2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレジャパン Parte51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:10.30 ID:t8SRj6rL0.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Parte50
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409280839/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:43.46 ID:t8SRj6rL0.net
Road to Russia

◆2014年
9/5(金) 19:25 親善 ウルグアイ @札幌 フジ
9/9(火) 19:20 親善 ベネズエラ @横浜 テレ朝
10/10(金) 19:25 親善 ジャマイカ @新潟 フジ
10/14(火) 親善 ブラジル @シンガポール TBS
11/14(金) 親善 ホンジュラス @豊田
11/18(火) 親善 パラグアイ @長居

◆2015年
1/9(金)-31(土) AFCアジアカップ @オーストラリア テレ朝・NHKBS1
1/12(月) 16:00 D組第1戦 パレスチナ @ニューカッスル
1/16(金) 17:00 D組第2戦 イラク @ブリスベン
1/20(火) 18:00 D組第3戦 ヨルダン @メルボルン
1/23(金) 15:30or18:30 準々決勝 @キャンベラorシドニー
1/26(月)or27(火) 18:00 準決勝 @シドニーorニューカッスル
1/30(金)or31(土) 18:00 三決@ニューカッスルor決勝@シドニー
2-3月 FIFA W杯アジア1次予選(兼AFCアジアカップ2019予選)組み合わせ抽選会
3/27(金) 親善 未定 @未定
3/31(火) 親善 未定 @未定
6/11(木)・6/16(火) FIFA W杯アジア1次予選第1・2節
8月 EAFF東アジアカップ @中国 (国内組)
9/3(木)・9/8(火)・10/8(木)・10/13(火)・11/12(木)・11/17(火) FIFA W杯アジア1次予選第3-8節

3 ::2014/08/29(金) 21:59:18.87 ID:MpmudrgN0.net
誰だよ海サカに立てたのは

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:00:16.24 ID:/ONUUKsm0.net
>>1


>>3
スマン

5 ::2014/08/29(金) 22:00:48.19 ID:2XbnXQS+0.net
>>1
>>4も乙なw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:01:35.52 ID:/ONUUKsm0.net
9/5ウルグアイ戦・9/9ベネズエラ戦招集メンバー

▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(浦和)
林彰洋(鳥栖)

▽DF
水本裕貴(広島)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
坂井達弥(鳥栖)
酒井高徳(シュツットガルト)
松原健(新潟)

▽MF
長谷部誠(フランクフルト)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
田中順也(スポルティング・リスボン)
森岡亮太(神戸)
扇原貴宏(C大阪)
柴崎岳(鹿島)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(ミラン)
柿谷曜一朗(バーゼル)
大迫勇也(ケルン)
皆川佑介(広島)
武藤嘉紀(F東京)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:02:13.88 ID:1aHXhYQy0.net
カガシン興奮しすぎだろ
前代未聞だろ>>3みたいなことするのはw

日本代表終了待ったなしw

8 ::2014/08/29(金) 22:02:26.54 ID:+rDpssLH0.net
・伊紙が2アシストの長友に高評価「監督の描く形を目指した」

 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合の採点を発表。2アシストを記録し、
チームの大勝に貢献した長友に「7」(最高点10、最低点1)という高い評価を与えた。

 同紙は「メンバーはナガトモを使おうと務め、ナガトモはマッツァーリ監督の描く形を目指そうとした。
その形は後半の開始に見事に完成。敵陣深くからオスヴァルドの頭にクロスが放たれ得点となるなど
次第に具現化されていき、正確だった」と長友のプレーについて言及している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00226381-soccerk-socc

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:02:49.37 ID:4ejMObEy0.net
香川真司、ドイツ・ドルトムントでメディカルチェックを受ける ほぼ決定 [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409303012/

10 ::2014/08/29(金) 22:03:42.85 ID:BQr0x4eW0.net
ザック「マンUに3年間残ってプレーをしていた時、初めておめでとうという言葉をかけたい。
    本当の結果とは功績を残したという意味での結果だからだ。」


ザックさん、3年どころか2年も持ちませんでしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:03:48.92 ID:9ZSWGioo0.net
さっそく香川いない代表は糞!の準備してて笑った

12 ::2014/08/29(金) 22:04:14.92 ID:HQr52Oub0.net
代表に無関係な香川の話は他でやれよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:05:08.03 ID:1aHXhYQy0.net
香川のいない日本代表は強い(確信)

14 ::2014/08/29(金) 22:06:07.90 ID:aU0UnJkS0.net
>>1


内田がいると負けるとか言ってた奴が
ウルグアイ戦でハードル下げてるのには笑った
ザルの遠藤もいないんだし、スアレスもいないし正直勝たんとマズいだろ

15 ::2014/08/29(金) 22:06:18.62 ID:30beis+U0.net
新体制に呼ばれてもいない選手の話は要らね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:06:36.89 ID:x9yshfkt0.net
>>10
本当は香川使いたくなかったんじゃないのかなあ?と思ってしまうような、ザックの見事な先見の明だね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:06:39.85 ID:pyjKi6Fy0.net
>>903
新指揮官はFWでの起用を検討していることが判明した。
アギレ氏を10年以上支える腹心で、フィジカルコーチとして入閣する
モラス氏が関係者に「(アギレ氏は)本田のFW適性に注目している」と明かした。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140726/jpn14072605030003-n2.html

・本田はFW



トップを2枚ではなく3枚にすることもあり得る。

アギーレ就任会見

・FW2枚を基本に据える



本田圭佑 FW登録

昨日の招集

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:06:50.13 ID:ps1deZ7B0.net
香川は今回は呼んだ体にしとくから移籍しろって協会から圧力かけられたんじゃね
移籍しないならもう呼ばないって

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:06:52.25 ID:KXZgpAI40.net
予想スタメン(4-3-3)
https://pbs.twimg.com/media/BwKrTcrCcAABXYC.jpg:large?.jpg

----------------大迫(皆川)------------------
岡崎(柿谷)------------------------本田(武藤)
--------柴崎(田中)-------長谷部(森岡)-------
----------------細貝(扇原)------------------
長友(高徳)------------------------宏樹(松原)
---------吉田(坂井)----森重(水本)-----------
--------------川島(西川・林)-----------------

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:07:07.92 ID:48kqYEgX0.net
>>13
だよな
守備放棄・ポジ放棄の香川は糞
香川いないウルグアイ戦は内容で圧倒するだろうな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:07:28.33 ID:ps1deZ7B0.net
>>19
え?岡崎サイド?

22 ::2014/08/29(金) 22:07:48.63 ID:PtkJhu0f0.net
ウルグアイには1−0で勝てよ
取られても取り返そうとして失敗するのはもう終わり

23 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 22:08:25.78 ID:qfqcjhNV0.net
>>19
強そうだな!

24 ::2014/08/29(金) 22:08:47.13 ID:aU0UnJkS0.net
>>15
924 2 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2014/08/29(金) 21:38:20.45 ID: 30beis+U0
>>893
内田香川がスタメンのウルグアイ戦は4点取られたな
勝ち負けは分からないが間違いなく失点は減るよ
 
ハードル下げ乙です

25 ::2014/08/29(金) 22:08:50.04 ID:lys+BxzT0.net
守備も上手いよなー長友
献身的に守備するし無失点だし

26 ::2014/08/29(金) 22:09:49.16 ID:HoPpjBT80.net
>>14
2試合とも勝てるだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:10:56.55 ID:WcVEnUZ50.net
決して話題にならない「自称守備の要CB吉田」
SBの話題に終始するアギーレスレ

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのに吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他オタのフリをして吉田擁護を織り交ぜる
・haSe→他オタのフリをして吉田以外を叩く
・他オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を織り交ぜる
・他オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DFオタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで吉田とセットで叩かれているように見せかける

ID:pQ5XC5NG0[111] haSe
ID:TuVnf5qu0[102]
昨日書込み数1位・3位

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:12:24.47 ID:x9yshfkt0.net
>>17
就任会見の時は基本前線は3枚と言ってなかった?

>>19
今回のメンツならこれだろうね。

29 ::2014/08/29(金) 22:12:25.11 ID:30beis+U0.net
>>24


30 ::2014/08/29(金) 22:13:15.39 ID:aU0UnJkS0.net
>>26
当然勝てるでしょ
だってスアレスいないし、ベネズエラも凄い選手いないしね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:15:15.57 ID:FRwAFOsO0.net
>19
これを元に番号振ってみた

1、川島
2、吉田
3、森重
4、宏樹
5、長友
6、細貝
7、柴崎
8、長谷部
9、岡崎
10、本田
11、大迫

32 ::2014/08/29(金) 22:16:33.02 ID:Bmj+uEGG0.net
スアレスいないけど、代わりにカバーニが初来日だろ
べネゼエラも2年前は引き分けだったし

こっちは新システムの433で連動性ある動きできるかどうかわからん
当然勝てるなんて思わないなあ

33 ::2014/08/29(金) 22:16:33.10 ID:q9mX19WS0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000011-nkgendai-socc
異例の現地解散…ザックJAPAN「人間関係崩壊」の瞬間

 ブラジルW杯1次リ-グC組1分け2敗の無残な結果終った理由に、チームの人間関係がバラバラだったことが挙げられる。

 昨年10月東欧遠征で、本田圭佑とザッケローニ監督がすでに求心力を失っていたことは知られるが、
この時にある決定的事件が起きていた。「GK川島永嗣の本田罵倒事件」。

■川島が本田の胸ぐらつかみ

 遠征で日本代表は、セルビア、ベラルーシとW杯予選突破できなかった相手に2連敗。
ベラルーシ戦後、ひとりだけ整列に加わらずベンチ座ったまま、サポーター席にあいさつに行かなかった本田に、代表先輩の川島がキレた。
「(はるばる応援に来てくれたサポーターに)あいさつしたらどうなんだ!プロだろ、行けよ」と語気荒らげた川島に、
「(サポーター奴らなんかにあいさつに行かなくても、感謝の)気持ちはある。それで十分やろ!」と取り合わない本田

ところがロッカーに引き揚げてから第2幕が始まった。自分ミスや不甲斐なさを棚に上げひたすらチームメートのミスばかり指摘する本田に、
川島が「お前も何度もミスしたじゃないか!」と言うと、(先輩川島に向かって)「”アンタこそ”ミスが多い!」と本田がやり返した

「(あまりに非常識で身勝手極まる本田の言動に)川島が鬼の形相で本田の胸ぐらつかんだので、周囲の選手が慌てて割って入り、何とか殴り合いのケンカは避けられた。
でも、この日から本田派と反本田派、中立派の3グループに分れた」(試合取材記者)

■シュラスコ店でのテーブルにも人間関係が

 コロンビア戦前のオフに訪れたブラジル肉料理店でも、3つグループは別々
本田と同じ席に座ったのはセリエA仲間の長友佑都、08年フランス開催トゥーロン国際トーナメント大会にU−23日本代表で一緒に出場した岡崎慎司、青山敏弘たち

 本田と距離置く川島、吉田麻也、内田篤人、森重真人、酒井高徳、酒井宏樹たちが離れた席に座った。
群れないタイプの長谷部、今野泰幸、伊野波雅彦、西川周作ら中立派が、店の真ん中辺で黙々と肉を食べていた。

■本田とザックの蜜月関係にも微妙な溝

 本田が孤立していったのは、ザッケローニ監督から過剰に頼りにされていたことも無関係でない。
ザックは我が儘な本田の自己主張の強さを好ましく思い、おとなしい選手ばかりのチームにあって、日本人離れした身勝手で自己中のメンタリティーがチームに刺激を与えると、高く評価していた。

「ザッケローニは紅白戦などで選手のポジションが50センチほどズレただけで文句を言うが、
本田にだけはどんだけミスしようが、どんだけ守備サボろうが、何も言いません。体調不良でも試合にはフルで使うし、何から何まで特別扱い。
当然、面白くないと感じている選手も中にたくさんいました」(ある選手の関係者)

 だが、ザッケローニと本田の蜜月も、W杯本大会前には崩れてしまう。きっかけは、ボランチ山口と青山の抜擢だ。アグレッシブな守備から前線にすばやく縦パスを入れられる2選手と、
中盤でボールを細かくつなぎ、ポゼッションを高めてゴールに迫る、自分にボール集めて自分中心の遅攻パスサッカーがしたい本田。
サッカー観の違いから、2人にも微妙な溝ができてしまう。

「本田は攻撃組み立ての中心としてチームに君臨したいが、ボランチから前線に縦パスを送られるとそれができなくなる。
2人の新戦力の加入に公然と反対の態度を取るようになった本田を、ザックですらコントロールできなくなっていた」(現地取材したサッカージャーナリスト)

 コロンビア戦では、最終ラインの今野と吉田から、ボールを奪った後に速い縦パスが中盤に送られた。これは2戦の反省をふまえ前日、選手同士で共有した、攻撃のテンポ上げるためだ。
ところが、いくら前線の岡崎や大久保が相手DFの裏に抜ける動き出しをしていても、
パスの多くは一度本田を経由した。数人の選手は、本田の言いなりに「本田中心」の攻撃イメージに引きずられたままだった
結局チームはバラバラのまま、1−4で試合を終える。

■異例の現地解散
 コロンビアに1−4で惨敗した翌日、協会は「日本代表は現地ブラジルで解散」と発表。原専務理事とザッケローニ監督、選手は27日夕に成田空港到着
空港に1000人サポーター出迎え、労いの声かけられたが、恒例の帰国会見はなかった
主な海外遠征で初となる「現地解散」が、日本代表の足並みの乱れを雄弁に物語る

本田のみ海外で休養と自主トレ、ミランに戻る。現時点で日本帰国予定はない

34 ::2014/08/29(金) 22:16:40.08 ID:aU0UnJkS0.net
>>31
本田を封印したいんだな

35 ::2014/08/29(金) 22:17:08.56 ID:q9mX19WS0.net
代表宿舎内で飛び交った不満「不調の圭佑がなぜ出られる」「憲剛さんいれば」
本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc.view-000

本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
代表宿舎内で飛び交ったチームメイトの不満
「不調の圭佑がなぜ試合に出られる」「(本田じゃなく)憲剛さんいれば」

 日本代表は1次リーグ2試合を終えて1分け1敗。
最終コロンビア戦(6月24日=日本時間6月25日)では決勝トーナメント進出の可能性がわずかに残っていた。

 このころ、代表宿舎内では、いても立ってもいられない選手たちが何人かのグループでミーティングを行う光景が見られた。
そこでは誰からともなく、こんな声が飛び交ったという。

「圭佑の調子は明らかに良くないのに、なんで試合に出られるんだ」
「(中村)憲剛さん(33=川崎)がいれば…」。
ミーティングで公然とFW本田圭佑(28=ACミラン)への不満を口にする選手が次々に出てきたのだ。

 W杯前から不振が続いたが、本田は「本番に合わせている」とメディアの前で強気な発言を繰り返した。
ところが、大会が始まっても初戦コートジボワール戦で決めた先制弾以外は、本来のパフォーマンスを発揮できないまま。
ボール集めるよう強要しては攻撃に蓋してチームを停滞させるだけ。
他にいいキッカーもいるのに一人で独占して譲らないFKもひとつとして決まらず絶好のチャンスをただ潰すだけ。
にもかかわらず、最後まで強気な姿勢を崩さず、唯我独尊の“オレ様”ぶりを貫いた。

イレブンもこの4年間「圭佑のチーム」と認めていた。信頼を置いてきたが…。
チームの調子が良ければ、身勝手なオレ様ぶりも「圭佑らしい」で済んだが、

低調になると、あまりに我が儘なオレ様で自己中心であるがゆえに、余計に批判の矛先となってしまった。

 一度入った亀裂はあっという間に広がった。
大きなしこりを抱えた日本代表は大会未勝利のまま、ブラジルで解散となった。

良くも悪くも「本田」に始まり、「本田」で終わった4年間。

ロシアW杯までの4年間も「本田」、もしくは本田以外の誰かに依存するのか。
それとも、本田をバッサリ切って、特定の個人に依存しない新たなスタイルを構築してチームを編成するのか。

今回同様の失敗は絶対に二度と繰り返せない。
---------------------------------------------------------
ドゥンガ監督 ネイマールにダメ出し…“特権”はく奪を宣言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/30/kiji/K20140730008654970.html
個人名が入った帽子をかぶり、W杯の記者会見で涙を流すブラジル代表FWネイマール

 4年ぶりに復帰したブラジル代表のドゥンガ監督が、エースを特別扱いしない姿勢を打ち出した。

 28日、地元テレビ局グロボなどのインタビューで
「ネイマールに頼らない。チームのためにプレーさせる」とした上で

「@会見で代表以外の帽子を身につけるのも、A髪を染めるのもダメだ」と

@個人名が入った帽子をかぶり、A金髪が売りの
ネイマールの“特権”を剥奪することを宣言。

闘将ドゥンガ代表監督:ネイマのようなセレソン天才児本物のスターでさえ
@単独の身勝手な言動禁止、
A金髪や銀髪の髪染め禁止
特定の選手の勝手な言動、許さない!!!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:17:53.24 ID:pyjKi6Fy0.net
>>28
トップのFWは2人みたいだよ

―日本代表ではどういうフォーメーションを考えているか?
「システムは試合の展開によって変化していくものだと思っている。
DFが3人、4人のときもあるかもしれないし、5人のときもあるかもしれない。
試合の状況に応じて4-3-3から5-2-3に変化することもあるし、他の形に進化することもある。

トップを2人から3人にすることもあるだろう。

試合の状況に応じてフレキシブルに使っていこうと思っている。
基本のベースは4-3-3と考えている。
ただ、これも試合の展開によって3-4-3になったりもする。
そのときの選手の状況、試合の展開によって変えていきたい」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?145023-145023-fl

37 ::2014/08/29(金) 22:18:03.52 ID:q9mX19WS0.net
■歯車狂った東欧遠征 監督と“王様”が求心力失いチームバランス崩壊

指揮官は、W杯南アフリカ大会に出場したメンバーと香川を呼び、さらに意見を求めた
その議論自体は忌憚(きたん)のないものになった。
だが呼ばれなかった選手は疎外感を味わい、不満が噴出
選手ミーティングが頻繁になったのはその頃からだ
指揮官の求心力は急速に失われていった

もともと、ザック体制は本田を中心としてチーム編成が進んだ
特定選手を特別扱いすれば、不満分子を増幅させる
ある主力選手は「圭佑にはほとんど指示が出ない」と証言する。
他の選手には体の向き位置まで1メートル単位で指導する指揮官だが、本田だけは別だった
好調時ならそれでもいいが、これまで低レベルの辺境リーグで王様気取りで上から目線で大口叩いていた本田も
念願の四大リーグの底辺のセリエに移籍するととたんに馬脚を現し、およそ何ひとつ通用せず、明らかに苦しんでいた。
レベルの落ちたセリエですら何ひとつ通用せず最低点連発で大ブーイングで醜態さらし続ける、口だけの詐欺師だった本田をみて、
「なんだあいつ遅すぎて下手糞すぎて、今のセリエでまるで何も通用しないって、口だけのゴミじゃん」、
空気は微妙になっていた

8年前、ドイツでの屈辱が今回の1次リーグ敗退に重なる
あの時も中田英寿というアンタッチャブルな存在がいた(が、いざ紅白戦をすると
主力組の中田らは、控え組の小野・小笠原らにチンチンにされるあり様だったため、
スタメン固定のもと実力で勝る控え組は不満を募らせていた)
そうした集団は、王様の実力が無いことがバレてしまいいったんバランスが崩れると、再び結束するのは難しい
(中田は大会直後、代表退くばかりか現役引退を発表して社会から消え、潔く混乱の責任を取ったのは記憶に新しい)

21日のシュラスコ店での決起集会
裸の王様に堕ちた本田の周りに座ったのは長友、岡崎ら普段から仲の良いごく僅かなメンバーだけだった

もともと何の実力も無いことが暴かれ調子落としていた本田もザンビア戦では2得点(ごっつぁんと他人獲ったPKの強盗)し、不調がうやむやになった
指揮官は本田の本当の調子やそもそもの実力の無さを見極める機会を失った
ザックジャパンは軌道修正できないままW杯を迎えていた
ttp://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140626-00000099-spnannex-socc
────────────────────────────────────────
名前:あ[萌え最高(*゚ぉ゚)] 投稿日:2014/08/04(月) 00:52:18.11 ID:+cog777S00
>>77-78
日の丸にメッセージ書いたボード持った少年ファンに
着てるユニ渡す心優しい萌、
坊や父親のもとに戻って感激泣き
http://download.ktkr.net:8080/dojinup/data1/djn2957.jpg
--------------------------------------------------------
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 14:31:58.92 ID:+cog777S00
はるばる遠くから応援に来たサポーターに、ひとりだけ挨拶に行かず
川島に身勝手な行動を注意されたら、口ごたえして逆切れする本田

ミランでも不調だと、試合後サポーター挨拶に行かず
ひとりだけさっさとロッカーに引き上げ、チームメートやスタッフに怒られ
孤立してるぽっち本田
────────────────────────────────────────
アギーレ監督も
「厳格に規律重んじる」
「チームに貢献できること求める」
「個人のためにプレーする選手や、身勝手な言動する選手は要らない」

モットーはシンプル
@たくさん走ること、(当然スピード、アジリティ、スタミナが必要)
Aたくさんいいプレーすること、(すぐガス欠する選手やゴール乞食は要らない)
Bそしてチームが勝利するためにプレーすること(自分がゴールすればチーム負けてもいい、オレ様王様なんて要らない)
C守備だけでなく攻撃に貢献すること
D攻撃だけでなく守備ができること
と明言

38 ::2014/08/29(金) 22:18:06.14 ID:J6e+FrxU0.net
まぁでも、CBに新しいのを試そうって気持ちがあるのは良いよね
ほんとなら当たり前のことのはずなのに、なんか新鮮

39 ::2014/08/29(金) 22:18:12.89 ID:aU0UnJkS0.net
>>32
前スレに
内田がいると絶対負けるって書いてる奴いるんだよ
いないなら勝てるってことだろってこと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:18:16.78 ID:x9yshfkt0.net
>>31
本田10番はアギーレがOK出してもアディダスが許さないから無理だな。
香川も諦めてないしアディダスも諦めてないからw

41 ::2014/08/29(金) 22:18:32.02 ID:q9mX19WS0.net
名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 19:04:45.15 ID:yopQA8Hj0
文春も現代も批判の嵐だな

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:27:52.12 ID:OUIwVf0
>>結果についても、サッカーの内容からも、イタリア逃亡の件も
サッカー関係者からも日本国民からも
本田は総スカンだよ、当たり前の話

本田はサッカー界の清原だな
もう終わり、完全終了

名前:あ[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:50:05.41 ID:yHy7G0
>>ゲンダイ、東スポ、日刊、文春、週現代etc.
ほぼそろい踏みだね
ここまで本田オレ様の代表私物化でチーム空中分解で内容が揃ったらかなり精度の高い内幕暴露だろね

名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 17:39:04.32 ID:YijkR0
暴君・本田圭佑の真実 なぜ君は、もっさり遅く下手糞で四大リーグでやれる実力もないのに、虚勢を張り続けるのか
ttp://wgen.kodansha.ne.jp/archives/11869/
今だから書ける 暴君本田、きみは本当は小心者で、気が弱い「残念な人」

日本代表のエースのやり方は、明らかにおかしかった。
本田に依存し続けたチームはいまさら進む道を変えられず、瓦解していった。
なぜ本田は「暴君」になってしまったのか。代表の内幕をすべて書く。

本田がいるから「代表やーめた」

「こんな代表チームなら、もう(代表なんて)いいや」
大惨敗を喫したコロンビア戦の直後、内田篤人はそう溜め息をついた。

試合後の会見で、内田は日本代表からの引退を示唆。
内田は今大会が始まる前から、親しい人にはこう漏らしていたという。

「『本田のチーム』である限り、日本代表は決してよくならない。
次の監督がまた本田を中心としたチーム作りをするなら、
今大会が終わった後、もう代表のユニフォームを着ることはない―――」

それは他の多くの代表選手に共通する思いだ

日本代表はなぜ惨敗したのか。
それは、個の力で劣る以上「組織の力」で戦うしかないのに、
肝心のチームワークが、オレ様本田のせいで、大会が始まる前にすでに大きく歪み、
そして大会中に「空中分解」したからだった。
--------------------------------------------------------------------------------
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 17:44:47.15 ID:/jfhJ70
俺も「現代の記事読んでみろ」とは書き込んだが
信じるも信じないも読む奴次第だと書き込んでるはずだ。
記事内容が100%真実かどうかは定かでないが、取材ソースがあって
初めて記事になるし、内田、本田、大久保と多くの固有名詞が出ている以上
妄想だけでは記事にはできない。

それを根拠無く全否定される覚えはない

お前が現代なんて低俗なインチキ雑誌というのは勝手だが、

妄想の本田マンセー書き込む奴に
取材ソースがある記事を全否定する資格はどこにもない

むしろこれだけ各社から、本田のオレ様ぶりとチーム内部崩壊の内幕暴露記事が
続々と出てきてる事実を直視したほうがいい

42 ::2014/08/29(金) 22:19:15.62 ID:30beis+U0.net
>>39
そういうことか
それ書いたの俺じゃねえよ
興奮してわけわかんなくなってんのか

43 ::2014/08/29(金) 22:19:28.33 ID:q9mX19WS0.net
      ┏┓┏┳┓  本田圭佑 >詐欺師、偽りのスター    ┏━┓┏┓┏┳┓
      ┃┃┃┃┃    日本のマスゴミ、真実報道しる    ┗━┛┃┃┃┃┃
      ┃┗┻╋┛┏━━━━━━━━━━━━━━━┓.       ┃┃┃┃┃
      ┃┏━┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛.     ┏┛┃┗┻┛
      ┃┃    ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l:     ┏━┛┏┛┏┳┓
      ┗┛   / / 信じた ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! .     ┗━━┛  ┗┻┛
           l / アンタ   |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|  特技は10円禿げ作ってもやめない金髪と
ガンバユース落第l,   阿呆   ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  地顔喪失するまで美容整形しまくること
           人       ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  
 マリノス落第 /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ   生涯活躍したのは
         /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ    オランダ2部だけ
 J1でゴミ ./  騙された / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
        |  ミランは--|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,   低レベル辺境リーグでずっと誤魔化しながら
        |   間抜け ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,  上から目線で大口叩き詐欺師やってただけ   
         \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘                           
                                       Jで活躍できずオランダ2部だけ活躍してロシアで燻って→ミラン 
ACミランでの主要紙寸評
                                    こんな詐欺師に、4大リーグ端くれセリエなんて無理なの当たり前 
「本田はまるで役に立たない選手」
「まさかこれほどまでに”遅い”とは──」@セリエ全クラブ共通の見方
「本田は使えない」「本田は空っぽだ」
「本田は両チーム全選手でワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」
「強固な相手の戦艦を、もっさりモタモタ三輪車で攻めるカミカゼ」
「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」
「ミランで浮いてる」「右サイドに流刑」
「本田はスロー(のろま遅い)」「ピッチで散歩してるじじい」
「本田より靴磨きのほうが役に立つ」「家畜の残飯」「本田は悪夢の夜」
「本田は髪の毛が目立つだけ」
「鳥かごの中の鳥のような選手」(その場から動けない、囚人のような選手)
「本田はあまりに存在感がなく幽霊」(どこにいるのか不明)
「ホンダ、空っぽ」
「不毛にポジションチェンジを繰り返した」
「本田のシュートは無様だった」
「本田を起用したセードルフは気が狂ってる」
「引っ込み思案」「ゲームに入っていない」
「チームの設計図から外れている」
「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」
「3回の決定機をはずした。一度は決めるべきだった」
「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりもはやホラー(怪奇現象)」
「味方サポから激しいブーイングがあった」
「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」
「本田右サイド失格」
トップ下4回も監督に直訴!→45分で追放
セードルフ監督「本田はもういいだろ!」

ミランで右サイドで起用されて,毎回最低点で酷評受けて
代表と同じように守備放棄し、トップ下に居座ってゴール乞食

結果出せないから,毎週監督にトップ下直訴して4回も粘着
念願のトップ下先発するも,トラップできないパス出せないDF躱せない相手にとってボールの狩り場、まさに最悪の出来で、前半で懲罰交代という結果に終わり,以後ベンチに降格

「ミランの一員どころか、そもそもセリエでやれるレベルに無い」
「たとえ下位クラブでもセリエではレギュラー取れない、アマチュアレベル」

「こんなに遅くて下手くそが、なぜあれほど自信満々でビックマウスなのかまったく理解できない」

セリエ全選手の中で「ワーストの最低選手」

「そのプレーの遅さと、技術の低さは、もはやプロのレベルになく、アマチュアレベル」
「これまでセリエに来た日本選手のなかでも最低の選手」

44 ::2014/08/29(金) 22:20:04.91 ID:q9mX19WS0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 20:21:27.74 ID:WRoaEpR0
 海外組では本田圭佑(ACミラン)が招集されることが確実。だが、いったいどこで使うのだろうか。
ロシアW杯に向けて、攻撃の軸として起用するつもりなら、はっきりいってもう無理だ。
スピードが無さすぎるし、タテへ突破する力がない。攻撃がノッキングしてしまう。
これでは攻撃的な選手としてメシを食えない。

 もちろん、起用するのはアギーレ監督だ。
本田にも「攻撃的なポジションをやりたい」という強い意思がある。
だが、これからの4年間、日本代表の攻撃の中心には、本人に相当な覚悟が必要になる

 それでも本田を代表の軸として起用するなら、ボランチ(守備的MF)しかないと思う
スピードがなくても体が強く、キープできるからだ
06年ドイツ大会代表監督ジーコが中田英寿をボランチで使ったイメージだ
本田はヒデと同じくボールを選手に配球する力がある。サッカーの監督経験ある人なら、
本田にはボランチの特性があると感じるはずだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140822/soc1408221550002-n1.htm
清水禿彦に禿げしく同意せざる得ないな。
本田に今からスピードと突破力を求めるのははっきりと無理。
まだ守備力と運動量を求める方がいくらか現実的だろ。
・・・・・
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:28:02.67 ID:???
アギーレJ初陣 本田に招集レター
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/20/kiji/K20140820008777260.html
 ACミランのFW本田圭佑(28)がアギーレジャパンの初陣に招集が19日分った。
9月5日ウルグアイ戦(札幌ド)、9日ベネズエラ戦(日産ス)に日本協会から招集レターがクラブ側に到着が判明。

ただ、4年後までの道のりは、主軸だったザックジャパン時代と違って決して平たんではない。
アギーレ監督は「FW含めて全員が守れて攻められるチーム」をコンセプトに掲げ、走力が乏しい選手は使わない方針だ。

また「選手選考のプロセスは時間がかかる。(9月に)選ばれても長期(で選ばれる)わけではない。観察しながら自分のチームつくりたい」と
当面は選手の力量を見極めながら慎重にチーム土台づくり進めていく

守備と走力がまるでダメな本田にとっては継続的な代表入りに必要なミランでレギュラー獲りに加え、新たなサバイバル。
代表でも初陣からアピールを求められそうだ
・・・・・
名前:ぽてぽんφ [] 投稿日:2014/08/14(木) 23:56:38.72 ID:???
就任会見から見えた アギーレの「戦力外」と「呼びたい選手」

日本代表新指揮官ハビエル・アギーレ(55)は11日就任記者会見で、
「自分のサッカー哲学はシンプル。まず守備を固める。選手全員がたくさん走り、良いプレーし、そして勝利を目指す」とコメント。
続けて、今後の選手選考、起用法などについて明確な意思表示した。
選手選考に関し「将来性のある選手」と断言。さらに「チームのため献身的プレーする選手」
「守備はDF任せはいけない。FWにもMFにも要求する」「守備はボール奪うことが重要」
「DFはボール奪った後に的確に攻撃につなげることを求める」など加えた。

■「攻守のバランス」と「将来性」で外れる4選手
来日会見語録から「アギーレ・ジャパン」が、どんなチーム構成になるのか?

 著名サッカーライターの平野史氏は「ザック・ジャパンで大黒柱だったMFの本田圭佑(28)は厳しい」とこう続ける。
「ザック・ジャパンで本田は守備に関して、ボール保持者に寄せて、左右両サイドのどちらかのコースを塞ぐ程度の要求しかされておらず、
アギーレの言うところの<ボールを奪う>という守備はまったくやってこなかったし、そもそも守備については能力、意識ともに平均点よりずっと下の選手。

さらに言うと<チームのために献身的にプレーする>というアギーレの考え方も、本田のプレースタイルとはまったく合致しません。
本田は、試合中まったく守備しないというわけではありませんが、大半は自分が攻撃のお膳立からフィニッシュに絡むためのもの。
あくまで(自分に得点アシストつけばいいその面で目立てばそれだけでいい、どんなに下手くそで尽くチャンス潰しまくってもFKCKしゃしゃり出て独占
、という) “自分ありき”の、超自己中選手。

アギーレの大前提である<将来性>という点からも、現時点でもっさり遅いウスノロで走れない守れない超下手糞なのに
4年後ロシアW杯32歳本田が、早い段階で構想外になる可能性きわめて高い」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9142491/

45 ::2014/08/29(金) 22:20:39.32 ID:q9mX19WS0.net
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:08:35.46 ID:XdD777PA
■八方ふさがりのACミラン本田 今度は著名なミラニスタが「観客席(ベンチ外)に置けばいい」

ACミランMF本田圭佑が、イタリアの著名なジャーナリストで熱心なミラニスタとしても知られるルカ・セラフィーニ氏に
「ピッチではなく観客席に置くべきだ」と酷評された。ACミラン専門ニュースチャンネル「Milannews.it」が
「セラフィーニ、本田はミランでプレーできる選手ではない」という見出しで報じた。

セラフィーニ氏は「Ilsussidiario.net」というイタリアのニュースサイトのインタビューに応じ、背番号10を滅多切りにしている。
「ホンダはミランの選手らしいプレーをしたことは決してない。
彼の履歴(ガンバユース落第、マリノス入団拒絶、J1の3年間でゴミ
→(ゼロ円移籍した)オランダ2部だけ活躍(生涯活躍したのはこれだけ)
→ロシア4年間でたった一度だけベスト33にすべり込んだのみビミョー
→セリエで何ひとつ通用せずセリエ最低選手)
をみれば明らかだ。ホンダはピッチにではなく観客席に置けばいい」

昨季途中に加入した本田は、主に4-2-3-1システムの右攻撃的MFで起用されていた。
だが、クラレンス・セードルフ元監督が期待する局面打開力や、スピードの欠如や下手くさが顕在化し、目立った働きができなかった。
今季からチーム率いるフィリッポ・インザーギ新監督も、ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ全3試合で本田を3トップの右で起用した。
しかし、大きな見せ場は乏しく、遅さと下手くそさゆえボールロストも目立った。

セラフィーニ氏は、そんな輝きを失った背番号「10」に対し、「ピッチ上でプレーさせるべきではない」と説いた。
さらに「何年か前のミランなら、マーチャンダイジングのためだけに、最高でも5分プレーできただけだ」とキッパリ。
本田獲得の背景に、クラブのジャパンマネーなどのアジア市場戦略の一環と見ているのだろう。

だが、凋落した現在とは異なり、欧州CLで上位に進出していた数年前なら本田のプレー時間は「客寄せパンダとしてもマックス5分」と非常に手厳しい。

昨季からさまざまなミラン(黄金時代のレジェンド)OBたちも、「本田の選手としてのクオリティーに疑問を呈する」声を上げてきた。
ミラン専門ニュースチャンネルもギネス杯3戦全敗後、「本田の背番号「10」を剥奪すること」を要求。
そして、熱心で著名なミラニスタからも「スタンド観戦指令」が噴き出した。

セリエで何ひとつ通用せず、セリエ最低の選手で最低点連発で醜態晒し続け、何も結果を出せない本田の立場は
チーム状態の悪さと比例し、刻一刻と悪化しているようだ。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140805-00010005-soccermzw-socc
------------------------------------------------------------
名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:12:50.20 ID:8Ay7W7p1O
>>本田って超下手糞なうえにもっさりウスノロで走れないから、生で見たら目立っちゃうよなぁ

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:16:33.07 ID:7h0agl3x0
本田が馬鹿じゃなかったら自殺してるよ
馬鹿で良かったな口田圭

名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 14:04:16.19 ID:Um3BGZI+0
本田の背中向けての亀キープは、セリエで狙いどころってばれたからな
本田が背中向けたらもう思いっきりとりにいけと
俊敏性がないからかわされる心配もないし 左足に頼るし

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 15:03:03.65 ID:V+J6MJDI0
>>セリエ、というか、この前プレシーズンマッチのときも
プレミアのチームが本田を持つと物凄い勢いで取りにかかってたw
もうダメだろうな

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:17:20.91 ID:Hfxni1Di
本田って虎の威を借る狐だな、俺はミランの選手なんだから俺はうめぇと勘違いしてる

@ガンバユース落第→Aマリノス入団落第→B自分で入団テストに押しかけやっと拾ってもらった名古屋J1ではゴミ(※)
→Cゼロ円移籍して、J2レベルのオランダ2部VVVでだけ活躍→D低レベルの辺境ロシアではビミョー
→Eゼロ円移籍+スポンサーつきで四大リーグで何の実績も無しにやっと逝けたら、
→四大リーグ陥落したレベル落ちたセリエで何ひとつ通用しない、セリエ最低アマチュアレベル最悪選手、これまでセリエに来た日本人選手で最低のゴミと判明(※結局、素[@AB]に戻っただけ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 ::2014/08/29(金) 22:20:43.40 ID:8EjuIUtz0.net
長友 吉田 ? ゴリ
誰が守備すんのw

47 ::2014/08/29(金) 22:20:57.27 ID:aU0UnJkS0.net
>>42
ID見りゃそんなことわかるわw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:21:21.47 ID:sEa2meBW0.net
例え同じメンツでやっても勝敗はともかくスコアは同じにならんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:21:25.92 ID:FRwAFOsO0.net
>>40
本田のミランはアディダス
ミランで一番ユニが売れてるのは本田

50 ::2014/08/29(金) 22:21:40.97 ID:PtkJhu0f0.net
トップが2人になるというのも1トップ大迫とかが下がり目にくるというのも考えられる

51 ::2014/08/29(金) 22:21:54.12 ID:+nXebTxA0.net
柿谷香川のスピーディーなサッカーには本田は付いてけないないだろうな

52 ::2014/08/29(金) 22:22:19.30 ID:uJEKcowm0.net
4-3-3のスタメン争い
GK  川島だろうが、林のデカさを買っているなら...
左SB 長友、控え高徳の序列は動かない
CB  吉田、森重がリードだが水本もJでは高評価。坂井の抜擢も?
右SB 宏樹、高徳の熾烈な争い。松原の抜擢も?
アンカー  アギーレ色が強そうで予想は困難。扇原?細貝?
MF  利き足を重視するなら左は扇原と柴崎、右は長谷部と柴崎が候補。守備力で選ぶなら細貝が一番手か
LFW  原口と香川の不在で層が薄い。武藤、田中がいきなりスタメンも
RFW  クラブでやってる本田か運動量の岡崎が有力か
CF   多くの選手が出来る激戦区。広島のデカイFWの抜擢あるか?
余り 森岡

前の三枚をワイドにするとして考えてみた
どうせいろいろ試すだろうけど

53 ::2014/08/29(金) 22:22:28.45 ID:30beis+U0.net
>>47
分かってねえから貼ったんだろ
大丈夫かよ

54 ::2014/08/29(金) 22:22:46.04 ID:aU0UnJkS0.net
>>46
ゴリだろ
内田アンチ曰くゴリが出ると勝てるそうだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:22:52.30 ID:lI1WIlIR0.net
>>51
釣りなのかなんなのかしらんけど、勘弁してほしい

56 ::2014/08/29(金) 22:23:24.31 ID:xx9QC4fn0.net
5日と9日の試合だけれど、
2試合をできるだけメンバーを変えて多くの選手がどこまでプレーできるか見るのか、
合宿で見極めたメンバーを軸に2試合ともほとんど同じメンバーで試合をするのか
どちらなんだろうね?

57 ::2014/08/29(金) 22:23:30.49 ID:7bdJmhED0.net
守備がまるでダメな内田がいないからキッチリ無失点か1失点で抑えるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:24:45.48 ID:x9yshfkt0.net
>>36
これを読む限りでは433が基本だから2トップじゃないでしょ。
CF
LSA RSA
LIH RIH
ANC
SB CB CB SB
GK        

59 ::2014/08/29(金) 22:24:54.79 ID:aU0UnJkS0.net
>>57
1失点もしなよ
内田アンチ曰くゴリの守備は凄いらしいしな
カバーニなんて簡単に抑えるよ

60 ::2014/08/29(金) 22:25:00.43 ID:PtkJhu0f0.net
6人交代できるし、思い切って全員使う勢いでやってほしい
スタメン総とっかえは無理でも

61 ::2014/08/29(金) 22:25:13.33 ID:NTU993Gk0.net
内田は足が遅いからサイド攻撃にあうとまず対応できないからな
空中戦も雑魚だし一対一でもよく抜かれてるしいい所がない

62 ::2014/08/29(金) 22:26:30.24 ID:q9mX19WS0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 21:11:50.35 ID:BiEqTs0
遅効ノロノロの遠藤が居なくなるのは良いとして

トラップの超ド下手な本田に、遠藤がゆっる〜いパス出してあげてたのに
親善試合での山口・青山のパスですら、トラップミスする程足下超下手糞な本田>だからこそ、セリエではボールの狩り場に狙い撃ちされてる
http://i.imgur.com/BRtlF7j.gif
http://i.imgur.com/01UkSyZ.gif
http://i.imgur.com/CR3QB0U.gif
http://i.imgur.com/ApMmWvY.gif

それを誤魔化す為に本田が考えた
「トラップせずにアバウトなノールックヒールパス」と
「ダイレクトぽよ〜んパス」
ではもうごまかし切れないぞ

この超ド下手糞本田どうするんだ?またぞろ若手に下手糞本田むけに、ゆっる〜いパスを強要するのか?

63 ::2014/08/29(金) 22:27:39.71 ID:0Ad8hjVa0.net
>>42
ウルグアイ戦1失点目、吉田が全く追い付いていないね
3点目は左サイドから簡単にクロス上げられてるし
4点目は川島何であんなに飛び出した?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:28:19.06 ID:pyjKi6Fy0.net
>>56
3日間の合宿でテストした上で
出来る限りたくさん使いたいと言っていたね

選手の組合せもクラブの名前とか海外とか国内とかで1軍2軍的な分け方しないと思うよ
初招集がいきなり先発することも十分ありうる
交代枠はフルで使ってくるだろう

65 ::2014/08/29(金) 22:28:49.02 ID:4GqXqOObO.net
吉田外せ!

66 ::2014/08/29(金) 22:30:43.96 ID:PtkJhu0f0.net
本田はクラブと同じ位置で新たに始めるからいいとして
香川がトップ下に固執しなければいいが(呼ばれる前提で)

67 ::2014/08/29(金) 22:30:45.11 ID:8EjuIUtz0.net
内田いないときは吉田も長友も前に全く出れずドン引きするからまあ大丈夫じゃないかね

68 ::2014/08/29(金) 22:32:01.64 ID:xx9QC4fn0.net
1−0で勝とうとか姑息な勝ちにはこだわって欲しくない、
それではザック前の点の取れない日本に逆戻りだ、
守りをおろそかにして良いは言わないけれど、
どこが相手でも1試合に3点を取る事を目標に攻めを忘れないチームで有って欲しい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:01.55 ID:pyjKi6Fy0.net
>>58
真ん中は偽9番だと思う
クロスターゲットになるデカい奴を出すなら別だが

70 ::2014/08/29(金) 22:34:11.06 ID:8EjuIUtz0.net
J全然見ないから武藤柴崎とかの相性が見たい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:36:11.47 ID:6u9LfakX0.net
>>19
スタメンは鉄板で強いねこれなら
インサイドの控え二人や扇原がどれだけ自分の色を出せるかも見たい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:38:45.56 ID:6u9LfakX0.net
>>70
これを機にJ見てみたら?
まずは代表候補探しって視点で

いくら激しさが足りないっていってもブンデスの中位〜下位よりはさすがに面白いと思うぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:38:56.66 ID:n0reauc50.net
>>62
こんなプレーしてたら
アギーレに本田罵られてケツ蹴られそう

74 ::2014/08/29(金) 22:39:27.49 ID:LhuMHTQY0.net
明日は武藤と柴崎を一緒に見れる試合やるぞ
見れ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:39:44.66 ID:/s7PSekJ0.net
皆川はデカイけどクロスに合わせるの上手くないぞw
ポストプレーはできるけど
サイドからのクロスをドン!とかいうプレーヤーじゃまだない
ホントこれからの選手

76 :haSe:2014/08/29(金) 22:40:58.24 ID:k+PjaOGY0.net
明日の鹿島東京はBSだからスカパー入ってないやつも見れる

77 ::2014/08/29(金) 22:42:01.75 ID:q9mX19WS0.net
こうじゃないか
予想スタメン(4-3-3)
https://pbs.twimg.com/media/BwKrTcrCcAABXYC.jpg:large?.jpg

----------------大迫(皆川)------------------
柿谷/武藤------------------------岡崎/田中
--------柴崎/本田-------長谷部(森岡)-------
----------------細貝(扇原)------------------
長友(高徳)------------------------宏樹(松原)
---------吉田(坂井)----森重(水本)-----------
--------------川島(西川・林)-----------------

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:44:20.27 ID:NUYWu+xW0.net
武藤って、バイエルンに移籍する前の宇佐美の劣化番みたいな感じ。
正直まだまだでしょ。

79 ::2014/08/29(金) 22:46:08.13 ID:uc7vEXJK0.net
岡崎をトップの真ん中にしないならアホだろ。

80 :haSe:2014/08/29(金) 22:46:35.32 ID:k+PjaOGY0.net
じゃあなんで宇佐美が呼ばれなかったんだ?

81 :a:2014/08/29(金) 22:46:58.31 ID:uZqgOtNM0.net
まあテストだからいいけど
能力以前に闘えない選手ばかりよくも集めたもんだわw

走らないわ 献身的でもない 闘争心も無い…

暫くは走るフリやら闘うフリやらするだろうが

この監督の選手を見る目が無いのだけは分かった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:47:19.98 ID:r5oF4WeN0.net
武藤は基本技術が足りてないから代表だと浮くよ
パスミスしまくってディスられまくるのが目に浮かぶわ

83 ::2014/08/29(金) 22:48:54.47 ID:uc7vEXJK0.net
柿谷・岡崎・本田
長谷部・柴崎

でいいや。
俺は柿谷より永井のがいいけど

84 ::2014/08/29(金) 22:49:15.72 ID:LhuMHTQY0.net
武藤はオフザボールと守備は明らかに宇佐美より上だからね
見りゃ誰でもわかるだろ
別に武藤が凄いってことではなく、宇佐美が論外って話
宇佐美はセカンドストライカーだけに専念させられるなら使えるってだけで普通に戦うなら置く余裕ないでしょ

85 :haSe:2014/08/29(金) 22:49:23.58 ID:k+PjaOGY0.net
そうなんだろうな
お前の妄想の中では

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:51:20.48 ID:6u9LfakX0.net
内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??


どちらの守備力が上なのか決着がつくな!!
楽しみすぎるw

87 ::2014/08/29(金) 22:51:24.54 ID:q9mX19WS0.net
>>82
基礎技術が超ド下手糞(セリエでは「アマチュアレベル、これまでセリエに来た日本選書の中でも最低」)の本田がエース(嘲笑)気取ってる日本代表だから
>>62

武藤の基本技術でも余裕だろ

88 ::2014/08/29(金) 22:52:23.20 ID:uc7vEXJK0.net
アンカーは細貝が一番経験があるんだろうけど
あえて森重にやらせたいな、攻撃もうまいし。
しかし高橋は必要

89 ::2014/08/29(金) 22:52:31.91 ID:PtkJhu0f0.net
4321もありうるとかいう記事みたけど
  岡崎(柿谷)
森岡  田中  本田 の誰か
みたいなのもあるかな

90 ::2014/08/29(金) 22:53:12.32 ID:LhuMHTQY0.net
>>86
きもちわる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:53:12.51 ID:lI1WIlIR0.net
相手は、物見遊山気分のウルグアイ、ベネズエラという感じでいいのかね
失点をどの程度抑えられるかなあ

92 ::2014/08/29(金) 22:53:26.27 ID:Bmj+uEGG0.net
本田って代表の練習で
高橋が一度もボール奪えなかった選手だろ
下手な訳ないだろw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:54:22.18 ID:NUYWu+xW0.net
プロ指導者の目だとこんな評価だから。

本田 オフェンスA ディフェンスC
岡崎 オフェンスB ディフェンスC
ユウト オフェンスC ディフェンスB
長谷部 オフェンスC ディフェンスC
香川 オフェンスC〜B ディフェンスF
遠藤 オフェンスB〜D ディフェンスE
内田 オフェンスD ディフェンスC
吉田 オフェンスE ディフェンスC
ヒロキ オフェンスC ディフェンスC
山口 オフェンスD ディフェンスB
柿谷 オフェンスC ディフェンスE


参考
ロナルド オフェンスS ディフェンスC
メッシ オフェンスS ディフェンスE
武藤 オフェンスC ディフェンスD

94 ::2014/08/29(金) 22:54:23.43 ID:YjId9zjK0.net
>>88
森重が一番現実的だよな

95 ::2014/08/29(金) 22:54:55.56 ID:q9mX19WS0.net
南米は親善でもまじめにやってくれる

本番との違いは、削りの度合いだけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:55:14.70 ID:NUYWu+xW0.net
>>90
というか客観的な指標になるだろ。
もちろんチーム戦術もあるが。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:55:51.91 ID:ISq7pqY70.net
高橋とかもう永遠に呼ばれないだろ
お試しのこの時期で比較的サイズ重視だったのに入って無い時点でもう無い

98 ::2014/08/29(金) 22:56:41.89 ID:0Ad8hjVa0.net
>>96
なら全部入れ替えてどちらが上ってやれば

99 ::2014/08/29(金) 22:57:00.91 ID:aU0UnJkS0.net
>>86
2得点したフォルラン
1得点のスアレス抜きなんだから
無失点じゃなきゃおかしい

内田VSウルグアイ  4失点 = 酒井VSウルグアイ  無失点

これで同じ
守備力上なら無失点の上勝たないとな

100 ::2014/08/29(金) 22:57:13.55 ID:Bmj+uEGG0.net
>>95
確かに2年前に来日したべネゼエラはまじめにやってくれたな
ウルグアイも強かったし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:57:33.80 ID:9q6J/vuc0.net
>>92
練習では削ったりぶちかましたりしないからな

102 ::2014/08/29(金) 22:58:04.50 ID:lP5+4MV30.net
>>96
宇佐美がいないガンバと宇佐美のいるガンバで違うことくらいわかるよね?
吉田と川島がミスしまくって失点してるのは内田のせいじゃないってのもわかるよね?
それともわからないばか?

103 ::2014/08/29(金) 22:58:52.91 ID:LhuMHTQY0.net
内田アンチはサッカー以外を見ような
アホすぎて...

104 ::2014/08/29(金) 22:59:10.44 ID:aU0UnJkS0.net
内田VSウルグアイ(2得点フォルラン 1得点スアレス)  4失点 = 酒井VSウルグアイ(フォルラン、スアレス抜き)  無失点

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:59:14.97 ID:NUYWu+xW0.net
>>102
少なくともサイドの局地戦の勝敗くらいは客観的に比べられるでしょー。

何?びびってんの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:59:32.12 ID:Z7xDcwZQ0.net
高橋権田は10月に呼ばれるのかもよ。あと斎藤とかも

アンカーはやっぱり高橋がいいと思うんだよなあ
細貝はスペースケアとか気にさせるより能動的に守備させたほうが良さが出るでしょ
高橋は味方を見て動ける頭の良さがあるから黒子役には適任だし高さあるからCBのフォローできるし
ユニバの時もボランチにコンバートされてアグレッシブ系の中町とドイスボランチ組んでバランスとってた

107 ::2014/08/29(金) 23:00:12.68 ID:LhuMHTQY0.net
ゼロアシストの宏樹の攻撃力って何の攻撃力なんだろうw

108 ::2014/08/29(金) 23:00:13.53 ID:Bmj+uEGG0.net
>>97
1チーム2人までと決めていたんじゃないかな。
香川と原口が怪我なんかせずに武藤が呼ばれなかったら
高橋選ばれていたと思うよ

109 ::2014/08/29(金) 23:00:20.32 ID:q9mX19WS0.net
>>92
リップサービスという言葉知らない馬鹿

「本田が足下超下手糞、プロレベルに達してない」
というのは、セリエ全クラブの共通認識

だからこそ、相手チームはボールの狩り場に狙い撃ちしてくる

味方もフリーでいても本田にパスせず無視する

そもそもユースの頃から、本田が足下下手糞、というのは有名
足が遅い、走れない、の三拍子でユース落第、マリノス落第

足下のテクニックは中学生でほぼ完成する
足の速さは、生来のもので、大人になって急に速くなることはない
俊敏性も然り

大人になって伸びるのは、フィジカルとサッカー脳

110 ::2014/08/29(金) 23:00:23.29 ID:NTU993Gk0.net
>>104
その仮定はフォルランとスアレス以外の攻撃能力が0じゃないと成り立たない

111 ::2014/08/29(金) 23:00:59.71 ID:YjId9zjK0.net
内田はいいよ、ややこしくないから。
「サカイ」って3人いるんだもん、正直もうサカイはこりごりだよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:01:10.68 ID:x9yshfkt0.net
>>69
今回の召集メンバーだとそういう感じしないな。

>>79
使う可能性あるでしょ。

89
ツリーあるんだ?
ソースも教えて?

113 ::2014/08/29(金) 23:01:26.66 ID:aU0UnJkS0.net
>>110
成り立ちます

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:02:08.83 ID:6u9LfakX0.net
>>99
スアレス>カバーニ>>>フォルラン

カバーニがいて足かせフォルランがいないんだから今回の方が上だろう

内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??

4失点  酒井≧内田
3失点  酒井>>内田

まあこんなとこ

115 ::2014/08/29(金) 23:02:09.11 ID:YjId9zjK0.net
>>109
リップサービスの意味をちゃんと理解しような

116 :haSe:2014/08/29(金) 23:02:39.54 ID:k+PjaOGY0.net
キチガイ内田信者は誰か抜けたら他の選手が入るってこともわからないほど頭悪いのか

117 ::2014/08/29(金) 23:02:45.94 ID:0Ad8hjVa0.net
客観的な指標って
同じ条件ならまだしも両チームメンバーも違えば戦術も違うのにどうやって計るんだよ
オツム足りないのかね

118 ::2014/08/29(金) 23:02:53.83 ID:7bdJmhED0.net
>>113
は?なんで成り立つんだよアホ
フォルランスアレスの代行と
フォルランスアレスの攻撃力比較なんてしようがねーしなw
フォルランスアレスが凄いというより内田がヘボイから失点したのを
フォルランスアレスが凄かったとかねつ造してるだけだろアホが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:03:10.03 ID:HliAr5Tn0.net
Welcome Back 2014!? - Borussia Dortmund
http://www.youtube.com/watch?v=Ij4H9EFT6gg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:03:19.84 ID:pyjKi6Fy0.net
>>106
オレもそう思う
細貝は前目のほうがいいし
高橋も年内どこかで呼ばれると思う
今回いきなり森重にやらせるのは無理あるんだろうなあ

121 ::2014/08/29(金) 23:03:42.32 ID:Bmj+uEGG0.net
>>109
今のイタリアメディアは1月にやってきて半年いた本田と
今の本田は別人に違いない、と
盛大に掌返しているからw

セリエに移籍したときは手術して一か月も経ってなかったのと
CSKAでの酷使でコンディション最悪だっただけ

122 ::2014/08/29(金) 23:03:50.41 ID:NEPQYYij0.net
ルーキーでノーマークだからある程度出来てるだけでそれでオブザボールが優れてるとか言っちゃうアホは柿谷オタと類似してるな武藤オタはw

123 ::2014/08/29(金) 23:04:05.82 ID:XhHgSvoB0.net
フォルランスアレスよりも今回のウルグアイの方が攻撃上じゃね

最低でも五分くらいと見るべきだろ

124 ::2014/08/29(金) 23:04:19.76 ID:Bh1TEOw00.net
吉田オタクはウルグアイ戦で最もミスをして失点しまくった吉田から目を逸らしたいだけだよ
だから吉田ババアで自演してるhaseも使い出した

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:05:17.02 ID:x9yshfkt0.net
いまだに手術とか言ってるのいてワロウタ

>>89
ツリーあるんだ?
ソースも教えて?

126 ::2014/08/29(金) 23:05:25.31 ID:wiqcHtok0.net
ゴリVSウルグアイ前線と
内田VSウルグアイ前線のマッチアップで比較すればどっちがクオリティ上かわかる
まあまず前者だろうけど

127 ::2014/08/29(金) 23:05:32.92 ID:aU0UnJkS0.net
>>114
1年前のフォルランは足枷じゃなかったぞ
2得点してんだから
攻撃力は1年前の方が圧倒的に上

1失点  内田≧ゴリ

1失点でもしたらゴリの方が下

128 ::2014/08/29(金) 23:05:51.82 ID:Bh1TEOw00.net
吉田と川島がゴミのようなプレーをしなければ、以前のウルグアイ戦も無失点に抑えれたんだがな
宏樹と内田でわめいても、吉田がカスだった事実は消えないから

129 ::2014/08/29(金) 23:06:03.92 ID:DFYZ1EXs0.net
マジで親善の結果なんぞどうでもええわ
いっそW杯までボコられ続けた方が
俺達のさっかあ(笑)なんぞやめて
現実路線取ってくれるかも知れんw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:06:11.81 ID:9q6J/vuc0.net
>>120
CBをボランチはコンバートなんて代表だけでは無理だよ

131 ::2014/08/29(金) 23:06:13.32 ID:uc7vEXJK0.net
長谷部と柴崎も攻撃重視型ボランチだから、アンカーは自然と細貝が入るんだろ
今回は

132 ::2014/08/29(金) 23:06:26.61 ID:YjId9zjK0.net
いきなり吉田招集しなかったら守備のライン崩壊するだろ。
しばらくしたら外れる可能性もあるけど、今回は経験者の吉田森重を呼ぶのは妥当

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:06:29.08 ID:6u9LfakX0.net
>フォルランスアレスよりも今回のウルグアイの方が攻撃上じゃね

当然そうだろうね
今回4失点以下ならそれは内田の守備があまりに酷かったことの証明になる

134 ::2014/08/29(金) 23:06:44.63 ID:q9mX19WS0.net
>>125
美容整形のことだろwwwwwwww

135 ::2014/08/29(金) 23:06:58.74 ID:3a7tFjp+0.net
お前ら見てると心が荒んでくるな

136 ::2014/08/29(金) 23:07:19.31 ID:HQr52Oub0.net
>>133
香川がいないからやで

137 ::2014/08/29(金) 23:07:35.63 ID:tRZonzoY0.net
>>127
2得点もしたのは内田が雑魚だっただけでしょ
フォルランはショボイが内田が雑魚だったから得点できただけ。
お前は無理矢理後ろ付けでフォルランが凄かったとかデッチあげてるがフォルランは大した選手じゃない

138 ::2014/08/29(金) 23:07:55.55 ID:Bh1TEOw00.net
別に吉田は外さなくていいが、後ろの選手では吉田を含むCBとGKがカスってのは認識しておいてね
ウルグアイ戦とか吉田と川島のせいで何失点してるんだよ

139 ::2014/08/29(金) 23:08:02.27 ID:aU0UnJkS0.net
>>123
>フォルランスアレスよりも今回のウルグアイの方が攻撃上じゃね
上じゃない
スアレス以上の選手がいるのか?
いるならおせーて
まさかカバーニ1人だけとかいうなよ

スアレスフォルラン以上の攻撃力の選手がいるなら南米予選でPOまでいかないだろうけどな

140 ::2014/08/29(金) 23:08:05.69 ID:J6e+FrxU0.net
確かに細貝は自由に動けた方が良いとは思うが、肉弾戦の強さはあの体格で信じられんほど強いからアンカーも捨てがたい

141 ::2014/08/29(金) 23:08:12.73 ID:YjId9zjK0.net
勝手に自分の頭の中で内田は酒井より下だって思ってればいいのに。
わざわざ他人につっかかる必要ないじゃん。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:08:25.41 ID:pyjKi6Fy0.net
>>130
そうだね
今回は細貝、扇原のテストだろうね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:08:27.92 ID:6u9LfakX0.net
>>127
去年から足かせだったが内田がいたから得点出来ただけ

4失点  酒井≧内田
3失点  酒井>>内田

まあこんなとこ

144 ::2014/08/29(金) 23:08:51.22 ID:wiqcHtok0.net
スアレスは一得点しかしてないからカバーニ以下だなw

145 ::2014/08/29(金) 23:08:51.94 ID:aU0UnJkS0.net
>>143
てか失点するなよ
スアレスいないんだし

146 ::2014/08/29(金) 23:08:56.97 ID:DFYZ1EXs0.net
ブラジル大会のフォルランは南アの頃のフォルランより格段に衰えてたな
ウルグアイ代表の中でも浮いちゃってたな

147 ::2014/08/29(金) 23:09:03.86 ID:8EjuIUtz0.net
内田本当に無理だったんだ
ちょっと仮病疑ってたわ

内田、Bミュンヘン戦欠場 13日復帰へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000078-nksports-socc

148 ::2014/08/29(金) 23:09:31.77 ID:LhuMHTQY0.net
内田アンチ?吉田ババア?の理屈が異次元すぎるw

149 ::2014/08/29(金) 23:10:08.88 ID:YvnyctOf0.net
>>145
カバーニが自由に動けるし前回よりも相手の攻撃クオリティは上だが
内田が守備にいないので日本はきっちり抑えるだろうね

150 ::2014/08/29(金) 23:10:26.04 ID:aU0UnJkS0.net
内田アンチの醜いハードル下げは見てて痛々しいな

スアレスいないだけでも相当攻撃力落ちるのはW杯でも証明してるだろ
それなのにスアレスいなくてカバーニだけで攻撃力上とかw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:10:38.26 ID:9q6J/vuc0.net
>>142
とにかく蓋を開けてみないとね
一体どのポジションに何をさせるのか
4141みたいなやつだと監督によってかなり変わるんじゃないの?

152 :haSe:2014/08/29(金) 23:10:48.94 ID:k+PjaOGY0.net
ペトロヴィッチ
「私は試合前、選手に14番(武藤嘉紀)は足が速いので気をつけないといけないと話していました。」
武藤がノーマークとか妄想はやめような
ちなみにペトロヴィッチがいってる河野の非常に決定的なチャンスも武藤がだしたスルーパスを河野がうけてGKと1対1になった場面

http://www2.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177618.html

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:11:04.42 ID:6u9LfakX0.net
スアレス>カバーニ>>>フォルラン

カバーニがいて足かせフォルランがいないんだから今回の方が上だろう

内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??

4失点  酒井≧内田
3失点  酒井>>内田



いよいよ決着!!!

154 ::2014/08/29(金) 23:11:15.86 ID:Bmj+uEGG0.net
>>125
本田は否定しているけど実際は去年の12月中旬に
手術やったのは間違いないだろ

155 ::2014/08/29(金) 23:11:26.66 ID:aU0UnJkS0.net
>>148
吉田BBAか

だから失点前提で必死なんだな
明らかに今回のウルグアイの方が弱いのにw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:11:34.72 ID:zU1a3sFc0.net
カバーニはドタキャンだよ
前節出てないしな
ケガしてるかもしれん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:11:38.92 ID:tj3Ffifv0.net
日本のボランチのしょぼさはなんとかならんのか 
マジでまともなの長谷部しかいない

158 ::2014/08/29(金) 23:11:55.91 ID:uc7vEXJK0.net
扇原は高橋を呼べないから呼んだと思いたい

159 ::2014/08/29(金) 23:12:08.53 ID:7bdJmhED0.net
内田厨の理屈

・内田がいたウルグアイ戦の4失点を無理矢理フォルランが凄かった、などと後付ねつ造する
・しかし今回ウルグアイ戦で得点されたら、相手が凄いのではなく内田がいないから得点された
などと内田マンセー話に摩り替える

こんな論法ならいくらでも後ろ付け補強ねつ造可能じゃん

160 ::2014/08/29(金) 23:12:23.59 ID:aU0UnJkS0.net
>>153
内田VSウルグアイ  4失点 = 酒井VSウルグアイ  無失点

ゴリが1失点でもしたら内田以下決定!!

161 ::2014/08/29(金) 23:12:26.38 ID:Bmj+uEGG0.net
>>156
ベンチにも入ってなかったの?<カバーニ

162 ::2014/08/29(金) 23:13:00.90 ID:q9mX19WS0.net
>>139
スアレス:トップリーグのプレミア得点王
カバーニ:5位リーグの凋落セリエ得点王
まあいいじゃないか
どっちもいい選手

163 ::2014/08/29(金) 23:13:32.02 ID:tRZonzoY0.net
>>159
内田厨の理屈なら今回4失点したらゴリがヘボイ、内田が凄いのではなく
相手のFWが凄かったですべて片付くじゃん

164 ::2014/08/29(金) 23:13:41.62 ID:DFYZ1EXs0.net
ボランチな
ほんまろくなのが居ないな
せめて守備だけでもがっつりやれる奴は居ねえのかよ
自動ドアばかり
どうせ本番は展開力なんてどうでも良い試合になるんだからよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:13:49.13 ID:NUYWu+xW0.net
>>159
せめてチーム戦術が違うって書けばいいのになw
前回得点した選手がいないから得点されるわけがないって、ボケ老人でも言わねえよw

166 ::2014/08/29(金) 23:13:55.36 ID:0Ad8hjVa0.net
まあそこそこスピードのあるCBなら一失点目は追い付いていたでしょ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:14:13.24 ID:9q6J/vuc0.net
>>158
呼べない理由は無いな
呼びたいから呼んだんだろう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:14:45.44 ID:Z7xDcwZQ0.net
>>130
CB→ボランチコンバートって今Jの選手でやってるのって
高橋、富澤くらい?阿部ちゃんは元々MFだったはずだし
富澤もかなりいいと思うんだけど歳なんだよな・・・

169 ::2014/08/29(金) 23:14:53.96 ID:tRZonzoY0.net
スアレスって一得点しかしてないんだから他3点はスアレス以外の選手の功積だから
内田はそんな雑魚に3点も取られたってなるだけなんだが

170 ::2014/08/29(金) 23:15:22.03 ID:Bmj+uEGG0.net
>>167
東京からすでに森重と武藤選んでいるから
1チームから3人は避けたんだろう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:15:25.07 ID:/UERTPtW0.net
扇原は山口の代わりのセレッソ枠じゃね?…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:15:35.52 ID:NUYWu+xW0.net
そういえば今日、日比谷線で武藤がどうのってすっごいブスな女ふたり組がしゃべってたよww
2chみてんのかよって思った。
と同時に、ブスだなあとも思った。

173 ::2014/08/29(金) 23:15:36.17 ID:aU0UnJkS0.net
>>166
普通のCBなら追いついてる

174 ::2014/08/29(金) 23:15:55.16 ID:LhuMHTQY0.net
内田アンチか吉田ババアか知らんが吉田と川島の糞守備でも見てろ

2013/08/14 日本 vs ウルグアイ 2-4  サッカー japan vs uruguay - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=R_Qz1RNaGjE&app=desktop

175 :a:2014/08/29(金) 23:15:55.59 ID:CZWSAdSZ0.net
>>157
最終ラインまでズルズルとディレイしてフィルターにすらならないからなw
下手にチャレンジしてあっさり抜かしてしまうよりはディレイでいいや、と。
気持ちは分かるが、そういう心持だと世界に通用しないよな。

176 ::2014/08/29(金) 23:16:01.85 ID:DFYZ1EXs0.net
ボランチで長身、サウスポー、若い
これだけで5割増し
期待が大きいのはわかるが
五輪からあんまり成長しとらんからな
たぶん今回が最後だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:16:17.09 ID:x9yshfkt0.net
>>154
わかったわかったw
NGにするからバイバイ

178 ::2014/08/29(金) 23:16:22.50 ID:tRZonzoY0.net
内田VSスアレスありウルグアイ  4失点 (内いち得点はスアレスの物)

酒井VSスアレスなしウルグアイ  ??



3失点  酒井≧内田
2失点  酒井>>内田


こんなもんじゃね

179 :haSe:2014/08/29(金) 23:16:36.03 ID:k+PjaOGY0.net
武藤の相手SBを基準に膨らんでスピード維持して平山に近づきながら裏に抜ける動きに
槙野は騙されてオフサイドポジまで抜けたと勘違いしたんだよ
だから武藤を追いかけるのが遅れた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:17:11.07 ID:rYV2YUNz0.net
カバーニは守備出来るし運動量もあるからな

181 ::2014/08/29(金) 23:17:13.02 ID:geNST2rj0.net
坂井っていうのはどういうプレーヤーなん?
試合にもあんまり出てないのに呼ばれたってことは、
フィジカル的に日本人としては抜けているんか?

182 ::2014/08/29(金) 23:17:46.90 ID:0Ad8hjVa0.net
誰も答えてくれない謎の坂井

183 ::2014/08/29(金) 23:17:50.90 ID:8EjuIUtz0.net
呼ばれてないのに人気やね内田
もう今後辞退するかもしれんのに

184 ::2014/08/29(金) 23:17:56.32 ID:q9mX19WS0.net
>>158
高橋は坊ちゃん髪止めて

スキンヘッドか、すくなくとも角刈りにして眉毛剃り上げないと
あの顔とヘアスタイルでは嘗められる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:18:10.64 ID:n0reauc50.net
>>121
本田が狩場になってるのは確か
ボール持ってからの動きや判断が遅過ぎるからDFに一気に寄せられて
最終的に狩り取られて、どすんとコケるか、後ろから追いかけっこになるケース多数

186 ::2014/08/29(金) 23:18:11.53 ID:9ow7uRRV0.net
米本と山口なんで外れたんだろ?二人とも運動量豊富なのに。

187 ::2014/08/29(金) 23:18:30.76 ID:V2s4V8T70.net
スアレスなしウルグアイは一得点分が減るだけ。
なぜならスアレスは一得点しかしてなくて他は他の選手のゴール
よってゴリが3得点にウルグアイをおさえたら内田と互角
2得点なら内田より上

188 ::2014/08/29(金) 23:18:33.13 ID:DFYZ1EXs0.net
鳥栖の選手なんやから
フィジカル強くてハードワークは出来るんやろ
あくまでイメージw

189 :a:2014/08/29(金) 23:18:39.46 ID:CZWSAdSZ0.net
坂井? 酒井じゃなくて?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:18:55.85 ID:9q6J/vuc0.net
>>168
クラブ内でやる分には時間もたっぷりあるし少しづつ慣らせることも出来る
だからコンバートなんて代表では出来ると思わない事だよ
せいぜい緊急でボランチがCBに入るくらいだろう

両方出来る選手なら後は角田がいる
緊急ということなら扇原は何度かJ1でやってる
それから細貝はブンデスでCBを見事にこなしたかな

191 ::2014/08/29(金) 23:19:10.25 ID:3ZmYfzzS0.net
基本、守備は長友のコンディションが良いか良くないかに左右されるだけなんだから
喧嘩すんなよ

山口は怪我

192 ::2014/08/29(金) 23:19:12.36 ID:aU0UnJkS0.net
>>178
1失点 内田≧酒井

ハードル下げ乙

193 ::2014/08/29(金) 23:19:20.48 ID:DFYZ1EXs0.net
>>186
山口蛍は今怪我で離脱中

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:19:26.94 ID:HliAr5Tn0.net
>>182

Jリーグ5試合しか試合に出ていないから誰も見ていない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:19:43.50 ID:pyjKi6Fy0.net
>>170
haSeの言ってる1チーム2人縛りが今後続くのかよくわからんな

196 ::2014/08/29(金) 23:19:55.33 ID:LhuMHTQY0.net
>>191
長友は守備してねーだろw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:20:06.66 ID:x9yshfkt0.net
>>186
山口はケガ。
米本は次回以降にこうご期待。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:20:24.88 ID:9q6J/vuc0.net
>>170
そうする理由がないよ
東京はナビスコが終わってる

199 ::2014/08/29(金) 23:20:46.17 ID:3ZmYfzzS0.net
>>196
してる。てか長友がいない試合は大抵負けてるからな

200 ::2014/08/29(金) 23:21:04.28 ID:wgaLjaSK0.net
スアレス=一得点しただけ

内田VSスアレスありウルグアイ  4失点 (内いち得点はスアレスの物)

酒井VSスアレスなしウルグアイ  ??



3失点  酒井≧内田
2失点  酒井>>内田


こんなもんじゃね

201 ::2014/08/29(金) 23:21:04.53 ID:q9mX19WS0.net
>>171
左利きで、精度のあるキック蹴れる選手

この基準で、TJ、扇原、坂井選んだアギーレ

202 :haSe:2014/08/29(金) 23:21:22.59 ID:k+PjaOGY0.net
9〜11月は大量に呼ぶって言ってるからその間は維持されるんじゃないかと予想してる

203 ::2014/08/29(金) 23:21:56.42 ID:LhuMHTQY0.net
>>195
瓦斯オタの俺のところは本来はもっともっと呼ばれてるって妄想だから
セレッソオタクもよく言ってた

204 ::2014/08/29(金) 23:21:57.85 ID:7bdJmhED0.net
>>199
イメージで語ってるだけだから。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:22:00.58 ID:x9yshfkt0.net
>>195
一部のライターが言ってるだけでわからんよ。
U21やナビスコもあるから今回召集できそうな国内組を優先したとは思うが。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:22:17.64 ID:6u9LfakX0.net
9月5日  日本VSウルグアイ

4失点  酒井≧内田
3失点  酒井>>内田


守備力が高いのはどっちだ??



いよいよ決着!!!

207 ::2014/08/29(金) 23:22:29.32 ID:DFYZ1EXs0.net
>>201
プレースキッカーの座を本田からはく奪する気なんか?

208 ::2014/08/29(金) 23:22:35.14 ID:3ZmYfzzS0.net
守備の要の長友不在でヨルダンに負けた試合は衝撃だった

209 ::2014/08/29(金) 23:22:41.49 ID:+Pr3LDL30.net
香川ツイてるなー
遺跡すぐ決まるし、ドルだし、代表回避でいろいろ専念できるし

210 ::2014/08/29(金) 23:23:09.99 ID:0kzHXXa70.net
内田は守備がなぁ…
あの鈍足と守備をなんとかして欲しいんだが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:23:43.33 ID:9q6J/vuc0.net
>>203
瓦斯からはまた次回、違う選手が呼ばれるんじゃねーの
アジアカップへ向けたセレクションだって明言してるわけだし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:24:00.42 ID:rYV2YUNz0.net
>>194
こないだBSでやってた試合で坂井見たけどやらかしてたし選ばれるような能力は何一つなかった

213 ::2014/08/29(金) 23:24:25.23 ID:DFYZ1EXs0.net
米本は呼んで欲しいな
怪我ばかりで代表とは縁が無かったが

214 ::2014/08/29(金) 23:24:35.08 ID:3ZmYfzzS0.net
>>210
1対1は強いじゃん
ブンデスの良い文化だと思うよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:24:57.97 ID:9q6J/vuc0.net
>>205
オレもチームごとの枠なんて無いと思うわ
理由はともかくとして、見たい順番に呼んでるんだろ

216 ::2014/08/29(金) 23:25:00.66 ID:lyRGECMF0.net
CL出場予定選手 柿谷田中内田香川

217 ::2014/08/29(金) 23:25:20.36 ID:30beis+U0.net
>>174
いろいろ酷いな
日本はマシなのは本田だけだな

218 ::2014/08/29(金) 23:25:25.54 ID:XhHgSvoB0.net
酒井の方が内田より基本性能が高いから、SBは基本能力重視で選ぶべきだな
多少アホでも戦術眼とか応用力とか視野が劣っててもいい。

219 :haSe:2014/08/29(金) 23:25:47.50 ID:k+PjaOGY0.net
ちなみにU21は1クラブ1人縛りね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:25:55.67 ID:BqJUw3dy0.net
>>210
内田って今回呼ばれてないけど?
U-19の内田のことか?

221 ::2014/08/29(金) 23:26:00.62 ID:9ow7uRRV0.net
こうしれくれ
       岡崎
   武藤       田中順也
    柴崎    長谷部
       細貝
   長友 森重  吉田  ゴリ
       川島

頼むから本田はベンチで 

222 ::2014/08/29(金) 23:26:07.15 ID:XhHgSvoB0.net
>>214
内田は一対一めちゃくちゃ弱いだろ。
コロンビア戦とかボロカスだったじゃん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:26:14.64 ID:x9yshfkt0.net
>>209
ついてるか?
むしろ去年に移籍すべきだったし、決断遅かったでしょ。
ファンハールに戦力外の烙印捺されての出戻りだから印象悪い。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:26:22.86 ID:9q6J/vuc0.net
>>219
そんな事は当たり前だろ

225 ::2014/08/29(金) 23:27:11.97 ID:H2Ts84NB0.net
>>222
コロンビア戦は一対一ではなく2対一くらいでも普通に内田は負けてる

226 ::2014/08/29(金) 23:27:18.33 ID:LhuMHTQY0.net
>>211
瓦斯関係なく全てのクラブに言えることだな
瓦斯は前代表で森重しか入れてないって事実を受け入れてくれ
第3GKはただのお疲れご褒美だし
だいたい武藤も香川と原口の穴埋めだし

227 ::2014/08/29(金) 23:27:25.62 ID:Bmj+uEGG0.net
>>174
よくもまあ4失点でおさまったなw
本田のFKはいいな
香川もこのころは切れ込んでいいシュート打っていたんだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:27:34.10 ID:Z7xDcwZQ0.net
>>190
ありがとう。角田かー。あんまりたくさんプレー見てないけどちょいと荒いイメージ・・・
細貝はCBもやってたね。でもやっぱり前で能動的な守備させたほうが活きると思う

アンカーは20代後半〜三十路位の選手が一番いいと思うなあ
身体が衰える手前で、経験豊富でサッカー脳が成熟されてる時期ってことで

229 ::2014/08/29(金) 23:27:53.18 ID:q9mX19WS0.net
>>154
移籍前にそんな隠れ手術したら、

メディカルチェックで100%撥ねられるし
後から発覚したら、即時契約破棄だよ

そんなのこの世界では常識中の常識(半年〜1年術後待つとかあり得ない)

実際、今回もスアレス後釜に仏代表FWレミーがリバプール移籍合意
したのにメディカルチェックで問題発覚で、即座に契約破棄

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:28:45.67 ID:NUYWu+xW0.net
>>221
それはまさに学会の悲願だな!
わかるぜ事情は。

231 :噛付男:2014/08/29(金) 23:29:39.04 ID:5NUGD5SL0.net
チョットオ あたしの大久保クンはどうして外れたのよ 許さないわ!!!

232 ::2014/08/29(金) 23:29:49.25 ID:Bmj+uEGG0.net
>>223
去年って・・・さすがにたった1年でマンU出ていくのを決めるのは無理だろ
1年目はそこそこ使ってもらえていたし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:31:47.10 ID:/UERTPtW0.net
内田の話してるやつがコロンビア戦の話しかしないのは仕様なのかw

234 ::2014/08/29(金) 23:32:45.37 ID:0Ad8hjVa0.net
>>210
フィオレンティーナの監督に和製ラームと言われたくらい守備もいいよ

235 ::2014/08/29(金) 23:32:55.29 ID:LhuMHTQY0.net
>>233
一人しかいないんだろうなw

236 ::2014/08/29(金) 23:33:13.98 ID:iyBR1kIo0.net
>>229
普通じゃありえなくても自由契約ならありうる
年俸もシャツで賄えるからノーリスクだしな

237 ::2014/08/29(金) 23:33:16.91 ID:Bmj+uEGG0.net
>>229
首の傷跡W杯の頃まだしっかり残っていただろ
ミランは病気も手術も知って獲ったんだよ

だからセードルフもガッリアーニも散々言っていただろ
本田は次のシーズンからよくなる、と。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:33:16.57 ID:9q6J/vuc0.net
>>226
おれは瓦斯オタじゃないからそんな言われ方してもw
まあ、まだまだチャンスはいろんな選手にあるのは間違いないね

>>228
角田は天然で荒いわけでもない
あれは趣味で荒くしてるからCBやると固くプレーする
細貝に関してはクラブでCBやらされるぐらいだから
アンカーの時は最後の砦って感覚をちゃんと持ってプレーできるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:33:54.06 ID:B7iYRSG00.net
内田も香川も招集外なんだから他所でやりゃいいのに

240 :_:2014/08/29(金) 23:34:27.53 ID:RJn/A+icO.net
いつの間にか本田が復権して内田叩きの流れだもんな

241 ::2014/08/29(金) 23:34:33.22 ID:aU0UnJkS0.net
ID: XhHgSvoB0
ID: H2Ts84NB0
曰くゴリならウルグアイ戦、無失点だな

242 ::2014/08/29(金) 23:35:06.59 ID:H2Ts84NB0.net
>>234
ウルグアイ戦、ヨルダン戦、W杯見ても内田が守備が良かったシーンって数えるほどしかない
逆に失点してるシーンはよく目立つ。

243 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 23:35:11.06 ID:qfqcjhNV0.net
ふぅ…。
>>239
スレチやな!
内田は代表引退したんだからな!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:36:07.99 ID:WcVEnUZ50.net
決して話題に出されない「自称守備の要CB吉田」
SBの話題に終始するアギーレスレ

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス複数ID切替自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのに吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他オタのフリをして吉田擁護を織り交ぜる
・haSe→他オタのフリをして吉田以外を叩く
・他オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を織り交ぜる
・他オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DFオタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで吉田とセットで叩かれているように見せかける

ID:pQ5XC5NG0[111] haSe
ID:TuVnf5qu0[102]
昨日書込み数1位・3位

245 ::2014/08/29(金) 23:37:06.01 ID:pHuLwaTO0.net
内田とかいうゴミが消えてくれて嬉しいよ
ゴリでようやくDF強化されるな
あとはCBね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:37:14.31 ID:pyjKi6Fy0.net
これは既出だけど、これ見ると9−11月はかなり幅広な招集になりそうだね
そこでセレクションかけて、年末からの合宿で仕上げるイメージだろう

アギレ日本、アジア杯へ年末年始2度合宿
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20140730-1342685.html

年末の12月25日前後 国内合宿を開始
年末年始に1度解散し、年始に再集合して開催地に乗り込む
アジア杯初戦のパレスチナ戦(1月12日)に臨む

247 ::2014/08/29(金) 23:37:57.31 ID:iyBR1kIo0.net
>>240
内田に関しちゃ一部の信者とアンチがスレ乗っ取って闘ってるだけ
NGワードに入れたいレベル

248 ::2014/08/29(金) 23:38:26.53 ID:aU0UnJkS0.net
>>245
そうだね
これから代表は1失点もしないし負けないね
これから全勝だな
楽しみだ

249 ::2014/08/29(金) 23:38:57.02 ID:7Ob8gepy0.net
ウルグアイ戦の4失点目とか内田のカバーリングが遅くて決められてて
かなり責任あると思うが

250 ::2014/08/29(金) 23:39:06.54 ID:ZL9565uu0.net
>>240
話題が落ち着くと内田と酒井オタの叩きあいが始まるのはいつもの流れ
内田が代表の引退宣言するまで変わらないと思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:39:38.75 ID:P3Pz95K00.net
打たれ放題だな
日本代表ワロタ

252 ::2014/08/29(金) 23:40:20.03 ID:aU0UnJkS0.net
>>249
ゴリが出たら無失点だね

253 ::2014/08/29(金) 23:40:23.18 ID:ZKFczjR+0.net
内田に関してはいつものカガシンがまた話題そらしで暴れてるだけじゃねえの?
なんか前スレで暴れてたカガシンと同じなただのバカだし

254 ::2014/08/29(金) 23:40:48.97 ID:Bmj+uEGG0.net
>>246
アジアカップに参加するとなると
本田長友吉田は
クラブ一か月も留守にすることになるのか・・・

255 ::2014/08/29(金) 23:40:56.88 ID:k5YDr6yd0.net
ウルグアイ戦なんて吉田と川島で四失点だろ
他の選手は3%くらい責任あるかも程度

この試合で内田内田内田内田内田内田内田内田内田って

256 :haSe:2014/08/29(金) 23:41:15.17 ID:k+PjaOGY0.net
4失点目のころにはもう茫然自失だったわw
W杯に武藤がいなかったのが悔やまれる

257 ::2014/08/29(金) 23:41:25.29 ID:BckTxali0.net
失点はかなり減りそうだけどな
まあ内田からゴリへの変換で100パーセント変わるってわけではないけど
かなり守備力は上がるはず。

258 ::2014/08/29(金) 23:42:05.49 ID:iyBR1kIo0.net
内田酒井長友の話しかしない人はこちら
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1406699125/

259 ::2014/08/29(金) 23:42:14.25 ID:9ow7uRRV0.net
本田いろんな意味で邪魔だよな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:42:28.40 ID:BqJUw3dy0.net
ゴリより松原だろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:42:36.20 ID:9q6J/vuc0.net
>>254
ウィンターブレイクが長いのはドイツだけだからねえ
状況によってはイタリア勢なんか仮病を使ってくるかも知れん

262 ::2014/08/29(金) 23:42:38.48 ID:H2Ts84NB0.net
4失点目は内田のカバーリングが遅いのが原因だろ。
ボールを他の位置に飛ばされたらカバーに入らないと当然フリーの選手が出てくる。

263 ::2014/08/29(金) 23:42:43.08 ID:k5YDr6yd0.net
宏樹なんてザックの時も散々でてカスプレーしまくって最終的には高徳と右の控えを争ってたろ
現実無視で対抗馬をスーパーマンにしてもそういうカスプレーしかできねーよ

264 ::2014/08/29(金) 23:42:52.67 ID:pfzFpwZj0.net
アジア杯は出来るだけ国内組で戦って欲しいな

265 ::2014/08/29(金) 23:43:34.36 ID:3Ez1IJmC0.net
内田とゴリ比べてる奴はなんなんだ
レベルが違うだろ
SBは内田を目指して頑張れ

266 ::2014/08/29(金) 23:44:04.48 ID:Bmj+uEGG0.net
>>261
別にアジアカップやネイションズカップなどの大会は
クラブは拒否できないAマッチだから。

267 ::2014/08/29(金) 23:44:14.80 ID:0Ad8hjVa0.net
>>249
マークに付かなかったのは誰?
だから内田は2人見なきゃならんかったんだろ
もう一人の奴は棒立ちになってるし
遠藤か?

>>262
後の3失点も教えてや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:44:20.88 ID:dL6yguHxO.net
吉田ババアいい加減にしろ

269 ::2014/08/29(金) 23:44:44.93 ID:q9mX19WS0.net
>>236-237
基地外ホンシンは、本田だけは世界中のサッカー選手のなかで唯一の
例外扱いすべき火星人なんだな(笑)

って、アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セリエで通用しない、ウスノロ下手糞のしょうもーない言い訳無用じゃ

長谷部だって、移籍合意してもメディカルチェック受けるまで
正式契約成立しなかっただろ、でW杯直後すぐドイツに渡っただろ

原口だってTJだって香川だって移籍合意したら
まずメディカルチェック受けて、問題なければ
それから初めて契約成立

スアレスだって、ディマリアだって、ハメスだって、
レミーだって、バロテッリだって、世界中のサッカー選手の移籍
そうやって問題ないことが確認されて初めて成立する

270 ::2014/08/29(金) 23:45:02.28 ID:/aTRsCj80.net
ウルグアイ戦は後半29分や33分の場面でも右サイドが突破されて内田がしっかりカットできず大ピンチになってる
内田は普通に一対一に弱いのが露呈してる

271 ::2014/08/29(金) 23:45:29.02 ID:/jv7TkGs0.net
かわいそうだけど内田NGワードにしたらスッキリするよ
引退宣言したしもう内田の話題はいいんじゃないかな

272 ::2014/08/29(金) 23:45:55.15 ID:0Ad8hjVa0.net
>>262
吉田オタ、ヨルダン戦って吉田で負け癖に内田のせいにするなよ

273 ::2014/08/29(金) 23:45:58.37 ID:pHuLwaTO0.net
>>265
一人じゃ何も出来ない雑魚田を目指せとか冗談言うなよ

274 ::2014/08/29(金) 23:46:44.43 ID:ZL9565uu0.net
>>255
今はクラブでも代表でも強いチームの守備力はGKの個人能力に頼ることが多くなってるんだけど
川島は逆にポカすることが増えてる。代表の連続失点癖は川島の責任も大きい

275 ::2014/08/29(金) 23:47:11.45 ID:Bmj+uEGG0.net
>>269
手術したら治る病気だからだろw
本田は半月板損傷してリハビリしていた最中でも
ラツィオからアプローチあって移籍話持ち上がっていただろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:47:12.55 ID:HliAr5Tn0.net
とりあえず、めでたいわ。
http://i.imgur.com/ogjh2qY.jpg
http://i.imgur.com/GghkrF1.jpg
http://i.imgur.com/DbzZjbz.jpg

277 ::2014/08/29(金) 23:47:15.95 ID:aU0UnJkS0.net
>>270
ゴリなら無失点だな

てかゴリ信者って無失点ってなんで断言しないんだ?

278 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 23:47:38.93 ID:qfqcjhNV0.net
内田は代表引退だろ。
しつこいなー。

279 ::2014/08/29(金) 23:47:56.97 ID:2zAJwRqXI.net
一つの答えが出た。
今回のメンバーのうち14人が高校サッカー出身者。
つまりインテンシティを高めるには
スポ根受けたやつ集めなきゃダメなんだよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:48:31.40 ID:gqv1Mj340.net
>>271
ほとんどきえるだろ!

281 ::2014/08/29(金) 23:48:31.91 ID:k5YDr6yd0.net
伊野波、宏樹、高徳、齊藤、権田
ここいらの23枠を埋めてただけの戦力外は、監督替われば消えるのが自然
生き残りたきゃ必死にアピールしないと
高徳と宏樹は片方が脱落でOK
左でも右でも新しい選手をいれていけばいい

282 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 23:48:53.14 ID:qfqcjhNV0.net
しかし香川戻ってきたとしてまた左ウィングで一枠潰すつもり?

283 ::2014/08/29(金) 23:49:35.20 ID:aU0UnJkS0.net
>>278
引退してねーよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:50:05.07 ID:pyjKi6Fy0.net
>>264
アジア杯は全力で行くでしょ
いつまでもセレクションしてても仕方ない

285 ::2014/08/29(金) 23:50:19.25 ID:/aTRsCj80.net
なんでMFにアタッカータイプを置かないのか不思議でならんね
そんなら守備に弱点がある内田とかをサイドで走らせたほうがマシな気がするが

286 ::2014/08/29(金) 23:50:24.82 ID:Bmj+uEGG0.net
>>282
インサイドのほうが怖くねえ?

287 ::2014/08/29(金) 23:50:25.58 ID:ZL9565uu0.net
>>261
アギーレがどう考えるかだよな
クラブの試合に出続けることが個人能力の向上からすればベターな判断になる
イタリア組もだけど吉田なんて1ヶ月空けたら完全にアウトじゃなかろうか

288 :haSe:2014/08/29(金) 23:50:29.47 ID:k+PjaOGY0.net
コロンビア2失点目も内田がスライドしてブロックつくらなきゃいけないところでボールにくいついて相手が一枚ドフリーになって失点した
3失点目も内田が両天秤の動き無視して攻め上げってからあわてて戻ったせいでラインにギャップがうまれてオフサイドとれないで失点した

日本の失点総括が異様に少ないのはメディアごり押しの香川内田がおもっきり主犯だからだろうな
今野も主犯だけど…まあメディアが今野を気にする可能は低いw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:50:29.67 ID:9q6J/vuc0.net
>>266
だから仮病と言ったんだけど
病気や怪我になると招集できない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:51:13.25 ID:/UERTPtW0.net
>>278
内田の話ばっかw

291 ::2014/08/29(金) 23:51:22.66 ID:3Ez1IJmC0.net
香川がドルに戻ってCL出れるし
ファンハールユナイテッドじゃ、今季もCL圏外じゃないか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:51:38.41 ID:9q6J/vuc0.net
>>287
吉田のところは金持ってるから東欧からいいのを連れてきてるみたいだしね
シーズン中にポジション取られるかも知れんけどw

293 ::2014/08/29(金) 23:51:38.56 ID:3ZmYfzzS0.net
SBの守備力と献身性に日本代表は頼りすぎなとこはあるよね
W杯でも長友は死ぬほど走ってるし
世界4位の走量だし

まあチリ辺りは全員が長友ぐらい走るから成り立ってるけどね

294 ::2014/08/29(金) 23:51:43.18 ID:aU0UnJkS0.net
>>288
ウルグアイ戦はゴリが出たら無失点だなw
断言しろよ

295 ::2014/08/29(金) 23:52:11.69 ID:q9mX19WS0.net
>>275
バセドウ病なら
治らないよ(劇症〜小康状態にはなるけど)

それに、バセドウ病中の選手を代表チームの呼ぶ国など
世界中探しても無いだろうね

本田のバセドウの言い訳は、もうたくさんだ
もともとその程度の選手だっただけ=低レベルリーグで詐欺師やってただけ

296 ::2014/08/29(金) 23:52:13.91 ID:iyBR1kIo0.net
>>269
自由契約直前に怪我した選手はどんな選手でも契約先がないのか
初めて知ったわ

297 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 23:52:30.25 ID:qfqcjhNV0.net
>>286
香川入るならそこか3トップのセンターでしか無いよな。
左ウィングはホント勘弁。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:52:30.69 ID:/UERTPtW0.net
>>288
象牙戦は?
コロンビア戦以外の失点の話もしろよw

299 :haSe:2014/08/29(金) 23:52:48.43 ID:k+PjaOGY0.net
>>294
意味わからん
おれはW杯で内田今野香川が守備崩壊の原因といってるだけだけど???

300 ::2014/08/29(金) 23:53:27.69 ID:zKtQzgN60.net
香川はインサイドだろうがサイドだろうがかわらんよ
どっちにしろセンターラインのどっかをふらつくんだから
スタート位置が違うだけでプレーはかわらん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:53:34.15 ID:dL6yguHxO.net
婆は死ねよ

302 ::2014/08/29(金) 23:53:35.99 ID:7bdJmhED0.net
>>294
スアレスなしウルグアイは
一得点分減るので
3失点したら内田とゴリは互角
2失点以下ならゴリは内田より上
これが論理な。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:53:47.48 ID:0+ubHn8n0.net
ボランチも吉田も川島も守備崩壊の原因
もっとしていえば全員

304 ::2014/08/29(金) 23:53:58.01 ID:aU0UnJkS0.net
>>299
ゴリが出たら無失点

なんで断言出来ないの
そんぐらい凄い選手なんだろ

305 ::2014/08/29(金) 23:53:59.83 ID:0Ad8hjVa0.net
>>299
吉田は?

306 ::2014/08/29(金) 23:54:07.93 ID:Bmj+uEGG0.net
>>289
仮病なんて使ったらクラブの試合出れないから
アギーレが召集しません、といえば一番いいんだろうけどね

でも本田長友吉田が来なかったら
アジアカップ勝てる気がしないし
やっぱり呼ぶんだろうな・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:54:10.68 ID:9q6J/vuc0.net
>>297
お前も香川の話なんかするなよ
今呼ばれてる選手の話しろ

308 :J:2014/08/29(金) 23:54:24.23 ID:yvB7w6oT0.net
>>174
引こうが行こうが対面に持ち込まれたらまたフル凹だなこれ
>>282
あんたかがぁもうあきらめたの?

309 ::2014/08/29(金) 23:54:48.49 ID:2zAJwRqXI.net
バセドウであんなにぶつかってたらとうにくたばってるだろ。
お前らは本田をなんだと思ってんだ。

310 ::2014/08/29(金) 23:54:57.64 ID:/aTRsCj80.net
>>298
コート戦は敵が日本の左サイドに密集していたので
日本は後半は特にがら空きの右サイドを内田を使って攻撃何回もしかけたが悉くロストしてチャンス潰してる。

311 ::2014/08/29(金) 23:55:14.35 ID:/jv7TkGs0.net
>>280
だからスッキリって言ったじゃん
推奨NG 内田
まじおすすめ

312 ::2014/08/29(金) 23:55:30.24 ID:aU0UnJkS0.net
>>302
スアレスいない
ザルの遠藤もいないし
アンカー置いて守備力上がってるから
1失点でもしたら内田以下です

313 :haSe:2014/08/29(金) 23:55:52.55 ID:k+PjaOGY0.net
吉田はよくやったよ
DFの中では長友の次によかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:12.10 ID:x9yshfkt0.net
>>289
仮病にしてもクラブの試合に出れないだろ…。

315 ::2014/08/29(金) 23:56:16.59 ID:3Ez1IJmC0.net
ゴリは守備が駄目でザックからの信頼も得られなかったんだから、守備に期待してやるなよ
内田が引退したらW酒井のどちらかが右SBだろうから、長い目で見ないとね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:22.46 ID:0+ubHn8n0.net
>>310
敵が密集とか今更だろ
そういう時にサイド変えて揺さぶる攻撃なんてしてこなかった
左で押し切るの戦術だったそれができないから負けた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:42.92 ID:/UERTPtW0.net
>>310
お前haseなの?

318 ::2014/08/29(金) 23:56:47.22 ID:q9mX19WS0.net
>>291
ディマリアどこで使うかな?

トップ下はルーニー、マタ、ベックが居るし
左サイドはヤヌザイ、エレーラ、(ヤング)がいる
CMFで使うのだろうか?
どっちにしても、ディマリアひとりでは、いまのマンUはそんなに変わらないだろね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:53.90 ID:0+ubHn8n0.net
吉田は良かった?w

320 ::2014/08/29(金) 23:56:58.29 ID:Bmj+uEGG0.net
>>295
>それに、バセドウ病中の選手を代表チームの呼ぶ国など
>世界中探しても無いだろうね

エジルもその病気にかかっているんじゃなかったかな

321 ::2014/08/29(金) 23:57:11.40 ID:0Ad8hjVa0.net
吉田は良かった?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:57:17.53 ID:6u9LfakX0.net
>おれはW杯で内田今野香川が守備崩壊の原因といってるだけだけど???

このハセってアホは分析は鋭いとこあるんだよなw
思い込みが激しすぎるだけでサッカーはかなり見てるようだ

323 ::2014/08/29(金) 23:57:29.26 ID:aU0UnJkS0.net
>>313
吉田はギリシャ戦のパワープレーで日本の攻撃を見事にブロックしてたな
本当に立派なギリシャのCBだった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:57:29.09 ID:/UERTPtW0.net
2失点の長友の次に吉田は良かった(キリッw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:57:32.67 ID:9q6J/vuc0.net
>>314
少しだけ休ませて治ったって言って出せば良いじゃんw

326 ::2014/08/29(金) 23:57:43.01 ID:3ZmYfzzS0.net
コロンビア戦前半の吉田は良かった

327 ::2014/08/29(金) 23:57:47.14 ID:NTU993Gk0.net
>>312
スアレスいない→スアレスは日本戦では一点しか取ってない。他は全部他の選手が得点
ザルの遠藤→今回のDMFも未知数&経験少ない
アンカー置いて守備上がってる→機能するかどうかまだ試してすらない。誰が来るかも不明


よって3失点ならゴリと内田は五分
2失点ならゴリは内田より上

328 ::2014/08/29(金) 23:58:24.70 ID:2zAJwRqXI.net
誰かが怪我って、宇佐美緊急招集。

柿谷との天才コンビでウルグアイに2点
結果3-4で負ける。

329 ::2014/08/29(金) 23:58:28.58 ID:aU0UnJkS0.net
>>315
マジな話
松原か伊東があがってくるだろう
アギーレのコメントを見てたらゴリみたいな選手は好みじゃない

330 ::2014/08/29(金) 23:58:30.67 ID:ZL9565uu0.net
>>303
失点の責任が全員なんて考えてるのは日本だけだろ
日本以外のメディアの論評は日本のGKと守備陣は弱すぎるのと香川が最低ってことで一致してる

331 ::2014/08/29(金) 23:58:35.81 ID:9ow7uRRV0.net
本田より田中順也重用してくれ

332 ::2014/08/29(金) 23:58:44.07 ID:/aTRsCj80.net
>>316
コート戦の後半はスカスカの右サイドを使って攻撃してたんだけど。

333 ::2014/08/29(金) 23:59:03.50 ID:3ZmYfzzS0.net
>>324
長友は失点に関係ないし

334 ::2014/08/29(金) 23:59:34.07 ID:Bmj+uEGG0.net
>>325
そーゆー手もあるけど本人らは居心地悪いしw
やっぱり代表に来ると思うよ
アギーレが拒否しないかぎりは

335 :J:2014/08/29(金) 23:59:36.15 ID:yvB7w6oT0.net
吉田のヒゲには覚悟を感じるね
日本来てもヘタに剃り直さなずにいておこう

336 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/29(金) 23:59:49.24 ID:qfqcjhNV0.net
>>308
左ウィングはありえないってこと。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:00:06.02 ID:/UERTPtW0.net
haseさん自演が酷過ぎてレスがわからなくなってるじゃんwwww

338 ::2014/08/30(土) 00:00:11.51 ID:q9mX19WS0.net
>>320
エジルは生まれたときからあんな顔

339 ::2014/08/30(土) 00:00:15.29 ID:H2Ts84NB0.net
>>324
長友は一失点目はどう見ても責任皆無なんだが
オーリエは大外からクロス打ってたからマークはMFやボランチ以外無理だし
長友は別の選手とマッチアップしてたんだが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:00:20.08 ID:0+ubHn8n0.net
>>330
他国と比べてみれば?
それなら攻撃的なサッカーで3試合2得点しか取れないのは前線の責任だな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:00:24.66 ID:dL6yguHxO.net
長友やサカイや内田を出汁にしてんなよ

342 ::2014/08/30(土) 00:00:30.09 ID:HoPpjBT80.net
ウルグアイ戦だのヨルダン戦だの
なんで吉田の糞守備が無かったことになってんの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:00:31.71 ID:x9yshfkt0.net
>>325
そんなことしたら二度と代表に呼ばれなくなるよw
ロマーリオは仮病で召集辞退してクラブの試合に出たから、フェリポンがキレて二度と召集せずに日韓W杯出れなかったんだから。
選手自身が召集を拒否るしかない。

344 ::2014/08/30(土) 00:00:40.81 ID:ZKFczjR+0.net
トルシェ「素人は守備は語れない」
そうは言ってもなんなのこの低レベルすぎる議論は

345 ::2014/08/30(土) 00:00:42.57 ID:aU0UnJkS0.net
>>327
自信無いのかよw
内田のハードルは上げるくせにゴリのハードルは下げるんだよな
ほんとビビリだな内田アンチは

346 ::2014/08/30(土) 00:00:57.56 ID:3Ez1IJmC0.net
親善試合みたいなガチじゃない試合は失点とかしてもいいんだよ
親善の勝ち負けなんて、どーでもいい

347 :haSe:2014/08/30(土) 00:01:00.19 ID:k+PjaOGY0.net
吉田がハメスロドリゲスのドリブルに翻弄されてんのみて吉田叩いてるやついたけどさ
あれだけスペースある状態でPA内で前向かれたらデカイDF一人で止めれないのは当たり前だから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:01:05.97 ID:0+ubHn8n0.net
>>332
いや遠藤入れて左から攻めきろうとしてそのまま押し返されただけ

349 ::2014/08/30(土) 00:02:01.74 ID:zKtQzgN60.net
だってボールけったことない奴多いだろ?
サッカー部とかユース入ってた奴どれぐらいいるよ?w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:02:02.11 ID:/UERTPtW0.net
遂に吉田オタの本性あらわしてきたな>hase

351 ::2014/08/30(土) 00:02:13.32 ID:kkyMZ4uI0.net
>>345
まあ結果だけでいいなら3失点なら内田よりゴリが上で結論なんだけどね
内田のプレーに自信ないから無理矢理ハードルをきつくしてるけど

352 ::2014/08/30(土) 00:02:58.06 ID:9ow7uRRV0.net
本田が邪魔だ

353 ::2014/08/30(土) 00:03:03.82 ID:Bh1TEOw00.net
haseは自演しまくりでSB荒らしか
そんなことせずにウルグアイ戦の吉田の素晴らしい守備見てればいいのに

354 :J:2014/08/30(土) 00:03:20.67 ID:yvB7w6oT0.net
>>336
でもこれからの代表のニーズではインサイドもないよね流石に
アホみたいに守備しないとダメになったんだろ?

355 ::2014/08/30(土) 00:03:29.00 ID:aU0UnJkS0.net
吉田はアジア杯前に外れると思う

356 :haSe:2014/08/30(土) 00:03:52.32 ID:k+PjaOGY0.net
バカで反論できないから自演呼ばわりですね、わかります

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:04:44.49 ID:/UERTPtW0.net
だってhaseに聞いてんのに知らないやつが次々レス返してくるんだぜw
それも全員内田アンチw

358 ::2014/08/30(土) 00:04:46.43 ID:3Ez1IJmC0.net
結局、ガチの大会でどれだけ出来るか
CLでどれだけ出来るかが基準だよ
親善試合やアジア相手でいくら良くても意味ないことは、ブラジル杯で分かっただろ

359 ::2014/08/30(土) 00:04:47.17 ID:Bh1TEOw00.net
アンカー下げて3バックにするなら、CBにはSBとしての能力もいるからね
吉田はそこが小学生レベルだからキツイ

360 ::2014/08/30(土) 00:05:04.02 ID:9ow7uRRV0.net
お前ら吉田はプレミアリーガーなんだからもっと尊敬の念を持てよw

361 ::2014/08/30(土) 00:05:20.98 ID:aU0UnJkS0.net
>>357
w

362 ::2014/08/30(土) 00:06:14.17 ID:cyB+EFRU0.net
>>359
吉田はサンデーリーグの選手だからな

363 ::2014/08/30(土) 00:06:16.37 ID:3ZmYfzzS0.net
http://i.imgur.com/t88Lr1r.gif

長友は左ききレベルに左足が上手くなってるね

364 ::2014/08/30(土) 00:06:34.45 ID:kkyMZ4uI0.net
◎コート戦の後半 まとめ



後半16分とか右サイドががっつり攻め込まれて
カルーに対して内田森重岡崎長谷部と4人がかりでつぶしに行っても
普通に潰せてなくて
左には空間ができてしまってる始末
右サイドからはキッチリ守備できてるとか妄想もいい所。
後半17分50秒の時も内田が上がっていった所にパス出したのを
キッチリコートにカットされてピンチを演出してる。

こういうのを見ないで左だけが悪いとか言ってる奴はガチでアホ
その後森重が前線に走りこんできたドログバにスライディングかましてイエローカードになってる
失点はその後の攻防だが
全体が右よりになっていて中盤やボランチや前線が左への意識が薄れていたため
左のファーサイドがぽっかり空間ができてしまっていたと思われる(勿論これは香川の失態でもあるけど)

失点直後に右サイドから攻め込んだ岡崎がコートにDFに止められて奪われてる

後半22分にはコートDFが日本から見て左よりに固まっていた隙をついて右サイドから内田が仕掛けるが
本田へのパスからつながらずその後完璧にカットされてる

後半24分には香川→大久保→香川→本田という流れで
スペースにいた本田にミドルパスを出して本田が前にヘッドで出せば大チャンスになる局面で
本田は後ろに出してしまい
チャンスを潰してる
しかし本田ボールで上がってきた岡崎にパスを出すも
岡崎はキープできずDFにカットされてロストしてる。

後半29分で内田がクロスをあげた場面はチャンスだったが
大久保が何もできずにロストしてる

後半30分にも右からのクロスを大久保がカットされてロスト
コートのDFや中盤は日本から見て左よりになっていたため
右サイドはガラ空きだったらから
右からの攻撃を頻繁に試みたんだよね
でもどの攻撃も全く通用せず
全部ロストしてる

後半30分に大久保がロストした所から
ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も長友が自慢の快足で
キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

大久保は34:42の場面でも
味方がパスでつないできたチャンスを
コートDFが前にいる状態での無駄なシュートにより台無しにしてる

365 ::2014/08/30(土) 00:07:08.20 ID:+LdfSW4w0.net
>>357
しかもID変えまくり
haseって進藤に次ぐ最低野郎だわ

366 :haSe:2014/08/30(土) 00:07:08.94 ID:k+PjaOGY0.net
横レスって聞いたことないかな?
頭悪いから聞いたことあっても自分の現実だと思い込みたい妄想を優先しちゃうのかな?

367 ::2014/08/30(土) 00:07:36.13 ID:zKtQzgN60.net
くだらん争いはよせ
ワールドカップでいったん勝負はついたんだ
大怪我の内田>その他というな
また新しい始まりだ

368 ::2014/08/30(土) 00:07:45.33 ID:pZtN5Swb0.net
>>348
お前はコート戦を見ていないようだが
コート戦の後半は>>364の通り

369 ::2014/08/30(土) 00:07:46.76 ID:cyB+EFRU0.net
>>365
次ぐというか同レベル

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:07:52.99 ID:+xSR+jbG0.net
>>358
>親善試合やアジア相手でいくら良くても意味ないことは、ブラジル杯で分かっただろ
そんなにCLにこだわるなら代表辞退してくれ。
ベルント・シュスターみたいな例もあるんだから。

371 :haSe:2014/08/30(土) 00:08:53.70 ID:irj7F2ka0.net
ID変え・自演
頭が悪くて反論できない人がすぐ飛びつくバカ発見器ワード

372 ::2014/08/30(土) 00:08:58.98 ID:Sc2VZ28Q0.net
haseは進藤よりひでーだろw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:09:00.13 ID:m2NvF8oz0.net
進藤もhaSeも全く同レベル
マジでこの板ってまともなコテがいないのな

374 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/30(土) 00:09:05.20 ID:wBYfOlVA0.net
>>354
よって左ウィングになる悪寒…。
まーアンカー置くシステムならサイド放棄で中に漂うスタイルもまだありかなーとも思うけど。

375 :a:2014/08/30(土) 00:09:16.42 ID:cpUCdNaF0.net
進藤 香川香川w
hase 武藤武藤w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:09:30.14 ID:B/I0Dcmo0.net
そもそも長友はW杯で評価下げた一人だろ
もう工作活動しないとヤバいのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:10:05.76 ID:QjtG1xX40.net
>>358
でも南アフリカのときはJしか経験ない選手たちが身体投げ出して守れてたじゃん
結局は意識の問題じゃないのかね
「フィジカルに劣るからアジリティと運動量で〜」とか最初から逃げてるバカばっかり集まったら
そりゃ本番の削り合いに耐えられるわけないわな

初戦はビビリ香川とビビリ山口に破壊された

378 ::2014/08/30(土) 00:10:20.79 ID:cyB+EFRU0.net
>>375
進藤 香川香川w
hase 武藤武藤w(吉田吉田w)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:10:46.75 ID:m2NvF8oz0.net
>>375
進藤 ホンダガーホンシンガー
hase ウチダガーウチシンガー

そっくりwww

380 ::2014/08/30(土) 00:11:00.83 ID:+9gvmha40.net
>>364
がら空きの右サイド使ってもろくにチャンスメイクできない内田の無能さは群を抜いてるな

381 ::2014/08/30(土) 00:11:25.51 ID:wlMqjF5W0.net
>>376
長友はW杯で評価上げたよ

382 ::2014/08/30(土) 00:11:28.45 ID:+LdfSW4w0.net
>>379
どちらか真似してんね

383 ::2014/08/30(土) 00:11:45.34 ID:Sc2VZ28Q0.net
またhaseが単発内田アンチしてるよw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:11:54.42 ID:m2NvF8oz0.net
個人オタでもアンチでもなくフラットで話せる人間だけのスレってどっかにないん?

385 ::2014/08/30(土) 00:11:55.20 ID:cyB+EFRU0.net
haSeってSって奴と同じ奴だよな

386 ::2014/08/30(土) 00:12:28.69 ID:XeJISSfC0.net
EL予選レベルで満足できていいな長友ファンは

387 :haSe:2014/08/30(土) 00:13:15.33 ID:irj7F2ka0.net
おれに粘着してたやつらはW杯で香川の醜態みて消えたと思ったらまた復活したな
内田にキュンキュンしちゃうこか新たに内田のブランドをオナペットにし始めた旧カガシンかはしらんが
サッカーの話できないってとこは共通してるね^^

388 ::2014/08/30(土) 00:13:30.33 ID:wlMqjF5W0.net
EL予選で敗退した岡崎の悪口はやめてやれよ長友アンチ
海外のインテルのファン掲示板でも長友はW杯も良かったって評価だしね

389 ::2014/08/30(土) 00:14:05.74 ID:FO7whs0L0.net
>>348とか見てるとわかるが内田厨はろくに試合を見ないでイメージだけで語ってるだけだからな
願望と妄想だけで内田マンセーされても困る

390 ::2014/08/30(土) 00:14:14.91 ID:YUp3s6VE0.net
haseへの総攻撃凄いな。これでも落ち込まないのは凄いよw

391 :K:2014/08/30(土) 00:14:18.51 ID:O6kELs3L0.net
>>364
曰く後半24分の本田は
後ろに入った難しいボールをうまく処理してマイボールにしたと思ったがな

392 ::2014/08/30(土) 00:14:32.72 ID:b/rdD7SP0.net
香川はドルト決まったか…
ブンデスのこれで12人8チームか
それにしても、ブンデスなんて一昔前は
今のセリエAレベルの没落だったのに、積極的に外人枠の
規制を緩和して今やリーグランクトップ3の常連だもんな

393 ::2014/08/30(土) 00:14:41.60 ID:+LdfSW4w0.net
>>380
ならギリシャ戦左サイドからの攻撃は右の倍なんだが相手10人だし得点してくれよって話だな
サイドより中の問題も大きいが

>>385
そうSだよ

394 ::2014/08/30(土) 00:14:46.98 ID:Sc2VZ28Q0.net
単発内田アンチとhaseはセットw

395 ::2014/08/30(土) 00:15:45.47 ID:M+nIoEsm0.net
びびりも糞もないんだよw
日本のDMFじゃ相手のドリブルとまんないからどうしようもないの
象牙戦とか簡単にPA近くまで突っ切られてただろ
びびるとかじゃなくて無理なの
長谷部ですらブンデスでサイドに追いやられてたんだからな
日本代表のフィジカル能力なんて全員長谷部以下なんだぜ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:15:45.58 ID:m2NvF8oz0.net
>>390
>>387見て見ろよw
動揺しまくって日本語がおかしくなってるやんw

397 ::2014/08/30(土) 00:16:13.26 ID:wlMqjF5W0.net
>>393
中の問題だろ
>>363を見たら分かる。長友のクロスは素晴らしい
ザッケローニジャパンのFWの能力が低すぎただけ

398 ::2014/08/30(土) 00:16:42.07 ID:pZtN5Swb0.net
haseは個人的に好きではないんだが内田厨よりはサッカーを具体的に語れるし
具体的な試合のシーンとかを基づいて話してるので参考になる
内田厨は試合をろくに見てないので話にならない

399 ::2014/08/30(土) 00:16:53.95 ID:XeJISSfC0.net
二度と見たくない悪夢、パワープレー吉田

400 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/30(土) 00:17:00.46 ID:wBYfOlVA0.net
しかし香川ヲタの本田に責任擦り付け攻撃はホントひでーな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:17:17.12 ID:B/I0Dcmo0.net
はいはい長友は素晴らしい
周りが悪い

402 ::2014/08/30(土) 00:17:52.02 ID:EgFTokzW0.net
結局進藤って名無しで潜伏してるの?
久しぶりに来たから状況分からん

403 :K:2014/08/30(土) 00:17:58.46 ID:O6kELs3L0.net
こんな似非言論空間で落ち込んでても仕様がないだろjk

404 :a:2014/08/30(土) 00:18:19.67 ID:AprRmmVc0.net
>>377
本田、松井、大久保、長谷部
ツリオはほぼブラジル人
長友は順応性高かった
一応、前中後ろと要所には海外経験者配置してたな

405 ::2014/08/30(土) 00:18:52.77 ID:cyB+EFRU0.net
haSeやSとか内田の守備を叩く奴が決まって吉田を持ち上げるのが不思議
DFとしてみたら吉田程ムカつく奴はいないのに

イタリア戦、ヨルダン戦、象牙戦、コロンビア戦
全部吉田のせいで失点したんだよな

406 ::2014/08/30(土) 00:18:59.92 ID:Sc2VZ28Q0.net
進藤は知らねー
haseって奴がID切り替えまくってSBで荒らしまくってるとこ

407 ::2014/08/30(土) 00:19:19.20 ID:gnnkM8Bp0.net
前線選手マンセー&DFsage厨は馬鹿だから。
ほとんど前線の選手やボランチのボール奪回能力の低さからピンチ演出してるだけだし
クロス上げ選手もドフリーにするアホっぷり。
おまけにDFまで総動員してもろくに得点できない無能っぷり。
どんなDFがいようと前線が雑魚だからかてねーだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:19:25.17 ID:CqWOyXa90.net
>>402
香川がプレミアリーグに行った時にドイツを馬鹿にしていた進藤が出てこれる訳ない

409 ::2014/08/30(土) 00:19:33.09 ID:YPqnkLJ60.net
>>404
1列目の3人皆海外組じゃないか

410 ::2014/08/30(土) 00:19:34.13 ID:XeJISSfC0.net
香川滑り込みで4年契約とか、そら親善どころじゃないわw

411 ::2014/08/30(土) 00:19:36.78 ID:dNJrFGCB0.net
>>402
そんなの分かるわけないじゃんw
今は荒れてるから芸スポ以下かな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:19:52.55 ID:m2NvF8oz0.net
>>402
普通にいるだろw
何年もこのスレに粘着して人生そのものなのにw急に見なくなるわけがないw

413 ::2014/08/30(土) 00:20:16.18 ID:M+nIoEsm0.net
進藤は香川ドルに戻ったからまた応援するんじゃね?
まんう残留しそうだったときは香川ぼろくそいってたよ

414 :haSe:2014/08/30(土) 00:20:17.63 ID:irj7F2ka0.net
IDID自演自演と根拠もなく騒ぐ奴は絶対にサッカーの話できないねw
そうやってくだらないレスでスレうめても内田の守備が酷かったことはなかったことにならないよ

415 ::2014/08/30(土) 00:20:36.65 ID:XeJISSfC0.net
吉田がそんなに素晴らしいならとっくにCLクラブに引き抜かれてるんじゃないでしょうか

416 ::2014/08/30(土) 00:20:39.69 ID:2AFrxa3d0.net
>>405
吉田は1対1で止めなくても全く問題ないみたいだから

417 ::2014/08/30(土) 00:20:42.44 ID:jSXt/nVB0.net
>>363
完全に左ききと同じアーリー気味のクロスが蹴れるようになってるな
長友、恐ろしい子

418 ::2014/08/30(土) 00:21:02.00 ID:pZtN5Swb0.net
ボランチとか守備陣として機能してないからな
失点シーンとか見ると棒立ちしてるだけだし
香川もよく批判されるが他の選手も似たようなことよくやってるよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:21:16.61 ID:m2NvF8oz0.net
香川ってマジでドルトに出戻るんだw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:21:54.80 ID:QjtG1xX40.net
>>404
駒野長友中澤阿部ちゃんがすげえ頑張ってたなあと思って
遠藤でさえあの時は身体張ってたし
山口はまだしも香川とかなにクロス避けてんの?って思ったわ
見せ筋肉だけつけてプレーに反映させないから三部相手に自爆すんだよ

421 ::2014/08/30(土) 00:22:56.44 ID:+9gvmha40.net
内田がW杯でよかったとか絶対ないわ。
ウルグアイ戦でもボロカスだったけど。

422 ::2014/08/30(土) 00:23:35.81 ID:cyB+EFRU0.net
>>416
おかしいよなw
海外組なんだから1対1は抑えないと

エールで対戦してたボニーも抑えられなかったな
ギリシャではパワープレーじゃなく日本の攻撃弾いてたし

423 ::2014/08/30(土) 00:24:14.77 ID:2siw5Cns0.net
haseって基地外の嵐だったんか

424 ::2014/08/30(土) 00:24:19.97 ID:XeJISSfC0.net
どんだけ否定しても内田は最高評価だけどね

425 ::2014/08/30(土) 00:24:35.76 ID:cyB+EFRU0.net
>>421
吉田の話題になるとお前みたいなのが必ず湧くな

426 :K:2014/08/30(土) 00:24:41.42 ID:O6kELs3L0.net
>>418
ウイイレで言うところのレスポンスが悪いよな
今あるのか分らんけど

427 ::2014/08/30(土) 00:25:15.94 ID:pZtN5Swb0.net
内田を最高評価とか本田を叩いてたような素人メディアだけじゃん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:25:21.04 ID:6yPZrq120.net
ドルで香川が活躍できたのも優秀なレバのおかげだとベンゲルにも見抜かれてたし
レバのいないドルに戻ったところでウンコな香川じゃ何もできないよ

429 ::2014/08/30(土) 00:25:22.46 ID:+LdfSW4w0.net
>>421
怪我の影響で走れていないし内田比で良くはなかったよ

430 ::2014/08/30(土) 00:25:28.13 ID:cyB+EFRU0.net
>>423
吉田を絶賛してんだから基地外だろ

431 ::2014/08/30(土) 00:25:49.01 ID:jSXt/nVB0.net
てか4年前は南アチームで一番パス成功率が低かったのに
今はブラジルチームで一番パス成功率が高い部類の選手に成長したよな
長友、恐ろしい子(白目)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:26:20.20 ID:0X0xq1uX0.net
怪我で召集されてない内田話で盛り上がってるなw

433 ::2014/08/30(土) 00:26:44.17 ID:zOpJuYLO0.net
まともに試合の内容見てる人なら内田が良かったなんて恥ずかしくてもいえないはず
コロンビア戦は勿論象牙戦でも空白地帯を駆け上がるヌルゲー勝負でロストしまくってた。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:27:20.93 ID:DIZTvgXy0.net
>>427
ガゼッタとか糞だもんなw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:27:31.81 ID:m2NvF8oz0.net
つーか内田は今回召集されてないんだが
マジでいい加減にしろよつまんねー

436 ::2014/08/30(土) 00:27:51.58 ID:2siw5Cns0.net
内田はW杯では1番良かったというより、いつも通りだったよ
他が、大舞台で何にも出来なかっただけ

437 ::2014/08/30(土) 00:27:51.60 ID:+LdfSW4w0.net
>>427
ガゼッタとか?

438 ::2014/08/30(土) 00:27:59.33 ID:swkf3Mv50.net
>>429
怪我は完治してたけど?
怪我のせいとかいいわけ満載だな内田オタは。
普通に実力というか基本性能で負けてるだけだろ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:28:50.24 ID:q1oDWOKn0.net
「彼(扇原)はロングレンジでのボールを出せるし、チームの攻撃を組み立てられて、シュートも打てる。
何よりも、フィジカル的な強さがある。そこは(対戦相手として)気をつけないといけない」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177904.html

440 ::2014/08/30(土) 00:28:55.32 ID:cyB+EFRU0.net
>>432
吉田BBAが話題反らしに自演してるだけだろ
haSeが吉田BBAだって指摘されたら消えたな

441 :K:2014/08/30(土) 00:28:56.38 ID:O6kELs3L0.net
>>428
にも拘らずなぜかめっちゃ嫌われてたな
俺もそこには注目するわ
にらレバ無しでどこまでやれるのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:29:08.03 ID:pTDC7A9W0.net
>>428
ゲッツェもいない  怪我人だらけ

もう昔のドルは無い  ゼロから信頼を築けるか

443 ::2014/08/30(土) 00:29:22.80 ID:+9gvmha40.net
内田のW杯がいつもどおりなら内田は相当守備が弱い選手って事だな
大して攻め込まれてないのに
一試合で4失点もするとかw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:29:59.22 ID:DIZTvgXy0.net
ってことは内田がいなけりゃ無失点なんだろうなw

445 ::2014/08/30(土) 00:30:11.76 ID:oMO7mtpF0.net
ウルグアイ戦とか見る限り内田が出ると失点が増えるからな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:30:32.68 ID:3BqR/USN0.net
良い時の坂井は大迫を封じ込めたり大久保をキレさせたりするくらいなら今でも出来る
ただ今年は怪我とかもあって試合感不足だし、そもそも経験が足りない

身長やら利き足やら素材としては良いんだろうけど、1〜2年後にクラブでスタメン取ってたら招集すれば良かったんじゃないだろうか・・・

447 ::2014/08/30(土) 00:30:35.97 ID:cyB+EFRU0.net
また単発内田アンチことhaSeが自演してるな

448 ::2014/08/30(土) 00:30:49.55 ID:M+nIoEsm0.net
内田の評価はキッカーもトップクラスだったろw
結局W杯から2ヶ月たっても復帰できない大怪我の内田以下だったと

449 ::2014/08/30(土) 00:30:59.15 ID:+9gvmha40.net
3失点でもゴリの勝ちだな
まあ4失点もすれば互角だけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:31:28.20 ID:DIZTvgXy0.net
内田いなけりゃ失点しないらしい
無失点勝利楽しみにしとく

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:31:33.98 ID:0X0xq1uX0.net
前季後半も怪我人が大量だったシャルケとドル
今季は開幕から怪我人が大量の両クラブ
どうなってんだブンデス上位?

452 ::2014/08/30(土) 00:31:35.16 ID:YUp3s6VE0.net
お前らイケメン内田の心配じゃなくてブサイク宇佐美のこともちょっとは心配してやれよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:31:58.28 ID:jl34y5hi0.net
進藤は香川避難所にいるんじゃなかったっけ?

454 ::2014/08/30(土) 00:32:13.63 ID:XeJISSfC0.net
素人メディア一覧
ガゼッタ
ユロスポ
Whoscored
Kicker
Google
YahooUK

455 ::2014/08/30(土) 00:32:23.47 ID:pZtN5Swb0.net
つか、好調時の内田が出てる代表の試合でもボロボロ失点しまくってるからな
コロンビア戦は順当な結果で失点しただけ。
怪我は完治してるので関係なし。

456 ::2014/08/30(土) 00:32:39.80 ID:cyB+EFRU0.net
>>446
ウルグアイみたいな相手はそうそうないだろ
経験詰ませたかったんだよ
親善を興行だけにしたザックとは大きく違って好感が持てる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:33:06.57 ID:m2NvF8oz0.net
>>452
やる気満々だったから落ち込んでるんだろうな…
しかも武藤なんかが選ばれちゃった日には…

458 ::2014/08/30(土) 00:33:07.62 ID:dNJrFGCB0.net
>>424
3戦トータルで見たらまあそうなるわな
ここにはなぜかコロンビア戦のデータだけを貼り続けてる変なのがいて、
それをもとにか知らんが内田をやたらと叩くのがいるが

459 ::2014/08/30(土) 00:33:12.84 ID:+LdfSW4w0.net
>>438
有料情報教えてあげたんだから有りがたく思ってな

460 :K:2014/08/30(土) 00:33:16.07 ID:O6kELs3L0.net
>>451
ゲーゲンの副作用かね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:33:19.18 ID:CqWOyXa90.net
【超速報】 香川真司、ドルトムント移籍決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 4年契約でドイツに復帰 [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409325320/

462 ::2014/08/30(土) 00:33:19.52 ID:+9gvmha40.net
雑誌とかしょうもないメディアの発言で内田マンセーしてる馬鹿は試合ろくに見てないんだろうな

463 :haSe:2014/08/30(土) 00:33:32.89 ID:irj7F2ka0.net
サッカーの話できなくて反論できないからってID変えだの自演だのしかいえない嵐も避難所いけよw
それか具体的なプレーをもとに語れないんだしアイドル板いくのがお似合い

464 ::2014/08/30(土) 00:33:57.54 ID:2siw5Cns0.net
だからゴリは内田を目指して努力しろって話で
内田とゴリではレベルが違い過ぎるだろ

465 ::2014/08/30(土) 00:34:21.57 ID:cyB+EFRU0.net
>>458
それ吉田BBAだろ

466 ::2014/08/30(土) 00:34:59.95 ID:pZtN5Swb0.net
ウルグアイ戦→内田はカバーリングに失敗して4失点目献上
象牙戦→がらあきの右サイドを使って攻撃しかけるが悉く失敗
コロンビア戦→内田の無能な守備により4失点献上

ゴミみたいな結果じゃん

467 ::2014/08/30(土) 00:36:10.28 ID:+9gvmha40.net
内田って守備がダメすぎるからな
攻撃面ではまずますだけどDFじゃ使えない

468 ::2014/08/30(土) 00:36:34.95 ID:cyB+EFRU0.net
吉田BBAが暴走しだしたな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:36:48.27 ID:jl34y5hi0.net
>>439
司令塔対決と煽ってるけど、勝負する前から終わってるだろ
ttp://www.football-lab.jp/files/columns/554/657cadbc84c7429eec48cdaa9ac2d4ab.png

470 ::2014/08/30(土) 00:37:18.71 ID:pZtN5Swb0.net
足ダメ守備ダメのSBって選手としていらんだろ

471 ::2014/08/30(土) 00:37:54.08 ID:M+nIoEsm0.net
ザックのときもアルゼンチンとパラグアイよんだだろ
レベル的にかわらん

472 ::2014/08/30(土) 00:37:54.29 ID:2siw5Cns0.net
日本は内田っていう凄いお手本があるんだから
SBは内田を目指して頑張れよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:37:58.73 ID:m2NvF8oz0.net
>>469
www

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:38:02.01 ID:q1oDWOKn0.net
>>469
ポジションが違う選手を比べる意図が分からんなあ
ラボは一体何を考えてそんな比較を作ったんだろう

475 ::2014/08/30(土) 00:38:16.87 ID:QcHCB5BJ0.net
内田はシャツとチケット売り要員だよね。

476 ::2014/08/30(土) 00:38:27.11 ID:dz/rqL0l0.net
何この内田満載感
とりあえず今回は内田召集されてないんだから話しなくてよくね?

477 ::2014/08/30(土) 00:38:52.13 ID:XeJISSfC0.net
高徳も言ってるけど、
まずCLクラブに所属して同じ土俵に上がらんことには話にならん
そうしないことにはワールドクラスのガチ経験を詰むチャンスすらないんだから

そこで更にスタメンを取り、ビッグネームとマッチアップして勝ち続けること
これしかない
これは果てしなく狭く遠い道のり

478 :haSe:2014/08/30(土) 00:38:58.74 ID:irj7F2ka0.net
ラボがちょっとズレてるのはいつものことだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:39:28.74 ID:m2NvF8oz0.net
>>471
まぁ今あれこれ言っても4年後なんてわからんよな
アルゼンチン戦のときは本当にザックジャパンに期待したもんだw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:39:44.07 ID:Sl68wFkw0.net
ラボってセレッソ川崎だけが無駄に数値出るよね

481 ::2014/08/30(土) 00:39:45.76 ID:+9gvmha40.net
コロンビア2失点目も内田がスライドしてブロックつくらなきゃいけないところでボールにくいついて相手が一枚ドフリーになって失点した
3失点目も内田が両天秤の動き無視して攻め上げってからあわてて戻ったせいでラインにギャップがうまれてオフサイドとれないで失点した

日本の失点総括が異様に少ないのはメディアごり押しの香川内田がおもっきり主犯だからだろうな
今野も主犯だけど…まあメディアが今野を気にする可能は低いw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:39:52.87 ID:CqWOyXa90.net
香川真司について語るクロップ
https://www.youtube.com/watch?v=OAh-bjyogx8

483 ::2014/08/30(土) 00:40:01.19 ID:2siw5Cns0.net
内田の話はもういい
柴崎が楽しみだ
柴崎中心の代表になるだろうな

484 ::2014/08/30(土) 00:40:07.77 ID:cyB+EFRU0.net
>>476
吉田BBAが話題反らししてるだけ
haSeの自演だよ

485 ::2014/08/30(土) 00:40:28.45 ID:jSXt/nVB0.net
CLねえ

EL予選で敗退した岡崎が日本代表得点王なんだから
あまり相関性はないわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:40:42.04 ID:q1oDWOKn0.net
>>480
前でのパス本数が多い選手がポイントを稼ぐ仕様になってるから

487 ::2014/08/30(土) 00:40:48.12 ID:+LdfSW4w0.net
>>481
吉田は?

488 ::2014/08/30(土) 00:41:11.40 ID:dz/rqL0l0.net
内田の話がこれだけ出るってことは何か又話題そらしたいことでもあったのか?

489 ::2014/08/30(土) 00:41:15.68 ID:YUp3s6VE0.net
そんなことよりファルカオ、レアルって凄いな、世界はとてつもない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:41:25.04 ID:q1oDWOKn0.net
>>483
ならねえよw
というか誰々が中心てなサッカーしないだろ

491 ::2014/08/30(土) 00:41:26.17 ID:2siw5Cns0.net
>>485
それが日本のレベルだってこと

492 ::2014/08/30(土) 00:41:34.34 ID:XeJISSfC0.net
>>485
あるから本番で1点しか取れんのでしょ

493 ::2014/08/30(土) 00:41:45.15 ID:cyB+EFRU0.net
>>488
haSeが吉田BBAってバレたから

494 ::2014/08/30(土) 00:42:14.59 ID:M+nIoEsm0.net
データ系での計測にたぶん敵陣でのパス成功数とか成功率がある
川崎はおしこんでまわすからこの数値がアホみたいに高くなる

495 ::2014/08/30(土) 00:42:15.77 ID:jSXt/nVB0.net
ELの予選で敗退するような岡崎が代表で一番使えるCFなんだから
CLは関係ないわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:42:27.28 ID:6yPZrq120.net
>>441
レバはドイツと仲が悪いポーランド出身だったような気がする

日本が韓国嫌いなのと一緒

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:42:44.13 ID:m2NvF8oz0.net
>>485
いやいやいやいや
日本の得点王岡崎がEL敗退する、それが今の日本のレベルってことだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:42:46.84 ID:7SrNjMmn0.net
>>481
haSe

499 ::2014/08/30(土) 00:43:18.63 ID:jSXt/nVB0.net
だってCLだけなら香川のが出てるし。岡崎よりも

でも岡崎のが使える

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:43:38.52 ID:jl34y5hi0.net
>>474
森岡はともかく、柴崎とは同ポジだろ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:43:39.05 ID:0X0xq1uX0.net
>>485
ELはゴミ byロッベン

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:44:20.89 ID:lShrsLQG0.net
>>489
世界といってもごく一部だけどなw

503 ::2014/08/30(土) 00:44:48.87 ID:jSXt/nVB0.net
南アで活躍したフォルランも代表専
クラブやCLと代表は相関性は薄い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:45:05.63 ID:m2NvF8oz0.net
だって香川はCLで活躍してねーじゃんw
それが日本の(ry

505 ::2014/08/30(土) 00:45:47.25 ID:jSXt/nVB0.net
>>504
レアルと割りと良い試合したりバイヤン相手に割りと良い試合してる

506 ::2014/08/30(土) 00:46:11.73 ID:dz/rqL0l0.net
>>493
とりあえずお前が吉田が嫌いってことはわかったw
でも吉田は今回は選ばれてしまったからしょうがないと諦めろ
そして次回内田が選ばれたときにきてくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:46:44.10 ID:q1oDWOKn0.net
>>500
柴崎は後ろを気にせず前目の位置を取る選手
扇原は後ろに残ってプレーするスタイルの選手
実際今はアンカーやらされてる

508 ::2014/08/30(土) 00:47:04.35 ID:jSXt/nVB0.net
てかクラブ成績だけなら香川は岡崎に圧勝でしょ
でも代表では岡崎の圧勝

509 ::2014/08/30(土) 00:47:18.08 ID:XeJISSfC0.net
日本人サッカーファンで吉田好きなやつなんておるの?

510 ::2014/08/30(土) 00:47:20.50 ID:cyB+EFRU0.net
>>506
俺はhaSeみたいに卑怯者が嫌いなだけだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:47:59.95 ID:Sl68wFkw0.net
>>507
柴崎が後ろ気にせず上がってると思ってる時点でアレだわ

512 ::2014/08/30(土) 00:48:08.14 ID:jSXt/nVB0.net
>>509
うん。好きだよ

513 ::2014/08/30(土) 00:48:23.19 ID:XeJISSfC0.net
岡崎は年間得点で香川を抜いて日本人最多なのに
扱いが軽いねえ

514 ::2014/08/30(土) 00:49:15.11 ID:M+nIoEsm0.net
んなことない 香川はそれなりにゴールアシストしてるだろ
岡崎はチャンスメイクができないから
トータルでいうとどうかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:49:27.65 ID:q1oDWOKn0.net
>>511
ボランチの選手としてはそういうプレースタイルだな
小笠原が大きくフォローしてる

516 ::2014/08/30(土) 00:49:27.79 ID:jSXt/nVB0.net
>>513
「CLで活躍してないから」
CL信者によればw

だから代表とCLは相関性薄い

517 :haSe:2014/08/30(土) 00:49:39.69 ID:irj7F2ka0.net
そうか?ビルドアップの時の柴崎には前から不満だが
もうちょい後ろ気にしてほしいとおれも前から思ってた
明日は小笠原いないし柴崎のバランス感覚が問われるね

518 ::2014/08/30(土) 00:49:49.46 ID:XeJISSfC0.net
柴崎は地蔵小笠原と組んでるのによく穴を開けずタイミング見て上がってると思うよ
ハイライトしか見たことないけど

519 ::2014/08/30(土) 00:49:50.01 ID:YUp3s6VE0.net
柴崎はゆるゆるのスイス逝けよ(根拠なし)

520 ::2014/08/30(土) 00:50:04.42 ID:6S+yo6L6i.net
コスタリカ代表のCL経験者ってキャンベル以外いなかったよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:50:04.88 ID:0X0xq1uX0.net
>>506
諦めたらそこでゲーム終了だよ吉田の件

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:50:18.70 ID:m2NvF8oz0.net
代表とCLは相関性が無いとか言っちゃうレベルなんだな、このスレはw

523 ::2014/08/30(土) 00:50:38.99 ID:jSXt/nVB0.net
ID:XeJISSfC0

鹿島ヲタのくせに鹿島ヲタ以外を装うのはどうかと

524 ::2014/08/30(土) 00:51:06.96 ID:cyB+EFRU0.net
>>509
いないだろ

525 ::2014/08/30(土) 00:51:08.71 ID:XeJISSfC0.net
CL云々については日本人サンプルが少なすぎてあんま現実感無いかもね
ちょっと雲の上のお話という感じで

526 ::2014/08/30(土) 00:51:33.84 ID:wjk1PVj/0.net
>>509
普通に好きで応援してるがなにか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:52:20.95 ID:QjtG1xX40.net
柴崎はアンカータイプの本田拓也と組んだナビスコの試合が一番輝いてたと今でも思う
あのあとすぐ本田が移籍しちゃったけど
高校時代も今松本山雅にいる椎名がケアして自由にやってる時の方がよかった

528 ::2014/08/30(土) 00:53:10.72 ID:3rOfJTW50.net
>>522
>>520

コスタリカみたいにCL出てなくても強いじゃん
むしろ香川はCLに出てるからって優遇した結果が日本の惨敗

529 :K:2014/08/30(土) 00:54:38.07 ID:O6kELs3L0.net
>>496
ああ俺が言ってるのは主に香川のオタにって意味ね
現地でもあまり好かれてなかったのか

530 ::2014/08/30(土) 00:55:01.92 ID:XeJISSfC0.net
香川はCL出てるって言っても、決勝Tまでの繋ぎのカップ戦要員という感じの使われ方だった

531 ::2014/08/30(土) 00:55:13.29 ID:3rOfJTW50.net
今後はCLと代表は無関係ってしっかり認識しなきゃ

それが新しい日本代表

532 ::2014/08/30(土) 00:55:28.16 ID:M+nIoEsm0.net
柴崎は攻撃の選手だな
機動力のある
守備も攻撃も微妙な山口より柴崎のほうがいいわ
タイミングよく駆け上がってゴールに絡む

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:55:52.11 ID:QjtG1xX40.net
香川はCL云々じゃなくてアディダス電通ゴリ押し枠だっただけかと・・・

534 ::2014/08/30(土) 00:55:53.71 ID:YUp3s6VE0.net
長谷部キャプテン継続だよな?いつまでキャプテンやるつもりなんだw

535 ::2014/08/30(土) 00:56:42.78 ID:XeJISSfC0.net
柴崎と山口は相性いいんじゃないの
山口は本当に無鉄砲で何も考えてないから指示するやつが近くにいたほうがいい

536 ::2014/08/30(土) 00:57:08.33 ID:3rOfJTW50.net
EL予選敗退岡崎>宇宙>CL出まくり香川

537 ::2014/08/30(土) 00:57:11.56 ID:2AFrxa3d0.net
吉田っていつまで育成枠なの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:57:53.09 ID:QjtG1xX40.net
>>535
山口にスペースケアの概念がないから無理
人やボールにつきすぎてDFラインに吸収されることを繰り返すボランチは使いたくない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:58:35.31 ID:0X0xq1uX0.net
コスタリカは北中米カリブ海予選を勝ち上がってきた国
日本の様にぬるいアジア予選じゃないからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:59:23.35 ID:ZqMkzR5b0.net
香川ってゆとりの極みみたいな奴だから信用出来ない

541 ::2014/08/30(土) 00:59:53.41 ID:LEiCBjF40.net
http://i.imgur.com/zOBHZvI.png
http://i.imgur.com/zDmXMxi.png

香川トップ下なら対応できるのって長友SHしかないよね?
という意見はこのスレでも結構あったよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:00:34.07 ID:fVwmKHPq0.net
トップ下で乞食やってるならどこいっても同じだろ
またkickerの誇大広告で狂乱する日々が始まるだけだ

543 ::2014/08/30(土) 01:00:57.00 ID:M+nIoEsm0.net
山口と柴崎は相性悪いだろ
柴崎と相性がいいのはDFと互換の選手
それに山口は個人の守備能力が低い
体も小さいし、強さも足りない
運動量でボールは拾えるけどな

544 ::2014/08/30(土) 01:02:01.55 ID:YUp3s6VE0.net
7番継承は柴崎ぽいな・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:12.48 ID:7SrNjMmn0.net
同じ土俵で岡崎香川対決再びか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:57.21 ID:6S+yo6L6i.net
北中米予選と言えばアメリカもCL経験者がほとんどいないよな
ジョーンズくらいじゃないのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:58.63 ID:0X0xq1uX0.net
>>541
つ原口
餅は餅屋に任せましょう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:03:09.89 ID:pTDC7A9W0.net
香川4年契約  ロシア杯のエース決定じゃん  8年間、代表の香川を堪能出来て幸せだね

549 ::2014/08/30(土) 01:03:26.19 ID:LEiCBjF40.net
>>544
遠藤の後釜候補として遠藤本人が「能力的に近い」と明言してた選手だし

550 ::2014/08/30(土) 01:03:52.12 ID:M+nIoEsm0.net
チーム力が違いすぎるわ
マインツなんてドルの半分も予算ない
主力ばっさり抜かれたやんけ

551 ::2014/08/30(土) 01:05:21.41 ID:LEiCBjF40.net
>>547
原口はそれなりに勤まるだろうな
あとは象牙戦前半から香川のところが崩壊してて
10分間くらい応急処置に本田が担当してたこともあったな
まあ常用したいとは思わないが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:05:48.04 ID:0X0xq1uX0.net
>>531>>546
論点がズレてる
強い相手との経験値がある方が有利でしょうが
その一つの例えがCL

553 ::2014/08/30(土) 01:06:09.84 ID:3rOfJTW50.net
>>547
怪我です

554 ::2014/08/30(土) 01:07:16.04 ID:XeJISSfC0.net
柴崎山口だめか
でもアギーレ3ボラっぽいから長谷部的なのが入れば落ち着くんじゃないの

555 ::2014/08/30(土) 01:08:11.73 ID:3rOfJTW50.net
柴崎は本田香川とトップ下争いだろ

556 ::2014/08/30(土) 01:08:27.76 ID:LEiCBjF40.net
>>552
経験しているからといって対策が身についているとは限りません
たとえば香川見てる限りまったく経験が身になってない
どこにいっても自分のプレーをしているだけ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:09:20.22 ID:pTDC7A9W0.net
>>549
遠藤に近いボランチなんて代表に要るかよ

558 ::2014/08/30(土) 01:09:25.35 ID:XeJISSfC0.net
アメリカ代表なんてドイツ軍人だらけのドイツ帰化人だらけで
監督もスタッフもドイツ人だらけ、実質ドイツ代表漏れた選手が大量にひしめいてる強豪国

559 ::2014/08/30(土) 01:09:49.56 ID:M+nIoEsm0.net
ドルトムントなら香川はトップ下か無理してサイドのチビ枠しかやれない
ドルトムントはDHから後ろは全員180こえてるし
前線も最近はでかくて速いのが好きだね

560 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/30(土) 01:10:11.48 ID:skPCXOKf0.net
香川をトップ下に置くなら本田を倒さんと無理だな、
まあまずは森岡を倒さんと駄目だけど

561 ::2014/08/30(土) 01:10:18.71 ID:XeJISSfC0.net
>>557
たしかにw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:10:46.63 ID:QjtG1xX40.net
>>554
山口 柴崎
  高橋(扇原)

これならまあ使えるんじゃないかね
とにかく山口使うならスペースケアできて身体張れる相方いないと無理

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:10:56.17 ID:0X0xq1uX0.net
>>556
いやいやいや
香川本人比では絶対身になってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:10:59.16 ID:iNJSjbCri.net
山口って4-3-3のどこで使うの?
山口が底なんてやったらバイタルすっかすかになりそうだし、オフェンシブな位置だとセンスに欠けると思うんだけど

565 ::2014/08/30(土) 01:12:02.29 ID:3rOfJTW50.net
>>563
なってねえよ

566 ::2014/08/30(土) 01:12:52.50 ID:LEiCBjF40.net
     CF
LW        RW
  LH    RH
     CH
LB LCB RCB RB

という布陣を想定するなら
本田はRWかLHの位置に入る
RWなら柴崎とはかぶらんが
LHの場合は柴崎とかぶるな

4-3-1-2の場合は1のところで柴崎・森岡・本田が被る(香川は不適の可能性大)

567 :haSe:2014/08/30(土) 01:13:00.86 ID:irj7F2ka0.net
正直米本が復活した今米本じゃなくて山口召集する意味ってあるのかな?

568 ::2014/08/30(土) 01:13:28.49 ID:3rOfJTW50.net
ブラジルWCの香川は香川を置くならまだ西川を置いたほうがマシレベルだった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:13:36.60 ID:q1oDWOKn0.net
断言するが無い

570 ::2014/08/30(土) 01:13:49.09 ID:M+nIoEsm0.net
山口はサイドかSBが適正でしょ

571 ::2014/08/30(土) 01:14:29.01 ID:3rOfJTW50.net
CLマジ意味ない例が香川

572 ::2014/08/30(土) 01:14:47.18 ID:YUp3s6VE0.net
米本なんで外れたんだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:15:52.24 ID:QjtG1xX40.net
っつーか4年間ザックに言われ続けてた

「一度」サイドに張って、機を見て中に切れ込む→そうしたらゴールに絡めるよ

たったこれだけすら理解できないまま戦犯になった香川に学習能力があるとでも思ってるのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:16:07.04 ID:pITUwiM80.net
山口は使うならインサイドハーフだろ

香川はclで結果出せてないじゃん

575 :haSe:2014/08/30(土) 01:16:29.15 ID:irj7F2ka0.net
武藤森重とられたのに米本まで獲られたら東京が崩壊しちゃうだろ
っていうか人数的に他にだれも召集されてなくてもどう考えても米本抜けた瞬間チーム崩壊の可能性が…

576 ::2014/08/30(土) 01:16:54.59 ID:XeJISSfC0.net
山口は欧州行ったら確実にSBで使われるタイプ
多分W酒井よりいい仕事するんじゃないの
あのスピードとスタミナと対人の強さはなかなか貴重

577 ::2014/08/30(土) 01:17:02.65 ID:M+nIoEsm0.net
一発勝負の真剣勝負は意味あるよ
CLは勝利給がリーマンの年収レベルだろ
賞金がかかるガチ試合は大事だろ
学生のうちは部活の大会でもいいけどさw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:17:03.40 ID:X2kb8IAj0.net
決して話題に出されない「自称守備の要CB吉田」
SBの話題に終始するアギーレスレ
haSe・S・複数ID・ID切替自演連投・吉田擁護・他選手agesageが
吉田おばさんによるものと周知される

■本田香川長友内田agesage複数ID切替自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス複数ID切替自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのに吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他選手オタのフリをして吉田擁護を織り交ぜる
・haSe→他選手オタのフリをして吉田以外を叩く
・他選手オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を織り交ぜる
・他選手オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで吉田とセットで叩かれているように見せかける

ID:vkzVB6x70[72]
ID:k+PjaOGY0[63] haSe
昨日書込み数3位4位

579 ::2014/08/30(土) 01:18:40.44 ID:XeJISSfC0.net
まあ香川はどんな状態でも使い続けるしかないみたいだから
ドルに戻れてよかったじゃん

580 ::2014/08/30(土) 01:18:46.83 ID:Di0XNEKR0.net
>>576
膝を怪我したしどうだろう
>>577
香川を見たらそうとは言えない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:20:01.72 ID:Sl68wFkw0.net
>>575
お前瓦斯サポじゃないんだから瓦斯が崩壊しようが気にするなよ

582 ::2014/08/30(土) 01:20:20.85 ID:Di0XNEKR0.net
そもそもアンダーからすべての試合に香川は負けてきてるから、
足元の技術やCLと代表での活躍は関係ない

583 ::2014/08/30(土) 01:20:42.86 ID:LEiCBjF40.net
>>577
・慣れてるはずがガチガチに緊張してパス精度が平凡な高校生レベルまで落ちた香川
・CLで2年間SHをやって、真ん中入るのはアタッキングサードに入ってからだと理解できなかった香川
・1対1で対面のCL未経験者を抜けなかった香川

どういう意味があったのかと

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:20:47.24 ID:W4Ndz4Q10.net
戦力外だけどオファーないとか騒いでた奴らが発狂してんなw
まさかドルトムントに決まるとはなぁw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:21:03.48 ID:D/4457AA0.net
ボランチ(インサイドハーフ)候補でミドルorロングシュートが上手いのは柴崎と米本だな
この点は長谷部も山口もチャンスは数多くあれど全然駄目だったので期待

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:22:25.61 ID:pITUwiM80.net
こないだものすごいの決めてたけど柴崎のミドルってめったに見ない気がするけど

587 ::2014/08/30(土) 01:23:00.31 ID:Di0XNEKR0.net
>>583
まあ色々なSHがいて良いと思うし、
はやめに中に入り組み立てるSHもあり

だが、あんたの言うことは正しい

588 ::2014/08/30(土) 01:23:33.04 ID:4PQxHmx00.net
山田直輝って今なにしてるの?

589 :haSe:2014/08/30(土) 01:23:51.31 ID:irj7F2ka0.net
>>581
チームが崩壊して武藤のパフォに悪影響が出たら困るだろ
それにサポじゃないけどいつも見るクラブだからな
武藤が移籍しても野澤と東とフィッカデンティがいるし

590 ::2014/08/30(土) 01:23:55.17 ID:uGe/uh0Q0.net
>>566
4312の1で香川不適の理由を教えて? (^o^)y-゚゚゚

591 ::2014/08/30(土) 01:24:17.76 ID:LEiCBjF40.net
>>584
ここにいるのはドルトムント時代やセレッソ時代の活躍を真摯に見つめてた香川ファンだぞ? >>541

592 ::2014/08/30(土) 01:25:21.76 ID:m0sL8huj0.net
今季、海外に渡ったルーキー達よ
香川みたいな、ごくごく限られた環境でしか生存できないひ弱な選手になったらあかんでぇ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:25:26.53 ID:q1oDWOKn0.net
>>590
香川の適性ポジションがベンチもしくはベンチ外だから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:26:34.42 ID:D/4457AA0.net
>>586
去年も無回転ロングシュート決めてたじゃん
W杯なんてきれいに崩してのゴールはほとんど無理なんだし一発を持ってるのは大きい

595 ::2014/08/30(土) 01:26:56.74 ID:LEiCBjF40.net
>>587
それはそれでかみ合ってれば問題ないというのは全く合意だが、
少なくともザックやファギーの求めるSH像は理解できていなかった、とまでは言えるかな

そもそもそういうタスクを与えるのがおかしい、という意見は受け入れる

596 ::2014/08/30(土) 01:27:01.19 ID:uGe/uh0Q0.net
>>593
でも10番様は結局スタメン定着するんじゃないの?w (^o^)y-゚゚゚

597 ::2014/08/30(土) 01:27:08.15 ID:m0sL8huj0.net
>>588
浦和でベンチに入ったり入らなかったり

598 :haSe:2014/08/30(土) 01:27:15.09 ID:irj7F2ka0.net
4312のトップ下は前三枚で行って来いとかよくあるし
2のFWがプレスかけて中まで追ったときサイドのカバーしたりそのままプレスかけに行かないといけないから
守備の意識が必要だし(まあどこのポジションも本来はそうだけど)スピードも求められるしウイング的プレーも求められる
だからおれは柿谷がいいと思うよ
あと今回召集されてないけど河野もいいね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:27:29.79 ID:hq0d2WXx0.net
お前ら気持ち悪いくらい香川のことばっか語るよなw
もうスレタイ変えたら?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:28:01.75 ID:iNJSjbCri.net
>>588
この前ナビスコ出てたが上手かったぞ
ペトロビッチ以外の監督なら使ってる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:28:56.64 ID:q1oDWOKn0.net
>>596
監督次第でしょ
アリバイ作りのために大量招集するタイプの人じゃないように見える

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:29:04.81 ID:fVwmKHPq0.net
>>596
ほぼ間違いなくそうだろ、これで香川とスポンサーが切れるなんてことないだろうし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:29:35.44 ID:q1oDWOKn0.net
>>599
すまん
アホの質問に答えてしまった

604 ::2014/08/30(土) 01:29:42.33 ID:m0sL8huj0.net
10番がベンチなどあってはならないからね

605 ::2014/08/30(土) 01:29:57.05 ID:XeJISSfC0.net
>>577
甘いな
グループリーグで数千万円出るよ
ルールダービーは国内リーグ戦なのにクラブの一存で同程度出るらしい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:32:07.86 ID:6S+yo6L6i.net
柴崎スーパーゴール
【2013/新潟戦(A)】https://www.youtube.com/watch?v=7Rv87MyhM38
【2014/甲府戦(H)】https://www.youtube.com/watch?v=CA7f1K5nLRg

どっちのシュートが凄いでShow

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:33:46.36 ID:BAZlrpjL0.net
みんな香川のこと大好きだからな
1日中香川のこと考えてる
でもこんな思考は普通の人間には理解されないから一生懸命2chに書き込んでる

608 ::2014/08/30(土) 01:34:13.50 ID:LEiCBjF40.net
>>590
偽9番とするとポストがこなせない
2トップの下につくとすると2トップが高い位置のスペース埋めてるから香川の上下動の強みが消され
サイド守備でMFが外につられやすいから孤立すると弱い香川の弱点が強調されやすい

香川運用のコツはいかに戦術で弱点を隠して強みだけを引き出すかだから
4312はその全く逆になる

609 ::2014/08/30(土) 01:34:19.92 ID:dE/4dp/00.net
W杯は
コート戦・・・香川守備放棄
ギリシャ・・・点が取れませんでした
コロンビア・・・45分でガスが切れましたの3本だろ?
コロンビアでDF責める奴はカスだよ。
本田が僕たちのサッカーでDFに上がること強制したんだから。

その前提無視でDF責める奴はとことんカスだと思う

610 ::2014/08/30(土) 01:34:20.69 ID:7Lhd8x2KO.net
欧州で出戻りで活躍した奴はほとんどいないんじゃないかな
香川は楽な方に逃げてしまったな。失敗したらドルトムントでの実績まで終わるぞ
どうすんだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:35:31.89 ID:q1oDWOKn0.net
>>609
うるせー
何時まで過去の話してんだ

612 ::2014/08/30(土) 01:35:56.81 ID:dE/4dp/00.net
成功すりゃいいんじゃね?
失敗したこと考えてやるならスポーツ選手は引退だよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:36:19.76 ID:q1oDWOKn0.net
それより新潟の松原ってどんな選手なんだ?

614 ::2014/08/30(土) 01:36:55.91 ID:XeJISSfC0.net
まあ吉田香川は何かとアンタッチャブルだから
代表では安泰でしょ

615 :haSe:2014/08/30(土) 01:36:58.37 ID:irj7F2ka0.net
あ〜武藤 本田
   柿谷
がいいと思ってたけど本田偽9番もありか
でも本田偽9番やったら右ウイングとか誰がいいのかな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:37:01.01 ID:pITUwiM80.net
>>594
キックうまいから打とうと思えば打てるんだろうけど滅多に打たない
セレーゾは持ってる宝箱を開かないとか言って意識付け一生懸命しようとしてるみたいけどどうなるかね

617 ::2014/08/30(土) 01:37:27.01 ID:dE/4dp/00.net
>>611
すまんな、頭から見てたら流れがおかしくなってたわ

618 ::2014/08/30(土) 01:39:15.70 ID:LEiCBjF40.net
>>616
ナビとかの捨て試合でミドル乱打させて行ける場合を体感で覚えさせないとだなあ。
この前の甲府vsガンバの試合がそうだったが、守備固めした相手にMFからのミドル・ロングでの攻撃は
精度さえあるなら相当有効だと思う

619 ::2014/08/30(土) 01:39:19.38 ID:dNJrFGCB0.net
>>606
シュートは素晴らしいんだが、GKの動きがどうも気になるわ
特に下のぶんのほう、GKが最初なぜか逆に反応してるのはなぜなんだ

620 ::2014/08/30(土) 01:39:49.23 ID:dE/4dp/00.net
2トップなら普通に本田岡崎の並びじゃね?
2列目はどうなるかしらんけど
3トップなら武藤岡崎本田じゃね?
2列目がどうなるかはしらね

621 ::2014/08/30(土) 01:40:43.68 ID:DuE+32P00.net
香川ドルトに出戻るんだ?
よかったじゃんもしかしてCLに出られるかもしれないし

622 ::2014/08/30(土) 01:41:15.25 ID:YUp3s6VE0.net
だから本田は邪魔なんだよ。田中順也使えや

623 ::2014/08/30(土) 01:42:01.01 ID:2BhekbpO0.net
>>615
柿谷そこに置いて何やらせんの?
武藤  岡崎
  本田
の方が良いけど

624 ::2014/08/30(土) 01:42:13.05 ID:XeJISSfC0.net
>>619
曲げてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:43:01.91 ID:q1oDWOKn0.net
余りにも鬱陶しいからこのスレだけ香川をNGしたった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:44:05.99 ID:5Z9vv7zY0.net
>>609
吉田婆死ねよ

627 :haSe:2014/08/30(土) 01:44:40.52 ID:irj7F2ka0.net
>>623
武藤と本田の衛星
落とし拾ったり前プレにいったり間で受けてはたいたり
それに柿谷は1対1だと抜けないけどスペース運ぶの自体はできるしこの位置なら結構いいんじゃないかな〜と思ったり

628 ::2014/08/30(土) 01:45:34.99 ID:LEiCBjF40.net
>>619
蹴った直後の軌道で直進するとゴール左隅に行く軌道で、そこから巻いてるから
代表的なところでロベカルやベッカム、俊輔や本田の無回転のハイライトなら
GKが逆に飛んでるシーンはたくさん見られると思う

629 : :2014/08/30(土) 01:45:39.24 ID:gXeShX230.net
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2014/columndtl/201408280004-spnavi

アギーレ 
試合は90分ある。1試合の中でインプレーの時間は45分から48分で、つまり半分くらいだ。
平均を割り出すと、1人が約2分ボールを持つという計算になる。
ボールを2分持つとすると、88分間はボールを持っていない。
じゃあその88分の中で、選手たちは何をしているのか。私はそれを見る。
走らない選手は呼ばない。



アギーレ分かってるわ

630 ::2014/08/30(土) 01:46:17.72 ID:M+nIoEsm0.net
柿谷と香川じゃ個人能力圧倒的に香川のほうが高いだろ
柿谷は裏抜けができないとショートパスすらずれまくるし、
ドリブルは簡単につぶされるからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:47:41.70 ID:q1oDWOKn0.net
>>624
これで逆に動くのは単なる下手くそだよ

632 ::2014/08/30(土) 01:48:08.93 ID:XeJISSfC0.net
柿谷の良さが全く分からない

633 ::2014/08/30(土) 01:48:29.40 ID:DuE+32P00.net
>>629
なんだよアギーレすきになっちゃいそうw
でもこれじゃ宇佐美は呼ばれないかもよ

634 ::2014/08/30(土) 01:49:09.55 ID:LEiCBjF40.net
>>615
偽9番を置く場合の右ウイングはTJでも岡崎でも工藤でも行けると思う
得られる効果は全く違うが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:49:31.09 ID:q1oDWOKn0.net
>>632
スカパーで放送枠を毎週とれるほどの大人気!

636 ::2014/08/30(土) 01:50:25.20 ID:LEiCBjF40.net
>>635
あれはスイスの海外向け放映権がクソ安いかからだ

637 ::2014/08/30(土) 01:52:10.21 ID:2BhekbpO0.net
>>627
それなら柿谷より本田の方が適任だと思うけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:52:58.55 ID:gK9M19qs0.net
走れない選手は使わないって露骨に宇佐美のこと言ってるよな
アディダスなのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:53:01.14 ID:jl34y5hi0.net
柴崎のロングシュートは無回転だからGKが判断ミスってもしょうがないんじゃないの?

640 :.:2014/08/30(土) 01:54:36.32 ID:s94ZESJ40.net
宇佐美は
走らないの?
走れないの?

641 ::2014/08/30(土) 01:55:11.78 ID:M+nIoEsm0.net
柴崎は長いシュートばっかり練習してるんじゃねw
いい監督に出会えたなあ

642 ::2014/08/30(土) 01:55:15.38 ID:DCVfX3sC0.net
>>623
FWはポストプレー能力が問われる
岡崎のサイドは無理

643 :haSe:2014/08/30(土) 01:55:33.13 ID:irj7F2ka0.net
>>634
偽9番置くならウイングの条件緩くなるよね
でも本番考えると本田の中央でのポストに頼るのは厳しいんじゃないか?

>>637
本田は落とし&左で逆サイドFWに展開約の方がいいかなって
落とし拾うならスピードある奴の方がいいんじゃないかなぁっておもってこの配置に

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:55:54.47 ID:5Z9vv7zY0.net
ガンバを出て武者修行しよう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:57:38.53 ID:ZqMkzR5b0.net
原口や柴崎も昔はクッソ地蔵だったんだから宇佐美も頑張れよ
ドリブルの練習ばっかりしてる場合じゃないだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:57:41.69 ID:q1oDWOKn0.net
>>640
走れないんだろ
アギーレが言う走る選手は必要な時に必要な場所に動き続ける選手だと思うよ

647 ::2014/08/30(土) 01:58:12.25 ID:YUp3s6VE0.net
レッズから〇だよなwかわいそ柏木とか槙野ww

648 ::2014/08/30(土) 01:59:07.67 ID:DuE+32P00.net
走る走らないってより
宇佐美はちょっとはオフザボールの動きましになってんのか?

649 ::2014/08/30(土) 01:59:34.77 ID:DCVfX3sC0.net
左右FW争いは今回呼ばれた面子だと
本田、大迫、田中、武藤、皆川有利
柿谷も出来るけどフィジカル的にきつそう
岡崎無理

武藤はWG機能付加の加点要素

650 ::2014/08/30(土) 01:59:51.05 ID:2BhekbpO0.net
>>643
本田が真ん中の方がやれる事が多いよFWは
柿谷が真ん中に居ても両ワイドは今一活きずらい

651 ::2014/08/30(土) 02:00:10.40 ID:LEiCBjF40.net
>>642
岡崎でも可能なこと=裏抜けを折り返すだけでもラインを上げてくる相手なら効果あるよ
あくまで「効果は全く違う」という程度の話

>>643
本田偽9番よりバランスよさそうな組み合わせが結構あると思うという点で合意

652 ::2014/08/30(土) 02:01:31.95 ID:YUp3s6VE0.net
メッシもクリロナもオフザボール糞というよりないよね?そんな重要なのかね

653 ::2014/08/30(土) 02:02:48.59 ID:HjDOJCrT0.net
本田の真ん中は絶対駄目
何回か見たけどボールほしくて下がってくるから前がいなくなる
本田使うなら中盤で使うしかない

654 ::2014/08/30(土) 02:02:48.43 ID:GQLL8LED0.net
>>648
ゴール前限定ならいいオフザボール出来るのは昔からなんだけど
中盤サイドとしてみたら当然何も改善してない

655 :haSe:2014/08/30(土) 02:03:33.09 ID:irj7F2ka0.net
>>650
どうだろ本田の走力じゃFWが安心して前プレできない気がする
それに本田自身右サイドからの展開の方が得意だろうし
それに落とし役少ないし

656 ::2014/08/30(土) 02:04:10.63 ID:DCVfX3sC0.net
>>651
この左右FW連携面でかなり器用な事が求められるから
岡崎が一番厳しい
岡崎使うなら△真ん中だけかな

657 ::2014/08/30(土) 02:05:38.15 ID:DuE+32P00.net
>>652
愚問すぎる

658 :haSe:2014/08/30(土) 02:08:34.05 ID:irj7F2ka0.net
CLのマンC戦でメッシが後ろで足元足元受けてて全く得点の匂いしなかったけど
ファールアピールですッ転んでたおかげでたまたま裏抜けする形になったら一発で点入ったのはウケタ

659 ::2014/08/30(土) 02:08:36.78 ID:2BhekbpO0.net
>>655
本田が得意なのは真ん中だろw右サイドからの展開ってサイドのプレーヤーかよw
本田が居るのに柿谷にトップ下やらせるバカ監督は居無い>>655

660 ::2014/08/30(土) 02:09:13.15 ID:Ifd5QC0O0.net
本田はもうミランで右のトップで慣れてきてるから、
代表でも右のトップがベストだよ。

競争・岡崎・本田の並びが良い

661 ::2014/08/30(土) 02:10:14.87 ID:LEiCBjF40.net
>>653
ザック末期は指示通り高めに張り続けて、見てる側が苦情言ってるほどだっただろw
あと本番では指示通り前プレやりすぎて自爆してたくらいだ

433でやる場合4321的ないし4141的にやるなら破綻はしない
古典的なオランダ流フラット433のウインガーは絶対無理だが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:10:32.03 ID:jl34y5hi0.net
本田右サイドだとトラップがウィークポイントになると思うんだが
親善なら別としても本番だとWカップみたいにターゲットにされるんじゃないかな

663 ::2014/08/30(土) 02:10:36.73 ID:DuE+32P00.net
>>654
そっかあ
それじゃいつまでたっても国内限定

664 ::2014/08/30(土) 02:11:18.03 ID:2BhekbpO0.net
岡崎・本田が競争する事は無い一番結果を出してる2人
武藤  岡崎
  本田
これが現実的

665 ::2014/08/30(土) 02:11:59.95 ID:Ifd5QC0O0.net
ミランシステム

仮想エルシャラビィ・仮想パッツイーニ・本田
(柿谷)       (岡崎)

666 :haSe:2014/08/30(土) 02:12:05.77 ID:irj7F2ka0.net
>>659
本田のCSKA時代とかサイドからムサに展開するのが一番印象的だったが
ザックのときはスペースに抜ける受けてがいなかったが今は武藤がいるからそこに期待

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:12:06.99 ID:WkPyQ+BG0.net
オンが出来てこそのオフだからね
ボール持つ2分で吹かしたり、ミスしたり、ロストしたりしたら意味がない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:12:48.46 ID:FJQU7S/s0.net
糞弱そうw

669 ::2014/08/30(土) 02:13:42.02 ID:Ifd5QC0O0.net
仮想エルシャラビィは武藤のが会ってるかもな

670 :haSe:2014/08/30(土) 02:14:09.48 ID:irj7F2ka0.net
あと
武藤  本田
  柿谷
の配置押しな理由の一つに柿谷が飛び出して囮になったところで
ファーやマイナスで武藤や本田がクロスを受けれるというのがある

671 ::2014/08/30(土) 02:15:59.16 ID:2BhekbpO0.net
>>666
真ん中ならボールが有るサイドに寄るから両サイドに展開出来るよ
右だと武藤との絡みが無くなるから良く無い

672 ::2014/08/30(土) 02:16:51.01 ID:YUp3s6VE0.net
武藤は原口と香川の代わりだって言ってんだから先発はないだろ。多分出番もない

673 :haSe:2014/08/30(土) 02:18:18.24 ID:irj7F2ka0.net
>>671
よってパス出すより離れたとこから一発長い浮き球入れる方が本田の良さが出ると思うよ
アウェーバイエルン戦のイメージかな右サイド奥でうけてどんどんPAに飛び込むムサ(だっけ?)にパス出してた

674 ::2014/08/30(土) 02:18:43.96 ID:Ifd5QC0O0.net
セードルフの時はMFの右だったからいまいちだったけど
インザーギの今回からはFWの右だから本田が生きてきた。
これはミラン分析担当とインザーギが本田のベストポジションを探しあてた結果よ。
本田は代表でも右FWをやるべき

675 ::2014/08/30(土) 02:19:03.10 ID:LEiCBjF40.net
仮想パッツォとか意味ねーよ
引いた相手に空爆orミドルで攻撃と考えて
ハーフナーか豊田のほうがなんぼかマシ

日本はフリーな状況からのキック精度は共有してる武器の一つで
セットプレーは身長もあいまって海外でキッカー担当になることも多いくらいなので
日本人らしい武器の一つとして自覚すべきだと思う

676 ::2014/08/30(土) 02:19:15.62 ID:2BhekbpO0.net
>>673
スキル有るんだからもっと細かい事させろよ本田にはw

677 ::2014/08/30(土) 02:20:36.94 ID:Ifd5QC0O0.net
>>武藤は原口と香川の代わり

なら武藤左FWで決定じゃ
武藤・岡崎・本田か

678 :haSe:2014/08/30(土) 02:20:48.15 ID:irj7F2ka0.net
いや一発遠いとこから通す方が技術問われるよ
そして本田の右サイドから左への展開はマジでいい
浮き球の使い方が素晴らしい

679 ::2014/08/30(土) 02:21:48.39 ID:2BhekbpO0.net
本田は右FWで岡崎より点取れるのw?
本田を一番活かすより、選手全員を活かさないと

680 ::2014/08/30(土) 02:22:18.80 ID:Ifd5QC0O0.net
>>ハーフナーか豊田

まず代表に入ってねえし

681 ::2014/08/30(土) 02:22:39.05 ID:DCVfX3sC0.net
大迫(武藤) 本田(田中)
     森岡(柴崎)

こうなるから
武藤のWG機能が通用するようなら
一番手取れる
今回の中では純粋にこれがあるのは武藤だけ

682 ::2014/08/30(土) 02:23:25.85 ID:2BhekbpO0.net
>>678
別にそれは始めから右に居なくても出来るから

683 :haSe:2014/08/30(土) 02:23:53.14 ID:irj7F2ka0.net
本田にクロスあわしときゃ点なんて普通にとれるっしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:24:03.34 ID:FJQU7S/s0.net
本田中心であの結果

685 ::2014/08/30(土) 02:24:19.07 ID:HjDOJCrT0.net
右FWで一番良さそうなのが岡崎
真ん中の岡崎は代表では機能したの見た事ない
岡崎を活かすパス出せる選手がいない
柴崎には期待してるけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:25:04.74 ID:IBKqU/V40.net
武藤は柿谷岡崎田中に勝たないと出番はないだろうな

687 ::2014/08/30(土) 02:25:09.62 ID:Ifd5QC0O0.net
岡崎が生きるのはセンターFW
本田が生きるのは右FW
ここまでは確定で良いとおも

688 ::2014/08/30(土) 02:25:28.99 ID:YUp3s6VE0.net
本田が結果残してるのプレーシーズンマッチじゃん。本番は逝ったら多分消える・・・

689 ::2014/08/30(土) 02:25:41.51 ID:2BhekbpO0.net
岡崎を活かすパス出すのは本田で良いだろ
武藤  岡崎
  本田
これが現実的

690 ::2014/08/30(土) 02:26:59.63 ID:LEiCBjF40.net
>>679
ザックのころの岡崎右は本田長友の圧力で押し込めるのが前提になってた
押し込めないとシュトット時代の岡崎になる

本田長友で押し込む前提で組むと押し込み切れないときに不味いと学習したので
攻守バランスを取るべく全体的に10m低い前提の布陣になるのでは、
というのが目下の433フォメの予想だな

691 ::2014/08/30(土) 02:27:04.80 ID:Ifd5QC0O0.net
岡崎右は結局W杯のときのように消えてしまうだけ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:27:10.77 ID:5Z9vv7zY0.net
緩い親善ならなんでもそこそこ上手くいく

693 :haSe:2014/08/30(土) 02:27:13.22 ID:irj7F2ka0.net
本田は右にいるFWへの展開下手だろ
右サイドにいりゃFW2枚とも左にいる
まあプレスかけてるうちにある程度流動的になるとは思うけどね

694 ::2014/08/30(土) 02:27:25.45 ID:DCVfX3sC0.net
>>685
その場合はこうなる
   岡崎
武藤    本田(田中)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:27:56.52 ID:q1oDWOKn0.net
なんとかトップ下を作りたい奴が居るんだなw
本田は右のFWをセリエでやってみせろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:27:59.66 ID:QjtG1xX40.net
>>688
練習でもPSMでも結果出せなかった選手がイラネ、と言われて
方々に逆オファーして断られて監督絡まずフロント主導で古巣出戻り、
ってのを今まさにリアルタイムで見てるだろ?

697 ::2014/08/30(土) 02:28:08.39 ID:2BhekbpO0.net
>>686
武藤は使えるなら柿谷岡崎田中より一対一で個で抜けるから監督のやり方次第ではすでに勝ってる部分が有る

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:28:28.98 ID:FdJglapy0.net
>>685
今までとシステム違うんだから試してみないと判らんじゃん
岡崎トップも本田サイドも、少なくともクラブではそれで二人とも上手くやてるし

699 ::2014/08/30(土) 02:28:42.76 ID:DCVfX3sC0.net
間違えた>>694>>687向け

700 ::2014/08/30(土) 02:28:56.70 ID:735Urv+g0.net
アギーレの事だから

大迫 皆川
本田

これぐらいの事してくる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:29:53.33 ID:5Z9vv7zY0.net
生かすも殺すもボランチ次第だろう

702 ::2014/08/30(土) 02:32:33.80 ID:Ifd5QC0O0.net
香川はドルでトップ下でもし活躍しても、この433だと場所が無いんだよな
システムがミラン似だから

703 ::2014/08/30(土) 02:33:14.35 ID:2BhekbpO0.net
そしたら監督変えるだろ

704 :a:2014/08/30(土) 02:33:45.96 ID:V2jfNy9z0.net
まだ日本サッカーに期待してるの?
日本人にサッカーは無理だよ。
チビで短足で言われた事しかできないんだからw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:35:33.88 ID:+qVPezbc0.net
>>702
>香川はドルでトップ下でもし活躍しても
日本代表じゃその活躍は出来なかったからいらねえわ

706 : ◆jPpg5.obl6 :2014/08/30(土) 02:37:51.40 ID:CnvZy2VK0.net
柴崎がボラ定着したら速攻増えて
香川もドルトムント感覚でできるだろな

今まではクソ遠藤に殺されてた

707 ::2014/08/30(土) 02:38:13.01 ID:LEiCBjF40.net
>>702
というか攻守のどちらでも1対1のデューティーを負わない(してもよい)という特権的なポジは
いまや4411のトップ下くらいしか残ってないからねえ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:43:11.41 ID:5iDlmolS0.net
まぁ香川は次も召集かけられるだろうし
香川いない今回で良い内容残せるよう祈ってろよ

709 ::2014/08/30(土) 02:44:09.02 ID:BVJwGlWd0.net
香川が活躍してから考えればいいことだなw

710 ::2014/08/30(土) 02:46:30.60 ID:735Urv+g0.net
香川はこれからドルでポジション争いあるから
呼んでやらない方が本人もいいんじゃね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:46:47.28 ID:iQWqFOJj0.net
アギーレは最初はこの予定で考えてたんだろうな

---------------岡崎(大迫)----------------
香川(柿谷)---------------------本田(原口)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:47:18.07 ID:fVwmKHPq0.net
香川がまともなプレーできなかったのは遠藤のせいとか頭おかしいだろまじでw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:49:38.27 ID:5iDlmolS0.net
>>709
現在進行形で今回いない香川のことばっか考えてる人多いみたいだからさ

714 ::2014/08/30(土) 02:50:59.54 ID:Ifd5QC0O0.net
ここまで9人連続香川の話題

715 ::2014/08/30(土) 02:51:02.28 ID:M+nIoEsm0.net
逆だよ 遠藤がいなかったら左サイドなんもできんかったがなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:54:14.61 ID:iQWqFOJj0.net
3トップは実力も実績も本田と岡崎が抜けている
FWの残り1枠を大迫、柿谷、原口、武藤、皆川あたりで争う形になる

717 ::2014/08/30(土) 02:55:04.47 ID:DCVfX3sC0.net
>>714
言い出しっぺじゃないかw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:56:25.40 ID:q1oDWOKn0.net
>>717
見えなくしたらすっきりするぞ
当分必要な名前じゃない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:57:09.73 ID:EwLlTiwq0.net
武藤のようなタイプがあと3人くらいいたらドルのマネしてもよかった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:59:14.80 ID:iQWqFOJj0.net
武藤、皆川は追加召集なので優先順位は低いと見ていい
さすがにスタメンはないだろう

721 ::2014/08/30(土) 02:59:26.96 ID:2BhekbpO0.net
>>719
永井、大津、宮市

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:00:50.97 ID:EwLlTiwq0.net
>>721
全然ちげえw

723 ::2014/08/30(土) 03:01:15.34 ID:DCVfX3sC0.net
>>718
本当だったら呼んでたんだから話したっていいけど
自分で振っといて
>>714のレスは吹くわ
まあ今回には関係ないね

724 ::2014/08/30(土) 03:01:28.99 ID:2BhekbpO0.net
全然違くもないけどなw

725 ::2014/08/30(土) 03:03:44.83 ID:uGe/uh0Q0.net
>>720
合宿で優先順位は変わるかもね〜 (^o^)y-゚゚゚
つか変わって欲しいw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:04:04.42 ID:q1oDWOKn0.net
>>723
いや、呼ばれてる選手の話しろよ
今そいつの話する必要は何処にもない

727 ::2014/08/30(土) 03:05:48.08 ID:DCVfX3sC0.net
>>725
前もって序列決まってて
呼ばれても使われないは
今回はないと思う
ただ武藤カメラは出動するよw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:07:56.28 ID:EwLlTiwq0.net
武藤はかなり運動量豊富だし体ぶつけて守備するから
よっぽどやらかさない限りあまり批判はされなそう

729 ::2014/08/30(土) 03:08:19.04 ID:uGe/uh0Q0.net
>>727
○○カメラはやめて欲しいよね〜w (^o^)y-゚゚゚

730 ::2014/08/30(土) 03:10:34.25 ID:YUp3s6VE0.net
〜w (^o^)y-゚゚゚
結構暇だねwhase並みに

731 ::2014/08/30(土) 03:11:35.02 ID:DCVfX3sC0.net
>>728
役割と配置の話が続いたけど
運動量の豊富さもFW選考の重要項目になるぞ
523で守る時は守るわけで
そこも武藤の加点要素だな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:11:57.45 ID:iQWqFOJj0.net
全員見たいとのことなので武藤、皆川にも出番はあるはず
次も呼ばれるためにもそこで得点なりインパクトを残したい

733 : ◆jPpg5.obl6 :2014/08/30(土) 03:12:10.95 ID:CnvZy2VK0.net
正確には遠藤と本田な。ゆっくり回して〜ブロック作られる
長谷部はポジショニングが無難すぎて毒にはならんが薬にもならん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:12:59.56 ID:q1oDWOKn0.net
使い方で興味が有るのはGKかな
HTで交代させないと3人共使うってわけには行かない

735 ::2014/08/30(土) 03:16:17.50 ID:DCVfX3sC0.net
GKはもっとロングスパンで見てるだろ
1試合1人あるかないかくらい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:18:27.15 ID:q1oDWOKn0.net
でも全員出したいって言ってたし
川島なんて映像では腐るほど見てるんじゃないかな

737 ::2014/08/30(土) 03:19:58.43 ID:DCVfX3sC0.net
全員は無理と言ってた
できるだけ多くの選手を見たいとは言ってたが

738 ::2014/08/30(土) 03:20:27.48 ID:EgFTokzW0.net
◆jPpg5.obl6 ←進藤?

739 ::2014/08/30(土) 03:22:06.54 ID:2BhekbpO0.net
武藤はこんな感じだからめちゃ弄られるよw
https://www.youtube.com/watch?v=_4l8Mq9Kqxc

740 ::2014/08/30(土) 03:22:12.22 ID:uGe/uh0Q0.net
試したいGKは6人も居ないだろうから年内には1試合使われるのかな〜 (^o^)y-゚゚゚

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:23:13.40 ID:q1oDWOKn0.net
林をピッチの中で見てみたいね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:53:22.39 ID:Vr5RNDBj0.net
【サッカー】新生ミランの鍵を握る “パサー” 本田圭佑、 3トップの右として攻撃陣を操り始めた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409286387/

743 ::2014/08/30(土) 03:59:22.79 ID:2BhekbpO0.net
3トップの真ん中って誰ミランは?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:02:42.07 ID:+qVPezbc0.net
>>743
メネズかパッツォ、予定でトーレス

745 ::2014/08/30(土) 04:06:53.90 ID:2BhekbpO0.net
サンキューメネズかパッツォかずいぶんタイプ違うなーw

746 ::2014/08/30(土) 04:20:39.04 ID:M+nIoEsm0.net
ミランてアホなの?
セリエでトーレス師匠とってなにすんの
トーレス師匠ってスペースで散歩するのがスタイルなのに

747 ::2014/08/30(土) 04:36:40.18 ID:2BhekbpO0.net
ミランにはスターが必要なの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:39:19.25 ID:jydwohkd0.net
香川が4年契約でドルトムント復帰へ、30日にも正式発表か
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6129280

カガシン良かったなw まずはチームでスタメンとってからな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:39:58.54 ID:5XDcPt4m0.net
香川の復帰を熱望するドルトムントファン、香川をひと目見ようと病院の近くで野宿していた

香川復帰のニュースを聞いたドルトムントのファンが、
メディカルチェックが行われると思われる病院の前で野宿し、
香川をひと目見ようとすでに待機していると『ESPN』が伝えているのだ。

記事によれば、香川のメディカルチェックが予定されているのはドイツのKnappschaftskrankenhaus病院。
この病院の付近に複数のドルトムントサポーターが野宿し、英雄の凱旋を待っているそうだ。

ドルトムントのサポーター

「木曜日の午後からここにいるよ(記事が配信されたのは現地時間金曜日午後3時頃)。もちろんシンジを待っているのさ。

我々はただシンジが見たいんだ。そして、十分な歓迎をしたい。

彼はドルトムントの素晴らしい数年間の象徴だよ。
彼にとってここはユナイテッドより幸せな場所だと信じている。

750 ::2014/08/30(土) 04:43:47.75 ID:8IvJrQ3s0.net
戦力外で古巣に逃げ帰っただけで何故かカガシンが生き生きしとるわwwwwwww
でも代表には選ばれてないから出入り禁止だぞwwwwwwww

751 ::2014/08/30(土) 04:47:02.69 ID:2BhekbpO0.net
ドル戦やってるけどここに入ったら余裕でやれるよね周りみんな上手いし連係取ってるし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:48:01.92 ID:jydwohkd0.net
>>677
武藤・岡崎・本田で確定で良い

753 ::2014/08/30(土) 04:53:32.10 ID:n7w345E30.net
>>750
は?

754 ::2014/08/30(土) 04:53:59.58 ID:n7w345E30.net
出入り禁止だぞwwwwwwwww


は?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:54:54.31 ID:jydwohkd0.net
予想スタメン(4-3-3)

--------------岡崎---------------
武藤-------------------------本田
--------田中-------長谷部--------
--------------細貝---------------
長友-------------------------宏樹
------坂井----------森重---------
--------------川島---------------

756 ::2014/08/30(土) 05:04:38.32 ID:lKYjKXUF0.net
W杯でノーゴールのFWはスタメン落ちか厳しいな
岡崎と本田は2大会連続でゴールしてるしどんな監督でも当然使うよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:13:11.59 ID:z3qSuXPy0.net
そういやW杯で2大会連続ゴールしたのって日本人じゃ本田と岡崎しかいないんだな
しかもアウェイ開催

あらためて本田の 2G1A3MOM 1G1A1MOM ってのがどれだけ図抜けた実績かってのを思い知らされる

岡崎も代表通算56G達成で実質歴代1になってほしいわ

758 ::2014/08/30(土) 05:23:45.45 ID:CCs3amgN0.net
香川の都落ちワロタ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:26:13.53 ID:7U2+2/Mqi.net
結局日本人はブンデスか、ブンデス未満のセリエしか通用しないのか。

長友と違って、本田がセリエで通用してるかどうかは知らんがw

760 ::2014/08/30(土) 05:30:04.03 ID:CCs3amgN0.net
【サッカー】香川、ドルトムント復帰!マンUと決別、移籍金11億円で4年契約
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409343493/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:30:43.35 ID:/VB7BK9j0.net
>>759
なんだよその日本人ディスは。
中田は当時の最高リーグで通用してただろ。

762 ::2014/08/30(土) 05:31:16.88 ID:2BhekbpO0.net
武藤セリエ行けフィオで良いだろ

763 ::2014/08/30(土) 05:33:18.08 ID:CCs3amgN0.net
>>761
だな
トッティが地元の王子じゃなければレギュラーだった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:34:06.45 ID:/VB7BK9j0.net
また武藤ww

今のところ東のちょい下レベルなんだから、もうちょっと精進せい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:34:27.26 ID:7U2+2/Mqi.net
いまのセリエはブンデス未満です。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:35:18.94 ID:6ck8ZB6c0.net
香川決まりみたいねGMが否定的な話してたからドルトムント復帰はないと思っていた
ただマンUへ移籍時にクロップが「いつでも戻ってこい」と言ったらしいから
クロップの意向があったのかな?

767 ::2014/08/30(土) 05:35:27.09 ID:CCs3amgN0.net
これでまさかのプレミア吉田の方が通用しているという事実が残った

768 ::2014/08/30(土) 05:36:05.12 ID:TO2O//L/0.net
宇佐美とか雑魚にしか通用しない奴の話はええわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:36:12.70 ID:7U2+2/Mqi.net
武藤は香川のビデオを細かく研究して真似してるらしいな

今のところ、武藤はなんか動きがバタバタしてぎこちないけどw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:37:23.71 ID:7U2+2/Mqi.net
中田もプレミアでは酷評されてたよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:38:20.73 ID:z3qSuXPy0.net
吉田>>宮市≧香川

プレミアじゃこんな感じになっちまったな

772 ::2014/08/30(土) 05:39:17.01 ID:jMkuISv70.net
代表に無関係な香川の話は他でやれよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:40:34.03 ID:/VB7BK9j0.net
香川ファンがさ、本田の所属リーグのことをことさら貶すことで
香川のほうが上だという論法を作ろうとしてるけど、
それ自体詐欺だから。

何故なら、香川がドルトムントに所属した時期2010-11シーズンのブンデスは6位。
翌年はバイエルンとドルトムントがCLで活躍したこともあって3位に浮上しているけど、
そのCLで香川は全く活躍してないからw
http://blog.livedoor.jp/saisokudouga/clubteam/soccer_data/FootballLeague_WorldRanking_archive.html


結局さ、香川が活躍できたのはレベルが低かったころのブンデスであって、
トップリーグで活躍したなんて嘘は通用しねーよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:40:42.22 ID:Pz0gayvK0.net
香川はもっと早く移籍すればいいのに

775 ::2014/08/30(土) 05:42:37.68 ID:CCs3amgN0.net
>>771
吉田>>宮市≧香川=李

こんな感じだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:42:41.61 ID:7U2+2/Mqi.net
事実を言うとすぐこれだからw

777 ::2014/08/30(土) 05:48:05.89 ID:CCs3amgN0.net
マンウで3年間やれなかったからザックにおめでとうと言ってもらえないな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:54:45.30 ID:7U2+2/Mqi.net
宮市とかいうギャグはいいからw

亮くんの場合は伊藤翔さんのように日本に戻ったほうがいい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:59:37.34 ID:uwTqWRUz0.net
とりあえず香川はクラブに専念しろ 4年後使えるようになったらロシア終わってから招集するからw

780 ::2014/08/30(土) 06:09:18.27 ID:D/4457AAO.net
香川はドル時代でも代表ではダメだったし(三次予選もドル時代)、W杯本番では使えないのは証明済みなので代表はしばらくいいな
復帰はよかったけど結局ドル専用機というか使いづらい選手なわけだし

781 ::2014/08/30(土) 06:10:02.70 ID:jfnM15WPi.net
ザックみたいな卑怯者の次だからアギーレは期待出来る選考をしたよな。これからが見物だけど

782 ::2014/08/30(土) 06:24:55.47 ID:t6ScCWAy0.net
アギーレ曰く試合展開、相手チームによってフォーメーション変えるんだよな?
とすると高い戦術理解度、柔軟性のある選手じゃないと残れない
対応出来る選手がどの位いるのか正直不安だ

783 :a:2014/08/30(土) 06:25:50.56 ID:xPD4yDTM0.net
ドルでの本人とサポーターの美しい思い出が崩壊するだろうな・・・

784 ::2014/08/30(土) 06:38:03.32 ID:8IvJrQ3s0.net
来月にはクロップ叩いてる姿が目に浮かぶわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:40:16.50 ID:/VB7BK9j0.net
>>784
まさしく香川ファンの基礎になる行動様式だなww

786 ::2014/08/30(土) 06:40:44.01 ID:IdN7ibFB0.net
香川はアギーレの構想から外れると思う
ワントップでトップ下おかない場合ウィングかサイドになるから厳しいだろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:44:26.10 ID:+qVPezbc0.net
>>784
そうなったら笑ってしまうな

788 :a:2014/08/30(土) 06:46:06.89 ID:/X8MR+/g0.net
J1の代表選手

◆浦和 西川
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083003.gif

◆新潟 松原
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083006.gif

◆広島 水本、皆川
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083008.gif

◆FC東京 森重、武藤 ◆鹿島 柴崎
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083002.gif

◆神戸 森岡 ◆C大阪 扇原
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083007.gif

◆鳥栖 林、坂井
http://spo.c.yimg.jp/sports/soccer/jleague/images/formation/2014083009.gif

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:47:06.48 ID:/VB7BK9j0.net
>>782
いろんなチームでいろんなポジション・役割をこなしてきてそれなりに結果を出したタイプなら問題ないと思う。
例えば岡崎とか。トップといっても戦術によって実にさまざま。
本田も長友もこのあたりは監督からめちゃ信頼されてきた。
(つまりこの世代のいつもの3人組は本当に抜けてる)
他は誰だろう。
長谷部はポジションが大きく変わることがないだろうし、
ドイツだけじゃなく岡田・ザック体制でもいずれもこなしてきた。

ただ、ここに上げたメンバーは全員年いってるから4年後に2人残ってたらまあ良いという感じ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:51:45.16 ID:xPD4yDTM0.net
そういや清武ていないんだな・・・
次のキャプテンは自分とか皮算用してなかったか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:52:04.00 ID:IdN7ibFB0.net
>>789
クラブでだけ判断すると細貝はユーティリティありそうだな
後は大迫かな
所属チームではまだ微妙だが攻守のバランス考えたら外せない選手だろうな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:07:23.55 ID:cMQdnOhS0.net
英国各紙、一斉に香川をFLOP扱いで完全に負け犬扱いw

インデペンデント
Shinji Kagawa: Borussia Dortmund close to sealing £8m move for Manchester United flop
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/shinji-kagawa-borussia-dortmund-close-to-sealing-8m-move-for-manchester-united-flop-9699669.html

ミラー
Manchester United flop Shinji Kagawa set for Borussia Dortmund return
http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/manchester-united-flop-shinji-kagawa-4127403

デイリースター
Man Utd flop Shinji Kagawa set to finalise £8m Borussia Dortmund return
http://www.dailystar.co.uk/sport/football/396946/SPOTTED-Man-Utd-flop-Shinji-Kagawa-set-to-finalise-8m-Borussia-Dortmund-return

エクスプレス
Man Utd flop Shinji Kagawa set for £10m Dortmund return
http://www.express.co.uk/sport/football/504706/Manchester-United-flop-Shinji-Kagawa-set-for-10m-Dortmund-return


あらゆる英国メディアで「香川=FLOP」の烙印
http://uktoday.org/news/man-utd-flop-shinji-kagawa-set-for-10m-dortmund-return
http://premnews.com/story/2014/08/29/manchester-united-flop-shinji-kagawa-set-for-borussia-dortmund-return
http://nyumbanitv.com/kenya-post/manchester-united-flop-shinji-kagawa-in-talks-to-rejoin-his-old-club-borussia-dortmund#.VAD4ZWOt8-I
http://www.news.nom.co/man-utd-flop-shinji-kagawa-set-for-11800114-news/
http://www.brandish.tv/2014/08/29/man-utd-flop-shinji-kagawa-return-dortmund.html
http://www.news-cloud.co.uk/DailyExpressSport/2014/08/29/ManUtdFlopShinjiKagawaSetFor10mDortmundReturn.html
http://www.footballfancast.com/premiership/manchester-united/man-united-flop-on-verge-of-exit



地元紙マンチェスターイブニングニュース
→香川はどうでもいいらしく完全スルー

793 ::2014/08/30(土) 07:17:28.36 ID:+LdfSW4w0.net
マンUはもうどうでもいいんじゃねーの?
ドルでは大歓迎なんだから

794 ::2014/08/30(土) 07:22:54.70 ID:1Kfd+I7b0.net
>>793
2年間で4試合しかゴールしてないからな

795 ::2014/08/30(土) 07:24:57.22 ID:M+XIkY/E0.net
【鳥栖】代表初選出の坂井、Jではスタメン落ち?
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140829-OHT1T50403.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20140829/20140829-OHT1I50094-1.jpg

796 ::2014/08/30(土) 07:25:21.58 ID:/PYBI4Tmi.net
香川ドル復帰とかwktk
またあのドルの美しいショートカウンターが観れると思うと素直に嬉しいわw
ドルで得た戦術を早く代表に還元してほしい

797 :町内会副班長JAPAN:2014/08/30(土) 07:29:00.56 ID:vJHMEnvy0.net
アギーレのザッケローニとの選手選考の違い。
香川・清武・斎藤などチビ選手は外している。
南米選手もメッシやネイマールなど同じくらいの小さい選手がいるが小さくても体は
ガッシリしていて首も太い、さらに脚力・瞬発力も強く体幹も強靭だ。
日本の小さい選手はジュニア体型でキック力も弱い、だから外した。
身長やテクニックだけで南米選手と比べてはいけない。
まだ一度も香川の強烈なシュートを見たことがない、大柄な相手選手がぶつかってきても
倒されない体力を見たことがない。

798 ::2014/08/30(土) 07:32:47.25 ID:xivSVwSwO.net
まあ代表ファンからの視点では
香川はプレミアでは全く通用するレベルじゃなかった
って現実が残っただけだからなぁ

ドルどうこうは実際に活躍してからの話だし
現時点ではワールドカップ駄目 クラブも駄目
代表には不要ってのが総意だろうし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:36:36.35 ID:IdN7ibFB0.net
>>798
ドル時代から期待値が高かったとはいえ代表ではイマイチだったからなあ
本人が意識して改善しないとアギーレも使わないと思う
思った以上にフィジカル厨って感じだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:37:39.09 ID:EEobeFJh0.net
香川やっとドル復帰かよ!1年おせえっつーの
クイックネスと得点感覚なくしてるだろ
クロップ父ちゃんが取り戻してくれるかね

801 :_:2014/08/30(土) 07:38:16.80 ID:A/0ZnhamO.net
ガタイがよくてフィジカル強くてキックがあって左利きならなおいいのか
師匠代表復帰じゃん

802 ::2014/08/30(土) 07:42:14.53 ID:0P7t0eBA0.net
ドル仕様に戻ったら更に使いにくくなると思うんだが
そもそも何処で使うんだ?左WGか?

803 ::2014/08/30(土) 07:42:16.11 ID:M5olOBlfO.net
>>795
日本代表入りより厳しい鳥栖のスタメン争いかw

804 ::2014/08/30(土) 07:44:38.26 ID:IdN7ibFB0.net
>>802
基本トップ下置かないアギーレの考えを変える位活躍しないと駄目だな

805 ::2014/08/30(土) 07:46:09.90 ID:xivSVwSwO.net
>>799
正直香川って宇佐美と変わらんと思う
走行距離があるから運動量があるように誤解されがちだが実際は違う
タックル数、ファウル数、被ファウル数なんかの異常な少なさを見ると実質運動量は少ないと言える

もう日本代表にはこういう誰かの労働なしには何も出来ないタイプは要らない
寄生虫型の選手を養うだけの体力はないから

806 ::2014/08/30(土) 07:46:44.50 ID:ecQj4f6J0.net
>>802
フツウにポジないよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:49:01.06 ID:IdN7ibFB0.net
>>805
同感だな
二人ともスタミナがないわけじゃないが肝心な場面で
ダッシュしたり体張ったりができてない印象
ちゃんと指導してくれる人がいたら変わったかもしれないと思うとちょっと残念

808 ::2014/08/30(土) 07:52:44.90 ID:ecQj4f6J0.net
>>807
ヘタクソに技術教えるよりも走れ無い選手を走れるようにするほうが遥かに難しいって
話と同じようにかなり難しいんじゃね?

状況判断とか性根や性格の部分が大きいんだろうから

809 ::2014/08/30(土) 07:53:59.82 ID:yk1PzAyb0.net
宇佐美の機能特化は間違いではないだろう。
アギーレの志向するタイプとはズレていたのが残念だな。
プレッシングの質の向上は必要だと思うが持ち味が薄れるならそこまでしてやるべき事ではない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:54:45.65 ID:IdN7ibFB0.net
>>808
まあそうなのかもね

811 ::2014/08/30(土) 07:55:15.33 ID:CGYv9ldL0.net
>>807
フィジカルコンタクトから逃げる奴は本番じゃ使えないって事やな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:57:28.01 ID:IdN7ibFB0.net
>>811
そういう事だろうね
中が強くない分外が軽いと余計目立っちゃうんだろうなあ

813 ::2014/08/30(土) 07:57:44.60 ID:yk1PzAyb0.net
俊輔がトルシエから距離を置かれていたり
フランスやオランダ代表でも優秀なFWが監督のイメージに合わず
しばらく選考漏れってこともあったからな。ブラジル代表でもそんなことはあったな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:58:41.08 ID:KXTpqGQH0.net
アギーレは左利きでデカイ奴が好き
ただの本田好きが発覚

815 ::2014/08/30(土) 07:59:31.85 ID:IdN7ibFB0.net
俊さんはフラット3のサイドで結構守備頑張ってた記憶はあるなw
ただ本来の良さも消えてたような印象

816 ::2014/08/30(土) 08:01:57.70 ID:yk1PzAyb0.net
本田はW杯でも内田とともに評価を上げてるだろうからな。
本田に関しては外れる理由が見当たらない。引き続き代表の軸だろうな。
香川も本来なら選考されて当たり前だろう。
ドルのサッカーならアギーレとは相性よさそうだけどな。

817 ::2014/08/30(土) 08:03:43.55 ID:0P7t0eBA0.net
本田はアギーレと相性悪そうだなあ
戦術というか性格的に

818 ::2014/08/30(土) 08:04:49.30 ID:CRObejlC0.net
俊さんはなんか戦術理解度が低そうに見えたのがな
見えただけで本当は知らんけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:04:55.02 ID:KXTpqGQH0.net
アギーレも本田のいいなりになりそうだな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:05:33.24 ID:EEobeFJh0.net
俊さんは戦術説教度は高かったゾ

821 ::2014/08/30(土) 08:05:54.85 ID:9Pa+VEBo0.net
宇佐美の単純な点を取る能力に関しては
日本人離れしているというか日本人だけどなんか
助っ人FW見てるみたいだから何とか代表の武器にはしたいけどね

822 ::2014/08/30(土) 08:06:44.68 ID:HkjBj7ub0.net
宇佐美の場合、柿谷が徳島で副キャプテン(?)をやらされて、
チーム全体を見ることができたり、守備意識が高くなったり、
献身性を身に着けたように、責任あるポジションをやらせるという療法がある。

ガンバでも主将、副主将をやらせてみる。
審判にチームを代表して抗議する役割もする。
そして、セットプレーも宇佐美が全部蹴る。

こういうことで、ちょっとでも献身性、自己犠牲を持った
チームプレーのできるプレーヤーに仕上げていけばいいと思うのだが・・・
そうはうまくいかないけども。

823 ::2014/08/30(土) 08:08:58.84 ID:IdN7ibFB0.net
ビハインドの時やこう着状態の時にアギーレがどんな攻撃の引き出しがあるのか?
っていうのが心配なところだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:09:10.79 ID:KXTpqGQH0.net
宇佐美はFWの守備の重要性が分ってないからダメだろうな
点取るだけならもっと脅威にならないと話にならん

825 ::2014/08/30(土) 08:11:11.76 ID:HkjBj7ub0.net
宇佐美はガンバのチーム事情、得点源になっているから、
自然とああいうプレースタイルが許されている。
点を取ってくれるだけで十分なんだから。
シュート職人みたいなもんだな。

826 ::2014/08/30(土) 08:11:15.88 ID:Yyu7yz1u0.net
宇佐美も香川もジョーカー枠
現状でスタメンだと何らかの穴が開く

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:12:44.98 ID:EEobeFJh0.net
アギーレはザックみたいにセットプレー捨てはしないだろう

828 ::2014/08/30(土) 08:13:26.67 ID:/PYBI4Tmi.net
フィジカルフィジカルってさあ日本人は体格的に負けてるんだから、その他の部分で勝負する必要があるんだが
俊敏性を活かしたパスサッカーを突き詰めないと世界では勝てない

829 ::2014/08/30(土) 08:13:31.68 ID:ecQj4f6J0.net
>>823
完全に偏見だけどパワープレーを好みそうだわ

選手選考からしてガチムチ大好きだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:13:49.26 ID:IdN7ibFB0.net
>>826
逆に言うとその二人を先発で使うようじゃ
ブレてるって思われても仕方ないな
まあ見る側の勝手な印象かもしれないが

831 :ゴロ田:2014/08/30(土) 08:15:01.35 ID:rgpPq+jw0.net
人気半ばで解任の気がしてならない

832 ::2014/08/30(土) 08:16:45.38 ID:Nun+CLIb0.net
宇佐美は守備免要員
CFに特化して裏抜けとポストを覚えさせた方が上達は早い
それでも本職に負けるようならそれまで

833 ::2014/08/30(土) 08:18:18.77 ID:ecQj4f6J0.net
>>828
スポーツに限らず勝負事やってりゃ分かることなんだが
弱点を弱点のままにしておいたら、そこ突かれて負けるだけなんだよ

弱点だからこそ、そこを強化して勝てはせずとも負けないまでには
持ってかないと話にならん。
そういう意味でアギーレの選考は全く間違ってないよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:18:20.75 ID:KXTpqGQH0.net
CFの前プレは重要だよ
宇佐美には出来ないと思われ

835 ::2014/08/30(土) 08:20:23.72 ID:IdN7ibFB0.net
守備面では柿谷も微妙
改善しようとはしてるけどそもそもアギーレ好みじゃなさそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:20:51.46 ID:EEobeFJh0.net
初手でフィジカル重視で選んだとしても、次はそこから選抜した面子+テクニカルな選手となるかもしれんしな
別に既定路線をここで決めましたってわけでもないだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:20:53.38 ID:6ck8ZB6c0.net
だからザッケローニjapanでよくわかったように
走らない、守らない、奴は全部切るでいいじゃん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:21:04.09 ID:yQJgyEx40.net
香川がドルに来ることでドイツで前やってる選手は成績比較されそうだな
逆にレギュラーとれるチャンスも巡ってくるかもしれないわけだが
ザックの時はマンU0G>>ブンデスでそこそこの選手という覆らなかった序列があったしいい傾向かも

839 ::2014/08/30(土) 08:22:07.78 ID:HkjBj7ub0.net
フィジカル弱いからって、そこから目をそむけてもしょうがないってこと。
できるだけフィジカル強い子を集めてみようってこと。
まあやってみてだね。

テクニシャン系をいかに融合させるか。

840 :a:2014/08/30(土) 08:23:44.98 ID:xPD4yDTM0.net
香川はマンUブランドひっぺ剥がしても、
まだまだアディダス10番という後ろ盾があるからなぁ。
こいつを公平な競争の中に戻すのは本当にやっかい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:24:48.93 ID:KXTpqGQH0.net
香川はガチ試合だと敵のスパイになるから使えんだろ
まだ宇佐美の方がマシ

842 ::2014/08/30(土) 08:25:41.32 ID:oRLkJ0NT0.net
マンUの公式から万田発酵が消えたね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:26:02.37 ID:TXQe+98X0.net
宇佐美は岡崎枠

844 :町内会副班長JAPAN:2014/08/30(土) 08:26:18.78 ID:vJHMEnvy0.net
香川はU16くらいに入ると互角にやれるかも知れないがフル代表ではもう無理!
面倒くさいから体ごと吹っ飛ばしてしまえばカンタンと当たられたら宇宙まで飛んでいく♪
メッシやネイマールなどとは体のガッシリさ首の太さシュートの破壊力など違い過ぎる!
代表にジュニアは必要ない!

845 ::2014/08/30(土) 08:26:32.07 ID:YPqnkLJ60.net
日本人だからプロになって代表に選ばれるなら
最低でも4年前の本田程度のテクはあるんじゃないか?

あの頃の本田は中田との対談で
お互い代表では下手なほう、と2人と言っていたからさ
そのぐらいでもフィジカルがあればW杯で活躍できるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:27:48.87 ID:6ck8ZB6c0.net
っていうか日本代表のおはこ、バックパス連発
これ辞めてくれねーかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:28:22.17 ID:KXTpqGQH0.net
いくら上手くてもガチ試合で上手さを発揮できなければ意味が無い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:28:52.38 ID:TXIb1JAy0.net
ドルトムントのサポーターが病院前に集合 キャンプをして香川の到着を待っている模様 [616911822]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409354291/

香川真司、ドルトムント移籍決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 4年契約でドイツに復帰 [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409325320/

849 ::2014/08/30(土) 08:29:56.47 ID:YPqnkLJ60.net
香川決まったか。
ドルなら活躍できるだろ
頑張れよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:30:55.52 ID:EEobeFJh0.net
香川は岡田期俊さんと同じで、ザック後期になるにつれて何がしたいのかわからん選手になっていったな
半端にパスが上手かったりボール持てたりするせいでパッと見は有用だったが、
逆にいろいろやりすぎたせいで必要な時に守備も出来ない攻め上がることもできない

851 ::2014/08/30(土) 08:31:44.00 ID:ecQj4f6J0.net
>>845
アレは
・日本人は練習では本当に上手い、世界でもトップかも知れない。
・しかし、本当の意味での技術とは、試合で使える技術のこと

という文脈での発言だから、中田も本田も本気で自分は「代表じゃヘタ」なんて思ってないでしょw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:33:51.72 ID:yJyH7moS0.net
>>815
中田・森島と比べるとどうしても分が悪い
パーソナリティの部分で監督に批判的にみられた面もあるだろう
メディアを味方に付けちゃったのが仇になった印象

853 ::2014/08/30(土) 08:34:06.15 ID:IdN7ibFB0.net
香川はプレミア初期にタックルでボールロスト連発してから消極的になったイメージ
確かにその時よりロスト自体は減った印象だけどただのリンクマンで落ち着いてしまった印象

854 ::2014/08/30(土) 08:34:37.84 ID:YPqnkLJ60.net
>>851
なるほど、そういうことだったのか
まあ確かに下手だったら日本を代表するプレーヤーにはなれんかw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:35:52.20 ID:yRA5dmtu0.net
2022年までアディダス10番は香川だろ
アディダスも香川もそう無責任に十字架を背負うのを止めてもらっては困る

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:39:58.87 ID:z3qSuXPy0.net
>>845
アレは本田とヒデでモヤシ連中のコネコネを馬鹿にしてただけでしょ

何でもかんでも真に受けるなよ

857 ::2014/08/30(土) 08:39:59.29 ID:YPqnkLJ60.net
本田がボランチやりたくない、一旦ボランチでおさまってしまったら
トップ下ができなくなるとNumberで言っていたけど
後ろに下がってプレーしていたら前線でゴール狙うようなプレーが
でなくなるという意味なんだろうな

香川がドルで積極性を取り戻してくれたらいいけどなあ・・・

858 :町内会副班長JAPAN:2014/08/30(土) 08:40:44.64 ID:vJHMEnvy0.net
香川が代表に呼ばれる限り日本は成長してないと思え!

859 ::2014/08/30(土) 08:48:18.41 ID:hauS+euAN
林は海外勢に対してどのくらい通用するか、いま最も見たい選手。
U-20の正GKとしては一級品だったのは承知してるが、今がどうかによって
アギーレジャパンの4年間の青写真が変わってくる。ぜひ、ピッチで試して
もらいたい。

860 ::2014/08/30(土) 08:44:46.74 ID:9Pa+VEBo0.net
>>833
日本はフィジカル弱いからっていって
開き直ってそこに目背けたらいかんってことよね
センターラインなんかはどうしても最後の最後は
フィジカル勝負になってしまう部分があるわけだし
ザックはよく「バランスが大事」って言ってたけど
皮肉にもブラジルのザックジャパンのメンバーより
南アの岡田ジャパンの1メンバーの方がテクニック的にも
フィジカル的にも「バランス」が取れてた面子だったんじゃないかな

861 ::2014/08/30(土) 08:45:03.39 ID:HeelIbRd0.net
ってか香川は代表に呼ばれんよ
ドルトムントで仮にまた活躍してもそれは周りが変わっただけで香川自身は何も変わっていない
代表はドルトムントじゃないから個人が様々なチームに適応出来ないのなら代表に呼んでも仕方がない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:47:07.40 ID:0Usm/skG0.net
横浜・F・マリノス「サポーターに研修を受けさせる。人権について学んでもらう」 [616869547]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409355018/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:50:49.03 ID:/VB7BK9j0.net
>>822
それはまるで、ドゥンガが高原を育てた姿のよう‥笑

良いと思います!

864 ::2014/08/30(土) 08:55:18.76 ID:ecQj4f6J0.net
>>860
そう、いくらファールがあるったって
サッカーはぶつかり合いが許されてるコンタクトスポーツなんだから
どんな理想掲げたって、結局はフィジカルの問題からは逃げられないって話

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:55:21.35 ID:WkPyQ+BG0.net
宇佐美は宇佐美のフィロソフィーがあるんだから、それを極めていくべき
結果、代表に選ばれなくても、それでJリーグやあるのなら海外で活躍すればいい
ここまで協会に嫌われたら無理だろ
代表になるのなら国籍変更を視野に入れてもいいんじゃね、とすら思えるw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:55:24.03 ID:EEobeFJh0.net
>>808
そーいや長友ってインテル行ってから実戦的な技術力が急上昇してるもんなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:56:39.65 ID:VzVrP3IJ0.net
権田は二度と戻ってくんな

868 ::2014/08/30(土) 08:57:20.92 ID:AYoa4/DnO.net
香川ドルトムント移籍すげぇわ
出戻りだけどドルトムントにあっさり決まるとかヤッパリ日本人選手の中で一番評価高いな
本田なんかゴネてゴネてやっとこ0円ミランだし
香川は本物なんやと確認したわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:00:34.10 ID:EEobeFJh0.net
権田なんて年代別代表だったから繰り上げられてただけだもんな

870 ::2014/08/30(土) 09:01:05.10 ID:QEvvWflo0.net
遠藤はアギーレさんの間はもう戻れないの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:01:21.40 ID:KXTpqGQH0.net
香川は前プレ全然出来ないからアギーレサッカーとは矛盾してるな
ボール失ったら直ぐ奪えって香川が一番苦手としてる事でもある

872 :ゼウス:2014/08/30(土) 09:01:28.77 ID:84mHF7eA0.net
守護神権田
いい響きやで

873 ::2014/08/30(土) 09:01:45.19 ID:xjWssNso0.net
フィジカルの問題と言うが、象牙戦の失点は
・香川のひどいカウンターでの判断
・森重が相手をフリーに
・香川が守備をサボる
・長友も守備しない

で2失点だからね
フィジカルといえるのは森重のくらいかな
それもどちらかというと守備の判断力のが問題
フィジカルよりも圧倒的に判断力のが問題なんだよ

874 ::2014/08/30(土) 09:03:16.86 ID:ecQj4f6J0.net
>>871
香川は攻守の切り替えが前線では飛びぬけて遅いもんな

本田岡崎が攻守の切り替えかなり早くて、大迫柿谷は微妙

875 ::2014/08/30(土) 09:03:32.92 ID:AYoa4/DnO.net
香川をマンUで言えばマタの位置で使うだろうよアギーレは
会見の発言といい、移籍するの分かってたから選ばなかっただけだな
脳震盪ちゃうやんwww
ドルトムントより高額オファーのバレンシアでも良かったけどな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:03:41.10 ID:z3qSuXPy0.net
>日本はフィジカル弱いからっていって
>開き直ってそこに目背けたらいかんってことよね

これに全てが集約されてる気がする
それにアメフトやバスケじゃないんだ
そこの白旗上げるのは早すぎる

長友 中田 家長
この辺の小型〜中型のフィジカルエリートも突然変異ってほどレアじゃない

長谷部 本田
これぐらいのフィジカルなら量産可能

豊田クラスはなかなかいないが下手でいいなら十分探せる


問題は育成段階での足切りだろうな
足元そこそこ フィジカル有望な子供が脱落して、ちびっこテクニシャン優先
本田や長谷部だって少し運命がズレればプロにさえなれてなかったかもしれないわけで

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:03:46.14 ID:DvnSWt9K0.net
>>871
ドルトムントのスタイルは相手に渡して奪い取るとこからショートカウンター始まるから
香川は移籍後活躍してたらある程度プレスは学んだ、と見ることができると思うよ

878 ::2014/08/30(土) 09:04:41.94 ID:IdN7ibFB0.net
香川は守から攻は悪くないが
攻から守が絶望的に駄目だな

879 ::2014/08/30(土) 09:05:58.41 ID:3a5W8E3N0.net
>>878
アホか。どっちもできてない

880 ::2014/08/30(土) 09:05:59.74 ID:AYoa4/DnO.net
クロップ「香川は良い選手」

アギーレ「スペインのビッグクラブでも通用する」←ドルトムント移籍知っての発言

ニートアンチ「香川は糞」

どっち信じるよ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:07:09.66 ID:IdN7ibFB0.net
>>879
香川がカウンターで目立つのはコーナーの守備が免除されてるのも大きいと思う

882 ::2014/08/30(土) 09:07:26.08 ID:xjWssNso0.net
ドルトムントはドイツだよ...

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:08:20.85 ID:xPD4yDTM0.net
リーグ1位スペインに行けなかった香川www

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:08:55.08 ID:KXTpqGQH0.net
香川は立ち止まってどうしていいか分らない様に見えるときがあるね
たぶん考える事が出来ないんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:10:50.28 ID:z3qSuXPy0.net
>香川がカウンターで目立つのはコーナーの守備が免除されてるのも大きいと思う

これだよなあ
香川に限らずだが攻守のセットで競り合い免除されてる選手はほんと楽
その分他で活躍するのは当然の義務と言っていいくらいなんだよな

886 :ゼウス:2014/08/30(土) 09:10:56.81 ID:84mHF7eA0.net
ゲッツいないドルで香川は前みたいな結果だせないだろ

887 ::2014/08/30(土) 09:12:39.58 ID:ecQj4f6J0.net
>>880
俺は誰々っていうお偉いさんの見る目より、代表戦で実際に見た香川の姿を信じるねw

少なくとも代表における香川はダメなのは確定してる
ドル移籍してから攻守の意識やフィジカルが改善したらまた試せばいいだけでしょ

888 ::2014/08/30(土) 09:12:43.87 ID:Oi/eQv2H0.net
>>822
実際そこまでして育てようという気概がクラブにも協会にもない
才能あっても日本人らしい純朴さがないと愛されないんだこの国は

889 ::2014/08/30(土) 09:13:54.96 ID:cY1m9zl+0.net
代表に来なきゃどうでもいいんだけどな
香川周辺の連中、協会も含めて、w杯を受けて何も反省せず、香川を当たり前のように召集リストに入れてたんだからな
あきれるわ
ドルトムントで活躍しても代表には絶対いらない
大体、ドルトムント時代から代表では活躍していない
代表が433やるなら香川は絶対いらないだろ
というか433で香川入れたら433採用する意味が無くなる

890 ::2014/08/30(土) 09:14:44.29 ID:8IvJrQ3s0.net
一ヶ月後・・・そこにはクロップを叩くカガシンの姿があった

891 ::2014/08/30(土) 09:15:21.68 ID:AYoa4/DnO.net
香川はあっさりドルトムント

ロシアでゴミ以下→本田は0円になるのまってミラン→前季ゴミ以下→


これで活躍出来ると思ってる奴は知的障害者やろうなwww
実績ないからミランで駄目ならそれこそトルコやろwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:17:29.67 ID:KXTpqGQH0.net
常々ココで言われてきてることだけど
香川を活躍させるには周りの選手が我を捨ててハードワークする必要があるからな
これを要求すると香川以外の選手は腐る可能性がある

893 ::2014/08/30(土) 09:18:24.06 ID:8IvJrQ3s0.net
あっさりドルトムントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しっぽ巻いて古巣に逃げ帰っただけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :ゼウス:2014/08/30(土) 09:19:56.36 ID:84mHF7eA0.net
ぶっちゃけ左サイドは香川より長友の方が使える

895 ::2014/08/30(土) 09:20:38.34 ID:xjWssNso0.net
香川は呼んでもいいがしっかりとスタメン争いはさせないとな
固定しといて本番で使えないから外すと原が来るとかやめろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:21:02.93 ID:EEobeFJh0.net
>>880
ドルトムント移籍知っての発言ってなんで嘘つく必要あるんだ?

移籍が確定してない代表発表の時に記者が「香川は移籍したほうがいいか。監督も良く知ってるスペインリーグは合うか?」っていう質問したのに対し、
アギーレは「スペインリーグはイングランドと少し違うけどマンUみたいなビッグクラブはあるし通用すると思うよ」ってリップサービスもどきの回答しただけだろ

なんでもどきかと言うと、もともと記者の質問が香川はマンUやプレミアに合っていないから移籍したほうがいいのでは、と聞いてる事を判った上での回答だから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:21:26.57 ID:IdN7ibFB0.net
>>892
まあそうしたいならクロップ呼ばないといけなくなるなw

898 ::2014/08/30(土) 09:21:31.90 ID:ecQj4f6J0.net
>>894
最近のEL予選でのあのドリブルすげーよな

ブラジル人かとおもったわw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:21:33.49 ID:z3qSuXPy0.net
まあ香川が活躍してるチームから香川を抜いても全然戦力ダウンしないからなw
むしろガチの試合には数段強くなることも証明されてる

そんな存在が日本代表にいるとかどんなハンデなんだよ
上で誰か言ってたが象牙戦はLSHに香川じゃなく西川を起用してれば勝ってたわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:21:56.43 ID:WkPyQ+BG0.net
つか、原も結局責任取らなかったな〜と
いつからこんなに甘くなったんだろうね

901 ::2014/08/30(土) 09:22:36.37 ID:AYoa4/DnO.net
大迫
武藤 岡崎
香川


武藤岡崎は香川がボール持ったら走ればでてくるよ
特に武藤はスピードあるしドリブル上手いし

902 ::2014/08/30(土) 09:22:58.23 ID:cY1m9zl+0.net
>>816
>>香川も本来なら選考されて当たり前だろう。
>>ドルのサッカーならアギーレとは相性よさそうだけどな。

w杯であそこまで醜態晒した選手を本来なら選考されて当たり前?w
世界中からワーストイレブン、フロップ5認定されてる選手をなぜまた選考しないといけないんだ?w
あとアギーレのサッカーなんてまだ未知数なのにドルのサッカーならアギーレとは相性よさそうw
馬鹿じゃねえのw
氏ね香川信者w
ドルのサッカー自体知らないだろw
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/real714/article/27

903 ::2014/08/30(土) 09:23:18.02 ID:YPqnkLJ60.net
香川は左サイドで戦うしかないか。
当面のライバルは原口や武藤か
で、将来は長友もそうか。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:23:51.40 ID:yQJgyEx40.net
まあぶっちゃけ駒野よりよっぽど戦犯だからな

905 ::2014/08/30(土) 09:25:00.24 ID:xjWssNso0.net
アギーレのサッカーを勝手に思い込み、自分のお気に入りは重宝されるとか嫌いな選手は外れるとかw
幼稚園児かなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:25:28.72 ID:IBKqU/V40.net
武藤はサイドだと機能しないし、スペースがないと何も出来ない
完全なるカウンター要員
つまりアジアのベタ引きサッカーだと何も出来ない

907 ::2014/08/30(土) 09:26:24.02 ID:Nun+CLIb0.net
>>876
長友のフィジカルの特性は世界的に見ても貴重だぞ

908 ::2014/08/30(土) 09:28:11.91 ID:AYoa4/DnO.net
0円本田との格の違いを見せつけたな香川
あのロシアですら微妙だったゴミは例えセリエでも活躍出来るはずかない
そんな甘い世界ちゃうよホンシン諸君
どこの世界でレベル低い中で微妙な奴がレベル上がった中活躍するんだよwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:28:13.51 ID:KXTpqGQH0.net
左サイドは前プレ出来る奴いれるだけでかなり良く見えるはず
香川が何もしてなかったんだから

910 ::2014/08/30(土) 09:29:27.10 ID:Q3y04dqzO.net
>>782
槙野が日本人会?で戦術理解度の高い選手って言われてもあんまりよく分からなかったけど
海外出てはじめてそれが理解出来たって言ってたな
どんな監督にも重宝される戦術理解度が高い選手ってなかなかいないよね
チームや監督が合わなくて移籍するなんて海外じゃ当たり前だもんな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:29:31.20 ID:EEobeFJh0.net
しかしほんとに433やんのかな
長谷部柴崎細貝の3ボラだとシューターも押し込み役も不足で中のバイタルスペースが無駄になる予感
3ボラなら本田をボランチにした方が使いやすいな

912 ::2014/08/30(土) 09:30:13.35 ID:IdN7ibFB0.net
    岡崎
長友      本田
とか見れるかもなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:30:57.54 ID:pITUwiM80.net
柴崎はバイタルどころかPAまで入ってくの大好きじゃん

914 :a:2014/08/30(土) 09:31:28.44 ID:/X8MR+/g0.net
ここら辺が入ってからが本番

CB
昌子、(西野、岩波、植田)の中から1人

ボランチ
米本

FW
原口、宇佐美

915 ::2014/08/30(土) 09:32:18.53 ID:57qi0spg0.net
本田を右でつかったら香川真ん中で使えるだろ。
        大迫
(原口)武藤 香川 本田

問題はDHが2枚で敵の攻撃を止めれないことだな。
だから香川を落とさざるをえない。

916 ::2014/08/30(土) 09:32:59.16 ID:xjWssNso0.net
柴崎と長谷部は日本でトップレベルの攻撃力があるから問題ないだろ
森岡もそう
上がって決定的な仕事を出来るよ、この三人は
山口や青山とは比較にならないし、長谷部も攻撃に重心をおけるなら

917 ::2014/08/30(土) 09:33:30.54 ID:AYoa4/DnO.net
香川の記事見に図書館なう。
各紙一面wwwwww
バセドウ田開幕スタメン端に追いやられててワロタwww
スポニチはでっかくクロップと抱きついてる写真だわwww
これでいつも通りバセドウ田が最低点なら最高だなwww

918 ::2014/08/30(土) 09:33:43.77 ID:xjWssNso0.net
>>915
4231スレでも作ってそこでやれよw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:34:35.24 ID:IdN7ibFB0.net
>>915
それで本田つかったらザックジャパンの二の舞だと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:35:12.04 ID:z3qSuXPy0.net
>>912
つうか普通にそうすべき
別格トリオを前に置き皆ででハードワーク

日本の守備力を考えた場合はボランチには極力守備力の高い選手を置きたいしSBもそうそう上げられない
だったら最も個がある三人を前に集中させるのは必定
なかなか点取れないだろうがそれしかない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:37:21.40 ID:EEobeFJh0.net
柴崎はテクニックはあるけどガイジン相手に混戦でフィニッシュできるかっつーと不安
国際試合重ねて稲本や福西ぐらいのスケール感に成長してほしい

922 ::2014/08/30(土) 09:37:26.08 ID:xjWssNso0.net
>>920
そのなかで雑なボールでもゴールに迫れるのは岡崎だけなんだがw
結局、後ろから良いパスを供給しないと話にならない

ミランで攻守分断してた時の本田を見てた?
WBの長友は言うまでもない

923 ::2014/08/30(土) 09:37:28.23 ID:AYoa4/DnO.net
スポニチ予想フォメ

インモービレ
ロイス カガワ オバヤン
シャヒン ベンダー


ムネアツwwwwwwwwwwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:38:46.91 ID:JTv1AdNB0.net
>>902
相手に取られようが構わず、ロングフィードをGKCBが放り込んでそこからプレスしてショートカウンターを仕掛ける
運動量があれば日本でもできそうなサッカーだわな
ただ香川がいた時にドルトムントはCLELで最下位で敗退している
何でそうなったかというとGLで戦った相手はブンデス優勝したドルトムントを警戒してドン引きカウンターで対応したから
ロングフィードを放り込んでいつものようにそこからプレスしてカウンター仕掛けようにもスペースが無く、また、香川に高さが無いため、悉く跳ね返されてそこから逆にカウンターを仕掛けられることが多かった
オリンピアコス戦などはそれが顕著で結局、リーグ戦の戦術捨ててポゼッションサッカーをしてしまった
だから最下位で敗退した
レアル戦のようにドルトムントは強者との方がいい試合をするのは相手が前掛りになってくれてスペースを提供してくれるからというのもある
また香川が抜けてからロングフィードを受ける選手を増やす為、4-1-4-1にフォメを変更した
2列目の高さも高くなり、ドン引きされても対処できるようになった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:39:23.65 ID:KXTpqGQH0.net
>>920
やはり本田を真ん中に置いて長友、岡崎で両サイドを固めるのが一番だろうな
他は全員守備にハードワークさせる
前3人だけで点とって来いで行ける

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:39:35.96 ID:IdN7ibFB0.net
>>922
本田に関しては癖のあるバロカカがいなくなったのと
そもそも難しいといわれてる冬移籍だったこともあって
今シーズン見てみないとなんともいえないと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:40:24.74 ID:z3qSuXPy0.net
>>922
見てた? じゃねんだよアホw
オマエこそ象牙戦見てたのかよww

つか他のメンツはW杯じゃ何やったって得点なんか出来ない連中なんだから前に置いても意味ないわ

928 :ゼウス:2014/08/30(土) 09:41:23.06 ID:84mHF7eA0.net
長谷部ってアジア杯終わるまでだよな?いい選手だけど4年後は引退してそう

929 ::2014/08/30(土) 09:41:34.12 ID:IdN7ibFB0.net
アギーレは本田ワントップは考えないと思う

930 ::2014/08/30(土) 09:42:49.41 ID:lKYjKXUF0.net
そういや岡崎はW杯で本田の普通のクロスに合わせて上手くゴールしたけど
なんで長友のクロスだとゴール出来ないんだろ?
岡崎CFなら長友→岡崎ラインが攻撃の基本だろうし上手く合わせてほしいな

931 ::2014/08/30(土) 09:43:26.17 ID:xjWssNso0.net
>>926
組織がよくなってる今季みても意味ねーよ
攻守分断の糞サッカーでは本田も糞ってのはかわらん
本田には攻守分断して個で突破する力も何もないからね
糞サッカーやるなら清武でもおいて全部岡崎に放り込んだ方がまだいい

別に右に本田は否定しないが、前の三人がいってこいと細貝みたいな選手からパスされて活きる選手ではないからね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:44:03.85 ID:IdN7ibFB0.net
>>930
アジアレベルまでは左からクロスで岡崎合わせるのが効果的にみえたが
上のレベルだといまいちだったな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:45:33.75 ID:8tNmR9Ib0.net
ワールドカップの岡崎のヘッドはもうクロスどうこうって次元じゃないだろw
あれが岡崎の超能力だわ
どうやったら後ろ向きのダイビングヘッドでゴールが生まれるんだよw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:48:05.88 ID:z3qSuXPy0.net
確かに本田には個で突破する能力はあまりない

だが実際に日本で一番個で突破してるのは本田 ガチの試合でな
もう少し日本の選手の現実を見なきゃ

935 ::2014/08/30(土) 09:48:31.01 ID:eFdkB6Tq0.net
>>933
スピードのあるクロスだからだろ
クロスの運動エネルギーはそのままで、ヘディングで方向を変えてる

936 ::2014/08/30(土) 09:49:48.52 ID:xjWssNso0.net
>>934
一番は大久保な
次が本田でそれに長友と内田が続く
その本田でさえ個で戦わせるなら話にならないって事なんだが

937 ::2014/08/30(土) 09:50:32.96 ID:Yf3PUx320.net
本田のやりそうな事

PKやFK強奪、屈強な長身FWの排除、速攻絶対に禁止、激しいプレス禁止
ドリブル突破禁止、ミドルシュート禁止、速いパス禁止、本田以外ゴール禁止〜

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:50:43.28 ID:IdN7ibFB0.net
>>934
4-3-3の右できる選手がそもそも少なそうだからなあ
岡崎はサイドだとイマイチな印象
左はいくらでもいそうだけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:51:44.08 ID:JTv1AdNB0.net
トップ下ありでドルトムントの戦術を日本が採用しても香川がいた時のCLELの二の舞だと思う
またw杯最下位敗退するだろう
やはり中央は攻守共に高さとフィジカルが必要
奇しくもドルトムントがそれを証明している
日本の場合、バックラインが弱いからドルトムントがしたように4-1-4-1でトップ下2人起用してロングフィードの受け手を増やしても、一回でもプレスかいくぐぐられると即失点しそう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:51:46.50 ID:8tNmR9Ib0.net
>>935
あのクロスにそこまでスピードねえだろ
理屈で言えばそう言う事だがあれでクロスの方をほめたたえるような表現はおかしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:52:24.56 ID:OVcpMFeE0.net
>>930
左側からのクロスにニアに飛び込める選手がいないから。
今までは前田が合わせてたんだけど、この動きができる奴がいない。

942 ::2014/08/30(土) 09:53:04.99 ID:xjWssNso0.net
右の本田を活かせる選手を後ろの7人におくってのは賛成だが、守備専なんかをおいても誰も活きないから
岡崎も岡崎に時間かけずにパスできる選手がいないと活きないし、本当に守備だけの米本とかだとパスすらできない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:53:11.54 ID:z3qSuXPy0.net
W杯での本田と岡崎のゴールは良く言えば超個人技で、悪く言えばマグレ

ただ二人ともあの状態からフルショット打ちにいくんだからメンタルから違うってこと
同じ状況で同じボールを受けても誰も同じことは出来んよ

944 ::2014/08/30(土) 09:53:50.10 ID:+NBRZuAo0.net
代表での特権階級を許されるべき者たち
本田香川長友柿谷の政権は、これからも続きそうだな。


【サッカー】香川、ドルトムント復帰!マンUと決別、移籍金11億円で4年契約
【サッカー】ACミラン、スペイン代表FWフェルナンド・トーレスの2年間レンタル移籍合意を発表
【サッカー】スペイン紙「柿谷のスピードは危険」

945 ::2014/08/30(土) 09:54:47.21 ID:E9E8nvUH0.net
英国各紙、一斉に香川をFLOP扱いで完全に負け犬扱いw

インデペンデント
Shinji Kagawa: Borussia Dortmund close to sealing £8m move for Manchester United flop
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/shinji-kagawa-borussia-dortmund-close-to-sealing-8m-move-for-manchester-united-flop-9699669.html

ミラー
Manchester United flop Shinji Kagawa set for Borussia Dortmund return
http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/manchester-united-flop-shinji-kagawa-4127403

デイリースター
Man Utd flop Shinji Kagawa set to finalise £8m Borussia Dortmund return
http://www.dailystar.co.uk/sport/football/396946/SPOTTED-Man-Utd-flop-Shinji-Kagawa-set-to-finalise-8m-Borussia-Dortmund-return

エクスプレス
Man Utd flop Shinji Kagawa set for £10m Dortmund return
http://www.express.co.uk/sport/football/504706/Manchester-United-flop-Shinji-Kagawa-set-for-10m-Dortmund-return


あらゆる英国メディアで「香川=FLOP」の烙印
http://uktoday.org/news/man-utd-flop-shinji-kagawa-set-for-10m-dortmund-return
http://premnews.com/story/2014/08/29/manchester-united-flop-shinji-kagawa-set-for-borussia-dortmund-return
http://nyumbanitv.com/kenya-post/manchester-united-flop-shinji-kagawa-in-talks-to-rejoin-his-old-club-borussia-dortmund#.VAD4ZWOt8-I
http://www.news.nom.co/man-utd-flop-shinji-kagawa-set-for-11800114-news/
http://www.brandish.tv/2014/08/29/man-utd-flop-shinji-kagawa-return-dortmund.html
http://www.news-cloud.co.uk/DailyExpressSport/2014/08/29/ManUtdFlopShinjiKagawaSetFor10mDortmundReturn.html
http://www.footballfancast.com/premiership/manchester-united/man-united-flop-on-verge-of-exit



地元紙マンチェスターイブニングニュース
→香川はどうでもいいらしく完全スルー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:55:11.19 ID:KXTpqGQH0.net
本田も岡崎もマグレじゃないだろ
マグレで2大会連続ゴールなんて無理

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:56:47.52 ID:SeALhWNV0.net
香川にとって最善の選択だな
ある程度の活躍は確信してるし、代表にも当然入ってくるだろうけど
また代表でドルサッカーやれと暴れ回る奴が出てくるだろうな

948 ::2014/08/30(土) 09:56:53.81 ID:lKYjKXUF0.net
>>946
南アで岡崎が決めたゴールとか簡単に見えるけど大久保なら外しそうだよなw

949 ::2014/08/30(土) 09:56:56.81 ID:oRLkJ0NT0.net
>>946
まさにこれ
誰も台頭して来なかったのが日本の悲しいところだよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:57:02.23 ID:z3qSuXPy0.net
>>936
効果的でもなんでもない突破をカウントしてるだけだそれ
本当の決定機に持ち込むような突破は他の連中はほとんどしない
せいぜいその一歩手前の崩しでの突破でしかない

実際本田はW杯で個の打開でゴールを決めてる
お前の分析なんかよりはるかに確かな事なのは間違いない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:58:15.92 ID:8tNmR9Ib0.net
>>947
代表板が荒れるのはどうでも良いけど移籍自体は良い事だろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:59:24.25 ID:Znt2xMvn0.net
南アの方が点取れたって言うのがまたw
なにが攻撃的だ
攻撃向いてないジャパン

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:59:29.08 ID:8tNmR9Ib0.net
>>949
本来2010はアテネ世代の大会
そこで点取ったのがシドニーの遠藤、本田、岡崎だったわけで
どっちかと言えばアテネが不遇というか持ってない
ロンドンはこれから

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:59:49.33 ID:JTv1AdNB0.net
本田は433なら右のウイング、もしくはインサイドハーフだな
どちらもオランダ、ロシア、イタリアで経験している
たぶんアンチがいくら批判しても外れない
こなせるポジションが多いのでベンチでも入れとくと便利
劣化してスタメンから外れてもベンチには入るだろう
香川は433だとウイング一択だけどそこで機能しない事はw杯、プレミアで証明済み
このポジションはある程度個人で打開できないと厳しい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:00:13.91 ID:8tNmR9Ib0.net
次スレいってくる

956 ::2014/08/30(土) 10:00:59.26 ID:4RCy54yK0.net
>>947
W杯をみれば日本人があれをやれると思う奴はいなくなっただろ
ドイツのトップクラスの選手たちに介護されなきゃ生きなかった香川が
今のドルトムントを救えるかどうか見ものww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:02:08.78 ID:8tNmR9Ib0.net
立てられなかった
>>960おなしゃす

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:02:34.95 ID:EEobeFJh0.net
アテネって松井大久保阿部駒野釣男でしょ
南アの主戦力じゃん

959 ::2014/08/30(土) 10:03:27.45 ID:84mHF7eA0.net
南アとブラジルでのゴールのうち遠藤のゴール以外全部本田が絡んでいる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:05:08.47 ID:KXTpqGQH0.net
もしかして10番つけた奴らは南ア、ブラジルで0G0Aなのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:05:19.09 ID:OVcpMFeE0.net
結局CFがゴールを決められていないのがな・・・。
柿谷・大迫・大久保とかなんだったんだ。

962 ::2014/08/30(土) 10:05:28.31 ID:AYoa4/DnO.net
香川アンチ発狂の日々が続くなwww

963 ::2014/08/30(土) 10:06:41.95 ID:AYoa4/DnO.net
ドルトムントジャパンがみたいわ


大迫武藤岡崎いるしフォメ多少違っても行けるで

964 ::2014/08/30(土) 10:07:00.66 ID:D/4457AAO.net
まぁ433やめて香川トップ下の4231やれって言うやつは大量に出てくるでしょうね

965 ::2014/08/30(土) 10:08:13.61 ID:xjWssNso0.net
トップ下おくとしても本田だろうけどな
香川は森岡や清武とかと控えを争う立場

966 ::2014/08/30(土) 10:09:06.42 ID:AYoa4/DnO.net
てかフォメにとらわれ過ぎ
433も4231も変わらんわ
マタの位置に香川が入ればさ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:09:26.33 ID:KXTpqGQH0.net
W杯で香川はマグレでいいから点取らないとな
4年後だが

968 ::2014/08/30(土) 10:09:27.17 ID:oRLkJ0NT0.net
香川は英雄として古巣に復帰してるわけじゃないからな
バレンシア側にもマンUからの売り込みだったことを明かされてるし
何にしてもマンU残留よりは道は開けただろうから頑張ってもらいたいがね

969 ::2014/08/30(土) 10:10:24.54 ID:AYoa4/DnO.net
ホンシンが焦ってるのが手にとるように分かるから面白いよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:10:51.08 ID:SeALhWNV0.net
実際に香川はそう言わせるだけの能力ある魅力的な選手だから
一意見として提案してくるのは全然良いんじゃね
ただ、香川中心にしない監督はゴミとか、周りがレベル低すぎてできないとか
2ちゃんブタがプロにサッカー分かってないとか平気で言うから
ああいうの見てるとほんと反吐が出る

971 ::2014/08/30(土) 10:12:23.87 ID:AYoa4/DnO.net
ドルトムントジャパンが見たいwwwwww
走るサッカーに本田はいらん。バセドウだし次期消えるやろな

972 ::2014/08/30(土) 10:13:09.12 ID:8IvJrQ3s0.net
「香川がドルトムントに戻るんだぜ!」
「え?マンUを首になったの?」
「違う!!王の帰還だ!」
「じゃあ移籍金とか凄いんだろうね」
「……半額」
「へ?マンUで活躍したんでしょ?」
「シーズンノーゴール……」
「ああ、古巣に引き取ってもらったんだ」
「違う!!王の帰還だ!」

973 ::2014/08/30(土) 10:13:19.85 ID:oRLkJ0NT0.net
業者が朝から頑張ってるなw

974 : :2014/08/30(土) 10:13:39.06 ID:l2AXanz80.net
代表では本田が休みの試合で香川はダメだった。本田がいる試合でも
ろくに活躍してない。どうやっても日本代表が小さい選手をフリーマンに
する余裕はない。小さくてヘディングできずFKも蹴れず
ドリブルもできない選手は、全体が小型の日本では使いにくい。

975 ::2014/08/30(土) 10:14:49.16 ID:8IvJrQ3s0.net
さんま「香川にマンUに入って欲しくないんです。日本人のかたにはね。」

↓戦力外で最後は鼻血出して無様な姿で終了

さんま「ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

976 ::2014/08/30(土) 10:15:12.09 ID:AYoa4/DnO.net
ホンシン泣いてるん?w

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:15:55.35 ID:jH959RRv0.net
>>972
www
どうなんだろうな

978 ::2014/08/30(土) 10:16:53.53 ID:xjWssNso0.net
香川はドルトムントにいたころから本田よりショボい選手だったからなぁ
なんでこれで香川オタクが代表スレで元気になるのかがわからない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:17:44.03 ID:JTv1AdNB0.net
唐突に香川信者大量に沸いてるな
この人達はサッカーの話がまともにできないから邪魔なだけ
ドルがードルがー言うだけで何の分析もできないし、反論もできない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:20:00.02 ID:EEobeFJh0.net
信者沸いてるというか・・・本田への煽りにしか使われてないような・・・
ドル移籍話直後の今ですらこれって、純粋な香川信者って死滅してるんじゃね

981 ::2014/08/30(土) 10:20:15.33 ID:84mHF7eA0.net
股に負けた男、香川

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:21:35.31 ID:8tNmR9Ib0.net
本田がミラン決まった時と同じような流れやん
ムジナ

983 ::2014/08/30(土) 10:21:45.66 ID:lKYjKXUF0.net
次スレ建つまで減速しろよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:23:29.52 ID:q1oDWOKn0.net
新潟のマツケンはアギーレ日本の走り屋だ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20140830-1358674.html

「ビックリの一言。むしろ(代表戦を)見に行きたいと思っていた」と笑みを浮かべた。
21日にU−21代表の仁川アジア大会メンバーから落選。
「力が足りない。本当に必要なら選ばれる」と落ち込んでいただけに驚きは大きかった。

U−17から各年代の代表に選ばれてきた松原の持ち味は豊富な運動量だ。
幼少から走るのが得意で小学時代はマラソン大会で優勝を重ねた。
プロ入り後は、私生活でも“走り”続けている。
愛車はトヨタとスバルが共同開発したスバルのBRZのマニュアル車。
ストレス解消法はドライブ、好きな映画は「ワイルド・スピード」、好きな漫画は「頭文字D」という大の車好き。
チームメートには、モーターレース運転席のギアチェンジ映像を食い入るように見る姿をしばしば目撃されている。

985 ::2014/08/30(土) 10:25:46.24 ID:Py0npHeV0.net
>>959
遠藤のゴールも間接的には本田が絡んでると言えなくもない
だから南ア・ブラジル両W杯において、本田は日本があげた全てのゴールに絡んでる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:27:17.73 ID:BDHVsaju0.net
長谷部は何で選ばれなかったの?

987 ::2014/08/30(土) 10:27:33.67 ID:xjWssNso0.net
選ばれてるよ...

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:28:12.43 ID:BDHVsaju0.net
>>987
あれ入ってる?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:29:33.74 ID:q1oDWOKn0.net
代表最年少マツケン、本田密着で“全国デビュー”だ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140829-OHT1T50405.html

代表は10月10日、新潟の本拠地でジャマイカと対戦。
9月の2連戦でアギーレ監督を満足させれば、再招集で凱旋試合となる。
新潟サポーターの間では、俳優・松平健の「マツケンサンバ2」のリズムで歌われる松原の応援歌に合わせ、
大きく上げた手を左右に振る“マツケン・ダンス”が大流行。「ぜひ、代表として戻ってきたい」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:30:12.67 ID:q1oDWOKn0.net
>>989
画像を忘れてた

http://www.hochi.co.jp/photo/20140829/20140829-OHT1I50095-S.jpg

991 ::2014/08/30(土) 10:34:15.78 ID:YPqnkLJ60.net
>>989
何で本田が、と思ったらこういう話か。

>今回の代表では最年少の21歳に、気後れはない。
>9月1日からの合宿では本田らとの共同生活が始まる。
>「ビッグネームばかりなので誰に話を聞いてもためになる。いろんな人に話しかけたい」。
>新潟の同僚から食事では本田の隣に座れとの指令が出た。
>「チャンスがあったら行く」。
>人見知りするタイプながら積極的な交流を仕掛けていく。

180もあるんだな。内田が復帰したら判らんけど
若い選手選ぶということは本人や周りにも刺激になるようでいいな

992 ::2014/08/30(土) 10:35:57.92 ID:xjWssNso0.net
宏樹を抜けば定着できるね
アギーレの求めるSB次第ではありえるか...難しそう

993 ::2014/08/30(土) 10:36:28.65 ID:84mHF7eA0.net
お前らってアギーレ信用してるの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:37:05.92 ID:5Z9vv7zY0.net
選ばれた奴は全国に顔売るチャンスだしな
頑張れ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:37:12.89 ID:uqipjuji0.net
>>989
>本田の隣に座れ、という指令

ワロス、こういう新人が胸をときめかしているのは初々しくていいね

996 ::2014/08/30(土) 10:38:46.36 ID:rQ6qz6zB0.net
長谷部は一言で言えば選手のまとめ役、
W杯経験者として若手選手を引っ張ると言うのかアドバイスできる貴重な人間として
次のW杯にも選ばれる選手だろうと思う、ピッチ上の戦力と言うより選手のまとめ役でもあれば監督やコーチとの
橋渡し役としてね。

997 :.:2014/08/30(土) 10:39:20.12 ID:dmmvlCcH0.net
(^o^)

998 :.:2014/08/30(土) 10:40:07.51 ID:dmmvlCcH0.net
(^o^)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:41:08.30 ID:uqipjuji0.net
998

本田さん大活躍で

新生日本代表、大躍進!!

1000 :.:2014/08/30(土) 10:41:56.26 ID:dmmvlCcH0.net
>>1000なら、本田はボランチ転向

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:42:22.41 ID:uqipjuji0.net
1000

本田さん大活躍で

アギーレジャパン大躍進!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200