2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アギーレの解任を要求するスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:19:57.29 ID:AjkQpqyo0.net
いい予感がしない

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:20:52.51 ID:g4iEanBG0.net
1試合目で変わると思ってるバカ

3 ::2014/09/05(金) 20:23:08.28 ID:AjkQpqyo0.net
>>2
10試合、100試合続けても、あまり良いチームになる気がしないんだ。強さと面白さの面で。

4 :f:2014/09/05(金) 20:39:36.75 ID:CxI/bG/C0.net
>>1
はえーよwwwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:42:46.11 ID:g4iEanBG0.net
>>3
ウイイレでもやってろハゲ

6 ::2014/09/05(金) 20:45:35.95 ID:FrItd3rK0.net
スアレスのいないウルグアイに負ける無能監督がアギーレ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:45:49.41 ID:6rHa3YmE0.net
クソすぎ
日本代表人気失墜するわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:48:09.77 ID:o3LYI3HT0.net
日本人に3トップは無理だから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:23:24.85 ID:AjkQpqyo0.net
>>5
ゲーム機持ってない

10 ::2014/09/05(金) 21:33:19.67 ID:AjkQpqyo0.net
とにかくアタッキングゾーンで全くと言っていいぐらい崩しのアイディアがない。

例えば相手陣内で、味方がサイドでボールを持つとする。この時SBだけじゃなくて、
CHやらトップ下の選手もサポートに行かないと、独力突破出来ない日本では手詰まりになるのは見えている。
だけれどここら辺のサポートの意識が非常に希薄。
結果バックスに戻すか、見込みの無い突破やクロスを試みたり、相手DFに囲まれたりで相手ボールにされる。

特に後半にこの問題が鮮明となっている。
同じように相手陣内で、味方がサイドでボールを持ったとする。
しかし前線の人間は皆クロスを待っているだけで、誰もボールにサポートに行かない、トライアングル作ってパスコース作らない。
これはマンUでのモイーズサッカーにそっくり。

11 ::2014/09/05(金) 21:34:31.43 ID:bHu5O6rU0.net
ザッケローニ復帰待望論

12 ::2014/09/05(金) 21:34:57.03 ID:AjkQpqyo0.net
ザックもオシムも、初戦は結果はどうあれ、とっても期待感を持たせてくれるようなサッカーを見せてくれたけれど、
アギーレに関してはそうした要素は皆無。一体合宿期間中に何をしてきたんだっていうサッカーだったわ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:36:34.95 ID:AjkQpqyo0.net
>>11
マジで一度検討した方がいいレベル。

14 ::2014/09/05(金) 21:40:12.94 ID:AjkQpqyo0.net
この監督はハードワークを強調するけれど、ぶっちゃっけハードワークだけなら日本人は足りてるんだわ。
課題はそのハードワークをどのようにして効率的に使って成果を出すかってとこなんだけれど、
この監督からはそうした効率的なシステムを構築しようとする姿勢が希薄。

15 ::2014/09/05(金) 21:41:14.17 ID:YmwVV/Y80.net
アギーレ死なないかな
痴呆過ぎて話にならないだろこの糞爺

16 ::2014/09/05(金) 21:42:21.56 ID:AjkQpqyo0.net
>>15
長生きはしてほしいが、日本代表の監督は辞めてもらいたい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:43:04.66 ID:iDBSli/60.net
O━d(。・∀・。)━K!!!  解任!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:43:26.64 ID:TQfS/iB60.net
まだ一戦だけどCBの坂井は代表レベルになかったね
アギーレは足元の技術を軽視し過ぎてるわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:46:37.78 ID:5RAGu1+F0.net
坂井は足元の技術というより、経験が圧倒的に足りないように感じたw
1失点目とか酷すぎるw

20 :j:2014/09/05(金) 21:48:38.97 ID:dK1fpD4f0.net
ジーコ待望論

21 ::2014/09/05(金) 21:48:48.61 ID:AjkQpqyo0.net
あと守備に言及すると、4−3−3の「3」の両サイドが結構使われてて、そこから崩されているんだわ。
そこの守備のマネージメントも甘い。普通に守備時は4−4−1−1でいい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:49:37.96 ID:AjkQpqyo0.net
>>20
それは勘弁だ。

23 ::2014/09/05(金) 21:52:32.73 ID:YmwVV/Y80.net
大金は要求するわ、選手選考はだめだわ、やってるサッカーは最低だわ
で史上最悪の監督だろ

24 :ろー:2014/09/05(金) 21:53:40.13 ID:JHyRU6yyi.net
解任スレ立つの早すぎだろwww

25 ::2014/09/05(金) 21:55:36.38 ID:WABMFbIC0.net
初めて日本人監督でいいと思った・・・
ここまで面白くない代表戦は久しぶりだわ
ついでに原はすぐに辞めろ

26 ::2014/09/05(金) 21:55:36.80 ID:K3dthmEh0.net
坂井も酷いがそれよりも前線の新戦力のが酷かった
坂井は失点の時以外は役に立ってたがTJとか皆川とか武藤とかボールロストしまくるだけで
いいプレーが1つも無かった

27 ::2014/09/05(金) 21:56:00.42 ID:9LN3Qt/70.net
断然 岡田のほうが、まだマシだと思ったがw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:04:29.98 ID:AjkQpqyo0.net
>>24
出来るだけ早くやるべきだ。そうする事によりより早く彼を解任に追い込む事が出来、より良い方向に進む事が期待出来る。
あとこの監督を任命した連中の責任も問われるべき。そうする事により、このような人選を莫大な金をかけてするような愚行を防止する事が期待できる。

後任は俺も日本人監督を推す。なぜなら自分の覚えている限り、近年W杯を優勝した国の監督は全て自国の監督だったからだ。
恐らくコミュニケーションの面でアドバンテージがあるのだろう。

僕は一時的な案として関塚監督を推しておく。ロンドン五輪でもそれなりの成果を出しており、一定の成果は期待出来るからだ。
サッカーも理屈っぽくシステマチックで今の代表に足りないものを彼は与えてくれる。
理想主義的でありながらも、それが非現実的であるとわかれば現実的な策に切り替えられる柔軟性もある。
他にも良い次期監督のアイディアがあればバンバン出してほしい。

29 ::2014/09/05(金) 22:06:26.89 ID:AjkQpqyo0.net
あげ忘れ

30 :(:2014/09/05(金) 22:06:30.28 ID:qWQ0j7KsI.net
>>21
同意するが4411では今度速攻の形は作れない
ただでさえ本田をウイングに置いてる以上周りはもっと飛び出さなければならないが問題だらけ
一番の問題は中盤の危険察知能力のなさとバランスをとる戦術の基礎がないこと
だから攻撃にも手数はかけれないしただでさえつないで崩すのは絶望的なメンバーなんでうつ手ないねこれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:11:11.31 ID:AjkQpqyo0.net
>>30
4-4-1-1の左から二番目「4」の両サイドハーフが素早く上がれば良いのでは?スタミナ面では少し心配な所はあるが。
ただその際、本田をSHに使うのはダメだ。縦にいけて、良いボールを供給するSHが望ましい。

というより本田はもう日本代表のレベルに無いのではないかと思う。今日の試合も膝の怪我の影響がありありと見られた。
ミランの10番という肩書きを無くせば、平凡な選手なのではないか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:26:14.83 ID:5RAGu1+F0.net
本田はメッシやロッベンでは無いからな・・

33 ::2014/09/05(金) 22:44:43.93 ID:d5/UKUAS0.net
次の試合も両翼が岡崎本田だったらアギーレを諦める

34 ::2014/09/05(金) 23:01:55.59 ID:mqyHtVM00.net
岡崎、本田、皆川・・ドスドスドス・・
鈍足すぎんだろ

もう本田きっていいじゃん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:06:31.28 ID:5RAGu1+F0.net
本田の本当の実力は家長くらいなんだろうけど、
家長がミランで10番背負っていると考えると凄く見えるw
ちなみに家長も物凄い足は遅いw

36 ::2014/09/05(金) 23:08:01.50 ID:pdvr9swD0.net
本田岡崎をさっさと切れるかが鍵だな

37 :名無し:2014/09/05(金) 23:24:19.37 ID:v2LM+k0ez
柿谷のパススピード早くなってたね
海外に出て成長したんだと思うよ

38 ::2014/09/05(金) 23:17:58.48 ID:mqyHtVM00.net
ドリブラー抜きで戦うの限界だろ
本田岡崎長友あたりが中心ではこれが限界
原口宇佐美あたりが成長しないとウルグアイクラスは
どうにもできん

39 :まさやん:2014/09/05(金) 23:26:28.48 ID:kB7/9BKTV
本田は、代表引退してくれ!お前は、南アフリカ大会がピークだったのだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:38:33.63 ID:5RAGu1+F0.net
正直、ウルグアイレベルに先にリードされたら、
その時点でほぼ詰みだよね・・。

41 ::2014/09/05(金) 23:40:56.40 ID:T+HBSySZ0.net
>>11
わざわざザック復帰させるならベスト16を経験してる岡田でいいだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:58:25.82 ID:5RAGu1+F0.net
どうなるかだなぁ

43 :_:2014/09/06(土) 00:01:56.55 ID:1pgFsgH40.net
>>1
おせーよ!
解任スレ盛り上がってるのに、2つ目の解任スレいまさら立てるんかい!

44 :名無しさん:2014/09/06(土) 00:06:58.82 ID:aE3P0bfq0.net
今日の試合見たら解任スレは一つじゃ足りないと思った

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:19:17.07 ID:DEuK+aN60.net
>>43
あれ立てるの早すぎるだろw

>>44
もう三つはあっていい


Twittererの皆さんは#アギーレ解任 #アギーレアウトで試合の感想をどんどん呟いていきましょう。

46 ::2014/09/06(土) 00:22:02.79 ID:8TZ9zwKX0.net
アギーレじゃなくて原の解任を要求しなきゃ。
ま、どんな監督呼んできても結果は同じだったろうけどな。

47 ::2014/09/06(土) 00:29:45.11 ID:DEuK+aN60.net
#サッカー協会原解任 も追加していこうか。

>>46
まあそれだけの相手だったからね。ただ内容がほんっとに良くない。
オシムの頃は就任してから少し合宿やればコンビネーションが出来ていたのに、アギーレの場合はそれが皆無。
ここから察するに、恐らくアギーレはそういう練習をあまりさせていないんだろうと思う。

48 ::2014/09/06(土) 01:00:18.58 ID:8q5qV9TE0.net
リーガやメキシコ代表監督をやって来たから、えっこんなこともしてないわけないよな、出来ないわけないよなって感じで気付かず本当に基礎的な練習はしてないんだろうな
中堅や古豪のチームならみんなが当たり前に持っているベースになっていることはわざわざしないだろうし

49 ::2014/09/06(土) 01:06:11.16 ID:m+qpXveT0.net
 
  
ザック・ジャパン戦績の一部抜粋
 
 
2010年 10月8日 キリンチャレンジ ○1−0 アルゼンチン(ブラジルW杯 準優勝)  埼玉

2011年 1月29日 アジア杯決勝 ○1−0 オーストラリア  カタール  【アジア杯優勝】

2012年 10月12日 親善試合 ○1−0 フランス(ブラジルW杯 ベスト8)  フランス・サンドニ

2013年 ブラジルW杯アジア最終予選 グループB 5勝2分1敗 勝点17(2位と4点差) 得点16 失点5 得失点差 +11 首位通過

     7月28日 東アジア杯 ○2―1 韓国  韓国・ソウル蚕室   【東アジア杯優勝】
     11月16日 親善試合 △2―2 オランダ(ブラジルW杯 3位)  ベルギー・ゲンク
     11月19日 親善試合 ○3―2 ベルギー(ブラジルW杯 ベスト8)  ベルギー・ブリュッセル

2014年 6月3日 国際親善試合 ○3―1 コスタリカ(ブラジルW杯 ベスト8)    米国
 
 
 
↑ 「ザック続投が良かったのに〜」という手の平返しマダー?
 
 

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:30:07.06 ID:xx1Xmzkj0.net
名将のふりした2流か

51 :秋入日本:2014/09/06(土) 12:09:24.63 ID:R/NZ7Ej40.net
>>48
それはある
日本のレベルははっきりいってとんでもなく低いよ
小学生だと思って教えないとなw

52 ::2014/09/06(土) 15:13:22.08 ID:eMmOc9uW0.net
やっぱりある程度日本サッカーに詳しい人にやらせんとダメだと思った
そろそろ日本人監督にまかせる時期にきてるんじゃないだろうか

53 ::2014/09/06(土) 16:06:56.61 ID:sGoDkqsL0.net
親善試合しかも準備期間わずかのチームだぜ?ザックの時みたく親善強くて、その場その場で喜びたいんかwいざワールドカップ、コンフェデのガチンコで結果出てねぇじゃんw
今はJリーグの底上げ、アンダーの育成。土台を固めてんだよ。
ここの住民ってすぐに結果を求めたがるマスコミみたいだなwwwそれとも親善で勝てないから解任って、おまえらワガママに育てられたちびっ子みたいだなwwwがいいか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:14:22.80 ID:+jy7A2c/0.net
今年は土台固めだから、って死にかけのJクラブがいつも言ってるよな

55 ::2014/09/06(土) 16:14:55.85 ID:yJa/Rn/w0.net
基本的に南アの岡田ジャパンと同じシステム。
ただそれよりプレスが弱く、攻撃力も劣った。
結局、本田をトップに据えた岡田ジャパンの方が優れているし
またCBは中澤に釣男が強力だった。

しかし縦縦の怖いパスがないアレーギジャパンじゃ点を取れる気がしない。

岡田の方が数段上だろう

56 :1:2014/09/06(土) 16:51:38.04 ID:DEuK+aN60.net
>>55
あの岡田の4−1−4−1は守る側からすれば厄介だった。
ボールが収まる本田を1トップに据え、彼が中盤にボールを受けに下がって、
CBを釣り出す事によって出来たスペースに、両サイドから大久保、松井が飛び込んだ。
しかもその事によって中盤で数的優位も作り出し、ポゼッションもいくらか簡単になった。
おまけにこの両サイドは一対一が仕掛けられる両サイドであったので、カウンターでも相手の脅威になりえた。
守りは守りで守備が得意な阿をアンカーとした、4-5ブロックで手堅く守った。

守備の役割分担や、細かにスペースを埋める動き、プレッシングシステムには未熟さがあったものの、
即席のシステムとしては脱帽せざるを得ない。

一方アギーレの4-3-3システムの両WGには一対一で仕掛けるのが不得意な本田と岡崎がWGだ。
(それにしても岡崎はよくやっていたと思うが)
これではカウンターの時に相手の脅威にもなり得ないし、サイドから仕掛けて、
DFを引き付けて、緩くなった中央にボール出す、みたいな事も出来ない。
期待出来るのはワイドフォワード的な動きのみ。しかも4−3−3のトップは普通のFWの人なので、
本田1トップの時の様にCB裏にスペースがそんなに出来るわけでもないし、
中盤に数的優位を生みだされるわけでもない。

堅守速攻をやりたかったにしても、そういうメンバー構成が出来ていないから、
メンバーの特性を見極める姿勢に疑問を持つし、、
そもそも基本的なパスコース作り、サイドで味方を持った時のサポートすらもちゃんと出来ていないので、
攻撃の設計という面でも疑問を持つ。
言っておくけれど、ザックもオシムも僅かな準備期間ののち、
初戦では見事なコンビネーションが出来ていた。
あえて連携の面で、アギーレを擁護出来る要素があるのならば、初選出のメンバーが多かった事、
そして日本代表であまり馴染みの無い布陣を採用した事ぐらいだろう。これまでは4−2−3−1ベースだったので。

57 :1:2014/09/06(土) 16:52:40.92 ID:DEuK+aN60.net
age忘れ

58 :1:2014/09/06(土) 17:01:45.77 ID:DEuK+aN60.net
近年のW杯優勝国と、その監督と、その国籍。

1998年 フランス : エメ・ジャケ (フランス)
2002年 ブラジル : フェリペ・スコラーリ (ブラジル)
2006年 イタリア : マルチェロ・リッピ  (イタリア)
2010年 スペイン : ビセンテ・デル・ボスケ  (スペイン)
2014年 ドイツ : ヨアヒム・レーヴ  (ドイツ)

日本も自国の監督を代表監督に据えられるよう、監督をどんどん鍛えてあげていくべきだと思う。

59 :名無し:2014/09/06(土) 19:52:27.43 ID:aPiXgM010.net
どうでもいいが、はよ
左 原口真ん中本田でみたいわ

60 ::2014/09/06(土) 20:15:42.74 ID:gnH4ss3F0.net
>>58 まだ日本は発展途上国だよ。
   優勝国とは、人材の層が違う
   同列に並べられない。

61 :a:2014/09/06(土) 20:16:55.26 ID:LzKpgXvS0.net
DFの水本の背番号2を見てから、
嫌な予感がしてます。

62 ::2014/09/06(土) 20:17:36.66 ID:1xOlF7PH0.net
アギーレの解任を要求する
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404118532/

重複だろ

63 :a:2014/09/06(土) 20:17:50.40 ID:LzKpgXvS0.net
選手選考を見て、ファルカン監督を思い出しました。

64 ::2014/09/06(土) 20:21:03.23 ID:Bcnj0jogI.net
本田外せば勝ててただろ

65 ::2014/09/06(土) 20:21:42.66 ID:fc5ieeU30.net
なんだスポンサー枠なんてあったのかよ
本田を外さないとロシアに行けないぞ。

いい加減に監督も考えろよ
若手をもっと登用して新たな日本サッカーを
構築せよ。

66 :a:2014/09/06(土) 20:27:22.46 ID:LzKpgXvS0.net
自分も、本田だけはもういらないと思う。
確かに岡ちゃんの時は最高の選手だったが、
今ではピーク過ぎて、ミス多すぎ、遅すぎ、FKも入る気がしない。
4年後もっとやばくなるんで、早めに切ったほうがいいと思う。

67 ::2014/09/06(土) 20:29:37.41 ID:fc5ieeU30.net
本田の言動を聞くにつれ頭にくる
もうミランに専念して代表は引退しろ。

ブラジルW杯のような醜態は見たくない
監督も決断しろ、本田を外して
新たなるチームを構築せよ。

68 :a:2014/09/06(土) 20:38:01.89 ID:LzKpgXvS0.net
ドログバみたいに、後半30分ぐらいから投入とかならいいが、
本田自身もまだ27歳なんで納得行かないだろうから、
最初から呼ばないことをアギーレには期待したがそれもなし。

宇佐美も呼ばないわ、柴崎を先発で使わないわ、
柿谷、武藤を終了ギリで使うわ、、、ぜんぜんサポの気持ち理解してない。

米本とかJで一番守備できるボランチなのに何で呼ばないんだろ?
怪我多いからなのか理解できない。

FWに宇佐美、MFに柴崎の2人は固定して、
あとは守備をローテーションで前半後半で変えれば、
面白くなりそうなのに、
誰も攻撃面で決定的な仕事できる選手いないんじゃ見てて期待できないし面白くない。

69 :a:2014/09/06(土) 20:57:22.64 ID:LzKpgXvS0.net
ドイツが強いのはシュート上手な選手が前線に揃ってる要因もあるんで、
日本もシュートが上手な選手を前線に置いて、
しっかり守備したあと、そいつに渡してシュートさせる。
下手なやつはシュート数減らして、シュート上手なやつに打たせることを徹底すべき。
そういう意味で、シュート正確な「宇佐美、柴崎、、ほか」を固定とかしたら安定するだろうに。
まあ、宇佐美にも欠点はあるが。

柴崎は、中村俊ばりのパスセンスとシュート正確さ、中村俊には無いスピードや、
前への飛び出し、ドリブルなどもでき、守備も中村よりはできるんで、
おそらく、日本歴代最強の中盤の選手になりそうなのに、
経験つませないとは何事だ。


武藤  柿谷 宇佐美
    
  細貝  柴崎 
    米本

本当は宇佐美は左がいいんだろうが、
細貝じゃなく、ほかのボランチでもおk。
宇佐美、柴崎、米本は固定すればしっかりした柱ができるのに。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:02:59.33 ID:DEuK+aN60.net
>>60
人材の層がそこに並べられている優勝国程は厚くないのは大前提。
そのレスの主旨はこれらのデータからして、日本は自国の監督の育成に力を入れ、
代表監督に据えていくべきなのでは?という事。

71 :.:2014/09/06(土) 21:03:05.88 ID:UvXVGjps0.net
アギーレのやりたかったフォームチェンジ
 -- 4−3−3 -----------------  -- 4−4−2 -----------------
   岡崎   皆川   本田            岡崎   皆川

   田中   森重   細貝       田中  森重   細貝   本田

 長友  坂井   吉田   酒井    長友  坂井   吉田   酒井
 -- 3−4−3 -----------------  -- 5−2−3 -----------------
   岡崎   皆川   本田         岡崎   皆川   本田

 長友  田中   細貝   酒井          田中   細貝
                         長友             酒井 
   坂井   森重   吉田         坂井   森重   吉田
 -- 4−2−3−1 -------------
         皆川

   岡崎   本田   田中

      森重   細貝

 長友  坂井   吉田   酒井
===============================================================
日本代表がやったこと
 -- グチャグチャ4−4−2 ------
   岡崎   皆川

   田中     本田
       森重    細貝
 長友  坂井   吉田   酒井

72 ::2014/09/06(土) 23:01:16.94 ID:9TrRHIVz0.net
これじゃないジャパンって印象。たぶん大してクラブチームで活躍してない選手が使われてることに対する違和感なのだろう。せめて結果出してくれりゃあ納得もするがあれじゃあ。昨日の試合見る限りクラブチームの監督でもしてろと言いたい。

73 ::2014/09/07(日) 16:47:03.71 ID:199zgi6Z0.net
歴代監督年俸

オフト   7000万円
ファルカン 1億2000万円
加茂    7000万円
岡田    5000万円
トルシエ  8000万円
ジーコ   2億円
オシム   2億円
岡田    1億円
ザック   2億円
アギーレ  2億5000万円  

これからの展望も含めて、今のところ年俸に見合わなすぎる監督であると言っていいだろう。

74 ::2014/09/07(日) 16:56:11.23 ID:inE27vlN0.net
ザックもアギーレも無能
今すぐクビにしろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:11:21.96 ID:da+6QHHT0.net
結局アギーレも本田中心、柿谷ゴリ押し
電通ジャパン、原ジャパンで8年潰れる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:24:25.51 ID:cjbk+R2J0.net
日本人の顔がみな同じに見えてるとしか思えん。
日本人は中村俊介や小野のような選手ばかりだと思っているんじゃないだろうか。

77 ::2014/09/08(月) 09:08:37.89 ID:YmMc1Fa80.net
重複スレ ↓こっちを先に消化スレ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404118532/l50

78 :ズカ:2014/09/08(月) 09:10:27.90 ID:agAW/Zpw0.net
>>73
>今のところ年俸に見合わなすぎる

まだ1試合やっただけだろw
評価するなら最低3,4試合は見てやれよw

79 ::2014/09/08(月) 16:20:22.67 ID:MVkrTDlB0.net
>>71
アギーレ教え方も下手そう

相手は馬鹿だと思って最初は2パターンフォメチェンジ辺りから始めないと無理だろうね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:17:35.28 ID:5jZEgAgq0.net
どう見ても無能

81 ::2014/09/09(火) 20:16:57.60 ID:jhe+Q7Tl0.net
いろいろ叫んだり手振り身振りしてるけど
あれ選手にゃ何にも伝わってないだろw
つーかポーズだけだろw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:24:45.12 ID:I3vEpQjB0.net
アギーレ未勝利いくつ続くかな?

83 :a:2014/09/09(火) 21:36:01.45 ID:7roIPq6g0.net
59番のコメで予言してた通り、
水本は、広島の試合見てても、ちょくちょくやらかすからね。
やらかすとは思ってた。

84 ::2014/09/09(火) 21:38:53.06 ID:RjIyDVAr0.net
アギーレは有能だな、びっくりした

85 :a:2014/09/09(火) 21:39:17.41 ID:7roIPq6g0.net
細貝が前半35分あたりから、
息切れして全力で戻れなくなってた。
守備しかできない選手があれじゃ駄目だろ。
すぐ交代させろ。

86 ::2014/09/09(火) 21:45:36.44 ID:TcdVo0/R0.net
武藤のゴール、岡崎の好アシストで問題が有耶無耶になりそうな試合だったな。
4-1-2-3の「2」のOHがもっとビルドアップに絡まないと、ビルドアップ時に数的不利を招いて、またイージーミスを招くだろうし、
ゴール前にもっと顔を出さないと、フィニッシュ〜フィニッシュ付近での攻撃の厚みが出ない。

今日の本田は前の試合と比べて良くなっていたが、やはりあの布陣の右WGに置くには縦への鋭さが足りないし、
当たりに対しても随分耐えられなくなっているので、ボールの収まりどころとしても物足りない。
そんな彼を二試合連続でフル出場させて、重宝しようとする姿勢にもがっかりさせられた。

87 :町内会副班長JAPAN:2014/09/09(火) 21:47:02.78 ID:Hgm8Ada60.net
監督以前に選手だろう、問題は!

88 ::2014/09/09(火) 21:53:33.97 ID:t1DHQ+iz0.net
まあ、最初だめな方か終わりはいい ってね。

89 ::2014/09/09(火) 21:57:55.49 ID:TcdVo0/R0.net
さあどうかな。このままでは一度は泥沼経験すると思うよ。

90 :4:2014/09/09(火) 22:07:37.60 ID:vTjj0ny70.net
>>86
ほんと勝ってたら問題が有耶無耶にされそうだったんでよかった
それまでは酷いもんだった

91 ::2014/09/09(火) 22:50:40.20 ID:R64ug/+u0.net
今日はそんなに酷くはなかったでしょ、
まだ2試合目なんだから細かい事を言ってもしょうがない、
とりあえず極力バックパスはやらないで前にボールを運ぶ意識さえ持って戦えているか 
どうかが大切、そう言う意味で2試合目としては合格点をつけられる試合をしたと思いますよ。

92 ::2014/09/09(火) 23:01:29.58 ID:TcdVo0/R0.net
公平に批評すると今日は僅かだが良い形もあった。
ちゃんとチェックしていないので間違いがあるかもしれないが、
3トップの真ん中の大迫が中盤に下がってボールを受けて相手CBを釣り出し、その裏のスペースに柿谷走り込み、
大迫からのリターンパスを受けた柴崎がワンタッチで、その柿谷スルーパス出して、決定的なシーンを演出した場面だ。
これはザック時代の崩しのパターンを継承したかのような完璧な崩しだった、フィニッシュ以外は。

93 ::2014/09/09(火) 23:08:17.05 ID:TcdVo0/R0.net
ただ、この監督からはどうもいい匂いがしない。
恐らく南米の弱小を率いれば、もしかしたらそれなりの成果は出すかもしれない、が、
それ以上の成果を出すための攻撃の上積みが無いのではないかと感じる。
それが見られない限り、俺は解任派であり続けるだろう。

94 ::2014/09/09(火) 23:12:15.97 ID:TcdVo0/R0.net
90分間の内、チームでの崩しで光ったシーンは二つぐらい。
そこからさらに二つのゴールシーンを除けば、後はただただ退屈な試合だった。

95 :未記入:2014/09/09(火) 23:20:20.91 ID:oBE0cvKf0.net
どう言って足掻いても協会行って殺さねーと変わんねーよ
行って来いよ文京区に有っから

96 :名無し:2014/09/09(火) 23:34:40.34 ID:XI0RU8OqO.net
泥沼歓迎だけどな
W杯予選もやばそうなら岡田呼べばいい

97 ::2014/09/09(火) 23:38:37.71 ID:A+JHu5VZ0.net
アギーレはなんでも一人で決めてるみたいじゃないようだよ。
二人だったか、これまでずーっと行動一緒にしてきた欧米人のスタッフが優秀なんだとか…。
特に分析がずごいみたいだとか。確かに今日隣に座ってたな。

98 :未記入:2014/09/09(火) 23:44:14.97 ID:oBE0cvKf0.net
嘘に決まってんだろ!!
鳥取久子と柴崎 岳と武藤で決めたんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:58:55.99 ID:TcdVo0/R0.net
>>97
宜しければ実績などを書き込んでいただけると有り難いです。

>>96
岡田は守備の細かい約束事に疎く、プレッシングサッカーを構築出来るか否かってところに不安がある。
日本人は押しこまれてしまえば弱い、上背の無い民族なんだから、せめてハイプレスをちゃんと構築出来る人材が欲しい。

100 ::2014/09/10(水) 00:00:08.25 ID:MVTKuvsCO.net
解任の必要は今の段階ではないが、アジア杯はベスト4若しくは8で終わる

101 ::2014/09/10(水) 00:04:45.89 ID:AJgpbwtL0.net
サッカー協会の原一派を駆除しない限り
誰が監督やっても強くならないってことだろうな

102 :_:2014/09/10(水) 00:22:06.71 ID:BPrRZPB00.net
>>100
俺もこの2試合で確信した。
アジアカップはもう捨てるしかないと。
絶対に連覇はできない。
アギーレは加茂レベルと同ランクっぽいからまあベスト8だろうな。
問題はいつアギーレを解任するかの時期に絞られた。

@今すぐ解任(2014年)
Aアジアカップ惨敗後解任(2015年)
Bワールドカップ惨敗後解任(2018年)

103 ::2014/09/10(水) 00:39:41.40 ID:CTNPmn9y0.net
要求しなくても辞任するんでないか

こんな凡ミスする国だとは思ってもみなかったろう
あきれてるというか驚いてるだろうな

104 :_:2014/09/10(水) 00:46:17.85 ID:BPrRZPB00.net
いや、そもそも代表レベルにない坂井選んでミスさせたのは
アギーレお前のせいだろと言いたいわ。
今日の川島選んだのもアギーレ、別に西川でよかったんだし。

アギーレは選手に責任負わせて自分だけ逃げるから困る。

105 ::2014/09/10(水) 01:05:06.09 ID:DIvhpx4Z0.net
凡ミスの原因としては>>86に書かれているビルドアップ時の人数不足もあげれると思う。

>>102
コンフェデレーションズカップに是非出るべきだと思っている自分としては、@を推したい。
ただこれまでの経験から現実的に考えてAになるのではないかと思う。

現状世にアギーレのまずさを訴えて世論形成して囲い込んでいく他なかろう。
同時にこのような人選をした人達に、そのプロセスを問いただし、彼らの責任も追及していきたい。
それが無理だとしても、適切な批判をしていけば、彼らは例えほんの少しずつでも良い方向に変わっていくと思うんだ。。
なぜなら例えここが便所の落書きエリアのような場所だとしても、直接的、間接的関わらず、色んな形でその批判は彼らに伝わっているように思うから。
例えそれが叶わないとしても、色々と分析してお喋りする楽しさは残る。

106 ::2014/09/10(水) 01:51:17.15 ID:wP4S7W8y0.net
協会を潰せよ
あの老害どものせいで
日本サッカーがどんどん腐ってく

107 ::2014/09/10(水) 02:33:42.17 ID:UNH/nVIhO.net
日本人監督の方がいいと思う
国外に逃げれないから選手も言うこと聞くし
協会の介入を御せれる
協会もザックで口を出したら弱くなるのがわかっただろう

108 ::2014/09/10(水) 02:37:21.46 ID:5BDuJAXwO.net
得点は俺の采配のおかげ、失点は選手のミス俺知らねなコメント
単純に前半をdisり後半をageるコメント
選手全員出す宣言を即破る二枚舌
たった三試合見ただけで早速J見下したコメント

この辺が気になる

109 ::2014/09/10(水) 05:55:21.32 ID:2Wi2Lno3i.net
初戦はどうなることかと思ったが二戦目で次に繋がった
次も本田をFWで使ったら見切るわ

110 :アギーレ解雇:2014/09/10(水) 08:49:37.50 ID:i2WMMNYq0.net
日本は何時まで外国から監督を呼び寄せるのか、日本には
良い監督がいないのか。
日本人のメンタルを知る監督でなければこれ以上強くなれない。
4年毎に再スタートでは積み上げが無い。

日本サッカー協会は何処と癒着しているのか。
日本サーカー協会は、監督選出の基準を明らかにしなさい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:45:11.05 ID:gnRpmVTE0.net
こんな無能銭ゲバを引っ張ってもメリットないだろ
遅くてもアジア杯後には即解任しろ。
今後も勝てない試合が続くなら、客はどんどんはなれていくだけだぞ

112 ::2014/09/10(水) 09:53:55.74 ID:7iwmJwKW0.net
何このスレ
ザックとかいう無能ハゲより期待感ありまくるわアギーレ

113 :_:2014/09/10(水) 10:33:07.40 ID:MpOx14am0.net
監督いない韓国が3−1で勝ったベネズエラ相手に
アギーレは2−2で引き分けたんだぞ。


「アギーレよりも、監督を置かないほうがマシ」という結論が出ている。

もしアギーレがいなかったら、坂井は代表にいなかった。
あのミスもあの失点も無かった。

114 ::2014/09/11(木) 00:04:36.41 ID:ygKVADc+0.net
アギーレのスタッフのうち、英国人のゲリングってのが凄腕らしい。
(スポニチ)
『イングランド人が初入閣!新監督右腕“育成達人”ゲリング氏』
日本代表監督就任に合意したアギーレ氏。同監督の右腕として日本代表初のイングランド人コーチが入閣した
アギーレ新監督の右腕として、世界各国のサッカーに精通する“ザ・引き出し男”が入閣した。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/25/kiji/K20140725008627210

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:13:32.66 ID:t5Zn587w0.net
>>106
もちろん協会は必要。協会が無ければ、Jリーグも日本代表も無い。
ただ協会のより良い運営のために内部の幹部クラスをより良い人材に変更していく必要性は感じている。
それこそサッカーチームが監督を変えるのと同じように。

僕は宮本氏が協会のマネジメントに携わる日が早く来てほしいと思っている。
彼はもともと頭がきれるし、欧州でサッカービジネス専攻して、博士号を取っている。
信頼が置け、期待の持てる人材だ。

116 ::2014/09/11(木) 01:14:04.16 ID:t5Zn587w0.net
保守

117 ::2014/09/11(木) 22:48:50.92 ID:cClY3J6C0.net
重複スレ 

↓こっちを先に消化すべし

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404118532/l50

118 ::2014/09/16(火) 10:25:51.45 ID:fJhbZBeZ0.net
>>102 >>105 >>111 >>113
たかが親善試合の2試合だけで確信したとか、叩いている人多いけど
親善試合はあてにならないだろう。↓

コスタリカ W杯前 親善試合で 1勝3敗(日本に完敗)
日  本  W杯前 親善試合で 4勝0敗

W杯本番では
コスタリカ ウルグアイ、イタリアを撃破 イングランド、オランダと引き分け 堂々のベスト8
日  本 1勝もできずグループリーグ最下位 敗退

119 ::2014/09/16(火) 17:38:10.84 ID:XNAl75l+0.net
糞過ぎる。
韓国の監督やれ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:11:11.75 ID:4/kiMSvT0.net
>>118
もう一度スレの頭から、よーくよーく読んでからレスしてほしい。
親善試合のスコアが悪かったから絶望しているんじゃない。その試合内容に希望が持てないからだ。
このまま南米のサッカーに日本が南米然としたサッカーでぶちあたっても粉砕されるだけだ。

121 :a:2014/09/28(日) 02:54:34.48 ID:SQZEUY5I0.net
代表では安易なバックパスとDFのディレイを叱って
Jリーグは当たりのぬるさとコロコロ倒れるの批判

俺が日本サッカーで嫌いだった部分をことごとく挙げてくれる
アギーレいい監督だな

122 :ff:2014/09/28(日) 15:23:30.45 ID:4buwxl830.net
>>121
そんな基本的のレベルの指導するのなら、他の監督でも良い。
多分あなたの良い監督の基準であるならば、ヨーロッパ南米リーグの下位チームの監督にゴロゴロいるから、
そこからもっと安い値段で引っ張ってくればいい。
きっと同じような指導をしてくれて、君は「良い監督」だと評価する事だろう。

良い監督であるかどうかは、

1、ワールドカップで上位にいけそうなチームを作れるか。
2、どのようなサッカーであるにしろ、観ていて楽しいものだと思わせられるサッカーを構築出来るか。

あたりに設定すべきだと思う。それが興行的にもきっと一番いい。

123 ::2014/09/29(月) 01:27:30.97 ID:W+Q3sd8f0.net
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/09/27(土) 07:42:13.88 ID:KfUAMELz0
【サッカー】アギーレ監督 古巣に八百長疑惑浮上 関与していれば禁錮刑も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411770173/


アギーレありがとう。
そして腹は辞任しろ。

124 ::2014/10/01(水) 19:23:41.50 ID:dmc0RiaW0.net
そろそろか?

125 ::2014/10/03(金) 13:11:22.61 ID:26OaHGix0.net
黒だと証明された場合、金は返ってくるのかな

126 ::2014/10/04(土) 00:36:43.18 ID:8EdH5Bci0.net
チョンの監督がぴったりだ
日本人はこういう汚らしい奴が大嫌い

127 ::2014/10/04(土) 00:51:46.40 ID:8EdH5Bci0.net
八百屋さんは早く母国に送還してください

128 ::2014/10/04(土) 01:11:07.49 ID:tUonqdShO.net
いかにも性格悪そうな意地悪い顔してるこの人

129 ::2014/10/04(土) 02:01:07.68 ID:kHthvegd0.net
【サッカー】アギーレ監督も八百長に関与。サラゴサ前会長から約1200万円受け取る―スペイン紙が発表★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412350695/


完全終了
原解任おめ!

130 :ff:2014/10/14(火) 22:38:41.61 ID:48j65sf/0.net
国際経験の無い若手に経験を積ませたかったのだろうが、ちょっと興行的なサービス精神に徹底的にかける面子だったな。

131 ::2014/10/14(火) 22:44:17.40 ID:/jyXZeAy0.net
こうなるのはわかってたことだ

ザッケローニのメンバー固定の弊害で、若手は全く経験積めなかった
W杯惨敗→日本代表暗黒時代到来の予想通りに進んでるな

アギーレも無策な監督だが、酷いチームを引き継いだので同情できる

ベストはアギーレとサッカー協会の贈賄犯大仁会長と無能原をセットで解任すること

132 : :2014/10/14(火) 22:48:39.14 ID:rj99JiEx0.net
おまいらアギーレに辞めてもらいたいからって同じスレ2個も作るなよw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:36:51.39 ID:48j65sf/0.net
>>132
日本代表の事を想うのならば、もう三つぐらいあってもいいと思っています。

134 ::2014/10/28(火) 15:10:01.91 ID:jKq4NOD9O.net
アジアカップは負けてもいいとか予防線張りはじめんなよ

135 ::2014/10/28(火) 15:24:01.01 ID:BmKCts3+0.net
サッカー日本代表を“猿呼ばわり”の岩城滉一に批判殺到! 事務所関係者「あの時止めとけば……」
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20141014_586391

136 ::2014/10/28(火) 23:24:05.91 ID:oTpA2hXy0.net
ヤフーアンケート安倍内閣支持しない64%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12423/result
アギーレ支持しない97%(多分w)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:43:00.78 ID:n8DYLxB10.net
結局どうなったん?疑惑は

138 :_:2014/10/29(水) 19:09:38.10 ID:opsA1ptn0.net
グレーのままだな。
詐欺師アギーレが頑なとして、口を割らない。
容疑者のまま日本代表監督という最悪の状況だよ。

八百長疑惑は保留でいいから、脱税疑惑をまずは答えろよって思う。

139 :_:2014/10/29(水) 19:19:05.01 ID:opsA1ptn0.net
セルジオ
「11月の代表戦でアギーレ監督は合宿を離脱するようだが
 アジアカップ目前にメキシコに帰るなんてよほど優勝する自信があるのか、
 すでに日本への愛着はなく、いつでもクビになってもいいと考えているか
 のどちらかだよ。
 アジアカップでベスト4に残れなかったらクビを切るべきだよ。
 その際、この離脱は違約金の交渉を有利にすすめられるはず。」

加部究
「目先の1勝がほしくてジャマイカ戦をベストで戦い、ブラジル戦で玉砕
 したのならば、"常に誇りを持って勝ちにいく"というマニフェストに
 矛盾する。
 アジアカップまでに手探りが続き、チームを仕上げられないのでは
 日本の事情を知らない監督を招聘したロスがあまりに大きい。
 テスト三昧のままアジアカップで敗れるようなら運命を託す監督
 としては不透明だ。」

140 :.:2014/10/30(木) 00:02:20.65 ID:QdX2EPNu0.net
ひきこもりのクセにサッカーブラジル代表ユニフォームを買うバカ発見。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/15454503.html

141 ::2014/10/30(木) 02:00:44.23 ID:qiYxDWmpO.net
アジアカップ敗退でクビ

142 ::2014/10/31(金) 00:51:41.13 ID:AGkycZFU0.net
>>137
最近のスペインの報道だと東スポソースのニンジン作戦の線は消滅したらしい

143 ::2014/11/06(木) 01:27:05.85 ID:ydTPUXwq0.net
遠藤とか、今野とか
アジアカップに備えて、今更慌ててベテラン召集か

アギーレとかいう能無し金の亡者がチキンであることも露呈してきたな

144 :_:2014/11/06(木) 01:43:11.53 ID:A8GsnlDe0.net
目先のアジアカップのために緊急でベテラン招集ですよ。
クビを回避することしか考えてない無能中の無能。

145 :_:2014/11/06(木) 01:57:09.54 ID:A8GsnlDe0.net
アギーレの会見

>今までの4試合だが、対戦相手がウルグアイやブラジルだったので、
>勝つのは難しいというゲームだった。
>W杯に出場しているホンジュラスやオーストラリアと戦い、
>レベルの近いチームに勝てるという考えに至った。



これさ、ウルグアイに勝つのは難しいとか代表監督が言っちゃダメだろ・・・
練習試合でホンジュラスに勝つためだけにこんな糞雇ってんのかよ・・・
さっさと解任しろよ。
本番でもウルグアイ以上には勝つのが難しいんだとよ。
そんな奴雇っても意味ないだろ。

146 ::2014/11/06(木) 03:41:09.33 ID:piQZBgVz0.net
海外組偏重とかメンバー固定もオカシイが、正直言って今の代表の選考は
基準がみえないね。目先の結果を狙ってるのか?長期計画で育成を考えてるのか?
監督の気まぐれ・お調子者的な感じがして、代表のステイタスが感じられない。
町内会の集まりみたいな感じだ(笑)。その場限り、選ばれるとくたびれ儲け
ってさえ思う? 代表に選ばれて、なんかこそばゆいとか有り得ない!

女子代表「なでしこJapan」の方が、何を考えてるのか・何を狙ってるのか
ハッキリした育成が感じられ好感が持てると思ってるのは俺だけか?
こんなで、結果がでなかったら、国民から日本サッカーはソッポを向かれる。
又軟弱協会は監督にはっきり言えないのだろうけど、アジア大会優勝をノルマ
課したらいい。できなければ速やかに更迭!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:41:04.27 ID:Mo4jy0vj0.net
メンバー見ても試合見ても
何がやりたいのかさっぱり分からない
ザックでもどういうチームにしたいのか
どういうサッカーを目指していきたいのかは見えてたけど
この監督からは何も感じられない。

148 ::2014/11/06(木) 12:13:15.03 ID:qGEWW+CJ0.net
そもそもこの監督の戦術はなんだっけ?ショートカウンターだったかな?

149 ::2014/11/06(木) 12:24:22.43 ID:YsjvTAip0.net
このメンバーで勝っても何も希望はない

150 ::2014/11/06(木) 13:14:29.32 ID:wQazn4/40.net
少なくとも遠藤・今野・吉田・川島は要らない。

何の為にブラジル相手にテストしたんだ??? なぁ?
アギーレよ、お前にはアギレたよwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:16:55.38 ID:G0r28khP0.net
↑すべってるけど同意

152 ::2014/11/07(金) 01:05:22.14 ID:MF4ZkSS10.net
同じ臭いがする・・・
痛い人はやはりやることも似てるのか

デーブ楽天、来季は休日を撤廃…練習がない日でも選手全員が早朝出勤して絵画鑑賞会
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1816563.html

アギーレ日本“年越し合宿” アジア杯2連覇に向けて“正月返上”
http://news.livedoor.com/article/detail/9432430/

153 :a:2014/11/07(金) 01:10:21.57 ID:JjZIqJnT0.net
やはり原が監督をして目に見える形で責任を取ったほうがいい
二重権力が一番ダメだ

154 ::2014/11/07(金) 09:05:53.82 ID:EhhUWvClO.net
アギーレオワタ

【サッカー】日本代表のアギーレ監督、事情聴取も…11月2戦の内容次第で協会動く 協会内部から不信感が出始めた2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415310320/

155 :理想:2014/11/07(金) 09:08:17.50 ID:5MF8ot53O.net
アジアカップ優勝出来なかったら更迭でよろしい。

その後は日本人監督でもいい。

156 :前スレ:2014/11/07(金) 09:58:36.71 ID:a92QI1C20.net
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404118532/

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:41:35.27 ID:hft7oJOh0.net
>>154
もう今の時点でアウトだろ。
無能サッカー協会は後釜ちゃんと考えてんのか?

158 ::2014/11/07(金) 21:58:06.38 ID:KFODpcbD0.net
協会に日本国民のヘイトが順調に集まってるね

協会がどこまで耐えられるかな

159 ::2014/11/08(土) 08:37:40.69 ID:8wa2uEVs0.net
アジアカップ、優勝・準優勝以外はアギーレ速やかに更迭。これは既定路線でいい。
それぐらいのボーダーつけないと、外人監督は本気にならんよ。舐められてる。
リップサービスに騙されやすい日本人!

160 ::2014/11/08(土) 15:59:55.57 ID:cNZSmstr0.net
なんなんだよこのメンバー
遠藤と今野って4年後は絶対無理何だから
選んでいる時点でアウトだろ
全く強化にならない

161 ::2014/11/08(土) 16:37:59.60 ID:zygS9Y6l0.net
ここにいる連中がみんなアウトだ。まだ公式戦を一戦もやってない
うちから解任論議?とんでもない。

162 ::2014/11/08(土) 16:43:08.41 ID:jvfXrD4u0.net
おやおや内田に続いて遠藤もか
おやおや

163 ::2014/11/08(土) 17:07:52.38 ID:zygS9Y6l0.net
「アギーレ批判」に見る、日本サッカー界の未成熟
親善試合で何十勝もしても、本番(W杯)で0勝なら、その勝利は何ら意味を持たない。
目の前の結果だけを見て、嬉々としていては、再び同じ過ちを繰り返すことになる。
アジアカップの結果次第では、日本サッカーは再び“負のスパイラル”に陥ってしまうのではないだろうか。

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/11/07/post_768/index2.php
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/11/07/post_768/index3.php

164 ::2014/11/08(土) 20:26:55.18 ID:CQgg3nuD0.net
スレタイ読めないアホはアギーレに韓国代表になってもらったらいいってことだよね。

165 :あし:2014/11/08(土) 21:49:38.54 ID:gOEtTaGt0.net
就任前から立ってるスレにマジレスしてる恥ずかしさ ID:zygS9Y6l0

166 ::2014/11/09(日) 07:13:29.98 ID:g60iq8SY0.net
>>165 このスレは就任後だよ。

167 ::2014/11/09(日) 13:58:02.96 ID:oPPEmYPR0.net
>>153
昨日のナビ決勝の表彰で原がヘラヘラしてる姿が映ってたな
サッカー協会って日本の組織の欠点の縮図になってるな
責任者が一番責任取らず高給取り

168 ::2014/11/10(月) 01:04:07.20 ID:41BH7hQpO.net
遠藤招集とか正気かよ。監督なんていらねえよもう。

169 ::2014/11/10(月) 13:43:07.55 ID:1j8P+PO80.net
ブラジル代表戦には、一度もまとまった練習すらしてない若手を出してボロ負け
駄目でしょ?とばかりにネガティブプレゼンした後に、ゴミ代表メンバーを再招集
結局「通用しなかったゴミジャパン」で固めて通用する相手とやって勝利する目算

やってるサッカーは一昔前の「遅攻、ポゼッションサッカー」
日本代表より100倍上手い連中がショートカウンターの戦術取ってる今の時代にこれやって通用するわけもない

ホント、終わってる

170 :a:2014/11/10(月) 15:25:59.29 ID:xTWYWaUX0.net
>>168 >>169 あんたならだれを呼ぶんだ? 
 遠藤は今の状態を見て選ばれてるんだろ。

その戦術眼とここぞという場面での仕事ぶりには、広島のキャプテン・青山敏弘も脱帽
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2014/columndtl/201411100001-spnavi

171 ::2014/11/10(月) 19:15:46.70 ID:B7PXYT7o0.net
>>166
兄弟スレがその前から立ってるんだよ

172 ::2014/11/12(水) 17:21:12.33 ID:HRM7ubkf0.net
>>171 >>1 は知らずに重複スレたてたんだよ

173 :_:2014/11/12(水) 19:18:12.07 ID:Gy4j5okB0.net
>>168
実際にいま監督いないからな。

代表合宿で監督が私用で不在とか歴代初らしい。
マジで解任だなこりゃ。

174 ::2014/11/12(水) 22:58:54.85 ID:6E1zUt1T0.net
誰だよこんなゴミ連れて来たやつ。




責任者を出せ!

175 :_:2014/11/12(水) 23:52:08.39 ID:DrV9Haza0.net
おいおい、まだ監督は帰国してないのかよ!
留守番ジャパンだよこれじゃ。

176 ::2014/11/14(金) 19:15:25.99 ID:SHAdnWb10.net
いままではフォローしてたけど
さすがに川島スタメンはないわ
見る目なさすぎ

177 ::2014/11/14(金) 19:16:55.05 ID:62nYdYms0.net
アギーレは総辞職しろ

178 ::2014/11/14(金) 20:32:04.50 ID:OBxI3NHYO.net
ザッケローニが育てた選手でアギーレ勝つくらいならアギーレじゃなくザッケローニ復帰したほう良いんじゃないか日本

179 :_:2014/11/14(金) 20:46:56.12 ID:geVZT9Eb0.net
留守番ジャパン最強じゃないかw
アギーレが練習で不在だった今が今年で一番強いw

180 ::2014/11/14(金) 21:00:33.59 ID:lesDhWoc0.net
延命おめでとうございます

181 ::2014/11/14(金) 21:29:51.01 ID:rOTsC0dX0.net
結局W杯メンバー頼みかよ
解任!解任!

182 ::2014/11/14(金) 21:47:52.60 ID:uyytv1OW0.net
6ゴールのち3ゴールはザックに見切られた豊田と乾だよ

183 ::2014/11/14(金) 21:50:52.70 ID:q7lTGqIU0.net
アギーレ不満そうだったな
ザックメンバーで大勝だもんな
別チームみたいだったわ

184 :相関社会科学:2014/11/14(金) 21:53:13.93 ID:tbG+YwPY0.net
まあ、今日の攻撃的布陣はあくまでアジアカップで優勝するためだろう。
アジアカップが終わっても遠藤・長谷部はないだろう。
それにアジアレベルならともかく、ワールドカップで4-3-3で行こうと思えば、中盤に守備的選手を3枚並べなきゃ話にならないだろうし。

185 ::2014/11/14(金) 22:09:05.05 ID:uyytv1OW0.net
>>184 遠藤 長谷部は若手への刺激として、しばらく必要だと思う。
 次期W杯までに若手へ引き継げばいい。

186 ::2014/11/14(金) 22:16:37.81 ID:2HM7MOyO0.net
電通仕込みの茶番試合だった事にアギーレも気付いてない可能性もあるな

187 :_:2014/11/14(金) 22:36:08.79 ID:qCuFE2Gl0.net
アジアカップで優勝できるわけないだろ。
ザックのメンバー使って今日みたいに勝てるのは練習試合だけ。

そもそもイラクとパレスチナの違いすら今のアギーレは知らんだろ。
なんで中東との練習試合組まなかったんだ。
Jリーグすら知らない監督にアジアを知れってほうが無茶。
メキシコ人監督にアジアの大陸選手権任せるなんて無茶苦茶すぎたんだよ。
中国人監督にアフリカ選手権やらせるようなもの。
優勝できないことが目に見えてる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:06:09.69 ID:yb8eJvXQ0.net
アギーレ 「これが噂の電通の力か・・ぐはっ」

189 :ズカ:2014/11/15(土) 00:26:50.06 ID:CEk2sTae0.net
6−0、ちょっと本気出すとこれだからなw

レギュラー組はやはり違うわw

190 ::2014/11/15(土) 05:18:10.68 ID:ZegeUB4e0.net
ホンジュラスって、メキシコの隣の隣じゃんww
解任危機のメキシコ人監督のクビを繋げるために
ちょいと流してあとは観光♪

191 ::2014/11/15(土) 06:43:57.95 ID:3a3gH5Ps0.net
アギーレはまだまだ信用できない。
ザックジャパンのフォメをいじっただけ。
しかも、ほとんど練習の時間もなく、
慣れた選手同士で、かつアギーレの訳のわからない選手
を使わずに、自分たちで試合を作っていた。
記事によればだから、情報がいい加減だが、
コーチが細かいところを指導しているらしい。
アギーレなしで十分。

192 ::2014/11/15(土) 08:13:19.85 ID:pXgkfhVr0.net
>>190 何のためにホンジュラスがアギーレを持ち上げる必要あるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:48:51.00 ID:Bi9WrjFu0.net
アギーレの首が繋がればまた任期中に呼んでもらえるからだろ
しかも高額で

194 ::2014/11/15(土) 12:08:12.75 ID:edNqrLmu0.net
アギーレ(ちょww まじでつええな。この土台の上に俺が積み重ねられるものなんてあるのか・・・)

195 ::2014/11/15(土) 17:57:31.78 ID:gXkt1WNW0.net
【サッカー】セルジオ越後 日本大勝に「ホンジュラスは草サッカーレベル。得られるものは何もない」「ザックの遺産を使っただけ」★2©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416002667/

4年後は38歳になる遠藤を筆頭にザックの遺産使って自分のチーム作りが評判悪くクビ切られそうで今更ザックの出来上がった代表を使って、焦って勝ちに走っただけじゃん

まったく無意味
こいつ一体何がしたいの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:23:59.86 ID:ot8fscH50.net
ホンジュラスがありえないくらい弱すぎてなーんの参考にもならない試合だった。
こんなんならアジア杯見据えてまーだ東南アジアや中東とやった方がよかったのでは?

197 :ズカ:2014/11/15(土) 19:25:15.32 ID:CEk2sTae0.net
相変わらずセルジオ越後は何もわかってないな

ホンジュラスは本気で当たって来たが、日本はそれを上回る組織力があった
前監督が使いこなせなかったタレントを
こうやるんだ、と言わんばかりに初回でいとも簡単に使いこなして結果を出したアギーレ

198 ::2014/11/15(土) 20:32:00.56 ID:GN05Rhgj0.net
日本が大勝したから ホンジュラスが弱いとか言ってるけど
試合前にホンジュラスが弱いと言った人いなかったよな

199 :_:2014/11/16(日) 01:16:39.22 ID:xjRuInJj0.net
アギーレが合宿に来ない代表は最強→6−0
アギーレが合宿に来る代表は最弱→0−4

ということは・・・アギーレがずっと合宿来ないと代表は最強になるんじゃないか。

200 ::2014/11/16(日) 02:07:57.45 ID:ciIj+E9i0.net
スレタイ読めないアホのチョンモメンはNGにしといたわ

201 ::2014/11/16(日) 03:30:13.96 ID:TZHm9Ib00.net


202 ::2014/11/16(日) 03:31:04.20 ID:TZHm9Ib00.net


203 ::2014/11/16(日) 03:31:35.78 ID:TZHm9Ib00.net


204 ::2014/11/16(日) 03:32:22.71 ID:TZHm9Ib00.net
ぶらじる戦はなんだった???

205 ::2014/11/16(日) 13:34:16.50 ID:r0ApVRSB0.net
早く辞めろ呆れ能無し

206 ::2014/11/16(日) 16:37:31.48 ID:0VWTblfQO.net
マジ話でアギーレさんはザッケローニJAPANとして指揮するのかな?

207 ::2014/11/16(日) 17:45:14.26 ID:yVSln76l0.net
>>206 本田、遠藤、長谷部、川島は岡田ジャパンな
 

208 :_:2014/11/16(日) 23:08:49.69 ID:CegOPJPP0.net
アギーレジャパンだと
皆川とか坂井、田口、太田、塩谷だろ。
勝てるわけない。全敗だよ。
ザックの遺産を食い尽くす男アギーレ(八百長疑惑で逃亡中)

209 ::2014/11/17(月) 00:04:18.24 ID:UikLyytP0.net
親善試合でも八百長だもんなぁ
先進国以外から監督招聘すんなよ

210 ::2014/11/17(月) 02:04:32.48 ID:NVqWGFS90.net
>>196  王者ドイツでも アマチュア主体のジブラルタルに4−0
  ホンジュラスは一応プロ選手でW杯経験者7人だよね

サッカーで6点は脅威だろ ヨルダンの時は相手10人だったし 

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:59:28.83 ID:HWRLxI8o0.net
ザックメンバーで勝っただけじゃん。
そもそもザックメンバーは親善試合限定だし
本当に何の参考にもならない試合だった。
大学生かJ3のU−22とやった方がまだ練習になっただろう。

212 ::2014/11/17(月) 15:47:44.88 ID:4far0hY/0.net
森重のアンカーと坂井、皆川の招集は永遠に葬り去られるだろうな
親善試合を数試合ムダにした、若手試したりシステム作るにしても
もう少しやれることがあっただろうに

213 :_:2014/11/17(月) 19:28:46.85 ID:xdbkEnbY0.net
次で負けたら解任だな

214 :Q:2014/11/17(月) 21:09:11.38 ID:b03AEbnk0.net
アギーレが日本をかなり下のレベルで見ていることを、フジテレビの番組を見て確信した。
ブラジル戦は完全な捨て試合。メキシコ代表で同じ事できますか?
おそらくアジア予選突破程度がノルマ(または日本代表の実力)と考えているのだろう。
日本サッカー協会も目標やノルマを設定しておらず、なあなあの関係としか思えない。
この程度の志の監督の元でw杯ベスト8以上は絶対無理。

215 ::2014/11/17(月) 22:37:49.24 ID:vWyuZq3U0.net
アギーレにとってW杯出場が最低限の仕事と思ってんだろ。

216 :_:2014/11/17(月) 23:23:13.31 ID:Je8y8ujg0.net
アジアカップ優勝が目標です、と言うてたな。
いや目標じゃなくてノルマだっつーの。

外人監督はほとんどがアジアカップ優勝してきてるし、できなかったらやめてもらう
くらいじゃないと本当キツイわ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:17:33.73 ID:bPODx0F40.net
日本サッカー協会いい加減、ノルマくらいつけろよ。
またザッケローニを繰り返すだけだろうが
親善試合の結果なんか何の意味もない事は
ジーコ岡田ザックで証明済み

218 ::2014/11/18(火) 09:39:31.27 ID:looedUZy0.net
>>217 その何の意味もない親善試合の結果でアギーレたたきしていた
  アホアンチばかりのスレだろ ここは

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:19:01.18 ID:bPODx0F40.net
結果ではなく采配や選手選考に文句言ってんだよ。

220 ::2014/11/18(火) 20:33:30.62 ID:q6VtE+S10.net
フォーメーションまでザックかよ
早く辞めろ八百長野郎

221 :ズカ:2014/11/18(火) 21:18:14.12 ID:twCkCM1N0.net
>>220
悔しいのうw
日本を倒そう10日も前から来日して準備していた相手に完勝w
前監督が使いこなせなかったタレントを
こうやるんだ、と言わんばかりにいとも簡単に使いこなして結果を出したアギーレ

222 ::2014/11/18(火) 23:27:26.47 ID:itDOC6Xj0.net
システムいじるならザックに戻せ。
こいつ解任しろ

223 ::2014/11/19(水) 11:50:01.31 ID:VDE0jOy60.net
アンチのみなさん 当初の勢いが全然なくなったじゃないか?
たかが親善試合の2連勝 程度で お通夜モード?
もっと はでにやってくれよ。 おもしろくねーじゃん
 

224 ::2014/11/19(水) 12:36:14.55 ID:1sq+iJG1O.net
色々試してたのはなんだったのか。面子がザッコジャパンのまんま。

225 ::2014/11/19(水) 12:38:59.79 ID:OVwdj9YK0.net
アギレは自作自演だろ
・そもそも433など必要ない
・そもそも香川遠藤を(インサイドで)併用したりしない

226 :sage:2014/11/19(水) 12:45:29.87 ID:6kDAREKP0.net
さっき本スレにいたやつ、メッシの親善試合を出すんだ?

ゲラの件を1回位って言うくらいならメッシは無効だよな?
ゲラ>メッシで
動画は全て残ってる訳じゃないし、強要はしてないからな

動画を出さなきゃいけないという決まりはないし
ハメス>>DF4人で
長友>DF4人を証明出来るのかな?

動画に残らなかったらYouTubeにいうしかない

227 :@@:2014/11/19(水) 13:01:43.76 ID:80wPNm5x0.net
逮捕まだかよ

228 ::2014/11/19(水) 13:02:29.64 ID:n/ZRkc3X0.net
禿ザッケローニよりアギーレが優れている点は
禿がずっとこだわりづづけたウスノロ本田をトップ下で使うのを辞めて
香川トップ下で左に乾を置いて老害遠藤を今野に替えたこと

229 :sage:2014/11/19(水) 13:04:23.57 ID:6kDAREKP0.net
ゲラが無効でメッシはあり
カバーニ、ベンゼマは所詮親善試合

イブラエルシャラウィイバルボは無効と

ジェルビーニョハメスは他のせい

論破できず(笑)

230 ::2014/11/19(水) 21:04:35.63 ID:lzojLosJ0.net
4勝2敗になったぞ。その2敗は強豪ブラジルとウルグアイ

231 ::2014/11/20(木) 15:35:57.46 ID:6e3QFwI20.net
>>228 香川大丈夫?↓

チームは豪に快勝も“蚊帳の外” ますます薄まる香川の存在感
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/155073
代表戦6試合連続ノーゴールの香川 アジア杯“構想外”危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000005-tospoweb-socc
内田が「一人助けてやりたいヤツがいる」という選手とは…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00214431-gekisaka-socc

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:10:59.75 ID:EqQDFRW10.net
香川を外したら起訴されるまで応援するが
香川を外せない限りはザックと同じ
2試合連続フル出場は使えない事を
あえて大衆に示すためだというなら納得

233 :あれれ:2014/11/22(土) 10:07:24.21 ID:v3q5CoDp0.net
若手のテストで成績がふるわなかっただけで、解任 解任と騒いでた人たち
急におとなしくなっちゃったね

234 ::2014/11/22(土) 18:55:05.28 ID:/0sPXiwx0.net
【サッカー】日本サッカー協会、アギーレ督監にア杯ノルマ課さず©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416622269/

235 ::2014/11/23(日) 06:45:32.21 ID:dqr6VKw90.net
アギーレは2度も祖国を救った監督

2002年ワールドカップの最終予選、メキシコは10節中5節を終えて1勝3敗1分、
勝ち点4で6ヶ国中4位と、本大会への出場が危ぶまれる状況にあった段階でアギーレが就任、
チームを立て直し残り5節を4勝1分で乗り切って、通算5勝3敗2分勝ち点17で本大会出場を決めた。

2010年ワールドカップ最終予選において、3節を終えて1勝2敗と再び本大会出場に黄信号が灯り、
監督解任、アギーレが 7年ぶりにメキシコ代表監督に就任。就任後、5勝1敗で、通算6勝3敗1分
勝ち点19でワールドカップ出場に導いた。

236 ::2014/11/23(日) 12:11:55.90 ID:TJ1VK6A40.net
アジアカップでノルマ課さないでどこで課すんだ、温すぎだろ

237 ::2014/11/23(日) 16:09:19.87 ID:EVpmErsD0.net
1986年:ベスト8
1994年:ベスト16
1998年:ベスト16
2002年:ベスト16
2006年:ベスト16
2010年:ベスト16
2014年:ベスト16

メキシコ代表は誰が監督でもベスト16以上にいく。

それに毎回ベスト16のメキシコ代表を目指したいなら、まずベスト8にいける強さがないと駄目だろ。馬鹿協会が。

238 ::2014/11/23(日) 17:42:26.82 ID:azDFTCIy0.net
ザックが来日して講演するらしいからそのタイミングで呆れ更迭しろ。
ついでに原も追放。

239 ::2014/11/24(月) 08:22:39.01 ID:clw83Vs40.net
>>237 どこの代表でも強いときと弱いときがある。もっともピンチの時に
   結果を出した(そして救い手として声がかかった)のがアギーレ

240 ::2014/11/24(月) 15:43:19.22 ID:WFcTZOR80.net
ピンチの時はなり手なんていない
そんな時に空いている監督がアギーレ

241 ::2014/11/24(月) 16:08:36.11 ID:8Z0FkD8I0.net
ザック戻ってきてくれ、頼む

242 ::2014/11/24(月) 16:13:49.38 ID:clw83Vs40.net
>>238 >>240 掛け声や上げ足取りだけじゃ何の説得力もない
 もっとしっかりと解任論ぶちかましてみろよ

243 :_:2014/11/24(月) 16:20:00.90 ID:qxUe6X1D0.net
ファルカン→アジア大会ベスト8で解任
加茂   →アジアカップベスト8でその後少したって解任
オシ   →アジアカップベスト4で批判されて体調不良で辞任

トルシエ →優勝して続投
ジーコ  →優勝して続投
オフト  →優勝して続投
ザック  →優勝して続投

つまり、続投したいなら優勝か準優勝。
解任のラインはベスト8以下。
ベスト4の場合は、微妙だが辞任に追い込むって感じだな。

244 ::2014/11/24(月) 17:01:28.13 ID:oaIF+xUU0.net
内田みたいな嘘つきクズは要らない

245 ::2014/11/24(月) 19:25:05.91 ID:clw83Vs40.net
>>244 内田のスレか?

246 ::2014/11/24(月) 22:42:49.36 ID:WFcTZOR80.net
今更ザックにするぐらいなら岡田でいい。

247 ::2014/11/28(金) 21:51:48.18 ID:tCC1og8q0.net
アギーレ 「日本人にはズル賢さが足りない」

248 :_:2014/11/29(土) 01:11:25.13 ID:Z50IZ/8v0.net
アギーレ監督、告訴へ。有罪ならW杯での指揮は不可能?

日本代表のハビエル・アギーレ監督が、八百長疑惑で2日までに
反買収委員会によってバレンシア裁判所に告訴される方針だという。
スペイン紙『マルカ』が28日に伝えている。
2011年、リーガ残留争い中のサラゴサの監督を務めていたアギーレ監督は、
同年5月21日に2-1で勝利したリーグ最終節レバンテ戦の八百長疑惑に
関与している疑いがかかっている。
スペイン反組織犯罪対策検事局(日本での特捜部)は、
アギーレ監督を含む当時のサラゴサの選手9人が当時クラブの会長を務めていた、
アガピト・イグレシアス氏から一人当たり8万ユーロ(約1120万円)の“ボーナス”を
受け取っていたと発表し、その額がレバンテに渡ったと踏んでいる。
 告訴されるのはアギーレ監督を含む関係者33人。告訴が成立すれば、
同監督や当時サラゴサに所属していたマンチェスター・ユナイテッドの
アンデル・エレーラは裁判所に出頭する義務がある。
 アジアカップを1月に控えているアギーレ監督だが、もし告訴となれば
メンバー選考のための欧州視察への影響は必至。
代表合宿へ参加できないことも考えられ、
最悪の場合、日本代表はアジアカップを指揮官不在で戦わなければならない可能性もある。
 また同紙によれば、仮に有罪判決が出ても、
1〜4年の懲役が科される可能性は極めて低いと断言している。
しかし、1〜6年の謹慎処分から免れるのは困難だと報じている。
 つまり有罪となれば、アギーレ監督は2018年のロシアW杯で指揮を執れない可能性がある。
最短の1年となっても、日本代表強化にとって貴重な1年を監督不在で過ごさなければならない。
日本サッカー協会にとっても大きな決断を迫られるだろう。今後の裁判の進行に注目だ。



キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

249 ::2014/11/29(土) 01:36:21.86 ID:9gBV5iRD0.net
こんな告訴されるやつとっとと解雇しろよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:53:11.30 ID:jO8/ZEJG0.net
アギーレ監督が八百長問題でスペインの裁判所出頭へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000076-dal-socc
アギーレ監督、八百長問題起訴の可能性…スペイン紙報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000173-sph-socc
アギーレ監督、八百長疑惑で告訴へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000085-nksports-socc

251 ::2014/11/29(土) 03:32:10.81 ID:4RrjcZkf0.net
あーあこりゃ終わったかもな、せっかくランク3桁目前のオワコンオージーと
なんかしらんけど中学生レベルのサッカーやってくれたホンジュラスに連勝して信者曰く勢い(笑)づいてきたのにねw

252 ::2014/11/29(土) 03:49:38.86 ID:mvANfKZW0.net
そもそもアギーレ信者って何を根拠に信者になれるのアレ

253 ::2014/11/29(土) 04:01:08.98 ID:lgbLwGIH0.net
選手へのビンタやトンチンカンな采配

254 :町内会副班長JAPAN:2014/11/29(土) 08:08:32.40 ID:h8Mc/R+V0.net
いよいよ中田英寿監督だな!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:02:42.29 ID:CLcaRpx90.net
有罪にならなくても問答無用でクビでいいよ。
勿論、原も責任とれよ。

256 ::2014/11/29(土) 11:09:37.76 ID:XH/FZBQi0.net
>>247
日本人『お前に言われたかないわw』

257 :町内会副班長JAPAN:2014/11/29(土) 11:53:41.06 ID:h8Mc/R+V0.net
アギーレはずる賢い金の亡者。

258 ::2014/11/29(土) 12:28:16.91 ID:irCnIIVP0.net
日本は進んでるってところを見せてやろうぜ
裁判所からスマホで指揮させろ

259 ::2014/11/29(土) 17:29:49.62 ID:6zJTZOJ+0.net
ザックさん日本にいます

ザックがサプライズ登場…通訳務めた矢野氏の出版イベントに飛び入り参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00254447-soccerk-socc

260 ::2014/11/29(土) 23:01:45.93 ID:xjQ26mjl0.net
Jクラブの監督を取るなら、今が判断のしどころ。

261 ::2014/11/30(日) 18:30:04.96 ID:42W0O0bR0.net
【サッカー】アギーレ監督、八百長疑惑で告訴へ©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417175208/

【サッカー】スペインの反買収委員会、アギーレ監督を含む関係者33人をバレンシア裁判所に告訴する方針©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417174526/

こんなとんでもないやつに10億も原おうとしてた目が節穴の役立たずは誰だよ

262 ::2014/12/01(月) 06:23:35.80 ID:6ntoXwZY0.net
早くこの無能犯罪者をファルカンみたいにクビにして早くメキシコに送り返せ!
まあメキシコでも嫌われているみたいだが

263 ::2014/12/01(月) 09:51:13.13 ID:QEGnpGrC0.net
無能の原博実も責任とってやめろ

264 ::2014/12/01(月) 11:30:12.85 ID:6ntoXwZY0.net
有罪になったら職務停止らしいので有罪になってくれ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:13:54.90 ID:CTxwxb1G0.net
起訴されたら実質逮捕された事と同じだろ。
問答無用でクビじゃねーのか?
有罪じゃないからまだ容疑者どまりだからセーフとでも言うのか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:15:15.31 ID:NNBfaOut0.net
監獄の中から采配をふるう監督が見たくなってきた

267 ::2014/12/01(月) 14:26:55.82 ID:5mVHoZ6A0.net
アギーレ神の怒りっていう映画が昔あったんだよ。
欲望のままに突き進んだアギーレという人物が狂っていくという映画が。

犯罪者を監督にするなんて
神の怒りに触れてしまったんだ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:28:03.34 ID:PjzU2uo+0.net
>>265
今の協会、っていうか原だったらそう言いそうだなw



笑い事じゃすまないけど。

269 :_:2014/12/01(月) 19:10:46.43 ID:xmNH5wS70.net
もう原自体が容疑者みたいなもんだろw
アギーレは犯罪者だし。

2人まとめて国外追放がベスト。

270 ::2014/12/01(月) 19:55:40.99 ID:Wfmo/Rno0.net
記者会見の準備しとくか・・・
 ネルシーニョ ピクシー ザック ジーコ オリベ オフト 松木 

271 ::2014/12/01(月) 21:35:50.02 ID:EgoI8lgE0.net
いよいよ黒雲が湧いてきました。
検察召喚も決定的だし、後任の選定に協会は大慌てで動いている模様。
最初からグレーなのを連れてくるな! それも手腕も定かでないような…。

272 ::2014/12/01(月) 23:49:51.03 ID:byYz/K/N0.net
アギーレは止めとけと
事前に再三再四言ってきた
俺の主張は正しかったようである。

起訴されたら代表監督どころではない
スポンサーに顔向けできまい。

彼は評判が芳しくない
早く代表監督を差し替えろ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:28:41.62 ID:bciq+PmI0.net
起訴のニュース楽しみにしてるのにまだかよ〜
頑張れよ、反買収委員会&スペイン検察
電通TVと日本サッカー協会があわてふためく姿が早く見たい。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:02:41.50 ID:nGUsoQim0.net
そろそろ、「ストイコビッチの解任を要求するスレ」、「ネルシーニョの解任を要求するスレ」
「オリベイラの解任を要求するスレ」等を立ててもいい情勢じゃないか?w

275 :Sportingista:2014/12/02(火) 14:07:25.54 ID:BASJsUJy0.net
もしアギーレがダメなら、関塚隆さんにお願いすればいいじゃない。オシムに続いて千葉からの引き抜きになるけど。

276 :_:2014/12/02(火) 19:48:32.29 ID:SUzIcRP20.net
ピクシーやオリベイラなら解任を要求するサポはいないだろ。

犯罪者低能アギーレだからこそ解任要求されてたけどさ。

277 ::2014/12/02(火) 20:11:31.72 ID:UZJTfC1f0.net
こんな無能犯罪者を雇った原の責任は重い。
巨人の監督じゃねーぞサッカー協会のほうな

278 ::2014/12/02(火) 20:12:13.40 ID:UZJTfC1f0.net
おまいら協会に電話で抗議してるか?

279 ::2014/12/02(火) 21:10:20.15 ID:g+VQOZ+rO.net
白であれ黒であれ黒だろうけど
アギーレはもう終わりだろ今回の八百長疑惑でイメージがわるすぎる

280 :モン:2014/12/02(火) 21:15:11.39 ID:xaEkRNYN0.net
まさかの時にスペイン宗教裁判

281 :_:2014/12/02(火) 21:41:26.53 ID:SUzIcRP20.net
アジアカップは手錠をはめて指揮をとるのかな?

282 :名無しさん:2014/12/02(火) 21:48:06.67 ID:Kvk1IdOv0.net
手錠だけじゃダメだ。八百長話ができないように猿ぐつわもしておかないと

283 ::2014/12/02(火) 23:38:13.44 ID:shfwnwfS0.net
メキシコの大富豪のお友達に助けてもらえばいいのにw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:28:44.17 ID:w6VlJ46l0.net
もう今の時点でもクビでいいだろ。
こういう話が出てきて大々的に騒がれる様な人間が
日本を代表する監督なのはおかしいよ。
起訴=逮捕された容疑者だから
もうその前にクビきった方がいい。
アギレに恩も思いいれも何もないし
今ならまだ傷が浅く済むしアジア杯の準備もギリギリ間に合う
1月に起訴されて緊急解任とかなったらそれこそ一大事だ。

285 ::2014/12/03(水) 10:36:41.23 ID:Jo8SKvlm0.net
呆れ逮捕の吉報はまだか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:22:16.70 ID:GEigXRXo0.net
アギシン死亡までカウントダウン!

287 :fg:2014/12/03(水) 14:25:06.91 ID:T67tTRHq0.net
もう
ノリオが男女兼任でいいわ
どうせ弱いんだし

288 ::名無しさん:2014/12/03(水) 15:02:14.54 ID:LzAsbaW+0.net
ピクシーにオファーはよ

289 :_:2014/12/03(水) 21:15:23.79 ID:Ig9zef2W0.net
アギーレの野郎明日何時に帰ってくるんだ?
当然明日謝罪会見するんだろうな。

290 ::2014/12/03(水) 23:36:52.05 ID:ujWh3TGG0.net
いいから早くピント連れてこいよ

なあに全て上手く行く

291 ::2014/12/04(木) 11:16:36.74 ID:eG28iv1t0.net
早く解任しろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:23:28.01 ID:c5RiPc4M0.net
アギーレ監督来日、終始無言で空港後に…
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20141204-1404557.html

日本代表のハビエル・アギーレ監督(55)が4日、欧州組の視察を終えて成田空港到着の航空機で来日した。

母国スペインでは八百長問題の疑惑が浮上しており、集まった報道陣は約50人。動向が注目されるが、
終始無言のまま日本協会関係者の迎えの車に乗り込み空港を後にした。

293 ::2014/12/04(木) 12:20:21.78 ID:MgHycQn80.net
だいたいあのツラが代表監督にふさわしいか
就任した時から嫌な予感がしたな
すぐに解任と責任者の原は辞任せよ

294 :fg:2014/12/04(木) 15:47:03.64 ID:pU/8StU60.net
裁判で有罪判決出るまで
私は八百長やりました
なんて死んでも言うわけないじゃん

早く新しい監督に変えた方がイイって!

295 ::2014/12/04(木) 18:48:36.50 ID:eG28iv1t0.net
こいつのせいでアジアカップどころではなくなった。
本当に勘弁してほしいわ。

296 :_:2014/12/04(木) 23:08:24.60 ID:iUN1MEtw0.net
アギーレ容疑者、集まった報道陣50人に対して無言の末、逃亡。

シロだったら、ちゃんと説明できるもんな!
こうやって無言で逃げ回るってことは後ろめたいことがあるんだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:14:17.96 ID:xaFOM6CC0.net
原も一緒にやめるべき

298 ::2014/12/05(金) 00:34:44.70 ID:QppFmUfq0.net
裁判の結果どうなるにせよ
こんな奴を代表監督に据えてるなんて
日本人として恥ずかしくないのかね、サッカー協会は

299 :_:2014/12/05(金) 00:51:12.55 ID:eMStRLyF0.net
スペイン八百長疑惑 協会のアギーレ任命責任は? 交渉役の霜田技術委員長を更迭へ
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20141204/soc1412041550002-n1.htm

サッカー日本代表ハビエル・アギーレ監督(56)のスペインリーグ指揮官時代の八百長疑惑で、
海外メディアが起訴される可能性を報じる中、日本サッカー協会には“Xデー”に向け、重苦しい空気が漂っている。

スペイン紙などによると、同国検察当局は、アギーレ監督を含む30人以上の関係者をバレンシア裁判所に
2011年のレバンテ−サラゴサ戦で八百長にかかわったとして起訴する方針。
まさにシロかクロかの土俵際といえる状況だ。

問題はクロになった場合だ。当然ながら、日本協会内では責任問題が浮上するが、
アギーレ監督との就任交渉役を務めた霜田技術委員長が更迭される流れだ。

アギーレ監督は霜田委員長と原専務理事が招聘しただけに、任命責任はこの2人にあるといっていい。
だが、原専務理事は事務方のトップ。起訴されても有罪判決となったわけではないため、
日本協会としては交渉役だった霜田委員長に責任をとらせる方向だという。



原の横暴キタ━━━(゚∀゚).━━━━━!!!

300 ::2014/12/05(金) 04:20:59.02 ID:dc7ihvQC0.net
誰かアギーレジャパン次スレ立ててくれ

301 ::2014/12/05(金) 07:09:26.54 ID:LKrxz5xu0.net
呆れのごまかし会見で切り抜けようとするなよ協会。
特に原の責任な

302 :a:2014/12/05(金) 07:28:08.45 ID:3jWRC1Di0.net
日本は起訴されたら99%有罪だから
起訴=解任でいいと思うが
スペインはどんな感じだ?
もし無罪だったらまずくないか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:38:22.87 ID:oHiJOEm90.net
とうとう電通TVでもちらほら報じ始めてきたね
シロかクロか問題でなく、もう今の時点でアウトだろ。
このままならマイナスイメージになりかねない。
起訴された時どうするかくらいは説明しとけよ。

後、原にはいい加減責任とらせろよ。
日本サッカー協会は原に弱みで握られてんのか?
流石に今回ばかりはごまかせれんぞ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:42:19.32 ID:thRcj9pd0.net
八百長事件はクビにするいい口実となったんだよ
短期間だけど監督としてダメなことは協会はもうわかったからあとはどう辞めさせるかだけを考えてた
渡りに船なんだよ

305 ::2014/12/05(金) 09:22:09.49 ID:DpXIo2+GO.net
2月に裁判所に出頭するから1月のアジアカップには問題が無いってよ

辞めるにしてもアジアカップはアギーレで戦うのか、つまんないな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:48:33.22 ID:oHiJOEm90.net
問題がないわけないだろw

307 ::2014/12/05(金) 14:55:06.57 ID:XL9NvOU/0.net
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282097.html

308 :_:2014/12/05(金) 16:29:02.98 ID:zHrE4u2l0.net
<八百長疑惑余波>アギーレジャパン“爪はじき”危機 強豪国が強化試合拒否も

スペインリーグ・サラゴサ監督時代の「八百長疑惑」の渦中にある
日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)は、一両日中にも起訴される見込みで窮地に立たされている。
有罪なら解任は間違いないが、起訴されただけでも「辞任勧告」にまで発展しそうな流れだ。
仮にアギーレジャパンが存続したとしても、日本代表が世界の強豪国から“爪はじき”される恐れがあるという。

Jクラブ関係者は「この問題が長引いてアギーレ監督にダーティーなイメージが定着してしまったら、
代表のマッチメークはかなり厳しくなるんじゃないか。疑惑だけでも相手国にしたら敬遠する理由になるからね」
と不安視し、強豪国との強化試合が組めない可能性を指摘した。

 日本代表のレベルアップには国際親善試合の経験が必要不可欠。
だが、指揮官に八百長の嫌疑がかけられているとなれば、日本との対戦を望まない国は多いだろう。
しかもサッカー界を挙げて八百長の撲滅を目指しているときに“渦中”の監督が率いるチームとの対戦は避けたいはず。
「特に八百長に敏感な欧州の国々は
『リスクを冒してまで日本と試合をする必要はない』という流れになってしまうのでは」(同関係者)

309 ::2014/12/05(金) 17:43:46.83 ID:yh4zLHj+0.net
ここはひとつ霜田に詰め腹をきらせるんだ 原君 キミにはまだ
やってもらうよ 僕に火の粉がかからないように頼むぞ  by 元最高幹部

310 :キャプテン:2014/12/05(金) 18:39:33.56 ID:acsYs4x5O.net
そこでジーコジャパンですよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:28:19.94 ID:6EeGOBkU0.net
アジアカップ勝っても八百長呼ばわりされるのか
まあ優勝する可能性は低いからいいけど

312 :HH:2014/12/05(金) 23:43:07.59 ID:18cmO8i80.net
もうゲームオーバーだ。

どこかの低脳が連れて来た監督が日本サッカー最大の汚点になった。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:52:01.83 ID:1bZ3oHXr0.net
起訴された瞬間にアギレの日本での監督業は終了だ。
勿論日本サッカー協会も今回ばかりは誤魔化されない。
いやむしろ今回の事で一気に膿を出してもらいたい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:31:14.58 ID:WTQYKIbc0.net
つーかこのタイミングで監督になりたがる人いるかね?
ガチの大会(アジア杯)を目の前に控えたこのタイミングじゃ、
ピクシーにしてもオリベイラにしても、監督就任要請を固辞するような気もするんだけどな
2人ともやる気は満々だろうけど、「監督の仕事はアジア杯終了後から始めたい、アジア杯の
責任を負わされるのは御免」ってのが本音じゃね、敢えて火中の栗を拾おうとするかな?
「アジア杯はアギーレにやらせとけ。その後バリバリやらせてもらうでー」じゃねーかな

ネルシーニョは、まさに今、Jの監督をやっている最中なので、前述の2人より、よりホットな日本人
選手の自分の目で見た最新情報を持っているので、今アジア大会の指揮を取ることになったとしても
前述の二人に比べれば不安要素は少ないはず
いや、むしろ、次期監督選考レースのアドヴァンテージは自分にあると前向きかもしれん
ヴェルディの監督時代から日本代表監督に意欲を見せてた人だから、今回の騒動は千載一遇の
チャンスと、もうやる気MAXなんじゃないの?w
現代表の分析、代表の戦術や強化プラン、この先4年間のロードマップ等は、常に頭の中で
具体的にシミュレーションしてるだろうしw

柏で退団騒動を起こしたりしてるところからすると、Jのクラブで指揮を取ることには
とうに興味を失っているとしか思えんしw
代表で腕を振るいたくてウズウズしてるんじゃね

315 :da:2014/12/06(土) 19:57:54.08 ID:AvLXcjee0.net
アギーレ氏の八百長問題。仮に事実としても、同情の余地はある
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kotaro10/article/114

監督が主導的な役割をして相手チームと交渉するなり、金品を出すなりしていれば
大問題ですが、会長が勝手に相手チームと交渉したのであれば、監督に罪はありません。
彼はチームを勝たせようと全力を尽くした。全力でぶつかってくる相手だろうが、
お金をもらって手を抜いた相手だろうが、アギーレ氏が行ったのは勝利に向かって
全力を出すことだけです。
彼がお金を貰って 手を抜いたわけではないことは、認識すべきでしょう。
おそらくですが、 お金を貰ってわざと負けた側だと勘違いしている人たちが結構いるように 思います。

アギーレ氏に問われているのは、八百長行為そのものというよりは、八百長の
ための裏金作りに加担したという容疑です。八百長に使われると知っていて、
口座に振り込まれたお金を会長に返したのでは?ということです。実際の裁判でも、
八百長資金と知っていたか否かがポイントになるようです。アギーレ氏が知って
いたか、それとも知らなかったのか、心の内はわかりません。ですが、
もし私が彼の立場であれば、何となく怪しいとは思いつつも、あまり深く
考えずに言われたとおりにお金を返してしまうかもしれません。
八百長に加担しろと言われれば、当然拒否します。ですが、自分のボスが口座に
振り込んできた意味不明なお金を返せって話であれば、説明の仕方によっては
応じてしまうような気がします。

316 ::2014/12/06(土) 22:12:45.30 ID:dgF1uL1m0.net
まだ居座ってんのかこいつは。
何が心配しないで応援してくれだ

317 ::2014/12/06(土) 22:47:39.60 ID:17oLHbn+0.net
スレタイの日本語がわからないゴミだろ

318 :_:2014/12/07(日) 01:11:54.03 ID:qGqiua9V0.net
マネーロンダリングやったからな。
監督資格停止もありえる。

319 :_:2014/12/07(日) 03:39:21.19 ID:UcT27awc0.net
アギーレ OUT
岡田 IN

320 ::2014/12/07(日) 09:12:42.73 ID:8CsRSeud0.net
岡田 OUT
長谷川 IN

321 :名無しさん:2014/12/07(日) 09:33:33.94 ID:oWwItYfx0.net
長谷川 OUT
ピクシー IN

322 ::2014/12/07(日) 12:54:15.86 ID:x8Yazgd00.net
ピクソOUT
ペケルマンIN

323 :_:2014/12/07(日) 16:21:15.55 ID:lZczQ5zl0.net
ぺケルマンOUT
ザックIN

324 :_:2014/12/08(月) 01:27:10.17 ID:eBRtJAxI0.net
アギーレ氏の前チームの選手が自殺、八百長疑惑

【12月7日 JPN】スペインでサッカーを巡る八百長事件が拡大している。
スペインで、6日、CAオサスナ所属のプロサッカー選手のオムウ選手が
死んでいるのが発見された。自殺とみられる。
遺書には八百長に加担したことへの謝罪が書かれていた。
スペイン当局は八百長事件を巡る初めての死者であると発表した。
CAオサスナは以前、現日本代表監督のアギーレ氏が監督を務めており、
同氏の関与も疑われている。

325 ::2014/12/08(月) 06:01:12.34 ID:in8XfGmW0.net
とっとと辞めろこのいかさま八百長銭ゲバ野郎呆れ!!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:51:38.77 ID:C4/Id6vy0.net
Xデーまだかよ。
毎日TVネット新聞見てるのに未だに起訴されねー

327 :_:2014/12/08(月) 12:44:46.60 ID:fmDGNE3x0.net
マルカ紙の記者は、12月5日の時点で来週中に起訴って言ってたから
今週のどこかなんじゃないか。
まあアギーレ容疑者がスペインリーグの裏ネタを掴んでて起訴された瞬間に
その爆弾を投げてリーグを破壊しようとしてるらしく
なかなか検察側も動けないから今膠着状態。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:53:13.32 ID:gcGyqlp80.net
>>324
うわぁあ・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:53:25.88 ID:gcGyqlp80.net
>>324
うわぁあ・・・

330 ::2014/12/08(月) 19:06:42.68 ID:G8vzNJcu0.net
http://i.imgur.com/GPlypxZ.jpg
http://i.imgur.com/a92cZSB.jpg

331 ::2014/12/08(月) 22:18:08.14 ID:BlJWcrkY0.net
>>330
ありますが?何言ってんだこのクズは。

332 ::2014/12/09(火) 00:45:02.27 ID:M4nUDm4m0.net
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8187.html

333 ::2014/12/09(火) 07:52:27.55 ID:7RPUv0hA0.net
民主党にいそうな腹黒さだなこいつ。
とっとと辞めろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:09:05.62 ID:o7jWQ6aD0.net
スペイン検察さっさと起訴しろよ。
リーガ全体の問題になるのはもう止むをえんだろ。
セリエみたく膿を出し切ってしまえ

335 :_:2014/12/10(水) 00:06:17.24 ID:7omEB0k50.net
サカダイ読んだ。
あの試合自体は八百長確定らしいな。
スペインではむしろ八百長は珍しいことではなくて、今回みたいに尻尾を
つかませたズサンな八百長だったことが今回の騒動の要因。
ただ、真実と裁判結果が等しくなるとは限らない。
アギーレ含む33人の内、全員がシロとなる可能性は低い。

2月下旬にバレンシアに出向いて法廷闘争に入るため、
1月中に終わるアジアカップに関しては指揮は取れるということらしいが、
2月に裁判やるような奴が1月にアジアカップを100%で戦えるのか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:19:20.56 ID:4pvM8qL50.net
まーだ起訴されないわけ?
リーガ全体に及んだら
アギレがリーガ全体のこと暴露するとしたら
レアルバルサも絡むだろうから
慎重にならざるを得ないのは分かるけどさ

337 :かな:2014/12/10(水) 10:23:06.36 ID:5Sv5n/Hw0.net
アギーレ氏の八百長問題。仮に事実としても、同情の余地はある
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kotaro10/article/114

監督が主導的な役割をして相手チームと交渉するなり、金品を出すなりしていれば
大問題ですが、会長が勝手に相手チームと交渉したのであれば、監督に罪はありません。
彼はチームを勝たせようと全力を尽くした。全力でぶつかってくる相手だろうが、
お金をもらって手を抜いた相手だろうが、アギーレ氏が行ったのは勝利に向かって
全力を出すことだけです。
彼がお金を貰って 手を抜いたわけではないことは、認識すべきでしょう。
おそらくですが、 お金を貰ってわざと負けた側だと勘違いしている人たちが結構いるように 思います。

338 ::2014/12/10(水) 10:31:19.24 ID:f7qp1HeH0.net
早く呆れをクビにしろ!!
原も責任とれよ

339 ::2014/12/10(水) 10:57:54.26 ID:5Sv5n/Hw0.net
>>338
協会に文句言えば
電話 03-3830-2004

340 ::2014/12/10(水) 15:39:24.74 ID:NdJ94dv/0.net
今年中には起訴されるのか?

341 ::2014/12/10(水) 16:04:37.26 ID:RV23W8DQ0.net
>>340 されないだろう。事情聴取のみ 証拠不十分で無罪放免

342 :_:2014/12/10(水) 17:13:15.23 ID:hfaG6+cx0.net
アギーレのやり方が汚すぎる。

@八百長が恐くなって、スペインから遠い国日本へ逃亡。
 これで当分雲隠れできると思ったらメディアから追及される。
Aリーガの汚い裏側を暴露することをチラつかせ、検察の起訴を遅らせる。
Bもし起訴された場合も、代表監督の給料(2億5000万)使って最強弁護士軍団を
 雇って、無罪を勝ちとるよう画策。

憎まれっ子世にはばかるとはこのことか。

343 ::2014/12/11(木) 00:05:33.42 ID:tXEgPqJc0.net
またヤフートップに出てるぞ。
呆れ早く逮捕されろ

344 ::2014/12/11(木) 00:35:00.56 ID:qhJD2HOx0.net
アギーレ監督、八百長疑惑で今週末にも告発か
http://www.sanspo.com/soccer/news/20141210/jpn14121022510005-n1.html

スペインのアス紙は10日、サッカーの同国1部リーグの八百長疑惑で、検察庁の反汚職課が
日本代表のアギーレ監督を含む関係者を今週末までにバレンシア裁判所に告発する見通しと報じた。
告発が受理されれば本格的な捜査が始まる。

スペイン国外で活動している選手や監督の一人としてアギーレ監督の名も挙がっており、
今後は裁判所に出頭を求められる可能性がある。


Xデーは近いなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 07:51:40.59 ID:VXGDwDtJ0.net
13日か時差があるから
土曜日の朝くらいまで起訴のニュースなかったら
まーた来週以降か
スペイン検察さっさ起訴しろよ。

346 ::2014/12/11(木) 14:25:05.73 ID:Fv4Lh+Kh0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Anti-Yasukuni_Shrine_Demonstration_by_Hantenren-1.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-F9FEx1S0jTw/Uj8GaNxBPVI/AAAAAAAALfM/vFvxBK8helo/s1600/kill_jap.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/8/2/826d6282.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/1/6/166bb189.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/f/af6dabae.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/f/b/fb30e40f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/2/a26f351c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/4/e/4ec3aa59.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/d/7/d79441ac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/b/a/ba46a331.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/4/f/4f4afa49.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/9/a/9a3bf65f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/e/0/e09062a1.jpg

347 ::2014/12/11(木) 17:48:40.00 ID:4hXRb3p6O.net
これだからずっと言ってるのに、魔除け(呪い返し)をしろって

日本が3-0で勝った後海外組が調子崩したし、今回のW杯でも海外組が怪我や故障などでギリギリ招集されたよね
呪いってホントにあるんだよ

騙されたと思って協会がちゃんと呪い返しすること

348 ::2014/12/11(木) 17:51:36.00 ID:4hXRb3p6O.net
だからあの国とオリンピック共同開催とか日韓戦とかやらんでいいから
て言うかやるな

349 ::2014/12/11(木) 23:44:18.92 ID:tXEgPqJc0.net
早く解任してくれよ!!

350 ::2014/12/13(土) 01:47:10.91 ID:lRJt4VMl0.net
>>337
この人の「わざと負けたと勘違いしていませんか?」的な主張には何の意味があるんだ?
お金を貰って負けるのとお金を払って負けてもらうのと、どっちも違わないだろ
試合の結果を金で売り買いしてる時点で代表監督どころかスポーツに携わる人間として終わってるのに
このスタンスで擁護できてると思える理由が分からない

351 ::2014/12/13(土) 08:23:28.54 ID:oxik4Gxt0.net
まだ居座ってるのかこいつ。
最高裁判所長官みたいに罷免できる欄作ってほしいな投票で。

352 ::2014/12/13(土) 10:32:39.92 ID:q0D6nmZy0.net
>>349
協会に文句言えば
電話 03-3830-2004

353 ::2014/12/13(土) 10:33:29.78 ID:q0D6nmZy0.net
>>350
監督が主導的な役割をして相手チームと交渉するなり、金品を出すなりしていれば
大問題ですが、会長が勝手に相手チームと交渉したのであれば、監督に罪はありません。

354 ::2014/12/13(土) 15:12:49.15 ID:771CxRkL0.net
http://i.imgur.com/3zGWXmm.jpg

少しやつれてるんじゃないか(^^;;

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 18:25:20.19 ID:rF/Y5zRo0.net
いつまで起訴するする詐欺で引き伸ばす気だ
アギレも潔白なら潔白と堂々とはっきりいえよ。
言えないて事は、そうなのかって思っちゃうじゃん。
大丈夫とか言うなら嘘でもいいから釈明関係しろよ。
むしろこちらが訴えたいくらいだ、くらいいえよ。

356 ::2014/12/13(土) 20:58:42.87 ID:MmRNrw2d0.net
バレーボール協会会長、代表選手の逮捕受け謝罪「深くお詫び」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141213-00000127-spnannex-spo

357 ::2014/12/13(土) 21:45:30.93 ID:q0D6nmZy0.net
>>355 潔白なら、とっくに言ってるじゃないか、「一切ない」と
アギーレ監督「八百長、一切ない」 協会、聴取後に会見
http://www.asahi.com/articles/ASGD46QCKGD4UTQP02B.html
アギーレ監督『八百長疑惑』事情聴取!「プロの指導者として一切コミットしていない」

それにしても
アギーレ、八百長疑惑で起訴へ - Goal.com11月29日
アギーレ、八百長疑惑で告訴へ ゲキサカ 
から2週間たつけど まだ何にもないね

358 :_:2014/12/13(土) 22:01:44.71 ID:fjBMLQiC0.net
マルカ紙の記者は今週中に起訴って言ってたけど今週終わっちゃうな。
それより今日アギーレの野郎NHKに出演してたけど
八百長問題の質問は一切NGでアジアカップのことだけ質問OKだったけど
あんなしょうもないことするならテレビ自体出るなよ。
質問制限してまでメディアでしゃしゃるな。

359 ::2014/12/13(土) 22:41:42.67 ID:771CxRkL0.net
果報は寝て待て(^ω^)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 09:18:30.25 ID:yQOfVrJX0.net
>>357
きちんとした会見はしてない。(ハズ)
アギレどころかサッカー協会ですら正式な釈明の発言はしてない。
つまりそういう事なんだろ。

361 ::2014/12/14(日) 21:19:24.30 ID:M9QibpyX0.net
この件はサラゴサの当時の会長が泥を全て被って終わり

362 ::2014/12/15(月) 22:39:17.21 ID:RNUbG5N70.net
アジアカップ惨敗しろ
アギーレジャパンは応援しない。
20年来の代表サポだが、代表を応援したくない。
こんな気持ちになるのは初めてだ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:16:51.99 ID:qqsfoiwu0.net
日本代表のアギーレ監督 八百長問題で告発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/j67541310000.html

はい終了

364 ::2014/12/16(火) 00:41:39.95 ID:/bTaEp6E0.net
犯罪者に率いられる日本代表w
盛り上がらねえ―――

365 ::2014/12/16(火) 01:29:49.42 ID:YbsFDCk30.net
アギーレと共に協会を私物化してる原の首も切らないと
代表はいつまでたっても強くならないよ

366 ::2014/12/16(火) 03:53:24.37 ID:WeiOLV970.net
アギーレ監督、八百長疑惑でスペイン検察当局ついに正式告発!!! 
アジア杯に影響?裁判所出頭も
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/15/kiji/K20141215009467070.html

 サッカー日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)が15日、2011年のスペイン1部リーグの試合で八百長に関与した疑いがあるとして、同国検察当局によって告発された。
今後は本格的な捜査が始まり、バレンシア裁判所が告発を受理すれば出頭を求められる可能性がある。

 疑惑が持たれているのはアギーレ監督が当時率いていたサラゴサ(現2部)がレバンテを下し、1部残留を決めた試合。
選手ら41人が関与を疑われ、合計96万5千ユーロ(約1億4千万円)がレバンテの選手に支払われたとされる。

 アギーレ監督は日本に滞在中で、来年1月のアジア杯(オーストラリア)に向けた合宿が29日から始まる予定。
日本サッカー協会の西沢和剛コミュニケーション部長は「協会には連絡はない。コメントのしようがない」と話した。

 アギーレ監督は、告発が明らかになる前に東京都内で行われたアジア杯日本代表の発表会見で「私は競技に集中して挑みたい」と述べた。

避けられない代表への影響…選手の士気に影、代表イメージにも傷
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/15/kiji/K20141215009467240.html

 八百長疑惑でアギーレ監督が告発されたことで、日本代表への影響は避けられない。
29日からアジア杯に備えた国内合宿が始まり、2連覇が懸かる大会初戦は来年1月12日に迎える。
裁判所出頭を求められる可能性を抱えながらの指揮は、選手の士気にも影を落とすだろう。

 スペインの司法制度では告発によって本格的な捜査が始まる。
4日、監督から事情聴取した日本サッカー協会理事の三好豊弁護士によれば、監督の弁護士情報として2月に出頭要求される可能性があるという。

 三好弁護士によれば裁判所で結論が出るまで(通常、短くて1年長くて2年だが)長くなれば3〜4年もかかるという。
「捜査の結果、起訴されるかどうかがポイント」(同弁護士)というが、こんな火種を抱えたまま代表監督では日本代表のイメージにも取り返しの付かない深い傷が付くことになる。

367 :あああああああああああああああああああああああ:2014/12/16(火) 03:59:22.24 ID:zNvzxscg0.net
アギーレ監督、八百長疑惑でスペイン検察当局ついに正式告発!!! 
アジア杯に影響?裁判所出頭も
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/15/kiji/K20141215009467070.html

 サッカー日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)が15日、2011年のスペイン1部リーグの試合で八百長に関与した疑いがあるとして、同国検察当局によって告発された。
今後は本格的な捜査が始まり、バレンシア裁判所が告発を受理すれば出頭を求められる可能性がある。

 疑惑が持たれているのはアギーレ監督が当時率いていたサラゴサ(現2部)がレバンテを下し、1部残留を決めた試合。
選手ら41人が関与を疑われ、合計96万5千ユーロ(約1億4千万円)がレバンテの選手に支払われたとされる。

 アギーレ監督は日本に滞在中で、来年1月のアジア杯(オーストラリア)に向けた合宿が29日から始まる予定。
日本サッカー協会の西沢和剛コミュニケーション部長は「協会には連絡はない。コメントのしようがない」と話した。

 アギーレ監督は、告発が明らかになる前に東京都内で行われたアジア杯日本代表の発表会見で「私は競技に集中して挑みたい」と述べた。

避けられない代表への影響…選手の士気に影、代表イメージにも傷
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/15/kiji/K20141215009467240.html

 八百長疑惑でアギーレ監督が告発されたことで、日本代表への影響は避けられない。
29日からアジア杯に備えた国内合宿が始まり、2連覇が懸かる大会初戦は来年1月12日に迎える。
裁判所出頭を求められる可能性を抱えながらの指揮は、選手の士気にも影を落とすだろう。

 スペインの司法制度では告発によって本格的な捜査が始まる。
4日、監督から事情聴取した日本サッカー協会理事の三好豊弁護士によれば、監督の弁護士情報として2月に出頭要求される可能性があるという。

 三好弁護士によれば裁判所で結論が出るまで(通常、短くて1年長くて2年だが)長くなれば3〜4年もかかるという。
「捜査の結果、起訴されるかどうかがポイント」(同弁護士)というが、こんな火種を抱えたまま代表監督では日本代表のイメージにも取り返しの付かない深い傷が付くことになる。

368 :あああああああああああああああああああああああ:2014/12/16(火) 04:21:04.76 ID:zNvzxscg0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000184-jij-spo
スペイン・サッカーの八百長疑惑に絡み、同国検察庁は15日、
バレンシアの裁判所に対し、日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)ら42人について、
起訴の前段階に当たる予審を請求した。スペイン検察庁が発表した。

 請求が受理されれば、強い権限を持つ予審判事の下で、本格的な捜査が行われ、
起訴されるかが決まる。アギーレ監督は予審法廷で聴取を受けるよう命じられる可能性が高く、
日本代表が連覇を目指す来年1月アジア・カップ(オーストラリア)に向けた活動に支障が出る恐れがたぶんにある。

 検察庁は時事通信の取材に、「2011年5月の1部リーグ最終節レバンテ―サラゴサ戦で
八百長の疑いがあるとみて、調べを進めている」と答えた。当時、アギーレ監督自身が率いていた
サラゴサは2部降格の危機にあったが、2―1で勝利して1部残留を決めていた。
 報道によると、11年の試合前に「ボーナス」の名目で、当時のサラゴサの会長から
アギーレ監督らの銀行口座に多額の振り込みがあり(資金洗浄の目的)、
これらを(意を通じたアギーレ監督と選手たちから耳そろえて)クラブ会長が回収してレバンテ側に渡したとみられている。
(レバンテの資金洗浄に協力したこと、八百長を知りつつ試合に関与したかど) スペイン紙マルカが報じた識者の見解によると、
起訴されて有罪となった場合、(法定刑は懲役1〜4年もあるが実際は)
アギーレ監督(と選手たち)は1〜6年の資格停止となる可能性が大きいという。スペイン紙パイスは、
同監督こそが疑惑の主要人物の一人と伝えている。 

369 ::2014/12/16(火) 06:02:07.68 ID:P9odqWvL0.net
協会は任命責任で総辞職すべし

370 :_:2014/12/16(火) 06:20:21.88 ID:EQlYREAM0.net
アギーレ体操第一

ヨーでる ヨーでる ヨーでる ヨーでる
裁判でるけん でられんけん
ヨーでる ヨーでる ヨーでる ヨーでる
裁判でるけん でられんけん
ローイレ ローイレ 牢屋にローイレ
弁護士大事!

どうしてアギーレ告訴されたの
こんなにごまかしてきたのに
どうしてアギーレ告訴されたの?
どうしてアギーレ告訴されたの?
ドォワッハッハー!
よ う か い のせいなのね、
そうなのね
ウォッチ!今何時?
(辛いぜマジ!)
ウィッス!

371 ::2014/12/16(火) 06:36:42.99 ID:FTtFhuf30.net
八百長ジャパンは流石に応援する気にならないな。
疑惑が有る時点で即刻解任しろ!
20年来の代表サポだがこんな気持ちになることは初めて
原も辞任しろ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 07:07:50.32 ID:8hC1UblQ0.net
アギーレ告訴。切るなら今しかない!

373 ::2014/12/16(火) 07:10:15.18 ID:yUpI5Ce5O.net
マジでお騒がせな監督だからサッカーファンも素直に代表応援出来ないなw
>>62のスレッドを見たらわかるけど、微妙だね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 07:32:28.69 ID:b0YoKbLe0.net
もうアウトだろ、これ
まさかこのままアジア杯のぞむわけじゃねーだろーな?

375 ::2014/12/16(火) 10:47:49.26 ID:67713BlN0.net
この野郎、今どこに隠れてやがるんだ
早く会見して帰国しろ

376 :アギーレ:2014/12/16(火) 11:40:34.43 ID:wvZ5dXGVO.net
八百長監督いらん。

今フリーターなザッケローニ監督を再登板させろ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:55:56.01 ID:gizkgykW0.net
手倉森ってなんでそんな評価されてんの
震災ジャッジで勝ってただけなのに

378 ::2014/12/16(火) 12:58:50.99 ID:tuxR6AGr0.net
アギーレとかザックとか糞監督ばっかり

379 ::2014/12/16(火) 15:51:30.66 ID:I9lngUU/0.net
メンバーがザックジャパンじゃねーか

380 :匿名:2014/12/16(火) 19:21:17.34 ID:4tdPpvIoO.net
八百長問題がなかったら解任するべきじゃなかったけど、さすがにもう解任しないとヤバいよ

381 :矢田:2014/12/16(火) 19:38:54.84 ID:Ozfdfcyo0.net
2014年12月16日

アギーレ氏の元側近が自殺、八百長謝罪の遺書遺す
http://jpnews.blog.jp/archives/1015750679.html

もうアギーレ解任待った無しだ!

382 :_:2014/12/16(火) 19:48:19.16 ID:uywBmJmx0.net
>>381
またお前か。
自分のブログで勝手に捏造記事書くのやめろや。アギ信の捏造か?
黙って逮捕の瞬間見届けろ。

383 ::2014/12/17(水) 01:19:44.69 ID:prdCuA7n0.net
虚構新聞−知名度−センス−文章力=JPN

384 :アッチョンブリケ:2014/12/17(水) 01:46:40.39 ID:eNYgUQJG0.net
スペインは日本と古ーいつきあいのあるまともな国
ましてやスペイン国王と天皇家ともふかーいつきあい
こんな国から刑事訴追された人間を代表監督に据え続けるわけにいかない

385 :あぎれた:2014/12/17(水) 01:48:16.20 ID:eNYgUQJG0.net
公認はやっぱり
岡ちゃん?

386 ::2014/12/17(水) 02:57:06.36 ID:kkFyULzA0.net
アギーレ監督、アジア杯指揮=日本協会、進捗見守る - 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014121600949&j4

387 ::2014/12/17(水) 05:50:38.37 ID:rHGOia7rO.net
この場面でこのスレはもっと伸びるべきだろうw

388 :嫉妬だらけの日本:2014/12/17(水) 05:54:44.29 ID:/VHvFQ0z0.net
焼豚が暴れるスレだな

389 :_:2014/12/17(水) 10:09:04.12 ID:aphuAT4u0.net
予想以上にこの板はアギ信だらけだった。
あいつら2002年の韓国でさえも正当化しようとして、八百長OK的な空気作ってる。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:19:53.06 ID:4awy4gx80.net
アジアカップも無理だろ
惨敗ならいいけど、好成績だったらメディアで報道できねーし
八百長アギーレジャパンじゃ持ち上げることもできねぇ

391 ::2014/12/17(水) 18:43:09.42 ID:rG2B2lDk0.net
同意書サインの呆れを早く解任しろ

392 ::2014/12/17(水) 18:44:17.89 ID:rG2B2lDk0.net
>>374
>>386なんですが

393 ::2014/12/17(水) 19:05:04.56 ID:7MWda29D0.net
ヒロミを道連れにしてくれ

394 ::2014/12/17(水) 23:28:44.66 ID:qeJCbHIn0.net
マジック点灯^^
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/17/kiji/K20141217009477550.html

395 ::2014/12/18(木) 00:56:17.38 ID:ycdwIbe20.net
優勝すれば「監督の問題と選手は関係ない、逆風の中良く頑張った」路線で行ける
仮に準決勝あたりで負けても監督・協会のゴタゴタが影響した、と言い訳できる
アギーレが何の問題も起こさないままで決勝を逃したらニワカの熱はかなり冷めただろうけど
今回の騒動は幸か不幸かアジアカップの結果に対する予防線になった
>>390は惨敗ならいいけどと言うが、むしろ惨敗が一番マズイ

396 ::2014/12/18(木) 04:20:38.01 ID:b3exHrEo0.net
最近の代表って落ちてるな

オランダベルギー戦から落ちてるわw

397 :八田:2014/12/18(木) 07:49:24.26 ID:3nhsckc90.net
>>394
アジア杯は監督代行立てるにしても、年明けたら新協会の新体制固めて、監督探し始めないとな〜

398 :八田:2014/12/18(木) 07:50:11.04 ID:3nhsckc90.net
>>394
アジア杯は監督代行立てるにしても、年明けたら協会の新体制固めて、監督探し始めないとな〜

399 ::2014/12/18(木) 18:29:06.77 ID:UKaG3l500.net
呆れ続投とか頭狂ってるのかこの協会は!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:51:56.93 ID:9jLdPF7i0.net
アジア杯中にアジア&世界に醜態を晒すことになるのか
その時は原含め協会幹部全員責任取れよ。

401 ::2014/12/18(木) 19:26:31.91 ID:1A3rI2SU0.net
胡散臭さが醜い顔に出てる
原のセンスのなさに呆れた

402 ::2014/12/18(木) 19:34:31.37 ID:IZR4ntB/0.net
いま解任したら倍返しくらう
違約金で数億円もってかれる

いまはまだはやい

タイミング難しい

403 :_:2014/12/18(木) 20:35:54.32 ID:7NBPBufq0.net
このままアジアカップ突入したら勝っても負けても
「日本代表は八百長でアジアカップを戦った」と言われてしまう。

その場合は、数億円では買えない大切な信用を失ってしまう。
違約金を払ってでも原とアギーレをやめさせるべきだ。

404 ::2014/12/18(木) 20:41:07.88 ID:9rVpRIk70.net
アギーレ信者あいつら終わってる
八百長まで実力あれば別にいいんじゃないの?って雰囲気にしようとしてる
今までの信者の中で一番終わってるかもしれん

405 ::2014/12/18(木) 21:54:22.17 ID:4ZUvxn5l0.net
アギーレ監督のアジア杯指揮を確認も…原専務理事「あらゆる対応ができるように」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?153827-153827-fl

問題を先送りにしてるだけで、解任されるのは時間の問題。

心配するな(^^;;

406 ::2014/12/18(木) 22:02:36.48 ID:oFrHr8HGO.net
実際433は画期的な戦術だと思った
それをモノにする前にこんなことになったのは残念だね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:06:30.98 ID:w4zxUqR50.net
アギーレにはやめてもらいたいけど、日本サッカー協会に深刻なダメージを与えてからにしてくれ

408 ::2014/12/18(木) 22:33:47.90 ID:yeoXPsvU0.net
メキシコではないと言われているのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:25:21.27 ID:C2gmXRpd0.net
大仁会長「対応は遅れていない!」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20141218-1410780.html

日本サッカー協会(JFA)の大仁邦弥(70)会長が、ようやく口を開いた。

八百長疑惑でスペイン司法当局に告発された日本代表ハビエル・アギーレ監督(56)について
18日、フットサル日本代表の親善試合クロアチア戦が行われた駒沢体育館を視察に訪れ、
試合後に告発されてから初めて対応した。

15日に告発されてから4日後にようやく報道陣の前に姿を見せたことを指摘されると
「対応は遅れていない!」と語気を強め「いろんな情報を集めバラバラにならないように、
共通認識を持ってやれるようにした」と、少し感情的になって話した。

410 ::2014/12/18(木) 23:53:49.45 ID:4ZUvxn5l0.net
一両日中に予審判事確定へ 八百長疑惑で

http://www.sankei.com/sports/news/141218/spo1412180053-n1.html

411 :_:2014/12/19(金) 09:20:43.97 ID:E2/Gcq+m0.net
>>408
前にメキシコ人記者の記事を読んだが、
もし有罪だった場合は、今回の事件を未来の教訓にすればいいという
どこか他人事だった。
まあ極東の日本代表の監督なんて軽いものだと思われてるんだろうな。

412 :アギーレ法律事務所:2014/12/19(金) 11:05:28.89 ID:Ocrd4D+g0.net
八百長JAPANでは、イメージ悪すぎ

413 ::2014/12/19(金) 11:26:00.91 ID:dy/tP1Yj0.net
>>411 仮に日本人がメキシコ代表監督をやっていて、八百長疑惑が
  出てきたら、日本じゃ大騒ぎになるだろうに 国賊とか恥知らずとか
 言われるかも

414 ::2014/12/19(金) 12:51:47.22 ID:tzu7QBap0.net
アギーレ=八百長のイメージが付いてしまった以上、スポンサーがつかないし
本当は4年後までなんとかひっぱりたかったところだろうけど
もう無理だね原じじい。ざまあ

415 :八百屋:2014/12/19(金) 13:58:27.29 ID:kTaV8RIz0.net
八百屋

416 ::2014/12/19(金) 19:48:13.64 ID:P/7b0Itp0.net
衆議院も解散あるんだからもうこいつクビにしてくれ。
罷免してください

417 :アディーレ:2014/12/19(金) 20:46:33.59 ID:AbJNZE110.net
八百長関係なく、アジアカップ優勝できなきゃ解任。

418 ::2014/12/19(金) 21:17:47.97 ID:dy/tP1Yj0.net
>>417 優勝したら?

419 ::2014/12/19(金) 21:25:47.60 ID:BWd0rG5O0.net
むしろ協会は優勝しないことを祈ってるだろう。
八百長でなく成績不振を理由に解任したいんだろうが優勝でもされちゃったら解任できなくなる。
その間にもスポンサーはどんどん減るとw

420 :_:2014/12/19(金) 23:57:36.68 ID:NK0nfL2q0.net
スペインは余程、ロンドン五輪で日本に負けた事が悔しかったらしいw

スペインの二部やら弱小クラブで八百長疑惑のない監督を探す方が難しい。

421 ::2014/12/20(土) 03:36:41.11 ID:Wn7YBot+0.net
4年に一度の貴重な大会が八百長のせいで台無し 優勝しても八百長とか言われそうだな 最高に後味が悪い大会になりそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:55:09.64 ID:Anl1nlXw0.net
対戦成績的に五分ともいえるメキシコから学ぼうなんて発想自体が
バカだし、南米人が嘘つきだってのも常識
裁判の呼び出しでひょこひょこすぐ帰国してた南米監督もいたけどな〜〜〜

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:55:36.99 ID:Anl1nlXw0.net
結論 トルシエを呼べ

424 ::2014/12/20(土) 05:54:46.64 ID:9F+gRjTN0.net
組み合わせ的に呆れが無能でもベスト4くらいまではいってしまう。
早く解任しろ糞協会

425 ::2014/12/20(土) 07:03:28.29 ID:9F+gRjTN0.net
テバス会長は昨年4月に会長に就任。元弁護士で特に八百長撲滅を推進し、「この問題に徹底的に戦い、根絶したい」と表明している。
対策の一環としてベルギーの専門会社と契約、ブックメーカーなどの賭け率をチェック。
機構内にも2人、八百長対策選任を置く。昨年10月、ロンドンでの国際会議では八百長への関与が発覚した場合、永久追放処分の考えを打ち出している強硬派だ。

日本協会関係者によれば、原専務理事、霜田技術委員長らはスペインから問題の一戦、11年5月21日のレバンテ―サラゴサ戦の映像を取り寄せ、くまなくチェックしているという。
前日18日、日本協会法務委員長の三好弁護士は「現状は監督を代えるだけの証拠を発見できていない」と語った。しかしテバス会長の発言は確信に満ちており予断を許さない状況だ。

日本協会の原専務理事は指揮官の去就について前日の会見で来年1月のアジア杯後は白紙であることを示唆した。
アジア杯前、大会中でも告発が受理されれば一気に辞任勧告、解任に動く。
アギーレ体制に見切りを付けた日本協会では、既に水面下で後任人事にも着手している。

日本協会と公式サプライヤー契約を22年まで延長したアディダスでは、ザッケローニ前監督とはアドバイザー契約したものの、
アギーレ監督との契約に関しては静観の構えという。
潔白を主張するメキシコ人指揮官だが、逆風ばかりが吹いている
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/20/kiji/K20141220009489040.html

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:13:46.18 ID:2+xvZClp0.net
クビにするときはもう完全に手遅れだろうな。
今の時点でもうかなりのサポーター離れ
スポンサーからの信頼海外からの印象はガタ落ち

そもそも疑惑な時点で責任とって辞める政治家だっているのに
告発されたのに辞めさせないとか常識的におかしいだろ。
レイプ暴行事件とかで相手方から告発されたら黒と断定されてなくても
普通は辞めさせるだろ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:52:59.42 ID:dJGe+O9D0.net
>>422
メキシコが南米だと思ってるお前も相当な馬鹿w

428 ::2014/12/20(土) 11:57:45.75 ID:A92vbDyj0.net
>>426
小保方も理研退職したからな

429 ::2014/12/20(土) 12:17:09.28 ID:nyYTrVWV0.net
犯罪者を監督にしたO会長とH理事は
同時にやめるべきだぞ。何たる醜態だよ。
どれだけ金無駄にしたんだよ。

課長は絶対に辞任すべき。

430 ::2014/12/20(土) 13:04:35.04 ID:kdq8XFSU0.net
待て待てまさか解任したら日本が契約違反になるのか?
違約金とか払うのか?

431 ::2014/12/20(土) 13:39:31.59 ID:A92vbDyj0.net
これだけ迷惑をかけた呆れが賠償金を払うのが当然だろう。

432 :八百屋:2014/12/20(土) 14:51:09.84 ID:U77860XF0.net
>>431 アギーレを裁判に訴えて勝訴した場合のみ賠償金がとれる

433 :名無しさん:2014/12/20(土) 15:01:24.90 ID:7RhXAHr30.net
>>430
違約金を払い、日本は外人監督に冷たいと世界中に噂になる

434 :???:2014/12/20(土) 15:09:17.56 ID:U77860XF0.net
>>430 どういう契約になっているかによるから、まったく不明。
 

435 ::2014/12/20(土) 15:26:49.71 ID:i1qyM8eA0.net
>>430
アホ
監督を解任する行為なんか世界中のどっかで日常的に行われてるわ
そんなこと気にすること自体馬鹿げてる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:02:40.35 ID:2+xvZClp0.net
>>428
政治資金で問題になった議員らも殆ど辞めてるしね。

サッカーで言えば、菊地や茂原も確か告発されただけでクビ(契約解除)にされてたよな。
アギレ信者や協会の言い分からすると彼らもクビにされた時点ではクロではなかったはず。

437 ::2014/12/21(日) 04:07:39.58 ID:OXOeZwa/0.net
おらー呆れ小保方みたいに釈明会見して切り抜けようなんて図々しいにもほどがある。
いつになったら解任するんだ?
アジアカップで負けてもいいから呆れのクビを優先しろ

438 ::2014/12/21(日) 06:23:26.87 ID:AxtZJ37A0.net
今年の一字

呆www

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:15:38.51 ID:y5C2ZcHV0.net
解任を先延ばしにすればするほど
協会の醜態腐敗が見れるね。
状況が悪化すればするほど奴らてんやわんやだ。
今回はスポンサーやマスコミも非難してるから
監督のクビすげ替えてごまかすだけでは済まされないだろう。

440 ::2014/12/21(日) 13:09:33.86 ID:OXOeZwa/0.net
アギーレ監督22日にも告発受理 ア杯へ影響必至、出頭時期変更交渉も

日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)がスペインリーグの八百長に関与した疑いで、同国検察庁から告発された問題で、
22、23日にもバレンシア裁判所で受理される見通しであることが20日、分かった。
バレンシア裁判所関係者が明らかにした。
来年1月のアジア杯(オーストラリア)への影響は避けられず、捜査が本格化すれば辞任勧告、解任へと日本協会は動きだす方向となっている。

アギーレ監督も関与したとされる11年のサラゴサ―レバンテ戦の八百長疑惑に関して、週明けにもスペイン検察当局からの告発が「受理」される見通しとなった。
バレンシア裁判所関係者は19日、「受理するか、否かを判断するのは今後1〜2日で判断する」と明かした。
土、日は裁判所が稼働しないため22、23日がXデーとなる。受理されれば、疑惑の指揮官への捜査はいよいよ本格化する。

バレンシア裁判所では19日、予審判事を女性でキャリア20年のイサベル・ロドリゲス氏に確定した。
受理されることはほぼ確実で、同裁判所の関係者によれば「通常、受理されれば、その日から捜査が始まる」と言う。
指揮官が同裁判所に出頭を要請される可能性は高く、その時期は2月が有力との見解も示した。

日本協会も告発の受理はある程度、想定している。聴取、捜査が本格化しても、それが長期化するとの情報も得ている。
出頭要請を、アジア杯に影響のない時期に変更できるか、交渉の準備までしている。
だが、仮に出頭が2月で物理的にはアジア杯の指揮が可能でも、聴取に向けた準備など、指揮官が職務に集中できるとは思えない。選手の士気にも影響する。

18日の理事会では指揮官のアジア杯の続投を確認したものの、週明けに告発が受理されれば事態は一気に動きだすことになる。
法務委員長の三好弁護士は「状況は変わっていくと思うので対応していきたい」と繰り返していた。
当面は代行監督を立て捜査の本格化を理由に辞任を勧告するか、違約金を支払ってでも解任するか。
進退問題をアジア杯前に前倒しする可能性は十分にある。

原専務理事は今、集中すべきは「アジア杯の連覇」とする一方で、「その後はどうのこうの言えない」とも明言していた。
アジア杯以降の続投は“白紙”としており、水面下では既に来年3月27日のチュニジア戦、6月に始まるW杯予選に向け、後任人事にも着手している。
間近に迫ったXデー。もう結論を先送りにはできない。日本協会にとって一刻も早い“審判”が求められる状況となった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/21/kiji/K20141221009497370.html

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:54:54.64 ID:vP5ZJVvq0.net
受理されて裁判確定ならもうアギーレ雇ってる意味ないわ
裁判長期化で最悪W杯直前に有罪判決で職務停止なんてありえるから
延長せずに2年契約で終わりだろ
WCの指揮をしない人間に2年もやって何になるんだ

442 ::2014/12/21(日) 17:59:01.80 ID:BX5ppCZA0.net
たいがいの契約では、相手方に予期せぬ重大な瑕疵があれば相手の責任を問うたり契約解除したりできる条項があるけどなあ。

443 ::2014/12/22(月) 14:27:03.69 ID:5Xi+ioSx0.net
まだ呆れは解任されないのかしぶとい。

444 ::2014/12/22(月) 17:20:28.59 ID:wG9+iqWn0.net
>>442 有罪が確定するまで予期せぬ重大な瑕疵とは言えない。
  疑惑段階で確かな証拠も出ていない

445 :a:2014/12/22(月) 20:00:07.47 ID:PJZ0LbRG0.net
>>400
> アジア杯中にアジア&世界に醜態を晒すことになるのか

その類いの自意識が世界に対する醜態だろうな。
「八百長監督が〜」で騒げてしまう民度こそが醜態だと気づくべき。
それと「醜態を晒す」ためには他国の視線が必要。だけどべつに他国は日本代表
のことに注意してない。

446 :a:2014/12/22(月) 20:11:34.49 ID:PJZ0LbRG0.net
マスゴミとかよくいうけど、しかし痛ましいまでに従順に彼らの記事を読んでるん
だな、みんな。記者連中、泣いてよろこんでるよ、きっとw

しかし教育って大事なんだな。身にしみるわ

447 :a:2014/12/22(月) 20:21:26.20 ID:PJZ0LbRG0.net
>>426
> そもそも疑惑な時点で責任とって辞める政治家だっているのに
告発されたのに辞めさせないとか常識的におかしいだろ。

この「常識」が世界的非常識であることに気づいて欲しい。
「告発されたのに辞めさせない」と考えるのはばかの自由だが、辞任問題に
至らないのはたんに世界の常識にすぎない。協会というより原なんだろうが
今回の対応は筋を通していて、驚かされる。感情の吹き出物のような自称
サッカーファンの程度に、協会が合わせてあげる合理的な理由はない。

でもあれだね。
仮に君の両親が君と同意見であるのなら、君は君の両親をうらんだほうがいいね。

448 :八百屋:2014/12/22(月) 20:38:09.03 ID:bFZPcE4JO.net
そもそもザックのサッカーが本番のワールドカップではまったく通用しない
相手が本気じゃない親善試合やアジアの弱小相手にしか通用しない
なんちゃってポゼッション八百長サッカーだった件

449 ::2014/12/22(月) 20:40:35.03 ID:bFZPcE4JO.net
もう監督原でいいじゃん

450 :a:2014/12/22(月) 20:57:07.49 ID:PJZ0LbRG0.net
>>448
「ザックのサッカー」でも調子のいいときもあれば悪いときもある。
イタリア製だからな。暑すぎたんだろうw

まあ、戦況に応じた引き出しの少なさ等はあったと思うが。つねにこちらの
やりたいことがやれるわけではない、というコモンセンスがまだまだ欠けて
いた。日本の器用なパス回し自体は相手はいやがる。慣れてないからな、そういう
チームに。

451 :a:2014/12/22(月) 21:02:59.58 ID:PJZ0LbRG0.net
そういや松井も監督やりたいと言ってるそうだ。
元ヤンキースの
代表クラスなら複雑なサインもすぐ覚えるだろう。

452 :_:2014/12/23(火) 07:49:56.57 ID:vXCgv4RZ0.net
なんか韓国人が「日本は絶対アギーレと契約延長すべき!」ってうるさいんだが
2024年まで10年間の契約延長したほうがいいのかな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:22:37.58 ID:GyVDmMCK0.net
擁護してる奴ら(協会のまわしものか?)いい加減うぜー

有罪無罪関係ないだろ。
スペインの裁判所に頻繁に出頭しなければいけないんだから
監督業は不可能、正当な解任理由になる。
今は確かにまだ確定していないが
そうなる可能性が非常に高いんだから
早めに手をうってても構わないはずだが
このまま状況が悪化していくのを黙って見てる方がおかしいわ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:29:35.86 ID:kbvlAFEo0.net
>>453
アギーレが代表チームにタッチする時間が減ると代表は強くなるという
今年の年内6戦に限定すればそういう風にも言えなくもないw

455 :a:2014/12/23(火) 09:15:56.39 ID:0rdgLIn30.net
>>453
べつに「状況は悪化し」てねーよ。
おまえのいうその悪化した「状況」を説明してみろ。予断に次ぐ予断
だろうが。スポーツ新聞経由のw

おまえのようなバカが騒げるくらいのしょーもない「問題」だ。
「解任」じゃなく辞任のタイミングを探る、くらい発想も自らできない。
日本社会にとって「うぜー」存在。死んだほうがいい。

456 :a:2014/12/23(火) 09:33:12.99 ID:1sCk3X4o0.net
>>455
こういう日本人相手にしか通用しない「身を引く」とか「自分にも非が有る」とかが
外交や外人相手に通用すると思ってる馬鹿が日本には多すぎる

任期途中で有罪判決が出るわけないし、任期途中で解任されたら違約金取れるんだからしがみつくに決まってるだろ。辞任したら一銭ももらえん
シロかクロかもどうでもいいんだよ、スペインの裁判官じゃねえんだから

裁判と代表監督は時間的に両立しない、これ絶対
そしてそれを理由に解任するには裁判が始まる前から説諭してなきゃダメなんだよ

457 :あああ:2014/12/23(火) 09:55:28.83 ID:U3ecqZYR0.net
>>455
週刊誌レベルの噂から、司法手続きに入った段階だ。
確実に状況は進展している。

解任するかどうかは決断の問題。
協会が決断する意志がなければ、有罪になったとしても解任はできない。


458 ::2014/12/23(火) 09:57:29.58 ID:0N0Xr1zc0.net
>>456
ここは日本だ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 10:42:04.99 ID:5O70VX7u0.net
違約金払ってでも解任すべき。
アディダスジャパンが立て替えてくれるさ。

460 ::2014/12/23(火) 12:22:19.96 ID:75CqS//z0.net
アギーレが監督している限り代表は応援しない。

461 :_:2014/12/23(火) 12:23:30.38 ID:vYBciqv+0.net
原の異常な保身ぶりを考えるとアギーレ有罪になっても解任しなそうだな。

「たまたまアギーレ監督は犯罪者になってしまったが判決が出るまで
 3年もかかった。まさか有罪になるとは夢にも思わなかった。
 あと少しでワールドカップを指揮できたのに残念に思う。
 この件に関しては霜田委員長が全面的に責任を負うことになった。」とか平気で言いそう。

462 :あああ ◆aoKCKEos62 :2014/12/23(火) 13:05:37.94 ID:JJhLNCSt0.net
>>457
紛らわしいネームは出来ればやめてほしいのですが?

解任については、残念だけど危機管理を含めてこういう問題は
後手にまわらぬように水面下でも動いて欲しい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:54:34.23 ID:GyVDmMCK0.net
>>460
俺はアギレだけでなく
原含め幹部連中が責任とって辞めない限り応援しない。

464 ::2014/12/23(火) 15:14:13.96 ID:iPRDWqIj0.net
>>462


465 ::2014/12/23(火) 20:20:56.55 ID:oqvBhbbQ0.net
アディーレ法律事務所に相談してもいいかな??

466 :_:2014/12/24(水) 04:47:18.74 ID:kQo7wMa+0.net
アジアカップで勝っても負けても韓国はアギーレにイチャモンつけてくるってよ。
こんな精神状態で試合できるわけない。

八百長監督で公式戦挑むとかハンディすぎる。

467 ::2014/12/24(水) 06:21:30.19 ID:+0PrbyvxO.net
別に韓国人に認めて貰う為に戦ってるわけじゃない
何をしてもいちゃもんつけて来る奴らなんてほっときゃいい
あいつらに認められたら正しいことになるのか??
ならないよ
正しき者は、勝っても負けても批判するという卑怯なことはしない
敵だろうが完敗したら称えるもの
始めから「我々は不正な者だ」と証言してる奴らの顔色を伺う必要は一ミリもない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:21:53.40 ID:gNw45oo50.net
韓国だけでなくアジア全体にそういう目で見られそう。
アジア杯中に裁判の審理が続々と進んだらそれこそもう終わりだな。

469 :世界一弱い日本:2014/12/24(水) 11:44:44.38 ID:9HE63xuv0.net
まあ、元はと言えば、新監督の「身体検査」もロクにしなかった
日本のサッカー協会の能無しどもが一番悪いだろう。
こんなクズどもが跋扈してるから、今年のワールドカップで1つも勝てずに
敗退したんだよ。 いい気味だ、ざまーみろってんだ。
どうせ4年後は、出場は出来ないだろうな。 日本代表は。 どうせ弱いし。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:45:00.37 ID:D7ZjX12/0.net
もちろん現段階ではアギーレは推定無罪だが、そういう噂のある人を監督に、しかも代表監督として頭を下げて招聘したなんて本当にマヌケすぎる。

471 :a:2014/12/24(水) 12:28:45.93 ID:Io3KWFuV0.net
>>461
> 原の異常な保身ぶりを考えるとアギーレ有罪になっても解任しなそうだな

ない頭で予断に予断を重ねても無駄だ。
マスコミといい、おまえらといい、ネトウヨ連中といい、ほんと日本から出て
ってくれんか。迷惑だ。

本人が無実を主張し、それを否定するだけの根拠を他者が持たない場合、
「見守るしかない」。おまえらみたいな底抜けのバカが考えるように「告発さ
れたから解任。それがリスク管理」とか能天気なことは、世界中どこでも
ありえない。センシティブ(配慮を必要とされる)な状況なんだよ。

ばかのくせに意見はいえると思ってるのか。くずが。

472 :a:2014/12/24(水) 12:35:35.77 ID:Io3KWFuV0.net
>>470
なにが「しかも日本代表に」だ。そんなたいそうなことかw
おまえの「推定無罪」はどうせ、白でも黒でもない「グレーだ!」だろ?
そんなのは推定有罪っていうんだよ。

473 :a:2014/12/24(水) 12:37:30.45 ID:Io3KWFuV0.net
>>468
> アジア杯中に裁判の審理が続々と進んだらそれこそもう終わりだな。

どんだけ杜撰な審理だよ。
2時間ドラマかw

474 ::2014/12/24(水) 12:41:59.10 ID:D71IrpWnO.net
どのみちこんな状態じゃ勝てないし交代だな

475 :ごんごん:2014/12/24(水) 12:46:12.64 ID:FGRWnJGn0.net
なんだよ
裁判所まだ受理しないんじゃン

こりゃ
このままアジアカップ突入だな

476 :世界一弱い日本:2014/12/24(水) 15:58:46.68 ID:9HE63xuv0.net
>>471
お前、あんなフランケン男なんかをよく擁護出来るよな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 16:08:45.87 ID:AkbloQrv0.net
>>476
アギーレじゃなく原か現体制の擁護したいだけだろ

478 ::2014/12/24(水) 19:20:17.91 ID:0h37i73c0.net
解任するのは必須です。
あとは日本がナイーブに見えない様に、強かな態度を見せるべき。
都合のいいタイミングまでアギーレ引っ張って、用済みになれば解任すればいい。

479 ::2014/12/24(水) 19:29:46.67 ID:HZPGV/bN0.net
>>477
フランケンは民主党の岡田。
体質が酷似しているのが呆れとサッカー協会。

480 ::2014/12/24(水) 21:15:59.95 ID:MzPC2vLW0.net
高槻むくげの会会長 李 敬宰「なんとしても日本人を差別して死にたい」
http://ameblo.jp/momosabu39/entry-10758524100.html

481 ::2014/12/25(木) 10:00:54.64 ID:9sMfh+jr0.net
呆れ辞めろ

482 ::2014/12/25(木) 13:18:35.19 ID:EUWdRost0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rpgxvMll9d0
サラゴサ黄 レバンテ青

レバンテGKだけは金もらえなかったらしい
意地のファインセーブ連発

483 :a:2014/12/25(木) 13:24:39.67 ID:DNEv01hy0.net
>>476
ほんとはもっと中継の解説してもらいたいから、協会辞めてほしいくらい
なんだがw

484 :a:2014/12/25(木) 18:05:28.60 ID:DNEv01hy0.net
>>456
> こういう日本人相手にしか通用しない「身を引く」とか「自分にも非が有る」とかが
外交や外人相手に通用すると思ってる馬鹿が日本には多すぎる

なに言ってるのか意味不明。論旨をつかんでから書けよバカ。
もしかしてネトウヨ? サッカー見るの? 
やめてくれよ〜まじで。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 07:11:24.30 ID:sKxIJef20.net
ウルグアイ戦ブラジル戦で二軍出した時点でこいつはクビにしていいレベルだよ。
そら勝てるわけないけど、だからこそ主力メンバー出して本気で望むべきだろ
キリンチャレンジ杯でホンジュラスに快勝、オーストラリアに辛勝でホルホルしてる信者いるけど
その程度ならザック、日本人でも十分なんだよ。
2億5000万も出すんだからウルグアイブラジルレベルの強豪を
追い詰めるレベルくらいまではいってくれないと

486 ::2014/12/26(金) 13:58:11.03 ID:lc1EMuzM0.net
http://i.imgur.com/qLkeUAA.jpg
http://i.imgur.com/E5KC2zx.jpg

487 ::2014/12/26(金) 16:11:29.44 ID:593RKCSU0.net
検察から逃げるために監督になったんだろ呆れ。
早く辞めろ

488 ::2014/12/26(金) 16:18:09.47 ID:593RKCSU0.net
元代表「イレブンの心はすでにアギーレから離れている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-00000030-tospoweb-socc&pos=3

489 ::2014/12/26(金) 17:28:47.15 ID:mZp9AFxJ0.net
>>488
その記事を読む限りたった一人の選手の思いを多くの選手の思いの様に
記事にしているだけにしか見えない、「イレブンの心はすでにアギーレから離れている」のタイトルは
記事を書いた記者がアギーレ嫌いだからのタイトルなんだろうと思うだけですね、
きっと記事を書いた記者は世の中のアギーレ解任の雰囲気を高めたいのでしょう。

490 ::2014/12/26(金) 21:18:58.82 ID:OkvgdTF10.net
他人の意見否定するのに陰謀論持ち出す奴は軒並み頭悪いと思う

491 ::2014/12/27(土) 00:46:53.93 ID:+EVj3BJS0.net
>>482
好セーブ連発でも結果として2−1で八百長成功してるんですよね

492 ::2014/12/27(土) 08:23:33.17 ID:R92CmeSd0.net
この八百長野郎はまだ居座ってるのか

493 :_:2014/12/27(土) 09:16:23.79 ID:8v2M86FE0.net
「では、アギーレ監督は今日をもって日本代表監督を卒業ということで・・」



待て〜い!
アギちゃんは〜
日本代表監督を〜
やめへんで〜!!!

494 ::2014/12/27(土) 16:26:35.50 ID:bwQJ8uXY0.net
呆れが言い訳会見をやるみたいだがまたペテンだろう。
呆れ解任、この道しかない。
呆れを解任するチャンスを私たちは今手放すわけにはいかない!

495 ::2014/12/27(土) 18:39:23.60 ID:IBJ9O+6h0.net
「本日まで皆さんの前で発言しなかったのは、正式なものがなかったから。
このたび、訴状が提出されたということで、私の意見を申し上げたい」

「その時間が、どのくらいに及ぶのか誰も分からない。調査が終わったところで終わるのか、
裁判に発展するのか誰にも分からない。スペインサッカーの正直さ、クリーンなところを信じています。
12年間、スペインのサッカーにいたが、倫理、プロフェッショナルに反したことはしていない。
試合に勝つための唯一の方法は努力。誰にも何もプレゼントされてないし、望んでもいない。
ですのでスペイン当局に協力し、最後まで見守りたい」

「弁護士の話では、仕事に影響しないところで呼んでいただける。アジア杯の期間中は、
アジア杯の優勝以外のことは考えない。会見が終わった後は100%、アジア杯の優勝に向かう」

「この会見と同じことを伝えたいと思う。現場に集中。私の発言を裏付けてもらうためにも、
皆さんにも私の39年のキャリアを調査してほしい。証言も、あらゆる形で証言できるし、
代表監督の仕事に影響が及ぶことは全くない。100%保証できる」

「想定の話なので、お答えすることはできません。私は39年間、仕事を辞任したことは1度もありません。
私は落ち着いています。繰り返しますが、落ち着いています」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000065-nksports-socc

496 ::2014/12/27(土) 18:41:50.94 ID:IBJ9O+6h0.net
アギーレ、少し涙ぐんているように見えます
https://twitter.com/tete_room

497 ::2014/12/27(土) 19:59:49.23 ID:gjsT3H1S0.net
涙ぐんでいたらどうしたというのか?
ばっかじゃねえの。

自分は辞任しないよ
解任したかったら違約金払え、ってことだよね。

498 ::2014/12/27(土) 20:35:21.49 ID:looedUZy0.net
「有罪以外は推定無罪です。なので仕事を続ける権利がある。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000027-tospoweb-socc

499 ::2014/12/27(土) 20:46:35.99 ID:qxFzuu2VO.net
アギーレが八百長芝居会見したんだって?ウソくせー

500 ::2014/12/27(土) 21:00:35.15 ID:tKNy/2RO0.net
疑われてしかるべき事実があって告訴されてる身なんだから
記者会見でやりましたとは言うわけがなく否定するに決まってるんだけど
この発言をそのまま信じる人っているの?

501 ::2014/12/27(土) 21:28:13.19 ID:O/TRxpTp0.net
協会は年寄りだらけでお涙頂戴に弱いからこれで満足しちゃうんだろなw

502 ::2014/12/27(土) 23:12:48.28 ID:FEVtmxPGO.net
会見したということはアジア杯はアギーレ体制で行くってことかな

アジア杯は何としても優勝して欲しいんだよね
W杯のリベンジだし連覇が懸かってるしコンフェデだし、是が非でも優勝して貰いたい
それに、これ逃したら代表人気グンと落ちるよ

503 :a:2014/12/28(日) 01:53:33.73 ID:Fs/vfQpF0.net
>>497
おまえ、ほんとに土人だねえ。
金とか契約とか、妬んで他人を引きずり下ろしたいだけじゃん。

判決どころか司法の場にすら移行してない段階で、こんなナンセンスな会見
までやらされ、「騒動に対して謝罪はなかった」なんて書かれる前近代的な
反応ぶりを見せ付けられたら、だれもがパニクるわw

まあ、おまえのようなやつには言ってる意味さえわからんだろうが。

504 ::2014/12/28(日) 01:59:54.99 ID:R3DBgW8J0.net
違約金の5億の追い金を解任したい奴達で集めればいいんじゃないの?

てことでガンバレよw

505 ::2014/12/28(日) 08:05:25.64 ID:sNga9zZh0.net
優勝しても八百長で優勝したって言われるよ

506 :大甘jp:2014/12/28(日) 10:49:48.54 ID:+eY25c580.net
こいつ、プレイヤーと監督の立場の違いわかってないね。
プレイヤーはボール蹴るのが上手ければ、多少人格に問題があってもおk
でも、監督は違う。
代表選手を指導する立場で、国のサッカーチームを代表する立場だから、
人格的な高さが求められるんだよ。

渦中にいる選手がプレイしているから自分も指揮を執り続けるとか
選手と同列で強弁している時点で
監督の自覚無し。監督失格だわ。

何が嬉しくて他国で犯罪の嫌疑を掛けられている人間を代表監督に戴かなきゃいかんわけ?
日本は嘗められてるね。

507 :a:2014/12/28(日) 12:21:44.13 ID:Fs/vfQpF0.net
>>506
> 代表選手を指導する立場で、国のサッカーチームを代表する立場だから、
 人格的な高さが求められるんだよ。

見よ! この「将軍様」待望論を! 
ぜひ亡命したらどうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:41:23.10 ID:q7SEtoKi0.net
現段階では解任する必要はない
受理されるかされないか、これがすべて
されなきゃもちろん解任する必要はない
受理されたらリスク考えて解任する他ない

509 :八百長:2014/12/28(日) 12:52:02.42 ID:0rrJ6evVO.net
受理されたら
手倉森暫定監督でアジアカップに挑む。

510 ::2014/12/28(日) 15:19:11.49 ID:x4Ziw0nq0.net
マスコミがうるさいから協会もアギーレに会見を開かせたのだろうとは思うけれど
結果を見ればわかる通りと言うのか予想通り新しい事は何も出てこなかった、会見を開いた意味は何もなかった、
俺には告訴状が受理もされていない段階で解任だとか辞任せよとか会見を開けとか求めている
マスコミやサポーターの考え方自体が理解できない、
むろん疑惑がかけられたのだから協会には経緯を説明するべきだがまだ内部でとどめて置いて良い段階だろうと思う、
今の段階では会見まで開く必要はなかっただろうと俺は思う、
この件に限らずいろいろなニュースを見ていると自分には甘いくせにもしかしたらたたくと埃が出そうだというだけで
他人にはこれでもかと公衆の面前に出て謝れとか死ぬまで叩くような他人に厳しすぎる人間が多過ぎる、
おかしな世の中に成ったものだとつくづく思う。

511 ::2014/12/28(日) 17:11:43.01 ID:xrjW4p2p0.net
>>506
選手と監督を一緒の立場であるかのような言い訳をしてたが、
本気でそう考えているとしたら見識を疑う。
その程度の杜撰な理屈が通用すると馬鹿にされてるのかもしれんがね。

512 ::2014/12/28(日) 17:22:21.72 ID:QNkYFsm30.net
>>508
スペインの予審制度において「告発する」というのは、「これから人的
リソースを割いて、きちんと本格的に捜査をしてもいいですか?」と
訊ねることです。
「告発を受理する」というのは「はい、ちゃんと捜査してくださいね」
と裁判所が許可をすることです。

今日(12/21)の段階では告発は受理されていませんから、
まだ本格捜査の許可が下りていないことになります。
捜査がなされていませんから、当然、アギーレはグレー
でもなんでもなく、完全なシロです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mostovoi2/article/225

「ニュースでやってるしやっぱりアギーレは八百長やったんじゃないの」
とか言ってる情弱はとりあえずこれを見ろ

http://www.55ft.co/2014/12/blog-post_25.html

つまり。騒いでるのは日本だけ。スペインですらおとなしいのに、
日本のメディアだけ「辞めろ」
と騒いでる異常事態。

513 ::2014/12/28(日) 17:35:10.55 ID:dGp19WwRO.net
メキシコ代表時代にスポンサー向けでベテラン重視起用の不可解な起用やその他諸々、今回の八百長騒動やら
こいつ疑惑のデパート、疑惑の総合商社やん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:16:49.53 ID:jRLDpNAv0.net
報道やお前らの書き込みを読めば読むほど
アギーレは経験豊富な一流の監督だとわかる
この国ではレッテル貼って叩いてるアンチの逆張りが正解だからな

515 ::2014/12/28(日) 18:34:19.67 ID:QksUdNap0.net
在日アギ信はこちらへ

アギーレ、俺はお前について行くぜ! 2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418870127

516 ::2014/12/28(日) 18:37:10.08 ID:ZB/7L4UC0.net
大体監督の去就なんてイメージを重視するスポンサーぐらいしか気にしないから
自分たちののサッカーをやればいいだけ

517 ::2014/12/28(日) 18:39:55.47 ID:Ygcs/Eth0.net
嫌疑をかけられたという理由での解任は日本人の民度を疑われるだけ
在日の願望として「日本人酷え」になってほしい気持ちもわかるがw

解任はもうすこし事態が進展してから、まぁ5月ぐらいだろうな

518 :a:2014/12/28(日) 18:41:02.60 ID:TG+pMOxC0.net
>>511
> 選手と監督を一緒の立場であるかのような言い訳をしてたが

おまえら、あの程度のロジックも追えんのかw
バカなのはしょうがない。妄想と現実の区別くらいはつけようではないか。
自分で「であるかのような(言い訳)」と言ってるとおり、それはおまえの勝手
な解釈、妄想のたぐいだ。
ちゃんと論旨をつかんで、それから批判したければすればいい。

519 :a:2014/12/28(日) 18:44:03.02 ID:TG+pMOxC0.net
>>517
民度の高いやつが「在日が〜」なんて言うかよw
おまえのような底辺が日本人や日本のことを語るなよ、身の程を知れ。

520 ::2014/12/28(日) 20:35:07.93 ID:xrjW4p2p0.net
>>518
アンカーつけられたからレス返すわ
試合に関わった選手には質問されず日本代表監督である自身に対しては
質問して責められてると話してるのはアギーレだがどこが妄想なんだ?
おまえは何故選手には進退に関する会見も開かれず質問もなされないのに
アギーレにはなされてるのか見解を聞かせてもらおうじゃないか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2014/columndtl/201412270007-spnavi?page=2
>該当する試合に関わった選手たちは今でもゲームに出ているし、
>このような質問に責められていません。

521 ::2014/12/28(日) 20:43:24.36 ID:xrjW4p2p0.net
言葉尻とらえた揚げ足取りの相手しても時間の無駄だから
レス返さなくてもいいし俺ももうレスしないぞ。
せいぜい2chで頑張りなさい。

522 ::2014/12/28(日) 21:32:38.50 ID:j+zp11Jo0.net
今解任したら、世界の笑いもの。
今後優秀な外国人監督は来てくれないだろう。
日本サッカー協会は何をビビっているんだろう?
日本とは全く関係ない疑惑なんだから、悠然と構えていればいいのに
スポンサーにつつかれているのかね。

523 ::2014/12/28(日) 22:44:37.79 ID:BtaD6EHe0.net
優秀な(脛に傷持つ)外国人監督

524 ::2014/12/28(日) 23:52:58.06 ID:QksUdNap0.net
八百長問題で大仁会長「情報集めて対応を」

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/28/kiji/K20141228009537500.html

525 :_:2014/12/29(月) 00:02:01.22 ID:p0/txpu+0.net
逆ギレ!辞めない!アギーレ監督 釈明会見で潔白主張も根拠示せず
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/28/kiji/K20141228009532910.html



こんな酷い代表監督初めてだわ・・・

526 ::2014/12/29(月) 01:04:41.12 ID:ta1RRhqQ0.net
>>522
どっちにしろ優秀な外国人監督なんかきたことないから。
外国人監督っていっても全員岡田以下のレベル。

527 ::2014/12/29(月) 01:31:26.61 ID:UuvD+6gho
http://www.55ft.co/2014/12/blog-post_25.html?m=1

528 ::2014/12/29(月) 01:29:47.90 ID:+tpetMok0.net
http://www.55ft.co/2014/12/blog-post_25.html?m=1

529 ::2014/12/29(月) 04:43:05.90 ID:TqFe3mz40.net
>>528
問題の本質をいつまで経っても理解できない馬鹿の戯れ言

530 ::2014/12/29(月) 06:51:47.81 ID:gV7oE0lu0.net
辞めないで年越しするつもりか。
呆れというがん細胞を取り除かないと何も進歩しない。
これは転移していくぞ。

531 ::2014/12/29(月) 06:54:36.78 ID:gV7oE0lu0.net
呆れジャパンこっちで行けよ
http://i.imgur.com/tJsJXOx.jpg

532 ::2014/12/29(月) 06:57:30.41 ID:z38yeFwh0.net
アギーレ擁護してる奴は、
アギーレのどこが良くて支持しているか聞きたいね。
「違約金がもったいないから」以外にw

俺も違約金はもったいないと思うけど、
早く切って膿を出すことの方が大切だと思う。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 07:08:23.95 ID:1C3sjUGj0.net
今更今野や遠藤を使うのがなあ
そりゃ実力的にはそれが当然なのかもしれんが
前ワールドカップのメンバーがほぼそのままってのは代わり映えしなくてつまらない
まあアジアカップでまたいろいろ試すなら見直すけど

534 ::2014/12/29(月) 07:35:34.96 ID:f7WKmPli0.net
むしろアギーレが悪いのに、違約金払わないといけないような契約した協会に驚きだわ
おかしいだろ、常識的に考えて
思えば、サックがどれだけ使い物になるかも不明な時期に(個人的には無能と主張してたが、最後の最後でそれが実証された)
息子をザッケル〜ニィ原とか、芸人でデビューさせたり、日本代表を私物化してた原だけはこの機会に解任してほしい

こういうのって代表サポーター(国民)は忘れてないからな

535 :_:2014/12/29(月) 08:50:33.65 ID:V8YL1n5x0.net
>>532
大体こんな感じ。

アギーレ容疑者の支持層
@韓国人「現役日本代表監督が逮捕とかメシウマだからアギーレ絶対支持」
A焼き豚「サッカーが毎日八百長報道で歓喜。アギーレ絶対支持」
B犯罪者「八百長やるくらい至って普通。この価値観をわかってほしい」
C本物のバカ「マスコミは糞。俺だけが正しい。アギーレ絶対支持」

536 ::2014/12/29(月) 17:02:17.01 ID:mqb2rFq/0.net
>>532
アギーレを擁護しているわけではない、
監督が誰であろうとまだ捜査してよいかと司法に訪ねている段階であり、
”捜査して良いよ”とか言う司法の判断も出ない今の段階で解任とかは
ありえない(できない)と思ってるだけですよ、常識論を話しているだけ。

537 ::2014/12/29(月) 17:19:33.30 ID:dQlvNqWa0.net
アギーレ、俺はお前について行くぜ! 2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418870127

174 1 スレ主 Mail:  2014/12/29(月) 13:41:29.50
ID:U4Vt9pW20
こんな地味なスレにわくアンチが可愛い
レス乞食でなく本気でアギーレ下げ工作してるならそれだけアギーレの実力を認めてる訳です
と言う訳でアンチは華麗にスルーして下さいませ
来年早々の吉報を祈ってます

それではアギーレ大好きな皆様、少し早いですが、良いお年を!

byスレ主


腹捩れるぞw

538 ::2014/12/29(月) 17:25:35.47 ID:dQlvNqWa0.net
176 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2014/12/29(月) 15:26:01.40
ID:qHcfcn+J0
アギーレで日本は相当強くなるかもな
この状況乗り切れるおっさんならガチでそうなる気はする

177 あ Mail:  2014/12/29(月) 16:59:52.49
ID:iYJV4mAx0
いや、チームはこれでやばいくらいにまとまる
元々、皆オヤジの様にアギーレを慕ってるそうだが、更にいいチームになるわ
ひ弱な日本人だが何故か玉砕ムードになると凄い力を出すからいい試合して勝つんではないか

539 :_:2014/12/29(月) 19:08:36.78 ID:/PtYP3aQ0.net
>>536
それを言うなら、裁判所が年末年始の休みに入って機能停止してしまったことを
いいことに、”現時点”を強調しすぎるアギ信は卑怯だと思う。
10日間延命して、アジアカップに滑り込んで大会始まったら告訴が受理されても
「大会期間中の監督解任は混乱をきたす」だのなんだの詭弁を垂れて
そのままアジアカップを最後までいこうっていう卑怯な作戦が見え隠れする。
アジアカップも優勝逃したら解任が普通だが、アギ信からしたら3位にでも
入った瞬間にドヤ顔して、「これで4年間の契約延長が決まった」とか言いだしそう。

540 ::2014/12/29(月) 20:48:08.00 ID:FOrtKZ0D0.net
>>535
2chの代表板だと@がほぼ100%

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:26:09.96 ID:Rh8W+EAY0.net
さっさ解任しろや
解任自体は裁判とか関係なしにいつでも出来るだろうが

542 ::2014/12/29(月) 21:27:43.22 ID:nGJuhSek0.net
>>535
その分析間違いないよ
1も2も3も4も入り乱れてカオスになってる
この状況になって急に湧きだしたからなー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:29:50.37 ID:6JYPTj2D0.net
>>536
俺もそう思う
ちょっと、ヒステリック杉じゃね?
つーか、マスコミの扇動がちょっとあれだわ
明らかに恣意的な意図を感じる
ここぞとばかりに、妙な正義感を振りかざしてる記者がどこのメディアにもいるのは間違いない
もちろん、ここ2chにもねw
今はまだ静観でいいんじゃねーか

544 ::2014/12/29(月) 23:45:59.73 ID:KlI3KLjO0.net
野球なら容疑持たれれば晴れるまで試合に出られんし確定したら永久追放だよ
曖昧な対応していると悪いイメージ持たれかねないからな
夢を売る商売が夢を裏切ったんじゃ話にならない、プロレスみたく開き直れるなら別だが

545 ::2014/12/30(火) 02:45:05.03 ID:uPlgQbhI0.net
黒い霧事件な。
呆れ解任まだか?

546 ::2014/12/30(火) 02:47:27.18 ID:jgeATzmi0.net
プロレスはもともとそういう業界だからw

547 ::2014/12/30(火) 02:49:44.56 ID:M7fzeblR0.net
もしこれで確定になったら
アギーレ信者を徹底的に馬鹿にしてやろう

548 :熊田薫:2014/12/30(火) 06:10:46.15 ID:3vCYMTcOO.net
>>533現時点で最強なメンバーだが?それ以外は使えないヤツらばかり

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 07:45:29.09 ID:E/2pkGFp0.net
>>547
でも、ここにはアギーレ信者はいないんじゃね?w
扇情的なマスコミ報道に乗せられて、今の段階で騒ぐヤツが馬鹿って言ってるだけでしょ
黒とはっきりしたら、そのタイミングで躊躇なく切ればいい
アジア杯で結果が出せなかったら切ればいい
ただそれだけのこと

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 09:30:42.26 ID:5AXF18Ev0.net
ロッキード事件やウォーターゲート事件とか疑惑段階で永久追放されたじゃない?
しかもどちら共はめられた感じなのに
犯罪の嫌疑がかかってるのに何の処置もなしとかJK的にありえない。
海外でも犯罪の疑いスキャンダルがあったら普通は
これ以上、火種が大きくならないように辞めるはずだが

551 :_:2014/12/30(火) 09:47:25.66 ID:4LJy43Is0.net
黒になったら切ればいいってバカか。
有罪判決出るまで3年かかるっていうのにその間、何もせずに
容疑者を指くわえて見つめてるのかよ。

552 :a:2014/12/30(火) 16:57:09.92 ID:k4ABetYA0.net
>>550
なんちゅういい加減な知識w
おれの知ってるウォーターゲート事件とは別物のようだw
おまえ自身「火種が大きくならないように辞めるはず」と書いてるだろ?
この場合「火種」の性格を押さえとかないと。メディアの追跡調査が当局
の捜査に先んじ、またより信頼性があるのか、とか。

しかし「疑惑」で辞めたとか。小学生じゃないんだからw

553 :_:2014/12/30(火) 18:00:24.79 ID:QQ4raQBC0.net
アギーレは代表史上最低最悪監督ということでFAですかね。
今後八百長野郎を超えることは難しいだろうなぁ。

554 ::2014/12/30(火) 21:29:34.37 ID:EmUib3sf0.net
J開幕以降ではファルカンを超えつつあるなアギーレ

555 ::2014/12/31(水) 00:36:34.76 ID:/EtbnDMp0.net
ファーガソンと共に殿堂入りした監督を無能呼ばわりとか…笑

556 :_:2014/12/31(水) 09:27:31.87 ID:86VTsKV00.net
殿堂ってあの代表合宿サボってアギーレが出た個人企業のハリボテ殿堂かよ。
本当アギ信って頭おかしい犯罪者しかいないな。

557 ::2015/01/02(金) 04:10:04.45 ID:6h3iOyvE0.net
一番理想的なのはアジア杯で惨敗して、
「サッカーの内容と結果で解任しました」って建前ができることだろうな
一応ファルカンがベスト8で解任っていう「前例」があるし、これを有効活用したい

協会はもっと「アジア杯は結果を重視する」とか前フリしとかないと
勝ったら勝ったで良いし、負けたら解任チャンスなんだからそこを活かさないでどうする

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:37:46.41 ID:9oS6gv850.net
戦える選手を呼んだとかいってるくせ
一番戦えない戦わない、香川をメンバーにいれてる矛盾

559 ::2015/01/02(金) 13:47:43.07 ID:boU32J290.net
「在日特権あるか、記者が答えてない!」 朝日新聞のQ&A記事に疑問・批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2014/11/18221190.html?p=all

560 :m:2015/01/02(金) 18:22:43.33 ID:bDCAaEOh0.net
呆れは新年になっても居座ってるじゃねーか!

561 :_:2015/01/02(金) 23:58:18.81 ID:DD+rogTb0.net
そもそもアジアで一番の戦力抱えてるのに
ベスト8以下で敗退するほうが難しい。

優勝以外は解任。
これしかないわ。福西も福田もみんなそう言ってることだし。

562 ::2015/01/03(土) 04:35:15.01 ID:dvvCkxfPO.net
シロかクロかってことより「グレーが続く」ことが問題なんだよ。
日本代表ってバカもいっぱい取り込んでいかなきゃいけないからね。

ここで議論されてる「シロクロ論」ってある意味高尚すぎる。

大多数の「バカ」の思考って「グレーだから何か嫌だ」だからね。
詳細を知ろうとせず「八百長っぽいイメージがあるから嫌だ」なんだよ。
で、商売である以上こういう大多数のバカの顔色も見なきゃいけないわけ。

「推定無罪ガー」とか「金の流れガー」とかいう話って確かに論理的には、
今のアギーレはシロと見るしかない(今後は分からないが)って結論に繋がるよね。

でもそういう正論自体が「八百長っぽい」っていう強いイメージの前じゃ無力なんだよ。

個人的には何がなんでもアギーレを解任すべきとは思わない。
でも、上記の「バカにはグレーが問題で、シロであるという正論なんて無力」ってことを考慮すれば
シロとみなせるから「何も問題がなかった」ことと同等とは言えないんだわ。

でもまあ現実的には、とりあえず続投しかないよね。
で、サッカーの内容・結果で解任する建前ができたら解任でいいと思う。

563 ::2015/01/03(土) 06:43:49.66 ID:LUnFoE5a0.net
お前らはまだアギーレのハートの強さを知らない。どれだけ叩いても決して倒れない強い精神力がある
数年後アギーレ頼もしいって感情に変わるだろう。ここまで来ると好きになっちゃうってくらいの汚い人間性が世に出るよ

564 ::2015/01/03(土) 10:55:58.55 ID:FP4Qn6jw0.net
アギーレが関与しているかどうか以前に、その試合で八百長があったのかどうかすら
明らかではない。仮にあったとしても、相手監督含むチーム全員が買収されたのか、
それとも一部の選手だけなのか、審判もかかわっているのか、また彼らはどのように
予定調和を実行したのか詳細は一切不明。
少なくとも試合経過見る限りでは、レバンテGKの神がかりセーブ、DFの必死のクリア、
FWの強力なシュートなど、手を抜いているように見えない。
捜査すら始まってないんだから何も明らかになっていない。なのに八百長、八百長と
先回りしすぎていないか。
静観でいい。

565 :_:2015/01/03(土) 13:28:14.56 ID:03FnOzq90.net
いや八百長があったことは事実だろ。
複数の関係者がすでにそれは認めてる。

問題なのはアギーレが有罪になるかどうかその一点だろ。
まあ有罪確定するまで3年かかるらしいから2018年まで待つより解任したほうが
良いと思うが。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 07:04:16.76 ID:z2EqIrJc0.net
オシムという悪しき前例作っちゃったから成績不振でも解任ないよ。
オシムみたく病気や不慮の事故での解任ならありえるだろうが
身体丈夫で悪運も強そうだからそれもない。
4年間八百長と罵られながら着実に弱くなっていく代表を4年間見守るしかない。
今の日本代表を見る応援する連中は相当なマゾ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 07:09:11.28 ID:x12accuB0.net
【サッカー】【アジア杯】アギーレ監督、プール入った選手に初カミナリ「戦いはもう始まっている」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420322935/

568 ::2015/01/04(日) 08:39:43.34 ID:03Jcx95M0.net
協会からしたら何事も無くアギーレ続投が一番いいだろうな
解任騒動から責任問題に発展するのを怖がってるから
2ちゃんも工作入ってると思う、それくらい臭い
報道されてから2ちゃんでも一気に湧いたしなー擁護
協会に批判行くのが怖いんだろう

569 ::2015/01/04(日) 08:51:49.95 ID:03Jcx95M0.net
アギーレ信者ではない人だけに言う
ここのスレの>>522の書き込みを覚えておいて
そしてさっきアギーレ擁護スレ見ててどっかで見たことあるような事
書いてる奴がいたので見てほしい

アギーレの件で日本人ってやっぱおかしいよね
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1420325440/19
こいつも協会擁護しつつアギーレ擁護

570 ::2015/01/04(日) 08:54:25.35 ID:r7CfZ6Qa0.net
>>565 複数の関係者って具体的に誰?何といってる?

571 ::2015/01/04(日) 18:50:27.29 ID:1+daCgiz0.net
>>569
ようするにピックルチョン工作員だろ

572 :_:2015/01/05(月) 01:48:30.40 ID:qn7lIvUK0.net
むしろ八百長野郎を今ここで解任しなかったら、
次に来る監督も八百長野郎が続いてしまう。
あの国の代表監督はボロ儲けだぞ!って変な噂になる。

「日本は八百長監督に甘い国」というイメージを与えてはいけない。

573 ::2015/01/05(月) 01:54:52.41 ID:hBBIto8d0.net
また政治家利権がらみのバラマキが始まったよw
福岡空港に第2滑走路…来年度予算に調査費計上
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420351814/

574 :_:2015/01/05(月) 11:55:55.14 ID:zLcLnJaX0.net
>>567
選手「お前が言うな」

575 :96:2015/01/06(火) 08:45:34.17 ID:Ei9um7AT0.net
口座から金引き出してたと言うのが本当なら100パー黒だよ。
擁護するだけ無駄だろ。おかしな金なんか現金化する馬鹿いないよ。
普通なら口座から口座へ返せばいいだけだ。

576 ::2015/01/06(火) 14:52:21.48 ID:2DkLZsS/0.net
>>575 クラブの指示なら従うしかないが、雇われ監督の身分じゃ

577 ::2015/01/06(火) 23:39:17.50 ID:B3elUW3c0.net
【サッカー】日本サッカー協会 アギーレ監督の告発が受理されても事情説明しない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420539322/l50


ほらきた。擁護派は協会の犬。

578 ::2015/01/07(水) 00:23:00.74 ID:duZkxdgZ0.net
>>577
事情説明なんかいらないから、とっとと解任!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:35:24.57 ID:m/ms6sbn0.net
こりゃあ起訴までいっても解任されないだろうし上層部も責任とらなさそうだな。
この問題片付くまでは日本代表の試合一切見ない事にした。

580 :_:2015/01/07(水) 08:38:25.48 ID:bBaoYVwY0.net
大仁と原の2人は責任取らない方向で決めたっぽいな。
ここまでのクズが2トップだと有罪確定してもアギーレは続投だよ。
日本八百長協会に改名したらどうか。

581 ::2015/01/07(水) 11:14:15.54 ID:duZkxdgZ0.net
>>580
有罪なら、FIFAの規定で1年〜6年の資格停止になるから、JFAが望んでも続投は無理。

582 ::2015/01/07(水) 11:27:52.86 ID:MWPdt8pF0.net
いつから日本サッカー協会は北朝鮮になったんだ?
クズがいったんトップに就任すると、国が崩壊するまでそのままなすすべがないって意味で
こんな体質のままじゃ、大統領制のアメリカに過去に負けたのは当然だし、これからも永遠に勝てんわ

583 :_:2015/01/07(水) 21:04:38.49 ID:U48WcxwO0.net
>>581
原なら「監督は無理でもアドバイザーという形で4年お願いします」とか
ヘコヘコしそうだ。

584 ::2015/01/08(木) 12:25:25.40 ID:yCOKMPqV0.net
呆れベスト4逃したらクビかね。
いつまでこんな犯罪者を雇っているんだ

585 :a:2015/01/08(木) 21:06:47.21 ID:2fe+Ad7J0.net
>>579 起訴までいけば解任だが、そこまで行かないと見る。
 告訴受理されて事情聴取1回程度で嫌疑不十分 不起訴 
 クラブも含めて結局 全員 不起訴 

586 ::2015/01/08(木) 23:07:31.40 ID:KAWfC7j80.net
>>584
今日日アジア4強逃したら八百長関係なくクビが涼しくなると思う

587 ::2015/01/09(金) 01:46:56.27 ID:lgAbXfbi0.net
たとえ勝っても、八百長のイメージが残ってスッキリしなくなるな

588 ::2015/01/09(金) 02:56:41.70 ID:myOZLUnJ0.net
アギーレは金目に弱い、したがって権力に弱い、スポンサーに弱い

589 ::2015/01/09(金) 04:39:59.97 ID:/aEc1LQZ0.net
マスゴミの本音
http://j-ron.jp/jronj20150107.php

590 ::2015/01/09(金) 05:09:46.24 ID:sKYugyCk0.net
イラクあたりにフルボッコしてもらって早くクビになれ!!

591 :a:2015/01/09(金) 21:34:48.87 ID:uWN3m5q5B
>>589
現時点での解任は無理筋であり、当然続投すべき、そのように思います。

592 ::2015/01/10(土) 07:36:56.52 ID:PwIY15fh0.net
【サッカー】 八百長告発受理でもアギーレ監督続投!日本サッカー協会、解任しない方針を固めた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420839241/l50


2ちゃんで臭い流れになってたからこうなるとは思ってたよ・・・
まんまとみんな工作やられたよ

593 ::2015/01/10(土) 07:45:14.14 ID:k1Cqiyir0.net
原の馬鹿と八百長呆れは早く追い出せよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:04:33.57 ID:pGhL2Zus0.net
アギレ解任しても今のサッカー協会じゃ
また繰り返すだけ
裁判が親展してもうどうしようもない事態に発展して
上層部が責任とらざるを得ない状況になってからでいい。
だからアギレそれまで頑張ってほしい。応援する。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:42:10.71 ID:DxWv+rSx0.net
あーあ、仮に優勝しても八百長疑惑が出そうだな。
なんでこんな監督と契約したのか・・・
協会の大チョンボだよ。

596 ::2015/01/11(日) 07:53:08.17 ID:b50BP3Mb0.net
実際はどうあれ、イメージってのは根強いものだからな
サッカーに限った話じゃないけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:57:28.71 ID:BBBkS8a40.net
こいつ擁護してる連中は一体なんなの?
人間として最低レベルでも優秀ならまだ分かるけど
凡将、無能な部類だろ。
実績だけならザッケローニオシムより下。

598 ::2015/01/11(日) 11:14:00.78 ID:iBqpfWHq0.net
今のところベスト8と引き分けた岡田が一番実績あるっていうw

オシムの時はW杯の出場チーム数が違うし、そもそも日本代表を率いてW杯本番に出てないし。

599 :_:2015/01/11(日) 13:45:42.40 ID:4qZKse1Q0.net
>>597
擁護してる連中リスト
@朝鮮人「日本の現役代表監督が逮捕とかメシウマ、アギーレ絶対支持」
A焼き豚「サッカーの報道が八百長だらけでメシウマ、アギーレ絶対支持」
B池沼「誰が監督でも応援する!例え犯罪者でも全力応援!」
C原信者「原さんの言うことは絶対支持!原さんは神様だ!」

600 ::2015/01/11(日) 15:01:17.01 ID:ndHcVwbr0.net
267 アギーレ[] 2015/01/09(金) 18:42:57.09 ID:eDeAN1yZ0

ワクワクする
思えば本気で日本代表を応援するのはいつ以来か?
トルシエの本大会か
まさに10年以上ぶり
オフトの時は初めてW杯本大会が見えたが、最後オフトの采配ミスで初出場を逃す
後から選手も言ってたが、TVで見てても何故北澤を出さない?
まさにこう言う時にその威力を発揮するのが北澤だろ、と叫んでいた
もし武田などでなくあの時北澤を出してたら、99%あのまま逃げ切れた
その後のファルカン、良くわからないままに消える
そして加茂
え?何故?
ファルカンが駄目だからと日本人にした無策無能の協会に唖然とした
全く期待したなかったが、あの国立での韓国戦でこの守銭奴の無能さを再確認
山口のマグレゴールで守りに回るとは、、、
現地で見てても、あの愚かな采配で負けを確信
そして加茂首で岡田コーチが繰り上がってのジョホールバル、あれは凄かった
運も味方し、延長でもう流れは日本
岡野のゴールがなくても、勝ってたろう
そして期待の本大会初出場だが、仏まで時間はあるのに何故か岡田で続投???
?????
ボロクソに負けるのはわかってたので日本を見たくなかった
案の定参加賞であった
そしてトルシエ
色々あったが、ま、及第点
だがオフトと同じく最後の試合で色気を出して意味不明のスタメン
あんな事しなければ?と思ったが功名心に負けたのだろう
次こそはと期待したら、まさかのジーコ???
何故か狂喜乱舞、大物監督を迎えたかの様なメディアに唖然???
無能ぶりはわかってたので惨敗続きでの早期解任を祈るも、糞運に救われ本大会へ
そして独で見るも無残な惨敗
次こそはと祈るもまたもオシムは早期離脱
また岡田?と呆れるも本大会ではまぁまぁの手腕
だが、その上昇気流に逆らうかの様に、無策無能の協会が招聘したのは、ジーコより酷いイタリアのハゲロー二
ジーコ時代の再来、あの地獄がまたかと、就任した瞬間に見えた
ジーコ以上の運と選手の頑張りに救われ本大会に辿り着くも、そこで実力露呈
初出場の仏大会よりも酷かった
こんな糞を連れて来た協会は責任を取るべし!!!怒

大会後、協会はまたおかしな監督を連れて来るんだろうと全く期待してなかったところに、まさかのアギーレ!!!!!
マジか?
本当か?

マジなら日本は変わるぞ!!!
そしてその本番がいよいよ始まる!!!
行け、アギーレ!

アギーレ、俺はお前について行くぜ! 2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418870127/

完璧アタマ逝っちゃってるw

601 ::2015/01/11(日) 22:58:18.48 ID:lDWcMkgs0.net
Twitterで群れてる代表厨たちって皆アギーレ大好きだよね
世界中から八百長ジャパンの嫌疑をかけられたままでも、勝てば官軍って考え
まるで朝鮮人そのもののメンタリティの持ち主ばかり

602 ::2015/01/12(月) 00:35:43.17 ID:/HxwTUnu0.net
サッカー協会が生まれ変わらなければ
世界で勝てないのにね、アジアの盟主でいいなら何も言わないけどさ

603 :_:2015/01/12(月) 00:44:42.28 ID:sWQEDZ3e0.net
アギ信はニワカが多いから2002年ワールドカップの八百長事件を知らないんだよ。
だから八百長やってもいいって思ってる。

604 :.:2015/01/12(月) 01:02:24.87 ID:ebqorv3k0.net
1月11日、アギーレの八百長ジャパン問題が先進国の大手紙でクローズアップ!!

英国ロイター通信
http://uk.reuters.com/article/2015/01/11/uk-soccer-asia-japan-idUKKBN0KK07M20150111

米国ニューヨークタイムズ
http://www.nytimes.com/reuters/2015/01/11/sports/soccer/11reuters-soccer-asia-japan.html

シドニー・モーニング・ヘラルド
http://www.smh.com.au/sport/soccer/matchfixing-claims-continue-to-haunt-japan-coach-javier-aguirre-20150111-12m2r7.html

ユーロスポーツUK
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/football-match-fixing-claims-continue-haunt-japans-aguirre-100948132

605 ::2015/01/12(月) 02:02:30.00 ID:m/okpvdA0.net
アギ信が言ってた海外では全く報道されてないって大嘘じゃないか
それに自国の監督なんだから日本で報道されるのは当たり前だし
嘘を嘘で塗り固めてどうしようもないな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:50:38.32 ID:b2dNJQwM0.net
アギレ自身がうそつきだから
信者も嘘つきに決まってるだろw

607 :_:2015/01/12(月) 10:18:17.19 ID:YDQV4AtO0.net
朝鮮人=息を吐くように嘘をつく
アギーレ=息を吐くように嘘をつく
アギ信=息を吐くように嘘をつく

あれれ?まさか・・・

608 ::2015/01/12(月) 16:05:03.95 ID:kEr4EPMS0.net
>>604
あーあ大事になる前に切らないから
協会のせいで被害拡大

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:55:44.26 ID:JQqHE2lZ0.net
約1ヶ月たつのにまだ受理されないのか
どうなってんだ、スペイン裁判所。

610 :_:2015/01/13(火) 11:44:11.57 ID:y60ACLza0.net
まあスペインなんて本当仕事遅いからな。
受理するだけでも1〜2か月。
裁判始まったら判決出るまで4年かかるよ。
その間ずっと灰色の爆弾指揮官抱えるハメになる。

611 :_:2015/01/13(火) 17:22:47.01 ID:RdG7MCMI0.net
「日本代表の実力はピカイチ」と韓国メディア・・・
「弱点はアギーレ監督」とも=香港メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00000178-scn-spo

612 ::2015/01/13(火) 18:44:38.40 ID:7TNwXXZv0.net
悪運だけは強い呆れは早く辞めろ!!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:27:50.48 ID:BLpZLi0f0.net
やれやれようやく受理されたか。
もうこれで十中八九起訴されるのは確実だろうから
現実的に代表監督の活動は無理
よって辞任勧告もしくは解任
責任問題により原らも責任をとる。

614 :_:2015/01/14(水) 21:37:10.74 ID:+O0KF2hN0.net
「まだ報道があっただけだから!報道で出ただけだから!」監督は続ける
 ↓
「まだ告訴されただけだから!告訴されただけだから!」監督は続ける
 ↓
「まだ起訴されただけだから!起訴されただけだから!」監督は続ける
 ↓
「まだ牢屋には入ってないから!牢屋には入ってないから!」監督は続ける

615 ::2015/01/14(水) 21:45:38.11 ID:hbgMtX2y0.net
>>614
まるでナチスの権力奪取プロセスを支える民衆意識そのものだな(笑)。

616 :名無しさん:2015/01/14(水) 21:49:10.76 ID:u3/RMeS10.net
とりあえず原の言い訳が聞きたい。首はさけられんが。

617 ::2015/01/15(木) 01:06:33.00 ID:O2gwu8CP0.net
サッカー=デポル会長、「スペインでは八百長が横行している」
>デポルティボが2010─11シーズンに降格したのは不正操作があったためだ
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE94903520130510
2部降格の損害賠償請求へ 八百長疑惑でデポルティボ
http://www.sankei.com/sports/news/141225/spo1412250001-n1.html

上は2年近く前の記事、下は最近
アギーレに万が一の危険性があることは予見できたよなあ

618 ::2015/01/15(木) 01:22:11.14 ID:OqQWFvHz0.net
>>614
予備審議の結果、不起訴処分になるので監督は続投。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:56:00.99 ID:dhcGT5B+0.net
起訴には受け取った側のレバンテ選手は含まれとるのけ
贈る方と受け取る方どっちが罪重いんや?

620 :a:2015/01/15(木) 02:48:00.13 ID:mlHnQNyQ0.net
>>618
予審判事による捜査まで行ったら公判まで行かないことは稀だぞ。
すでに金を受け取ったこと自体は証拠が挙がってしまってるしな。

621 ::2015/01/15(木) 03:59:22.98 ID:pQHwAGgP0.net
呆れ告発受理されたんだからとっとと辞めろ!!

622 ::2015/01/15(木) 05:15:39.21 ID:OqQWFvHz0.net
>>621
やっと参考人になったところ。
まだ容疑者ですらない。

623 ::2015/01/15(木) 05:28:47.10 ID:9sZm+hMT0.net
万が一優勝なんかしようものならどうせ八百長
ニダといちゃもんつけられるだけだし
ここは惨敗して成績不振を理由に解任という
展開がベストか?

624 ::2015/01/15(木) 06:20:57.03 ID:8gZhG4Mq0.net
原は違約金を支払い身を引くべき。武士道というものだ

625 :なっ?:2015/01/15(木) 07:31:47.95 ID:sq9jxPDh0.net
代表チームがなぜ弱いのかよく分かるよ。
協会がアホすぎる。
しかも、このアホどもはプライドが高いっていうんだからビックリだ。
アホでもプライドあるのか?

626 ::2015/01/15(木) 09:07:42.48 ID:psdBCIpT0.net
>>599
原信者なんているのか?
霜田氏にだけ責任取らせて原は逃げおおせることがあるとすれば許しがたい

627 :はあ?:2015/01/15(木) 09:54:11.23 ID:l+T/9spp0.net
ジーコといい、オシム(健康状態に問題有り)といい、ザックといい、アギーレといい、協会の目は節穴か?
アホが好き勝手やるんじゃねえよ。アホなんだからな、協会は。

628 :_:2015/01/15(木) 11:45:42.09 ID:USzhb+Tq0.net
>>622
これがアギ信だよ。

どんな状況になっても「まだ○○だから〜」の連発。
まだ牢屋に入ってないから〜、ってバカか。
牢屋に入る前に解任しなきゃ意味ないだろ。
アギーレ監督が牢屋にしっかり収容されたのを見届けてから
「よし!」と言って解任してたら遅すぎるわ!

629 :黒豹:2015/01/15(木) 11:58:37.86 ID:nnBoDS3n0.net
○淵の院政が諸悪の根源だ コイツをサッカー界から追放
しない限り協会は変わらない

630 ::2015/01/15(木) 12:34:43.33 ID:Z2duXTC30.net
告訴が受理された以上、アジア杯の結果に関わらず、アギーレを更迭すべき!W杯予選に監督が裁判で不在なんて事態になったら、洒落にならんわ。

631 ::2015/01/15(木) 12:42:25.89 ID:5Kh73aO+0.net
アギーレ信者になる理由がわからない
凡将だろどう見ても

632 ::2015/01/15(木) 13:22:04.62 ID:G1rJFteh0.net
>>627
ジーコ以降メチャクチャだよな
八百長問題はダメだがただアギーレ自体は熱くて悪い監督とは思わないけどね

いずれにせよ受理されたなら相当マズイ状況なのは間違いないな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:26:06.02 ID:WM64GQ5x0.net
解任するなら早いほうが代表にとって傷が少ない

634 :_:2015/01/15(木) 13:39:33.06 ID:USzhb+Tq0.net
昨日の練習の最後に笑顔で「オツカレサマデシタ」って言って帰ったらしいな。
アギーレ、永遠にお疲れでいいよ。

635 ::2015/01/15(木) 18:01:19.78 ID:afXchKdwp
呆れ辞めろ!!

636 ::2015/01/15(木) 18:23:21.36 ID:IaaiYKeL0.net
スペインでの今後の流れ
告発受理後は、通常1週間程度で予審判事による本格的な捜査が始まる。
予審では、告発された全員が裁判所に召喚され、裁判官と検察による尋問、取り調べを受ける。弁護士の同席は可能。
予審は2月開始予定だが、最低でも1カ月半はかかる。
予審の結果、嫌疑が十分と判断されれば起訴となり、裁判が始まる。

637 :はあ?:2015/01/15(木) 23:16:28.81 ID:S29dU5LY0.net
代表チームを初めてW杯に導いたのは岡田、海外で行われたW杯で初めてベスト16に導いたのも岡田。
別に岡田に監督になって欲しいわけじゃないが、協会の幹部どもの話に岡田の「お」の字も出てこない。
協会の連中のアホさ加減と嫉妬深さは異常だろうwww
原のアホバカ記者会見はもういいよ。
それにしても、アホでもプライドあるんだなwww

638 ::2015/01/15(木) 23:35:23.03 ID:34cJRp0TB
八百長の疑惑がある時点で一国の代表監督アウトやろ

639 ::2015/01/15(木) 23:43:36.30 ID:5Wf6pA3V0.net
アギーレが去っても、しばらくスッキリしない感じが残りそう
八百長って可能なんだなっていう事が頭の片隅に残ってしまった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:14:11.05 ID:nEIgjfG60.net
ザッケローニのようなミーハー受けする経歴じゃないし
代表自体はパっとしないチームになってるし
若手登用して未来のあるチーム作りをしてるわけでもない
何故あそこまで擁護できるのか理解不能
協会の工作員なら理解できるけど
あいつらの擁護の仕方はゆうちゃん擁護してたキモイ連中みたいで
アギーレ自体の能力なんて全然評価してないよな

641 :(-.-;):2015/01/16(金) 08:32:38.43 ID:+95lHU/LO.net
これ何?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404118532/

642 ::2015/01/16(金) 17:02:47.42 ID:KNiooqjky
八百長犯罪者の呆れは即刻解雇しろ。
原をはじめとした協会幹部も道連れな

643 ::2015/01/16(金) 18:40:51.30 ID:eq5pndjb0.net
これまでジャパンが勝ったらアギーレ継続になりそうで、
心の底から応援出来なかったけど、
やっと勝利を願って見ることが出来る。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:04:45.31 ID:7Rv5S5Pz0.net
酷い試合だったな。
PKのみの得点で何とか勝利
イラク相手にこのザマじゃあアジア強豪にすら勝てそうな気がしない。

645 :ほら:2015/01/16(金) 20:09:25.06 ID:+FquzaSR0.net
>>637
アホの方がプライドは高いんだよ
理由はアホだから根拠がないことに気がつけないから

646 ::2015/01/16(金) 20:15:37.15 ID:DrfQbGJ3u
今日のイラク戦の采配見てるとやっぱ辞めてもらった方がいいと思う。
裁判のことで頭がいっぱいいっぱいなんだよ。

647 :_:2015/01/16(金) 20:32:32.55 ID:AQHfYE0Z0.net
複雑だな。
どんな凶悪な犯罪者だとしてもアジアカップ優勝したら切りづらくなる。

648 ::2015/01/17(土) 05:31:01.19 ID:q6s49d2Z0.net
アギーレ信者の言う
過去に八百長してても強ければいいとか
勝てばどんな汚い手も許されるって理論平気で言ってるけど
日本人は2002年の時にそういうことしてた国を見て
汚い勝利には何の価値もないことが分かってるはずなんだよな
日本人の美徳とは真逆いってるよあいつら

649 ::2015/01/17(土) 08:01:57.87 ID:5vxUCREG0.net
アギーレ見る限りわざわざ外人監督である必要性が感じられないんだが

650 ::2015/01/17(土) 08:19:57.92 ID:duh7LaGD0.net
ザッケローによりは勝ち運持ってるなw

651 :_:2015/01/17(土) 10:06:05.64 ID:CfyXOZmW0.net
>>649
俺も日本人がいいと思う。
ここまで代表監督のイメージが汚された今、
クリーンな日本人でやり直すしか他ないだろう。

652 :アギーレ擁護派:2015/01/17(土) 10:18:31.77 ID:6gMQ9HqS0.net
協会はアギーレを絶対擁護すべき
さすがリーガで10年間やってきただけある、
しかもバスク系メキシカンだから有能でないと切られるし
大変だったろうなアギーレ
このクラスの監督をこんなFar East地域に呼べるのは
無理、解任を騒いでるのは反日新聞とど素人だけ

653 :_:2015/01/17(土) 10:28:36.38 ID:CfyXOZmW0.net
アギーレがスペインから突然極東に来たのは八百長事件から雲隠れするためだ。
そして給料アップを主張したのは裁判費用捻出のためだ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:27:58.25 ID:Kq6OIH+S0.net
オッサン主体のメンバーで
イラク相手にPKで辛勝
もう先が見えた感じがするな。
このメンバーこのサッカーではW杯惨敗を繰り返すだけなのは目に見えてる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:24:29.25 ID:k6ehTTvr0.net
>>652
この先W杯予選・本戦と裁判日程が重なる事は十分考えられる
W杯だけじゃなく各種大会・親善試合もまともに組めなくなる 監督無しで済ますのか
なら最初からそんな監督要らないだろう

656 :_:2015/01/17(土) 14:30:08.97 ID:JQ/OpqlL0.net
アギ信にとって大事なことは日本が勝つことじゃない。

アギーレが有罪になって牢屋に入る直前まで代表監督を続けること。
これだけを願ってる連中だ。

まともな考え方で話すと痛い目にあう。

657 :アギーレ擁護派:2015/01/17(土) 16:42:17.74 ID:6gMQ9HqS0.net
>>655
手倉森代行させりゃいい
まだ受理されただけなんだよ
これからの動き次第で考えりゃいいのに
今現在アギーレより有能な監督いるのか??
あの試合運びを見れば、サッカー知ってるやつなら
凄いと思うぞ
3点入れられなかったのは選手で、監督の采配じゃないし
守備がメキシコ並みにガッツク、半端なく良かったぞ

658 ::2015/01/17(土) 17:11:26.57 ID:EaKpW2J+0.net
誰でも優勝できるアジアの糞雑魚相手に評価できるかよ
最大ライバルのオーストラリアなんか目も当てられないほどの選手層になってんのに

659 ::2015/01/17(土) 21:32:42.14 ID:Qnmk0dZI0.net
オージーはチョンに負けてたぞ。
呆れ辞めろ

660 :遠藤:2015/01/17(土) 21:57:05.58 ID:xySb4g6z0.net
遠藤でイイじゃん 監督兼で

661 ::2015/01/17(土) 22:40:08.38 ID:k5bi7Bpn0.net
>>655
八百長アギーレの代行が震災ジャッジで躍進した手倉森なのか。

662 ::2015/01/17(土) 22:56:36.88 ID:BaJsZ0010.net
>>656
アギシンは狂ってるな、、、

663 ::2015/01/17(土) 23:46:46.94 ID:qyS8sPmv0.net
>>656
やはり日本の足を引っ張りたい、お隣のミンジョクなんだな
ネットならどこにでも常駐してる反日工作ストーカー

664 ::2015/01/18(日) 00:52:15.42 ID:Hkr2A2Jr0.net
アギーレ擁護スレの気持ち悪い書き込み見れば
工作員って思いたくなくても思ってしまう
同じ人物が連投しまくってて複数IDでどう時刻に現れる
あそこまでやる情熱がよく分からん、なんのメリットが有るんだろう
ものすごい監督ならまだしも

665 ::2015/01/18(日) 08:34:43.87 ID:hWqqm5zZ0.net
日本のスポーツマスコミって
この状況でもアギーレ解任キャンペーン張るところ無いんだねえ。
他所のニュースは持ってくるけれど。
チキンというか腰が引けているというか。
この国に言論の自由なんて存在するんだろうか・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:40:23.64 ID:4SRWS81/0.net
オーストラリア普通によえーじゃん
ケーヒル温存してたとはいえ手負いの韓国に10人にやられて負けるとか
こんな雑魚に勝ってうかれてた呆れジャパン
そもそも後半途中出場のケーヒルにやられてたし
韓国以下じゃん。

667 :アギーレ擁護派:2015/01/18(日) 13:42:20.64 ID:lnXWnW9u0.net
アギーレは本当いい監督だよ
あの試合を見てもわからないのはど素人
後半のイラクの怒涛の攻めを交代メンバーで
切り替えしたのはさすが
本田が決めてたらもっと評価されてたのに残念だ

668 ::2015/01/18(日) 13:59:24.40 ID:RuxkPMds0.net
>>667
マルチすんな信者
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418870127/

669 :アギーレ:2015/01/18(日) 14:06:19.25 ID:K52RN1tU0.net
要求しなくてももうクビになるなこりゃ

670 :アギーレ擁護派:2015/01/18(日) 14:17:08.75 ID:lnXWnW9u0.net
あんたらは、激しくプレスをして攻守の切り替えが早いサッカーと
横パスばかりでちんたら歩いているサッカーどっちが好きなんだ

671 ::2015/01/18(日) 14:19:26.16 ID:UOpykWnm0.net
アギーレに不満のある奴の意味が判らん

好きな選手でも外されたのか?

672 :アギーレ擁護派:2015/01/18(日) 14:23:57.48 ID:lnXWnW9u0.net
>>反日かど素人だよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:32:58.68 ID:4SRWS81/0.net
香川が絶対に外されないことだけが不満
試合のパフォーマンス、ピッチ外でのコメント態度みても
アギレの人間性監督性からして真っ先に怒鳴りちらして外すべき選手だろうに
何故かお咎めなしで毎試合フル出場
おかしいとしかいいようがないだろう。

674 :アギーレ擁護派:2015/01/18(日) 14:38:41.81 ID:lnXWnW9u0.net
自分も香川は好きではないが
ただ後半選手交代からの香川の活躍はやっぱ凄いよ
アギーレはリーガ監督長いから、香川をイニエスタとみてるらしいぞ
そこまでの選手じゃないと思うけど・・・
でもアギーレはメキシコ系の激しいプレスと攻守切り替えが早くて
真夏でもああいうサッカーができるというのは凄いよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:21:08.65 ID:NV+elWa+0.net
アギーレになって直前合宿の前段階で森重が戦術練習はしてないって言ってたな
選手に自由にやらせるとも
イラク戦でフォーメーションはかえるような指示でてないが長谷部は自分たちでかえたってね
いてもいなくてもいい監督なら早めに切って気持ちよくW杯めざしてほしいね

676 ::2015/01/18(日) 20:08:27.28 ID:kGN8wLHA0.net
呆れ辞めろ。
厚顔無恥にもほどがある

677 :_:2015/01/18(日) 23:53:19.38 ID:ToXXjSjt0.net
>>671
むしろ犯罪者を支持する奴の心境がわからん。
身内に犯罪者がいるとか?

678 ::2015/01/19(月) 06:40:34.47 ID:zCDRUfji0.net
アギーレはあのメキシコ代表を率いてベスト16しか行けなかった男
メキシコは毎回ベスト16なのでいつもの成績
しかもそのWカップ当時の采配はメキシコ人達を怒らせてる前科あり
他にもスポンサーに配慮してんじゃないのかというような謎采配
岡田のほうが監督としては上であろう、なのにこの監督を無理やり擁護して
居座ってほしいと願う勢力は一体何か、ましてや
今後本当に大事な場面であっちに呼ばれていない可能性だってある監督なのに
それでも願うほどの監督でもないのに何故かずっと工作し続ける奴らは何なのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:09:58.72 ID:LAi6nY0p0.net
>>678
2002年はGLで格下のアメリカに負けた。
2010年は1勝1分1敗で辛うじてGL突破
いつもの成績でもあまり良い成績ではない感じだな。

680 ::2015/01/19(月) 12:41:34.13 ID:rHgX26vG0.net
524 アギーレ Mail:  2015/01/19(月) 08:37:40.69
ID:IwqAmmTg0
>>522
それが全て
アギーレ解任(ありえないが)後、もしまた無能ザッケローニになったら、更に無能ぶりが世間に露呈するだけの事

アギーレでなけりゃ、また弱く戦えない集団に戻るだけだから誰でもいいし、無能ハゲが醜態さらすのも面白いな

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418870127


これが基地外アギ信の本性w

681 ::2015/01/19(月) 20:00:02.72 ID:1f+yCB0O0.net
呆れ辞めろ!!

682 :_:2015/01/19(月) 20:04:20.26 ID:ZxI1i6wV0.net
アギーレ無失点優勝目指すとか新聞に出てたな。
1失点でもしたら解任決定か。

683 ::2015/01/19(月) 20:19:34.31 ID:v6Z+prx60.net
優勝してこれでアギーレがやめない流れになったらどうしようか
世間の人間は優勝したんだから続投もいいだろうって甘い考えになりそう
それ狙ってるからアジアカップ終わりまでさせるんだろうし
協会も責任とらなくていいしほんと汚い

684 :_:2015/01/19(月) 20:25:54.10 ID:ZxI1i6wV0.net
だろうな。
協会は優勝して責任うやむや狙いだよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:38:03.64 ID:LAi6nY0p0.net
ヨルダンに勝てなかったらGL突破でも即解任でいいよ。
2月からは裁判に向けて忙しいだろうし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:42:11.50 ID:fxmAUpuZ0.net
【サッカー】日本代表イレブンにアギーレ信者急増 !(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421655185/

687 :アギーレ擁護派:2015/01/20(火) 10:34:47.41 ID:dipVzSF+0.net
あくまでも受理は裁判所がこれから調べてもいいよ、だろ
起訴されたら解任でいいだろ
こんな素晴らしい有能監督いないぞ

688 ::2015/01/20(火) 11:11:27.44 ID:PS03Wzfd0.net
また呆れ工作員か

689 :a:2015/01/20(火) 12:40:47.64 ID:3ucJrXn00.net
起訴されたからって、罪人じゃないよ

日本だけだろ、そんなん。

チカンに間違えられて、冤罪なのに起訴されただけで会社首とか…

★グレーなままで、生きよ、アギーレ、

生き残るのはおまえだ

白黒の、清い虚構世界で、勝負は勝てないよ。

グレーを活用せよ、サムライたち!

690 ::2015/01/20(火) 13:52:09.91 ID:2WnayXYs0.net
なんで信者は確たる証拠もない都合のいい記事だけは信じるの?
ソースがしっかりしてる八百長記事は信じないくせに

691 :アギーレ擁護派:2015/01/20(火) 14:31:22.15 ID:dipVzSF+0.net
だいたいマスゴミはくだらん情報操作だけだろ
日本とスペインの裁判の違いも書けよ
バカども

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:49:28.47 ID:6OLCOQhw0.net
>>679
2002年はGLはトルコにやぶれていて、そのトルコは韓国をやぶってベスト3になってる。
韓国も破るトルコに負けたのはしょうがない。

2010年は1勝1分1敗ではなくて2勝1敗だから、

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:52:21.19 ID:6OLCOQhw0.net
メキシコの話か間違った

694 ::2015/01/20(火) 17:51:30.40 ID:PS03Wzfd0.net
呆れがイスラム国に捕まればよかった。

695 ::2015/01/20(火) 19:54:21.81 ID:eQmEJScg0.net
アギーレ解任絶対反対

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:55:06.42 ID:fLBRmQin0.net
全試合無失点
アギーレ有能すぎワロタ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:04:45.97 ID:eIfFnGQb0.net
韓国イランが3連勝無失点したの考えれば
そこまで凄い褒める様な結果でもないだろ。
相手を見ても他グループより力量落ちるし
ここまでは誰が指揮しても大して変わらん。
次からが問題。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:05:59.38 ID:eIfFnGQb0.net
671だけど2002年GLは決勝トーナメントの間違いだった。
それからアギレが指揮したメキシコの話をしている。

699 ::2015/01/20(火) 20:07:53.26 ID:Sp+ALAVN0.net
14 :名無しステーション :2015/01/20(火) 20:05:20.55 ID:ZejZdci4
場慣れしたプランと準備
八百屋やってたとしても、欧州でならバレない程度でどのリーグも結構やっとるわw
昔なんていくらでもあったろ?
結果出したら解任する理由なし

アギーレ信者はいつもワンパターンだからすぐバレるね

700 :_:2015/01/20(火) 20:26:58.24 ID:oHwwOFE70.net
優勝することが当たり前の大会で、GL突破しただけでドヤ顔するアギーレ容疑者

701 :町内会副班長JAPAN:2015/01/20(火) 21:10:15.93 ID:0s2JHsh7w
マスゴミに騙されるな!
スポンサーの顔色だけを伺い、清廉潔白な監督をさがすためにアギーレは半年〜3年も収監されるかもしれないと
不安をあおり裁判で代表の指揮を取れないだとかウソを並べてるが、逃亡の危険もないのに収監するわけないだろ!
有罪でもせいぜい罰金刑だ、1年のうち代表消臭はわずか、裁判で代表を離れる可能性は凄く低い!

702 :あああ:2015/01/21(水) 11:52:38.41 ID:5KludBEp0.net
>>690 アギーレが八百長したという証拠はどこの記事にも出ていない
   

703 ::2015/01/21(水) 12:38:57.05 ID:a0Hu/ZlL0.net
コートジボワールかギリシャと試合しろ
その結果で解任するか決めろ

704 ::2015/01/21(水) 13:54:17.19 ID:wuBs+U1s0.net
>>690
たとえば、会社が社員の口座にお金を振り込んで、「経理上のミスが
あったので一旦返金してくれ」と言われて、社員が返したとする。
すると、この社員は犯罪者になるのか?

705 ::2015/01/21(水) 14:33:19.15 ID:OvPbEkVD0.net
オーストラリアに負けたら解任な。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:42:09.43 ID:de1ZgF3u0.net
選手と違ってアギレだけ2回振り込まれて
アギレ自身も2回引き出してるらしいんだよな。
明らかに不自然じゃない?
2回振り込まれたのはいいとして
何で2回日にちを変えて引き出してるんだ?

707 ::2015/01/21(水) 15:54:36.53 ID:5KludBEp0.net
>>706 らしいってなんだよ。根拠あんの?
 根拠ないのに尾ひれつけるなよ

708 ::2015/01/21(水) 16:04:29.47 ID:ccwtXf8M0.net
少なくともザックや岡田より良い監督だよ間違いない
昨日の試合でも攻守のバランスが非常に良かった

黒でも白にするぐらい協会はむしろ努力しろ。

709 ::2015/01/21(水) 16:19:00.12 ID:5KludBEp0.net
日本代表メンバーがアギーレを信頼して指示している。
サッカー一筋でやってきた人間同士 共通するものがあるからだろう。
金や名誉のためにサッカー人生を汚すような人間じゃない。
日本代表が指示してるなら 俺もアギーレを指示する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000033-tospoweb-socc

710 :_:2015/01/21(水) 16:31:10.86 ID:S49JGkAK0.net
本当アギ信は目の前の1試合しか見れてないニワカなんだな。

アジアカップは6試合で評価する大会なんだよ。
一番重要になるのは準決勝のオーストラリア戦だ。
ここまでアギーレは11人を固定して戦っている。
この悪影響は中2日でコンディションが最悪になってくる決勝トーナメント
でこそ響いてくるんだよ。
オーストラリアはグループリーグできちんとベンチ組も出して
コンディション調整してる。アギーレはアジアカップを何もわかっちゃいない。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:25:29.06 ID:de1ZgF3u0.net
>>707
>>702の八百長疑惑の新聞の記事を出しただけだけど
文句ならスポニチや現地新聞に言えよ。

712 ::2015/01/21(水) 22:37:29.17 ID:o3BA2RSi0.net
「売国朝日新聞に告ぐ」脅迫文と小刀 慰安婦問題などで謝罪要求
http://www.sanspo.com/geino/news/20141216/tro14121611580005-n1.html

713 :_:2015/01/22(木) 13:51:47.33 ID:9uQkMJCB0.net
セルジオ越後の一蹴両断!第386回
「アジア杯で優勝してもアギーレを解任すべきだ!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/01/22/42275/

714 ::2015/01/22(木) 18:03:31.34 ID:DllQLQ6t0.net
>>713 セルジオを先に首にしたほうがいいよ

715 ::2015/01/22(木) 19:44:30.30 ID:wFgquAKi0.net
>>713
当たり前です!!

716 :町内会副班長JAPAN:2015/01/22(木) 20:00:32.75 ID:WFJAiG2u6
セルジオ老害!
まだ自分で気づいてないにぶさ!

717 :_:2015/01/22(木) 20:41:46.01 ID:kSLqmIxY0.net
セルジオは日本の宝。アギーレは日本の恥。

718 ::2015/01/22(木) 23:06:26.32 ID:kiFr48+E0.net
セルジオの圧倒的正論

719 :アギーレ擁護派:2015/01/23(金) 14:02:12.24 ID:CDFU9q130.net
アギーレ頑張れ
反対しているのは、マスゴミ、反日、ど素人

720 :jl:2015/01/23(金) 14:27:46.46 ID:bfc5OA3U0.net
これでアギーレが
潔白だったらどーすんだ?

721 ::2015/01/23(金) 15:36:39.33 ID:jPcFwbaa0.net
潔白がどうか証明するまでの時間日本が犠牲になる事はないっていうそう言う話
相変わらず頭悪いな信者は…

722 ::2015/01/23(金) 16:01:12.74 ID:6kwyN2+m0.net
アジアカップでさよなら

723 ::2015/01/23(金) 18:38:22.46 ID:TYbYwyPL0.net
先制されてるじゃねーか。
呆れ辞めろ!

724 :_:2015/01/23(金) 19:22:41.78 ID:eUn1m19/0.net
中2日なのに同じスタメンとか異常だろ。
こいつの采配は歴代最低だ!

725 :.:2015/01/23(金) 19:30:51.29 ID:11qI1tCt0.net
そろそろ裁判の準備だな

726 :A:2015/01/23(金) 19:31:17.26 ID:pCzxvKD90.net
ぶっちゃけ、ペケルマンのが良かっただろ。

727 :_:2015/01/23(金) 19:33:00.91 ID:VM9V5czY0.net
要求しなくてもクビじゃんw

728 :.:2015/01/23(金) 19:45:03.86 ID:lS22oHKQ0.net
アギーレ解任めでたいage

729 ::2015/01/23(金) 20:23:54.28 ID:ubmYJLXV0.net
UAE相手に力が拮抗しとるw
これは素晴らしい監督

730 ::2015/01/23(金) 20:24:22.33 ID:TYbYwyPL0.net
この試合どうなるかだ

731 :.:2015/01/23(金) 21:14:26.97 ID:lS22oHKQ0.net
では、どうぞ

732 ::2015/01/23(金) 21:14:53.10 ID:iRD4TUVM0.net
ルパン見よう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:16:25.75 ID:UgjyiNTq0.net
アギーレ解任決定か

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:18:59.59 ID:UgjyiNTq0.net
連戦に先発メンバー入れ替え無しで臨んだアギーレのミス

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:20:48.64 ID:cYwRsK3q0.net
これで成績も文句なしで歴代最低になったな。
アジア杯後解任は勿論だが任命責任者含め全員退陣しろ。

736 ::2015/01/23(金) 21:21:15.06 ID:gyrw0RqY0.net
確実だなよかた

737 ::2015/01/23(金) 21:21:30.75 ID:D1SRE0Na0.net
あれだけ攻めて90分で終われなかったってのがもうね

738 ::2015/01/23(金) 21:22:34.43 ID:Z4NHd0Ac0.net
日本人監督でいいから変えろ

739 :JAP:2015/01/23(金) 21:22:42.62 ID:/XIrvtbw0.net
アギーレ擁護派の俺でもこれはさすがに無理だ
解任確定です

740 ::2015/01/23(金) 21:23:19.67 ID:ubmYJLXV0.net
ただ疑惑の監督というだけでなく実力も最低とかwwなんの価値があるんだよ

741 ::2015/01/23(金) 21:23:37.27 ID:EvhK0lruO.net
メキシコ直帰だろ
日本の土を踏ますな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:24:10.78 ID:rwxVLkIA0.net
アジアですら勝ち抜けないなんて首でいいだろ

743 ::2015/01/23(金) 21:24:47.53 ID:Tu4wHyd+0.net
続投するにゃ優勝するしかなかったんだから
解任当然
でもまさかUAEなんぞに負けるとは。。

744 ::2015/01/23(金) 21:25:06.24 ID:Dfh7qKgx0.net
もうイメージ悪杉だから更迭でいいけど
この敗退はアギーレのせいでもないけどな

745 :おっ:2015/01/23(金) 21:25:27.40 ID:VV08p5GK0.net
固まりました


岡田武史>トルシエ>>>ザッケローニ>オフト>>>>>>ファルカン>ジーコ>アギーレ


.

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:26:58.32 ID:cGkLthur0.net
中二日の試合に備えてヨルダン戦は年取ってる連中を
少しは休ませるのかなあと思ったらそのままで
回復に自信があるのかと思ったら試合観る限りそんなこともなかった
なんか拍子抜けしたわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:27:26.34 ID:tbuL/0H30.net
毎試合同じ事の繰り返しだったな
良い内容なんて1試合もなかったぞ
糞バカどもが勘違いしてたけどな
ヨルダン戦がギリギリ及第点ってくらいか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:27:36.36 ID:q3MqQ5BK0.net
延長戦での采配には本当にがっかり
ありえんだろ
すぐに長友を外す決断してたら勝ててたよ
走れない選手をピッチにおいていても足枷にしかならん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:27:37.35 ID:VYjKDL8d0.net
メンバー固定で伸びしろの無いチーム編成で臨んだんだから優勝が必須
と思ったんだがまさかこれほど糞とはな

750 :よ!:2015/01/23(金) 21:27:56.45 ID:LpWoCoND0.net
日本代表は決定力がない。開始早々失点する。裏を取られる。
アジアですら勝てない。
解説も、よく頑張った。じゃなくて、これじゃワールドカップ優勝どころじゃなく、本大会出場すら厳しいくらい言え!

なぜ乾下げたのかわからん。豊田いらない。プレスしないし、シュートが枠に飛ばない。
これで心おぎなくアギーレ氏を解任できるんでしょう。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:28:56.73 ID:fuIOmRfG0.net
>748
いやいや、既に3人の交代枠使い切っていたw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:29:05.76 ID:nmzNS90g0.net
日本がベスト8で消えるのは約20年ぶりの快挙

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:29:21.95 ID:Zpow+vFh0.net
アギーレねーわーと思ったが
あれだけ撃って入らない代表もないわね

754 ::2015/01/23(金) 21:29:50.52 ID:gyrw0RqY0.net
ジーコより酷いとか笑えるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:30:33.34 ID:tbuL/0H30.net
保身丸出しの選考で決勝TM初戦敗退
アジアだぜ、アジアで
原ヒロミもともどもくたばれよ、まじで

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:30:39.44 ID:nmzNS90g0.net
オシムのクソ代表でもベスト4
アギーレヤバイで

757 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/23(金) 21:30:44.42 ID:GGFSaZT50.net
アギーレの責任を問うなら、原もお忘れなく!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:30:53.36 ID:q3MqQ5BK0.net
>>751
ピッチの外に出るという意味だ
UAEのバテぶりから、一人少なくても決定機はつくれたよ

759 :は?:2015/01/23(金) 21:38:56.69 ID:W25F9zVk9
もう会長からクビだろう
























後任はカズ、三浦カズ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:32:10.24 ID:tbuL/0H30.net
宇佐美は仕事できてたはずだよ
これまでのアジアカップの試合見る限り
雑魚専宇佐美にぴったりな試合ばかりだった

761 ::2015/01/23(金) 21:32:52.58 ID:/pYB8po30.net
ノルマベスト4って言ってなかった?
普通なら解任だろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:33:35.93 ID:fuIOmRfG0.net
>760
武藤も物凄い外しまくってたよな・・。
全く落ち着きが無かった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:34:22.39 ID:UgjyiNTq0.net
このショボイ成績はいつ以来だろ
しかしこれで気兼ねなくアギーレを切れるな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:34:50.05 ID:VYjKDL8d0.net
これで心置きなく解任出来るだろ
ただ、アギーレを選んだ原も切れよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:36:00.17 ID:VpWZfPK/0.net
宇佐美はオーストラリアや韓国あたりだと期待できないだろうが
ヘトヘトユルユルUAE相手なら途中から入って無双できてた可能性が高かった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:37:19.12 ID:VpWZfPK/0.net
オシムもゴミみたいなちーむでみベスト4だったか
凄いことだな今回は

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:38:05.91 ID:cYwRsK3q0.net
日本の攻撃は全く得点の気配がしなかった。
バカの一つ覚えみたいにパスつないでショボイクロス
DFがブロック、形整えてるのにシュート
UAEは守る事自体は楽だったんじゃないかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:39:09.52 ID:cYwRsK3q0.net
>>766
オシムはシーズン中で直前合宿なかったし
欧州組は高原中村のみ、千葉枠縛りもある中で豪州に勝ってるから
アギレよりは上だろ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:39:22.80 ID:qdtLim280.net
協会幹部を刷新して変わらないと
日本サッカー暗黒期に入りかねないな
下の世代もゴミだし、本気でやばい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:41:37.16 ID:qdtLim280.net
WC惨敗ジャックジャパンを更に劣化させただけの代表では
アジアですらベスト8止まり
アホンダとバ香川の二枚糞ゴミ看板をもう降ろせよ

771 ::2015/01/23(金) 21:42:16.41 ID:ubmYJLXV0.net
すげーよアギーレ
アジアカップでベスト8っていつ以来よ?多分何十年も遡らないとないよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:43:09.29 ID:ctJVR8Dw0.net
ワールドカップ惨敗でも協会幹部が何の責任も取らなかったけど
アジアカップ惨敗ならさすがに責任取るよね

773 :日本協会:2015/01/23(金) 21:43:10.19 ID:7izza9jn0.net
これで堂々とアギーレ解任できます

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:43:10.55 ID:fuIOmRfG0.net
1996年以来らしいね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:44:44.64 ID:AOtnuzyM0.net
原ヒロミの監督選考は神がかかってるな
2人続けてよくここまでゴミな監督を高値で連れてきたもんだわw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:45:42.34 ID:fuIOmRfG0.net
ザックは一応期待値は上げてくれたので、まだマシじゃねw
最終的に本田ジャパンになってしまって大敗したがw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:47:02.12 ID:hsBIrAaE0.net
宇佐美は疲れたアジア相手に短い時間なら
武藤なんつう下手糞の10倍役に立ったはずだ

778 ::2015/01/23(金) 21:47:26.24 ID:qi3X1OYK0.net
これで続投したら協会は頭おかしい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:48:03.22 ID:DIhJFaEL0.net
このスレの最初の方のアギーレに期待できるとか言ってた奴ら笑えるwwwwwwwwwwwwww

780 ::2015/01/23(金) 21:48:19.48 ID:SN1eDjKR0.net
サッカーの神様「日本代表監督を引き受けるとみんなこうなるんだよなあ・・・」

781 ::2015/01/23(金) 21:48:51.94 ID:+2ey2rEI0.net
たとえ八百長じゃなくてもこんな成績じゃ普通解任だろ

782 :.:2015/01/23(金) 21:49:15.13 ID:lS22oHKQ0.net
https://twitter.com/gekisaka/status/558605828400222208
5大会ぶり準々決勝敗退も大仁会長はアギーレ監督の続投を明言#gekisaka

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:50:09.89 ID:t1Y9tcvh0.net
ワールドカップ惨敗に続けてアジアカップでも惨敗
国民は完全に見放すわ
協会幹部と電通はにしこりの敗北でも願うんだな
にしこりが全豪でよい結果残せば立場は逆転だ

784 ::2015/01/23(金) 21:50:32.66 ID:ubmYJLXV0.net
>>782
えっ・・・w
えぇぇええ!?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:51:42.79 ID:UgjyiNTq0.net
結局サッカー協会役員は自分たちが責任を取りたくないだけか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:54:24.90 ID:CRlgxknh0.net
ワールドカップ惨敗で原をはじめ幹部が辞めるなら
変われるかもしれないのでこの敗北も無駄じゃない→何も変わらない
アジアカップ惨敗で原をはじめ幹部が辞めるなら
変われるかもしれないのでこの敗北も無駄じゃない→何も変わらない

どうすれば責任取るんだこいつら
メディアはたまには役に立てよ
明日から連日犯罪者のようにつるし上げろや

787 :白鵬:2015/01/23(金) 21:56:15.81 ID:mSeSjU0FO.net
日本は中国と合併してくれ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:57:33.18 ID:cYwRsK3q0.net
不買運動、代表戦に行かない代表戦を見ない事だな。

奴らも流石に自分らの収入源が減るなら責任とらざるをえないだろ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:59:04.32 ID:6bKilXLH0.net
日本国民は大人しいから静かにひっそり見放して終わり
対応誤ったら本当にもう代表人気は終わる
アジアですら勝てないチームに国民は冷たい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:01:16.57 ID:pLktoJ9w0.net
原もやめろよな
監督は新体制になって決めてくれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:01:16.22 ID:xk2zSIKF0.net
続投か・・・ゾクゾクッとぅするなあ・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:01:58.83 ID:6bKilXLH0.net
ワールドカップ惨敗で現実見せられファンが離れたところに
これだからね。回復にはワールドカップで結果残すしかないが
ロシアは出ることすら難しいだろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:04:29.06 ID:nmzNS90g0.net
宇佐美が今日の後半30分くらいから出てきたら
2点くらい取ってたわマジで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:05:15.82 ID:37pGYwP60.net
しかし八百長疑惑がありアジアカップ早期敗退でも
アギーレ擁護してる奴らって何者なんだろうな
このチームに可能性なんて何も見出せなかったが
原は当然として大仁も辞めるべきだろう

795 :_:2015/01/23(金) 22:08:17.97 ID:eUn1m19/0.net
アギーレは歴代史上最低の監督だったな。
擁護してる奴らは全員朝鮮半島に送還すべき。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:08:41.03 ID:fuIOmRfG0.net
>792
日本はFIFAに莫大な放映権料払っているので、
本大会には出させてくれるだろう。
まぁ厳しい組にぶち込まれる可能性は結構あるがw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:08:57.74 ID:xpR7DXZb0.net
アジアでベスト8敗退は問題だ。
惨敗と言ってもいいだろう。
誰かが責任を取るべきだ。

798 ::2015/01/23(金) 22:09:44.83 ID:rorc3JJa0.net
選び方から考えなおさないとな

799 :_:2015/01/23(金) 22:11:51.14 ID:eUn1m19/0.net
問題はアギーレという無能監督のクビを切るために
アジアカップを捨てた協会の大仁と原だろう。この2人もやめさせよう。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:13:02.43 ID:Mj5fZpDw0.net
アジアカップ敗退でも総辞職しないということは
更に下のクラスの大会で惨敗するしかないのか
そんな大会いつやるんだ

801 ::2015/01/23(金) 22:15:01.83 ID:FjJcfgdM0.net
アギ信の俺でもさすがに解任で良いと思うんだが、
選手たちが「自分たちの実力不足」とか「監督は悪くない」とか言い出して引き止めそうで嫌だわ。

自分を使ってくれそうな監督に残ってもらって代表利権を手放さないようにしたいわけで。
遠藤とか「アギーレは今までで一番いい監督」って言ってて、すごい露骨だったよね。
問題は選手だよなあ。他の要素はすべてが解任に向かっていると思うが。

802 :_:2015/01/23(金) 22:16:53.79 ID:eUn1m19/0.net
ここで解任しないでいつ解任すんだよ。
協会の対応の遅さにがっかりだわ。

803 :か3:2015/01/23(金) 22:17:59.26 ID:0ACvLoj50.net
さぁ次期監督を叫ぶか。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:20:08.00 ID:jOFB8XT00.net
アジア杯取れなければアギーレはクビだろうって前から言われている。
これからは裁判に専念してもらえばいいでしょう。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:26:51.11 ID:pLktoJ9w0.net
協会アギーレ続投ってさ
マネジメントもろくにできずどこがいいんだよ
はやく辞めてくれ

806 :葛西:2015/01/23(金) 22:28:03.49 ID:mSeSjU0FO.net
関塚隆かストイコビッチが監督にするべき。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:30:24.22 ID:FIyaCIAd0.net
中国のサッカー協会より自浄作用のない日本サッカー協会
昔から糞だったけど今は本当に酷いな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:37:22.40 ID:nmzNS90g0.net
大仁がアギーレ続投表明だとさw

809 :_:2015/01/23(金) 22:38:33.10 ID:eUn1m19/0.net
5大会ぶり準々決勝敗退も大仁会長はアギーレ監督の続投を明言
15/1/23 21:43
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?156097-156097-fl














お・わ・っ・た

810 ::2015/01/23(金) 22:41:41.63 ID:awZsZHcG0.net
もう日本のサッカーはJリーグだけ見るわ。
代表戦つまんないから。

811 :a:2015/01/23(金) 22:42:09.25 ID:qRkD+JSp0.net
ご愁傷様

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:49:20.24 ID:o3heue6P0.net
馬鹿げてるけど大仁と原は韓国のトロイの木馬じゃないかという
気さえしてくるわぁ

結果でない落ちる一方、下も育ってないじゃ
居座って頑張るだけ迷惑

813 :山本康二:2015/01/23(金) 22:49:22.95 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は韓国人中国人と一緒になって東アジア代表チームを作れ。日本人は韓国人中国人と同じ民族だ。

814 :山本彩子:2015/01/23(金) 22:51:06.19 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は韓国人中国人と同じ民族なんだから、東アジア統一チーム作るべきだ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:52:25.81 ID:6gS16/Fp0.net
大仁会長、アギーレ監督の続投明言
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150123/jpn15012322360017-n1.html

日本サッカー協会の大仁邦弥会長は23日、シドニーで行われたアジア・カップ
準々決勝で日本がアラブ首長国連邦にPK戦で敗れた後、ハビエル・アギーレ監督は
続投か、との問いに「そうです」と答えた。
1996年以来の早期敗退となったが、「十分やってくれている」と話した。

816 :西沼隆也:2015/01/23(金) 22:53:10.27 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は韓国人や中国人と同じ黄色人種で同じ民族なんだから、仲良くして東アジア統一チームを作れ。

817 :柳川良太郎:2015/01/23(金) 22:55:18.14 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は韓国人と同じ民族なので仲良くしましょう。
日本人は中国人と同じ民族なので仲良くしましょう。

818 ::2015/01/23(金) 22:59:52.77 ID:4kQnorkw0.net
同族嫌悪

819 :内柴正人:2015/01/23(金) 23:05:16.69 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は中国人韓国人と同じ民族なんだぞ。日本人は韓国人中国人と結婚して混血児たくさん作れ。そして東アジア統一代表チームで世界と戦うべき。

820 :ザクザク:2015/01/23(金) 23:07:09.27 ID:mSeSjU0FO.net
日本人は韓国人中国人と同じ民族なんだから、韓国人中国人と結婚して混血児たくさん作れ。

821 ::2015/01/23(金) 23:08:45.96 ID:SN1eDjKR0.net
アギーレを解任してもあの選手やあの選手やあの選手は残るんでしょ?

だったら監督なんかセルジオ越後でも松木でもそこらの工事現場監督でもいいよ

822 :_:2015/01/23(金) 23:13:18.53 ID:eUn1m19/0.net
選手もとりあえず一掃だろ。

なんでベルギーで試合出てない川島とかいうおっさん使ってんだよ。

823 ::2015/01/24(土) 01:16:21.55 ID:Y9s5Od8I0.net
アギーレ継続ならほんと松木とかそのあたりのほうがまし
チームに活気も出そうだし

ただしザッケローニラモスとかこのあたりは除く

824 ::2015/01/24(土) 01:24:30.25 ID:rNVG57zT0.net
>>813

はぁ?はぁ?

なにこの糞老害
大仁、お前がまずやめろ

825 ::2015/01/24(土) 01:25:52.64 ID:rNVG57zT0.net
老害ジャパンwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:30:23.71 ID:upmBLKk20.net
アジアカップ取れないと、後何がある?W杯本戦は置いといて

827 ::2015/01/24(土) 01:39:56.60 ID:oVQ9XDK00.net
とりあえず原はBSの解説辞めてくれないかな

胸くそ悪い

828 :_:2015/01/24(土) 01:55:43.83 ID:xQDgb6LZ0.net
まあ今年はU-22だけど五輪予選が3月から始まるな。五輪だけは死守。
A代表はメンバー入れ替えるために当分試合なくてもいいんじゃないか。

829 ::2015/01/24(土) 02:01:20.40 ID:gyQ++7ec0.net
>828
オリンピックはJが非協力的なのが困るよなあ。
コパアメリカ誘って貰えるなら絶対に出るべき。

830 ::2015/01/24(土) 02:10:05.31 ID:rLIPHlmv0.net
毎回毎回ろくな監督連れてこない原もとっとと辞めろ
自分が癌だと気づけよクズが

831 ::2015/01/24(土) 02:11:33.69 ID:gpAasOmn0.net
アギーレの資質云々というより、日本人がいちいち潔癖すぎるとおもふ、
たまにゃダークネスな監督に預けきってみるのも一塩でしょ。
代わりとかいってもロクなやつ挙がってねーし。岡ちゃんはもうやんねーし。

832 ::2015/01/24(土) 02:19:03.61 ID:zZsC1asp0.net
潔癖w
責任を取らない責任者だらけなのに何を言ってるのやら

833 :波田陽区:2015/01/24(土) 03:01:32.62 ID:rkoGAS7vO.net
そもそも代表監督が八百長疑惑ってwww
いうじゃな〜い!!
そこから負けてますから残念!!

会長と原と技術委員長やめてくれ斬り!!

834 :_:2015/01/24(土) 03:23:39.59 ID:xQDgb6LZ0.net
俺は実力主義だからアジアカップ優勝したなら犯罪者でも残留は致し方ないと
思っていたが、アジアカップ惨敗したからこりゃ解任だな。

犯罪者のうえ、監督の能力も無能ときたもんだ。
これで続投だったら、もう日本を弱体化させたいとしか思えない。

835 ::2015/01/24(土) 03:40:21.73 ID:cR/Y/Wzv0.net
アギーレ解任だけじゃダメ
協会の幹部全部変えるような改革しないと

836 ::2015/01/24(土) 03:44:24.13 ID:zfC4BbbY0.net
もし替えるならだれ?

837 :s:2015/01/24(土) 03:50:43.09 ID:zCZAuzK60.net
>>836
城福さん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 04:41:28.15 ID:tGzU/JOM0.net
日本人でいいから誰でもいいよ。
少なくともアギレよりはマシだろ。

昨日の長友が痛んだシーンなんか日本人監督なら
もうちょっと早い的確な対応できたろ。
外国人監督だから意思の疎通が遅れ結果負けた。

839 ::2015/01/24(土) 06:47:32.96 ID:M0F9WGc30.net
凡将な上にスポーツでは決してしてはならない八百長監督
アギーレ擁護してる奴らは、犯罪者を擁護してるのと同じだと理解してるのかね
スポーツを冒涜した人間を擁護するってことは、自分もクズだと言ってるのと同義

840 ::2015/01/24(土) 06:52:01.24 ID:9kKmPseJ0.net
これで続投とか頭狂ってるのか。
呆れと協会連中辞めろ!!

841 ::2015/01/24(土) 07:09:34.88 ID:mq5ci2BO0.net
サポーター、スポンサーそして選手自身もアギーレなんかに監督はやってもらいたくないって思ってるよ

続投したいのは責任を取りたくない協会だけだ

842 :毎日王冠:2015/01/24(土) 07:38:23.99 ID:kifzGmCaO.net
日本人は韓国人や中国人と同じ黄色人種であり同じ民族なんだから、仲良くして東アジア代表チームを作れ。

843 :柳川信:2015/01/24(土) 07:39:59.88 ID:kifzGmCaO.net
日本人は全員韓国や中国に移住して混血児たくさん作れ。

844 :サザエさん:2015/01/24(土) 07:42:58.75 ID:kifzGmCaO.net
日本人は韓国人や中国人と同じ民族なんだから、仲良くして東アジア統一チーム作るべきだ。

845 :':2015/01/24(土) 07:50:45.41 ID:iUM1c76H0.net
八百長大好き

846 :a:2015/01/24(土) 07:52:17.93 ID:ALck4JVt0.net
Twitterなんかで必死にアギーレ擁護してる青春脳って何なんだ?
ハタから見ててもアタマ悪さ全開になってるぞ?

847 ::2015/01/24(土) 07:54:47.63 ID:5qGFAlgp0.net
>>846
Twitterみてて悔しかったからこっちきたの?^^

848 ::2015/01/24(土) 08:02:14.20 ID:T8n+ze/e0.net
ザッケローニを呼び戻そう!

849 ::2015/01/24(土) 08:08:22.33 ID:sWbT+dq50.net
日本サッカー協会が箝口令を敷いていると思われる現地記事www
どこのメディアも報じませんねぇ〜〜〜???
機械翻訳して写真つけてツイートしてフォロワー増やして食べてるサッカーキングもねw

アギーレの金銭受領疑惑にメキシコ人もスペイン人も、誰も反論なし!
要するに、現地では「アイツは黒に決まってんだろ」という論調でまとまっているわけ。
現地記事の下の方にあるユーザーコメント欄も賑わっている模様ですwww

http://www.sdpnoticias.com/deportes/2015/01/16/no-que-no-javier-aguirre-habria-recibido-80-mil-euros-por-amano-de-partidos

850 ::2015/01/24(土) 08:23:07.30 ID:hhTuKrmF0.net
なんかね、アギーレの八百長をメッシの脱税を引き合いに出して擁護
するやついるけどさ、アギーレの場合は勝つことが優先される職務に
ついてるわけで、八百長というのは勝敗を歪める行為だってこと
わかってんのかね。
さらにアジアカップで無残な成績なら辞めさせる理由に十分なんだが。
まさか、協会のアホどもがアジアカップの成績をノルマにしてないなんて
ことあるのか?フザケンナよ。

851 ::2015/01/24(土) 08:32:00.10 ID:NW9LX0dh0.net
脱税は加算税等納めれば済む問題だけど
八百長はプロスポーツ界から追放されておかしくない犯罪
さらにマネーロンダリングなんて八百長なんて比じゃないくらい重い犯罪

852 :羽田:2015/01/24(土) 08:33:34.96 ID:y3ILSTni0.net
さあ!アギーレ解任の時は来た!

853 :羽田:2015/01/24(土) 08:34:55.00 ID:y3ILSTni0.net
>>842
お断りします

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:38:09.97 ID:+WX663Mp0.net
若手揃えて将来を見据えた編成ならまだ擁護もできるんだけど、
未来を無視して遠藤呼んで保身に走りザックジャパンにしてこの結果だから救いようがない
しかし就任前のネガティブ情報がほとんど当たってるな、アギーレはw

855 :紗栄子:2015/01/24(土) 08:40:18.94 ID:kifzGmCaO.net
日本人は韓国人や中国人および東南アジア系と同じ黄色人種であり同じ民族なんだから、仲良くして黄色人種代表チーム作るべきだ。

856 ::2015/01/24(土) 08:40:47.16 ID:Fb+CAV2C0.net
>>831
ダーティでも許されるの有能な場合
ダーティで無能なんて最悪じゃん

857 :阿多田剛:2015/01/24(土) 08:42:02.16 ID:kifzGmCaO.net
日本人は韓国人や中国人および東南アジア系と同じ黄色人種であり同じ民族なんだから、仲良くして黄色人種選抜チームで戦うべき。

858 :小嶋昌樹:2015/01/24(土) 08:43:36.71 ID:kifzGmCaO.net
日本人は韓国人や中国人および東南アジア系と同じ黄色人種であり同じ民族なんだから、仲良くして黄色人種代表チーム作るべきだ。

859 ::2015/01/24(土) 08:54:17.61 ID:HHhZJXAE0.net
今後なんて当分どうでもいい感じになってるけど
取り敢えずこいつをバレンシアに放り投げろ

860 ::2015/01/24(土) 09:54:14.22 ID:Il0HHb1p0.net
戦犯 香川、本田
悪の枢軸 原、大仁

代表選手、協会メンバー総入れ替えしか無いな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:18:54.78 ID:uJArqYej0.net
あんな早い時間に3人使い切ったビビり監督

さっさと解任しろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:38:55.02 ID:QBgWOyeu0.net
アギーレを解任しようとしたら違約金騒動になるだろうし、やはり事前調査不足としか言いようかないね。協会幹部は誰もこの事について責任取らないだろうしなー。

863 ::2015/01/24(土) 11:04:39.98 ID:8au5ZxZUO.net
最大の戦犯はアギーレだわ
香川を外す決断を最後まで下せなかったところに限界をみた
あと、今さらながら去年9月の親善2試合、無駄に使ったな感が半端ない
解任やむ無し
後任監督は、何のためらいなく香川を外したチーム作りをさらりとやる人であるこては必須要件

864 ::2015/01/24(土) 11:17:28.61 ID:kaN4Bx3b0.net
「選手の疲労も、運もいいわけにしない。
 勝利に値するのは我々だった。上を向いて続けていきたい」

バカか。
選手が疲労するのは日程や気候からわかりきっていたこと。
そのなかで、チーム全員でどう戦っていくか、
考えるのが監督の仕事だろうが。

こんな監督、中学の部活でも最近は居ないくらいの精神主義。
旧軍の八甲田山並の感覚じゃん。

865 ::2015/01/24(土) 11:23:05.74 ID:8au5ZxZUO.net
八百長疑惑がどうのこうのってのは関係ないな
とりあえす、アギーレかヒディンクではなくファルカンだってことはわかった
目指しているサッカーは悪くないと思うか、選手選考&起用に難あり過ぎ
今回召集されたメンバーのうちの何人かは代表へのモチベーションを失っちまったんじゃないかと心配
今大会でのメンバー固定っぷりはジーコと変わらん

866 :沙耶:2015/01/24(土) 11:23:43.16 ID:V7cF7OVr0.net
日本サッカーの発展よりも自分達の保身ばかり
考える腐りきった協会幹部達を成敗してほしい
桃太郎侍

867 :.:2015/01/24(土) 11:23:43.88 ID:aRrRfZGN0.net
おまえらそろそろキレようぜ
解任と協会の責任だろ

868 ::2015/01/24(土) 11:23:59.25 ID:0BZ7cNNG0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

869 ::2015/01/24(土) 11:25:17.98 ID:AdhEleys0.net
アギーレ解任しても意味ねー。
選手がへぼいから仕方がない。

870 ::2015/01/24(土) 12:06:11.92 ID:tZhpVVvO0.net
このままだとアジア予選敗退だろうな

871 ::2015/01/24(土) 12:23:39.21 ID:nAeHQSF80.net
アギーレになってから遅行サッカー改善の兆しが見えたこともあったが、やっぱ無理そうだな…
パワープレーのための選手入れた途端、ショートコーナー多様したりやってることがチグハグ

872 ::2015/01/24(土) 12:56:27.12 ID:u6wzlR7y0.net
>>863
岡田しかいないじゃんwww

W杯でベスト8と引き分けた監督だしな

ペケルマンとピントはもう他国に決まったし

873 ::2015/01/24(土) 13:20:54.58 ID:6tFrzESI0.net
捜査資料に暴力団員「愛人」? 女優ブログが「炎上」
http://www.j-cast.com/2007/06/15008482.html

874 :カンガルーバー:2015/01/24(土) 13:49:41.65 ID:ArQzOBHf0.net
協会の原某とかいう輩を駆除するのが先。
何の責任も取らずにのさばっている

875 :カンガルーバー:2015/01/24(土) 13:58:43.72 ID:ArQzOBHf0.net
PKが運とか寝ぼけたことを言っているようじゃどうにもならんわな。
あの近距離なのだから、上手な選手はコースを読まれても入るようにシュートをできる。
決めれないのは単純に技術が劣っているだけの話。
キーパーにしても、相手のキッカーが上手な選手以外であれば最低1本は止めないと価値なし。

意識の高いチームは、PKの練習もしているぞ。

876 ::2015/01/24(土) 14:21:35.19 ID:rfPeAhFw0.net
本田アンチスレから来ました。

何というお粗末な結果でしょうか
ブラジルW杯の敗因の総括もせず
監督をただ変えて今回戦い
結果ベスト8で負けました。

協会会長、専務理事、技術委員に
代表監督は揃って辞任するべきですね。

名誉会長は辞める必要はないと言って
いるのもどうでしょうか?

最低でも専務理事、技術委員
代表監督は辞任して欲しいですね。

八百長監督で今後戦うなら親善試合の
マッチングにも影響します。

ロシアW杯の本戦出場を捨てる気なのでしょうか?

冷静に敗因を総括して出直して下さい
負けて情けない姿を晒すよりマシだと
思います。

877 :3 ◆FWr5F.Z97A :2015/01/24(土) 14:32:40.22 ID:dBzY7PSk0.net
冷静に試合を見て、アギーレジャパンは過去最強だろ
アジア杯でこれだけ超圧倒的な試合内容を見せた代表はかつて存在しなかった

勢いと運の良さで優勝した前回のアジア杯は、GLですら劣勢だったからな

878 ::2015/01/24(土) 14:43:17.61 ID:6BTuBxaE0.net
トルシエジャパンがアジアカップ蹂躙してただろ
なんだよ6試合21点6失点て…無双だろ

879 ::2015/01/24(土) 14:44:34.74 ID:NW9LX0dh0.net
試合内容が圧倒的だから試合に負けたけど勝負には勝ってたとかそういうの勘弁してほしい。
ゲームなんだから得点決めてなんぼ、とられてなんぼ。
アギーレジャパンはアジアでベスト8の弱小国っていうのが現実

880 ::2015/01/24(土) 15:03:40.72 ID:aagVrEXS0.net
>>877
最低レベル

881 :':2015/01/24(土) 17:17:15.25 ID:iUM1c76H0.net
>>877
本当に結果見ることできないんだな。
キチガイだろ

882 ::2015/01/24(土) 18:09:55.14 ID:Jk75t9ZQ0.net
「日本を負かすために必要なことはすべてやった」by八百長アギーレ
で、胴元からいくらもらったんだ?

883 ::2015/01/24(土) 21:59:08.92 ID:ftpRFg1T0.net
解任すると違約金払わなくちゃならんので
アギーレの辞任待ちなのかな

884 ::2015/01/24(土) 22:00:54.54 ID:c0O5XgMD0.net
>>877
日本がW杯に出場するようになって以降、間違いなく歴代最弱

885 :hh:2015/01/24(土) 22:04:19.21 ID:f3JiUD+/0.net
なんでこんなのに8億も出すんだよ
監督なんて日本人でもできることなのにねえ
野球は日本人監督で世界一になってるじゃん

886 ::2015/01/24(土) 22:12:02.96 ID:M4UozRhh0.net
無能八百長に8億も出したのかよw
トルシエに3000万でやらせろよ
喜んでやって最高の結果だすぞ
宇佐美とか発掘するだろう。

887 ::2015/01/24(土) 22:13:57.87 ID:GwM/8kEw0.net
アギーレの違約金払うなら、原と大仁に背任と損害賠償求めたいわ。

とっとと膿を出し切って欲しい。

888 :アギーレ擁護:2015/01/24(土) 22:14:57.48 ID:7wxK9Jyn0.net
若返りを目指して色々使ってみたけどカスばっか
結局Wカップ組に落ち着いた
でもこれは消去法だし香川なんて本当は使いたくもなかったんじゃね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:15:19.59 ID:mAoWFzXs0.net
>>885
4年契約じゃない、2年契約
その後2年継続のオプション付きだ
契約更新時の条件がどうなってるのか知らんが
協会側が継続を一方的に破棄できる内容であってほしいもんだ

890 :暗黒は嫌だ:2015/01/24(土) 22:20:23.81 ID:cXLx90Rv0.net
UAEにPK戦の末に負けるような監督は論外。

891 :町内会副班長JAPAN:2015/01/24(土) 22:21:25.79 ID:USjPCnBx0.net
アギーレの采配・支持は何も間違っていない!
選手がその通りに出来ないだけだ!
中田時代10位前後でコンフェデ準優勝だった頃とアジア杯ベスト8敗戦の
54位の今の日本と比べたら大差だ!
現実を見ろ!

892 ::2015/01/25(日) 00:58:34.32 ID:7JMZwZ0i0.net
さっきテレビで都並さんがアギーレ解任しろって言ってた

893 ::2015/01/25(日) 01:16:13.82 ID:mPVd3fOn0.net
当然解任だろ
宇佐美入れない時点で相馬眼が無いわ

894 ::2015/01/25(日) 01:18:00.47 ID:10nC6nqe0.net
とりあえずマスコミは錦織にアギーレ続投か?と聞くのやめろやw

895 ::2015/01/25(日) 01:21:06.76 ID:5qpHvNop0.net
アジアカップベスト8以上に八百長問題が重い
告発受理されても判定が下るまで2から3年
W杯前に刑務所行きになったらダメージが大きすぎる
やめてもらうなら今だ

896 ::2015/01/25(日) 01:24:01.37 ID:5qpHvNop0.net
ではなぜアギーレがベスト8どまりなのに大仁会長が解任させないのか
@判決でもし無罪になった場合法外な賠償をアギーレから請求される可能性がある
Aアギーレを解任すると大仁会長自身も引責辞任しなくてはならない
Bその他上層部も同上

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:27:34.72 ID:9BuMl4+00.net
>>895
んなことはない
八百長問題はどうこういうに足らず
アジアカップベスト8どまりっていう現実の方がはるかに重い

898 ::2015/01/25(日) 01:30:52.75 ID:3xKJvesy0.net
>>896
アギーレ選んだ時にアギーレ側から個人的にキャッシュバックをもらってるから

899 :':2015/01/25(日) 02:50:44.03 ID:MTsyM+dy0.net
アギ方晴子

900 ::2015/01/25(日) 04:47:53.62 ID:ufqAuW1h0.net
さすがにアギーレのマネジメント能力不足は指摘せざるを得ないな
まさか精神論で乗り切ろうとするとは思わなかった

凡将だと言う事が早い段階で露呈されたのに
協会が腐ってるから切れないとはもどかしい

901 ::2015/01/25(日) 07:39:49.30 ID:NwlTVfAw0.net
協会、電通、アディダスが金のなる木に育てた日本代表。
勝てば御の字、負けても感動をありがとうなど
ファンもなめられてるんだろうけど弱いだけならまだしも
このままだと代表まで八百長なんてイメージがつき
ブランド価値が暴落しかねないと思うんだが。
結局日本代表利権をしゃぶってる連中も自分で自分のクビしめてるんじゃ?
そして今が厄介払いの最大のチャンスなんだけどね

902 ::2015/01/25(日) 07:45:32.40 ID:Z1NLfvxJ0.net
>>901
協会の連中は今自分達が責任とって利権から離れるのを何よりも嫌がってるんだろ
後の事なんて知らないとも思ってるんだろ
まともな感性の持ち主ならブラジル大会の責任とって止めただろうし、今回のアジア杯でアギーレの責任を追及し
自分達の任命責任も認めるだろう

903 ::2015/01/25(日) 08:09:48.88 ID:Vm6zJuUB0.net
呆れ辞めろ!!
イスラム国にでも行ってろ

904 ::2015/01/25(日) 09:12:33.12 ID:/K26vKVb0.net
アジアでベスト8止まりなのに、大会終了後に家族とシドニー市内観光に
興じてやんの

905 :町内会副班長JAPAN:2015/01/25(日) 09:27:29.28 ID:wEg3cWU10.net
>>904
それがメキシコ人気質だ♪
終わったのに葬式やる必要はない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:38:55.58 ID:nqhY00oy0.net
このままならアジア予選、1次で敗退する可能性高いのに
誰も責任とらないでこのままでいくのかよ。
おとなしいにわか代表サポも流石にW杯出るのが危うくなったら暴れるんじゃない?
加茂ジャパン以来の危機なのにだっれも危機感もってないのが正直怖い。

907 :町内会副班長JAPAN:2015/01/25(日) 09:45:07.95 ID:wEg3cWU10.net
オマイラW杯は必ず出られるとでも思っているのか?
誰が監督やろうが54位でさらに落っこち確実な選手達で何が出来る?
アギーレの采配は正しかったぞ、選手が指示通りに出来なかっただけだ!

908 ::2015/01/25(日) 10:18:04.94 ID:iE3YkCDO0.net
今回の大会って
真夏で湿度高いらしいじゃん湿度90%と聞いた
それで過密日程、普通に10代の子でもきついよね?

それが若返りしたワケでもないおじいちゃん中心のメンバー(遠藤なんて34歳のおじいちゃん)

このメンバーで固定とか無理でしょ。10代の子でも死ぬよ、長友壊しやがって
バカなの?

909 :アギーレ擁護派:2015/01/25(日) 10:28:56.26 ID:FDTHOCoS0.net
アギーレの戦術は良いだろ
悪いのは決められないJ−リーグの選手だろ
文句言ってるのは反日マスゴミか素人

910 ::2015/01/25(日) 11:12:06.35 ID:iE3YkCDO0.net
監督なんて結果がすべてでしょ
海外サッカー見てみなよ、結果的に負けたが内容で勝ってたからよかった
なんぞ言うやついるか?自分の価値は結果で証明するしかないんだよ

で結果は?前評判良い日本を連れてアジアカップベスト8位
岡崎長友故障させるし、最悪の結果を日本人にプレゼントしてくれたものだよ

さらに裁判沙汰もあるめんどくさい監督
アギーレ辞めないなら原が責任取って辞めろ

911 ::2015/01/25(日) 11:14:35.96 ID:iE3YkCDO0.net
気のせいかな?海外クラブの監督って試合に負ければボロ糞のように叩かれてるんだけど
日本の監督は結果出さなくてもいいのかな?ずいぶん甘いことで

912 ::2015/01/25(日) 11:14:45.22 ID:V7gp0vdc0.net
>>909
今豪州は酷暑まっただ中なんだが、そんなところで中2日で試合させたらそりゃパフォーマンスだって落ちるし
けが人だって出る
そんなアホな素人采配をしてチームを破壊したのがアギーレ

913 ::2015/01/25(日) 11:26:32.50 ID:iE3YkCDO0.net
延長も長友のケガで試合が壊れたけど、本当に無理させてなかったの?
真夏過密日程でメンバー固定で中2日の延長戦って地獄でしょ

体を酷使しすぎてると判断して交代枠残すとか
ヨルダン戦で1点取った段階で本田下げて休ませるとかさ
やれることあったでしょ
アギーレなんて当日に「あ、中2日だった、やべぇww」って気がついたレベルでしょ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 11:30:02.63 ID:WYXTlny60.net
>>872
岡田も1回目は惨敗だったわ
2回目の時はとにかくドローに恵まれてたんだわな

915 ::2015/01/25(日) 11:47:07.35 ID:iE3YkCDO0.net
評価って結果見てするもんだよ
メンバー固定化に不安は覚えてたけど、でも監督がやれるっつーならやれるんだろ
そう思ってたよ。普通に勝てれば、あー固定化無理だと思ってたけどやれたなー
すみませんでした;;ってなるんだよ

逆に負けたら?そらみたことか!ってそんな気持ちだよ、まじで
岡崎も負傷交代しちゃうし、長友も壊れるし、試合は負けるし、最悪だよ
若い人に経験積ませてあげれたワケでもないしベスト8位だし
ほんと収穫の少ない試合だった。
コンフェデ見たかったのに最悪の結果のせいで出場できないし、もう解任してよ

916 ::2015/01/25(日) 11:54:47.71 ID:xEVyQJ+J0.net
>>915 ザックの頃から解任しろ〜と言いつづけて、徒労に終わった俺だから言える

監督を選んでる協会を解任しない限り無理
言い換えると、協会の人事に、国民の意思が反映されるシステムを作らないと、日本は未来永劫サッカー弱小国のままだよ

917 ::2015/01/25(日) 11:58:18.81 ID:iE3YkCDO0.net
>>916
まぁそうだね、アギーレ続投でもいいけど、それなら
任命責任ってことで原あたり辞めてよ

918 :アギーレ擁護派:2015/01/25(日) 12:13:44.32 ID:FDTHOCoS0.net
アギーレがなぜ替えなかったか
それは、レギュラーと控えに差がありすぎたからだよ
実際、豊田も武藤もダメだったんだから
その差を縮めていくのがアギーレのこれからの仕事だな

919 ::2015/01/25(日) 12:22:06.36 ID:iE3YkCDO0.net
例えばだけど、
「アジアカップ優勝したら1憶円あげる」
「どこのチームの監督を選ぶかは自由だ、さぁ選んでくれ」
って言われたらどこを選ぶ?

1番人気はホームアドバンテージのあるオーストラリア
2番人気が日本だろう

日本がベスト8位なんて順当だとは思えない
日本の選手もそんなにすごくはないがベスト8位レベルではない
監督のうまさの差がでた
UAEの監督>>>>>>>>アギーレ
開始早々の虚をつかれての1点取り、守備固めて逃げ切るプランにはめられた
アギーレが敵の知将の罠にまんまとハメられた、そんな試合だった

920 ::2015/01/25(日) 12:24:40.83 ID:iE3YkCDO0.net
>>918
どこのチームも弱点はある
控えに差があるのも承知で上手く使い「結果を出す」のが名将だよ
敗軍の将はおわり、さよなら

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:28:17.64 ID:lGAPAAbU0.net
アギーレは問題ないだろ
誰が監督でも香川・本田はスポンサー枠で使わないといけないんだからさ
豊田が予想以上に使えなかったのが誤算だったな
あれなら宇佐美のが絶対マシだろ

922 ::2015/01/25(日) 12:35:36.72 ID:iE3YkCDO0.net
>>918
控えがしょぼいから何?負けてもしょーがないと?
よくばんばったアギーレとでも甘やかすか?
8憶ももらっといて簡単な仕事だなーほんと

923 ::2015/01/25(日) 12:38:21.25 ID:iE3YkCDO0.net
監督なんて結果がすべてでしょ
海外クラブ見てよ、勝てば官軍、負ければ賊軍だよ
違う?何か反論してみ?

924 ::2015/01/25(日) 12:42:23.84 ID:iE3YkCDO0.net
まぁもし八百長がなきゃ
1回負けただけだ、次ガンバって言うけど
八百長でイメージ最悪、アジア杯ベスト8位
もう解任してよ

925 ::2015/01/25(日) 12:44:30.52 ID:N4HTtjOr0.net
結果だけで言っているのではなく、
真夏の連戦で、ターンオーバーを計らなかったことについて、
監督としての資質に問題ありと言っている。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:44:44.51 ID:EG/hj/Wo0.net
五輪、WCで結果残した監督がトルシエ、岡田、関塚だぜ
ザッケローニ、アギーレと二期続けて糞高い金で雇ってるのがゴミだし
欧州での実績なんて糞の役にも立たないことがわかるな

927 ::2015/01/25(日) 13:04:09.63 ID:V7gp0vdc0.net
>>926
そりゃクラブと代表は別物で、両方で結果を残せる人なんてほとんどいないからな
そんな大物は強豪国かビッグクラブのオファーを受けて、日本に来てくれないらしいがな

928 ::2015/01/25(日) 15:48:06.19 ID:yBAeYEz20.net
アギーレの交代を検討すべき?

合計:75,050票 実施期間:2015年1月23日〜2015年2月2日


検討すべき

50,397票 67.2%


検討する必要はない

24,653票 32.8%

929 :_:2015/01/25(日) 22:37:06.69 ID:LzxsMr6G0.net
結果も最悪
チームマネジメントも最悪
犯罪疑惑も最悪

解任しないほうがおかしいだろw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:56:14.09 ID:R5vLudyQ0.net
解任させないように朝鮮人が頑張ってるからな
こんな結果うれしくてたまらないだろうな
八百長疑惑もあって馬鹿にしがいあるだろうしね

931 ::2015/01/26(月) 00:14:21.00 ID:cTNfebNF0.net
正式に受理されなきゃ解任できないらしいな

932 :_:2015/01/26(月) 01:13:35.92 ID:xc1sDrif0.net
もうアジアカップの惨敗だけで解任理由になるだろ。

歴代史上最低の成績なんだぞ。

933 ::2015/01/26(月) 01:45:18.53 ID:uUl8xObR0.net
検討する必要ないだろ。
解任一択。

934 ::2015/01/26(月) 05:32:33.57 ID:J2qKJ0Jm0.net
八百長監督なんていらね w

しかも無能ときてる w w

935 ::2015/01/26(月) 09:17:48.83 ID:QCDQAoPDO.net
マジ話今切ったら違約金とかあるんかね?
切ったら切ったで今の時期にかわりの監督いないだろうけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:41:26.16 ID:9hynCw2i0.net
W杯出られなくならないと分からないみたいだからいいんじゃね?
国際試合で勝てないJリーグも勝てない、そうなると観客は離れていく。
もう日本サッカーは完全に暗黒時代突入だよ。

937 ::2015/01/26(月) 11:43:30.96 ID:nwBCjbrQ0.net
ノルマはベスト4でそれを達成出来なかったのに
何もないのでは何のためのノルマなんだろう

938 :.:2015/01/26(月) 12:38:24.00 ID:7MqSoJgK0.net
元からノルマなんて無かったってだけ
相当頭下げて連れてきたんだろうからこちらから切ることは出来ないんだろう
そこまでして連れてきたアギーレ更迭=協会の責任になるから尚更あの保身爺共は切れないだろうね
もはやワールドカップ出場権逃すまで切られることないよ

939 ::2015/01/26(月) 12:45:44.74 ID:nKkd/nXr0.net
UAE戦は八百長だと思われても仕方ないスタッツだよな

940 ::2015/01/26(月) 14:41:34.70 ID:jSKto3J50.net
相手国からアギーレが金もらって負けたんだろうな。
香川が震えてたのもアギーレから脅されてたからだよ。
あの八百長野郎許せない。

941 :町内会副班長JAPAN:2015/01/26(月) 14:51:38.08 ID:hY0gg/vn0.net
どう見ても選手のレベルの問題だろ!
歩と桂馬だけじゃ勝てない!
アギーレの采配は正しかった、選手が
指示通りに出来なかっただけだ!

中田時代は最高9位、今は54位、選手のレベルだろ!

942 ::2015/01/26(月) 15:09:05.38 ID:J2qKJ0Jm0.net
中田なあ w

肝心のWCじゃチームを壊して逃亡 w 未だに自分探しの旅とか w

943 ::2015/01/26(月) 15:50:59.61 ID:fy4sIcse0.net
>>941
なら選手ができる戦術で戦えばいいんじゃないの?

944 ::2015/01/26(月) 15:55:37.85 ID:jsprWOp+0.net
日本代表監督は一度就任したら四年間絶対に解任されない
どんな成績であろうとも面の皮さえ厚ければ年俸二億五千万ゲット
いい商売ですね

945 ::2015/01/26(月) 16:49:48.39 ID:Y5U/WrOO0.net
しかもワールドカップは惨敗でも捨て台詞残してさっさと逃げ帰ればおk
ボロい商売だよ

946 ::2015/01/26(月) 18:57:48.86 ID:gfMsD+uU0.net
アギーレ辞めて欲しい

947 :_:2015/01/26(月) 19:45:47.72 ID:nRCyS/0B0.net
>>941
同じ選手でのぞんだ4年前のアジアカップは優勝してるんだよね。
選手は一緒で監督だけ違うんだよ。
なぜアギーレ監督が采配をふるうと惨敗してしまうんだろうね?
監督会見もなぜサッカーの話ができずに犯罪の話に終始してしまうんだろうね?
おかしな監督だー。

948 ::2015/01/26(月) 19:59:56.56 ID:PWX6NV+T0.net
あちこちに転移するがん細胞呆れ辞めろ!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:02:14.98 ID:9hynCw2i0.net
ワールドカップ予選敗退&八百長確定で
日本サッカーにトドメをさすアギーレ
まぁそこまで荒療治じゃないと今の日本サッカー変わりそうに無いから仕方ないか。

950 ::2015/01/26(月) 20:46:39.83 ID:6F1cbDRW0.net
>>949
なおカス協会幹部は誰一人として責任をとらないもよう
強烈な副作用がある毒を飲んだら、正常な細胞だけ全滅してがん細胞だけ生き残ったというオチが待ってそうな予感が
ビンビンしてる

951 :暗黒時代突入:2015/01/26(月) 22:50:05.74 ID:tYBqP5tt0.net
この監督のままだとワールドカップに出られないだろうな。
マチャラ監督みたいな人が率いるチームにしっかり負けそうだよw

952 ::2015/01/26(月) 23:04:40.09 ID:LDhkGuZB0.net
誰だよこんなやつ選んだ馬鹿は




腹立ってきた

953 :暗黒時代突入:2015/01/26(月) 23:52:16.23 ID:tYBqP5tt0.net
協会が悪い
ワールドカップ予選敗退でもしないと大改革はされないんだろうな

954 ::2015/01/27(火) 10:57:38.13 ID:ta4fsa8w0.net
無能八百長呆れは即刻解雇しろ!!

955 ::2015/01/27(火) 11:19:30.09 ID:RnV1Gjm60.net
>>952
遅いよw

956 :_:2015/01/27(火) 21:05:52.35 ID:TMu+JqTD0.net
>>951
同意。
実力差のあるチームと適当なチームだけに勝ってお茶を濁して
肝心なところできちんと整備してきたチームに惨敗して終了。
最後は「運が悪かった。ワールドカップに出られなかったのは私のせいではない」
と言ってトンずらしそう。

957 :町内会副班長JAPAN:2015/01/27(火) 21:08:59.07 ID:Z4Y44jvG0.net
アギーレの解任を要求する必要はない!
選手レベルがあまりにも低いだけだ、アギーレの采配は正しい。

958 ::2015/01/27(火) 21:40:06.19 ID:yFdYGjUh0.net
アギーレ以上の監督連れてくるの難しくね
日本に来てくれる中では正直ましな方だろ
八百長関連の裁判が控えてるのとアジアカップの責任がなければ続投でもいいわ

959 :_:2015/01/27(火) 22:04:04.61 ID:TMu+JqTD0.net
監督をブランドで選んでもいいことなんて無いぞ。

しかもブランド品かと思ったら偽ブランドで訴訟が起きてる最中ときてる。
沈没船にしがみつく理由はない。

960 ::2015/01/28(水) 00:12:24.00 ID:uYMmm4r10.net
>>959
ブランド品かと思ったら偽ブランドで訴訟が起きてる最中

例えうますぎw

961 ::2015/01/28(水) 00:15:46.89 ID:XQxIrPBLO.net
日本は韓国中国と同じ民族なんだから、一緒になって東アジア代表チーム作るべきだ。

962 :Sportingista:2015/01/28(水) 07:15:53.31 ID:xgqp8End0.net
>>926-927 外国人監督に高いカネ払う必要はない。ワールドカップ敗退で、私は技術委員長に岡田、代表監督(五輪兼任)に関塚を期待した。実際、この体制で問題あるか?

963 ::2015/01/28(水) 09:18:07.53 ID:EQGw0iPm0.net
マネーロンダリングで裏金もやってたのか。
辞めろ!!

964 :れりごー♪:2015/01/28(水) 09:39:01.88 ID:dQalUG7D0.net
なーんでこんな監督選んでたんですかねぇ
原さん
電通さん

965 :麟子:2015/01/28(水) 10:15:51.25 ID:DeAHy+RBi
アギーレ解任しかない?

966 :こぴっと:2015/01/28(水) 10:31:12.41 ID:inHxWTV60.net
アギーレが監督に居座り続ける限り、日本は八百長国と思われ、
サッカーは弱くなり、世界に恥をさらし続ける。

いつまで自虐してるつもりだ。解任しかないよ。

967 ::2015/01/28(水) 10:43:38.35 ID:y+jZn9LJ0.net
>>958 噂ではフェリペスコラリだってさ 

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:01:06.12 ID:+YfL9ANr0.net
>>901
電通にとって大切なのは、代表が強くなることじゃなくて、
いかに電通が受け取る利益を最大化するかということ。
つまり代表が強い・弱いということは問題じゃない。
代表というコンテンツを利用して金儲けする連中が癌。

電通の悪行
・放映権400億に釣り上げる
・試合時間を変更させる。ドイツの二の舞
・開幕主審に日本人押し込む。誤審で大騒動
・キャンプ地を選定失敗。遠すぎる、スポンサー優先
・コンディション調整失敗。一番初歩的ミス
・コート・ギリシャ戦で審判に八百長PK

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:38:54.26 ID:118WPrN50.net
このまま日本代表が着実に弱くなってW杯出場権逃したら
電通も困るんじゃないの?
アギレ本田香川なんて、もはやマイナスイメージしかないじゃない。
それでも儲けが出ると踏んでるのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:13:45.72 ID:sI/LSwEO0.net
>>967
フェリペなんてネタだろw

マガトとか来てくれないかねえ…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:27:18.18 ID:W+F8OHem0.net
ワールドカップ前ならドゥンガと契約できただろうなあ

972 ::2015/01/28(水) 20:54:47.37 ID:10PD6/fA0.net
ドゥンガも現状ではいい監督だな…
しかし育成や辞めた後も遺産が使えるのはペケルマン
いつかペケルマン来てくれ…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:53:29.92 ID:YBvoR67+0.net
>>969
電通が赤字で、尻叩かれたんだと思うよ。
現場はこれ以上やったら、日本が弱くなって元も子もなくなることをしってるが
上から短期的利益を出せとの命令で、ここまでW杯で悪行をやりまくった。

974 ::2015/01/29(木) 10:25:31.91 ID:PGRQaLpI0.net
呆れ辞めろ!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:57:32.19 ID:auQdyS7i0.net
選手も何の反省もなく「結果は出なかったけど以前よりいいサッカーできてた」って
降格まっしぐらのクラブのコメントみたいなこと言ってるからな
親善試合のつもりかよ
処置無しですわ

976 ::2015/01/29(木) 14:28:26.82 ID:swh3xy8o0.net
当分解任ないんだな
協会の態度を見てると。

977 ::2015/01/29(木) 14:46:41.77 ID:DoRhk90bO.net
日本は韓国中国と同じ民族なんだから、東アジア統一国家で代表チーム作るべきだ。

978 ::2015/01/29(木) 17:44:05.03 ID:Pe6xCTd/0.net
2年はいるんじゃね
その後はないだろう

979 ::2015/01/29(木) 18:45:52.19 ID:hU7i7sNa0.net
アギーレ監督が休暇で離日 3月に再来日の予定だが…
http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/29/kiji/K20150129009715510.html

もう、2度と日本には来なくていいからな

980 ::2015/01/30(金) 07:15:11.47 ID:fyYqULuT0.net
呆れは裁判にでも行ってろ

981 ::2015/01/30(金) 09:08:58.56 ID:mxCv8yb40.net
3月www

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:37:32.37 ID:OeVku6YM0.net
こんな楽で美味しい仕事ねえよな
八百長疑惑にアジアですらベスト8でものんびり休暇

983 :アギーレ擁護派:2015/01/30(金) 10:58:26.19 ID:5H0upgxc0.net
解任なんて必要ない力量だろう

984 ::2015/01/30(金) 13:22:32.86 ID:w0/rk2aa0.net
告発受理は誤報だろ アギーレ本人も弁護士も連絡ないらしいぞ

985 :jl:2015/01/30(金) 16:25:12.76 ID:dseYLKOC0.net
アギーレ弁護士事務所か

986 :_:2015/01/30(金) 16:40:38.72 ID:9cuUI/kq0.net
アギーレのところに届いた告発受理所を破り捨てて、「まだ来てない」って
言い張ってんだろどうせ。

そうでなければアジアカップ惨敗後に慌ててスペインに飛ぶはずがない。
今頃スペインで事件を揉み消すためにロビー活動で必死だろうな。

987 ::2015/01/30(金) 18:13:07.66 ID:miZnj44z0.net
最悪なのは、受理されて召喚を求められてるのに内輪(アギーレや原など)で勝手に済まされる事だな。
しかも、当の本人はバカンスと言ってスペインだかメキシコに行ってしまった。

バカンス中に事情聴取済ませて、なに食わぬ顔で日本に帰って来ても何ら不思議ではない。

988 :は!?:2015/01/30(金) 20:04:39.20 ID:372mp3qfU
アギーレ、アディオス!!
アギーレ、アディオス!!
アギーレ、アディオス!!

989 ::2015/01/31(土) 20:51:32.16 ID:0Q60Lu5Os
22時からNHKに原が出て討論するらしいで。
みんなで観よう。

990 ::2015/01/31(土) 21:10:41.81 ID:O4c6xn640.net
スペインとメキシコじゃ行き先が全然違うんだが

991 :_:2015/01/31(土) 21:58:43.20 ID:tgeZX5ni0.net
とりあえず、慌てて飛んだのはスペイン行きの飛行機だよ。
まずは八百長事件のもみ消しのために各所を回って口裏合わせ。
裁判所には和解金をこっそり渡して、全てがスッキリした後に
1ヶ月間のバカンスがあるのでメキシコでゆっくりというパターンだろう。

992 ::2015/01/31(土) 22:31:07.55 ID:EctzTGRi0.net
NHKに原がいたが相変わらずの弁明だ。
呆れと一緒にとっとと辞めろ

993 ::2015/01/31(土) 22:54:11.87 ID:mlv3bSmB0.net
アギーレに見放されたら世界ランク54位のレベルの低いチーム引き受ける人いないぞ!

994 ::2015/01/31(土) 22:59:07.57 ID:EzD+IK6u0.net
アギーレってアジアでの戦い方わかってないだろ

995 :あきーれ:2015/01/31(土) 23:15:25.24 ID:2AchSy/D0.net
こんな私をまだ支持してるんだから日本の協会とサッカーファンの6割は
本当にア●で助かるよ〜

996 :_:2015/02/01(日) 00:56:57.54 ID:cXLPXxGL0.net
>>993
優勝したオーストラリアは自国人監督だぞ。
日本もそろそろ岡ちゃん以外の自国人監督を育てるべき。

>>994
アジアに興味ないんだろうな。
アジアカップ惨敗しても知らん顔だし、決勝戦前にバカンスに飛んだし。
裁判中の腰掛け仕事くらいにしか思ってないよ。

997 ::2015/02/01(日) 01:09:41.27 ID:GbmeDYEW0.net
いや〜んばか〜んすうふふん〜

998 ::2015/02/01(日) 01:43:47.02 ID:8KmWmls70.net
アギーレ、俺はお前について行くぜ! 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422018019/


反対派は次はこのスレを使おう
いい加減擁護工作が酷過ぎるし

999 ::2015/02/01(日) 01:46:06.48 ID:68B2sk290.net
アギ信退治かw
ゴキブリ並にしぶといぞw

1000 ::2015/02/01(日) 01:52:42.09 ID:wFzZl0tB0.net
さっさと工作員潰そう
あいつら会話にならないしチョンかも

1001 ::2015/02/01(日) 14:51:26.81 ID:/Y259H0x0.net
サッカー日韓戦でまた「安重根」横断幕 FIFAはなぜ韓国を処分しないのか
http://www.j-cast.com/2014/09/29217050.html

1002 ::2015/02/01(日) 14:54:05.07 ID:zVlKEs1OO.net
そもそも日本協会はFIFAに抗議してるの?

1003 :_:2015/02/01(日) 15:20:51.42 ID:Xlv9syse0.net
>>975
全ての年代でベスト4にのぼれないというのは何かしら勝負運では説明できない
根本的問題が隠れてるはず
「結果が出ない」ということをもっと深刻に考えないと同じことを繰り返す
というか既に失敗を繰り返してる段階
原因は「(日本人らしい)パスサッカーの追求」と「守備の軽視」にあると思う

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:41:10.23 ID:8aXBIBTo0.net
遅い、今頃になって言い出すな
下の世代が中東勢に勝てなくなった時点で気付け!!!
ユース世代のアジアでの試合見てれば分かるけど、綺麗にパスは繋がるし、見ていて美しい
ポゼッションも圧倒的
でもそれじゃ勝てんのよ
パスサッカーを礼賛してきたここ10年くらい風潮の弊害が出てきてる
サポ、メデイアをも含めた日本サッカー界全体のミステイクだよ
てなわけど、そんな似非パスサッカーを打開できる人材も当然下の世代には育ってない

1005 :_:2015/02/01(日) 15:59:50.32 ID:Xlv9syse0.net
俺に言ってるつもりなら、昔からそう思っていたし、書いてきたよ
どのくらい前かは覚えてないが
だからといって協会が変わるわけないし
協会がパスサッカー教に本格的にはまりだしたのはバルサ全盛期の頃くらいからだな

1006 ::2015/02/01(日) 17:27:21.73 ID:GbmeDYEW0.net
992

1007 ::2015/02/01(日) 19:53:40.62 ID:gvinZfSW0.net
さあ次スレは?

1008 ::2015/02/01(日) 21:10:08.41 ID:GbmeDYEW0.net
994

1009 :レオ:2015/02/01(日) 22:01:29.45 ID:hwZbersE0.net
アギーレの一番の信者が原と大仁。 
つまりはこの二人を暗殺さえすれば万事解決だよ!

1010 ::2015/02/02(月) 00:46:35.74 ID:dvKrpas+0.net
アギーレの解任を要求するスレ2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422018019/
次スレ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:06:55.04 ID:GoD4CjJQ0.net
しゃーねーなっ
ほれ、立てといた

アギーレの解任を要求するスレ3 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422806704/

1012 ::2015/02/02(月) 02:58:48.23 ID:V00+l1af0.net
アギーレの解任を要求するスレ2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422018019/
次スレ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:50:47.53 ID:mI7swdnu0.net
>>1012
クドいw

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:51:27.44 ID:mI7swdnu0.net
次スレ

アギーレの解任を要求するスレ3 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422806704/

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200