2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレジャパン Parte54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:06:14.93 ID:W+XCTgtBi.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Parte53
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409401499/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:06:30.06 ID:W+XCTgtBi.net
Road to Russia

◆2014年
9/5(金) 19:25 親善 ウルグアイ @札幌 フジ
9/9(火) 19:20 親善 ベネズエラ @横浜 テレ朝
10/10(金) 19:25 親善 ジャマイカ @新潟 フジ
10/14(火) 親善 ブラジル @シンガポール TBS
11/14(金) 親善 ホンジュラス @豊田
11/18(火) 親善 パラグアイ @長居

◆2015年
1/9(金)-31(土) AFCアジアカップ @オーストラリア テレ朝・NHKBS1
1/12(月) 16:00 D組第1戦 パレスチナ @ニューカッスル
1/16(金) 17:00 D組第2戦 イラク @ブリスベン
1/20(火) 18:00 D組第3戦 ヨルダン @メルボルン
1/23(金) 15:30or18:30 準々決勝 @キャンベラorシドニー
1/26(月)or27(火) 18:00 準決勝 @シドニーorニューカッスル
1/30(金)or31(土) 18:00 三決@ニューカッスルor決勝@シドニー
2-3月 FIFA W杯アジア1次予選(兼AFCアジアカップ2019予選)組み合わせ抽選会
3/27(金) 親善 未定 @未定
3/31(火) 親善 未定 @未定
6/11(木)・6/16(火) FIFA W杯アジア1次予選第1・2節
8月 EAFF東アジアカップ @中国 (国内組)
9/3(木)・9/8(火)・10/8(木)・10/13(火)・11/12(木)・11/17(火) FIFA W杯アジア1次予選第3-8節

◆2016年
3/24(木)・3/29(火) FIFA W杯アジア1次予選第9・10節
9/1(木)・9/6(火)・10/6(木)・10/11(火)・11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第1-5節

◆2017年
3/23(木)・3/28(火)・6/13(火) FIFA W杯アジア最終予選第6-8節
6/17(土)-7/2(日) FIFAコンフェデレーションズカップ @ロシア
8/31(木)・9/5(火) FIFA W杯アジア最終予選第9・10節
10/5(木)・10/10(火) FIFA W杯予選アジア地区プレーオフ(H/A)
11/9(木)・11/14(火) FIFA W杯予選大陸間プレーオフ(H/A)
12月 FIFA W杯ロシア大会グループリーグ組み合わせ抽選会

◆2018年
6/8(金)-7/8(日) FIFA W杯ロシア大会

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:07:01.10 ID:W+XCTgtBi.net
9/5ウルグアイ戦・9/9ベネズエラ戦招集メンバー

▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(浦和)
林彰洋(鳥栖)

▽DF
水本裕貴(広島)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
坂井達弥(鳥栖)
酒井高徳(シュツットガルト)
松原健(新潟)

▽MF
長谷部誠(ウインナー)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
田中順也(スポルティング・リスボン)
森岡亮太(神戸)
扇原貴宏(C大阪)
柴崎岳(鹿島)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(ミラン)
柿谷曜一朗(バーゼル)
大迫勇也(ケルン)
皆川佑介(広島)
武藤嘉紀(F東京)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:09:15.12 ID:pb3ZCJs10.net
予想スタメン(4-3-3)
https://pbs.twimg.com/media/BwKrTcrCcAABXYC.jpg:large?.jpg

----------------大迫(皆川)------------------
岡崎(柿谷)------------------------本田(武藤)
--------柴崎(田中)-------長谷部(森岡)-------
----------------細貝(扇原)------------------
長友(高徳)------------------------宏樹(松原)
---------吉田(坂井)----森重(水本)-----------
--------------川島(西川・林)-----------------

5 ::2014/08/31(日) 11:12:01.33 ID:P/hTulaK0.net
>>1


6 ::2014/08/31(日) 11:13:08.91 ID:qZCxir9e0.net
◎コート戦の後半 まとめ


後半16分
右サイドががっつり攻め込まれて
カルーに対して内田森重岡崎長谷部と4人がかりでつぶしに行っても
普通に潰せてなくて 左には空間ができてしまってる始末
後半17分50秒
内田が上がっていった所にパス出したのを キッチリコートにカットされてピンチを演出してる。
その後森重が前線に走りこんできたドログバにスライディングかましてイエローカードになってる
その後失点

全体が右よりになっていて中盤やボランチや前線が左への意識が薄れていたため
左のファーサイドがぽっかり空間ができてしまっていたと思われる(勿論これは香川の失態でもあるけど)

失点直後
右サイドから攻め込んだ岡崎がコートDFに止められて奪われてる

後半22分
コートDFが日本から見て左よりに固まっていた隙をついて右サイドから内田が仕掛けるが
本田へのパスからつながらずその後完璧にカットされてる

後半24分
香川→大久保→香川→本田という流れで
スペースにいた本田にミドルパスを出して本田が前にヘッドで出せば大チャンスになる局面で
本田は後ろに出してしまい チャンスを潰してる
しかし本田ボールで上がってきた岡崎にパスを出すも
岡崎はキープできずDFにカットされてロストしてる。
後半29分
内田がクロスをあげた場面はチャンスだったが 大久保が何もできずにロストしてる
後半30分
右からのクロスを大久保がカットされてロスト
コートのDFや中盤は日本から見て左よりになっていたため 右サイドはガラ空きだったらから 右からの攻撃を頻繁に試みたんだよね
でもどの攻撃も全く通用せず 全部ロストしてる
後半30分
大久保がロストした所から ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も
長友が自慢の快足で キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

34:42
大久保は味方がパスでつないできたチャンスを コートDFが前にいる状態での無駄なシュートにより台無しにしてる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:13:29.37 ID:GfzyxNnQ0.net
ドイツですらカウンター食らえばほとんどの奴らが戻ってるってのに日本は本当他人任せだな
それでよく優勝なんて言えたもんだわw
チームの為にプレーできない怠慢野郎はW杯なんてでなくて結構

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:13:32.81 ID:utT5a6Q00.net
mixiのキチガイカガシンのセシルは相変わらずキチガイだった



セシル >>[124] アイスブルー@八咫さん
とうとう決まりましたね。
ドルト帰還が幸となるか不幸となるかは香川次第ですがバレンシアだと今、中盤も弱体化しているので先発確実ですがチャンピオンズリーグ出場がないのは痛いですね。
レギュラー争いはムヒタリアンとですが最初は気負わず試合に挑んで欲しいですね。
マンUとバーンリーの試合を見ましたがディマリアは、
よく相手にプレッシャーをかけに走ってましたがマタは淡白でしたね。
この、有様では優勝無理ですね。
香川が再ブレークし、何で放出したの?
お前らなんで香川をもっと使わなかったの?とクラブが批難され
ファンハールが成績不振で解任される様子が思い浮かびます。

9 ::2014/08/31(日) 11:13:41.51 ID:qZCxir9e0.net
日本 - コロンビア

60% 支配率 40%
343 パス成功数 212
81% パス成功率 75%
24 シュート数 13
7 枠内シュート 4
0 オフサイド 3
10 ファール 18
9 コーナー 2
60% 空中戦勝率 40%



選手スタッツ


先発 タッチ シュート パス成功率 キーパス 最高速度 走行距離
川島永嗣 27 0 78% 0 19.8km 3.705km
内田篤人 42 1 73% 0 26.1km  9.217km
長友佑都 55 2 96% 1 30.5km 11.287km
今野泰幸 71 1 84% 0 28.5km 9.759km
吉田麻也 70 1 84% 0 27.4km 9.644km
本田圭佑 63 4 80% 3 30.3km 10.290km
岡崎慎司 ↓69 1G 20 2 80% 0 28.1km 7.649km
香川真司 ↓85 65 6 95% 3 27.6km 9.928km
青山敏弘 ↓62 41 1 64% 0 25.2km 7.348km
長谷部誠 94 1 76% 5 26.9km 10.705km
大久保嘉人 35 4 83% 2 27.4km 9.386km


交代
清武 弘嗣 ↑85 6 0 100% 0 22.4km 1.333km
山口 蛍 ↑62 24 0 65% 0 29.4km 3.641km
柿谷 曜一朗 ↑69 11 1 75% 0 25.9km 2.527km

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:14:06.21 ID:GfzyxNnQ0.net
長友語録

 W杯前
  「自分の体の中に、本物の長友がいる。 (W杯で)本物の長友佑都を見せられると思う」
  「俺が主役になる」
  「オレ、次の扉、開いたわ」
  「僕らは本気で優勝狙っているんで」
  「W杯優勝を公言しているのはケイスケと俺ぐらい。誰も俺たちのテンションついて来れていない」
  「4年前の僕は、守備で相手を止めると意識していた。けど、今は相手が僕を止めないといけない。
   これは過信ではないんです」
  「俺を止めてみろ」

W杯後
  「引退考えたけどキャプテンやりたい」
  「自分で試合決めれるようになりたい」
  「バロンドール目指す」
  「今までにないくらい大きな希望と夢に満ちている」

11 ::2014/08/31(日) 11:14:12.19 ID:qZCxir9e0.net
ザックジャパン全試合データ [2010年10月〜2014年6月]


http://www.football-lab.jp/files/columns/545/0677d2b104cd0c4c8a4300e8aa2cc350.png
アシストランキング
遠藤 10
長友 10
本田 8
香川 7
中村 5
清武 5

最多アシストパターン
遠藤→岡崎 5G
香川→岡崎 4G
本田→岡崎 3G
遠藤→本田 3G
長友→本田 3G
駒野→ハーフナー 3G

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:14:22.37 ID:JEvZmsaS0.net
>>1
乙です。

>>4
練習はそんな感じですね。
個人的には田中を3トップ、岡崎CF、武藤を左で見たいが。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:14:32.05 ID:GfzyxNnQ0.net
     タックル インターセプト 象牙戦 ギリシャ戦 コロンビア戦 計
川島永嗣   0-0 0-0  0-0 計0-0
内田篤人   6-5 4-3  0-0 計10-8
長友佑都   4-2 0-3  2-0 計6-5
今野泰幸   --- 2-1  1-2 計3-3
吉田麻也   0-2 0-1  3-2 計3-5
森重真人   2-0 ---  --- 計2-0
本田圭佑   1-1 1-0  1-0 計3-1
岡崎慎司   3-1 1-1  0-0 計4-2
大久保嘉人  0-0 1-0  0-0 計1-0
山口蛍     2-0 1-2  1-1 計4-3
長谷部誠   0-4 0-0  1-3 計1-7
大迫勇也   3-0 0-0  --- 計3-0
遠藤保仁   0-0 2-0  --- 計2-0
香川真司   2-3 1-0  3-1 計6-4
柿谷曜一朗  0-0 ---  1-0 計1-0

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:15:15.45 ID:GfzyxNnQ0.net
伊紙がW杯の日本に落第点「絶望させた…内田の存在だけが救い」

 15日付のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、ブラジルW杯に出場した32カ国の評価を掲載した。日本には4点(10点満点、5・5〜6点が平均)の落第点を与え、
「絶望させた。ザッケローニはFW不足を解決できず、チームは自信をなくした」と厳しく評した。

 また、選手別の評価では「最上級」にDF内田篤人(シャルケ)を選出し、「内田の存在だけが救い」。


一方で「最悪」にはMF香川真司(マンチェスターU)を選び「(ドルトムント時代の監督の)クロップと(マンチェスターU元監督)ファーガソンの教えを1度も生かせなかった」と切り捨てた。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:15:26.07 ID:utT5a6Q00.net
すげえ誤爆した



>>1

合宿は明日からだっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:16:34.15 ID:pZIgop/d0.net
決して話題に出ない「自称守備の要CB吉田」
haSe・S・末尾i・ID切替・長友内田宏樹高徳agesage自演で
吉田おばさんがSBの話題にすり替えることが知られている

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス、末尾i・ID切替自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのに吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他選手オタのフリをして吉田擁護を交ぜる
・haSe→他選手オタのフリをして吉田以外を叩く
・他選手オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を交ぜる
・他選手オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで他選手も叩かれているようにすり替える

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:18:18.32 ID:m0A3jSrS0.net
武藤はとっととセリエに行って本田に弟子入りすべきだな

18 ::2014/08/31(日) 11:19:12.29 ID:or+QXMTHO.net
999]あ [sage] 2014/08/31(日) 11:11:27.28 ID:uzeJak+p0H
AAS
>>995
鈍足吉田は戻ってた
今野や長友は他の選手とマッチアップ
ついでにいうと内田サイドからカウンターかけられてて
最後方に内田がいたので
内田がきっちり守れば済む局面
それを数的優位でも潰せず失点してる


自分が見たコロンビア戦の3失点目とまるで違うんだが異常すぎね?
妄想癖?

19 ::2014/08/31(日) 11:20:12.75 ID:qZCxir9e0.net
内田が出た試合の失点

・オランダ戦 2失点   引き分け
・コロンビア戦 4失点  敗北
・ヨルダン戦  2失点  敗北
・ウルグアイ戦 4失点  敗北

20 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:21:31.59 ID:Z7txYApIi.net
だ・か・ら!
内田は代表引退したんだからスレチだって言ってんだろ!
しつけーな!

21 ::2014/08/31(日) 11:22:12.90 ID:57Gjb/Wy0.net
>>18
いや実際にビデオ見ると内田は一番後方に元々いただけだし
相手FWは前線に1人走りこんできてて
それを内田ともう1人でつぶしに行って抜かれて失点しただけ。
普通に内田が雑魚だから失点しただけじゃん
他の選手をフリーにするとか愚の骨頂だし
他の選手は攻撃に邁進するのが戦術だったからしょうがない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:09.56 ID:kWpdZ7fY0.net
ドルトムント香川「またビッグクラブに戻ることを目標にやります」  何言ってんだこいつ? [799840388]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409441997/

23 ::2014/08/31(日) 11:23:14.82 ID:P/hTulaK0.net
コテハンは即NG
コテ化してるコピペ馬鹿とか単発SBagesageもNGしておk

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:33.86 ID:PC5W23Yq0.net
>>4
これを元に番号を振ってみた

1、川島
2、吉田
3、森重
4、宏樹
5、長友
6、細貝
7、柴崎
8、長谷部
9、岡崎
10、本田
11、大迫

25 ::2014/08/31(日) 11:23:57.37 ID:P/hTulaK0.net
>>24
意味なくね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:59.95 ID:8ovkvwlk0.net
>>18
妄想だろ
戻らないでマッチアップw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:24:21.03 ID:pb3ZCJs10.net
アギーレ監督、J2も注目 U21手倉森監督も驚く情報量
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000068-spnannex-socc

28 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:24:23.73 ID:Z7txYApIi.net
>>23
内田ヲタも即NGな。
内田は代表引退したからスレチやろ。

29 ::2014/08/31(日) 11:25:06.61 ID:rxNHO5jO0.net
香川がキングカズに“移籍報告” LINEで「またビッグクラブに戻ることを目標にやります」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000008-dal-socc


ドルは毎回踏み台なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:25:38.43 ID:MAZt7GLb0.net
>>1 おつ

31 ::2014/08/31(日) 11:26:11.47 ID:P/hTulaK0.net
代表引退も選択肢に入れて考えるって言っただけだろ
マスゴミにミスリードされて単純なヤツだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:26:15.30 ID:m0A3jSrS0.net
内田がCL4レベルならハメスぐらい余裕で止めてるだろ
ハメスはCL4出たこと無いんだしな
雑魚内田の話はこのぐらいにしとこうぜ
代表には関係ない話だから

33 ::2014/08/31(日) 11:26:30.81 ID:zRBalCzx0.net
>>26
まあ前線にコロンビアは1人が突っ込んできてただけだから内田ともう1人で普通に潰せるシーンなんだけどね
内田は雑魚だから一対一どころか2対1でも大敗したけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:27:35.60 ID:8ovkvwlk0.net
>>33
どこでマッチアップしてたの?w

35 ::2014/08/31(日) 11:28:49.37 ID:P/hTulaK0.net
利き足の筋肉量が半減してる上に膝まで故障したのに、その代わりも務められない無駄枠ゴリのせいで新シーズン出遅れた内田が不憫だわ

36 ::2014/08/31(日) 11:31:06.04 ID:wnqaqDzs0.net
3点目ってマルティネスがそのまま前に突破して内田が前にいる状態でゴール決めただけじゃん
他の選手にパスして失点したならともかく
マルティネスが内田+もう1人ついてる状態で決めただから
内田の失態だろ
他の選手は関係ねーよ

37 ::2014/08/31(日) 11:32:36.46 ID:4ZSnNeu40.net
本田のロストからのカウンター勘弁な

38 ::2014/08/31(日) 11:33:26.50 ID:INOzNCeB0.net
つか4失点目もハメロドvs吉田だけど
内田も余裕でカバーできる位置にいながら
右サイドがら空きにして失点したんだから
戻りどうこういうなら内田の失態じゃん

39 ::2014/08/31(日) 11:34:20.18 ID:or+QXMTHO.net
>>38
吉田が止めろよ
使えない内田を当てにすんなよ

40 ::2014/08/31(日) 11:34:25.45 ID:qZCxir9e0.net
1失点目も内田の右サイドへの戻りが遅いから今野の無理なPKを献上する事になって失点しただけ。
右サイドが突破されまくってるんだから内田の責任

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:34:28.53 ID:lem3r9YG0.net
このキチガイどもまた内田の話してんのか

42 ::2014/08/31(日) 11:34:33.19 ID:CfCew9Lv0.net
ここでいくらわめいても、後輩には尊敬されねーし川島には怒鳴られるし、先輩にはワンパターンやめろと言われるし、キャプテンにはキャプテンは立候補じゃねーからと釘をさされる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:34:45.26 ID:pb3ZCJs10.net
新戦力から見るアギーレ監督の選考の傾向

武藤   皆川    田中
   森岡   柴崎
      扇原
X  坂井  水本  松原
      林

大型CF、スピードのあるWG、左利きのWG
前に運べるMF、底からパスを出せる長身のアンカー
左利きのCB、スピードのあるCB、大型SB、大型GK

44 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:35:09.76 ID:Z7txYApIi.net
>>29
ファギーいなくなったのが痛手だったよな。でも今のマンUなんてビッグクラブかな。インテルミランもビッグクラブって感じしないな。

45 ::2014/08/31(日) 11:35:16.14 ID:scWAPHmr0.net
ブンデスはJから行った皆レギュラーになってるよなぁ。

じゃあJから選んでもおんなじだw

46 ::2014/08/31(日) 11:36:07.81 ID:INOzNCeB0.net
内田って大して攻めあがってもいないのにDFだと鈍足が響いて戻れず失点してるのがよくあるからな
一点目と4点目はまさにそれ。
2・3点目は内田の一対一の雑魚っぷりから数的優位でも守れず失点しただけ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:36:08.59 ID:nqi4upzh0.net
4失点目って皆プレスしてるのに長友がサボって簡単に縦パス通させてるんだよな
前向いてボール持たれた今野は何もできず
また左サイドの怠慢プレー
スペース与えてるのに潰せない寄せないノープレッシャでは簡単に裏抜けされることも分からないバカ
コーンの役割しかしてない長友

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:37:18.37 ID:m0A3jSrS0.net
アギーレは戻ってこないSBは使わんよ
長友と言えども戻ってこなければ外されるだろう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:37:21.72 ID:nqi4upzh0.net
3失点目長谷部か誰かか潰せず簡単に裏通されてる
後手の守備になるのは当然

50 ::2014/08/31(日) 11:38:00.05 ID:yMUnVt4h0.net
内田はプレスさぼってたし戻りもろくにやってなかった。
内田は余裕で戻れる位置にいたのに普通に右サイドがら空きにして失点してる
2点目3点目は失点の主戦犯だが
1点目4点目も鈍足から右をがら空きにした半分は内田の責任

51 ::2014/08/31(日) 11:38:20.61 ID:CfCew9Lv0.net
長谷部、本田が潰そうとするより前に戻り出す内田と山口
ボケーっと突っ立ってる長友

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:38:31.17 ID:Qb0hMnz30.net
>>24
そうなってほしいが大人の事情で無理かと。

53 ::2014/08/31(日) 11:39:20.11 ID:INOzNCeB0.net
3失点目は完全に防げる局面だったな
マルティネスは誰にもパスせずに
内田吉田に突っ込んできてた。
内田が雑魚だから抜かれて失点したけど

54 ::2014/08/31(日) 11:39:59.07 ID:4ZSnNeu40.net
>>45
槙野やら矢野やら殆ど出られなかったろ
安田なぞオランダですらパッとせずJに戻れば活躍だからそんな簡単じゃない

55 ::2014/08/31(日) 11:40:19.57 ID:esg+SWd10.net
長友は最前線にいたんだからそうそう戻れるわけねーじゃん
左なんて全く関係なくて右をがっつり攻め込まれたんだから内田のせいだろ

56 ::2014/08/31(日) 11:40:27.38 ID:sPZYmsrA0.net
>>10
ここまでくると...
なんか変なことしてるんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:41:15.27 ID:nqi4upzh0.net
相変わらず最後しか見てない馬鹿がいるんだな
いつまで経っても他の奴らが人任せなわけだ
失点場面に映らなけりゃおkだもんなw

58 ::2014/08/31(日) 11:41:17.59 ID:yMUnVt4h0.net
内田は高い位置にいないのに戻れなかったり
戻ったのに正面から抜かれて失点してるからな

59 ::2014/08/31(日) 11:41:20.85 ID:or+QXMTHO.net
>>55
内田も前線にいたんだが?
何言ってんだ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:41:51.60 ID:nqi4upzh0.net
長友より前にいた山口は戻ってるけど?

61 ::2014/08/31(日) 11:42:34.31 ID:WjW+L+As0.net
途中で潰せなくても最後の場面で決定的に防げる局面なのに失点したからな>2・3失点目

4失点目も内田の戻りが遅いから決定的に右サイドが開いて失点してる

62 ::2014/08/31(日) 11:42:46.68 ID:4ZSnNeu40.net
>>55
戻れないなら最前線にいるなよ
ディフェンダーだろ?
だからコートジでも狙われるんだろ

63 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:42:54.27 ID:Z7txYApIi.net
しかし森重っていうほどひどかったかねー。
あとさ森脇って絶対必要だと思う。
アジアカップ優勝って何%かはあいつのお陰だろ。斎藤清武入れる位ならあーゆうの一枚欲しいわ。

64 ::2014/08/31(日) 11:42:58.28 ID:P/hTulaK0.net
>>45
ブンデスでレギュラー取れなかった選手がJでは即戦力になってる時点で気づけ

65 ::2014/08/31(日) 11:44:04.85 ID:P/hTulaK0.net
香川って移籍完了したの?

66 ::2014/08/31(日) 11:44:04.98 ID:INOzNCeB0.net
>>59
長友は最前線からクロスあげてた。
クロス上げの位置を見ると相手の陣地のゴールラインまであがってる
内田はセンターラインとゴールラインの中間位置よりセンターラインより程度までしか上がってない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:44:09.11 ID:nqi4upzh0.net
>>61
潰せなくておkなんだなw
そりゃ怠慢プレーするよな長友みたいにw

68 ::2014/08/31(日) 11:44:28.49 ID:or+QXMTHO.net
>>58
長友は最前線にいたんだからそうそう戻れるわけねーじゃん
長友は最前線にいたんだからそうそう戻れるわけねーじゃん
長友は最前線にいたんだからそうそう戻れるわけねーじゃん

内田も戻れなくて当たり前じゃないのかwww

69 ::2014/08/31(日) 11:45:17.44 ID:P/hTulaK0.net
誰かあの画像貼ってやれよ

70 ::2014/08/31(日) 11:45:25.71 ID:WjW+L+As0.net
>>62
そりゃリスク恐れず得点しないとグループステージすすめないから前がかりになってただけじゃん
ボランチとかも一緒だし
大して上がってない内田が防ぐのが当然の局面じゃん

71 ::2014/08/31(日) 11:45:53.57 ID:4ZSnNeu40.net
最前線に張り付いてクロス上げてればSBはOKな
下手に戻るな戦犯にされるぞ

72 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:46:15.07 ID:Z7txYApIi.net
W杯の試合直後ならまだしもさ。
大会終わって監督も人選も戦術も変わってるのにさ。
未だに失点シーンから戦犯探してなんの意義があるのかねー。

73 ::2014/08/31(日) 11:46:44.41 ID:or+QXMTHO.net
>>66
クロスなんかあげてないだろ
ロストしたのは長友じゃないんだからその時点でボール触ってない
なんで前線に張り付いてる必要がある?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:46:52.49 ID:pzA1U9cj0.net
>>63
正気?瓦斯のゴリ推し野郎にチンチンにされてたけど?
GKにベテラン入れとけば十分だろ

75 ::2014/08/31(日) 11:47:05.93 ID:4ZSnNeu40.net
マジ何で今更なんだ?
しかも取り上げるのコロンビア戦って

76 ::2014/08/31(日) 11:47:07.17 ID:yMUnVt4h0.net
>>62
コート戦の失点場面は長友は戻ってる
大外ファーからのクロスでオーリエをドフリーにした香川と
空中戦ボロ負けした吉田が馬鹿なだけ
長友はオーリエの前の選手とマッチアップしてたから失点と関係なし

77 ::2014/08/31(日) 11:47:24.06 ID:oiTXdtbB0.net
森脇はクズだから無理だろ代表はw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:48:04.18 ID:wtnbfw2W0.net
.















長友の素晴らしい守備に素晴らしいスプリント

http://news.mynavi.jp/news/2014/06/26/333/images/001l.jpg































.

79 ::2014/08/31(日) 11:48:29.89 ID:WjW+L+As0.net
>>73
アホか。
3失点目は長友→本田の最前線からのクロスの後の局面だろうがW

80 ::2014/08/31(日) 11:49:13.88 ID:Rf8vbBWWO.net
コロンビア戦にあの戦い方しか出来なかった時点でな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:49:18.05 ID:wtnbfw2W0.net
3失点目は今野がマーク付いてる本田に出してロストの場面だ馬鹿w

82 ::2014/08/31(日) 11:50:18.50 ID:if7K23jF0.net
>>24
定着してる番号ってものがあるだろう
そんなに変えないんじゃないか?

83 :動画見れば済むのにwwwww:2014/08/31(日) 11:50:18.58 ID:lObX7pLG0.net
コロンビアの失点シーンは
ダイジェストじゃない奴見直せば
グダグダこんなとこでいうまでもない結果が映ってるだろwwwwwwww
アホかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 ::2014/08/31(日) 11:51:20.99 ID:scWAPHmr0.net
>>9
足が速いのは長友と本田。(最高速。)
南アのデータでもアジア杯でもそうだった。

85 ::2014/08/31(日) 11:51:30.47 ID:or+QXMTHO.net
>>79
はあ?
ロスト場面は本田がパス失った時点からだろ

86 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 11:52:02.76 ID:Z7txYApIi.net
>>74
正気正気!
まー。ベテランでもいいけど。
大久保は川口、中山、秋田みたいな役割は皆無だったから笑
そーゆうモチベーション上げる選手は絶対必要。

87 ::2014/08/31(日) 11:52:05.32 ID:P/hTulaK0.net
>>84
データ()

88 ::2014/08/31(日) 11:52:56.98 ID:WjW+L+As0.net
内田は長友ほど走行量つんでないし
内田は攻撃で長友の4分の1程度も駆け上がっていない
よってスタミナ消費量を考えると内田が戻るのが当たり前

89 ::2014/08/31(日) 11:53:00.76 ID:jGDOVxqi0.net
↓サイドの方が全力走行する回数が多いのは当たり前だろ香川信者…
 トップ下とサイドでどちらにスペースがあるのか考えたらわかる筈なんだが
  http://www.bundesliga.com/
 大好きなブンデスのデータでも、全力走行してるのはサイドの選手が多い
 というかドルトムントもそうなんだがw
 しかも全体で4位と決して全力走行した回数が少ないわけではない 
 また左サイドが弱点と看破され、攻守に上下動しまくったコートジボワール戦持ってくるとか馬鹿なのか?

297 名前:あ[] 投稿日:2014/06/19(木) 20:33:04.10 ID:V5rNRMq60
コートジボワール戦(公式データより)

a;一分当たりの移動距離 (走行距離÷時間) 
b;全力走行した目安(トップスピード×全力走行の割合×スプリント回数)

大迫 (a)110.9 (b)125.3 ※67分出場
岡崎 (a)110.2 (b)154.8
本田 (a)114.6 (b)134.2
香川 (a)120.0 (b)165.4 ※86分出場
長友 (a)117.2 (b)208.8
内田 (a)101.8 (b)82.74

(a)×(b)順位順

(1)長友 24470
(2)香川 19848 ※86分出場(ロスタイム含む95分換算21925で、やはり長友に次ぎ(2)番目) 
(3)岡崎 17058
(4)本田 15380
(5)大迫 13895 ※67分出場(ロスタイム含む95分換算19701で、香川に次ぎ(3)番目)
(6)内田 8422

怪我明けの内田をのぞけば、

本田はちんたらちんたらアリバイのお散歩ジョキングして距離稼いでるだけで、(しかもトップスピードがダントツでチーム最低で「遅い」)
実際はワントップ、二列目、SBのなかで「スプリント効かせてダッシュして走ってない」

こんなチームでは、得点は生まれない
トップ下は一番動けて、俊敏に走り回れる奴でないと、機能しない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:53:08.98 ID:utT5a6Q00.net
>>82
背番号が変わるのは空き番作れない公式戦、アジア杯からだろうね
ゴリ押し香川10番継続なのか、アディダスが神輿を替える展開があるのか

91 ::2014/08/31(日) 11:53:48.60 ID:oiTXdtbB0.net
武藤は原口の得点超えちゃうけど良いの?超えたら正式に原口越えを認定してくれんの代表厨は?

92 ::2014/08/31(日) 11:54:07.10 ID:or+QXMTHO.net
>>88
じゃあウルグアイ戦も酒井が戻るんだな

93 ::2014/08/31(日) 11:54:13.77 ID:B6aHrG4M0.net
>>89
関係ないけどこの文章って湯浅っぽいよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:54:22.94 ID:B8zXYhYV0.net
長友はいつ走ってるんだ?
マジで疑問だわw
そこまで攻撃で効いてたわけでもないしな

95 ::2014/08/31(日) 11:54:48.38 ID:18BOvTHt0.net
内田の反省会はもういいって
アギーレ新体制に選ばれて無いんだし許してやろうぜ

96 ::2014/08/31(日) 11:55:25.55 ID:or+QXMTHO.net
>>95
許す?って何だよ

97 ::2014/08/31(日) 11:55:34.58 ID:4ZSnNeu40.net
>>78
このシーン相手にボールが渡った瞬間山口も内田もすぐさま戻りだしたんだよな

98 ::2014/08/31(日) 11:56:01.75 ID:CfCew9Lv0.net
>>96
内田アンチの発作をだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:57:05.80 ID:gKaae8Y/0.net
日本代表じゃない雑魚の話題はNG

100 ::2014/08/31(日) 11:57:39.32 ID:CfCew9Lv0.net
世界と戦える判断の速さがあったのは山口、内田、長谷部、本田だけ
今野は明らかに足りなかった
長友は論外

101 ::2014/08/31(日) 11:58:03.50 ID:kyLSouIw0.net
長友が左を駆け回ってたおかげでコロンビアも全体的に日本の左に密集してたからな
長友はきっちりパスも成功させて96パーセントの成功率と内田を大きく上回るチートっぷり。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:58:50.83 ID:B8zXYhYV0.net
長友はもうスピードで振り切れなくなってたな
普通に止められてた

103 ::2014/08/31(日) 11:59:02.52 ID:or+QXMTHO.net
>>101
その自分たちのサッカー(笑)のせいで大差で負けたんだよな

104 ::2014/08/31(日) 11:59:17.28 ID:4ZSnNeu40.net
山口には海外に出てほしいわ
あと武藤も早めに行くべき

105 ::2014/08/31(日) 11:59:55.51 ID:Rf8vbBWWO.net
「勝つ」と「得点する」を履き違えてただけだろう。

106 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:00:11.89 ID:Z7txYApIi.net
>>78
つかさ。
これなんで今野がこんな位置にいたんだっけ?
吉田と内田しか自陣ゴール前にいなかったよな笑

107 :haSe:2014/08/31(日) 12:00:15.05 ID:Dj2K3Jmk0.net
コロンビア戦の3失点目なら左サイドがあがってんのに内田がスペースもないのに両天秤の動き無視して上がってる上にラインコントロール失敗したのが原因だろ
ほんと内田信者ってスレチのくせに荒しまくっててうざうわ〜

108 ::2014/08/31(日) 12:00:26.84 ID:B6aHrG4M0.net
蛍は判断してるというのか最初から前で潰すことしか考えてなさそう
正直あまり日本代表であのディフェンスはみたくない

109 ::2014/08/31(日) 12:00:56.37 ID:P/hTulaK0.net
W杯で一番高評価だった内田がここまでアンチに叩かれるなら、次は本田の反省会ってことになるな
最後は香川だけど、いいの?

110 ::2014/08/31(日) 12:01:02.89 ID:PpweYxor0.net
まあフォンダさんが不調だったからな
他に理由はない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:01:13.40 ID:utT5a6Q00.net
>>100
山口よかったか?頭悪いなーびびってんなーとしか思えなかったけど

112 ::2014/08/31(日) 12:01:53.42 ID:vPu9XYlY0.net
>>89
しかも日本の場合、両サイドシャドーだしな
サイドのスプリントが多いのは当たり前
本田に全力走行させたいなら両サイドを突破力のあるウイングにして本田がエリア内に入る回数を増やせばいい

113 ::2014/08/31(日) 12:02:38.42 ID:v2O9eCGB0.net
本田はミランでスタメンを維持できるか?気になるなぁ。

114 ::2014/08/31(日) 12:02:42.05 ID:if7K23jF0.net
>>94
無駄走りってもんがあるんだよw

内田は呼ばれてないのにマジでアンチはうぜーな
なんでそんなに叩いてないと心配なのよ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:03:16.27 ID:B8zXYhYV0.net
>>107
バランス崩してでも攻めなきゃならん状態で何言ってんだ?
むしろその状態であんなパス出した今野が糞すぎるわw

116 ::2014/08/31(日) 12:03:24.85 ID:qZCxir9e0.net
内田が高評価だったとか素人アホ記者だけじゃん
実際の試合見てるとコロンビア戦は2失点は直接的に内田の一対一の能力の欠如だし
他の2失点も大して運動量も消化してない内田の戻りが遅いから失点しただけ。
4失点に内田は思いっきり絡んでる

117 ::2014/08/31(日) 12:03:54.24 ID:P/hTulaK0.net
SBの話は話題逸らしだよ

118 ::2014/08/31(日) 12:04:18.26 ID:CfCew9Lv0.net
吉田の話しでもするか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:04:25.07 ID:Qb0hMnz30.net
>>82
アギーレがどういうタイプによるんじゃないの?
リセットと言ってるから少しは変わる可能性あるかも、10番以外は。

120 ::2014/08/31(日) 12:04:41.95 ID:vPu9XYlY0.net
>>109
一番評価高かったの本田だぞ
FIFA公式のスタッツで日本人トップ、全体でも37位

121 ::2014/08/31(日) 12:04:48.83 ID:vPME3q3n0.net
>>43
いいね新戦力ジャパン
多少の失敗は大目に見ても良い
水本田中はベテラン扱いだが

122 ::2014/08/31(日) 12:05:34.80 ID:qZCxir9e0.net
内田はアシスト0だし
4失点に絡んでるのに
高評価とかガチで馬鹿な記者共だな

123 ::2014/08/31(日) 12:06:26.67 ID:PpweYxor0.net
     FW
WG 体調よい本田 WG

これで行けば良いな

124 ::2014/08/31(日) 12:06:41.03 ID:or+QXMTHO.net
>>117
そらしたい理由って何なんだろう?
意図的だよな
定期的に出てきて同じコピペは業者かね?

125 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:06:55.89 ID:Z7txYApIi.net
つかコロンビア戦は象牙、ギリシャにくだらんサッカーやって勝てなかったツケが回っただけろ。一人少ないギリシャに一点も取れなかった攻撃陣が超絶糞だろ。

126 ::2014/08/31(日) 12:07:22.15 ID:ZswuMh5q0.net
>>89

本田は後半でも集中が切れない。
集中が切れないってのは90分走れるって事だ。

瞬発力は才能の部分が多いが、スタミナは努力で補えると考えているのだろう。
陸上選手と合宿組んだりと自分の欠点をしっかり把握し改善しようとしてる。

本田がしっかり動き回る事でスペースが出来て他の選手がプレーし易くなるのさ。

127 ::2014/08/31(日) 12:07:24.95 ID:/96YsgsN0.net
9キロしか走って無い攻撃では走って無い内田
その上守備でも戻らず失点演出してる
4失点目とか内田サイドがら空きで戻りが遅いから失点してるし

128 ::2014/08/31(日) 12:07:32.77 ID:P/hTulaK0.net
>>120
機械採点じゃなくて、各国新聞TV等々の評価ね

129 ::2014/08/31(日) 12:08:17.39 ID:CfCew9Lv0.net
吉田のプレーを語ろうぜ
何かしてた?

130 ::2014/08/31(日) 12:08:31.29 ID:vPu9XYlY0.net
>>125
むしろ一人減って、引き篭もられたのがまずかった
リトリートしてブロック作った時のギリシャの守備には定評がある

131 ::2014/08/31(日) 12:08:52.49 ID:PpweYxor0.net
やっぱサイドにドリブラ不足だよドリブラ

132 ::2014/08/31(日) 12:09:22.25 ID:vPu9XYlY0.net
>>127
まあ相手の攻撃ずっと左サイドだったし、それ考慮しないと…

133 ::2014/08/31(日) 12:09:24.61 ID:P/hTulaK0.net
>>124
香川の移籍が頓挫してるのと、カズの暴露があったからじゃね?
それと、ドルの選手がなんか発言したみたいだね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:10:10.62 ID:Qb0hMnz30.net
アギーレジャパンでいつまでもブラジルの反省するなら、別にスレ立ててやれよ。
9月のメンバー決まったのにいつまでもウダウダやってるのは招集されてない選手オタ?

135 ::2014/08/31(日) 12:10:37.58 ID:ZswuMh5q0.net
>>123

本田はワントップのが良い。

今いるFWの中で本田以上の動き出来る選手いない。

136 ::2014/08/31(日) 12:11:09.78 ID:PpweYxor0.net
ギリシャは初戦落とした上、日本戦でもあせらず余裕の引き篭もり
だったが決勝トーナメントいけたしな

137 ::2014/08/31(日) 12:12:28.07 ID:ZswuMh5q0.net
弱い国となら FW 置いても良いけど、強豪国と試合する時に FW 置いても空気。

よって 本田がワントップで守備固めた方が良い。

138 ::2014/08/31(日) 12:13:53.16 ID:ZswuMh5q0.net
ギリシャ戦は完全に采配ミス。

負けれない戦いではあったが、DFの枚数削ってでも攻撃の選手入れとくべきだった。

139 ::2014/08/31(日) 12:13:54.59 ID:/96YsgsN0.net
>>132
コロンビア戦は全部右サイドの失点

140 ::2014/08/31(日) 12:14:01.59 ID:or+QXMTHO.net
>>131
カイオみたいな日本人出てこないかね

141 ::2014/08/31(日) 12:15:06.14 ID:scWAPHmr0.net
>>129
ちょいと簡単に抜かれてた。いつもの様に。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:15:52.97 ID:7fio6EJF0.net
>>134
だねw
初戦でびびった上に、的外れの遠藤投入で終了
ギリシャ戦の引きこもりに無力とか、コロンビア戦の前がかりで被カウンターとか、2年くらい前にはわかってたこと
戦術の弱点の修正が全くできてなかっただけw

143 ::2014/08/31(日) 12:16:34.96 ID:CTLO8Qga0.net
大久保とかあれだけチャンス作りながらロストしまくったり決められなかったりでいいとこなかったよな
一部の馬鹿はもちあげてるけど

144 ::2014/08/31(日) 12:17:26.95 ID:gwBJ15Zu0.net
南野は中田のフィジカルとドリブルの推進力を持ってるな
アグエロみたくもあり、弱冠19歳でこれだから、南野は凄い選手になるな
あと初めて神戸の10番みたけどドリブル上手いし、シュートも強力で、スルーパスが上手い典型的な司令塔
タイプの選手で良いな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:17:30.08 ID:IewDeher0.net
アギーレがザックJapanの左サイドを
この9〜11月でバッサリ切ってくれるし安心しろ

146 ::2014/08/31(日) 12:17:44.52 ID:Rf8vbBWWO.net
>>137
FWいれてメリットあるのだろうか。本大会は本田FWにいれて中盤厚くした方が良いわな。

147 ::2014/08/31(日) 12:18:01.96 ID:or+QXMTHO.net
>>139
>>78にはっきり出てるのに何がしたいんだ?
あれか
右と左がわからないレベルの知能か

148 ::2014/08/31(日) 12:18:42.33 ID:PpweYxor0.net
そういやギリシャ戦ってチャンスらしいチャンスなかったよな
攻撃ならコロンビア戦のほうができてた

149 ::2014/08/31(日) 12:19:06.72 ID:ogtaSMzLO.net
>>43
森岡、柴崎、扇原はスタメンで出すとしたら、その中の一人だけだな。もやしは穴になるだけ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:19:35.76 ID:Qb0hMnz30.net
アギーレがこれまで使ってきたフォメは433(セントラルが逆三角形)、442、451?
5バックもあるみたいなこと言ってた?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:20:12.21 ID:u8PKQpe40.net
引かれると何もできないジャパン
なにも変わってなかった

152 ::2014/08/31(日) 12:20:31.77 ID:gkY1kAvN0.net
>>149
同じくそう思うわ
この三人の同時起用は弱々しすぎる
森岡と扇原なんて守備できないだろ

153 ::2014/08/31(日) 12:21:24.05 ID:ZswuMh5q0.net
>>148

ギリシャは守備力が高いチームで日本は崩せなかった。

154 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:21:41.70 ID:Z7txYApIi.net
>>143
頑張ってたし一番決定機に絡んでたけど。
好き勝手やってチーム無茶苦茶にしたって印象しかない笑

155 ::2014/08/31(日) 12:22:23.80 ID:eNahE2jN0.net
そろそろ、ウルグアイ戦の予想しようぜ。
ウルグアイ代表ブラジルW杯: http://formation-x.com/ja/wc/uruguay.html
来日メンバー:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000094-spnannex-socc

結局、スアレス、フォルランを除いたほぼ全員来るのか。
日本相手に5−3−2のフォメでやるかはわからんな(両サイドバックがあがって、3−5−2かな)

素人考えだけど、フルメンバーでやってくれるなら、
今年のチャンピオンズリーグ決勝のアトレティコのセンターバック ゴディン率いる最終ラインから
日本代表が得点できるか楽しみだな。
ここで得点できたら、親善試合とはいえ、かなりのアピールになる。
武藤あたりが代表初ゴールを決めたら、一気に世界に名前を売れるな。
日本の守備ラインは、おそらく初選出の選手はあまり使わないだろう。
カバー二一人相手するだけでも大変だろうから。

まあウルグアイも代表キャップの少ない若手を試してくるだろうけど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:22:29.78 ID:qj5bySTX0.net
内田が上がったところで何かできるという期待感ゼロだから・・・

157 ::2014/08/31(日) 12:22:59.21 ID:CTLO8Qga0.net
>>147
右サイドから失点したんだから右サイドの失点だろ。
左はボール運びに使われただけ。
ついでにいうと一点目も右サイド3点目は中央四点目は右サイドと
内田がバカスカ抜かれて失点してるのがコロンビア戦の4点

158 ::2014/08/31(日) 12:23:17.94 ID:Rf8vbBWWO.net
>>148
攻撃させられてただけだよ。コロンビアも無理にこじ開けようとしてなかったし。まさにコンフェデのブラジル戦な展開に負けを早々に悟ったよ。

159 ::2014/08/31(日) 12:23:27.60 ID:gkY1kAvN0.net
>>156
松原も昨日は攻撃面では絶望的だった

160 ::2014/08/31(日) 12:23:48.76 ID:ZswuMh5q0.net
強豪国と試合する時を想定しつつ親善試合を重ねてくしかない。
よって、本田ワントップの0トップの 4-3-3 が一番。

161 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:24:38.76 ID:Z7txYApIi.net
>>137
一発あるからな。ワンチャンス確実に仕留めることができる。
発言や逃亡で自分の首締めたけど。
1G1Aしてる選手を責める気にはなれんわな笑

162 ::2014/08/31(日) 12:25:05.36 ID:sD9YGCyP0.net
>>156
大久保長谷部遠藤は内田のがチャンスつくれてたと言ってたがな
内田より攻撃してるのに、内田よりチャンス作れない長友はやべーな

163 ::2014/08/31(日) 12:25:49.50 ID:qZCxir9e0.net
内田の戻りが遅くて失点した1点目と4点目はまだしも
戻ったにもかかわらず抜かれて失点した2・3点目は内田の一対一の基本能力の低さを露呈してるので
こういうのは擁護しようがない。
判断力は鍛えればなんとかなるが
基本能力は先天的なもので克服が困難

164 ::2014/08/31(日) 12:26:00.44 ID:ZswuMh5q0.net
>>155

ウルグアイ戦は欧州組しか通用せんだろな。
武藤が良い形でゴール出来れば本物。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:26:44.13 ID:u8PKQpe40.net
初戦の左サイドからの2失点がすべて

166 ::2014/08/31(日) 12:26:47.74 ID:xDqpIxuHi.net
内田って良い選手だけど
こっちから頭下げて代表引退しないで下さい
とお願いする程の選手では無いな

167 ::2014/08/31(日) 12:26:57.74 ID:/96YsgsN0.net
>>162

ザックジャパン全試合データ [2010年10月〜2014年6月]


http://www.football-lab.jp/files/columns/545/0677d2b104cd0c4c8a4300e8aa2cc350.png
アシストランキング
遠藤 10
長友 10
本田 8
香川 7
中村 5
清武 5

最多アシストパターン
遠藤→岡崎 5G
香川→岡崎 4G
本田→岡崎 3G
遠藤→本田 3G
長友→本田 3G
駒野→ハーフナー 3G

168 ::2014/08/31(日) 12:27:55.00 ID:Rf8vbBWWO.net
>>160
本田1トップにした方が素直にチーム作り出来るのにな。

169 ::2014/08/31(日) 12:28:02.34 ID:CTLO8Qga0.net
>>165
香川がオーリエをドフリーにして空中戦大敗したやつのことか

170 ::2014/08/31(日) 12:29:17.70 ID:PpweYxor0.net
本田0トップで良いなw
中盤多くできるし

171 ::2014/08/31(日) 12:29:41.62 ID:JGDGxjGI0.net
>>165
内田は敵が右を攻め込まれてなくてスタミナ消費が少なかったにもかかわらず
敵が左に密集してたためがら空きの右サイド使って何回も攻撃しかけるが全てロストしてチャンスにすらなかなかならなかった。
内田は空白地帯すらろくに攻められないことが露呈してる試合だな

172 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:29:47.62 ID:Z7txYApIi.net
>>160
右サイドよりも真ん中で見たいね。
一番本田のベストなポジションだと思うわ。

173 ::2014/08/31(日) 12:31:14.39 ID:sSRu9GCT0.net
森岡は顔が宇佐美にちょっと似てる

174 :haSe:2014/08/31(日) 12:31:25.74 ID:Dj2K3Jmk0.net
ここは
武藤  本田  
  柿谷
でしょ
相手が真ん中固めてきたら
  大迫
武藤  本田
この使い分けっしょ
J見てる人なら大迫武藤が大迫ジュニーニョみたいな連携するのに期待すると思う

175 ::2014/08/31(日) 12:31:28.68 ID:CfCew9Lv0.net
似てねーよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:31:34.56 ID:pzA1U9cj0.net
いやだから武藤はほとんど出番ないだろうよ

177 ::2014/08/31(日) 12:32:16.55 ID:qZCxir9e0.net
w杯で内田はノーゴールノーアシスト4失点という前代未聞の結果だったからな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:32:29.67 ID:Qb0hMnz30.net
>>164
親善で結果残せないなら定着できないだろうね。
親善だけ活躍できる選手というのはもう勘弁。

179 ::2014/08/31(日) 12:33:17.95 ID:gkY1kAvN0.net
まあ正直坂井は地雷だと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:33:35.40 ID:pb3ZCJs10.net
>>155
スタメンはこんな感じかな

  カバーニ         ストゥアニ
          ロデイロ
  ロドリゲス        ゴンザレス
           リオス
カセレス  ゴディン  ヒメネス  Mペレイラ
          ムスレラ

181 ::2014/08/31(日) 12:33:51.78 ID:sD9YGCyP0.net
トリプルサカイは全員アウトでもいいレベル

182 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:33:55.48 ID:Z7txYApIi.net
ザックジャパンで本田1トップが駄目だったのはウィングがカスみたいのしかいなかったから。

流動性?ポジションチェンジ?はぁぁ?!

本田の使うスペース確保するために黙ってサイドで張って敵DFライン広げておけよ!ボケ!

183 ::2014/08/31(日) 12:35:02.98 ID:3sIU4cFL0.net
南ア 戦えない香川内田俊輔を外して勝利

ザック 内田を使った試合はマジでボロボロ
    なのに本番でも投入 当然ボロボロ

あまりにも簡単な話だわな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:35:50.91 ID:pZIgop/d0.net
決して話に出ない「自称守備の要CB吉田」
SBの話に終始するアギーレスレ
haSe・S・末尾i・ID切替・長友内田宏樹高徳agesage自演で
吉田おばさんがSBの話にすり替えることが知られている

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス、末尾i・ID切替自演連投
吉田から矛先を逸らして相対的に持ち上げるために
吉田以外を対立させて叩きに励む
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」という実績を積むことに成功
「自称日本最高CB吉田」なのになぜか吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他選手オタのフリをして吉田擁護を交ぜる
・haSe→他選手オタのフリをして吉田以外を叩く
・他選手オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を交ぜる
・他選手オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで他選手も叩かれているようにすり替える

ID:irj7F2ka0[80] haSe
ID:KXTpqGQH0[69]
昨日書込み数1位3位
他多数

185 ::2014/08/31(日) 12:36:53.69 ID:3sIU4cFL0.net
内田VSウルグアイ  4失点

酒井VSウルグアイ  ??

楽しみであるな

186 :.:2014/08/31(日) 12:37:02.76 ID:M1OiY+7y0.net
>>177
アンタ、SBに何を求めてんの?

187 ::2014/08/31(日) 12:37:30.81 ID:fMG2uU/j0.net
お見事ですね。協会マスコミあげての武藤スター化。
柴崎武藤対戦に興味があって昨日のBSを見ていたが後味が悪かった。
武藤が天狗になって一発花火にならないことを祈る。
昨日の試合、2点目はほぼ渡辺の粘りだし、1点目はシュミレーションぽい。
それでも武藤、武藤と最後まで勝ったかのような中継解説は異常
中継はほとんど誉めてなかったが鹿島土居の折り返しが素晴らしかった

188 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:38:13.55 ID:Z7txYApIi.net
名波「香川と本田の距離感近くていいですねー」
「流動性」
「ポジションチェンジ」
俺の大嫌いな言葉。

189 ::2014/08/31(日) 12:39:41.98 ID:0fZYA7Sw0.net
>>186
サイドバックの役目は守備、ボール運び、クロス上げ
内田はこのうちクロスもろくにあげずアシスト0
守備もボロボロで4失点、ボール運びもパス成功率70%割ると
燦燦たる結果

190 ::2014/08/31(日) 12:40:03.24 ID:oiTXdtbB0.net
>>144
J詳しく無いんだな周回遅れも良いとこだw

191 ::2014/08/31(日) 12:40:32.04 ID:or+QXMTHO.net
>>157
だからさ右サイドから失点ってどの場面か説明しろよw
あれかコロンビアから見て右サイドかw

192 :haSe:2014/08/31(日) 12:41:47.61 ID:Dj2K3Jmk0.net
PK獲得して点もとってアウェーで2点差ビハインドに追い付いても叩かれ続ける武藤△
やっぱ日本の至宝武藤にはみんな期待してるね

193 ::2014/08/31(日) 12:42:00.51 ID:eNahE2jN0.net
>>180
詳しくないんだけど、ストゥアニはアギーレの元でやってたんだね。
スアレスがいなくても、十分強そう。
日本の無失点は厳しいだろうな。

194 ::2014/08/31(日) 12:42:02.42 ID:Rf8vbBWWO.net
>>188
当初の役割をしっかり果たしての流動性のある動きなら相手にもサプライズになり対応を困らせるのにね。。。

195 ::2014/08/31(日) 12:42:22.92 ID:TgaDpFld0.net
一失点目 右サイドで失点
2失点目 右サイドで内田が失点
3失点目 右サイドバックの内田が失点
4失点目 右サイドで失点

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:43:30.32 ID:gKaae8Y/0.net
普通に433のゼロトップ気味でやって前の3人が交互にワントップの位置に入ればいいんじゃね?

197 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:44:52.69 ID:Z7txYApIi.net
>>194
ホントそう。
終始サイド放棄して中で彷徨ってるだけだからな。本田にすぐ近寄ってくるし。
香川はイニエスタとか笑っちゃうよな笑

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:45:10.65 ID:kiPnUi+U0.net
2chならともかく解説者や雑誌、新聞も武藤スタメン予想なのだが
異様じゃない?
そこまでの選手か?
スターシステムにしか思えない

199 ::2014/08/31(日) 12:45:44.91 ID:PpweYxor0.net
つーかホームだし適当にやればいいんじゃねw

200 ::2014/08/31(日) 12:46:03.42 ID:oiTXdtbB0.net
>>187
協会の代表試合チケット売れるように大変なんだろ
一般人を取り込むには多少なりとも必要な事だよ
Jの試合を地上波で毎週見れれば一番良いんだがなJリーグ開幕当初のように

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:46:10.44 ID:JjQgFSHC0.net
>>187
昨日の試合は山村による武藤スター化だったろ
1点目はアフターで足上げて蹴っちゃってるからPK取られても仕方ないプレー
2点目は山村の股抜きシュートのこぼれ球

202 ::2014/08/31(日) 12:46:31.36 ID:or+QXMTHO.net
>>187
武藤を活躍させたい何かが暗躍してたなw
鹿島ホームなのにお気の毒
FC東京の監督がトニーニョセレーゾは良い仕事をしたとか謎の上から目線に笑った

203 ::2014/08/31(日) 12:46:45.27 ID:CeTb79dd0.net
武藤はフィジカルスピードがあり、いい選手に見える
ただアディダスだし、先祖が済州島出身だというコメントが2chにあったし、また香川の二番煎じを画策しているのではと疑ってしまう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:48:03.79 ID:nMoSDbAa0.net
南野は決定機何度も外したし
後半バテてミス連発してたけど?

205 ::2014/08/31(日) 12:48:19.88 ID:sSRu9GCT0.net
叩くのは代表での試合見てからで良いだろ

206 :haSe:2014/08/31(日) 12:48:35.67 ID:Dj2K3Jmk0.net
セレーゾはこの前フィッカデンティの用意してきた策のうち1割か2割かしかわかんないとか泣き言言ってたの知らないのw
ほんとニワカは選手中傷目的から入るから的外れなことばかり言っちゃう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:48:39.30 ID:pzA1U9cj0.net
武藤チョンなのかwwwww

208 ::2014/08/31(日) 12:48:53.85 ID:v7AQnkIQ0.net
>>183

香川は南アの時はサポートメンバーで元から試合には出ん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:49:35.97 ID:7fio6EJF0.net
まあ、武藤が香川、清武あたりと同類かどうかそのうちわかるかな
なんぼかマシかもしれないとは思うが

210 ::2014/08/31(日) 12:49:44.19 ID:v7AQnkIQ0.net
新しいJの選手が代表招集されてるけど、欧州組とは次元が違うから試合に出ても空気だ。

211 ::2014/08/31(日) 12:50:17.88 ID:sD9YGCyP0.net
武藤は香川や清武とすら比べられるレベルですらないだろうね

212 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:50:27.02 ID:Z7txYApIi.net
武藤岡崎のワイド2トップに一列後ろに本田で良いでしょ。
本田が最前線から降りてビルドアップに加わったりさ。見てみたいね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:50:42.79 ID:ra9qi8L30.net
電通だアディダスって書いてる奴はマジで病院行っとけ

214 :haSe:2014/08/31(日) 12:50:54.42 ID:Dj2K3Jmk0.net
2chにコメントあったし
いや〜説得力ありすぎて困る

215 ::2014/08/31(日) 12:51:04.38 ID:eNahE2jN0.net
>>180
ヒメネス(アトレティコ)って19歳か。
19歳でアトレティコ所属なんてうらやましいな。
ゴディン、ロドリゲスという先輩がいるしな。

216 ::2014/08/31(日) 12:51:24.35 ID:v7AQnkIQ0.net
よく話題に上がるJの選手のプレー観たがスピードがあるって言われてるが、さほど無く対して技術も無い。

というかJのDFがザル過ぎてビビった。

217 ::2014/08/31(日) 12:51:27.22 ID:/OPkB7LE0.net
森岡は喋るとイケメンw

218 ::2014/08/31(日) 12:52:05.97 ID:sSRu9GCT0.net
清武だってJリーガーだったんだから、武藤が
海外に行ける器なら清武とそんな変わらないだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:52:10.48 ID:Qb0hMnz30.net
>>187
中村俊、香川とか今に始まったことじゃないだろw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:53:15.75 ID:7fio6EJF0.net
まあ、清武はアギーレ体制下では終わったからどうでもいいが、香川は呼ぶんだろうなあ

221 ::2014/08/31(日) 12:53:30.70 ID:BEJXS8ub0.net
なんかなあ
俊輔香川と創価アディダス電通のスターシステム続いてるし、武藤もそうなんじゃね?
ただアディダスもさすがに学習したのかフィジカルを重視してるのはいい傾向
韓流だろうが役に立てばいいよ
香川みたいのはもう勘弁

222 ::2014/08/31(日) 12:53:56.57 ID:or+QXMTHO.net
>>214
なんで瓦斯スレ行かないんだ?

223 ::2014/08/31(日) 12:54:06.53 ID:oiTXdtbB0.net
>>203
本当かよ先祖が済州島出身なんて東京のスレには一度も無い情報だぞw

224 ::2014/08/31(日) 12:56:11.94 ID:sSRu9GCT0.net
優秀な日本人全てを在日にしたい勢力があるからかw

225 ::2014/08/31(日) 12:56:24.29 ID:v7AQnkIQ0.net
スターシステムはある。

香川は実績残したがそのJの選手はこれからが勝負。

226 ::2014/08/31(日) 12:57:12.69 ID:sD9YGCyP0.net
オシムからすると武藤はスターシステムにしか見えないみたいだね

227 ::2014/08/31(日) 12:57:31.62 ID:Rf8vbBWWO.net
>>220
ロンドンでのプレイを出来るなら清武にもまだ芽はあるよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:57:45.27 ID:u8PKQpe40.net
オシムなんだって?

229 ::2014/08/31(日) 12:58:09.62 ID:v7AQnkIQ0.net
はっきり言ってJだから通用する技術。

代表戦観れば解るが、海外の選手のプレスは全くの別モノ。

230 ::2014/08/31(日) 12:59:07.21 ID:v7AQnkIQ0.net
まずやたら露出が多い。

一人のスターを作る事で商売がし易いからそれはしゃあない。

231 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2014/08/31(日) 12:59:34.92 ID:Z7txYApIi.net
とゆーか電通はもう香川見切ったの笑?
早過ぎるだろ笑

232 :haSe:2014/08/31(日) 12:59:44.00 ID:Dj2K3Jmk0.net
オシムってW杯で通用しない俊さんとか真さん大好きでチームの中心にしろとかわめいて
W杯で3G2Aの本田が大っ嫌いなオシム?
必死に武藤を俊さん真さんの系譜にしようとしたところで無理があるのが可哀想

233 ::2014/08/31(日) 12:59:57.35 ID:oiTXdtbB0.net
武藤はチョンとは一線を画すメンタリティーの持ち主だぞw
アレでチョンならチョン見直すはw

234 ::2014/08/31(日) 13:00:50.89 ID:luXfWmL90.net
在日がまーた嫉妬で今度は武藤を在日認定かよwww

本当捏造も大概にしとけ

在日は大概チョンテセみたいなツラだろうがw

235 ::2014/08/31(日) 13:01:12.80 ID:or+QXMTHO.net
武藤はマスゴミにとって今しか価値ないからな
プレーとかより「現役慶大生」という肩書きが重要なんだよ
卒業した来年じゃ単なるJリーガーになってしまって意味ないから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:01:49.55 ID:7fio6EJF0.net
柴崎もアディダスだっけ
もうどうしようもねえなw
プレーを見て、あげるなり叩くなりするだけ

237 :haSe:2014/08/31(日) 13:02:01.54 ID:Dj2K3Jmk0.net
露出が多いキリッ
ウケルwインタビューが多いのは相手が申し込んでくるからなんだが
必死に芸能事務所がオファーしてんのにそれを相手にもしないのが武藤ね
フィッカデンティもよくわかってて武藤の記事を職員が良かれと思って張ったのをはがさせたくらいだから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:02:44.92 ID:/NJR6xvgi.net
原口もレッズに残ってたらJだから通用する選手とか言われてたんだろうか
選手の技術やフィジカルが海外で通用するかは選手個々で見て判断する事なのに
Jリーガーで一括りにして判断すること自体が偏見以外の何物でもない

239 ::2014/08/31(日) 13:03:28.45 ID:v7AQnkIQ0.net
広告代理店は一人のスターを作る事でコストを抑えて商売が出来るからああするのはしゃあない。

240 ::2014/08/31(日) 13:04:05.83 ID:BEJXS8ub0.net
まあチョンマスゴミが推してる選手ですしおすし
これまで朝鮮宗教の選手2代続けてスターシステム発動してるし、まだ何とも言えんがこれから明らかになるかもな>武藤の裏事情

241 ::2014/08/31(日) 13:04:31.83 ID:31drTHFL0.net
>>238
武藤だから言われてんだよ
Jリーガーだからじゃなくて

242 ::2014/08/31(日) 13:06:14.44 ID:v7AQnkIQ0.net
>>238

J に残ってる時点で通用しない。
海外に挑戦するっていうそういう気持ちが大切なんであっていくらサッカーが上手くてもJじゃアマチュアと変わらん。

243 ::2014/08/31(日) 13:06:16.67 ID:sD9YGCyP0.net
海外に移籍する前の原口は、既に国内でやることないとか、スケット外人レベルとかそういう評価だったんだがな
武藤なんかとはそもそも違うっての

244 ::2014/08/31(日) 13:06:32.59 ID:Rf8vbBWWO.net
親善は海外のプレイを肌で感じる良い経験の場なんだから、アギーレにはこれはと思う選手をどんどん召集して試して欲しいよ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:07:38.14 ID:JjQgFSHC0.net
>>237
芸能事務所のオファーを断ってるのは武藤じゃなくて監督の考えだった気が

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:08:11.75 ID:I/KwtnDF0.net
Jですらパッとしない武藤さん(笑)

247 ::2014/08/31(日) 13:08:19.21 ID:sSRu9GCT0.net
やる前から、通用しない(キリッって言うのは玄人ぶりたいの?w

248 ::2014/08/31(日) 13:08:25.76 ID:v7AQnkIQ0.net
J の守備と欧州の守備見比べれば解るが J のはスローモーションに見えるぞ。
足の速さなんか変わらんはずなのに、Jの守備はなぜかスローモーションだ。

249 ::2014/08/31(日) 13:08:30.12 ID:bffY4dBx0.net
最近吉本に入ったの誰だっけ?

250 ::2014/08/31(日) 13:08:36.81 ID:Xe4Ml6980.net
海外でるのは大事だよ
そうしないと国際試合の度に〜部分は通用したとか頓珍漢な事をいう選手ばかりになる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:09:05.77 ID:/NJR6xvgi.net
>>249
瓦斯の太田

252 ::2014/08/31(日) 13:09:13.88 ID:SNlxHgFrO.net
イケメン枠も内田篤人から若手に世代交代必要だろうし、今回代表に選ばれた若手の選手達にもイケメン居るから意外と女性ファンに受けが良い2018になりそうだなや。
若い女性なら内田篤人より柴崎のイケメンのほうが魅力感じるよね。
俺は♂だからイケメン枠には詳しくないが内田篤人は日本代表イケメン選手ってのは理解してるつもり。

253 ::2014/08/31(日) 13:09:20.28 ID:or+QXMTHO.net
>>249
瓦斯の太田

254 ::2014/08/31(日) 13:09:37.64 ID:eNahE2jN0.net
香川じゃウルグアイの固い守備はこじあけられない。
スピードがあって身体を張れる武藤の方が、まだ可能性があるだろうな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:09:42.97 ID:utT5a6Q00.net
次のゴリ押し枠が武藤なり南野ってのがマジなら
アディダスも電通も学習してるってことじゃないの
頭の悪いもやしは使えない、と

南野は頭悪いけど体幹強いからちゃんと鍛えて身体の使い方覚えたらいいと思う
武藤もガツガツいくの厭わないしね。昨日も攻守の切り替えをさぼらず最後まで頑張ってたのはよかった

256 ::2014/08/31(日) 13:09:47.56 ID:v7AQnkIQ0.net
>>247

玄人ぶりたいとかじゃなく J の試合をチラ見したらビックリする位スローモーションだったのさ。

257 :haSe:2014/08/31(日) 13:09:50.98 ID:Dj2K3Jmk0.net
妄想でしか叩けないのが可哀想だな
>>245
武藤も事務所いらねって思ってるから監督が断れるんだよ
本人の意向は無視できないからな

258 ::2014/08/31(日) 13:12:14.18 ID:sD9YGCyP0.net
武藤は、山村に完勝できるが昌子には完敗ってレベルでしかまだないからね

259 ::2014/08/31(日) 13:12:16.37 ID:0f0IEL180.net
試合中は本田と言え(少尉)武藤には逆らう事が出来ないだろう、アギーレは
軍隊式の闘い方だろう。

260 ::2014/08/31(日) 13:12:26.84 ID:luXfWmL90.net
南野は10月見たいなー

原口も帰ってくるし宇佐美もいる、
原口、武藤、宇佐美、南野か
左サイド競争激烈だなw

261 ::2014/08/31(日) 13:12:28.94 ID:v7AQnkIQ0.net
J の守備は 脚が伸びてこない。
というかプレスが全てワンテンポ遅い。
そんな中でプレーしてても強豪国と試合したら何も出来ない事は解る。

262 ::2014/08/31(日) 13:13:28.64 ID:OpPchyVb0.net
>>260
J2に落ちてなかったらな

もうJ2の選手はこりごり

263 ::2014/08/31(日) 13:15:00.06 ID:bffY4dBx0.net
>>251>>253
ありがと

太田だったな
吉本も口出してくんのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:15:54.49 ID:pzA1U9cj0.net
武藤はプレーが泥臭過ぎて、スター感はまったくしないんだが

265 ::2014/08/31(日) 13:16:15.66 ID:eNahE2jN0.net
柴崎が先発した場合、ウルグアイの中盤に潰されずにどれだけプレーできるか楽しみ。
逆に守備でどれだけ貢献できるか。
何もさせてもらえないか。

球離れの速さが鍵だろうね。もたもたしてたらすぐやられる。
本田はよくわかってると思うけど。

266 ::2014/08/31(日) 13:16:25.19 ID:OpPchyVb0.net
>>263
吉本が口出し出来るわけ無いじゃん
せいぜいバラエティー番組に出るくらいだろ

267 :haSe:2014/08/31(日) 13:16:53.51 ID:Dj2K3Jmk0.net
昌司に完敗ねぇ
武藤が右サイドの端の厳しいエリアで受けても昌司がひたすらディレイ&カット一辺倒なの見ていってんの?
そんなだから武藤に不利な体勢から逆に起点作られて青木の退場場面が生まれたんだよ
まああんな低い位置で米本にあっさりボール奪われた柴崎や青木の判断力もまずかったが
左サイド主戦場の武藤に抜かれったとか言ってる時点で武藤が圧倒的に格上な選手であることを認めてるねw

268 ::2014/08/31(日) 13:17:11.49 ID:oiTXdtbB0.net
>>258
完敗って程でもなかったが?どうしても昌子を無理に持ち上げたいみたいね抜かれたくせにw

269 ::2014/08/31(日) 13:17:32.11 ID:/OPkB7LE0.net
原口はJの実績が別格だからな
高3からずっとレギュラーで活躍したし
これ程実績積み上げて海外行った選手は最近じゃ稀だよな

270 ::2014/08/31(日) 13:17:39.94 ID:v7AQnkIQ0.net
欧州ばっかずっと J がどんなか知らんかったが、話題の選手がいるって事でJの試合を観たがトロ過ぎてビックリしたぞ。

DFの選手達は常にベタ脚で歩き、ボールが出ても遅い。

271 ::2014/08/31(日) 13:17:55.42 ID:31drTHFL0.net
武藤持ち上げてる層ってJばっか見てそう
小さく纏まってる感じで伸び代も小さそうだしどこが良いんだか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:18:48.28 ID:UJpYMndw0.net
武藤は慶応ボーイってのが売りらしいな
マスコミが飛びつくわけだ

273 :haSe:2014/08/31(日) 13:19:11.98 ID:Dj2K3Jmk0.net
妄想繰り返したあげく今度はリーグ叩き始めてるよw
具体的に欠点は指摘できないけどとりあえず叩きますキリッ

274 ::2014/08/31(日) 13:19:33.70 ID:OpPchyVb0.net
>>270
本当に遅いよな
J見て欧州見ると欧州クラブの試合が1.5倍速くらいに見える
攻撃も守備もな

275 ::2014/08/31(日) 13:19:44.58 ID:sD9YGCyP0.net
>>268
昌子なんて代表レベルじゃねーよ
その昌子に完敗するのが武藤ってことな

276 ::2014/08/31(日) 13:20:15.84 ID:OpPchyVb0.net
>>272
サッカー協会の今の会長が慶応だから
そういうことだろ

277 ::2014/08/31(日) 13:20:18.97 ID:v7AQnkIQ0.net
欧州は常にジョグってる。
ボールの動きも早いからベタ脚で歩いてる暇ねぇ。

Jの試合観てみ。
ベタ脚で歩いてる選手がやたら多いから。

278 ::2014/08/31(日) 13:20:21.36 ID:sSRu9GCT0.net
新しい選手が招集されると毎度こういう流れだなw

279 ::2014/08/31(日) 13:21:24.28 ID:luXfWmL90.net
マスコミ支配してるのは早慶だし仕方ない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:21:29.61 ID:7fio6EJF0.net
>>271
まあ、その可能性もあるけどな
てっとりばやいのは、とっととどこか欧州に潜り込んでテストしてみることなだがな

281 ::2014/08/31(日) 13:21:40.02 ID:oiTXdtbB0.net
>>275
だから完敗して無いが?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:22:59.29 ID:7fio6EJF0.net
>>277
Jを擁護はしないが、セリエ、プレミアあたりはけっこうサボってる奴いるぞw
ブンデスはわりと真面目だが

283 ::2014/08/31(日) 13:23:22.48 ID:scWAPHmr0.net
ライバル選手が必死で書き込んでるか?w

284 ::2014/08/31(日) 13:24:12.76 ID:v7AQnkIQ0.net
それとも、俺が観たJは暑さの影響で選手の動きが鈍いのか?

285 :haSe:2014/08/31(日) 13:25:03.67 ID:Dj2K3Jmk0.net
それとも俺の見る目がないのか?
が抜けてるよ〜

286 ::2014/08/31(日) 13:25:30.17 ID:v7AQnkIQ0.net
>>282

それ以上に J は歩き過ぎで違うスポーツな程動きが違う。

287 ::2014/08/31(日) 13:26:04.86 ID:or+QXMTHO.net
>>272
今のサッカー協会会長の大仁が慶応OBだからな
川渕の時代は早稲田閥が強かったけど今はそういうこと

288 ::2014/08/31(日) 13:26:30.10 ID:v7AQnkIQ0.net
>>285

俺の見る目は無いよ。
素人だからな。
でも見比べれば唖然とするぞ。

289 ::2014/08/31(日) 13:27:18.76 ID:G1hre+6xi.net
武藤は本田が使ってやるに値する選手なのか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:27:39.74 ID:Qb0hMnz30.net
>>271
原口を呼べなかったのもあるから、さして気にすることでもないよ。
3トップの左は誰にでもチャンスはある。
アギーレもしばらくは固定にしないだろうし。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:28:18.66 ID:UDQtxqUX0.net
武藤はウルグアイ戦で無双するから目見開いて見とけチンカスども

292 :haSe:2014/08/31(日) 13:28:51.00 ID:Dj2K3Jmk0.net
結局リーグのレベルがレベルがと騒ぐだけw
まさに裸の王様だな
これレベル高いんですよといわれたらこれスゲ〜これスゲ〜
そっちに移籍した途端これスゲ〜これスゲ〜
ブランドじゃなくてプレーを見れるようになる日が来るのを祈ってるよ

293 ::2014/08/31(日) 13:29:09.24 ID:sSRu9GCT0.net
海外ばっか追いかけても、日本のレベルは所詮Jリーグ
なんだよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:29:17.48 ID:I/KwtnDF0.net
Jの緩さは素人目にも分かるからな
そしてそんなJで埋もれている無糖さんのクソっぷりも素人でも良く分かる

295 ::2014/08/31(日) 13:30:00.03 ID:thrn+zw+0.net
この段階でカルト信者が沸いてるのが武藤
尊敬するカガーさんそっくりやなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:30:37.69 ID:JjQgFSHC0.net
Jをほとんど見てないなら比べるのは難しくないか
Jしか見てない奴も比べるのは難しいだろうが
武藤は代表に呼ばれてるんだからそこでのプレーを見てから判断すればいいんだよ

297 ::2014/08/31(日) 13:31:13.54 ID:v7AQnkIQ0.net
>>289

武藤が本田に喰らいつけば本田も認めるだろな。

どの選手も本田より俺のが世界で闘えるってアピールする位の気持ちでいた方が良い。

現実は本田とその他じゃプロとアマの差があるけどな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:31:36.66 ID:7fio6EJF0.net
でまあ、守備のぬるさは欧州組がいようが代表に持ち込まれるのはなんでかね
松木さんの「一人いかなきゃダメだああーーーっ(絶叫)」がなくなる日はこないのかw

299 ::2014/08/31(日) 13:31:46.86 ID:OpPchyVb0.net
>>295
柿谷信者もこんな感じだったよ
そういや今日久保と試合だな

300 ::2014/08/31(日) 13:32:01.48 ID:cAky8Pp20.net
【ヤマザキナビスコカップ F東京 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント | ニュース・検索結果 | J's GOAL
http://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00169696

これを瓦斯オタクが脳内変換すると、>>206になる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:33:05.12 ID:UDQtxqUX0.net
>>295
香川みたいなゴミと同列に語るなよwww

武藤 「やっぱり、憧れている本田(圭佑)選手と一緒にやりたい。萎縮することなく、ドリブルや裏への動きを出したい」と目を輝かせた。

http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140831-OHT1T50011.html

302 ::2014/08/31(日) 13:33:07.63 ID:OpPchyVb0.net
>>298
欧州組は吉田と香川以外は守備はしっかりやってたよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:33:18.77 ID:I/KwtnDF0.net
日本サッカー界三大有害信者
・カガシン
・内田BBA
・武藤オタ

304 ::2014/08/31(日) 13:33:31.14 ID:pMALeOx/O.net
4年後まで武藤ゴリ押ししたあげくW杯結果出せなきゃ、今度こそ大仁は原ともども辞任させたるw

305 ::2014/08/31(日) 13:34:34.52 ID:thrn+zw+0.net
もうマスゴミが推してる時点で武藤はない
しかもまた在日創価の星かもしれないんだろ
この時点でアンチになるわ
厳しい目で見るべき
前任者よりフィジカルが向上しようが肝心な所でへたれたら意味ない

306 ::2014/08/31(日) 13:34:39.16 ID:OpPchyVb0.net
>>301
>憧れている本田(圭佑)選手と一緒にやりたい
本田信者が武藤持ち上げてるのか
気持ち悪いと思ったらそういうことね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:35:12.26 ID:g6Fz5F6o0.net
柿谷婆
ナガシンも

308 ::2014/08/31(日) 13:35:12.62 ID:eNahE2jN0.net
親善とはいえ、ウルグアイから得点できたら、
海外スカウトの目には必ず留まるだろうね。
特にリーガのスカウトの目に引っ掛かってほしい。
ブンデスよりもガツガツいくリーガの方が
武藤のスタイルに合ってるんじゃないか。

1度ブンデスあたりを経由すると、移籍金が釣りあがってリーガあたりだと
上位のチームにしか移籍しずらくなる。
最初から移籍金が安い段階で、リーガ中位、下位あたりに移籍して欲しい。

309 ::2014/08/31(日) 13:35:27.10 ID:sSRu9GCT0.net
海外ばっか見てるから、日本サッカーの現状もわからず
幻想ばかり見ちゃうんだろうな

レベル高いサッカー見て自分がレベル高いと勘違いしてる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:35:52.09 ID:a6iLdKIQ0.net
素人でもJと海外の差は実感できるんだよな。とにかくJは色んな意味で遅い。

311 ::2014/08/31(日) 13:36:31.23 ID:WZOaJERa0.net
そんなのコンディションによるだろ
そういうことを考えると中田ってやっぱ偉大だったんだな

少なくとも日本代表の中ではコンディションの差よりも周りとの差の方が常に際立ってた

312 ::2014/08/31(日) 13:36:57.92 ID:OpPchyVb0.net
>>307
ホンシンも吉田BBAもだろ

日本サッカー界七大有害信者
・カガシン
・内田BBA
・武藤オタ
・柿谷婆
・ナガシン
・ホンシン
・吉田BBA

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:38:00.51 ID:IewDeher0.net
>>301
今回本田(と岡崎)しか目ぼしい選手居ないからw

314 ::2014/08/31(日) 13:38:05.17 ID:0f0IEL180.net
前中後に一人大学出を置くんだろう、サッカーって頭脳が必須だよ、馬鹿は駄目だ。

315 ::2014/08/31(日) 13:38:27.75 ID:or+QXMTHO.net
海外組のベンチは呼ぶなと言ってたら
国内組のベンチが呼ばれたでござる

316 :haSe:2014/08/31(日) 13:38:33.09 ID:Dj2K3Jmk0.net
 諦めないプレーで、アギーレ監督が求める「コンプロミソ」(献身)を体現した。攻守にピッチを駆けずり回る姿勢は、
F東京U―18の倉又寿雄監督(55)、慶大の須田芳正監督(47)に叩き込まれた。
小学生時代にリフティング1000回をこなせたほどのテクニシャンだが、
足技よりも瞬発力で突破することを求められた。
「足技だけで抜くことを、先生方は決して許さなかった。
戦う気持ちを出すことの大事さを教えられた」と振り返る。

http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140831-OHT1T50011.html

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:38:58.27 ID:giamMluq0.net
>>306
haSeとかゆとり小僧とかその典型だしな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:39:07.56 ID:/Yy1B1ed0.net
個人的に武藤のごり押しが気に食わないのは国内リーグだからとかじゃないんだよね
武藤だけじゃなくまだ呼ばれてない或いは呼ばれたばかりで試合出てない選手が好きで、そいつを持ち上げるのはいいけど
今まで代表でやってきて、善し悪しはあるにしろそのプレーを評価されてる選手を蔑んでまだ代表で何もしてないそいつをひたすらごり押すやつが気に入らない
同じ土俵に立ってないやつが外野から見下してるようなもんだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:39:25.71 ID:qtqJL3200.net
>>303
五大有害信者にミヤシンとウサシンを加えないとw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:39:39.55 ID:a6iLdKIQ0.net
有害なのは商売しか頭に無い各種メーカー、メディアと協会をのさばらせているファン。

321 ::2014/08/31(日) 13:39:46.14 ID:eNahE2jN0.net
守備の寄せの遅さ、寄せの距離感。
危険なところを確実にファウルしてでも止められるか。

この辺の差は素人でもわかるんじゃないか。

まあ、Jの審判はすぐにファウルを取るし、PKとりまくりだからな、
審判のレベルが低すぎるから、それに選手も合わせてしまう。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:39:51.59 ID:7fio6EJF0.net
>>312
それじゃ、ほとんど全員がなんかに該当するやろw
俺もナガシンには入りそうな気がするしw

323 ::2014/08/31(日) 13:40:25.49 ID:v7AQnkIQ0.net
J は全体的に止まってる。

なんなんだあれは。

誰も指摘せんのか。
ラインの押し上げも遅いしベタ足で歩きながらボール眺めて、ボールが抜けたら急に皆走り出す。
連動性も皆無だしプレスも甘い。

なんでああなっちまうんだ?

324 :haSe:2014/08/31(日) 13:42:32.32 ID:Dj2K3Jmk0.net
止まってるって真さんの守備のことか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:42:36.78 ID:tksx0l4Y0.net
カガシン以外どうでもいい
戦犯香川がこれ以上日本代表にかかわる場合代表は弱体化するしw

326 ::2014/08/31(日) 13:43:46.46 ID:cAky8Pp20.net
俺が監督なら〜
〜なら勝てた(る)
〜はJ2レベル
〜はワールドクラス
〜なんかはすぐに追い抜ける
〜は糞
〜使え

こういうことを言う奴は大抵くそ
どの選手とか関係ない

327 ::2014/08/31(日) 13:44:10.95 ID:OpPchyVb0.net
>>322
そうだよ
痛いレスする奴はどの信者の中にもいるからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:44:21.72 ID:pzA1U9cj0.net
まあ武藤は今回が最後だろ
電通も諦めて次のターゲットを探すよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:45:00.86 ID:dC6hI20f0.net
>>325
同意
戦犯香川がいない今回はようやく強い日本が見れる
内容でウルグアイやベネズエラを圧倒できるだろう

330 ::2014/08/31(日) 13:46:05.10 ID:v7AQnkIQ0.net
J は FW が動かないから DF も止まってるのか?

それにしてもラインの押し上げが遅い。
ラインが残ってるからスペース出来ちまってるのに皆歩いてる。

331 ::2014/08/31(日) 13:46:25.90 ID:thrn+zw+0.net
>>301
ただ単に代表の中心であろう本田に媚びてるだけ
実際には武藤は香川信者

試合前には「数少ないお手本の1人」(武藤)という日本代表MF香川真司(25)のプレー映像(約10分)を見て、ボールタッチを研究する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000022-sph-socc

332 ::2014/08/31(日) 13:47:12.51 ID:eNahE2jN0.net
Jリーグくらい簡単にPKを取るリーグないんじゃないかと思う。

ヨーロッパであんだけ簡単にPKを取ったら、
マスコミから審判が一斉に叩かれるだろうな。
日本の審判は、所詮その場の両チームの選手、監督を相手にしてるだけに見える。

海外は審判への目が厳しいから、審判も育つ。(八百長もあるけどな)

333 ::2014/08/31(日) 13:47:28.92 ID:OpPchyVb0.net
>>328
最後かどうかは使ってみないとわからんよ
ただ乾とかも調子いいから次は原口も怪我治ってるだろうし
そっちが優先されるかもな

334 ::2014/08/31(日) 13:47:32.33 ID:sSRu9GCT0.net
香川のボールタッチは参考にしても良いんじゃん
ボールタッチだけは

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:48:00.16 ID:qtqJL3200.net
>>331
むしろ香川のいいとこ盗めば、それ以外は全て勝ってると思ってるんだよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:48:16.84 ID:lem3r9YG0.net
>>323
基本的なことを書くと
・どのクラブも選手層が薄いから少しぐらい手を抜いてもポジションを失うことがない
・守備なんて下手くそにやらしとけってのが日本の文化である
・暑い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:48:20.74 ID:SBON0sAY0.net
>>331
「数少ないお手本の1人」の中に本田が入ってるんでしょ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:49:24.36 ID:IewDeher0.net
>>312
このスレの常駐勢力ナンバー1の長友おばさんが抜けてるのは故意?w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:49:40.92 ID:SBON0sAY0.net
「数少ないお手本」の中にだな

340 ::2014/08/31(日) 13:49:44.40 ID:thrn+zw+0.net
まあ武藤が代表にいる限り、叩き続けるわ
またスターシステムなんてくだらないもん存続させようとする創価電通アディダス協会に吐き気がする
マスゴミは氏ねばいい

341 ::2014/08/31(日) 13:50:14.22 ID:OpPchyVb0.net
>>338
ナガシンじゃ無く長友おばさんがよかったか?

342 ::2014/08/31(日) 13:53:15.89 ID:gFc+EOTV0.net
香川って結局クラブ間合意したの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:53:16.93 ID:SBON0sAY0.net
武藤は本田に続いて代表の中心になれる逸材だと思うけどな

344 ::2014/08/31(日) 13:53:40.39 ID:0f0IEL180.net
井原、秋田、相馬、堀池、長谷川、大榎、森岡、岡野なんか大学出てるよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:54:01.45 ID:a6iLdKIQ0.net
一回ファン離れすればいい。こんな狭い日本にいくつもクラブはいらない。能力・闘志ある奴のガチガチ凌ぎ合いの試合が見たい。

346 ::2014/08/31(日) 13:54:45.47 ID:pMALeOx/O.net
長友はバックがCIAに目を付けられてる位黒いからw

347 ::2014/08/31(日) 13:56:11.96 ID:luXfWmL90.net
ウルグアイ戦

先発
武藤  大迫  本田
  柴崎  長谷部
長友  細貝  酒井宏
  吉田  森重
    川島
sub
GK 西川、林
DF 水本、坂井、酒井高、松原
MF 田中、森岡、扇原
FW 岡崎、柿谷、皆川

348 ::2014/08/31(日) 13:56:22.33 ID:v7AQnkIQ0.net
>>336

そういう事ね。

もっとJのサポーターは叱咤激励した方が良いな。

J がしょぼいとか言われたくないなら、まず選手に90分プレーが止まる時以外は走らせるべきだな。

欧州はほとんど常にジョグだ。
というか、ボール持ってない選手がよく動く。

349 ::2014/08/31(日) 13:56:26.95 ID:thrn+zw+0.net
>>343
まあ叩いてそれで結果出せば認めるよ
ただ現段階では前任者の創価アディダス10番と同じ目で見る

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:57:47.85 ID:qtqJL3200.net
>>347
大迫じゃなく岡崎、武藤じゃなく柿谷。
まあ可能性としての話だけど。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:58:38.13 ID:lem3r9YG0.net
>>348
お前のそれも思い込みだけどな
トップリーグと言われるリーグでも普通に足止めて棒立ちしてる

352 ::2014/08/31(日) 13:59:43.64 ID:gFc+EOTV0.net
ブンデスが一番走るリーグなだけだぞw
マンUとかすごいぞ 誰も動かない

353 ::2014/08/31(日) 13:59:44.41 ID:sSRu9GCT0.net
>>348
昨日のマンユー観たら、そうは思えませんw

354 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/31(日) 13:59:57.53 ID:0B4BPrqa0.net
▽GK
川島永嗣(プーマ)
西川周作(プーマ)
林彰洋(アディダス)
▽DF
水本裕貴(ナイキ)
長友佑都(ナイキ)
森重真人(ナイキ)
吉田麻也(ミズノ)
酒井宏樹(プーマ)
坂井達弥(ウォーリア)
酒井高徳(アディダス)
松原健(ナイキ)

▽MF
長谷部誠(プーマ)
細貝萌(ナイキ)
田中順也(ナイキ)
森岡亮太(アディダス)
扇原貴宏(アディダス)
柴崎岳(アディダス)

▽FW
岡崎慎司(ミズノ)
本田圭佑(ミズノ)
柿谷曜一朗(ナイキ)
大迫勇也(ナイキ)
皆川佑介(ナイキ)
武藤嘉紀(アディダス)




アディダス・香川 南野 清武 宇佐美 内田 ハーフナー 権田 柏木 川又 
ナイキ・山口 大久保 宮市 安田 昌子 西野
ミズノ・大島僚太 太田 青山 丸岡
プーマ・豊田 小林悠 谷口彰悟
 
その他・乾(アシックス) 高橋(アンブロ)

355 ::2014/08/31(日) 14:00:17.00 ID:njNdBBO20.net
本田がまず考えそうな事
守備でリトリートを全体に徹底させる(アギーレと正反対)
理由の一つとして、今の本田にフィジカルは全く無く、おまけに守備が下手糞でもしも激しいタックルを受けると膝が簡単に壊れるから。
激しい守備をすると、相手も報復して来るもの。本田はとにかくそれが怖いし絶対に避けたい
本田だけが守備サボってると見えない様に新入りにリトリートを強要させ共犯にする。そして違反したら代表落ちに追い込む!

356 ::2014/08/31(日) 14:01:06.97 ID:3pfq7HEjO.net
>>347
これに酒井宏→内田で完成だな

357 ::2014/08/31(日) 14:01:32.09 ID:R+eDXLC/0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000011-nkgendai-socc
異例の現地解散…ザックJAPAN「人間関係崩壊」の瞬間

 ブラジルW杯1次リ-グC組1分け2敗の無残な結果終った理由に、チームの人間関係がバラバラだったことが挙げられる。

 昨年10月東欧遠征で、本田圭佑とザッケローニ監督がすでに求心力を失っていたことは知られるが、
この時にある決定的事件が起きていた。「GK川島永嗣の本田罵倒事件」。

■川島が本田の胸ぐらつかみ

 遠征で日本代表は、セルビア、ベラルーシとW杯予選突破できなかった相手に2連敗。
ベラルーシ戦後、ひとりだけ整列に加わらずベンチ座ったまま、サポーター席にあいさつに行かなかった本田に、代表先輩の川島がキレた。
「(はるばる応援に来てくれたサポーターに)あいさつしたらどうなんだ!プロだろ、行けよ」と語気荒らげた川島に、
「(サポーター奴らなんかにあいさつに行かなくても、感謝の)気持ちはある。それで十分やろ!」と取り合わない本田

ところがロッカーに引き揚げてから第2幕が始まった。自分ミスや不甲斐なさを棚に上げひたすらチームメートのミスばかり指摘する本田に、
川島が「お前も何度もミスしたじゃないか!」と言うと、(先輩川島に向かって)「”アンタこそ”ミスが多い!」と本田がやり返した

「(あまりに非常識で身勝手極まる本田の言動に)川島が鬼の形相で本田の胸ぐらつかんだので、周囲の選手が慌てて割って入り、何とか殴り合いのケンカは避けられた。
でも、この日から本田派と反本田派、中立派の3グループに分れた」(試合取材記者)

■シュラスコ店でのテーブルにも人間関係が

 コロンビア戦前のオフに訪れたブラジル肉料理店でも、3つグループは別々
本田と同じ席に座ったのはセリエA仲間の長友佑都、08年フランス開催トゥーロン国際トーナメント大会にU−23日本代表で一緒に出場した岡崎慎司、青山敏弘たち

 本田と距離置く川島、吉田麻也、内田篤人、森重真人、酒井高徳、酒井宏樹たちが離れた席に座った。
群れないタイプの長谷部、今野泰幸、伊野波雅彦、西川周作ら中立派が、店の真ん中辺で黙々と肉を食べていた。

■本田とザックの蜜月関係にも微妙な溝

 本田が孤立していったのは、ザッケローニ監督から過剰に頼りにされていたことも無関係でない。
ザックは我が儘な本田の自己主張の強さを好ましく思い、おとなしい選手ばかりのチームにあって、日本人離れした身勝手で自己中のメンタリティーがチームに刺激を与えると、高く評価していた。

「ザッケローニは紅白戦などで選手のポジションが50センチほどズレただけで文句を言うが、
本田にだけはどんだけミスしようが、どんだけ守備サボろうが、何も言いません。体調不良でも試合にはフルで使うし、何から何まで特別扱い。
当然、面白くないと感じている選手も中にたくさんいました」(ある選手の関係者)

 だが、ザッケローニと本田の蜜月も、W杯本大会前には崩れてしまう。きっかけは、ボランチ山口と青山の抜擢だ。アグレッシブな守備から前線にすばやく縦パスを入れられる2選手と、
中盤でボールを細かくつなぎ、ポゼッションを高めてゴールに迫る、自分にボール集めて自分中心の遅攻パスサッカーがしたい本田。
サッカー観の違いから、2人にも微妙な溝ができてしまう。

「本田は攻撃組み立ての中心としてチームに君臨したいが、ボランチから前線に縦パスを送られるとそれができなくなる。
2人の新戦力の加入に公然と反対の態度を取るようになった本田を、ザックですらコントロールできなくなっていた」(現地取材したサッカージャーナリスト)

 コロンビア戦では、最終ラインの今野と吉田から、ボールを奪った後に速い縦パスが中盤に送られた。これは2戦の反省をふまえ前日、選手同士で共有した、攻撃のテンポ上げるためだ。
ところが、いくら前線の岡崎や大久保が相手DFの裏に抜ける動き出しをしていても、
パスの多くは一度本田を経由した。数人の選手は、本田の言いなりに「本田中心」の攻撃イメージに引きずられたままだった
結局チームはバラバラのまま、1−4で試合を終える。

■異例の現地解散
 コロンビアに1−4で惨敗した翌日、協会は「日本代表は現地ブラジルで解散」と発表。原専務理事とザッケローニ監督、選手は27日夕に成田空港到着
空港に1000人サポーター出迎え、労いの声かけられたが、恒例の帰国会見はなかった
主な海外遠征で初となる「現地解散」が、日本代表の足並みの乱れを雄弁に物語る

本田のみ海外で休養と自主トレ、ミランに戻る。現時点で日本帰国予定はない

358 ::2014/08/31(日) 14:02:04.83 ID:R+eDXLC/0.net
代表宿舎内で飛び交った不満「不調の圭佑がなぜ出られる」「憲剛さんいれば」
本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc.view-000

本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
代表宿舎内で飛び交ったチームメイトの不満
「不調の圭佑がなぜ試合に出られる」「(本田じゃなく)憲剛さんいれば」

 日本代表は1次リーグ2試合を終えて1分け1敗。
最終コロンビア戦(6月24日=日本時間6月25日)では決勝トーナメント進出の可能性がわずかに残っていた。

 このころ、代表宿舎内では、いても立ってもいられない選手たちが何人かのグループでミーティングを行う光景が見られた。
そこでは誰からともなく、こんな声が飛び交ったという。

「圭佑の調子は明らかに良くないのに、なんで試合に出られるんだ」
「(中村)憲剛さん(33=川崎)がいれば…」。
ミーティングで公然とFW本田圭佑(28=ACミラン)への不満を口にする選手が次々に出てきたのだ。

 W杯前から不振が続いたが、本田は「本番に合わせている」とメディアの前で強気な発言を繰り返した。
ところが、大会が始まっても初戦コートジボワール戦で決めた先制弾以外は、本来のパフォーマンスを発揮できないまま。
ボール集めるよう強要しては攻撃に蓋してチームを停滞させるだけ。
他にいいキッカーもいるのに一人で独占して譲らないFKもひとつとして決まらず絶好のチャンスをただ潰すだけ。
にもかかわらず、最後まで強気な姿勢を崩さず、唯我独尊の“オレ様”ぶりを貫いた。

イレブンもこの4年間「圭佑のチーム」と認めていた。信頼を置いてきたが…。
チームの調子が良ければ、身勝手なオレ様ぶりも「圭佑らしい」で済んだが、

低調になると、あまりに我が儘なオレ様で自己中心であるがゆえに、余計に批判の矛先となってしまった。

 一度入った亀裂はあっという間に広がった。
大きなしこりを抱えた日本代表は大会未勝利のまま、ブラジルで解散となった。

良くも悪くも「本田」に始まり、「本田」で終わった4年間。

ロシアW杯までの4年間も「本田」、もしくは本田以外の誰かに依存するのか。
それとも、本田をバッサリ切って、特定の個人に依存しない新たなスタイルを構築してチームを編成するのか。

今回同様の失敗は絶対に二度と繰り返せない。
---------------------------------------------------------
ドゥンガ監督 ネイマールにダメ出し…“特権”はく奪を宣言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/30/kiji/K20140730008654970.html
個人名が入った帽子をかぶり、W杯の記者会見で涙を流すブラジル代表FWネイマール

 4年ぶりに復帰したブラジル代表のドゥンガ監督が、エースを特別扱いしない姿勢を打ち出した。

 28日、地元テレビ局グロボなどのインタビューで
「ネイマールに頼らない。チームのためにプレーさせる」とした上で

「@会見で代表以外の帽子を身につけるのも、A髪を染めるのもダメだ」と

@個人名が入った帽子をかぶり、A金髪が売りの
ネイマールの“特権”を剥奪することを宣言。

闘将ドゥンガ代表監督:ネイマのようなセレソン天才児本物のスターでさえ
@単独の身勝手な言動禁止、
A金髪や銀髪の髪染め禁止
特定の選手の勝手な言動、許さない!!!

359 ::2014/08/31(日) 14:02:30.85 ID:thrn+zw+0.net
武藤批判されたら本田批判に誘導かw

360 ::2014/08/31(日) 14:02:40.13 ID:v7AQnkIQ0.net
>>351

思い込みなんか?

全然違って見えるけど?

361 ::2014/08/31(日) 14:02:51.17 ID:R+eDXLC/0.net
■歯車狂った東欧遠征 監督と“王様”が求心力失いチームバランス崩壊

指揮官は、W杯南アフリカ大会に出場したメンバーと香川を呼び、さらに意見を求めた
その議論自体は忌憚(きたん)のないものになった。
だが呼ばれなかった選手は疎外感を味わい、不満が噴出
選手ミーティングが頻繁になったのはその頃からだ
指揮官の求心力は急速に失われていった

もともと、ザック体制は本田を中心としてチーム編成が進んだ
特定選手を特別扱いすれば、不満分子を増幅させる
ある主力選手は「圭佑にはほとんど指示が出ない」と証言する。
他の選手には体の向き位置まで1メートル単位で指導する指揮官だが、本田だけは別だった
好調時ならそれでもいいが、これまで低レベルの辺境リーグで王様気取りで上から目線で大口叩いていた本田も
念願の四大リーグの底辺のセリエに移籍するととたんに馬脚を現し、およそ何ひとつ通用せず、明らかに苦しんでいた。
レベルの落ちたセリエですら何ひとつ通用せず最低点連発で大ブーイングで醜態さらし続ける、口だけの詐欺師だった本田をみて、
「なんだあいつ遅すぎて下手糞すぎて、今のセリエでまるで何も通用しないって、口だけのゴミじゃん」、
空気は微妙になっていた

8年前、ドイツでの屈辱が今回の1次リーグ敗退に重なる
あの時も中田英寿というアンタッチャブルな存在がいた(が、いざ紅白戦をすると
主力組の中田らは、控え組の小野・小笠原らにチンチンにされるあり様だったため、
スタメン固定のもと実力で勝る控え組は不満を募らせていた)
そうした集団は、王様の実力が無いことがバレてしまいいったんバランスが崩れると、再び結束するのは難しい
(中田は大会直後、代表退くばかりか現役引退を発表して社会から消え、潔く混乱の責任を取ったのは記憶に新しい)

21日のシュラスコ店での決起集会
裸の王様に堕ちた本田の周りに座ったのは長友、岡崎ら普段から仲の良いごく僅かなメンバーだけだった

もともと何の実力も無いことが暴かれ調子落としていた本田もザンビア戦では2得点(ごっつぁんと他人獲ったPKの強盗)し、不調がうやむやになった
指揮官は本田の本当の調子やそもそもの実力の無さを見極める機会を失った
ザックジャパンは軌道修正できないままW杯を迎えていた
ttp://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140626-00000099-spnannex-socc
────────────────────────────────────────
名前:あ[萌え最高(*゚ぉ゚)] 投稿日:2014/08/04(月) 00:52:18.11 ID:+cog777S00
>>77-78
日の丸にメッセージ書いたボード持った少年ファンに
着てるユニ渡す心優しい萌、
坊や父親のもとに戻って感激泣き
http://download.ktkr.net:8080/dojinup/data1/djn2957.jpg
--------------------------------------------------------
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 14:31:58.92 ID:+cog777S00
はるばる遠くから応援に来たサポーターに、ひとりだけ挨拶に行かず
川島に身勝手な行動を注意されたら、口ごたえして逆切れする本田

ミランでも不調だと、試合後サポーター挨拶に行かず
ひとりだけさっさとロッカーに引き上げ、チームメートやスタッフに怒られ
孤立してるぽっち本田
────────────────────────────────────────
アギーレ監督も
「厳格に規律重んじる」
「チームに貢献できること求める」
「個人のためにプレーする選手や、身勝手な言動する選手は要らない」

モットーはシンプル
@たくさん走ること、(当然スピード、アジリティ、スタミナが必要)
Aたくさんいいプレーすること、(すぐガス欠する選手やゴール乞食は要らない)
Bそしてチームが勝利するためにプレーすること(自分がゴールすればチーム負けてもいい、オレ様王様なんて要らない)
C守備だけでなく攻撃に貢献すること
D攻撃だけでなく守備ができること
と明言

362 ::2014/08/31(日) 14:03:10.55 ID:sSRu9GCT0.net
たんなる海外サッカー信奉者か

363 ::2014/08/31(日) 14:03:25.71 ID:R+eDXLC/0.net
名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 19:04:45.15 ID:yopQA8Hj0
文春も現代も批判の嵐だな

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:27:52.12 ID:OUIwVf0
>>結果についても、サッカーの内容からも、イタリア逃亡の件も
サッカー関係者からも日本国民からも
本田は総スカンだよ、当たり前の話

本田はサッカー界の清原だな
もう終わり、完全終了

名前:あ[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 19:50:05.41 ID:yHy7G0
>>ゲンダイ、東スポ、日刊、文春、週現代etc.
ほぼそろい踏みだね
ここまで本田オレ様の代表私物化でチーム空中分解で内容が揃ったらかなり精度の高い内幕暴露だろね

名前:あ[] 投稿日:2014/07/11(金) 17:39:04.32 ID:YijkR0
暴君・本田圭佑の真実 なぜ君は、もっさり遅く下手糞で四大リーグでやれる実力もないのに、虚勢を張り続けるのか
ttp://wgen.kodansha.ne.jp/archives/11869/
今だから書ける 暴君本田、きみは本当は小心者で、気が弱い「残念な人」

日本代表のエースのやり方は、明らかにおかしかった。
本田に依存し続けたチームはいまさら進む道を変えられず、瓦解していった。
なぜ本田は「暴君」になってしまったのか。代表の内幕をすべて書く。

本田がいるから「代表やーめた」

「こんな代表チームなら、もう(代表なんて)いいや」
大惨敗を喫したコロンビア戦の直後、内田篤人はそう溜め息をついた。

試合後の会見で、内田は日本代表からの引退を示唆。
内田は今大会が始まる前から、親しい人にはこう漏らしていたという。

「『本田のチーム』である限り、日本代表は決してよくならない。
次の監督がまた本田を中心としたチーム作りをするなら、
今大会が終わった後、もう代表のユニフォームを着ることはない―――」

それは他の多くの代表選手に共通する思いだ

日本代表はなぜ惨敗したのか。
それは、個の力で劣る以上「組織の力」で戦うしかないのに、
肝心のチームワークが、オレ様本田のせいで、大会が始まる前にすでに大きく歪み、
そして大会中に「空中分解」したからだった。
--------------------------------------------------------------------------------
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 17:44:47.15 ID:/jfhJ70
俺も「現代の記事読んでみろ」とは書き込んだが
信じるも信じないも読む奴次第だと書き込んでるはずだ。
記事内容が100%真実かどうかは定かでないが、取材ソースがあって
初めて記事になるし、内田、本田、大久保と多くの固有名詞が出ている以上
妄想だけでは記事にはできない。

それを根拠無く全否定される覚えはない

お前が現代なんて低俗なインチキ雑誌というのは勝手だが、

妄想の本田マンセー書き込む奴に
取材ソースがある記事を全否定する資格はどこにもない

むしろこれだけ各社から、本田のオレ様ぶりとチーム内部崩壊の内幕暴露記事が
続々と出てきてる事実を直視したほうがいい

364 ::2014/08/31(日) 14:04:24.82 ID:R+eDXLC/0.net
      ┏┓┏┳┓  本田圭佑 >詐欺師、偽りのスター    ┏━┓┏┓┏┳┓
      ┃┃┃┃┃    日本のマスゴミ、真実報道しる    ┗━┛┃┃┃┃┃
      ┃┗┻╋┛┏━━━━━━━━━━━━━━━┓.       ┃┃┃┃┃
      ┃┏━┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛.     ┏┛┃┗┻┛
      ┃┃    ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l:     ┏━┛┏┛┏┳┓
      ┗┛   / / 信じた ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! .     ┗━━┛  ┗┻┛
           l / アンタ   |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|  特技は10円禿げ作ってもやめない金髪と
ガンバユース落第l,   阿呆   ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  地顔喪失するまで美容整形しまくること
           人       ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  
 マリノス落第 /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ   生涯活躍したのは
         /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ    オランダ2部だけ
 J1でゴミ ./  騙された / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
        |  ミランは--|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,   低レベル辺境リーグでずっと誤魔化しながら
        |   間抜け ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,  上から目線で大口叩き詐欺師やってただけ   
         \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘                           
                                       Jで活躍できずオランダ2部だけ活躍してロシアで燻って→ミラン 
ACミランでの主要紙寸評
                                    こんな詐欺師に、4大リーグ端くれセリエなんて無理なの当たり前 
「本田はまるで役に立たない選手」
(遅いと言われる年金リーグセリエですら)「まさかこれほどまでに”遅い”とは──」@セリエ全クラブ共通の一致した見方
「本田は使えない」「本田は空っぽだ」
「本田は両チーム全選手でワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」
「強固な相手の戦艦を、もっさりモタモタ三輪車で攻めるカミカゼ」
「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」
「ミランで浮いてる」「右サイドに流刑」
「本田はスロー(のろま遅い)」「ピッチで散歩してるじじい」
「本田より靴磨きのほうが役に立つ」「家畜の残飯」「本田は悪夢の夜」
「本田は髪の毛が目立つだけ」
「鳥かごの中の鳥のような選手」(その場から動けない、囚人のような選手)
「本田はあまりに存在感がなく幽霊」(どこにいるのか不明)
「ホンダ、空っぽ」
「不毛にポジションチェンジを繰り返した」
「本田のシュートは無様だった」
「本田を起用したセードルフは気が狂ってる」
「引っ込み思案」「ゲームに入っていない」
「チームの設計図から外れている」
「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」
「3回の決定機をはずした。一度は決めるべきだった」
「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりもはやホラー(怪奇現象)」
「味方サポから激しいブーイングがあった」
「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」
「本田右サイド失格」
トップ下4回も監督に直訴!→45分で追放
セードルフ監督「本田はもういいだろ!」

ミランで右サイドで起用されて,毎回最低点で酷評受けて
代表と同じように守備放棄し、トップ下に居座ってゴール乞食

結果出せないから,毎週監督にトップ下直訴して4回も粘着
念願のトップ下先発するも,トラップできないパス出せないDF躱せない相手にとってボールの狩り場、まさに最悪の出来で、前半で懲罰交代という結果に終わり,以後ベンチに降格

「ミランの一員どころか、そもそもセリエでやれるレベルに無い」
「たとえ下位クラブでもセリエではレギュラー取れない、アマチュアレベル」

「こんなに遅くて下手くそが、なぜあれほど自信満々でビックマウスなのかまったく理解できない」

セリエ全選手の中で「ワーストの最低選手」

「そのプレーの遅さと、技術の低さは、もはやプロのレベルになく、アマチュアレベル」
「これまでセリエに来た日本選手のなかでも最低の選手」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:04:40.58 ID:lem3r9YG0.net
>>360
ボールサイドしか追ってないからそう見える

366 ::2014/08/31(日) 14:04:51.07 ID:R+eDXLC/0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 20:21:27.74 ID:WRoaEpR0
 海外組では本田圭佑(ACミラン)が招集されることが確実。だが、いったいどこで使うのだろうか。
ロシアW杯に向けて、攻撃の軸として起用するつもりなら、はっきりいってもう無理だ。
スピードが無さすぎるし、タテへ突破する力がない。攻撃がノッキングしてしまう。
これでは攻撃的な選手としてメシを食えない。

 もちろん、起用するのはアギーレ監督だ。
本田にも「攻撃的なポジションをやりたい」という強い意思がある。
だが、これからの4年間、日本代表の攻撃の中心には、本人に相当な覚悟が必要になる

 それでも本田を代表の軸として起用するなら、ボランチ(守備的MF)しかないと思う
スピードがなくても体が強く、キープできるからだ
06年ドイツ大会代表監督ジーコが中田英寿をボランチで使ったイメージだ
本田はヒデと同じくボールを選手に配球する力がある。サッカーの監督経験ある人なら、
本田にはボランチの特性があると感じるはずだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140822/soc1408221550002-n1.htm
清水禿彦に禿げしく同意せざる得ないな。
本田に今からスピードと突破力を求めるのははっきりと無理。
まだ守備力と運動量を求める方がいくらか現実的だろ。
・・・
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:28:02.67 ID:???
アギーレJ初陣 本田に招集レター
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/20/kiji/K20140820008777260.html
 ACミランのFW本田圭佑(28)がアギーレジャパンの初陣に招集が19日分った。
9月5日ウルグアイ戦(札幌ド)、9日ベネズエラ戦(日産ス)に日本協会から招集レターがクラブ側に到着が判明。

ただ、4年後までの道のりは、主軸だったザックジャパン時代と違って決して平たんではない。
アギーレ監督は「FW含めて全員が守れて攻められるチーム」をコンセプトに掲げ、走力が乏しい選手は使わない方針だ。

また「選手選考のプロセスは時間がかかる。(9月に)選ばれても長期(で選ばれる)わけではない。観察しながら自分のチームつくりたい」と
当面は選手の力量を見極めながら慎重にチーム土台づくり進めていく

守備と走力がまるでダメな本田にとっては継続的な代表入りに必要なミランでレギュラー獲りに加え、新たなサバイバル。
代表でも初陣からアピールを求められそうだ
・・・
名前:ぽてぽんφ [] 投稿日:2014/08/14(木) 23:56:38.72 ID:???
就任会見から見えた アギーレの「戦力外」と「呼びたい選手」

日本代表新指揮官ハビエル・アギーレ(55)は11日就任記者会見で、
「自分のサッカー哲学はシンプル。まず守備を固める。選手全員がたくさん走り、良いプレーし、そして勝利を目指す」とコメント。
続けて、今後の選手選考、起用法などについて明確な意思表示した。
選手選考に関し「将来性のある選手」と断言。さらに「チームのため献身的プレーする選手」
「守備はDF任せはいけない。FWにもMFにも要求する」「守備はボール奪うことが重要」
「DFはボール奪った後に的確に攻撃につなげることを求める」など加えた。

■「攻守のバランス」と「将来性」で外れる4選手
来日会見語録から「アギーレ・ジャパン」が、どんなチーム構成になるのか?

 著名サッカーライターの平野史氏は「ザック・ジャパンで大黒柱だったMFの本田圭佑(28)は厳しい」とこう続ける。
「ザック・ジャパンで本田は守備に関して、ボール保持者に寄せて、左右両サイドのどちらかのコースを塞ぐ程度の要求しかされておらず、
アギーレの言うところの<ボールを奪う>という守備はまったくやってこなかったし、そもそも守備については能力、意識ともに平均点よりずっと下の選手。

さらに言うと<チームのために献身的にプレーする>というアギーレの考え方も、本田のプレースタイルとはまったく合致しません。
本田は、試合中まったく守備しないというわけではありませんが、大半は自分が攻撃のお膳立からフィニッシュに絡むためのもの。
あくまで(自分に得点アシストつけばいいその面で目立てばそれだけでいい、どんなに下手くそで尽くチャンス潰しまくってもFKCKしゃしゃり出て独占
、という) “自分ありき”の、超自己中選手。

アギーレの大前提である<将来性>という点からも、現時点でもっさり遅いウスノロで走れない守れない超下手糞なのに
4年後ロシアW杯32歳本田が、早い段階で構想外になる可能性きわめて高い」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9142491/

367 ::2014/08/31(日) 14:05:33.24 ID:R+eDXLC/0.net
7名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 21:11:50.35 ID:BiEqTs0
遅効ノロノロの遠藤が居なくなるのは良いとして

トラップの超ド下手な本田に、遠藤がゆっる〜いパス出してあげてたのに
親善試合での山口・青山のパスですら、トラップミスする程足下超下手糞な本田>だからこそ、セリエでは足下アマチュアレベルと嘲笑されボールの狩り場に狙い撃ちされてる
http://i.imgur.com/BRtlF7j.gif
http://i.imgur.com/01UkSyZ.gif
http://i.imgur.com/CR3QB0U.gif
http://i.imgur.com/ApMmWvY.gif

それを誤魔化す為に本田が考えた
「トラップせずにアバウトなノールックヒールパス」と
「ダイレクトてきとーぽよ〜んパス」
ではもうごまかし切れないぞ

この超ド下手糞本田どうするんだ?またぞろ若手に下手糞本田むけに、ゆっる〜いパスを強要するのか?

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 22:38:56.66 ID:n0reauc50
>>7
こんなプレーしてたら
アギーレに本田罵られてケツ蹴られそう

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 23:18:10.64 ID:n0reauc50
>>7
本田が狩場になってるのは確か
ボール持ってからの動きや判断が遅過ぎるからDFに一気に寄せられて
最終的に狩り取られて、どすんとコケるか、後ろから追いかけっこになるケース多数

368 ::2014/08/31(日) 14:06:06.49 ID:v7AQnkIQ0.net
>>357 >>358

それガセネタだと思うけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:06:07.69 ID:G5s25kez0.net
サッカー好きなら試合のレベル関係なしに楽しめるもんだと思うんだけどな
海外もJもユース年代の試合もそれぞれ違った良さがあるのに
そこに気付けずにレベルが低いから貶すような考え方は勿体ないと思うよ

370 ::2014/08/31(日) 14:06:42.88 ID:R+eDXLC/0.net
名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:08:35.46 ID:XdD777PA
■八方ふさがりのACミラン本田 今度は著名なミラニスタが「観客席(ベンチ外)に置けばいい」

ACミランMF本田圭佑が、イタリアの著名なジャーナリストで熱心なミラニスタとしても知られるルカ・セラフィーニ氏に
「ピッチではなく観客席に置くべきだ」と酷評された。ACミラン専門ニュースチャンネル「Milannews.it」が
「セラフィーニ、本田はミランでプレーできる選手ではない」という見出しで報じた。

セラフィーニ氏は「Ilsussidiario.net」というイタリアのニュースサイトのインタビューに応じ、背番号10を滅多切りにしている。
「ホンダはミランの選手らしいプレーをしたことは決してない。
彼の履歴(ガンバユース落第、マリノス入団拒絶、J1の3年間でゴミ
→(ゼロ円移籍した)オランダ2部だけ活躍(生涯活躍したのはこれだけ)
→ロシア4年間でたった一度だけベスト33にすべり込んだのみビミョー
→セリエで何ひとつ通用せずセリエ最低選手)
をみれば明らかだ。ホンダはピッチにではなく観客席に置けばいい」

昨季途中に加入した本田は、主に4-2-3-1システムの右攻撃的MFで起用されていた。
だが、クラレンス・セードルフ元監督が期待する局面打開力や、スピードの欠如や下手くさが顕在化し、目立った働きができなかった。
今季からチーム率いるフィリッポ・インザーギ新監督も、ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ全3試合で本田を3トップの右で起用した。
しかし、大きな見せ場は乏しく、遅さと下手くそさゆえボールロストも目立った。

セラフィーニ氏は、そんな輝きを失った背番号「10」に対し、「ピッチ上でプレーさせるべきではない」と説いた。
さらに「何年か前のミランなら、マーチャンダイジングのためだけに、最高でも5分プレーできただけだ」とキッパリ。
本田獲得の背景に、クラブのジャパンマネーなどのアジア市場戦略の一環と見ているのだろう。

だが、凋落した現在とは異なり、欧州CLで上位に進出していた数年前なら本田のプレー時間は「客寄せパンダとしてもマックス5分」と非常に手厳しい。

昨季からさまざまなミラン(黄金時代のレジェンド)OBたちも、「本田の選手としてのクオリティーに疑問を呈する」声を上げてきた。
ミラン専門ニュースチャンネルもギネス杯3戦全敗後、「本田の背番号「10」を剥奪すること」を要求。
そして、熱心で著名なミラニスタからも「スタンド観戦指令」が噴き出した。

セリエで何ひとつ通用せず、セリエ最低の選手で最低点連発で醜態晒し続け、何も結果を出せない本田の立場は
チーム状態の悪さと比例し、刻一刻と悪化しているようだ。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140805-00010005-soccermzw-socc
------------------------------------------------------------
名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:12:50.20 ID:8Ay7W7p1O
>>本田って超下手糞なうえにもっさり遅いウスノロで走れないから、生で見たら目立っちゃうよなぁ

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:16:33.07 ID:7h0agl3x0
本田が馬鹿じゃなかったら自殺してるよ
馬鹿で良かったな口田圭

名前:あ[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 14:04:16.19 ID:Um3BGZI+0
本田の背中向けての亀キープは、セリエで狙いどころってばれたからな
本田が背中向けたらもう思いっきりとりにいけと
俊敏性がないからかわされる心配もないし 左足に頼るし

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 15:03:03.65 ID:V+J6MJDI0
>>セリエ、というか、この前プレシーズンマッチのときも
プレミアのチームが本田を持つと物凄い勢いで取りにかかってたw
もうダメだろうな

名前:あ[] 投稿日:2014/08/05(火) 23:17:20.91 ID:Hfxni1Di
本田って虎の威を借る狐だな、俺はミランの選手なんだから俺はうめぇと勘違いしてる

@ガンバユース落第→Aマリノス入団落第→B自分で入団テストに押しかけやっと拾ってもらった名古屋J1ではゴミ(※)
→Cゼロ円移籍して、J2レベルのオランダ2部VVVでだけ活躍→D低レベルの辺境ロシアではビミョー
→Eゼロ円移籍+スポンサーつきで四大リーグで何の実績も無しにやっと逝けたら、
→四大リーグ陥落したレベル落ちたセリエで何ひとつ通用しない、セリエ最低アマチュアレベル最悪選手、これまでセリエに来た日本人選手で最低のゴミと判明(※結局、素[@AB]に戻っただけ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:06:43.42 ID:utT5a6Q00.net
いつものコピペブスが沸いてるのか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:07:01.76 ID:lem3r9YG0.net
>>368
そいつはコピペ馬鹿だから見つけたら即NGで
オレはコピペ自体をNGしてるけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:09:14.30 ID:Z0FDi9x00.net
チチャはレアルか
香川は出戻りw

374 ::2014/08/31(日) 14:12:14.49 ID:rxNHO5jO0.net
武藤や原口には是非香川からポジ奪ってほしいわ

375 ::2014/08/31(日) 14:14:14.05 ID:luXfWmL90.net
2015アジア杯

GK3
川島(スタンダール)、西川(浦和)、林(鳥栖)
DF8
長友(インテル)、森重(F東京)、内田(シャルケ)、吉田(サウサンプトン)、酒井宏(ハノーファー)、酒井高(シュツットガルト)、西野(G大阪)、植田(鹿島)
MF6
長谷部(フランクフルト)、細貝(ヘルタ)、香川(ドルトムント)、森岡(神戸)、扇原(C大阪)、柴崎(鹿島)
FW6
岡崎(マインツ)、本田(ミラン)、大迫(ケルン)、原口(ヘルタ)、武藤(F東京)、南野(C大阪)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:15:17.44 ID:HlBAbSjd0.net
【香川語録】 

・「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
・「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
・「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
・「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
・「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
・「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
・「ロッベンはワンパターン」
・「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね」
・「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」
・「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
・「もっと高いレベルで結果を残したい」
・「ドルでは周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
・「(自身ベンチでチーム大勝も)僕からすれば攻撃がわるい、つまらない」
・「(内田の目の前でニヤニヤしながら)ベンチ外ってきつくない?」
・「(ファーガソンとの会食の後)夢はバルサ」
・「(CLGLでガラタサライに辛勝後)ドルトムントならガラタサライに負けていた」
・「(CLバイエルン戦で空港に遅刻してフライトを遅らせた際) ニヤニヤ」
・「(日本代表での合宿で朝食に遅刻し「マンUでも遅刻するのか」とたしなめられ) しませんよ」
・「(ドルトムントへの復帰決定後)またビッグクラブに戻れるようにがんばります」 ← NEW!


こいつアホでしょw

377 ::2014/08/31(日) 14:16:32.26 ID:91fYLQaA0.net
>>375  南野削除してやり直せ

378 ::2014/08/31(日) 14:18:17.95 ID:thrn+zw+0.net
南野武藤
セレッソ産とアディダス産は一切信用できない

379 ::2014/08/31(日) 14:23:21.09 ID:HrAgjMTp0.net
武藤は日本人離れした身体能力あるし、普通に代表クラスだよ
さすがウリたちの末裔ニダ<丶`∀´>

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:27:24.55 ID:i1p6BXv20.net
香川さんのせいでセレッソ、アディダスにネガティブな見方をする人が増えてしまった件
俊さんの時はどうだったの?

381 ::2014/08/31(日) 14:29:07.86 ID:4/M5X+03i.net
1番信用出来ないのはJSPなんだけどね

382 ::2014/08/31(日) 14:31:42.77 ID:luXfWmL90.net
代表はとりあえず明日顔合わせ?

383 ::2014/08/31(日) 14:31:52.50 ID:y1H9rT/U0.net
南ア前俊さん事件の時でアディダス悪魔になっとったぞw
それまでは悪いイメージでもなかったのにw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:32:13.00 ID:IewDeher0.net
>>375
若返るなw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:32:17.29 ID:zlf6J7zK0.net
>>375
西野(G大阪)、植田(鹿島)、南野(C大阪)

ないな

386 :a:2014/08/31(日) 14:32:42.84 ID:cjPUgMpF0.net
南トンスルランドの朝日援護射撃wキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwww

【慰安婦誤報】 韓国人 「朝日新聞が右派の攻勢にあっている。在日同胞よ、朝日新聞を購読せよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409371203/
朝鮮日報「朝日新聞が日本で孤立している。朝日は韓国に大事な新聞。韓国政府は知恵を持って助けよ」
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/11373694.html
【アホ】 朝日新聞の東岡徹「パククネ大統領から贈り物が届きました!」 → 削除 [328447178]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409411341/
【政治】追いつめられる朝日新聞…公明幹事長の発言も掲載拒否
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409383105/

韓国、中国、朝日新聞、毎日新聞は安倍総理と自民党が大嫌いwwwww

【韓国の反応】日本・ASEAN共同声明「領空・領海の自由を促す」→韓国人「アジアが団結して右傾化日本に非難の声を出さなければならないのに…」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/35647948.html
【朝日新聞】 「安倍首相のASEAN外交は中国に対抗するだけの狭量な利益外交…人権や民主主義の原則がおろそかになっていないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387074180/l50
韓国 「安倍・麻生が日本を率いているというのは、アジアはもちろん、日本のためにも不幸なことだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366775698/l50
韓国、安倍首相の靖国神社供物奉納を批判
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100J_R20C14A4EAF000/
中国「麻生副総理の靖国参拝…日本は東アジアの隣国関係のトラブルメーカーで挑発者である。わが国は反撃すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366685331/l50
韓国 「アベノミクスで韓国経済は危機的状況にある。早く対策を講じなければ経済崩壊に至る恐れがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366842785/l50
中国マスメディア専門家の文顕堂氏 「円安は軍国主義だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368667965/l50
【韓国】 安倍の右傾化の歩みに宣戦布告した市民たちの物語〜MBCドキュメンタリー「安倍の戦争、市民の戦争」11日放送
http://www.wara2ch.com/archives/7807669.html
韓国国会議長が安倍政権を批判 元慰安婦施設訪れ「訪日」も表明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140814/kor14081422450010-n1.htm
韓国与野党議員が日本を非難 「円安から歴史に至るまで、日本の行動はひどく不快にさせる。被害国家の国民を2度殺す恥知らず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366778237/l50
韓国 「7月の参院選で自民党が勝利すれば、右傾化路線はさらに強まる。極右民族主義だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366766318/l50
韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367637258/
韓国メディア 「日本でも、朝日新聞や毎日新聞が靖国参拝を批判してる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366715589/l50

387 ::2014/08/31(日) 14:33:47.25 ID:gFc+EOTV0.net
俊さんは香川と違って、故障と衰えがかさなっただけで
以前は代表一人で引っ張ってたがなw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:37:59.39 ID:i1p6BXv20.net
個人的にはマスコミに扇動されたわけでなく、自分の目で見て武藤はいい選手だと思う
ただやっぱ少しネガティブに見てしまう部分はある
マスコミも自重してほしい
代表公式戦で活躍してから持ち上げてほしい

389 ::2014/08/31(日) 14:46:02.76 ID:3pfq7HEjO.net
武藤 大迫 本田
名前並べただけでわくわくする三人

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:49:54.75 ID:qtqJL3200.net
>>389
柿谷 本田 田中とかいろいろ試してほしいわな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:50:31.10 ID:m0A3jSrS0.net
本田はCFで使えばいいだろうな
両サイドに運動量がありハードワークできる奴を置く
出来ればクロス、ミドルがある奴

武藤  本田  岡崎

この並びでも試す価値はある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:50:40.59 ID:f0thATGa0.net
昨日の試合は武藤をみていると、武藤というよりも
山村のしょぼさに目がいってしまうw

五輪のときからほんと何も成長してねーな
鹿島でもあんなぬるい選手に育っちゃうのね

393 ::2014/08/31(日) 14:50:56.25 ID:luXfWmL90.net
武藤は姿勢が良い
体幹強そうだし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:53:35.00 ID:qtqJL3200.net
>>392
山村の劣化という成長止まったよな…。
アンダーでは逸材扱いだったんだけど。

結婚してからおかしくなったね。

395 ::2014/08/31(日) 14:57:47.35 ID:Rf8vbBWWO.net
>>391
これが一番現実的。

396 :w:2014/08/31(日) 14:58:18.66 ID:v1QLqFmX0.net
大迫はもうちょい運動量があればなあ。
まあただ今節もハイボールに競り合ったりしてたけど、
ガチムチ共とぶつかり合うってだけで実際は相当消耗するんだろうな。

397 ::2014/08/31(日) 15:00:18.19 ID:pBNu+4Iy0.net
>>393
済州島の韓国人は体格がよく、フィジカルが強いらしい
日本の在日はこの済州島出身の人が多いのだが、サッカーだけでなく、野球選手プロレスラーも多く排出している

398 ::2014/08/31(日) 15:02:14.25 ID:8vQFxLC00.net
確かに山村なんだかオロオロしてたな。

399 ::2014/08/31(日) 15:03:01.91 ID:91fYLQaA0.net
>>392  鹿島でもって言うけど、鹿島のCBで世界と渡り合ってそこそこ通用するまで
育った選手なんていないでしょう!?

秋田をどう評価するか知らないけど、岩政だってオージーレベルでビビっちゃう選手だし・・・・

400 ::2014/08/31(日) 15:03:12.34 ID:P/hTulaK0.net
山村って去年から殆ど試合に出てないだろ

401 :S:2014/08/31(日) 15:05:54.88 ID:vGHBmn8I0.net
>>396
少なくともJリーグとは違う世界だと思うよ
9割以上がガチムチだろ
そういう試合が毎週あるんだ
肉体に掛かる負担は違ってくる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:06:27.47 ID:qtqJL3200.net
アンダー(特に10代)の頃の山村は逸材みたいな持ち上げ方してたけどな。
セントラルのほうが向いてると思うけど、高さでCBやらされるのかと。
植田CB、山村を上げたほういい
これ以上はスレチだ、スマン

403 ::2014/08/31(日) 15:07:23.84 ID:jIQ9cM7A0.net
何で急に武藤とかいうのが持ち上げられてると思ったらそういうことか
茸、香川に続いて相変わらずだな
どうせまた最後(w杯)には裏切るんだろ
日本のために働くわけないからもう今の内に切っとけ

404 ::2014/08/31(日) 15:08:07.33 ID:8cxJYtKu0.net
>>331
香川信者て、まさか本物の信者じゃないだろうな
10番後継とか・・・
異常にマスゴミ押しされてるしマジであやしいぞ

405 ::2014/08/31(日) 15:08:30.15 ID:91fYLQaA0.net
五輪予選で山村セントラルで使って、のそのそ振り切られてたけど鹿島で成長したのかw

406 ::2014/08/31(日) 15:08:43.75 ID:v7AQnkIQ0.net
>>397

あっちは大陸続きで身体がデカい傾向があり、日本は島国で小さい傾向がある。

407 ::2014/08/31(日) 15:09:02.30 ID:6wz6siSM0.net
>>388
宮市とか大津の時みたいなことにしそうだな
武藤カメラとか作っちゃったりして

408 ::2014/08/31(日) 15:09:58.82 ID:sSRu9GCT0.net
adidasが悪いと思う

409 ::2014/08/31(日) 15:10:14.33 ID:luXfWmL90.net
>>397
優れた日本人を在日認定したい気持ちは良く分かる

ただ残念ながら韓国人は顔で大体判明できる
チョンテセ、植田朝日みたいなパンスト顔が韓国人だ

武藤みたいな顔(整形なし)は残念ながら韓国にはいない
イケメンだとは思わないが、あの顔は日本人だ

410 ::2014/08/31(日) 15:10:20.80 ID:gFc+EOTV0.net
山村って怪我と干されでぜんぜん試合でてなかっただろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:10:41.41 ID:MGR9ciMO0.net
        豊田/岡崎
武藤/原口 香川/本田 長谷部/水沼

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:12:00.98 ID:qtqJL3200.net
>>405
2ボラのときだからな。
3セントラルのアンカーなら試してみる価値はある。
ただ優柔不断な性格が結婚して更に悪くなってるから難しいかも。

413 ::2014/08/31(日) 15:13:12.53 ID:Xe4Ml6980.net
4231はもういいよ

414 :haSe:2014/08/31(日) 15:14:07.25 ID:Dj2K3Jmk0.net
あ〜あ在日だID変えだ自演だ捏造して叩くばかりの頭が未熟な子が増えて
サッカーのプレー語れる人は呆れてどんどんいなくなっちゃったね

415 ::2014/08/31(日) 15:18:25.73 ID:pBNu+4Iy0.net
>>409
芸能界は済州島出身の在日ばかりだけどな
和田アキ子井川遥など
済州島は日本と韓国の間にあり、遺伝的にも日本に近い
O2b遺伝子を有し、二重瞼が多い

416 ::2014/08/31(日) 15:19:27.16 ID:sSRu9GCT0.net
韓国の話はどうだっていい

417 ::2014/08/31(日) 15:19:35.52 ID:Xe4Ml6980.net
井川遥って台湾じゃないの?

418 ::2014/08/31(日) 15:19:55.72 ID:pBNu+4Iy0.net
>>414
仕方ねえよ
マスゴミが不自然に持ち上げる場合、大体、創価か在日だと思って間違いない
今までもそうだったしこれからもそうだ

419 ::2014/08/31(日) 15:20:04.82 ID:c4gCswit0.net
糞チョンもゴミチョン相手にする奴も消えろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:20:13.85 ID:zlf6J7zK0.net
>>409
チョン嫌いだけど韓国人はパンスト系の顔と日本人に近い系統の顔の2種類いるぞ

421 ::2014/08/31(日) 15:23:26.94 ID:luXfWmL90.net
>>415
んで本題だけど武藤が在日だという明確な根拠はあんの?
希望、願望、妄想、嫉妬はなしでさ

流石にめちゃくちゃな捏造デマ流すと名誉毀損だぞ?

422 ::2014/08/31(日) 15:24:59.82 ID:pBNu+4Iy0.net
韓国人の体格と日本人と同じO2b遺伝子による二重瞼を有する済州島民
お前らが生まれる遥か昔から芸能界で活躍している人が多い
国会議員にもいる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:25:19.85 ID:zlf6J7zK0.net
別に在日でもいいけどな
李みたいなこと言わなければ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:25:52.28 ID:lem3r9YG0.net
なんで一々相手すんだよ
根拠があるぐらいなら頭から出しとるわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:26:28.95 ID:m0A3jSrS0.net
岡田が言ってたようにCFは日本人で最強の本田がいいんだよな

426 ::2014/08/31(日) 15:26:46.23 ID:pBNu+4Iy0.net
何回騙されたら懲りるんだかw
日本人て馬鹿だなw

427 ::2014/08/31(日) 15:27:51.46 ID:91fYLQaA0.net
流経絡みで情報得たことがあるのは、NHKとかメディアが山村、比嘉を露出増やして持ち上げだす
半年ぐらい前から、サッカー協会とNHKがセットで流経に顔出していたということなんだよね。

多分、大学サッカーがJユース、高校サッカーからプロになれない選手の受け皿として成長させるためにも、
大学サッカー選手の成功が必要と考えて、山村を狙ってフィーチャしたけど完全に失敗って事だと思う。た
だひょんなとこから慶応武藤が出てきたので、これだと思ってメディア露出を増やしてるw ケルンの長澤
の扱いを、協会とメディアがどうするのか興味深い。

428 :haSe:2014/08/31(日) 15:27:55.86 ID:Dj2K3Jmk0.net
2chにコメントあったのが根拠らしい
頭が悪い子にはそれで十分な根拠らしいよ

429 ::2014/08/31(日) 15:28:40.56 ID:c4gCswit0.net
ID:pBNu+4Iy0

こういう基地外は相手するな
全員NGぶっこんどけ

430 ::2014/08/31(日) 15:30:55.36 ID:luXfWmL90.net
まあこいつらのやり口は大体分かる

優秀かつ脅威になる、なり得る日本人に対してこうしてあることないことデマをまいとく

それを向こうのネットに翻訳して拡散する
んで○○在日説がまことしやかに信じられるようになる
中田英寿なんかにもその手が使われてた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:31:18.77 ID:m0A3jSrS0.net
武藤は中々いいドリブルを持ってるな
ただシュートが下手だ
本田に教えてもらえばいいだろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:31:43.44 ID:i63ljT/50.net
国内組の目立たないクラブ、しかも若手でも選ばれる可能性があるってことを教えた、のかな。
オシムの時とはまた違ったB級選手の選考だったからな。


【サッカー】初召集Jリーガーは実力未知数…アギーレの選考に疑問の声噴出「B級品ばかりを選んだアギーレの目は節穴なのか?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409449296/l50

433 ::2014/08/31(日) 15:34:04.62 ID:yaAti7cA0.net
2018w杯後、香川と同じく武藤を叩く代表民であった
                                         〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____)

434 ::2014/08/31(日) 15:36:48.40 ID:G1hre+6xi.net
代表なのに本田以外まともなのがいないってのはどうかしてると思う

世界で通用しない

435 :.:2014/08/31(日) 15:37:09.88 ID:M1OiY+7y0.net
>>395
△ならまだマシだけど、▽なら非現実的
本田は下がって球を受けにいくし、自分が前二人に球を配給しようとしてしまい、
「1-2気味の4-3-3」じゃなくて「4-3-1-2」になってしまう

そして、「全員で堅守速攻」が「前の攻めるだけ人と後ろの守るだけ人」に分かれて
「全員で堅守」じゃなくなってしまい、パス中継が入ることで速攻が遅攻になって
前代表の二の舞

本田は、クラブで結果を出すためにも右に固定し、岡崎とポジションを争わせるべし

  武藤・田中   大迫・柿谷・岡崎   岡崎・本田・皆川

436 ::2014/08/31(日) 15:38:00.49 ID:F6PVpkwJ0.net
フィジカル的にCBが海外にチャレンジするのは難しいんだろうけど
やっぱりトップ選手と常に対峙する機会のある海外にはチャレンジしてほしいな
ブンデスにいれば最低2回はバイエルンと対戦するわけだし
JのFWはどうも裏抜けを磨いてばかりで迫力に欠ける

437 ::2014/08/31(日) 15:38:20.09 ID:VkIsD+Hg0.net
でも実際、武藤持ち上げられすぎやろ
昨日の試合見てたけど鹿ホームなのに武藤武藤ばかりで違和感あったわ
まだ代表で活躍したわけでも何でもないのに
本当に在日でも驚かない
経験則から武藤は怪しいと思う

438 ::2014/08/31(日) 15:39:53.60 ID:sD9YGCyP0.net
武藤なんかを持ち上げるほど、国内に有望な選手が不在ってことだろ

439 ::2014/08/31(日) 15:39:57.06 ID:O8mIhN5A0.net
武藤 本田 岡崎 の3トップで

440 ::2014/08/31(日) 15:40:09.18 ID:OpPchyVb0.net
武藤よりチョン顔の柿谷はチョンって言われてないな
そっちの方が違和感

441 :haSe:2014/08/31(日) 15:41:10.74 ID:Dj2K3Jmk0.net
アウェーで2点ビハインドで追いついたチームのFWが騒がれるのが気に食わないらしい
しかも2得点に絡んで代表選出されたばかりなのに騒がれるのは気に食わないらしい
そんなの知るかよw追い付かれるのが悪いんだろw

442 :S:2014/08/31(日) 15:41:27.23 ID:vGHBmn8I0.net
メディアはスターを自分たちの手で作りたいからな
武藤は3年後どうなってるかで判断すればいい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:42:17.57 ID:8sMymFDX0.net
2試合続けて逆転勝利の神戸、決勝ゴールを決めたのは森岡。

神戸の背番号10がアギーレジャパンで輝くために必要なこと

前節・ベガルタ仙台戦の前半、MF森岡亮太が相手ボランチに抑え込まれた。
攻撃を司る森岡には決定的なパスやゴール前での仕事が求められるが、前半はそれができなかった。
だが、システムを変更して臨んだ後半は森岡に自由が生まれた。
そして後半7分には長い距離のスルーパスを通し、FWペドロ・ジュニオールの得点をアシストした。

シンプリシオを手本にもっと走れる司令塔に

多彩な技術や相手の意表を突くスルーパスなど、森岡自身の長所はすでに代表レベルだろう
だが、それだけで日本代表に定着できるだろうか。

この日の神戸で目に付いたのはシンプリシオ。豊富な運動量でピッチを走り回り、
攻撃ではパスを散らし、自らボールも運ぶ。守備では球際の強さがあり、危ない場所に顔を出した。
そして、1点ビハインドの中で同点ゴールを奪ったのは、最前線まで駆け上がったシンプリシオだった。

神戸では攻撃の要として、崩しの局面では森岡にボールが集まる。
日本代表でもそういう存在になるには、今以上の献身性が求められる。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:42:29.33 ID:wA/K58FP0.net
>>436
今年で山村が契約満了になるみたいだぜ
本人も海外志望だって言及してるみたいだし奴が変なとこいくかもよ?w

445 ::2014/08/31(日) 15:42:30.81 ID:VkIsD+Hg0.net
>>441
いや冒頭から武藤武藤やったやん
武藤信者にはあれが正常に見えるんだ?
香川信者そっくりやな

446 :S:2014/08/31(日) 15:42:35.17 ID:vGHBmn8I0.net
>>436
まず日本人のCBなんて相手にされてないだろうからな
吉田は幸運もあった
丁度良いタイミングでロンドン五輪に巡り合ったからな

447 ::2014/08/31(日) 15:43:12.44 ID:4WFRCZKq0.net
また在日コリアンを捻じ込んできたか
JFAはぶれないな

448 ::2014/08/31(日) 15:43:15.13 ID:P/hTulaK0.net
香川に関してはW杯前から懐疑的な人も多かっただろ
蓋を開けたら、得点には絡めず失点にはしっかり絡んで大事な初戦を落とす最大の原因になってしまった
そりゃ叩かれても仕方ない
ドサクサ紛れに本田に責任をなすり付けたり、内田や岡崎を同列に語る始末
素直に香川は悪かったと認めりゃいいのに

449 ::2014/08/31(日) 15:43:52.77 ID:sD9YGCyP0.net
>>444
伊野波コースかな

450 ::2014/08/31(日) 15:44:05.22 ID:4WFRCZKq0.net
>>445
頭狂アホーターは文字通り狂ってるからしょうがないんだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:44:30.06 ID:m0A3jSrS0.net
武藤はいい物を持っているからな
ただ香川みたいなゴミに憧れてるようでは大成しないだろう
早くセリエに行って本田に弟子入りして代表の心構えを受け継ぐべき

452 ::2014/08/31(日) 15:44:35.30 ID:P/hTulaK0.net
武藤と皆川は香川と原口の代わり

アギーレが明言してることを忘れんなよ

453 ::2014/08/31(日) 15:44:46.02 ID:Rf8vbBWWO.net
>>435
下がって受けにくる事はその時の戦況、プレイにもよるから、すべて否定はしないけど、バランスを崩してしまうのは良くないよね。

454 :haSe:2014/08/31(日) 15:45:04.72 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>445
そりゃ2枚抜いてPAに侵入するわGKからのフィード受けてDF背負ったまま反転して一気にゴール前に侵入するわ
凄いプレー見せてたからね
しかも常に危険なエリアに飛び込み続けてた
カイオだってしきりに賞賛されてたし梅鉢だってそうだし結局お前は武藤が気に食わないからそう思うだけだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:45:31.32 ID:sVkDyhV10.net
お前ら叩く事にしか関心がないのか
もっと楽しんで試合見ろよ

456 :w:2014/08/31(日) 15:45:35.13 ID:v1QLqFmX0.net
人間力は比較的バランス良く両チームの選手を褒めちぎっていた気がするがなw
特に鹿島のサッカーの質についてはワールドクラス級と持ち上げてた。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:46:01.60 ID:pb3ZCJs10.net
>>452
原口と香川の怪我がなければFWは1人も国内組は呼ばれてなかったんだよな

458 ::2014/08/31(日) 15:46:22.81 ID:VkIsD+Hg0.net
haSeとかいう変なコテが今の段階で武藤推しとるのがマスコミ報道含めてもう怪しいねん
とりあえずアディダスで不自然に持ち上げられる選手は絶対信用してはいけない
もう俊輔香川で学習した

459 ::2014/08/31(日) 15:47:09.38 ID:O8mIhN5A0.net
香川ってWCで動きはキレてたよな

460 :haSe:2014/08/31(日) 15:47:11.88 ID:Dj2K3Jmk0.net
だいたい前節に首位の浦和から2点とって8戦6発だったからな
騒がれるのは当たり前
昨日の結果受けて9戦7発に伸びたが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:47:20.25 ID:ra9qi8L30.net
あと清武と内田もケガだからな
ザッケローニ以上に海外組を並べるだけだろ

462 :haSe:2014/08/31(日) 15:48:20.34 ID:Dj2K3Jmk0.net
コテが押してるから怪しいwww
頭の悪い子の考えは理解できないな
そしておれは武藤が全く騒がれてないころから武藤はブラジルW杯にレギュラーで出るべき選手と言ってましたが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:48:37.48 ID:m0A3jSrS0.net
香川はW杯で絶好調だったな
絶好調で戦犯
絶対に勝ち点3を取らなければ行けないのに外されるほどの戦犯

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:49:04.83 ID:8sMymFDX0.net
東京武藤が同点弾 ヒデに並んだ新人8発

「何が何でも泥臭くやることを心がけている」。反撃ののろしも武藤の1プレーから生まれた。
後半4分。MF米本から裏への浮き球パスに反応し、相手DFのファウルを誘い出した。
足を伸ばして懸命にコントロールしたところにタックルを受けてPK獲得。
これをFWエドゥーが決めて1点差とし、自らつくりだした反撃ムードに乗って決めた同点弾は、
見た目とは裏腹に泥臭く、貪欲に狙った結果だった。

これで今季8点目とし、元日本代表MF中田英寿氏に並んだ。
当時まだ3歳だった武藤が、海外で活躍したレジェンドの姿を見ていたのは、まだ小学生。
当時から憧れだった代表入りをかなえ、明日9月1日に合流する今、
対面を心待ちにするのはACミランMF本田だという。ここでも貪欲さを忘れない。

「代表はみなさん憧れの選手ばかり。よく見ていいところを盗みたい。
(中でも)やっぱり本田選手は、高校の頃からの憧れの人。足を引っ張らないようにしたい」

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140831-1359280.html

465 ::2014/08/31(日) 15:50:04.28 ID:pwpH8hgR0.net
>>451
ロナウジーニョの動画で研究してるとも言ってたよね〜 (^o^)y-゚゚゚
現時点では代表にうまくとけ込みたいだけでしょ
マスコミの影響で変な方向に向かわなければ良いね〜
卒業したら早めに海外に行って欲しいな

466 ::2014/08/31(日) 15:50:19.90 ID:VkIsD+Hg0.net
>>462
チョン乙

467 ::2014/08/31(日) 15:50:30.96 ID:luXfWmL90.net
明日初練習?

楽しみ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:50:33.53 ID:lem3r9YG0.net
このスレに在日が複数張り付いてるってのを
たまに思い出さされるな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:50:50.69 ID:m0A3jSrS0.net
>>464
武藤は中々見所があるな
早く本田から代表魂を受け継いで欲しい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:51:49.15 ID:pzA1U9cj0.net
武藤は大学で時間を潰し過ぎた
大学1年の時から今と大して変わらないプレーをしてた
高卒でプロ入りしてたらとんでもない選手になってただろうに

471 :a:2014/08/31(日) 15:52:48.21 ID:gxBywIOI0.net
武藤は次世代の岡崎になる

472 ::2014/08/31(日) 15:53:26.84 ID:VkIsD+Hg0.net
>>464
新人といっても高卒即リーグデビューではない
ヒデといっしょにするのは無理がある
やっぱ気持ち悪いなあ武藤に関するマスコミの報道
信者も現時点で多過ぎる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:53:44.44 ID:YvKU6oob0.net
武藤にしたって田中にしたって結局本田対香川のダシにしかしてないやんお前ら

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:53:52.59 ID:a6iLdKIQ0.net
>>455
ブラジル大会の惨敗が頭から離れん

475 ::2014/08/31(日) 15:54:27.45 ID:sSRu9GCT0.net
代表戦見る前から叩くのはやり過ぎ
まぁ、どんなでも叩くんだろうけど2chだしな

476 ::2014/08/31(日) 15:54:28.65 ID:O8mIhN5A0.net
和製ロッベンの永井を呼ばない時点でな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:55:20.39 ID:H3m5dHsu0.net
こうなったらマンチェスターユナイテッドの没落を願う
ルイス・ファン・ハールこの爺さんには頭にくる
まぁ成績上がらなくて解雇されるかもしれんが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:55:28.83 ID:ypEBVxba0.net
香川 さっさとビッグクラブに戻りたい

ドルに対する感謝や敬意が無い   人間のクズ  今すぐ死ね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:55:41.23 ID:qtqJL3200.net
>>473
香川はダシにもならんでしょ。
タイプ違いすぎる。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:56:49.72 ID:m0A3jSrS0.net
武藤もTJもシュート技術を磨かないと通用しないな
本田みたいに毎日3連続バー当ての練習しろ
W杯はコース狙わないと入らないからな

481 ::2014/08/31(日) 15:56:50.19 ID:Bxw9npUo0.net
>>415
最終島って朝鮮姦国の犯罪流刑地で白丁たちの島じゃん

日本人と関係ないよ

朝鮮は地閥閨閥社会でそのなかで白丁は最下層のアンタッチャブルのため
日本の部落差別よりもっとずっと何十倍酷い下等動物(家畜なみゴキブリ)扱いだからそれに耐えかね、
戦後日本で成り上がろうとして密入国不法滞在で在日で紛れ込んできただけ

(朝鮮姦国で家柄いいのはほぼみんな、戦後、さっさと半島に引き揚げたから
在日に最終島や白丁が多いだけの話、いつでもさっさと祖国に引き揚げられる[渡航費3万もあれば]のに
半島帰ったら下等層アンタッチャブル白丁で壮絶な差別があるから、帰るの嫌で居座ってるだけの
じつに醜い寄生虫が在日の実態。)

どの国でも最下層のアンタッチャブルは、とにかく差別にうち勝とうと
喧嘩や抗争に強くなるため体きたえる格闘技系が盛んになり、
また893やマフィアとして裏社会で生き抜くためひたすら武闘にいそしむから、日本でもそうだが
部落や在日に体の強い武闘派やレスラー、何より893多い(日本の暴力団は3人中2人は部落、1人は在日)

482 ::2014/08/31(日) 15:57:03.96 ID:O8mIhN5A0.net
縦本だけで使える永井は必要だろな
あのスピードだけで

483 ::2014/08/31(日) 15:58:32.49 ID:VkIsD+Hg0.net
>>476
代表公式戦で活躍したわけでもないのに現段階で不自然に持ち上げる方がおかしい
アディダス所属で在日の疑いのある選手を信用しろってのが無理

484 ::2014/08/31(日) 15:58:41.04 ID:Rf8vbBWWO.net
>>476
リーサルウェポンだろうよ。復活して欲しいね。
最高のジョーカーになり得るし。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:58:43.41 ID:ypEBVxba0.net
>>481
帰化人香川が、本国で嫌われてるのも白丁だから

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:58:56.38 ID:YvKU6oob0.net
>>334
香川のボールタッチは小手先過ぎて役に立たないのよね・・・
快適なピッチで的確なパスを受けた時限定
無恰好でも岡崎みたいにゴテゴテのボールをゴールにおしこむ方が実戦的

487 ::2014/08/31(日) 15:59:43.45 ID:pMALeOx/O.net
少し前から基地外が一匹住み着いて武藤連呼がうざかった その前の宇佐美連呼もうざかったからJSPあたりと契約したら笑うわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:59:44.96 ID:n6fmo7240.net
香川の移籍まだ決まってないのかよ
さっさとユナイテッドは放出してやれ

489 ::2014/08/31(日) 15:59:47.97 ID:sSRu9GCT0.net
在日のソースを早くだせやw

490 ::2014/08/31(日) 16:00:03.69 ID:4WFRCZKq0.net
>>464
高卒と同列で語るのか
凄いなこのムーブメント

491 :haSe:2014/08/31(日) 16:00:52.62 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>465
あれなんかあやしくなかったかw
ミッシェル「君ロナウジーニョに似てるよね?ステップワークとか?」
武藤「あぁはい…動画とか結構みてるので」
まあ動画みてることには見てるだろうが折角なら誰を一番意識してんのか聞いたほしかったわ
ブラジルW杯出場目指してた武藤にたいしてあの新しいおばさんとか
「W杯どう思った?いつかプレーしたいなとか思った?」
とか言ってたしJリーグタイムのインタビューはいまいちだったわ

492 ::2014/08/31(日) 16:01:19.75 ID:4WFRCZKq0.net
>>476
和製アドゥーだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:01:25.66 ID:YvKU6oob0.net
>>479
お前らはタイプ違うとか関係なく、出てきた選手は引き合いにするだけで最後は本田香川の話にするだけじゃん

494 ::2014/08/31(日) 16:01:29.68 ID:pwpH8hgR0.net
>>474
そういう人が多いように感じるね〜 (^o^)y-゚゚゚
納得できないから戦犯を探したり否定的になったりするのかな〜
Wカップでの日本の立ち位置は格上を食えるか否かにつきる
10戦やって確実に勝ち越せると断言できる相手はGLに居ないからね
ボール扱いは上手くてもフィジカルと対人プレー弱者だから当然だよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:02:22.79 ID:ypEBVxba0.net
>>486
https://www.youtube.com/watch?v=s4ZHrxc2MEM
これの事か  小学生相手なら無双出来るのに

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:03:46.77 ID:m0A3jSrS0.net
武藤はウルグアイ相手にどのぐらい出来るか見たいな
ダメなら他の奴試せば良い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:04:01.88 ID:qtqJL3200.net
>>493
ここではそうかもしれんが、実際に香川が3トップの左は無理だと思う。

498 ::2014/08/31(日) 16:04:22.63 ID:PtJkmMU70.net
武藤信者多過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして、武藤の話題の時は香川信者沸かないのなwwwww
香川の後継者武藤wwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:05:30.69 ID:wA/K58FP0.net
無理でも香川にはポジションがそこしかないからな
なぜか押し込まれて推されまくる選手だからタイプが違うとかそういう類の選手じゃねえ

500 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:05:56.64 ID:Rg+ij84h0.net
>>458
いやいやhaseはW杯前からずっと武藤推しだった
ちなみに俺は原口推しだ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:06:39.04 ID:m0A3jSrS0.net
アギーレは本田をCFで使うはずだから
両サイドにはハードワーク出来てカットイン、ダイアゴナルラン出来る奴を置きたい
何も出来ない香川を使うポジは無いなぁ

502 ::2014/08/31(日) 16:06:39.91 ID:O8mIhN5A0.net
香川はドリブルで運んで切れ込めないのがな
ゴール前でボール持ったら上手いけど

503 ::2014/08/31(日) 16:07:27.81 ID:pwpH8hgR0.net
>>491
マスコミのレベルが低いのはいつものことだよねw (^o^)y-゚゚゚
武藤は相手を立てたりメディアを通じて本田や香川を立てたり賢いんだと思うよ〜

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:07:44.48 ID:ypEBVxba0.net
> ゴール前でボール持ったら上手いけど
> ゴール前でボール持ったら上手いけど
> ゴール前でボール持ったら上手いけど


2000分(以下略

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:08:53.81 ID:m0A3jSrS0.net
香川はノープレッシャーの時に上手いだけだもんな

506 ::2014/08/31(日) 16:09:27.02 ID:O8mIhN5A0.net
>>504
トップ下で起用されないとか
何かの理由があるはずだろうが

507 ::2014/08/31(日) 16:09:43.02 ID:F6PVpkwJ0.net
よくJと欧州リーグを比較するけど欧州のどのリーグをよく見るの?
自分は日本人が多いブンデスが多くなるからJとブンデスを比較してしまう
攻守の切り替え遅いなーとか

508 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:09:46.24 ID:Rg+ij84h0.net
>>501
俺も本田を使うなら3トップのセンターか、そのトップ下との中間的なポジ(FC東京の河野、'94ジャパンの南野のポジ)
だと思っている

509 :haSe:2014/08/31(日) 16:10:05.49 ID:Dj2K3Jmk0.net
本田を△のてっぺんで使っても厳しいっしょ
▽の右上がいい
>>503
武藤は割と社交辞令うまかったよなw
最近の選手はちょっとどうなのって言動多かったからそれだけに新鮮

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:10:33.78 ID:YvKU6oob0.net
いい加減に代表では2トップみたいわ
日本人には中央に負荷が集中する1トップも3トップも本質的にあわないと思う
(3トップは超強力ウインガーがいれば外に負荷が拡散するが、あいにく日本にはいないし育てないし)
南アでは本田1トップ機能したが、あんな風にフィジカルとテクニックと高さとコンディション兼ね備えた奴を置けるのは例外的すぎ

511 ::2014/08/31(日) 16:10:34.36 ID:PtJkmMU70.net
私が注目していたのは、一番下の「武藤嘉紀(FC東京)」

という選手である。

もちろん、その理由は、この若い選手が良い選手なのは試合のプレーから明らかだったが、これまで何の実績もないこの大学で有名というだけの選手が日本代表に選ばれるかどうかを見ていたのである。

というのも、代表発表がされるちょっと前にすでに日刊スポーツがこの武藤選手があたかも日本代表に選ばれたかのような持ち上げ方をしていたからである。

だれも知らないうちから、100%の確信を持ってニュースにするというのは明らかに変だからである。まだだれもその存在を知らないうちから、このような「ネジ込み方」をするというのはマレである。私はこれまで余り見たことがない。

というわけで、これはすっかり陰りを見せた香川真司の後釜として創価学会から選ばれた次なるスター候補生ということだろう。顔つきからしてあまりに清々しい。ちょっといっちゃっている感がある。

まあ、要するに、日本代表のユニフォームや靴を提供する企業が、「アディダスジャパン」であるかぎり、創価汚染=在日汚染は止まらない。つまり、朝日新聞のスポーツ版、サッカー版なのである。


ttp://quasimoto.exblog.jp/22341264/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:10:41.97 ID:wA/K58FP0.net
まあ武藤でもいいがドイツの乾か原口がサイドでガンガン勝負掛け続けられればいいんだが
乾はポジション変わったし原口はドイツいってから前回の終盤までずっと積極性は沈黙してからなぁ

513 ::2014/08/31(日) 16:10:44.99 ID:VTi+OZ4k0.net
武藤はとりあえず今回結果出せなきゃ次呼ばれないだけだし
そもそも次ブラジルとやるのに香川呼ばないわけない上に
はらぐちぇも復活してくるだろうからまず今回限りだからなあ…

514 ::2014/08/31(日) 16:11:53.40 ID:sD9YGCyP0.net
>>510
選手が雑魚だから人数かけるって...
11人しかいないわけで、他のとこは相対的に薄くなるんだよ

515 ::2014/08/31(日) 16:12:00.76 ID:O8mIhN5A0.net
やっぱ本田はトップ下かCFだな 次右サイドかボランチで

516 :haSe:2014/08/31(日) 16:12:30.81 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>508
偽9番で使うには右のFWへパスするの苦手な本田は厳しくね?

517 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:13:13.32 ID:Rg+ij84h0.net
>>509-510
△型の3トップじゃなく、基本フラットな3トップで
状況によって3トップのセンターが中盤に降りてくるFC東京や'94ジャパン型のシステムが合ってると思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/31(日) 16:13:29.99 ID:L26BKlcL0.net
16:00-16:55 BS朝日 

U-15サッカー JFAプレミアカップ2014
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1409411363/

サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース×柏レイソルU-15 
日本一賭け激突
▽15歳以下“世界一"へ!憧れのマンチェスターの地で世界の強豪に挑む!

519 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:14:29.20 ID:Rg+ij84h0.net
>>516
まぁそれはあるけど・・・

520 ::2014/08/31(日) 16:14:29.75 ID:PtJkmMU70.net
何も代表で実績が無い内から武藤武藤武藤武藤wwwwwwwwwwwwww
香川の時と同じ流れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
創価万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:15:12.78 ID:YvKU6oob0.net
平スト生きてたんか

522 ::2014/08/31(日) 16:15:14.76 ID:O8mIhN5A0.net
パス出せる本田をインサイドで使う手もあるが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:15:39.31 ID:wA/K58FP0.net
>>517
それやるならトップ下で試合出てる大迫の方がましだろ
本田は今はもう右WGででしか出てないだろあいつにそういう特殊なオーダーすべきじゃないんじゃねえの

前回みたいに自己判断で戦術捻じ曲げる可能性あるし
それやると横幅が凄い狭いダイヤの4−4−2になる可能性しかないだろ基本的に

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:16:05.11 ID:m0A3jSrS0.net
>>517
それが一番いいだろう

前3人には常に攻撃の意識を待たせることが重要
いざと言う時に両サイドが上がれないとか頭を抱えたくなる

525 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:16:07.15 ID:Rg+ij84h0.net
>>520
ゴミもやし香川とは系譜が全然違うじゃん
武藤は長友の系譜、長友の進化版だ。

526 ::2014/08/31(日) 16:18:11.42 ID:P1IL+7LT0.net
まあ、好きな選手を推すこと自体はかまわないと思う
自分も細貝が好きだからたまに出没して細貝を推す
だけど、何事にも限度があるってことだ
度を過ぎると嫌悪を与えるだけだということ

527 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:18:31.29 ID:Rg+ij84h0.net
>>523
ああ、大迫でもいいね

528 ::2014/08/31(日) 16:18:46.64 ID:O8mIhN5A0.net
岡田の時はCF本田で両翼に大久保、松井と突破力ある選手置いたからなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:18:46.89 ID:m0A3jSrS0.net
中田→本田→武藤の系譜になるべき

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:18:50.45 ID:utT5a6Q00.net
平ストはちょっと前にやってた3センター議論の時に来てくれりゃよかったのにw

531 ::2014/08/31(日) 16:19:26.44 ID:PtJkmMU70.net
>>525
系統が違おうが創価でアディダスは信用できないwwwwwwwwwwww
俊輔と香川だって系譜が違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親善試合で活躍し、本戦でゴミというのが創価アディダスのパターンだww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:19:47.86 ID:lem3r9YG0.net
>>523
そうそう、本田をどうしてもトップ下的に使いたいってやつが
無理矢理そう言うポジションで使う話を始めるんだよな
本田には先ずは与えられたポジションでの役割を
例え自分がやりにくくても全うすることを求めないと

533 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:20:00.16 ID:Rg+ij84h0.net
>>526
haseの場合はW杯のずっと前から武藤推してきて
最近になって世の中も武藤推しになってきたからちょっと有頂天になってるだけだと思うw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:20:52.59 ID:YvKU6oob0.net
武藤を推すのは構わんけど変な後継者に据え付けようとするのはやめろよw

535 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:21:27.29 ID:Rg+ij84h0.net
>>530
なんだ?そんなおもしろそうな議論やってたのか?!
オラ、わくわくしてきたぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:21:42.40 ID:m0A3jSrS0.net
haSeはサッカー見る目があるが武藤の事になるとおかしくなるからな
まあ生暖かく見守っとけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:21:43.94 ID:wA/K58FP0.net
4-3-3でやるなら絶対条件がちゃんとワイドに開いて
横幅作るプレーを放棄しない奴置かないとだめだろう
だが残念ながら現状だと比較的徹底されたチーム環境にいるのは原口だけなんだよな

538 ::2014/08/31(日) 16:22:22.66 ID:PtJkmMU70.net
>>533
haseが学○員だからじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwww

539 ::2014/08/31(日) 16:22:54.31 ID:Qv5ak7q70.net
>>526
いいこと言うね
確かにそれはあるね。AKBとかテレビに映るとゲロでそうになるし

540 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:23:44.46 ID:Rg+ij84h0.net
>>537
>絶対条件がちゃんとワイドに開いて
>横幅作るプレーを放棄しない奴置かないとだめだろう

ここ重要だよな

541 :haSe:2014/08/31(日) 16:24:34.93 ID:Dj2K3Jmk0.net
3センター議論なんてあったっけ?
前線▽か△かは盛り上がった記憶がある
おれはデカいCF少ないから▽派だが

542 ::2014/08/31(日) 16:24:47.68 ID:sD9YGCyP0.net
>>537
そんなん絶対条件じゃねーし、絶対なんて決めればそれを付かれるのが戦い
状況に応じて適切な判断を出来るなら中にいてもかまわねーだろ
ユナイテッドの監督じゃあるまいし

まあ状況に応じての適切な判断ではなく、自分の好き勝手には反対だが

543 ::2014/08/31(日) 16:25:21.52 ID:MbPYAm/X0.net
>>326
こいつ、糞うめーな
も、追加。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:26:33.15 ID:VSiC8lnY0.net
コテハンでもhaseより平カズのほうがまともw
haseはただの瓦斯信者でセレッソ信者と大差ないから

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:26:41.46 ID:pzA1U9cj0.net
使えない選手は淘汰されていくだけ
よって武藤もこれが最初で最後

546 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:27:21.57 ID:Rg+ij84h0.net
>>541
俺はサイズの問題じゃなくて、中盤の守備の問題から▽推しかな

547 ::2014/08/31(日) 16:27:44.68 ID:v7AQnkIQ0.net
>>532

本田は役割に対して理解度が高いから監督からの信頼が得られる。
自分の考えも伝えるがプレーでは監督の指示通り真剣に取り組む。

本田はかなり頭が良い選手。

548 ::2014/08/31(日) 16:28:07.52 ID:Rf8vbBWWO.net
>>532
結局はそういう事になるよね。本田に限らず。アギーレの見込み違いだったら、違う選手をスカウトするだけだしね。
海外組こそ、自分たちがクラブで直面しているはずだから、自分の我を貫く前に監督の要求に応えれなくては。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:28:22.69 ID:utT5a6Q00.net
>>535
アンカー誰がいいかとか組み合わせの話とかあとはCHのタスクと用語とか
△なのか▽なのかとかちょいちょい話題になってたよ

平ストはセグンドとかプリメイロとかブラジル式でポジとタスクを語ってた記憶があるので
あんたがいたら今回のメンツなりこれから選ばれそうなやつだったりを
どう話すかなーと思ったw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:30:02.39 ID:wA/K58FP0.net
普通に絶対条件だろw
ワイドマンが外開くのが基本にならんと成立しないような戦術だろこれも
ちゃんと両サイドは今度こそタスク守って試合しろってんだよ何がマンUだよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:30:43.88 ID:lem3r9YG0.net
>>547
もういいから、そういうの

552 ::2014/08/31(日) 16:31:13.16 ID:+UuLDXNh0.net
アンカーいれた▽の方が絶対いい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:31:27.62 ID:m0A3jSrS0.net
本田は監督の戦術を誰よりも早く理解するからな
アギーレも本田に全幅の信頼を寄せるのは目に見えてる

554 ::2014/08/31(日) 16:31:39.92 ID:sD9YGCyP0.net
>>550
絶対条件()なんかを決めると、オランダでさえ日本にボコられるからねw

555 ::2014/08/31(日) 16:31:57.66 ID:fMG2uU/j0.net
武藤は本当に創価なのか?それならスターシステムも納得できるが
自分は原が立場利用して強硬に代表に推薦して押し込んだと思ったが
東京だけを2回も見に行くなどアギーレの視察はおかしかった

556 :haSe:2014/08/31(日) 16:32:05.37 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>546
確かに中盤に一人入りやすいのはデカいよね
でもコロンビア戦の2失点目みたいなSBにカットインしての攻撃に弱いのが不安なんだよね
まあSBのカットインからスルーパス一発でやられてるようじゃ話にならないといえばその通りだがw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:32:37.61 ID:m0A3jSrS0.net
いいアンカーがいないのがなぁ
細貝はイマイチだし

558 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:32:43.57 ID:Rg+ij84h0.net
>>549
アンカーは高橋がいないんじゃ、今回のメンツなら扇原にやらせるしかないだろ
細貝にフォアリベロ的なタスクを与えるなら、細貝アンカーもありだが。

つか俺は細貝は最終的にはCBとボランチの中間的なスタイルに落ち着くと思っている。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:32:55.90 ID:VSiC8lnY0.net
9/5までわからないけど。433のセントラルが逆三角形じゃないかな。
トップ下フォメはザックで限界が来たとわかったし、試合展開により5バックができるほうをアギーレは使うだろうね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:32:58.61 ID:lem3r9YG0.net
>>548
本田なんかは自分より能力のある選手が多いクラブでのプレー経験が無いんだよね
ああいうのは本当の競争に晒されたことが無い選手は身につきにくいかも知れん

561 :haSe:2014/08/31(日) 16:34:31.69 ID:Dj2K3Jmk0.net
やれ在日だ原だいうやつの頭の悪さたるや半端ないな
アギーレが上位対決見たいといって当時順位的に一番上位対決だった鳥栖東京を無視して浦和広島に連れて行ったのが協会
ミッドウィークにアギーレ自身が見たいといったのが東京
そしてその試合でお目当ての武藤が欠場してたんだから週末も行くのが当たり前

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:34:47.07 ID:utT5a6Q00.net
>>560
本当の競争にさらされた選手が戦術理解できずポジ放棄して負けたのがブラジルだろ・・・

PSM観る限り今の本田は基本位置をきちんと右に置いて守備で穴を開けることはない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:34:58.25 ID:I/KwtnDF0.net
まだ惨めに本田アンチなんかやってるのか
時代遅れの野球ジジイ

564 ::2014/08/31(日) 16:35:22.56 ID:O8mIhN5A0.net
元のオランダ代表だと
 △
 △
見たいな感じだよな〜トップ下スナイデルがカウンターパスだし
ロッベンがサイドから切れ込むみたいな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:35:29.44 ID:wA/K58FP0.net
トップ下なんか作るならアンカー入れた逆三角気味のフラット3ボランチの方がいいだろ
守備安定させるならやっぱり攻撃の枚数一枚削って底に1枚増やす方が結果でやすいだろうな

566 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:36:37.03 ID:Rg+ij84h0.net
本田アンチ=カガシンはマンU追放の落ちぶれ民だからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:37:05.82 ID:lem3r9YG0.net
>>558
細貝は守備面のみ成長するというサイクルに入ってるからなあ
昨季のチーム事情がそうさせたんだが
中途半端なCBより上手く仕事をこなしそうではある

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:37:43.35 ID:utT5a6Q00.net
>>558
やっぱ扇原しかいないか・・・
平ストの言うとおり細貝の最終形態がそうなるといいなあとは思うけど
今の細貝ならやっぱり能動的に守備させたほうが活きるよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:38:02.03 ID:lem3r9YG0.net
>>562
そいつも競争の結果ポジションを勝ち取った経験がない

570 ::2014/08/31(日) 16:38:03.14 ID:P1IL+7LT0.net
ま、W杯直後で今が一番試せるときだから、武藤に限らずとりあえず試すってのはありなんじゃない
ただ、ノルウェーの十五歳君ほどじゃないにしても、アンダーから飛び級する逸材が出てくるようになんないとだめなんだろうね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:38:05.14 ID:m0A3jSrS0.net
全部フラットの4−3−3でいいんだよ

572 ::2014/08/31(日) 16:38:40.31 ID:sSRu9GCT0.net
元のオランダは逆三角形だよ
司令塔、推進力とボール奪取力のあるやつ、アンカー
って組み合わせ

573 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:39:33.39 ID:Rg+ij84h0.net
>>571
それじゃゼーマンだよw

574 ::2014/08/31(日) 16:39:36.00 ID:+UuLDXNh0.net
日本人のトップ下信仰てキャプ翼が原因?
ぶっちゃけ現代サッカーじゃ要らんだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:40:02.62 ID:lem3r9YG0.net
>>570
アンダーの方はU21が9月、U19が10月に重要な大会があるから
仮に呼びたい選手が居たとしても呼べない

576 ::2014/08/31(日) 16:40:06.54 ID:IOlE3PPD0.net
武藤とかどうせJ専だろ
先ず名前からして小物臭が漂う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:41:16.40 ID:wA/K58FP0.net
細貝から玉際の寄せ捨てると大した選手じゃねえからな

細貝のアンカーってザックのやってた4−3−3みたいな
中央厚くしてボランチをより前に出すオプションとしてはいいかもだが
また守備に問題出てくると思うし
俺は普通に周りの状況見て動けるやつ置い他方がいいと思うがな

578 :haSe:2014/08/31(日) 16:41:39.13 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>570
松原「呼んだ?」

579 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:41:42.77 ID:Rg+ij84h0.net
>>574
二次元ではキャプ翼で、リアルの世界じゃ中田が決定付けたんじゃないかな
まぁ中田も加茂の時には正確にはトップ下ではなかったが。

580 ::2014/08/31(日) 16:42:49.52 ID:P1IL+7LT0.net
>>567
機能の薬屋戦半端なく守備してたからねえ

>>568
昨日も相手のバイタル付近いいカットしてたからね
周りにサポートがなくてフィニッシュまでいけなかったけど

581 ::2014/08/31(日) 16:43:34.51 ID:O8mIhN5A0.net
優勝したドイツやアルゼンチン、3位オランダってトップ下あった様な気がするけどな

582 ::2014/08/31(日) 16:43:35.15 ID:NUAIuZneI.net
大迫と武藤は良い連携しそうだよな

583 ::2014/08/31(日) 16:44:26.49 ID:bSb/RAnD0.net
武藤とかは、原口や香川の故障の代わりで
選ばれているだけ。

584 :haSe:2014/08/31(日) 16:45:02.53 ID:Dj2K3Jmk0.net
日本の中盤▽が一番不安なのはアンカー候補の出場機会が怪しいことだなw
山口が帰ってきたら扇原はかなり怪しいし
高橋も野澤が帰ってきたらまあ無理だろ

585 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:45:09.35 ID:Rg+ij84h0.net
>>582
まぁ俺は本田センター推しだが、全体のバランスや柔軟性を考えると

  武藤     本田
      大迫

のほうがいいかもね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:45:42.23 ID:m0A3jSrS0.net
アギーレは4−3−3で全部フラットのザック以上の攻撃サッカーやる気なんだよ
だからロストしたら直ぐ奪い返せる本田みたいな人材を探してる

587 ::2014/08/31(日) 16:45:59.95 ID:v2O9eCGB0.net
細貝アンカーとかまじか。
アンカーにはパスのセンスと守備時のポジショニングとが高いレベルで求められる。細貝はそういうタイプじゃないだろ。彼はは闘犬タイプ。もう0.5列前。

588 ::2014/08/31(日) 16:46:06.81 ID:sSRu9GCT0.net
山口ってアンカータイプじゃないと思うんだよね

589 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:47:17.62 ID:Rg+ij84h0.net
>>584
山口は桜の監督次第じゃねーか?
あいつは五輪代表の時からずっと押し込まれた時にはDFラインに吸収されてしまう癖が直ってないし、
個人的にはイラネだな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:47:26.98 ID:wA/K58FP0.net
>>585
その面子だと普通に2トップになりそうだなw
まあ原口も2トップで最初やってたが瓦斯も2トップ気味の試合結構やるんだよな
武藤に関してはウィング固定にしてほしいわできれば左じゃなくて右で

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:47:29.17 ID:pb3ZCJs10.net
新戦力の選考の傾向を見るとアギーレは南アのメキシコのやり方を日本でもやろうとしているように思える

592 :haSe:2014/08/31(日) 16:47:57.48 ID:Dj2K3Jmk0.net
勿論山口はアンカータイプじゃないけどセレッソって山口が試合でれるときは扇原ベンチだったじゃん
高橋も野澤にレギュラー獲られたし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:48:03.21 ID:a6iLdKIQ0.net
香川は1on1で相手を抜けられればいいんだがその技術は無いという。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:49:25.35 ID:wA/K58FP0.net
というか扇原も昨日の試合だとただの砲台だったのが改めて明らかになってたし
あいつにアンカーやらせると守備滅茶苦茶になる可能性あるからやめといた方がいいと思うがな

高橋ももうちょっとスピードあればよかったんだが
それでもまだあのポジションやらせるなら高橋の方がましだろ

595 ::2014/08/31(日) 16:49:49.54 ID:T72PW+V3O.net
明日から合宿か
長友本田岡崎ゴリがあさって合流かな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:49:50.44 ID:VSiC8lnY0.net
>>560みたいなレスってさ。本田が主役になってほしくないけど、本田は必要という忸怩たるト思いなんだろうね。

いい加減に日本代表は、誰を主役とか誰を中心とかマスコミやサポを含めて脱皮してほしいね。
ロシアW杯時に、本田長友岡崎内田でも使えなければダメ。
香川なんかまずクラブで出直してくださいというのが普通の見方でしょ?

597 ::2014/08/31(日) 16:50:13.95 ID:rxNHO5jO0.net
チェルシーからミランに移籍したトーレスのコメント
「ミランは世界的ビッグクラブの一つだ。目標はCLの出場権獲得とリーグ制覇」


一方、マンUからドルに出戻る香川のコメント
「またビッグクラブに戻ることを目標にやります」





恥ずかしい...

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:51:23.83 ID:pb3ZCJs10.net
扇原はサイズといいパスセンスといいアンカーとしては理想的じゃないかな
しかも左利きだし
もう少し体の強さと守備力がついてきたらいい戦力になる

599 :haSe:2014/08/31(日) 16:51:57.31 ID:Dj2K3Jmk0.net
砲台ならゴール前から動かないけど高橋は動いちゃうのがね
でも代表だと後ろに吉田がいるから吉田のフィードがあれば安定するかも
それか野澤がフィジカルつくのを待つしかないのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:51:58.18 ID:YvKU6oob0.net
>>589
>あいつは五輪代表の時からずっと押し込まれた時にはDFラインに吸収されてしまう癖が直ってないし、
あれはすげー気になるわ
ただ五輪の時は山口フォア扇原スイープだったからそこまでではなかったんだよなあ
ザックJ入りしてよっぽど最終ラインが薄いのが気になって悪化した感じ

601 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:53:11.79 ID:Rg+ij84h0.net
扇原は高橋と出ていた東アジア杯では、高橋と交互にCBの間に降りて行って
アンカーを巧くこなしてたな

602 ::2014/08/31(日) 16:53:38.99 ID:sD9YGCyP0.net
降格圏のセレッソでさえ主力とは言い難い選手はやめてほしいな
Jでさえ試合感がどうなるか不安とか
ポテンシャルはわかるけど、先ずはクラブで頑張ってほしい
坂井は...

603 :haSe:2014/08/31(日) 16:53:51.55 ID:Dj2K3Jmk0.net
いやいやポポの影響も見逃せないよ
あいつに指導されてから山口は攻撃のとき簡単にDFラインに逃げるようになった
攻撃のとき逃げる奴は守備の時も逃げる
NZ戦の時も議論したがね

604 ::2014/08/31(日) 16:54:10.12 ID:pMALeOx/O.net
少なくともJリーグでしか使えないような雑魚が代表固定したらますますレベルが下がるわ 
柿谷もCLで通用しなきゃ呼ばなくてもいいわ

605 ::2014/08/31(日) 16:54:52.32 ID:sD9YGCyP0.net
CLでをハードルにすると内田と本田の二人しか残らねーぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:55:18.72 ID:utT5a6Q00.net
高橋はタスクを整理したらあんなに縦横無尽に忙しないことにはならないんじゃないの
チームのためにやれることを、の意識が強すぎて空いてるとこ全部埋めようとしてる感じ

山口は人やボールに行き過ぎてスペースケアの概念がないし
上で言ってる人たちのとおりSFラインに吸収される悪癖があるので
頭が良くならない限りはいらない

607 :S:2014/08/31(日) 16:55:20.91 ID:vGHBmn8I0.net
扇原はCBもやれるのかな?ちょっと足が遅すぎるか
あんだけ身長あるんだからヘディングでたくさんゴール決めて欲しいんだが

608 ::2014/08/31(日) 16:55:26.49 ID:luXfWmL90.net
柴崎  長谷部
  扇原

609 ::2014/08/31(日) 16:55:36.28 ID:zE64c+bw0.net
>>596
中心選手がいないチームなんかダメだろ
香川信者が本田が気に食わなくて本田ジャパンとか言ってるが、実力があるから本田が中心になるだけ
本田が抜けても本田に代わる中心選手が出てくるだけ
よくないのはアディダス10番のスターシステム
これは実力関係なくゴリ推しで固定枠作るからダメ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:56:19.56 ID:lem3r9YG0.net
アンカーにピルロの幻影を見てる奴が多いんだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:57:02.45 ID:wA/K58FP0.net
高橋はザック時代にもうちょっと使ってりゃよかったんだけどな
プロ入りも遅かったし多分経験が足りてないだろあれ、足も遅いのもあるだろうが

阿部はさすがにもうちょっと次は無理そうだし森重も5年ぐらい殆どやってないし
一時期チームでアンカーやってストーク相手に結構いいプレーしてた伊野波とか
アンカー候補は前回の方がむしろ候補の歳と準備期間考えたらマシだったんじゃねえの?w

612 :haSe:2014/08/31(日) 16:57:43.63 ID:Dj2K3Jmk0.net
高橋は止める蹴るが少し怪しいからね
そういう選手はバランス崩して前にいっちゃう場面が出てくるんだよそのまんまの位置で捌けないから
内田とかと一緒
でも吉田が後ろから長いパスだせるから吉田に任せる場面は任せるようにしたらバランスも崩れにくくなる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:57:50.64 ID:VSiC8lnY0.net
>>609
中心選手がいるアルゼンチン、ブラジル、ポルトガルがダメだったのに、
いま中心選手に拘るほうが強引すぎるんですけど。

614 ::2014/08/31(日) 16:58:31.40 ID:CfCew9Lv0.net
>>612
吉田ババアw

615 :平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2014/08/31(日) 16:58:33.46 ID:Rg+ij84h0.net
やっぱみんな高橋の名前を出すのなw
「タイプ的には」あいつしかいないからな。

616 ::2014/08/31(日) 16:58:49.28 ID:zE64c+bw0.net
>>613
アホか
優勝したドイツだって中心選手はいるわ

617 ::2014/08/31(日) 16:59:40.68 ID:sSRu9GCT0.net
日本程度の実力で中心を作る必要性はないな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:59:52.27 ID:pb3ZCJs10.net
433やってるのが瓦斯と桜しかないしそこでアンカーやってる高橋と扇原の名前は普通に出るでしょ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:59:58.63 ID:lem3r9YG0.net
>>615
読みで守備するタイプでもあるし
いかにもアンカーぽいからな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:00:21.16 ID:VSiC8lnY0.net
>>616
ドイツは特定の一人じゃないんだけど?

621 ::2014/08/31(日) 17:00:29.37 ID:He4iooTx0.net
準優勝のアルゼンチンがダメというのはちょっと強引では?
日本が優勝以外はダメというチームというのならまだ分かるが・・・

622 ::2014/08/31(日) 17:00:42.95 ID:+UuLDXNh0.net
アンカーに守備力低い扇原なんて論外だろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:00:46.04 ID:wA/K58FP0.net
>>615
扇原とか対人がクソすぎんだろ
阿部なんか元々SBで出てきてたがあいつの歳で
もうすでにJ屈指のマンマーカーになってたしボックストゥボックスで点も取ってただろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:01:01.08 ID:utT5a6Q00.net
>>615
ユニバで観てから高橋気になってたんだよねー
今季アンカーやってるの見てこれで一皮むけたらロシアはキャプテンでもいいってくらい
個人的には推してる。頭がいい選手は好きだw


「中心選手」と「依存」は違うからな
身体張る局面を全部本田に依存して本田を奴隷みたいに使ってたのを
「ホンダ中心」とは言わんだろ。それよりも4年間選手たちが「香川に点を取らせたい」って
香川を気遣う発言ばかりしてたんだから香川中心の代表だったんだと思う

625 ::2014/08/31(日) 17:01:14.65 ID:zE64c+bw0.net
寄せ集めの代表ではある程度中心になる選手を固定しないとチームが機能しない
毎回バラバラのメンバーで戦っても上澄みがない

626 ::2014/08/31(日) 17:01:59.13 ID:pwpH8hgR0.net
高橋の問題はポカの気がするな〜 (^o^)y-゚゚゚

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:02:08.08 ID:YvKU6oob0.net
東や扇原あたりはロンドン終わった頃から代表で数年スパンで使って行ってほしかったんだけどな
遠藤も脱アジアレベルで使えるようになるまで10年くらいかかってるんだし

628 ::2014/08/31(日) 17:02:25.87 ID:sD9YGCyP0.net
扇原は呼ばれてるからな
アギーレがどこで使うかはまだ不明だが、現時点では高橋よりもリードしてるだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:02:29.60 ID:IewDeher0.net
育成枠に若くて才能豊かな選手をチョイスして欲しい

630 ::2014/08/31(日) 17:03:06.14 ID:P1IL+7LT0.net
キャプテンとは別にDFリーダーをアギーレには作ってほしいな
ザックのときはDFを統率する選手がいなかった
そういう意味で細貝にDFリーダーをちょっと期待してる
ヘルタでもキャプテンは別にいるけどチームリーダーみたいだし

631 ::2014/08/31(日) 17:03:22.27 ID:luXfWmL90.net
瓦斯の野澤には期待してるんだよね

上背も180あって長短のパス出せるアンカー
アジア大会出るから要チェックしないと

632 ::2014/08/31(日) 17:03:26.08 ID:zE64c+bw0.net
>>617
程度とか関係ないの
チームを作る時の常識
組織的なサッカーを構築しても中心になる選手はいる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:03:51.01 ID:VSiC8lnY0.net
>>621
限界があるってこと。
ネイマールやチアゴ・シウヴァに頼ったブラジル、メッシやマスチェラーノに頼ってたアルゼンチン。

634 ::2014/08/31(日) 17:04:20.97 ID:sSRu9GCT0.net
アルゼンチンもメッシが中心かというとなぁ
マスチェラーノとディマリアの方がヤバかった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:04:42.86 ID:lem3r9YG0.net
>>628
リードしてるかどうかは分からん
先に呼ばれたから評価が高いと言うものでも無さそうだしな
本人も言ってるがラストチャンスのつもりで頑張ってもらいたい

636 ::2014/08/31(日) 17:06:29.38 ID:v2O9eCGB0.net
中心選手が一人じゃないとダメということもあるまい。ブラジル大会の予選では、本田、岡崎、遠藤が中心で、そこに香川が絡むと、なお良いみたいな感じだったし。

637 :haSe:2014/08/31(日) 17:06:47.75 ID:Dj2K3Jmk0.net
おれも野澤には超期待してる
やっぱ日本代表はどんなシステムであれトライアングルの形成にはこだわるべきだし
止める蹴るがうまい選手が集まるべきなんだよ理想としては
その点野澤の止める蹴るは美しすぎるくらいだ
でも怪我明けでまだ実戦復帰してないからアジア大会は辞退するか出場するかはまだよくわからん

アギーレもボールの保持に言及してたしトライアングル作ることを徹底して叩き込んでほしいね

638 ::2014/08/31(日) 17:07:39.95 ID:lVsRwEOg0.net
阿部がいきなり南アでアンカーで光放ったけど
あれは阿部のサッカーセンスによるもの
あのレベルのクオリティー発揮できるのは
日本の選手ではなかなかいないと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:09:06.63 ID:ypEBVxba0.net
>>581
アルヘンは、アンカー付きの433  オランダは5バック   両方、堅守速攻のカウンター型  

古いタイプの指令塔は消えるのみ

640 ::2014/08/31(日) 17:09:11.09 ID:dTQ4zeFe0.net
>>630
昨日のヘルタ見てたけど劣勢だったけど
細貝抜けたらプレスが全然かからなくなって更にボコられてたわ
細貝が良かったのか代わりに出たヘゲラーが糞すぎるのかは置いとくけど

641 ::2014/08/31(日) 17:09:23.07 ID:sSRu9GCT0.net
阿部ちゃんは身長のわりに空中戦も強いしな
もの凄い才能じゃった

642 ::2014/08/31(日) 17:10:01.17 ID:sD9YGCyP0.net
アベもアンカーではなかったけどね
大久保、遠藤、アベ、長谷部、松井の5フラットで、アベの左右のスペースが狙われるとかなかったし

643 ::2014/08/31(日) 17:10:19.20 ID:T72PW+V3O.net
阿部ちゃんアホっぽいけどサッカー悩は高そうだもんね

644 ::2014/08/31(日) 17:10:30.19 ID:eNahE2jN0.net
谷口はあのチャラい金髪系のふわふわ茶髪でアギーレからダメ出しをくらった。
宇佐美も同じく。

だとしたら面白いんだが。
本田、柿谷も髪を黒くしだしたら笑えるな〜

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:10:32.88 ID:lem3r9YG0.net
>>640
リードされた時は何時もああだよ
放り込みモードに入るから中盤は省略になる

646 ::2014/08/31(日) 17:11:25.97 ID:He4iooTx0.net
>>644
パサレラタイプかw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:11:25.94 ID:wA/K58FP0.net
北京のころは森重もセンスありそうだったんだけどな

あんまり動けないからMFでの出場機会なくなって
完全4バックのCBしかやらなくなってもう左SBとかボランチとかやれるイメージなくなった

648 ::2014/08/31(日) 17:11:31.67 ID:eNahE2jN0.net
ああ、大迫も今、真っ茶っ茶か。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:12:37.14 ID:YvKU6oob0.net
中心選手がいて上手くいったのって南アで長谷部中澤川口が縁の下的にやってたぐらいかね
トルシエの決勝T前までとか個人的にはジーコの04アジア杯の時もまとまってた頃は中田や俊さんではなく後ろが土台になってた感じ
06ジーコJや俊さん期岡田JやザックJのように前がでしゃばりだすとアカンくなる傾向がある

650 :S:2014/08/31(日) 17:12:48.43 ID:vGHBmn8I0.net
阿部はヘディング上手いぞ
FKも実は俊さん並に凄かったのにオシムが中で競る要員にしたくらいだ

651 ::2014/08/31(日) 17:14:10.56 ID:sD9YGCyP0.net
〜選手を活かすためにとかって事になる中心選手はダメで、チームを勝利の方向に引っ張る中心選手ならいいんだろ

652 ::2014/08/31(日) 17:15:31.96 ID:zE64c+bw0.net
アホな議論だわw
中心選手はどのチームにもいるっつーねんw
サッカーやったことない素人ばかりかw

653 :haSe:2014/08/31(日) 17:15:36.18 ID:Dj2K3Jmk0.net
アギーレが金髪嫌いかはしらんが水飲んだりして時間稼ぐ奴が嫌いらしい

654 :haSe:2014/08/31(日) 17:16:35.45 ID:Dj2K3Jmk0.net
×中心選手がいるからダメ
○他の選手が中心選手と肩並べられないのがダメ

上削ってどうすんだよ下が伸びないと

655 ::2014/08/31(日) 17:16:43.48 ID:He4iooTx0.net
>>653
南米・中南米の選手はそういう事やる選手多そうだけど・・・w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:17:30.28 ID:m0A3jSrS0.net
一番能力が高い本田にハードワークを要求し香川の介護させて失敗したのがブラジル
一番能力が高い本田に点取らせるために周りにハードワークを要求したのが南ア

どっちがいいかバカでも分るよな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:17:52.12 ID:wA/K58FP0.net
そういや梶山が北京のとき水飲んでセットプレー1つ潰してたよなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:18:12.61 ID:ypEBVxba0.net
若い、強い、大きい、早い選手を呼んで試すのは正しい

香川、清武なんて存在そのものが間違い

659 ::2014/08/31(日) 17:18:52.62 ID:CfCew9Lv0.net
ブラジルでは中心選手と勝手に自分で思い込んで、外されて行く奴が二名いたからな
中心選手アレルギーはそれから来てるのかな

660 ::2014/08/31(日) 17:18:54.50 ID:T72PW+V3O.net
東スポかゲンダイあたりが「アギーレが金髪嫌いだから本田構想外!」とか記事にしそうだな
ザックのときも最初らへんにサンダル禁止にしたけど本田がサンダル履いてたから構想外みたいなくだらないネタがあったな

661 ::2014/08/31(日) 17:19:27.79 ID:Qv5ak7q70.net
>>653
嘘こけw
中南米のお家芸だろw
むしろ推奨派のはず

662 ::2014/08/31(日) 17:21:18.41 ID:eNahE2jN0.net
>>661
その話、朝、サンデーモーニングで元川崎の中西が言ってたよ。

663 ::2014/08/31(日) 17:21:55.15 ID:6wz6siSM0.net
>>599
吉田のフィードなんて5本中1本通るか通らないかだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:22:02.27 ID:FjAiPTy10.net
金髪は良いだろ。
やばいのは、お坊ちゃんみたいな髪型。
戦る前から負けてるみたいな奴は全員坊主にするか、
エグザイルのコンサートに行って研究してくるべし。

665 ::2014/08/31(日) 17:22:03.59 ID:+UuLDXNh0.net
史上最攻とかほざいたセレッソが降格危機だし、自分たちのサッカーを貫くなんてアホみたい

666 :haSe:2014/08/31(日) 17:22:09.29 ID:Dj2K3Jmk0.net
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/31/kiji/K20140831008844540.html
こっちだと手倉森も言ってる
やっぱファイターが好きなんじゃない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:22:28.14 ID:wA/K58FP0.net
しかしキーパーに西川呼んでるのが納得いかないんだよな
もうあいつに2NDやらせるのはやめるべきだろ厳しい試合で代役こなせるような選手じゃねえよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:24:22.46 ID:FjAiPTy10.net
>>665
それは監督が変わらないと。
自分たちのサッカーって監督のサッカーのことだから、
選手がそれを貫くのは正しい姿勢ではないか。
だからブラジルの本田は正しいし、北京の本田は大間違い。
ドイツ大会の代表は被害者(そもそも監督のサッカーというもの自体があったのか怪しい)

669 ::2014/08/31(日) 17:24:25.61 ID:P1IL+7LT0.net
セレッソ二度目の監督解任の可能性があるらしい
チームがグダグダのところから代表選んでる場合じゃないだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:24:42.11 ID:m0A3jSrS0.net
相手セットプレイ時に水がぶ飲みしてるバカはいらんからな
少なくとも本田はそんな愚かな行為はしない

671 ::2014/08/31(日) 17:24:53.82 ID:CfCew9Lv0.net
西川が二番手なんてアギーレは言ってないだろ
もしかしたら林を抜擢して、川島が落ちて西川は・・・になるかも

672 ::2014/08/31(日) 17:25:17.15 ID:sSRu9GCT0.net
>>670
エンドゥーさんやな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:25:20.63 ID:0oUy6NEM0.net
>>652
ほう?アギーレジャパンの中心選手は誰さ?w

674 ::2014/08/31(日) 17:26:58.85 ID:6wz6siSM0.net
>>668
ザックは元々縦に速いサッカーやろうとしてたんだろ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:27:05.59 ID:0oUy6NEM0.net
>>671
ありうるだろうね。
4年先だから競争させると思う。

676 ::2014/08/31(日) 17:27:18.08 ID:eNahE2jN0.net
>>661
ボールを持ってないときの動きを重要視するし、試合中の細かい動きもチェックするんだってさ。
プレー以外の素行態度も見るみたいだし、
どういう人間か丸裸にして選考するってことだろ。

人間性とか総合力を見るんだろうな。
アギーレって、心理アナリストとかそっち系の鋭い視線してるしな。
信頼できるスタッフが相当数いないと、多人数をそこまで細かくチェックできないと思うけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:27:26.71 ID:wA/K58FP0.net
そういや香川の移籍どうなってんだろ

678 ::2014/08/31(日) 17:27:29.26 ID:luXfWmL90.net
林は抜擢して欲しいね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:28:17.62 ID:FjAiPTy10.net
>>674
元々ってなんだよw
それがベストだと思うならそれを貫かないといけないし、
選手が出来ないなら出来る選手に変えないと。
起用された選手は決まりごとをとことんやるだけだろ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:29:29.82 ID:0oUy6NEM0.net
林彰は上背あるけど反応遅くない?
J見てる限りではまだ西川のほう良いよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:29:51.81 ID:wA/K58FP0.net
林はなぁもうちょっと待ちがなんとかなんないのかと思うんだがな
今のJ見るとちょっとこっちも安定感に問題あるが東口の方がいいと思うんだがな今は

682 ::2014/08/31(日) 17:30:27.23 ID:sSRu9GCT0.net
足下上手いキーパー好きだから西川好きだ

683 ::2014/08/31(日) 17:30:33.11 ID:CfCew9Lv0.net
うーんGKはデカイのに期待したいんだよね
西川はちょっと・・・いいGKだけどさ

684 :haSe:2014/08/31(日) 17:31:27.02 ID:Dj2K3Jmk0.net
デカくくてうまい権田の出番か

685 ::2014/08/31(日) 17:32:02.67 ID:6wz6siSM0.net
>>679
それで自分が意見言ってピッチでも決まり事無視して自分の意見通して
それしか出来ないなら仕方ないかって監督が折れて
本田がやりたいように出来たブラジル大会でしょ?でも勝てなかった
ザックもおかしいけど、本田が正しいのかっていうと大きな疑問が残るわw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:33:09.37 ID:m0A3jSrS0.net
権田は勘弁してくれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:33:24.05 ID:wA/K58FP0.net
権田は昨日のプレーみて絶対使うなと思ったわw
もうプレーが一々訳わかんねえんだよあいつは

688 ::2014/08/31(日) 17:33:36.59 ID:+UuLDXNh0.net
>>668ザックじゃなくて原博実じゃね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:33:37.12 ID:0oUy6NEM0.net
フィードは西川が一番いいだろうね。
アギーレがGKに何を求めるかだけど。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:34:35.51 ID:sCymz3I20.net
川島ぐらい語学やる気ないとキーパーで海外移籍は無理だからなぁ

691 ::2014/08/31(日) 17:35:03.87 ID:/OPkB7LE0.net
西川は身長と顔と性格が難点

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:35:09.90 ID:lem3r9YG0.net
>>687
あいつ動いちゃ駄目な時まで動こうとするなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:35:58.13 ID:wA/K58FP0.net
足元は西川の方がいいが身体能力低いし
それと比例するぐらいプレーレベルが低いと思うわ西川は

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:36:37.48 ID:utT5a6Q00.net
もう「本田がザックの戦術をねじまげて自分のやりたいようにチーム作りをした」妄想は飽きた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:36:47.38 ID:sCymz3I20.net
まあ権田はまだ若いし
ロンドン世代でレギュラーになってる奴って権田含めて二人ぐらいでしょ
十分優秀だよ

696 :haSe:2014/08/31(日) 17:37:34.82 ID:Dj2K3Jmk0.net
1失点目も2失点目もノーチャンだったじゃん昨日は
逆にカイオの決定的な場面を涼しい顔して止めたジャン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:37:56.63 ID:m0A3jSrS0.net
GKも上位5クラブから呼んで試していかないとダメだな
長い目で見て競走させていかんと
全体的にレベル低すぎてどうしようもない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:38:26.32 ID:wA/K58FP0.net
>>692
あいつ無駄にしか見えない動作も滅茶苦茶多いだろ
リスタートとかでも何でそんなとこで頭の上までボール弾ませてんだよってときも本当によく見るし
手でボール扱うセンス自体はあるんだろうが判断が本当にひどいこと多いよな一々

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:38:54.62 ID:bE2iPlNj0.net
川島ももうそろそろいいんじゃないか
波あるし変えてくれ

700 ::2014/08/31(日) 17:40:12.12 ID:sSRu9GCT0.net
権ちゃんは目立ちたがり屋さんだから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:40:12.40 ID:pb3ZCJs10.net
アギーレってでかいキーパー好きだろ
エスパニョールでもキコ・カシージャ重用してたし

702 ::2014/08/31(日) 17:43:05.38 ID:NpMZNkgj0.net
川島変えてくれってのもまあわかるが、
とはいえ候補は林権田とあと東口くらい?
西川はよっぽど足元重視でもなきゃ残れなそう、いやなんとなくだけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:43:22.73 ID:W6EigF+u0.net
GKは川口楢崎の頃から比べるとイマイチだよな

704 ::2014/08/31(日) 17:44:07.58 ID:sSRu9GCT0.net
ダニエル・シュミットの出番かw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:45:18.03 ID:FjAiPTy10.net
>>685
んん?
本田が勝手になんてゴシップ誌とネットでしか聞いたことがねーし、
ザックと本田の極めて良好な関係をみている裏側で監督が折れているのなら
それはとんでもない無能監督だろが。
それを選手のせいだとするのは頭おかしいし、
他の焼き餅をやく選手とかファンがいるのなら、本田より上手くなってから言えと。

706 ::2014/08/31(日) 17:45:45.48 ID:uIVfX3Ce0.net
久々に来た
香川は落下最中だな
ところで進藤は死んだか
まあ恥ずかしくて出てこれんだろうが

707 ::2014/08/31(日) 17:47:30.63 ID:rxNHO5jO0.net
パクチソンには完全敗北したけどチドンウォン程度には勝ってくれよな・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:48:47.79 ID:wA/K58FP0.net
本当にキーパーだけはろくなの居ねえな
あのセレッソの韓国人キーパーもひどいが
あれからなんでポジション取れないのもいないのかよ

709 ::2014/08/31(日) 17:49:38.66 ID:3QfE9Pw+0.net
そもそも選手と話し合って決めるのなんか普通じゃねーの?
監督に話もせずに戦術無視するなら問題だろうけど
中にはユナイテッドの時代遅れの監督とかもいるけど

710 ::2014/08/31(日) 17:50:15.37 ID:hzrYOmkv0.net
>>706
香川はもういらない
アディダス的にも創価的にも全てにおいて上位互換の武藤がいる
後はw杯本戦で手抜いて日本を敗退させないことを祈るのみ
今後武藤はリーガで活躍する予定

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:51:40.67 ID:lem3r9YG0.net
選手と話し合ってやり方決める監督なんていねーよw
そんなとこに口出しする選手も本田と遠藤ぐらいだわw

712 ::2014/08/31(日) 17:54:19.13 ID:3QfE9Pw+0.net
代表でも内田と吉田が守備の仕方でザックに意見してたがな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:54:24.96 ID:sCymz3I20.net
まあキーパーは監督の好みだろうけど
外人監督である以上常に川島が一歩リードだよねw
これは語学堪能な奴が他に出てこない以上絶対に変わらん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:55:10.38 ID:+ObypmgA0.net
GKは消去法なのが日本での人材不足というところだろ。

715 ::2014/08/31(日) 17:55:56.73 ID:6wz6siSM0.net
>>705
>本田が勝手になんて
本田がザックに意見しにいったのは長谷部のインタ記事かなんかじゃなかったっけ
それにザックのことは全然擁護してないけど
>他の焼き餅をやく選手とかファンがいるのなら、本田より上手くなってから言え
焼き餅ってw

716 ::2014/08/31(日) 17:57:04.27 ID:+UuLDXNh0.net
本田って北京五輪で造反したんだろ?

717 ::2014/08/31(日) 17:57:13.44 ID:3QfE9Pw+0.net
>>715
長谷部とザックと通訳の会話をその場で聞いていた記者って設定の記事ですねw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:57:38.75 ID:ypEBVxba0.net
433で香川の居場所が無い  代表引退しろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:58:14.90 ID:lem3r9YG0.net
本田が監督から指示されたプレーを出来なくて
やり方を変えようとするって誰が見ても分かることを否定してくるのは女だったのか

720 ::2014/08/31(日) 17:58:28.13 ID:Xe4Ml6980.net
>>716
反町が否定してなかったか?
あれ以降本田がマスコミ嫌いになったような

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:59:09.17 ID:m0A3jSrS0.net
本田は3トップならCFが一番いいだろう
他の奴では務まらんな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:00:06.66 ID:m0A3jSrS0.net
ザックは最後の会見で全部自分が決めたって言ってたぞ

723 ::2014/08/31(日) 18:01:23.13 ID:Xe4Ml6980.net
>>719
343の事?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:03:24.06 ID:9Mq0aZiC0.net
香川「正直圭佑くんのチームだとオレは思ってるんで」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:06:21.82 ID:bE2iPlNj0.net
遠藤保仁に学ぶ、上司の指示を無視する方法
http://toyokeizai.net/articles/-/12528

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:07:03.18 ID:CRWK0bDD0.net
NMB48の山本彩さん(巨乳)、高校サッカー部員のオナペットになる [115743582]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409470817/

727 ::2014/08/31(日) 18:07:40.32 ID:OVDEaeFR0.net
>>597

【香川語録】 

・「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
・「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
・「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
・「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
・「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
・「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
・「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
・「もっと高いレベルで結果を残したい」
・「周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
・「ロッベンはワンパターン」
・「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね」
・「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」
・「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
・「もっと高いレベルで結果を残したい」
・「ドルでは周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
・「(自身ベンチでチーム大勝も)僕からすれば攻撃がわるい、つまらない」
・「(内田の目の前でニヤニヤしながら)ベンチ外ってきつくない?」
・「(ファーガソンとの会食の後)夢はバルサ」
・「(CLGLでガラタサライに辛勝後)ドルトムントならガラタサライに負けていた」

ビッグクラブに戻ることを目標に頑張ります←NEW

728 :a:2014/08/31(日) 18:07:44.91 ID:gxBywIOI0.net
本田は監督の指示に忠実
自分のやりたいプレーは直訴しに行くけどね
風貌や言動からは想像つかない程の優等生だから監督に気に入られるんだ

729 ::2014/08/31(日) 18:09:13.45 ID:B6aHrG4M0.net
つーか本田が仕切ってたにしろザックがそうさせたんなら選手たちに何も問題無い

監督にフォーメーションの意見聞かれて答えたら採用されたけど結果スタメン落ちした選手もいたな

730 ::2014/08/31(日) 18:09:28.59 ID:8/kOVOQv0.net
香川は最後まで監督の指示するプレーが出来なかったな

731 ::2014/08/31(日) 18:10:04.16 ID:Xe4Ml6980.net
>>728
自分の意見は主張するけど最終的に決めるのは監督
って言ってたよね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:10:26.70 ID:wA/K58FP0.net
本田擁護と香川擁護は本当にくだらねえ
あんなクソチームになってんだから言い訳ねえだろただそれだけだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:11:39.44 ID:m0A3jSrS0.net
結局、本田が正しいから本田の意見が採用されるだけ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:12:49.62 ID:bE2iPlNj0.net
その結果が3連敗な

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:12:59.09 ID:+ObypmgA0.net
>>732
でも本田はゆくゆく指導者になりそうだけど、香川は想像つかないね。
中村俊にも言えるが。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:13:37.71 ID:m0A3jSrS0.net
本田アンチはすぐ捏造するからな

737 ::2014/08/31(日) 18:13:51.44 ID:sSRu9GCT0.net
本田も想像つかない…

738 ::2014/08/31(日) 18:14:32.58 ID:Xe4Ml6980.net
造反とか自分勝手とか理不尽な批判があるから擁護されるんだろ
糞チームってのは同意

739 ::2014/08/31(日) 18:15:03.25 ID:v2O9eCGB0.net
サッカー選手の人格とか思想を崇めてる奴を見るとまじで吐き気する

740 ::2014/08/31(日) 18:15:42.84 ID:B6aHrG4M0.net
>>732
>前回みたいに自己判断で戦術捻じ曲げる可能性あるし

こんなこと書いといてそれはないわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:16:10.80 ID:FjAiPTy10.net
>>732
お前ものっすごい仕事が下手そうな奴だなw
「結果が出ない?よし全部変えよう」みたいな。
それじゃあ人がついてこんよ。

742 ::2014/08/31(日) 18:17:00.68 ID:6wz6siSM0.net
本田の言う「俺たちのサッカー」ってどういうんだろうな
長友はチリかなんかの試合見て「こういうのやらないと」言ってたらしいし
遠藤はW杯後「ドイツみたいなサッカーやるべき」って
それぞれバラバラだったけど

743 ::2014/08/31(日) 18:17:34.25 ID:8/kOVOQv0.net
>>736
ちょっと酷すぎるよな

744 ::2014/08/31(日) 18:17:43.85 ID:Xe4Ml6980.net
>>742
オランダベルギー戦が理想だったんじゃね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:18:01.20 ID:I5GcFHnl0.net
遠藤が指示に従わないって言ってるからな
それで結果出してきたからザックも受け入れてきたけど
結果ブラジルでは時代遅れのサッカーで初めに目指してた奴の方がトレンドだった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:18:02.04 ID:wA/K58FP0.net
だな、自己投影して訳わかんねえこといってんじゃねえってんだよ個人ヲタは

実際に奴が口に出してたことが判断材料にしかならねえんだから
あのわけの分からんサッカーの正当性を強調して発言してた報道複数出てたただそれだけだよ

どこの名門チームに所属しようがあんな20台そこそこのガキを個人崇拝して擁護してる時点で異常なんだよ

747 ::2014/08/31(日) 18:19:56.12 ID:2meNp7TS0.net
北京世代は長友意外切って良いだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:20:31.40 ID:m0A3jSrS0.net
お子様脳の奴は事実を捻じ曲げて解釈するから
捏造なんてやりだすんだな

749 ::2014/08/31(日) 18:20:48.95 ID:58HwMn+90.net
>>720
ナンバーだったかどの雑誌か忘れたけど反町がインタビューで否定してた
それ見てネットやゴシップ真に受けるのはアホの極みだと改めて思ったよ

750 ::2014/08/31(日) 18:21:20.52 ID:B6aHrG4M0.net
>>747
少なくともアジア予選はいるだろ
長友だって本戦までもつかわからん

751 ::2014/08/31(日) 18:21:41.15 ID:8/VeoFps0.net
ほんとに本田アンチはねつ造してのネガキャン好きだなぁ・・・

752 ::2014/08/31(日) 18:21:55.37 ID:v2O9eCGB0.net
成功者の発言やらをありがたがるってのは、どこにでもよくある傾向だが、失敗した人間のそれをありがたがるっていうのはかなり珍しい。

まぁ香川という半端なく失敗した選手がすぐ近くに居たから、相対的に本田が成功者っぽい位置に収まってるからかなぁ。それにしても興味深い。

753 ::2014/08/31(日) 18:24:24.77 ID:B6aHrG4M0.net
本田が戦術勝手に弄ったかのような話
それは違うと否定
なぜか本田崇拝の話に

754 ::2014/08/31(日) 18:24:31.70 ID:VTi+OZ4k0.net
本田が造反したかどうかはどうでもいいけど
実際柿谷以外のFWディスったり、Jの奴ら見下してる発言してるのは事実だしなあ

755 ::2014/08/31(日) 18:25:08.33 ID:Xe4Ml6980.net
>>752
どのレスの事?はっきり言ったら?

756 ::2014/08/31(日) 18:27:05.27 ID:or+QXMTHO.net
>>749
否定じゃなく反町が庇った
本田はすでにコメントでそれはごもっともだけど俺の考えは違ったと迷言だしてたし
何より周りの数名がそれに賛同したと言ってる時点でやったのは事実

757 ::2014/08/31(日) 18:27:24.99 ID:8/VeoFps0.net
>>753
本田のすべてを否定しない人間=本田崇拝、本田信者

っていう図式なんだろうな
普通に頭がおかしいですわw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:30:15.92 ID:wA/K58FP0.net
>>754
できもしない攻撃サッカーを強調して遠征でも負け続けてベルギーに1回勝って更に増長した挙句に
結局あのクソサッカーを本番でやろうとした挙句できもせずにあんな惨敗してるのに
本田は悪くない選手たちは悪くないってバカかって話だわな

バカな個人崇拝者にこんな話をWC終わって結果出た後に
散々やってまたすること自体バカらしいが本田もああいうサッカーに修正してく過程で
主導してたのは明確だろう

759 :a:2014/08/31(日) 18:31:53.12 ID:gxBywIOI0.net
ID:wA/K58FP0
ただの本田アンチNG

760 ::2014/08/31(日) 18:32:10.33 ID:v2O9eCGB0.net
優等生がどうのて…
俺自身としては本田の捲土重来を期待してる。
だが、どうもこの手の発言は受け付けんわ。

不用意な発言で不愉快な思いさせたことは迂闊だったよ。すまんすまん。

761 ::2014/08/31(日) 18:32:17.67 ID:ntNBa4Fw0.net
お前らの教祖の長友がスタメン剥奪だってよ
最新のガゼッタに来てるわ

762 ::2014/08/31(日) 18:32:48.50 ID:UifR07Cp0.net
>>758
敗退したのは香川のせいだろ
ワーストイレブン、フロップ5の戦犯がいたせいでGL敗退した
どんなサッカーやろうが香川がいる限り、勝てなかった
特に初戦はスパイが一人いるようなもんだった

763 ::2014/08/31(日) 18:32:54.11 ID:ciy2DHc50.net
英国各紙、一斉に香川をFLOP認定開始!

完全に香川=逃亡負け犬扱いw


インデペンデント
Shinji Kagawa: Borussia Dortmund close to sealing £8m move for Manchester United flop
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/shinji-kagawa-borussia-dortmund-close-to-sealing-8m-move-for-manchester-united-flop-9699669.html

ミラー
Manchester United flop Shinji Kagawa set for Borussia Dortmund return
http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/manchester-united-flop-shinji-kagawa-4127403

デイリースター
Man Utd flop Shinji Kagawa set to finalise £8m Borussia Dortmund return
http://www.dailystar.co.uk/sport/football/396946/SPOTTED-Man-Utd-flop-Shinji-Kagawa-set-to-finalise-8m-Borussia-Dortmund-return

エクスプレス
Man Utd flop Shinji Kagawa set for £10m Dortmund return
http://www.express.co.uk/sport/football/504706/Manchester-United-flop-Shinji-Kagawa-set-for-10m-Dortmund-return

デイリーメール
Shinji Kagawa set for £6.3m Borussia Dortmund return as Manchester United flop signs four-year deal with former club
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2738345/Shinji-Kagawa-set-6-3m-Borussia-Dortmund-return-disastrous-two-year-spell-Manchester-United.html

764 :haSe:2014/08/31(日) 18:32:58.13 ID:Dj2K3Jmk0.net
たまに勘違いしてる人いるけどコートジボワール戦はガチガチに44ブロック組んでたし
全く攻撃的なサッカーじゃなかったよ

765 ::2014/08/31(日) 18:33:24.54 ID:euVYi0d4O.net
愛しのオオサコ1Gグッジョブ

766 ::2014/08/31(日) 18:34:54.03 ID:B6aHrG4M0.net
>>760
サッカー選手の発言追わないほうが気が楽じゃね
記事はもちろん生中継のコメント以外どんな編集入ってるかわからんし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:35:03.80 ID:wA/K58FP0.net
>>764
押し込まれてなってたが2は状況読めずに完全にブロックから分離してたがな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:35:33.85 ID:m0A3jSrS0.net
大迫ももっと動けないと呼んでもらえなくなるだろうな

769 ::2014/08/31(日) 18:36:27.31 ID:Xe4Ml6980.net
ああ本田大迫が独断で前からプレスに行ってたと主張してた人か

770 ::2014/08/31(日) 18:37:17.70 ID:UifR07Cp0.net
>>767
香川が無様なロスト繰り返したせいでそうなったんだろ
先制して波に乗りかけた時もロスト繰り返して結局押し込まれた

771 ::2014/08/31(日) 18:39:51.90 ID:3QfE9Pw+0.net
プレスにいく 本田、大迫
どっちつかず 香川
守備ブロックを先ず 他

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:40:45.61 ID:m0A3jSrS0.net
香川はいつも通りプレス放棄
内田の介護が忙しくてプレス出来ず
結果、本田が一人で相手CB、GKにプレス掛けてたな
大迫は見てるだけ

全然、攻撃的DFが出来てなかったな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:41:27.93 ID:8sMymFDX0.net
インザーギ監督「本田はチームメートたちからも高く評価されている。僕は彼がミランにいてくれて嬉しい」

―TIMカップを制した後、本田はよくなったのか? 明日は先発か?

「今日の練習の後に決める。いつも言っているように、本田は重要な選手。
とても技術が高く、プロ意識が高い選手。
先発するか、途中出場かはわからないが、僕は高く評価しているし、
チームメートたちからも高く評価されている。僕は彼がミランにいてくれて嬉しい」

インザーギ監督は「チームはとても成長している。どこまでのレベルかはわかないが、信頼している。
チームはやる気に満ち、よく練習している。僕は落ち着いている。
少し前には、実力はあっても、出し切れていなかった」とも話しており、
シーズン開幕を前にチームの仕上がりに手応えを感じている様子だ。

「明日はいい試合をして、サポーターの心をつかみたい。サポーターの力が必要だから」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140831-00010000-soccermzw-socc

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:42:26.57 ID:W6EigF+u0.net
前半の最初から香川はプレス放棄してたからな
大迫が試合後後ろが来なかったとか言ったら大迫が叩かれてたけどさw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:43:19.88 ID:m0A3jSrS0.net
香川がプレス掛けた事なんて一度も無いだろ
記憶に無いわ

776 ::2014/08/31(日) 18:43:28.46 ID:jIQ9cM7A0.net
しかしカガシン減ったな
芸スポにはまだ大量にいるけどもう代表に居場所ないもんな
武藤という新たな創価アディダスのスター候補もいるし、いなくても誰も困らん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:44:45.95 ID:wA/K58FP0.net
芸スポにまだいるのかよ香川の個人崇拝のアホは
まあ好みの違いなんだろうがそもそも香川のプレーの何が面白いのかもさっぱり分からんが

778 ::2014/08/31(日) 18:44:56.52 ID:I2Eebvq60.net
内田篤人って俳優の永山絢斗に似てない?

779 ::2014/08/31(日) 18:45:00.55 ID:Xe4Ml6980.net
武藤は長い目で見てやらんと
1〜2試合糞だったとしてもお前ら叩きすぎるなよな

780 ::2014/08/31(日) 18:45:19.97 ID:v2O9eCGB0.net
引退後に色々と語ってくれるのは、それなりに面白かったりもするけど、現役のうちは口じゃなくてプレーでみせて欲しいところじゃね。

781 ::2014/08/31(日) 18:45:51.49 ID:ANLChadg0.net
柿谷てどこで使うの?左?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:46:26.57 ID:KVUDKYGl0.net
>>779
このスレで不必要に叩かれたら間違いなくhaseのせいだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:46:44.48 ID:pzA1U9cj0.net
だから武藤はJ専の瓦斯枠だっつーの

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:46:49.33 ID:wA/K58FP0.net
まさか柿谷をサイドってことはないんじゃねえの?
CFで呼んでると思うがな

785 ::2014/08/31(日) 18:47:47.32 ID:Xe4Ml6980.net
3のトップに柿谷微妙じゃね?
まあサイドも微妙そうだが

786 ::2014/08/31(日) 18:48:17.34 ID:jIQ9cM7A0.net
いや普通に香川より上だと思う>武藤
フィジカルもスピードも香川とは比べ物にならない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:49:59.50 ID:wA/K58FP0.net
普通に何で呼んだんだよって選手だろ柿谷は
金主のオーダーですか?ってぐらい訳わかんねえよ

788 ::2014/08/31(日) 18:51:07.38 ID:ANLChadg0.net
ワントップは大迫濃厚なんでしょ?てか皆川みたいなタイプがコンセプトに合うとか言って呼んでるの見ると柿谷がトップで使われる気しないが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:51:52.97 ID:RMzRKyF10.net
海外組は協会主導だろうし柿谷とかも実際見て判断する感じなんじゃない?
これまでどう使われてたかとかは一応知ってはいるだろうけど

790 ::2014/08/31(日) 18:52:14.90 ID:sSRu9GCT0.net
カウンター裏抜けのジョーカーならあるか
柿谷

791 ::2014/08/31(日) 18:52:16.97 ID:Xe4Ml6980.net
左なら柿谷よりまだ乾の方が使えそうだよな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:53:44.15 ID:wA/K58FP0.net
乾も左やってないがまだぶっつけでも乾の方がまともにプレーしそうだなさすがに
更に言うとどうしても海外組のテストやるなら柿谷サイドで使うならまだ清武の方が理にかなってるだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:54:05.50 ID:Gy+uU39l0.net
乾はPSMで好調だったけど今回代表に選ばれていぬいな

794 ::2014/08/31(日) 18:55:36.84 ID:ANLChadg0.net
皆川のポストて大迫レベルなのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:58:57.71 ID:sCymz3I20.net
アギーレがどんなもんか呼ばれたメンバーもよくわからんだろうから
大勢呼んで試すんだとすれば後発組の方が美味しいかも

796 ::2014/08/31(日) 18:59:38.17 ID:qZCxir9e0.net
◎コート戦の後半は下記の流れ

後半16:00
右サイドががっつり攻め込まれて
カルーに対して内田森重岡崎長谷部と4人がかりでつぶしに行っても
普通に潰せてなくて 左には空間ができてしまってる始末

後半17:50
内田が上がっていった所にパス出したのを キッチリコートにカットされてピンチを演出してる。
その後森重が前線に走りこんできたドログバにスライディングかましてイエローカードになってる
その後失点

全体が右よりになっていて中盤やボランチや前線が左への意識が薄れていたため
左のファーサイドがぽっかり空間ができてしまっていたと思われる(勿論これは香川の失態でもあるけど)

失点直後
右サイドから攻め込んだ岡崎がコートDFに止められて奪われてる

後半22:00
コートDFが日本から見て左よりに固まっていた隙をついて右サイドから内田が仕掛けるが
本田へのパスからつながらずその後完璧にカットされてる

後半24:00
香川→大久保→香川→本田という流れで
スペースにいた本田にミドルパスを出して本田が前にヘッドで出せば大チャンスになる局面で
本田は後ろに出してしまい チャンスを潰してる
しかし本田ボールで上がってきた岡崎にパスを出すも
岡崎はキープできずDFにカットされてロストしてる。
後半29:00
内田がクロスをあげた場面はチャンスだったが 大久保が何もできずにロストしてる
後半30:00
右からのクロスを大久保がカットされてロスト
コートのDFや中盤は日本から見て左よりになっていたため 右サイドはガラ空きだったらから 右からの攻撃を頻繁に試みたんだよね
でもどの攻撃も全く通用せず 全部ロストしてる
大久保がロストした所から ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も
長友が自慢の快足で キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。
34:42
大久保は味方がパスでつないできたチャンスを コートDFが前にいる状態での無駄なシュートにより台無しにしてる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:59:49.36 ID:ManWYdyT0.net
>>794
大迫レベルなら呼べ呼べ言われてたはず

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:00:00.42 ID:pzA1U9cj0.net
海外組はある程度ふるいにかけた上で、微妙な選手はとりあえず呼んでおくって感じだろうな
Jと違って簡単に生で観れないし

799 : :2014/08/31(日) 19:00:59.12 ID:+l3pAT6I0.net
そろそろ1つの歌をメインに未来のサッカーを作ろうかと思う
まあー結果的に3から5の歌がメインになると思うけど、今は頭で検索中

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:01:13.20 ID:wA/K58FP0.net
そう考えるとプレーの幅がクソ狭くてジョーカーでしか使えない香川が
後の方になったのがすげえ痛くなるんだよなぁ

まあでももう就任早いのに選んだ今回の選考メンバー見た感じかなり協会の傀儡になってると思うわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:03:26.78 ID:MbPYAm/X0.net
歌で、思い出した。
Jリーグタイムの歌 そろそろ新しいのに交換してほしい。
惨敗ソングに聞こえてくる。

802 ::2014/08/31(日) 19:04:45.47 ID:NIhRmgn30.net
>>553
理解しても、アギーレの戦術遂行する能力が無い

だから、本田は真っ先に斬られるだろ

803 ::2014/08/31(日) 19:07:58.35 ID:3QfE9Pw+0.net
アギーレは本田をきる
アギーレは内田をきる
アギーレは香川をきふ
アギーレは長友をきる
アギーレは宏樹を起用する
アギーレは武藤を起用する
アギーレは米本を起用する
アギーレは・・・

願望うぜーな
自分の願望すらアギーレの名前で権威付けしないと言えないのかよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:08:49.42 ID:it4j0ndv0.net
香川のアンチは中国人未満ですなw

【サッカー】マンU香川がドルトに復帰か 中国ネット「香川は良かったのに…マンUがダメにした」「マンUがうまく使わなかっただけだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409395637/

【サッカー】ドルトムント アンケートで全体の約92パーセントが「香川はドルトムントに必要」 歓迎するドルトムント。2年前とここが違う
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409477309/

【サッカー】グロスクロイツ、香川に「共にプレーした2年間の思い出」を熱く語り「そろそろ戻ってこい」と説得
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409372022/

805 ::2014/08/31(日) 19:09:53.49 ID:Xe4Ml6980.net
つかあまりアギーレに期待しすぎない方がいい

806 ::2014/08/31(日) 19:10:03.54 ID:CG61d7Iu0.net
むしろ本田が一番どの戦術にも使える駒だよ
パス散らせるし決定力あるし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:11:04.20 ID:m0A3jSrS0.net
本田が一番能力高いからな
まず外せないだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:11:07.34 ID:KVUDKYGl0.net
本田が希望するであろう3トップはパスを散らすのがお仕事ではないんだよ

809 ::2014/08/31(日) 19:13:56.07 ID:NIhRmgn30.net
>>806
つセリエの関係者の声
つミランレジェンドたちの声
つ清水監督のコメント

もっさり遅いウスノロで、足下超下手っ糞
スタミナ無し、要介護のゴール前乞食の地蔵が

何 だってええええええええええええええええ

810 :号泣県議:2014/08/31(日) 19:14:29.69 ID:iSO+koY00.net
久しぶりに着たんだけど進藤っていなくなったの?
もしかして自害でも下?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:17:17.43 ID:ypEBVxba0.net
>>776
> 武藤という新たな創価アディダスのスター候補もいるし

またかよ うんざりだよ    朝鮮人のエゴは見苦しい

812 :a:2014/08/31(日) 19:18:13.74 ID:0cofIxQR0.net
開幕スタメンと都落ち
本田と香川、なぜ差がついたか、知能、メンタルの違い・・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:19:47.09 ID:wA/K58FP0.net
まあまだ武藤に虚像候補が移ってるか不明だと思うがなw

バリバリまだ香川と柿谷に関してはキープされてる状態だろ
まだまだ先輩達の虚像が大きすぎてそう簡単に世代交代するとは思えんが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:19:57.82 ID:m0A3jSrS0.net
やはり本田は開幕スタメンなのか
さすがだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:21:30.73 ID:it4j0ndv0.net
まあ客観的にブンデス未満のセリエだからな
乾もセリエの相手には余裕でゴール決めてたよなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:22:03.26 ID:MbPYAm/X0.net
カカも、バロッテリもいなくなって、目の上のたんこぶがなくなって、
自由にできるようになってきたのは大きいね。

817 ::2014/08/31(日) 19:22:27.46 ID:+UuLDXNh0.net
マンUはプレミア3部以下だけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:23:25.81 ID:wA/K58FP0.net
まずバーゼルで絶好機にでんぐり返りしてるほどの大失態やらかしてるような状態の選手が
何で召集されるんだよ訳わかんねえ、ポジションだってないし

819 :無糖:2014/08/31(日) 19:23:33.17 ID:UQ7WB2ggi.net
武藤は香川を崇拝してるみたいだね

香川のようなポテンシャルがあるかは不明だが
武藤もJのようなへなちょこリーグでとどまってないで
ブンデスでスーパースターになれ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:23:40.24 ID:m0A3jSrS0.net
バロ、カカは本当に酷かったからな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:23:50.09 ID:9KVV3tjP0.net
PSMなんて何の参考にもならないってのはマンU見てたら良く分かる

822 ::2014/08/31(日) 19:25:04.91 ID:2zX+Vyhn0.net
プレミアやリーガの上位の相手に活躍できる選手はいつになったら現れるのだろうか

823 ::2014/08/31(日) 19:25:54.83 ID:NIhRmgn30.net
>>806
つセリエの関係者の声
つミランレジェンドたちの声
つ清水監督のコメント

ついか
もっさり遅いウスノロで、足下超下手っ糞
スタミナ無し、
右足不自由の片足カカシヤロウ、

守備はへたくそでサボる、つかそもそもできない

もっさりで鈍足で片足不自由の下手糞ゆえ、
敵を抜けない、打開力ゼロ

もっさりで鈍足で片足不自由の下手糞ゆえ、
DFに寄せられたら、振り切れない、なす術なしのボール狩り場、ロストマシーン

パスも冴えない、
そもそも近くのフリー味方に緩いコロコロパスしか出せず
長めレンジのパスを素速く正確に蹴る精度はまったく無し(ゲームメーカーやボランチは能力なし無理)

要介護のゴール前乞食の地蔵しか
できない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:26:11.92 ID:8sMymFDX0.net
ロイスが試合後、シンジは僕らの助けになってくれると公然と語っております

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yjTkbUvJBTY

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:27:30.99 ID:wA/K58FP0.net
そりゃいいことだ、一生トップ下でゴール乞食やって代表から消えてほしいわ香川には

826 ::2014/08/31(日) 19:27:56.77 ID:ciy2DHc50.net
英国各紙、一斉に香川をFLOP認定開始!

完全に香川=逃亡負け犬扱いw


インデペンデント
Shinji Kagawa: Borussia Dortmund close to sealing £8m move for Manchester United flop
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/shinji-kagawa-borussia-dortmund-close-to-sealing-8m-move-for-manchester-united-flop-9699669.html

ミラー
Manchester United flop Shinji Kagawa set for Borussia Dortmund return
http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/manchester-united-flop-shinji-kagawa-4127403

デイリースター
Man Utd flop Shinji Kagawa set to finalise £8m Borussia Dortmund return
http://www.dailystar.co.uk/sport/football/396946/SPOTTED-Man-Utd-flop-Shinji-Kagawa-set-to-finalise-8m-Borussia-Dortmund-return

エクスプレス
Man Utd flop Shinji Kagawa set for £10m Dortmund return
http://www.express.co.uk/sport/football/504706/Manchester-United-flop-Shinji-Kagawa-set-for-10m-Dortmund-return

デイリーメール
Shinji Kagawa set for £6.3m Borussia Dortmund return as Manchester United flop signs four-year deal with former club
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2738345/Shinji-Kagawa-set-6-3m-Borussia-Dortmund-return-disastrous-two-year-spell-Manchester-United.html

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:28:10.97 ID:KVUDKYGl0.net
>>824
聞かれたから答えただけだろ
あっちのマスコミでも散々報道されてるんだし

828 :無糖:2014/08/31(日) 19:28:19.73 ID:UQ7WB2ggi.net
いまのセリエAはプレミアやスペインは言うまでもなく
ブンデスリーガよりもレベルは下だから、ロシアからのステップアップに
ちょうどよかったのに、ミランの10番はやりすぎたね
過度にプレッシャーかかってたと思うぜ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:28:55.67 ID:/Yy1B1ed0.net
ロイスは今の香川を見て言ってるのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:29:10.02 ID:8sMymFDX0.net
  アドリアンラモス

ロイス 香川 ムヒタリアン

 ベンダー ギュンドアン

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:29:19.72 ID:it4j0ndv0.net
カガアンみじめすぎてワロタw

832 :.:2014/08/31(日) 19:31:11.89 ID:M1OiY+7y0.net
>>826
まあ、それはそれですごいことだよ
日本人選手で、移籍をこれだけ海外メディアが取り上げてくれるのは
長友・本田・岡崎・内田・香川ぐらいだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:32:13.49 ID:RMzRKyF10.net
>>822
なんだかんだでそこに一番近い位置にいるのが香川なんだよなw
CLでその辺とやることにもなるだろうし
ドルトムントのメンバーとしてなら普通に可能性がある

834 :無糖:2014/08/31(日) 19:32:51.37 ID:UQ7WB2ggi.net
香川は欠点もあるけど、彼の良さが分からない奴は
致命的にサッカー見る目ないなと思っちゃうな
武藤もそう言うと思うぜ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:33:31.46 ID:H3m5dHsu0.net
>>672
遠藤はあの汚い長髪
あいつの姿はほんと見たくない
引退しろおっさん

836 ::2014/08/31(日) 19:33:55.15 ID:sD9YGCyP0.net
香川はなんだかんだでCLとか経験できるならレベルアップできるだろうね
本田を越えれるかはともかく
そのあとにまた合わない所へ移籍して終了しそうでもあるけど

837 ::2014/08/31(日) 19:34:33.61 ID:hEL8rEbt0.net
ミスター最低点トップ下香川wwwwwwwwwww

インテル(2軍)戦
香川トップ下 5.5 最低点
http://m.fcinternews.it/le-pagelle/man-utd-inter-solito-vidic-solito-kuz-d-ambrosio-ok-159016
ローマ(2軍)戦
香川トップ下 5 最低点 多少のポゼッションパス以外何もしてない
http://thepeoplesperson.com/2014/07/27/player-ratings-manchester-united-3-2-roma-world-class-rooney-49427/
リヴァプール戦
香川トップ下 最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/premier-league-rooney-leads-united-victory-liverpool-015530077--sow.html
バレンシア戦
OTF
香川トップ下 5 最低点
http://oldtraffordfaithful.com/player-ratings-manchester-united-2-1-valencia-cf/
dailymail
香川トップ下 5.5 最低点
監督へのアピール失敗
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2723166/Manchester-United-2-1-Valencia-PLAYER-RATINGS-Darren-Fletcher-stars-Louis-van-Gaal-s-game-Old-Trafford.html
mufclatest
香川トップ下 2 最低点
何の貢献も無く空気だった
http://mufclatest.com/player-ratings-manchester-united-2-1-valencia/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=player-ratings-manchester-united-2-1-valencia

現在36試合連続ノーゴール継続中

公式戦で最後にゴールしたのが2013年5月19日
もう1年3ヶ月以上ノーゴールでござる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:34:48.07 ID:wA/K58FP0.net
香川のプレーの面白さなんか全然わからねえよw
何が面白いんだよあんなつまらんプレーする選手ヲチするのが

あれならまだ守備しなくてもマタでも鑑賞してるほうがよっぽど有意義だろ

839 ::2014/08/31(日) 19:35:14.88 ID:K2WVphoJ0.net
武藤や皆川は将来枠で選ばれてるんだろうけど宇佐美も年齢はそう変わらない
Jでの実績得点もそうだし実績とかじゃバイエルンに所属して世界を知ってる宇佐美の方が遥かに上なのになんで?
ちょっと納得いかない
天才といわれて元チームメイトで世界王者のミュラーより
足元もシュートも巧いしリベリロッベンからも賞賛されてたのに

840 ::2014/08/31(日) 19:35:46.53 ID:HteAdI0c0.net
MFの人選が興味深いよね

841 ::2014/08/31(日) 19:36:03.05 ID:sD9YGCyP0.net
足下以外は低レベルだからだろ
守備もできてオフザボールもよい選手のが総合力は上

842 ::2014/08/31(日) 19:36:31.71 ID:NIhRmgn30.net
1000万ユーロの移籍金払って
ドルが獲得してくれる日本人選手って

現時点では香川しか居ない
そりゃあ将来は分からないが

まあ本田みたいないまの落ちぶれたセリエで何も通用しない
もっさり遅いウスノロで超下手糞の片足不自由な地蔵
三大リーグの上位はタダでも獲ってくれないし

843 :haSe:2014/08/31(日) 19:37:06.45 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>839
武藤嘉紀 8点 
セレッソ 1点 16位
ガンバ  1点 7位
新潟   1点 11位
清水   2点 12位
浦和   2点 1位
鹿島   1点 3位

宇佐美 6点
徳島 1点 18位
甲府 1点 15位
神戸 2点 5位
大宮 1点 17位
甲府 1点 15位

844 ::2014/08/31(日) 19:37:14.63 ID:P/hTulaK0.net
>>640
同点弾だか逆転弾だかは忘れたが、細貝がハーフライン辺りから振り切られて点数に繋がってたな
足おせーって思ったわ
あと、ポジショニングがイマイチだった、昨日が調子悪いだけかもしれんが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:37:48.91 ID:KVUDKYGl0.net
>>839
アギーレはボールを持っていない88分間に何をしてるかが重要だと言ってました

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:38:03.85 ID:a6iLdKIQ0.net
香川も本田もシーズンに入って数試合してもらわないと評価は出来ないさ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:38:07.86 ID:UQ7WB2ggi.net
なんやかんやで最後にゲッツェ的な活躍をするのは宇佐美

848 ::2014/08/31(日) 19:39:33.09 ID:c4gCswit0.net
ユナイテッド公式からドルトムント契約完了

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:39:50.95 ID:/Yy1B1ed0.net
>>843
よっしゃ、Jの実績は武藤のが上や
でもバイエルンで世界を経験してるって部分にはどうやって勝つ?
宇佐美は通用しなかった、か?それとも武藤がバイエルン行けば活躍するはず、か?

850 ::2014/08/31(日) 19:40:49.01 ID:xf2/KQdX0.net
内田は嫌いじゃないけど
このスレで内田の名前でるとうざいから内田をNGにしたらすげーすっきりなスレになった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:40:57.62 ID:m0A3jSrS0.net
香川は面白いだろ
鼻血出してぶっ倒れるんだから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:40:58.72 ID:ypEBVxba0.net
>>834
聖教新聞を配達に来るおばちゃんが、シンジの潰れた鼻はかわいいニダと言ってたよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:41:28.24 ID:8sMymFDX0.net
21:00 岡崎vs清武・ゴリ
23:00 柿谷vs久保
25:00 本田vsラツィオ
27:00 TJvsベンフィカ
27:45 トリノvs長友

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:42:09.32 ID:wA/K58FP0.net
かがわしんじさんのパスメイク(笑)とかまあ趣味は人それぞれだし
kickerの愛読者ならそりゃ大好きな選手なのはまあ分かるわw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:42:20.68 ID:ypEBVxba0.net
>>851
タックルしに行って2か月の故障   相手を頭突きしたのに自分が死にかけてる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:42:22.73 ID:KVUDKYGl0.net
>>850
ついでに香川もこのスレだけNGするといい
ほぼ、代表に関係ないどうでも良い書き込みしか無い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:42:38.28 ID:0cofIxQR0.net
>>853
セリエなのに本田だけはえーな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:42:56.38 ID:UQ7WB2ggi.net
あいつにだけは危険なエリアでボール持たせるなと
相手チームが超警戒してる宇佐美と ぽっと出の武藤の成績の微差は
あまり意味がない

859 :haSe:2014/08/31(日) 19:43:03.93 ID:Dj2K3Jmk0.net
凄いチームのベンチやベンチ外にいるより
チームの中心選手としてチームを引っ張る方がよっぽど成長する

860 :haSe:2014/08/31(日) 19:44:32.60 ID:Dj2K3Jmk0.net
これが微差なのか?
ペトロヴィッチだって14番を警戒するように試合前に言ってたけどな
それでも武藤は首位から2得点したが

武藤嘉紀 8点 
セレッソ 1点 16位
ガンバ  1点 7位
新潟   1点 11位
清水   2点 12位
浦和   2点 1位
鹿島   1点 3位

宇佐美 6点
徳島 1点 18位
甲府 1点 15位
神戸 2点 5位
大宮 1点 17位
甲府 1点 15位

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:45:01.25 ID:gvHG/RVb0.net
>>853
21:00 岡崎vs清武・ゴリ

これは22時30分じゃね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:45:24.32 ID:it4j0ndv0.net
>>859
確かに。ドルトムントの香川の成長っぷりは半端なかった。
最近では岡崎も。

863 ::2014/08/31(日) 19:45:31.32 ID:2zX+Vyhn0.net
宇佐美はまだ加速力のための筋力が少ないからフィジカルに優れてる上位陣DF振りきれずに自分ではあまり点がとれない印象
いくらディマリアのドリブルを研究してもスローモーションなら見切られてしまう
まあ本人もそれを感じててフィジカルトレーニングしてるみたいだから来年以降に期待してる

864 :S:2014/08/31(日) 19:46:54.20 ID:vGHBmn8I0.net
>>859
どっちもそれぞれ違う難しさがあると思うよ
中堅クラブのチームの中心→メガクラブでスタメン
この両方のハードルをクリア出来るのは良い選手だと思う

チームの中心としての責任感も重いし
メガクラブでの熾烈なスタメン争い、精神的なプレッシャーも重い
どっちもクリア出来て初めて一人前なんじゃね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:47:28.09 ID:it4j0ndv0.net
武藤のアイドルは香川だからなw
香川のビデオを細かく研究して真似してるらしい。
これから成長するに違いない

866 ::2014/08/31(日) 19:48:07.01 ID:c4gCswit0.net
宇佐美は超警戒されてるからなw
ドリブルしかける時のスピードも明らかに物が違うしw
そら、武藤と比較したら宇佐美可愛そうだろwww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:48:22.24 ID:9Lxq1mAO0.net
まさかマンUが監獄になるとはね。
スポンサーの思惑で。

868 :S:2014/08/31(日) 19:49:00.23 ID:vGHBmn8I0.net
>>863
フィジカルだけの問題でもないと思うけどな宇佐美は
ある特定の技能に関しては確かに天才的だ
だが泥臭さもないし体も張れないしスタミナもない
こういう選手を使うには相当なプラス面をチームに齎せないと厳しい

869 :haSe:2014/08/31(日) 19:49:22.02 ID:Dj2K3Jmk0.net
宇佐美はスタメン争いなんてしてないだろ
途中交代途中交代と消化試合にでただけ

>>865
アイドルwww
香川がエロチャしてる間に武藤はいろんなプレーヤーの動画をみて長所をつかむ
このようにして差が生まれたんだな

870 ::2014/08/31(日) 19:49:30.15 ID:CfCew9Lv0.net
宇佐美に武藤と同じハードワークさせたら、攻撃でも武藤以下になりそうw
どちらにせよ呼ばれてない宇佐美はどーでもいいか

871 ::2014/08/31(日) 19:50:12.06 ID:GcfgGnY60.net
>>843
宇佐美が雑魚専でワロタ

これじゃブンデス再挑戦も遠いな

872 ::2014/08/31(日) 19:50:17.97 ID:c4gCswit0.net
香川や宇佐美みたいなスペシャルな選手を叩く方がどうかしている
本田や長友のようなタイプを信奉していては馬姦国みたいになっちゃうぞw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:50:41.73 ID:dbkIQGA70.net
ドルトムントも香川取るくらいなら武藤取りたいだろうな
移籍金も10分の1くらいで済むだろうし
しかも上位互換

874 :w:2014/08/31(日) 19:50:48.67 ID:v1QLqFmX0.net
海外組の主力がちょうどいい塩梅にずれて試合するな今日はw
香川も10月呼ばれるのはほぼ確定なんだから、ドル復帰で今よりはマシになっててくれれば良い。

875 ::2014/08/31(日) 19:51:10.67 ID:P/hTulaK0.net
>>853

8/31(日)
22:30 - 00:30 Mainz 05 vs. Hannover 96  岡崎、清武・ゴリ
23:00 - 01:00 Basel vs. Young Boys  柿谷、久保

9/1(月)
00:00 - 02:00 Leicester City vs. Arsenal  宮市
01:00 - 03:00 【伊1部開幕節】 Milan vs. Lazio  本田
01:00 - 03:00 Lokeren vs. Standard Liege  川島・小野
03:00 - 05:00 Benfica vs. Sporting CP  TJ
03:45 - 05:45 【伊1部開幕節】 Torino vs. Internazionale  長友

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:51:28.50 ID:9Lxq1mAO0.net
>>872
アディダスジャパン社員乙w

877 :haSe:2014/08/31(日) 19:51:47.80 ID:Dj2K3Jmk0.net
違う違う
宇佐美はハードワークしなくてもハードワークしてる武藤より攻撃も下

武藤嘉紀 8点 
セレッソ 1点 16位
ガンバ  1点 7位
新潟   1点 11位
清水   2点 12位
浦和   2点 1位
鹿島   1点 3位

宇佐美 6点
徳島 1点 18位
甲府 1点 15位
神戸 2点 5位
大宮 1点 17位
甲府 1点 15位

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:52:07.51 ID:UQ7WB2ggi.net
給料は抜群に良いけど、CL出れないし
チームのオーラなくなってやってるサッカーも魅力ないし
新監督も全然結果出せないし、出て正解のチームだった

879 ::2014/08/31(日) 19:52:16.46 ID:GcfgGnY60.net
>>853
23:00 柿谷vs久保

これが協会、電通メディア的に
最強に面白いな

久保大活躍 vs 柿谷通用せず
というのがあるか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:52:33.07 ID:0cofIxQR0.net
カガシンは教祖がドルに戻ってものすごい万能感に溢れてるみたいだな
それが絶望に変わるまでそう時間はかからないのに可哀想に・・・

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:52:37.96 ID:wA/K58FP0.net
韓国選手にそんなタイプの奴いねえよ
奴らが玉際が強いなんてただのイメージで実際試合見たら明かで
どいつもこいつもクソみたいに軽いプレー連発してんだろ

奴らにできるのはキックアンドラッシュだけ
韓国のクソ選手引き合いに出して香川みたいな乞食を擁護するのはミスリードもいいとこだろ

882 ::2014/08/31(日) 19:52:58.68 ID:8/kOVOQv0.net
宮市は移籍しなかったのか

883 ::2014/08/31(日) 19:53:03.88 ID:KW2HdSU90.net
宇佐美はまず走れよ
それができなきゃ代表にとっては有象無象の一選手でしかないわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:53:11.84 ID:H3m5dHsu0.net
武藤って慶應だっけ?

885 :haSe:2014/08/31(日) 19:53:21.34 ID:Dj2K3Jmk0.net
宇佐美の技術は凄いと思うけど
何で武藤が選ばれてるのに宇佐美がえらばれてるんだなんて口が裂けても言える状態じゃないだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:53:22.27 ID:ypEBVxba0.net
>>862
香川も岡崎もWCでは何も出来ず  所詮はブンデス下位相手に乞食しただけ

887 ::2014/08/31(日) 19:53:37.71 ID:K2WVphoJ0.net
宇佐美の欠点は確かにあるし認めるが
パッと出の武藤、皆川以下の序列になるのは何で?っておもう
期待枠なら宇佐美も同年齢だからなおさら
バイエルンも注目した才能で日本の至宝といわれてたのに
流石にちょっとおかしい

888 ::2014/08/31(日) 19:54:49.47 ID:c4gCswit0.net
>>887
明らかにおかしいよな、マジで異常
前の代表の課題が○○だから、次はこうしよう

これだけwww

889 :S:2014/08/31(日) 19:54:51.52 ID:vGHBmn8I0.net
>>881
韓国代表は普通に本田や長谷部に吹っ飛ばされまくってたな
韓国人がフィジカル強いってのはただの幻想
日本人も鍛えれば十分韓国人を上回ることが出来る
鳥栖も韓国人に鍛えられて日本人主体でJ無双したしな
要するに鍛え方だけだと思う
少なくとも韓国にフィジカルにおいて負けていい、なんてことはない
韓国人相手にはフィジカルでも勝たないといけない

890 ::2014/08/31(日) 19:55:18.11 ID:jIQ9cM7A0.net
>>878
まるで自分から出たみたいに言うけど
正しくは戦力外で追い出されたが正解
しかしまだ代表あきらめないつもりか香川信者

891 ::2014/08/31(日) 19:55:34.38 ID:gFc+EOTV0.net
下位クラブと上位クラブでは難しさが違うだろ
下位クラブは相手がガンガンきてスペースあるけど
上位だと相手のブロックを攻略できないといけない

892 ::2014/08/31(日) 19:56:15.45 ID:rxNHO5jO0.net
「香川がドルトムントに戻るんだぜ!」
「え?マンUを首になったの?」
「違う!!王の帰還だ!」
「じゃあ移籍金とか凄いんだろうね」
「……半額」
「へ?マンUで活躍したんでしょ?」
「シーズンノーゴール……」
「ああ、古巣に引き取ってもらったんだ」
「違う!!王の帰還だ!」

893 ::2014/08/31(日) 19:56:29.73 ID:pwpH8hgR0.net
宇佐美が呼ばれないのは自然で柿谷が呼ばれるのが不自然でしょw (^o^)y-゚゚゚

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:56:54.00 ID:RMzRKyF10.net
アギーレからしたらベテランも新人もちょっと前に知った選手でしかないからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:57:06.86 ID:/Yy1B1ed0.net
武藤は慶應経だったか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:57:12.02 ID:pzA1U9cj0.net
宇佐美と岡崎を比べてみればいいんじゃないの
テクニックなら宇佐美>>>>>>>岡崎だけど、代表でスタメンを張ってるのは岡崎
もう少しオフボールの動きと泥臭さだけを見せれば代表に入れるけど、ガンバで王様気取ってるうちはそういう成長はしなさそうだな

897 :S:2014/08/31(日) 19:57:18.47 ID:vGHBmn8I0.net
>>887
宇佐美は協会の人間から逆に気を使われてるんじゃないの?
子供のころから有名で良くも悪くも注目集めちゃうからな
呼ぶとどうしても騒がれちゃうだろうしまだまだ22の小僧だから
勘違いや精神不安定を引き起こすかもしれないからな
ある程度選手として完成するまでは呼ばないんじゃないかなぁ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:57:47.36 ID:UQ7WB2ggi.net
小野伸二が1タッチ2タッチでこなしてたプレーを
5タッチ6タッチかけないとできないのが扇原。

899 ::2014/08/31(日) 19:58:08.63 ID:c4gCswit0.net
だから、宇佐美以上のシューターいるのかよw
しかもドリブルで持って上がれる力やパスの力も高い
4年後の軸になってないとおかしい選手だぞ

900 ::2014/08/31(日) 19:58:11.78 ID:CfCew9Lv0.net
>>887
武藤より守備できないしオフザボールも悪い
広島の彼より真ん前で体張ったプレーできない
現時点で劣ってます

真ん前出来なくて、かつ中ってことなら森岡かな、比較対象は
まあその森岡もオフザボール良いからね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:58:24.72 ID:sCymz3I20.net
協会ガー電通ガーアディダスガー
病人多過ぎだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:58:55.56 ID:wA/K58FP0.net
>>893
試合見るとそんな感じだわな、宇佐美起用ってまたバカなこといってんのかって話だろ
今回ハーフナー外されたのもある意味妥当だが柿谷がありえねえわ

903 :S:2014/08/31(日) 19:59:19.04 ID:vGHBmn8I0.net
>>896
まずは岡崎の球際にマックスのパワーで突っ込んだり
がっつりとハイボール競り合ったり
とにかく無心で走り回ったりという基礎的な部分を真似ればいいのにな
難しいこと考えずにさ
要領や効率はそれからでいいと思うわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:59:20.27 ID:H3m5dHsu0.net
>>895
スポーツ推薦だから勉強なんかやってないよ

905 ::2014/08/31(日) 19:59:44.05 ID:c4gCswit0.net
柿谷とか論外だからw
あいつ呼ばれてるのは明らかにメディアがらみ

906 :haSe:2014/08/31(日) 20:00:21.52 ID:Dj2K3Jmk0.net
まず宇佐美のゴールはほとんど残留争い中のチームからじゃないか
例外は1-5で圧勝した神戸戦だけ
ハードワークでも点取りでも武藤に劣ってるのに選ばれると思う方がおかしい

907 ::2014/08/31(日) 20:00:46.48 ID:gFc+EOTV0.net
そういや柿谷の試合っていつだ?

908 ::2014/08/31(日) 20:00:46.59 ID:sSRu9GCT0.net
なぜ片方上げたら、もう片方を下げないといけないのか
宇佐美もこれからだ、頑張れで良いではないか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:00:52.99 ID:RMzRKyF10.net
たまたま視察に行った試合で出てただけで
レギュラーじゃない選手が代表に選ばれてるんだから
一発目に特別な意味を見出す必要性もないと思う
海外組もよく知らんから協会が決めてるだけよ

910 ::2014/08/31(日) 20:01:25.97 ID:c4gCswit0.net
ゴールの質が違うだろ
神戸戦や天皇杯に前々節でのミドル連発
あれだけコントロールされてきっちり決めれる選手いるかよwww

911 ::2014/08/31(日) 20:01:32.08 ID:KW2HdSU90.net
確かに柿谷は謎
皆川が選ばれたことからもワントップでの起用はないと思うけど
サイドの柿谷ってJですら微妙だったからな
かなり限定的な使われかたになるだろうな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:01:36.53 ID:pzA1U9cj0.net
>>904
スポ推ではないよ
頭で付属高入ってそのままエスカレーター

913 :S:2014/08/31(日) 20:01:41.59 ID:vGHBmn8I0.net
>>905
俺の柿谷を汚すなw
香川がドルまで落ちてきたからな
あと1ステップアップで香川と並べる
柿谷はこの壁を打ち破ることが出来るかなぁ?
まぁ2年くらいのんびり見守ってやろうぜ
がんばれ柿谷応援してっぞゴルァ

914 ::2014/08/31(日) 20:02:16.43 ID:c4gCswit0.net
天才のなんチャラとか煽ってるのは失笑しかないw

915 :haSe:2014/08/31(日) 20:02:22.78 ID:Dj2K3Jmk0.net
>>904
武藤は高校から内部進学
スポ戦じゃないし成績優秀じゃないと内部進学はできない
武藤はスポ薦ガのなかでできるとかじゃなくてガチで勉強もできる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:02:33.50 ID:H3m5dHsu0.net
>>912
まじでそれはすごい

917 ::2014/08/31(日) 20:02:51.42 ID:CfCew9Lv0.net
海外組はブラジルグミに新しく渡った選手から怪我人の内田、清武、香川、原口を引いただけだからな
あと細貝
アギーレが選んでるわけではないだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:03:06.97 ID:it4j0ndv0.net
ムトシンが必死こいて宇佐美叩いてるんだなw
なんかワロタ

919 :haSe:2014/08/31(日) 20:03:28.21 ID:Dj2K3Jmk0.net
でも上位相手の厳しい試合では点取れませんキリッ
代表じゃ役に立てないだろ弱いチーム相手ならうまいミドルで点とれます

920 :S:2014/08/31(日) 20:03:39.58 ID:vGHBmn8I0.net
>>911
柿谷はまだ才能50%くらいしか解放してないからな
もうちょっとタフさとスタミナがついて
何度もスプリント繰り返せるようになると恐ろしいぞ
スピード自体は特筆すべきものを持っているし
トップスピードでボールを扱う技術も持っている
駆け引きするずる賢さもある

だがフィジカルやメンタルがまだまだ子供だから才能を解放出来ていない
そこんとこを地道に詰めていけたら世界的なスターになれるよ
出来なきゃ帰国だな

921 ::2014/08/31(日) 20:04:02.34 ID:DQzmr8rHO.net
>>879
マスゴミの腕の見せどころだね

922 ::2014/08/31(日) 20:04:11.19 ID:8/VeoFps0.net
>>918
一応ポジかぶるからじゃない?
左サイドかもしくは1トップかって感じだろうし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:05:17.72 ID:m0A3jSrS0.net
Jには本田ぐらいシュート上手いのが一人も居ないんだよなぁ
もう少しシュート練習させた方がいいんじゃないのかねえ

924 ::2014/08/31(日) 20:05:24.23 ID:ChQoLQCJ0.net
天才の進化(笑)

925 ::2014/08/31(日) 20:06:16.15 ID:c4gCswit0.net
>>923
ミランで吹かし捲ってた選手がなんだって?w

926 :S:2014/08/31(日) 20:06:31.66 ID:vGHBmn8I0.net
あと柿谷はスターシステム発動でちょっと騒がれすぎたな
これからスイスで現実とシビアに向き合えばまた一伸びすると思うぞ
もっと飢えてくれたらいいなぁ

927 ::2014/08/31(日) 20:06:35.91 ID:6hbPJsjq0.net
今日の海外観戦ツアーはどないしましょ
バーゼルは速却下だけど

928 ::2014/08/31(日) 20:07:14.00 ID:c4gCswit0.net
Kakitani?


No thanks.

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:07:20.15 ID:/xFAvyr80.net
>>679
本田は監督の言う通りにやろうとしてたんだよ
ハイラインの攻撃的サッカーをな
指示無視したのは、ビビッたバックラインとか
監督の言うとおりには出来ないって発言した香川とかだろ
だからザックは本田を一番信頼してたんだよ

930 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/08/31(日) 20:07:53.87 ID:0B4BPrqa0.net
宇佐美はアギーレの言う88分の時間を改善しなきゃ代表でも入れないだろ、
武藤はボール持った時間の能力をもう少し上げないと香川には勝てないだろうな

931 ::2014/08/31(日) 20:08:05.55 ID:gFc+EOTV0.net
>>913
並べないぞ
バーゼルからは20歳ぐらいなら青田買いでそこそこのとこいけるが
柿谷と同年齢ぐらいで活躍した奴はブンデス下位のヘルタだからな
ドルの半分以下の予算のクラブだぞ ヘルタは

932 :S:2014/08/31(日) 20:08:09.49 ID:vGHBmn8I0.net
俺は断固柿谷応援派
柿谷だけは最後まで育ってもらわんとアカン

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:08:20.71 ID:WHciVuu90.net
結局、香川ってドル戻り決まったの? 締め切り今日だよね?

934 :シーコ:2014/08/31(日) 20:08:34.98 ID:kDwDpzOC0.net
悲報!! 香川のドル移籍破談!!

935 :haSe:2014/08/31(日) 20:08:37.65 ID:Dj2K3Jmk0.net
別に下げてないぞ
武藤が選ばれるなら宇佐美が選ばれてないのはおかしいとは口が裂けても言えない状態っていっただけだ
技術は評価してるしこれから頑張ってくれればいいよ

936 ::2014/08/31(日) 20:08:44.83 ID:8/VeoFps0.net
宇佐美は前にドイツの監督だかに言われた
”誰にでもできること”をできるようにならんと難しいだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:08:59.50 ID:it4j0ndv0.net
ただ、意外なのがユナイテッドサポが悲観してるね。
プレシーズン香川いた試合6勝だった!とか
いいタイミングでの脱出かな

938 :S:2014/08/31(日) 20:09:01.76 ID:vGHBmn8I0.net
>>931
柿谷にはスポンサー付いてんだぜ
舐めてんじゃねーぞ糞が

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:09:02.57 ID:wA/K58FP0.net
柿谷とか本当に金がらみだろ?って程度の選考だしふざけんなって話だが
CLあるチーム行ってるから必死でメディアの皆様方が記事書いて支えるだろうし
雑魚相手の代表も呼んでこれからも足引っ張りまくるんじゃねえの

940 ::2014/08/31(日) 20:09:47.17 ID:DQzmr8rHO.net
柿谷の長所を生かすには周りの理解と協力が必要。特別扱いがなければJでも凄く凡庸な選手柿谷

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:11:04.86 ID:sCymz3I20.net
金出して貰える選手はそれだけ良い選手
お前らがやってるのはただの嫌儲

942 :S:2014/08/31(日) 20:11:16.40 ID:vGHBmn8I0.net
>>940
スペースと自由が必要なだけ
別にネイマールと比較して何も劣ってないのが柿谷
若干パワーは劣ってるかな?
ブラジル代表に柿谷が入ったらネイマールくらいやるよ

943 ::2014/08/31(日) 20:12:04.13 ID:c4gCswit0.net
盲目もきわまれりwww

944 ::2014/08/31(日) 20:12:16.68 ID:gFc+EOTV0.net
柿谷はMFできないのが厳しいだろ
MFならスポンサー要員で使っても一枚なら問題ないけど
FWだと厳しいわw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:13:17.30 ID:yEqDxh8t0.net
今夜本田がウイングのお手本を見せてくれるからそこから学べよお前ら

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:13:34.04 ID:KVUDKYGl0.net
前から言ってんだけど
柿谷に出来ることなんて岡崎がもっとハイレベルで出来てしまうからな
柿谷ももっと岡崎を真似れば良いのに

947 :S:2014/08/31(日) 20:13:58.95 ID:vGHBmn8I0.net
>>944
トップかセカンドトップだろうな
スタミナ付けばSHでもいいんだが…
まぁこれから欧州の粘土ピッチとガチムチとのフィジカルコンタクトで
どんだけ屈強になれるか、だな
そんでどんだけスピードを維持出来るか、スタミナを増強出来るかだよな
何とか大成してもらいたい
27歳くらいで世界トップに上り詰めて欲しい

948 ::2014/08/31(日) 20:14:16.30 ID:CYD7gGNg0.net
>>902
柿谷と宇佐美の違いは裏取れるかどうかの違い
今度の監督はシンプルな攻めが好きだから足元で受けたがる宇佐美は不利

柿谷の評価も次見てみないことには分からんが

949 ::2014/08/31(日) 20:14:32.62 ID:ChQoLQCJ0.net
柿谷香川の同時スタメンとか今考えたら正気の沙汰じゃないよね^^

950 ::2014/08/31(日) 20:15:19.78 ID:Bp0iP+mi0.net
433のトップなんてトップ下いない分、中央が薄いからな
柿谷や岡崎のような小柄で細い選手には勤まらない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:15:29.75 ID:wA/K58FP0.net
>>946
プレッシャーが本当に薄いとこでボール扱うとに関しては
まあ岡崎よりはスキルあるんじゃねえの柿谷の方が

ただポジション考えたらそんなプレッシャーが薄いのなんか殆ど考えられないとこだからな
実際トップで使うなら岡崎で十分だろ

952 :S:2014/08/31(日) 20:15:36.91 ID:vGHBmn8I0.net
>>946
岡崎に柿谷のスピードはない
岡崎に柿谷のボールコントロールの繊細さはない
柿谷に岡崎のタフさはない
柿谷に岡崎のヘディングはない
柿谷に岡崎のスタミナはない
柿谷に岡崎のハングリーさはない
柿谷に岡崎の勇気はない

まぁ足りないものだらけだが、将来はどうなるか分からんw
期待しようず、がんばれ柿谷w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:15:39.61 ID:WHciVuu90.net
Sって、相変わらずの基地外だな。
>別にネイマールと比較して何も劣ってないのが柿谷

世界中から笑われるぞw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:16:14.59 ID:pb3ZCJs10.net
柿谷はスピードもあるし使うなら左のWGだろう
バーゼルでもそこでやったことがあったはず

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:16:25.05 ID:9Lxq1mAO0.net
>>950
次スレよろ
単発だから立てる気なさそうだがw

956 :S:2014/08/31(日) 20:17:02.71 ID:vGHBmn8I0.net
>>953
世界中が笑っても俺が言ってるんだからそれが真実
お前はメディアの洗脳にやられてるだけ
ネイマールが日本代表に入ったらそんなに輝けないw

957 ::2014/08/31(日) 20:18:05.27 ID:Bp0iP+mi0.net
>>955
イミフ
何で俺が立てないといけない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:18:12.02 ID:RMzRKyF10.net
レター送った時点では前は全員海外組の予定で面子的に柿谷はトップ要員として選ばれてたはず
しかし怪我人が出てサイド要員が2人外れてアギーレの意向が通る国内組で補充したら皆川が入ってきたと
メキシコ時代もチチャじゃなくてフランコだったし
アギーレ自身はトップはサイズがある方が好きなんだろうなってのは感じるわな

959 :S:2014/08/31(日) 20:18:40.28 ID:vGHBmn8I0.net
>>954
うん、いいと思う
パワースタミナ増強した柿谷なら
斜めに走り込んできてボランチからのスルーパスで抜け出すだろうな
右サイドからのクロスにも岡崎ばりのダイビングヘッドで突っ込んでくるだろうな
そんな柿谷が見たいな
たのむぜ柿谷

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:18:59.61 ID:9Lxq1mAO0.net
>>957
>>1を観てください
嫌ならROMってくださいw

961 ::2014/08/31(日) 20:19:10.56 ID:GcfgGnY60.net
>>937
プレミア開幕して

エレーラ、マタ、ディマリアが全然だめだからな

結局、、ヤヌザイ、バレンシア、ヤングと、無名ユース選手と
ペルシ、ルーニー、ベックで戦って、モイモイの
クロス放り込みサッカーに逆戻り

962 ::2014/08/31(日) 20:19:20.29 ID:pMALeOx/O.net
ハメスロドリゲスが出てきた時のような期待感が日本の10番には全くなかった 
本田もロストしまくり  ワンパターンな長友のサイド攻撃

客に変なもん見せて金取るなよ

963 ::2014/08/31(日) 20:19:40.76 ID:Bp0iP+mi0.net
433のトップに柿谷とか言ってる人はサッカー知らない人

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:19:55.24 ID:WHciVuu90.net
>>956
>世界中が笑っても俺が言ってるんだからそれが真実
お前は進藤か?www

お前が推してる選手が大成した試しがあるのか?宏樹は大成したのか?w

965 :S:2014/08/31(日) 20:20:30.13 ID:vGHBmn8I0.net
俺は柿谷に関しては引退するまで完全にエコ贔屓すると決めている
強姦で捕まったりしたら叩く
スピード違反、無免許運転なら援護する

966 ::2014/08/31(日) 20:20:41.23 ID:Bp0iP+mi0.net
>>960
何も知らないからできん
代行とかなんのこっちゃ?

967 ::2014/08/31(日) 20:21:30.79 ID:91fYLQaA0.net
>>954 香川と一緒で、あんなのが4231で2列目の左に入った時点で、W杯では弱点にしか
ならないよw 親善試合で天才気取りされても迷惑!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:22:09.28 ID:KVUDKYGl0.net
>>966
お前には期待しないけど今後のためにスレを立てる方法はググっておけ

969 ::2014/08/31(日) 20:22:37.00 ID:Bp0iP+mi0.net
>>968
すんません

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:22:59.63 ID:wA/K58FP0.net
まあ柿谷の左WGなんかそれこそねえわw
そんなんなら現実的には俊足でスプリント繰り返せる乾ぶっつけで使った方がマシ

ボールもってサイドで仕事するような選手じゃねえな柿谷は
あいつも香川と同じでトップ下でゴール乞食するのが一番妥当な選手だろ

971 :S:2014/08/31(日) 20:23:10.00 ID:vGHBmn8I0.net
>>964
開幕戦でシャルケぼこって採点2
今期ブンデスは日本産メガゴリラに震撼するはず
昨年すでにブンデス対人No1

972 ::2014/08/31(日) 20:23:14.55 ID:sSRu9GCT0.net
柿谷もへんな神輿に担がれなければもっとマシな見方を
されたのにな。ほんとメディアはどうにかして欲しい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:23:21.34 ID:utT5a6Q00.net
>>966
ルール知らないならROMってろ



立ててくるからみんなちょっと減速して

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:24:00.24 ID:dbkIQGA70.net
次立ってるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:24:24.49 ID:9Lxq1mAO0.net
次スレ
アギーレジャパン Parte55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409484103/

>>950がゴミなんで立てた

976 ::2014/08/31(日) 20:24:33.73 ID:8/VeoFps0.net
柿谷も香川も433で居場所なんてないよね

ただどうしても入れなきゃいけないってんなら左か1トップってだけ

977 :S:2014/08/31(日) 20:24:57.44 ID:vGHBmn8I0.net
>>970
乾は重心低くて見た目よりフィジカルあるんだよなぁ
だがフィニッシュのスキルがちょっと残念
そこが改善されたら別に香川に劣らない選手だと思う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:25:11.80 ID:utT5a6Q00.net
>>975
乙。重複させないでよかった

979 ::2014/08/31(日) 20:26:01.57 ID:HRASDiIF0.net
カス谷とかただの浮遊物だろ
スポンサー枠のゴミFWはもういいよ

他に良いFWはいくらでもいる

980 ::2014/08/31(日) 20:27:21.68 ID:pMALeOx/O.net
キッカーは3.5なのにビルトの採点2が自慢なゴリヲタw

981 ::2014/08/31(日) 20:29:02.57 ID:HteAdI0c0.net
柿谷は少なくとも動き出しはするから、
アギーレの基準からすれば呼んでみようという感じなんでしょう

982 :haSe:2014/08/31(日) 20:29:07.85 ID:Dj2K3Jmk0.net
柿谷は点取ってる間は押されてても文句なかった
点取ってるならいいんじゃね?ってかんじ
KAKITANI TVはメディアがふざけすぎた
「本当の柿谷曜一郎はここにいるキリッ」ってピッチの柿谷はなんなんだよ?ってかんじ
あんな広告を平気で流しちゃうあたりがメディアはズレていうか腐ってる
>>975


983 ::2014/08/31(日) 20:29:42.12 ID:CfCew9Lv0.net
>>980
宏樹はよいの
内田は悪いの

脳内フィルターは凄いんだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:30:24.81 ID:wA/K58FP0.net
まあ柿谷召集は訳わかんねえし普通にいらねえだろ
あいつは最低でも香川と一緒にジョーカーのベンチ枠を争ってるのが妥当な選手で
2枚のうち1枚入れとくのですら本来は贅沢なぐらいだって話だろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:32:09.57 ID:ypEBVxba0.net
マンチェスター・Uが弱り目にたたり目 オランダ代表FWファンペルシに手術の可能性が浮上 香川の残留決定

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:33:32.99 ID:wA/K58FP0.net
やるなマンUさんは、ちょっとファンになりそうだわ

987 ::2014/08/31(日) 20:33:50.63 ID:gFc+EOTV0.net
あれはスイスの放映権がやっすいからだろw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:34:06.99 ID:2qm7+WNv0.net
柿谷って並かそれ以下の選手
信者が連呼してた裏抜けもほとんど通用しない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:35:37.14 ID:/xFAvyr80.net
>>985
マタも怪我だし、ペルシとマタ居なくなるなら強くなるんじゃねーの?ww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:35:56.27 ID:pzA1U9cj0.net
サロモンカルー来たけど原口大丈夫か?

991 ::2014/08/31(日) 20:36:44.85 ID:5Ka7RdLci.net
>>980
地元紙も2で、絶賛だったがな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:37:08.17 ID:ypEBVxba0.net
挑戦者としてまたビッグクラブに戻ることを前提に一時ドイツに戻ります  シンジ

993 ::2014/08/31(日) 20:39:12.28 ID:AKaOo/3/i.net
>>991
地元紙www

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:39:30.31 ID:KVUDKYGl0.net
>>990
多分CFだろ

995 ::2014/08/31(日) 20:41:45.08 ID:5Ka7RdLci.net
>>993
ハノーファーの地元紙だが、なんか問題あるか?

996 ::2014/08/31(日) 20:42:15.11 ID:r3uDzQJ70.net
柿谷が裏抜けしようとしても
ザンビアのディフェンスに追いつかれて
潰されていたな

997 :haSe:2014/08/31(日) 20:43:41.67 ID:Dj2K3Jmk0.net
海外組の話するときってなぜか知らんがむちゃくちゃ採点の比重が重いよねw
なんかフィギアスケートのスレにきたのかと錯覚しそうになるw

998 ::2014/08/31(日) 20:43:49.66 ID:r3uDzQJ70.net
ビルトはベルリンだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:44:44.60 ID:3hSjqW4w0.net
>バイエルンも注目した才能で日本の至宝といわれてたのに

違うだろ
バイエルンが一年間手元に置いてじっくり見た結果、不要だと断定した選手

これが宇佐美の実態だろ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:45:17.64 ID:wA/K58FP0.net
まあkickerの愛読者多すぎだなwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200