精度上がっていってるんだから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:57:42.43 ID:zU1a3sFc0.net
>>258
それはDFとGKを無視しすぎてるよ
アーリークロスなんてDFが跳ね返せばいいことだ
ヘッドされてもGKがとればいい
それとも日本のDFとGKはカカシなのかな?
だから香川のせいにしている?
ハハハ。それは正しいが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:57:55.38 ID:AyZruhgd0.net
>>261
武藤が90分はないな

268 :a:2014/08/29(金) 16:57:59.71 ID:uZqgOtNM0.net
個人能力は別としてこの20年間で
一番機能した左SBって相馬じゃね?

269 ::2014/08/29(金) 16:58:32.87 ID:S2jyyUv10.net
>>247
私は、今年の柏でのプレーを見ていて、
W杯メンバーにすべりこみで入って欲しいと思ってた一人なんで。

スポルティングでは、FK、CKの練習ができているのか心配です。
ジェフェルソンは確かにジョルジみたいにいいキッカーですけどね。
よく海外は練習時間が短くて、居残り個人練習とかさせてもらえないとか聞くので。
代表戦でFKを決める田中選手が見たいんですけどね。
どんな形であれ、ゴールが見たいですね。
どうも。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:58:41.19 ID:TZ8mzDEC0.net
>>268
相馬か加地さんだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:58:56.63 ID:zU1a3sFc0.net
>>262
具体的にいえば攻守分断のカウンターサッカーだよ
前線には全く守備させないでロングボール主体
日本はアジア相手と同じサッカーをアフリカやヨーロッパ相手にしたからボロ負けした
日本は世界においては弱者
弱者のサッカーをしなければいけない

272 ::2014/08/29(金) 16:59:22.47 ID:TDg5JQ6H0.net
>>259
試合よく見るとSB二人はクロス自体は正確にあげてるよ
しかし中の選手の競り合いが異常に弱く中で弾き返されてるだけ。
そもそも本来はSHやFWなどの仕事であってSBのやる仕事じゃないのを無理矢理やらされてるだけだし

273 :haSe:2014/08/29(金) 17:00:07.51 ID:k+PjaOGY0.net
その通り▽の433はあっていい
ていうかこのメンバーなら▽がいいわデカイCFいないし(まさか皆川スタメンじゃないだろ?)
武藤  本田
  柿谷
これがいい
前プレかけたとき武藤や本田が中まで追ったときトップ下がカバーしなきゃいけない
だからトップ下は快速の柿谷
まあトップ下あっても鈍足の香川はいらんけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:00:07.76 ID:zU1a3sFc0.net
>>263
SBなんていくら攻撃させても無駄なんだよ
攻撃陣がいくら失敗しても取り返してまた攻撃陣に渡す
その繰り返しをすべきなのがSBなんだよ
一緒に攻めあがってカウンターくらってボランチとCBに負担かけてどうするんだ
本末転倒なんだよ、そういうのは

275 ::2014/08/29(金) 17:00:12.64 ID:f9xeX2yx0.net
>>261
2試合あるから全員試すだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:00:31.84 ID:f8x6mxSp0.net
いつまでもザックジャパンの話してても何も進歩もない
アギーレの言葉>>10を普通に拾えば4312だってフラットの433だってありうると
何度も話してるのに
それを無理繰り絶対ないと言うのは滑稽な話

277 ::2014/08/29(金) 17:00:43.88 ID:+Gcw5bNo0.net
>>266
基本的に長友や吉田は他の選手ともマッチアップしていたので
ボランチのフォローも入らない状況でドフリーであげさせたら負けるに決まってる

278 ::2014/08/29(金) 17:01:13.17 ID:LhuMHTQY0.net
ザックジャパンの攻撃はこうだったね

長友ーーーーー内田
ーー長谷ー山口ーー
ーー今野ー吉田ーー

279 ::2014/08/29(金) 17:02:15.63 ID:f9xeX2yx0.net
>>278
違う

ボランチ2枚も上がってた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:02:18.82 ID:TZ8mzDEC0.net
>>271
意味不明
SBが重要でないということの証明になってない
お前みたいな内田ヲタってなぁ黙ってROMってろ

281 ::2014/08/29(金) 17:02:35.01 ID:M4K3dGzr0.net
SBが重要なことを言ってるのに何でクラックなんて関係ない話が出るんだろ

282 :a:2014/08/29(金) 17:02:35.32 ID:uZqgOtNM0.net
今思えば服部の左SBの評価ってどんなもの?

中西とか駒野とか小さいけどドリブルでひょいひょい抜くイメージが
残ってる

283 ::2014/08/29(金) 17:02:43.05 ID:TUI4rULd0.net
>>274
サイドバックがあがらないといけないのはSHやFWがサイド攻撃できない雑魚しかいないからだけどね
本来はやる必要ない仕事やらされてるだけだし

284 ::2014/08/29(金) 17:03:11.90 ID:4GqXqOObO.net
>>275
そうですね。

285 ::2014/08/29(金) 17:03:23.62 ID:LuSOvnrtI.net
どのシステムをメインにやってくことになるのかまだわからんが、サイドに専門外を置くのは基本的にやめて欲しい
ザックの時は両サイドともに縦に行く力無いから完全にSBの上がり待ち前提過ぎた
あれじゃ攻撃遅くなんの当たり前だし、守備でも穴になるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:03:29.06 ID:TZ8mzDEC0.net
内田ヲタがサッカーを真面目に語ってる時に誰も相手をしたがらない理由ってのが良く分かるわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:03:51.87 ID:zU1a3sFc0.net
>>283
上がらなくてもいいんだよ
なぜなら役に立ってないから
日本のSBは役に立たないくせに上がりすぎ
守備でも役立たないけどな
長友はジェルビーニョフリーにして失点の原因だったし

288 ::2014/08/29(金) 17:04:44.98 ID:h86JXHL20.net
香川や岡崎が守備がゴミだったからな
岡崎とか失点シーンとか見ると空中戦参加もマークも何もやってないし
ボランチ二人も棒立ちしてる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:05:21.15 ID:9uU7IECh0.net
>>252
アンチ以前に今の香川を代表でみたいと思ってるほうがどうかしてるよ…。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:05:34.36 ID:vkzVB6x70.net
両SBは守備時にはしっかり戻ってくる奴がいいだろうな
ボラ、CBだけじゃ守れない

291 ::2014/08/29(金) 17:05:47.47 ID:ZKFczjR+0.net
>>280
そいつが内田オタのわけねえだろ
内田オタが>>213みたいなこと書くわけないじゃん
明らかにカガシンだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:05:50.59 ID:TZ8mzDEC0.net
>>287
世界中のどのクラブ見てもSBが上がって攻撃してるのに
日本じゃ上がりませんってか?
頭大丈夫か?
ドン引きだった南アですら日本のSB上がってましたがな

293 ::2014/08/29(金) 17:06:02.59 ID:TUI4rULd0.net
>>287
まあSBが上がらないとボール運び自体ができないんだけどね
ボール運びの場面見てるとかなりサイドバック依存だったしパス成功率もSBが最も高かったし

294 ::2014/08/29(金) 17:06:44.56 ID:M4K3dGzr0.net
オーリエをドフリーにさせて2分で2失点した記憶があるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:06:50.58 ID:TZ8mzDEC0.net
>>291
結局内田も香川も要らないよな

296 ::2014/08/29(金) 17:06:55.68 ID:7bdJmhED0.net
長友の周りには常にコート側の選手が2人以上密集してて
パス通しが困難な状況だったにもかかわらずパスミスもロストもほとんどない
後半32分48秒の場面とか コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばして マイボールで見事にキープするどころか その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる

297 ::2014/08/29(金) 17:07:15.42 ID:WBUnHhWr0.net
香川中心に色々と変わりそうだね
アギーレはザックと違って賢い監督みたいでよかった
本田や遠藤みたいな不良品を処分してくれただけでも功績だよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:07:22.62 ID:9uU7IECh0.net
haseは昨日から4312と言い張ってるけど無い物ねだりをしても無駄だよ。
おまえのレスは瓦斯が関連してくるとほんとおかしくなるね。

299 ::2014/08/29(金) 17:07:29.17 ID:7Ob8gepy0.net
長友が上がってくれたおかげで相手DFは左よりになって
日本から見て右サイドに広大なスペースができていた。
しかしこの右サイドに入れたボールをMFやFWが悉く生かせず
全部ロストしてる
長友は相手DFが密集した地域でもきっちりパスを通してるのと対照的
コート戦はパスミスほぼなしだったし
コロンビア戦でも完璧だった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:07:41.03 ID:zU1a3sFc0.net
>>292
試合をよく見たほうがいいよ
そして日本と比較する
そうすれば日本のSB(長友だが)が追い越ししまくりで、しかもドリブルもクロス下手で全然役立ってないのがわかるから
アギーレはザックみたいに左サイド偏重するか知らんけど
長友だろうが酒井宏だろうが内田だろうが攻撃には全然役立たんよ
そもそも攻撃が上手ければウィングとして使われるわな

301 :haSe:2014/08/29(金) 17:07:56.39 ID:k+PjaOGY0.net
まあ内田みたいに戦術無視したあげくラインコントロール失敗して失点した場面とかみても
バランス無視してあがるSBいらねってなるのは理解できるね

アギーレはとにかくトライアングル形成を日本に叩き込んでほしいね

302 ::2014/08/29(金) 17:08:04.48 ID:7bdJmhED0.net
後半14分前後のジェルビーニョとの攻防とか長友の完勝だもんな
球際の競り合いで遠藤の出したミスパスを相手がカットして
それを長友がまともに走って拾ってる
他の鈍足雑魚DFやボランチじゃ簡単に取られてただろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:08:10.16 ID:vkzVB6x70.net
本田が真ん中で狙われてるんだから両サイドが手薄になるんだよ
だから両SBが運ぶのは当然の仕事

304 ::2014/08/29(金) 17:08:41.49 ID:f9xeX2yx0.net
象牙戦で香川がオーリエにプレスをかけなかった事が失点に繋がった
それも2分間で2回
初戦を落とせばGL突破は8割無理
ギリシャ戦ドローで一縷の望みを残すも、コロンビア戦で再び香川を起用したことにより、悪いイメージが払拭できずチンチンにされた

W杯は以上だよね?

305 ::2014/08/29(金) 17:08:56.48 ID:MimmY86o0.net
SBが上がらなくても攻撃出来るならそれに越したことないわなw
夢みてんじゃねーよどこの強豪国だよw
下手くそしかいねーんだから全員馬車馬のような働くんだよ!

306 :haSe:2014/08/29(金) 17:09:04.76 ID:k+PjaOGY0.net
>>298
???
4312っていうとなんで瓦斯関連?
だいたい前からそれ言ってる人いるけど武藤とかあっさり召集されたじゃん
おれは事実しかいってない

307 ::2014/08/29(金) 17:09:29.18 ID:7bdJmhED0.net
>>300
お前は試合をろくに見てないね
長友の攻撃でロストしてる場面なんてコート戦やコロンビア戦では皆無だから。
それどころか吉田のパスミスを自慢の快足でマイボールにしたりしてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:09:52.19 ID:mKUpa0YK0.net
>>291
長友おばさんだから怒ってんだろw

309 ::2014/08/29(金) 17:09:58.87 ID:TgGUcHdv0.net
コート戦の後半49:30の場面でもドログバへボールがわたったとき
長友はドログバの動きを完璧に封じて
ドログバは苦し紛れのパス出さざるを得なくなりロストしてるしな
ドログバにまともに通用してるの長友だけだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:10:00.60 ID:zU1a3sFc0.net
長友が仮にマンU入ったとして
ディマリアとバレンシアからスタメン取れるの?無理だろ
ドドとジョナタンみたいなショボい選手だからこそスタメンなわけでさ
本職ウィングがWBやったら本職SBの長友とは攻撃のセンスが違いすぎる
SBは下手糞のポジション
ダニアウベスやマルセロマイコンのようなごく一部の例外を除いて下手糞しかいない
長友も例外ではない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:10:11.37 ID:TZ8mzDEC0.net
>>300
意味不明
じゃあ何で世界中のSBってなぁ攻撃時に大事にされるのよ?
攻撃的な選手レベルじゃなくてもSBとしての攻撃力ってなぁ確実に存在してるがな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:10:27.48 ID:vkzVB6x70.net
haSeはサッカーを見る目があるんだが
武藤の事になると盲目になるからな

313 ::2014/08/29(金) 17:11:27.17 ID:f9xeX2yx0.net
身体を張って相手ゴールを防ぐ内田、今野がいないから、失点増えるだろうね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:12:06.87 ID:9uU7IECh0.net
>>306
武藤どうこうじゃなくて>>273はありえんということ。
事実じゃなくておまえの希望だろ?
いずれにしても武藤は出場機会あるから少し落ち着けってw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:12:17.88 ID:F0B6m7C30.net
>>289
香川がイヤだから4312絶対ないとか
そんな話をするのが、どうかしてる
せっかく招集した森岡をテストできない
今回香川は来ないんだから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:12:19.28 ID:zU1a3sFc0.net
>>307
でも長友って1アシストだけだぞ
あれだけ左サイドから攻めてあれだけタッチして1アシスト
これをどう見るかってことだぞ?俺は戦犯の1人と思うけど

>>311
世界ではSBなんて守備のポジションなんだから
攻撃の時に大事にしてるのは日本くらいなものだよ
まずは長友や内田への幻想を捨てるべき
そうすればSBというポジションを中立的に見れるから

317 ::2014/08/29(金) 17:12:21.95 ID:f9xeX2yx0.net
haSeはアーリークロスがどんなクロスなのかを昨日知ったばっかだぞw

318 ::2014/08/29(金) 17:12:28.47 ID:RiD8+Ok60.net
そもそもコート戦って中盤の連中がボールポゼッションに失敗してすぐロストしてたのが原因じゃん
長友は唯一パス成功率ほぼ100パーセントで完璧だったけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:12:54.83 ID:TZ8mzDEC0.net
内田がいると失点率が上がってしょうがない

320 ::2014/08/29(金) 17:12:58.81 ID:0U0gMOZ50.net
香川は本田のサブでよかったんだよな
無理に一緒に使おうとするからおかしくなった
まあザックも4年サイドやらせてちっともサイドの動きを覚えないとは思わなかったんだろうが

321 :haSe:2014/08/29(金) 17:13:17.09 ID:k+PjaOGY0.net
一応言っとくけど今季の東京は4123と4312両方使ってるし武藤はそのどちらでも別格だから
4312じゃないと序列下がるのは河野ね武藤じゃなくて
それでもおれがこのメンツなら4312がいいといってるのは単にデカイCFがいないからだよ
皆川が先発するとも思わんしね

322 ::2014/08/29(金) 17:14:07.69 ID:M4K3dGzr0.net
>>316香川は何ゴール何アシストした?
前線の選手なんだから当然長友以上だよな?

323 ::2014/08/29(金) 17:14:08.00 ID:dwBP5SjT0.net
>>316
空中戦で中の連中ばボロ負けしてたからね
空中戦ってどんなクロスあげようが中が雑魚じゃ決められようがないし
それに長友の主要な活躍はボール運びが主で
キーパスはさほど出してないし
ここ一番の場面ではサイドは使ってないからな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:15:02.33 ID:TZ8mzDEC0.net
>>316
どう見て俺が何で内田に幻想を抱いてるように見えるんだよw

> 世界ではSBなんて守備のポジションなんだから
> 攻撃の時に大事にしてるのは日本くらいなものだよ

いいえ
どのリーグどのクラブを見てもSBの攻撃時の重要さが見て取れます
サッカー知らないなら黙っとけ

325 :haSe:2014/08/29(金) 17:15:09.04 ID:k+PjaOGY0.net
動画が記憶違ったからすぐ訂正して他の動画あげましたが
こんなニワカなこといっちゃう人は捏造もお得意ですね
コロンビア戦の1失点目2失点目3失点目をつくった戦犯2人を守備力あると思うだなんてw

312 :あ:2014/08/29(金) 17:11:27.17 ID:f9xeX2yx0
身体を張って相手ゴールを防ぐ内田、今野がいないから、失点増えるだろうね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:15:32.63 ID:zU1a3sFc0.net
ここには香川ベンチ、長友スタメン、だから長友のほうがすごいって
単純思考の人が多いのだと思う
ポジションの役割と競争倍率の違いを理解していない
例えるなら東大でビリのやつと、マーチで上位のやつ、どっちがすごいかといえば
間違いなく東大でビリのやつだよ
なぜなら試験に合格しているのだからね
前者が香川、後者が長友だよ
それくらいポジションによって難しさと競争倍率は違う
ここはサッカー経験者が少ないからわからないのかもしれないけど

327 ::2014/08/29(金) 17:16:05.86 ID:vOoD4vN00.net
大体得点が2点しか入ってないのに
DFがワンアシストなら十分貢献してるだろ
本田と岡崎と長友以外はノーアシストノーゴールじゃん
FWやMFが数寄せて攻め込んでるのに点も決められずすぐロストしてるから負けただけだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:16:50.86 ID:TZ8mzDEC0.net
>>325
内田が好きすぎて滑稽な印象操作に手を染める
それが内田ヲタだから

329 :haSe:2014/08/29(金) 17:16:59.28 ID:k+PjaOGY0.net
>>314
それなら4312が瓦斯関連とか意味不明なんだが

そして散々スレチ扱いされた武藤はやっぱり召集
おれのいってることは正しかったね
瓦斯押しとか言ってたやつの方が見る目がなかった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:17:29.00 ID:vkzVB6x70.net
長友のアシストなんてスローインから貰って本田に渡しただけじゃねーか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:17:31.17 ID:9uU7IECh0.net
>>315
森岡をテストするのはセントラルだろ?
4312なんかあるわけーねじゃんw
アギーレがこれまで4312をやってないんだから。
大丈夫か?w
トップ下を残してほしいと思ってるのは香川とカガシンぐらいだよw

>>321
言うのは自由だが、アギーレの初会見、クラブや代表でのアギーレ、召集されたメンツからして100%ないw

332 :haSe:2014/08/29(金) 17:17:39.99 ID:k+PjaOGY0.net
>>328
カガシンと一緒だよな、困ったものだ

333 ::2014/08/29(金) 17:17:52.71 ID:f9xeX2yx0.net
アーリークロスをwikiで調べて貼ってたやんw

334 ::2014/08/29(金) 17:18:33.34 ID:0U0gMOZ50.net
サッカー選手の価値なんて時と共に変わるんだよな
カガシンがドル時代の幻影のまま香川を見てるのに対して
それ以外の人間はシーズンノーゴールで
W杯で醜態さらして私生活乱れてる香川の今をちゃんと見てる
>>326みたいな意見は的外れすぎなんだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:18:43.62 ID:zU1a3sFc0.net
>>322
香川は長友のかわりにマークを引き受けただろ?
それがSHというポジションなんだよ
SBはSHをおとりにできてフリーでボールもらえる立場じゃん

>>324
CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし
守備ばっかりやってるよ
SHやウィングを追い越すことは稀
なぜならSBの仕事は相手のSHとウィングを潰すことだから
そして攻撃時はSBなんかが起点になることはない
早くSHとウィングにボールをまわしてドリブルで攻める
日本みたいにまずFWやSHに渡してSBのオーバーラップを待って・・・なんて鈍行な攻めはしない

336 ::2014/08/29(金) 17:18:55.67 ID:vOoD4vN00.net
>>330
まあ、長友より前にいるボランチ、MF、FWの連中は皆それすらろくに出せてなかったけどな

337 :haSe:2014/08/29(金) 17:19:21.43 ID:k+PjaOGY0.net
そりゃ言葉の意味きかれたらWikiなり辞書なりそのまま張る方がわかりやすくて親切だろ
内田オタクはいってることが無茶苦茶すぎるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:19:36.10 ID:vkzVB6x70.net
カガシンと内田BBAは同じ人種だからな
アシスト未遂連呼して外したFWを叩くだけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:19:52.09 ID:9uU7IECh0.net
>>329
>>321で言ってるだろ?w
おまえさあ、瓦斯でやってるから代表でもという三段論法をしてるとセレッソオタと変わらんぞ…。
瓦斯を絡めてくるおまえはおかしいw
それ以外はそこそこのレスをするからまだしも。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:20:26.42 ID:TZ8mzDEC0.net
>>335
> CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし

サッカー見てないなら正直にそう言えよ
何で捏造までして自分の主張をするんだ?

341 ::2014/08/29(金) 17:21:04.24 ID:6KFS7XPT0.net
カガシン長友にも喧嘩売ってんのか

342 ::2014/08/29(金) 17:21:11.57 ID:7bdJmhED0.net
>>335
試合を見返したが香川はオーリエを初めとするサイドの選手をドフリーにして次々クロスを落とさせてる
これは失点する前の前半から。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:21:32.97 ID:zU1a3sFc0.net
>>340
じゃあ具体的にこの4チームのSBがどう攻撃に関与して
どういうゴールが生まれたか書いてみ?
日本みたいにSH追い越しまくって守備のタスクを無視してる選手ばかりだと?
選手名を挙げて具体的にどうぞ

344 :haSe:2014/08/29(金) 17:21:42.37 ID:k+PjaOGY0.net
>>339
だから東京は4312も4123も両方使ってるんだが?
瓦斯でやってるから東京ってのはお前の思い込みにすぎない

345 ::2014/08/29(金) 17:21:46.59 ID:f9xeX2yx0.net
言葉の意味を聞いたわけじゃないけどw
これでもし武藤じゃなくてTJスタメンでゴリがアシストでもしたらどういう気持ちになんの?
ゴリとTJsageだすんだろ?w

346 ::2014/08/29(金) 17:21:54.43 ID:x7ngXr4+0.net
あらためてコート戦の録画見てるが
日本の球の競り合いの弱さは以上

本田や香川、その他中盤が日本の前線へのパスがコートの身体能力で簡単にカットされる
→奪われた後、日本はコートのボールは簡単には奪い返せない
→コートの前線にボール出される
→コートがフリーの状態でPAの大分外からクロス上げられる
→CBがコートとの内での位置取りに敗北し失点

日本はボール奪回能力低過ぎ
日本のパスは簡単にインターセプトされてるけど
コートのボールは相手のパスミスくらいしか奪回できない始末

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:22:10.41 ID:mKUpa0YK0.net
何で発狂してんの?吉田ヲタのhaSe

348 ::2014/08/29(金) 17:22:39.99 ID:M4K3dGzr0.net
>>335つまり長友より攻撃でも守備でも役に立ってないと
お前が言ってる前線のタスクを香川はこなせてないってことだ

349 ::2014/08/29(金) 17:22:48.66 ID:7bdJmhED0.net
長友はパス成功率、クロス上げ回数、運動量、最高速度とチームではダントツだしDFなのにキーパスまで何回も出してる
もはやDFではなくMFクラスの働きをやってのけてる。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:22:50.92 ID:zU1a3sFc0.net
>>342
だからクロスなんてDFとGKが跳ね返せばいいだけだろ?
日本だってクロス上げまくってるが跳ね返されてるじゃん
何でそこでSHが悪いと思うの?
それは香川が悪いと決め付けてみてるからだよね

351 :本儲:2014/08/29(金) 17:22:54.15 ID:bRDC7l870.net
本田、長友、岡崎はアジアcup免除してくれ
もう罰ゲームでしかない

352 :haSe:2014/08/29(金) 17:23:17.89 ID:k+PjaOGY0.net
勝手に妄想して叩くとかアホ丸出しだね
おまえならそうするんだろうってのはひしひしと伝わってくる

353 ::2014/08/29(金) 17:23:17.95 ID:2NftD2aWi.net
香川ってどこでも良いから出場しようとしてたのにクレバリーやヤヌザイ以下の評価だっただけだろ

354 ::2014/08/29(金) 17:23:28.17 ID:dwBP5SjT0.net
長友は日本DF陣で唯一コートやコロンビア相手に抜かれず動きを止めたり奪取してた。
内田ですらコロンビアには何回か抜かれてた。
吉田森重今野は数的有利でもバカスカ抜かれてたし空中戦も勝負にすらならなかった。

355 ::2014/08/29(金) 17:23:51.02 ID:LhuMHTQY0.net
こんなとこでいくらわめいても、WCでもっともくそだったのは香川でもっともよかったのは内田って世界の考えは変わらないのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:24:00.71 ID:TZ8mzDEC0.net
>>343
誰が守備のタスクを無視してるなんて言ったよ?
論理をすり替えるな

ラームが攻撃において何の役割も担ってないと思うかお前?
きっちり上がって仕事してるのを見てそれでも↓こんな事言えるのか

> CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし

サッカー見てないならROMってろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:24:02.77 ID:ISq7pqY70.net
お前らは同じ試合見てても全然違う試合見てるようなもんだから熱くなるだけ無駄

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:24:11.07 ID:vkzVB6x70.net
本田は開幕スタメン濃厚みたいだな
アンチはまた予想外したな

359 ::2014/08/29(金) 17:24:16.96 ID:0U0gMOZ50.net
象牙戦の香川は自分でもミスが多かったの自覚してたのか取り返すために
なんか自己アピールプレーしてたからな
ボジション放棄して中央に出てきてボールクレクレ
勝ってたんだからディフェンス第一してればよかったのに

360 ::2014/08/29(金) 17:24:56.54 ID:7bdJmhED0.net
>>350
そりゃ中の選手が空中戦雑魚ってのもあるだろうね
しかしフリーでクロスあげさせたら相当失点確率は増える

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:24:57.52 ID:zU1a3sFc0.net
>>349
でもインテルも日本も弱い
なぜかな
それはSBが重要なポジションではないし
いくらパスを成功してもバックパス横パスばかりなら意味ないし
クロス上げても跳ね返されたら意味ないし
走り回ってもゴールが生まれなきゃ意味ないし
トップスピードが速くてもドリブルで相手抜いてチャンス作れないなら意味がないからだよ
長友=サッカー界のイチロー
どうでもいいところで頑張ってるだけ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:25:09.14 ID:9uU7IECh0.net
>>344
???
だーかーら、瓦斯でやってると何で代表でも4312を使うということになるの?w
アギーレがこれまでクラブや代表で4312を使ったことはないんだが。
おまえが観たいのをアギーレがするわけじゃないからw

ID:zU1a3sFc0は盲目カガシンだから、NGにして相手すんなよw

363 ::2014/08/29(金) 17:25:35.90 ID:2NftD2aWi.net
香川は守備も酷いけど攻撃で脅威になれないから相手が好き放題に攻め込んだり攻め残ったり出来ちゃうのが更に痛い

364 :haSe:2014/08/29(金) 17:25:37.50 ID:k+PjaOGY0.net
アンカーさげてSB上げるとか超流行じゃん
やっぱウチシンカガシンはアホだな

365 ::2014/08/29(金) 17:25:47.78 ID:LuSOvnrtI.net
さっきからSBの攻撃が無意味とか訳わからんこと言ってんのいるけど、やっぱり香川信者だったか…
ザックの時は両サイドが縦に行く力無いから余計にSBが攻撃に参加してたんだろが
それを無意味とかw
あれで長友が攻撃参加せずに後ろに張り付いてたら余計に攻撃の形すら作れてないけどな
こいつからしたらロベカルみたいなプレイできないとSBの上がりが意味無いんだろうなw
やっぱら香川信者はサッカーのニワカ丸出しの奴が多い気がするわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:25:58.26 ID:vkzVB6x70.net
>>359
無茶言うなよ
香川にデイフェンスなんて無理
鼻血出してぶっ倒れて戦意喪失するんだから

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:26:26.93 ID:zU1a3sFc0.net
>>356
具体的にラームがどういう動きをしてゴールに絡んだのか動画などを貼ってどうぞ
そしてラームがCLで何点決めてるか何アシストしてるか
それは前線の選手よりも多いのか
というデータもよく調べてから
「どのクラブもSBが攻撃の起点」という間違った常識を言ってね

368 ::2014/08/29(金) 17:26:33.76 ID:7bdJmhED0.net
ザックジャパン全試合データ [2010年10月〜2014年6月]


http://www.football-lab.jp/files/columns/545/0677d2b104cd0c4c8a4300e8aa2cc350.png
アシストランキング
遠藤 10
長友 10
本田 8
香川 7
中村 5
清武 5

最多アシストパターン
遠藤→岡崎 5G
香川→岡崎 4G
本田→岡崎 3G
遠藤→本田 3G
長友→本田 3G
駒野→ハーフナー 3G

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:27:26.04 ID:TZ8mzDEC0.net
>>361
サッカーってなぁ11人でやるスポーツなんだよ
SBにいくら良い選手がいても強いチームにならないってのを根拠にしてるが
どのポジションでも言えることなんだよ
お前の主張に説得力が無いんだよ

370 ::2014/08/29(金) 17:27:44.08 ID:f9xeX2yx0.net
>>368
公式戦のみのデータないの?

371 ::2014/08/29(金) 17:27:46.50 ID:M4K3dGzr0.net
SHは守備放棄で攻撃にだけ専念すればいいという自論らしいので香川はゴールが絶対条件になる
そして見事長友より攻撃で役立たずだったって落ち

372 ::2014/08/29(金) 17:28:08.57 ID:dwBP5SjT0.net
そもそも香川にサイド攻撃する能力と速さがないから仕方なく長友がサイド攻撃させられてるだけなんだが
SHがサイド攻撃した方が、本来は相手のDFも整わないから効率的な攻撃だろ。

373 ::2014/08/29(金) 17:28:11.88 ID:0U0gMOZ50.net
初戦負けた後のでザッケローニ言葉で一番印象的なのは
「選手を信頼しすぎた」と言ったこと
で次のギリシャ戦で外されたのは香川
ザックは香川に自由にやらせたこと後悔したんだなぁと思ったよ

374 :haSe:2014/08/29(金) 17:28:16.95 ID:k+PjaOGY0.net
>>362
文盲か?
もう一度いうと東京は4312も4123も 両 方 使ってるわけだ
東京が4312使ってるから代表にそれおしてるとかただの妄想でしかない
おれはでかいCFが皆川しか呼ばれてないから4312を押すとはっきり書いたが
以下アギーレコメント

アギーレ
DFは3人の時も、4人の時も、5人の時もある。
シチュエーションに応じて、4?3?3から5?2?3に変化することもあるし、
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。

375 ::2014/08/29(金) 17:28:33.56 ID:4GqXqOObO.net
海外組はリーグ専念してあげたいな。
まずはJで組んでいって欲しい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:28:34.44 ID:mKUpa0YK0.net
ユナイテッドスレとドルスレの荒らされ方が酷いw

377 ::2014/08/29(金) 17:29:29.03 ID:2NftD2aWi.net
>>375
だね

378 ::2014/08/29(金) 17:29:49.12 ID:pfzFpwZj0.net
香川オタはしつこいなー
ずっと妄想垂れ流してる
ドル移籍したら更にウザくなりそうで嫌だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:29:54.87 ID:zU1a3sFc0.net
>>368
長友のアシストが多いのは左サイド攻撃偏重なのと
香川をおとりにしてフリーでボールもらってるから
SBなんかにはマークはつかないから追越もできてフリーで動ける
むしろ遠藤と同じってのは少ないくらい
やっぱりSBに攻撃のタクトを振らせるのは日本だけだよ
アルゼンチンとかドイツとか他の国と比べてみな
ラームやロホがアシストトップなんてことにはならないから
日本が歪な攻め方をしている証拠

380 ::2014/08/29(金) 17:30:00.83 ID:WvNIyzme0.net
香川あと3日なんだwww

381 ::2014/08/29(金) 17:30:14.00 ID:M4K3dGzr0.net
>>372そのSHの役割放棄した選手がいるからな
そいつ中央にフラフラ行ってたよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:30:25.09 ID:TZ8mzDEC0.net
>>367
めちゃくちゃだなお前・・・
欧州のサッカー観たこないんだろお前?
ならラームのプレー集でも観てこいよ
というかお前の無知さに驚愕してるわ
SBだけど上がって仕事してますってなぁそんなに珍しいことなのか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:30:30.26 ID:9uU7IECh0.net
>>374
え?w
>>273
武藤 本田
  柿谷
の下はどう考えてるの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:31:40.85 ID:TZ8mzDEC0.net
どっちにしろ
アギーレってフィジカルと長身厨なんだから
内田も香川も用済みだ
この二人を話題にするだけ無駄

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:32:32.04 ID:P9yavmrC0.net
長友は勘違いDF   岡崎は3トップの右で出てほとんど何も出来ない  ただのごっつあんゴーラー

本田は時代遅れの地蔵    香川は鼻潰れ妖怪  組織を腐らす工作員



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 04:57:43.76 ID:6u9LfakX0 [2/10]
>>47
日本史上最高のFW  岡崎
日本史上最高のMF  本田
日本史上最高のDF  長友

さすがにこれに異論があるやつはいないもんな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:33:00.65 ID:zU1a3sFc0.net
ドイツの左SBなんて名前も知らんだろ
調べてみたらヘーベデスだったけどさ
ヘーベデスが上がりまくってアシストしてたかっていうとしてないしな
後ろでおとなしくしてたんだよ
ラームも2006年の開幕戦でゴール決めたっきりで上がって攻撃してるイメージはないしな
あくまでもSHを追い越さずライン上げて
飛んできたこぼれ球をミドルかクロスするくらいのやり方でいいんだよ
長友は上がりすぎだし、そんなに上がりたければSHやればいいのに
でもザックやマッツァーリがSHやウィングにしないのは
長友はマークつかれたら何もできんていうのを見抜いてるからだけどな
ここの人達にとっては長友はスーパーマンであってSHやWGもできる存在らしいが

387 ::2014/08/29(金) 17:33:29.26 ID:pxY2SfRp0.net
>>379
そうそう。それでコート戦をよく見返すと
相手は日本の左サイドの攻撃を対策するため左に密集してて
日本は相手のがら空きの右サイドから攻撃を何回かしかけていたが悉く内田、岡崎、大久保ラインが機能せずにロストしまくってた。
日本の攻撃は簡単にカットされてたが
相手の攻撃は中々奪回できない雑魚っぷり。これでは勝てるわけがない。
ついでにお前は勘違いしてるようだが長友は相手DFが密集した狭いセリアでもキッチリパス通してほとんどパスミスなしだったからね
それどころか味方のパスミスや相手ボールまで何回も奪回してる。
ビデオ見返せばわかるけど

388 ::2014/08/29(金) 17:33:45.99 ID:0U0gMOZ50.net
アジアカップは国内組で戦ってくれ
海外組は1ヶ月チーム空けたらポジション危うくなる選手が大半なんだから
代表のためにもよくない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:33:51.28 ID:TZ8mzDEC0.net
今日の名言

> CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし

笑えるわマジ
コイツの理論が正しいとして日本にそのクラブのような攻撃力があるのかと
そもそもその全てのクラブにおいてSBが上がって仕事してますがな

390 ::2014/08/29(金) 17:33:56.62 ID:f9xeX2yx0.net
>>387
ビデオ見返して来い

391 ::2014/08/29(金) 17:34:30.00 ID:f9xeX2yx0.net
>>388
W杯予選に影響あるんだけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:34:31.80 ID:TFSdWXUI0.net
アギーレってピグモンに似てる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:34:39.11 ID:vkzVB6x70.net
アギーレが走れ厨ならW杯で9kmしか走れなかった内田は失格
頭いい奴大好きなら
長友が攻撃参加してる時に鈍足CB置き去りにして上がってた内田は失格

394 ::2014/08/29(金) 17:34:45.05 ID:7bdJmhED0.net
◎コート戦の後半 まとめ



後半16分とか右サイドががっつり攻め込まれて
カルーに対して内田森重岡崎長谷部と4人がかりでつぶしに行っても
普通に潰せてなくて
左には空間ができてしまってる始末
右サイドからはキッチリ守備できてるとか妄想もいい所。
後半17分50秒の時も内田が上がっていった所にパス出したのを
キッチリコートにカットされてピンチを演出してる。

こういうのを見ないで左だけが悪いとか言ってる奴はガチでアホ
その後森重が前線に走りこんできたドログバにスライディングかましてイエローカードになってる
失点はその後の攻防だが
全体が右よりになっていて中盤やボランチや前線が左への意識が薄れていたため
左のファーサイドがぽっかり空間ができてしまっていたと思われる(勿論これは香川の失態でもあるけど)

失点直後に右サイドから攻め込んだ岡崎がコートにDFに止められて奪われてる

後半22分にはコートDFが日本から見て左よりに固まっていた隙をついて右サイドから内田が仕掛けるが
本田へのパスからつながらずその後完璧にカットされてる

後半24分には香川→大久保→香川→本田という流れで
スペースにいた本田にミドルパスを出して本田が前にヘッドで出せば大チャンスになる局面で
本田は後ろに出してしまい
チャンスを潰してる
しかし本田ボールで上がってきた岡崎にパスを出すも
岡崎はキープできずDFにカットされてロストしてる。

後半29分で内田がクロスをあげた場面はチャンスだったが
大久保が何もできずにロストしてる

後半30分にも右からのクロスを大久保がカットされてロスト
コートのDFや中盤は日本から見て左よりになっていたため
右サイドはガラ空きだったらから
右からの攻撃を頻繁に試みたんだよね
でもどの攻撃も全く通用せず
全部ロストしてる

後半30分に大久保がロストした所から
ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も長友が自慢の快足で
キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

大久保は34:42の場面でも
味方がパスでつないできたチャンスを
コートDFが前にいる状態での無駄なシュートにより台無しにしてる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:34:55.12 ID:zU1a3sFc0.net
>>382
プレー集とか意味ないだろ
攻撃してるプレーだけ集めて「SBは攻撃の要です」って言われても
攻撃の要は明らかにSHやFWだよ
SBなんて攻撃での重要性はボランチ以下

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:35:14.85 ID:9uU7IECh0.net
おーいhase逃亡?w

397 ::2014/08/29(金) 17:35:34.10 ID:lICk6aFH0.net
>>390

>>394の通り

398 ::2014/08/29(金) 17:35:44.14 ID:M4K3dGzr0.net
ヘヴェデスは上がってたけど

399 ::2014/08/29(金) 17:35:50.10 ID:pfzFpwZj0.net
>>376
そうなのかw
香川が関わるとろくな事ないなw

400 :haSe:2014/08/29(金) 17:35:52.93 ID:k+PjaOGY0.net
>>383
えwじゃなくて勘違いして瓦斯がらみがどうのとか事実誤認の中傷してごめんなさい、だろ?

401 ::2014/08/29(金) 17:35:58.56 ID:7bdJmhED0.net
長友が上がってくれたおかげで相手DFは左よりになって
日本から見て右サイドに広大なスペースができていた。
しかしこの右サイドに入れたボールをMFやFWが悉く生かせず
全部ロストしてる
長友は相手DFが密集した地域でもきっちりパスを通してるのと対照的
コート戦はパスミスほぼなしだったし
コロンビア戦でも完璧だった。

402 ::2014/08/29(金) 17:36:07.29 ID:f9xeX2yx0.net
IDころころ変えんなよ
自演haSe

403 ::2014/08/29(金) 17:36:14.91 ID:4GqXqOObO.net
>>388
同意
J組で代表経験させた方がリーグのレベルアップになるだろう。

404 ::2014/08/29(金) 17:36:16.42 ID:BqVYFX5i0.net
僕の考えたアギーレは僕の嫌いな選手を外してくれる!

いい加減にこのバカどもは消えてくれねーかな?
ザックジャパンの時もウザかった

405 ::2014/08/29(金) 17:36:40.26 ID:Zs4NmgMr0.net
今回の代表選考って本当に若手新人いろんな選手が選ばれたし、Jリーグの選手にとっては
頑張れば俺も選ばれるかも!って思えるしいい選び方だと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:37:00.26 ID:TZ8mzDEC0.net
>>395
何でそんな極論になるんだよ?
お前が欧州サッカー見たことないなら
手っ取り早くその選手のプレー集でも観りゃ良いと言ってるだけだ
それで納得しないなら中華の動画サイトに上がってる試合のフルマッチ動画でもみてこい

407 ::2014/08/29(金) 17:37:06.75 ID:lICk6aFH0.net
コート戦の後半49:30の場面でもドログバへボールがわたったとき
長友はドログバの動きを完璧に封じて
ドログバは苦し紛れのパス出さざるを得なくなりロストしてるしな
ドログバにまともに通用してるの長友だけだし

408 ::2014/08/29(金) 17:37:30.44 ID:f9xeX2yx0.net
代表ってのはそれじゃダメなんだよな
実績出した選手が呼ばれるべき

409 ::2014/08/29(金) 17:37:36.85 ID:TUI4rULd0.net
長友はコート戦の後半43分前後のコートのカウンターの危機的場面もかなりヤバイところに出されたパスからの失点シーンも
一対一できっちり勝利して奪回してるからな

内田や今野や吉田がコロンビア戦でアホみたいに抜かれまくってたのと対照的

410 ::2014/08/29(金) 17:37:38.13 ID:2NftD2aWi.net
4CB的な戦術を採用するならそれこそロングカウンターに対応するスピードもフィジカルも無い香川は完全にいらない

411 ::2014/08/29(金) 17:37:47.47 ID:LuSOvnrtI.net
ID:zU1a3sFc0

こいつ話になんねえw
お前みたいなのは香川スレにでも言って話してろ
なぜならお前が興味あるのはサッカーでも日本代表でもなく香川だからな
何においても香川を肯定するような形でしか物を考えれないし、しかも競合するもしくは邪魔と感じる選手や監督などを片っ端から罵倒する
マンUスレなども見ればわかるが、本当に異常な連中だ
最近見かけ無いけどキチガイのクソコテもいたっけか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:37:59.58 ID:2BF5p2cV0.net
>>405
アジアカップへのセレクションだと明言してるし良いよね

413 :haSe:2014/08/29(金) 17:38:02.19 ID:k+PjaOGY0.net
間違いを指摘されたから相手を中傷するなよw
IDなんて変えてないし間違いを認められない捏造で中傷するなんて内田信者香川信者レベルだぞ?

414 ::2014/08/29(金) 17:38:06.78 ID:TUI4rULd0.net
日本 - コロンビア

60% 支配率 40%
343 パス成功数 212
81% パス成功率 75%
24 シュート数 13
7 枠内シュート 4
0 オフサイド 3
10 ファール 18
9 コーナー 2
60% 空中戦勝率 40%



選手スタッツ


先発 タッチ シュート パス成功率 キーパス 最高速度 走行距離
川島永嗣 27 0 78% 0 19.8km 3.705km
内田篤人 42 1 73% 0 26.1km  9.217km
長友佑都 55 2 96% 1 30.5km 11.287km
今野泰幸 71 1 84% 0 28.5km 9.759km
吉田麻也 70 1 84% 0 27.4km 9.644km
本田圭佑 63 4 80% 3 30.3km 10.290km
岡崎慎司 ↓69 1G 20 2 80% 0 28.1km 7.649km
香川真司 ↓85 65 6 95% 3 27.6km 9.928km
青山敏弘 ↓62 41 1 64% 0 25.2km 7.348km
長谷部誠 94 1 76% 5 26.9km 10.705km
大久保嘉人 35 4 83% 2 27.4km 9.386km


交代
清武 弘嗣 ↑85 6 0 100% 0 22.4km 1.333km
山口 蛍 ↑62 24 0 65% 0 29.4km 3.641km
柿谷 曜一朗 ↑69 11 1 75% 0 25.9km 2.527km

415 ::2014/08/29(金) 17:38:11.87 ID:pfzFpwZj0.net
アギーレ初戦が楽しみ
ポジションどうなるんかなー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:38:34.20 ID:zU1a3sFc0.net
>>401
そもそもザックはコートジボワール戦に限らず左偏重だから
長友のおかげというよりザックの戦術
そしていくら長友が完璧だとしても1アシストしかしてないのは事実なわけで
そのアシストも本田へただパスを出しただけで
本田がすばらしいシュートを撃ったおかげだった
あれが大久保だったら必ず外している
つまりSBがいくら完璧でも勝敗は左右できない
よってSBは重要なポジションではないし
優勝したドイツもヘーベデスという無名選手を左SBにしている

417 ::2014/08/29(金) 17:39:05.16 ID:M4K3dGzr0.net
ヘヴェデスは普通に上がって攻撃参加してます
マルセロもそうだしほとんどがそう
こんなもんサッカーやってりゃ常識

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:39:12.97 ID:KXZgpAI40.net
招集のポイントは左利き、長身、若さ?
アギーレの招集リストから見えてくるもの
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2014/columndtl/201408290004-spnavi

 アギーレは左利きと長身を重視している?

 ヒントがあるとすれば、坂井が左利きのセンターバック(CB)であること、そして皆川が186センチ
の長身FWであることであろうか。実際、今回の招集メンバーを見てみると、左利き(田中、扇原貴宏、
本田圭佑、西川周作)の選手は意外と多いし、初選出の5人は武藤(178センチ)を除いた4人は皆
180センチ台だ。つまりキーワードは「左利き」と「長身」、そしてもうひとつ「若さ」を加えるべきなの
かもしれない(5人とも90年代の生まれ。逆に30代は川島永嗣と長谷部誠だけになってしまった)。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:39:38.08 ID:9uU7IECh0.net
>>400
>>383を答えられなくてごめんなさい言えって、おまえ幼稚園児?
523にするなら余計トップ下置かないし、瓦斯のように代表も戦ってほしいというのはおまえの願望なんかどうでもいいわけw

420 ::2014/08/29(金) 17:39:38.93 ID:Zs4NmgMr0.net
とりあえず初戦は負けてもいいからいろいろと試して欲しい

421 ::2014/08/29(金) 17:40:19.91 ID:f9xeX2yx0.net
っつーか、親善試合は負けてもいいんだよ

422 ::2014/08/29(金) 17:40:52.13 ID:TUI4rULd0.net
>>416
要するにSHが無能だからSBの攻撃参加に頼るしかないだけだよ
本来ならWBとかSFとかWGがサイド攻撃すればいいだけだけど
それができない鈍足クロスべたばかり日本には集まってるからな
その筆頭が香川や岡崎だけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:40:56.51 ID:K1hKY1FR0.net
長身好きってことは割とマジで林が正GKになるかもな 
川島は年齢のこともあるし西川は小さすぎだし

424 ::2014/08/29(金) 17:41:05.39 ID:M4K3dGzr0.net
SBが重要じゃないならSBなんてポジションは要らないし淘汰される

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:41:21.34 ID:zU1a3sFc0.net
>>417
全くしてない
その証拠に点取ってないし
アシストはガーナ戦のクローゼのゴールだけだった
調べたから簡単にわかる
俺は騙せない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:41:23.15 ID:P3Pz95K00.net
アギーレもびっくりするだろうね
日本人サッカー選手の頭の悪さに

427 ::2014/08/29(金) 17:42:01.18 ID:pfzFpwZj0.net
ほんとそう
試さないと意味ないよね

428 :haSe:2014/08/29(金) 17:42:02.59 ID:k+PjaOGY0.net
>>419
ハァ妄想捏造で他人を中傷する輩はなかなか減らないものだ

373 :haSe:2014/08/29(金) 17:28:16.95 ID:k+PjaOGY0
>>362
文盲か?
もう一度いうと東京は4312も4123も 両 方 使ってるわけだ
東京が4312使ってるから代表にそれおしてるとかただの妄想でしかない
おれはでかいCFが皆川しか呼ばれてないから4312を押すとはっきり書いたが
以下アギーレコメント

アギーレ
DFは3人の時も、4人の時も、5人の時もある。
シチュエーションに応じて、4?3?3から5?2?3に変化することもあるし、
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:42:05.13 ID:P9yavmrC0.net
>>235
> それなのに香川が使われるのは日本には香川以上の左がいないから

黙れ  死ね

430 ::2014/08/29(金) 17:42:07.20 ID:7bdJmhED0.net
コート戦後半24分

香川→大久保→香川→本田という流れで
スペースにいた本田にミドルパスを出して本田が前にヘッドで出せば大チャンスになる局面で
本田は後ろに出してしまい
チャンスを潰してる
しかし本田ボールで上がってきた岡崎にパスを出すも
岡崎はキープできずDFにカットされてロストしてる。

後半29分

内田がクロスをあげた場面はチャンスだったが 大久保が何もできずにロストしてる

後半30分

大久保がロストした所から
ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も長友が自慢の快足で
キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:42:23.48 ID:zU1a3sFc0.net
>>422
SHが無能だから攻撃参加するが
長友も無能なので何もできないって言ってるんだろ
長友はフル出場して散々左から攻めてるが1アシストのみ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:42:32.98 ID:mKUpa0YK0.net
>>426
アギーレ「日本語難しいです」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:42:38.91 ID:vkzVB6x70.net
アギーレは本田が好きなだけじゃねーかよ
協会は完全なる本田ジャパンを作りたいんだよ
香川ジャパンでボロクソだったからね

434 ::2014/08/29(金) 17:42:39.51 ID:7bdJmhED0.net
後半30分にも右からのクロスを大久保がカットされてロスト
コートのDFや中盤は日本から見て左よりになっていたため
右サイドはガラ空きだったらから
右からの攻撃を頻繁に試みたんだよね
でもどの攻撃も全く通用せず
全部ロストしてる

435 ::2014/08/29(金) 17:43:05.43 ID:M4K3dGzr0.net
>>425いーやちゃんと上がって攻撃参加してる
お前が言ってるのはアシスト数
見てないからアシスト数で判断する

436 ::2014/08/29(金) 17:43:17.30 ID:P+PBc1/M0.net
昨日今日で面倒くさいのが一気に増えたな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:43:18.69 ID:zU1a3sFc0.net
>>429
じゃあ香川以上の左の選手を挙げてみてほしい
柿谷、コートジボワール戦途中出場、ダメ
岡崎、ギリシャ戦先発出場、ダメ
斎藤、出場すらなし、ダメ
武藤、笑わせないで

438 ::2014/08/29(金) 17:43:31.20 ID:f9xeX2yx0.net
>>423
林ってフィードはどうなの?

439 ::2014/08/29(金) 17:44:00.20 ID:TUI4rULd0.net
☆長友の活躍

前半3分前後の場面でコートが完全にキープしたボールを快足で飛び込んでつついて、マイボールにしてる

後半14分前後のジェルビーニョとの攻防とか長友の完勝だもんな
球際の競り合いで遠藤の出したミスパスを相手がカットして
それを長友がまともに走って拾ってる
他の鈍足雑魚DFやボランチじゃ簡単に取られてただろうな

後半30分に大久保がロストした所から
ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も長友が自慢の快足で
キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

後半32分48秒の場面
コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばしてマイボールで見事にキープするどころか
その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる

後半43分前後のコートのカウンターの危機的場面もかなりヤバイところに出されたパスからの失点シーンも 一対一できっちり勝利して奪回してる

コート戦の後半49:30の場面でもドログバへボールがわたったとき
長友はドログバの動きを完璧に封じて
ドログバは苦し紛れのパス出さざるを得なくなりロストしてるしな
ドログバにまともに通用してるの長友だけ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:44:11.13 ID:f8x6mxSp0.net
>>362
アギーレが過去にこのフォメをやってないというだけの理由で
絶対にないというのは無理があるんじゃないか?

このフォメはU17でやっていて
JFAからすると一定の結果を出しているフォメと認識されてると思う
アギーレに対してJFAから方向性に関するリクエストがあったとしても不思議ではないし
アギーレも過去に色々なフォメを扱う柔軟性を持っているわけだから
了承しても不思議なことはない
4312、433、4321色々なパターンを考えているのではないか

要は日本選手の特性にあうかあわないかが大事であって
むしろ世界レベルで個で打開できるWG、CF不足の日本にあうフォメを採用して何が悪いんだと思うけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:44:28.64 ID:P9yavmrC0.net
>>422
> 要するにSHが無能だからSBの攻撃参加に頼るしかないだけだよ
> その筆頭が香川や岡崎だけど


両手無しで、ケンカするような不利な状態  ザックの無能さが腹が立つ

442 ::2014/08/29(金) 17:45:02.84 ID:f9xeX2yx0.net
いつの間にか>>1のコテハンNG推奨が無くなってんな
コテハンに構うと面倒臭くなる
専スレなかったっけ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:45:05.33 ID:9uU7IECh0.net
>>428
だーかーら、アギーレが523にしたら余計トップ下はないと>>419でレスしてるんだが文盲?w

瓦斯オタhaseは推しも瓦斯の選手ばかりになりフォメも瓦斯と同じようにしろとw
セレッソオタやカガシン、ウチシンと同類だからコテなんでNGにするわw
もはやあああと進藤と変わりないw

444 ::2014/08/29(金) 17:45:33.31 ID:TUI4rULd0.net
ザックジャパン全試合データ [2010年10月〜2014年6月]


http://www.football-lab.jp/files/columns/545/0677d2b104cd0c4c8a4300e8aa2cc350.png
アシストランキング
遠藤 10
長友 10
本田 8
香川 7
中村 5
清武 5

最多アシストパターン
遠藤→岡崎 5G
香川→岡崎 4G
本田→岡崎 3G
遠藤→本田 3G
長友→本田 3G
駒野→ハーフナー 3G


長友>>>>>>>雑魚香川岡崎

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:45:55.09 ID:zU1a3sFc0.net
>>435
じゃあガーナ戦で左SBのヘベデスが左WGのゲッツェを追い越した回数は?
それは長友が香川を追い越す回数よりも上回ってるの?
俺が言ってるのは頻度の問題なのだが?
攻撃参加しまくってるらしいヘベデスが1アシストしかできないのはなぜ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:47:03.53 ID:TZ8mzDEC0.net
マルセロって攻撃しない選手なんだねw

> CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし


ぶっ飛びすぎだろコイツ

447 :haSe:2014/08/29(金) 17:47:40.43 ID:k+PjaOGY0.net
なぜ捏造するかね?2トップってのはアギーレも言った話だし
東京が4312だからとか意味不明なんだが
システム変更してトップ下がなくなるとしてそれがどうしたの?
343にしたらSBないからSBというポジション自体ないって言ってるのと変わらん
頭悪いなぁ

373 :haSe:2014/08/29(金) 17:28:16.95 ID:k+PjaOGY0>>362
文盲か?
もう一度いうと東京は4312も4123も 両 方 使ってるわけだ
東京が4312使ってるから代表にそれおしてるとかただの妄想でしかない
おれはでかいCFが皆川しか呼ばれてないから4312を押すとはっきり書いたが
以下アギーレコメント

アギーレ
DFは3人の時も、4人の時も、5人の時もある。
シチュエーションに応じて、4?3?3から5?2?3に変化することもあるし、
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。
トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:48:00.32 ID:9uU7IECh0.net
>>440
クラブならまだしも代表では時間がないから無理だよ。
4312が代表で簡単にできるなら、強豪国の代表でもあちこちで採用してるよ。
それに今回のメンバーみてればとても4312とは思えません。

449 ::2014/08/29(金) 17:48:18.69 ID:ZKFczjR+0.net
>>446
香川擁護ありきのカルト理論なんだから相手にするだけ無駄

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:48:28.66 ID:zU1a3sFc0.net
>>446
マルセロはリーガ、CLで何ゴール何アシスト?
それはクリロナやベイルよりも多い?
日本では香川より長友のアシストが多いみたいだけど
これは歪な攻め方といえるのでは?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:49:06.98 ID:vkzVB6x70.net
トップ下無くすのは香川を追放するためなのかもな
アディダスに「トップ下無いので香川使えないんすよ」
と香川外す口実にする

452 ::2014/08/29(金) 17:49:10.15 ID:Asi9Y1HB0.net
>>431
香川、岡崎、大久保、本田他中盤前線の選手は長友よりも遥かに攻撃回数しかけてるが
人数かけて攻撃しても成果は岡崎1G本田1G1Aのみ
長友はボール運びはしっかりやってるがキーパス回数は前線ほど多くないからね

453 :haSe:2014/08/29(金) 17:49:38.75 ID:k+PjaOGY0.net
まあ事実誤認して東京が使ってるから4312押してるとか根も葉もない中傷してひっこみがつかなくなったんだね
ID変わるまで頭を冷やしてきなさい

454 ::2014/08/29(金) 17:50:06.65 ID:Asi9Y1HB0.net
日本 - コロンビア

選手スタッツ


先発 タッチ シュート パス成功率 キーパス 最高速度 走行距離
川島永嗣 27 0 78% 0 19.8km 3.705km
内田篤人 42 1 73% 0 26.1km  9.217km
長友佑都 55 2 96% 1 30.5km 11.287km
今野泰幸 71 1 84% 0 28.5km 9.759km
吉田麻也 70 1 84% 0 27.4km 9.644km
本田圭佑 63 4 80% 3 30.3km 10.290km
岡崎慎司 ↓69 1G 20 2 80% 0 28.1km 7.649km
香川真司 ↓85 65 6 95% 3 27.6km 9.928km
青山敏弘 ↓62 41 1 64% 0 25.2km 7.348km
長谷部誠 94 1 76% 5 26.9km 10.705km
大久保嘉人 35 4 83% 2 27.4km 9.386km


交代
清武 弘嗣 ↑85 6 0 100% 0 22.4km 1.333km
山口 蛍 ↑62 24 0 65% 0 29.4km 3.641km
柿谷 曜一朗 ↑69 11 1 75% 0 25.9km 2.527km


長友>>>>>香川岡崎

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:50:19.78 ID:ykM76Qjh0.net
>>418
レフティーに拘り続け叩かれるアギーレが見える

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:50:25.80 ID:zU1a3sFc0.net
長友はSHを追い越してコーナーフラッグ付近まで上がって
クソクロス上げて帰ってくるわけなんだけど
これって無駄じゃないかな?って言ってるのが俺なわけで
マルセロとか一流SBはWGやSHを追い越すことはほとんどなくて
あくまでもポジションは保って後ろで受け取って
クロスとか中へ切り込んでドリブルしてマークずらす動きしてたり
そこが長友との違いなんじゃないかな?
大久保いわく「長友のクロスは全部同じ」だしワンパターンなんだよね
あれなら素人でも防げると思う

457 ::2014/08/29(金) 17:51:18.17 ID:M4K3dGzr0.net
>>445俺はアシスト数じゃなくて攻撃参加のことを言ってるんだが
ちゃーんと上がって攻撃参加してるからなラームもヘヴェデスもサバレタもロホも

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:51:49.92 ID:vkzVB6x70.net
長友好きだからこそ言うが
あのワンパクロスはねーわ
あえてね

459 ::2014/08/29(金) 17:51:58.53 ID:TUI4rULd0.net
クロスってパターン同じなのは当たり前だろ。
中での競り合いが弱けりゃクロスに関係なく弾き返せる
それが証拠に長友のクロスはインテルでは通用しててアシスト貢献しまくってるし
ゴールも何回かやってる

460 ::2014/08/29(金) 17:52:01.82 ID:Zs4NmgMr0.net
皆川にしても坂井、森岡にしても普段Jリーグ見てる人でも知らない人いそうだし、
ホント誰が選ばれても不思議じゃないね

これでJリーガーもやる気だしてリーグも活性化するといいんだけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:52:06.77 ID:tLTskeFv0.net
基本は2トップで4312
523にする時にトップ下が消えて3トップが△になるかもしれないしならないかもしれない
今までの発言を素直にまとめるとこれ以上は何もわからない
はず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:52:21.44 ID:f8x6mxSp0.net
>>448
フラット433と▽433だとインプリする時間がどうして差が出るんだ?
一からスタートするのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:52:47.43 ID:TZ8mzDEC0.net
>>450
論理をすり替えるナヨお前
サイドの選手が攻撃してるかどうかってことについて語ってるんだろうが
マルセロが攻撃してるのを見て得点してないから攻撃してないって強引な論理で進めるつもりなのか?

そもそもお前

> CL上位のレアル、アトレチコ、チェルシー、バイエルン、どこもSBは全然上がってないし

こう言ってるんだぞ?

464 ::2014/08/29(金) 17:53:06.25 ID:aooVBmfH0.net
長友はクソクロスなんてあげてねーよ
空中戦ってのは中の選手が雑魚ならどんなクロスあげようがカットされる
長友のクロスはインテルじゃ普通に役に立ちまくってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:53:08.99 ID:9uU7IECh0.net
>>451
それで御用マスコミがトップ下フォメ採用しろと騒ぐw
でもアギーレジャパンが結果出てれば、そんな騒ぎもすぐ消沈するとは思うが。

466 ::2014/08/29(金) 17:54:11.03 ID:M4K3dGzr0.net
SBが攻撃参加しないチームなんて見たことないわwww

467 ::2014/08/29(金) 17:54:21.81 ID:7bdJmhED0.net
そもそもMFやFWがやるべき仕事をDFがやらなくてもいいのに
MFがFWができないほど無能だからお膳立てしてやってるだけなのが長友なんだが
FWやMFが改善されれば
長友は無駄なスタミナ消費は減るから
相当高いパフォーマンスで守備できるというのは実際のところ
いくらスタミナあっても最前線から最後方まで何回もダッシュするなんて
人造人間でもなければ疲労する

468 ::2014/08/29(金) 17:54:33.88 ID:pfzFpwZj0.net
J詳しくないから皆川とか知らなかったわ
結構体格良い選手なんだね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:55:11.17 ID:B7iYRSG00.net
大久保みたいなショボイ選手が言っても何の説得力もない

470 ::2014/08/29(金) 17:55:20.89 ID:iXN20F9w0.net
>>460
森岡知らないとかニワカ以下だなw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:55:26.70 ID:vkzVB6x70.net
トップ下が無くなって困るのは香川だけだからな
本田はCF、右出来るしな
多分左も香川よりも遥かに上手いぞ
W杯でゴラッソ決めたのも左だし

472 ::2014/08/29(金) 17:55:29.60 ID:TUI4rULd0.net
本来SHやFWやWGなどがやるべき仕事までやらされてるのが長友。
これではいくらスタミナがあってもばてるのは目に見えてる。
攻撃がちゃんとできるFWやMFにしないと
また今回みたいにSB依存になって崩壊する
しかし長友はそんなムリゲー状態でもキッチリ守備していたが
なにせあがった後のカバーリングはろくに出来ていないのがCBやボランチだから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:55:54.02 ID:9uU7IECh0.net
>>462
4312の経験者がメンバーで少ないのが一つ。
アギーレが433でセントラルは逆三角形を使ってきて、メンバーもそこに合致する。
一からスタートするにしても召集メンバーみてればわかると思うが。
アギーレは2トップと言ってるけど、442と言ってたはず。

474 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 17:55:54.44 ID:mfAIXi5d0.net
でもトップ下採用しても本田には勝てそうにないし下手したら
森岡や柴崎にすら負けかねないけど

475 ::2014/08/29(金) 17:56:08.58 ID:AOmY9WDE0.net
日本のMFやFWがSBに頼らないとチャンスメイクすらできない雑魚しかいない上に
センタリングあげようが悉くカットされるショボイ身体能力と高さしかないから
内田や長友がいくらがんばろうが無駄だったな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:56:26.80 ID:KXZgpAI40.net
アギーレは素材で選んでいるところはあるね
たぶんJリーグの実績は信用していない

477 ::2014/08/29(金) 17:56:39.03 ID:TUI4rULd0.net
大久保や香川や岡崎らがFWでは
どんなクロスだろうが決められんだろ。
相手DFの方が圧倒的に空中戦強いんだから
結局悉くカットされるのは目に見えてる

478 ::2014/08/29(金) 17:56:53.97 ID:2NftD2aWi.net
森岡はチャレンジが多いから何回か見れば誰でも印象に残ると思うわ

479 ::2014/08/29(金) 17:57:15.69 ID:RiD8+Ok60.net
まぁ2列目がクロス・突破が可能ならSBもある程度リスクを考えて攻撃参加できるんだけどね。
SMFがクロス上げればFWは相手CBが準備する前に勝負出来たりするのにSBがオーバラップするまで待って
SBがクロス上げるからワンテンポ遅れて相手CBは準備出来き競り合い・高さがない日本人FWでは苦しくなるんだよ

480 ::2014/08/29(金) 17:57:41.89 ID:7Ob8gepy0.net
日本の場合SHにアタッカー能力が無いのと
長友内田が多大なタスクを処理できてしまうからじゃね?
よく酒井が右に入った時オーバーラップ後戻りが遅いと批判されてたが
本来ならボランチとCBが守りゃいいだけで問題ないからな
ブラジルにしろドイツフランスにしろSBはそこまで負担してない
そもそも他国はSBのフォローをボランチやCBがやるものであって
日本みたいに吉田が抜かれたら内田にカバーしろと批判したり
長友が戻りきれなければゴールまでフリーパスとかSBありきな部分が多すぎる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:58:16.74 ID:zU1a3sFc0.net
>>463
全然上がってないよ
その証拠にアシストもゴールも少ない
長友みたいにゴール前にいたり
追い越しもほとんどない
それがアシスト、ゴールの少なさに表れてる

昨シーズン ゴール数(CL、リーグ、カップ戦)
レアル マルセロ(2点) カルバハル(2点)
アトレチコ フィリペ(1点) ファンフラン(0点)
チェルシー アスピリクエタ(1点) イバノビッチ(3点)
バイエルン アラバ(4点) ラーム(1点)

一流どころはCBよりもゴールが少なく
守備のタスクをこなしてることがわかる
長友は上がりすぎだし、長友に偏重する日本が弱いのは当然
弱いからこそ長友に偏重するのかもしれないが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:58:43.37 ID:2BF5p2cV0.net
新潟松原、代表初選出「ビックリの一言」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140829-1358411.html

「ビックリの一言。自分が選ばれるなんて思っていなかったので、驚いています。
実感も沸かないし、まだのまれています(笑い)」

「(前日は)居残りで練習してから戻ったら、健太郎さん(DF大井)から『マツケン、ナイス!』って言われて。
何が? って聞いたら、代表入りしてるって教えてくれました」

「選ばれたからには、下手なプレーはできない。代表の重さをしっかり受け止めたい」

483 ::2014/08/29(金) 17:59:14.80 ID:R+61zhDI0.net
サッカー界は完全に焼き豚に支配されたな
豚みたいな選手がノロノロ動くスポーツなんてみたくねーわw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:59:20.68 ID:2BF5p2cV0.net
再掲しとくわ

JLEAGU所属 日本代表選手(11名)一覧
http://www.j-league.or.jp/daihyo_201409/
http://www.j-league.or.jp/daihyo_201409/img/header_828.png

485 ::2014/08/29(金) 17:59:57.59 ID:M4K3dGzr0.net
>>481してるかしてないかのことを言ってるんだが
お前自身してるって認めてるじゃん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:00:00.58 ID:vkzVB6x70.net
両SHに本田クラスが居れば長友、内田程度のSBなんて要らないんだけどね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:00:46.00 ID:WcVEnUZ50.net
決して話題にならない「自称守備の要CB吉田」
SBの話題に終始するアギーレスレ

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書き込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのに吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他オタのフリをして吉田擁護を織り交ぜる
・haSe→他オタのフリをして吉田以外を叩く
・他オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を織り交ぜる
・他オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DFオタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで吉田とセットで叩かれているように見せかける

ID:pQ5XC5NG0[111] haSe
ID:TuVnf5qu0[102]
昨日書込み数1位・3位

488 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 18:01:16.30 ID:mfAIXi5d0.net
松原は大宮にチンチンにされてた印象が大きいな

489 ::2014/08/29(金) 18:01:40.14 ID:f9xeX2yx0.net
>>484
海外組だってJ出身なんだから、一覧表作ってくれりゃいいのに

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:01:42.37 ID:zU1a3sFc0.net
>>485
結論は「してない」な
ゴール数が少ないから
一流どころのSBほど攻撃は自重する

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:02:01.06 ID:TZ8mzDEC0.net
>>481
何が全然上がってないよだよ
マルセロが上がってないとかw
お前試合観てないのバレバレだわ
議論する気にもならん

492 ::2014/08/29(金) 18:02:09.37 ID:Zs4NmgMr0.net
これまでは少しメンバー固定ぎみだったから、その選手たちが調子悪いと駄目ってかんじだったし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:02:54.82 ID:2BF5p2cV0.net
>>488
大宮も家長を始めとして結構いい選手を集めてるのに結果が出ないよな

494 ::2014/08/29(金) 18:02:58.24 ID:Zs4NmgMr0.net
これまでは少しメンバー固定ぎみだったから、その選手たちが調子悪いと駄目ってかんじだったし
候補が多いのは良いね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:03:43.94 ID:zU1a3sFc0.net
>>491
じゃあ長友が香川を追い越してるように
マルセロがクリロナを追い越す回数が多いわけ?
そもそもクリロナ、ベイルが自分で抜いていけるんだから追い越しなんて必要ないしな
試合見てないのバレバレ
マルセロは全然攻めてない
敵陣深い位置までいかない
それがゴール数にも表れてる
2点しか取ってないしね

496 ::2014/08/29(金) 18:03:44.96 ID:M4K3dGzr0.net
>>490してるじゃん攻撃参加
ゴール数で判断してるのがアホすぎ
FWじゃねえんだよ

497 :haSe:2014/08/29(金) 18:04:02.88 ID:k+PjaOGY0.net
ゴール少ないから攻撃してないとかウケルw
じゃあなんでアンカーCBの間まで下げる一流チーム多いか言ってみろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:04:37.14 ID:zU1a3sFc0.net
>>496
じゃあ何で判断するのかな?
お前みたいに「主観」で判断するの?
ハハハ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:04:55.51 ID:vkzVB6x70.net
メンバーはドンドン試して競争させた方がいいからな
例え本田と言えども競争させればいいんだよ
真に実力がある奴らじゃないとW杯で勝てるわけ無いね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:05:10.98 ID:TZ8mzDEC0.net
>>495
> マルセロは全然攻めてない
> 敵陣深い位置までいかない

試合観てないなら観てないって言おうね

501 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 18:05:21.10 ID:mfAIXi5d0.net
>>493
あそこはラストスパートが得意だし早く監督を切って守備を立て直さないと
今年こそ落ちるだろうなw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:05:36.89 ID:6u9LfakX0.net
>>454
ろくに走らねえ、競り合わねえ、パスミスばかりで最後の所でやられまくってるのが内田だと分かる

ろくに試合を見てない奴がいい加減な印象だけで長友より内田が良かったとか言ってるのはイタい話だよな

503 ::2014/08/29(金) 18:05:54.97 ID:pfzFpwZj0.net
香川はこのまま外れて欲しいけど結局協会主導でごり押しされるんだろうな
でももう香川に点取らせたいとかああいうのは本当に勘弁して欲しい

504 ::2014/08/29(金) 18:06:00.54 ID:f9xeX2yx0.net
長友や内田にマークつかないって・・・試合見てんの?レベル

505 ::2014/08/29(金) 18:06:27.64 ID:7Ob8gepy0.net
>>495
日本の場合SHやWBやWGが雑魚しかいないからSBの力に頼るしかない
彼らがサイド攻めできる速さと運動量とクロスのうまさがあれば問題ないだけ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:06:45.43 ID:9uU7IECh0.net
>>499
それってどちらかというと香川かな言われるのは。
ベンチの選手が呼ばれることじたい、異常だけどね。

507 ::2014/08/29(金) 18:07:06.34 ID:M4K3dGzr0.net
>>498上がったり組み立てしたりクロスで判断する
お前に言わせれば香川はマンUで0Gだから攻撃参加してないってことになる

508 ::2014/08/29(金) 18:07:24.49 ID:2NftD2aWi.net
攻撃参加の定義を自由自在に変えてるのが痛い
定義自体をコロコロ変える奴は白ける

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:07:25.90 ID:qbHzsqrj0.net
武藤って使われるとしたらポジどこで使われるんだろう?

510 ::2014/08/29(金) 18:07:52.96 ID:m0sztlba0.net
コート戦とかコロンビア戦見ると長友が上がっていく左サイドは敵が密集しててきつい状態でもクロス上げやってるからな
右はガラガラなことがよくあったけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:08:02.12 ID:vkzVB6x70.net
>>506
香川は代表落ちということで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:09:36.77 ID:vkzVB6x70.net
>>454
内田足おせーなwww
本田、岡崎の自称鈍足コンビよりおせーwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:09:49.72 ID:9uU7IECh0.net
>>509
3トップの左右どちらか。
左がメインだろうけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:10:24.85 ID:QdniKC/L0.net
>>473
後ろの逆三角形はいいとして
色んなサイトの最初の会見文全部見ても442とは一言も言ってないし
433を442に可変させる?ほうがもっと時間かかって大変になるだろ

こっちを可変させるほうが断然楽

 FW   FW
   OMF
  DMFDMF
    DMF(CB)
SB CB CB SB

    CF・・・・・・・・FW1枚残しか大型CF投入
 WG   WG・・・FWにWGタイプ兼用入れるか純粋WGタイプ投入
  DMFDMF
    DMF(CB)
SB CB CB SB

  FW OMF FW
   DMF  DMF
SB CB CB CB SB

515 ::2014/08/29(金) 18:10:33.58 ID:RiD8+Ok60.net
内田は足が遅いのが欠点だからな
攻撃センスはまあまああると思うけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:11:46.02 ID:K1hKY1FR0.net
武藤とか使われるポジションがかなりはっきりしてる選手なのに聞くやつってなんなんだ

517 ::2014/08/29(金) 18:11:48.79 ID:Pf1iWJegO.net
香川ドルトムント向かったって
アギーレ知ってたなこれ

518 :haSe:2014/08/29(金) 18:12:28.98 ID:k+PjaOGY0.net
>>514
武藤本田ならその図でいうFWとWG両方できるんじゃないかな

519 ::2014/08/29(金) 18:13:17.05 ID:vuo+F2Xa0.net
香川は将来のトップ下だよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:13:49.16 ID:f8x6mxSp0.net
>>473
結構疑問なのが、今までも4231でワントップがいない
SHが縦突破できる人材がいないと、わあわあやってきたのに
△433だと、そのままなんだよな
海外で活躍できる選手が出てくれば、その理想を追求するでもいいけど
日本だと2枚で点取る形の方があってる気がするんだよね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:14:31.66 ID:5Bc80gwz0.net
香川メディカル通るだろうが、脳震盪大丈夫そうなら追加で呼ぶんじゃないの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:15:16.52 ID:QdniKC/L0.net
>>518
武藤がどっちもこなしそうな感じがするから
招集されてんだよねえ
うまく出来てますわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:15:48.55 ID:8VZLgPru0.net
96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:24:24.50 ID:3WvaV5sbO
かりに活躍しようが本田ってゴミはいらね〜よ
ま、こいつが活躍するシステムは一発勝負の世界で通用しないし、また調子にノって組織を壊し出す。
こういうゴミは何度でも繰り返す。


香川信者芸スポで頑張ってるねえw
一発勝負で一番結果出してるの本田だけどなw
W杯CLELと一発勝負で一番MOM多いぞw
本田システムとか実際にはありもしない妄想
本田を活かすなら何で両サイドシャドーなんだか
香川信者はまるでおいしいとこだけのポジションのようにトップ下を語るがこれじゃ体張るばかりで全くおいしくないだろ
むしろ本田に体張らせて両サイドを活かそうというのがザックジャパンのサッカーだった
まあ調子が悪く、当たり負けしているシーンも多かったが、それでも一番体張ってた選手を執拗に叩くのはどうなんだ?
そして調子悪くともスタッツは日本人最高で全体でも37位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00206704-soccerk-socc

524 ::2014/08/29(金) 18:17:02.50 ID:fuKKfifUI.net
ウルグアイ戦はこれ
柿谷ー大迫ー岡崎
ー柴崎ーー本田ー
ーーー細貝ーーー
長友森重吉田酒井
ーーー川島ーーー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:17:43.57 ID:QdniKC/L0.net
>>518
あ、本田もね、本田はどちらかというとポストプレーに強みがあるほうだけどな
武藤はむしろドンピシャ

526 ::2014/08/29(金) 18:18:05.24 ID:Pf1iWJegO.net
純粋にドルトムンで香川見れるのはアンチ的にも嬉しいんちゃう?
あれ現代サッカーの象徴だよ。香川関係なく見る価値ある

527 ::2014/08/29(金) 18:18:25.15 ID:LhuMHTQY0.net
>>520
なんでSBが攻守で頑張って数的有利を作ってるのに、ゴミ攻撃陣にサボらすの?
サイドから岡崎のようにつっこめよ
上がってきてトップになれよ
他の仕事もした上でゴール前でも仕事するのが攻撃陣だろ

528 :haSe:2014/08/29(金) 18:19:10.79 ID:k+PjaOGY0.net
全くその通りだ
デカイ足元があるCFがJ全体で少ないし今回は皆川しかいない
だから
武藤 本田
 柿谷 
がいい
これなら相手の裏をつく手段もロングボールの受けても確保できるし
繋ぐのも問題ない

529 ::2014/08/29(金) 18:19:27.35 ID:M4K3dGzr0.net
クライフ以前の時代の化石サッカー観のような香川オタ恐ろしいわ
海サカ板ではまずお目にかかれない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:19:30.41 ID:qbHzsqrj0.net
>>513
ありがとう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:19:51.99 ID:XE3GjXQG0.net
ドルなんて見る価値ないでしょ
所詮は中下位のJ2レベルを相手に威張り散らしてるだけなのがブンデスの実態だし

532 ::2014/08/29(金) 18:20:30.47 ID:LYn9Iczs0.net
レバがいない香川はドルにいっても多分あんまり活躍できないだろうな
でインモービレがボロクソに叩かれる未来が見えます

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:21:20.53 ID:vkzVB6x70.net
香川なんて見る価値ないでしょ
鼻血出してぶっ倒れるだけなんだし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:22:26.10 ID:f8x6mxSp0.net
>>527
岡崎みたく突っ込むだけでも誰もボール運んでなきゃ意味ないだろ
じゃあ岡崎が運べるのかと言ったら運べない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:22:36.79 ID:9ZSWGioo0.net
香川がドルで活躍しようしまいが代表でカスなのは変わらん
弱点をカバーしてくれる味方が出来たってだけ

536 ::2014/08/29(金) 18:23:24.86 ID:nA+lkmNz0.net
香川関係なくドル今季微妙やで

537 ::2014/08/29(金) 18:23:41.01 ID:f9xeX2yx0.net
単発ID切替ってさ、本田長友内田香川の4人が大嫌いだよねw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:24:47.86 ID:XLBsUABF0.net
香川のドル復帰決まったのか
うまくいくといいな

539 ::2014/08/29(金) 18:24:53.14 ID:Pf1iWJegO.net
香川ドルトムント復帰wwwwww
イライラしてる奴らプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!! プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

540 ::2014/08/29(金) 18:25:15.41 ID:8EjuIUtz0.net
香川は実のところ就活なのか落選なのか分からん

541 ::2014/08/29(金) 18:25:39.58 ID:0Ad8hjVa0.net
>>537
日本人じゃないんだよ

542 ::2014/08/29(金) 18:26:06.21 ID:LhuMHTQY0.net
>>534
逆サイドの香川と長友が運ぶのがザックジャパンだったな
香川が何も出来なくて終わったが
結局、どのフォメをやるとしても能力ないと無理なんだよ
FWの能力がないからとそこに数かけたら他に数をかけれないわけで
WGもない
ボランチもない
CBもない

543 ::2014/08/29(金) 18:26:17.80 ID:f9xeX2yx0.net
就活やろ

>>536
ドルは怪我人多いよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:26:40.92 ID:9uU7IECh0.net
>>514
442と言ってたとライブで観て思ってたんだけど、もしからしたらメキシコ代表での442とごちゃごちゃにしたのかもしれない。
そこは記憶違いだったらスマンね。
433(セントラルが逆三角形)から442に代えるのは交代の時もあるから一概にできないとは言えないけどな。
実際に行うかどうかは別にして。
今回のメンバーでOMFは本田、森岡、柴崎、柿谷、田中あたりができるんだろうけど、むしろセントラルで田中、柴崎、森岡のプレーを見たいと思ってそうだが。

>>520
だから3トップじゃないかと。

545 ::2014/08/29(金) 18:26:49.09 ID:0Ad8hjVa0.net
マジ香川ドル?
怪我人多いからチャンスじゃん

546 ::2014/08/29(金) 18:28:00.92 ID:8EjuIUtz0.net
2年残ってるけどドル金出すの?

547 ::2014/08/29(金) 18:28:02.15 ID:f9xeX2yx0.net
香川がドルに行くと、丸岡君がセカンドチームに逆戻りだろうね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:28:08.05 ID:vkzVB6x70.net
香川は岡崎よりも点取れたら代表に呼んでもいいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:28:12.97 ID:B7iYRSG00.net
>>545
怪我人多いの三列目なんだよね

550 ::2014/08/29(金) 18:28:25.20 ID:Pf1iWJegO.net
ホンシン…





( ´∀`)つ□ 涙拭けよ





( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

551 ::2014/08/29(金) 18:29:13.82 ID:LhuMHTQY0.net
アギーレの会見はテケトーに聞いとけ
通訳も大変なんだから

552 ::2014/08/29(金) 18:29:50.34 ID:8EjuIUtz0.net
CL出場の日本人選手が増えますな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:30:28.06 ID:TZ8mzDEC0.net
個人突破できないならせめてミドルがあれば良いが
香川・・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:30:28.84 ID:vkzVB6x70.net
香川はドルで点取れるのかねえ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:30:54.56 ID:VZMDPFl10.net
香川はドルに戻ってもって感じ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:31:39.23 ID:TZ8mzDEC0.net
>>554
大丈夫だろ
ただそれでアギーレが勘違いするかもしれないのが心配だ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:31:49.76 ID:tLTskeFv0.net
香川はまずはゴール前で鈍くなる現状をどうにかして打開しないとドルトムントでも今と変わらないように思える

558 ::2014/08/29(金) 18:31:54.56 ID:HAfA+VSq0.net
香川ドル行くのか上向いてきたな
ただトップ下しかできんし4年間で左サイド全く成長しなかったから代表じゃキツイな

559 ::2014/08/29(金) 18:32:09.54 ID:9heHGKPP0.net
こうなるとマンUには二部降格してほしくなるね

560 ::2014/08/29(金) 18:32:19.48 ID:8EjuIUtz0.net
ドル8人くらい離脱してレバも移籍したからスッカスカで
出番ありまくりだと思うよ

561 ::2014/08/29(金) 18:32:41.68 ID:wWzyS6hB0.net
代表でどうするかはドルトムントで活躍してから考えりゃいい話だな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:32:53.54 ID:TZ8mzDEC0.net
ドルで活躍しました
だから日本に呼びましょうって流れが一番危険

563 :ホンシン涙目( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ:2014/08/29(金) 18:33:08.62 ID:Pf1iWJegO.net
日本代表アギーレ監督が太鼓判「香川はスペインでも通用する」
SOCCER KING [8/28 17:32]
日本代表アギーレ監督が太鼓判「香川はスペインでも通用する」
SOCCER KING [8/28 17:32]
指揮官は、「まず、今回招集した選手に敬意を払う意味でも招集しなかった選手の話はしたくない」と語りながらも
「香川は今回最初のリストに入っていたので、例外的にコメントする」として言及。
しかし、シンジがプレーできるビッグクラブはどちらにもあり、彼は通用すると思う」と返答し、スペインでの適正に太鼓判を押した。

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!! プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:33:39.11 ID:B7iYRSG00.net
>>559
関係なくなるんだからそういうこと言うなや

565 ::2014/08/29(金) 18:33:42.93 ID:PYBYSVtg0.net
早くも武藤のアイドル化路線…
http://pbs.twimg.com/media/BwLrctGCYAAHLrc.jpg:orig?.jpg

566 ::2014/08/29(金) 18:33:45.80 ID:f9xeX2yx0.net
>>546
レンタルらしいけど

ツイッター見ると、意外と残念がってるマンUサポおるなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:34:04.92 ID:vkzVB6x70.net
>>562
危険だな
代表では使えないのは証明済みだけど
カガシンはバカだからなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:34:06.12 ID:6u9LfakX0.net
香川なんてドルトでもCLじゃ何も出来なかったじゃねーかw
香川が居なくなったドルはCL無双モードに入ったがww

だからマンUでも日本代表でもノーゴールで戦力外
それが香川の現実だろ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:34:22.60 ID:P9yavmrC0.net
香川選手が持参金5億円を抱えて、古巣ドルトムントに復帰決定

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:34:37.50 ID:WhDYunIo0.net
10月からは呼ぶ気満々だろうな
ドルに戻って試合も前よりは出れるようになったしとか言って

571 ::2014/08/29(金) 18:34:39.40 ID:W0ONs0s20.net
ドルトムントは本当に良いクラブだな
あんなゴミクズ同然のブサイクを気軽に受け入れてくれるんだから

572 ::2014/08/29(金) 18:34:47.76 ID:f9xeX2yx0.net
>>565
180あるように見えんな
顔がでかいのか

573 :ホンシン涙目( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ:2014/08/29(金) 18:35:36.96 ID:Pf1iWJegO.net
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!ID:vkzVB6x70(40/40)プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!! プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

574 ::2014/08/29(金) 18:35:41.16 ID:0W9OVwjA0.net
>>566
喜んだら狂信者が噛み付いて来るからな
俺はそれで香川に関する一切の呟きやめたわ

575 :haSe:2014/08/29(金) 18:36:25.34 ID:k+PjaOGY0.net
クラブの宣伝に出るのなんてふつうだろしかも5人もいるし
酒井弟とか昌司とかも試合出る前からポスターに出てたわ
結論ありきだなぁ

576 ::2014/08/29(金) 18:36:25.86 ID:f9xeX2yx0.net
>>574
マジ?ガセ?

577 ::2014/08/29(金) 18:36:53.02 ID:wWzyS6hB0.net
いや呼ぶくらいいいだろ
大事なのはどう使うかなんだから

578 :haSe:2014/08/29(金) 18:37:21.44 ID:k+PjaOGY0.net
だから武藤は180弱だって
そして180弱ってのは175〜180のことね
一応書いとく

579 ::2014/08/29(金) 18:38:11.52 ID:8EjuIUtz0.net
長友はスパイク込みの170だから

580 ::2014/08/29(金) 18:38:25.97 ID:q9mX19WS0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000011-nkgendai-socc
異例の現地解散…ザックJAPAN「人間関係崩壊」の瞬間

 ブラジルW杯1次リ-グC組1分け2敗の無残な結果終った理由に、チームの人間関係がバラバラだったことが挙げられる。

 昨年10月東欧遠征で、本田圭佑とザッケローニ監督がすでに求心力を失っていたことは知られるが、
この時にある決定的事件が起きていた。「GK川島永嗣の本田罵倒事件」。

■川島が本田の胸ぐらつかみ

 遠征で日本代表は、セルビア、ベラルーシとW杯予選突破できなかった相手に2連敗。
ベラルーシ戦後、ひとりだけ整列に加わらずベンチ座ったまま、サポーター席にあいさつに行かなかった本田に、代表先輩の川島がキレた。
「(はるばる応援に来てくれたサポーターに)あいさつしたらどうなんだ!プロだろ、行けよ」と語気荒らげた川島に、
「(サポーター奴らなんかにあいさつに行かなくても、感謝の)気持ちはある。それで十分やろ!」と取り合わない本田

ところがロッカーに引き揚げてから第2幕が始まった。自分ミスや不甲斐なさを棚に上げひたすらチームメートのミスばかり指摘する本田に、
川島が「お前も何度もミスしたじゃないか!」と言うと、(先輩川島に向かって)「”アンタこそ”ミスが多い!」と本田がやり返した

「(あまりに非常識で身勝手極まる本田の言動に)川島が鬼の形相で本田の胸ぐらつかんだので、周囲の選手が慌てて割って入り、何とか殴り合いのケンカは避けられた。
でも、この日から本田派と反本田派、中立派の3グループに分れた」(試合取材記者)

■シュラスコ店でのテーブルにも人間関係が

 コロンビア戦前のオフに訪れたブラジル肉料理店でも、3つグループは別々
本田と同じ席に座ったのはセリエA仲間の長友佑都、08年フランス開催トゥーロン国際トーナメント大会にU−23日本代表で一緒に出場した岡崎慎司、青山敏弘たち

 本田と距離置く川島、吉田麻也、内田篤人、森重真人、酒井高徳、酒井宏樹たちが離れた席に座った。
群れないタイプの長谷部、今野泰幸、伊野波雅彦、西川周作ら中立派が、店の真ん中辺で黙々と肉を食べていた。

■本田とザックの蜜月関係にも微妙な溝

 本田が孤立していったのは、ザッケローニ監督から過剰に頼りにされていたことも無関係でない。
ザックは我が儘な本田の自己主張の強さを好ましく思い、おとなしい選手ばかりのチームにあって、日本人離れした身勝手で自己中のメンタリティーがチームに刺激を与えると、高く評価していた。

「ザッケローニは紅白戦などで選手のポジションが50センチほどズレただけで文句を言うが、
本田にだけはどんだけミスしようが、どんだけ守備サボろうが、何も言いません。体調不良でも試合にはフルで使うし、何から何まで特別扱い。
当然、面白くないと感じている選手も中にたくさんいました」(ある選手の関係者)

 だが、ザッケローニと本田の蜜月も、W杯本大会前には崩れてしまう。きっかけは、ボランチ山口と青山の抜擢だ。アグレッシブな守備から前線にすばやく縦パスを入れられる2選手と、
中盤でボールを細かくつなぎ、ポゼッションを高めてゴールに迫る、自分にボール集めて自分中心の遅攻パスサッカーがしたい本田。
サッカー観の違いから、2人にも微妙な溝ができてしまう。

「本田は攻撃組み立ての中心としてチームに君臨したいが、ボランチから前線に縦パスを送られるとそれができなくなる。
2人の新戦力の加入に公然と反対の態度を取るようになった本田を、ザックですらコントロールできなくなっていた」(現地取材したサッカージャーナリスト)

 コロンビア戦では、最終ラインの今野と吉田から、ボールを奪った後に速い縦パスが中盤に送られた。これは2戦の反省をふまえ前日、選手同士で共有した、攻撃のテンポ上げるためだ。
ところが、いくら前線の岡崎や大久保が相手DFの裏に抜ける動き出しをしていても、
パスの多くは一度本田を経由した。数人の選手は、本田の言いなりに「本田中心」の攻撃イメージに引きずられたままだった
結局チームはバラバラのまま、1−4で試合を終える。

■異例の現地解散
 コロンビアに1−4で惨敗した翌日、協会は「日本代表は現地ブラジルで解散」と発表。原専務理事とザッケローニ監督、選手は27日夕に成田空港到着
空港に1000人サポーター出迎え、労いの声かけられたが、恒例の帰国会見はなかった
主な海外遠征で初となる「現地解散」が、日本代表の足並みの乱れを雄弁に物語る

本田のみ海外で休養と自主トレ、ミランに戻る。現時点で日本帰国予定はない

581 ::2014/08/29(金) 18:39:02.73 ID:q9mX19WS0.net
代表宿舎内で飛び交った不満「不調の圭佑がなぜ出られる」「憲剛さんいれば」
本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc.view-000

本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
代表宿舎内で飛び交ったチームメイトの不満
「不調の圭佑がなぜ試合に出られる」「(本田じゃなく)憲剛さんいれば」

 日本代表は1次リーグ2試合を終えて1分け1敗。
最終コロンビア戦(6月24日=日本時間6月25日)では決勝トーナメント進出の可能性がわずかに残っていた。

 このころ、代表宿舎内では、いても立ってもいられない選手たちが何人かのグループでミーティングを行う光景が見られた。
そこでは誰からともなく、こんな声が飛び交ったという。

「圭佑の調子は明らかに良くないのに、なんで試合に出られるんだ」
「(中村)憲剛さん(33=川崎)がいれば…」。
ミーティングで公然とFW本田圭佑(28=ACミラン)への不満を口にする選手が次々に出てきたのだ。

 W杯前から不振が続いたが、本田は「本番に合わせている」とメディアの前で強気な発言を繰り返した。
ところが、大会が始まっても初戦コートジボワール戦で決めた先制弾以外は、本来のパフォーマンスを発揮できないまま。
ボール集めるよう強要しては攻撃に蓋してチームを停滞させるだけ。
他にいいキッカーもいるのに一人で独占して譲らないFKもひとつとして決まらず絶好のチャンスをただ潰すだけ。
にもかかわらず、最後まで強気な姿勢を崩さず、唯我独尊の“オレ様”ぶりを貫いた。

イレブンもこの4年間「圭佑のチーム」と認めていた。信頼を置いてきたが…。
チームの調子が良ければ、身勝手なオレ様ぶりも「圭佑らしい」で済んだが、

低調になると、あまりに我が儘なオレ様で自己中心であるがゆえに、余計に批判の矛先となってしまった。

 一度入った亀裂はあっという間に広がった。
大きなしこりを抱えた日本代表は大会未勝利のまま、ブラジルで解散となった。

良くも悪くも「本田」に始まり、「本田」で終わった4年間。

ロシアW杯までの4年間も「本田」、もしくは本田以外の誰かに依存するのか。
それとも、本田をバッサリ切って、特定の個人に依存しない新たなスタイルを構築してチームを編成するのか。

今回同様の失敗は絶対に二度と繰り返せない。
---------------------------------------------------------
ドゥンガ監督 ネイマールにダメ出し…“特権”はく奪を宣言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/30/kiji/K20140730008654970.html
個人名が入った帽子をかぶり、W杯の記者会見で涙を流すブラジル代表FWネイマール

 4年ぶりに復帰したブラジル代表のドゥンガ監督が、エースを特別扱いしない姿勢を打ち出した。

 28日、地元テレビ局グロボなどのインタビューで
「ネイマールに頼らない。チームのためにプレーさせる」とした上で

「@会見で代表以外の帽子を身につけるのも、A髪を染めるのもダメだ」と

@個人名が入った帽子をかぶり、A金髪が売りの
ネイマールの“特権”を剥奪することを宣言。

闘将ドゥンガ代表監督:ネイマのようなセレソン天才児本物のスターでさえ
@単独の身勝手な言動禁止、
A金髪や銀髪の髪染め禁止
特定の選手の勝手な言動、許さない!!!

582 ::2014/08/29(金) 18:39:30.35 ID:q9mX19WS0.net
■歯車狂った東欧遠征 監督と“王様”が求心力失いチームバランス崩壊

指揮官は、W杯南アフリカ大会に出場したメンバーと香川を呼び、さらに意見を求めた
その議論自体は忌憚(きたん)のないものになった。
だが呼ばれなかった選手は疎外感を味わい、不満が噴出
選手ミーティングが頻繁になったのはその頃からだ
指揮官の求心力は急速に失われていった

もともと、ザック体制は本田を中心としてチーム編成が進んだ
特定選手を特別扱いすれば、不満分子を増幅させる
ある主力選手は「圭佑にはほとんど指示が出ない」と証言する。
他の選手には体の向き位置まで1メートル単位で指導する指揮官だが、本田だけは別だった
好調時ならそれでもいいが、これまで低レベルの辺境リーグで王様気取りで上から目線で大口叩いていた本田も
念願の四大リーグの底辺のセリエに移籍するととたんに馬脚を現し、およそ何ひとつ通用せず、明らかに苦しんでいた。
レベルの落ちたセリエですら何ひとつ通用せず最低点連発で大ブーイングで醜態さらし続ける、口だけの詐欺師だった本田をみて、
「なんだあいつ遅すぎて下手糞すぎて、今のセリエでまるで何も通用しないって、口だけのゴミじゃん」、
空気は微妙になっていた

8年前、ドイツでの屈辱が今回の1次リーグ敗退に重なる
あの時も中田英寿というアンタッチャブルな存在がいた(が、いざ紅白戦をすると
主力組の中田らは、控え組の小野・小笠原らにチンチンにされるあり様だったため、
スタメン固定のもと実力で勝る控え組は不満を募らせていた)
そうした集団は、王様の実力が無いことがバレてしまいいったんバランスが崩れると、再び結束するのは難しい
(中田は大会直後、代表退くばかりか現役引退を発表して社会から消え、潔く混乱の責任を取ったのは記憶に新しい)

21日のシュラスコ店での決起集会
裸の王様に堕ちた本田の周りに座ったのは長友、岡崎ら普段から仲の良いごく僅かなメンバーだけだった

もともと何の実力も無いことが暴かれ調子落としていた本田もザンビア戦では2得点(ごっつぁんと他人獲ったPKの強盗)し、不調がうやむやになった
指揮官は本田の本当の調子やそもそもの実力の無さを見極める機会を失った
ザックジャパンは軌道修正できないままW杯を迎えていた
ttp://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140626-00000099-spnannex-socc
────────────────────────────────────────
名前:あ[萌え最高(*゚ぉ゚)] 投稿日:2014/08/04(月) 00:52:18.11 ID:+cog777S00
>>78-78
日の丸にメッセージ書いたボード持った少年ファンに
着てるユニ渡す心優しい萌、
坊や父親のもとに戻って感激泣き
http://download.ktkr.net:8080/dojinup/data1/djn2957.jpg
--------------------------------------------------------
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 14:31:58.92 ID:+cog777S00
はるばる遠くから応援に来たサポーターに、ひとりだけ挨拶に行かず
川島に身勝手な行動を注意されたら、口ごたえして逆切れする本田

ミランでも不調だと、試合後サポーター挨拶に行かず
ひとりだけさっさとロッカーに引き上げ、チームメートやスタッフに怒られ
孤立してるぽっち本田
────────────────────────────────────────
アギーレ監督も
「厳格に規律重んじる」
「チームに貢献できること求める」
「個人のためにプレーする選手や、身勝手な言動する選手は要らない」

モットーはシンプル
@たくさん走ること、(当然スピード、アジリティ、スタミナが必要)
Aたくさんいいプレーすること、(すぐガス欠する選手やゴール乞食は要らない)
Bそしてチームが勝利するためにプレーすること(自分がゴールすればチーム負けてもいい、オレ様王様なんて要らない)
C守備だけでなく攻撃に貢献すること
D攻撃だけでなく守備ができること
と明言

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:39:37.58 ID:tLTskeFv0.net
アイドルでも身長160でも活躍さえすれば文句ないよ
若手見るのは楽しみだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:39:57.33 ID:9ZSWGioo0.net
プレミアでは通用しなかったな
香川よりはパクチソンの方が良い選手だわ
モンキとか他のやつは雑魚だけど

585 ::2014/08/29(金) 18:40:03.04 ID:q9mX19WS0.net
名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 19:04:45.15 ID:yopQA8Hj0
文春も現代も批判の嵐だな

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:27:52.12 ID:OUIwVf0
>>結果についても、サッカーの内容からも、イタリア逃亡の件も
サッカー関係者からも日本国民からも
本田は総スカンだよ、当たり前の話

本田はサッカー界の清原だな
もう終わり、完全終了

名前:あ[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:50:05.41 ID:yHy7G0
>>ゲンダイ、東スポ、日刊、文春、週現代etc.
ほぼそろい踏みだね
ここまで本田オレ様の代表私物化でチーム空中分解で内容が揃ったらかなり精度の高い内幕暴露だろね

名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 17:39:04.32 ID:YijkR0
暴君・本田圭佑の真実 なぜ君は、もっさり遅く下手糞で四大リーグでやれる実力もないのに、虚勢を張り続けるのか
ttp://wgen.kodansha.ne.jp/archives/11869/
今だから書ける 暴君本田、きみは本当は小心者で、気が弱い「残念な人」

日本代表のエースのやり方は、明らかにおかしかった。
本田に依存し続けたチームはいまさら進む道を変えられず、瓦解していった。
なぜ本田は「暴君」になってしまったのか。代表の内幕をすべて書く。

本田がいるから「代表やーめた」

「こんな代表チームなら、もう(代表なんて)いいや」
大惨敗を喫したコロンビア戦の直後、内田篤人はそう溜め息をついた。

試合後の会見で、内田は日本代表からの引退を示唆。
内田は今大会が始まる前から、親しい人にはこう漏らしていたという。

「『本田のチーム』である限り、日本代表は決してよくならない。
次の監督がまた本田を中心としたチーム作りをするなら、
今大会が終わった後、もう代表のユニフォームを着ることはない―――」

それは他の多くの代表選手に共通する思いだ

日本代表はなぜ惨敗したのか。
それは、個の力で劣る以上「組織の力」で戦うしかないのに、
肝心のチームワークが、オレ様本田のせいで、大会が始まる前にすでに大きく歪み、
そして大会中に「空中分解」したからだった。
--------------------------------------------------------------------------------
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 17:44:47.15 ID:/jfhJ70
俺も「現代の記事読んでみろ」とは書き込んだが
信じるも信じないも読む奴次第だと書き込んでるはずだ。
記事内容が100%真実かどうかは定かでないが、取材ソースがあって
初めて記事になるし、内田、本田、大久保と多くの固有名詞が出ている以上
妄想だけでは記事にはできない。

それを根拠無く全否定される覚えはない

お前が現代なんて低俗なインチキ雑誌というのは勝手だが、

妄想の本田マンセー書き込む奴に
取材ソースがある記事を全否定する資格はどこにもない

むしろこれだけ各社から、本田のオレ様ぶりとチーム内部崩壊の内幕暴露記事が
続々と出てきてる事実を直視したほうがいい

586 :ホンシン涙目( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ:2014/08/29(金) 18:41:05.02 ID:Pf1iWJegO.net
ホンシン…






香川ドルトムント移籍( ^∀^)ゲラゲラ ┐

587 ::2014/08/29(金) 18:41:07.88 ID:f9xeX2yx0.net
松原に期待
武藤も楽しみ
あと、柴崎も

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:41:20.60 ID:vkzVB6x70.net
香川のプレミア挑戦は鼻血出して終わったか
残念だ

589 ::2014/08/29(金) 18:41:29.28 ID:q9mX19WS0.net
      ┏┓┏┳┓  本田圭佑 >詐欺師、偽りのスター    ┏━┓┏┓┏┳┓
      ┃┃┃┃┃    日本のマスゴミ、真実報道しる    ┗━┛┃┃┃┃┃
      ┃┗┻╋┛┏━━━━━━━━━━━━━━━┓.       ┃┃┃┃┃
      ┃┏━┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛.     ┏┛┃┗┻┛
      ┃┃    ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l:     ┏━┛┏┛┏┳┓
      ┗┛   / / 信じた ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! .     ┗━━┛  ┗┻┛
           l / アンタ   |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|  特技は10円禿げ作ってもやめない金髪と
ガンバユース落第l,   阿呆   ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  地顔喪失するまで美容整形しまくること
           人       ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  
 マリノス落第 /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ   生涯活躍したのは
         /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ    オランダ2部だけ
 J1でゴミ ./  騙された / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
        |  ミランは--|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,   低レベル辺境リーグでずっと誤魔化しながら
        |   間抜け ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,  上から目線で大口叩き詐欺師やってただけ   
         \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘                           
                                       Jで活躍できずオランダ2部だけ活躍してロシアで燻って→ミラン 
ACミランでの主要紙寸評
                                    こんな詐欺師に、4大リーグ端くれセリエなんて無理なの当たり前 
「本田はまるで役に立たない選手」
「まさかこれほどまでに”遅い”とは──」@セリエ全クラブ共通の見方
「本田は使えない」「本田は空っぽだ」
「本田は両チーム全選手でワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」
「強固な相手の戦艦を、もっさりモタモタ三輪車で攻めるカミカゼ」
「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」
「ミランで浮いてる」「右サイドに流刑」
「本田はスロー(のろま遅い)」「ピッチで散歩してるじじい」
「本田より靴磨きのほうが役に立つ」「家畜の残飯」「本田は悪夢の夜」
「本田は髪の毛が目立つだけ」
「鳥かごの中の鳥のような選手」(その場から動けない、囚人のような選手)
「本田はあまりに存在感がなく幽霊」(どこにいるのか不明)
「ホンダ、空っぽ」
「不毛にポジションチェンジを繰り返した」
「本田のシュートは無様だった」
「本田を起用したセードルフは気が狂ってる」
「引っ込み思案」「ゲームに入っていない」
「チームの設計図から外れている」
「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」
「3回の決定機をはずした。一度は決めるべきだった」
「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりもはやホラー(怪奇現象)」
「味方サポから激しいブーイングがあった」
「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」
「本田右サイド失格」
トップ下4回も監督に直訴!→45分で追放
セードルフ監督「本田はもういいだろ!」

ミランで右サイドで起用されて,毎回最低点で酷評受けて
代表と同じように守備放棄し、トップ下に居座ってゴール乞食

結果出せないから,毎週監督にトップ下直訴して4回も粘着
念願のトップ下先発するも,トラップできないパス出せないDF躱せない相手にとってボールの狩り場、まさに最悪の出来で、前半で懲罰交代という結果に終わり,以後ベンチに降格

「ミランの一員どころか、そもそもセリエでやれるレベルに無い」
「たとえ下位クラブでもセリエではレギュラー取れない、アマチュアレベル」

「こんなに遅くて下手くそが、なぜあれほど自信満々でビックマウスなのかまったく理解できない」

セリエ全選手の中で「ワーストの最低選手」

「そのプレーの遅さと、技術の低さは、もはやプロのレベルになく、アマチュアレベル」
「これまでセリエに来た日本選手のなかでも最低の選手」

590 ::2014/08/29(金) 18:41:30.93 ID:zKtQzgN60.net
ややこしいから170後半でいいだろw
180弱とかCBのごまかしみたいでみっともないわw

591 ::2014/08/29(金) 18:41:38.61 ID:0Ad8hjVa0.net
CL出られる日本人が増えるのはいいことだ

592 ::2014/08/29(金) 18:41:52.31 ID:NJBiXWGT0.net
>>505
カウンターが一番得点効率が高いのに、
遅攻のSB攻め上がりをさせるって・・・

593 ::2014/08/29(金) 18:42:34.87 ID:gDvIwpq5i.net
>>565
J Soul Brothersかと思った
ユニフォームで宣伝のが絶対いいわ

594 ::2014/08/29(金) 18:42:45.57 ID:PYBYSVtg0.net
>>572
武藤は登録上178
身長サバ読みは…

真ん中3人
武藤178 太田178 モリゲ183

595 :haSe:2014/08/29(金) 18:42:46.29 ID:k+PjaOGY0.net
そうか?○○弱って普通に使わね?
あと1時間弱でつきますみたいな

596 ::2014/08/29(金) 18:43:02.64 ID:q9mX19WS0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 20:21:27.74 ID:WRoaEpR0
 海外組では本田圭佑(ACミラン)が招集されることが確実。だが、いったいどこで使うのだろうか。
ロシアW杯に向けて、攻撃の軸として起用するつもりなら、はっきりいってもう無理だ。
スピードが無さすぎるし、タテへ突破する力がない。攻撃がノッキングしてしまう。
これでは攻撃的な選手としてメシを食えない。

 もちろん、起用するのはアギーレ監督だ。
本田にも「攻撃的なポジションをやりたい」という強い意思がある。
だが、これからの4年間、日本代表の攻撃の中心には、本人に相当な覚悟が必要になる

 それでも本田を代表の軸として起用するなら、ボランチ(守備的MF)しかないと思う
スピードがなくても体が強く、キープできるからだ。
06年ドイツ大会代表監督ジーコが中田英寿をボランチで使ったイメージだ
本田はヒデと同じくボールを選手に配球する力がある。サッカーの監督経験ある人なら、
本田にはボランチの特性があると感じるはずだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140822/soc1408221550002-n1.htm
清水禿彦に禿げしく同意せざる得ないな。
本田に今からスピードと突破力を求めるのははっきりと無理
まだ守備力と運動量を求める方がいくらか現実的だろ
---
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:28:02.67 ID:???
アギーレJ初陣 本田に招集レター
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/20/kiji/K20140820008777260.html
 ACミランのFW本田圭佑(28)がアギーレジャパンの初陣に招集が19日分った。
9月5日ウルグアイ戦(札幌ド)、9日ベネズエラ戦(日産ス)に日本協会から招集レターがクラブ側に到着が判明。

ただ、4年後までの道のりは、主軸だったザックジャパン時代と違って決して平たんではない。
アギーレ監督は「FW含めて全員が守れて攻められるチーム」をコンセプトに掲げ、走力が乏しい選手は使わない方針だ。

また「選手選考のプロセスは時間がかかる。(9月に)選ばれても長期(で選ばれる)わけではない。観察しながら自分のチームつくりたい」と
当面は選手の力量を見極めながら慎重にチーム土台づくり進めていく

守備と走力がまるでダメな本田にとっては継続的な代表入りに必要なミランでレギュラー獲りに加え、新たなサバイバル。
代表でも初陣からアピールを求められそうだ
---
名前:ぽてぽんφ [] 投稿日:2014/08/14(木) 23:56:38.72 ID:???
就任会見から見えた アギーレの「戦力外」と「呼びたい選手」

日本代表新指揮官ハビエル・アギーレ(55)は11日就任記者会見で、
「自分のサッカー哲学はシンプル。まず守備を固める。選手全員がたくさん走り、良いプレーし、そして勝利を目指す」とコメント。
続けて、今後の選手選考、起用法などについて明確な意思表示した。
選手選考に関し「将来性のある選手」と断言。さらに「チームのため献身的プレーする選手」
「守備はDF任せはいけない。FWにもMFにも要求する」「守備はボール奪うことが重要」
「DFはボール奪った後に的確に攻撃につなげることを求める」など加えた。

■「攻守のバランス」と「将来性」で外れる4選手
来日会見語録から「アギーレ・ジャパン」が、どんなチーム構成になるのか?

 著名サッカーライターの平野史氏は「ザック・ジャパンで大黒柱だったMFの本田圭佑(28)は厳しい」とこう続ける。
「ザック・ジャパンで本田は守備に関して、ボール保持者に寄せて、左右両サイドのどちらかのコースを塞ぐ程度の要求しかされておらず、
アギーレの言うところの<ボールを奪う>という守備はまったくやってこなかったし、そもそも守備については能力、意識ともに平均点よりずっと下の選手。

さらに言うと<チームのために献身的にプレーする>というアギーレの考え方も、本田のプレースタイルとはまったく合致しません。
本田は、試合中まったく守備しないというわけではありませんが、大半は自分が攻撃のお膳立からフィニッシュに絡むためのもの。
あくまで(自分に得点アシストつけばいいその面で目立てばそれだけでいい、どんなに下手くそで尽くチャンス潰しまくってもFKCKしゃしゃり出て独占
、という) “自分ありき”の、超自己中選手。

アギーレの大前提である<将来性>という点からも、現時点でもっさり遅いウスノロで走れない守れない超下手糞なのに
4年後ロシアW杯32歳本田が、早い段階で構想外になる可能性きわめて高い」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9142491/

597 ::2014/08/29(金) 18:43:39.89 ID:q9mX19WS0.net
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:08:35.46 ID:XdD777PA
■八方ふさがりのACミラン本田 今度は著名なミラニスタが「観客席(ベンチ外)に置けばいい」

ACミランMF本田圭佑が、イタリアの著名なジャーナリストで熱心なミラニスタとしても知られるルカ・セラフィーニ氏に
「ピッチではなく観客席に置くべきだ」と酷評された。ACミラン専門ニュースチャンネル「Milannews.it」が
「セラフィーニ、本田はミランでプレーできる選手ではない」という見出しで報じた。

セラフィーニ氏は「Ilsussidiario.net」というイタリアのニュースサイトのインタビューに応じ、背番号10を滅多切りにしている。
「ホンダはミランの選手らしいプレーをしたことは決してない。
彼の履歴(ガンバユース落第、マリノス入団拒絶、J1の3年間でゴミ
→(ゼロ円移籍した)オランダ2部だけ活躍(生涯活躍したのはこれだけ)
→ロシア4年間でたった一度だけベスト33にすべり込んだのみビミョー
→セリエで何ひとつ通用せずセリエ最低選手)
をみれば明らかだ。ホンダはピッチにではなく観客席に置けばいい」

昨季途中に加入した本田は、主に4-2-3-1システムの右攻撃的MFで起用されていた。
だが、クラレンス・セードルフ元監督が期待する局面打開力や、スピードの欠如や下手くさが顕在化し、目立った働きができなかった。
今季からチーム率いるフィリッポ・インザーギ新監督も、ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ全3試合で本田を3トップの右で起用した。
しかし、大きな見せ場は乏しく、遅さと下手くそさゆえボールロストも目立った。

セラフィーニ氏は、そんな輝きを失った背番号「10」に対し、「ピッチ上でプレーさせるべきではない」と説いた。
さらに「何年か前のミランなら、マーチャンダイジングのためだけに、最高でも5分プレーできただけだ」とキッパリ。
本田獲得の背景に、クラブのジャパンマネーなどのアジア市場戦略の一環と見ているのだろう。

だが、凋落した現在とは異なり、欧州CLで上位に進出していた数年前なら本田のプレー時間は「客寄せパンダとしてもマックス5分」と非常に手厳しい。

昨季からさまざまなミラン(黄金時代のレジェンド)OBたちも、「本田の選手としてのクオリティーに疑問を呈する」声を上げてきた。
ミラン専門ニュースチャンネルもギネス杯3戦全敗後、「本田の背番号「10」を剥奪すること」を要求。
そして、熱心で著名なミラニスタからも「スタンド観戦指令」が噴き出した。

セリエで何ひとつ通用せず、セリエ最低の選手で最低点連発で醜態晒し続け、何も結果を出せない本田の立場は
チーム状態の悪さと比例し、刻一刻と悪化しているようだ。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140805-00010005-soccermzw-socc
------------------------------------------------------------
名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:12:50.20 ID:8Ay7W7p1O
>>本田って超下手糞なうえにもっさりウスノロで走れないから、生で見たら目立っちゃうよなぁ

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:16:33.07 ID:7h0agl3x0
本田が馬鹿じゃなかったら自殺してるよ
馬鹿で良かったな口田圭

名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 14:04:16.19 ID:Um3BGZI+0
本田の背中向けての亀キープは、セリエで狙いどころってばれたからな
本田が背中向けたらもう思いっきりとりにいけと
俊敏性がないからかわされる心配もないし 左足に頼るし

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 15:03:03.65 ID:V+J6MJDI0
>>セリエ、というか、この前プレシーズンマッチのときも
プレミアのチームが本田を持つと物凄い勢いで取りにかかってたw
もうダメだろうな

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:17:20.91 ID:Hfxni1Di
本田って虎の威を借る狐だな、俺はミランの選手なんだから俺はうめぇと勘違いしてる

@ガンバユース落第→Aマリノス入団落第→B自分で入団テストに押しかけやっと拾ってもらった名古屋J1ではゴミ(※)
→Cゼロ円移籍して、J2レベルのオランダ2部VVVでだけ活躍→D低レベルの辺境ロシアではビミョー
→Eゼロ円移籍+スポンサーつきで四大リーグで何の実績も無しにやっと逝けたら、
→四大リーグ陥落したレベル落ちたセリエで何ひとつ通用しない、セリエ最低アマチュアレベル最悪選手、これまでセリエに来た日本人選手で最低のゴミと判明(※結局、素[@AB]に戻っただけ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

598 :haSe:2014/08/29(金) 18:43:52.01 ID:k+PjaOGY0.net
森重はおしゃれに斜めって立ってるからそう見えるんじゃね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:44:23.30 ID:b6XlI13c0.net
香川は糞だけどドルトムントの戦術は使える
ただ日本の場合、GKCBのロングフィードの質が…
あと運動量が要求されるから怪我人多いのもわかるわ

600 ::2014/08/29(金) 18:44:43.73 ID:f9xeX2yx0.net
>>591
全員レギュラーとれるといいけどね
内田TJの日本人対決って長友内田以来?

601 ::2014/08/29(金) 18:44:44.56 ID:8EjuIUtz0.net
「ガチの」「アウェーの」「強豪相手」という条件が揃わないと意味がないのは
今回のW杯で痛い程分ったでしょう
コパ、コンフェデ、欧州遠征、ここら辺が最低限の物差し

アジアならアウェー豪州でギリギリ
国内開催の単発親善に何の意味も無い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:44:46.45 ID:tLTskeFv0.net
まあ時間は少し多く取る方が都合いいから使いやすいってのがあるけどな
身長だとちょっとのことですぐ詐欺とかそういう話になるわけで

603 :a:2014/08/29(金) 18:45:14.89 ID:aOGzLDTG0.net
香川はドルで復活できればいいけどね
正念場だな

604 ::2014/08/29(金) 18:45:44.01 ID:LhuMHTQY0.net
ドルトムントの頃も代表で糞だったけどな
レベルアップしないと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:46:00.32 ID:b6XlI13c0.net
アディダス10番様から批判逸らすための本田を戦犯とするコピペはもういいよ
ドイツの時にもマスコミは小野中田を叩いて俊輔に批判の目がいかないようにした

606 ::2014/08/29(金) 18:46:06.06 ID:f9xeX2yx0.net
>>594
モリゲェ・・・

607 ::2014/08/29(金) 18:46:31.68 ID:8EjuIUtz0.net
>>600
そうだね
あのとき長友控えで少ししか出てないし
フル対決はまだ一度も無い

608 ::2014/08/29(金) 18:46:59.32 ID:L0pt4lmR0.net
>>601
興行でしょ
そして興行としてもガチの南米勢呼べるのならかなりマシだということ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:47:04.08 ID:6u9LfakX0.net
2月8月の単発Aマッチってなくなったんだっけ?

610 ::2014/08/29(金) 18:47:26.38 ID:6FdLefJg0.net
香川がドルで復活→代表でトップ下要求→システム変更が最悪のパターン?w (^o^)y-゚゚゚

611 ::2014/08/29(金) 18:48:28.64 ID:8EjuIUtz0.net
今のドルの泥舟感は半端ない
まあ持ち直してくるとは思うけど

612 ::2014/08/29(金) 18:49:02.70 ID:L0pt4lmR0.net
>>609
現時点のAマッチカレンダー見ると単発親善自体が今後4年間で0っぽい
全部2試合セットで2週間の余裕あるAマッチデー

613 ::2014/08/29(金) 18:49:03.12 ID:f9xeX2yx0.net
>>607
長友はインテルに移籍したばっかだったっけ?
もっと見たかったな
あの頃の長友は守備頑張ってた
TJと内田ってバリバリマッチアップするよな?
楽しみだわw

614 ::2014/08/29(金) 18:49:04.62 ID:XqytG/330.net
それでもマンUよりはマシだけどな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:49:15.59 ID:tLTskeFv0.net
コンフェデイタリア戦くらいの香川に戻るならサブとしては使えるんじゃないかねー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:49:55.89 ID:9ZSWGioo0.net
マンUみたいに個人の力が要求されるチームだとダメだったね

617 ::2014/08/29(金) 18:50:38.51 ID:Pf1iWJegO.net
日本代表アギーレ監督が太鼓判「香川はスペインでも通用する」
SOCCER KING [8/28 17:32]
日本代表アギーレ監督が太鼓判「香川はスペインでも通用する」
SOCCER KING [8/28 17:32]
指揮官は、「まず、今回招集した選手に敬意を払う意味でも招集しなかった選手の話はしたくない」と語りながらも
「香川は今回最初のリストに入っていたので、例外的にコメントする」として言及。
しかし、シンジがプレーできるビッグクラブはどちらにもあり、彼は通用すると思う」と返答し、スペインでの適正に太鼓判を押した。


香川ドルトムントへ出発wwwwww
アギーレ知ってたやろうなwwwwww
カガアン…プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!! プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:50:44.32 ID:b6XlI13c0.net
本戦であれだからもう何も期待できない
途中で出て流れを変える選手でもない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:51:20.52 ID:5Bc80gwz0.net
左利きのCBはポゼッション思考のスペインでは常識だな。
だからバルサはアッガーとかフェルマーマン?とか左利きのCBを欲しがった。

右CBが左CBに渡す場合、左利きだと自然に左足でトラップして視野がフィールド全体を捉えれる。
右利きなら、右足で扱うので右CBの方に体を向けるわけで、視野が半分確保しかできない。

左SBや左MF、左ボランチがフリーでも見れないと言う不利な点があって全体を捉えるのに数秒多く時間がかかる。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:51:24.77 ID:P9yavmrC0.net
香川終了


脳振とうは深刻な後遺症を残すケースもあり、日本サッカー協会のホームページ上でも
「脳振とうに対して慎重な対応が世界中で求められています」と呼びかけている。
Jリーグでの指針も厳密に定めており、復帰へのプロセスを6ステージに細分化。
それぞれのステップで十分に休養を取り、注意深く診断することを求めている。

今回のケースは軽度とみられるが、鼻血や視覚がぼやける症状が出ており決して楽観はできない。
脳振とうは実戦復帰まで最短でも1週間かかるが、その間に症状が出ればさらに時間を費やさなければならない。
また脳神経伝達物質の代謝機能が回復するまでに30〜45日を要するとの報告もあり、
しばらくは慎重に状態を見極めなければならない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:51:36.06 ID:9uU7IECh0.net
>>610
アギーレジャパンで結果が出てればまずない。
仮に結果出てなかったとしても本田をトップ下にするから、香川トップ下はセカンドオプションかと。
香川トップ下でCL優勝して初めてあるんじゃないの?

622 ::2014/08/29(金) 18:51:39.74 ID:XqytG/330.net
>>616
その個人能力者の寄せ集めでも3部に負けるという

623 :haSe:2014/08/29(金) 18:51:46.70 ID:k+PjaOGY0.net
いらね
コンフェデだって五分のとこは結局相手にフリーに渡してたじゃん
そんな選手使うからガチの試合で弱い

624 ::2014/08/29(金) 18:53:22.86 ID:BQr0x4eW0.net
現実はプレミアで通用せず0ゴールの戦力外をどこでも引き取ってほしい状況なのに
カガシンの脳内では香川がドルトムントを優勝させるということになってるwww

625 ::2014/08/29(金) 18:54:14.42 ID:XqytG/330.net
とりあえずカガシンとホンシンはNGワード

626 :haSe:2014/08/29(金) 18:54:18.94 ID:k+PjaOGY0.net
にしてもニワカがJ1がJ2に負けたとか騒いでたけど
シャルケとかマンUとか普通に3部に負けてるのがウケル

627 ::2014/08/29(金) 18:54:23.62 ID:Pf1iWJegO.net
433の真ん中が香川やろうな
岡崎
原口 武藤
香川
柴崎 細貝


ええやん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:55:32.92 ID:6u9LfakX0.net
>>612
>単発親善自体が今後4年間で0っぽい

それはいいことだね
MID単発と2試合セットの親善は完全な別物だと思うし
どうもありがとう

629 ::2014/08/29(金) 18:55:54.21 ID:jCE42BRf0.net
なんで香川批判してるのが全員、本田信者になるんだ?
頭おかしいんじゃね?
それはそうとザックが香川に対する見る目は間違ってなかったな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:55:59.45 ID:K1hKY1FR0.net
武藤はごり押しされてるが能力もある程度伴ってるから別にいい

631 ::2014/08/29(金) 18:56:29.86 ID:6FdLefJg0.net
>>623
haSeはアディダスの10番枠なんて存在しないと考えてるの? (^o^)y-゚゚゚

玉際強い選手を選んで欲しいよね〜

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:56:35.03 ID:r9rJKw890.net
香川にとって最善の選択でしょ
良かったなぁ
活躍できる保証はないけど、サポートは万全だろうな

633 ::2014/08/29(金) 18:57:31.44 ID:XqytG/330.net
まあ今のマンUは誰が移籍しても活躍できないだろう
たとえディマリアでもね

634 ::2014/08/29(金) 18:57:35.31 ID:Pf1iWJegO.net
ドルトムントかぁ 出戻りでもヤッパリええな
毎週末楽しみだな
ツイッター見たらドルトムントファン歓喜しとるwww

635 ::2014/08/29(金) 18:57:40.35 ID:f9xeX2yx0.net
各国代表のエースナンバーはスポンサー枠と決まってる

636 :haSe:2014/08/29(金) 18:58:06.42 ID:k+PjaOGY0.net
>>631
本物のスター武藤がアディダスだし
香川押す必要性がある人って別にいなくね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:58:17.81 ID:K1hKY1FR0.net
香川ドル復帰が正式に決まった

638 ::2014/08/29(金) 18:58:20.38 ID:6FdLefJg0.net
>>630
香川がドルで大活躍だった頃は茸と比べればまだ良いと思っていましたw (^o^)y-゚゚゚

639 ::2014/08/29(金) 18:58:59.37 ID:Pf1iWJegO.net
香川正式決定

640 ::2014/08/29(金) 18:59:44.06 ID:f9xeX2yx0.net
>>639
ソース

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:59:52.45 ID:gX/5tjkq0.net
武藤は長友パターンかな
フランクな性格ならね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:00:20.37 ID:vkzVB6x70.net
な?香川はプレミアで通用しなかっただろ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:00:20.81 ID:mKUpa0YK0.net
>>613
田中はレギュラー厳しい

644 ::2014/08/29(金) 19:00:39.99 ID:nA+lkmNz0.net
香川は完全?レンタル?

645 ::2014/08/29(金) 19:01:42.29 ID:W0ONs0s20.net
香川はしっかりとドルトムントに感謝しないと
自身がプレミアで2流以下だと自覚できただろうし、これからこれから

646 ::2014/08/29(金) 19:02:05.93 ID:geNST2rj0.net
武藤のフィジカルがどの程度通じるか楽しみだな
メンタル的には問題ないだろうし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:02:45.09 ID:b6XlI13c0.net
まあドルトムントのサッカーならプレスサボらなきゃ結果出せる

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/real714/article/27

しかし、面白い発想するクラブだな
相手に取られること前提でロングフィード放り込んでそこからプレスかけるとは
これなら相手が前掛りになろうとするタイミングでボール奪取できれば個の能力はさほど必要せず、スペースを突ける
ただ代表で機能するかなあ
というかこれ、運動量があれば香川である必要なくね?w
まあ運動量が要求されるから怪我人だらけなんだろうが、誰が出てもそれなりのサッカーできそう
運動量が続く限り

648 ::2014/08/29(金) 19:02:57.56 ID:6FdLefJg0.net
>>636
武藤が10番に決まればそうなるね〜 (^o^)y-゚゚゚
次世代は宇佐見も居ることだしまだ移行しないと思うな〜

649 ::2014/08/29(金) 19:03:15.97 ID:LhuMHTQY0.net
Aデビューの選手は甘く見てやれよ
香川とか本田のデビュー戦はどうだったかというと...

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:03:28.36 ID:DBQfJk6u0.net
香川真司、ドイツ・ドルトムントでメディカルチェックを受ける ほぼ決定 [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409303012/

651 ::2014/08/29(金) 19:03:37.69 ID:BQr0x4eW0.net
都川落ち司wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

652 ::2014/08/29(金) 19:04:56.58 ID:f9xeX2yx0.net
>>643
見たことないから分からんけど、途中出場で点に絡んだりしてるし、欧州カップ戦があるチームは日程が厳しいから、チャンスはあるだろ
長い目で見よう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:05:12.20 ID:CDKmGkjL0.net
香川はいても居なくても変わらない
は間違い
「いると相手にパスしちゃうから敵が一人増えると同等になる」
だから
香川は居ないほうが良い

654 ::2014/08/29(金) 19:05:15.03 ID:8EjuIUtz0.net
>>649
そうやって3年半我慢した結果があの吉田ですよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:05:29.39 ID:gX/5tjkq0.net
アギーレはアジア杯でやらかしそうだけどな

656 ::2014/08/29(金) 19:05:49.92 ID:LhuMHTQY0.net
>>654
今野と森重よりはよかった吉田のころですね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:05:56.43 ID:9uU7IECh0.net
決まりっぽいね。

658 ::2014/08/29(金) 19:08:45.61 ID:jm/mj148O.net
香川もうユナイテッドの練習参加してるらしいじゃん
鼻血辞退はなんだったんだよ

659 ::2014/08/29(金) 19:08:49.64 ID:W0ONs0s2O.net
>>656
個人的にはずっと森重の方が好みだったからなんとも

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:09:36.81 ID:P9yavmrC0.net
ハイプレスの使い捨てサッカーだから、レバやゲッツェ、ロイスが簡単に移籍するのか?

【サッカー】ドルトムント、ケガ人続出 次戦主力7人欠く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409290858/

661 ::2014/08/29(金) 19:09:43.61 ID:f9xeX2yx0.net
明日BS1で鹿島-FC東京やるのな

新潟戦はスカチャンかよー、俺、欧州サッカーセットしか入ってねー

662 :a:2014/08/29(金) 19:09:58.51 ID:CZWSAdSZ0.net
>>654
本選では吉田はそこまでポカしなかったし及第点じゃね?
あれだけ代役がいないって感じだった今野がふたを開ければ、と。
今野が出場停止だったあの数試合はなんだったんだか。

663 ::2014/08/29(金) 19:10:29.91 ID:0Ad8hjVa0.net
香川CLで魅せてやれ

664 ::2014/08/29(金) 19:10:35.36 ID:geNST2rj0.net
今野と森重は世界じゃ通用しないからな
素質ある若手を早く見つけて育てにゃ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:12:09.02 ID:KXZgpAI40.net
CBはリオ世代の成長を気長に待つしかないかな

666 ::2014/08/29(金) 19:12:54.43 ID:8EjuIUtz0.net
バイエルンとシャルケはSB足りないけどこのままCL突入するんかね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:12:54.64 ID:h1JKcsh60.net
>>658
就活だろ

668 ::2014/08/29(金) 19:12:58.21 ID:+xxadY7i0.net
落ち目のマンUの中でも特に落ち目だった香川が、優秀なサポートメンバーの減ったドルで活躍できるのか疑問

669 ::2014/08/29(金) 19:14:19.04 ID:W0ONs0s2O.net
>>662
ライン下がったのは吉田が原因て分析されてたよ

670 ::2014/08/29(金) 19:14:29.27 ID:LhuMHTQY0.net
吉田はコンフェデで香川並みに脚を引っ張ったけど、WCではCBの一番手で踏ん張ってくれたからね
むしろアジア杯から抜擢して正解だろ

今野がなぁ
クラブでボランチにJ2に降格
さらになんかメンタルが...

671 ::2014/08/29(金) 19:15:51.23 ID:8EjuIUtz0.net
あれだけタスク放棄しまくった吉田を良かったというような論調だから
日本は成長しないだと思うよ

672 ::2014/08/29(金) 19:15:57.46 ID:iXN20F9w0.net
アホローニの吉田今野固定が酷過ぎたからなあ
鈴木大輔とか普通に吉田今野レベルでやれるのに

673 ::2014/08/29(金) 19:16:15.85 ID:geNST2rj0.net
コンフェデからやばかったのは今野だろ
明らかにアスリートとしての限界が見えちゃってた
前田とかもそう
だからザックも代わりの選手を探していた

674 :a:2014/08/29(金) 19:16:44.14 ID:CZWSAdSZ0.net
>>668
プレミアに行ってからフィジカル鍛えまくったし介護いらんよ。
サッカー感さえ鈍ってなければ今のブンデスで無双出来るとちゃうんか?
…そこが一番の問題だがなorz

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:17:37.61 ID:YuSYa5jE0.net
香川はドルで活躍しても戦術理解力のない幅の狭い選手のままだから
代表では不要なままだろ
ファンハールの「香川は自分の要求を満たそうとしない」発言でわかる
戦術理解力がないのかセルフィッシュなのかは知らんが
与えられたタスクをこなさない選手は使えない

クロップは香川にタスクを与えないで好き勝手やらせた
周りを奴隷にして機能させた
代表でそんなシステムがまかり通るほどの実力も香川は持ってない

676 ::2014/08/29(金) 19:17:39.60 ID:4NPhwoF00.net
>>672
鈴木はもっとJでアピールしなきゃ駄目だったと思うよ
五輪代表での存在感ほどJでやれてるイメージが未だにないもん

677 ::2014/08/29(金) 19:17:45.07 ID:0Ad8hjVa0.net
>>666
バイエルンはどうにでもなりそうだがシャルケwww

678 ::2014/08/29(金) 19:18:06.61 ID:zKtQzgN60.net
香川はブンデスでもともと最弱レベルだったからなw
フィジカル鍛えてもどうにもならんよ あのレベルじゃ

679 ::2014/08/29(金) 19:18:16.06 ID:8EjuIUtz0.net
コンフェデの今野は全DF中2位の高スタッツ叩き出してるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:18:19.18 ID:E6gm2ezr0.net
カーガワシンジーラララーラララーラ♪

681 ::2014/08/29(金) 19:18:26.13 ID:0W9OVwjA0.net
>>674
アホちゃうか…

682 ::2014/08/29(金) 19:19:03.44 ID:H1bg5zUl0.net
原口、怪我で代表辞退してる間に
ヘルタもカルー補強するんだな、ポジかぶるじゃん

岡本を怪我させたときのツケがまわってきてるな
ちゃんと肩やってるしw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:19:16.43 ID:YuSYa5jE0.net
>>674
見せる筋肉鍛えても、身体の使い方を知らないからひ弱なまま
三部相手に下手くそな空中戦で自爆するバカ

684 ::2014/08/29(金) 19:19:35.09 ID:BQr0x4eW0.net
本物のシンジ(岡崎)と偽物のシンジ(香川)の対決が見れるのか

685 ::2014/08/29(金) 19:19:42.26 ID:iXN20F9w0.net
>>676
Jでボロクソで2部に2回も落ちてる今野が不動のレギュラーじゃ説得力皆無だなあw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:20:00.41 ID:GJ7/26D10.net
ドルって出戻りしたシャヒンとバリオスは活躍してるの?

687 ::2014/08/29(金) 19:21:05.68 ID:H1bg5zUl0.net
>>672>>676
ロンドン五輪終わった後のサカマガやサカダイですたっつのってたけど
ほとんどすべてで吉田>鈴木だったじゃん
プレミアスカウトも一番欲しい選手は吉田で満場一致だったし、で鈴木は入らなかった

688 ::2014/08/29(金) 19:21:11.82 ID:4NPhwoF00.net
>>685
んなことないでしょ
すでに信頼得てる選手と同程度のアピールじゃ抜擢されるわけ無いんだから

689 ::2014/08/29(金) 19:21:22.74 ID:8EjuIUtz0.net
吉田は今季で契約切れるけどオファーも延長も無いし
どうするんかね
無所属でも「日本人最高CB」って持ち上げるの?

690 ::2014/08/29(金) 19:22:53.31 ID:zKtQzgN60.net
ロンドンでは吉田が圧倒的だったな
それに日本のCBはチビすぎるよ
むこうじゃDMFの身長しかないよ
日本のCB

691 ::2014/08/29(金) 19:23:31.48 ID:xVlMS3m80.net
フリーなら取るとこあるだろ吉田

692 ::2014/08/29(金) 19:23:35.65 ID:LhuMHTQY0.net
>>679
PKなくてドベとかのがまし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:23:37.06 ID:WcVEnUZ50.net
吉田はギリシャ戦でも味方のチャンス潰して一番使えなかった

694 ::2014/08/29(金) 19:24:04.35 ID:W0ONs0s2O.net
>>687
そんなアンダーの中でのオーバーエイジのスタッツ誇られても

695 ::2014/08/29(金) 19:24:13.28 ID:H1bg5zUl0.net
>>689
フリーでプレミアである程度試合でれてるCB取れるなら普通に引く手数多だろうな、残念だけどそれが現実だ
フリーでいいとこいけてよかったじゃん、今丁度試合でれてるし、W杯終わった後で一番移籍しやすい時期だから

ジュルーが普通にブンデスで通用してるのみたら、大体は察するはずだがw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:24:22.56 ID:7wfgXCL30.net
香川は大事な時期だから今シーズンは呼ぶなよ
これ以上日本人の足を引っ張らないでくれよ腐れ代表

697 ::2014/08/29(金) 19:24:57.92 ID:iXN20F9w0.net
>>688
戦犯2部落ちと同程度とは笑わせるなw

698 ::2014/08/29(金) 19:25:30.11 ID:8EjuIUtz0.net
OA枠がアンダーより劣ってたら洒落にならんでしょう
なんのための助っ人だっていう

699 ::2014/08/29(金) 19:26:07.12 ID:LhuMHTQY0.net
東アジアで最もよかった森重ですら今野から完全にスタメンは奪えなかった
残念だけどこれが日本の現実

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:26:10.63 ID:9q6J/vuc0.net
>>695
フリー移籍の意味が分からんやつ多いよな
移籍金が掛からないから結構良いところに行けたりするのに

701 ::2014/08/29(金) 19:26:10.97 ID:W0ONs0s2O.net
>>697
ベンチの吉田を使いつづけたようなもん

702 ::2014/08/29(金) 19:27:15.88 ID:zKtQzgN60.net
いいCBは非売品で売りに出ないから 吉田どこでもいけるでしょ
ほらマンUもCBおらんでしょw

703 ::2014/08/29(金) 19:27:27.56 ID:8EjuIUtz0.net
一年以上干されてる吉田を
数試合出ただけで「試合に出れてる」と位置付けるのはどうかと思う

704 ::2014/08/29(金) 19:28:21.68 ID:H1bg5zUl0.net
>>694
誇ってるんじゃなくて、鈴木が吉田と同等といってるから
同じ立場で比べたら全然違いましたよって話してる

そもそも海外のチェイス普段からやってないと
本番で森重みたいに間合いの距離を長くとったJ仕様ディレイディフェンスでチーム崩壊させちゃうぞ?
ヒートマップみたら森重さがりまくりやったやん、だから山口も引いて、そんな二人が左サイドで
香川や長友の守備のカバーする余裕がなくて攻撃まで崩壊しちゃったしな
遠藤や今野はそこらへん巧かったから守備糞でも二人が気持ちよく攻めれてた
それがしょてっぱなから二人がやらかすから、全体のメンタルとザックの戦術にブレをもたらしチームが崩壊した

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:28:30.68 ID:tLTskeFv0.net
>>647
なるほど面白いな
チャンスシーンが簡単にイメージ浮かんでくるわ
香川にそんなプレスできたっけ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:28:43.41 ID:K44+KRN10.net
Jリーグ4試合出場の坂井にすべてを託そう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:29:06.16 ID:mKUpa0YK0.net
>>693
ギリシャ戦だけじゃないぜ
岡崎ゴール予定のボールを直前でクリアしたのw

708 ::2014/08/29(金) 19:30:10.34 ID:iXN20F9w0.net
>>704
鈴木と吉田の能力が全然違うなんて全く思わなかったけど?

709 ::2014/08/29(金) 19:30:12.89 ID:MmkULCWX0.net
鈴木大輔
2011 新潟 14位
2012 新潟 15位
2013 柏 10位

クラブも降格寸前だったんだけどなw

710 ::2014/08/29(金) 19:30:51.75 ID:iXN20F9w0.net
>>709
4年で2回降格の今野さん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:31:15.56 ID:mKUpa0YK0.net
>>706
ずば抜けた光もの持ってんの?

712 ::2014/08/29(金) 19:31:32.34 ID:LhuMHTQY0.net
>>708
ザックは思ってるし、アギーレも吉田は呼んでるが鈴木は呼んでないな

713 ::2014/08/29(金) 19:31:37.01 ID:geNST2rj0.net
>>699
だから今回は海外にも通用する可能性のある若手を呼んだんだろうね
多少の欠点は大目に見て

714 ::2014/08/29(金) 19:32:28.07 ID:W0ONs0s2O.net
>>704
だからコンフェデ辺りから森重使えば良かったんだよ
森重なんかAで内田と組むのなんてぶっつけ本番に近かったろ
鈴木も呼んで使えば成長したろうに
何でベンチの吉田にこだわり続けたのか納得いかんわ

715 ::2014/08/29(金) 19:34:02.27 ID:ZKFczjR+0.net
今野はコンフェデの頃はまだやれてた気がするが
パフォーマンスだんだん落ちていったのはコンフェデ後じゃなかったか

716 ::2014/08/29(金) 19:34:33.88 ID:f9xeX2yx0.net
吉田は試合に出てない割にはそこまで悪くなかった

717 ::2014/08/29(金) 19:34:36.90 ID:H1bg5zUl0.net
>>703
おまえプレミアの試合みてないんじゃないのか?
それをいうなら吉田と同じ第三CBだったフェルマーレンはバルセロナ移籍したぞ?

これでも文句あるんだから、よっぽどだと思うわ

07-07 名古屋 24試合1ゴール
08-08 名古屋 29試合2ゴール
09-09 名古屋 48試合8ゴール
09-10 VVV 怪我で未出場
10-11 VVV 20試合0ゴール
11-12 VVV 33試合5ゴール
12-13 VVV 2試合0ゴール 五輪で全試合スタメン
12-13 セインツ 34試合0ごーる
13-14 セインツ 14試合2ゴール W杯で全試合スタメン

718 ::2014/08/29(金) 19:34:56.79 ID:7bdJmhED0.net
今野は最も酷かっただろ
コロンビア戦の大量失点の戦犯の張本人じゃん
遠藤も守備ゴミだったし

719 ::2014/08/29(金) 19:35:45.83 ID:8EjuIUtz0.net
ラインを下げていたのは吉田
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org61405.png
攻め込まれていたのは森重ではなく吉田サイド
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org61406.jpg

720 ::2014/08/29(金) 19:36:56.31 ID:H1bg5zUl0.net
>>719
失点は二つとも森重のところからだが、ていうかそれどこデータ?
最初にでてたOPTAとかの正確なデータでは森重と山口が異様にひくかった、あと大迫

721 ::2014/08/29(金) 19:37:01.21 ID:xSkSu2cxi.net
今回の親善試合ではわからんけど、香川を呼ばないと日本終わるわ
対日本相手のマークは香川に集中してたのに香川がいなくなると本田1人にマークが来てしまう

722 ::2014/08/29(金) 19:37:05.11 ID:f9xeX2yx0.net
>>719
右サイド内田と吉田しかおらんやん・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:37:44.01 ID:1aHXhYQy0.net
香川では日本代表は崩壊する
433だとしても4141気味になることはわかってるんだ

香川では苦しい 同じ弱点でロシアもやられることになるかもしれん
何度やられてもカガシンは復活するから
歴史はステマで変えられるw

724 ::2014/08/29(金) 19:38:03.09 ID:W0ONs0s2O.net
>>717
そんなのサッと出せるってことは吉田ババアかw
ゴール数ってw

725 ::2014/08/29(金) 19:38:04.80 ID:geNST2rj0.net
>>715
ブラジル戦なんかで顕著だったけれど、
相手のプレイのスピードに身体がついていけてなかったよ
本番でやらかしちゃったのもそれが原因
本人はそれでも必死に食らいつこうとしてたから、
叩く気にはならんが

726 ::2014/08/29(金) 19:38:54.13 ID:H1bg5zUl0.net
>>719
て、これみたら、今野のときの奴やん、そら吉田がちょっと後ろで正解だわ
森重なんてその吉田よりもっと後ろの方だったぞ

727 ::2014/08/29(金) 19:39:13.37 ID:8EjuIUtz0.net
CBならゴール数じゃなくクリーンシート数やキーパス数、対人勝率を出せよ

728 ::2014/08/29(金) 19:40:15.18 ID:H1bg5zUl0.net
>>724
サッカー関連のサイトみたら普通にでるけど?
ちなみに俺はセインツじゃなくてガナサポだからな、勘違いするなよニワカ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:40:33.18 ID:tLTskeFv0.net
>>721
そこで日本の至宝武藤が活躍するわけですよ

730 ::2014/08/29(金) 19:40:54.47 ID:iXN20F9w0.net
吉田はまともなフィードも一本もなかったな
どこまでもクソだった

731 ::2014/08/29(金) 19:41:05.84 ID:pfzFpwZj0.net
香川にマークなんて殆どついてないやん
嘘つきだなあ

732 ::2014/08/29(金) 19:41:25.74 ID:8EjuIUtz0.net
その普通にでてるサイトどこよ

733 ::2014/08/29(金) 19:41:41.96 ID:H1bg5zUl0.net
>>727
CBでキーパス数高い選手なんてW杯でもいませんでしたよドニワカ君
どうせだすならそこはフィードの成功率の方でしょうw

だいぶ前からここでもfuoriでもいわれてるがクリーンシートいいたい奴は大体ニワカw

734 ::2014/08/29(金) 19:42:17.72 ID:W0ONs0s2O.net
>>728
CBのゴール数出してくる奴にニワカと言われてもw
ニワカほどニワカって罵るけどw

735 ::2014/08/29(金) 19:42:28.72 ID:zKtQzgN60.net
平均プレー位置ってボールに関与した位置でしょ?
あんま関係ないよ
吉田はハイボール競るだろうから低い位置になるのは普通だし

736 ::2014/08/29(金) 19:43:02.68 ID:H1bg5zUl0.net
>>732
transfermarkt
whoscored
wiki

すきなのどうぞ、出場試合数とゴールくらいなら全部でるよ

737 ::2014/08/29(金) 19:43:08.54 ID:8EjuIUtz0.net
吉田ババアとかめっちゃ貴重やん

738 ::2014/08/29(金) 19:43:48.60 ID:H1bg5zUl0.net
>>734
なんでゴール数かいちゃいけないのかの理由がわからないなぁ
ニワカていわれて頭に沸点のぼっちゃった感じ?

739 ::2014/08/29(金) 19:44:10.14 ID:8EjuIUtz0.net
吉田は来季どうすんの?
どうなってると思う?

740 ::2014/08/29(金) 19:45:19.39 ID:W0ONs0s2O.net
>>736
それらサイトから今きれいにまとめたんだ?速いね

741 ::2014/08/29(金) 19:45:36.58 ID:8EjuIUtz0.net
シウバやフンメルスの良さを語るときにゴール数はまず出てこんなあ

742 ::2014/08/29(金) 19:46:14.22 ID:zKtQzgN60.net
吉田はそこそこのところとるんじゃね?
CBの枚数そろえるのって大変だし

743 ::2014/08/29(金) 19:46:29.15 ID:H1bg5zUl0.net
そもそも自分に都合が悪くなると

ホンシン
カガシン
吉田BBA
内田BBA
etc

といってるような奴はどこか精神を病んでると思う
多分、自尊心が高いのに、現実が巧くいっていない人間なんだろうと予測される

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:46:52.08 ID:txuKeu2Z0.net
ドルトムント、香川再獲得に向けて交渉
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2014/08/29/5066495/JP_3

香川の判断が遅いよなあ。
去年戻るべきだったのに。

745 ::2014/08/29(金) 19:47:28.50 ID:W0ONs0s2O.net
>>738
んーわかんないならいいよw
ニワカっていきなり言い出す自体、返答に詰まってるってことだよw

746 ::2014/08/29(金) 19:49:06.30 ID:0Ad8hjVa0.net
吉田はそこまで悪くはなかったが4年間どんなミスをしてもレギュラーだっただろ?
他の奴らもそこまで使って貰えたらそこそこ伸びるんじゃないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:49:42.85 ID:+LBb5xmf0.net
Shinji Kagawa's agent Thomas Kroth is in Dortmund

https://twitter.com/BVBfansFF/statuses/505293834671362048

@h_suizenji
香川真司のチャントを歌いながら
ドルトムント空港へ真司を迎えに来たサポーターが
到着ロビーを占領しています。

748 ::2014/08/29(金) 19:49:49.76 ID:tz2wZ50P0.net
>>460
森岡、皆川は、新戦力として呼んでもらいたい選手だったが、どれだけ学習能力があるのかどうか?
というのが、楽しみではある。

749 ::2014/08/29(金) 19:49:58.65 ID:zKtQzgN60.net
だってドル金あんま出す気ないし
移籍金800万ユーロ+オプション200万だぜw
どうせオプションはCL出場権と優勝だろうから
多くて合計900万ユーロ
だいぶ値段さがったな

750 ::2014/08/29(金) 19:50:55.31 ID:BNttUYuE0.net
>>741
ひとつでもみたらいいじゃん、今回はwiikiからだったからはやかった
お前どんだけブラインドタッチ遅いんよ?仕事で使ってたらこの速度でも遅い方だと思うぞ

>>741
シウバ(笑)出す時点で駄目だわ、こんな雑魚最初から二流だっていってた俺の予想が○あたりした
185以下のCBなんてもう使える時代じゃねぇんだよ、だからシウバなんてPSGみたいな雑魚チームにしか所属できない
今回のW杯で評価されていいのは、フンメルス、ボアテング、デ・フライ、フラール、ガライだけ

751 ::2014/08/29(金) 19:51:15.56 ID:W0ONs0s2O.net
>>746
それそれ

752 ::2014/08/29(金) 19:53:17.81 ID:bomlRL0U0.net
広がる朝日包囲網 読売、毎日からも批判 文春、新潮は広告掲載拒否に抗議
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140828/dms1408281820016-n1.htm

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:54:43.06 ID:YuSYa5jE0.net
>>747
水前寺懐かしいなw

754 ::2014/08/29(金) 19:55:28.66 ID:xSkSu2cxi.net
>>747
香川愛されてるなあ。こういうの見ると代表板で香川叩いてるのはチョンだと疑ってしまうわ

755 ::2014/08/29(金) 19:57:15.59 ID:XqytG/330.net
【サッカー】香川、メディカルチェックのためドルトムントへ スカイ報じる サポーターも病院に集結か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409308910/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:57:29.00 ID:txuKeu2Z0.net
>>754
擁護できるような活躍を代表でしてないからな。
日本の10番、日本のエースとしては失格。

757 ::2014/08/29(金) 19:57:42.23 ID:HQr52Oub0.net
代表に無関係な香川の話は他でやれよ

758 ::2014/08/29(金) 19:57:52.45 ID:5/RcTFtnO.net
底上げするには多くの選手を召集し、試合に出場させることだな。それもできる限り。

759 ::2014/08/29(金) 19:58:04.16 ID:W0ONs0s2O.net
>>750
>ブランドタッチ
www

760 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 19:58:51.23 ID:mfAIXi5d0.net
>>754
そりゃ日本代表には迷惑かけてるけどドルには掛けてないしな、
香川はしっかり守備してちゃんと点獲ってれば誰も叩かないだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:59:00.43 ID:+LBb5xmf0.net
ドルトムント、香川再獲得への動きを否定せず

「これから数日間の展開を楽しみにしよう。
彼(香川)は素晴らしい選手だけど、現時点で実現が可能かどうかはヴァツケ(CEO)と
ミヒャエル・ツォルクが決めることだ。まだ数日間の時間が残っているからね」

また『スカイ』は29日、香川が同日にメディカルチェックを受けるため、
ドルトムントに向かうとも伝えた。『ルールナハリヒテン』では、
ドルトムントが新加入選手のメディカルチェックを行う病院の前に、
香川の到着を待つサポーターが集まっていると報じられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/9198469/

762 ::2014/08/29(金) 19:59:10.81 ID:zu15QyRX0.net
また香川が介護フォーメーションでゴール乞食してカガシンが大騒ぎするのかな
日本で介護フォメは無理だってのに

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:59:34.41 ID:KXZgpAI40.net
なんだかんだ言って若手は楽しみだな
南米相手は厳しいとは思うけどせっかく貰ったチャンスを生かして欲しいね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:59:34.79 ID:P9yavmrC0.net
>>757
ロシア杯のエース候補らしいけど

765 ::2014/08/29(金) 20:00:14.47 ID:8EjuIUtz0.net
まじで10番欠番にしたらどうよ

766 ::2014/08/29(金) 20:00:26.29 ID:LYn9Iczs0.net
いや香川がゴールできるようになるならまだいいよ
450日以上ゴールできない選手がそんなにすぐ復活できるとも思えないし

767 ::2014/08/29(金) 20:02:02.27 ID:HQr52Oub0.net
>>764
またまたご冗談を
ワールドカップ本戦で戦犯認定されて外されたのは香川が史上初だぜ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:02:23.04 ID:X2YIS/Ui0.net
>>765
出来るはずないだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:02:30.72 ID:9ZSWGioo0.net
ドルでゴール決めたところで香川は使えないよ
周りが変わっただけだ

770 ::2014/08/29(金) 20:03:48.02 ID:dl8mkPyd0.net
しかし愛されてるとか輝きとか、カガシンは概念的なものが随分とお好きなようで
そんなもんがいくらあろうと、試合で足引っ張れば意味ないんだが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:04:09.69 ID:2dpRfHaS0.net
ドルに出戻りとか情けないな
他で挑戦しろよドルに戻ったって成長なんてしないし使えないことに変わりないのに

772 ::2014/08/29(金) 20:06:52.56 ID:R+61zhDI0.net
ドル香川がミラン本田より活躍したら本信は負けを認めて自殺しようねww

773 ::2014/08/29(金) 20:08:08.02 ID:LYn9Iczs0.net
カガシンはいい加減本田へのコンプ捨てようぜ

774 ::2014/08/29(金) 20:09:16.65 ID:PzL8pbwy0.net
でもさ、脳震盪如きで数日先の試合をキャンセルするもんかね?

775 ::2014/08/29(金) 20:09:27.54 ID:4GqXqOObO.net
吉田なんて典型的なごり押し選手だろ。
対人弱すぎ、すぐぶち抜かれるし。
リーグでも大体がベンチかベンチ外が主戦場

776 ::2014/08/29(金) 20:10:32.26 ID:4GqXqOObO.net
アギーレが吉田外したらもはや神

777 : :2014/08/29(金) 20:10:35.20 ID:P8R+q9hB0.net
>>719
ラインはバイタルで前向いて持たれたら下げるしかない。
日本はボランチがボールホルダーに寄せないから高ラインは
博打的にしかできない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:13:40.54 ID:B7iYRSG00.net
もうトップ下争いもないしFK争うなんてこともまずないし
なんで目の敵にしてんだろな?不思議で仕方ない

779 ::2014/08/29(金) 20:15:11.92 ID:8EjuIUtz0.net
>>774
損傷度合いによるね
頭はまじで危険だから後からムチウチ悪化したり嘔吐したり記憶飛んだりする

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:16:19.36 ID:6+XBe6CG0.net
結局シャヒンと同じ道辿ったな、他で通用せず出戻り
しかし今のドルトムントはレバいなくなって
怪我人だらけだからはっきり言って香川がいたころとは別チーム
おまけにプレミア仕様になって昔のキレはもうないから
昔みたいには輝けないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:16:56.38 ID:xAkGMq+S0.net
【サッカー】ACミランの日本代表MF本田圭佑が開幕ラツィオ戦で先発出場濃厚! 練習試合2戦とも右サイドで起用
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409310097/

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:17:52.49 ID:xAkGMq+S0.net
【サッカー】アギーレジャパン初陣メンバー発表!武藤、皆川、森岡、坂井、松原初選出!本田、柿谷、大迫、田中順也、柴崎、扇原、細貝らも選出★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409285500/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:18:45.92 ID:vkzVB6x70.net
な?香川はプレミアやW杯で何一つ通用せずにブンデスに逃げ帰っただろ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:19:48.12 ID:r5oF4WeN0.net
ドル板ではカガシンが暴れてるわwww
もう優勝決まったような口ぶりw

785 ::2014/08/29(金) 20:20:02.28 ID:1jXOTIWL0.net
な?って言われてもお前誰だよとしか…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:20:27.89 ID:tLTskeFv0.net
しかしこんだけ期待されて喜ばれた上でやってみて上手く行かなかったら香川もドルサポも可哀想だな

787 ::2014/08/29(金) 20:20:37.21 ID:zu15QyRX0.net
カガシンによるとここのスレ住民はキチガイしかいないらしいぞ

788 ::2014/08/29(金) 20:20:49.88 ID:xx9QC4fn0.net
監督も人間だから一度「こいつはダメだ」と思い込んだらなかなかその監督の中のイメージは変えられないもの、
相性の合わないイングランドや監督の元にいるよりそれなりに認められているドイツに戻ったほうが香川の為には成るだろうね、
ドルトムントに戻ってもイングランドでの悔しさを忘れないないなら成長はできると思う、
付け加えればW杯での悔しさもあるだろう、試合に出れる環境でプレーしていれば調子のよかった前のドルトムント時代より
香川は成長できますよ、香川は持っている技術は高い選手だと俺は思う。

789 ::2014/08/29(金) 20:21:29.77 ID:Pf1iWJegO.net
香川愛されてるなぁ本田と違って
あ… 一言多かったか

790 ::2014/08/29(金) 20:22:17.26 ID:0Ad8hjVa0.net
>>785
いつも5時から延々とレスしてる奴
誰も相手にしてない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:22:46.06 ID:vkzVB6x70.net
な?ココで香川はザルブンデスでしか通用しないと言われてただろ?
その通りだっただろ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:26:33.04 ID:8iF8HPae0.net
ぶっちゃけウルグアイ戦とベネズエラ戦どうなると思うん?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:28:59.52 ID:9ZSWGioo0.net
香川は22歳ぐらいがピークだよ

794 ::2014/08/29(金) 20:29:02.17 ID:/n9VottNO.net
>>791
もうブンデスリーガでも通用しないよ

795 ::2014/08/29(金) 20:30:08.15 ID:ZOBcBfYk0.net
今の香川はドルでもベンチに座りそう…

796 :haSe:2014/08/29(金) 20:31:10.08 ID:k+PjaOGY0.net
香川より中島の方が楽しみだ

797 ::2014/08/29(金) 20:31:41.09 ID:Pf1iWJegO.net
ホンシ〜ン(笑)

798 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 20:33:23.16 ID:/UprcuNqi.net
岳ちゃんが背番号10?
本田が背番号10?
背番号10は空白のまま?

799 ::2014/08/29(金) 20:34:49.89 ID:Rom2guu20.net
次はJ2かな香川

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:34:51.27 ID:vkzVB6x70.net
カガシン怒りの鼻血ブー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:35:00.66 ID:lI1WIlIR0.net
そもそも今のドルがどんなんなってるか、よく知らんからなw
ただし、香川がもはや昔の香川じゃないというのはあるなあ

802 :haSe:2014/08/29(金) 20:35:22.81 ID:k+PjaOGY0.net
ドルの次はセレッソだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:35:46.04 ID:nUGphYmD0.net
勝つ ウルグアイとベネズエラは本気ではなかった 勝っただけで内容がない
負け 二軍で長旅お疲れに配線 本田だらしない 香川がいれば

ヤレヤレ ┐(´ー`)┌

804 ::2014/08/29(金) 20:35:54.82 ID:Pf1iWJegO.net
10番はドルトムントの王様だろwwww
ホンシ〜ン涙目( ^∀^)ゲラゲラ ┐(´∀`)┌ホンダ?ハイハイ

805 ::2014/08/29(金) 20:36:50.62 ID:/n9VottNO.net
ドルトムントは韓国代表のストライカーがいるんだっけ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:37:31.45 ID:vkzVB6x70.net
セレッソは降格しそうだし香川には丁度いいかもな

807 ::2014/08/29(金) 20:38:16.44 ID:Pf1iWJegO.net
Borussia Dortmund will wohl Shinji Kagawa zuruckholen
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/borussia-dortmund-will-wohl-shinji-kagawa-zurueckholen-id9755996.html

808 ::2014/08/29(金) 20:39:38.38 ID:jCE42BRf0.net
8月の香川
氷水・鼻血・逃亡?

809 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 20:40:41.72 ID:/UprcuNqi.net
しかしなんで柿谷いるんだ笑?
あいつは本田いたら萎縮するやろ笑

810 :町内会副班長JAPAN:2014/08/29(金) 20:41:33.68 ID:gqIX2VLE0.net
テレビ局の要請により視聴率を取れるメンバーを出し続けた結果、弱点や細かいクセまで
相手に知られるようになった。
日本のサッカースタイルや情報を筒抜けにさせてしまい相手の予想通りの展開にしてしまった。
昔から日本は情報の貴重さを軽んじたのが、世界大戦にも惨敗して今日の惨めな立ち位置がある。
日本は何も変わっていない、マスコミが日本チームの戦力戦術をおもしろおかしく分析しどんどん
情報を垂れ流ししてしまうから始末に負えない。

811 ::2014/08/29(金) 20:42:54.33 ID:PtkJhu0f0.net
代表に関係ない香川の話はやめようw
せっかく新鮮なメンバーが選ばれてるし

812 :haSe:2014/08/29(金) 20:44:17.36 ID:k+PjaOGY0.net
新鮮すぎてよくわからんw

813 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 20:45:12.69 ID:/UprcuNqi.net
てか清武AUTO笑!
なんで笑?ウケる笑

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:45:18.28 ID:nUGphYmD0.net
なるほど だから大久保が大活躍できたのか

815 ::2014/08/29(金) 20:45:48.03 ID:ALFr09290.net
香川はドルトムント戻ったら活躍するだろうな。
香川システムだからな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:46:07.81 ID:vkzVB6x70.net
アギーレは香川の為にガチムチを揃えようとしてたりして
どうなるかは蓋を開けてみないと分らんな

817 ::2014/08/29(金) 20:46:58.52 ID:Pf1iWJegO.net
アギーレは間違いなく香川エース持ってくる口やったわwwwwww

818 :haSe:2014/08/29(金) 20:48:13.69 ID:k+PjaOGY0.net
>>813
OUTな
怪我したから呼ばれなかっただけじゃないか
香川含めて一回目は海外組全員呼ぼうとしたみたいだし

819 ::2014/08/29(金) 20:49:28.03 ID:iXN20F9w0.net
森岡は冬にリーグアンに行って欲しい

820 ::2014/08/29(金) 20:50:21.85 ID:zKtQzgN60.net
清武は開幕前怪我してただろ

821 :町内会副班長JAPAN:2014/08/29(金) 20:50:22.47 ID:gqIX2VLE0.net
香川・遠藤・今野が抜けてスッキリした♪

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:50:35.56 ID:9q6J/vuc0.net
日本人組
D組 ザルツブルク、セルティック、ディナモ・ザグレブ、アストラ(瀬戸)
F組 インテル(長友)、ドニプロ、サンテティエンヌ、カラバフ
G組 セビージャ、スタンダール・リエージュ(川島・小野)、フェイエノールト、リエカ
I組 ナポリ、スパルタ・プラハ、ヤングボーイズ(久保)、スロバン

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:51:09.88 ID:/seWcAKU0.net
>>815
そこまで甘いものでも無い気がするけどな
ドルのシステムはもうブンデスのチームにはすっかり研究されてて
CLとの結果とは裏腹に国内では苦戦してるしな
トップのインモービレも香川が好きなポストがこなせるタイプじゃないし
香川自身も大分変わってるだろう
まあ試合には出れるだろうが

824 ::2014/08/29(金) 20:51:18.58 ID:iXN20F9w0.net
>>820
もうビンビンに治ってるよw
ただの落選

825 ::2014/08/29(金) 20:51:28.45 ID:pfzFpwZj0.net
今でもドルで香川システムにして貰えるのかね
そうなら最悪だな
本人もオタもまた勘違いするのかよー

826 ::2014/08/29(金) 20:51:54.34 ID:zKtQzgN60.net
ELすごいな
しらんクラブだらけやw

827 ::2014/08/29(金) 20:52:55.50 ID:opvl3Tqo0.net
香川ドル戻ったら皆驚くだろうな
決定力無くなってて
そしてベンチだろうな

828 ::2014/08/29(金) 20:52:56.72 ID:zKtQzgN60.net
ドルはラモス次第だろ?
ラモスはどうなんや?

829 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 20:53:37.67 ID:mfAIXi5d0.net
▽GK
川島永嗣(プーマ)
西川周作(プーマ)
林彰洋(アディダス)
▽DF
水本裕貴(ナイキ)
長友佑都(ナイキ)
森重真人(ナイキ)
吉田麻也(ミズノ)
酒井宏樹(プーマ)
坂井達弥(ウォーリア)
酒井高徳(アディダス)
松原健(アディダス)

▽MF
長谷部誠(プーマ)
細貝萌(ナイキ)
田中順也(ナイキ)
森岡亮太(アディダス)
扇原貴宏(アディダス)
柴崎岳(アディダス)

▽FW
岡崎慎司(ミズノ)
本田圭佑(ミズノ)
柿谷曜一朗(ナイキ)
大迫勇也(ナイキ)
皆川佑介(ナイキ)
武藤嘉紀(アディダス)


今回はアディダス7人 ナイキ8人 プーマ4人 ミズノ3人 ウォーリア1人でアンブロ死滅したな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:53:45.20 ID:txuKeu2Z0.net
>>825
香川システムにしても今のドルに勝つ力があるかどうかわからん。

831 ::2014/08/29(金) 20:55:48.64 ID:Bh1TEOw00.net
改めて見てもサイドが物足りないな
せめて原口がいればなぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:55:56.06 ID:vkzVB6x70.net
今回はナイキジャパンか

833 ::2014/08/29(金) 20:56:29.52 ID:Pf1iWJegO.net
True Red Devils ?@UEROFOOT 2分
マンチェスターユナイテッドとボルシアドルトムントは香川真司の移籍で合意。4年契約を提示。(Bild)

834 ::2014/08/29(金) 20:57:08.04 ID:+Pr3LDL30.net
香川4年だと
もう二度と手放す気はないようだw

835 ::2014/08/29(金) 20:57:32.82 ID:pfzFpwZj0.net
>>830
そうなんだ
ブンデス見てないからよく分からないけどドル自体あんまり上手く行ってないのかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:58:25.04 ID:MTkVHjEt0.net
香川の代行で森岡は背番号10番つけると思う。

家長10番みたいに一試合で終わるだろうけど。

837 ::2014/08/29(金) 20:58:46.87 ID:/seWcAKU0.net
サイドにサイドアタッカーがいる
こんな当たり前のことがなかったのがザックジャパンだからな
まともなアタッカーがみたいわ

838 :haSe:2014/08/29(金) 20:59:03.45 ID:k+PjaOGY0.net
ドルって日本のU19でレギュラーとれてないやつがベンチ入りしたんだっけ?
それ考えたら香川はベンチ入りできそうだね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:59:26.41 ID:B7iYRSG00.net
>>825
レヴァ(移籍)
クバ、ギュンドアン、フンメルス、ピシュチェク(怪我)

代わりに入ってるラモス、インモービレはレバと違って万能型でもなんでもないし
パパスタソプロスは守備はいいけど足元微妙
ホフマンはクバみたいに縦に早くも特別運動量のある選手でもないからどだろね
まぁ何より今のトップ下ロイスだから…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:59:27.10 ID:/seWcAKU0.net
>>834
移籍金払ってる取る選手なら
4年契約なんて当たり前だろ

841 ::2014/08/29(金) 20:59:33.39 ID:iXN20F9w0.net
左WGは原口筆頭に候補はたくさんいるけど右がなあ
名古屋の松田辺りには期待してるが……

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:59:47.95 ID:lI1WIlIR0.net
清武は、単に見切られただけ臭がするなあ

843 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 20:59:51.64 ID:/UprcuNqi.net
香川左サイドから消えるなら嬉しい笑
つか長友&武藤の左サイドって恐ろしいな笑

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:00:23.02 ID:KXZgpAI40.net
右は本田じゃないかなあ
ミランでも定位置になりそうだし

845 ::2014/08/29(金) 21:00:25.77 ID:zKtQzgN60.net
ドルとシャルケはけが人多いクラブのトップ争いだからなw
ユースだらけ

846 ::2014/08/29(金) 21:00:27.98 ID:6FdLefJg0.net
香川自身は成長してるし使ってもらえればそれなりに機能するよね〜 (^o^)y-゚゚゚
代表で使いづらいのは変わらないだろうから問題なんだよな〜

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:00:43.38 ID:1aHXhYQy0.net
香川ベンチ外から脱出かよw

848 ::2014/08/29(金) 21:02:03.99 ID:NEPQYYij0.net
柿谷武藤柴崎のごり押しジャパンかまた無駄な時間が流れていくな

849 ::2014/08/29(金) 21:02:22.96 ID:zKtQzgN60.net
香川はドルシステムだと全ポジションでトップ下以外できないから
ロイスが移動するでしょ けが人戻るまでは
ロイスは高速アタッカーでどこでもできるし

850 ::2014/08/29(金) 21:02:36.73 ID:Bh1TEOw00.net
豊田みたいな結果すら出せない選手のゴリ押しよりまし

851 ::2014/08/29(金) 21:02:41.98 ID:Pf1iWJegO.net
ホンシ〜ン(笑)トルコちゃうんか?
謝罪まだー?(屮゚Д゚)屮カモォォォン (・д・)ジーッ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:03:41.02 ID:23jEKTq60.net
まさかカガシンてドルに戻れば元通り活躍できると思ってんか?
頭お花畑すぎんだろ・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:03:58.22 ID:txuKeu2Z0.net
>>835
ケガ人が多いのと香川がいたときとメンツが変わってること、香川のプレースタイルが変わったこと、などなど。

854 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:04:03.05 ID:qfqcjhNV0.net
俺は清武が一番うまいと思うし。
一番賢いと思うけど。
いかんせん怖さが無いんだよな。
勿体無いよね。あんなうまいのに。

855 ::2014/08/29(金) 21:04:13.00 ID:Rom2guu20.net
>>847
ベンチ外からベンチへ かな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:05:01.55 ID:1aHXhYQy0.net
これでまたカガシンのゴリ押しがはじまるのかよ
折角433では無理だから消えたはずなのにw
香川入れて日本代表弱体化まったなしw

857 ::2014/08/29(金) 21:05:38.54 ID:/seWcAKU0.net
まあ香川はマンUにあと1年いたら選手として完全に終わってたと思うし
ギリギリ脱出できてよかったとは思うよ
ただそうそうすぐ上手くいくとも思えんがね

858 ::2014/08/29(金) 21:06:38.93 ID:Bh1TEOw00.net
サイドでしっかりと守備させるなら、清武が一番怖い選手だろうね
低い位置からは岡崎は時間かけて上がるしかなく、香川は中に彷徨うしかない
清武の一本のパスの速攻で怖いカウンターが可能
まあ本田も質は落ちるけどできるか

859 ::2014/08/29(金) 21:07:34.45 ID:pfzFpwZj0.net
>>839
なるほど、今はそんな感じになってるのかあ
ロイスの移籍なかったんだね
てことはポジどこになるんだろう
詳しい情報ありがとう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:07:48.69 ID:1aHXhYQy0.net
勝手にクラブで頑張ってくれるのは何も言わない
ただ日本代表であんなプレーをワールドカップでされたら面倒見切れんだろw
しかし世界で通用するところがスポンサー力だけなんだよなw

861 ::2014/08/29(金) 21:08:04.14 ID:BQr0x4eW0.net
今回の代表メンバーなら香川超える奴何人かいるから心配してない

862 ::2014/08/29(金) 21:09:49.03 ID:Pf1iWJegO.net
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!! 香川ドルトムントやないか!!!!! トルコちゃうんか


やべーわドルトムントでCL優勝やでwwwwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:10:13.63 ID:mKUpa0YK0.net
>>839
フンメルスピシュチェク代表に選ばれてるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:10:42.72 ID:7K6eTi7N0.net
>>857
もう手遅れな気がするわ

865 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:13:03.56 ID:qfqcjhNV0.net
>>858
清武に本田香川並のエゴがあればなー。

とゆーか俺の山田キュンは浦和でちゃんと息してるの?最近何も聞かないけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:14:49.60 ID:/SNRWEDd0.net
W杯の戦犯香川イラネ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:15:07.40 ID:txuKeu2Z0.net
ドルへ戻ってブンデス優勝させるなんてことができる香川なら、代表でももっと活躍してたでしょ。
今のバイエルンは怪我人が多いとはいえ、ドルがリーグ優勝できるとは思えないな。

868 ::2014/08/29(金) 21:15:58.38 ID:gKPiU37r0.net
えええっ?日本人で香川超えなんているの?
いくらなんでも頭おかしすぎ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:15:58.33 ID:lI1WIlIR0.net
ドルの香川はどうなるんだ
1.5軍くらいなのかね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:17:31.07 ID:Ay9/rga00.net
>>867
そもそも代表だとドル時代もマンU時代も大差ないでしょ

871 ::2014/08/29(金) 21:17:42.21 ID:LhuMHTQY0.net
サイドで香川を越えれる奴はたくさんいるね
トップ下で越えれる選手は本田や大久保とかかね
案外少ない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:17:47.79 ID:eRJ0/VZx0.net
今回香川召集されてないのに延々とドル移籍の香川叩きのレスしてる奴らってさ


香川にオファーがないとかトルコ逝きとかマンUで2年間氷漬けとか騒いでた奴らだよな絶対ww


お前らの言うことなんてホントあてにならねえなwww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:18:17.16 ID:txuKeu2Z0.net
>>868
代表の話してんだよw
ブンデス2連覇だからって代表では活躍できてないのが香川ってことさ。

874 ::2014/08/29(金) 21:18:27.91 ID:Pf1iWJegO.net
ト ッ プ 下 香 川 待 望 論
ヤ フ コ メ 歓 喜 祝 福 コ メ ン ト 殺 到 中

875 ::2014/08/29(金) 21:19:03.89 ID:1jXOTIWL0.net
>>872
アンチってのはそういうもんだからな
今まで貶してた言葉は都合よく忘れて、新しい言葉で貶す
移籍して活躍してもそれはずっと変わらないだろうな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:20:35.03 ID:MTkVHjEt0.net
香川加入により
ロイスがサイドやるのってメーヘングランドバッハ時代以来か?
俺サイドでギュンギュンしてたロイスの方が好きだったし、楽しみだわ。

877 ::2014/08/29(金) 21:21:19.19 ID:pfzFpwZj0.net
>>853
以前のようにはいかなそうだね
ベンチの可能性もありそうだ
レスありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:21:43.32 ID:KXZgpAI40.net
「柿谷のスピードは危険」とスペイン紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000070-nksports-socc

 欧州チャンピオンズリーグ1次リーグの抽選会が行われ、前回王者のRマドリードはB組に入った。
柿谷のバーゼル(スイス)、リバプール(イングランド)、ルドゴレツ(ブルガリア)と対戦する。

 アス紙では、対戦する各チームの紹介を掲載。バーゼルの説明の中で「スペースのある時の柿谷
は危険。特にアウェーでのカウンターで」と名前を挙げている。

CL楽しみだな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:22:16.56 ID:txuKeu2Z0.net
>>872
去年の夏に戻るべきだった。
ファンハールから戦力外と言われても残留しようとし、ディマリアが来ると聞いてようやく観念したということだな。

880 ::2014/08/29(金) 21:22:28.00 ID:+xxadY7i0.net
高橋秀人が呼ばれなかったの結構ショックだなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:23:17.52 ID:9q6J/vuc0.net
>>872
ちげーよ
今すれ違いとか関係なく香川香川言ってる奴は香川叩いてた奴らだよ
煽れればなんでも良いんだわ

そいつらはまとめてNGでいい

882 ::2014/08/29(金) 21:23:29.92 ID:6FdLefJg0.net
>>876
せめて代表の話題と結びつけようよ〜w (^o^)y-゚゚゚

883 ::2014/08/29(金) 21:23:56.85 ID:LhuMHTQY0.net
扇原は左利きやしなー
高橋は右利きやししかたない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:24:11.16 ID:6u9LfakX0.net
香川がW杯で露呈した実力の無さはクラブレベルで取り返すには複数年の大活躍でやっとトントンって感じだろ?

特にここではクラブでのフィットの良し悪しなんてどうでもいいことだしな

885 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 21:24:33.62 ID:mfAIXi5d0.net
>>871
一応中村憲剛も香川以上だろ、まあこれからはトップ下で争うのは
本田と柴崎や森岡だな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:26:02.93 ID:lI1WIlIR0.net
トップ下なしやろ、当面は

887 ::2014/08/29(金) 21:26:13.53 ID:6FdLefJg0.net
>>883
アンカーなら利き足は関係ないよね? (^o^)y-゚゚゚
高橋は年内に呼ばれると期待してます

888 ::2014/08/29(金) 21:26:17.48 ID:G7GzMATXO.net
香川4年契約?
とりあえず選手として良い時期はドルトムントに身を埋めるってことか
来シーズンロイスもいなくなるしまあ頑張れ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:26:19.06 ID:gPHhI5mm0.net
>>883
んでも右足おもちゃなんだろ扇原って
柴崎両足使いだからなあ

890 ::2014/08/29(金) 21:27:03.11 ID:LhuMHTQY0.net
>>885
憲剛はOHってかんじなのでFWのトップ下の香川とは別扱いってことで
それと柴崎はボランチな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:27:03.64 ID:MTkVHjEt0.net
扇原は展開力半端ない

ロングパスで凄いの出る。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:27:04.09 ID:r5oF4WeN0.net
香川はドルトムントで試合出られるのかね
ユナイテッドよりは断然いいとは思うけど、一応ロイスもムヒタリアンもいてオーバメヤンもクパもいるんだが

893 ::2014/08/29(金) 21:27:05.70 ID:FQSKAUnR0.net
チームからタスクを課すとプレーのクオリティが落ちる
そのことはモイーズですら気付いてたから左サイドで香川には何のタスクも途中から課してなかったし
でその中ですら通用せず通用しない武器を試行錯誤を繰り返し全て捨て
出来上がったのがあのスタイルだからなあ
ファンハールが自分のフィロソフィーを実行しないと見切るのは当然と言えばまあ当然
そういうのを一番嫌う監督だし
何にしても劣化したと見るのが妥当なんだろうな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:27:16.48 ID:eRJ0/VZx0.net
で、W杯の戦犯とここで叩かれまくってた香川や内田が今回いないわけだが


親善試合で手抜きのウルグアイなんて楽勝なんだよな?www

895 ::2014/08/29(金) 21:27:21.21 ID:MrYAoTkc0.net
香川真司、ドルトムント復帰へ29日にメディカルチェックか…独紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00226514-soccerk-socc

896 ::2014/08/29(金) 21:27:57.58 ID:G7GzMATXO.net
扇原は左利きのCBとしても考えてる可能性ある

897 ::2014/08/29(金) 21:28:45.50 ID:ovIESbqK0.net
香川はを活かすにはトップにレバみたいな超人がいないと駄目なんだよ
大迫みたいなポストできるけど視野が異常に狭いトップだと香川は活きない
のがコートジボワール戦

898 ::2014/08/29(金) 21:28:50.61 ID:LhuMHTQY0.net
>>889
柴崎だと下がって最終ラインに入るとどうしてもなぁ
扇原は高いし(強いとは言ってない)

899 ::2014/08/29(金) 21:29:16.02 ID:mZvuDCRo0.net
SBSカップで見たユース代表での扇原CBは衝撃的なくらいフィードが上手かった
守備はアレだったけど

900 ::2014/08/29(金) 21:29:58.29 ID:sA4WunwO0.net
香川なんて仕事しなくても高給取りなんだから、サラリーマン社会なら勝ち組だろww

901 ::2014/08/29(金) 21:30:02.54 ID:pfzFpwZj0.net
新戦力に期待だな
香川のごり押しはもう勘弁

902 ::2014/08/29(金) 21:30:29.45 ID:aU0UnJkS0.net
>>894
カガシンは香川と内田を一緒にしないでくれるかな
迷惑

903 ::2014/08/29(金) 21:30:41.18 ID:MrYAoTkc0.net
マンUでの香川は社内ニートだったな

904 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:30:52.22 ID:qfqcjhNV0.net
トップ下無い4-1-2-3ってのは確定なのかな?
本田が右ウィングやるのか。
本田が3トップの真ん中入るのか。
アンカー置くなら本田の右インサイドハーフも面白そう。

905 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 21:30:58.35 ID:mfAIXi5d0.net
>>890
柴崎はトップ下も出来るボランチだし中村憲剛みたいな感じだろ

906 ::2014/08/29(金) 21:31:34.64 ID:gKPiU37r0.net
扇原はコーナーキックも蹴れるしいいよ
ロングの精度は半端ない。ルックスが幼顔だからだいぶ損してると思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:31:48.23 ID:dJhQrZC/0.net
香川真司、ドイツ・ドルトムントでメディカルチェックを受ける ほぼ決定 [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409303012/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:32:01.16 ID:eRJ0/VZx0.net
>>902
一緒にしてないんだがw
香川のが叩かれまくってたからなww
で、勝てるんだよな?www

909 ::2014/08/29(金) 21:32:49.20 ID:ovIESbqK0.net
内田ももう二度使わないでほしいなー
こいつ出ると公式戦で勝てねーのよ
全てが軽いんだよ内田は何回やらかしても直らない
しかもW杯終わった直後にもかかわらずなめた態度とってたからもう呼ばなくていいわ
やる気ないゆとり脳はいらない

910 ::2014/08/29(金) 21:33:36.46 ID:LhuMHTQY0.net
>>905
ちげーよ
憲剛がFWにとって最高の出し手だとすると、柴崎は機を見てFWになれるボランチ

911 ::2014/08/29(金) 21:33:49.27 ID:MrYAoTkc0.net
CKは本田でしょ
無回転CKの名手だし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:33:50.11 ID:jntg6ybm0.net
内田いない試合は全部勝てるらしい
W杯も優勝だなw

913 ::2014/08/29(金) 21:33:51.41 ID:6FdLefJg0.net
>>904
確定じゃないと思うよ〜 (^o^)y-゚゚゚
本田のFW適性を確認って話と同時に香川トップ下の話も出てたし
トップは2人とか3人とかアギーレの話の中に有ったしね

914 ::2014/08/29(金) 21:34:54.09 ID:Pf1iWJegO.net
アギーレはマタの位置で香川を使うだろうな
嫌なら見るなよwww 馬鹿アンチwww

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:35:12.51 ID:/ONUUKsm0.net
>>908
親善の勝ち負けは意味ないとW杯前で散々学習したはずだがw

916 ::2014/08/29(金) 21:35:17.71 ID:LhuMHTQY0.net
WCの香川が叩かれてるのはここだけではなく世界中でだからね
ワーストイレブンw
対して、内田は世界中に評価されていて叩いてる奴はここにしか生息していない

917 ::2014/08/29(金) 21:35:41.20 ID:sA4WunwO0.net
>>903
大体そんな感じだよね
見方変えて歌手に例えるなら一発屋だな
カラオケの印税で食っていけるみたいな 生保なら終身保険払込み済

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:35:59.52 ID:eRJ0/VZx0.net
>>915
はい言い訳きたwww

919 ::2014/08/29(金) 21:36:04.15 ID:ovIESbqK0.net
>>912
本当にゆとり脳内田出すと勝てねーんだよ
ジャクソンマルティネスに平気でケツ向けてウォッチャーになって失点したりね
こいつ固定したイタリア人もいけないけど
親善であれだけ酒井使って怪我明けの内田固定でやらかすとか

920 ::2014/08/29(金) 21:36:26.84 ID:aU0UnJkS0.net
>>908
勝てるんじゃね?
内田がいると負けるとか内田アンチが散々書いてるし
内田がいると負けるならどうやってW杯予選突破出来のか不思議だけどなw

921 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:36:56.47 ID:qfqcjhNV0.net
>>913
岡崎はどこで使うのかな?
TJも気になる。
来週とりあえず楽しみ!

922 ::2014/08/29(金) 21:37:09.10 ID:BQr0x4eW0.net
格下のチームに出戻るだけでこんなにはしゃぐなんて
カガシンよっぽど苦しかったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

923 ::2014/08/29(金) 21:37:44.30 ID:Pf1iWJegO.net
岡崎
原口 武藤
香川
細貝 柴崎


本田は武藤の控えやな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:37:55.63 ID:eRJ0/VZx0.net
>>920
だよなw
強い代表を見られるのなら楽しみだわww

925 ::2014/08/29(金) 21:38:20.45 ID:30beis+U0.net
>>894
内田香川がスタメンのウルグアイ戦は4点取られたな
勝ち負けは分からないが間違いなく失点は減るよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:38:41.50 ID:2XqjijWk0.net
そういえばヤンマーってまだドルのスポンサーになってるのかな
香川ラッキーだったね

927 ::2014/08/29(金) 21:38:47.55 ID:ovIESbqK0.net
>>922
残念ながらドルトムントの近年の実績はマンUとは比べものにならないんですが
捏造するんですか?
世界一の国のリーグのCL出れるチームに行って祝福しない人はいないでしょ

928 ::2014/08/29(金) 21:38:57.21 ID:PtkJhu0f0.net
清武は次のキャプテン目指すとか言ってたのに・・
誰がキャプテンになるんだろうか
前回はかなりスムーズに長谷部になったが

929 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:39:14.52 ID:qfqcjhNV0.net
長谷部右SB来るかな笑
やっぱりボランチかねー笑

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:39:20.71 ID:/ONUUKsm0.net
>>913
ソース頼む。

>>918
親善だけでしか活躍できない人は要らないのね、代表には。
わかったかな〜?w

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:39:22.93 ID:eRJ0/VZx0.net
>>925
はいハードル下げきたww

932 ::2014/08/29(金) 21:39:31.42 ID:Pf1iWJegO.net
ホンシン涙目
CLで会おうぜwww

933 ::2014/08/29(金) 21:40:02.66 ID:aU0UnJkS0.net
>>925
本当に楽しみ

>>925
予防線貼ってるのか?
2人がいないなら勝てるんだろ
てか失点が減るとかスアレスいないから当たり前だろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:40:23.23 ID:eRJ0/VZx0.net
>>930
本番で活躍する選手は親善試合でも活躍するだろwwwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:40:23.66 ID:S0cKZ/n00.net
>>910
そうそう
何故か柴崎ってパサーだと思われてるんだよな
ブラジル代表のパウリーニョみたいに、積極的な攻撃参加が魅力の選手なのに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:40:33.79 ID:6u9LfakX0.net
確かに守備と攻撃を完全に分けて考えるのは間違い
だが日本はとにもかくにもまず守備力アップが最優先課題

そのためにまずやらなければならないことが

1、戦術変更
2、香川柿谷遠藤清武内田を外すこと

これだろ?

937 ::2014/08/29(金) 21:40:55.52 ID:ovIESbqK0.net
>>924
どう考えても酒井の方が上だもんな
無名だったのにセレクションでたまたまプロになったから内田はアマチュアみたいな信じられない
やらかしを代表で繰り返すのかな
去年のオランダ戦の一点目とかコロンビア戦の2点目とか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:41:05.84 ID:Z7xDcwZQ0.net
香川はドルでスタメンとって活躍したらおめでとう、でいいんじゃないの
戦力外逆オファー出戻りでも「凱旋」って単語使えば様になるし

939 ::2014/08/29(金) 21:41:09.54 ID:+Le/nawa0.net
香川は金と名誉に拘ってマンUのベンチにしがみつくと思ったがな
まぁ賢明な判断だな。試合に出れなければマンUと言えども代表に来なくて良い

940 ::2014/08/29(金) 21:41:37.33 ID:BQr0x4eW0.net
ベンチを温める能力だけは成長して帰って来たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 ::2014/08/29(金) 21:41:59.03 ID:PtkJhu0f0.net
アギーレの言葉どおりなら香川は左FWだろうけど
座は安泰じゃないな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:42:03.68 ID:/ONUUKsm0.net
>>934
香川をさりげなくディスるなよw

943 ::2014/08/29(金) 21:42:18.06 ID:aU0UnJkS0.net
>>937
ゴリならスアレスがいない手抜きウルグアイには無失点で勝てるんだな
楽しみ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:42:38.30 ID:jntg6ybm0.net
ゴリならW杯優勝らしい

945 ::2014/08/29(金) 21:42:53.47 ID:Pf1iWJegO.net
本田は駄目ならVVVやなwwwwww
クッソワロタwww これだよ下積みないスポンサー選手はwww
戻るところがねぇべwww

946 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/29(金) 21:43:01.74 ID:mfAIXi5d0.net
>>910
知ってるよナビスコの決勝とか良かったな、ただ俺が言いたいのはタイプじゃなくて
ボランチも出来てトップ下も務まる選手って事だし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:43:19.39 ID:KXZgpAI40.net
>>941
本当に競争させるなら左FWは激戦区になるな

948 ::2014/08/29(金) 21:43:24.12 ID:ovIESbqK0.net
>>940
プレミアアジア人初のハットトリックとかしたんだけど
アーセナル時代の稲本とかスパーズ時代の戸田思いだしてみ

949 ::2014/08/29(金) 21:43:29.75 ID:+nXebTxA0.net
大迫は大久保と並ぶwc代表の戦犯なのに選ばれるとかどういう手段を使ったんだよ
ケルンでもベンチ送りになってるのに

950 ::2014/08/29(金) 21:43:40.98 ID:aU0UnJkS0.net
ID: ovIESbqK0の内田アンチがウルグアイ戦は無失点で勝てるそうだ
ゴリが全部抑えるってさ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:43:48.80 ID:23jEKTq60.net
まあ内田いないと守備は前より強くなるだろうね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:44:13.81 ID:eRJ0/VZx0.net
>>942
だから

戦犯の香川いないから

親善試合のウルグアイごとき勝てるよなって香川ディスりまくってるんだがww

さりげなく?www

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:44:22.77 ID:2XqjijWk0.net
>>939
だって香川のマンUはあと3日ってファンハールに宣言されたらさすがにいれないよ

954 ::2014/08/29(金) 21:44:28.67 ID:ovIESbqK0.net
>>943
すげー解釈だなお前w
アマチュアみたいなやらかしゆとり脳内田よりマシだつってんだよ

955 ::2014/08/29(金) 21:44:34.25 ID:aU0UnJkS0.net
>>951
失点が減るじゃなく当然無失点だよな?

956 ::2014/08/29(金) 21:45:21.44 ID:LhuMHTQY0.net
宏樹は内田アンチのオモチャじゃないんだけどな
コイツらカスは本当に選手へのリスペクトが微塵もないな

957 ::2014/08/29(金) 21:45:25.75 ID:aU0UnJkS0.net
>>954
無失点楽しみだw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:45:27.86 ID:jntg6ybm0.net
とりあえずどこ相手でも負けない勝てるらしい

959 ::2014/08/29(金) 21:45:28.30 ID:uyQ4t5qV0.net
香川にとっては最良の形じゃなかろーか

マンUと違い、複数の舞台で戦うドルトムントでは確実に出番が回ってくるだろう
もし香川がある程度活躍できたら、やはりプレミアは厳しいという証明だね

たぶんロイスは来期移籍するんじゃないか

960 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:46:26.05 ID:qfqcjhNV0.net
香川は鼻血ブーで脳震盪だし。
内田は代表引退だからスレ違いだろ。
それより坂井と皆川と松原ってどうなん?

961 ::2014/08/29(金) 21:46:54.04 ID:Pf1iWJegO.net
@******* ・ 31秒
Welcome Home ?? #welcomehomeshinji bvb #echteLiebe #freeshinji
http://photos-g.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10661023_717310668317158_910654073_n.jpg
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ (・∀・)

962 ::2014/08/29(金) 21:46:59.11 ID:ovIESbqK0.net
>>957
今度は無失点だとよw
日本語わかる馬鹿?
そんなにやらかし内田が好きなのかな

963 ::2014/08/29(金) 21:46:59.77 ID:30beis+U0.net
失点は減るけど無失点は保証しないなあ
川島がノイアーの真似するし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:47:02.67 ID:/UERTPtW0.net
長谷部なんて4年後いないからもう呼ばなくてええのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:47:13.63 ID:6u9LfakX0.net
内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??


まあ楽しみではあるw

966 ::2014/08/29(金) 21:47:50.12 ID:Bh1TEOw00.net
スアレスいねーんだから失点減るに決まってるだろw

967 ::2014/08/29(金) 21:48:18.53 ID:BQr0x4eW0.net
ザック「マンUに3年間残ってプレーをしていた時、初めておめでとうという言葉をかけたい。
    本当の結果とは功績を残したという意味での結果だからだ。」


3年どころか2年も持ちませんでしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:48:35.32 ID:/UERTPtW0.net
つかお前らまーだ親善試合の結果であーだこーだ言うんw
もうそういうの止めにするって誓っただろ!w

969 ::2014/08/29(金) 21:48:37.40 ID:ovIESbqK0.net
まぁオランダ戦の一点目みたいなアマチュアみたいなやらかしはしないよな
レイソルユースのエリート酒井は
北京全敗組の内田さんを反面教師にしなきゃね

970 ::2014/08/29(金) 21:48:57.19 ID:du9qfw9Q0.net
代わりがあの時いなかったカバーニだしなぁw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:49:05.62 ID:2XqjijWk0.net
>>927
ドル香川はステップアップするためにドル→マンU
2年で香川がいないドルのほうが香川のいるマンUより上になったってことか
ふ〜ん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:49:15.22 ID:/ONUUKsm0.net
>>952
次スレよろ

>>952
なんだ名無しの進藤か。
親善の勝ち負けにこだわるのはおまえぐらいだよw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:49:35.84 ID:S0cKZ/n00.net
>>960
坂井は度重なる怪我でほとんど試合出てないから、
試合出ても試合勘ないから毎試合のようにやらかしてる

皆川はフィジカル強くてポスト上手いけど、
ポジショニングとか色々これからの選手

松原は高身長で運動量もチーム一あるけど、若いから守備はこれから
でも、ポテンシャル感じる

974 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:49:47.38 ID:qfqcjhNV0.net
キリンカップって一応国際Aマッチだっけ?

975 ::2014/08/29(金) 21:49:50.29 ID:PtkJhu0f0.net
>>947
ほんと、全ポジションで競争激化させてほしいわ
今はCBとDMFが緩い目のようだけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:49:51.39 ID:6u9LfakX0.net
>>966
ウルグアイはウルグアイ

スアレスがいないから得点力が落ちるとか主観による予測などどうでもいいw
いないことでさらに強くなってる可能性だって十分にある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:50:04.61 ID:/ONUUKsm0.net
>>971
>>951踏み逃げっぽいから、次スレよろ>>1

978 ::2014/08/29(金) 21:50:08.14 ID:Bh1TEOw00.net
内田アンチは怨念でスレ荒らしてんじゃねーよ
サッサとスレ立てろ

979 :haSe:2014/08/29(金) 21:50:14.49 ID:k+PjaOGY0.net
メンバーも監督もまるっきり変わってるのに…
内田信者は通常運転だな

980 ::2014/08/29(金) 21:51:17.26 ID:LbcrKluv0.net
長友の成長っぷりがすごいわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:51:22.01 ID:eRJ0/VZx0.net
>>972
進藤ww
戦犯香川がいないから手抜きのウルグアイごとき嫌でも勝っちゃうって話なんだがwww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:51:44.57 ID:/UERTPtW0.net
>>979
内田アンチのほうが通常運転だろw
お前筆頭にw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:51:57.02 ID:6u9LfakX0.net
973 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 21:49:47.38 ID:qfqcjhNV0
キリンカップって一応国際Aマッチだっけ?

このコテAマッチの意味も知らなかったのか?
かるいショックww

984 ::2014/08/29(金) 21:52:01.32 ID:LbcrKluv0.net
フェノーメノだねえ長友は

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:52:38.62 ID:2XqjijWk0.net
>>971だが行ってきたけど無理だった
悪いけど誰か頼む

986 ::2014/08/29(金) 21:52:39.90 ID:q9mX19WS0.net
>>970
スアレス>カバーニ>>>フォルラン

前回スアレス+フォルラン=今回カバーニ+若手新代表
そんなに変わらないんじゃね

987 ::2014/08/29(金) 21:53:13.06 ID:aU0UnJkS0.net
>>965
内田VSウルグアイ  2得点 4失点

酒井VSウルグアイ  5得点 0失点

スアレスいないんだからこんくらいしてくれないとな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:53:25.13 ID:/ONUUKsm0.net
スレ立て行ってくるからレス控えてくれ。

989 ::2014/08/29(金) 21:54:38.61 ID:Vc4jUtAv0.net
内田アンチ「内田なんかすぐに越してレアル」
→今までは弱点と地元紙に書かれる
内田アンチ「宏樹の攻撃力は凄い」
→ゼロアシスト
内田アンチ「ザックは宏樹をブラジルのスタメンにするつもり」
→プレー時間0分
内田アンチ「内田はWCでひどかった」
→世界「内田だけ別扱」

990 ::2014/08/29(金) 21:55:56.58 ID:2XbnXQS+0.net
そして海サカ板にParte51が立つのであった・・・

991 ::2014/08/29(金) 21:56:19.79 ID:6FdLefJg0.net
>>930
すまんけどソースは失念しました (^o^)y-゚゚゚
いつものマスコミ捏造かもしれないし信憑性は高くないと思うよ〜
ただ香川って今回もリストに入ってたけどトップ下以外だと使えないよねw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:35.85 ID:mKUpa0YK0.net
>>990
あちゃw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:55.91 ID:t8SRj6rL0.net
アギーレジャパン Parte51
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409316970/

994 ::2014/08/29(金) 21:57:29.26 ID:aU0UnJkS0.net
>>993


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:58:15.70 ID:6u9LfakX0.net
>スアレス>カバーニ>>>フォルラン

カバーニがいて足かせフォルランがいないんだから今回の方が上だろう

内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??


それでもまあ楽しみではあるw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:58:34.11 ID:/ONUUKsm0.net
次スレ
アギーレジャパン Parte51
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1409316849/

997 ::2014/08/29(金) 21:58:36.59 ID:G60/kWjj0.net
代表スレやぞ
香川というゴミがドルトウンコに移籍する話はスレチ

998 ::2014/08/29(金) 21:58:37.22 ID:Cz9jHuIW0.net
>>993
おつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:59:18.12 ID:1aHXhYQy0.net
このままでは日本代表は終了する
カガシンの復活とともにw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:59:24.46 ID:/ONUUKsm0.net
間違えたスマンw

1001 ::2014/08/29(金) 21:59:44.12 ID:3x4jG3Km0.net
次スレ
アギーレジャパン Parte51
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1409316849/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200