2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレジャパン Part65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:58:08.29 ID:Yp7dvnnXi.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Part63(実質64)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409803426/
アギーレジャパン Part63
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409803415/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:58:42.52 ID:Yp7dvnnXi.net
Road to Russia

◆2014年
9/5(金) 19:25 親善 ウルグアイ @札幌 フジ
9/9(火) 19:20 親善 ベネズエラ @横浜 テレ朝
10/10(金) 19:25 親善 ジャマイカ @新潟 フジ
10/14(火) 19:45 親善 ブラジル @シンガポール TBS
11/14(金) 親善 ホンジュラス @豊田 テレ朝
11/18(火) 親善 パラグアイ @長居 フジ

◆2015年
1/9(金)-31(土) AFCアジアカップ @オーストラリア テレ朝・NHKBS1
1/12(月) 16:00 D組第1戦 パレスチナ @ニューカッスル
1/16(金) 17:00 D組第2戦 イラク @ブリスベン
1/20(火) 18:00 D組第3戦 ヨルダン @メルボルン
1/23(金) 15:30or18:30 準々決勝 @キャンベラorシドニー
1/26(月)or27(火) 18:00 準決勝 @シドニーorニューカッスル
1/30(金)or31(土) 18:00 三決@ニューカッスルor決勝@シドニー
2-3月 FIFA W杯アジア1次予選(兼AFCアジアカップ2019予選)組み合わせ抽選会
3/27(金) 親善 未定 @未定
3/31(火) 親善 未定 @未定
6/11(木)・6/16(火) FIFA W杯アジア1次予選第1・2節
8/1(土)-9(日) EAFF東アジアカップ @中国・武漢 (国内組)
9/3(木)・9/8(火)・10/8(木)・10/13(火)・11/12(木)・11/17(火) FIFA W杯アジア1次予選第3-8節

◆2016年
3/24(木)・3/29(火) FIFA W杯アジア1次予選第9・10節
9/1(木)・9/6(火)・10/6(木)・10/11(火)・11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第1-5節

◆2017年
3/23(木)・3/28(火)・6/13(火) FIFA W杯アジア最終予選第6-8節
6/17(土)-7/2(日) FIFAコンフェデレーションズカップ @ロシア
8/31(木)・9/5(火) FIFA W杯アジア最終予選第9・10節
10/5(木)・10/10(火) FIFA W杯予選アジア地区プレーオフ(H/A)
11/9(木)・11/14(火) FIFA W杯予選大陸間プレーオフ(H/A)
12月 FIFA W杯ロシア大会グループリーグ組み合わせ抽選会

◆2018年
6/8(金)-7/8(日) FIFA W杯ロシア大会

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:59:02.55 ID:Yp7dvnnXi.net
9/5ウルグアイ戦・9/9ベネズエラ戦招集メンバー

▽GK
1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
12 西川周作(浦和)
23 林彰洋(鳥栖)

▽DF
2 水本裕貴(広島)
5 長友佑都(インテル)
6 森重真人(F東京)
22 吉田麻也(サウサンプトン)
21 酒井宏樹(ハノーファー)
15 坂井達弥(鳥栖)
3 酒井高徳(シュツットガルト)
16 松原健(新潟)

▽MF
17 長谷部誠(ウインナー)
13 細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
8 田中順也(スポルティング・リスボン)
10 森岡亮太(神戸)
20 扇原貴宏(C大阪)
7 柴崎岳(鹿島)

▽FW
9 岡崎慎司(マインツ)
4 本田圭佑(ミラン)
11 柿谷曜一朗(バーゼル)
18 大迫勇也(ケルン)
19 皆川佑介(広島)
14 武藤嘉紀(F東京)

4 ::2014/09/05(金) 14:00:02.94 ID:z8H8tnm+0.net
試合に出れば最低点!ミスター最低点トップ下香川wwwwwwwwwww

インテル(2軍)戦
香川トップ下 5.5 最低点
http://m.fcinternews.it/le-pagelle/man-utd-inter-solito-vidic-solito-kuz-d-ambrosio-ok-159016
ローマ(2軍)戦
香川トップ下 5 最低点 多少のポゼッションパス以外何もしてない
http://thepeoplesperson.com/2014/07/27/player-ratings-manchester-united-3-2-roma-world-class-rooney-49427/
リヴァプール戦
香川トップ下 最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/premier-league-rooney-leads-united-victory-liverpool-015530077--sow.html
バレンシア戦
OTF
香川トップ下 5 最低点
http://oldtraffordfaithful.com/player-ratings-manchester-united-2-1-valencia-cf/
dailymail
香川トップ下 5.5 最低点
監督へのアピール失敗
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2723166/Manchester-United-2-1-Valencia-PLAYER-RATINGS-Darren-Fletcher-stars-Louis-van-Gaal-s-game-Old-Trafford.html
mufclatest
香川トップ下 2 最低点
何の貢献も無く空気だった
http://mufclatest.com/player-ratings-manchester-united-2-1-valencia/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=player-ratings-manchester-united-2-1-valencia
ドンズ戦(3部リーグ10位)
デイリーメール
香川 4 最低点
http://www.dailymail.co.uk/sport/article-2735133/MK-Dons-4-0-Manchester-United-PLAYER-RATINGS.html
citiblogmk
香川 2 スタメン単独最低点
http://citiblogmk.co.uk/2014/08/27/player-ratings-mk-dons-4-0-man-united/



現在36試合連続ノーゴール継続中
公式戦で最後にゴールしたのが2013年5月19日
もう1年3ヶ月以上ノーゴールでござる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:01:29.66 ID:D1CKBgdJ0.net
ファン・ハール:「エールディヴィジはセリエA以上のリーグかもしれない」
http://www.goal.com/jp/news/3637/1/2013/02/02/3720280/1

6日に行われるイタリアとの国際親善試合を前に、
ファン・ハール監督はセリエAはもはや世界のエリートリーグではないと主張したという。

「私の見るところでは、エールディヴィジは少なくともセリエAと同等だ。セリエA以上の可能性もある」

「(世界最高の)リーグは3、4つある。ドイツ、スペイン、イングランドがそれだ。しかしイタリアは違う」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:01:54.96 ID:D1CKBgdJ0.net
      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  ● ○  ヽ
   / ●      ○ \
  (   ○   ●     )
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
     /// ̄ ̄ ̄\ミヘ      
    |イ       Y|     実績も実力もない
    ||  =-ッ-= ||
     (V ヽ ・)(・ ノ  V)     ビッグマウスとハッタリだけで成り上がった詐欺師の
     ヒ(   /      )ノ 
      ヽ  L_)   /       夢物語はあっけなく終わりを迎えた    
       (      )
       ヽ(⊂⊃)/  <1アップする
       _|\_/|

◆日本代表選手の3大リーグとポルトガル以下のセリエでの成績 3月時点 

香川   79試合 27ゴール 18アシスト(ブンデス+プレミア)
岡崎   87試合 21ゴール  2アシスト(ブンデス)
清武   55試合  7ゴール 16アシスト(ブンデス)
本田    8試合  0ゴール  1アシスト(セリエ)

リーグランク

リーガ>プレミア>ブンデス>ポルトガル>セリエ

現在
本田    15試合  2ゴール    2アシスト(セリエ)
香川    84試合  27ゴール  21アシスト(ブンデス+プレミア)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:02:22.55 ID:qBBXGoe70.net
part64がみあたらない
と思ったら63が2個あったのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:02:57.83 ID:E4MSM6Fu0.net
ウルグアイ代表召集メンバー

▽GK
12 マルティン・シルバ(バスコ・ダ・ガマ)
1 フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)

▽DF
16 マキシミリアーノ・ペレイラ(ベンフィカ)
6 アルバロ・ペレイラ(サンパウロ)
3 ディエゴ・ゴディン(A・マドリー)
18 マティアス・コルホ(ウニベルシダ・デ・チリ)
22 マルティン・カセレス(ユベントス)
13 マティアス・アギーレガライ(エストゥディアンテス)
2 ホセ・マリア・ヒメネス(A・マドリー)

▽MF
17 エヒディオ・アレバロ・リオス(ティグレス)
20 アルバロ・ゴンサレス(ラツィオ)
7 クリスティアン・ロドリゲス(A・マドリー)
14 ニコラス・ロデイロ(コリンチャンス)
5 カミロ・マジャダ(ダヌビオ)
10 ヒオルヒアン・デアラスカエタ(デフェンソル・スポルティング)

▽FW
11 クリスティアン・ストゥアニ(エスパニョール)
21 エジソン・カバーニ(パリSG)
8 アベル・エルナンデス(パレルモ)
9 ディエゴ・ロラン(ボルドー)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:04:48.94 ID:rE0KAXtn0.net
>>1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:06:05.63 ID:WeILPijN0.net
長谷部はケガしてるなら帰国する前に辞退すべきだったのに、遠藤みたいなことすんなよ…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:09:12.89 ID:mvwbeJ070.net
950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:40:22.32 ID:pscPQ3fC0
ぶっちゃけ中田と本田どっちが上か論争は
大相撲の朝青竜と白鵬どっちが上か論争と同じようなもん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:49:08.97 ID:pscPQ3fC0
訂正
ブラジル→ドイツ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:01:55.35 ID:pscPQ3fC0
1000



ID:pscPQ3fC0
950 970 1000を踏んでそのまま踏み逃げとかww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:09:23.61 ID:JZi7W59U0.net
今回キャプテン誰になるの
川島、本田、長友、細貝、それとも柴崎?

13 ::2014/09/05(金) 14:10:48.86 ID:ULeH+Msp0.net
スタメン
http://i.imgur.com/zDOcmA6.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:15:17.24 ID:2mg6S+S80.net
>>8
ウルグアイはいつもまともなメンバーで来て、そこそこ本気で日本でもやってくれるから、好感があるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:18:51.14 ID:2mg6S+S80.net
>>11
狙ってるんかw

ところで今北産業なんだが、ののしりあい、前キャプテンの離脱以外に何か進展あった?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。::2014/09/05(金) 14:20:24.77 ID:TfgdXdv60.net
>>14
タバレス「せやな」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:21:41.47 ID:2mg6S+S80.net
>>16
手術後、お大事に

18 ::2014/09/05(金) 14:22:13.44 ID:49OboY4s0.net
>>14
でも、今回は監督は来ないじゃん。

19 ::2014/09/05(金) 14:25:50.23 ID:TeiMGhiG0.net
坂井とか扇原とか柿谷とか「史上最弱 時は来た」だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:26:52.59 ID:Qs4wMTLH0.net
慰安旅行ついでにサッカー。
日本は本気で鼻息荒いまぬけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:27:31.36 ID:rE0KAXtn0.net
前回もめちゃくちゃ緩かったし
そこそこ本気ですら無いでしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:27:40.23 ID:2mg6S+S80.net
>>18
腰部脊柱管狭窄症の手術だっけ?
http://qoly.jp/2014/08/28/uruguay-national-team-member-20140827
https://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/lumbar_spinal_stenosis.html
ま、お大事に

23 ::2014/09/05(金) 14:28:38.11 ID:1hOYdhMH0.net
アジア杯ベストオーダー
    柿谷
岡崎  香川  本田 
  清武  山口
長友 森重吉田 酒井
    川島

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:31:01.73 ID:2mg6S+S80.net
>>21
そだっけ?俺はそうは思わなかったけど

ウルグアイ代表が本気になる理由2013.08.13
http://thepage.jp/detail/20130813-00010001-wordleafs

ま、評価は人それぞれだけどね

25 ::2014/09/05(金) 14:31:56.15 ID:65F9mYjR0.net
とりあえず本田と柿谷は見たくないんでアギーレよろしく

26 ::2014/09/05(金) 14:37:27.76 ID:ULeH+Msp0.net
フィジカル重視という理由で上手いこと香川を切ったアギーレは見事

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:37:52.92 ID:g0LU3g+H0.net
スアレスとカバーニのコンビ見たかった。
カバーニさん、前回の親善では来なかったですよね。

日本のどんな負け試合になるのか楽しみだ。

28 ::2014/09/05(金) 14:42:11.45 ID:mk5iw5C+0.net
見たくないって理由かよw
Twitterでやってろwww

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:44:13.01 ID:ltYi9hy80.net
昨日ビブス組を誰かレスしてたけどあれがスタメンになりそうな気がする
報ステのは完全な予想でしょとりあえず海外組並べとけみたいな

30 ::2014/09/05(金) 14:46:46.14 ID:BJIuV64F0.net
>>29
非公開
ソースなし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:49:02.74 ID:0TCGOrGQ0.net
吉田がキャプテンになりそうで内田ヲタが焦ってるのが笑えるなw
どのみち吉田が代表落ちすることなんてまず無いのに

32 ::2014/09/05(金) 14:50:09.27 ID:OF+DnHYd0.net
森岡に期待みたいな風潮あるけど433で使えるところ無いでしょ
あんなの中盤で使ったら崩壊しそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:50:47.35 ID:WeILPijN0.net
吉田のキャプテンはそういう報道あったの?
別に吉田でいいけどさ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:51:59.65 ID:LZJAKK/KO.net
監督すら来ないウルグアイ

35 ::2014/09/05(金) 14:52:08.80 ID:m1fQ9veL0.net
今日は本田の見極めだろう
アギーレもそんなに期待してないだろうし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:52:28.24 ID:tlYHcjBq0.net
吉田にめぼしい実績が無いので
吉田をキャプテンに仕立てロンドン五輪で就活利用したように
代表キャプテンに仕立てようと画策する吉田おばさん

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス
haSe・S・ID切替・末尾i
長友内田宏樹高徳agesage自演で
吉田おばさんがSBの話にすり替えて荒らすことが知られている
吉田から矛先を逸らし、相対的に持ち上げ、他選手を対立させて叩く
他選手を叩いても吉田の評価は上がらないため
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」となっている
実績が無い吉田を代表キャプテンに仕立てようと画策中
「自称日本最高CB吉田」だが吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他選手オタのフリをして吉田擁護を交ぜる
・haSe→他選手オタのフリをして吉田以外を叩く
・他選手オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を交ぜる
・他選手オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで他選手が叩かれているようにすり替える
・吉田のコンプレックスの「鈍足・不細工・CLEL未経験」を連呼してすり替える
・めぼしい実績が無い吉田を代表キャプテンに仕立てようと画策する

37 ::2014/09/05(金) 14:52:33.27 ID:Nerm+ZQR0.net
>>31
キャプテンは本田だから心配するな
落ち武者には七難八苦だ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:52:55.97 ID:Hpn98REW0.net
メディア
「キャプテン候補は吉田か長友か?」
吉田
「キャプテンマークを巻くか、巻かないかで僕のプレーが変わることはありません。
ポジション柄、(常に)リーダーシップを取らなきゃいけない立場ですから」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:53:27.77 ID:x5hasP9t0.net
オレはなんとなく中盤は細貝と扇原が先発しそうな気がするな
残りの1人がTJか柴崎だと思う

特別な根拠は無いが長谷部がいなくなったせいでそうなりそうな気がする

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:54:19.31 ID:LZJAKK/KO.net
香川だのよりぶっちゃけ吉田が一番胡散臭い存在

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:59:31.41 ID:Uwv2ENsa0.net
香川、内田、吉田が居たら勝てるものも勝てなくなる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:59:55.80 ID:ltYi9hy80.net
そもそも毎回ベスメンを先発させるわけじゃないからなアギーレは
対戦相手によって招集メンバーを替えたりするし
見る側もザックの時とは考え方変えないと

43 :@:2014/09/05(金) 15:00:42.37 ID:ua7jtrKV0.net
>>23
みごとなザック組+セレッソジャパンだな。せっかくのアギーレ人選が水の泡だ
にしても今回の人選観てもドイツ後なぜ遠藤がずっと固定されたか
遠藤で失った8年間は本当に大きいとあらためて思う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:01:41.59 ID:3LeShsvm0.net
代表は常にベストなメンバーを選んで、ベストなスタメンを出すべきだ!
みたいなことを言い出しそうなやつが増えそうだな
既にそんなような記事を見かけるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:02:17.56 ID:vRfdzBy+0.net
>>38
か、かっこいい〜

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:03:01.32 ID:E4MSM6Fu0.net
ウルグアイ戦
        大迫
柿谷             本田
    田中     柴崎
        細貝
長友  坂井   吉田  宏樹
         林

ベネズエラ戦
        皆川
武藤             岡崎
    扇原     森岡
        細貝
高徳  水本   森重  松原
        川島

47 ::2014/09/05(金) 15:03:14.74 ID:YP17otZE0.net
何で本田がいるのに文句でないの?。
いらね〜じゃん。
今はちょっとクラブで結果残していても
あんな遅くて下手くそはいらね〜じゃん。
ワールドカップ見なかったの?。
次は32歳だし、もっと劣化するよ。
あいつが自重して一選手としてやるなら
まだいいが、またまた、ビッグマウスが
復活して、チームワークを乱すよ。
一選手が選手の批評なんかダメなんだから。
本田がやりやすいメンバーと戦術なんか
結果が出なかったんだから。
なぜ、みなさんは頭にきてないの?。
ちなみに俺はミランに行く前の本田は好き
だったから。

48 ::2014/09/05(金) 15:03:51.42 ID:1StLfWr7O.net
4年後を考えたら右は本田でまあ仕方ないにしてもセンターは柿谷固定で左は若い人で競争が理想だな

49 :_:2014/09/05(金) 15:03:56.17 ID:sfN9W6D30.net
サッカー・キリンチャレンジカップ2014[文]
フジテレビ 2014/9/5 19:00 - 21:27
日本×ウルグアイ〜札幌ドーム

▽アギーレジャパン注目の初陣を完全生中継!
▽本田・長友・岡崎ら海外組&期待の新戦力でW杯16強ウルグアイを迎え撃て!
▽ついに始まるアギーレ改革! ほか 

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:05:06.46 ID:rE0KAXtn0.net
一番上手い本田に文句言うわけない

51 ::2014/09/05(金) 15:05:08.06 ID:Q8KjfE+h0.net
>>43
遠藤で失った8年間??
南アは遠藤込みでGL突破したのに何言ってんだか
ゴミ香川のリハビリで失った4年間に比べたら痛くもかゆくもないだろそんなの

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:05:47.70 ID:8sp/Xx+T0.net
>>47
おまいは今日札幌ドーム行ってそれを叫んで来いよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:06:08.95 ID:x5hasP9t0.net
>>44
そう言うアホにはちゃんと言い聞かせないと
親善試合には目的があってその目的を満たすことがまず第一だと

54 ::2014/09/05(金) 15:06:48.95 ID:Ucdp5sFl0.net
>>47
だってここにはホンシンしかいませんから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:07:08.54 ID:8sp/Xx+T0.net
ネットに籠ってる馬鹿が何言ってもいい、ってもんじゃねーぞ世間は

56 ::2014/09/05(金) 15:07:14.52 ID:BJIuV64F0.net
ザックはパーソナリティがあって大舞台で変わらないプレーを出来るのは遠藤、憲剛、少しは長谷部と言ってたな
本田や長友は違うってよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:07:18.96 ID:ywmHHmYn0.net
本田抜きでやって欲しい。

58 ::2014/09/05(金) 15:07:27.49 ID:zDrlI3Rv0.net
>>52
そういうことだな
文句のある奴は声上げればいい
過去のこといつまでも批判するより、いいプレイ出来なかったら文句言う方が
まだ建設的だと思うけどな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:08:00.61 ID:Uwv2ENsa0.net
ココにホンシンなんて居ない
代表好きな奴らが本田の実力を認めてるだけ

60 ::2014/09/05(金) 15:08:44.88 ID:PWe9v1F6O.net
期待出来る若い選手がどこ見渡しても一人もいないってのがキツいな
中田以降、本物なんて本田一人しか出てきてない
せいぜい岡崎長友
正直見通しは暗いわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:08:52.23 ID:vRfdzBy+0.net
僕はタナシン!

62 ::2014/09/05(金) 15:09:08.88 ID:1hOYdhMH0.net
フィジカルもテクニックも弱い日本人が世界と戦うには如何に上手く連携して守備の穴をあけれるかしかない。
その連携を高めるには前線のメンバーは固定するのが好ましい。本田香川柿谷岡崎を中心に4年間覚悟を決めるべきだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:09:18.95 ID:ywmHHmYn0.net
遠藤で4年間を無駄にしてまた本田で4年を無駄にするんじゃないだろうな?

64 ::2014/09/05(金) 15:09:19.86 ID:iX/nQNseO.net
1番キナ臭いのは川島だろ

65 ::2014/09/05(金) 15:09:44.71 ID:A6i+RFcU0.net
遠藤は良い意味でも悪い意味でもマイペースを貫くからなw
その度胸だけは断トツやった
そこだけはワールドクラスやったね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:09:52.72 ID:8sp/Xx+T0.net
>>57
本郷のJFAの前で、そのプラカードでも持ってデモして来いよ
ネット弁慶でないならなw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:10:35.49 ID:rE0KAXtn0.net
アンチの低能化が深刻なレベルになってきたなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:11:15.61 ID:8sp/Xx+T0.net
ネットで言われてる事が現実だと思ってんだろうなぁ
病んでるよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:11:30.07 ID:Uwv2ENsa0.net
だいたい本田が居なければ代表戦観に行く客が減るからな
本田の人気で持ってるようなもんだから

70 ::2014/09/05(金) 15:11:42.19 ID:Q8KjfE+h0.net
>>44
本線敗退後は親善試合なんてテストに使えばいい、って論調が主流になってたはずなのになw
そういうこと言ってた人とはまた別の人が言ってるのか
同じ奴がたった数ヶ月でもうすっかり忘れて宗旨替えしてるとかなら笑えるが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:11:44.03 ID:E4MSM6Fu0.net
FWはいい選手が揃っているのでそんなに問題はない
どう考えても問題はボランチ、センターバックの人材不足

72 ::2014/09/05(金) 15:12:50.62 ID:ULeH+Msp0.net
>>47
芸スポに行きゃ仲間がたくさんいるよ

73 ::2014/09/05(金) 15:13:17.74 ID:A6i+RFcU0.net
親善の結果なんかどうでもええ
目先の勝敗にこだわるから新陳代謝が進まんねん
あくまで4年後が目標である事を忘れちゃあいかん

74 ::2014/09/05(金) 15:13:24.60 ID:BJIuV64F0.net
アギーレはインサイドハーフも探してないらしいがな
関塚とかが言ってたアギーレが探してるのは、CB、アンカー、FW

75 ::2014/09/05(金) 15:14:20.11 ID:1StLfWr7O.net
>>71
世界標準のストライカー香川本田岡崎柿谷は代表では別格だと思う

76 ::2014/09/05(金) 15:14:45.02 ID:A6i+RFcU0.net
アンカーなら阿部ちゃんがおるけど
年齢がな〜

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:16:18.22 ID:ltYi9hy80.net
4年後はともかく今の本田は選ばれないほうがおかしいだろ
戦術上アギーレのサッカーのフタになるようなら話は別だが

78 ::2014/09/05(金) 15:16:36.06 ID:PWe9v1F6O.net
>>59
ほんとそれだけ
代表では本田が誰より活躍してるから支持されてるだけ
ここは代表板だからな

ホンシンなんて言葉をここで使ってるのは精神が未熟で幼児性が抜けない馬鹿だけ

79 ::2014/09/05(金) 15:16:41.11 ID:m1fQ9veL0.net
日本は本田や香川にブーイングなんてないもんな
そもそも選手個人にブーイングなんてない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:17:02.63 ID:ltYi9hy80.net
アンカーならはよアギーレに谷口推薦してほしい

81 :鳳凰本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/09/05(金) 15:17:20.17 ID:1S88pB9p0.net
協会もファンも今度は監督を正しく評価しないといけんわな
ザッケローニ信者相当多かったし。前回と同じ過ちを犯したらまたしてもW杯が終わる。
アギーレはザッケローニよりは上だろうけども。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:17:29.89 ID:E4MSM6Fu0.net
ウルグアイ戦は勝敗うんぬんより球際で戦えるかのほうが重要かな
特に外国人を相手にすることの少ないJの選手は未知数な部分があるからね

83 ::2014/09/05(金) 15:17:32.00 ID:A6i+RFcU0.net
呼んでダメなら切る
それでええんちゃうのん
若いのならもっとチャンスやって育てるのもええけど
中堅より上はとっとと見切ってええで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:18:13.61 ID:LbQeQx+C0.net
ブラジルとは中立地のシンガポールで来月やるけど
ナショナルスタジアムの?落としなんだっけ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:18:57.08 ID:HxW8yHPa0.net
<サッカー日本代表>初招集の森岡、期待の背番号10

初招集のJ1神戸MF森岡亮太(23)も注目の一人。
森岡は「監督の意図を理解しながら、スルーパスやボールに絡むプレーで自分らしさを出したい」と代表定着を狙う。

昨季半ば、才能が一気に開花した。夏から主力に定着しJ1復帰に貢献。
今季はここまでリーグ戦全試合に先発出場している。
試合開始時は2列目だが、ボランチに下がったり、左右に開いたりして攻撃のリズムを作る。
相手守備の間を通すラストパスが最大の武器。
神戸でもペドロジュニオール、マルキーニョスら前線のストライカーを生かしている。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:19:40.34 ID:YhohSj6Y0.net
>>75
>世界標準のストライカー香川
ハナシンうざいw

87 ::2014/09/05(金) 15:19:44.70 ID:A6i+RFcU0.net
ブラジル呼ぶの相当銭取られると思うけど
日本持ちなん?
シンガポールの競技場のこけら落としなんやからシンガポール持ちなんか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:20:29.82 ID:8sp/Xx+T0.net
>>84
10月は10月で誰を呼ぶのか興味深々だが
ちょっと試合が多過ぎる気もする
正直海外リーグの選手はきつい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:22:05.17 ID:mvwbeJ070.net
>目先の勝敗にこだわるから新陳代謝が進まんねん

まだ新陳代謝とか言ってるニワカがいることに驚く
若い選手を集めて代表で育てるって感覚んまんだろうなw

いい加減サッカーは代表中心で回ってるスポーツじゃないことに気付けww

90 ::2014/09/05(金) 15:22:12.65 ID:L8wNh5Oa0.net
0Gのストライカーがいると聞いて

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:22:49.37 ID:ltYi9hy80.net
森岡はどっちに転ぶかだなあ
代表では高萩みたいに浮いちゃう可能性もあるけど
チーム発足時から呼ばれたならFW活かすのうまいから森岡のチームにしてしまう可能性もある

92 ::2014/09/05(金) 15:23:20.03 ID:A6i+RFcU0.net
ブラジルに大枚使うんも何だかな〜
ブラジル大会前に2回やったけど強化に繋がったんか?
なんか親善の方はボコられたのに本田が満足そうなコメント出してたのが印象に残っとるんやが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:23:23.21 ID:Uwv2ENsa0.net
0Gの奴をストライカーと呼ぶ異常さ

94 ::2014/09/05(金) 15:24:15.93 ID:A6i+RFcU0.net
>>89
日本の場合は代表人気におんぶに抱っこやろが
代表なかったら協会も金銭的に成り立たんぜ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:24:55.22 ID:8sp/Xx+T0.net
そのブラジルだって1軍が来るのか?
相当落として来そうな気ガス

96 ::2014/09/05(金) 15:25:11.57 ID:idJG9zWs0.net
埼スタでの代表戦では、麻也にブーイングしてるのいたぞ!沢山じゃないが、麻也に成長してもらわないと
困るのに、テレビやネットでお笑い芸人みたいにしてるのに不満持っているのが間違いない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:25:53.39 ID:E4MSM6Fu0.net
>>95
ブラジルだったら2軍、3軍でも勝てやしないから問題ない

98 ::2014/09/05(金) 15:27:32.40 ID:BJIuV64F0.net
ウルグアイ戦で酷すぎた吉田にヤメちまえとか叫んでる人はいたな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:27:46.07 ID:mvwbeJ070.net
>>94
本当に頭が悪いんだなw
話がズレてる

新陳代謝が代表の選手起用で進められると信じてるドニワカだと思ったらだだの馬鹿だったかw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:27:59.87 ID:8sp/Xx+T0.net
>>96
そうだったか、埼スタいたのに気がつかなかった
そういう批判の仕方は正しいよな
今度の日産では気をつけて見よう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:28:57.28 ID:Afrkpbk70.net
>>91
インサイドハーフは高い位置取りでどちらかといえば受ける側っていうのがどう影響するかね
森岡は明らかに出すほうだからね

102 ::2014/09/05(金) 15:29:03.11 ID:VmVv2hNWi.net
目玉が飛び出してるロシア雑魚はとっとと追い出せよ、気持ち悪いwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:30:10.72 ID:Uwv2ENsa0.net
香川、内田、吉田は成長しないだろうな
向上心がない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:30:33.29 ID:NoXhX8ML0.net
試合後の挨拶で一周回るとき吉田がやめちまえって言われてなんとも言えない顔してたな(笑)
あのサポーターはまさに俺の気持ちを代弁してくれた

105 ::2014/09/05(金) 15:30:38.04 ID:BJIuV64F0.net
>>101
ボランチの柴崎からするとで、森岡からするとトップ下よりは前を向けんじゃないかな

106 ::2014/09/05(金) 15:31:35.57 ID:faz2OyCZi.net
>>103
お前よりは向上心あるからw

107 ::2014/09/05(金) 15:31:47.91 ID:I8xZzn4k0.net
>>47
この板では本田を非難している人は多いが、
W杯での惨敗はだれが悪いとか言う個人の話ではないと俺は思っている、
とにかく多くの選手が調子を落とし過ぎていた事が主たる原因、
つまりチームとして怪我人の多さ(怪我や病気で本調子でなかった)や
チーム全体のコンディション作りの失敗に尽きる、
W杯の出来は4年間でチームとして一番最低の出来だった事をみればそれは明らか。

アギーレは性格的にきっと人気選手だから呼ぶ、今までチームの為に尽くしているから
実力が落ちでも読んでやろうみたいな情には動かされないだろう
もし仮にホンダがチームの癌だとしたらきっとその内アギーレは本田を呼ばなくなるだろう、
心配はいらないと思う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:32:59.18 ID:Afrkpbk70.net
>>105
でも森岡のプレースタイルってボール受けやすい位置まで下がりながら受けて
ドリブルなりショートの交換なりで前向きながらスルーを狙うって感じだよね

109 ::2014/09/05(金) 15:33:07.79 ID:8MO+d0Ab0.net
そんで最新予想フォメは?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:33:19.49 ID:mvwbeJ070.net
大半の選手は23歳〜24歳からほとんど成長しない CBGK以外
そこから成長出来るのは頭が良くてメンタルの強い選手だけ

111 :本儲:2014/09/05(金) 15:34:16.48 ID:WwOhlgbp0.net
もう吉田、香川の世代が代表をリードすればいいよ
本田はクラブに専念させてくれ

112 ::2014/09/05(金) 15:35:29.38 ID:UJ8MtOPTi.net
また目玉飛び出してんのか、歩くグロ画像だな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:35:30.67 ID:Uwv2ENsa0.net
香川、内田、吉田は現状に満足してて上を目指す気概が無い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:36:22.07 ID:HxW8yHPa0.net
武藤に指揮官「シュートは量より質」

日本代表に初招集されたFW武藤嘉紀は、1本のシュートへのこだわりをたたき込まれた。
4日、非公開練習となった後のシュート練習について「1回1回のシュートで、監督は厳しかった。
たくさんシュートを打つような指示ではなく『チャンスを大事にしろ』と言われました」。

パスかシュートか選択する場面では注意を受けず、あくまでも1本のシュートへの意識付けを徹底された。

こだわりが足りないと、指揮官は両手を広げて大声を上げたという。
強豪相手に限られるだろう得点機に、思い切りの良さと精度の両方を求められ
「ピッチ上のスキルだけじゃなく、足りないところに気づかされる」と課題を実感し、充実の表情を見せた。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:37:22.03 ID:mvwbeJ070.net
実際、香川と内田はとっくにピーク過ぎてるだろ
スピード アジリティ スタミナがあからさまに劣化してる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:37:46.03 ID:HxW8yHPa0.net
「開幕男」本田、アギーレ日本1号弾狙う

W杯まで4年間のスパンで考えると、これが新体制の「開幕戦」になる。
8月31日にセリエA開幕のラツィオ戦で先制ゴールを決めて帰ってきた。

これまでのプロ人生で、所属した4カ国、4つのクラブすべてで開幕弾と名の付くゴールを決めている。
会場の札幌ドームでは3−0で圧勝した11年8月の韓国戦で得点を挙げている。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:38:58.26 ID:5rlXzQ1g0.net
インサイドハーフは色んな要素によって求められる能力がかなり違ってくるし
アンカーが細貝で大丈夫なんか?となるとインサイドハーフも影響大だし、正直読めないな
とりあえず見てみようでいくしかない

118 ::2014/09/05(金) 15:39:18.62 ID:xuNr7nLKi.net
>>99
その話題なら毎日の様に答えが書かれてるだろw

119 ::2014/09/05(金) 15:39:25.90 ID:XlgEj5szO.net
>>107
アギーレがちゃんと癌を切ってくれるなら嬉しいわ
もう代表で香川見ないで済む

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:40:57.02 ID:ltYi9hy80.net
香川は積極性失ってどうしてこうなった状態だからなあ
ドイツで前向くプレー増えてくれればいいが

121 ::2014/09/05(金) 15:41:15.66 ID:g0enxOI60.net
>>119
出来れば長友も切ってほしいな
あの単調クロスとザル守備は頂けない。
左サイドの癌だよ あの二人は

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:42:37.22 ID:un9pdagK0.net
腐った代表よりミランで活躍する方が大事
アジア杯ではどうぞドルトムント香川()中心で戦ってください

123 ::2014/09/05(金) 15:43:50.05 ID:MvKi4ALy0.net
アギーレがどんな監督なのかガチ試合見るまでは判断出来ん
だからアジアカップ終わるまでは様子見

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:43:54.11 ID:mvwbeJ070.net
香川は前にドルに居る時からガチじゃ使えなかったからな
期待出来ることなんてなーんにもないよ

125 ::2014/09/05(金) 15:44:02.70 ID:CAMqGpS90.net
あと3時間少しか〜楽しみだな〜 (^o^)y-゚゚゚
新チームだからなおさらだね〜

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:44:09.30 ID:Uwv2ENsa0.net
本田の場合はドリブルスピードが遅い事を自覚しててフリーランやオフザボールの質を上げてきてる
まさに向上心の塊だろう
若手も本田から向上心を学ばなければ上には行けない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:45:10.03 ID:rZj1vNLS0.net
ドルトムント香川はアジア杯までにはクラブでゴール決めないとね

128 ::2014/09/05(金) 15:46:37.95 ID:GMWxMvE90.net
>>119
10番剥奪されない限り無理じゃね?金まみれなんだからさ
役立たずのくせに間違いなく4年間居座るだろうなあ。いっそコートジボワール国籍取ればいいのに

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:47:58.47 ID:3LeShsvm0.net
香川は隙間で受ける動きと受けた後のターン、そしてその動きを連続してやれることが取り柄だったのに、今はどれも質が落ちてる
代わりにパスやらセンタリングは上手くなってるけど、香川の良さはそこじゃないんだよな
ドルトムントに戻って復活して欲しいけど、どうなるかわからんな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:48:34.44 ID:2mg6S+S80.net
>>36
めんどくさそうだなw
吉田はミスが多過ぎと思うけど、世界レベルで忘れさせるか改善させる若い存在が出てくるといいね

しかし何をぶつけ合っても、香川・本田は次からは両方使われそうだなw

131 ::2014/09/05(金) 15:48:41.23 ID:33+Iaek90.net
香川の話題は試合出て活躍してからでいいだろ
そんなことより今日試合だぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:48:56.24 ID:NoXhX8ML0.net
アギーレってなんで相手引っかけたん?
なんか因縁があった感じ?
相手だと嫌だが見方だと頼もしいな
中東土人と東アジアのチームとやったらラリアットかましそうだな

133 ::2014/09/05(金) 15:49:23.54 ID:MvKi4ALy0.net
>>82
同感だ 海外でやってる選手よりJでしかやってない選手を見たい
親善とは言え手応えや課題も出てくるだろう

134 ::2014/09/05(金) 15:49:34.72 ID:CAMqGpS90.net
香川はドルで復活するでしょ (^o^)y-゚゚゚
ドルでブロックに入る守備を強化する機会が有るかが問題だよね〜
ブロック守備出来ないならCFしかポジが無いと思うな〜

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:49:58.36 ID:3HV3g5mX0.net
セリエ長友本田ってザックのコネだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:50:26.34 ID:5rlXzQ1g0.net
本田長友ザキオカはお互いに影響与えまくりだからな
この3人が年食っても向上していってるのは偶然じゃないだろう
若手世代でもこういう向上しあう関係が出来ると将来が楽しみなんだがな
本田長友よく話すらしい香川があんまり変わらないのは、エロチャットとかでも明らかなように
性格が軽いのと女好きすぎるのが原因かもしれない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:50:44.36 ID:2mg6S+S80.net
でも香川はシャドー以外で使い勝手が悪過ぎるから
もっとどこでも使える選手になってほしいけどね、代表は当分トップ下のない433だろうし

138 ::2014/09/05(金) 15:52:51.27 ID:g0enxOI60.net
>>136
残念だけど長友は劣化してますw
これ日本国民全員の総意
乾如きに振り切られてるんだから自覚持とう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:52:54.50 ID:x5hasP9t0.net
ライン際で中東やってる相手のユニを掴んで引きずり出すアギーレが見たい

140 ::2014/09/05(金) 15:53:28.55 ID:90JRyzOBO.net
森岡10番だし、二列目の真ん中かな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:54:36.73 ID:Uwv2ENsa0.net
点取れる本田にゲームメイクさせるのは勿体無いからアタッカーに専念させるのはいいな
後ろの奴らがしっかりゲームメイク、ビルドアップ出来るようになれば本田が居なくても強くなる
そうじゃなきゃ困るがな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:54:45.02 ID:mvwbeJ070.net
香川は要するに馬鹿の限界ってことでしょ
感覚だけで成長できるのは20代前半までってこと
そっから先は普通の賢さなしでは成長できない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:56:39.93 ID:7gK2HUVO0.net
>>96
ブーイングするなら香川がこんど召集されたときにすべきだな。

144 ::2014/09/05(金) 15:56:41.43 ID:m1fQ9veL0.net
本田も香川も決意して望んだW杯でもあのレベルだったから
現実を見せられた感はある

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:58:14.29 ID:9VBf9RhK0.net
>>144
ワールドカップだけでレベルがっていうのはどうなん?
スペインイタリアポルトガルイングランドもレベル低いんですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:58:40.24 ID:x5hasP9t0.net
日本サッカー協会 ?@JFA 1h
キリンチャレンジカップ2014(10/10@新潟/デンカビッグスワンスタジアム) チケット一般販売(先着順)を明日9/6(土)より開始

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:58:44.08 ID:5rlXzQ1g0.net
>>141
正直アタッカーとしての本田にはあんまり期待してない
でもSBやインサイドとの関わりで攻めを作らせれば結構有効だと思う
そして得点力は貴重だから、チャンスに絡める位置に置いときたい、だから右サイドで正解だな

148 ::2014/09/05(金) 15:58:52.34 ID:1zqFR0/pi.net
アギーレって聞くたびに法律事務所を思い浮かべてしまう

149 ::2014/09/05(金) 15:59:29.09 ID:Msl4l9XS0.net
コスタリカレベルたけー!!こうですか?

150 ::2014/09/05(金) 15:59:51.18 ID:UJ8MtOPTi.net
また目玉飛び出してんのかw

151 ::2014/09/05(金) 16:00:04.89 ID:g0enxOI60.net
やっぱ日本にもハメスクラスの選手が生まれてほしいし
それも口だけじゃなく守備もしてサイドもトップ下も変わりなくプレー出来る
選手が現れないかな〜
本田も香川も世界で見て普通レベルで「トップ下が良い!」とか駄々捏ねないでさ〜

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:01:08.50 ID:7gK2HUVO0.net
>>144
本田はやることはやってるが、香川は何をしたのブラジルで?

153 ::2014/09/05(金) 16:01:29.11 ID:Msl4l9XS0.net
確かに香川は駄々こねてるね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:01:31.33 ID:9NVbZB6/0.net
>>151
あと20年ほど待てば出てくるかもな

155 ::2014/09/05(金) 16:01:50.20 ID:m1fQ9veL0.net
>>145
国ではなく選手としてだよ
クラブではイマイチだがW杯ではやってくれると、もう少しできると思ってたってこと

156 ::2014/09/05(金) 16:02:19.03 ID:ryYn4lvj0.net
>>121
長友の守備がザルとか試合見てない馬鹿は帰ってくれ。

157 ::2014/09/05(金) 16:02:39.33 ID:Bte29RF10.net
また本田信者が香川をスケープゴートにして本田ageしてるのね
どっちも糞だってわからないのか

158 ::2014/09/05(金) 16:03:09.50 ID:A6i+RFcU0.net
>>154
そのセリフ20年前にも聞いた気がするわ〜

159 ::2014/09/05(金) 16:03:24.76 ID:sdNGzj9J0.net
>>121
守備がザルなのは内田。
長友はDFの中で唯一全く抜かれてなくてインターセプトかましまくってる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:03:54.60 ID:3HV3g5mX0.net
ザック(イタリア)は商売うまいわ

161 ::2014/09/05(金) 16:04:01.83 ID:ryYn4lvj0.net
ギネスカップ

長友 無失点
香川 4失点
本田 10失点

長友の守備力は素晴らしいよ
ブラジルW杯のデータを見ても一番献身的に走ってるしね
守備放棄の一端となったのは香川や本田ら前線の守備放棄

まあ一番は遠藤や山口や青山や国内組ボランチの守備力の無さだけど

162 ::2014/09/05(金) 16:04:48.53 ID:sdNGzj9J0.net
長友の周りには常にコート側の選手が2人以上密集してて
パス通しが困難な状況だったにもかかわらずパスミスもロストもほとんどない最強長友
後半32分48秒の場面とか コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばして マイボールで見事にキープするどころか その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる
敵DFが密集していてもチャンスメイクできる長友に対して
敵が左に密集していたためスカスカ状態の右も突破できない岡崎内田らの無能さがよく目立つ。

163 ::2014/09/05(金) 16:05:20.26 ID:ryYn4lvj0.net
長友はコロンビア戦やコート戦で自慢の快速を飛ばして相手ボールをカットしまくってたぞ
コート戦の25分以降のドログバとのマッチアップ見るとドログバは長友の速い寄せで何もやらせてもらってない。
他の雑魚DFはバカスカ抜かれてた。

164 ::2014/09/05(金) 16:05:34.10 ID:g0enxOI60.net
長友信者もカガシン同様層化か何か?w
叩かれると即現れてキレてるけどww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:05:34.62 ID:3hnhjr0H0.net
W杯では左サイドが崩されまくってたなww

166 ::2014/09/05(金) 16:05:45.11 ID:Msl4l9XS0.net
また本田アンチが香川を利用して活動してる

167 ::2014/09/05(金) 16:05:49.55 ID:x6ahCE+Q0.net
なんでいきなり長友の話?w

168 ::2014/09/05(金) 16:05:49.84 ID:sdNGzj9J0.net
長友は日本DF陣で唯一コートやコロンビア相手に抜かれず動きを止めたり奪取してた。
内田ですらコロンビアには何回か抜かれてた。
吉田森重今野は数的有利でもバカスカ抜かれてたし空中戦も勝負にすらならなかった。

169 ::2014/09/05(金) 16:07:08.83 ID:64yfU2wz0.net
あんなペナルティエリア外からファーの位置で撃たれた大外からのクロスまで
長友の失態にするとかガチで馬鹿

15M以上はなれたオーリエをマークしにつり出されにいって
中の選手は放置しろってか?w

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:07:36.17 ID:rZj1vNLS0.net
>>161
インテルは長友がベンチだったセリエ開幕戦でも無失点だったろ

171 ::2014/09/05(金) 16:07:49.30 ID:b/nKg5cb0.net
後半14分前後のジェルビーニョとの攻防とか長友の完勝だもんな
球際の競り合いで遠藤の出したミスパスを相手がカットして
それを長友がまともに走って拾ってる
他の鈍足雑魚DFやボランチじゃ簡単に取られてただろうな

172 ::2014/09/05(金) 16:08:29.17 ID:b/nKg5cb0.net
長友が出てない試合って守備崩壊してるからな
ヨルダン戦、ウルグアイ戦

173 ::2014/09/05(金) 16:08:33.14 ID:g0enxOI60.net
>>167
長友はW杯でみんなから期待されてたのに酷い失態だったからな〜
しょうがないよw

174 ::2014/09/05(金) 16:08:50.33 ID:sdNGzj9J0.net
後半30分に大久保がロストした所から
ドログバにパスがはいって日本の左サイドからのカウンターの所も長友が自慢の快足で
キッチリ守備して普通にカウンター潰しして奪回してる。

175 ::2014/09/05(金) 16:09:23.52 ID:ryYn4lvj0.net
後半32分48秒の場面
コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばしてマイボールで見事にキープするどころか
その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:09:25.17 ID:vjDF9sj20.net
本田長友も両方とも駄目な日本の中に埋没して違いなぞ全然でとらんかったぞ
そして大口叩いてた分だけその事が叩かれてるというだけの話

177 ::2014/09/05(金) 16:10:10.96 ID:sajT1+go0.net
長友攻撃に色気出しすぎじゃね
元々守備に走れるから評価されてきたけど
ここ数年ちょっとずれてる気がする

178 ::2014/09/05(金) 16:10:31.34 ID:WJWrSF6l0.net
もう詐欺師本田はCMに出すなよ目障りだ
まさか新たに契約とかしてるバカ企業は無いよな?
詐欺ノートとベンツの醜態見てて突っ込む会社は真性の阿呆

179 ::2014/09/05(金) 16:10:42.50 ID:g0enxOI60.net
そう言えば長友ドログバに舐められてたのかドログバからキープするに辺り
長友に当たりに行ってたよなww
それだけ長友を相手にしてなかったんだろ

180 ::2014/09/05(金) 16:10:42.95 ID:+vfcQKB50.net
>>173
長友無失点だったじゃん
象牙戦は全く失点長友と関係ないし
オーリエの前にいた別の選手に張り付いてただけだし
長友が瞬間移動でもできないとオーリエマークとか無理
クロスのターゲットはポニだし

181 ::2014/09/05(金) 16:10:54.29 ID:I8xZzn4k0.net
>>119
>>もう代表で香川見ないで済む

香川はドルトムントでそれなりに活躍すれば一度は代表に呼ぶだろう、
そこで実力不足だとかチームに合わなければ呼ばれなくなるだろう、
もう1回も代表に呼ばれないと言う事はないと思う
(ドルトムントでもベンチウォーマーに成ってしまえば別ですが)、
活躍できなかったとはいえマンUにまで移籍できた選手なのは事実だから、
アギーレも近くで1回は香川の実力を見てみたいとは思う選手だとは思う。

182 ::2014/09/05(金) 16:10:59.22 ID:x6ahCE+Q0.net
そうかここで長友持ち上げたり落としたりしないと気がすまないくらい長友が怖いのか
外国の人かな

183 ::2014/09/05(金) 16:11:19.78 ID:sdNGzj9J0.net
後半43分前後のコートのカウンターの危機的場面もかなりヤバイところに出されたパスからの失点シーンも 一対一できっちり勝利して奪回してる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:11:25.91 ID:3LeShsvm0.net
長友はもはやドリブラーだからな
日本人で1番ドリブル上手いだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:11:43.45 ID:2mg6S+S80.net
>>156
長友の守備は問題あるよ
W杯の失点場面でもジェルビーニョのマーク外してるし、インテルでのユベントス戦なんか酷かった
随分改善されたと思うけど

でも長友は俺は成長し続けてると思ってるし、当分外される事はないと思うな
守備で言えば酒井高の方が問題だと思うけど、ブンデスはミスしてもあんま外されない印象だね、酒井宏も

186 ::2014/09/05(金) 16:11:46.85 ID:hv8LpnFX0.net
コート戦の後半49:30の場面でもドログバへボールがわたったとき
長友はドログバの動きを完璧に封じて
ドログバは苦し紛れのパス出さざるを得なくなりロストしてるしな
ドログバにまともに通用してるの長友だけ

187 ::2014/09/05(金) 16:11:50.00 ID:m1fQ9veL0.net
信者と言われるなら本田香川には注目してきた
やってくれると期待したが2人に大きく裏切られたのは事実
糞みたいなのには最初から期待もしない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:11:50.75 ID:3hnhjr0H0.net
左サイドが日本の弱点だったって
コートジボワールの監督にハッキリ言われちゃったしねw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:12:09.03 ID:9NVbZB6/0.net
>>158
で?まさか20年前と今の日本サッカーが変わらないとでも??

190 ::2014/09/05(金) 16:12:15.12 ID:J4Lsm5Kvi.net
結局香川も長友も世界で戦うなら、実力不足すぎる

本田のワンマンだった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:12:28.29 ID:7gK2HUVO0.net
>>161
本田が出てない時の失点も入れるなよw

192 ::2014/09/05(金) 16:12:55.28 ID:ryYn4lvj0.net
ドログバって長友がはりついてたからまともには全く仕事させてもらってないからな

内田がはりついてたカルーの方が活躍しまくってて
3人でつぶしに行ってもかわされてたし

193 ::2014/09/05(金) 16:13:05.16 ID:g0enxOI60.net
>>180
もう長友信者は黙ってろよw
哀れなだけだぞ? 2失点目とか何でオーリエのクロス眺めてるだけでヘッドでクリアせずに
眺めてるだけだったんだよww あっ、背が低いから届かなかったからか?

194 ::2014/09/05(金) 16:13:31.40 ID:sdNGzj9J0.net
長友の周りには常にコート側の選手が2人以上密集してて
パス通しが困難な状況だったにもかかわらずパスミスもロストもほとんどない最強長友
後半32分48秒の場面とか コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばして マイボールで見事にキープするどころか その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる
敵DFが密集していてもチャンスメイクできる長友に対して
敵が左に密集していたためスカスカ状態の右も突破できない岡崎内田らの無能さがよく目立つ

195 ::2014/09/05(金) 16:14:27.61 ID:vWbSqZBu0.net
香川ファンとしては当分高みの見物ですげえ気が楽だわ代表はw
ま、せいぜい頑張ってくれ

196 ::2014/09/05(金) 16:14:54.20 ID:ryYn4lvj0.net
>>193
は?オーリエがドフリーでいたから長友はオーリエをマークしにかかろうとした時にクロスあげられただけじゃん

香川の失態まで長友に押し付けるなよ

森重や吉田はドログバに気を取られてマーク修正できない始末だし

197 ::2014/09/05(金) 16:15:23.09 ID:sdNGzj9J0.net
長友はコロンビア戦やコート戦で自慢の快速を飛ばして相手ボールをカットしまくってたぞ
コート戦の25分以降のドログバとのマッチアップ見るとドログバは長友の速い寄せで何もやらせてもらってない。
他の雑魚DFはバカスカ抜かれてた。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:15:53.04 ID:Uwv2ENsa0.net
ミランも代表も本田が居ないと糞弱いんだよな

199 ::2014/09/05(金) 16:16:40.04 ID:g0enxOI60.net
>>196
なら何で香川に対して「もっとしっかりオーリエをケアしろ!」って香川に指示出さなかったの?
それも大切な事だと思うよ?守備の良い選手ならww

200 ::2014/09/05(金) 16:16:48.41 ID:ryYn4lvj0.net
実際に長友出場してない試合はヨルダン戦もウルグアイ戦も他の試合も守備崩壊してるんだから長友の守備貢献度が高い事くらい馬鹿でもわかる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:16:53.16 ID:2mg6S+S80.net
長友信者もめんどくさそうーだなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:16:59.12 ID:vjDF9sj20.net
相変わらず醜いスレだなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:17:40.38 ID:AFhgTG4S0.net
アギーレの見方を決める大事な先発発表だ
考え方がわかる
来日して以来、報道見てるとどうも心もとないんだよアギーレ
想像してたのと真逆というかトルシエ並とは言わないがガンとしたところを期待してたんだけどさ

204 ::2014/09/05(金) 16:17:48.93 ID:sdNGzj9J0.net
>>199
何でそんな指示だしの責任が長友にあるんだよアホ
選手への指示はキャプテンの長谷部やザックのやることだろうがw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:18:26.29 ID:SSDaozN/0.net
>>196
森重はドログバうんぬんじゃなくカード貰ってチキンになっただけ

206 ::2014/09/05(金) 16:18:55.53 ID:TFkT1DQM0.net
内田がいる試合は守備が滅茶苦茶崩壊してるからな
オランダ戦もコロンビア戦もヨルダン戦もウルグアイ戦も守備崩壊してるし

207 ::2014/09/05(金) 16:19:34.02 ID:S5Oq25zh0.net
そこまで長友に香川の介護をして欲しいなら
キャプテンマークを長友に与えろと

208 ::2014/09/05(金) 16:19:49.92 ID:g0enxOI60.net
>>204
長友信者の低レベルさがこのレス見たらわかるわww
つまり失点の責任を同じサイドの香川だけの責任に擦り付け
まともな人間はあの失点は二人の責任だと一目瞭然

209 ::2014/09/05(金) 16:19:57.87 ID:Gwhxt9PPi.net
>>204
ちゃんとしたサッカーの試合をやったことないんだろうな。指示はキャプテンか監督って(笑)ありえねー。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:20:04.80 ID:HxW8yHPa0.net
武藤嘉紀(FC東京)

「日本のために、勝利に貢献できればいい」

身体は大丈夫です。相手は格上ですし、自分よりスキルは上なので、その中でいかに崩していくのか。
自分のプレーをどう出していくのか、しっかりやっていかないといけないですね。

(現役大学生がデビュー戦でゴールを決めれば84年ぶりの快挙になるが)

知りませんでした。
試合に出たら得点に絡みたいです。日本のために、勝利に貢献できればいいと思います。

(唯一の大学生で焦りは?)
それはないです。むしろ自分の足りないところであったり、スキルを上げることに時間を費やしていたので焦りはないです。
そこで早まってしまうと、フィジカルでもメンタルでも未完成のままで活躍できないと思います。

211 ::2014/09/05(金) 16:20:22.31 ID:hv8LpnFX0.net
後半16分
右サイドががっつり攻め込まれて
カルーに対して内田森重岡崎長谷部と4人がかりでつぶしに行っても
普通に潰せてなくて 左には空間ができてしまってる始末


後半17分50秒
内田が上がっていった所にパス出したのを キッチリコートにカットされてピンチを演出してる。
その後森重が前線に走りこんできたドログバにスライディングかましてイエローカードになってる

その後失点

右サイドが攻め込まれた後なので香川らの意識が右よりに移ってしまった隙を付かれたんだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:20:31.86 ID:W62FTYHu0.net
>>203
年内は観察に留まるんじゃないかと予想
4年契約のプランで考えてるだろうし

213 ::2014/09/05(金) 16:21:32.47 ID:TFkT1DQM0.net
>>208
アホか。長友は全く関係ねーだろうがクズw

20Mも離れた香川に声かけなんて超能力か瞬間移動でも使えないとできねーよクズw

214 ::2014/09/05(金) 16:21:38.50 ID:g0enxOI60.net
長友信者語録

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/05(金) 16:10:01.18 ID:wfySEmHti
長友は愛らしいクマのぬいぐるみのように可愛いし、
守備も攻撃も上手いからね

気持ち悪すぎるww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:22:03.97 ID:JZ4iB9g50.net
>>181
概ね同意。成長してくれれば良いんだがな。テクニック重視の選手だという自負がある限りフィジカルと守備の意識は上がってこないのかね。シュート力つけてミドルも決めてほしい所ではある。

216 ::2014/09/05(金) 16:22:36.10 ID:ryYn4lvj0.net
>>208

左サイドってあんなファーからのオーリエのクロスをマークとか位置的関係から長友にできるわけがない。
頭が悪過ぎるなお前

217 ::2014/09/05(金) 16:22:39.30 ID:S5Oq25zh0.net
>>208
吉田というCBを無視する時点で頭の悪い長友アンチおばさんとわかる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:22:46.21 ID:42ln2sUo0.net
長友の使い方には注目した方がいいでしょ。
基本アンカー下げた状態で3バックのSH気味に使うのか
きっちり5バックにして守備主体にさせるのか。
状況に応じて使い分けるのは当然だけど、まず入り方がどうか。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:22:50.63 ID:ltYi9hy80.net
>>203
先発だってベスメンをそのまま出すわけじゃないって言ってるじゃん
ザックの時紅白戦を主力サブの混合でチーム作ってやってたけど
アギーレはそれを親善試合でもやるタイプ

220 :bn:2014/09/05(金) 16:23:17.60 ID:U3nWK3gT0.net
つまんねーこといってないで新戦力について解説しろ

221 ::2014/09/05(金) 16:23:51.73 ID:ryYn4lvj0.net
長友がまるで瞬間移動でもできないと不可能なことを要求するとかガチで長友アンチは馬鹿だな

222 ::2014/09/05(金) 16:23:55.05 ID:S5Oq25zh0.net
長友アンチおばさんフルボッコされてるなワロス
サッカーわからないアンチおばさんがしゃしゃりでんなクズ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:24:00.98 ID:OJobPRa60.net
芸スポの本田関連のスレよりも全然マシだわここw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:24:03.69 ID:vjDF9sj20.net
W杯でゴミの様に役に立たなかった長友をここまで持ち上げるんだから信者ってほんと害悪

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:24:16.46 ID:9NVbZB6/0.net
>>211
これよく見る書き込みだが後半16分に長谷部いねーから

226 ::2014/09/05(金) 16:24:35.72 ID:A6i+RFcU0.net
>>212
泳がしておいてパクるつもりなのか

227 ::2014/09/05(金) 16:24:37.45 ID:S5Oq25zh0.net
W杯で長友は素晴らしく役にたち
そして新しい代表に呼ばれた
嫉妬すんな

228 ::2014/09/05(金) 16:25:03.35 ID:vqOh29Po0.net
やっぱり代表スレでもカガシンが暴れてるのかよ

お前召集されてないだろと

229 ::2014/09/05(金) 16:25:23.91 ID:iHyrxOmv0.net
>>224
長友は自慢の快足でインターセプトかましまくってたしパス成功率もチームでトップの方。
ガチで試合見てないお前は死んで来い

230 ::2014/09/05(金) 16:25:40.02 ID:S5Oq25zh0.net
長友は守備も攻撃も上手い

231 ::2014/09/05(金) 16:25:54.87 ID:ryYn4lvj0.net
>>224
とりあえず試合でも見ようや
そんな馬鹿な妄想でてこないから。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:26:07.14 ID:2mg6S+S80.net
・日本の左サイドから2失点…長友「率直に悔しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-00136406-gekisaka-socc
・連続2失点したのは偶然ではない。コートジボワール監督ラムーシの戦術的交代を考える。
 特に2失点目は、オーリエだけでなく、長友がジェルビーニョの マークも外してしまいました。 あれでは、失点するのもしょうがないでしょう。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mostovoi2/article/175
・伊紙評価:キャプテン長友を酷評 「どうして…」
 「どうして君はリヒトシュタイナーをフリーにしてヘディングをさせたんだ? 先制点の場面で長友は別のところにおり、こうしてかわいそうなコバチッチに責任が負わされた。
  全体的に長友はユヴェントスの棘の糸に絡まれていた。さらに、2−0の場面でのクリアミス。長友は良くなかった」
http://www.footballchannel.jp/2014/02/03/post24528/

それでも1対1の守備は一級品だし、相手をゴール近くで抜くことも出来る、ゴール直結のクロスも上げられる、スタミナは無尽蔵
長友は日本代表では代りがないと思うよ
ただ盲目は長友のためにならんと思うよw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:26:16.80 ID:vjDF9sj20.net
一応アジア杯も本番だからな、そんな猶予が有る訳じゃ無い
流石に最初の4,5試合はお試しで良いとは思うけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:26:31.82 ID:3HV3g5mX0.net
長友はバカなんだから難しいこと要求しちゃダメ

235 ::2014/09/05(金) 16:26:47.91 ID:GMWxMvE90.net
長友叩けば、香川の責任を(このスレの中だけでも)回避できると思ってんのかねえ

236 ::2014/09/05(金) 16:26:51.57 ID:iHyrxOmv0.net
長友がまるで瞬間移動でもできないと不可能なことを要求するとかガチで長友アンチは馬鹿だな

237 ::2014/09/05(金) 16:26:58.45 ID:6XTKFsKI0.net
なんか珍しい流れだな

238 ::2014/09/05(金) 16:27:18.80 ID:ryYn4lvj0.net
長友が出てない試合って守備崩壊してるからな
ヨルダン戦、ウルグアイ戦

239 ::2014/09/05(金) 16:27:39.93 ID:S5Oq25zh0.net
長友は賢いし、成長してる
1日経てば昨日の長友ではない
そこが彼の素晴らしいところ

240 :名無しさん:2014/09/05(金) 16:27:40.14 ID:/BjM1Da70.net
色んな選手を試すのは今しかない
フラッシュな先発で

241 ::2014/09/05(金) 16:27:42.96 ID:g0enxOI60.net
>>227
このレス見てるとマジで長友信者の気持ち悪さがカガシンとクリソツだなw
長友のお母さんも早い事メディアの露出控えて正解だったなww

242 ::2014/09/05(金) 16:27:59.00 ID:A6i+RFcU0.net
>>233
アジアカップなんかどうでもええ派だけど
4年前のGL思い出せ
そんな余裕なんて無かったろ?
サウジが落ちぶれて無かったらGL敗退もあり得たのに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:28:12.16 ID:FwH+S/Pk0.net
長友の初戦後のインタビューはザック・香川・長友の連係放置っぷりにちょっと愕然としたよ
いや、香川が行けよwって話しなんだがw

244 ::2014/09/05(金) 16:28:13.03 ID:iHyrxOmv0.net
2失点目はオーリエがドフリーでいたから長友はオーリエをマークしにかかろうとした時にクロスあげられただけじゃん

香川の失態まで長友に押し付けるなよ

森重や吉田はドログバに気を取られてマーク修正できない始末だし

245 ::2014/09/05(金) 16:28:44.04 ID:S5Oq25zh0.net
>>244
だな。攻撃も守備も長友は素晴らしい

246 ::2014/09/05(金) 16:29:02.37 ID:hv8LpnFX0.net
左サイドってあんなファーからのオーリエのクロスをマークとか位置的関係から長友にできるわけがない。
長友が瞬間移動でもできないと無理

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:29:28.27 ID:E4MSM6Fu0.net
>>237
いつもSBの話題で醜い争いをしてる気がするが

248 ::2014/09/05(金) 16:29:39.32 ID:gb6PrGVPi.net
>>239
>長友は賢いし、成長してる
>1日経てば昨日の長友ではない
>そこが彼の素晴らしいところ

うむ。天才だからな
努力家の天才

249 ::2014/09/05(金) 16:29:58.32 ID:ryYn4lvj0.net
長友は無失点1Aだから貢献してる
失点は全くといっていいほど長友関係ないし
長友が瞬間移動を使えないと不可能

250 ::2014/09/05(金) 16:30:32.49 ID:3566T8PZ0.net
今日から柴崎の時代が始まるな

251 ::2014/09/05(金) 16:30:36.58 ID:hv8LpnFX0.net
長友はコロンビア戦やコート戦で自慢の快速を飛ばして相手ボールをカットしまくってたぞ
コート戦の25分以降のドログバとのマッチアップ見るとドログバは長友の速い寄せで何もやらせてもらってない。
他の雑魚DFはバカスカ抜かれてた。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:31:02.40 ID:3HV3g5mX0.net
長友香川はバカだから単純作業に専念させろ

253 ::2014/09/05(金) 16:31:19.72 ID:/iWyBdGU0.net
後半32分48秒の場面とか コートのDFが張り付いた状態の長友にパスミスを出したが
長友が自慢の快足を飛ばして マイボールで見事にキープするどころか その後前線へボールが出されてチャンスにまでなってる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:31:25.68 ID:AFhgTG4S0.net
ベス面とか今からありえないけどある程度の展望と結果残さないとクビになる
4年後に向けた結果を伴うであろう展望の片鱗が見たいんだよね
システムを前後半で変えて試してみるとか
前半残り5分は徹底的に攻めまくるとかさ

255 ::2014/09/05(金) 16:31:45.15 ID:nNnI74EOi.net
長友は賢いし、長友は昨日出来なかったことが今日出来る優秀な選手

256 ::2014/09/05(金) 16:32:01.39 ID:ryYn4lvj0.net
長友はコロンビア戦やコート戦で自慢の快速を飛ばして相手ボールをカットしまくってたぞ
コート戦の25分以降のドログバとのマッチアップ見るとドログバは長友の速い寄せで何もやらせてもらってない。
他の雑魚DFはバカスカ抜かれてた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:32:13.98 ID:0TCGOrGQ0.net
内田と香川がいなければ総合力がかなり上がるんだがなぁ

258 ::2014/09/05(金) 16:32:22.14 ID:A6i+RFcU0.net
アジアカップを余裕で勝ち抜けると思ってるお馬鹿さん達が揃ってるんだから
何を書こうが価値無しだわ
どんだけ代表を過大評価すんねん
そんなんだから攻撃的パスサッカーなんか後押しして
今後永遠にW杯でGL突破出来なくしちまうんだよ
もう一度過去のアジアカップや最終予選のVTRを穴を空くほど見返したまへ
アジアを馬鹿にする事も代表の実力を過大評価する事も無くなるはずだ

259 ::2014/09/05(金) 16:33:12.49 ID:6XTKFsKI0.net
>>247
内田ゴリ論争ばっかやん
あれはガチでつまらん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:33:43.74 ID:7gK2HUVO0.net
>>215
香川はまだ改善すべきところあるんだよね。
ミドル、守備、打開力などなど。

日本のマスコミはそういう弱点をスルーして、トップ下が一番輝けるとか上げまくるから香川は一向に成長しない。

261 ::2014/09/05(金) 16:34:06.13 ID:1aMgnrJ40.net
香川持ち上げてるのは十中八九内田ヲタだろ。
香川はブンデスに移籍するから雑魚の香川でもブンデスで通用するという事実を突きつけられると困る
セリエアンチブンデスマンセーの内田マンセー馬鹿

262 ::2014/09/05(金) 16:34:09.37 ID:S5Oq25zh0.net
長友は守備も攻撃も上手い
あと戦術眼があるよね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:34:32.21 ID:UQfqDrpc0.net
野球が五輪ないことをネタにしてる人多いけど、近々跳ね返ってくると思うよ実際
アジアを勝ち抜くのが安泰なわけない。五輪にせよW杯にせよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:34:39.38 ID:vjDF9sj20.net
自慢の快足ってフレーズ使いすぎだろw
ID変えてもそれじゃ意味ねえぞ

265 ::2014/09/05(金) 16:35:42.57 ID:/iWyBdGU0.net
長友は敏捷性と反射神経と速さの基本の性能がずばぬけて高い
一対一で抜かれてるのをまず見かけないし
しかし攻めあがりすぎる意識にはやや問題がある
しかし意識はいくらでも改善可能なので
基本性能の高さを取るべき。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:35:55.13 ID:HxW8yHPa0.net
そりゃサッカーじゃW杯予選敗退は有り得るからな
初出場して5連続出てる日本は世界でも2位の記録だよ

267 ::2014/09/05(金) 16:36:01.09 ID:g0enxOI60.net
長友信者とカガシン

こいつら日本代表の癌だと言う事が判明した

268 ::2014/09/05(金) 16:36:39.80 ID:S5Oq25zh0.net
【サッカー】アギーレ規律重視 香川の先輩へのタメ口自粛 イレブンの間ではこれまで軽視されていた“上下関係”を見直す動き
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409885417/

269 ::2014/09/05(金) 16:37:19.80 ID:MtB18y/D0.net
象牙戦はきっちり戻って守備やってるし
戻りが悪いのは意識次第でいくらでも改善可能
命令出して戻らなかったら外すぞと脅せばいい。
しかし基本の敏捷性や反射神経や速さなどはどうにもならないので、
取捨選択するなら長友の基本のアジリティと速さを取るべき。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:37:28.73 ID:ltYi9hy80.net
>>263
野球は単純に予選を行うことすらできないマイナー競技っぷりをネタにされてるだけだろ

271 ::2014/09/05(金) 16:37:31.66 ID:S5Oq25zh0.net
まあ異常なバカは香川で、長友は香川を献身的に介護してあげてた賢い選手って判明したよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:37:56.93 ID:vjDF9sj20.net
攻撃サッカーはまあ失敗だったね
世界トップクラスのほとんどの国がガチガチに固めて来てるのに一体何を勘違いしたのか

273 ::2014/09/05(金) 16:38:15.32 ID:/iWyBdGU0.net
香川はとにかく長友は異常に不当に叩かれてるからな

274 ::2014/09/05(金) 16:38:41.03 ID:Zl6MlUVxi.net
>>268
くっそワラタ

香川はケースケ、ユウト呼び出来なくなるな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:39:36.78 ID:FwH+S/Pk0.net
W杯よりアジアカップの方が好きだったりする
基本接戦続きで優勝まで期待できるって素敵よね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:39:37.57 ID:UQfqDrpc0.net
>>270
いやだから、野球は五輪種目にないから「いっしょに世界一目指して頑張ろうぜ!!」っていうネタだろ
それが跳ね返ってくるって話

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:39:38.97 ID:2mg6S+S80.net
>>268
これ東スポだからなw
よく読むとアギーレは別に言ってないんだよな、さすが東スポw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:40:03.31 ID:0TCGOrGQ0.net
内田と香川を招集しない
それが一番大事だわな

この二人のヲタの特徴が肩書き好きってことで一致してるのが笑えるよな

どんだけクラブで活躍しても代表に合わない選手もいるし
クラブで駄目でも代表で活躍する選手もいるってことが分かってない

279 ::2014/09/05(金) 16:40:12.84 ID:k23C7zFv0.net
>>256
コロンビア戦は全失点左サイドからなんだよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:40:27.14 ID:ltYi9hy80.net
>>276
そんなネタあるんかただの皮肉だな

281 ::2014/09/05(金) 16:40:32.42 ID:BJIuV64F0.net
四年間で攻守の連携を磨いた岡崎と内田
全部カスの左

282 ::2014/09/05(金) 16:40:33.01 ID:g0enxOI60.net
>>273
不当じゃないよ?
至極当然な事
長友信者も批判から逃げるな!

283 ::2014/09/05(金) 16:41:01.45 ID:Pcd3VdKmi.net
>>279
いいや
1点目は右サイドのロストおよび右サイドが帰らず

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:41:29.97 ID:tlYHcjBq0.net
■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
haSe・S・ID切替・末尾i
長友内田宏樹高徳agesage自演
吉田おばさんがSBの話にすり替えて荒らすことが知られている

■吉田おばさんの自演パターン
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす

285 ::2014/09/05(金) 16:41:38.63 ID:6XTKFsKI0.net
長友と香川の組み合わせを批判するべきだろう
個々を批判してもねえ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:41:40.57 ID:vjDF9sj20.net
>>276
ネタがつまらないんだから解説までしなくていいよ
跳ね返るとかも超どうでもいいし

287 ::2014/09/05(金) 16:41:51.02 ID:Pcd3VdKmi.net
>>282
不当だよ
今ちゃんのPKも右サイドのせいだし

288 ::2014/09/05(金) 16:42:20.17 ID:Gwhxt9PPi.net
香川にミドルは無理。強いボールを蹴るためのインパクトをさせる技術がない。いまさら練習してもどうにもならんよ。ゴール近くで勝負させてなんぼの選手。代表にはいらないけど。

289 ::2014/09/05(金) 16:42:23.30 ID:S5Oq25zh0.net
そら本田先輩、長友先輩と呼ぶのが当たり前ですからね
何を勘違いして後輩らは名前呼びすてや本田さん長友さん呼びしていたのかと

290 ::2014/09/05(金) 16:42:26.61 ID:ryYn4lvj0.net
長友アンチの毎度の馬鹿妄想をまとめてみた


「長友は守備を放棄してる」→大嘘。象牙戦ではきっちり守って自身の快足を使って相手ボールをカットしまくってる


「長友は守備がザル」→大嘘。ドログバとか長友に張り付かれて何もできてないしクアドラードもきっちり抑えられてる


「長友のクロスはゴミ」→大嘘。長友はきっちり正確なクロスあげてて日本代表ではアシスト王


「象牙戦の失点は長友にも責任あり」→大嘘。長友はクロスを上げたオーリエから遥かに離れた位置にいたので長友が瞬間移動できない限り、マークは無理
                 クロスの先は長友と関係ないポニだし、2失点目はオーリエをマークしに動いた瞬間にクロスあげられ、吉田や森重がドログバに気を取られて
                 ジェルビーニョがフリーになっただけ。 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:42:58.97 ID:W62FTYHu0.net
>>277
素朴な疑問なんだがイレブンって誰を指してるんだろうな…

292 ::2014/09/05(金) 16:43:13.87 ID:ZMbhMr3t0.net
>>279
コロンビア戦は全部右サイドの失点

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:43:15.46 ID:3HV3g5mX0.net
シンプルイズベストって言葉があるように
長友香川岡崎の3バカは単純作業に専念してくれ

294 :a:2014/09/05(金) 16:43:39.93 ID:VKaAhmR10.net
香川はj復帰であの頃のフィニッシャータイプに戻れるといいな
使われてなんぼの選手が周りから煽てられ10番みたいなプレーをし始め中途半端になっていくってパターンに陥ってるからなぁ…

295 ::2014/09/05(金) 16:43:40.38 ID:O8Rpjvqei.net
長友は賢いが香川はバカ

296 ::2014/09/05(金) 16:43:44.01 ID:g0enxOI60.net
>>290
そんなに完璧な選手ならなぜバルサからオファーなかったの?

297 ::2014/09/05(金) 16:44:05.91 ID:O8Rpjvqei.net
>>296
あったが断った

298 ::2014/09/05(金) 16:44:16.31 ID:ZMbhMr3t0.net
1点目      内田の戻れず右サイドを空けて今野がPKをせざるをえない状況に追い込まれる
2点目      内田が右サイドで敗れてマルティネスに抜かれて失点
3点目      内田がマルティネスに対して2対1の数的優位でも抜かれて失点
4点目      内田が右サイドで戻りが遅くて吉田とハメロドの一対一になり失点

299 ::2014/09/05(金) 16:44:40.02 ID:g0enxOI60.net
>>297
うわぁ〜信者の妄想いてぇ〜wwwww

300 ::2014/09/05(金) 16:44:55.02 ID:/iWyBdGU0.net
>>282

>>290

301 ::2014/09/05(金) 16:45:05.54 ID:S5Oq25zh0.net
>>299
アンチの嫉妬醜い

302 ::2014/09/05(金) 16:46:21.08 ID:gszKAYl7i.net
【サッカー】アギーレ規律重視 香川の先輩へのタメ口自粛 イレブンの間ではこれまで軽視されていた“上下関係”を見直す動き
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409885417/

ユウト呼びはあかんわな香川
いくら長友が性格良いとは言え
次からちゃんと長友先輩と呼びなさい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:46:51.03 ID:vjDF9sj20.net
フィニッシャータイプかどうかってのは自分で選べるもんじゃねえだろ
チーム状態に寄る

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:48:25.78 ID:tIwE1ZjQ0.net
豊田が呼ばれたら大迫のトヨくんもトヨさんになるのか…

305 ::2014/09/05(金) 16:49:04.26 ID:XfY9CD8yi.net
豊田「先輩」
トヨさんもダメ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:49:15.77 ID:4726P1JK0.net
本田のロストから失点したのは事実だけど、
ロストから一気にゴール前まで運ばれて簡単に失点してるのも結局改善されなかったな
名波も3年くらい前辺りにそれに言及してた

あんなんで失点してたら、日本代表にドリブラーなんて怖くて入れられませんわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:49:56.94 ID:vjDF9sj20.net
>>302
この記事ってほとんど記者の妄想じゃなかったっけ
いつまで貼られてんだ

308 ::2014/09/05(金) 16:50:17.16 ID:JbP7fDUz0.net
右サイドはガチでクソだな
大して攻め込まれても無いのに4失点。
像牙戦後半もドフリー状態なのにロストバンバン連発

309 ::2014/09/05(金) 16:50:33.72 ID:k23C7zFv0.net
>>298
内田ひどすぎワロタwwwww

310 ::2014/09/05(金) 16:50:47.89 ID:g0enxOI60.net
元々思ってたんだけど男子の方はメディアで選手の呼び名をあだ名で言ってるけど
あれはどうなの?と思うわ。女子なんか「名字で〜選手」って言ってる選手多いのに
いい大人なんだからメディアの前くらいは名字で選手名言った方が良いよ

311 ::2014/09/05(金) 16:51:23.26 ID:heH1+5P2i.net
たしかに誰とは言わないが香川とか先輩の名前呼び捨ててたし
問題だと思ってた

312 ::2014/09/05(金) 16:51:27.87 ID:fwGjHWoM0.net
先輩だからどうのこうのとかは旧時代的な記者の作文
アギーれ自身は規律重視したとしてもそんな合理性のないことは言わない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:51:49.52 ID:4726P1JK0.net
酒井高の大会後の発言も、あれは内田に対するあてつけだろうな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:52:00.50 ID:0TCGOrGQ0.net
>>302
タメ口を自粛とか横柄な外国の選手でも扱ってるつもりかよ
そんなことしても日本人には特に意味はない

315 ::2014/09/05(金) 16:52:02.44 ID:fYcj3/zOi.net
先輩選手が呼び捨てるぶんには良いんだがね

316 ::2014/09/05(金) 16:52:44.73 ID:g0enxOI60.net
内田は本当にW杯良かった
見直した! 期待してなかったけど一人一番ハートを持って戦ってた

317 ::2014/09/05(金) 16:52:49.78 ID:nGioKEtDi.net
>>314
あるだろ。守備放棄する香川みたいなバカが減る

318 ::2014/09/05(金) 16:52:56.63 ID:6XTKFsKI0.net
今更そんなガラパゴス文化必要ないだろう
日本社会には必要かもしれんがサッカー界には必要ない

319 ::2014/09/05(金) 16:52:58.20 ID:V4XDDVDUi.net
コロンビア戦は勝ちに行く為、前のめりになった為失点するべくして失点した
あの状態で無失点で抑えれるほどのDFがいない
それが今の日本ですわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:53:22.28 ID:vjDF9sj20.net
実体の無い妄想記事でもこんな入れ食いなんだからな
相変わらず2ch民はあほばっか

321 ::2014/09/05(金) 16:53:26.84 ID:sFd5uI3i0.net
そんな事よりなんでTJがインサイドハーフ
なのか聞けよアホマスコミ
敬語や呼び方なんて本人たちの
好きにさせろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:53:27.21 ID:FwH+S/Pk0.net
コロンビア戦は失点シーンだけじゃなくて他の場面でも後半の内田は全部走り負けてた
ガス欠なのか怪我の影響なのかは知らんがまぁ酷い状態だったw
本気で何の為にゴリを連れて行ったのか分からなかったよw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:53:27.32 ID:7gK2HUVO0.net
香川のユウト呼ばわりは前から違和感あったわw
本田に対してはまだ圭佑くんだからともかく。
セレッソのユース組が上下関係がアバウトなんだろw
試合中にいちいち先輩なんて言ってられないけどな
ピッチ上とピッチ外では分けたほうがいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:53:47.54 ID:AFhgTG4S0.net
タメ口かどうかなんて外人のアギーレにわかるかよw

325 ::2014/09/05(金) 16:53:53.34 ID:d8gjRqvJi.net
ID:g0enxOI60

内田ババアは黙れ

326 ::2014/09/05(金) 16:54:21.23 ID:2St/q0J40.net
>>320
自分は頭いいと思奴〜

327 ::2014/09/05(金) 16:54:28.53 ID:Gwhxt9PPi.net
>>319
これ。内田1人がどうのこうのじゃない。
ちなみにおれは内田ファンではないよ。

328 ::2014/09/05(金) 16:54:36.44 ID:g0enxOI60.net
>>319
コロンビア戦の戦犯は川島かな?
前掛かりにならざる追えないんだから川島のスーパーセーブを期待するのは当然なのに
それすらなくバカスコ失点される始末。

329 ::2014/09/05(金) 16:54:56.34 ID:d8gjRqvJi.net
ID:g0enxOI60

内田ババアは黙れ

330 ::2014/09/05(金) 16:55:03.30 ID:fwGjHWoM0.net
>>324
儒教文化圏外の人にとっては先輩とか後輩とかいう概念時代がないからな

331 ::2014/09/05(金) 16:55:07.54 ID:V4XDDVDUi.net
前のめりになっているから、前から守備しないと駄目だったけど、それもロストロストの連続で、無理に決まってるやん

332 ::2014/09/05(金) 16:55:31.15 ID:ryYn4lvj0.net
内田は大して走ってなかったよ。攻撃参加もそれほどはしてないし試合全体でも9KMくらいしか走ってないし
最高速度も26km前後だし
つうか失点の場面見ると普通に戻った状態で抜かれてるし
守備能力の低さで失点してる

333 ::2014/09/05(金) 16:55:41.10 ID:dFKvlbEei.net
規律を守らない香川を外すとかアギーレかっけえ

334 ::2014/09/05(金) 16:55:48.65 ID:fwGjHWoM0.net
330の訂正)時代→自体

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:55:50.06 ID:7gK2HUVO0.net
セレソンは招集キャリアが長い選手順に序列があるんだってよ。
適度な上下関係は必要かもな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:56:05.99 ID:2mg6S+S80.net
>>302
東スポな、アギーレは言ってないからなw
>>291
これ読んだ時、へーと思って他紙の記事を調べたら出てこなかったんだよねw 見落としてるかもしれんが
イレブンって誰なんだろうね、創造記事じゃなきゃいいけどw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:56:10.02 ID:0TCGOrGQ0.net
>>317
敬語を使ってそれが治るなら苦労せんわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:56:30.99 ID:vjDF9sj20.net
ユウト呼びはすごい仲が良さそうだなくらいにしか感じないが
呼び方くらい好きにさせろや

339 ::2014/09/05(金) 16:56:50.85 ID:g0enxOI60.net
ため口とかどうでも良いから
メディアの前くらい選手の呼び名は名字にしろ
新参者からしたらあだ名で呼ばれても「?誰?」になるだけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:56:55.51 ID:jTgH8iBo0.net
>>330
薄いだけであることはあるだろ
映画とか見ててもそういう場面は見かける

341 ::2014/09/05(金) 16:57:06.45 ID:Gwhxt9PPi.net
>>328
前がかりになってんだから点を取れないのが戦犯なんだよ。あんだけ攻撃に出て、たった一点じゃ話にならん。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:57:38.85 ID:0TCGOrGQ0.net
>>339
それもどうでもええわ

343 ::2014/09/05(金) 16:57:51.06 ID:Xs6RS88h0.net
象牙戦のあれが左の失態というなら
コロンビア戦のあれは右の醜態としかいいようがない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:57:56.90 ID:7gK2HUVO0.net
>>330
>>335

345 ::2014/09/05(金) 16:58:07.72 ID:g0enxOI60.net
>>342
良くない

346 ::2014/09/05(金) 16:58:11.83 ID:x+szuz5li.net
香川はバカだからキッチリ長友先輩と呼ばせないと、
ユウトくんと仲良いから僕は守備しなくていいもんてマジで思ってそうなぐらい香川はバカ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:58:28.28 ID:vjDF9sj20.net
>>335
招集キャリアが長い順に序列がある事が良い事とは全く思えないんだが

348 ::2014/09/05(金) 16:59:16.21 ID:fwGjHWoM0.net
>>340
そうなのか
その人が経験が豊かだったりして尊敬できる人であれば
当然敬意は払うってだけじゃなくて?
日本的ないわゆる先輩後輩っていうのは俺の知ってる限りではないけどなあ

349 ::2014/09/05(金) 17:00:10.14 ID:sX3io9uT0.net
>>319

左サイドが守備甘過ぎたってだけ

350 ::2014/09/05(金) 17:00:24.55 ID:6XTKFsKI0.net
>>348
メジャーリーグとかキャリアで完全に序列が決まるらしいよ

351 ::2014/09/05(金) 17:00:33.19 ID:DCqNav2ri.net
>>349
右サイドな

352 ::2014/09/05(金) 17:00:42.38 ID:NAKQfVY40.net
香川のケイスケくん呼びはホモっぽいからやめた方が良い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:01:03.02 ID:7gK2HUVO0.net
>>347
きみが良くないと思ってもセレソンはそれでずーとやってきたんだってさ。

チアゴ・シウヴァにはネイマールやダビド・ルイスはリスペクトなんだそうな。
だからキャプテンを任されたきたのかもしれないが。

354 ::2014/09/05(金) 17:01:18.04 ID:vqOh29Po0.net
若くして引退した阪神の赤星が
解説者になっても先輩に敬語使ってて違和感あったわw

355 ::2014/09/05(金) 17:01:22.53 ID:ryYn4lvj0.net
>>349
全部右の失態
右が数が揃ってる条件でもきっちり抜かれて失点してる


1点目      内田の戻れず右サイドを空けて今野がPKをせざるをえない状況に追い込まれる
2点目      内田が右サイドで敗れてマルティネスに抜かれて失点
3点目      内田がマルティネスに対して2対1の数的優位でも抜かれて失点
4点目      内田が右サイドで戻りが遅くて吉田とハメロドの一対一になり失点

356 ::2014/09/05(金) 17:01:23.03 ID:BJIuV64F0.net
ここでわめいても左はカスって評価は覆らないのに頑張るなw
もうアギーレジャパンがはじまるのに

357 ::2014/09/05(金) 17:01:32.06 ID:g0enxOI60.net
>>351
いいや、左サイドな
岡田も左サイドが穴だったと認めてる

358 ::2014/09/05(金) 17:01:46.54 ID:fwGjHWoM0.net
>>335
序列って何の序列?
それがあることによって具体的にどんな場面でどんなことが変わってくるの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:01:58.14 ID:0TCGOrGQ0.net
>>345
団塊の方かな?
堅苦しいやっちゃ

360 ::2014/09/05(金) 17:02:00.63 ID:sX3io9uT0.net
コロンビアは日本の左サイドが甘かったから二点一気にやられたんしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:02:02.11 ID:FwH+S/Pk0.net
コロンビア戦は全部右サイドよ
あの状態の内田を代えずに普段と変わらない仕事をさせるとかザックは頭おかしいw
ゴリは相当悔しかったんじゃないかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:02:04.12 ID:LZJAKK/KO.net
メディアのうんこ記事を真に受ける池沼がいるらしい

363 ::2014/09/05(金) 17:02:22.34 ID:Xfr6Ql+ni.net
香川がユウトと一番仲良し
ユウトとの子供が欲しいとadidasのイベントで言い出したときは慌てたよね。さすがにさ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:02:31.05 ID:vjDF9sj20.net
>>353
セレソンでやって来たからなんなの?
すげーって言って有難がるべきとでも言いたいのか

365 ::2014/09/05(金) 17:02:34.53 ID:Xs6RS88h0.net
一点目は今野のPK
これはセンターラインから右よりの場所
2点目3点目は完璧に内田のいる右サイドからの突破
内田がしっかり抜かれて失点

4点目も中央から右よりの位置でのカウンターで吉田とロドリゲスの一対一

ほとんど右〜センターラインの失点じゃん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:02:42.00 ID:0TCGOrGQ0.net
WC前の親善でゴリ良かったのになぁ

367 ::2014/09/05(金) 17:03:03.40 ID:sX3io9uT0.net
長友が守備せんくなった。
インテルと代表で同じ様な意識じゃああなる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:03:09.33 ID:jTgH8iBo0.net
>>358
移動バスの席とか部屋割りとかに関わってくるんじゃないの?
良く知らないけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:03:13.94 ID:7gK2HUVO0.net
>>354
野球界は年齢での上下関係厳しいからな。
大卒で後から入っても、高卒の選手で年下ならそのまま年齢での上下関係になるらしいよ。

370 ::2014/09/05(金) 17:03:23.21 ID:Xfr6Ql+ni.net
長友は守備するし
さらに頭も良い

371 ::2014/09/05(金) 17:03:24.68 ID:6XTKFsKI0.net
>>358
よく知らないけどキャリアの長い奴は神様扱いなんだってさ
ダルビッシュが言ってた
日本よりはっきりしてるらしい

372 ::2014/09/05(金) 17:03:26.68 ID:ryYn4lvj0.net
右サイドはガチでクソだな
大して攻め込まれても無いのに4失点。
像牙戦後半もドフリー状態なのにロストバンバン連発

373 ::2014/09/05(金) 17:03:27.40 ID:BJIuV64F0.net
ザックに内田がいない時の選手扱いだった宏樹w

374 ::2014/09/05(金) 17:03:34.61 ID:sFd5uI3i0.net
ゴリは無理だろ
あれ本当にディフェンスの選手かよ

375 ::2014/09/05(金) 17:04:01.88 ID:sX3io9uT0.net
>>361

コロンビアからすれば右サイドだが、普通日本側の左サイドと言う

376 ::2014/09/05(金) 17:04:05.40 ID:ryYn4lvj0.net
>>367

>>290

377 ::2014/09/05(金) 17:04:10.88 ID:YOgH0j5Ei.net
>>374
高徳よりはマシだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:04:38.78 ID:NoXhX8ML0.net
ゴリをCBとして育てろ
吉田じゃ足が遅すぎる
昔は苦手なポジションだったとしても長友みたいにできるようになる事もある

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:04:39.58 ID:vjDF9sj20.net
内田長友内田長友
SBの信者とアンチが呪詛をまき散らすいつもの代表スレですね

380 ::2014/09/05(金) 17:04:44.16 ID:BJIuV64F0.net
その宏樹にCBの四番手を任せて憲剛とかを呼びたかっと言われちまうCB四番手

381 ::2014/09/05(金) 17:04:52.17 ID:sX3io9uT0.net
>>370

今の長友は守備をしない

382 ::2014/09/05(金) 17:05:00.36 ID:Xs6RS88h0.net
>>375
全部日本の右サイドからの失点

右が数が揃ってる条件でもきっちり抜かれて失点してる


1点目      内田の戻れず右サイドを空けて今野がPKをせざるをえない状況に追い込まれる
2点目      内田が右サイドで敗れてマルティネスに抜かれて失点
3点目      内田がマルティネスに対して2対1の数的優位でも抜かれて失点
4点目      内田が右サイドで戻りが遅くて吉田とハメロドの一対一になり失点

383 ::2014/09/05(金) 17:05:14.76 ID:sFd5uI3i0.net
>>377
豪徳よりマシだからOKにはなんねーよw

384 ::2014/09/05(金) 17:05:39.73 ID:6iCGATb+0.net
>>381

きっちりやってるじゃん。
本当に試合見てたのか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:05:39.77 ID:7gK2HUVO0.net
>>358
先輩の言うことは大概従うみたいだよ。
よほど変な命令じゃないかぎり。
日本の部活動よりはひどくないと思うが。
セレソンでそういう序列があると聞いて驚いたもん。

>>368
そういうのもあるだろうね。

386 ::2014/09/05(金) 17:05:52.84 ID:S5Oq25zh0.net
>>381
今の長友は守備をしてるし、堅守

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:06:01.87 ID:0TCGOrGQ0.net
>>373
ザック無能だよなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:06:04.73 ID:vRfdzBy+0.net
やっぱワールドカップって怖いね
一生言われるんだな

389 ::2014/09/05(金) 17:06:19.99 ID:ryYn4lvj0.net
長友アンチの毎度の馬鹿妄想をまとめてみた


「長友は守備を放棄してる」→大嘘。象牙戦ではきっちり守って自身の快足を使って相手ボールをカットしまくってる


「長友は守備がザル」→大嘘。ドログバとか長友に張り付かれて何もできてないしクアドラードもきっちり抑えられてる


「長友のクロスはゴミ」→大嘘。長友はきっちり正確なクロスあげてて日本代表ではアシスト王


「象牙戦の失点は長友にも責任あり」→大嘘。長友はクロスを上げたオーリエから遥かに離れた位置にいたので長友が瞬間移動できない限り、マークは無理
                 クロスの先は長友と関係ないポニだし、2失点目はオーリエをマークしに動いた瞬間にクロスあげられ、吉田や森重がドログバに気を取られて
                 ジェルビーニョがフリーになっただけ。 

390 ::2014/09/05(金) 17:06:30.46 ID:sX3io9uT0.net
>>376

データを見れば解るがプレイエリアが高過ぎた。

391 ::2014/09/05(金) 17:06:52.59 ID:S5Oq25zh0.net
>>390
監督戦術

392 ::2014/09/05(金) 17:07:16.96 ID:sX3io9uT0.net
>>382

わり

コートジボワールと勘違いしてた。

393 ::2014/09/05(金) 17:07:22.56 ID:6XTKFsKI0.net
>>388
成功はすぐ忘れるのにね

394 ::2014/09/05(金) 17:07:34.63 ID:S5Oq25zh0.net
大体CBの吉田が無能だしな
川島もか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:07:38.73 ID:vjDF9sj20.net
駒野のPK失敗は今回のW杯が駄目駄目だったおかげで大分印象薄くなった

396 ::2014/09/05(金) 17:07:40.41 ID:y0vYr2et0.net
>>390
象牙戦はきっちり戻って守備やってるしコロンビア戦1失点目とかも戻ってたが

397 ::2014/09/05(金) 17:08:02.50 ID:ryYn4lvj0.net
イメージで語ってるだけだから

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:08:38.72 ID:7gK2HUVO0.net
>>364
何興奮してるんだよw
上下関係がある代表でセレソンを挙げただけだが?
>>335で適度な上下関係は必要かもなと言っただけで、ありがたいと思えなんて一言も言ってないんだが?

399 ::2014/09/05(金) 17:08:41.39 ID:S5Oq25zh0.net
むしろコロンビア戦もどってないのは右サイド

400 ::2014/09/05(金) 17:08:56.60 ID:g0enxOI60.net
>>384
見て言ってるんだけど?
頭大丈夫?w

401 ::2014/09/05(金) 17:09:09.57 ID:sX3io9uT0.net
>>391

監督の戦術だが、守備があり気の花で 南アフリカの時の様な守備をしなくなった。

402 ::2014/09/05(金) 17:09:51.22 ID:ZMbhMr3t0.net
1点目4点目は右サイドが戻りが遅くて失点
2点目3点目は右サイドは戻ったもののまともに抜かされて失点

結局右の無能さをうきぼりにしただけなのがコロンビア戦

403 ::2014/09/05(金) 17:09:51.85 ID:g0enxOI60.net
まぁとりあえず長友の価値は日本で暴落しました
これが真実

404 ::2014/09/05(金) 17:09:53.59 ID:S5Oq25zh0.net
>>401
監督戦術

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:10:07.79 ID:P/Ez3JGw0.net
>>62

こいつは在日工作員   日本の弱体化を期待してる




抽出 ID:1hOYdhMH0 (2回)

23 名前:あ[] 投稿日:2014/09/05(金) 14:28:38.11 ID:1hOYdhMH0 [1/2]
アジア杯ベストオーダー
    柿谷
岡崎  香川  本田 
  清武  山口
長友 森重吉田 酒井
    川島

62 名前:あ[] 投稿日:2014/09/05(金) 15:09:08.88 ID:1hOYdhMH0 [2/2]
フィジカルもテクニックも弱い日本人が世界と戦うには如何に上手く連携して守備の穴をあけれるかしかない。
その連携を高めるには前線のメンバーは固定するのが好ましい。本田香川柿谷岡崎を中心に4年間覚悟を決めるべきだ

406 ::2014/09/05(金) 17:10:18.22 ID:BJIuV64F0.net
【分析】ザックジャパン【検証】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1409711735/

長友長友長友長友言ってないでこっちでやれよ
アギーレの初戦だぞ?

407 ::2014/09/05(金) 17:10:18.78 ID:S5Oq25zh0.net
長友の価値は日本で上がりました
これが現実

408 ::2014/09/05(金) 17:10:55.51 ID:YT3pFqZs0.net
>>400
じゃあ象牙戦で何分の場面で長友が守備放棄してたのか分指定で教えてくれ。
録画がきっちりあるから全て見れる。

409 ::2014/09/05(金) 17:11:26.11 ID:sFd5uI3i0.net
長友は高すぎた評価が適正に戻った感じが

410 ::2014/09/05(金) 17:11:29.98 ID:5u2kvH9Ki.net
長友は素晴らしい守備をしていたよな

411 ::2014/09/05(金) 17:11:33.17 ID:ryYn4lvj0.net
>>408
イメージでいってるだけ。答えられるわけない。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:12:10.26 ID:0TCGOrGQ0.net
内田ヲタはザックが無能な監督だってことを一旦忘れて
ザックがスタメンに選んだ選手は凄いと言ってるんだよなぁ

内田がザックに選ばれた。だからゴリより内田が凄いってね。

凄い矛盾だわw

413 ::2014/09/05(金) 17:12:17.15 ID:ii8bhzmBi.net
コートジボワール戦を何度見直しても長友は守備も上手い

414 ::2014/09/05(金) 17:13:04.05 ID:S5Oq25zh0.net
再放送があるたびに長友の素晴らしさがわかるコートジボワール戦

415 ::2014/09/05(金) 17:13:08.43 ID:ryYn4lvj0.net
長友吉田のパスミスとかでも快足を飛ばして拾ったりしてるからな
こんなん象牙はやってても日本の選手は誰もやってねえ

416 ::2014/09/05(金) 17:13:42.36 ID:S5Oq25zh0.net
>>415
それな。香川のロストを拾ったりな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:13:50.75 ID:2mg6S+S80.net
内田はブンデスでリベリを抑える守備力・走力はあるし、攻撃で得点に繋がる相手をかわしての上がりとセンタリングはある
その点は評価されないといけないとは思う、W杯でも全体としては良かったと思う
酒井宏の守備はやっぱり課題、アーリークロスは素晴らしいが

しかし内田信者の気持ち悪さは俺も同感w
怪我してW杯前は酷かったし、コロンビア戦で全体が攻め掛かっていたとはいえ、失点に絡んだのは事実

てか内田は呼ばれてないんだから今回関係ないんじゃないの?w

418 ::2014/09/05(金) 17:13:52.31 ID:6XTKFsKI0.net
長友対人は凄いがポジショニングは糞じゃね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:14:12.72 ID:sp/6nuG+0.net
長友おばちゃん病んでる様だが
何かあったんか?w

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:14:42.96 ID:vjDF9sj20.net
気持ち悪くない信者なんて存在しない
信者は全部気持ち悪い

421 ::2014/09/05(金) 17:14:51.08 ID:WNNUAjmri.net
ポジショニングの上手さこそ長友のすごさ

422 ::2014/09/05(金) 17:14:51.62 ID:YT3pFqZs0.net
長友は敏捷性と反射神経と速さの基本の性能がずばぬけて高い
一対一で抜かれてるのをまず見かけないし
しかし攻めあがりすぎる意識にはやや問題がある
しかし意識はいくらでも改善可能なので
基本性能の高さを取るべき。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:14:55.98 ID:2mg6S+S80.net
なんだなんだこの盲目な感じはww

>>406
ま、そだね

424 ::2014/09/05(金) 17:15:14.68 ID:ryYn4lvj0.net
象牙戦はきっちり戻って守備やってるし
戻りが悪いのは意識次第でいくらでも改善可能
命令出して戻らなかったら外すぞと脅せばいい。
しかし基本の敏捷性や反射神経や速さなどはどうにもならないので、
取捨選択するなら長友の基本のアジリティと速さを取るべき。

425 ::2014/09/05(金) 17:15:49.67 ID:WNNUAjmri.net
3手先を読める長友のポジショニングの上手さはすごい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:15:55.25 ID:HxW8yHPa0.net
とりあえず、長友は成長してる事はたしかだからな
でもSBよりサイドハーフで見たいんだがアギーレでも今日はやりそうもないな

427 ::2014/09/05(金) 17:16:14.36 ID:uVz340CR0.net
いまだにザックジャパンや呼ばれていない内田、香川、瀬戸を語ってるやつは何なんだろ?

428 ::2014/09/05(金) 17:17:04.09 ID:k1cEByq2i.net
アギーレのクロス練習でも長友だけヘッドできてたな
ポジショニングの良さと身体能力の高さ

429 ::2014/09/05(金) 17:18:16.16 ID:+V/GifFp0.net
>>427
いつもの話題そらしだろ
おかげでセンターラインの
話が続かない

430 ::2014/09/05(金) 17:18:27.06 ID:iHyrxOmv0.net
長友アンチと香川信者は十中八九同一人物
試合見ずにイメージで言ってるのが全く一緒

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:18:49.95 ID:2mg6S+S80.net
これ、香川の時みたいに、長友アンチ増やす作戦なのか? すげー気持ち悪いんだがww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:19:54.21 ID:3HV3g5mX0.net
そういや本屋に長友の本いろいろ置いてあったな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:20:02.14 ID:0TCGOrGQ0.net
内田ヲタの気持ちわるさがトップレベルなだけで内田はトップレベルではない

434 ::2014/09/05(金) 17:20:21.70 ID:mJsg++yKO.net
>>310
サッカー同様そのあたりも強化してほしいって思うわ。
日本を代表する人たちがバカに見えるってなんか辛い。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:20:46.35 ID:vjDF9sj20.net
この長友信者?は明らかにID変えまくってるからいつもの人だろう
そもそも代表スレでまともに話し合えるとか期待しちゃいけない

436 ::2014/09/05(金) 17:21:07.64 ID:xvmmZcV/0.net
呼ばれてもない試合2時間前に内田内田うっせーんだよアンチも信者もしね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:21:16.45 ID:BkPpYrE+0.net
皆川スタメン固定しろよ

438 ::2014/09/05(金) 17:21:28.95 ID:x6ahCE+Q0.net
便所の落書きに等しい2chで長友アンチを増やす活動
一体誰が得して誰が損するのかすげー謎だ

439 ::2014/09/05(金) 17:23:24.29 ID:fwGjHWoM0.net
>>368
不確かな情報を元に議論してもしょうがないかな
別に先輩後輩関係なくなんとなく自然と決まってるだけかもしれない
まあ少なくともタメ口云々に関しては
そもそもブラジルには敬語とタメ口の区別なんてなくて誰に対しても同じ言葉遣いだろうけど

>>371
どういったらいいか難しいんだけど
それは別に周りからとやかく言われたり
先輩を敬うことがよいことだからやってるじゃなくて
その人が尊敬に値する人だと思うからそう接してるってだけでしょ
実力主義のプロの世界でキャリアが長いってことはそれだけ能力や人格が優れてるわけだから
先輩ってだけ威張ってるわけではなくて自然な感情の結果そうなるっていうだけ
別に先輩だから敬うべきっていう価値観があるわけではないと思う
アメリカは個人主義の国だから個人対個人で振る舞いを決めていると思う

440 ::2014/09/05(金) 17:24:08.09 ID:sX3io9uT0.net
コートジボワールの一失点目はフリーでクロス上げさせた事が原因。

二点とも左サイド。
遠藤、香川のポジショニングが悪過ぎた。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:24:13.80 ID:2mg6S+S80.net
>>429
吉田、ウルグアイと言えばこればよなw
https://www.youtube.com/watch?v=I7rN2242EZs

今まで彼のミスを何度見てきたことか
W杯でも酷かったけど、さすがに深く内省してるのでは?
成長を今日は見せてくれると期待しよう

442 ::2014/09/05(金) 17:24:29.36 ID:mJsg++yKO.net
長友が上手いのは分かるんだが、1人2人上手いやつがいてもどうにもならないってことを信者もアンチも分かってないのがな。

日本のサッカーはそもそもレベル高くないっつーの。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:25:44.74 ID:vjDF9sj20.net
川島は完全にレギュラー面してるけどもうそういう通達されてるのかね
何も知らされてない状態でこの態度だったら大したもんだけど
レギュラー外れてたら面白い

444 ::2014/09/05(金) 17:26:15.74 ID:V1WiLghD0.net
>>302
規律、礼節、献身、謙遜、先輩に敬語、マナー、
そんな沢山言ったとしてもこの辺は監督にそう言われれば日本人にはその日のうちに全部できる。(外人は無理)

監督がもっとシュート決めてくれと言っても何年たってもできないほうは問題だが...

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:26:53.70 ID:NoXhX8ML0.net
>>441
最高のポストプレーだったよなこれwwwwwwww
これは吉田やめちまえ言われるわ

446 ::2014/09/05(金) 17:27:17.05 ID:K8YjldSB0.net
長友って代表でFWやればよくね。こいつ上がると守備に穴開くし。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:27:34.13 ID:7gK2HUVO0.net
>>439
欧米の言語でも目上の者に対しての言葉遣いはあるんだよ。
だから誰でも平等というわけじゃない。いい悪いは別にしてね。
セレソンの場合は呼ばれ続けるというのは1つのステータスシンボルらしいよ。

448 :a:2014/09/05(金) 17:28:00.95 ID:IjdLipqa0.net
逆に上がっても守備に穴が空かない選手を教えてほしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:28:51.52 ID:sp/6nuG+0.net
キャップ数は実力の証

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:29:48.27 ID:tlYHcjBq0.net
失点で吉田の話は決して出ない

■本田香川長友内田agesage自演の吉田おばさん
書込み数は数年間毎日1位〜10位
他板でも毎日100〜300レス
haSe・S・ID切替・末尾i
長友内田宏樹高徳agesage自演で
吉田おばさんがSBの話にすり替えて荒らすことが知られている
吉田から矛先を逸らし、相対的に持ち上げ、他選手を対立させて叩く
他選手を叩いても吉田の評価は上がらないため
「存在感無し・実績無し・人気無しの吉田」となっている
実績が無い吉田を代表キャプテンに仕立てようと画策中
「自称日本最高CB吉田」だが吉田スレは荒らされない

■吉田おばさんの自演パターン
・S→他選手オタのフリをして吉田擁護を交ぜる
・haSe→他選手オタのフリをして吉田以外を叩く
・他選手オタのフリをしてコテ無しで吉田以外を叩いて吉田擁護を交ぜる
・他選手オタのフリをしてアディダスとその選手を叩く
・他DF選手オタのフリをしてagesage自演でDF吉田から矛先を逸らす
・吉田が叩かれると他選手を巻き込んで他選手が叩かれているようにすり替える
・吉田のコンプレックスの「鈍足・不細工・CLEL未経験」を連呼してすり替える
・めぼしい実績が無い吉田を代表キャプテンに仕立てようと画策する

451 ::2014/09/05(金) 17:30:08.09 ID:K8YjldSB0.net
長友はあがりすぎっていってんだが

452 ::2014/09/05(金) 17:30:13.43 ID:6XTKFsKI0.net
>>448
要はあがるタイミングだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:30:31.10 ID:sWcCZAEu0.net
スタメンまだ〜?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:30:42.44 ID:HxW8yHPa0.net
>>446
FWというよりウイングだろ?
まあ、どっちにしろアギーレだと攻撃自重するかもしれんし何試合か見ないとわからないな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:30:47.03 ID:Pjv+w9HL0.net
セルジオ越後さんの「Jリーグのレベルは下がった。」発言は何年連続なのか?について調べてみた。
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5007.html

ファーーーーーーーwwwwwwww

456 ::2014/09/05(金) 17:31:49.14 ID:uVz340CR0.net
今日の相方は宏樹だろうし、長友はそんなに上がらないと思うよ
他の若手でもまさか自分が主役になってフォローさせるとかしないはず

457 ::2014/09/05(金) 17:31:55.32 ID:NJXMoh/ki.net
ウルグアイのDFのメンバーはベスメンなの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:32:53.62 ID:0TCGOrGQ0.net
そもそも吉田おばさんなんていないだろ・・・・

確実に存在してるのは内田ババアってのが常識です
それは一度でも内田に対しネガティブなことを言ったことがある人間なら誰でも知ってる事実

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:33:56.05 ID:2oz4pdWv0.net
今日は香川、内田、遠藤いないし楽しみだな
本気じゃないウルグアイくらいの相手なら内容で圧倒できるだろう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:34:10.31 ID:2mg6S+S80.net
433はバルサでもレアルでも先日のアルゼンチン代表でもやってるけど
両SBが上がった時に、アンカーが最終ラインに落ちて343になるんだよね

アギーレももしかしたら今日を含めやってくるかもしれない
そうすると両SBが上がっても守備に破綻はなくなるはずなんだよね
攻撃もはじめから343の固定より、バリエーションが増えると思う

実は密かに守備も攻撃も期待してる
クロス練習の映像は酷過ぎだったけどw

461 ::2014/09/05(金) 17:34:26.09 ID:V1WiLghD0.net
吉田のは代表戦だけでも相手がちょいっと振って吉田をチンチンに抜いてるのをまとめたら
あんまりにもすげー動画ができあがってしまうと思うんだが...

462 ::2014/09/05(金) 17:34:59.84 ID:fwGjHWoM0.net
>>447
目上というより丁寧な言い方ならもちろんあるよ
例えば同じお願いにしても顧客に対してはI was hoping you 〜? って聞くけど
友達には Can you 〜?って聞く
顧客じゃなくても個人的に敬意を払っていればもちろん丁寧になるのは自然な事だし
それはその人自身が決めればいいこと
でも年齢が高いから一律にどう接するべきかっていうのが決められているわけではないと思う

463 ::2014/09/05(金) 17:35:11.88 ID:iHyrxOmv0.net
>>446

長友アンチの毎度の馬鹿妄想をまとめてみた


「長友は守備を放棄してる」→大嘘。象牙戦ではきっちり守って自身の快足を使って相手ボールをカットしまくってる


「長友は守備がザル」→大嘘。ドログバとか長友に張り付かれて何もできてないしクアドラードもきっちり抑えられてる


「長友のクロスはゴミ」→大嘘。長友はきっちり正確なクロスあげてて日本代表ではアシスト王


「象牙戦の失点は長友にも責任あり」→大嘘。長友はクロスを上げたオーリエから遥かに離れた位置にいたので長友が瞬間移動できない限り、マークは無理
                 クロスの先は長友と関係ないポニだし、2失点目はオーリエをマークしに動いた瞬間にクロスあげられ、吉田や森重がドログバに気を取られて
                 ジェルビーニョがフリーになっただけ。 

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:35:29.31 ID:E4MSM6Fu0.net
>>457
とりあえずW杯でイングランド、イタリアに勝った先発メンバーはスアレス以外全員来てる
前に若手を使ってくるかもしれないけどたぶんDFは変わらない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:35:39.72 ID:sp/6nuG+0.net
>>459
観光気分のウルグアイに余裕で0-5で負けると思うw

466 : :2014/09/05(金) 17:35:45.26 ID:Z8SdOgzL0.net
肝心の中央バイタルを守るのが遠藤+長谷部+今野+吉田だもの。
そんなのwcupの強豪相手のガチ試合で守りきれるわけがない。
代表監督経験のないザックがwcupを舐めてたとしか言い様がない。悪いのはザック。
当然、アギーレはここを5人に増やすところから始める。
岡田もジーコもここは5人かけてたのにザックは見積もりが甘すぎた。

467 ::2014/09/05(金) 17:36:03.07 ID:fwGjHWoM0.net
462の訂正 I am hoping you だな

468 ::2014/09/05(金) 17:36:09.30 ID:ryYn4lvj0.net
>>446
長友が上がって守備に穴があいた場面って?
全部守備ではきっちり戻ってるが。

469 ::2014/09/05(金) 17:36:24.92 ID:uVz340CR0.net
>>460
選手によるだろ
細貝が下がって吉田がサイドを守る343なら吉田のとこを攻めれば終わる

470 ::2014/09/05(金) 17:37:49.49 ID:iHyrxOmv0.net
>>446
きっちり戻って守備やってるじゃん。
本当に試合見てたのか?

471 ::2014/09/05(金) 17:38:07.81 ID:k23C7zFv0.net
>>395
駒野はPK以外は最小失点に貢献してたしね。

472 ::2014/09/05(金) 17:38:43.48 ID:dXs0+nDw0.net
>>468
コートジボワール戦は2点とも戻ってなかったなあ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:38:54.97 ID:2mg6S+S80.net
>>469
吉田がダメなら他でもいいよw
要は戦術の、攻守の柔軟性の話

474 ::2014/09/05(金) 17:39:19.30 ID:5nBubai30.net
こないだ戦ったばっかりでまたウルグアイなのはフォルランのコネ?

475 ::2014/09/05(金) 17:39:28.26 ID:a6Vweywn0.net
>>472
ハイ、これで前が試合見てない事が証明されました

476 ::2014/09/05(金) 17:39:35.09 ID:f+wucBGT0.net
6時過ぎにはスタメンくるかな

477 ::2014/09/05(金) 17:39:48.38 ID:+V/GifFp0.net
>>441
つい最近も吉田のやっちゃいけない
ミスを見た気がするんだが
後ろが川島だったら激昂レベル
まあ見せてくれることに期待するわ

吉田以外のCBを見たいんだがなあ
坂井あたりも長い時間使ってほしい

478 ::2014/09/05(金) 17:40:19.28 ID:GkuvCorT0.net
>>472
録画見てるけどどうみても戻っててオーリエの前の選手に張り付いてるんだけど…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:41:02.65 ID:2mg6S+S80.net
コートジボワール戦の2失点目は、ジェルビーニョのマークを直前で長友が外してるのw
映像あるなら見てみたら?

てか、この話もういいだろw

480 ::2014/09/05(金) 17:41:04.59 ID:NJXMoh/ki.net
>>464
サンキュー
日本の攻撃陣(森岡柴崎武藤)がどれ位通用するかの指標にはなるんだね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:41:09.00 ID:vjDF9sj20.net
単純にいなくなった選手だけじゃなくてガッと変わって欲しいわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:41:24.77 ID:E7CT9Y3T0.net
>>465
W杯でもそうだったけど、ウルグアイってスアレスいないと得点力落ちるぞ
たぶん0-2か1-2
下手したら0-0の可能性もある

483 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/09/05(金) 17:41:32.48 ID:R5tXFrqf0.net
>>475
証明されたのはお前が焦ってるって事なのか日本語が苦手な事なのか

484 ::2014/09/05(金) 17:42:08.51 ID:+vfcQKB50.net
2失点目はオーリエがドフリーでいたから長友はオーリエをマークしにかかろうとした時にクロスあげられただけじゃん

香川の失態まで長友に押し付けるなよ

森重や吉田はドログバに気を取られてマーク修正できない始末だし

485 ::2014/09/05(金) 17:42:30.68 ID:A/841UeO0.net
>>6
きんもー

486 ::2014/09/05(金) 17:42:32.74 ID:Kokfqmzu0.net
今日のスタメン予想はどんな感じだ

487 ::2014/09/05(金) 17:42:54.14 ID:uVz340CR0.net
CBは誰も予想してなかった坂井と、年取ってる実力派の水本か
水本に頑張ってレギュラー争いして欲しいね

488 ::2014/09/05(金) 17:43:08.10 ID:GkuvCorT0.net
>>483
なんにしろ試合ろくに見てずに大ぼら吹いてるお前よりはマシ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:43:13.49 ID:2oz4pdWv0.net
初陣のキャプテンを誰が務めるんだろうな
アギーレからの評価が高い選手なんだろうが
直前まで公表しないということは練習での評価も含めてるんだろうな
以前アギーレは練習から競争させると言っていたが本当っぽいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:43:23.40 ID:4726P1JK0.net
>>476
早くても6:45分

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:43:35.71 ID:x5hasP9t0.net
>>486
1時間以内に本物の先発が分かるから気にすんな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:43:59.48 ID:7gK2HUVO0.net
>>462
その人自身が決められない一例としてセレソンの序列を>>335で挙げたわけ。
東スポの記事はともかく、他国の代表でも序列が存在するってこと。
年齢が高い順なんて一言も言ってないし、日本代表については節度という意味で適度に必要かなというのが個人的な意見。

それと>>330は一概に言えなくて、アメリカは比較的上下関係薄いけど、欧州はまだ階級社会が残ってるのか上下関係はあるよ。

493 ::2014/09/05(金) 17:44:37.66 ID:Tc/+bROC0.net
スタメンは細貝くらいしか予想がつかない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:44:38.09 ID:sp/6nuG+0.net
雑用係りのキャプテンなど誰でも良いだろ
親善試合に抗議する場面もねえわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:44:38.61 ID:rE0KAXtn0.net
皆が宏樹に夢中だ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:45:17.00 ID:2mg6S+S80.net
コートジボワール戦を中心に、分かり易くまとめてるのがあったぞ個人ブログだが
http://blog.livedoor.jp/souda321/archives/7361116.html
参考にすれば?w

497 ::2014/09/05(金) 17:45:24.61 ID:cgi5nnNf0.net
サカイシリーズ全種スタメン降臨希望

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:46:06.84 ID:HxW8yHPa0.net
武藤や皆川、ケルン長澤も昨季までプレー…プロ予備軍の宝庫、関東大学1部リーグの後期日程がいよいよ開幕!

1部リーグで最も注目が集まるのは、王者・専修大が4連覇を達成するかどうか。
前期日程を8勝2分け1敗、勝ち点26の首位で終えた。
2位につける順天堂大との差は2ポイントとなっている。
昨季まで大黒柱として君臨していたMF長澤和輝(現・ケルン)とMF下田北斗(現・ヴァンフォーレ甲府)が抜けてもなお、
流動的なパスワークを基盤とした攻撃力は群を抜いている。

ハビエル・アギーレ監督が率いる新生・日本代表に初選出されたFC東京FW武藤嘉紀(慶應義塾大4年)や、
サンフレッチェ広島FW皆川佑介(中央大出身)は、昨季までこの舞台に身を置いて戦っていた。
専修大をけん引していたMF長澤は、Jリーグクラブを経ずに「大学経由・即海外」という挑戦に乗り出し、
ケルンへ移籍。卒業前の今年1月から合流した新天地で見事に定位置を掴み、ブンデスリーガ1部昇格に貢献した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00229016-soccerk-socc

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:46:16.04 ID:Uwv2ENsa0.net
今日は代表落ちした雑魚選手ヲタ共が負けを願うんだな
カガシン、内田BBAは歪み捲くってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:46:32.92 ID:sp/6nuG+0.net
個人サイトを晒すな馬鹿

501 ::2014/09/05(金) 17:46:45.22 ID:uVz340CR0.net
新戦力も混ぜていくってことだが、中盤には若手と田中しかいないので細貝のスタメンは濃厚だと思うよ
他はわからんが

502 : :2014/09/05(金) 17:46:52.71 ID:Z8SdOgzL0.net
中央が4年間ほぼ遠藤+長谷部+今野+吉田だもの。
最初から土台の緩い家みたいなものだよ。
格上の国の屈強な奴らが体投げ出して必死に守ってるのにこれじゃ
やられるに決まってた。ウズベキスタンくらいの相手は
余裕で跳ね返せてないと本番はふっとばされるんんだよ。
アンカー入れずに遠藤入れて守れるなんて虫がいいにも程がある話。
最終的に破綻したところだけ探してもしょうがない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:47:05.45 ID:2oz4pdWv0.net
ご本人様だろw

504 ::2014/09/05(金) 17:47:24.19 ID:uVz340CR0.net
>>496
さらすな
管理人なら宣伝するな

505 :a:2014/09/05(金) 17:47:25.38 ID:rPIOZp/pi.net
長友は動きに無駄がありすぎだし効率悪い
もっと役目に徹しろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:47:41.88 ID:LZJAKK/KO.net
サカイ「サカイは3人もいらない。本物だけが本当のサカイ」

507 ::2014/09/05(金) 17:47:44.90 ID:ryYn4lvj0.net
個人サイトってその人の感想がかいてるだけじゃん
試合の映像みれば一番手っ取り早い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:47:53.11 ID:E7CT9Y3T0.net
>>493
細貝の他も大迫、宏樹、長友も確定じゃない
経験ある水本がCBのどちらかをベンチにしたりはあるだろうけど、
左のウイング以外、初招集選手が既存選手を押しのける可能性は低そう

509 ::2014/09/05(金) 17:48:24.08 ID:xuNr7nLKi.net
その時の選手の性格や成績とかでも変わるけどザックと長谷部を経た現時点ではかなり厳格な規律の必要性を感じる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:48:41.47 ID:3LeShsvm0.net
らいかーるとのブログでも見とけw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:49:05.89 ID:2mg6S+S80.net
>>500>>504
分かり易いと思ったんだが、ごめんうかつだった

512 ::2014/09/05(金) 17:49:20.58 ID:+V/GifFp0.net
>>487
水本みたいな1対1に強いタイプには
期待したいね

>>497
実況が楽しみだw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:50:03.92 ID:0TCGOrGQ0.net
吉田アンチ
いわゆる内田ヲタってマジで馬鹿だよなぁ
俺は吉田ヲタでもアンチでもないが、吉田が日本トップクラスのCBってことを理解せずに
ただ気に食わないから叩くってのが幼稚すぎる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:50:07.77 ID:sp/6nuG+0.net
長男次男三男でよろ

515 ::2014/09/05(金) 17:50:13.62 ID:GKELjBKQ0.net
どこぞの馬の骨のブログ見るならセルジオの批判聴いてる方がましだはw

516 ::2014/09/05(金) 17:50:38.84 ID:75U/qggf0.net
長友がオーリエにつけとか相当馬鹿な記事だな
オーリエマークにいったら中の選手がドフリーになるだけだしオーリエと長友の間は15Mは離れてるから瞬間移動でもできないとむりだっつの

517 ::2014/09/05(金) 17:51:13.33 ID:NwxDq+2+0.net
スタメンきたか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:51:51.48 ID:sp/6nuG+0.net
吉田は全選手のファンから嫌われてないか?
内田長友ファンは逆サイドに行きやがれ言うてるしw

519 ::2014/09/05(金) 17:52:07.03 ID:9p/CVU1Z0.net
長友がオーリエについたら中が一枚ドフリーになってアボーンだなw

520 ::2014/09/05(金) 17:52:14.03 ID:a59FP3S50.net
スタメンキタ――(゚∀゚)――!!

9月5日(金)ロッテ×楽天[QVCマリン]
【楽天】
[1(左)松井稼]
[2(二)藤田]
[3(右)岡島]
[4(指)ジョーンズ]
[5(三)銀次]
[6(一)枡田]
[7(遊)西田]
[8(捕)嶋]
[9(中)島内]
[P則本]

521 ::2014/09/05(金) 17:52:47.91 ID:uVz340CR0.net
水本と細貝に期待してるけど、この二人だとビルドアップは厳しくなりそうでもある

522 ::2014/09/05(金) 17:53:05.91 ID:wxmdIZ3QO.net
細貝以外は予想しようがないよな。
長谷部もいなくて細貝も外したらどうしようもなくなりそうだし。

523 ::2014/09/05(金) 17:53:29.06 ID:JfFxpU/V0.net
>>477
コートジボアール戦の失点もこいつのクリア拾われてだった気がする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:53:50.51 ID:sp/6nuG+0.net
>>520
気が利いてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:55:16.36 ID:2oz4pdWv0.net
細貝キャプテンかな

526 ::2014/09/05(金) 17:55:36.30 ID:fwGjHWoM0.net
>>492
だから席順に関しては君の言っていることがどういうことなのかよく分からないんだよ
一番年長の人がまず自分が座る席を決めて
次に年長の人が残りの席から選んでいくっていうことなの?
ばソースを出してくれれば話しは早いんだけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:55:59.73 ID:dRNjllNm0.net
象牙の失点はSHがサイドの守備をサボっていたのが最大の理由だろ
1対1で勝てないから組織、組織と言っている中でサボる奴がいたから組織が崩壊した
1失点した後にその反省というか修正がされずに同じようなやられ方をしたのが残念極まりない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:56:22.27 ID:0TCGOrGQ0.net
攻撃的に戦って一番そのデメリットを受けるのがCBってのが分からないんだろうな
毎回W杯前に当然のように守備陣と攻撃陣でどういう戦い方をするかで揉めてるわけ
どっちを重視するかで、どっちかが思うようにやれない
それが今も昔も変わらない日本のレベルだろうよ
W杯という世界中が注目する大舞台で
攻撃的に行くことを許した守備陣は賞賛に値するんだよボケ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:56:49.05 ID:sp/6nuG+0.net
細貝談にクラブと役割が近いのでやり易いとあった
そうなんでか?アギーレ

530 ::2014/09/05(金) 17:57:35.09 ID:fyx9U1IU0.net
ワールドカップのウルグアイ
スアレス、フォルラン以外は今回全員いる

イングランド戦(4バック)
    カバーニ スアレス
       ロデイロ
Cロドリゲス      Aゴンサレス
     アレバロリオス
Aペレイラ ゴディン ヒメネス Mカセレス
       ムスレラ

コロンビア戦(3バック)
    フォルラン カバーニ
   Cロドリゲス Mペレイラ
Aペレイラ アレバロリオス Aゴンサレス
  Mカセレス ゴディン ヒメネス
       ムスレラ

531 ::2014/09/05(金) 17:59:09.80 ID:fwGjHWoM0.net
>>492
あと階級社会と先輩後輩の概念は全く別物だよ
階級社会において富裕層の坊ちゃんは貧乏人の老人を見下したとしても何の矛盾もない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:59:25.08 ID:Uwv2ENsa0.net
もうフォルランは代表落ちか

533 ::2014/09/05(金) 17:59:32.85 ID:2GADlMvf0.net
細貝はバカっぽいんだよね



喋り方が

534 ::2014/09/05(金) 18:00:27.85 ID:xuNr7nLKi.net
コロンビアがやってた様に執拗にオーリエの裏を突いて疲弊や混乱を誘い相手の足を止めるのが正解
特に勝ってる時間帯はそれを狙うだけで全体の押し上げも出来ただけに痛い
そう言う意味では相手の嫌がる事をパスでもフリーランでもドリブルの仕掛けでも狙わなかった香川の攻撃の意図は最悪だった

攻撃の終わり方と守備の始まりを繋げて考えられる奴が居なかったのがとにかく最悪だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:00:31.29 ID:5AIqPFJd0.net
よく悪い結果が出たとき選手が悪いと言う事があるが、代表は監督によるところがデカイよな。 
数百人の中から選手を選びシステムも練習も決める。 交代や指示も含めて何万通りの選択も出来る。 
協会が選択を狭めることがあるかもしれんが。でも2年は静観してもいい。 

ブラジル大会みたく、オレがオレで余計な事言って、選択を狭める選手がいる場合、選手も悪いが。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:00:35.04 ID:jTgH8iBo0.net
>>531
どんな言語にも若造とか新入りとかの言葉はあるでしょ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:01:06.35 ID:ltYi9hy80.net
細貝の評価高すぎないか
俺にはスキルのなさを荒さでカバーしてるように見えて仕方ない
単純なボール奪取能力なら米本に劣ると思う

538 ::2014/09/05(金) 18:01:57.04 ID:+V/GifFp0.net
>>523
吉田のクリアミスから失点だよ
相手にとってはナイスパス

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:02:38.84 ID:2oz4pdWv0.net
ブラジルなんて上司にもファーストネームで呼んだりするしなぁ

540 ::2014/09/05(金) 18:02:41.36 ID:fwGjHWoM0.net
>>536
スラングのことか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:02:55.61 ID:sp/6nuG+0.net
>>537
細貝は大手事務所に変わったんじゃないの?
W杯後の不自然なageレス

542 ::2014/09/05(金) 18:03:47.51 ID:ESfQ9HRY0.net
>>541
全然不自然じゃない
WC出てない選手は軒並み評価上がったからw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:03:48.41 ID:jTgH8iBo0.net
>>540
new comer とか
スラングか知れないけど、言葉があるってことは概念があるってことだよ

544 ::2014/09/05(金) 18:04:08.18 ID:pLpt5B/U0.net
香川の左サイド放棄をみないで済む
これほど楽しみなことはない

545 ::2014/09/05(金) 18:04:16.72 ID:NJXMoh/ki.net
ブラジルの直前に大久保inで別チームになっちまったから、なんか南アフリカ後より冷めて見てしまう。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:05:31.94 ID:ltYi9hy80.net
>>545
実際はコンフェデ前から終わってたからあのチーム

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:05:41.95 ID:x5hasP9t0.net
お嬢ちゃんたちは上げとか下げとかそういう認識の仕方しかできないんだな

548 ::2014/09/05(金) 18:05:43.49 ID:uVz340CR0.net
細貝の評価というか、CBもできるMFがいないからなーってのがある
米本には無理だと思うし、扇原では守備が
俺は消去法で細貝が高評価ってだけ
出来れば守備もできてもっと攻撃でも効く選手にアンカーやって欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:05:59.42 ID:sp/6nuG+0.net
>>544
原口呼べない今回
柿谷濃厚だけどどうします?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:06:23.29 ID:2oz4pdWv0.net
前田→大迫、柿谷が大きな分岐点だったな

551 ::2014/09/05(金) 18:06:43.78 ID:fwGjHWoM0.net
>>543
ん?何が言いたいのかわかんないんだけど
新参者っていう単語があるからなんだって言うの?

552 ::2014/09/05(金) 18:07:11.43 ID:F7a0PXKw0.net
細貝も今日の試合後には「守備でどうだったか」そっちのけで
下手くそ下手くそ言う人が腐るほど湧いてくると思うよ

553 ::2014/09/05(金) 18:07:15.54 ID:NJXMoh/ki.net
遠藤の後釜、競争相手が出てこない雰囲気を感じとって俺もオワタおもた

554 :名無し募集中。。。:2014/09/05(金) 18:07:19.48 ID:GUgJk/PP0.net
>>548
森重が居るぞ、多分ボランチやらせればJでもトップだ

555 ::2014/09/05(金) 18:08:33.18 ID:uVz340CR0.net
>>554
俺の中ではCBの一番手が森重だから、アンカーではなぁ

556 :=:2014/09/05(金) 18:08:35.74 ID:j8MD2HoV0.net
細貝が活躍できるのって10人全員が馬車馬のように走るチームだけだろな
本田とか柿谷みたいなアリバイ守備の混在するチームじゃ無理だよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:09:33.29 ID:ltYi9hy80.net
>>550
もし前田が残っててもダメだったろ
結局戦術もばれてチーム自体が腐りかけてた時に前田がいなくなったってだけの話

558 ::2014/09/05(金) 18:11:00.02 ID:NMmsdR1w0.net
>>554
森重かあ、直前の親善試合のアシストは印象的だったなw
あのターンは内田長友よりも気が利いていたw
ロングボールも上手いのかな?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:11:29.62 ID:U4aYglAL0.net
旧代表選手は遠慮願いたい、なるべく表に出ず若手を洗脳せず、、、、新生ジャパンと呼ぶにはそれが必要
先発はよ

560 ::2014/09/05(金) 18:12:08.26 ID:wxmdIZ3QO.net
細貝の評価が上がってるわけじゃないだろう。
呼べるなら阿部とかビルドアップ上手いの呼びたいが歳だし。
呼ばれてる中で守備を考えたら細貝しかアンカーいないというだけで。
森重やるという手もあるがCBで呼ばれてるからな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:12:16.40 ID:2oz4pdWv0.net
>>557
香川の介護をしてたのが前田
香川の代わりに自陣深くまで戻って左サイドの守備をしたこともあったのが前田

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:12:41.01 ID:ltYi9hy80.net
CBもできるボランチって意味では川崎の谷口がいい選手に見えて仕方ない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:14:08.72 ID:ltYi9hy80.net
>>561
一人欠けたからダメになったとかそんな単純な話じゃないって

564 :www:2014/09/05(金) 18:14:20.78 ID:IOtffr5Q0.net
イタリア代表の10番を務めたトッティクラスのドリブル突破力と剛脚だぞ

TJは

今日は大いに期待したいね

565 ::2014/09/05(金) 18:15:15.07 ID:F7a0PXKw0.net
谷口は本職ボランチだけど、川崎入ってからほとんどやってないよな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:16:42.14 ID:2oz4pdWv0.net
>>563
誰も一人欠けたからダメになったとは言ってないでしょ
もともとスタメン固定の左SHがダメだったんだから

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:17:37.15 ID:fGYt/ejy0.net
細貝はヘルタでCBやってただろ。CBの奴が懲罰交替させられた後に、臨時でやってて中々だったらしいな。
それ以来、たまにチームで臨時の時はCB務めてる。

568 :木白:2014/09/05(金) 18:17:54.76 ID:slVnhvba0.net
酒井宏樹のクロスに田中順也がボレーで合わせてゴール、というレイソルホットラインを見せて欲しい。

569 :a:2014/09/05(金) 18:19:08.50 ID:2E1ypvNz0.net
なんだかんだでお前ら楽しみでしょ(´・ω・`)?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:19:38.30 ID:sHeBpibm0.net
スタメンまだあ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:19:49.74 ID:jTgH8iBo0.net
>>551
キャリアで序列を決める概念があるってことだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:21:51.74 ID:ltYi9hy80.net
浦和時代もCBで悪くなかったし
臨時でやる分には全然ありだけどCBで固定できるほどのスキルはないな
あくまで臨時の選択肢

573 ::2014/09/05(金) 18:21:54.65 ID:NwxDq+2+0.net
まだかよ

574 ::2014/09/05(金) 18:22:32.92 ID:qMJ0EWmh0.net
日本一のCBと言われている吉田
しかし相手のフェイントには付いていけずに失点、上がり過ぎて振り切られ失点
おまけに得意のロングフィードは殆ど敵に渡り

あーあ他にいないのCB?

575 :492:2014/09/05(金) 18:23:00.27 ID:mpl2iyD60.net
>>526
席順はおれが出したわけじゃないけど?
>>368に対して>>385としか言ってないんだがw
セレソンに招集回数が多い方が上という序列があるのはNEXTで放送してたセレソン特集と、川勝も似たようなこと言ってたというのがソース。

576 : :2014/09/05(金) 18:23:04.68 ID:Z8SdOgzL0.net
現実にブンデスでボールとれてる細貝が計算できて評価が高いのは当然だよ。
Jリーガーはひょっとしたら外人相手にも通用するかもしれない、
っていう程度の評価しかできない。

577 ::2014/09/05(金) 18:23:06.74 ID:KwB+DlH5O.net
スタメンまだこねーんかい

578 ::2014/09/05(金) 18:23:21.08 ID:e7w526DT0.net
Twitterのスタメン検索で見てると柴崎ギャルが多くてウケる
既にアイドルやん

579 ::2014/09/05(金) 18:23:37.96 ID:0FzQ0RAf0.net
スタメンきた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:26:18.74 ID:0TCGOrGQ0.net
>>576
最近駄目だけどね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:26:27.50 ID:mpl2iyD60.net
>>531
先輩後輩なんて一言も言ってないけど?
繰り返しになるけど、>>335のような序列が欧米でもあるってこと。
きみはさっきから意地になってあちこちにレスしてるけど、儒教社会だけが序列あるわけじゃないから。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:26:30.84 ID:ltYi9hy80.net
>>578
もともと鹿サポってギャルサポ多いし

583 ::2014/09/05(金) 18:29:13.18 ID:e7w526DT0.net
宇都宮徹壱 ?@tete_room 40秒
川島、長友、森重、吉田、酒井宏樹、坂井、細貝、田中、岡崎、本田、皆川

584 ::2014/09/05(金) 18:29:31.29 ID:yed4h0wS0.net
吉田アンカーだな

585 ::2014/09/05(金) 18:29:33.22 ID:GUgJk/PP0.net
>>558
フィードが上手いCBの代表だよ、代表戦見てないのか?CBとは思えないボールが出て来てただろ
最近東京じゃそうでも無いがw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:29:41.30 ID:3LeShsvm0.net
森重アンカーか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:29:42.90 ID:ltYi9hy80.net
皆川きたか

588 ::2014/09/05(金) 18:30:06.14 ID:uVz340CR0.net
アンカーは森重かな
吉田は…

589 ::2014/09/05(金) 18:30:28.32 ID:KwB+DlH5O.net
ベスメン組まないとかいいつつベスメン臭が…ww

590 ::2014/09/05(金) 18:30:36.73 ID:NwxDq+2+0.net
本田トップか?

591 ::2014/09/05(金) 18:30:52.65 ID:neuRjmv00.net
皆川で草

592 ::2014/09/05(金) 18:30:59.34 ID:GUgJk/PP0.net
皆川ってw誰も期待してないJリーグで5試合もまともに出てない選手スタメンてやり過ぎだろw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:31:09.57 ID:sr4kuCtv0.net
>>590
どうだろなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:31:17.02 ID:2VwwVF1b0.net
面白そうな面子だけど
試合展開が読めない漢字だな

595 ::2014/09/05(金) 18:31:20.04 ID:t8w271iW0.net
スタメン分かってもフォーメーションが分からんな

596 ::2014/09/05(金) 18:31:23.28 ID:yed4h0wS0.net
川島185
長友170
森重183
吉田189
酒井宏185
坂井183
細貝176
田中181
岡崎174
本田182
皆川186

でけえな

597 ::2014/09/05(金) 18:31:31.95 ID:uVz340CR0.net
皆川がCFに決まってんだろw

598 ::2014/09/05(金) 18:31:35.62 ID:e7w526DT0.net
>>590
皆川はサイズデカいってことしか知らないけどサイド出来るのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:31:51.33 ID:E4MSM6Fu0.net
いきなり坂井と皆川使ってきたか
ずいぶん思い切ったことしてくるな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:02.84 ID:oSu/0xje0.net
長友170

601 ::2014/09/05(金) 18:32:04.32 ID:vWbSqZBu0.net
これ4231で本田トップ下じゃないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:05.95 ID:sr4kuCtv0.net
皆川ってそんな良い選手なん?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:07.87 ID:ECeZsLyy0.net
はよやれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:14.14 ID:ltYi9hy80.net
森重アンカーはまあ予想できた

605 ::2014/09/05(金) 18:32:20.33 ID:uVz340CR0.net
まあ新戦力も混ぜると言ってたしなぁ

606 ::2014/09/05(金) 18:32:21.11 ID:xuNr7nLKi.net
とりあえずマスコミ人気が低そうでどっちに転んでも心配

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:23.01 ID:HxW8yHPa0.net
D・コスタ、4試合連続ノーゴール

4日に行われたフランス戦代表との国際親善試合に1トップで先発起用された
D・コスタだが、無得点のまま後半半ばに交代。
ワールドカップも含め、これで代表ではデビューから4試合無得点となった。

今季移籍したチェルシーではプレミアリーグでデビューから3戦4発と好調のD・コスタ。
スペイン代表でもゴールは生まれるだろうか。


リーグで活躍しても代表では輝け無い選手も居るからな
クラブと代表は別物の場合もある

608 ::2014/09/05(金) 18:32:24.23 ID:GUgJk/PP0.net
森重アンカーなら東京もカニーニ、吉本、森重を共存させられる高橋ベンチだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:27.97 ID:ax9JvGD/0.net
これ田中と本田どっちが中盤やんの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:31.03 ID:y625+pUE0.net
まさかの皆川www
坂井もそうだけど、実力順ではないんだな

611 ::2014/09/05(金) 18:32:52.73 ID:neuRjmv00.net
ウルグアイ相手に活躍できれば一気にブレイクだぞ
無理だと思うが頑張れ

612 ::2014/09/05(金) 18:32:53.14 ID:t8w271iW0.net
>>601
細貝とCBの2ボランチとかないだろ

613 ::2014/09/05(金) 18:32:54.56 ID:KwB+DlH5O.net
   皆川
岡崎    本田
  田中細貝
   森重
長友坂井吉田酒井


かなぁ(´・ω・`)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:33:04.75 ID:ltYi9hy80.net
皆川CFに決まっとるやろ
こってこてのCFだぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:33:19.08 ID:r0tYeF/M0.net
>>581 実力が同等以上なら年上のが優遇される程度の不文律で
    根底が実力ありきだから日本の糞文化とは別だろ糞

616 :名無し:2014/09/05(金) 18:33:23.75 ID:aH1O7R+L0.net
キャプテン誰?

617 :_:2014/09/05(金) 18:33:33.56 ID:sfN9W6D30.net
カバーニを舐めないで下さい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:33:35.36 ID:sr4kuCtv0.net
>>613
本田さんは右か

619 ::2014/09/05(金) 18:33:39.01 ID:yed4h0wS0.net
吉田アンカーきたな

620 ::2014/09/05(金) 18:33:41.33 ID:muuVDtLR0.net
皆川って誰やねん?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:33:46.03 ID:E4MSM6Fu0.net
これなら吉田がアンカーってことか

        皆川
岡崎             本田
    田中     細貝
        吉田
長友  坂井   森重  宏樹
        川島

622 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:33:48.93 ID:SqDZrh1X0.net
田中順也ってボランチできるのか?

623 ::2014/09/05(金) 18:33:56.61 ID:GUgJk/PP0.net
田中だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:33:57.72 ID:3LeShsvm0.net
左WGは岡崎柿谷武藤の順か
こりゃ武藤出番ないかもな、散々推されたけどもw

625 :名無しさん:2014/09/05(金) 18:34:14.60 ID:BWuzJnHI0.net
>>195
居場所がなくなるかの瀬戸際だろ
いつものように負けを祈ってろよw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:34:19.88 ID:P/Ez3JGw0.net
>>596
> 長友170
> 岡崎174

邪魔

627 :www:2014/09/05(金) 18:34:37.09 ID:IOtffr5Q0.net
ザッケローニがチビばっかり選んでただけで

ガタイがいいのいるんだよな

体格がいいのを選んで鍛え抜け

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:34:39.84 ID:ltYi9hy80.net
ベネズエラ戦も11人丸々替えてきたりもしそうだなアギーレ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:34:42.16 ID:2mg6S+S80.net
>>583
ん?DF1人多くない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:34:43.55 ID:sr4kuCtv0.net
あ、そうだ武藤見たかったのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:34:45.42 ID:y625+pUE0.net
>>624
皆川が使われてるわけだし、2戦目スタメンもあると思う

632 ::2014/09/05(金) 18:34:48.39 ID:7efa0HUz0.net
なぜか皆川より本田と岡崎がゴール前にいる予感。

633 ::2014/09/05(金) 18:34:52.22 ID:X9sjg5AW0.net
wさかいキター

634 ::2014/09/05(金) 18:34:57.99 ID:uVz340CR0.net
>>626
君には中国代表とかオススメ!

635 ::2014/09/05(金) 18:35:02.05 ID:RncPY5XMi.net
TJか本田どっちが中盤なんだろう

636 ::2014/09/05(金) 18:35:02.23 ID:e7w526DT0.net
▼GK
川島永嗣
▼DF
長友佑都
森重真人
吉田麻也
酒井宏樹
坂井達弥
▼MF
細貝萌
田中順也
▼FW
岡崎慎司
本田圭佑(C)
皆川佑介

ポジション分けではこうらしい(登録上だけど、一応な)
まあ343でTJのボランチは考えられないし433だわな

637 ::2014/09/05(金) 18:35:05.91 ID:GUgJk/PP0.net
433は単純にボランチじゃ無いんやで

638 :_:2014/09/05(金) 18:35:11.46 ID:sfN9W6D30.net
残念ながら日本に勝ち目はありません。
根拠もあります。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:12.04 ID:sp/6nuG+0.net
3ボランチの両サイドは攻撃型だろ

640 ::2014/09/05(金) 18:35:12.58 ID:k23C7zFv0.net
>>622
4-3-3はボランチじゃないから(笑)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:18.24 ID:fGYt/ejy0.net
     皆川
  長友    岡崎
   田中 本田
     細貝

坂井  吉田  森重   酒井

まさかのこれか?w

642 :www:2014/09/05(金) 18:35:19.60 ID:IOtffr5Q0.net
田中順也はイタリア代表とローマで10番だったトッティタイプだぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:22.55 ID:2mg6S+S80.net
細貝アンカー予想はどこへw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:28.10 ID:vjDF9sj20.net
心なしかあんまり変わり映えが無い様に感じる
森重と田中の位置が気になるくらいか

645 ::2014/09/05(金) 18:35:29.20 ID:7JAoDTLG0.net
大迫じゃなくて皆川かよ・・・
アギーレはデカい奴好きかよ

646 ::2014/09/05(金) 18:35:30.44 ID:neuRjmv00.net
>>636
本田さんキャプテンか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:32.67 ID:Bm1BkLrc0.net
CB経験者が4人かよ。本当に守備的なんだな。

648 ::2014/09/05(金) 18:35:37.00 ID:KwB+DlH5O.net
本田キャプテンか
アギーレも入信か(´・ω・`)

649 ::2014/09/05(金) 18:35:53.32 ID:0n0r44Kr0.net
皆川は期待する選手だが、先発はまだ荷が重い。
他の国内組新戦力は、まだ戦えるレベルにないということだろうが、発奮してもらいたいね。

650 ::2014/09/05(金) 18:35:53.68 ID:HNpIqzfa0.net
3-4-3?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:35:56.44 ID:mpl2iyD60.net
>>583
こんな感じか?

岡崎   皆川   本田
   田中   細貝
      吉田
長友 坂井 森重 宏樹
      川島

>>615
年功序列の話してないよ
横やり入れるなら、今までの流れわかってからしてくれw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:36:03.32 ID:eekYKU8Z0.net
         皆川

  岡崎           本田
     田中     細貝
長友  坂井 吉田 森重  宏樹
         川島

どうせこうなるんだろうけどねw

653 ::2014/09/05(金) 18:36:12.83 ID:RncPY5XMi.net
>>641
これありえるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:36:15.31 ID:HxW8yHPa0.net
フォーメーションがわからないが、本田が中盤じゃないか?

細貝はアンカーだと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:36:17.10 ID:oSu/0xje0.net
433
 岡崎、 本田、 皆川
 坂井、 細貝、 田中、
長友、森重、吉田、酒井宏樹、
      川島、

4231
      皆川
 田中、 岡崎、 本田、
   坂井、  細貝、
長友、森重、吉田、酒井宏樹、
      川島、

4321
      皆川
    岡崎、 本田、
  坂井、 細貝、 田中、 
長友、森重、吉田、酒井宏樹、
      川島、

656 :www:2014/09/05(金) 18:36:22.25 ID:IOtffr5Q0.net
田中順也はイタリア代表とローマで10番だったトッティタイプだぞ

物凄いドリブル突破ととんでもないミドル打ってくるぞ

657 ::2014/09/05(金) 18:36:25.10 ID:toAMh4xK0.net
>>652
弱そう

658 ::2014/09/05(金) 18:36:31.70 ID:e7w526DT0.net
あ、自分で貼っといてなんだけど本田キャプテンだね
まあ本田→岡崎の順番なのかな。昔も本田→岡崎に回ったことあったよね

659 ::2014/09/05(金) 18:36:40.37 ID:+45fWfhb0.net
皆川w

660 ::2014/09/05(金) 18:36:41.02 ID:Tz2Iry820.net
5-2-3じゃね?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:36:55.92 ID:ltYi9hy80.net
代替招集だから皆川は使われないとか言ってたやつwww
ザック基準で考えてたらダメだな

662 ::2014/09/05(金) 18:37:04.45 ID:GUgJk/PP0.net
舐めてるなアギーレ代表スタメン安過ぎJでベンチの選手スタメンとか?負けたら土下座だよ

663 ::2014/09/05(金) 18:37:18.45 ID:zbfcLpuPO.net
完全にフィジカル順位で選んでるな

ガチムチジャパン

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:19.05 ID:3LeShsvm0.net
坂井アンカーも5バックもありえるな
まあ森重アンカーが1番しっくりくるが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:19.15 ID:oSu/0xje0.net
【キリンチャレンジカップ2014】 日本代表スタメン GK:川島永嗣 DF:長友佑都、森重真人、坂井達弥、酒井宏樹、吉田麻也 MF:田中順也、細貝萌 FW:本田圭佑(Cap)、岡崎慎司、皆川佑介

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:25.27 ID:mpl2iyD60.net
>>641
田中と本田両方をインサイドはちょっと考えにくいなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:33.96 ID:EkerCeJ40.net
これ3-4-3でしょ
3バックとか身体能力の無い日本人で大丈夫かね

668 ::2014/09/05(金) 18:37:40.86 ID:x7x3QBHJ0.net
>>641
これじゃね

669 ::2014/09/05(金) 18:37:44.40 ID:nOuwKjA9i.net
フォメが全然分からないから久々にきた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:45.82 ID:2mg6S+S80.net
キャプテンは本田らしい
https://twitter.com/tete_room/status/507824277979013120

671 :www:2014/09/05(金) 18:37:53.76 ID:IOtffr5Q0.net
ザッケならチビの素早いタイプが優先されてたろうな 

672 ::2014/09/05(金) 18:37:54.20 ID:yed4h0wS0.net
本田主将

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:05.39 ID:oSu/0xje0.net
キャプテン本田かやっぱりな

674 :_:2014/09/05(金) 18:38:06.39 ID:sfN9W6D30.net
日本に勝ち目が無い根拠。
それは札幌ドームだからです。
つまりですね、ウルグアイ代表は気候等に左右されることなくプレーが出来るわけです。
これは非常に大きな事なんです。
日本は確実に負けます。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:13.28 ID:E4MSM6Fu0.net
攻撃時3-4-3

         皆川
岡崎    本田
長友 宏樹
    田中    細貝
        
   坂井    吉田 森重 
 
         川島

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:31.81 ID:HxW8yHPa0.net
川島弱っちいな
キャプテン奪えなかったのねw

677 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:38:40.24 ID:SqDZrh1X0.net
皆川って大学時代の実績はどうなの?
最近初めて知ったんだけどさ鳴り物入りって感じじゃないよね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:40.36 ID:rE0KAXtn0.net
本田にはあまり負担を負わせたくなかったが
まあ仕方ないか

679 ::2014/09/05(金) 18:38:44.98 ID:NMmsdR1w0.net
坂井ってアギーレにぶさいくと言われたイケメンか。
どんなプレーするかよく知らないんだが
皆川はこの徳島戦見たから判るけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:47.57 ID:kgDykY0k0.net
フィジカル優先か
大迫柿谷はチームでかなり点とらないとチャンスなさそうだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:47.94 ID:y625+pUE0.net
皆川のプレー見たことないからちょっと楽しみだわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:38:56.76 ID:2mg6S+S80.net
うーんフォメが良く分からんw

683 ::2014/09/05(金) 18:38:57.21 ID:KwB+DlH5O.net
長友佑都といい本田圭佑といい佑がつくやつはフィジカル優秀だから皆川に期待(´・ω・`)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:39:14.58 ID:XhUD1HrO0.net
違った意味でわくわく感がパねえw

685 ::2014/09/05(金) 18:39:20.76 ID:e7w526DT0.net
     皆川
岡崎       本田
  田中   細貝
     森重
長友 坂井吉田 酒井

こう?
坂井のことよく知らないけど森重と逆もあるかもな

686 ::2014/09/05(金) 18:39:23.64 ID:X9sjg5AW0.net
>>641
それはまさか杉

687 ::2014/09/05(金) 18:39:36.37 ID:ULeH+Msp0.net
本田以外他に誰がいるんだよ

688 ::2014/09/05(金) 18:39:42.66 ID:GMWxMvE90.net
当てはまりそうでハマらないスタメンだ。配置がわからんw

689 ::2014/09/05(金) 18:39:51.23 ID:AtNBoOLV0.net
>>683
フィジカルの意味を調べよう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:39:51.57 ID:YUrVMs/x0.net
フィジカル重視いいね
吉と出ればいいがなあ

691 ::2014/09/05(金) 18:39:54.73 ID:9LN3Qt/70.net
ドラゴン久保二世 TJに期待だな

692 :_:2014/09/05(金) 18:39:59.05 ID:sfN9W6D30.net
皆さんが思ってる以上に
ウルグアイ代表は強いんですよ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:40:00.30 ID:1SLqhRB90.net
このメンツだといろんなフォメの可能性があって
わからんな

694 :www:2014/09/05(金) 18:40:10.87 ID:IOtffr5Q0.net
最近は新監督になった日本代表で一点目を決めた選手は
W杯まで生き残るというデータがあるらしい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:40:12.04 ID:oSu/0xje0.net
アンカーは細貝だよ
練習でも細貝だけアンカー以外はやらなかったらしい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:40:38.44 ID:ltYi9hy80.net
>>677
大学時代は結構怪我してたからねえ
でも高校時代から結構名前は売れてたよ
大迫半端ないの城西に準決で負けた前育にいた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:40:42.94 ID:mpl2iyD60.net
森重はアンカー経験あるの?

698 ::2014/09/05(金) 18:40:43.66 ID:sI0ArfyY0.net
完全にお試しメンバーだなこれ

699 ::2014/09/05(金) 18:40:45.59 ID:neuRjmv00.net
後半はウルグアイが流して5-1で負けそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/05(金) 18:40:57.09 ID:qP18F8Qm0.net
フジの予想フォメがどうなるか興味が湧いてきたw

701 ::2014/09/05(金) 18:40:59.48 ID:/NKaHiTC0.net
森重アンカーが1番可能性あると思う

702 ::2014/09/05(金) 18:41:06.00 ID:uVz340CR0.net
スアレスいねーんだから、前見たく吉田と川島が糞みてーなミスしなければ十分勝てる相手だから

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:10.89 ID:E4MSM6Fu0.net
吉田を3バックの中央において3-4-3と4-3-3を切り替える感じかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:12.85 ID:HxW8yHPa0.net
3−4−3なのかな
長友サイドハーフかもな

705 ::2014/09/05(金) 18:41:19.30 ID:nOuwKjA9i.net
ウルグアイはスアレス来てないんだっけか

706 ::2014/09/05(金) 18:41:27.93 ID:MvKi4ALy0.net
勝ち負けはどうでもいいわ 内容が見たい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:31.31 ID:ltYi9hy80.net
>>695
細貝アンカーだと中盤前目の人数が足らん

708 ::2014/09/05(金) 18:41:35.33 ID:haNkVBCU0.net
俺は掛けるぞ

日本代表が勝つ

相手は手を抜くからな 所詮親善だ


このレス保存しとけ

709 :www:2014/09/05(金) 18:41:40.26 ID:IOtffr5Q0.net
関テレ来るぞ CM開け

710 ::2014/09/05(金) 18:41:41.70 ID:KwB+DlH5O.net
ん?
本田は正式に長谷部がキャプテン受け継いだの?
とりあえずのキャプテン?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:46.39 ID:V9H2lt4V0.net
>>699
一点とれるやろか。5-0でしょ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:51.52 ID:HxW8yHPa0.net
スアレスは累積でどっちにしろ出れない

713 ::2014/09/05(金) 18:41:54.95 ID:x7x3QBHJ0.net
      皆
岡崎       本田
   田中 坂井
     細貝

長友  吉田  森重   酒井

それかこうか
 
        田中
 坂井  本田
   細貝

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:10.12 ID:1SLqhRB90.net
3−4−3か森重アンカーのどっちかだろ
細貝アンカーだと前線に人足りねえし

715 ::2014/09/05(金) 18:42:13.52 ID:OC2yLWot0.net
おまえらほんとにわかだな

716 ::2014/09/05(金) 18:42:16.37 ID:/NKaHiTC0.net
>>697
名将ポポヴィッチ曰く
森重のベストポジションはフォアリベロ

717 ::2014/09/05(金) 18:42:23.35 ID:e7w526DT0.net
>>695
ふむ

      皆川
長友         岡崎
   田中  本田
      細貝 
坂井 吉田 森重 酒井

こうか  

718 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:42:23.76 ID:SqDZrh1X0.net
皆川って前橋育英なのか
ってかこいつ抜擢推薦したのって原なのかね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:26.89 ID:eekYKU8Z0.net
         皆川

             
  岡崎 田中   細貝 本田

長友  坂井 吉田 森重  宏樹
         川島

どうせアンカーがバックライン吸収されて541になるだろうよw

720 ::2014/09/05(金) 18:42:33.94 ID:nOuwKjA9i.net
>>712
親善も累積とかあんの?

721 ::2014/09/05(金) 18:42:35.07 ID:7JAoDTLG0.net
本田とTJ共存できるのかね?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:41.08 ID:q2vNErjT0.net
キャプテン本田とか終了後のインタビューどんなんなるんやろ

723 ::2014/09/05(金) 18:42:42.60 ID:wS47mmhq0.net
おい、ホンダの目がまた変になってるぞ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:42.74 ID:HxW8yHPa0.net
>>708
所詮もなにも親善試合でもウルグアイに勝ってないよたしか

725 ::2014/09/05(金) 18:42:43.43 ID:xuNr7nLKi.net
この監督は新たな欧州組を増やすタイプっぽい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:44.38 ID:3LeShsvm0.net
皆川は赤崎の影に隠れてた感じはあるけど、大学の時から凄かったぞ
3年の夏に膝を怪我して1年近く棒に振ったからあんまり数字には残ってないが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:46.37 ID:XhUD1HrO0.net
やっぱ大迫はずれたかー
クロス練習でバレちゃったね

728 :.:2014/09/05(金) 18:42:50.78 ID:gbkyePTq0.net
何で田中ボランチなんだ
やったこと無いだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:42:52.24 ID:mpl2iyD60.net
みなの予想フォメがハジけすぎてワロウタ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:07.16 ID:y625+pUE0.net
TJ   皆川   岡崎
    本田
細貝 森重
長友 坂井 吉田 ゴリ

こうかも

731 ::2014/09/05(金) 18:43:16.51 ID:haNkVBCU0.net
wwwwwwwwwwwwwwww




本田が下がるわけねーだろ




wwwwwwwwwwwwwwww

732 ::2014/09/05(金) 18:43:20.91 ID:x7x3QBHJ0.net
田中ってSHできるのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:21.37 ID:CTQX2aHj0.net
(C)序列
長谷部>>>本田>川島、長友>岡崎>>>他

こんな感じかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:24.85 ID:1SLqhRB90.net
ウルグアイが2トップなのを見越して
3バックにしてるなら、かなり名将だなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:34.02 ID:oSu/0xje0.net
        皆川
  岡崎         本田
長友  田中   細貝   酒井
   坂井  吉田  森重

        川島

343だとこうだけどアギーレ初戦から433やらないわけないよなあ

736 ::2014/09/05(金) 18:43:40.20 ID:ck7NUDy80.net
>>697
もともとボランチだろ

737 :www:2014/09/05(金) 18:43:42.61 ID:IOtffr5Q0.net
関テレ スタメン 最新予想 来るぞ CM開け

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:50.22 ID:SkAriobb0.net
>>717
そうなるか3バックになるかどちらかだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:51.18 ID:HxW8yHPa0.net
>>720
Aマッチですからな一応

740 ::2014/09/05(金) 18:43:55.04 ID:X9sjg5AW0.net
>>702
勝てねーよ

741 ::2014/09/05(金) 18:44:02.07 ID:spyJhERc0.net
4-3-3とも3-4-3ともとれる顔ぶれだな

742 ::2014/09/05(金) 18:44:05.47 ID:pdvr9swD0.net
皆川と坂井シンデレラ過ぎんだろwwww

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:44:12.24 ID:mpl2iyD60.net
>>716
なるほど

じゃあこんな感じか?
岡崎   皆川   本田
   田中   細貝
      森重
長友 坂井 吉田 宏樹
      川島

744 :_:2014/09/05(金) 18:44:13.23 ID:sfN9W6D30.net
いいですか皆さん。
監督がいないと言うことは
伸び伸びプレーも出来るわけです。

745 ::2014/09/05(金) 18:44:19.05 ID:nGQeCp3o0.net
いきなり訳が分からないのだが・・・w
どうなってるんだアギーレは?
どうせ本田トップ下の4231だろ?
クッソつまらん展開になりそうな気がするのは
俺 だ け か ? 

746 ::2014/09/05(金) 18:44:21.87 ID:X9sjg5AW0.net
3−4−3でも良いメンバーだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:44:22.76 ID:P/Ez3JGw0.net
アギーレジャパンの背番号10は、初招集の森岡亮太の手に渡った
背番号10のイメージ通りの選手だが、スパイクがアディダスというのも大きい
代表の大スポンサーで、アディダスの契約選手が10番になるのが前提である

748 :www:2014/09/05(金) 18:44:25.25 ID:IOtffr5Q0.net
関テレ スタメン 最新予想(発表?) 来るぞ 

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:44:28.22 ID:sHeBpibm0.net
大敗の予感w

750 ::2014/09/05(金) 18:44:31.86 ID:/NKaHiTC0.net
坂井SBは無いと思うけどなぁ
それなら3バックの方がありえる

751 :.:2014/09/05(金) 18:44:35.12 ID:gbkyePTq0.net
皆川って足速い?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:44:46.94 ID:ctitmuM60.net
予想ハズレまくりワロタ
アギーレいいぞ

753 ::2014/09/05(金) 18:45:12.03 ID:W7ZcGvIb0.net
これはひどいスタメン

754 ::2014/09/05(金) 18:45:16.28 ID:e7w526DT0.net
>>731
ふむ

      皆川
岡崎        本田
田中 細貝
長友吉田森重坂井酒井

こうか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:45:21.93 ID:W62FTYHu0.net
15分くらいして配置転換とか普通にありそうだな

756 ::2014/09/05(金) 18:45:22.40 ID:KwB+DlH5O.net
キッカー本田だけ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:45:34.31 ID:E4MSM6Fu0.net
ウルグアイがおそらく2トップだから3バックにするのは悪くない選択だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:45:37.26 ID:2oz4pdWv0.net
戦犯香川いない

キャプテン本田


快勝だろwwwww

759 ::2014/09/05(金) 18:45:43.08 ID:AtNBoOLV0.net
>>756
TJは?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:45:44.76 ID:56j/J4A+0.net
>>23
ボランチに圧力かけられたら瞬殺されてしまうじゃないですか…。

761 ::2014/09/05(金) 18:45:47.87 ID:U38sYJAg0.net
ウルグアイとかふつうにかんがえてむりやで

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:02.06 ID:y625+pUE0.net
>>756
TJも蹴れるはず

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:05.63 ID:44kJxu/v0.net
>>733
そのようだな
吉田とか論外だし

764 :www:2014/09/05(金) 18:46:08.25 ID:IOtffr5Q0.net
関テレ スタメン 最新予想(発表?) 来るぞ 

キッカーは田中(スポルティング・リスボン)も正確無比に蹴れるよ

765 ::2014/09/05(金) 18:46:34.55 ID:pdvr9swD0.net
ウィング鈍足過ぎんだろwww

766 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:46:37.58 ID:SqDZrh1X0.net
正直惨敗しなければ負けてもいいよ
それより戦術とか選手起用や交代に興味がある

767 ::2014/09/05(金) 18:46:40.16 ID:65F9mYjR0.net
本田キャプテンとかおわったな
まじ死んでくれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:41.62 ID:YZbHOyrM0.net
ごり押し武藤外れるw

769 ::2014/09/05(金) 18:46:46.72 ID:haNkVBCU0.net
おまえら、




所詮、親善だと言うことを忘れるな




勝って、すげーってなってるからwwwwwwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:49.61 ID:r0tYeF/M0.net
ビジネスできる奴だなアギーレ

常識や偏見を捨てて自分の哲学通してる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:56.98 ID:mpl2iyD60.net
343だと
 岡崎  皆川  本田
長友 田中 細貝 宏樹
 坂井  吉田  森重 
      川島

772 ::2014/09/05(金) 18:47:11.10 ID:UPCaHtphi.net
Jのチームが勝てそうな面子だな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:47:24.76 ID:3LeShsvm0.net
武藤wwwwwwwwwwww

774 ::2014/09/05(金) 18:47:39.07 ID:65F9mYjR0.net
>>771
普通に考えてこれ

775 ::2014/09/05(金) 18:47:39.31 ID:KwB+DlH5O.net
田中も左利きだよね?右利きキッカーいないんか

776 ::2014/09/05(金) 18:47:44.29 ID:muuVDtLR0.net
TJがCFじゃダメなのかい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:47:50.41 ID:g77WWzae0.net
ボランチ一人しか使われないって事は、ボランチでで選ばれた奴は、失格だったって事か?

778 :_:2014/09/05(金) 18:47:53.53 ID:sfN9W6D30.net
親善ですが世界が注目しています。
ウルグアイは負けるわけには行きません。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:47:53.57 ID:y625+pUE0.net
皆川点決めてほしいなあ
シンデレラボーイの出世街道を見てみたい

780 ::2014/09/05(金) 18:47:54.70 ID:uxenBkIT0.net
>>744
もうわかったから。

781 ::2014/09/05(金) 18:48:10.12 ID:pdvr9swD0.net
TJボランチとかねーからw

782 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:48:11.49 ID:SqDZrh1X0.net
ウルグアイに勝ったことはあるっけ?

783 ::2014/09/05(金) 18:48:18.50 ID:zhsZ1/z70.net
これは負けると思うわw
興行試合なのにボコられてもいいわけ?サッカー人気下がるよ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:48:27.62 ID:Afrkpbk70.net
右からのプレイスキックは誰けるんだろ?

785 ::2014/09/05(金) 18:48:28.60 ID:65F9mYjR0.net
本田スタメンとか見る気しねーわ
平等に選手評価して本田がスタメンになったのか?

786 ::2014/09/05(金) 18:48:34.98 ID:uxenBkIT0.net
>>778
うん、分かったから。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:48:36.57 ID:vJnTBptj0.net
3-4-3だな
  岡崎 皆川 本田
長友 田中 細貝 酒宏
  坂井 吉田 森重

788 :www:2014/09/05(金) 18:48:36.95 ID:IOtffr5Q0.net
本田と長友は北京五輪のときから監督無視してやりたいようにやるから嫌い

ハーフナーを無視してた試合とか酷かったしな 決してハイボールを
上げずにパスに徹してたエゴ剥き出しの自己中ども。

789 ::2014/09/05(金) 18:48:38.20 ID:Gs9aYycUO.net
まさかの5バックとはな。

790 ::2014/09/05(金) 18:48:41.11 ID:xilhWevz0.net
岡崎トップだぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:48:45.11 ID:8v6raGRE0.net
監督変わるとやっぱりおもしろいねー

6-2とか4-1くらいでウルグアイ勝つのかな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:48:58.62 ID:Uwv2ENsa0.net
5バック来た

793 ::2014/09/05(金) 18:49:04.13 ID:nGQeCp3o0.net
TJ中盤予想とか悪いがアホなのかと思うわ
ありえないだろw

794 ::2014/09/05(金) 18:49:08.73 ID:e7w526DT0.net
もう誰も分からないじゃないですかー

795 :www:2014/09/05(金) 18:49:12.40 ID:IOtffr5Q0.net
関テレ来てる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:49:12.66 ID:F6TzclRE0.net
>>790
皆川サイドかw

797 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:49:15.37 ID:SqDZrh1X0.net
ボランチというか中盤の構成が気になるな
どういう配置になるんだろ

798 ::2014/09/05(金) 18:49:20.54 ID:ULeH+Msp0.net
カガシンが沸き出したぜええええええええええええええええええええええええええ

799 ::2014/09/05(金) 18:49:20.78 ID:pdvr9swD0.net
皆川期待され過ぎワロタ

800 ::2014/09/05(金) 18:49:22.22 ID:/NKaHiTC0.net
3-4-3でTJボランチもない気がするなw
やっぱり森重アンカーじゃないか

801 ::2014/09/05(金) 18:49:23.25 ID:haNkVBCU0.net
5バック


wwwwwwwwwwwwwwww

802 ::2014/09/05(金) 18:49:24.93 ID:aQNoZQea0.net
ミシェルさんの予想スタメン
http://i.imgur.com/vAG2V0d.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:49:25.83 ID:mpl2iyD60.net
>>775
右FKなら森重、CKは両方とも本田がやるんじゃないの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:49:27.66 ID:jTgH8iBo0.net
>>785
柿谷、武藤、扇原あたりが出てないから、完全にアギーレの好みの
メンバーだろうな

805 ::2014/09/05(金) 18:49:33.57 ID:t3ty5VWq0.net
田中?
ねーよこんなの

806 ::2014/09/05(金) 18:49:35.44 ID:Lspq0NEO0.net
実績皆無で初陣ウルグアイにスタメンてすごくね皆川

807 :www:2014/09/05(金) 18:50:03.83 ID:IOtffr5Q0.net
スタメンは先ほど発表されました

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:50:09.77 ID:mvwbeJ070.net
実際はこうだろ

    岡崎   皆川
      本田
   田中    細貝
 長友        宏樹
   坂井 森重 吉田
      川島

809 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/09/05(金) 18:50:13.25 ID:R5tXFrqf0.net
全く勝てる気がしないw

810 :.:2014/09/05(金) 18:50:18.39 ID:CyYFQwZ0O.net
宇都宮がファルカンとか言ってるww
マジでアジアカップ惨敗で解任あるわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:50:21.68 ID:2mg6S+S80.net
5バックなら、相手も考えるリアリティのある監督だなw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:50:23.62 ID:ctitmuM60.net
ウルグアイにBチームもってくるのは意外だったな
ベネゼエラ戦でガラっと変えるのがはっきりしたな

813 ::2014/09/05(金) 18:50:24.77 ID:mv0hLiAq0.net
アンカーやるらしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:50:33.21 ID:J7bbjz7g0.net
なんでCB3枚もおるん?!

815 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:50:35.82 ID:SqDZrh1X0.net
TJはロングシュートあるから中盤という意見もわかるけど守備まともにできるのか?

816 ::2014/09/05(金) 18:50:42.32 ID:nGQeCp3o0.net
だからTJ中盤とかないだろw
おかしいわwww

817 ::2014/09/05(金) 18:50:56.67 ID:neuRjmv00.net
どうすんだよこれ

818 ::2014/09/05(金) 18:51:01.76 ID:e7w526DT0.net
>>810
宇都宮徹壱 ?@tete_room 17分
ファルカンが佐藤や今藤や名塚をいきなりスタメン起用したのを思い出す


当時知らないけどファルカンってあかんかったやつだろ
いきなり皆川とかおもしろすぎる

819 ::2014/09/05(金) 18:51:04.45 ID:TZI5i3iT0.net
やっぱ武藤と柴崎はイケメンゴリ押し枠か

820 ::2014/09/05(金) 18:51:10.49 ID:KwB+DlH5O.net
アギーレがチビもやしを信用してないということがわかった

821 :.:2014/09/05(金) 18:51:14.84 ID:gbkyePTq0.net
何で本職のボランチ呼ばないんだよ

822 ::2014/09/05(金) 18:51:18.52 ID:fwGjHWoM0.net
>>571
「キャリアで序列を決める概念」ちnew comerという単語はどう関係があるの?
新人とか新参者っていう意味だと思うけど
それは単に事実を言ってるだけであって
上下関係を表わすものじゃないよ

>>581
いやだってそもそものことの発端は先輩に対してタメ口がどうのこうのってことだろ
先輩後輩関係ないんなら君が論点をずらしてるってことじゃん

それと>>335についてはそもそも事実関係が明確でないからソースを出すなり
もっと具体的に明確に書くなりして欲しいってさっきから言ってるんだけど
なんでそれを無視するわけ?
さっきから序列序列というけどその内容が明確じゃないんだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:19.50 ID:Afrkpbk70.net
ボラ本職が細貝だけで守備的なのか攻撃的なのかわからんな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:57.31 ID:LaVAjKTqv
武藤がいないwww

825 ::2014/09/05(金) 19:00:06.11 ID:8sZWYx6Kw
誰が組み立てするの?
本田が下がってきそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:21.43 ID:J7bbjz7g0.net
香川外したのはかなり高評価
この監督ならタフなチーム作れそうだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:24.37 ID:U4aYglAL0.net
ザックジャパン臭が香ばしすぎる、もうちょっと何とかしろよ

828 :www:2014/09/05(金) 18:51:28.00 ID:IOtffr5Q0.net
勝てんし引き分けも難しい気がするな 皆川とか坂井にはまだ期待できないし

面子が以前とは変わりすぎててさ

楽しみだけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:28.65 ID:sr4kuCtv0.net
おいおいおいwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:30.49 ID:iWIx3xoB0.net
これ予想だろ
どうでもいいわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:30.88 ID:Uwv2ENsa0.net
当然5バックだな
CB5枚並べるのが理想が

832 ::2014/09/05(金) 18:51:31.38 ID:gdprp33V0.net
>>815
走れるけどそれだけだぜ
ボランチ2枚の1枚とか無いw

833 ::2014/09/05(金) 18:51:40.98 ID:btaeplPt0.net
>>785
ID:65F9mYjR0
嫌なら見るな、そしてお前が死ねよ

834 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:51:41.12 ID:SqDZrh1X0.net
確かにファルカンのような選手選考だよなww

835 ::2014/09/05(金) 18:51:45.05 ID:xuNr7nLKi.net
ウルグアイ相手とか元々勝てるかどうかは相手次第だろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:48.98 ID:XCbRsXCU0.net
これだよこの混沌感
これをアギーレには求めてた
今までの結局これかをぶち壊してくれたのはでかい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:51:51.01 ID:E4MSM6Fu0.net
こういうことだね

守備時5-4-1

        皆川
             
 岡崎  田中 細貝  本田
        
長友 坂井 吉田 森重  宏樹
        川島

838 ::2014/09/05(金) 18:51:54.25 ID:860JnwtI0.net
細貝そこでいいのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:13.62 ID:U4aYglAL0.net
どうせ交替6枚だろ、練習試合だから新しい選手だけ見ておこうっと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:15.24 ID:tNzclkjj0.net
試合以前にスタメン発表の段階で物議を醸しだすとか…おもろいやんw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:18.01 ID:mvwbeJ070.net
皆川どうこうの問題じゃねーよなw
全体的に無茶苦茶だわ
試合になんのかこれ?

842 :.:2014/09/05(金) 18:52:21.97 ID:gbkyePTq0.net
しかも守備専、細貝だけだし

843 ::2014/09/05(金) 18:52:25.59 ID:nGQeCp3o0.net
おかしい
色々とおかしい

844 ::2014/09/05(金) 18:52:28.62 ID:fwGjHWoM0.net
>>822の1行目の訂正
「キャリアで序列を決める概念」とnew comerという単語はどう関係があるの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:29.00 ID:3LeShsvm0.net
既出だったら悪い
ウルグアイスタメン
GKムスレラ、DFペレイラ、ヒメネス、ゴディン、カセレス、MFコルーホ、リオス、ロデイロ、ロドリゲス、FWロラン、カバーニ

846 ::2014/09/05(金) 18:52:33.16 ID:gdprp33V0.net
元々アンカーのとこは足元うまいCBタイプ置くってタイプなんじゃないの

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:50.04 ID:r0tYeF/M0.net
有能アギーレ 

848 ::2014/09/05(金) 18:53:03.34 ID:t3ty5VWq0.net
弱そうな面子だな
へたくその田中を中盤って

849 ::2014/09/05(金) 18:53:05.66 ID:mv0hLiAq0.net
麻也「しっかり指示を出したい」 新陣形での連係構築に意欲
DF吉田は、4−3−3の新陣形を意識。「(これまでとの)一番の違いはアンカーを置くところ。センターバックの前を埋めてもらえるように、しっかり指示を出したい」

850 ::2014/09/05(金) 18:53:06.26 ID:O02RJvXr0.net
もうパスサッカーとは決別か

851 ::2014/09/05(金) 18:53:07.83 ID:Tc/+bROC0.net
いきなり皆川てwww
しかも、433じゃねえのかよwwww
アギーレどうなってんだwwwwww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:10.05 ID:jTgH8iBo0.net
>>822
事実を表す言葉であり人間の心理を描写する言葉でもある
刑事モノの映画とか見てみ

853 ::2014/09/05(金) 18:53:11.67 ID:fv2UoLn50.net
なにこれ5バック?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:22.46 ID:sr4kuCtv0.net
フルボッコにされる予感w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:25.61 ID:Uwv2ENsa0.net
5バックで戻って来ないSB内田終了

856 ::2014/09/05(金) 18:53:27.96 ID:aQNoZQea0.net
アギーレ無能説
もしかしてアギーレ=モイーズじゃね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:32.08 ID:sHeBpibm0.net
   皆川   岡崎
      本田
  田中     森重
      細貝
長友 坂井 吉田 酒井
      川島

858 :_:2014/09/05(金) 18:53:33.90 ID:sfN9W6D30.net
皆さんが思ってる以上にカバーニはやばい選手です。

859 ::2014/09/05(金) 18:53:39.87 ID:65F9mYjR0.net
>>833
だまれかす

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:42.59 ID:J7bbjz7g0.net
スアレスマウスでないの?

861 :www:2014/09/05(金) 18:53:43.13 ID:IOtffr5Q0.net
本田と長友に好き放題やらせんなよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:53:43.30 ID:XhUD1HrO0.net
もうなんかおもしれえなw
サッカー暦30年だけどワロタw

863 ::2014/09/05(金) 18:53:51.49 ID:e7w526DT0.net
>>816
本田下げるわけねーだろって人も居てるので・・・
それとも

     皆川 
 田中 本田 岡崎
   森重細貝
 長友坂井吉田酒井

こうか。4231
これなら本田は下げない、田中ボランチはありえない両立

864 ::2014/09/05(金) 18:53:53.06 ID:gdprp33V0.net
>>845
4バックなら
    カバーニ ロラン
 ロドリゲス ロデイロ コルーホ
       リオス
ペレイラ ゴディン ヒメネス カセレス
って感じかな

865 ::2014/09/05(金) 18:53:59.14 ID:uVz340CR0.net
結果次第やな
ボロクソに負けるならテストとかって言い訳は出来ないぞ
アギーレの選手を見る目も疑問視される

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:05.74 ID:W62FTYHu0.net
DF登録が5人ってだけ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:06.43 ID:5rlXzQ1g0.net
呼んだ選手を試しておくわけだ
しかしポジションが楽しみだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:11.25 ID:nbjSKmIZ0.net
フィジカルジャパン始まったな
柿谷、内田、大迫、ヒョロガリはアウト
チビは長友クラス以外はアウト
これは強い

869 ::2014/09/05(金) 18:54:12.64 ID:d5c++wCA0.net
皆川は鈴木師匠の代表デビュー戦みたいになりそう

870 ::2014/09/05(金) 18:54:16.56 ID:U38sYJAg0.net
本田がボランチに興味あるのわすれたんか?おまえら

871 ::2014/09/05(金) 18:54:16.68 ID:MvKi4ALy0.net
ファルカンとか久々に聞いたわw

872 ::2014/09/05(金) 18:54:21.73 ID:eo/CRCT3i.net
そもそもTJが中盤ってのがおかしいんだよ
「TJは出来る」とかいうレベルの話じゃないからさ
ウルグアイ相手に守れるわけがない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:25.38 ID:J7bbjz7g0.net
森重細貝ダブボラとかすげーおもしろそう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:26.73 ID:X3cNHoAx0.net
5バックって言っても3バックにもなりえるし実際試合入ってみないと分からない

875 ::2014/09/05(金) 18:54:33.71 ID:860JnwtI0.net
ポジション表記は登録準拠だからな
5バックとか言ってる奴は宿題でもやってろ

876 ::2014/09/05(金) 18:54:40.03 ID:nGQeCp3o0.net
433なら精々可能性としてあるのは

      皆川
 田中      岡崎
    細貝 本田
      坂井
 長友 森重  吉田  ゴリ
      川島

精々この程度だろう

877 ::2014/09/05(金) 18:54:48.63 ID:k23C7zFv0.net
>>818
ファルカンは今なら解任されないレベルで解任された。

878 :www:2014/09/05(金) 18:54:49.40 ID:IOtffr5Q0.net
10番もらって勘違いしてた森岡とかいう神戸の選手はずかしいね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:50.64 ID:mvwbeJ070.net
柴崎www


武藤wwwwwwww

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:54:58.60 ID:iWIx3xoB0.net
重度のフィジカル厨っぽいなw
柿谷も香川もないわこれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:07.70 ID:SSDaozN/0.net
>>868
大迫ってブンデスでもちゃんと競り合えてるぞ

882 ::2014/09/05(金) 18:55:23.73 ID:gdprp33V0.net
>>876
アンカー適正は森重>吉田>坂井だと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:24.06 ID:G0M2Wxmu0.net
---------皆川
-岡崎------------本田
------田中--細貝
---------森重
長友--坂井--吉田--酒宏

884 ::2014/09/05(金) 18:55:26.21 ID:ck7NUDy80.net
とりあえず吉田と本田さえ使わなければあとは何でもいいや

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:26.16 ID:P/Ez3JGw0.net
>>788
香川も追加

886 ::2014/09/05(金) 18:55:27.21 ID:Tc/+bROC0.net
代表召集時よりもサプライズってどういうことだよwwww

887 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:55:33.28 ID:SqDZrh1X0.net
アンカーは細貝なんだろうが中盤の守備ヤバくね?堅守速攻なんだよな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:37.53 ID:3LeShsvm0.net
武藤柴崎森岡wwwwwwwwww

889 :武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2014/09/05(金) 18:55:37.58 ID:1L5WV2FZ0.net
アギーレがここまで面白いやつだったとはw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:41.72 ID:J7bbjz7g0.net
大迫はCFでも普通にやれるしサイドならほぼ競り間権だろうな

891 :www:2014/09/05(金) 18:55:45.20 ID:IOtffr5Q0.net
柿谷は相変わらず胸板が薄い、上半身の筋トレしろよ!!

892 ::2014/09/05(金) 18:55:45.96 ID:lev6xkJx0.net
川島185
長友170
森重183
吉田189
酒井宏185
坂井183
細貝176
田中181
岡崎174
本田182
皆川186


こうかな
                皆川186
  田中181                        岡崎174

          本田182       細貝176
長友170                           酒井宏185

  坂井183    吉田189         森重183

                川島185


でも、実際はこんな感じになるだろ
                
              本田182          岡崎174
            皆川186             
長友170            
        田中181        細貝176   酒井宏185

  坂井183    吉田189        森重183

                川島185

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:49.38 ID:5rlXzQ1g0.net
4-3-3が基本と言ってるんだからそこはほぼ絶対だろう
      皆川   
岡崎         本田
   田中   細貝
      森重
長友 坂井 吉田 酒井
      川島

こうか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:55:57.93 ID:P/Ez3JGw0.net
>>634
馬鹿は黙ってろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:56:04.70 ID:kgDykY0k0.net
大迫は意外と強いけど
下半身がメインすぎてパッと見アレだしなぁ

896 ::2014/09/05(金) 18:56:06.13 ID:65F9mYjR0.net
結局本田トップ下なんじゃねーか
本田と話して決めたとか言い出すんじゃね

897 :s:2014/09/05(金) 18:56:09.06 ID:KCmB9xF50.net
ウルグアイメンバー見たけど良くわからん
あっちの本気度を教えてくれ

898 ::2014/09/05(金) 18:56:19.03 ID:t3ty5VWq0.net
武藤はガチムチスピードスターだから、後半出るだろ
能力的には黒人トップ層だから

899 :a:2014/09/05(金) 18:56:23.93 ID:d5c++wCA0.net
スタメン速報

     皆川 
 田中      岡崎
    本田細貝
長友坂井森重吉田酒井
     川島

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:56:31.34 ID:6oXEH8C00.net
      皆川

田中         岡崎

  長友     本田
      細貝

坂井 吉田 森重 酒井

      川島

901 ::2014/09/05(金) 18:56:41.70 ID:860JnwtI0.net
>>896
トップ下なんてねーよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:56:49.40 ID:tNzclkjj0.net
4231でベーハセの代りが森重って話だろ。あとはフツーに配置

903 ::2014/09/05(金) 18:56:51.18 ID:nGQeCp3o0.net
>>897
その可能性は十二分にある
というか最も高い

糞過ぎアギーレ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:56:57.50 ID:mvwbeJ070.net
アギー 「外れるのは柿! 柿谷ヨーイチロー!!」

905 ::2014/09/05(金) 18:57:12.95 ID:e7w526DT0.net
>>893
それだと細貝がアンカーしかやってないから〜
って言われたで
まあ別にそこのポジションでなんら問題ないってか433ならそれが一番自然なんだが

906 ::2014/09/05(金) 18:57:21.70 ID:65F9mYjR0.net
>>901
は?
4231になったらの話だろ
頭湧いてんのかよ

907 ::2014/09/05(金) 18:57:31.41 ID:IBvigm1W0.net
あれだけミランで必死に走ってた本田が代表で走らなかったら笑うわw

908 ::2014/09/05(金) 18:57:39.36 ID:k23C7zFv0.net
>>897
ススキノの事で頭がいっぱいでも負けないレベル

909 :小林よしのり:2014/09/05(金) 18:57:47.57 ID:SqDZrh1X0.net
とりあえず皆川と坂井と中盤の構成に注目するわ
なんか色々カオス過ぎて何が何だかwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:57:48.49 ID:E4MSM6Fu0.net
>>897
W杯メンバーからスアレス→ロラン、ゴンザレス→コルホに変わっただけ

911 ::2014/09/05(金) 18:57:52.24 ID:UQ1YkG+I0.net
坂井は何が売りなの?

912 ::2014/09/05(金) 18:57:56.02 ID:xuNr7nLKi.net
日本人選手の技術への信頼なんて巧い選手を飽きるほど見てる監督からしたらこんなもんだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:57:58.18 ID:iWIx3xoB0.net
香川終了のお知らせw

914 ::2014/09/05(金) 18:57:58.98 ID:AtCTmQ8e0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

915 ::2014/09/05(金) 18:58:11.89 ID:uVz340CR0.net
>>897
WCの%

916 ::2014/09/05(金) 18:58:16.63 ID:860JnwtI0.net
>>906
仮定の話に妄想混ぜないでもらえる?

917 ::2014/09/05(金) 18:58:20.13 ID:nGQeCp3o0.net
マジで期待薄
勘弁してくれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:58:27.86 ID:E2pjWUJb0.net
4-3-3と4-1-4-1と3-4-3
を使い分けるってんだから、CBをアンカー位置に置くのはおかしくないだろ
スペインのアンカーだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:58:28.16 ID:5rlXzQ1g0.net
>>905>>900
じゃこれくらいしかないか

920 :a:2014/09/05(金) 18:58:33.61 ID:d5c++wCA0.net
めちゃくちゃ強かったりして

921 ::2014/09/05(金) 18:58:43.00 ID:KwB+DlH5O.net
やっぱ公開練習はアテにならんな

922 ::2014/09/05(金) 18:58:44.62 ID:gdprp33V0.net
>>897
ほぼベスト
2トップの1人ロランは期待の若手
今日がAデビューのはず

923 ::2014/09/05(金) 18:58:45.12 ID:k23C7zFv0.net
>>907
本田もあのゴール以外は走ってないけどね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:58:45.64 ID:8m+QqJWM0.net
>>810
ファルカンとアギーレは監督経験全く違うから一緒にしないほうがいいw

925 ::2014/09/05(金) 18:58:59.26 ID:WItt/ocV0.net
香川信者

大噴死wwwwwwwwwwwwwww

926 :s:2014/09/05(金) 18:59:02.05 ID:KCmB9xF50.net
>>910
マジか〜、良いメンバー組んでくれてんだな
楽しみ

927 ::2014/09/05(金) 18:59:03.74 ID:O02RJvXr0.net
お前らザックの時固定しすぎって怒ってたからちょうどいいじゃないか

928 :木白:2014/09/05(金) 18:59:05.13 ID:slVnhvba0.net
このスタメン、アシスタントコーチのピザ息子が考えたんじゃね?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:05.73 ID:GBAoI4Tn0.net
今季Jデビューして数ゴールしてるだけの選手が代表スタメン・・・・・・
当然、活躍してもらいたい気持ちはあるが
う〜ん

930 ::2014/09/05(金) 18:59:09.03 ID:GjUClvOT0.net
さあどうなるか
アンカー設置はええな

931 ::2014/09/05(金) 18:59:14.66 ID:AtCTmQ8e0.net
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

932 ::2014/09/05(金) 18:59:19.05 ID:yed4h0wS0.net
しかしドリブラーとか仕掛けるタイプが皆無だが大丈夫かよ?

チンタラ回して終わりそうな布陣だわ

933 ::2014/09/05(金) 18:59:20.21 ID:fwGjHWoM0.net
>>852
いやnew comerは全然心理を表わす言葉じゃない
意味が分からん
君が映画を見たときの個人的な感想を勝手に言葉の意味にしないで欲しい

934 ::2014/09/05(金) 18:59:24.35 ID:eo/CRCT3i.net
>>907
親善試合でリーグより必死に走るわけないだろアホ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:26.03 ID:44kJxu/v0.net
すきよ、キャプテン

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:26.89 ID:tylOEmFc0.net
今日の結果は勝っても負けても深く考えない方がいいかも?
ザックの時は初期にアルゼンチンに勝ってまわりはうかれてた
W杯優勝できるとか2chで普通に言ってたからwあの時www

937 ::2014/09/05(金) 18:59:28.51 ID:e7w526DT0.net
最後2日は非公開だったんでしょ?
何かあってもおかしくはない

938 ::2014/09/05(金) 18:59:29.39 ID:U38sYJAg0.net
2-0で負けや

939 ::2014/09/05(金) 18:59:37.67 ID:nGQeCp3o0.net
宇佐美、柏木、米本あたりが呼ばれてないのが
ホント納得できない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:39.26 ID:iWIx3xoB0.net
スタメンにもやしが一人もいねえw
これは今までと比べたら新しいわw

941 ::2014/09/05(金) 18:59:46.13 ID:PkK/pYnYI.net
本田キャプテンかよ
最悪だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:46.82 ID:y625+pUE0.net
>>922
皆川はそいつに対する刺客ってことか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:47.43 ID:YZbHOyrM0.net
おもしろいぞアギーレ

944 ::2014/09/05(金) 18:59:58.40 ID:UQ1YkG+I0.net
ウルグアイって割と最近親善しなかったっけ?
また来てくれたのか

945 ::2014/09/05(金) 18:59:59.75 ID:neuRjmv00.net
本田→岡崎しか得点の臭いがしない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:00:05.18 ID:8m+QqJWM0.net
>>822
おまえもいつまもでネチネチしつこいねw
ソースは出てるし、これから試合も始まるのにバカ?

947 ::2014/09/05(金) 19:00:05.94 ID:65F9mYjR0.net
>>916
こんなとこで何言ってんスカ

948 ::2014/09/05(金) 19:00:08.03 ID:muuVDtLR0.net
ファルカンとか最高だったじゃん見る目なかっただけ

949 ::2014/09/05(金) 19:00:09.83 ID:QL5VOL+y0.net
        皆川
     岡崎    本田

   TJ       長友
       細貝 

  坂井 森重  吉田  酒井

       川島



長友みたいな低身長はDFで使いません

950 ::2014/09/05(金) 19:00:17.94 ID:GjUClvOT0.net
アギーレ期待

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:00:28.97 ID:jTgH8iBo0.net
>>933
じゃあ、先輩後輩も事実を表す言葉で良いじゃん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:00:38.86 ID:44kJxu/v0.net
ただの親善試合じゃねーからな
監督にアピールしないと切られるわけで

953 ::2014/09/05(金) 19:00:44.04 ID:IBvigm1W0.net
>>934
走れない奴は使われねーよあほ

954 ::2014/09/05(金) 19:00:45.09 ID:t3ty5VWq0.net
武藤と森岡使えよ
田中とか日本でも散々みてきたけど平凡で年寄りだし時間の無駄だ

955 ::2014/09/05(金) 19:00:45.14 ID:1KE4IZPF0.net
>>923
テレビ写ってるとこしかみてないべ?
アバーテの上がりのカバーしたときのポジションの切り替えみればかなりとはいわないけど走ってたよ

956 ::2014/09/05(金) 19:00:45.51 ID:AtCTmQ8e0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

957 ::2014/09/05(金) 19:00:54.53 ID:65F9mYjR0.net
とりあえず
戦犯の本田香川は呼ぶな
あと柿谷もいらね

958 ::2014/09/05(金) 19:01:00.88 ID:CIlqEVsL0.net
やる前からアギーレの外れ臭がすごいな

959 ::2014/09/05(金) 19:01:00.85 ID:lev6xkJx0.net
川島185、DF長友170、森重183、吉田189、酒井宏185、坂井183
細貝176、田中181、岡崎174、本田182、皆川186

こうかな
               皆川186
  田中181                       岡崎174

         本田182       細貝176
長友170                           酒井宏185

  坂井183          吉田189         森重183

               川島185


でも、実際はこんな感じになるだろ
                
              本田182          岡崎174
            皆川186             
長友170            
        田中181        細貝176   酒井宏185

  坂井183         吉田189        森重183

               川島185

960 ::2014/09/05(金) 19:01:02.04 ID:e7w526DT0.net
ワクワク度で言うと近年では郡を抜いてるが
アギーレチルドレン(笑)呼ばわりされかねないな

961 ::2014/09/05(金) 19:01:21.97 ID:aQNoZQea0.net
報道ステーションの予想スタメン
--------大迫--------
--柿谷--------岡崎--
--柴崎--------本田--
--------細貝--------
長友-坂井--吉田-宏樹
--------川島-------

全然違うじゃねーか!

962 ::2014/09/05(金) 19:01:22.16 ID:qxInd+k70.net
ここで結果出して香川の場所無くして欲しいわ

963 :小林よしのり:2014/09/05(金) 19:01:24.49 ID:SqDZrh1X0.net
そもそも皆川も坂井ってのも代表入りして初めて聞くくらいだからな
Jでも5試合くらいしか出たことない奴がA代表のスタメンってのはなー

何もできなく終わるだろうけど

964 ::2014/09/05(金) 19:01:38.90 ID:KwB+DlH5O.net
唯一のチビ二人がガチムチとはまた面白いな

965 ::2014/09/05(金) 19:01:43.44 ID:cXs8VYJl0.net
ウルグアイあんまり前に出てこず
日本システムわからなくてぎこちなく球回し
結果ツマラン試合になりそうだな

966 ::2014/09/05(金) 19:01:48.10 ID:haNkVBCU0.net
今日本田が必死に走るか見ておけよおまえら



wwwwwwwwwwwwwwww

967 : :2014/09/05(金) 19:01:53.63 ID:Z8SdOgzL0.net
>>685
すっきりしてる。守れそう。森重次第。
>>641
これも面白い。
>>713
坂井はそんなにポリバレントなのか

968 ::2014/09/05(金) 19:02:02.72 ID:AtCTmQ8e0.net
■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

969 ::2014/09/05(金) 19:02:03.73 ID:0I+QSy+r0.net
さすが欧州でバリバリの監督だわ
自分のやりたいサッカーを貫く
どっかのオワコンハゲとは大違い

970 ::2014/09/05(金) 19:02:07.57 ID:M6nG7kXK0.net
これは高身長ジャパンか・・・
確かに見てみたい
日本のバルサ教はマジで害悪極まりないからな

971 ::2014/09/05(金) 19:02:07.75 ID:spyJhERc0.net
あの時のファルカンは岩本と前園を中心にチーム作ろう
としてたからな
アギーレとは真逆で超テクニック主義だった。
で守備がアジアでも崩壊してた。
アギーレの方が現実主義者ということだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:02:11.27 ID:mvwbeJ070.net
柿谷wwwwwww









香川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973 ::2014/09/05(金) 19:02:12.49 ID:65F9mYjR0.net
本田の何をみてスタメンにしたんだろうな
ミランで活躍とか言ってるけど
ゴール以外ほんとクソだったからな
何回ロストしてチャンス潰すんだよと

974 :s:2014/09/05(金) 19:02:13.30 ID:KCmB9xF50.net
宇佐美米本は今後呼ばれる可能性もあるだろう
柏木はないな

975 ::2014/09/05(金) 19:02:13.80 ID:GjUClvOT0.net
>>965
最初から面白い試合とか無理だろ

976 ::2014/09/05(金) 19:02:14.24 ID:nGQeCp3o0.net
悪いが素直にアギーレ応援できないのだが・・・
日本代表には頑張ってほしいがアギーレジャパンは
今一応援できないというジレンマ

977 ::2014/09/05(金) 19:02:19.96 ID:O02RJvXr0.net
皆川よりマイクのがマシなんじゃね

978 ::2014/09/05(金) 19:02:29.81 ID:fwGjHWoM0.net
>>951
俺は先輩後輩を単に事実を表わす言葉としては最初から使ってない
背景にある文化を含意した言葉であることを文脈的に考えれば分かるはずだ

979 ::2014/09/05(金) 19:02:36.91 ID:8mVZYy8c0.net
>>967
坂井の適性が分からなくて混乱してる人が多いだけ
多分CBしか出来ない

980 ::2014/09/05(金) 19:02:39.85 ID:0I+QSy+r0.net
ザッケローニはよく覚えとけ
サッカーは守れば負ける事ないんだよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:02:57.98 ID:o3LYI3HT0.net
皆川ボロクソに言われそう・・・

982 ::2014/09/05(金) 19:03:01.10 ID:aQNoZQea0.net
メディア
「武藤すげー!」
「柴崎は中田や遠藤の後継者!」
「森岡は背番号10!新たな司令塔誕生!」

アギーレ「スタメンはA契約してない皆川、ブサイク坂井」

アギーレwwwwwwww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:03:07.62 ID:D1CKBgdJ0.net
ファン・ハール:「エールディヴィジはセリエA以上のリーグかもしれない」
http://www.goal.com/jp/news/3637/1/2013/02/02/3720280/1

6日に行われるイタリアとの国際親善試合を前に、
ファン・ハール監督はセリエAはもはや世界のエリートリーグではないと主張したという。

「私の見るところでは、エールディヴィジは少なくともセリエAと同等だ。セリエA以上の可能性もある」

「(世界最高の)リーグは3、4つある。ドイツ、スペイン、イングランドがそれだ。しかしイタリアは違う」

984 ::2014/09/05(金) 19:03:13.99 ID:xUVvMPwo0.net
お、細貝いいねースペース消すのうまいじゃん
お、細貝いいねー挟んでカットするなんて連携とれてんじゃん
細貝パニック相手にパスして失点
こいつ糞だな変えろよ
目に見えてるよな細貝のアンカーなんて

985 ::2014/09/05(金) 19:03:14.48 ID:slVnhvba0.net
惨敗した後、本田キャプテンは、インタビュアーから逃亡するんじゃね?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:03:24.47 ID:jTgH8iBo0.net
>>978
どんな言葉にも文化的な背景があるんだよ

987 ::2014/09/05(金) 19:03:26.27 ID:nGQeCp3o0.net
ザックジャパンは楽しかったわ
悪いがカムバックザックになりそうな気がしてならない

988 :小林よしのり:2014/09/05(金) 19:03:30.11 ID:SqDZrh1X0.net
坂井って183なのか
別にべらぼうにヘディングが強いわけではなさそうだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:03:41.39 ID:nbjSKmIZ0.net
長友は左ウイングだったら面白いんだけど

990 ::2014/09/05(金) 19:03:44.96 ID:t3ty5VWq0.net
坂井はオタクルックで顔からして弱そう

991 ::2014/09/05(金) 19:03:44.83 ID:AtCTmQ8e0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:03:45.34 ID:0TCGOrGQ0.net
>>674
ドヤ顔で言うことじゃねぇよ
誰もが負けることを知ってるんだから

993 ::2014/09/05(金) 19:03:47.19 ID:Rj1q/A/H0.net
>>982
これは痛快

994 ::2014/09/05(金) 19:03:47.20 ID:sigPfcCAi.net
坂井、皆川がスタメンと聞いて

995 ::2014/09/05(金) 19:03:49.75 ID:65F9mYjR0.net
>>984
まずこいつは足が遅すぎる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:03:49.99 ID:jTgH8iBo0.net
>>978
そのセリフをそのままそっくりお前に返すわ

997 ::2014/09/05(金) 19:04:35.26 ID:0I+QSy+r0.net
アギーレザッケローニなんて天と地の差があるぜ
欧州でバリバリの監督なめすぎ

998 ::2014/09/05(金) 19:04:39.14 ID:WItt/ocV0.net
香川信者臭wwwwwwwwwwwwwww

999 ::2014/09/05(金) 19:04:39.88 ID:QL5VOL+y0.net
>>461
皆川は高校サッカーで有名だったろ

1000 ::2014/09/05(金) 19:05:04.51 ID:860JnwtI0.net
アンチ本田が阿鼻叫喚

1001 ::2014/09/05(金) 19:05:09.08 ID:AtCTmQ8e0.net
■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

1002 :名無しさん@お胸いっぱい。::2014/09/05(金) 19:05:09.18 ID:R5tXFrqf0.net
1000なら奇跡の勝利

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200