2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A代表採点スレ 34

1 :名無し募集中。。。:2014/09/05(金) 21:21:51.98 ID:8UIDo10f0.net
選手採点基準は10段階評価。6点を基準に、通常7〜4点で行われている。
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/140000/139089/news_139089_1.jpg
10   (引退する名選手への祝意以外は)使われない
9    まず使われない
8    ハットトリックしてチームが勝利など
7.5   大活躍
7    全てにいい仕事をした
6.5   良い
6    良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5   やや悪い
5    悪い
4.5   非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4    最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
3    (通常、選手のために)以下は使わない
2    後日ドーピング疑惑発覚など
1    八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手


新スレは970、立てられない奴は踏むな。

前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1401796820

2 ::2014/09/05(金) 21:22:49.62 ID:q8wqiJUtO.net
うんこ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:26:03.77 ID:UPBoTmuQ0.net
口田圭佑

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:26:14.07 ID:ub1zvMRO0.net
川島 5.5
吉田 5.0
坂井 4.0
酒井 5.0
長友 5.0
森重 5.5
田中 5.0
細貝 5.0
本田 6.0
岡崎 5.5
皆川 5.0

武藤 6.0

アギーレ 5.0 選手交代おっせえw

5 ::2014/09/05(金) 21:26:56.94 ID:vWbSqZBu0.net
2点とも左サイド起点にやられてるけど長友は守備の仕方忘れたのか

6 ::2014/09/05(金) 21:26:59.85 ID:+PlOGkSJ0.net
ペペ(ローション)

7 ::2014/09/05(金) 21:27:09.65 ID:nGQeCp3o0.net
アギーレ話にならん

8 ::2014/09/05(金) 21:27:29.50 ID:UFTTFvfK0.net
川島5
ごり4.5
吉田5
坂井4.5
長友4.5
森重5.5
田中5
細貝5.5
岡崎5.5
本田5
皆川5.5

武藤5

9 ::2014/09/05(金) 21:28:07.15 ID:+R57NVOO0.net
>>8
けっこう妥当な気がする

10 ::2014/09/05(金) 21:28:41.87 ID:nGQeCp3o0.net
ゴリラ君はよくやってただろ

11 :せすく:2014/09/05(金) 21:28:48.53 ID:OzS4xGI+0.net
採点割愛。

左サイドが武器というのは砂の城ってことです。

ことのほか吉田に将来性を感じたことが収穫。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:29:24.20 ID:fGYt/ejy0.net
川島 5.5
吉田 6.5 縦パスが通りまくってた。ここしか攻撃の起点にならなかった。
坂井 4.0
酒井 5.5
長友 5.0
森重 45
田中 5.0
細貝 5.0
本田 4.0 下手糞なのにFKとCK蹴るなよ。
岡崎 6.5
皆川 5.5

武藤5.0 ほぼ消えてるだけ
森岡6.0 わずか5分なのに点の匂いに絡むパスを2本出した。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:31:19.75 ID:Rz/QedbC0.net
縦パスが通りまくってた

って冗談だろ?
通ったパスしか覚えてないんじゃね?
そもそも2-0で負けた試合で6.5とかつけてるしニワカさんか

14 ::2014/09/05(金) 21:31:30.88 ID:L5FKu6u/0.net
川島 5.5
吉田 6.0
坂井 4.5
酒井 5.5
長友 6.0
森重 5.5
田中 5.5
細貝 5.5
本田 6.0
岡崎 6.0
皆川 5.5

武藤 5.0

15 :_:2014/09/05(金) 21:31:33.00 ID:aL6S/9s+0.net
坂井 呼ぶな
本田 蹴るな

それだけ

16 ::2014/09/05(金) 21:32:21.62 ID:JDaFiSaJ0.net
>>15
これだわ

17 ::2014/09/05(金) 21:32:44.72 ID:XlSUCjp60.net
川島 4.5
酒井 3.5 相手にナイスアシスト、スピードなし、もっさり、クロス精度なし
吉田 4.5
坂井 3.0 最初で最後の思い出できてよかったね
長友 4.5 キレなしスピードなしピーク過ぎたか
森重 4.5 特に効いてない
田中 4.5 
細貝 4.5 効いてない
本田 4.5
岡崎 5.0 M字が進行してる
皆川 5.0 それなりに使えたが決定機外す
森岡 -

柿谷 4.5
武藤 5.0 最初消えてたけど最後の方は少しだけ可能性感じた

アギーレ 3.5 草サッカーレベルのサッカーを披露する、恥を知れ

18 ::2014/09/05(金) 21:33:11.86 ID:O71eaWcW0.net
川島 5.5 毎回ゴールされて叫ぶ姿はそろろそろどうかと思う
吉田 6.0 悪くはなかった
坂井 4.0 もっとみたい
酒井 6.0 内田と比べてみたい
長友 6.5 流石の安定感
森重 5.0 消えてた
田中 6.0 ミドルよかった
細貝 5.0 消えてた
本田 6.5 なんだかんだでチームの核
岡崎 6.5 エースの動き
皆川 6.0 身体はってた

武藤 5.5 ミドル以外はダメ

アギーレ 5.0 選手交代が流石に遅い

19 ::2014/09/05(金) 21:33:48.07 ID:UFTTFvfK0.net
>>9
ども

長友が不安定だったのが残念
ごりはあり得ないクリアを2回、、猛省するように

中盤に守備できる選手を置く考えは理解できるし、今後に期待したい
点とられた後の攻め手のなさは要修正

田中と皆川はよさはでてた
どちらもたまぎわで勝てていたのは重要なこと

本田はチームのピースになることを心がけないと立場ゆらぐだろうな

アギーレ5.5
いろんな意見あるだろうが、中盤の構成にみてとれたような闘える選手を配置する方向性は良いと思う
攻撃の形を次の試合で見せてくれ

20 ::2014/09/05(金) 21:34:19.62 ID:IU9a6+sXI.net
吉田と森重しかいいと思わんかった
こいつらしかまともに配球できない

21 :名無し:2014/09/05(金) 21:34:22.30 ID:i0ZJtaRb0.net
そもそも、Jリーグからメンバー選出しろとか言ってるファンは何を考えて
そんなことを、いってるの?
Jリーグメンバーはハッキリ言って通用しないしこれからも日本にビッグクラブができないことにはこの先もない
Jリーグにいて生活もなにも苦もなく孤独もなくアジアの極東でサッカーやってて代表に選ばれるのか?
そんなサッカーは明らかにレベルの低いサッカーだよな

欧州や、海外にでて明らかに違うパワーや基礎を体感して人種の壁を越えてコミュニティを広げ、レギュラー勝ち取ってくる海外組には到底追いつかないと思うよ。

22 ::2014/09/05(金) 21:36:03.26 ID:zaF9bF0s0.net
アギーレはまず川島を代表から追放すべき

23 ::2014/09/05(金) 21:36:50.51 ID:h8VgVSMw0.net
川島 5.5
酒井宏 5.0 同じミスの繰り返しは勘弁。攻撃はサポートの薄さの影響も
酒井高 -
吉田 6.0 負担がでかい。他に縦に入れれる選手が周りに少なすぎた
坂井 4.0 ミスも駄目だが全体的に消極的。パスの精度も×
長友 5.5 身体に切れなし
森重 5.5 アンカーとしては面白い。2ボランチとしては不満
森岡 -
細貝 5.0 守備の運動量はあるけどファール多し。攻撃面では前へに出てサポートに入れない
田中 5.5 前へ出る意識は良かった
柿谷 5.0 覇気無し
本田 5.0 精度、運動量を欠く
皆川 5.5 デビュー祝儀で+0.5。強さは感じた
武藤 5.5 積極性に+0.5。少しポジションを崩しすぎ
岡ア 5.0 このやり方ならトップしかない

アギーレ 5.0 狙いは分かる。ただ時間がかかりそう。今後の修正に期待
永島娘 6.0 ルーキーにしては安定している

24 :まん○:2014/09/05(金) 21:37:03.14 ID:9TZ7FP9c0.net
川島 5.5
吉田 5.0
坂井 4.0
酒井 5.0
長友 5.5
森重 5.0
田中 5.5
細貝 5.0
本田 5.5
岡崎 5.5
皆川 5.0

武藤 5.5
豪徳 --
柿谷 --
森岡 --

アギーレ --

25 ::2014/09/05(金) 21:38:32.04 ID:fvXyF89Z0.net
川島 5.5 まあどっちもノーチャンス。それ以外は普通に無難
ゴリ 6.0 運動量も増えたし幅が広がった感
森重 5.5 持ち味出ず
吉田 5.5 ちょいちょい見せる大ポカの匂い
坂井 4.0 ドンマイw
長友 5.5 獅子奮迅。居なきゃ困る人
細貝 5.5 守備面は心配してない。攻撃は相変わらず
田中 5.5 負担大きくね?
本田 5.5 そろそろFK後進に譲っては
岡崎 6.0 居なきゃ困る人その2
皆川 5.5 決定機外すもウルグアイ相手に背負える競れる。楽しみ

武藤 5.0 ミドル以外空気
森岡ゴートク柿谷採点不能
森岡は楽しみな存在感

アギーレ 5.0 まあ初戦だし

26 ::2014/09/05(金) 21:40:30.01 ID:0A2QjlvSO.net
>>21
海外組も輪をかけて酷い出来。
川島は論外。
本田は何回蹴ったらボールが上がるの?岡崎はほとんど消えてる。
酒井宏はまともなクロスも出せない。
長友も今日は彼の日どはない。

27 ::2014/09/05(金) 21:41:18.96 ID:/vgnp0hd0.net
川島 5.0 2点目は弾く方向を変えれば防げた。
吉田 5.0 もっと、フォローに気遣うべきだった、直接的な失点に絡んではないけれど責任はある。
坂井 4.5 少なくとも代表レベルではなかった。選ばれたのが不幸。
酒井 5.0 ヘディングを中央の敵に落とすというミラクル、
長友 6.0 突破は見事だが、その後の仕掛けが消極的。
森重 6.0 ボールカットもして、そこそこパスも捌けてた。だがそこそこでは物足りない。
田中 5.5 パスを捌けず、攻撃の停滞を生む。ミドルは評価に値するが、速攻の時に前の向き方がお粗末でチャンスを潰していた。
細貝 5.0 攻撃参加もせず、田中以上に攻撃の停滞を生み出す。アンカーとしてもパスが捌けないなら不要。
本田 6.0 前を向いていい位置でファールを貰う動きは見せたが、周囲と連携が取れず。
岡崎 6.0 運動量は豊富だが、せまいサイドでは余り効果的ではなかった。
皆川 5.0 体は張れたがポストとして全くボールは収められず、低い位置でファールを貰うのがやっと。

武藤 5.5 出てきた時と残り10分前の動きは良かった。ただ途中から迷子になる。
柿谷 5.5 棒立ち、仕掛けられず、何もできず。

アギーレ 5.0 左利きCBは諦めて、能力で選びなさい。

28 :名無し:2014/09/05(金) 21:41:47.76 ID:i0ZJtaRb0.net
>>26
確かに

29 ::2014/09/05(金) 21:42:06.14 ID:6q2N4ufH0.net
川島 5.5
吉田 5.0
坂井 4.0
酒井 5.5
長友 5.5
森重 5.0
田中 5.5
細貝 5.5
本田 5.5
岡崎 5.5
皆川 5.5

武藤 5.0
豪徳 --
柿谷 --
森岡 --

30 ::2014/09/05(金) 21:43:34.69 ID:bcwk78et0.net
>>21
安定のバカ海外厨乙

31 ::2014/09/05(金) 21:44:19.68 ID:6q2N4ufH0.net
坂井はどうみても論外
武藤はほとんど消えてた
皆川は体は張れてたが完全にマイボールにできない
田中は強烈なミドルは良いがそれだけ

32 :小林よしのり:2014/09/05(金) 21:45:13.48 ID:SqDZrh1X0.net
皆川は結構頑張ってたけどまずはJで10点取ってからだな
巻っぽい感じポストは比較的出来るのかもしれん

武藤は結構面白そうだけどスターシステムに乗せると終わる
森岡のスルーパスは良かったけど軽い印象

坂井は100試合Jで経験してからだな完全に場違い

33 ::2014/09/05(金) 21:46:18.48 ID:jd287gya0.net
川島 4.5
吉田 4.5
坂井 4.5
酒井 5.0
長友 5.5
森重 5.0
田中 5.0
細貝 5.0
本田 5.5
岡崎 5.5
皆川 5.5

武藤 5.0
柿谷 5.0

34 ::2014/09/05(金) 21:47:15.02 ID:4Z43Phwd0.net
川島 5.0 その前に起こったミスが酷すぎるが、せめて2点目は止めてほしい
酒井宏 4.0 不安定に過ぎる。2点目のミスは流石にあり得ないミス。
吉田 5.0 失点の責任はないかもしれないが、チームに好影響をもたらすこともなかった。
坂井 4.0 集中力の欠如からくるあまりにも拙いミス。キックはまずまずだが。
長友 6.0 大きなミスはなくまずまず。上がりが遅れがちだったのは残念。
森重 4.5 キックはまだしも動きが少なすぎる。中盤をこなすには視野も技術も足りていない。CBでなら見てみたい。
細貝 4.0 相手に食らいつく以外は相変わらずなに出来ない。状況が読まずにスペースを開け、状況を読まずに前線に飛び出すだけ。正直もう見たくない。
田中 5.0 シュートに可能性は見えるが、明らかにCHの適正はない。中盤に受ける選手がいる状況でウイングとして見たくはある。
本田 5.5 良いプレーもあったがミスも多い。フリーキックはもういいんではなかろうか。
岡崎 6.0 最も可能性のある動きをしていた。ゴール前でのプレーは少なかったが責任はない。
皆川 5.5 評価は別れるだろうが、個人的にはもう一度見たい。ポストプレイは悪くなかったし、積極性もあった。チャンスの場面はせめて枠に飛ばしてほしかった。
武藤 5.5 終盤になって立て続けにいいプレーを見せた。もっと能動的にボールに絡んで欲しがった。
柿谷 5.0 存在感が全くない。裏抜けするべきか受けるべきの判断は相変わらず悪い。
酒井豪 -.- 採点なし
森岡 -.- 採点はなし。パスは良さそうだが、いかにもプレーが軽そうな点は不安。長い時間で見てみたかった。
アギーレ 4.5 なぜここまで組み立てを放棄したのかは疑問でしかない。中盤がないも同然で攻撃が停滞しているのを見てなにも思わなかったのだろうか。

35 :小林よしのり:2014/09/05(金) 21:49:06.26 ID:SqDZrh1X0.net
本田と田中は適性逆だよな
でもTJがウィングだと堅守速攻というイメージなくなるけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:49:18.99 ID:qx9H9Vg20.net
本田と田中の位置は逆のが良いと思ったな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:49:27.56 ID:pVFfQsHD0.net
皆川坂井は碌にプロ経験もない若造だと思えばよくやってたよ
そんな奴が居ること自体がおかしいんだけど

武藤はそこを鑑みてもこいつである必要性を何一つ感じない

38 ::2014/09/05(金) 21:49:50.20 ID:+z/98qPpO.net
四年後、全員居ない予感。もちろん監督も。

39 ::2014/09/05(金) 21:49:56.52 ID:bcwk78et0.net
武藤は可能性を感じた
スピードだけではなくヘディングの競り合いも強いみたいだな

40 ::2014/09/05(金) 21:50:20.36 ID:4Z43Phwd0.net
>>35
>>36
前半あそこの位置変えるだけだ随分違ったとは思う

41 ::2014/09/05(金) 21:51:22.37 ID:qsllXL4s0.net
今日の長友はクソだったろ

42 :y:2014/09/05(金) 21:52:11.17 ID:heRz+G/c0.net
4年後 ロシアW杯で今日のメンバーが先発しているのを誰も知るよしはなかった

43 ::2014/09/05(金) 21:52:33.69 ID:4Z43Phwd0.net
良くなかったね。どっちかだけならいいんだけど切り替えが遅かった

44 ::2014/09/05(金) 21:53:42.32 ID:heRz+G/c0.net
やっぱDFに闘将みたいの必要だな

45 ::2014/09/05(金) 21:53:51.61 ID:WABMFbIC0.net
とにかく原は癌

46 ::2014/09/05(金) 21:54:23.14 ID:6q2N4ufH0.net
皆川はゴディン相手にあれだけできれば及第点でいい、森岡もいいプレーしてたと思うがもっと早く出して欲しかった
岡崎と長友はさすが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:55:03.17 ID:30xvcFUl0.net
坂井はスター枠?レベル的に完全に浮いてたけど

48 ::2014/09/05(金) 21:55:28.48 ID:heRz+G/c0.net
とにかくプレースピード遅すぎ。ギアついてないぜ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:56:27.49 ID:Ib6QQfFB0.net
>>45
あいつカスみたいな実績しかない癖になんであのポジションにいるんだ?
偉そうにガタガタ言えるレベルの人間じゃねーだろうに

50 ::2014/09/05(金) 21:57:22.70 ID:WABMFbIC0.net
ザックは名将だったのか

51 ::2014/09/05(金) 21:57:25.80 ID:TAmhhVt9i.net
守備は長友以外ゴミだったわ

52 ::2014/09/05(金) 21:57:34.31 ID:J87Y69I80.net
最初の失点がなぁ
4-3-3の時は攻撃は課題だらけだけど、守備の狙いは悪くなかったと思うんだ
ただボール奪取まで行ってなかったから、ものすごく良かったわけでもないけど

53 ::2014/09/05(金) 21:58:17.57 ID:vWbSqZBu0.net
左サイド起点にやられてるんだけどなんなの

54 ::2014/09/05(金) 21:58:46.57 ID:0L+E08qn0.net
>>51
賛成だけど長友もそんな今日よくなかったわ
他が話しにならんぐらいごみなだけで
今日長友はさすがだったとかいう書き込みみると
さすがにぞっとするわ

55 ::2014/09/05(金) 21:58:49.11 ID:K3dthmEh0.net
皆川って何かできたか?
ひたすらクロスとロングボールに競り負けまくって1度も勝ってないだろ
ファウルすらもらえない
1度でも何かいいプレーしてたシーンがあるなら解説してくれ
電柱で巻とか鈴木よりも圧倒的に酷い出来だった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:59:15.68 ID:tvEzPpIX0.net
やっぱり長友は個の力が飛びぬけてるね

一人だけ世界レベルなのがわかる ただそのせいで困ったら長友任せになってしまうから長友の攻守の負担が大きすぎるのはザックの時と同じだな

57 ::2014/09/05(金) 21:59:47.28 ID:MgZIf58A0.net
日本でやらなくていいわ

58 ::2014/09/05(金) 21:59:59.34 ID:0L+E08qn0.net
>>56
うわー…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:01:00.29 ID:ebeBGGZR0.net
>>55
まあアレを大迫や豊田がやってたら叩かれただろうな

60 ::2014/09/05(金) 22:01:07.17 ID:MNZDpttb0.net
川島 5.5
吉田 4.5 1失点目の対応がゴミ
坂井 4.0
酒井 5.5 酒井的には良かった
長友 6.0 良かったわ。さすが。やれば出来る子
森重 4.5 良くなかったね
田中 5.0
細貝 5.0 散らせないのは厳しい
本田 5.5
岡崎 6.0 良かったよ。ただ精度は成長して
皆川 5.5

武藤5.5

61 ::2014/09/05(金) 22:01:18.37 ID:Rj1q/A/H0.net
>>55
ファウルもらってたじゃん
ちゃんと見てたのか?
クロスとロングボールはそもそも質が糞
フリーの場面は決めなきゃダメ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:01:19.15 ID:Ib6QQfFB0.net
>>57
10回でも20回でも徹底的にボッコボコにやられるべきだよな
ストロングポイントとか一丁前のこと言ってるレベルじゃない
まず致命的な欠点減らすことから始めないと

63 ::2014/09/05(金) 22:01:45.41 ID:0A2QjlvSO.net
>>34
今日の森重は基本アンカ―でしょ。
高さならあの程度までの上がりで本来は充分。むしろボランチの細貝がもっと積極的に押し上げるべきだろう。
森重は本職がCBなんだから、CBでやれるのは当たり前。

64 ::2014/09/05(金) 22:04:19.33 ID:E82hFpla0.net
数分しか出場していない森岡のパスにしか可能性を感じなかった
後は放り込みか足元へのゆるいパスばかり

今日の中盤だと岡崎が死んでる 岡崎活かすなら森岡使え
田中は中盤じゃ使えん もう少し前で見たい
柿谷のサイドはありえない 使うならトップしかない
細貝は相変わらず横パスかバックパスなのな 守備のオプションかアンカーシステムなら
武藤は技術不足 ボールが全くおさまらない
本田はボールは収まるほうだが相変わらずパスミス多い FKは蹴るな

65 ::2014/09/05(金) 22:04:40.27 ID:4UzlruIQi.net
まあ長友がMOMなのは間違いないんじゃないかな
ウルグアイ相手に一人でボール奪えるDFは長友だけだったし、攻撃面でも何度も一人で仕掛けてチャンス作ってたしな インテルにいるFWなら決めてたはず

66 ::2014/09/05(金) 22:05:18.59 ID:3214g077i.net
DFでは長友、FWでは岡崎が良かったかな
彼らのプレースタイルに合う監督でもあるんでしょうね
ただ、彼らを走らせるだしては必要
細貝あたりじゃ厳しい。守備は良かったけど

67 ::2014/09/05(金) 22:05:20.65 ID:z/k4IRCX0.net
川島 5.0
吉田 5.0
坂井 3.5
酒井 5.0
長友 5.0
森重 5.5
田中 5.0
細貝 5.5
本田 4.5
岡崎 5.0
皆川 4.0

武藤 5.5

68 ::2014/09/05(金) 22:05:22.48 ID:WABMFbIC0.net
こんなのテレビ中継もいらねぇよ
試合終わってからまた拍手してる馬鹿ばかりだし・・
強くなる訳無いわwww

69 ::2014/09/05(金) 22:05:36.21 ID:J87Y69I80.net
森重は前への動きじゃなくて、吉田坂井とのビルドアップが上手く行ってなかった方が問題だよ
そこはウルグアイの後ろの3人とクオリティに差があった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:06:46.95 ID:Ib6QQfFB0.net
>>68
こんな試合徹底的にブーイングすべきだよな
チャンスらしいチャンスがほとんどないとかもう・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:06:52.53 ID:3LELhi4l0.net
川島 5.5
酒井宏 5.0 守備が不安定。攻撃もワンテンポ遅い、バックパス多い。
酒井高 -
吉田 6.0 普通。もうちょい縦パスを入れられるといい。
坂井 4.0 2失点に絡む。ラインもずれてる。
長友 5.5 ワロスばかり。
森重 5.0 足が止まってボールウォッチャーになること多い。集中力ないのか?
森岡 -
細貝 5.0 ただ走ってるだけ。ボールを持つことを恐れるぐらいなら要らない。
田中 5.0 ミドルはいいしフィジカルもまあまあ強いが連携に問題あり。
柿谷 5.0 軽いプレーが多いバックパス野郎。
本田 5.0 とりあえずFKはもう蹴るな。
皆川 5.5 もっと成長する必要あり。
武藤 4.5 ミドルを打ったシーン以外殆ど消えてた、遊ばれてた、
岡ア 5.5 あとはゴールだけ

アギーレ 5.0

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:07:04.62 ID:pVFfQsHD0.net
中盤3枚が

森重     森重

    森重

だったらずいぶん良くなってたんだがな

73 ::2014/09/05(金) 22:07:23.47 ID:MgZIf58A0.net
8年後に期待ってとこだなw

74 :.:2014/09/05(金) 22:07:23.74 ID:p/x5jyLO0.net
遠藤 4.0 守備の出来ない役立たずのロートルだと思ったけど、今日の試合を見たら
        こんな奴でも試合を組み立てる役として貢献していたんだと痛感させられた

75 ::2014/09/05(金) 22:08:32.68 ID:LfCdKf0o0.net
川島 5.0
吉田 5.5
坂井 4.5
酒井 5.0
長友 6.5
森重 5.5
田中 5.5
細貝 5.5
本田 6.0
岡崎 6.0
皆川 5.0

武藤 5.5

アギーレ 5.0

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:09:07.10 ID:mvwbeJ070.net
川島 5.5 少しは止めて
吉田 6.0 安定
坂井 4.5 さすがにまだ早い
酒井 6.0 クリアミスがあったが他はかなり良かった
長友 6.5 個の能力はさすが 
森重 5.5 フィードの精度を欠いてた
田中 5.5 強さは見せてたがやはり不慣れな感じは否めない
細貝 5.5 ボール持ってからの判断が遅い
本田 6.0 FKで印象が悪いが他はさすが
岡崎 6.5 よく競り合うしテクニックも今では全然下手じゃない
皆川 6.0 いきなりのスタメンで戦えてた

武藤 5.5 シュートは良かったがタッチが荒い

77 ::2014/09/05(金) 22:09:23.94 ID:K3dthmEh0.net
>>61
何いってんのw
下がってポストもらいにいってファウルなんて評価の対象外ってかマイナスポイントだろw
攻め手に困った時のロングボールから完全に無抵抗だったて話
ターゲットマンにもなれないで前来てもらってファウルうけるだけとか超ピンポイントクロスだけ当てるってなら
岡崎や柿谷でいいし電柱の仕事じゃないだろ 裏抜けFW置いたほうが余程マシ
電柱として機能しないから途中から岡崎や本田や長友がクロス諦めて(無駄だから)
攻め手が完全に無くなった 電柱で勝利0とか本当ありえない

78 ::2014/09/05(金) 22:11:26.29 ID:6q2N4ufH0.net
そもそも中盤がクソすぎてどうにもならんかんじだったな

79 ::2014/09/05(金) 22:13:51.68 ID:qx9H9Vg20.net
>>66
個人的にその出し手を本田やってほしいんだよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:17:26.00 ID:Ib6QQfFB0.net
>>79
無理

エアコンにメール送ってくれって期待するようなもん

81 ::2014/09/05(金) 22:17:29.87 ID:K3dthmEh0.net
ああファウルの話だったな
ファウルは電柱がロングボールでファウルもらう→DFの負け
で当然こっちの話してたわけ
電柱が自陣に下がってショートもらうが倒されてファウル(カード警告なし)→DFの勝ち
なのだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:18:02.20 ID:y6d2AGah0.net
川島 5.5 失点に彼の責任はない。
酒井宏 4.0 1失点目危険を感じずバックパス、2失点目のヘディング酷すぎ
酒井高 -
吉田 5.0 経験のない坂井と組まされた不満が丸見えなのはどうだよ。人間性が低いと本当の信頼は得られない。
坂井 4.0 1失点目・2失点目も落ち着きがあれば防げてた。パスを武器にするにはもう1つ精度を上げないと。
長友 5.0 俺の目には判らなかったが、宮本に攻めあがりの遅さを指摘される。
森重 5.5 そのポジションがある程度までできるのはわかった。 
森岡 6.0 短い時間だが持ち味をだしゴールに向かうプレーができた。
細貝 5.5  レギュラーは難しい。
田中 6.0 ボールを運び、シュートは強烈。攻撃面で持ち味をある程度だせた。
柿谷 4.0 2点ビハインドを意識しなかったのか、意識が後ろ向き。何一つプレーしていないに等しい。
本田 5.5 前半は6.0、後半は5.0、復調は遠い
皆川 5.5 久々の大柄センターFW、期待された役割を必死にこなした、初出場と考えると合格点でしょう。
武藤 5.5 時間とともに流れに乗り始めた。ゴールが決まってたら6.5あげられる
岡ア 6.0 さすがの岡崎、チームに前を向かせるプレーはこいつの真骨頂

アギーレ 6.0 初召集の選手を大胆に使ったのは、Jの選手にインパクトを与え、既存の代表選手には脅威を与えた。今後に期待するぞ。


柿谷は終わった。坂井はチームでレギュラーを獲れ、酒井宏はミスが続くならもういらない。

83 :w:2014/09/05(金) 22:21:43.56 ID:hTl83sRA0.net
川島 5.0 セットプレーの対応はまずまず。危ないパンチングも。2点目は止めろw
吉田 6.0 守備範囲が広いとダメになるタイプなので、森重アンカーの433は吉田にとってはやりやすそう。
坂井 4.0 2つの失点に責任があり、それ以外にも危ないプレーが。早くも振るい落とされてしまった感あり。
酒井 5.0 2失点目の起点。本田との関係は徐々に良くなったが、システム変更でそれも崩れた。
長友 6.0 出場選手の中では一番攻守に運動量を見せた。チャンスメイクは不満だがライバルもおらず当分安泰。
森重 5.5 守備の時に周りがよく見えている。ボール配球は単調でゲームメイクは殆どできず。
田中 5.5 今日出たボランチでは一番攻守の切り替えができていた。シュートの意識高し。
細貝 5.0 カウンターを潰すことしか考えてないかのようなプレー。前に出たのは一瞬だけ。
本田 5.0 433の右で攻守に優れた動き。442では機能しない。疲労によるプレーの劣化が顕著で65分で交代すべきだった。
岡崎 5.5 本来のポジションから下がってのプレーが多かった。本田との連携も悪くゴールに迫れない。
皆川 5.0 ゴディンに消される場面が多かったが、収まったときは冷静にプレーできていた。

武藤 5.5 連携は皆無だったが、軽快で積極的な動きで惜しいシュートも。ただ単純ミスも目立つ。
柿谷 5.0 使われ方が悪かったという意味では同情する。
森岡 5.5 気の利いたポジショニングで前線との連携を目指す。失敗したが意図の明確なプレーをした。
高徳 -.-

アギーレ 5.5 造ながら433の守備面では手応えを感じたのではないか。後半はシステム変更と交代策でチームがバラバラに。

84 ::2014/09/05(金) 22:22:34.27 ID:K3dthmEh0.net
武藤の流れに乗ったって何だw岡崎がゴール前でつぶれるとこ遠くからながめてることや
ひたすらボールロストするとこや決定機外すことかw
途中出場で流れに入れなかったが初出場だから仕方ないってとこだろ
皆川が合格って何がどう合格なんだ解説してみろよw
最初から最後までひたすら競り負けて前半から他メンバーかシカトされただけだろ

85 ::2014/09/05(金) 22:23:31.60 ID:K3dthmEh0.net
皆川にボール納まったって何分のプレーだよw
ほんと試合みてたのかw

86 ::2014/09/05(金) 22:24:14.29 ID:WABMFbIC0.net
坂井よりフロンターレのセンターバックの奴のほうがマシ

87 ::2014/09/05(金) 22:25:30.97 ID:6q2N4ufH0.net
武藤はあのシュート決めてればヒーローだったんだがなぁ

K3dthmEh0が皆川を嫌いなのはわかったよ

88 ::2014/09/05(金) 22:26:38.41 ID:fvXyF89Z0.net
皆川にもう粘着アンチが湧いてる件

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:26:50.37 ID:y6d2AGah0.net
ID:K3dthmEh0
ID:Ib6QQfFB0

採点スレで採点もせず
難癖つけてる人はNGしましょう。

90 ::2014/09/05(金) 22:27:19.43 ID:K3dthmEh0.net
あと田中は前半30分くらいから本田から全くパスだしてもらえなくなって(ハーフラインでロストマシーンになってたから)
それで最初に交代させられたのにw交代したとき下向いてたろw
本当に試合見てたのかありえねえw試合見てから採点しろよw

91 ::2014/09/05(金) 22:29:43.47 ID:K3dthmEh0.net
別に皆川がきらいじゃないよアンチでもないし
本当に不思議なだけで
どう活躍したのか何分のプレーでボールが収まったのか質問しても
誰も何も答えられずただマンセーしてるのが気持ち悪いだけ
なるほどって納得いくような話をしてくれたら黙るよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:31:16.76 ID:y6d2AGah0.net
ID:K3dthmEh0のような
難癖野郎がいたら、採点スレ機能しなくなるだろうなぁ・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:32:38.31 ID:bu9adR9C0.net
皆川は巻みたいなもんだからまあ叩かれやすいわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:36:50.33 ID:322j8zXd0.net
@CesarePolenghi: アギーレ:「森重のパーフォーマンスが非常に良かったと思う」

95 ::2014/09/05(金) 22:37:13.01 ID:6q2N4ufH0.net
むしろ武藤のが採点はむずい
ほとんど消えてたけどピンポイントでは良いプレーも見せてたし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:39:22.85 ID:Ib6QQfFB0.net
>>92
機能ってなんだ?機能したら何がどうなるんだ?
馬鹿じゃないかお前?

97 :w:2014/09/05(金) 22:40:52.37 ID:hTl83sRA0.net
皆川は相手のボランチだかがかぶったボールをちゃんとキープして起点になったろ。
本田に預けたけど結局後ろに戻しちゃったプレーな。何分のか忘れたけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:43:12.36 ID:y6d2AGah0.net
>>96
採点する奴がどんどん減っている。
雑談目的の奴は別のスレにいけよ。

99 :5:2014/09/05(金) 22:44:33.42 ID:e7w526DT0.net
川島 5.5 2失点目は前にボール溢したのはいただけない 後は無難
吉田 5.5 無難にこなした。一応坂井の介護もしてた
坂井 4.0 ブランク有り、初出場とはいえ2回とも酷いミスだった しばらく呼ぶ必要無し
酒井 5.5 無難
長友 5.0 ザック時代にオーバーラップしてたようなシーンで上がってこない事が多々見られた。 インテルでWBに慣れてるせいかSBとしては微妙
森重 5.0 CBのがいいね
田中 5.0 4-3-3ならやはりWGのがいい。本田とポジ逆にすべき
細貝 5.0 アンカー起用or2ボランチの一角がよろしいようで。
本田 5.5 前半上出来 後半はガス欠気味に WGはやっぱり正直合ってないね 中はいってばっかりだったし
岡崎 5.5 持ち味がフォメで消される不運
皆川 5.5 初出場としては及第点だと思う。ゴディン相手にそれなりにやれてた。前半のヘッドは決めておきたい

武藤 5.0 投入後しばらくは硬さが目立って完全に空気 AT入る前くらいからはチラホラ見所有り まだ試してもいいと思う
豪徳 採点不可
柿谷 採点不可
森岡 採点不可

アギーレ 4.5 初采配とはいえ意図不明な起用と戦術 更に交代がクソといいとこまるで無し 先行き不安
主審 5.0 謎判定複数 後FKの壁が異常に近いのはなんでだ?

100 ::2014/09/05(金) 22:45:07.20 ID:AtNBoOLV0.net
ゴリに甘過ぎ

101 ::2014/09/05(金) 22:45:19.52 ID:kRx6pElK0.net
川島 5.5 二失点で−0.5。とはいえあの守備ではキツかった
長友 6.0 突破も変化も見せた…が、周りと合わず
坂井 4.5 全てにおいてやらかしまくり。出たての吉田でももう少しマシだった
吉田 5.5 周りがアレでは評価が下がるのもむべなるかな
酒井 5.0 二失点目のミスは痛い。攻守でプレイをはっきりしてほしい
森重 5.5 せめて組み立てが出来るようにはなってほしい
細貝 5.0 守備でも格上にはキツく、攻めはお察し
田中 5.0 周りとも合わず、攻めに守りに中途半端。適性が合ってないのか?
本田 5.5 フリーキックも決定期も逃す。今の代表では下がって組み立てた方がいい気がする
岡崎 6.0 あちこち動かされるもまずまず。だがやはり得点を期待したい
皆口 5.5 決定期を外すもそこそこの感触か。高さ要員としてじっくり使うのもアリかも
武藤 5.5 出来そうな片鱗は見せた。シュートは決めたかったが
柿谷 5.0 判断力が微妙。適性の問題だというのはわかるんだが…
酒井豪 採点無し
森岡  採点無し

アギーレ 5.5 中盤の構成には一考の余地有り

102 ::2014/09/05(金) 22:46:16.57 ID:zaF9bF0s0.net
>>92
お前のほうが不要なんだが
失点に川島の責任がないってサッカー見る目なさすぎ

103 ::2014/09/05(金) 22:47:18.05 ID:K3dthmEh0.net
川島 5.0・・・ボールの弾きが安定しないがありえない形からの失点なので責めるのは酷
        ロングフィードも繋がらないが基準点もいない
酒井 5.0・・・ロングボールやマッチアップで高い勝率 突破やクロスもできていたが2失点目のクリアはいただけない
吉田 5.5・・・全時間帯でフィード役を担ってた ロングボールに競り勝ってた
坂井 3.5・・・2度の致命的ミスで代表レベルではないがそれ以外は役にはたっていたので
        新戦力の中では1番マシ
長友 5.5・・・サイドで孤軍奮闘突破も含めて左サイドは制圧していたが後半ガス欠
森重 5.5・・・全選手で1番良かった ペナルティーエリア付近を完全に制圧 カバーリングもできてた
細貝 5.0・・・ディフェンス面は連携とりつつ対人で強さを発揮したがパスが通せない
田中 4.0・・・妙な位置でシュート1度打つだけで終った センターライン付近でもロスト連発
      前半途中から本田からパスが1度もこなくなった
本田 5.0・・・個人で突破するなど個は見せたが前半途中から連携を諦めたプレーに終始 味方を信頼していない
       前半ゴール前でクリアするなど奮闘したが途中ガス欠
岡崎 5.5・・・らしくない突破やクロスで活躍 いいクロスも上げて基準点として競りあったが本来それを求められているわけじゃない
皆川 3.5・・・こくごとくクロスやロングボールに競り負ける いいプレーが1度も無かった
      途中味方メンバーに見切られて個人突破の大味なゲームになった元凶
武藤 4.5・・・試合に入れず決定機を外しただけで終った ボールは全く保持できない ゴール前に詰められない
柿谷盛岡 採点外

武藤は途中交代で入ってプレー時間が短いからもう1回チャンスが与えられてもいいなとは思った
内容がよかったわけではない 

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:49:35.13 ID:y6d2AGah0.net
>>102
お前も採点しろよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:50:02.02 ID:42ln2sUo0.net
川島 4.5 2点目は酷い。毎度のことだがポジショニング・フィードの判断、精度が悪い。
吉田 5.5 3バックにすると安定。元ボランチの器用さが良い方向に出る。
坂井 4.5 いきなり呼ばれていきなり試合で、まあ仕方ない。貴重な左利きCBだからこれを糧に。
酒井 5.5 個の力はともかく連携が悪いのは大きすぎる欠点。
長友 5.5 奮闘したらいいってもんじゃない。バランス含め全体に雑すぎた。
森重 5.5 センスはいいけどボランチとしては物足りず。身についたCBとしての上がりが抜けないと。
田中 5.5 徐々に役割が確定していった。適正はともかくTJタイプがいることの優位性は示した。
細貝 5.0 良さは出ず。左右前後に散らし役がいる状態・戦術でのアンカーがベストか。
本田 6.0 右WGではミランと同じくいい動きだった。違うのは左右の連動。後半で替える必要があるWG。
岡崎 5.5 ウイングとしては致命的なスピードの無さ。1トップではCBを引きつける素晴らしい動き。
皆川 5.5 ある程度の役割をこなしていた。その次が繋がらないが、初陣としては決して悪くない。

武藤 6.0 連携取れてなかったのが逆に幸いしたかも。判断の速さが目立つ。今日最も惜しいシュート。
柿谷 5.0 全く役割果たせず。まあ慣れてないのが明らかだったし仕方ないっちゃ仕方ない。
森岡 5.5 タイミングが天性。スピードはないが馴染むと手放せない選手になる可能性を感じた。
高徳 -.-

アギーレ 5.5 初陣でいろいろ試しまくった点を評価。交代のタイミングが遅いのはかなり気がかり。

106 ::2014/09/05(金) 22:52:49.45 ID:/a+hRevt0.net


107 ::2014/09/05(金) 22:58:11.91 ID:K3dthmEh0.net
アンチとかじゃなくて本気で不思議で聞きたいんだけど
皆川がよかったとこってどこ?
今回の試合って皆川が基準点もポストもターゲットマンにもならないから
攻め手が無くなって負けた試合だと思うんだけど

108 ::2014/09/05(金) 23:00:04.68 ID:1uJyJUaEi.net
川島 4.5 壁の作り方は改善されていたが失点すんなカス
吉田 5.5 悪くはないが1失点目はもっとPK覚悟でつめろやCBだろ
坂井 4.0 フィードにチャレンジするのは良かったがプロにあるまじきミス
酒井 5.5 成長を感じたし2失点目のようなミスを無くしてくれたらさらに成長する
長友 6.0 やはり戦術理解力が高いし抜群に頭の良い選手。能力もある。ただ攻撃におけるプレーが丁寧すぎる。もう少し積極的に
森重 5.5 ボランチにするには精度が足りない
田中 5.5 良い選手だしストライカーだからシュートを打つのは良いこと。ただチームメイトを見ることは必要だし、あれだけシュートを打つなら1列目に置くべき
細貝 5.0 守備は良かったが攻撃が微妙。散らせないのは致命的。縦パスの勇気を
本田 5.5 FKの精度が低い。あれだけ後半走れないのなら自ら交代を申し出る勇気を
岡崎 6.0 足元の技術はぶっちゃけ酷いが守備と攻撃は良かった。まあ精度は欲しいね。あとあまり倒れないで欲しい
皆川 5.5 まあまあ。プチ前田っぽい

武藤 6.0 積極的にいけてて良かった。判断の良さと思い切りの良さは光る
柿谷 5.0 足元でコネすぎ
森岡 5.5 ネクスト遠藤になりえるかもな
高徳 -.-

アギーレ 5.5 本田を変える勇気を

109 ::2014/09/05(金) 23:07:02.56 ID:K3dthmEh0.net
5.5以上の皆川の評価
まあまあ。プチ前田っぽい
ある程度の役割をこなしていた
決定期を外すもそこそこの感触か。高さ要員としてじっくり使うのもアリかも
初出場としては及第点だと思う。ゴディン相手にそれなりにやれてた
期待された役割を必死にこなした
いきなりのスタメンで戦えてた

どんな役割をどうこなしてたのかさっぱりわからんw
電柱としてポストがうんくいったのか基準点として競り勝ったのかw
FWとしてシュート決めたのか1度でもチャンスを作ったのかw
ちょっとは考えて書けよ本当見てたのか?

110 ::2014/09/05(金) 23:08:37.92 ID:6q2N4ufH0.net
さっそく粘着がつくとは

111 :あああ:2014/09/05(金) 23:09:52.06 ID:uOvcAm2T0.net
岡崎、長友 6.0
皆川、武藤、5.5

その他 5以下

新チームとか新加入選手が多いとか関係なく、攻守において連動性がなさすぎる。
W杯の敗退から日本はもっと早いパス回しが必要なのに全然だし、
早い攻撃も必要だと分かなのに全然なし、ザック時代にあった連動性まで失われている。
前チームから徐々に選手もフォメも変えていったほうが良いと思う。
個人的に皆川にはポテンシャルを感じた。思っていた以上に体強くて起点になれてた。
今後本人の努力次第では化ける可能性はあると思う。

112 ::2014/09/05(金) 23:11:33.84 ID:FlPHlm4Ci.net
宇佐美を呼べ

113 :w:2014/09/05(金) 23:13:03.38 ID:hTl83sRA0.net
皆川は明確にターゲットだったろ潰されまくったけどな。だから低評価。
代えられた後の本田もターゲットにはなれなかったが、ボールを引き出す動きは何度かできていたな。
ああいうプレーを流れでできるようになればCBも釣れるし、もうちょいうまくチームにフィットするだろう。
これで見切られるのは流石に気の毒だが、次のチャンスがあるかどうか。

114 ::2014/09/05(金) 23:14:03.31 ID:K3dthmEh0.net
>>110
いや別に良ければほめるよw
今回の試合に関しては俺には皆川のよさがわからなかった
わからないから聞いてるんだが誰も「皆川がどうよかったか」答えられない
気持ち悪いなと
本田や香川や遠藤を押す人たちだって何が良かったのか明確に言ってはくれるんだけど
皆川は無いのが本当に気持ち悪い

115 :あああ:2014/09/05(金) 23:16:14.57 ID:uOvcAm2T0.net
皆川に関しては評価分かれてるな。
俺はこれからの成長次第では凄くいい選手になる可能性は感じたわ。

116 : :2014/09/05(金) 23:20:17.26 ID:btUf5rcZ0.net
相手にパスするCBのおかげで採点しやすそうだな

117 ::2014/09/05(金) 23:22:59.82 ID:pdvr9swD0.net
川島  5.5 まあこんなもん
酒井  5.5 内田よりはマシ
吉田  5.5 伸びしろなし
坂井  4.5 やらかしたけどこれからやね
長友  5.0 頭も技術も二流以下
森重  5.0 展開力無さ過ぎ
細貝  4.5 絶望的な攻撃センス
田中  5.0 慣れないポジで戸惑ったか
本田  3.5 単純にプレーの精度が低過ぎて話にならない
岡崎  5.5 よくファイトしてたが技術面に限界が
皆川  6.0 堂々たる素晴らしいデビュー

武藤  5.5 速さと思い切りのよさに可能性
柿谷  __かつての期待感は何処へ
森岡  __間違いなく光るものを持っている

118 ::2014/09/05(金) 23:23:44.91 ID:K3dthmEh0.net
俺からすると今回のウルグアイ戦は
開始〜 皆川やウイングにロングボール当てて行くプラン →皆川が全廃してご破算
前半中盤〜 中盤を諦めてサイドから岡崎酒井長友が個人突破から皆川ターゲットでクロス放り込み
     →皆川がほぼ負け唯一勝った場面もふかす →サイドアタック諦める
後半〜 連携を諦め本田岡崎長友が個人突破で突進 →スタミナ切れ
後半中盤〜攻め手がなくなり諦めモード

こんな流れと思うんだよね 皆川置くくらいなら大迫とか岡崎とか柿谷置いたほうが
いいと思うんだけど まあ俺には全くわからない皆川のよさがあるのかもしれないから
そんだけ擁護がつくってことは何かがあるかもしれないからもう1試合くらいチャンスがあってもいいかもね
ただもう1−2試合出て今日みたいにチャンスは簡単に外す、チャンスは作れない、競り合いは負け続ける
って感じなら本当勘弁して欲しい

119 ::2014/09/05(金) 23:24:41.66 ID:z/27XEYH0.net
>>20
同意見

120 : :2014/09/05(金) 23:25:12.28 ID:btUf5rcZ0.net
正直言ってやっぱJの連中がイマイチだった。
細貝と田中もそれほど良かったわけじゃないけど。

121 :ウルグアイ:2014/09/05(金) 23:28:24.71 ID:NTbNTiSh0.net
坂井以外5.0
坂井10:トラップミス→スライディングにいってシュートの軌道を変えて先制点アシスト。2点目にも絡む大活躍の代表引退試合。

122 ::2014/09/05(金) 23:28:27.27 ID:K3dthmEh0.net
一応平山や巻や鈴木師匠やマイクなんかの電柱は役に立ったかはともかくとして一応競り合いにそこそこ勝ったりはしてたからな
さすがにどフリーのピンポインクロス以外全敗とかはなかった

123 :.:2014/09/05(金) 23:33:13.06 ID:p/x5jyLO0.net
川島  5.5

長友  5.5
坂井  4.0 もうちょっとJで鍛えなおして、リベンジすることを期待する
吉田  5.0
酒井宏 5.0

森重  5.0
細貝  5.0
田中  5.0

本田  5.0 キャプテンとしては4.0。 ポジション放棄して自ら中に詰めるのではなく、
        声をかけ、他の選手にやらせるのが主将の役目
岡崎  6.0 まあ良くやったけどCKはやめて。何のためにその位置にいるのか考えろ
皆川  5.5

武藤  5.5
柿谷  5.0
酒井豪 -.-
森岡  -.-

アギーレ 5.5 背が高い左利きにこだわりすぎ

長谷部 4.0 最初から辞退して、若い奴に代表入りのチャンスをあげてほしかった

124 ::2014/09/05(金) 23:35:33.36 ID:z/27XEYH0.net
川島 5.5 物足りない
吉田 6.0 孤軍奮闘
坂井 4.5 経験不足
酒井 5.0 クリアミス多し
長友 5.5 不安定
森重 6.0 DFラインの統率に評価
細貝 5.5 前半20分まで良し
田中 5.0 周りとの連動無し
本田 5.0 FK以外のシュート0 左足狙われ過ぎ
岡崎 5.5 ただガムシャラな空回り
皆川 5.5 フィジカルだけ 前向けてない
武藤 5.5 球際頑張ってた
柿谷 5.0 何してたのか知らない 諦めが早い
酒井高 採点なし
森岡 採点なし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:36:42.78 ID:42ln2sUo0.net
皆川粘着してる奴に言っとくけど
少なくともこのスレでは誰一人6.5(良い)と採点してないし
基本悪い〜やや悪い だからな。
コメントが甘いのは初陣ボーナスで、次回からはない。少しは落ち着け。

こっからは個人的な味方だけど、皆川の役割は基本ポストプレー。
まずちゃんと当てられる所にいた。→  +0.5(最低限の役割)
(両WG・インサイドハーフが遠すぎて無理ゲー気味だけど戻らなかった)
守備貢献はほぼない。 → -0.5
最低限、競った。→ ±0
勝てない・前向けない → -0.5
結果6.0基準に-0.5の5.5で、「やや悪い」。

126 :g:2014/09/05(金) 23:44:00.31 ID:d9LZJ8W60.net
皆川は今後の伸び代に期待かな。
日本の弱点はとにかく「センターライン」の弱さ。

我慢強くCFを使って育てるつもりなら良いし、今回の抜擢は賛成。同時にCBとGKも思い切った抜擢が欲しいと思ったのは自分だけ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:47:20.20 ID:y6d2AGah0.net
>>126
CBは思い切りすぎたじゃないか

128 :g:2014/09/05(金) 23:49:50.22 ID:d9LZJ8W60.net
>>127
あれは無謀な抜擢w
思い切った、は今後に期待を持たせてくれる起用という意味で使ったw

129 ::2014/09/05(金) 23:51:35.51 ID:K3dthmEh0.net
もう止めようと思ったが最後に
×まずちゃんと当てられる所にいた →いなかったろwだから負けまくったわけだし
パスがうまくわたったとかそういう話じゃなくてそもそもの段階でボール当てられなかった
引いてきてもボール触れたのは数度、保持できなくてファウルが数回 -0.5
守備は採点外(できてたら+得点)
×最低限競った 競れてないボールに触れないしクロスの時押し込められて前に出れてない
        ロングボールにファウルすらもらえないしDFの妨害すらできてない(−0.5)
勝てない前向けないー0.5
イージーなボールをフリーで決定的チャンスを外したー0.5
で贔屓目に見てもその採点基準なら4.0が妥当だろ 俺は戦術的なウイークポイントだと思ったからさらに0,5点引いたが

競るとか基本的役割とかってただそこにいて負け続けるだけでポイントアップするシステムなのかよw
そんなんだったら6.0割る前線の選手なんか皆無だろw
まあそもそも最初から競り負け続けるような電柱が大成することなんて無いと思うから
他の選手いれた方がいいと思うから理由はわからんけどそんだけ擁護したくなる何かがあるのかもしれなんから
もう1−2試合は使ってみてもいいんじゃない?
それで今日みたいな感じだったらよくわからない気持ち悪い擁護はやめてくれw
電柱入りでプラン立てると電柱が駄目だと試合にならないんだよ・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:59:08.67 ID:30xvcFUl0.net
皆川はなんか動きがもっさりしてた印象しかないな
坂井は、、、、次はしばらくないでしょ。何で呼ばれたの?

131 ::2014/09/06(土) 00:00:19.64 ID:Rj1q/A/H0.net
ゴディンが皆川を認めた模様

132 ::2014/09/06(土) 00:02:47.61 ID:K3dthmEh0.net
○○が認めたとかいいからw
今の日本代表だったらみんな認められてるよw一応中堅国なんだし
ウルグアイにしたって所詮中堅国と強豪国の境目くらいなんだし

133 ::2014/09/06(土) 00:04:17.29 ID:fz4qxaPu0.net
>>132
この試合の動きが良かったって誉めてるんだけど
テレビで見てる君はゴディン以上の戦術眼を持ってるの?

134 ::2014/09/06(土) 00:08:39.41 ID:za3x91en0.net
皆川は別に良くもなかったがアンチに粘着されるほど酷くもなかったな


5.5くらいが妥当でしょ

135 ::2014/09/06(土) 00:10:11.19 ID:HIy7qptq0.net
そもそもAデビューにそこまで期待してない
何かしら可能性を見せれて意欲的であればとりあえずはいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:15:14.48 ID:6Z/Lv+Ja0.net
皆川はデビュー戦だし坂井みたいなわかりやすいやらかしはなかったから甘めに付けてる人が多いだけかと
「気持ち悪い擁護」という発想のほうが気持ち悪いかな

137 ::2014/09/06(土) 00:19:17.05 ID:8giV8a+Gi.net
川島 5
吉田 5.5
坂井 4
酒井 5
長友 5
森重 6
田中 5
細貝 5
本田 5
岡崎 5
皆川 5

武藤 5.5

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:25:00.68 ID:CYtOEyLV0.net
毎回思うけど、長友だけ個の力が異次元だよな 

なんで長友だけこんなに個の力がついたんだろ ちょっとおかしいくらい他の選手と差がある

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:25:36.07 ID:KJ71mL3W0.net
最前線で居場所キープするのは簡単じゃないんだけどな。
まあいいや。

140 ::2014/09/06(土) 00:49:28.31 ID:miXUwyuK0.net
ゴディンにあれだけ闘えるってすごいよ

141 ::2014/09/06(土) 00:53:48.78 ID:sP+LsZ+U0.net
武藤の評価がめちゃ高いな
消えてるかトラップミスってるかどちらかだったのにw

142 :集計人:2014/09/06(土) 00:55:19.75 ID:uI0FhV4C0.net
ウルグアイ戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/140905uru/140905urushukei.html

143 :なんだ馬鹿野郎:2014/09/06(土) 00:56:55.77 ID:PLMh1hds0.net
本田△についての報道がピタリと止んだのはなんでなんで?

144 ::2014/09/06(土) 01:01:22.26 ID:zPwBkUBDi.net
>>138
フィジカルとガッツ

145 ::2014/09/06(土) 01:03:18.30 ID:i/S3gXaV0.net
>>138
遠藤曰く長友にはサッカーセンスが皆無とか。

146 : :2014/09/06(土) 01:10:04.66 ID:oZILj0yE0.net
川島 5.5 1失点目はしょうがない。2失点目はアレを外に弾くのは無理かもしれないが、持ってない感じ。
吉田 6.0 バタバタしてたDF陣の中では落ち着いて守備してたし、縦パスもよく出せてた。
坂井 4.0 ラインコントロールは上手くやれてたが、2度の失点シーンと、プレッシャー無い中でもパスミス多いのは擁護できない。
酒井 5.0 2失点目のミスもそうだが、攻撃が右からは全く作れてなかった、せっかくターゲットが中にいるのに。昔から本田と相性悪い。
長友 6.0 1対1での強さは見せていたが、上がるタイミングがイマイチ良くなかったせいか、孤立してるシーンも多く。
森重 5.5 久々の中盤でパスの捌きはまずまずだったが、 ゲームの組み立てができない今日の面子なら、もう1列前でも良かったかも。
田中 5.5 ミドルは威力あって良かったが、もっとゴールに近いところでのプレーの方がいいと思う。後半やってた4−4−2ならトップの一角で。
細貝 5.0 役割として任せられたであろう高い位置での守備が嵌ってなかったし、アンカーじゃなくあの位置ならもっと前に絡まないといけない。
本田 5.5 右サイドでは酒井との連携が合わず、パスやFKの精度もイマイチ。田中とポジション逆で、前向いてボールタッチ多い方がいいと思う。
岡崎 6.0 チーム内では一番良かった。唯一のチャンスメーカーだったが、本来のフィニッシャー役、もっと内に絞ったシャドー的なポジションがいい。
皆川 5.5 前半のビッグチャンスは確実に物にして欲しかったが、ターゲット役としては及第点。 動ける巻って感じで成長求む。

武藤 5.5 試合に入れてない時間もあったが、徐々に動きよく、アウトにかけたミドルも◎。スペースが無いと彼は活きない。香川との争いか。
豪徳 採点不可 ゴリ酒井が怪我したので、次はチャンスありそうなので楽しみ。
柿谷 採点不可 4-3-3だと活きないけど、4-4-2なら2トップの一角をやらせてみたい。サイドハーフやウイングではもったいない。
森岡 採点不可 最初のスルーパスで「おっ」と思わせる持ち味を発揮。守備は怪しいが、インサイドハーフで次戦見てみたい。

アギーレ 5.0 実験段階だし準備期間もないので負けは仕方がないが、組立できる柴崎か森岡はスタメンに入れる、もしくは本田を一列下げるべきでは?
ウルグアイ 6.0 待ちかまえてのカウンターに磨きをかけてるチームで遅攻は微妙。寄せの早さや決定力で強豪らしさは見せてくれた。
主審 5.5 バックスタンド側の線審含め微妙なジャッジ多し。ウルグアイの選手もちょっと戸惑い気味。

147 ::2014/09/06(土) 01:13:19.17 ID:eoMHDXXkO.net
本田1

148 ::2014/09/06(土) 01:56:03.37 ID:xyC9nk5B0.net
4年後を考えるなら川島は外すべきだかと。。

149 :-:2014/09/06(土) 02:01:19.66 ID:MlJbHLrxO.net
川島 6 失点はほぼノーチャンス、フィードは安定
吉田 5.5 大きなミスはないが、2失点目はウォッチャーに
坂井 4.5 これを糧にしたい
酒井 5 攻撃面は合格、相変わらずの軽い守備は×
長友 6 FPの中では別格の存在感を示す
森重 5.5 無難な出来だが、キックの制度は低かった
田中 5 積極性は買い
細貝 5 アンカーとしての役割はこなせていなかった
本田 5 攻守に存在感は見せたが、セットプレーの精度が低い
岡崎 5 消えていた時間が多く、終盤はスタミナ不足も露呈
皆川 6 ゴディン相手に一歩も引かず検討

武藤 5 バー直撃のシュート以外は消えていた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:03:11.03 ID:h46az3qR0.net
武藤の評価が高過ぎる
どいつもこいつも電通にすっかり洗脳されてんのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:12:31.52 ID:KJ71mL3W0.net
武藤はあれ入ってたらスーパーゴールだったからなぁ。
多少点数上がるのは仕方ないかと。

トラップは手数を少なくっていうアギーレのスタイルに
適応しようとしているようにも見えた。
W杯組は中央固められるまで待つかのようにボール持ちすぎてたし。

まあ坂井を除いて評価の難しい試合だと思う。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:35:40.90 ID:T1av6w3O0.net
ゴリはミスから1失点してる
サイド抜けてクロスあげた場面がほとんどない
最大でも4,5だよ

選手がJレベルなら見るほうもJレベルだな

153 ::2014/09/06(土) 02:37:28.75 ID:vTEJYo2B0.net
負け試合なので、基準点は5.0

川島 5.0 毎試合神通力が出せるタイプではないから・・・
吉田 5.5 代表デビュー時代に比べると、さすがに経験値を感じる
坂井 4.0 CBはミスの数だけ成長できる。Jでしっかり修行を
酒宏 4.5 失点に直結するミスだけでなく、攻撃でもチグハグ
長友 5.5 まあ、最低このくらいはやってもらわないと
森重 5.0 慣れればアンカーもできないことはないけど、今はCBで
田中 5.0 インサイドには適性ないでしょ。2トップかウイングで
細貝 4.5 逆にこの人はアンカーか2ボラの片方で、奪取専念を
本田 5.0 さすがのプレーをたまに見せたが、全体に精度が低過ぎ
岡崎 5.0 ウイングでは持ち味が出ないのは、みんな知ってます
皆川 4.5 質自体はそれほど悪くなかったが、CFは決めないとね

武藤 5.0 光るものはあるが、消えていた方が長い。まだ遠慮気味
酒高 --- 特になし
柿谷 --- トップかシャドウで、長い時間出さないと分からん
森岡 --- 短い時間の中で可能性は十分感じさせた

アギーレ 4.5 いくら初試験とは言え、ポジションのミスマッチ多過ぎ

ポスト遠藤として、柴崎・森岡のどちらかが仕切ると思っていたが・・・
アンカータイプの細貝とFWタイプのTJをインサイドで並べたら、
そりゃこういう流れになるでしょうね。
この試合だけじゃ、チーム全体で何を意図しているのかが見えない。
新戦力をテストするのはいいとして、もう少し戦術にハマらないと、
テストマッチの無駄使いになる。テストはせいぜい次の1戦まで。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:45:50.58 ID:+6tmz8sY0.net
>>150
自分が気に入らない事をデンツウガーアディダスガーハラガーとか喚いて
「ガーガー言ってる俺サッカー知っててかっこいいwww」とか思ってる方がよっぽど洗脳されてると思うが。

155 ::2014/09/06(土) 02:56:18.31 ID:f/oI6N800.net
川島 4.5 止めれただろ。いい加減にしろ。考え無しの縦ポンも頭が悪い
吉田 5.5 守備は相変わらず酷いがラインの上げ下げとフィードは良かった
坂井 4.0 まだまだだな
酒宏 5.0 成長はしてる。センスも体格もある。ミスをするな
長友 6.0 今夜は守備は素晴らしい。攻撃も多彩にしてくれ。早めに前に蹴り込んでもいい
森重 5.5 うーん。俺は精度が気になるが監督のプランもあるし成長待ちかな
田中 5.0 FWに入れなきゃ意味がない
細貝 4.5 DHにしなきゃ意味がない
本田 5.5 前半は良かったがガスケツしたね。自分でピッチを降りるのがキャプテンの責任感
岡崎 6.0 攻守に良かった。ただ組みたては成長して欲しい。視野を広げろ
皆川 5.5 まあまあ

武藤 5.5 良かったよ
酒高 --- 相変わらず守備が軽い
柿谷 --- サイドの選手じゃない
森岡 --- センスはある

アギーレ 4.5 いくら初試験とは言え、ポジションのミスマッチ多過ぎ

ポスト遠藤として、柴崎・森岡のどちらかが仕切ると思っていたが・・・
アンカータイプの細貝とFWタイプのTJをインサイドで並べたら、
そりゃこういう流れになるでしょうね。
この試合だけじゃ、チーム全体で何を意図しているのかが見えない。
新戦力をテストするのはいいとして、もう少し戦術にハマらないと、
テストマッチの無駄使いになる。テストはせいぜい次の1戦まで。

156 ::2014/09/06(土) 02:59:36.52 ID:x3kAbVN00.net
アギーレ 4.0 お前も地蔵かよ

157 ::2014/09/06(土) 03:47:08.71 ID:Q/PRY4Bk0.net
川島 5.5 失点シーンはしょうがない。Wさかいがやらかした
吉田 5.5 ボールを持って前へ入ったり、縦パスを入れたり、ラインを整えるなど良い仕事をした
坂井 4.5 代表初戦でウルグアイは大変。ミスはもちろん、ロングパス乱発と無駄な横パスは止めよう。ここは鳥栖じゃない
酒宏 4.5 攻守両面でワンランクアップが必要。カセレスとのレベル差を見せつけられた。清武と同じく、ロンドン五輪以降はあまり伸びてない
長友 5.0 一時期の鉄壁に比べると守備が危うい時がある。攻撃も左に抜く回数が相変わらず多い。ドドにスタメン取られたのもわかる
森重 5.0 守備は頑張ってたが、もっと速くボール回しをしてほしい。田中か細貝のどちらかに配給役を入れた方がよかったかも
田中 5.0 ボランチなら、左利きだからせめて右で使ってほしい。良いシュートもあったけど、ボランチは守備力と配球が求められる
細貝 4.5 守備専門のボランチとしては心強いが、相方に配球役がいないとチームが交通渋滞を起こす。
本田 5.0 相手に左足を切られたので、ドリブルで抜く良いシーンもあった。ファウルも良くもらった。しかし、パスの精度、出すタイミングが良くなかった。守備に良く戻ったけど、前線へのプレッシャーが足りない。ウルグアイの前線はそこが良かった。
岡崎 5.5 ドリブルで抜いたり、トライするシーンがあり頑張った。守備も奮闘。出来れば真ん中で使いたいが、攻撃のサイドの選手で岡崎ほど守備の出来る選手がいない
皆川 5.0 新たな巻。体が強く、良い楔を受けたり、ファウルをもらうシーンが良かった。しかし、消える時間帯も多かった。そして、FWなら点を決めてなんぼ。ドリブルは出来ないのかな?今後に期待

武藤 5.5 もっと見たい。そこそこ背がある割にはスピードがある。ミドルも打てるし、期待がもてる。代表デビューにしては上々
酒高 --- 出場時間が短く、特になし
柿谷 --- サイドも出来る選手だけど、やっぱ裏抜けが魅力のトップの選手。そこそこスピードある割にはボール持つと遅いから、ドリブルで相手を抜けないのが残念
森岡 --- 創造性のある良いパスが短い時間の中でも何本か見れた。日本人にしてはフィジカルもありそうだし、今後に期待

3トップに一人も速い選手がいないし、ドリブラーがいない。何回かカウンターのシーンがあったけど、どれも手詰まり。
パス回しも遅いし、カウンターも遅い。今日の試合はポゼッションサッカーも出来なければ、カウンターサッカーも出来ず。本田のFKも不発、岡崎がCKのキッカーという現状では勝てません

158 :名無しさん:2014/09/06(土) 04:00:38.82 ID:i8NdTGaaI.net
俺 10.0 試合開始前からビールを飲みながら本日のスコアを的中

159 ::2014/09/06(土) 04:03:36.50 ID:mL2cUD630.net
ポスト遠藤は柴崎とかw

頭がイカレてるのか目が腐ってるのか?w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:48:50.44 ID:hk2XdXFv0.net
本田「サッカーの勝ち負けよりも、服装などのファッションを重視している」


こいつイカれてるのかwwwww

バカだろwwwwwwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00138916-gekisaka-socc

161 ::2014/09/06(土) 04:53:13.02 ID:uEGnFqU1i.net
サッカーの勝ち負けとか本文にかかれてすらいないじゃん
何いってんの?

162 :ちんちん:2014/09/06(土) 05:06:33.11 ID:nhzuOoui0.net
川島 0 失点シーンでのリアクションが不快
吉田 7 ええやん。プレミアムやん
坂井 2 くっさあw
酒井 4 クリアって何?  
長友 7 対面の奴に勝った
森重 6 CBなのにやたら上手いのね
田中 5 不慣れポジの割りに頑張ったのかもしれへん・・・・ 
細貝 5 パスセンス見せなあかんポジやで!!
本田 6 いつも通り。ちょっと飽きた
岡崎 6       上に同じ
皆川 5 体強い意外に何かほしい

武藤 6 可能性。それが全てえ〜、ほかになにもなあい〜
豪徳 --アップシーン以外記憶に無し。ちょっとブリーチした?
柿谷 6 安心感を感じた
森岡 --宇佐美っぽい顔

アギーレ 10 これくらい試してほしかった。守備的なのもいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:20:03.76 ID:hk2XdXFv0.net
本田  4  単独最低点


・1回も個でサイド突破できないノロマ

・個がないゴキブリだから、中に入ってくるポジション放棄ごきぶり本田

・スタミナがないから守備放棄するゴキブリ乞食本田


http://i.imgur.com/bg5uzKv.jpg

164 ::2014/09/06(土) 06:13:38.48 ID:vKUFx5sK0.net
大した知識なき採点

川島 4.5 毎回失点、たまにはスタメン外そう

吉田 4.5 フィードパスは良かったが、ゴール前でパスつながれすぎ

坂井 3 あんなプレーじゃ世界には通用しない。

酒井 4 頑張ってたがミスが多い。

長友 5 1対1は負けてないが、攻めが単調。戻りが遅い。上がった後がヒヤヒヤ物。

森重 4 活きてなかった。CBに戻そう。

田中 4 連携が悪い。持ちすぎ

細貝 4.5 危険察知能力は高いが攻撃力がない

本田 3.5 FKに昔の面影なし。
キャプテンにも向かない。もっと決定的な仕事しないと。

岡崎 4.5 前半は良かったが後半途中で足が止まる。もっと動け、スペースへはいりこめ!!持ち味忘れるな!!

皆川 4 ポスト役だけOK フリーのシュートは最低でも枠内に入れろ。

武藤 4.5 存外感なくなってきた頃にミドル。決まってたらスーパープレイだった。

柿谷 3.5 負けてる状態で入ったのだからもっと闘志を出さないと!!体力も余ってるのに動きが少ない。清武と同じ。

165 :.:2014/09/06(土) 06:33:12.62 ID:UvXVGjps0.net
<アギーレがやりたかったフォーメーション 4−3−3>
          皆川
   岡崎           本田


    田中        細貝
      
         森重 
 長友               酒井
       
     坂井     吉田

         川島
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  「真ん中が危ない!」
  とっさに判断したまでは良かったが、H主将は主将としてメンバーに
  指示して、コンパクトにまとまるのではなく、自らのポジションを
  放棄して真ん中へ・・・
  ミラン新体制で治癒されたはずの「トップ下・真ん中入りたい病」
  「俺が俺が病」、またもや再発w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<実際のフォーメーション 変則4−4−2>
          皆川
   岡崎


   田中      本田
      
      森重      細貝
 長友                酒井
       
     坂井     吉田

         川島

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

仕方がないので、アギーレは現状追認して4−4−2へフォメ変更 

166 :鎖鎌:2014/09/06(土) 06:48:47.15 ID:Ij0SlqZTO.net
アギーレって運動量求めているんじゃないの?
そこに言及してる採点がないな。皆川ストーカーが暴れてたみたいけど、個人叩きしても意味がない
まあ、俺は見てないからココに感触確かめに来ただけだけどw

167 ::2014/09/06(土) 07:16:27.15 ID:BiGMYDSs0.net
川島 4.5 相変わらずフィードは酷い。ただのクリアでは厳しい
酒井 5.0 クロスの精度が持ち味だったのでは?まだまだ内田の穴は埋められない
吉田 5.5 まあ、こんなもん。代わりは見あたらない。
坂井 4.0 先ずはクラブでレギュラー取ろう。お疲れ様
長友 6.0 トイメンに苦労していたが見応えはあった
森重 5.5 アンカーとしては無難だが、もう一度試したい
細貝 5.0 中盤前目は不適格。攻撃面に課題
田中 5.5 思い切りよく奮闘したが、ここのポジとしてはスピード不足
岡崎 6.0 上手くなった。代表は不動
本田 5.0 チーム停滞の一因、精度が悪すぎる
皆川 6.5 久々のCF登場。最初のあれを決めていたらヒーロー

武藤 5.5 思い切りは良いが、トラップミス多発でチャンス遺失
柿谷 5.0 存在感無し。途中出場で王様はいらない

168 ::2014/09/06(土) 07:25:33.60 ID:BiGMYDSs0.net
川島 4.5 相変わらずフィードは酷い。ただのクリアでは厳しい
酒井 5.0 クロスの精度が持ち味だったのでは?まだまだ内田の穴は埋められない
吉田 5.5 まあ、こんなもん。代わりは見あたらない。
坂井 4.0 先ずはクラブでレギュラー取ろう。お疲れ様
長友 6.0 トイメンに苦労していたが見応えはあった
森重 5.5 アンカーとしては無難だが、もう一度試したい
細貝 5.0 中盤前目は不適格。攻撃面に課題
田中 5.5 思い切りよく奮闘したが、ここのポジとしてはスピード不足
岡崎 6.0 上手くなった。代表は不動
本田 5.0 チーム停滞の一因、精度が悪すぎる
皆川 6.5 久々のCF登場。最初のあれを決めていたらヒーロー

武藤 5.5 思い切りは良いが、トラップミス多発でチャンス遺失
柿谷 5.0 存在感無し。途中出場で王様はいらない

169 ::2014/09/06(土) 09:39:31.45 ID:za3x91en0.net
川島 5.5
吉田 5.5
坂井 4.0 クラブで試合出てないからかミス多いしまだまだ代表レベルじゃない
酒井 5.0
長友 6.0 
森重 5.5
田中 5.0
細貝 5.0
本田 5.5
岡崎 6.0 1人だけ奮闘してた
皆川 5.5 最低限はできていたが前を向けるとなおよい

武藤 5.5 はじめまったく存在感なかったが時折積極的な攻撃も見せた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:48:45.43 ID:Bp8w71QC0.net
川島 5.5 視点はしたが、無難な内容
酒井 5.0 カセレスにやられ放題
吉田 6.0 最終ラインをうまく調整
坂井 1.0 特になし
長友 5.5 1対1の強さは際立つが、これというものはない
森重 4.5 守備力は評価できるが、展開力なし
細貝 5.0 走り回るも展開力なし
田中 5.0 繋ぐ意識が低く、最低な内容
岡崎 5.5 馴染まぬ戦術の中、無難な内容
本田 6.5 チャンスメイク、守備に貢献。無難な内容
皆川 4.0 1本のシュートと最低な内容

武藤 4.0 1本のシュートと最低な内容
柿谷 5.0 特になし
アギーレ 1.0 早く辞めろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:13:36.10 ID:gK7jShud0.net
【サッカー】日本代表完敗・・・内容も決して褒められたものではないが 「プレスバック」「ダイレクトプレー」に変化実感!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409964971/

172 ::2014/09/06(土) 11:23:38.33 ID:WZVFAHMU0.net
>>160
パッションじゃねーか。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:43:36.48 ID:4zrH1xfA0.net
>>164
これの長友評に同意。
1対1の場面で長友だけ見ていれば確かに良い守備も見せたが
全体のバランスにおいて「そこに居て欲しい」と思う場所に居なかった。
昔の彼は自分が上がった後に奪われて攻守が切り替わったら
もっと全力で戻っていた。

174 ::2014/09/06(土) 15:14:20.09 ID:7n0pcigXi.net
>>173
長友は一番戻ってる

ttp://i2.media.daumcdn.net/svc/image/U03/news/201409/05/starnews/20140905234208781.gif
ttp://i2.media.daumcdn.net/svc/image/U03/news/201409/05/starnews/20140905234208806.gif

175 ::2014/09/06(土) 15:17:22.24 ID:/S1WvSRn0.net
「いて欲しいところに居てくれる」のは長友だけだったなこの試合
きちんと守備に戻ってるのも長友だけだった

176 ::2014/09/06(土) 15:32:42.36 ID:Eil/OJiuq
川島 4.5 2点目はどうにかできたんじゃないのか?
吉田 5
坂井 3  代表のレベルじゃない
酒井 4
長友 5.5
森重 4.5
田中 4.5
細貝 4.5
本田 4.5
岡崎 5
皆川 4.5 可能性を買う

武藤 4.5 決めて欲しかった
酒高 採点不可能
柿谷 採点不可能
森岡 採点不可能

アギーレ 4
全体的にポジションがちぐはぐな気がしたんだが、様子見してる最中かね
W杯に焦点あわせてくれるならそれで良いので頑張ってくれ

177 ::2014/09/06(土) 15:38:15.18 ID:TBW7e8cy0.net
川島 4.0 失点シーンは何度も見た光景。学習しない選手。壁の作り方も相変わらず不安
歳だし多くは期待してないが2点目みたいなのはせめて止めてくれ
吉田 4.5 学習しない選手その2。相変わらずのボールウォッチャーぶり。棒立ちジェスチャー繰り返すならその辺の看板でも置いとけよ。
DFラインを統率出来ないリーダーシップの無さも最悪
坂井 4.0 試合後の発言を聞いてもミスに対する責任感が無い。伸びるとは思えない。頭の悪い放り込みもマイナスポイント
酒宏 4.5 成長は感じるが相変わらずミスが多い。あとディレイしすぎて低すぎる位置で抜かれるのが怖い
長友 5.5 ウルグアイ代表に入っても遜色ないレベル。戦術理解力の高さ、最後まで諦めない献身的な守備、周りを生かす攻撃そしてリーダーシップ
日本サッカーが生み出した最高傑作の一人なのも分かる
森重 5.0 なれないポジションで奮闘はしていたが縦パスの精度の低さは気になるところ
サイドに散らすフィードの精度は良いから期待したいし彼を使うなら3バックのCBが良いのでは?
田中 4.5 適正ポジションではない。シュートは魅力的だし献身的な守備も良かったFWで使うべし
細貝 4.5 展開力の無さはチームを停滞させた。DH以外では使えない選手。適正ポジションではないと言える
本田 5.0 キャプテンだったのでプラス0.5です。良く守備していたがスタミナが後半きれたね。酒井へのパスが雑すぎ
通らないと分かったらやり方を変えないと。酒井はミランのSBじゃないんだから
岡崎 4.5 足元の無さはサイドでは致命的。CF以外置いてはいけない選手。何回も無駄に潰され時間を無駄にするのもキツイ
サッカー脳の無さが致命的。あと岡崎にCKを蹴らすな。足元の精度が、低すぎる
皆川 5.0 ポストは良かったが現状それだけ。プラスαが欲しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:03:22.27 ID:Sdngmdzx0.net
色々とテストをしていたんだろうけど
適正がないポジションをやらされてたり、代表レベルにない選手がいたりって試合だった

179 ::2014/09/06(土) 17:20:31.65 ID:pXHk2SUC0.net
川島 5 2点目はどうにかしてくれ
吉田 5.5
酒井 4.5 
坂井 3 代表レベルじゃない
長友 6 今回のメンバーの中では一番良い
森重 5
細貝 5
田中 5 本来のポジションでプレーをさせて
岡崎 5.5
本田 5 FK昔の方が打てたよな
皆川 5 ポストプレーは良かった。それだけ

武藤 5 これからに期待

アギーレ 4.5
テスト中にしてもポジション変じゃないか?

180 ::2014/09/06(土) 19:03:15.71 ID:pJ/9S+Gs0.net
川島 4.5 失点シーン以外も微妙、あとこのサッカーだと足元の下手さが致命的
吉田 6.0 いいね
酒井 4.5 攻撃のアイディア前より増えたけどまだまだ進化途中
坂井 4 何年後かに期待 
長友 5 本田が真ん中にいないと攻撃厳しいかな守備も怪しい
森重 5 中盤の組み合わせが良くない、たまにいいパスも
細貝 5 中盤の組み合わせが、コース切るの下手だな
田中 5 中盤の組み合、まあいつも通りのプレイ出来てたメンタルは良いね
岡崎 6 単独じゃあさすがに無理
本田 6 まあまあ守備もう少しサボるかこのメンツなら中盤って欲しいよね
皆川 5.5 まだ未知数だけどこれからも呼ばれるかな


アギーレ 5
いくらテストとはいえ初戦からつまんない試合して協会は頭抱えてそう
選手個々の良さいかす戦術お願い

181 ::2014/09/06(土) 21:13:53.44 ID:S4PvdLew0.net
二失点目を川島にどうにかしてくれ、ってのをよく見るけど、あれは仕方なくない??
ファースト弾いただけでも及第点で、仮に横に弾いてたら大満足ものだよ。
セカンドは詰めてないDFの問題が大きい。

182 ::2014/09/06(土) 21:22:13.56 ID:yycLK71B0.net
日本対ウルグアイ。新スタイルの意図は見えたが、攻守で課題。チームレベルとしてもゼロからのスタート【どこよりも早い採点】

9月5日、日本対ウルグアイの一戦が行われ、0対2で敗れた。アギーレジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

2014年09月05日
text by 植田路生
http://www.footballchannel.jp/2014/09/05/post48679/
意図を見えたが攻守に噛み合わず

川島永嗣  4.5 失点シーンはノーチャンスか。
吉田麻也  5  W杯の時よりは安定感が増した。
長友佑都  5.5 変わらぬ突破力と運動量。
森重真人  4.5 まずまずだったが、全体の運動量が落ちたときにもっと踏ん張りが必要。
酒井宏樹  4.5 得意のクロスをあまり発揮できず。
坂井達弥  2  失点につながる致命的なミス。試合勘のない選手をなぜ突然招集したのか。
細貝萌   5  守備面では高い貢献も、この位置では攻撃面、特に組み立てでもっと高いレベルが求められる。
田中順也  5  悪くはなかったがもっと中央を攻める意識があっても良かった。
本田圭佑  5  守備では奮闘したが攻撃では孤立。特に右サイドだった前半。ボールの集まるポジションでなければ良さは活きない。
岡崎慎司  5  岡崎らしさはあった。だが、彼が組み立て役では攻撃の広がりが少ない。なぜCKのキッカーだったのか。
皆川佑介  5.5 決定機は外したが体の強さは見られた。ただ、これでは合格点とは言えないだろう。

武藤嘉紀  5  最初は少し緊張して消極的だったが、徐々に攻撃に絡む。惜しいシュートも。
柿谷曜一朗 4.5 インパクト残せず。
酒井高徳  −  出場時間短く採点不可。
森岡亮太  −  出場時間短く採点不可。

アギーレ  5  新たなメンバー、フォーメーションでゼロからのスタートであることを改めて示した。ポゼッションの意図も激しい守備の意図も見えた。ただ、良く言えばバランス、悪く言えばどっちつかず。まだストロングポイントは見えない。

183 ::2014/09/06(土) 21:25:31.46 ID:j10xyrVL0.net
>>181
全盛期の川島なら横に弾けてた
DFだけのせいにするな
明らかに川島の動きも良くない
そろそろ他のGK使ってみた方が良いかも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:27:33.32 ID:yycLK71B0.net
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=5358
【週刊サッカーダイジェスト特派記者による寸評・採点】
取材:白鳥和洋・大木勇(週刊サッカーダイジェスト編集部)

川島永嗣 5.5 FKに素早く反応し、パンチングで逃れた場面では思い切りの良さが光る。2失点目は一度食い止めたが、こぼれた位置が悪かった。
長友佑都 5.5 攻撃陣の機能不全も影響し、前半は前体制下で見せた大胆な攻め上がりが皆無。後半はようやく1対1で仕掛けるも、脅威を与えられず。
坂井達弥 4.5 代表デビュー戦でフル出場も、不用意なミスからボールを奪われて失点。その後も動揺は隠せず、攻守両面とも合格ラインに届かず。
吉田麻也 5.5 セットプレー時の空中戦で存在感を示せず。前半は本田に鋭い縦パスを通したが、縦への意識は時間の経過とともに薄れてしまった。
酒井宏樹 5 クロスをなぜか中央に撥ね返す失態を犯し、それが2失点目を招いた。前半も類似のプレーをしており、言い訳の余地はないミス。
森重真人 5.5 前日練習でやったというアンカーで先発も、攻守で迷いながらプレーしていた感は拭えず。特にビルドアップの面で物足りなさが残る。
田中順也 5 細貝がビルドアップ面でさほど貢献できない以上、意識的に顔を出す必要があったが、その機転が利かず。ポジションに縛られていた。
細貝萌 5.5 不慣れなインサイドハーフで起用された点を差し引いても、パスの出し入れは課題ばかり。守備職人であることが改めて証明された。
岡崎慎司 5.5 相手のラインを下げるわけでもなければ、攻撃の起点となるわけでもなく、中途半端なプレーに終始。CFに移動した後も良さは出ず。
本田圭佑 5.5 前半はブロックの間に顔を出し、攻撃の起点となった唯一の存在。ただ、FKで3回続けて壁にぶつけているようではキッカー失格。
皆川佑介 5.5 前線でボールが収まらず。17分には岡崎のクロスに頭で合わせたがシュートは枠外に。フリーだっただけに、せめて枠内に飛ばしたい。

酒井高徳 ― 87分に投入され、ボールにまったく関与できないまま試合終了のホイッスルを聞く。短い出場時間とはいえ、一度は見せ場を作りたかった。
森岡亮太 ― 新戦力のなかで最も可能性を感じさせた。短時間の出場ながら縦パスを通して攻撃を活性化させ、この日のチームに足りないものを示す。
柿谷曜一朗 5.5 左MFに入ったが、案の定と言うべきか、攻撃面の良さを発揮できず、守備に追われた。柿谷の特性を無視した起用法に問題がある。
武藤嘉紀 5.5 豪快な一撃がポストを叩いて会場を沸かせたが、それ以外ではシュート場面で躊躇し、ドリブルも影を潜めるなど、どこか遠慮気味だった。
ハビエル・アギーレ 5.5 森重をアンカーに起用した4-3-3は機能不全。後半は交代カードを切って4-4-2に移行するも、最後まで低調な内容だった。

185 ::2014/09/06(土) 22:08:46.18 ID:S4PvdLew0.net
>>183
酒井のありえないクリアミスからの強烈シュートだぞ??
弾いただけでも十分だど思うがな。
まぁ、横に弾いてくれたらとは思うが。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:30:58.29 ID:KJ71mL3W0.net
2失点目はまず酒井のミス。
川島も、シュートがほぼ正面だったからサイドに弾く。
最悪正面方向に弾いた場合は壁にならないといけないのに
不用意に立ち上がって近距離股抜き。

まあクロス上げられた時の長友の寄せも甘かったし
いくら守備の人数がいてもミスが続くと失点する典型例。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:35.91 ID:K8pHn+qQ0.net
DF経験あるならわかると思うが
クリアボールはサイドか敵ゴール方面が基本
最初に教わることなんだよ

ミスのレベルが坂井と酒井は同じ
サカダイは5.5基準ぽいな負け試合なのに

188 ::2014/09/07(日) 01:41:57.44 ID:yWPQHvv90.net
>>186
弾いたボールが坂井に渡ってるのに不用意に立ち上がってとか(笑)
>>185
左右どちらに弾いても相手選手がいた
それにあの距離で正面のシュートを横に弾くのはまず不可能

189 ::2014/09/07(日) 02:43:52.75 ID:97fa+vUE0.net
戦犯が酒井と坂井なのは明らか
けど川島もいい加減股下抜かれるのやめろよ
弱ぇなー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:54:31.91 ID:O0vD7yqY0.net
>>188
http://i.imgur.com/Ju8czxP.jpg?1

191 :_:2014/09/07(日) 17:24:54.08 ID:lxk9rHyR0.net
あまり選手にプレッシャーかけると
ブラジルみたいに泣き虫イレブンになっちゃうよ

192 :t:2014/09/07(日) 18:17:37.13 ID:cs6LIcVhI.net
MFだけで言えば
細貝 4
田中 4.5
森重 4.5
細貝褒めてる人以前から多いけど、ダメすぎるわ
攻撃する気ほぼなし、そりゃ守備頑張れるでしょ(笑)
田中は前に行こうとする気持ちは見えたが、
中盤で組み立てる意識が足りなさ過ぎ
森重はCBからちょっとはみ出ただけって感じで
MF的な攻撃の意思がほとんど見えなかった
二列にした6バックか(笑)6-0-4かよって位の中盤不在感だった

193 :a:2014/09/08(月) 01:17:45.54 ID:2TrgE+c+0.net
皆川5.5
武藤5.5

両者は一緒に使うべきだった
ポストが落としても拾うだけのアジリティが2列目になかった

皆川+武藤=20?

194 ::2014/09/09(火) 08:46:37.64 ID:SjGrrmSH0.net
サカダイってJSPの息がかかってんの?
柿谷が悪いんじゃない!起用法が悪いの!ってw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:12:18.07 ID:dFZtfhmU0.net
川島 4.5
長友 5.0
吉田 6.0
水本 5.0
酒井 5.0
森重 5.0
細貝 5.0
柴崎 5.5
本田 5.0
柿谷 5.0
大迫 5.5

武藤 6.0 ご祝儀
岡崎 5.5
田中 5.0

アギーレ 5.0

196 ::2014/09/09(火) 21:16:09.56 ID:1u/ZaY6I0.net
川島 4.5
長友 5.5
吉田 5.5
水本 4.5
酒井 5.0
森重 4.5
細貝 5.0
柴崎 5.5
本田 5.5
柿谷 5.0
大迫 5.5

武藤 6.0
岡崎 6,0
田中 5.5

アギーレ 5.5

197 ::2014/09/09(火) 21:16:52.89 ID:aFEdJqUL0.net
川島 3.0 正面のシュートとれないとか呆れるばかり
酒井 4.5 なにもいいとこなし、特に攻撃で使えなさすぎ
吉田 5.0 セットプレーでマーク外すな
水本 4.0 高さもなけりゃ足元もダメじゃきつい
長友 5.5 そこそこ
森重 5.0 可もなく不可もなくそこそこ使える
細貝 4.5 なんのためにいるのかわからない、もういいよこいつは
柴崎 6.5 日本の新しい王の誕生、所々で才能とセンスを見せ付ける
本田 5.0 全く駄目、足遅すぎ
大迫 5.0 動き自体は悪くなかったが結果が全て
柿谷 5.0 決定力のなさを露呈

武藤 6.5 日本のクリロナ誕生、ゴールシーンは圧巻
岡崎 5.5 まあ、アシストしたし
田中 5.0 特になし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:18:52.03 ID:Srbo01ur0.net
GK川島 4.0 ありえへん
DF酒井 4.5 まるで成長してない
DF水本 4.0 ありえへん
DF吉田 6.0 安定
DF長友 5.5 空気気味
MF森重 5.5 良いのか悪いのか
MF細貝 4.5 悪い
MF柴崎 6.5 ミスがちょっと目についた
FW本田 5.5 なんか空気
FW柿谷 5.0 アレ決めれないの?
FW大迫 5.5 良かったのと悪かったの半々

MF武藤 6.5 得点意外はあんまり
FW岡崎 6.5 光ってた
MF田中 5.5 ようわからん

199 ::2014/09/09(火) 21:20:17.31 ID:eF6N7p2i0.net
川島 5.0 PKは仕方ない。2点目は余りにもひでえw
酒井 5.0 運動量はあった。それだけ
水本 5.5 PKやったから減点も対人強し
吉田 5.0 もうそろそろ学ぼう。雑な対応は命取り
長友 6.0 攻守に奮闘。依存度高すぎ
森重 5.0 お前は悪くない。そこで使う奴が悪い
細貝 5.0 攻撃はもう無理だろう。守備のやらかしやめて
柴崎 6.0 ファインゴール。良い散らしもあって楽しみ
柿谷 5.0 空気なのはお前のせいじゃないけどね
本田 6.0 何だかんだ中心。良くも悪くも使わない訳には…
大迫 5.5 スペース作ろうとしてんのは分かるけど活かす奴が居なかった

武藤 6.0 ナイスゴール。初戦より存在感増した
岡崎 6.0 まあ外せない人。
田中 5.5 初戦ほどの積極性は無かった

アギーレ 5.5 2戦目だし連携の部分は仕方ない。そろそろ選手の適性も考慮して使ってくれ

200 ::2014/09/09(火) 21:22:22.97 ID:XyOa8GDx0.net
柿谷あそこは股下やろ

201 :ベネズエラ戦:2014/09/09(火) 21:24:33.79 ID:YfobjJNQ0.net
川島 4.0 擁護できないミスが多すぎ フィードも相変わらず酷い 文句なしのFOM
酒井 5.0 攻めあがってからの精度が残念 ゴリより大分劣る
吉田 6.5 安定した守備 試合勘が戻ってる
水本 5.0 2vs2とは言えあの対応は不注意
長友 5.5 武藤が入ってスペースが開いたが、たいした活躍はせず 守備が甘い
森重 6.0 なんでこいつアンカーできんの?
細貝 5.5 守備はいいけど攻撃に転じたら空気に
柴崎 7.0 キック精度の高さをみせた ボレーはお見事 MOM
本田 6.5 キレッキレ 守備にもちゃんと貢献できてた FK惜しかった
柿谷 5.0 サイドに張りすぎてSBを活かせなかった上チャンスを外す
大迫 5.5 回りを活かすプレー中心で目立てず

岡崎 6.5 動き回って守備を撹乱 2点目のアシストも
武藤 6.5 先制点
田中 5.5 アギーレがどう活かしたいのか分からんがインサイドハーフは向いてないかと

アギーレ 5.5 選手の見極めの時期とはいえ2点目みたいな場面ができるのは厳しい

202 ::2014/09/09(火) 21:24:34.47 ID:e0VzHM+s0.net
川島 5.0
長友 6.0
吉田 6.0
水本 5.0
酒井 5.5
森重 5.5
細貝 5.5
柴崎 6.5
本田 5.0
柿谷 5.0
大迫 5.5

武藤 6.5
岡崎 6.5
田中 5.5

203 ::2014/09/09(火) 21:25:22.82 ID:owH4N7xU0.net
GK川島 5.0 いいセーブもあったけどあれで台無し
DF酒井 5.5 ゴリよりはマシ。最後の精度がいまいち
DF水本 5.0 やれないことが多すぎる
DF吉田 6.5 MoM。君が頼りだ
DF長友 5.0 縦にほとんどパスを入れれず
MF森重 5.0 攻撃時のポジション悪し
MF細貝 5.0 攻撃面での貢献に乏しい。守備でも良さは出ず
MF柴崎 5.5 最初は消極的すぎたが徐々に良くなった
FW本田 5.5 評価が難しい。奔放すぎる気がするけど不要とまで言えるのか
FW柿谷 5.5 そこまで悪くない1。ボールを持てばいいけど、絡みが少ない
FW大迫 5.5 そこまで悪くない2。周りのサポートが遠すぎる

MF武藤 6.0 守備が良くない。積極性とゴールは見事
FW岡崎 6.0 トップの1番手。もう少し活かすボールが欲しい
MF田中 -.- インサイドハーフの適正は感じる

204 ::2014/09/09(火) 21:26:18.29 ID:Rb1HeHdK0.net
GK川島 4.0 長所無し 短所多々ありのGK
DF酒井 5.0 ハードワークをしていた ただそれだけ 
DF水本 4.5 Jリーグの守備のレベルの低さを体現したかったのだろう
DF吉田 6.5  ビルドアップも一人で任され攻守にハードワーク
DF長友 5.5 パターンが読まれてる
MF森重 6.0 悪くは無い
MF細貝 5.0 オフェンスでの貢献が無い パスワークに参加できない
MF柴崎 6.0 悪くは無い 得点は見事
FW本田 5.5 運動量と動きは悪くないが、やはりサイドアタッカーではない
FW柿谷 5.5 良いプレーのあとに悪いプレー(決定機を逃す)をする典型的な日本代表の選手
FW大迫 6.5 ポストプレーが効いていた

MF武藤 6.5 最も可能性を感じた 2トップで見てたいと思う選手
FW岡崎 6.0 らしさが出ていた 
MF田中 5.0 役に立たない 

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:27:15.51 ID:elpEaGfO0.net
川島 4.5
長友 6.5
吉田 6.0
水本 4.5
酒井 5.0
森重 4.5
細貝 5.0
柴崎 6.5
本田 5.5
柿谷 5.0
大迫 5.5

武藤 6.5
岡崎 6,0
田中 5.5

206 :アディーレ:2014/09/09(火) 21:27:29.59 ID:fMEIFP560.net
川島 4,0 今まで築いてきた信頼を失いかねないプレー 残念の一言に尽きる
長友 5.5 クロスを上げるタイミングが中の人間の誰ともと合っていない
吉田 5.5 マークのミスが気になるがそれ以外は奮闘していた…と思う
水本 4,0 あのスライディングが水本の限界 解説陣全員の溜息がすべて
酒井 4,5 お粗末さが目立つ出来
森重 5,0 アンカーとしてはまだまだ試合に使っていかないとわからんがもっとやれる
細貝 5.0 パスなんとかしろ
柴崎 6,0 岡崎の素晴らしアシストも全力で走りこんだから生まれるプレー素晴らしい
本田 5,5 岡崎と被るプレーが目立ったかあのFKが蹴れるならキッカーでもいい
柿谷 5.0 残念な出来すべてにおいて岡崎との差を見せつけられた格好
大迫 5,5 遠慮しているのか?もっとできるだろ

武藤 6,5 MOMあげてもいいと思う先輩二人のランニングを生かした素晴らしいシュート
岡崎 6,0 すべての面において成長しているドフリーを外すのも愛嬌か
田中 5,5 まだ見たいもっとシュートを打ってくれ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:27:58.27 ID:y65FnyY10.net
川島 4.5
酒井 5.0 
長友 5.5 
水本 4.5
吉田 5.0
長友 5.5
森重 4.5
細貝 4.5
柴崎 5.5
本田 4.5
柿谷 4.0
大迫 5.5

武藤 6.0
岡ア 5.0
田中 5.0

アギーレ 4.0 アホ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:30:12.94 ID:83q2Nqd/0.net
川島 4.5 チェンジ、しばらくじらしてみよう
酒井 5.0 豪徳は全く信用してない、ワザワザ左に持ちかえる時あり
吉田 5.5 なんだかんだで吉田は外せない
水本 5.0 足遅い?ルーズボールに追いつけない
長友 5.5 クロスはあまり上げるな
森重 5.0 カウンターくらった時に2対2になってる、森重はもう少し自重すべき
細貝 5.0 ちょっと役割が違うな、アンカーのほうがいい
柴崎 7.0 ボールキープ、運動量、+0.5得点加点
本田 5.0 武藤が入ると明らかにわかるが鈍重、トラップが下手、持ちたがり、シュート打ちたがり
大迫 5.5 WC杯では前線へのフィードを受けられず潰されていたが、今夜はまあまあ
柿谷 5.0 基本的に消えてるが決定機2連続で外す、ベンチでの顔が悲壮感あったけど武藤とチェンジの予感

武藤 7.0 キレキレ
岡崎 5.5 柴崎へのクロスの時、見ていなかったような気がするが・・
田中 -.- 工藤のほうがよくね?

アギーレ 5.5 微妙にポジションを本職とずらしてるこだわりがミスマッチを招いてる
ベネズエラ 6.0 本気の悔しがり方ありがとう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:31:08.80 ID:zZvPRXFk0.net
川島 10.0 今日までありがとうございましたお疲れ様でした
酒井 5.0 勢いオンリー
吉田 5.0 でもやっぱり他にいないんだよな
水本 4.0 前の試合の坂井のほうがマシじゃね?
長友 5.5 他の面子よりは
森重 5.5 前後左右全てから負担かけられすぎ こりゃ胃に穴空くな
細貝 4.0 「何もしない」を「バランサー」と言ってくれる世の中って優しいよね
柴崎 6.0 森重とこいつがいなきゃ終わってるチーム
本田 5.5 勘違いして気負うと途端にだめになるよねこの人
柿谷 5.0 もういいんじゃね
大迫 5.5 駄目出しされる内容ではない

武藤 5.0 蹴ったボールが枠に入った以外言及することも無し
岡崎 5.5 1トップは基本こいつで固定でいい
田中 5.0 アギーレを殴っていい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:35:38.91 ID:PRjARZHt0.net
川島 4.5
長友 6.0 守備は安定感、
吉田 6.0
水本 4.5
酒井 5.5
森重 5.0
細貝 5.0
柴崎 6.5
本田 6.0
柿谷 5.5 チャンスを決められず
大迫 5.5

武藤 6.5 ゴールは見事だったが、それ以外のパス精度などが雑すぎた
岡崎 6,0 前線で戦っていたがパスの供給などサポートがいまいちだったか?
田中 5.5 存在感は出せなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:37:30.16 ID:j5sN0Slw0.net
川島 4.0 コーチングとフィードがボロボロで正面のシュートも処理できない正GKはいらない。
長友 6.0 フィジカルは相変わらず素晴らしい。前回から判断が少し遅いのが気になる。
吉田 6.0 アンカー置いたら安定の吉田さん。経験と足元のある長身CBは貴重。
水本 5.0 対人は頑張っていたが、失点に直結した件以外にもやってはいけないミスが目立つ。
高徳 6.0 右高徳・左長友は攻撃面でやりやすそう。攻撃は○。守備はもうちょい。
森重 5.5 起用法がよくわからんからもうリベロだと捉える。前回よりは良かった。
細貝 5.0 攻撃に重心移したら守備が疎かになるのね。シンプルな役割じゃないと無理かも。
柴崎 6.5 よく動いて散らしてゴールも決めた。守備範囲はもともと広いが対人もそこまで悪くない。
本田 6.0 よく動く本田さんはいい本田さん。右WG物にしてる感が半端ない。インザーギの教え方が気になるw
柿谷 5.0 スピードがあり前を向けるから左WG適性はありそう。でも左WG枠で呼ぶ必要があるかは疑問。
大迫 5.5 CFは岡崎か大迫だと思えた。連動性を生み出そうとする動きは流石。

武藤 6.5 空気読まない感が素晴らしい。武藤が危険だと思われたら周りも活きる。 
岡崎 6.0 守備撹乱は明らかに日本一。WGよりCFでCB2人引き連れてるほうが動きやすそうなのは何でだ。
田中 5.0 インサイドハーフの選手ではない。それがわかったのが収穫だと思いたい。本田の交代枠で見たかった。

アギーレ 5.5 川島はどうしても使わんといかんか? 西川が見たかった。


素晴らしい得点とあまりにもアホらしい失点。
マジで川島が酷い。これでW杯2大会出場とか冗談に思えてくる。
ウルグアイ戦の2失点目も正面のシュートをサイドに弾けなかったが
今日はまさかの直接ゴール内へ orz

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:40:56.92 ID:rhiDMc+W0.net
川島 4.5 時々見受けられる集中力を欠いたミスで失点 良い面悪い面が極端な選手 安定しないなあ
酒井 5.0 一生懸命だが肝心なところが雑 内田を脅かす存在ではない
吉田 6.0 良い相方が欲しいねえ 叩かれ易い選手だが一番安定している
水本 4.5 高さが無い分他の面で抜きん出ないと… アジリティに欠ける
長友 5.5 安全運転
森重 4.5 慣れないポジションとはいえ、展開力も守備のしつこさも無し アギーレはどこが気に入っているのだろう?
細貝 5.0 潰し屋だけの選手になっている 攻撃参加や展開力を見せないと安泰ではない
柴崎 6.0 得点で+1 プレッシャーが無いとそれなりに活躍しそうだが、低い位置でのミスやフィジカルの弱さに不安が
柿谷 5.0 存在感無し
本田 5.5 前での起点、守備に走る 中へ入り過ぎやFKの自己主張などの嫌いはあるが、厳しい場面で繋げる選手は貴重
大迫 5.5 地味な役回りに徹しているが、それじゃ前田と同じ運命に

武藤 6.0 活きの良い見事なゴールで+1 だがトラップやパスの雑さも目立つ
田中 5.0 このポジションでは田中の魅力が活きない シュート打ってナンボの選手
岡崎 6.0 ねちっこい攻撃と動き回ってアシスト 433だとどこで使うのがいいのか…

アギーレ 5.0 フィジカルの強さや長身の選手が好みっぽいのは分かる 色々な選手を試すだろうが、まだ未知数
         ただ、経験の少ない長身選手にチャンスを与えたのは評価したい

213 ::2014/09/09(火) 21:41:12.53 ID:t1DHQ+iz0.net
川島 3 へたくそ。昔の川口が欲しい。たまには飛び出せ!!
酒井 4 内田には負けてる。
水本 4 えなりくん。
吉田 4.5 珍しくミス少ない。
長友 4.5 もっと出来る。
細貝 4 代表レギュラーレベルにない。
森重 4.5 CBにしよう。
柴崎 5 よくつめた!!
本田 4.5 やっぱり実力はあるが負のモード
柿谷 4 存在感薄い。
大迫 4 後輩に抜かれたか

岡崎 5 雰囲気変えるが得点なし。
武藤 5.5 よく本田にパスせず自分で打った!!
これからすごく、もてるだろうが
図にのらず精進してください。日本の為に。
田中 4.5 存在感薄い。

214 ::2014/09/09(火) 21:42:43.99 ID:VlXcqa+T0.net
川島 4.0
長友 5.5、
吉田 5.5
水本 4.0
酒井 5.0
森重 5.0
細貝 5.0
柴崎 6.5
本田 4.0
柿谷 5.0
大迫 5.0

武藤 6.5
岡崎 6.0
田中 5.0

OUT 川島 水元 本田

本田はゴール前に居座り岡崎の邪魔をする
鈍足でWGとしても機能していない
もう本田からの脱却を図るべき

合格 武藤 柴崎
武藤や柴崎などの若手への世代交代を図るのがベスト
田中はまだ良さをアピール出来なかった 保留

215 ::2014/09/09(火) 21:42:59.85 ID:DVy4bIX90.net
川島 4.0 あっぱれ
長友 5.5  要所は抑えてるがクオリティ落ちてる感じ。相変わらずクロス下手だな・・
吉田 6.0  DF陣では一番良かった。縦へのパスも良い
水本 4.5  あんな場面でPKを与える駆け引きの下手さ
酒井 5.5  まずまずな動き
森重 5.5  軽率なミスが目立った。次回からCBで
細貝 5.0  監督が悪い。なんのためにあのポジにいるのか
柴崎 6.5 もう少しプレーを安定させてくれ。武藤と同様に経験必要
本田 5.5 運動量は凄い。それだけ
柿谷 6.0 得点機に顔を出すアジリティはさすが。ポストも意外に良かった
大迫 5.5 ポストまずまず。可も不可もなく

武藤 7.0 ゴールはもちろん2点目の起点となる前への推進力。もっと経験が必要
岡崎 6.5 献身的なプレーは評価。武藤の得点も岡崎の知的なポストから生まれた
田中 5.0 監督が悪い。なんのためにあのポジにいるのか

216 :町内会副班長JAPAN:2014/09/09(火) 21:43:58.33 ID:Hgm8Ada60.net
GK川島 1.0 代表からサヨナラ〜
DF酒井 2.5 ヘタクソ、余裕ないなあ
DF水本 2.0 何で呼んだ?
DF吉田 3.0 トラップ&パスめちゃくちゃヘタ!
DF長友 4.0 気の向いた時しか出て行かない、サボり屋
MF森重 2.5 こんなヘタクソがアンカ〜?
MF細貝 3.5 何しに来た?
MF柴崎 4.0 ゴール決めていい気になるな!他はひどいプレーばかり
FW本田 5.5 足遅いな〜!
FW柿谷 3.5 役に立たない奴!
FW大迫 3.0 出てたのか?存在感ゼロ!

MF武藤 4.5 得点シーン以外は邪魔な奴!
FW岡崎 5.5 ベテランの割には…。
MF田中 4.0 闘莉王みたいに相手を壊して来いやあ!

217 ::2014/09/09(火) 21:44:14.01 ID:XLSzEWQD0.net
川島 5.0
長友 6.0
吉田 6.0
水本 5.0
酒井 4.5
森重 5.0.
細貝 5.5
柴崎 6.0
本田 6.0
柿谷 5.0
大迫 5.5

武藤 6.5
岡崎 6,5
田中 5.5

アギーレ 5.5

218 ::2014/09/09(火) 21:44:42.22 ID:CMMBfL+c0.net
GK川島 4.0 次世代に譲るべき
DF酒井 4.5 攻撃好きでも効果無し
DF水本 5.0 坂井よりは全然マシ
DF吉田 5.5 成長を感じるもまだまだ危なっかしい
DF長友 5.5 グレードは確実に落ちてる
MF森重 5.5 柿谷へのスルーパスは良かった
MF細貝 5.0 ポジションが適正では無い
MF柴崎 6.5 中心選手になれるかも
FW本田 5.5 CMFの方が良いかもしれない
FW柿谷 5.0 がっかりだよ
FW大迫 5.5 主軸も点取らないとこのままじゃ・・・

MF武藤 6.0 柿谷とスタメン交代で
FW岡崎 6.0 やっぱり必要
MF田中 5.0 変化つけられない

219 ::2014/09/09(火) 21:47:58.00 ID:VuEuaMmU0.net
川島 4
長友 5.5
吉田 6.5
水本 5
酒井 5
森重 6
細貝 5
柴崎 6.5
本田 5.5
柿谷 5.5
大迫 6
武藤 6.5
岡崎 6
田中 5

アギーレ 6
ベネズエラ 6

220 ::2014/09/09(火) 21:48:22.74 ID:2w1joRKS0.net
川島 4.0 藤ヶ谷の方がまし
長友 5.5
吉田 5.0
水本 3.5 カス
酒井 5.0 W酒井は不安
森重 5.0 適性はやっぱりCB。恨むなら監督を
細貝 5.0 アンカーの方がやりやすそう
柴崎 6.5 チャンスメイカー。だけどミスはもっと減らせるはず
本田 5.5
柿谷 5.0 決定機は決めようぜ
大迫 5.5 頑張ってた

武藤 6.5 チャンス生かす
岡崎 6.0
田中 4.5 アギーレを恨んでほしい。というかアギーレに直訴したら?

221 ::2014/09/09(火) 21:49:31.18 ID:+eXOobrz0.net
GK川島 4.0 
DF酒井 5.0
DF水本 5.0 
DF吉田 5.5 
DF長友 5.0
MF森重 5.0
MF細貝 5.0
MF柴崎 6.5
FW本田 4.5
FW柿谷 5.0
FW大迫 5.5

MF武藤 6.5
FW岡崎 5.5
MF田中 5.0

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:50:37.81 ID:PRjARZHt0.net
川島 4.5 自身の失点ミス以外はいただけないがそれ以外は安定
長友 6.0 守備は安定感も、攻撃面はパターン化と前線メンバー固定のツケか
吉田 6.0 ハードワーク、前線へのパスも良くとても安定していた
水本 4.5 PKを与えてしまったのは残念、いいところも悪いところもあり
酒井 5.5 ファイトしていたもののところどころに雑なプレーあり
森重 5.0 可もなく不可もなくといったところか
細貝 5.0 攻撃面で前への推進力がほしい
柴崎 6.5 得点は見事、低めでのボールコントロールを気を付けたい
本田 6.0 要所で決めることができず残念、サイドは合ってない
柿谷 5.5 守備に負担を強いる場面もあった、チャンスを決められず
大迫 5.5 ポストプレーは一つの基点になってはいた

武藤 6.5 ゴールは見事だったが、それ以外のパス精度などが雑すぎた
岡崎 6,0 前線で戦っていたがパスの供給などサポートがいまいちだったか?
田中 5.5 存在感はまったくと言っていいほど出せなかった

アギーレ 5.5 先の試合からは攻撃面で改善も手探り状態は否めないか

223 :あああ:2014/09/09(火) 21:50:42.78 ID:DJ+q3xSo0.net
吉田 6.5 MOM 
武藤 6.5 
岡崎 6.5

大迫 6.0
柴崎 6,0 

その他 5.5以下

全体を通して良かった選手と悪かった選手の差が激しいと感じた。森重自身は悪くないが、あのポジションで起用するのはどうかと思う。
吉田はMOM。セットプレイでのマークと、ヘティングでのクリアの判断ミスはあったがほぼ完璧。今チームで一番抜けたら困る選手だと思う。
武藤はゴールは素晴らしかったし、体寄せられても踏ん張れていた。
それ以上にボールを持ってないときの動きには感心した。献身的に守備もし、攻守の切り替えも早くて良かった。
大迫はポストが効いていて攻撃の起点になれてた。交代はちょっと可哀想。
本田は裏を狙う動きが増えていて良かったし守備の意識も高かったのはいい。 
柴崎は足元の技術や視野の広さはやっぱり素晴らしいし、ゴールのシーンもあそこに顔を出せるというのは非常に良い。
ただ攻撃から守備への切り替えが遅いと感じたのと、もうちょっとフィジカル強さは鍛えないと、
強豪国とのガチの戦いではボールおさめられずに機能しなくなる可能性ある。代表の中心でやっていくにはもっと体は鍛えてほしい。 
柿谷は全体的に低調だったが、ただボールを奪われた時の守備への切り替えが早くてびっくりした。
それは絶対続けるべき。守備への意識もだいぶ変わってる。ただフィジカル強さは足りない。鍛えてほしい。

224 :・・・・・・・・・・・・:2014/09/09(火) 21:53:14.95 ID:53lbpbKT0.net
GK 1 川島永嗣 4.5 凡ミス
DF 2 水本裕貴 5.5 PK以外は大凡問題無し
   3 酒井高徳 5.5 ははははワロスwwwwww
   5 長友佑都 5.5 得点に絡む動きが出来ない
   22 吉田麻也 6.0 フィードの精度が気になる
MF 6 森重真人 5.5 アンカーとしては疑問がある
   7 柴崎岳 6.0 ナイスゴール
   13 細貝萌 5.5 パスを出すのが得意な選手ではないのは理解できるが
FW 4 本田圭佑 5.5 ポジショニングに問題がある。中に入りすぎる
   18 大迫勇也 5.5 ちょっと孤立しすぎてるかもしれない
   11 柿谷曜一朗 5.5 決定機を二度も外したのは頂けない
   14 武藤嘉紀 6.5 ナイスゴール

アギーレ --- まだ手腕の片鱗を見ることが出来ていない

225 ::2014/09/09(火) 21:54:12.42 ID:YUIQXzi2i.net
本田−1兆

226 :あああ:2014/09/09(火) 21:55:24.13 ID:DJ+q3xSo0.net
W杯の惨敗からこれまでの日本の戦い方をを考え直す時期に来てるのには間違いないが、
新チームである事を差し引いても酷い。
今回2試合を振り返ってもチームを破壊しただけにしか見えない。
W杯から状況に応じた戦い方、状況に応じたライン設定、プレスの位置、
選手一人一人の攻守の役割をこなす事の重要性、一人一人のポジショニングの重要性、
パススピードの向上、SBが上がらない時の攻撃、手数かけない速い攻撃の組み込みなど沢山課題が見つかった、
アギーレ自身その課題に取り掛かろうとはしてるのだろうけど、これからどんどん良くなるという期待が持てない。

自分色に染めたいのは分かるがチームを破壊して作り直すよりは
前のチームを元に上記の課題に取り組み、それに応じて徐々に選手を代えていった方が良いと思う。

227 ::2014/09/09(火) 22:00:09.35 ID:KTzA4FcK0.net
柴崎の評価が分かれているね
ゴール以外は危ないミス多かったけどな。

228 ::2014/09/09(火) 22:00:50.08 ID:bcg/6wZ50.net
川島 4.5 全盛期って程の物は無かったが衰えた DFやらかしたらカカシの方がマシか?
長友 5.0相変わらず走れる馬鹿 馬鹿の一つ覚えをこのチームでは活かせてない
吉田 5.5 DFはお前がまとめないと 頼りになるDFが居ないのは理解する
水本 4.0 思い出をありがとう さようなら
酒井 5.0 今は辛抱の時期かな
森重 4.5 守備専用ザク
細貝 5.0 ある意味順当な気もする
柴崎 6.0 将来性に期待
本田 5.0 フリーキックは相手のラッキーチャンス
柿谷 5.0 日本代表の典型
大迫 5.0 工夫はしよう

武藤 6.0 プレーに遠慮するな代表戦観て散々思ってた事をやれ
岡崎 6.0 いいね こいつは下は向かない
田中 5.5 試験継続

229 ::2014/09/09(火) 22:02:10.71 ID:oafMu1An0.net
ウルグアイ戦で武藤批判してた奴等の評価の変わりようワロスw
見る目のないアホは採点しなくていいぞw

230 :1:2014/09/09(火) 22:05:25.02 ID:+A4T84zE0.net
川島 3.5 正直今日のようなプレーでスタメンは無理
長友 5.0 イマイチ感がぬぐえず
吉田 6.0 全体的にいいプレー
水本 4.0 将来性に期待枠としてもダメ
酒井 4.5 微妙すぎる
森重 5.5 いいプレーはしている
細貝 4.5 攻撃がダメすぎる
柴崎 6.5 いいゴールはあるがムラが大きい
本田 5.0 いいプレーと悪いプレーが入り乱れてた
柿谷 4.5 もうちょっとやれるがWGでは難しいのか
大迫 5.5 0ゴールだが悪くない

武藤 6.0 ナイスゴールだった
岡崎 5.0 ここ2試合迷走している感
田中 5.5 初戦に比べるとイマイチ


アギーレ 4.5 攻撃の方向性は見せたと思う。守備はやらかしからの失点なので一概にダメとも言えず

231 :あ :2014/09/09(火) 22:10:11.03 ID:NbNa9JxC0.net
川島 4.5 GKは常時同じパフォーマンスでなければ。
長友 5.5 攻撃意識は良いが、行動がワンパターン。クロスのKICK力不足。
吉田 5.5 安定感はある。DFコントロール力も欲しい。
水本 4.0 落ち着き、技術に欠けた。
酒井 5.0 防御は安定。だが全体的に精度を上げたい。
細貝 4.5 ポジションとの相性問題か。
柴崎 6.0 安定性が加わればもっと実力を発揮できそう。
本田 5.0 協調性に欠けていた。精度にも問題有り。
柿谷 5.5 瞬間の輝きは流石だが決めるのが仕事。
大迫 6.0 機能してはいたが、本田との相性が悪い。

武藤 6.5 見所はゴールシーンのみ。成長の時間を待ちたい。
岡崎 6.0 本田との相性が最悪。遠慮せずに自分のスタイルを発揮して欲しい。
田中 5.0 ポジションが合わないだけなのか、どこにいたか記憶にない。

アギーレ 5.0 全選手を使わず。どの時点で本田を切るのかが手腕発揮の分かれ目。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:19:43.19 ID:tNOqe6lO0.net
>>231
森重、よっぽど印象なかったようだなw

233 ::2014/09/09(火) 22:21:09.87 ID:oafMu1An0.net
水本の評価低いやつはニワカだな

234 ::2014/09/09(火) 22:24:54.55 ID:2w1joRKS0.net
>>233
判断遅い足も遅い。代用が容易にききすぎる

235 ::2014/09/09(火) 22:27:11.26 ID:I49F2a3X0.net
川島と同レベルのやらかしをしたCBを評価するのは難しい

236 :5:2014/09/09(火) 22:27:30.39 ID:QO7go8hv0.net
川島 4.0 2失点目ははっきりって高校生レベルのミス 西川と世代交代でいいと思う
長友 5.0 全盛期の勢いは何処へやら 守備は怠慢、攻撃はワロス連発といいところが無い
吉田 6.0 特にミスなく無難にこなした。正直日本に吉田以上のCBは今のところいない
水本 4.5 PK献上はいただけない。あそこはディレイかける守備で十分だったはず
酒井 4.5 攻守にちぐはぐ 本田が珍しくSBを使おうとしても何故か上がってこない
森重 5.0 ポジションが合ってない 守備はともかくパス散らせないしCBでいいと思うんだけど
細貝 5.0 ポジションが明らかに合ってない2。バックパス狙われてたね
柴崎 6.0 攻撃時の飛び出し、守備でのカバー 両方及第点与えれる出来だったと思う。得点おめ
本田 5.5 ポジションが合ってないその3 なんで本田だけクラブでのポジションで頑なに使われるのか謎
柿谷 5.0 DFとの駆け引きが恐ろしく出来てない 裏抜くプレイとかあったかね?
大迫 5.5 ポストプレイは上等 ただ回りとの連動性がまるで無い。時間が必要か


武藤 6.0 初戦とは打って変わって軽快な動き 継続的に呼ぶ価値有り 得点おめ
岡崎 5.5 代表だとCFで使われると微妙になるのは何故なのか
田中 5.0 空気 本田とポジ入れ替えるべきとの意見が多いが概ねその通りだと思う

アギーレ 4.5 相変わらず意図のわからない起用が多い 森重のアンカーは1戦目でダメだとわからなかったのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:31:15.21 ID:A9K0ElEQ0.net
川島 4.0 やらかしてからDFに怒鳴らなくなってワロタw
長友 5.0 後半の最後以外は消えてた。
吉田 6.5 MOM 守備にカバーにビルドUPを1人でやってた。
水本 4.5 軽率なタックル。シュート打つ時にブロックだけで問題だなかった。縦パス入れれなくビルドアップできない。
酒井 6.0 ボール奪えてたし、守備に攻撃に良かったと思う。ただ、クロスの精度だけが悪い。
森重 5.0 1対1位で抜かれ過ぎ。ポジションも中途半端。CBでビルドアップやるべし。
細貝 5.5 守備はOK
柴崎 6.0 最初は潰されてたが、キープできるようになってからは余裕が出て繋ぎに貢献。
本田 5.0 DFに背中向けてのプレーが多い。正直いらない。 武藤が出てからはパスも回ってこなかった。
柿谷 5.5 ゴール前の飛び出しだけが目立ったがシュート2本あったが決めれず。
大迫 5.5 相手に競り勝ってたが、シュート遠くからしか打てず。

武藤 6.0 推進力がある。柴崎とのワンツーも悪くなかった。
岡崎 6.0 サイドに流れてチャンスを作る。やはり上手くなった。
田中 5.0 消えてた。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:46:30.32 ID:JE4pzuaL0.net
川島  4.5  言い訳できない完全なミス。大きくブレたわけでもなく単なる集中力不足
高徳  5.5  細かいミスはあったものの、思い切りの良いプレイをしたが、スタメン奪取とまではいかないか
水本  4.5  DF陣のなかで、ボールにあたりに行くプレイが出来なくてズルズル下がるのみ、そしてPK献上
吉田  5.5  下がるしか出来なかった前シーズンと比べて、刈る所、待つ所、当たる所がシビアになってきている
長友  5.0  空気、というと辛辣すぎるか。左ボランチとのコンビネーションを熟成していきたいところか
細貝  5.0  痒いところに手が届く仕事を、きっちりこなしているんだけれども、攻撃に転じた際の初手のパスが下手、アンカーで見てみたい
森重  5.5  手堅くプレイしているんだけれども、攻撃の際に、相手を崩すアイデアがほしいというかなんというか
柴崎  6.0  ゴールおめ。運動量もある、長短のパスもある、ドリブルもある。悪いところは無かった、定着を望みたい
本田  5.0  空気、そのに。なんだかんだとDFひきつけてスペース作ったり、運動量を見せているけど、やっぱりゴールを見せてくれ
大迫  5.0  悪くないんだけれども。90分ならまた違った気がするし、評価しづらい
柿谷  5.0  空気、そのさんぐらいか。狭いところでも仕事できるから、もうちょっとボールに触れて欲しいけれども、

武藤  5.5  ゴールおめ。運動量あるし、ゴールに向かえるけれども。まだまだ若いから、代表定着&成長を期待している
岡崎  5.5  アシストナイス、意外に視野があったんだなあと驚いてしまったw でもポストプレイはしなくていいから、全部裏に抜けてくれ
田中  5.0  残り十五分で、この印象の無さは評価無しとは言えない。試合に入れなかったのはどうなのよ、柴崎のほうが目立ってたってどゆこと?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:48:48.36 ID:n7cqrt7f0.net
日本対ベネズエラ。チームとしては一歩前進だが戦術以前の問題も。守備の基本技術があまりに低い【どこよりも早い採点】
9月9日、日本対ベネズエラの一戦が行われ、2対2で引き分けた。アギーレジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
2014年09月09日
text by 植田路生
http://www.footballchannel.jp/2014/09/09/post48681/
コンセプトは浸透も目立った基本技術の低さ

川島永嗣  2  信じられないポカで失点。PKも相変わらず可能性なし。キックも精度低い。不合格。
吉田麻也  5  個人でのミスは少なかったが2失点を喫してしまった。
長友佑都  5  前半は消えていた。後半は多少改善。
水本裕貴  4  痛恨のPK献上。まったく不必要なスライディング。それまで安定していたのに残念。
酒井高徳  5  右サイドで無難なプレーに終始。酷いクロスも。内田、酒井宏樹と比べると優位点を示せなかった。
森重真人  5  前への推進力はあったが、不用意なパスミスでピンチ招く。
細貝萌   4  自陣でのパスミスで決定機招く。攻撃面ではまるで機能せず。もっと出来るはず。
柴崎岳   7  とんでもないパスミスもあったがそれ以外はまずまず良かった。見事なゴール。
本田圭佑  4.5 FK以外は見どころなし。ボールが集まらないと活きない。
大迫勇也  6.5 ボールをもらう動きが良かった。きちんと収まっていた。
柿谷曜一朗 6  まずまずだったが、決定機を決めきれなかったのが悔やまれる。

岡崎慎司  6  良いアシストで追加点呼びこむ。
武藤嘉紀  8  素晴らしいゴール。パスを出せる味方を見るのではなくゴールに直接向かっていった姿勢が良かった。2得点目も起点に。
田中順也  −  出場時間短く採点不可。

アギーレ  6  単純に守備的ではなく守備を「仕掛ける」というコンセプトが初戦より浸透していた。守備文化のない日本でいかに選手たちに伝えていけるかが今後の課題。
GKはある程度力量が分かった川島ではなく西川もしくは林を起用し、新たな可能性を探り、競争を促して欲しかった。

【了】

240 ::2014/09/09(火) 22:51:18.58 ID:b9wcy9b40.net
>>239
ひでえなこの採点
2〜8とかw

241 ::2014/09/09(火) 22:52:01.16 ID:OLeklGUT0.net
植田路生の採点がまともだったことがまずないからねw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:57:19.86 ID:Srbo01ur0.net
植田朝日?

243 ::2014/09/09(火) 22:57:52.10 ID:T8E0pRS+0.net
柴崎よかったな
早くガチャピンと入れ替えておけば

244 ::2014/09/09(火) 23:01:34.34 ID:QMWP1TjV0.net
植田路生 1.5 小学生みたいな採点。天秤が軽い。

245 ::2014/09/09(火) 23:01:55.39 ID:pF6Nfr6n0.net
川島 4.5 前半の決定機を片足で防いだだけに、あのミスは残念すぎる。初勝利さえも逃すボカ
長友 6.0 守備は本当に良かった。攻撃がワンパターン。攻撃面の連携がイマイチ。無理な単独突破が目立つ。でも、ここまで攻守に活躍できる選手は日本にいない
吉田 6.0 スピードは無いが、悲しいかな、吉田が現在の日本人ナンバーワンCB。逆に吉田以上のCBが出てこないと、次のW杯も厳しい。アトレティコからトビーを獲得したから、今後もクラブでスタメンとして起用されるかは不透明
水本 4.5 PK以外でポカは無く、粘り強い守備はあったが、足元は微妙だし、スピードもあまり無い。吉田に及ばない。人材不足が顕著なポジション。水本がJでトップクラスなのだから。
酒井 5.5 攻撃面が長所の選手だが、守備で頑張った。その反面、上がりのタイミング、パス、クロスが悪かった。本田のヘルプにあまり行けなかった
森重 5.5 柿谷の決定機につながった縦パスなど良いパスも時より出すが、効果的に速くパスを散らせる選手じゃない。もっさりした守備。ウルグアイ戦よりフィットしてたけど、他の選手でも良い
細貝 5.0 本田が下がって空いたポジションに細貝が走りこんでボールを受けても、全く可能性を感じない。アンカーが適正。攻撃面がダメだから、W杯で青山が選ばれた
柴崎 6.0 センスを感じるし、得点を決めたボレーは素晴らしい。一方、遠藤らしくスピードもフィジカルも無い。上がったら、戻るのが遅い。消えてる時間も多かった。ただ、代表デビューにしては上々
本田 6.0 運動量があり、攻守に動きまわった。惜しいFKもあったし、闘志を感じた。だが、消える時間もあり。トップ下が本職の本田を生かすなら、周りのヘルプが必要。ミランなら、デ・シリオやアバーテ、ポーリらが本田の周りを駆けまわってくれるが・・・
柿谷 5.5 あの決定機は決めないと。サイドだと香川のようになる。ボールを受けたら基本、右に行く。ドリブル突破できない。ワンツーをする味方がいないと生きない。トップで使いたいが、1枠しかない
大迫 6.0 ポストが良かったし、フィジカルもある。周囲との連携も良かった。ただ、ミドルの威力が弱いし、得点のニオイがしないし、強引な突破も無い

武藤 6.5 スピードもフィジカルもシュート力もある。両足使える。ドリブルも出来る。もっと出来る選手だし、もっと成長する。楽しみな選手。サイドでもトップでも使える
岡崎 6,0 岡崎らしく泥臭く攻守に頑張った。柴崎のゴールをアシストする良いドリブルがあった。今日のように岡崎を目がけたロングボールを入れれば、岡崎は生きる。ただ、その分ロストも増え、守備機会が増えてしまう
田中 5.0 特になし。というか、インサイドハーフに入れて、試合展開を変えられる選手ではない。ミドルはあるが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:02:13.69 ID:fMEIFP560.net
>>239
大迫>岡崎ねぇ…
引き分け試合で8点とか2点とかいろいろひどすぎだろ

247 ::2014/09/09(火) 23:06:32.39 ID:AXNCbrFd0.net
5

248 :名無しさん:2014/09/09(火) 23:11:59.53 ID:R3/YbADh0.net
本田調子戻ってきてるな
あとはスタイル的に代表に必要かどうか

249 ::2014/09/09(火) 23:12:19.87 ID:QMWP1TjV0.net
2    後日ドーピング疑惑発覚など
8    ハットトリックしてチームが勝利など

250 :アギーレジャパン臭:2014/09/09(火) 23:12:50.13 ID:ERrYbVah0.net
見ていないけど、採点

川島永嗣  1 もういらない 2試合で4失点 ザックジャポンを忘れたい
吉田麻也  1 もういらない ザックジャポンを忘れたい
長友佑都  1 いらない ザックジャポンを忘れたい

水本裕貴  3 いつもやらかすな、頑張れ
酒井高徳  3 とりあえず
森重真人  3 とりあえず
細貝萌   3 とりあえず
柴崎岳   4 とりあえず
本田圭佑  4 本田がエースのザックジャポンは終わった、仕切り直し
大迫勇也  3 もういらない
柿谷曜一朗 3 もういらない

岡崎慎司  1 もういらない。 ザックジャポンを忘れたい
武藤嘉紀  5 倒れずゴール、以外といける

アギーレ 2 アギーレジャパン臭

原 1 原が代表の首脳陣にいる限り、勝てない

251 ::2014/09/09(火) 23:15:57.94 ID:QMWP1TjV0.net
>>250
>>239と同じくらいひどいな

252 ::2014/09/09(火) 23:17:20.68 ID:RCV+vxCj0.net
>>242
そいつとは無関係

253 ::2014/09/09(火) 23:24:17.31 ID:i6kz6oxZi.net
川島 10.0 おつかれさまでした
長友 6.0 安定した守備とアクセントになる攻撃。ベテランらしく手堅い
吉田 6.0 ちょいちょいポカをするも今日は長友と同サイドなためフォローしてもらってた
水本 4.5 CBがあのミスはいかがなものか。ただでさえ吉田も足が遅いのに
酒井 5.0 もう少しがんばりましょう
森重 5.0 今日は良くなかったね
細貝 5.0 ガッツはかってる。足元は課題
柴崎 6.0 良かった。守備が軽いのは課題
本田 5.5 キャプテンなのでプラスしました
柿谷 5.0 あれを決められないならアタッカーじゃない
大迫 5.5 ポストと守備は良かった
武藤 6.5 MOM
岡崎 6.5 キレてたね。ただ90分間これが出来るか
田中 5.0 適正ポジションじゃない

254 :シルビア夫人:2014/09/09(火) 23:36:47.70 ID:gxVuvOvm0.net
川島 4.0 本当にポジショニングが悪い
長友 6.0 チビDFは個人的には嫌いだが完璧なポジショニング。流石インテル。
吉田 6.0 吉田中心にアギーレがやってる。ポジショニングにミス無し。
水本 4.5 あの局面で慌てちゃうなら若手を使いたい。
酒井 4.5 真骨頂の対人守備が駄目駄目。コンディション悪いのか?
森重 5.5 第1選択肢が縦なのは好印象。だがしかし、守備でのやらかしが多すぎる。
細貝 4.5 今のままでは長谷部の代わりでしか無い。しかも劣化長谷部。
柴崎 7.0 アギーレの指示に悪い意味で忠実すぎ。森重とのポジションチェンジなどを要求しても良い。ゴールは技術力、謙遜コメントも良い。
本田 6.5 鈍足は大嫌いだがコート内の動きは実績どおり。素晴らしかった。
柿谷 4.5 周りが合わせようとしていたが…。
大迫 5.5 この人への指示で最も的確なのはザッケローニの指示。我慢して欲しいが…。

武藤 7.0 サイドに張りすぎなくても良い。ゴールとドリブルは香川以上か。
岡崎 6.0 はっきり言って最も頼もしい。ポジショニング、ファイト、判断など。伸びたなぁ〜〜。
田中 4.5 完全に駄目。ミッドフィールドでの経験無さ杉。ポジショニング、トラップ、寄せが駄目。
ただし、田中がアギーレの戦術の基準。彼が前を向いてプレーしだしたらウルグアイもボコれるレベルにチームが上昇したしるしになる。頑張ってくれ、香川とのポジション競争。
アギーレ 6.0 いやあ〜いいね。この監督は立て直しからのスケールアップの手腕が素晴らしい。頼むぞ。

255 ::2014/09/09(火) 23:47:27.72 ID:DTVuNa0h0.net
今野といい水本といいなんで焦ってタックルするかな

海外経験がないから焦るのか?

256 ::2014/09/09(火) 23:57:19.05 ID:AM2gtnPC0.net
川島永嗣  10.0
吉田麻也  6.0
長友佑都  6.0
水本裕貴  4.5
酒井高徳  5.0
森重真人  5.0
細貝萌   4.5
柴崎岳   6.5
本田圭佑  5.5
大迫勇也  5.5
柿谷曜一朗 5.0
岡崎慎司  6.5
武藤嘉紀  7.0

アギーレ監督  5.5

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:03:17.35 ID:T1i2AZwM0.net
途中からしか見ていないので採点しないが
水本:おまい釣られで前(横)行き杉だろ。
田中順:バランサーし杉、あのポジやらせるほうが間違いアタッカーだべ
長友:余裕出し杉で墓穴掘り杉

258 :集計人:2014/09/10(水) 00:11:38.72 ID:CsES3JIC0.net
ベネズエラ戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/140909vnz/140909vnzshukei.html

259 :アモーレ:2014/09/10(水) 00:11:40.55 ID:U9X7bNUri.net
川島 4.0 安定感無い。ハラハラする人は正GK無理
吉田 6.0 風格が出て来た
水本 4.5 もっと手前で止めろ。-1
他はそこそこ。
長友 5.5 これ以下はつけられないが・・
酒井 5.0 インパクト無し 、いつも。。
森重 5.5 CBの方が良い
細貝 4.5 もう1列後ろ
柴崎 6.0 得点で+0.5 意外にまわりが見えてなかった。
柿谷 5.5 光るもの有る。ポジション難しい。思い切りに欠ける。こういうタイプは結局使えない事が殆ど,もったいない。。
本田 5.0 今日のこの人を褒められる人はサッカーをすごくよく知っている人か信者。ディフェンスに疾走したのはアギーレへのアピール、前からこの位走れと。
大迫 5.0 柿谷との連携は可能性感じた。才能有る者同士合うのだろう

武藤 6.5 得点はびっくり。日本では久々に見た。その後攻撃に明らかに好影響。他はイマイチだかあれ決めれば文句言えない。
岡崎 5.5 これ以下には出来ない
田中 4.5 参加出来ず

アギ 5.0 GK 何故??

結局、カウンター、連携で崩したパターンでの得点は見られなかったし、その匂いも無かった。出来そうなメンツでも無かったが。。このメンツならフォメおかしい。

260 :a:2014/09/10(水) 00:25:08.60 ID:f2h2ZxJy0.net
>>255
DFが川島を信用してない
さらに川島がDFにいらないプレッシャーをかけて、DFを信頼してない

川島4.0
いいセーブもあったが、、、

ただチームとしては中盤の運動量、質の問題が大きい
これ以上マンマーク以外で細貝を使うべきではない
あれなら扇原で失点した方がいい

261 ::2014/09/10(水) 00:28:20.06 ID:H2N1tG3B0.net
川島 5.0 あれは酷すぎる
酒井 5.0 あいかわらず雑
水本 5.0
吉田 6.0 吉田が上手く見えることを喜ぶべきか嘆くべきか
長友 6.0 クロス精度だけもう少しどうにかならないのか
森重 5.0 本気でここに固定する気か
細貝 5.0 攻守共にやや安定感に欠ける
柴崎 6.0
柿谷 5.0 惜しかった。可能性は感じる
本田 6.0 王様というより黒子な貢献。こっちのがスタイルとして似合ってる。髪黒にしちゃえ
大迫 5.5 もっと見たかった

武藤 6.5 鮮烈ゴールだけでMOM取れる。が、今日の役割だけなら他に候補がいる。もっとやれる
岡崎 6.0 減った前線枚数考えるともう少し色んなタスクをこなしたい

262 ::2014/09/10(水) 01:12:26.11 ID:ebDEwS1o0.net
川島 4 2点目はないだろ! 前回の2点目の時から不安だったけど、そろそろ世代交代した方が良い
酒井 5 内田の代わりにはまだなれないな
吉田 6 成長を感じる
水本 4.5 パッとしないね
長友 5.5 今日はあまり
森重 5
細貝 5
柴崎 6  ゴールおめでとう!気になるところはあるものの点取ってくれる選手はそりゃ評価高くなる
柿谷 4.5 存在感が無い
本田 5.5 FK決めてほしかった
大迫 5
武藤 6 素晴らしいゴールだった。こういう若手が決めてくれるのは嬉しいね
岡崎 5.5
田中 5


アギーレ 5 新人二人が決めたんだから見る目あるんだろうか・・・まだわからないなあ・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:10:55.25 ID:bmDZVIif0.net
ホーム引き分け基準5.5
川島4.5 点数の通り交代したほうがいい
酒井 5 効果的なクロス無し
吉田 5.5 声かけでチームをひっぱる役割
水本 4.5 Jレベル
長友 5.5 前がどんづまり連携確認を
森重 5.5 本職じゃないにしてももうちょっと
細貝 5 負担大きいのはわかるが…
柴崎 6  得点で+1 その他-0.5
柿谷 5 決めきれないのは痛い大迫が下がった時しか機能しない
本田 5.5 よく走ったがウィングとしては× 5点
大迫 5.5 引っ張り役しかできないゴールの臭い無し
武藤 6.5 マークがついてからが真価を問われる
岡崎 6 アシスト点運動量文句なし
田中 5 スペースできたら躊躇すんな びびるなFK主張するくらいになれ
アギーレ 5.5

264 ::2014/09/10(水) 03:45:34.94 ID:JluBaYWwi.net
川島4.5 あれは止めて欲しい
酒井5.0 クロスの精度が悪すぎる
吉田6.0 ようやく一皮向けてきたように感じた
水本4.5 PK献上。正直代表レベルじゃない
長友5.5 褒めれる部分は運動量のみ
森重5.0 やはりアンカーの選手ではない
細貝5.0 アンカーで使うべき
柴崎6.5 デビュー戦ご祝儀MOM。ゴール以外も良かった
本田5.5 目立った活躍無し
大迫6.0 前線でのポストプレーは流石だったがゴールの匂いがしなかった
柿谷5.5 決定機に決めきれずも持ち味は出した。大迫との連携も良かった

岡崎5.5 アシストは良かったが決定機を外す
武藤6.5 アギーレジャパン1号ゴール。このまま順調に成長して欲しい
田中5.0 試合に入れていなかった

アギーレ5.0 交代して出てきた選手がゴールを決めたがあまり良い印象はない

265 ::2014/09/10(水) 04:29:37.03 ID:i345YoRD0.net
ドローなのでベース点は5.5

川島 4.0 しばらくベルギーでお休みしてください
長友 5.5 次は一度召集見送って、バックアッパーの育成を
吉田 6.0 課題は残るが、体調はだいぶ戻ってきた
水本 4.5 坂井なら情状酌量の余地あるが・・・久々とは言え致命的ミス
酒高 5.0 頑張ってはいたが、効果的なプレイが少ない
森重 5.0 アンカーはやめとこうよ。CBなら定着できそうだし
細貝 5.0 こっちこそアンカーでしょ。インサイドに必要な才能なし
柴崎 6.0 世界と戦えるオーラある。あとは経験とフィジカル強化
本田 5.0 周りが気を遣うあまり、チーム全体に悪影響が出る
柿谷 5.0 得点のニオイは薄れたが、総合的には多少進歩してる
大迫 5.5 悪いという内容ではないが、決定的な仕事をしないと

武藤 6.0 前の試合より思い切りが良くなった。雰囲気を持つ数少ない選手
岡崎 6.0 常に献身的な仕事は評価。ただ、このシステムだと居場所が難しい
田中 5.0 どうしてもインサイドで使うの? せめてワイドに置いて

アギーレ 5.5 やりたいことは何となく分かったが、まだイミフな起用残る

266 ::2014/09/10(水) 04:48:57.75 ID:yMgzyZB70.net
アギーレ日本 武藤1号 デビュー2戦目
途中出場ドリブルから「時が止まった」左足20メートルミドル
ライバルは香川 追い越せるように
27年ぶり「大学生弾」
http://pbs.twimg.com/media/BxHVQpJCUAAtgsC.jpg:orig?.jpg

ベネズエラ戦アギーレ日本採点
7.0 武藤嘉紀「スター誕生を予感させる」
6.5 柴崎
6.0 長友、岡崎
5.5 吉田、森重、田中、本田
5.0 酒井高、細貝、柿谷、大迫、アギーレ
4.5 水本
4.0 川島
http://pbs.twimg.com/media/BxHWt99CEAAZ7cF.jpg

267 ::2014/09/10(水) 07:04:31.69 ID:15Cx7+y/i.net
川島 4.5 さすがにあのミスはプロとしていただけない。
長友 6.0 守備は良いが攻撃が単調。
吉田 6.0 凡ミスがなければいい選手。
水本 4.5 PK献上の場面以外も基本ドタバタ。
酒井 5.5 守備はまずまずだがろくなクロスを上げなかった。
森重 5.5 不慣れなポジションに苦しむ。
細貝 5.0 彼がインサイドにいることでボールが中盤で収まらず前線が苦しむ
柴崎 6.0 ゴールは綺麗だったがまだまだ攻守ともに不安
本田 6.0 中盤がボロボロだから下がったり中に入ったりしないとどうにもならないか。
柿谷 5.0 ゴールは決めてほしかった。スペースがないと働けないか。
大迫 5.5 ところどころ上手さは見せたが迫力に欠ける。

武藤 6.5 ナイスゴール。ただ自分の間合い以外だと厳しい。
岡崎 6.0 献身的だが、この人が最も活きるのはザックジャパンの右サイドか。
田中 5.0 彼はインサイドハーフができるのだろうか。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:29:11.92 ID:Fmz0jG7D0.net
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=5398
【週刊サッカーダイジェスト特派記者による寸評・採点】
取材:谷沢直也、塚越始、五十嵐創、増山直樹、小田智史(週刊サッカーダイジェスト編集部)

川島永嗣 5 勝ち越した4分後に、正面のロングシュートを後逸する痛恨のミス。印象は最悪で、何度か見せた好セーブを帳消しにして余りある。
長友佑都 6 アジリティーを活かした守備で相手を封じ、後半はサイドの主導権を完全に握る。終盤でも上下動を繰り返すスタミナと献身性はさすが。
吉田麻也 6 森重にも助けられ、裏を取られるシーンはほとんどなし。サイドチェンジやクサビのパスで、最後尾から攻撃のテンポアップも試みた。
水本裕貴 5 大型CFに粘り強く対応したが、ひとつのパスミスからPK献上と失策を重ねる。チャレンジの縦パスはほとんど見られず、攻守ともに低評価。
酒井高徳 5 球離れが悪く、周囲と呼吸が合わず。クロス精度にも大きな問題を抱え、右サイドからの攻撃を停滞させる大きな要因となっていた。
森重真人 5.5 柿谷に通した38分のスルーパスなど、ウルグアイ戦よりは攻撃への意識が芽生えたか。それでもイージーなミスは減らす必要がある。
柴崎 岳 6 存在感が希薄だった前半から一変、後半は武藤とのコンビで攻撃を牽引。奪い、攻め上がり、決め切る2点目は、実に「らしい」ゴールだった。
細貝 萌 5 球際のファイトやチェイシングでは一定の貢献。一方、攻撃にまるで関与できず、インサイドハーフの適性は低いと言わざるを得ない。
柿谷曜一朗 5 一瞬のスピードでは勝負できたが、“消える”時間が多く、貢献度は低い。決定機でGKにシュートを当てるなど、ツキにも見放された。
大迫勇也 5.5 身体を上手く使ってフィードを収めるなど、前線の基準点としては一定の働き。ただし味方のフォローが少なく、シュートも1本のみ。
本田圭佑 5.5 相手に身体を当てて前を向くも、結局は囲まれボールロスト。縦に早い攻撃の中で持ち味を出せず、ポスト直撃のFKが唯一の見せ場。

田中順也 5.5 上手く試合に入れず、スピーディーな試合展開にひとり取り残された形。無難に横パスをさばくだけで、なんら脅威を与えられなかった。
岡崎慎司 6 中央とサイドでボールを引き出し、後半だけでシュート3本。2点目のアシストも見事だった。欲を言えば88分のヘッドは決めたい。
武藤嘉紀 6.5 セカンドボールを拾ってドリブルシュートを叩き込み、シンデレラストーリーの第一章を紡ぐ。献身的な守備でも好印象を与えたはずだ。

ハビエル・アギーレ 6相手を崩しての得点ではなかったが、武藤と柴崎が結果を出したのは今後に向けて大きな要素。失点もミスからで、仕方なしと言える。

269 :a:2014/09/10(水) 12:21:25.20 ID:jYRrhLQz0.net
川島永嗣  10.0
吉田麻也  6.0
長友佑都  6.0
水本裕貴  10.0
酒井高徳  10.0
森重真人  4.5
細貝萌   4.5
柴崎岳   6.0
本田圭佑  5.5
大迫勇也  5.5
柿谷曜一朗 5.0
岡崎慎司  5.5
武藤嘉紀  7.0

270 ::2014/09/10(水) 12:30:49.27 ID:vqRcflQe0.net
本田の評価が意外と高いな。
自分のポジ無視して味方を窮屈にして、決定機にほぼ絡んでないからもっと低いかと思ってたわ。

271 :池袋中霜田:2014/09/10(水) 14:06:06.31 ID:uKoG4B310.net
川島 4.5 握力強化求む 林が見たいな

豪徳 5 球際で倒れ過ぎ、ワロス多し
水本 4.5 広島へ帰国しろ控えストッパー
吉田 6 合格基準ライン、ビルドアップ時の左キック強化求む
長友 6 余裕コキ過ぎ、時たまヤラカシ

森重 5.5 ノンアグレッシブ 水本の位置でお願いします
細貝 5 単なる削り屋、ホタル以下
柴崎 6.5 ゴールおめ、メイクを頼む
柿谷 5.5 ボールタッチとコンビネーションはまずまず 1対1決めてれば+1
本田 5.5 時代は終わった

大迫 5.5 ポストだけ、シュート打とう


岡崎 5.5 オフザボールは良い、決定率が上がればエース扱い
武藤 6.5 ナイスゴール、オフザボールで消えないように動き回れ
田中 5 リスボンで経験積んでから


アギーレ 5.5 見る目あるのかな

272 ::2014/09/10(水) 14:07:26.36 ID:B2O9iqtQ0.net
二試合通して分かるのはやっぱり長友が別格ということだな

273 ::2014/09/10(水) 15:59:33.54 ID:2MU8g8S7O.net
川島 4.5
水本 5.0 こわい
吉田 6.0
長友 6.0 多彩さに欠ける
酒井高 6.0 強引さが魅力
森重 5.5 悪くはないがまだまだ
細貝 5.0 太ももが痛い
柴崎 6.0 ゴール以外の出来に不満 厳しい評価をすべき
本田 6.0 強さは見せた。真ん中じゃなくサイドのほうがいい。
邪魔にならないから。
大迫 6.0
岡崎 6.0
武藤 6.5

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:06:03.63 ID:Y/IYNcVt0.net
>>268
ほぼ同意
妥当では

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:19:10.71 ID:gnRpmVTE0.net
川島 3 消えろ偽ホモ
水本 4 代表レベルではない
吉田 5 可もなく不可もなく
長友 5 以前と比べ攻撃にも迫力がない
ゴウトク 4 うーん兄貴(偽)の方がまだマシて感じ
森重 5 アンカーで使う意味はない
細貝 5 W杯選ばれなかった理由がよーく分かった
柴崎 6 彼の活躍は唯一の収穫といってもいいかもしれない、今後に期待
本田 4 消えろ
大迫 5 悪くはないがよくもない
柿谷 5 相変わらず相手GKにパスするのが上手いね

岡崎 6 南アブラ86年組では唯一マシな選手かな
ムトゥー 7 MOMウルグアイ戦でもあったがああいうミドル他の選手ももっと撃て矢
TJ − いたっけ?

呆れ 5 正直もう見切ってもいいと思う、全く可能性を感じないサッカーと采配、交代枠余らせる謎
アジア杯優勝のノルマを課して達成できなかったら即解任でいい。

アホーター 不甲斐ない試合結果が続いてるんだから歌って騒いでるだけでなく
少しはブーイングなりしろよ。

276 ::2014/09/10(水) 20:11:02.62 ID:Az21/ihi0.net
川島永嗣  4.0 失点に絡む
吉田麻也  5.5
長友佑都  5.5 大人しかった
水本裕貴  4.0 失点に絡む
酒井高徳  5.0
森重真人  5.5
細貝萌   5.0
柴崎岳   6.0 初ゴールは良かった
本田圭佑  6.5 囮の動き出しで2得点に絡む MOM
大迫勇也  5.5
柿谷曜一朗 5.5
岡崎慎司  6.0 1トップは岡崎でいいんじゃね
武藤嘉紀  6.0 初ゴールは良かったがそれ以外のプレーがな

277 ::2014/09/10(水) 20:49:20.34 ID:nGHcerDI0.net
>>276
本田がMOM!?
囮になってたのは本田だけ!?
しかも囮になるような動きだしじゃなかったぞ??

278 ::2014/09/10(水) 21:10:14.30 ID:hYk4qUVw0.net
>>267
これにほぼ同意
酒井5.5→5.0
柴崎6.0→5.5って感じ
酒井は判断悪すぎて本田に厳しいボールばっかだしてた(本スレではなぜか本田が叩かれてたが)
柴崎はボール持ってないときの動きをもうちょい改善してほしいな
ポジショニングは中盤の決まり事があんまり決まってなかったらしょうがないけど

279 ::2014/09/10(水) 21:11:33.21 ID:JKHtrus50.net
川島 4.0 こんなんなら林が見てみたかった。たいして変わらんでしょ
       そろそろ若手を試合に出しつつ育てたほうが

長友 5.5 攻撃が読まれすぎ。この人本田より頑固で面倒くさい気がしてきた。でも必要

吉田 6.0 普通に良かったけどこれが日本トップレベルのCB?と思うと全く希望が持てない

水本 4.0 いくなよ!絶対いくなよ!あーいっちゃった…って体を張ったギャグかと思った。チェンジ

酒井 5.0 頑張ってるけどセンスなし。このままじゃ一生(よくて)控え

森重 5.5 もう少し様子見しつつ他の選手も試してほしい
  
細貝 5.0 頑張ってるけどセンスなし。このままじゃ一生控えにもなれない

柴崎 6.0 慣れたらもっとよくなるかも?また見たい

本田 5.5 FKおしい。復調しただけでなく心も入れ替えた?まあ必要

柿谷 5.0 ポテンシャルはあるのにいつ開花するの?呼ぶのはいつか開花してからでいいよ
       とりあえずスイスで頑張って結果残して

大迫 5.5 いい選手なのはわかるけどワクワクしない。今の代表に必要なのはこういうタイプではない気が

  
武藤 6.5 どうせ顔だけだろとか思って悪かった。プレーに華があってワクワクする。
       本田らに遠慮しないで自分で行ったのは気持ちよかった。こうじゃなきゃ。ねー柿谷くん

岡崎 6.5 空回りしてないどころかよく効いてた。CFの一番手。絶対必要

田中 5.0 空気だったけどミドルは魅力。こういうタイプはいてほしいからもう少し見てみたい

280 :各世代とA代表、なでしこを応援します:2014/09/11(木) 18:52:28.84 ID:dQMq2QyJ0.net
川島 4.5 ダメよ〜〜。ダメダメ。『どや顔』の神通力も、風前の灯。
酒井 5.5 守備に偏重。右サイドからの攻撃が少なく、物足りなさを感じる。
吉田 6.0 後方からのビルドアップ。危険の芽を摘む。最低限の仕事をこなす。
水本 4.5 横パスを奪われ、追走するも、PK献上。監督の信頼失うか?
長友 6.0 対人プレーには、安定感あり。メンバー代わり、連携がうまくいかず、ボールを戻す。
森重 5.0 クラブでCB。ポジショニング悪く、試行錯誤するも、本番が、練習となる。
細貝 5.0 守備だけ。攻撃には、存在感無し。奪って、次の攻撃に、期待感なし。
柴崎 6.5 前半、沈黙。後半、奮起。武藤とのコンビで得点。起点から、ゴール前まで。
本田 5.5 相変わらず、球離れ悪く、囲まれる。アギーレの速くボールを動かすに沿わず。
柿谷 5.5 序盤のチャンスを活かせず。存在感を見せられず、前半で交代。
大迫 5.5 ポストプレーも中途半端。ハイボールより、足下、スペースの方が得意?
岡崎 6.0 前にスペースがあると活き活きと、クロスでアシスト。長友が上がりすぎない方が良いか?
武藤 7.0 2戦連続で、新人らしくアグレッシブに。少年サッカーのように、ドリブルシュート。
アギ 5.5 1分1敗。期待に応えられない選手の招集により、結果を出せず。

アジア大会が、始まります。アギも若手を注目するでしょう。
可哀想だが、今回で、代表招集が最後の選手も数名?常連も、落とされるかも?

         武藤              大津
    宇佐美      原口       香川    野津田
  柴崎          野津田 ⇒宮市         柴崎 
        長谷川ア             山口
   長友 吉田  山村  森脇    長友 吉田 山村 内田
        西川               林

各チームで活躍した選手が選ばれるのが、ベストです。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:00:14.01 ID:RySlB3uw0.net
ぉ-ぃ

282 ::2014/10/10(金) 21:22:07.03 ID:j6+t+2lH0.net
西川 -.-
高徳 -.-
塩谷 -.-
森重 -.-
長友 -.-
細貝 -.-
柴崎 -.-
香川 -.-
本田 -.-
岡崎 -.-
武藤 -.-

太田 -.-
田口 -.-
小林 -.-
柿谷 -.-

283 ::2014/10/10(金) 21:22:21.90 ID:boT+nve60.net
みんな5点だな

284 ::2014/10/10(金) 21:25:08.46 ID:CAndF79K0.net
ジャマイカ相手にオウンゴール勝利

さっさと辞めちまえアギーレ

285 ::2014/10/10(金) 21:25:09.55 ID:KZHTML2D0.net
西川 5.5
高徳 5.5
塩谷 6.0
森重 5.0
長友 5.0
細貝 5.5
柴崎 5.5
香川 5.0
本田 5.5
岡崎 6.0
武藤 5.5

太田 -.-
田口 -.-
小林 5.0
柿谷 5.0

アギーレ 5.0

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:25:18.75 ID:ZvOEBrmS0.net
ジャマイカ 1.0 観光

287 ::2014/10/10(金) 21:27:13.49 ID:i8mHgFhx0.net
ジャマイカ 1.0 やる気なし

288 ::2014/10/10(金) 21:28:11.41 ID:9pcRTjx00.net
>>286-287
ジャマイカGKは頑張ってただろ……

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:29:06.18 ID:nI1G7bHr0.net
GK西川 6.0 ハイボールの対応怪しい
DF酒井 6.5 決定的なクロス2本
DF塩谷 6.0 落ち着いてた
DF森重 6.0 落ち着いてた
DF長友 5.5 クロスワンパターンの逆起点未遂
MF細貝 6.5 戦ってた
MF柴崎 6.5 素晴らしいパスを供給 良いタイミングで前線に顔を出してた
MF香川 6.0 決定機決めろ
MF本田 6.0 決定機決めろ
MF武藤 5.5 ロスト多し ミドル精度低し
FW岡崎 5.5 序盤だけだった

FW小林 6.0 良い動き
FW柿谷 5.0 何しに入ってきたの
DF太田 -.-
DF田口 -.-

290 ::2014/10/10(金) 21:29:47.14 ID:AR3fZROw0.net
西川 5.5 危ないシーンなし
高徳 5.5 精力的に上がったがクロス精度がなさすぎ
塩谷 6.0 そつなくこなす
森重 6.0 安定
長友 5.5 ミス多すぎ
細貝 5.5 この位置だとそこそこ使えそう
柴崎 6.5 終始クレバなプレーを披露、早くも日本代表の中心に
香川 5.5 後半はそこそこ
本田 5.0 いまいち、決定機も外す
岡崎 5.5 精力的にに動いたが決められなかった
武藤 5.0 チャンスはあったが決められなかった

太田 -.-
田口 -.-
小林 5.5 そこそこ戦力になりそうな感じはある
柿谷 5.0 もう代表来なくていいよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:29:55.18 ID:vBtZBk340.net
西川 6.0 足元が正確だからその点は安心。
長友 5.0 未だ燃え尽き症候群から回復せず。
塩谷 6.0 おもしろい存在
森重 6.0 
酒井 6.0
細貝 6.5 
柴崎 6.5 代表に慣れてきたのか余計なミスが減った。
香川 5.5 前半空気も後半は「らしさ」を出す。
本田 6.5 GKとの1対1を外すなど恥ミスもあったが、随所に強さを見せる。彼なしではアジア杯連覇は厳しい。
武藤 6.0 
岡崎 6.0

小林 6.0 得点嗅覚を感じさせた。代表に残すべきだし、アギーレはそうすると思う。

292 ::2014/10/10(金) 21:31:14.21 ID:0tn6OY4M0.net
やる気なしというか普通に下手だったなw
プレスもかかってない状態でパスミスしすぎだし、ゴール前で下手なのに無駄につなごうとして日本にとられてるしさ

まあ勝ったから全員6でいいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:33:11.41 ID:/61zZdvx0.net
西川 6.0
高徳 6.5
塩谷 7.0
森重 6.0
長友 5.5
細貝 6.0
柴崎 7.0
香川 6.0
本田 6.5
岡崎 6.5
武藤 6.0

太田 -.-
田口 -.-
小林 6.0
柿谷 5.0

師匠揃いだったけどやや甘め

294 ::2014/10/10(金) 21:34:24.91 ID:j6+t+2lH0.net
西川 6.0 フィードは安定。次が勝負
高徳 6.0 積極性は○。攻守で少し前掛かりすぎか
塩谷 6.0 いいデビュー
森重 6.5 空中戦、地上戦でほぼ完勝
長友 5.5 いいクロスもあったが、安定感無し。やってはいけないミスが1回
細貝 6.5 守備面だけなら7.0。攻撃面での貢献を周りが補えるならこの位置でもあり
柴崎 6.0 IHらしいダイナミックなプレー。さらにボールに絡みたい
香川 5.5 はまってない。この位置で使うなら香川である必要性は疑問
本田 6.0 最後は動きが止まる。シュート決めて
岡崎 6.0 楔の収まりはいい。
武藤 5.5 いい守備、いい動き出し。しかし精度が足りない

太田 -.-
田口 -.-
小林 5.5 動きは良かった
柿谷 5.5

アギーレ 5.5 やりたいサッカーはより明確に。しかしまだまだ試合が必要な感じ
ジャマイカ 5.0 弱い

後半20分に抜かれた観客 6.5 選手以上のハードワーク。ペース配分は課題

295 ::2014/10/10(金) 21:35:21.40 ID:+yYpvsj+0.net
本田のいるサイドからしかチャンス作れないのやばいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:36:31.21 ID:kcxhDkHU0.net
ジャマイカのGKに8あげたい

あとは日本は全員5
ジャマイカは全員4でええわw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:37:42.29 ID:OorVBqBX0.net
西川 6.0 目立ったピンチはなかったが、安定したキャッチング
酒井 6.0 積極的な攻撃参加をしたが前線との意図が合わないことも 細かなパスミスなどの雑さがなくなれば…
長友 5.5 スタミナは凄いがショートクロスの精度やシュートが… 失点もののバックパス一回 なんか怖さがなくなったなあ
塩谷 6.0 相手が大雑把なおかげかそれなりに 対人フィジカルは強いが怖いプレーも
森重 6.0 このレベルの相手にまずまずだがパスに難有り
細貝 6.5 守備専に徹する 当りの強さはさすが 
柴崎 6.5 まだ合わない部分もあるが才能を見せつけた 守備も頑張った
香川 6.5 柴崎と共に中盤の潤滑剤に 点が欲しかった 
本田 6.5 キレがなかったようだが、武藤とのバランスを気にしていたか? 欲しいシュートが2つ
岡崎 6.0 動き回っていたがCFアピールで少し焦りすぎでは?
武藤 6.5 賛否あると思うが積極的なシュートは日本に足りなかったもの ただ決めないと批判が増える

小林 6.0 存在感は見せた 
柿谷 5.5 このまま器用貧乏で終わってしまうのか…
太田 
田口

アギーレ 6.0 オウンの1点だけなのは監督のせいではない 方向性と中盤は固まって来た感じだ FWとDF陣で色々な選手を試していくんだろう

298 :1:2014/10/10(金) 21:38:09.69 ID:NG80/xAT0.net
西川 5.5 目立つシーンも危なげなシーンもなし
高徳 5.5 精力的に動いてた。精度は疑問符。
塩谷 6.0 無難に動いた
森重 6.0 無難に動いた
長友 5.0 失点寸前のアシストパスは頂けない
細貝 6.5 一番よかった。随所につぶしをきかせていた
柴崎 5.5 シュート意識がもっとほしい
香川 4.5 インサイドハーフ適正皆無
本田 5.5 1対1で外した以外は良好
岡崎 5.5 前半はよかったけどガス欠?
武藤 5.0 ちょっと自分でがっつきすぎ

小林 5.5 可能性は見せた
柿谷 4.5 うーん・・・

299 :せすく:2014/10/10(金) 21:38:22.97 ID:bL8+u2rC0.net
採点より香川はチチャみたいなスーパーサブが最適解と教えて貰った試合。

300 :  :2014/10/10(金) 21:39:14.33 ID:d7vbP1TQ0.net
西川 5.5 危なげ無かった。OK。
高徳 5.5 いまいち・・なんかアシスト等の匂いがしないんだが。
塩谷 6.0 今後も使えそう。相手チャンスをきちんと潰せていた。
森重 6.0 長友の致命的なミスもカバー。他にも良いクリアあり。
長友 5.5 攻めは○だが、守りが×。致命的なミスあり。
細貝 6.0 やはり良い!細貝はW杯に連れて行くべきだったよね。
柴崎 6.0 1点とったのは彼のプレー。他にも起点になってた。
香川 5.5 パスじゃなくてシュート打てよ!という場面が・・いまいちだった。
本田 6.0 攻守の要になってた。やはり必要な選手と再認識。
岡崎 6.0 得点の匂いがする選手。1点は彼が詰めてきたのも大きかった。
武藤 5.5 武藤がいると点の匂いがする。でも詰めが甘い。もっと速い攻めを。

太田 -.-
田口 -.-
小林 6.0 わりと良かった。また見たい。
柿谷 5.5 良い場面があったのにシュートまでいけなかった。微妙。

アギーレ 5.5 初勝利おめ!いろいろ試せたし、フォーメーションは悪くない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:40:20.45 ID:31sOwipL0.net
西川 6,0 危ない場面は一度だけ
高徳 5,5 クソクロスあり良パスあり 今日の試合で一番評価が難しい選手
塩谷 6,5 初キャップにしてはなかなか落ち着いてて見所があった
森重 6,0 バランスのとり方がうまい クリアもセーフティでいいがこのレベルならもう少しつなげるクリアもほしいところ
長友 5,5 危うく戦犯に クロスの上げ方もワンパターン
細貝 6,5 うまくアンカーとして機能していた このレベルならこれくらいやってもらわないと困る
柴崎 6,0 遠藤っぽい仕事をしてた印象 オウンゴール誘発
香川 5,5 期待を込めての5,5 あのドフリー外すのはいかんでしょ
本田 6,0 ドフリー外し ただほとんどの攻撃が本田経由で発動されているのでこの評価
岡崎 6,5 個人的にMOMかな 前線からの守備で1点目を生み出しテクニカルな動きも見せたどれか1本でも決めてほしかったがシュート自体は難しいものばかりだった
武藤 6,0 アグレッシブな守備は凄くいい ドリブルも持ってから速いし今後に期待

太田 6,0 最後のクロスだけでも採点する価値があるかなと思う
田口 -.- 今後に期待
小林 5,5 岡崎2世になれそうだけどもう27歳なんだよなぁ…
柿谷 5,0 単独最低点 正直期待外れもっとできるだろ

302 ::2014/10/10(金) 21:41:43.28 ID:R+0MTAqL0.net
西川 6.0 ほぼピンチらしいピンチ無し。パス回しフィードは川島とは比較にならない
酒井 5.5 良いプレーも所々あったが
長友 5.0 どんどん調子悪くなって大ポカまでやらかす。休んだ方が良いのでは
塩谷 6.5 相手がショボい事は大前提だが悪い所が見当たらない
森重 6.0 塩谷西川との連携も良く個の勝負でも全く危なげ無し
細貝 6.0 流石守備の人。攻撃にはあんま絡まないで
柴崎 6.5 後半やや消極的になったのは残念。MOM
武藤 5.5 今日は君の日では無かった。
香川 5.0 何も言う事は無い。ドイツで頑張って
本田 5.5 何回外したって今更誰も何にも言わないよ。好きにしてくだせえ
岡崎 6.0 四年後までこの調子で出来るかなあ…

小林 6.0 随所に持ち味発揮。上々のデビュー
柿谷 5.0 球遊びしたいんならスイスでどうぞ
太田採点不能
田口採点不能

アギーレ 5.5 初勝利おめでとう
ジャマイカ 4.0 身体能力だけ

303 ::2014/10/10(金) 21:42:10.43 ID:4lVv9KH1O.net
>>293
甘すぎ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:42:34.87 ID:Pnozb54P0.net
西川 6.5 足元が安定。川島なら適当に蹴って相手に渡してたであろう。
高徳 6.6 守備は完璧で攻撃でも5アシスト未遂と絡みまくった。クロスはX
塩谷 7.0 影のMOM 1対1に強く縦へのフィードも正確。 スタメン獲ったと言っても良い。
森重 6.0 長友のミスをフォローしたり守備は良かった。 得意のフィードは塩谷任せになった感じ。
長友 5.0 攻撃は1対1に勝ってたし良いが、守備と組み立てのパスが酷すぎる。
細貝 7.0 MOM 守備で足が早く、相手からボールを奪い効きまくってた。
柴崎 6.5 思ってたよりテクがあり、守備とフィジカルも遠藤よりかなりマシ。
香川 6.0 途中までは消えてたが、ボールに絡み始めた後半は4アシスト未遂とチャンスメイクしまくり。
      デビュー戦と慣れないポジだからこんなもんだろう。
本田 6.5 シュート以外は悪くはなかったが、後半はガス欠
岡崎 6.5 前からのプレスもシュート、体のキレも良かった。
武藤 6.0 決定力だけがなかったがまあまあだろう。

太田 -.-
田口 -.-
小林 6.0 消え気味だったが、香川のスルーパスを受けたあたりから試合に入って来れた。
柿谷

305 ::2014/10/10(金) 21:42:41.00 ID:U4vPDknu0.net
>>290
お前はもう採点しなくていいよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:43:13.31 ID:jcBxOFwZ0.net
柴崎はしょせんアジアレベルだろ

全体的に競える肉体がないチビばかりでパワー不足だったな

307 ::2014/10/10(金) 21:44:36.55 ID:dUgZauBb0.net
柴崎 7.0 起用し続けるべき
本田 6.0 人を使うの上手いがあれば決めるべき
香川 6.0 幾つか見せ場あったがやはりフリーダムすぎる
長友 5.0 心配になるレベル
小林 6.5 消えてたがひとたび関与すると短時間で幾つか見せ場
岡崎 6.5 らしさ見せた

青嶋 10.0 相変わらずのキモさ 宮本「今日は」青嶋「今日も!(だろ?)」引退しろ!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:25.95 ID:xex9kSSr0.net
>>294
観客www

309 ::2014/10/10(金) 21:49:40.89 ID:y1ByxSg+0.net
西川 6.0 及第点、当分先発で
高徳 6.0 地元なので張り切っちゃったな
塩谷 6.0 ええやん、次も見たい出来
森重 6.0 吉田が戻るまで君が中心になってくれ
長友 5.0 場内一番わかせたバックパスはあかんで。いいときならワンツーの後ダイレクトで打てたと思う
細貝 5.5 点数のわりに好印象。ここで展開できればなー
柴崎 6.0 点数のわりに悪印象。遠藤の真似かよって何度か思った。君のプレーが見たい
香川 5.5 うーん、もうちょっと期待してるんだけどなー
本田 6.5 ループはムカついたけど他は良いんじゃないでしょうか
岡崎 6.0 真ん中できて良かったね。当分君しかおらん
武藤 6.0 もう少しでブレイクスルーしそうなのは感じる

太田 -.-
田口 -.-
小林 5.5 もうちょっと長くみたい
柿谷 5.0 クラブでも代表でも危機感もてよと言いたい

アギーレ 5.0 交代含めまだハズレ臭が消えない

ジャマイカ キーパー以外4.5

310 : :2014/10/10(金) 21:54:11.63 ID:e1B5htCa0.net
西川 6.0 あまり出番無しも、足元の確かさはアピール。DFラインで危なくなったらどんどんバックパスすべし。
高徳 6.0 世が世なら少なくとも2アシストはあった。積極性が見れて非常に良かった。
塩谷 6.5 対人も強いし、縦パスの精度や持ち上がる判断も良し。終盤膠着状態の時に前線へスルスル上がる様なオプション化させたい。
森重 6.5 守備の要。危なげないし、相手決定機も落ち着いた対応で安心できる。次期キャプテンにしても良さそう。
長友 5.0 攻撃面は相変わらずいいんだけど、決定的な相手へのパスミスだったり、ボールが落ち着かず相手に狙われるシーンも多く。
細貝 6.0 今日は非常に守備が効いてて、いて欲しいところで守備してくれていた。もう少し組み立てでいいパスが出せればいいのだが。
柴崎 6.5 相手のオウンゴールを誘発する追い越す動きだったり、周囲を活かすパスも良かった。 若いのに落ち着きあっていい。
香川 5.5 本田とのコンビはいいが、それ以外では上手く機能してない感じ。あの決定機外すあたり、帰国後の調子はイマイチか。
本田 6.0 ボールを持ちすぎるきらいはあるが、本田が前を向いてボールを持てるとチャンスになる。ただ、あの1対1は外したら駄目だ。
岡崎 6.0 1トップの位置でも攻守にわたってらしさを発揮。バイシクルが2度あったあたり体がキレてるっぽい。ブラジル戦のゴール期待。
武藤 6.0 攻撃面だけでなく守備でもしつこさを見せていて、アグレッシヴさを感じた。ヘディングシュートのシーンは相手GKを褒めるしかない。

小林 5.5 中々ボールが来ず、少し浮いていた感じ。反転シュートのシーンはキレを見せていたが。彼はカウンター気味の展開の方が活きる。
柿谷 5.5 本田や香川との連携は上手くいっていたが、本来の仕事をする様なチャンスは無し。武藤が台頭する中、一皮剥けて欲しい。
太田 -.- 一度いいクロスを上げるも、時間少なく。フレンドリーマッチなら長友に代えて先発で一度見たい。ハーフナーいる時の方が良いか?
田口 -.-

アギーレ 6.0 試合自体はコントロールしていたし、決定力不足は個々の問題なので、これで良し。強豪と戦う時にどうするか見物。
ジャマイカ 5.0 GKだけは頑張ってた。15番だっけか、森重、塩谷とファウル受けてた、手癖の悪い彼は酷いね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:12.83 ID:ZvOEBrmS0.net
ジャマイカのキーパーの評価高すぎだろw
コース限定されてるし師匠揃いの日本相手だとあれで普通だw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:41.38 ID:QCAuTUx80.net
なんか評価がみんなほぼ同じだな

313 ::2014/10/10(金) 21:57:44.05 ID:0c2usx1i0.net
西川 6.0 無
高徳 5.5 勢いだけ
塩谷 7.0 救世主
森重 5.5 吉田以下
長友 5.5 劣化
細貝 6.5 格上でも
柴崎 7.0 救世主
香川 5.5 不合格
本田 6.0 前半のみ
岡崎 6.5 代わりなし
武藤 6.0 守備だけ

314 ::2014/10/10(金) 22:00:09.06 ID:TIHyRauyi.net
塩試合だったけど収穫はあったね

柴崎は前の試合より格段に良かったし
塩谷も初試合で堂々とプレーしてたし
細貝もアンカーとしてならやっぱり使えそう
岡崎、本田、武藤の3トップも継続で良いと思う

心配なのは香川と長友

315 ::2014/10/10(金) 22:01:54.12 ID:BPmgAfRa0.net
もう本田いなくても代表はなりたつな。

MOMは細貝。

316 ::2014/10/10(金) 22:08:12.87 ID:yK+WLRd40.net
今日は塩すぎて点数つけれんわ。
MOMはジャマイカキーパーでいいんじゃね

317 :アルバート:2014/10/10(金) 22:10:08.88 ID:Pr1uZiTl0.net
西川 6.0 居たの?
高徳 5.0 1タッチ目が雑すぎて日本代表レベルでは無い。
塩谷 6.5 吉田要らない。吉田要らない。吉田要らない。
森重 6.5 吉田要らない。吉田要らない。吉田要らない。
長友 5.0 たまにあるスパイ行為。
細貝 5.5 真価は発揮してたが、やっぱり起点にはなれないな。視野が絶望的に狭い、パス能力が皆無、創造性が皆無。
柴崎 6.5 イーブンの勝率が高い、執着心も高い。シンプルな崩し、しかも創造性を兼ねる。7番は彼だな。シュートの意識を持っても良い。
香川 5.5 笑えるくらい圧倒的に上手い。全てのパスコースを切るポジショニング等細貝と柴崎へのフォローも完璧。ただし球際弱っ。
本田 5.5 点決めないと駄目。あと、周りに気を使いすぎかな。
岡崎 6.5 前半は守備も攻撃もひとりでやってた。本当に凄い選手になったもんだ。
武藤 5.5 点を決めないと駄目。ただし、もう右ウイングのレギュラーは彼だな。原口香川宮市は彼が居る限りこのポジションは落選。
小林 5.0 得点して欲しかったな。中に入ってきてナンボの選手なので、もう少しフィットさせる時間を与えて欲しい。
柿谷 4.5 彼にも時間を与えないと。
太田 5.0 もっと時間を。
田口 採点不能
アギーレ 6.0 Jを尊重する選手起用。上手い中盤の構成。両ウイングの攻撃的意図。アンカーとCBの役割分担。モチベーションを与える選手起用。素晴らしいコーチだという所がうかがえた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:21:15.71 ID:0lsXpToq0.net
西川 6.0 良さが光った。大きなミスもあり。強敵との経験積むためにもブラジル戦先発望みたい。
高徳 6.0 守備は安定。ただ相手のレベルが上がるとまだ怖い。いい加減攻撃の精度は上げれんのか。
塩谷 6.5 初出場とは思えない素晴らしい内容。スピードと対人強いのは安心感がある。
森重 6.5 塩谷に譲りつつ守備に安定感を出した。危険な場面をギリギリのところで止めた。
長友 5.0 ありえないミス。W杯前後の勘違いがまだ続いてる。あくまで強力なSH。
細貝 7.0 アンカー専門。嗅覚とスピードに優れ判断も良い。後半スピード落ちたらちょっと危険。
柴崎 6.5 軽いけど攻守で範囲広い。これで当たりに強ければ世界レベルなんだが…。
香川 5.5 全然馴染んでない。前がかりすぎ。それでも流れの中でチャンスメイクするのは凄い。
本田 6.0 戦術に従順で動きも良かった。今日はあのループから変な流れに変わってしまったのが残念。
岡崎 6.5 動きと判断が良すぎ。ピークではなく成長だと信じたい。
武藤 6.0 たった3試合で左WGを安心して任せられる若手選手になった。この調子で頼む。

太田 -.- 落ち着きと存在感は代表でもあるように見えた。長い時間見たい。
田口 -.- 明らかに浮ついてバタバタしてた。わざわざ起用されたところを見ると期待はかかってると思う。
小林 5.5 もうちょっと交代枠でも扱いやすい選手だと思ってたけど、違ったかも。
柿谷 5.0 何かしたいんだとは思う。少し線が太くなったか?

アギーレ 6.0 アジアカップ以前に守備を弄りながらしっかり勝ったのは大きい。

ジャマイカのキーパーは身体能力任せだっただけに見えたけど評価高いな。

319 :5:2014/10/10(金) 22:25:05.91 ID:DC95TF1i0.net
西川 6.0 まともなシュートほぼ無し。足元の安定感は○
高徳 5.5 雑だけど何か可能性を感じる物はある。左で使ってみたら?
塩谷 6.5 何故今まで選ばれなかった。相手がカスだったけど安定感抜群足元良好
森重 6.0 アンカーよりこっちのがいいね
長友 5.0 全盛期の長友かえってきてくれ
細貝 6.5 潰し屋としての本領発揮してた。次もここで。
柴崎 6.5 素晴らしいの一言
香川 5.5 後半ちらほららしいプレーが見えるも相変わらず停滞
本田 5.5 師匠リスペクトはしなくていい。左はCSKA時代もそうだったけど空気化するからやめたほうが・・・
岡崎 6.0 いい動きでした。1本くらい決めたかったな
武藤 5.5 積極性は認める。まぁまだ3試合目だし継続的に使って欲しい

太田 -.- 採点不可
田口 -.- 採点不可
小林 5.5 まぁ悪くないんじゃないかなといったところ。もう少し長い時間みないと
柿谷 5.0 何しに出てきたの? 

アギーレ 5.0 相手が雑魚で助かった。守備の構築は悪くないんじゃない
ジャマイカ 3.0 攻撃がロングボール+クロス以外に何もない。GKはがんばってたな

全体的にどうしたいかは大分見えてきた感じ。どうなるかと思ったけど悪くないと思う
まぁブラジル戦はボコられそうではあるが。

320 :えんどう:2014/10/10(金) 22:29:27.89 ID:XcHtaOB00.net
おまいらの採点(笑)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:33:43.88 ID:k0ucyRW00.net
MOMは加納さん

322 ::2014/10/10(金) 22:38:21.30 ID:ppg5NbCs0.net
西川  5.5 最終ラインとの足元での繋ぎには安定感を感じだ。
        ゴールを脅かされる時間帯はほとんどなかった。
高徳  5.5 前半はよくボールを運べていた。ブンデスでの経験が随所に活きていた。
        主に局面での推進力の向上が見られた。
塩谷  6.5 高身長ではないが当たり負けしない体の強さ。守備時の奪取能力も高く
        未来を思わせるプレークオリティを感じた。合格印。
        リーグでの活躍は言うまでもないが、その流れのまま代表定着か。
森重  5.5 CBとしてはバランスがいい。強豪相手にもっと経験を積んでほしい。
長友  5.5 後半、長友の攻め上がりからのBOX侵入時
        チーム全体の得点気配値はもっとも高まることは確か。
        ただ、クラブでの影響が出ているのか集中力を欠いたようなプレーも。
        覇気が戻ってくれば立て直すのでは。とはいえレギュラーの座はまだ安泰か。
細貝  6.0 アンカーとしての役割は果たしていた。持ち味も発揮できていた。
柴崎  6.5 攻め上がりのタイミング、パスのアイデア、ディフェンス各方で魅せた。
        代表の中枢を担っていくプレーを予感させた。QGも演出。
香川  5.0 前半消えている時間帯も。センスも垣間見せるがもどかしい。
        噛み合わない場面も目に付いた。
本田  6.0 ゴールの起点。今日も安定したプレー。攻撃の基軸として及第点の活躍。
岡崎  6.0 1TOP問題無し。今日もハッスル。いつものザキオカさんだった。
武藤  5.5 連携は上々。コンタクトプレーで多く取りこぼしたが、前線のメンツとの相性は悪くない。
        守備面でも貢献。代表定着の可能性は高まっている。

小林  5.5 侵入のタイミングは抜群。得点の気配を感じさせるプレーも何度か。
柿谷  5.0 ワンタッチ目のアイデアの面白さは相変わらずだったが今日は若干空回り気味。
太田  -.-  出場時間短いため採点なし
田口  -.-  出場時間短いため採点なし


アギーレ 5・5 まだ模索中の模様。前回よりは可能性を感じさせる構成だった。 
ジャマイカ 5.0 OGで失点。体格は立派だがプレーはイマイチ。シュートチャンスも少なかった。

審判 5.5  特に不満無し。

青島 5.5  解説に遠慮気味だったな… 
宮本 5.0  藤田にやたら話かけられ受け身のリアクションが多かった。
        もっと前に出てもいいのでは。
藤田 4.5  前に出過ぎて鬱陶しかった。少し黙れ。お前の家じゃないんだぞ。

323 ::2014/10/10(金) 22:44:37.88 ID:t5uVoBIf0.net
西川 6.0 まあまあ 見せ場あんまなし
高徳 5.0 守備がちょっとね クロスも悪かった いいとこあるんだけどなあ
塩谷 6.5 守備結構よかった 偽本田としての役割もきっちり果たせてた
森重 6.0 可もなく不可もなくといった感じ
長友 5.5 あわや戦犯になりかけた もっと高精度のクロスを期待したい
細貝 7.0 ボール奪取お見事 くさびのパスもお見事
柴崎 6.0 うーん全体的にまあまあ フィジカルが弱いね
香川 4.5 いいクロスいいミドルあったけど全体的にいまいち
本田 3.5 FKの精度がとてもに上がった 1対1は決めろ 悔しがる姿が印象に残った
岡崎 6.0 オーバーヘッドキック好きだね君は
武藤 5.5 後半から自慰が目立った 早く海外へ行け

太田 6.5 いいクロス1本あった
田口 6.0 体格がよければなあ…
小林 5.5 決定機何本か外したが良い動きだし
柿谷 5.5 必死にボール追う姿がかっこよかった プレスだけ良かったかな

アギーレ 5.5 まだまだ未知数

324 :ヤバイよ、やばいょ、:2014/10/10(金) 22:46:50.22 ID:oc8wjZ5U0.net
ノーゴール

西川 5.0
高徳 5.0
塩谷 5.0
森重 5.0
長友 5.0
細貝 5.0
柴崎 5.0
香川 5.0
本田 4.5 ノーゴール
岡崎 4.0 ノーゴール
武藤 4.0 ノーゴール
小林 4.0 ノーゴール
柿谷 4.0 ノーゴール

もう細かく崩しからのゴールの幻想
ザックジャポンのサッカー
原が夢見るサッカー

はやめよう

イライラする

325 ::2014/10/10(金) 22:49:34.65 ID:MwQwZfz+O.net
柿谷 1.0 香川を筆頭に武藤柴崎の技術力に触発されたような
球の持ち方が全く闘争心を感じさせないどころか
無意味。無意味なプレーしかしないなら代表くるな、と。

326 ::2014/10/10(金) 22:54:24.25 ID:ppg5NbCs0.net
【速報】香川代表離脱。ブラジル戦欠場。
香川アゴ打ってプレー途中から脳震盪状態だったのかな。

327 :アルバート:2014/10/10(金) 23:00:17.30 ID:Pr1uZiTl0.net
だから親善みたいな糞試合に
香川とか呼ぶなよっつってんだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:17:39.69 ID:wxTLJP4K0.net
>>294
http://pbs.twimg.com/media/Bzleh3SCcAAnOW6.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:24:35.74 ID:k0ucyRW00.net
>>328
.
634 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 22:15:00.02 ID:IBmxt1/50
まとめると
加納さんは東京在住の緑サポで緑のブロンズパートナーもしている生粋の緑の心臓さん
今日はバスで旗持って代表応援にデンカスタへ
しかし頑張りすぎて過呼吸になっている所をTV中継にヌカれる
新幹線で帰って明日は緑v湘南戦の予定

http://i.imgur.com/F79GmGk.gif

http://www.jsgoal.jp/photo/00120000/00120074.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00120000/00120074-B.jpg
高知大学側の入場ゲートにて入場を待っていた加納さん。
高知大学の関係者の方かと思いましたが、実は三回戦で川崎F対高知大学の勝者と対戦する東京Vのサポーターさんでした。
加納組というグループのリーダーをやられているそうで時間があったので見に来たそうです。
「特にどっちに肩入れする気はないですが、新井章太(昨季までヴェルディでプレー)の出場を期待してます」とのことでした。

加納組ブログ
http://ameblo.jp/verdy-kano-class/
http://profile.ameba.jp/verdy-kano-class/

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:06:49.67 ID:we7p3+mg0.net
西川  6.0  攻撃の起点になる期待感を見せてくれただけで嬉しい
高徳  6.0  思い切りの良い攻撃や、相手を逃さない守備をバランスよく見せてくれた
塩谷  6.5  守備機会は少なかったが無難にこなし、攻撃に良いアクセントをつけた
森重  6.0  不用意なプレイがちらほら、ディフェンスリーダーは彼だったのかな
長友  5.5  ポジショニングの判断とか、自身の前方に出すパスの判断とかがおかしい、空間把握能力あるのかな
柴崎  6.0  たまに連携ミスをするも、時間の問題だと思いたい、気まぐれとも思える香川とのコンビネーションを熟成させて欲しい
細貝  6.5  水を得た魚のように、初めて代表で充実感を得たのではないだろうか、アンカーは彼のベストポジションである
香川  6.0  もっと運動量が上がることを期待したい、なんだかんだと調子がいいときは、攻撃のスイッチを入れる役である
本田  6.0  若干渋めの採点、試合を決める決定機も外したしね、だが彼にボールが関わるとなにかしらチャンスが生まれる
岡崎  6.5  本田、武藤、岡崎のトリオはとてもバランスが良い、あとはゴールだ
武藤  6.0  前半は借りてきた猫のようであったが、後半にやっと目が覚めたのか、前半から後半のようなプレイを見たい

小林  6.0  年齢を重ねたルーキーだけあって安定感はあるけれども、この後の伸びしろはどうなんだろう
柿谷  -.-  岡崎と比べるとセカンドチョイスになってしまうが、長い時間見てみたい気持ちもある
大田  -.-  今日の試合では、もうちょっと早めに入れて、アーリーを使わせても良かったんじゃないかなあ
田口  -.-  特になし

しょっぱい試合だったけど、採点も増減が少なくてなんだかしょっぱいなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:35:08.32 ID:iuNRnoi80.net
日本対ジャマイカ。アギーレイズム浸透も弱すぎるジャマイカにわずか1得点【どこよりも早い採点】
http://www.footballchannel.jp/2014/10/10/post50967/
縦への早い動きは徹底されていた
西川周作  6  守備機会は少なかったが、安定していた。キックも良好。
塩谷司   6  初キャップにしては落ち着いていた。相手に迫力がなく、彼が活躍する場面は少なかった。
長友佑都  5  いつものような迫力なし。武藤との連携に課題。ピンチ招くパスミスも。
酒井高徳  7  珍しくミスなく終えた。積極的な攻め上がりでチャンスを演出。攻守に良かった。
森重真人  6  “本職”センターバックでも問題なし。ピンチを防ぐ。
細貝萌   7  相手のビルドアップをことごとく潰す。監督の哲学を具現化した選手。
柴崎岳   7  先制点を生むいい動き。攻守で良くボールに絡んだ。
香川真司  6  前半はポジションにやや戸惑いがあるように感じられた。後半は改善。
本田圭佑  6.5 決定機を外したのは反省点だが、動きにキレが戻ってきた。何度もチャンスを作る。
武藤嘉紀  6.5 前を向く姿勢がチームに推進力をもたらす。緊張感のある試合でも見てみたい。
岡崎慎司  6  エリア内での動き良かった。運動量も豊富で前からのプレスも良い。しかし無得点。

小林悠   6  良い動き出しで、らしさは発揮した。
柿谷曜一朗 5.5 ノーインパクト。
太田宏介  −  出場時間短く採点不可。
田口泰士  −  出場時間短く採点不可。

アギーレ  6  縦に早く、少ない手数で攻めるというコンセプトは十分に浸透した。守備面でも信じられないようなミスは減った。初勝利は十分に評価できるが、なにぶん相手が弱すぎた。試合とは関係ないが、八百長事件で進展があった際には誠実に対応して欲しい。
植田路生

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:39:01.10 ID:iuNRnoi80.net
【日本 対 ジャマイカ】週刊サッカーダイジェストの寸評・採点
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=5766
ドルトムントでの躍動感が影を潜めた香川。
【週刊サッカーダイジェスト特派記者による寸評・採点】
取材:白鳥和洋・五十嵐創・小田智史(週刊サッカーダイジェスト編集部)

西川周作 6 押し込む時間帯が長いなかでも集中を切らさず戦った。フィールドプレーヤー並の足技はさすがの安定感。定位置争いで一歩リードか。
酒井高徳 5.5 27分に自陣でパスミスを犯すなど軽いプレーが散見。33分の本田へのスルーパス、40分の岡崎へのクロスがなければ、より厳しい採点に。
長友佑都 5 何度も仕掛けたオーバーラップは結局、得点につながらなかった。ドリブルのコース取りに苦労していた印象で、79分に痛恨のパスミス。
森重真人 6 吉田不在の最終ラインをCBとして統率。ミスは71分に中央突破を許した程度で、悪い出来ではなかった。無失点は評価できるだろう。
塩谷司 6 武藤と同じくA代表初先発で、森重と連係しながらピンチの芽を摘んだ。組み立ての局面で、縦パスを何本か通した働きも見逃せない。
柴崎岳 6.5 立ち上がりから落ち着いてボールを捌き、16分に右サイドからのシュートでオウンゴールを誘う。53分には超絶スルーパスで会場を沸かせた。
香川真司 5.5 ドルトムントでの躍動感は影を潜め、インサイドハーフとして不完全燃焼。見せ場は15分のミドルと61分の武藤へのクロスくらいか。
細貝 萌 6 寄せのスピードに加えてボールハントの上手さも際立った。中央の守りが破綻しなかったという意味で、貢献度はまずまず大きかった。
本田圭佑 5.5 マッチアップの場面でフィジカルの強さを見せつけた。ただ、33分にGKとの1対1でチップ気味のシュートを外したのは痛恨だろう。
岡崎慎司 6 縦と横に動いてパスを引き出しつつ、シュートも果敢に狙った。惜しむらくは無得点に終わったこと。56分の決定機は決めたかった。
武藤嘉紀 5.5 19分にクロスから好機を演出し、61分にはヘディングシュートを放つが、いずれもゴールにつながらず。「よっちの日」ではなかった。

小林悠 5.5 72分の近距離からのシュートは、GKが阻止。タイミングよくDFラインの裏に抜け出したかに見えた73分のフリーランはオフサイドに。
柿谷曜一朗 5.5 
狭いスペースでの技巧が光りながらも、決定的な仕事はできず。ゴールへの意識は感じたものの、目に見える結果を残せなかった。
太田宏介 ― 90分には、ショートコーナーから必殺の左足クロス。限られた出場時間のなかでも、自らの武器でチャンスを作った点は評価できる。
田口泰士 ― 守備のバランスを取り、クローザーとしての役割を全う。代表初キャップを刻み、ミックスゾーンでは笑顔を振りまいていた。

ハビエル・アギーレ 5.5 アンカーと2CBを軸とするディフェンスがまとまっていた反面、明確な攻撃の形を今回も示せず。香川の起用法は次回以降の課題に。

333 ::2014/10/11(土) 01:11:05.86 ID:iQwr8oxf0.net
吉田 7.5 MOM 不在ということでCBGK連携が完璧に安定
        長友の決定的な大チョンボも、吉田が居ないお蔭で難なく凌ぐ

334 :集計人:2014/10/11(土) 01:50:20.13 ID:5etH92A50.net
ジャマイカ戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/141010jam/141010jamshukei.html

335 ::2014/10/11(土) 02:45:57.85 ID:uzUjmFks0.net


336 ::2014/10/11(土) 03:08:46.02 ID:KJuVgS0P0.net
西川 6 
高徳 5.5
塩谷 6
森重 6
長友 4.5 エゴ丸出しで香川や武藤のサポートをせずに主役になろうとするもバックパスであわや戦犯に
細貝 6 守備面では活躍するも攻撃面での活躍はなかった
柴崎 5 調子に乗ってポジション放棄前半はずっと香川がサポート役をさせるも特に活躍は出来なかった
香川 7 前半は守備面での貢献に終始しながらも惜しいミドルも撃った後半は脳震盪での不調を感じさせない圧巻の輝きを魅せたMOM
本田 6.5 前半は右サイドで柴崎高徳とのプレーが多かったが後半左に移ると香川の活躍の起爆剤に1対1を外したがそもそも最初から期待してなかった
岡崎 5.5 良いプレーが多かったが岡崎が目立つたびに香川が関与する機会が少なくなるような印象があった
武藤 5.5 自由すぎるポジション放棄で香川の使うスペースを先に埋めてしまった左を崩した回数も少ない

太田 5.5
田口 5
小林 5.5
柿谷 6

337 ::2014/10/11(土) 06:35:15.07 ID:Jg7wXlKk0.net
西川 5.5
長友 5.0
塩谷 6.0
酒井高 5.5
森重 6.0
細貝 6.0
香川 6.0
柴崎 6.0
岡崎 5.5
小林 5.5
本田 5.5
武藤 5.5
柿谷 5.5
アギーレ 5.5

放置
http://pbs.twimg.com/media/BznKrMWCEAEZGyY.jpg

338 ::2014/10/11(土) 06:41:47.50 ID:k6cee/Pn0.net
西川 6.0
高徳 6.0
塩谷 6.0
森重 6.0
長友 5.0 ワースト
細貝 6.0
柴崎 6.5 MOM
香川 6.0
本田 6.0
岡崎 6.0
武藤 6.0
小林 6.0
柿谷 6.0
アギーレ 5.5

339 ::2014/10/11(土) 07:05:08.47 ID:h4wKJSoZ0.net
青島キモイ…
「えっ? ココ??」って所でいきなり興奮するもんな
評価するプレーがズレてる

あのイッちゃってる観客もアップで映すなよ

もう8はマジ見ない

340 :やや:2014/10/11(土) 07:06:51.54 ID:NZLVQ6Xf0.net
西川 6.0 足元はやっぱ上手い。相手に寄せられても簡単にはたける。全体的に落ち着いたプレー。
危ないシーンが少なかったので、ブラジル戦でたくさんシュートを打ち込まれた時に、どういう反応を見せてくれるか

森重 6.0 無難に守備をこなした。少しパスの出すタイミングがワンテンポ遅いかな。低い位置で不用意なパスミスもあった

塩谷 6.5 フィード良し、早めの潰し良し。スピードもある。今日の新たな収穫

長友 6.0 攻守に運動量豊富で躍動。球離れが少し悪くて、相手に詰められてパスミスというのがチラホラ。
ミスのせいで印象は良くないが、全体的には及第点。特に後半終盤に何度もクロスを上げた。
途中から本田が左サイドに入ったが、本田は中にポジションを取りがちなので、その空いた左サイドのスペースを長友が使うことが出来た

酒井 6.5 クロス、スライディング、アシスト未遂だったりと気持ちを前面に出してプレーした。
ミスもあるけど、試合を通して見れば全然悪くない。シュツットガルトでもそんな感じ

細貝 6.5 適役のアンカーで潰し屋として躍動。相手への寄せが速い。意外性のある速いフィードもあった

柴崎 6.5 得点シーンは良く走った。武藤と同じくチームに上手く馴染んでる。後半8分の武藤へのスルーパスはさすが。守備でも相手ボールになった瞬間にいち早く相手に寄せて、危ない目を潰していた

香川 5.5 ゴール感覚は未だ取り戻せず。時折出す華麗なボール捌きやスルーパスで香川らしさを見せつける。
前半はそこまで攻撃で目立たず。後半は高い位置に入ることが多く、左サイドに入った本田と上手く連携していた。
フリーの決定機もあったが決めきれず。ただ、ピッチの真ん中でボールを持てば、何かやってくれる雰囲気がある。
今回は守備に追われるシーンは少なかったが、強豪とやった時に香川のインサイドハーフがどうなるか見たかった

本田 6.0 ドリブルでファウルを貰ったり、ボールを上手く運んでチームを助ける。
得点シーンのカウンターでは、しっかり走り、相手を引きつけて得点に繋がるラストパスを供給。
しかし、GKとの1対1は決めないといけない。
小林が投入されてから、左サイドに入ったが、右足を使えないので窮屈なプレーになり、前半ほど目立たず。
しかし、ジャマイカの守備が緩かったので、左サイドより少し中に入ってフリーでボールを受けることが出来ていた。
長友と香川と上手く連携していた

武藤 6.0 スピードがあり、特にカウンターで効果的だった。あれだけのスピードで持ち込める選手は代表にいないので貴重な存在。
本田や岡崎との連携も悪くない。守備も精力的。ドリブルで相手DFにフィジカルで負ける場面が数回あり。
そこが本田や岡崎との差かな。あと、シュートを積極的に多く打ったが、決めきれなかった

岡崎 6.0 フィジカルの強い相手にも負けずにキープできるし、ファウルも貰える。ワンランク上の選手になった。
得点が無かったことだけが残念

小林 5.0 かなりサイドに張ってたので、もう少し中で見てみたかった。FWなので

柿谷 5.0 ボールをこねないで簡単に回した方が良いシーンが何度か。ワンツーやパスだけでなく、ドリブル突破もしてほしい。
ちょっと浮いてた。惜しいクロスが一つ

341 :あああ:2014/10/11(土) 07:36:12.51 ID:2XsvUmUS0.net
細貝 6.5 MOM
塩谷 6.5
柴崎 6.5

西川 6.0
森重 6.0 

その他 5.5以下

細貝MOM 相手の攻撃の潰し、球際の強さ、ハートの強さ、彼の持ち味が見れた試合だった。
ただ彼の問題はボールを奪った後、相手からプレッシャーを受けた時の状況判断や、つなぎ、展開力。
今日の相手は弱く、プレッシャーがなかったため、ブラジル相手にはどれだけできるか注目。

塩谷は守備でも安定してたし、攻撃でも前線への的確なフィードで攻撃の基点になってた。
デビューとしては非常に良かったし、代表の戦力になれる事を示した。
強豪相手にどれだけその安定した守備ができるか見たい。

西川は足元が非常に安定していて、しっかりDFに繋げられていた。川島との違いは見せれてた。
守備でも問題なし。あえていうならハイボールの処理で危ないシーンがあった。ここは課題かな。

個人的に今日の相手には4点、5点決めないといけない試合だったと思う。
良かったのはこれまで代表で不遇だった選手の活躍と、新戦力が計算できるようになった点。
ボールを奪ってから早い攻撃ができるようになったのはW杯で見えた課題だったし、非常に良いと思う。

個人的に武藤は今日の試合では目立った活躍はなかったが、非常に献身的にチームのために動いた中で
あれだけ攻撃に顔を出しせるのは凄いと思った。これまであまり日本になかったタイプの選手。
メディアに押されてるけど、実力は本物だと思う。 早く海外行って欲しい。

342 ::2014/10/11(土) 07:52:00.01 ID:hF0TKrzx0.net
味方が意図の汲み取れないパスを出す奴はいらん。
酒井と柿谷。
それともただ単にパスが下手なんか?

343 ::2014/10/11(土) 09:36:35.07 ID:T7JwPFOgi.net
ポイントだけ
柴崎:縦への推進力やミドルパスなどは師匠の小笠原によく似ている。チームが主導権を握れるときに攻守で働けることはここ2戦で証明出来た。後は劣勢のときに何が出来るか。
細貝:今までで一番良かったのは明らか。パスもそれなりに散らせていた。ただ、相手はバイタルでほとんど何も出来ないして来ない状態だったので、プレッシャーがきつい時に同じ事が出来るかはまだ分からないかな。
塩谷:デビュー戦としては上出来。攻守でミスなく貢献した。ただ、相手に攻撃力が無さ過ぎたのも事実。次はもう少し圧力の強い相手とやらせたい。
武藤:味方が主導権を握るほどプレス以外で消え気味になるのはクラブでも同じ明確な課題。アジア相手だと引いてブロック作られることが多いので、ここで出来ることを増やさないと本当の意味で定着することは難しい。

アギーレ:とりあえず勝ったが、まさにそれだけ。3戦使っても明確な何かは全く見せられない。マスコミもいつまで好意的に評してくれるかな?

344 :あああ:2014/10/11(土) 09:41:41.51 ID:2XsvUmUS0.net
柴崎に関しては強豪との試合でどれだけやれるかだな。
強いチームとやると守備力も露になるし、、簡単にフリーでボールもたせてもらえない。
相手にプレッシャーにパスだけでいなすのきつい、。
時には体はることも必要になる。そこでどれだけできるか。

345 ::2014/10/11(土) 12:46:52.68 ID:iQwr8oxf0.net
>>342
高徳と岡崎香川は反応し合ってたじゃん
周囲があのスピードまで合わせなきゃいかん
内田の強く早いパスとクロスだけが通っていたワールドカップで痛い程分った事実

346 ::2014/10/11(土) 14:17:20.14 ID:6BJSuda30.net
>>345
でも試合中酒井のショートパスがだれにだしてんだってのがチラホラ見受けられたぞ?

347 ::2014/10/11(土) 14:20:59.61 ID:7hJnsnQa0.net
ごーとく、気合はいってたなー。
新潟だったからかな?
相変わらずのワロスはしょうがないとしてやっぱDFにはゴートクくらいの体格が似合う。見てて安心でしたわ。それでいいやん。

348 ::2014/10/11(土) 16:33:49.24 ID:aBEHz+Jt0.net
柴崎評価してるニワカ多すぎ

349 ::2014/10/11(土) 16:36:22.84 ID:aBEHz+Jt0.net
>>336
これが今まで見た中で一番しっくりくる

350 ::2014/10/11(土) 20:43:56.25 ID:XBgyPunl0.net
>>349
完全にカガシンじゃねーかてめーはwwwwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:42:40.23 ID:5v2kujMu0.net
進藤とか香川信者は一歩間違えなくてもライバル刺しそうだからな
試合観てても神事しか見てないから観てないに等しい

352 ::2014/10/12(日) 00:16:52.96 ID:yHTMQy1g0.net
塩谷柴崎本田内田

内田が戻ってきたら右サイドは磐石だな

353 ::2014/10/12(日) 05:48:57.30 ID:3dJ1Bpy+0.net
西川 6.5
高徳 6.5
塩谷 6
森重 6
長友 4.5
細貝 6.5 
柴崎 6.5
香川 6
本田 6.5
岡崎 6.5
武藤 5.5

太田 6
田口 6
小林 6
柿谷 6

アギーレ 5

一応勝ち試合だしこれくらいが妥当だな

354 :にかわやさん:2014/10/14(火) 08:12:30.13 ID:eZQ/1Wxj0.net
無糖.5で柿谷6香川6かよ

355 :ミス:2014/10/14(火) 08:13:15.91 ID:eZQ/1Wxj0.net
武藤5.5で、

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:55:05.30 ID:UedJ5VML0.net
柴崎2 クビで

357 :.:2014/10/14(火) 21:25:43.87 ID:blGav3Cp0.net
川島 10  お疲れさまでした

358 ::2014/10/14(火) 21:32:04.55 ID:8tRoLhyeO.net
コンディション6割のブラジルに完全に遊ばれてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:41:04.91 ID:2nHTTHmH0.net
日本の選手 1
八百長野郎 なんであの糞スタメンは?さっさと逮捕されろ

ネイマール 10 素晴らしい個人技を魅せてくれてありがとう。

360 ::2014/10/14(火) 21:41:07.07 ID:nQTey36g0.net
川島 -.-
酒井 -.-
塩谷 -.-
森重 -.-
太田 -.-
柴崎 -.-
田口 -.-
森岡 -.-
小林 -.-
岡崎 -.-
田中 -.-

鈴木 -.-
本田 -.-
武藤 -.-
柿谷 -.-
細貝 -.-

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:41:41.42 ID:Hy95Q2SU0.net
川島 4.0 代表引退という意味で10をつけようかと思ったが、平均点を上げてしまうためやめた。
酒井 5.0
塩谷 5.0
森重 5.0
太田 5.0 
田口 4.5
森岡 4.5 結局、何もできなかった
田中 4.5 まるで可能性を感じない
柴崎 4.5 俊さん「あの子はボランチじゃないよね」(「致命的なミスをやらかすぞ」という予言)
小林 5.0
岡崎 5.5

本田 5.0
武藤 5.5
柿谷 5.5

362 ::2014/10/14(火) 21:44:02.95 ID:4VFr7LEP0.net
川島 4.5
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 4.5
大田 5.0
田口 4.5 
柴崎 4.0
森岡 4.5
田中 4.5
岡崎 5.5
小林 4.5

本田 5.5
武藤 5.0
細貝 4.5
柿谷 4.5
鈴木 -.-

アギーレ 3.0

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:44:39.96 ID:yIhXYBC00.net
GK川島 4.0 笑った
DF塩谷 4.5 本田の劣化版(見た目)
DF森重 4.5 混乱
DF酒井 5.0 マシな方
DF太田 5.0 マシな方
MF田口 3.5 死んでた 
MF田中 3.5 さよならバイバイ
MF柴崎 3.0 戦犯
MF小林 4.0 行方不明
MF森岡 3.0 どうやって代表に潜り込んだ
FW岡崎 5.0 一番マシ

MF本田 3.5 カスだった
MF武藤 4.5 まあマシな方
MF細貝 4.0 走ってた 
MF柿谷 4.5 立会人から面会人に格上げ
DF鈴木 -.-

364 ::2014/10/14(火) 21:46:23.98 ID:80F+3H/a0.net
川島 10.0 今までお疲れ様でした
酒井 5.0 がんばってはいたが
塩谷 4.5 翻弄される
森重 4.5 遊ばれてた
太田 5.0 何回かクロス見せたが守備がきつい
田口 5.0 パスはいいけど守備がきつい
柴崎 4.5 いい経験になっただろう、要所でいいプレーは見せてた
森岡 3.5 もう呼ばれないだろう
田中 4.0 何もいいとこなし
岡崎 5.0 なにもできず
小林 4.5 決定機でシュートミス

本田 4.5 精彩欠く
細貝 5.0 特になし
柿谷 4.5 今日も使えなかった
武藤 5.0 可能性は感じた
鈴木 -

365 :n:2014/10/14(火) 21:46:27.07 ID:VFB50+jr0.net
川島4点目のヘッド、手で触ってたのにハリセンのように弱かった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:46:30.34 ID:3k6mFkr30.net
DF全員3.0
お前らなんでネイマールフリーにするの
馬鹿なの?????????????????????????????????????・

367 ::2014/10/14(火) 21:46:41.83 ID:xFceWvVP0.net
川島 5.0
酒井 5.5
塩谷 5.5
森重 5.5
太田 5.0
柴崎 4.5
田口 5.0
森岡 4.5
小林 5.0
岡崎 5.5
田中 5.0

鈴木 -.-
本田 5.5
武藤 5.5
柿谷 5.5
細貝 5.5

アギーレ 5.0

全員 -0.5でもいいかなw

368 ::2014/10/14(火) 21:48:43.23 ID:80F+3H/a0.net
>>364
田口4.5に訂正

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:49:13.60 ID:HAzK4kzC0.net
川島 4.0 お疲れ様です あらゆる場面で反応が遅い
高徳 5.0 力強さはあるが雑さも目立つ 
塩谷 4.5 シビアな相手にはこの程度か 吉田の代わりにはならない
森重 4.5 テクニック系の相手には弱いね
太田 5.0 攻撃での積極性は良いが守備ができてない 
田口 4.0 何をして良いのか分かってない パスも守備も空回り 
柴崎 5.0 強豪相手にはボランチのミスは即失点に繋がる事を思い知っただろう フィジカルの弱さも露呈
森岡 4.0 こんな下手だったっけか…
岡崎 6.0 ブラジルのDF相手に可能性を見せた 
田中 4.5 なにかこじんまりとしちゃったなあ
小林 4.5 唯一の見せ場の決定機を決められず

本田 5.0 調子に乗れず
武藤 5.5 最初から見たかった 強気な姿勢は好感が持てる
細貝 5.5 アンカーは細貝に決まりか
柿谷 5,5 惜しいヘディングシュート テクニックはあるんだけどなあ もがいて一皮剥けて欲しい
鈴木

アギーレ  ブラジル戦でこのメンツを試すのは賛否あるだろう が、この時期に固定して控えのモチベーションを下げても仕方ない
        日本の課題であるDFの弱さをなんとかできるだろうか まあ色々な選手試してください

ブラジル 流し気味でも締めるところは締め、チャンスには集中力を見せる これが世界レベル ドゥンガさんネイマールさんありがとうございます

370 ::2014/10/14(火) 21:49:51.53 ID:6BYzXVL/O.net
全員3

日本代表はネイマールのスポンサーとして承認されました
おめでとうございます

371 ::2014/10/14(火) 21:50:48.18 ID:phLhRTh40.net
柴崎って典型的J選手。
フィジカルないから相手が上手だと一気にパフォ落ちるタイプ。

柴崎4.0
こいつに軽い守備失点

372 ::2014/10/14(火) 21:53:21.59 ID:oOPYgALJ0.net
川島 4.0
酒井 5.0
塩谷 4.5
森重 5.0
太田 5.0
柴崎 4.0
田口 4.0
森岡 4.5
小林 4.5
岡崎 5.0
田中 4.0

鈴木 -.-
本田 5.0
武藤 5.0
柿谷 4.5
細貝 5.0

収穫は大田のクロス精度くらい

373 ::2014/10/14(火) 21:53:35.14 ID:t+rFliZQO.net
田口6.5 味方ゴール前でも相手にプレッシャー掛けず、追わず。失点に絡まないナイスプレー。

374 ::2014/10/14(火) 21:56:09.60 ID:uPJcwC+F0.net
川島 4.5 
豪徳 4.5 
塩谷 4.5 
森重 4.5
太田 5.0 
田口 4.0
森岡 4.5
TJ   4.5
柴崎 4.5
小林 4.5
岡崎 5.0

本田 5.0
武藤 5.5
柿谷 ---

アギーレ 4.0

ブラジル 6.0
ネイマール 7.0

シンガポールの観客 6.5

375 :1:2014/10/14(火) 21:56:27.08 ID:jwthgoMh0.net
川島 3.0 論外アンド論外
酒井 4.0 抜かれすぎ
塩谷 4.0 連携なさすぎ
森重 4.0 抜かれすぎ
太田 4.5 クロス制度は悪くない
柴崎 3.0 戦犯
田口 3.5 自分からネイマールのマーク外すな
森岡 4.0 いたのお前
小林 3.5 いたのお前
岡崎 5.0 スタメンでは一番マシ
田中 4.0 見せ場なし

本田 4.5 マトモにチャンス作れず
武藤 5.0 いい場面はあった
柿谷 5.0 惜しいシュートはあった
細貝 5.0 アンカー確定

376 ::2014/10/14(火) 21:57:31.63 ID:BvZT+xRk0.net
岡崎 本田 武藤は確定だな

あとは全員入れ替え

377 :ああああ:2014/10/14(火) 21:58:59.45 ID:Fb2K+pWo0.net
http://masue-paitan.jugem.jp/

378 ::2014/10/14(火) 21:59:20.11 ID:SKQfUjv50.net
>>373
だよな。
前半の殊勲者だよ。
田口の頑張りが分からん奴はホントに見る目がないと思うわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:02:23.77 ID:g7EfscJ60.net
川島 4.0
酒井 5.0
塩谷 4.5
森重 5.0
太田 5.5
柴崎 3.0
田口 3.0
森岡 3.5
小林 4.5
岡崎 5.5
田中 3.5

鈴木 -.-
本田 5.0
武藤 5.5
柿谷 5.0
細貝 5.0

疑問符のつく選手選考&起用法。
日本に来て日が浅いから仕方ないかもしれんが、
セリエAのビッグ3を率いた経験者であるザッククラスならともなく、
アギーレクラスなら、Jリーグで監督歴のある人物を代表監督にした方がマシでは?

380 ::2014/10/14(火) 22:02:27.03 ID:bwCRezwR0.net
アギーレ:1 自分から辞めろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:02:29.04 ID:Y7qMiT0w0.net
ボールロストが多すぎやわ
そこから全部決定き作られた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:02:52.46 ID:RpLVZPzh0.net
川島 4.0 代表引退
酒井 4.5
塩谷 4.5
森重 4.0
太田 4.5
柴崎 4.0
田口 3.5 永久に呼ばれない
森岡 3.5 永久に呼ばれない
小林 4.5
岡ア 5.5
田中 4.0

本田 4.5
武藤 5.0
柿谷 3.0 代表引退
細貝 4.5

383 :ああ…:2014/10/14(火) 22:02:57.09 ID:/VPFi3tK0.net
川島 4.0 致命的なパンチングミス、今後は西川に交代を
高徳 5.0 良い攻めは出来ていたが、詰めが甘い
塩谷 4.5 頑張ってた。でも最終ラインで捕られたり致命的なミスあり。
森重 4.5 相手が強かったか…ミスは少なかったが押し込まれた。
太田 5.0 良いパスあり、しかし守備甘かった。
田口 4.0 戦犯。パスミス、パス短い、アンカーとして酷かった。レベル不足。
柴崎 5.0 割と効いてたが、シュート力不足。最後の決め手が課題!
森岡 4.5 消えてた…守備に追われた?田口同様レベル不足と思う。
田中 5.0 効いてたが、判断力不足。アシスト狙うよりシュートを!
岡崎 5.5 日本では一番良かった。守備でも貢献してた。
小林 5.0 効いてた。あとは決定力!代表に残って良いと思う。

あとは本田5.0、細貝5.0、柿谷4.5、武藤5.0

アギーレ 4.5 田口アンカーは無いわ。田口を早く下げるべき。何故こだわった?

384 ::2014/10/14(火) 22:03:09.80 ID:qYfaEv6t0.net
川島 4.0 まあ1,2点目はノーチャンスだけど。何で川島なんだろうね
酒井 5.0 通用した部分もあったけど
森重 5.0 試合通して健闘したとは思うが。中盤ボロボロの状況で責任は問えない
塩谷 5.0 森重に同じ。局面での勝負やビルドアップと可能性は感じた
太田 5.5 やられる場面もあったが戦えてた。今の長友よりは良い
田口 4.5 持ち味が垣間見えた場面もあったが
田中 4.5 何で細貝スタメンじゃなかったのか。被害者
柴崎 4.5 何も出来なかったとは言わないけども。切り替えてくれ
森岡 4.0 何も出来なかった。
岡崎 5.5 唯一可能性を感じた。居なくなったら日本終了
小林 5.0 良い場面もあったが決めきれず。

本田 5.0 もうちょっと勝負してくれないと。アンタ出来る人でしょ
武藤 5.0 所々可能性は見せた。勝負する姿勢は分かったので後は結果
柿谷 4.5 惜しい場面あったから+0.5。個の勝負は全く
細貝 5.0 どう考えてもスタメンだよなあ

ブラジル 7.5 あのコンディションで抜き気味でこの出来。流石でした
アギーレ 3.5 意図があったんだろうとは思うが川島だけは納得いかん

385 :1:2014/10/14(火) 22:03:22.93 ID:rhjuLN6Z0.net
川島 3.0 さようなら。キャッチングに自信がないのがわかるがパンチングは更に酷い
酒井 4.5 攻撃面はまぁ及第点。ネイマールにボコボコにされる
塩谷 4.0 まぁこれを糧にして成長してほしい
森重 4.0 DFの統率をまるで取れず
太田 4.5 攻撃面は及第点。左に回ってきたネイマールにチンチンにされる。
柴崎 3.0 1失点目以降は酷い出来。メンタルに問題有り
田口 3.0 バイタルを浮遊する謎の物体。何しにきたの?
森岡 3.0 いたの?
小林 4.0 いたの?
岡崎 5.0 スタメンでは唯一ブラジルとやりあえてた。ボール持つとすぐに二人きてたね
田中 3.5 WGでもインサイドでも何も出来ず。取り柄のミドルすら打てない

鈴木 -.- 採点不可
本田 5.0 ボール触ってるときはまぁ無難 岡崎と同じくボール持つと二人以上に囲まれる
武藤 5.0 フィジカルの勝負はまぁできてた。パスが雑
柿谷 5.0 ヘディング1発以外空気 
細貝 5.0 積極的にプレスかけるもヒラヒラかわされる。というか一人でプレスかけてもしゃーないな

アギーレ 3.5 ブラジル相手に謎のスタメン。そして切るカードは流れを変えれない選手ばかり(除:武藤)
ブラジル 7.0 超余裕の適当プレイでも格の違いを見せ付ける。グスタボのハンドにはワロタ

総括
中盤は細貝をアンカーにいれないとまず100%守備崩壊
田口は仕事がわかってなさすぎて酷い。
柴崎は1失点するまでは普通にやれてたのに突然ボロボロに。なんだそれ
攻撃陣は正直ボールが前にこないのでどうしようもない。カウンターも中盤がまったく上がってこないので話にならず。

386 ::2014/10/14(火) 22:05:47.94 ID:FQYW3BlP0.net
川島 4.5
酒井 4.5
塩谷 5
森重 5
太田 5.5
田口 4.5
柴崎 4.5
田中 5
小林 5.5
森岡 5
岡崎 6

本田 6
武藤 6
細貝 6
柿谷 5.5
鈴木 -

あくまでも>>1のクソ採点基準みた限りな
おまいらも負けて悔しいからといって>>1のクソ採点基準無視して書くなよ

というかいい加減このクソ採点基準変えろよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:06:23.12 ID:Y7qMiT0w0.net
森岡と柴崎のミスから何回もカウンター決められすぎやって

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:07:16.85 ID:2ggOAb7u0.net
川島 10.0 おつかれーっす
酒井 4.5 相手の選手と組み合うことが「できれば」強いなさすが
塩谷 4.5 年代別の経験すらない代表の新顔Jリーガーだとこんなもんでしょ
森重 5.0 中盤から後ろの中では一番マシ あれでも
太田 4.5 相手が悪いとはいえ長友との差はあまりにも…
柴崎 4.5 センスは感じるがやはり現状じゃJレベル止まりか
田口 10.0 いい夢は見れましたか それとも悪夢でしたか
森岡 10.0 初戦の数分間で何か期待を持てたらしい連中涙目 芝生やしたくなるね
小林 4.5 いたっけ?
岡崎 5.0 現役では1トップで「世界」と殴りあえるただ一人の存在
田中 4.0 あのポジションでぱっとしないんじゃもう何も言えない 仕方ない試合展開だったが

鈴木 -.-
本田 4.5 気負うとほんとダメだなこいつ 調子に乗ってもダメだけど
武藤 5.0 いい意味で調子こいちゃってんだろうね いい事だ
柿谷 4.5 10.0つけたい
細貝 5.0 悪くないけど「アギーレのやりたい」アンカー像との違いがこれからどうなるのか

アギーレ 4.0 やっぱりこいつじゃなくてドゥンガがよかったがそれは全部博美のせいなのでアギーレは悪くない

389 ::2014/10/14(火) 22:07:18.65 ID:xFceWvVP0.net
柴崎は同じこともう1回繰り返したのがね
1回のミスは誰でもやるけど繰り返すと厳しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:08:17.20 ID:CyCUao/A0.net
本田と岡崎はボール持つとすぐ2人に囲まれてた。結局この2人だってことだよな
川島はもういいでしょ、、、

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:09:17.24 ID:g7EfscJ60.net
ネイマール 8.5

最初は日本を応援していた親父が、途中から夢中になってたwww
凄すぎる。世界一。

392 ::2014/10/14(火) 22:09:45.94 ID:8tRoLhyeO.net
>>375
何も出来なかった攻撃陣の点数が高すぎる

393 :      :2014/10/14(火) 22:10:23.97 ID:Z3T7ifue0.net
川島 3.0 いきなりのシュートだから難しいとは思うが本能的に横に弾かないと
酒井 4.5 闘志は見せてた。
塩谷 4.0 ごてごて。
森重 4.0 軽すぎ。
太田 4.5 攻めでは数少ない希望。でもサッカー脳が足りない。
柴崎 3.0 今日は完全に癌。決定的な失敗を同じ試合でくりかえす。
田口 3.5 相手を自由にさせすぎ
森岡 4.0 空気
小林 4.0 良いシュートはあったが余裕が無さすぎ。
岡崎 5.0 球を体張ってキープ。あの展開でもシュートも打ててた。
田中 4.0 空気
本田 4.5 岡崎と同じで球は納めされてたがチャンスは作れず
武藤 4.5 思い切りは良かった。
柿谷 4.5 短い時間で見せ場は作った。
細貝 5.0 評価できるほどプレーしてないが他は糞過ぎてアンカーは決まりか。

アギーレ 交代は一個も当たらず。ごてごて。

394 :あああ:2014/10/14(火) 22:10:57.06 ID:USePc0370.net
岡崎 5.5 MOM

武藤 5.0
酒井 5.0
森重 5.0

その他は4.5以下

予想通りの結果かな。4失点に関してはDFラインより
中盤の3人に問題あった。はっきりいって話しにならないレベル。
チーム全体としてはもっとオフザボールの動き

まず一番問題あると思ったのは、アンカーの田口。ポジショニグがおかしくて守備で全く機能せず。 
柴崎は奮闘はしてたが、安易なロスで何度も逆基点に。
森岡も簡単なミスばかり、尚且つ自分がロスしたのに追いかけるのを諦める。論外。
田中も左足に頼りすぎるからプレイの幅が狭い。
ただ田口や田中は適正でないポジションで起用したアギーレ自身に問題ある。
はっきりいって選手選考や選手の配置を見てると、監督としての能力に疑問を持ってしまう。

良かったのは岡崎が得点こそなかったけど、ブラジル選手相手にボールおさめたり、攻撃でも脅威になれてた。
高徳は相変わらず安易なパスミス多いけど、戦えた。
武藤も簡単なミスや判断の遅さはあったが、球際で十分やれてたし個人の仕掛けからチャンス作った。
大田のクロスの軌道精度は長友にはないもので日本の攻撃の武器になってた。
中盤の3人は細貝と柴崎以外は再考が必要。長谷部、山口、青山らを呼びべき。
長谷部や青山の年齢は確かに不安だが、4年後も十分やれる。

395 ::2014/10/14(火) 22:11:27.91 ID:bwCRezwR0.net
>>385
ちょっと前までは細貝は酷い、アンカー失格、代表に合わないって散々言われてましたけど

お前らころころ意見変わりすぎなんだよ

396 :原博美:2014/10/14(火) 22:13:05.87 ID:KNUnjPI20.net
川島 4.0 やっぱりポジショニングと判断が糞悪い。テンポも悪い。フィードは5流。
酒井 5.0 孤立した中攻守に奮闘。ただし相変わらずワンタッチ目が絶望的に雑で代表レベルでは無い。
塩谷 5.0 またしても攻守に世界レベルな真価を発揮したが頭が混乱していたのかマークを捨てる場面も何度かみられた。
森重 4.5 マークについていた選手は押さえていたが10番には好き勝手に裏を取られた。
太田 5.0 カウンターの唯一の武器だが周りとの連携が全く取れてなかった。
柴崎 4.5 一生懸命走っただけ。軽率なミスで常にリズムを失った。
田口 4.0 使えない。アンカーの仕事を理解していない。ミッドフィールドの守備も理解していない。世界相手では、あの!細貝より足元が使えない。
森岡 4.0 先週の香川の仕事を全く観ていない。もし観ていたならば、圧倒的にサッカー脳が足りない。
小林 4.0 真ん中以外は使う価値無し。
岡崎 5.5 結局、この人だのみ。惜しいシュートあり。
田中 4.0 体力が足らない。センターフォワード以外は使えない。

本田 4.5 ブラジル人が本気で恐れていたが、ふたりにつかれているのに工夫無し。
武藤 4.5 らしい突破をみせたが判断が遅い。良い経験になったはず。
柿谷 4.0 先週から変なキープしかしない。
細貝 5.0 彼と本田が出てから日本の中盤がまともになった。

マレーシア人の金持ち 6.5 わざわざ車で観戦に。
インドネシア人の超金持ち 7.0 わざわざ自家用ジェットで観戦に。
シンガポール人 3.5 なんかうるさい。

397 ::2014/10/14(火) 22:13:38.67 ID:4az0z6yx0.net
川島 5.0 DFが崩され過ぎてるので仕方ないっちゃ仕方ない
酒井 5.0 やろうとすることに技術が追い付いてない。ネイマールにはボールが入った瞬間を狙わないと
塩谷 4.5 攻守にミスだらけ。所詮はジャマイカだったか
森重 4.5 地上戦をされると何もできず
太田 5.0 いいクロスもあったが守備とバーターにするほどじゃない
田口 5.0 お気に入り選手を守るために用意されたこの試合のための人身御供1号。慣れないアンカーでバランス取ろうとしてたのはわかるがそこに傾倒しすぎて肝心の人を見れていない
柴崎 4.5 失点に直結するミス、失点にならなくてもそれに匹敵するミスのオンパレード。判断遅くボールをこねてロストすることと、アンカーの横のスペースを放置するのはDMF失格レベル
森岡 4.0 お気に入り選手を守るために〜2号。何もしていない。出来ないんじゃなくしていない
田中 4.0 いつまで使い続けるのか
岡崎 5.5 さすがと言えるキープや意表を突くシュートなど可能性のあるプレーをしたのは彼だけかな
小林 5.0 お気に入り〜3号。用意された役割(生贄)を忠実にこなした

本田 5.0 体の強さは戻って来てる感じ
武藤 5.0 単独カウンターは見せたが相変わらずスペース無いと消えている
細貝 4.5 アンカーとしてはボールに食い付き過ぎ。入ってからのほうが酷くなったのは気のせいじゃない
柿谷 4.5 ちょっと惜しいシュートのみ。それ以外はピッチの中でも遅刻状態
鈴木 -.-

アギーレ 3.0 あからさまに生贄スタメンを組むのはテストにも経験にもならないし相手にも失礼なゲスな行為。今日にも辞めてもらいたい

398 :1:2014/10/14(火) 22:13:59.47 ID:rhjuLN6Z0.net
>>395
他人の意見なんて知るかハゲ
大体細貝はアギーレになるまで使われてたのダブルボランチの片割れじゃん
お前試合見てないだろう

399 :名無しさん:2014/10/14(火) 22:20:26.91 ID:2z+ZFjbT0.net
なんで川島なんだろう?
先の試合は強豪相手だから失点も仕方ないってか?
それならブラジルに出しても何のテストにもならんだろ
選択基準がわからん

400 ::2014/10/14(火) 22:23:15.27 ID:D8VvOtDm0.net
川島        4.5
岡崎、本田     5.5
武藤、森重、太田  5.0
その他       4.5
アギーレ   5.0

のっそり守備にもっさり展開、バラバラなチームワークじゃ四失点も納得
岡崎、本田、武藤、太田、森重以外は落第

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:26:11.28 ID:fiZXoM5c0.net
川島 2.0 代表引退で良いと思う。 4点目何かキャッチできそうな緩いシュートをPAの中に弾くほどアマチュア並のプレー
酒井 6.0 前半のMOM. 塩谷が奪われたのを追い返して取り返す、カウンターの起点など大活躍。
塩谷 4.5 ネイマールに1対1で負けすぎ。左45度から2度ほどドフリーでシュート打たれたりカバーが甘すぎる。
森重 5.0 ネイマールにやられすぎ
太田 5.5 得点に繋がりそうなクロスを2,3本入れる。 長友からスタメン奪ったかも。
柴崎 4.5 軽いプレーが多すぎでボール失い戦犯。 香川が居ないと何もできないことを証明。
田口 4.0 サッカー未経験者が混ざってるような感じだった。
森岡 4.5 前半に2本ほど鋭い縦パスを入れるも、守備や動きが鈍くて緩慢に見えた。
小林 5.5 惜しいシュートと守備をこなす。 本田より良い出来。
岡崎 6.0 ブラジル相手に空中戦以外だとキープできるし動きが良い。
田中 4.0 パスがダメだし、ポジショニングダメで周りが見えてない。 岡崎に出したスルーパスだけは良かった。

鈴木 -.-
本田 4.5 マークがキツ過ぎて消えてた。 香川がいないと何もできない事が明確になった。
武藤 5.5 ボールが来た時はドリブルなどそこそこ良かった。 何よりもブラジル相手にフィジカルで勝ってキープできていた。
柿谷 5.0 少ない時間だがヘディングシュートで存在感魅せた。
細貝 5.0 がんばってボールにプレスかけてたが、ブラジルはもうボール回して試合終わらせようとしてたのでボールにあまり触れず。

402 ::2014/10/14(火) 22:30:05.12 ID:Gd4CHq/u0.net
川島 4.0 こいつを使う必要性を感じない
酒井 4.0 自分で切り返したのにDFのほうが先に反応するトロ臭さ。ネイマールに軽く裏を取られる
塩谷 4.5 後半は周り見えてなかった
森重 5.0
太田 5.0 クロスはいい。だけ
柴崎 4.0 ブラジルの攻撃の起点。Jレベルの寄せを想定してる時点でアホ
田口 4.0
森岡 4.5
小林 4.5
岡崎 5.0 ブンデスでの鬼キープを見せるもコケすぎ。まあいつもの岡崎
田中 4.0

鈴木 -.-
本田 4.5 相手の寄せに見せ場作れず
武藤 5.0 日本で最も可能性を感じさせた
柿谷 4.5
細貝 5.0 パスセンスが欲しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:30:28.64 ID:VGDdBhKo0.net
川島 4.0
酒井 5.0
塩谷 4.5
森重 5.0
太田 5.5
田口 4.5
柴崎 4.0
田中 4.5
小林 5.0
森岡 4.5
岡崎 5.5

本田 5.5
武藤 5.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -

404 ::2014/10/14(火) 22:31:20.66 ID:WOYiwmzu0.net
川島 3.0 かかし。もう呼ばれることはない。
酒井 4.5 良いドリブルもあったが守備の課題は未だ解決せず。
塩谷 4.5 フィジカル不足を露呈。自信を持って持ち上がりを期待。
森重 4.0 アンカーには適さないパスセンス。吉田復帰後は塩谷とCBスタメン争い。
太田 5.0 長友のライバルになりえるが走力が課題。 DFラインでは一番良かった。
柴崎 4.0 凡ミスにより-1。随所に良いプレーはあり、今後にはまだ期待できる。
田口 4.0 アンカーは務まらない守備力。今後呼ぶ意味はあまりない。  
森岡 3.5 後半に変えられて仕方のない出来。何もできない、闘志もなく、走るでもなかった。
小林 4.0 ほとんど空気だった。今後呼ぶ意味はあまりない。
岡崎 5.5 収める力があり、唯一戦えていた。彼がいなければもっと酷い事に。日本のMOM。
田中 4.0 2つのポジションでどちらも何も生み出せなかった。組立では悲惨なパスも。

本田 4.5 特にキープして一人で持ち上がりも出来ず、リズムも変えられなかった。
武藤 5.0 ゴール付近での創造性がなく、一本やりになりがちだったが良いプレーも。
細貝 5.0 パスセンスのなさが悔やまれる。現状アンカーは彼にしか務まらない。
柿谷 4.5 サイドに流れすぎ、センターがいないので攻撃にならない場面も。
鈴木 ?.? 出場時間が短いため採点不能。

アギーレ 4.5 すべき事はやったが川島の先発のみが悔やまれる。

405 ::2014/10/14(火) 22:35:50.22 ID:qsvtTdq90.net
川島 3.0 かかし。もう呼ばれることはない。
酒井 4.5 良いドリブルもあったが守備の課題は未だ解決せず。
塩谷 4.5 フィジカル不足を露呈。自信を持って持ち上がりを期待。
森重 4.0 アンカーには適さないパスセンス。吉田復帰後は塩谷とCBスタメン争い。
太田 5.0 長友のライバルになりえるが走力が課題。 DFラインでは一番良かった。
柴崎 4.0 凡ミスにより-1。随所に良いプレーはあり、今後にはまだ期待できる。
田口 4.0 アンカーは務まらない守備力。今後呼ぶ意味はあまりない。  
森岡 3.5 後半に変えられて仕方のない出来。何もできない、闘志もなく、走るでもなかった。
小林 4.0 ほとんど空気だった。今後呼ぶ意味はあまりない。
岡崎 5.5 収める力があり、唯一戦えていた。彼がいなければもっと酷い事に。日本のMOM。
田中 4.0 2つのポジションでどちらも何も生み出せなかった。組立では悲惨なパスも。

本田 1.5 すべての元凶。代表引退してクラブに専念して欲しい。
武藤 5.0 本田2世。今の中心。
細貝 5.0 パスセンスのなさが悔やまれる。現状アンカーは彼にしか務まらない。
柿谷 4.5 サイドに流れすぎ、センターがいないので攻撃にならない場面も。
鈴木 ?.? 出場時間が短いため採点不能。

アギーレ 5.0 経歴に泥を塗ってしまい、申し訳ないと思う。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:36:59.88 ID:ZuOyn/4Z0.net
日本がボール持ったとき勝手に自滅してくれるから引いてそれでカウンター決められる

いい手本だな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:38:34.76 ID:HPDG1ao70.net
川島 3.5 いいところがまったく見当たらない
酒井 4.5 簡単なマークを外されあっさり失点。日本の失点は全部右サイドからだった
塩谷 5.0 守備はそこそこ。いい持ち上がりも見せた
森重 5.5 試合開始早々にネイマールを封じ込み、左サイドからのブラジルの攻めを封印した
太田 5.5 左サイドからのブラジルの攻めを封印し、良いクロスをあげていた
柴崎 4.5 全くフィルターにならない守備をなんとかするべき。攻撃はそこそこ
田口 4.0 守備が酷い。フィードはそこそこ
森岡 4.5 判断が遅すぎて全く闘えてない
小林 5.0 ボールが来なくて殆ど守備しか出来なかったが、一番可能性のあるシュートを見せた
岡崎 5.5 マークに苦しむ中、必要な動きは出来ていた
田中 4.0 いいところが見当たらない
鈴木 -.-
本田 4.5 マークに苦しんでボールロストを繰り返した
武藤 5.5 強いフィジカルでボールキープが出来、攻撃を組み立てたがもう少し早い判断が必要
柿谷 4.5 このレベルではあまり通用しなかった
細貝 5.0 劣勢の中、なんとか立て直そうとしていた

408 :名無し:2014/10/14(火) 22:41:13.02 ID:Ra0Iz2bG0.net
> 川島 4.0 今日こそ西川君見たかった
> 酒井 4.5 良い所も悪い所もたくさん。
> 塩谷 5.0 次回もう一度チャンスをもらえるはず。
> 森重 5.0 失点は中盤のせいだが尻拭いしきれなかったのも事実。
> 太田 5.0 攻めでそこそこ守備で忙殺、長友と争うには決め手不足。
> 柴崎 4.5 攻めでは良いところもあったので失点のミスは勿体ない。
> 田口 4.0 ワンボランチにするとすぐにスタミナ切れして浮遊病者になるのはピクシー政権下から変わらず。しかし柴崎の代わりをするには能力不足。
> 森岡 4.5 守備貢献が重視される展開では生かし所がない。数少ない攻撃でも完封される。
> 小林 4.5 可能性は感じた。ピッチにもう一人本田のようなボールが収まる選手がいたら変わったのかもしれない。
> 岡崎 5.5 あれだけ中盤がボロボロだったにも関わらず惜しい所まで何度も持って行った。見る度に上手になっている気がする。
> 田中 4.5 TJは器用貧乏というか使い所難しい。
>
> 鈴木 -.-
> 本田 5.0 やはり存在感がある。若い選手が譲るようにパスを集めていたのが気になる。
> 武藤 5.0 アギーレがファルカンの道を歩むかは彼にかかっている。
> 柿谷 4.5 金田さんの解説通り。今はどんな形でも点が入ればもう一度人生が変わるはず。
> 細貝 5.5 アギーレサッカーに一番合っていると思う。

409 :ファルカン:2014/10/14(火) 22:52:15.06 ID:vzI4WJ3sO.net
ってか
ブラジル、糞弱かったよな?
南米予選大丈夫なのだろうか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:54:37.20 ID:by0qXXwf0.net
川島 4.0 毎回毎回同じことを書くけど、フィード悪すぎ判断・ポジショニングおかしい。今回は反応も悪い。
高徳 5.0 攻撃で暴れまわったのは良いが守備は丁寧にしてほしい。
塩谷 4.5 アンカー田口&ブラジル相手ではさすがに振り回された。良い経験にしてほしい。
森重 5.0 自分の仕事はある程度こなしたけど、今日はそれだけじゃダメだった。
太田 4.5 左足でクロス上げれるのはどんな相手でも大きな武器。守備は周囲との連係が無い。
柴崎 4.0 戦う姿勢が仇。ブラジルは柴崎ぐらい突っかかって来るほうが嵌るらしい。親善試合でよかった。
田口 4.0 初スタメンでブラジル戦で突然のアンカーでは仕方ない。徐々に良くなったのは収穫。
森岡 4.0 本来のポジションに近い位置で起用されたのに田口と同レベルの棒なのは何でだ。
小林 4.5 色々仕掛けてたけど効果なかった。ブラジルレベルに固められると厳しいのは当然だが…。
岡崎 5.5 先発の中で唯一、世界で戦ってるプレー。それも一人ではどうしようもない。
田中 4.0 WGとして機能せず。インサイドハーフに入ったほうがまだマシという絶望感。

本田 5.5 マーク集中しててもできる限りのプレーを尽くす姿は良い。
武藤 5.0 動きや姿勢は○。競合相手にはワンチャンスをものにする力が重要。経験積む必要あり。
柿谷 4.0 もう新参ではないのに、未だにプレーの目的がわからない。
細貝 5.0 本職アンカーが出るとブラジル相手でも多少まともになる。スタメンで見たかった。

アギーレ 4.5 無茶しすぎ。新戦力掘り起しはわかるが森岡柴崎田口の並びはない。つか田口アンカーって何。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:08:50.51 ID:55Bn/4s/0.net
日本対ブラジル。悪さばかりが目立ったブラジル戦。ネイマールに遊ばれて終わる【どこよりも早い採点】
http://www.footballchannel.jp/2014/10/14/post50969/
10月14日、日本対ブラジルの一戦が行われ、0対4で敗れた。アギーレジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
2014年10月14日
text by 植田路生

ブラジルの緩さに合わせて良さ出せず
川島永嗣  3  相手のシュートチャンスであまりに早く転がる。わずかな可能性をゼロにしてしまう。キックも意図が不明。
塩谷司   3.5 ボールロスト多い。一対一では厳しい場面も。
太田宏介  3.5 動き出し遅く、視野も狭い。このレベルではかなり厳しい。
酒井高徳  5  ネイマールとのマッチアップは苦しんだが、攻撃では良さを発揮した。
森重真人  4.5 悪くはなかったが、ゆるゆるの守備陣に活力を与えられず。もっと味方に注文をつけていい。
田中順也  4  何度か前を向いてボールを持ったが、チャンスに結び付けられず。
田口泰士  3  一番激しさが求められるポジションでそれまったくなかった。責任重大。
森岡亮太  3.5 まるで何もできなかった。守備面では緩さが目立つ。
柴崎岳   4.5 攻撃ではもっとボールに絡んで組み立ての中心になるべき。失点招くミスも。
小林悠   4.5 守備では奮闘していたが、攻撃では良くなかった。決定機も外す。
岡崎慎司  5.5 ボールがよく収まりエリア内での動きも良かった。前半、日本の攻撃陣では唯一通用していた。

本田圭佑  4.5 ボールが集まったが、決定機は生み出せず。
武藤芳照  5  積極的に仕掛けていた。ボールを持った時は良かった。
細貝萌   5  大量失点の悪いリズムを変えられず。
柿谷曜一朗 4.5 惜しいチャンスあったがそれ以外は何もできず。
鈴木大輔  −  出場時間短く採点不可。

アギーレ  5  親善試合とはいえ、もっと激しくプレーさせるべきだった。特に前半。テストの意味合いが強かったが、手を抜いたブラジルにまったく通用していない選手もおり、
チームの成長に役立ったかと言えば疑問。積極的に攻めていたわけでもなく、チームとしては後退したと言っていい。

【了】

412 :あああああ:2014/10/14(火) 23:12:36.34 ID:bTO5qODT0.net
川島 40 正直川島だろうが西川だろうが権田だろうが大差ない 他のキーパーでもこの結果だった
酒井 4.5 いい面悪い面ともに目立つ 安定しない
塩谷 5.0 積極的な守備や吉田を彷彿とさせる前線への縦パスはいい あとは球際でもガッツをみせてくれ
森重 5.0 ラインを安定させられない DFリーダーとしては頼りない 
太田 5.0 クロスは一級品 競争相手がフィジカルお化けなだけに今後も自分の良い所を見せていくべき
柴崎 4.0 中盤の人数が少ない中でこいつを使うのは危険 軽率なプレー目立つ
田口 4.0 存在価値を見いだせない 修行して出なおせ
森岡 4.0 代表レベルにない 若手はもっとがむしゃらに動け
小林 5.0 おしいシュートあり まあ可能性としてはサブでの起用くらいだろ
岡崎 5.5 中央でいくらがんばっても中盤がアレじゃあどうしようもない
田中 4.0 必要性皆無
鈴木 -.-
本田 5.0 厳しいマークに苦しむ このスカスカの中盤ではやっぱり本田は中にいた方がいい
武藤 5.0 チャレンジする姿勢はいい 今のうちにどんどんワガママな部分出していいと思う
柿谷 4.5 まずリーグで結果を出してから
細貝 5.0 アンカーはやはり合う ただし攻撃面では期待できない

アギーレ 4.0 ジーコはスターだけを使う無能だったけどコイツはその逆をこじらせた感じ
         ただ適当に選手配置してるだけにしか見えん
         特に中盤の構成は歴代の代表でも最低レベル
         現実的に勝利を目指すのか、ポリシー持って貫き通すのか
         戦術も何も浸透しちゃいない ただ古臭くて頭の固いオヤジ

413 :名無し:2014/10/14(火) 23:15:28.83 ID:b2E/fQDH0.net
川島 4.5 半端な守備もさることながら押し込まれた中での足技のなさも辛い
酒井 5.5 戦えてはいたがタッチの雑さ、下手さが気になる
塩谷 5.0 ボールへの積極的なアプローチが裏目、かといって引いても止めれない
森重 5.0 ネイマール以外相手ならそれなりには守れた
太田 5.0 クロスは今日の日本の数少ない武器、とはいえ運動量と強さ不足
柴崎 4.0 例のシーンも含め軽さばかりが目立つ、雑魚専なのか
田口 4.5 フワフワとした中途半端なポジショニングで役割をこなせず
森岡 4.5 プレイテンポが遅くロスト多い
小林 5.0 不慣れなポジションでたまに存在感、決めて欲しかった
岡崎 6.0 一人だけ高いレベルでプレー、試合後いらいら
田中 4.5 何もできず、脳足りんなのか適性ポジションがないのか

本田 5.0 途中から出てきて何か変えるには動きが少ない、体調は良さそう
武藤 5.0 雑魚相手じゃないと持ち味の積極性は持ちすぎと紙一重
柿谷 5.0 見せ場は作った、もっとボールを受けたい
細貝 5.0 一人でプレスをかけても機能しない
鈴木 -.- そのうち長時間使われるだろうからその時に頑張れ

アギーレ 4.0 解任しろとか言ってるやつはアホだが、この試合をどういう位置づけで使ったのか全くわからない


先発した中盤の三人のレベルの低さ、ひいてはアギーレのその選択が全てだった
守備崩壊の責任の大半は中盤にあると感じた、今の日本DFにこれ以上は要求できない

川島は守備は宝くじが当たるかどうかのタイプだからまだ擁護の余地もあるが攻撃への貢献のなさが酷い
バックパスがきた時にたまにはちゃんとしたフィードできないと…

個人的にミス絡みの4-0は妥当な結果で内容的には予想よりやれてたと思ったくらいなのでTBS実況席の雰囲気とかこのスレの感じは意外
なので採点は全部マイナス0.5くらいでもいいのかもしれない

414 ::2014/10/14(火) 23:26:53.93 ID:BgnAhHojI.net
柴崎 3.0 戦犯 二度と代表に呼ばなくてよい
田口 3.0 戦犯 二度と代表に呼ばなくてよい

415 ::2014/10/14(火) 23:44:38.24 ID:SKQfUjv50.net
前半のメンバーよりも後半のメンバーの方が採点いいのが不思議でならない。

416 ::2014/10/14(火) 23:55:46.97 ID:fsQo5kahi.net
アギーレ10000000
貴重なブラジルとの親善試合を意味不明な選手選考で無駄にした。
なんの戦術的な核もなく、新入代表は右往左往するのは当たり前
ジャマイカ戦で若手を試すのは理解できるが、ブラジル相手に無謀過ぎる
アンカーおくも、このポジションの素人を配置
そのままスペインに収監されてくれ
日本の地は踏ませたくない

417 ::2014/10/15(水) 00:01:54.67 ID:6Wk9ogdX0.net
くだらね

418 ::2014/10/15(水) 00:06:29.05 ID:4az0z6yx0.net
細貝が良かったとか言う奴は何を見ていたのか
アンカーは猟犬みたいにボールに食い付けばいいってポジションじゃない
田口はマッチ棒だったがバランスだけは必死に取っていたのでDFラインが踏ん張れる場面があったが、
細貝は連動とかスペースの管理を全くしないから入ってからのほうが崩壊が酷くなった
細貝がああいうプレーをするのを許容するならインサイドハーフの二人が空いたバイタルを見ないと
いけないがそれも全く無し
4-3ブロックの基本が全くできてない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:07:20.16 ID:pNN2q1Ds0.net
このレスってサッカー評論家気取りの
ド素人ばっかりだからしょうがない

420 :チームに死相がある:2014/10/15(水) 00:10:30.92 ID:XOcSDM1b0.net
川島 3.0 もう、いらない
酒井 4.0 マジ、いらない
塩谷 5.0 今後に期待
森重 5.0 微妙だけど我慢
太田 4.0 いたのかわからない
柴崎 4.5 ちょとダメだな まだ荷が重い

田口 4.0 いたのかわからない
森岡 4..0 いたのかわからない
小林 4.5 再度、招集
岡崎 5.0 お疲れ様、代表は引退していい
田中 4.5 ちょとダメだな。位置がしたすぎ

鈴木 4.0 頑張れよ
本田 4.5 セリエで活躍してくれ
武藤 4.0 頑張れよ
柿谷 4.0 頑張れよ
細貝 4.5 頑張れよ

アギーレ 4.5 ザックジャポンを否定しろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:16:10.10 ID:qKjxIk2d0.net
川島  4.0  居てもいなくても変わらなかったんじゃないか
高徳  5.0  相手にも強くあたりに行ってたし、90分通してまだ希望が持てた
塩谷  5.0  ジャマイカ相手に出来たことがブラジル相手にもできると思うなよw怖いよw
森重  5.0  こんなもんか
太田  5.0  試合を通しての存在感はうすいが、攻撃時にはちょっと光ってた
柴崎  4.5  ブラジル相手に闘おうとしてはいたが、あのミスは頂けない、試合の緊張感が消えた
田口  4.0  ポジショニングがおかしい、マークも忘れるし。集中力も無い、けど身体能力は高いのかな
森岡  4.0  走りもせず、守りもしない、技術もそんなに無い香川。
小林  5.0  思い切ってシュートを打ったね
岡崎  5.0  一生懸命な柴犬
田中  4.0  クロスぐらい相手に当てずに上げて欲しいよ、ハーフに入ったらどっかに消えた

本田  5.0  キャプテンマークを巻いてなくても、チームをまとめ上げてもいいのよ?試合中にもキャプテンシーを発揮して
武藤  5.0  必死にもがいてた
柿谷  5.0  なんとかしようとしてたのはわかる
細貝  5.0  ひとりでがんばっても、いなされるだけなのは仕方が無い、時既に遅しであった
鈴木  -.-

アギーレ 4.5 香川の離脱は予想外だろうが、それでも選手選考に疑問あり。
          ハーフナー使わないならサイドとハーフを兼任できる人間もう一人呼べばよかったじゃない。

422 ::2014/10/15(水) 00:26:21.70 ID:PlGSMgXx0.net
酒井はドイツでもまれているだけあって単体の推進力はスゴクいいねこれを磨いていけば貴重な攻撃手段になるかも…?
柴咲はこれを乗り越えて強くなってほしい モノはもってる
田口は呼んだアギーレが悪い、パスもだめ、守備もなんも目立たず、運動量ない jで頑張れ
森岡も同様だな、上手いのはわかるがミスが多過ぎる
崩しのオプションが見えない、ミスが多過ぎる、人数いるのに相手がフリーでペナルティエリアでボール持ってる、とかいろいろもう失望したわ
TBSはまじでないわ 間違ったことしたならまず謝れよ 点入ってないのにgoal表記とか初めてみた あとカメラ切り替えおせーよ
今日良かったのは金田がちゃんと指摘したことぐらい

423 ::2014/10/15(水) 00:33:00.42 ID:9SCHuRRg0.net
川島 4.0 まるで進歩していない
酒井 5.0 やられはしたが攻撃面で可能性見せた
塩谷 5.0
森重 5.0 成長に期待
太田 4.5 攻撃でいい狙いはあったが
柴崎 5.0 可能性は見せたが、ミスは高くついた
田口 4.0 いたの?
森岡 4.0 いたの?
小林 5.0 アピールはした。
岡崎 5.5 周りがレベルについていけてない。孤軍奮闘
田中 4.5 物足りない出来だった

本田 5.0 試合の流れを変えられなかった
武藤 5.0 可能性は見せたが、
柿谷 4.5 判断遅い。
細貝 5.0 最低限はやった
鈴木 -.-

アギーレ 5.0 代表失格レベルの選手が数名居たのは非常に残念。11月の試合を待ちたい

424 ::2014/10/15(水) 00:36:02.94 ID:PlGSMgXx0.net
堅守でもないし速攻でもないとかなんなんだよこれ
つーか田口森岡小林よりも乾長谷部の方が絶対使えるわ

425 :集計人:2014/10/15(水) 01:00:04.37 ID:ZKLnWk1Y0.net
ブラジル戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/141014bra/141014brashukei.html

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:18:27.77 ID:x4ZLPSxn0.net
日本の面子でブラジルに善戦しろというほうが無理な注文 アギーレに同情する
土台無理なら若手に貴重な経験積ませたほうが良い この試合のために4年後微妙な30過ぎのベテラン入れても仕方ない
柴崎は俺は別格みたいな思いあがりオーラプンプンしていたから、これで鼻を挫かれて精進するといいな
アギーレは遠藤追放とか国内監督じゃなかなか出来ない仕事もしてくれた
この機会に川島代表引退という仕事もこなしてくれ 
期待をこめてアギーレ2点 

427 :パスミス:2014/10/15(水) 01:24:03.37 ID:vlaLjigz0.net
意図は一瞬気取って、トリッキーにしたつもりが
基本ミカタを見ていない集中力を欠く行為に見えた。
それ以降、ゴール前でネイマールをフリーにさせ
ボールウオッチャーに

あのパスミスでチーム瓦解の契機に。。。

428 :ネイマール8.0:2014/10/15(水) 02:03:41.28 ID:mcTMhIS+0.net
>>363
ほぼ同意

429 ::2014/10/15(水) 02:48:25.42 ID:kx+XECmE0.net
川島  4.5  弾いたところにネイマール。これが川島の実力だ
高徳  5.5  攻撃力は買えるが安易な守備が怖い。簡単にスライしすぎ。
塩谷  5.0  対人はそれなり。シュートミスが残念
森重  4.5 ネイマールを止められず、終盤は相手にいいようにやられた  
太田  4.5  攻撃参加が少なすぎる上に守備でも役立たず
柴崎  4.0  ロストのオンパレード。そして自らのミスからの失点と最悪の出来
田口  4.0  空中戦では強さをみせたがそれ以外はまるでいいところなし
森岡  4.0  何をしていたのかわからないぐらい何もできなかった
小林  5.0  ボレーで見せ場。枠にいかないのが日本の現状
岡崎  5.5  相変わらず誰よりも体を張り続ける。惜しいシュートもあった
田中  4.0  プレーが消極的すぎる。パスも下手

本田  4.5  ボールを受ける姿勢は見れたが局面の打開はできず
武藤  4.5  積極的に仕掛けるもロストやミスが多い
柿谷  5.0  冷静なプレーに終始。もっとがむしゃらさが欲しい
細貝  5.0  彼の問題というよりフォーメーションや戦術に問題があるのだろう
鈴木  -.-

アギーレ 4.5 まだチーム作りの段階とはいえ、それは相手も同じこと。まずはメンバー選考から再考してもらいたい

430 ::2014/10/15(水) 04:24:09.26 ID:AKDKY//I0.net
武藤の評価以外と高いな
まだ中心選手になれてないからか

431 ::2014/10/15(水) 04:24:42.32 ID:AKDKY//I0.net
意外と
だった

432 :ショック:2014/10/15(水) 05:37:42.04 ID:WYI21BfbI.net
武藤や柴崎はワールドクラスってマスコミが持ち上げるから
見てみたら親善試合のブラジルに全然通用してなくてショック受けた
マスコミの過剰な持ち上げやめてよ

433 ::2014/10/15(水) 06:50:10.03 ID:Wg0j6XwE0.net
柴崎はJリーグ見ていてもマスゴミが言うほどそんなに凄い選手でも無いからな
余計な場面でワンタッチしようとしてミスなどかっこよく見せる
よりリスクを考え的確にプレーして欲しい。
今後に期待。

434 ::2014/10/15(水) 07:32:49.70 ID:VTSdo9ZQ0.net
柴崎、前半は良くなかったか?
後半見てないんだけど…

435 :名無しさん:2014/10/15(水) 08:07:26.33 ID:1EqGrne+0.net
やっぱ日本のエースはザキオカさんしかいない
けど相手幻惑するためにも表看板は香川あたりでいいな

436 ::2014/10/15(水) 08:48:50.51 ID:74egn3mM0.net
川島 5.0 今日はDFがダメなのもあった
酒井 4.0 1失点目で致命的なミス。それ以外はそこそこ
塩谷 3.5 パスミスが散見されたCBとして機能していない
森重 4.5 空気
太田 3.5 3,4失点目で致命的なミス。攻撃守備あらゆる面で長友以下。特に守備
柴崎 3.0 2,3失点目で致命的なミス
田口 5.0 無難にこなした。もっとアピールを
森岡 4.5 悪くはなかった
小林 5.5 もう少しみたい
岡崎 5.5 得点を決めて欲しい
田中 5.0 90分間出るべき選手

鈴木 -.-
本田 5.0 モチベーションの問題か今日は良くない
武藤 5.0 突破は良かった。でもそれだけ。相変わらず周りを使えない
柿谷 5.0 らしさは見せたがもっとチャレンジして欲しい
細貝 4.5 チャレンジミスポジショニングミスが多数

437 ::2014/10/15(水) 08:54:59.68 ID:aKK0/qvp0.net
ブラジル側からみた評価
http://globoesporte.globo.com/blogs/especial-blog/futebol-no-japao/1.html

3、アギーレ
4、柴崎
4.5、川島
5、田口、塩谷 


ブラジルのゴール、攻撃は殆ど柴崎のボールロストから始まったと酷評
川島は、全体的に悪く東口、西川にチャンスを与えるべき
田口、ドリブルいまひとつ、守備では相手の足を止める出来なかった。
塩谷はネイマールを止められなかった

438 :n:2014/10/15(水) 08:58:47.62 ID:ag/F6GbW0.net
川島 4.5
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 5.0
大田 5.0
田口 4.0 
柴崎 4.5
森岡 4.0
田中 4.5
岡崎 5.5
小林 4.5

本田 5.0
武藤 5.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -.-

アギーレ 4.0

439 ::2014/10/15(水) 09:09:41.09 ID:47izDnGn0.net
守備しない太田と森重

http://i.imgur.com/kfaU286.gif
http://i.imgur.com/feENVZs.gif

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:13:24.76 ID:0qxEslwH0.net
【日本 対 ブラジル】週刊サッカーダイジェストの寸評・採点
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=5809
週刊サッカーダイジェスト編集部
2014年10月15日

アギーレ監督はベストメンバーで「現在地」を探るべきだった。
【週刊サッカーダイジェスト特派記者による寸評・採点】
取材:五十嵐創(週刊サッカーダイジェスト編集部)
川島永嗣 5 カウンターから沈められた1、2失点目はノーチャンス。劣悪なピッチ状況を考慮してフィードを多用したが、つなげる場面もあった。
太田宏介 5.5 果敢なオーバーラップでサイド攻撃を活性化。鋭いクロスも何本か供給したが、上がった裏をカウンターで突かれ、ピンチになる場面も。
森重真人 5 カバーリングを強く意識し、中盤を抜けてきた相手アタッカーをケアしたが、カウンターではネイマールにちぎられてゴールを許した。
塩谷司 5 コンビネーションで突破してきたD・タルデッリに食いつき、裏のスペースを空けて失点。1対1の場面でもネイマールに翻弄された。
酒井高徳 5.5 右サイドを精力的にアップダウン。厳しく寄せてボールを奪い、そのまま前線まで持ち上がるなど、持ち味である推進力は披露できた。
田口泰士 5 頻繁にボールを受けてパスをさばき、前線への効果的なくさびも何本か見せた。一方で守備時のポジショニングには大きな課題を残す。
森岡亮太 4.5 安全な位置でつなぎに参加するだけで、ゴール前での仕事は皆無。ワンツーで簡単にかわされてピンチを迎えるなど、守備でも穴に。
柴崎岳 4.5 軽率なミスでボールを奪われ、2失点目の引き金に。フィジカルの弱さを露呈し、供給源になるどころか満足にキープもできなかった。
田中順也 5 相手SBのオーバーラップをケアできず。太田を使ってチャンスを作ったが、自ら勝負する場面は少なく、積極性が感じられなかった。
岡崎慎司 5.5 孤立するなかでも、身体を使ってボールを収め前線の基点に。角度のないところから放ったポスト直撃のシュートが決まっていれば……。
小林 悠 5 ロングボールの競り合いにことごとく勝ったのは評価できるが、崩しの局面でアイデア不足か。23分に放ったボレーは上へ外れた。

本田圭佑 5 後半頭からの出場で左ウイングに入り、52分に右へスライド。右SBの酒井高とのコンビネーションで仕掛けたが、突破できる気配はなかった。
武藤嘉紀 6 左サイドでボールを受け、得意のドリブル突破でチャンスメイク。「今までで一番強かった」と認めるブラジル相手に互角に渡り合った。
細貝萌 5 アンカーとして途中出場し、終盤はインサイドハーフへ。守備のバランス取りに腐心したが、相手のカウンターを潰しきれなかった。
柿谷曜一朗 ― 劣悪なピッチ状況を苦にしない、巧みな技術を披露。ロングボールを収めて後列の攻撃参加を促進し、88分に惜しいヘッドも放った。
鈴木大輔 ― 右CBで投入。勝負が決まっている状況で、目立ったプレー機会もなかったが、場の雰囲気を味わえたのが本人にとってはプラスか。

ハビエル・アギーレ 4 貴重なブラジル戦でサブメンバーを大量に先発させた意図が分からない。ベストメンバーを送り出し、日本の現在地を探るべきだった。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:15:04.73 ID:0qxEslwH0.net
>>440修正
小林悠 5 ロングボールの競り合いにことごとく勝ったのは評価できるが、崩しの局面でアイデア不足か。23分に放ったボレーは上へ外れた。

442 :弱すぎ:2014/10/15(水) 09:15:44.04 ID:5ipn57WT0.net
田口 5点www

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:16:34.87 ID:uTcjqnsN0.net
川島 3.0 パンチングや飛び出しのタイミング等技術的なミスが散見
酒井 4.5 裏のケアが弱いところがあった
塩谷 5.0 ポジショニングはそこそこ。身体の入れ方に弱点があった
森重 5.5 一発目からネイマールを粉砕。以降彼は近寄ってこなかった
太田 5.5 攻撃守備あらゆる面で長友を遥かに超えた。以降レギュラー定着が確定
柴崎 4.0 前半の調子のよさから後半はマークを受けた
田口 4.0 守備の方法が全く判ってなかった。アンカーとしてはコーチングが不足している
森岡 3.0 CMFのポジショニングやタスクが全く判っていなかった
小林 5.0 彼が居る間は右サイドの守備もなんとかもちこたえていた。ボールを引き出す動きが欲しい
岡崎 5.5 執拗なマークの中でもタスクを果たす技術を持っていた
田中 3.5 攻守にわたってポジショニングが悪い。効果的な動きを見せる事が出来てなかった

鈴木 -.-
本田 4.5 スピードやアイディアが不足している。マークもきつかったがいいところが無かった
武藤 5.5 フィジカルの強さが際立っていた
柿谷 4.0 このレベルの相手だと足元が通用せず、他の良さを持ち合わせていないので通用しなかった
細貝 4.5 チェイシングに切れがあった

444 ::2014/10/15(水) 09:21:44.25 ID:47izDnGn0.net
川島  4.0  とめれるとこはとめていた
高徳  4.5  1失点目のミスがすべて
塩谷  3.0  パスミスなどミスのオンパレード
森重  4.0  守備をしないことで守備ミスにはならない逃げのプレーは嫌いです
太田  3.5  マークミスポジショニングミスや裏をぶち抜かれるなど酷かった
柴崎  3.0  ミスで試合を壊した
田口  4.0  身体能力の高さを見せた
森岡  4.0  縦への意識は良かった
小林  5.0  もう少し見たかった
岡崎  4.0  22歳のネイマールに負けるようでは
田中  4.5  そこそこ

本田  4.0  試合に入りきれなかった
武藤  5.0  なんとかしようとはしていた
柿谷  5.0  技術の高さは見せた
細貝  4.0 通用せず


アギーレ 3.0  選手選考ミス

445 ::2014/10/15(水) 09:31:53.42 ID:Iu2GhJoN0.net
川島 4.5 3失点はミス。しかしマークを外した太田に責任が
酒井 4.5 1失点のミスが酷かった
塩谷 3.0 1失点目からミスの連発。あらゆる面で吉田以下。27歳なので彼より下の若手の召集を
森重 3.5 守備をしないCBという新ジャンル
太田 3.5 攻撃守備あらゆる面で長友以下。27歳なので彼より下の若手召集を
柴崎 4.0 2失点目のミスで試合が壊れた
田口 4.0 柴崎よりは使える程度
森岡 4.0 縦パスの意識はあった
小林 5.0 良かった
岡崎 5.0 良かった
田中 4.0 悪くは無かった

鈴木 -.-
本田 4.5 10番の働きではなかった
武藤 4.5 宮市レベル
柿谷 5.0 良かった
細貝 4.0 ポジションどりが悪い

446 ::2014/10/15(水) 09:37:05.32 ID:hoNiZRcW0.net
川島 4.0
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 5.0
大田 5.0
田口 4.0 
柴崎 4.5
森岡 3.5
田中 4.5
岡崎 6.0
小林 4.0

本田 5.0
武藤 5.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -.-

アギーレ 4.0

447 ::2014/10/15(水) 10:07:57.46 ID:rBKckxcXi.net
川島 3.5
森重 6.0
塩谷 6.5
高徳 3.5
大田 4.0
田口 7.0 今回一番の収穫。高さもあるしアンカーとして素晴らしい 
柴崎 6.0
森岡 3.5
田中 6.0
岡崎 4.5
小林 6.5 武藤より全てに置いて上

本田 6.5
武藤 4.0
細貝 4.5 アンカーは田口に奪われたか?
柿谷 6.5 ドリブルでブラジルを小馬鹿にしてた
鈴木 -.-

アギーレ 7.0 今回は田口を見つけただけでも素晴らしい

448 ::2014/10/15(水) 10:09:42.08 ID:K/BNeTFu0.net
川島  4.0  これが川島の限界
高徳  4.5  失点に絡んだ
塩谷  4.0  シュートミス連発
森重  4.5  守備放棄ネイマール好き放題
太田  4.5  攻撃参加が少なすぎる上に守備でも役立たず
柴崎  4.5  失点に絡んだが、積極的にプレーしてた
田口  4.0  空中戦では強さをみせたがそれ以外はまるでいいところなし
森岡  3.5  目的はなに? 呼んだいみない
小林  5.0  ボレー良かった
岡崎  6.0  相変わらず誰よりも体を張り続ける。惜しいシュートもあった
田中  4.0  プレーが消極的すぎる。パスも下手

本田  5.0  途中出場で試合に入りきれない
武藤  5.0  積極的な姿勢は見れた
柿谷  5.0  いいヘッド入ってたら・・・
細貝  5.0  バランスを意識してやろうとはしてたが
鈴木  -.-

アギーレ 4.0  J組に配慮し過ぎ

449 ::2014/10/15(水) 10:16:03.56 ID:W+3UR3gL0.net
9人PAにいる引きこもり状態で致命的なミスをする太田

>タラレバだったら
>クロスじゃなく直接シュートされた時点で太田は中でなく外のネイマールを気にするべき
>一瞬振り向いて確認すりゃネイマールがフリーなことわかるだろうに太田の対応ミス
>武藤は完全ボールウォッチャーにならずフリーのネイマールにつくべきだった
http://i.imgur.com/kfaU286.gif

450 ::2014/10/15(水) 10:22:25.41 ID:rBKckxcXi.net
サッカーを知っている人なら田口の評価は高く、にわかには田口の評価が低いって分かれてるな
間違いなく次も呼ばれるしザックは使い続ける選手
森岡はさすがにもう呼ばれないだろうな

451 ::2014/10/15(水) 10:34:35.21 ID:FO7/Urrc0.net
川島 4.0
酒井 5.0
塩谷 4.5
森重 5.0
太田 5.5
田口 4.5
柴崎 5.0
田中 4.5
小林 5.0
森岡 3.5
岡崎 5.5

本田 5.5
武藤 5.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -

452 :メンラー田口:2014/10/15(水) 10:35:36.21 ID:FXvU420Z0.net
自称解説者の皆様…9
日々の生活にさぞやストレスが溜まっているのですね〜(笑)

453 ::2014/10/15(水) 10:50:26.33 ID:E+sDZ1uii.net
サッカーを知ってるかどうかというか、実況解説に誘導されてるかどうかかな
田口をこきおろして細貝を褒めてる人は電通のいいカモって感じ
あと武藤の採点が岡崎と同等以上の人

454 ::2014/10/15(水) 11:13:31.04 ID:rMpy9kpXV
川島  10.0  笑いの種
高徳  4.0  出来もしないことをやるからミス多くなる
塩谷  4.0  ミス目立つ
森重  4.0  昨日は判断が遅かった
太田  4.0  FK要員なのに、FK蹴らせてもらえず
柴崎  4.5  失点に絡んだが、積極的にプレーしてた
田口  3.5  森岡の介護に忙しく自分の仕事が疎かに。
森岡  1.5  ジョギングに終始。ジムでも行ってろ。
小林  4.0  慌てすぎ
岡崎  5.0  日本で1番戦ってた選手
田中  4.5  アイデアがなさすぎる。ポジションも適切ではない。
本田  4.0  昨日は空気。
武藤  4.5  今後の伸びしろに期待
柿谷  4.0  いらない。宇佐美呼べマジで
細貝  4.0  田口よりは幾分かマシ
アギ  4.5   テストなのは分かるが森岡を呼んで試合に出した罪は重い

455 ::2014/10/15(水) 12:42:36.83 ID:/f/S/mMR0.net
田口なんか今のアンダーでさえ


使えねえよw

何が電通だよw駄目なもんは駄目だwwwww

456 ::2014/10/15(水) 12:58:36.10 ID:bKcSZTct0.net
川島 4.5
酒井 6
塩谷 5
森重 5.5
太田 6.5
柴崎 4
田口 4.5
森岡 4.5
小林 4.5
岡崎 6.5
田中 4.5

本田 6.5
武藤 6
柿谷 6
細貝 6

6.5   良い
6    良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5   やや悪い
5    悪い
4.5   非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4    最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)

457 ::2014/10/15(水) 14:25:04.21 ID:+XeUHw300.net
川島 4
酒井 5
塩谷 5
森重 5.5
太田 4.5
柴崎 3.5
田口 4
森岡 4
小林 4.5
岡崎 5.5
田中 3.5

本田 5
武藤 5
柿谷 4.5
細貝 4.5

458 ::2014/10/15(水) 14:30:37.35 ID:E+sDZ1uii.net
>>455
田口は駄目だったが細貝は同レベル以下だったってことだ
なのに細貝のほうが良かったように感じたらそれは中継マジックってこと
そんなことも理解出来ないのか

459 :はあ?:2014/10/15(水) 15:55:09.24 ID:/f/S/mMR0.net
明らかに細貝の方が良かっただろwうすらハゲ

そもそも田口も細貝も食いつきすぎな駄目さは同じw

食いついた相手つぶしてるのは細貝wで
なあ〜んにもできずに食いついたままボケーっとしてるのが田口wwww









なあにが中継マジックだwwwww
田口なんか海外はおろかJ2でも活躍できんわ

460 :球蹴り遊び:2014/10/15(水) 15:59:01.66 ID:kgIhCQ4F0.net
ブラジル戦をテストに使ったアギーレ監督の是非
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000005-goal-socc

何で雑魚がはるか格上相手にテストとか言っているの?

461 ::2014/10/15(水) 16:28:01.29 ID:bKcSZTct0.net
>>460
香川がいなかったから仕方ない
香川がいれば勝ちにいったと思うよ

462 ::2014/10/15(水) 16:36:16.46 ID:zD7VxDtK0.net
東京都内の住宅街で空き巣を繰り返していたとみられる韓国人窃盗団が警視庁に逮捕されました。

 窃盗などの疑いで逮捕されたのは韓国籍の尹泰求(ユン・テグ)容疑者(44)ら3人で、今月9日昼
ごろ、大田区にある70代の女性の住宅に侵入し、現金およそ20万円や100万円相当の指輪など
を盗んだ疑いが持たれています。尹容疑者らは容疑を認めているということです。

 尹容疑者らは2011年ごろから、犯行の直後に韓国に帰国する手口で住宅街で空き巣を繰り返し
ていたとみられています。

 警視庁は、少なくとも24件、総額1300万円の余罪があるとみて裏づけを進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2323470.html

463 ::2014/10/15(水) 17:01:22.81 ID:0DOv1len0.net
http://hissi.org/read.php/eleven/20141015/ekQ3VnhEdEsw.html zD7VxDtK0

屑屁と言われるアンチ川澄で女子サッカー荒らしてるキチガイ
祖国が関係あるニュースも貼りまくる

IDを変え忘れてキチガイジャップと連呼
http://hissi.org/read.php/eleven/20140615/SyttWHV4M3Ew.html

464 ::2014/10/15(水) 17:19:08.05 ID:GlJP5hit0.net
川島 4.0
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 5.0
大田 5.0
田口 4.0 
柴崎 4.5
森岡 3.5
田中 4.5
岡崎 6.0
小林 4.0

本田 5.0
武藤 5.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -.-

アギーレ 4.0

465 ::2014/10/15(水) 17:47:14.50 ID:ENg9zL6f0.net
>>439
ライン保つ方向に意識がいってただけだろ。
そこの隙を突いたネイマールが上手いだけ。
それなのに守備をしていないと見るお前は守備を語る資格なし。

466 ::2014/10/15(水) 18:08:57.67 ID:dusn28Sq0.net
>>465
そらこんな池沼がいたらチーム崩壊するだろJK
守備しない森重太田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://i.imgur.com/kfaU286.gif
http://i.imgur.com/feENVZs.gif



ほんと糞DFだわこいつ
ネイマール離しすぎだろカスが

467 ::2014/10/15(水) 18:18:06.10 ID:r9WtYirm0.net
川島がキャッチしてたら無問題

468 ::2014/10/15(水) 18:22:08.04 ID:ENg9zL6f0.net
>>466
それならそこに出てる選手全員に言えよ。
ネイマール見とけって。
頭弱いなー。

469 ::2014/10/15(水) 19:06:46.85 ID:OOwvEHzp0.net
細貝入ってから田口とダブルボランチ気味でスペース消せてたよね
そういう意味では森岡と柴崎が両方高い位置にいるのが無理があったのでは?

田口擁護してみる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:16:11.64 ID:tmgPAt0u0.net
武藤と本田の評価高すぎるだろ
この2人がなにをしたんだ

471 ::2014/10/15(水) 19:26:17.84 ID:xyYZRueG0.net
いろんな意味で森岡代表引退
二度とくんな

472 :ファルカん:2014/10/15(水) 20:40:11.92 ID:/f/S/mMR0.net
>>460
とあるアフィカスがアギーレ更迭のブログ構成をしてアギーレを貶めてるが

アギーレって目茶苦茶優秀じゃん
ブラジル相手に若手に期待するなんて

流石、中堅クラブを上位争いに参加させるわけだわ













アジア杯で惨敗して日本人監督になっちゃうかもしれんけどなw

473 ::2014/10/15(水) 20:44:40.19 ID:/f/S/mMR0.net
>>469
田口が糞だったのは、森岡が糞以下だったからなんだよね












でも田口は糞だぞ、糞

474 ::2014/10/15(水) 21:06:48.69 ID:22baGW330.net
田口と森岡が1番糞だったということは素人の俺にも分かったけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/10/15(水) 21:41:14.18 ID:vlaLjigz0.net
>>466

あの21番、なんじゃ あれ!
練習じゃーねーぞ! それに試合中よく歩いていた。。

476 ::2014/10/15(水) 21:56:11.00 ID:uor8ZsVe0.net
田口ってはじめて見たけど元代表の藤田っぽい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:37:10.18 ID:a4ZZjHxZ0.net
田口が糞、森岡が糞って言う前に、彼らを適正ポジションで起用しないアギーレが一番糞

478 ::2014/10/15(水) 23:17:30.82 ID:/f/S/mMR0.net
田口森岡クラスに係わる全員に
代表レベルとはどんなポジションか
を悟らせ

柴崎武藤に煮え湯を飲ませた

アギーレは無茶苦茶優秀だべ

ブラジル戦のたった一戦。超合理的w
ナイスコーチ

479 ::2014/10/15(水) 23:19:30.54 ID:/f/S/mMR0.net
田口?森岡?

何がファンタジスタだ笑わせんな

飲み物かww馬鹿かとw

480 ::2014/10/15(水) 23:22:36.92 ID:lbZmzUxcO.net
ここで宇佐美宮市の登場ですねわかります

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:01:52.08 ID:I/T5M6Q60.net
>>460
ネイマールが観光気分だったから
こっちも本気出さない戦法に切り替えた

482 :n:2014/10/16(木) 00:08:31.50 ID:zVBBioa10.net
川島 4.0
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 5.0
大田 5.0
田口 4.5 
柴崎 4.5
森岡 3.0
田中 4.0
岡崎 5.5
小林 4.5

本田 5.0
武藤 5.0
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -.-

アギーレ 4.0

483 :.:2014/10/16(木) 00:08:33.35 ID:U5MvwRrO0.net
協会ゴリ押し選手を「ほ〜ら、こんなにウンコだよ〜」したんじゃね?

と、勝手にポジティブシンキングしてます

484 ::2014/10/16(木) 01:45:49.25 ID:LN2VwQDd0.net
J止まりの選手使うなってw

485 ::2014/10/16(木) 05:30:02.39 ID:CPsNAjit0.net
川島 4.5 弾く方向が悪いのは昔から
高徳 4.5 ラインの上げ遅れ失点直結
塩谷 4.5 決定機減らすことはできた
森重 4.5 統率するのはアナタ
太田 5.0 みずみずしさも序盤だけ
鈴木 -.-  出場時間短く、採点なし
森岡 5.0 予測や準備がなってない
田口 4.5 アンカー屈辱の中央突破許す
柴崎 4.5 2失点のきっかけになる
細貝 4.5 守備強化目的で投入後2失点
小林 5.5 左ボレーは最低限枠に
田中 5.0 前線としては堅実すぎた
岡崎 5.5 唯一の光だったが無得点
本田 5.0 途中出場も展開に変化なし
武藤 5.5 突破を見せたが、あと一歩
柿谷 -.-  出場時間短く、採点なし

アギーレ 4.0 勝負度外視の采配で惨敗

http://pbs.twimg.com/media/Bz7bQdzCQAAYXm3.jpg

486 ::2014/10/16(木) 06:55:33.25 ID:CwaILD+00.net
森岡 5.0


www

487 ::2014/10/16(木) 07:33:33.25 ID:SJ0yz2X50.net
川島  4.0  引退すべき
高徳  4.5  攻撃面はともかく、守備が軽すぎる
塩谷  4.0  CBとして頭の悪さを露呈した
森重  4.0  CBとして頭の悪さを露呈した
太田  3.5  長友以上のザル、原という癌の選手
柴崎  4.5  ロストだらけ、まだまだ甘い
田口  3.5  存在自体が疑問が付く選手
森岡  3.5  選んだ意味が分からない
小林  4.0  何も出来ず、結果を残せず、風間さっかー
岡崎  5.5  体を張ったプレーが目立つ
田中  4.0  パスが下手過ぎる

本田  4.5  局面を変える事が出来ない
武藤  3.5  ブラジルの思う壺、馬鹿の1つ覚え
柿谷  4.5  枠内シュートだけ
細貝  5.0  考えが浅い
鈴木  -.-

アギーレ 4.0  原枠が意味不明

488 ::2014/10/16(木) 08:18:48.58 ID:tNa2QT+00.net
原枠とか揶揄してるけど、ブラジル人には好評だぞ

ttp://globoesporte.globo.com/blogs/especial-blog/futebol-no-japao/1.html

Morishige - 6,0 - Isento de culpa nos gols, evitou uma derrota ainda pior. Tem que continuar como titular na zaga.

Ota - 6,0 - Um dos poucos a se salvar na defesa do Japão. Apoiou bastante e quase teve uma assistência no fim do jogo em cruzamento para Kakitani.

Muto - 6,5 - Único ponto positivo do Japão no segundo tempo, deu algum trabalho para a defesa brasileira.

ちなみにアギーレは3

489 ::2014/10/16(木) 08:55:00.88 ID:AlptYu8ui.net
田口は良かったよ
高さもあるし
例えばオーストラリアとかなら細貝より田口をスタメンで使う事がこれからありそう
何にせよ現状でアンカーはこの二択

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:48:47.73 ID:qhFd+lWu0.net
川島 3.5
森重 4.5
塩谷 5.0
高徳 5.0
大田 4.0
田口 4.0 
柴崎 4.5
森岡 3.5
田中 4.0
岡崎 5.0
小林 4.0

本田 4.5
武藤 4.5
細貝 5.0
柿谷 5.0
鈴木 -.-

アギーレ 1.0

491 ::2014/10/16(木) 16:18:50.36 ID:vmnzTYPF0.net
森重 4.5
塩谷 4.5
高徳 5
大田 4.5
田口 4.5 
柴崎 4
森岡 4
岡崎 5
小林 4
武藤 5
細貝 5
柿谷 5
鈴木 5.5

アギーレ 10 引
川島 10   退
田中 10   し
本田 10   ろ

492 ::2014/10/16(木) 19:20:53.98 ID:lITMulkp0.net
森岡はトラップすらまともにできなかった
森岡が一番糞だった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:46:53.45 ID:G0Y3Q9GI0.net
>>469
というかそもそも田口はDMF2枚の一角か前目が適性。
細貝ですら十分機能しなかったが
大元は岡崎以外の前目の選手がどれもこれも守備意識が薄いのが最大の原因
(かといって攻撃で機能してたかというと・・・)
仮に柴崎がアンカーに入ってたら・・・あの大ポカは無かったろうが
やっぱり前の守備意識の薄さもあって機能しなかったろうな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:18:49.53 ID:92GyTx860.net
アギーレ 10
川島 10
田口 10
森岡 10
柴崎 10
小林 10
本田 10
柿谷 10

こいつら全員いらなくね?
活きの良いJリーガーと変えるべきだは

495 ::2014/10/18(土) 04:23:04.07 ID:nAwAr7Xj0.net
森岡いきなりぶっつけブラジル戦よ?
これがもし格下で自由に動けて活躍したらみんな絶賛でしょ?
短絡的すぎなんだよ せめてもう一戦様子見るべき

自分が森岡とか田口の気持ちになってみたらいい
ブラジルとやって負けて日本に帰ってきたら総バッシング
「はぁ?」って感じよ

496 ::2014/10/18(土) 07:05:32.85 ID:nc2o+pp60.net
まだ選手選考の段階で砂みたいなピッチでブラジル戦とか
こんな試合組んだ糞協会が悪いわな

497 ::2014/10/18(土) 09:46:37.36 ID:eDk5stmd0.net
>>495
いや逆に森岡や田口がサポの気持ちになって考えてみたらいい。
森岡や田口が日本代表??
はあ?なんで???

って思うだろ普通。

フィットするしないの問題じゃない、
技術力や精神力の問題。
帰れ!帰れ!だわw

ベトナムに帰化しろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:37:13.38 ID:G9zAShlu0.net
>>494
その活きのいいJリーガーを多数起用した結果がこれなんだが・・・

499 ::2014/10/18(土) 11:00:26.55 ID:oU/+ScctO.net
奥大介 10

500 ::2014/10/18(土) 16:35:54.92 ID:QZiI/aVB0.net
川島 3
森重 4
塩谷 4
酒井 4
大田 4
田口 4
柴崎 3
森岡 3
田中 3
岡崎 5.5
小林 4

本田 5.5
武藤 5.5
細貝 5.5
柿谷 5.5
鈴木 6

アギーレ 1
芝 4.5
JFA 1

501 ::2014/10/19(日) 07:40:33.79 ID:r8iLmU720.net
>>497
思わない
Jでは別格だよ
年齢による伸びしろを考慮したら

502 ::2014/10/20(月) 10:01:33.11 ID:elzc2Psk0.net
ああ

503 ::2014/11/14(金) 21:31:13.35 ID:6GGIpL5J0.net
川島 -.-
内田 -.-
吉田 -.-
森重 -.-
高徳 -.-
長谷部 -.-
遠藤 -.-
香川 -.-
本田 -.-
岡崎 -.-
武藤 -.-

乾 -.-
豊田 -.-
柴崎 -.-
田口 -.-
西川 -.-

アギーレ -.-

504 ::2014/11/14(金) 21:33:07.72 ID:vJj60VLB0.net
本田MOM

これだけで十分

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:34:58.87 ID:UbXU4z620.net
川島  5.0  好セーブが1つあったが、元々ムラのある選手で自ら混乱を招くプレーが増えて来た
吉田  6.5  得点1 好調なチームでベンチだが、モチベーションを保っている
森重  6.0  力強いがふと雑なプレーが出る
酒井高 6.0  効果的な攻撃参加 細かい雑さが改善されれば
内田  6.0  アイデアを持った攻撃参加 最後まで走り抜く
長谷部 6,0  全体は見えているがパスやシュートの精度が今一つ
遠藤  6.0  得点1 前線にスペースがあって守備免除なら活躍できる
香川  5.5  良いプレーもあり守備の向上も見られるが、フィニッシュに繋がるプレーの精度やキレが落ちている
武藤  5.0  チームに慣れてきたことがマイナス要因に? 強引さが無くなって魅力が半減
本田  7.0  1ゴール2アシスト エンジンの掛かりが遅い?  本田の出来が代表の出来に直結してしまう
岡崎  5.0  点に絡もうとしすぎて空回りすると雑さが目立つ

乾    6.5  代表初ゴールを含む2ゴール 良い時と悪い時がハッキリする選手
豊田  6.0  1ゴール
柴崎  5.0  低い位置でのミスが怖い
田口  5.5  無難に
西川  5.5  良いフィード

アギーレ 交代は的確だった
ホンジュラス 弱いチームではないはずだが…
総評 フィジカル押しのプレーやセットプレーでの守備の不安は解消されず 同じ勝ち方同じ負け方を繰り返す

506 :採点王:2014/11/14(金) 21:37:02.06 ID:v5OGGKGj0.net
>>503
> 川島 6.0
> 内田 6.5
> 吉田 6.0
> 森重 6.0
> 高徳 6.5
> 長谷部 6.5
> 遠藤 7.0
> 香川 5.5
> 本田 7.5
> 岡崎 6.5
> 武藤 5.5
>
> 乾 7.0
> 豊田 6.5.
> 柴崎 5.0
> 田口 6.0
> 西川 -.-
>
> アギーレ 6.5

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:37:20.58 ID:v8AAR3eJ0.net
川島 6.0
内田 6.5
吉田 6.5
森重 6.0
酒井 5.5
長谷部6.5
遠藤 7.0
香川 5.5
本田 7.5
武藤 6.5
岡崎 5.5

乾  7.0
豊田 6.5
柴崎 5.0
田口 -.-
西川 -.-

508 ::2014/11/14(金) 21:38:49.98 ID:Z3oD/LpM0.net
川島 6.0
酒井 6.0
吉田 7.0
森重 6.5
内田 6.5
長谷部 6.5
遠藤 7.0
香川 5.5
本田 7.5
岡崎 6.0
武藤 6.0

乾 7.5
豊田 6.5
柴崎 6.0

アギーレ 7.0 交代的中

509 ::2014/11/14(金) 21:41:47.75 ID:00cqZPbKO.net
本田6.5 MOM
遠藤6.0 今日は良かった
香川5.0 胸ぐら事件納得
川島5.0 ポジショニング…
内田5.5 攻撃のみ評価
岡崎5.5 点欲しかった

後は特にコメント無し全員5.5
ホンジュラスが弱すぎて余り参考にならない

510 ::2014/11/14(金) 21:43:57.62 ID:gdJ0dZBe0.net
川島 6.0 特に出番なし
内田 6.5 フリーランで崩した
吉田 6.0 無難にプレー
森重 6.5 インターセプトが効いてた
高徳 5.5 イージーミスが多い
長谷部 6.5 攻撃の芽を摘む
遠藤 6.5 さすがの働き
香川 6.0 空回り
本田 7.0 MOM 文句無しのプレー
岡崎 5.5 よく走ってはいた
武藤 5.0 積極性なし

乾 7.0 攻守に渡り躍動
豊田 7.0 得点は評価
柴崎 6.0 目立った働きなし
田口 7.0 ある意味で一番の収穫
西川 評価なし

アギーレ 6.5 ザックのおかげでいいゲームができた

511 ::2014/11/14(金) 21:44:58.82 ID:JU/OmAEx0.net
川島 6.0 数少ない守備機会をきっちりこなす
内田 7.0 守備、ビルドアップ、ランニングいずれも質が高い
吉田 6.5 ナイスゴール、無難に守備をこなす
森重 5.5 不安定な出来、体が重そうだった
高徳 6.5 サイドで粘り強い守備、特に1対1での強さが光った
長谷部 7.0 これぞアンカーという役割を見事に果たす
遠藤 7.5 いるといないではチームのリズムが全く違う、ナイスゴール
香川 5.5 トラップまではいいがパス、シュート全て精彩を欠く
本田 8.0 体が重そうだがプレーの質が群を抜いている
岡崎 6.5 ゴールは出来なかったが前線での頑張りが光る
武藤 6.0 体の強さは見せるもチャンスには結びつかず

乾 7.0 守備に課題があるも落ち着いた2ゴール
豊田 6.5 初ゴールおめでとう
柴崎 5.0 ただ一人ゲームに入れていなかった
田口 6.5 長谷部同様一人で守備を担った。カットに繋ぎも良かった
西川 SV

アギーレ 6.5 交代も良かった 

512 :a:2014/11/14(金) 21:47:29.29 ID:WV2Yju710.net
川島 6.0
内田 6.0
吉田 6.0
森重 6.0
高徳 6.0
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 5.5
本田 7.0
岡崎 6.5
武藤 5.5

乾 6.5
豊田 6.5
柴崎 5.5
田口 6.0
西川 -.-

アギーレ 6.0

513 ::2014/11/14(金) 21:49:09.27 ID:232ki1//0.net
1点目って岡崎アシストなの?教えてエロい人

川島 5,5 危なっかしい場面があるのは気になる
内田 6,5 溌剌としたプレーで右サイドを活性化本田との連携も問題なし
吉田 6,5 首大丈夫かゴールおめでとう
森重 6,5 カバーリング能力には目を見張るものがある
高徳 6,5 長友の代わりをきっちりやりきる
長谷部 6,5 日本の心臓 ファールの多さがやや気になるが現状代役などいない
遠藤 7,0 セットプレーの安定感はやはり魅力 ミドルも抑えが利いていてよかった
香川 6,0 期待を込めての6,0 もっとできる
本田 6,5 結果は申し分ないが独りよがりのプレーも 岡崎との関係がイマイチ
岡崎 6,0 審判に恵まれない日だった コーナーでのヘディングは流石
武藤 5,5 足が心配 本田や香川に気を使う場面も見られ積極性が鳴りを潜めた印象

乾 7,0 MOM 初ゴールを含む2ゴール 一つ注文を付けるなら積極的な守備参加
豊田 6,5 ゴールおめでとう まだ豊田が欲しいボールが来ない印象がある
柴崎 5,0 遠藤との差が目に見えて出たかな これからに期待
田口 6,0 無難に締める2代目クローザー就任か
西川 -.-お子さんおめでとうございます

アギーレ 6,5 無難にまとめてきた印象交代策もほぼベスト

514 :愛媛:2014/11/14(金) 21:49:40.49 ID:Ctai9hWyO.net
香川10,0よくキープしてよく守った

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:50:23.64 ID:myvQEQ8D0.net
川島 6.0
内田 6.0
吉田 6.0
森重 6.5
酒井 5.5
長谷部6.0
遠藤 7.0
香川 5.5
本田 7.5
武藤 6.0
岡崎 5.5

乾  7.0
豊田 6.5
柴崎 5.0
田口 6.0
西川 -.-

516 ::2014/11/14(金) 21:51:03.73 ID:N6mzzT17O.net
川島 6.0
内田 7.0
吉田 7.0
森重 6.0
高徳 6.0
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 5.5
本田 7.5
岡崎 5.5
武藤 6.0

乾 6.5
豊田 6.0
柴崎 4.5
田口 5.5
西川 6.0

アギーレ 5.5

517 ::2014/11/14(金) 21:52:15.58 ID:A4TJ+R410.net
内田の髪型 4.5 微妙すぎるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:56:06.28 ID:KIKGwDaG0.net
川島 6.0 飛び出し杉だわ
酒井 6.5 前半良かったよ〜、頑張った。後半も持てば長友がSH的な動きだから勝負になるかも
吉田 6.5 今日は酷いやらかしが無かった。
森重 6.5 地味に良いプレーが多かった。あとは吉田とのすり合わせ。
内田 7.5 ピストン内田さんだった、死ぬんじゃね? 影のMOM 
長谷部 6.5 必要十分な仕事した
遠藤 6.5 今日は良かったよ。やっぱりアンカー居ないと活きない人
香川 7.0 切れが戻っていた。この動きなら使いたいが、ゴール前持って無さ杉 
本田 7.5 MOM 自分で持ちすぎる気配が有るが結果が出ているから文句無い
岡崎 6.0 前掛かりだと活きないねぇ。でもワンちゃんの動きはいい
武藤 5.5 消えている場面多杉

乾 6.0 得点に対する結果のみの評価。システム的に使えねぇわ。守備下手杉し無さ杉
豊田 6.0 あそこで決めないでFWかよ。何の為に呼ばれたんだ?
柴崎 5.5 パスが優し杉、タイミングもワンテンポ合わない 
田口 6.0 何気に良いポジションで相手MF殺してた。あとは代表システムに合わせるだけ。

アギーレ 7.0 えかったんでない? でも西川はよう判らんかったw
松木 8.0 気持ち良く酒が飲めたと思う

519 ::2014/11/14(金) 22:07:53.74 ID:aPnJ0iSa0.net
川島 6.5 ファインセーブあり
内田 7.0 攻守に効きまくってた 裏MOM
吉田 6.0 時々ポジションがおかしい
森重 6.0 普通
高徳 6.0 体張ってたけど、痛めてからガクッと悪くなってしまった
長谷部 6.5 堅実で良かった
遠藤 6.5 上手いけど時々軽率
香川 5.5 小技はいいけどコネすぎ
本田 7.0 内田が後ろにいてやりやすそうだった
岡崎 6.5 あとは結果だけ
武藤 6.0 当確、体が強くていい

乾 6.0 2点決めたけど守備軽すぎ
豊田 6.0 ファーの飛び込みをもう少し磨いてほしい
柴崎 5.5 パスミス目立った
田口 6.0 印象薄い
西川

アギーレ 6.5 快勝おめでとう

520 ::2014/11/14(金) 22:12:52.47 ID:04OgDqzS0.net
川島 6.0 それほど出番なしもハイボールに不安
内田 6.5 安定感があった。デコイにされすぎだけど上がりの回数も十分
吉田 6.0 普通の出来
森重 6.0 出足の良さが光る
高徳 6.5 良くなってる。アジア相手なら十分か
長谷部 6.5 審判との相性はいまいちも競り合いとカバーの貢献は大きい
遠藤 6.5 この位置ならプラス面のほうが多い
香川 6.5 前半いまいちも尻上がり。少し評価が難しい
本田 7.0 MOM
岡崎 5.5 貢献はしてるがシュートが打てない
武藤 5.5 やや消極的。強さは見せる

乾 7.0 生き残るには十分な結果。それ以外ではまだ様子見
豊田 6.5 ビッグマン枠は豊田一択。まだフィットしてるとも言い難いか
柴崎 5.5 平凡
田口 6.0 強い気持ちが見えた
西川 -.-

アギーレ 6.5 結果も交代選手の使い方も良かった。
ホンジュラス 5.0 WCのレギュラーDFが3/4いてあの守備はちょっと…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:21:49.99 ID:NObcStGH0.net
川島 -.-5 もう厳しいでしょ あのわけわからん飛び出し何とかしろよ
内田 -.-6 攻撃は縁の下の力持ち系に効いてたな(ただし相変わらずフィニッシュがw)守備は完璧
吉田 -.-6 久しぶりに長身が役に立った
森重 -.-6 守備でめちゃめちゃ貢献
高徳 -.-6 攻守に気合入ってた 守備がもう少し上手くなれば完璧
長谷部 -.-6.5 相手の攻撃の芽をことごとく潰して最高 本田へのアシストもナイス
遠藤 -.-6 珍しくw守備が割と効いてた ゴラッソはお見事
香川 -.-5.5 いろいろ空まわってた 特別悪くはないんだが「持ってない」の一言
本田 -.-7 MOM ただボールを持ち過ぎの癖は相変わらず 格上国相手にするときは気をつけて欲しい
岡崎 -.-5.5 地味なポストをよくこなしていたが攻守にいまいち効いてなかったかな
武藤 -.-6 アグレッシブな守備がいいね 攻撃がオナドリと精度イマイチのパスのワンパなのがたまに傷

乾 -.-6 シンプルかつアグレッシブで良いプレーしてた 点もおみごと
豊田 -.-6 本田からのアシストのやつは決めておきたかった 5.5に点加算0.5
柴崎 -.-5 試合の入りが悪いしフィジカル弱い、パスの精度も悪い 鍛え直してこい
田口 -.-6 柴崎と対称的で短い時間でセンスの良さを見せれた
西川 -.-

アギーレ -.-

522 :おれ:2014/11/14(金) 22:26:32.62 ID:T7i/SWIt0.net
おれ 6.5  前半後半とも一回もお茶休憩に席を立つことなく鑑賞。
       ハーフタイムでもゴールシーンをチェック。試合後は
       2chに書き込み試合を更に盛り上げた。  

523 ::2014/11/14(金) 22:44:17.85 ID:Mt0annaZ0.net
森岡 0.0

524 :_:2014/11/14(金) 22:50:20.46 ID:EQWrrG8S0.net
川島 6.0 全く見せ場なしってほどではなかった
内田 6.5 サイドで潰す守備が出来るというのはやはり安心できる
吉田 6.5 やはりワンランク抜けた存在
森重 6.0 前半繋ぎでミス目立つも後半修正
高徳 6.0 守備時にもう少し距離詰めて欲しいと思うことがある
長谷部 6.5 中盤の底にはやはり最低限の技術と視野が必要だと再確認
遠藤 7.0 今のクラブでの調子考えたら当然。問題は代表と両立できるかどうか
香川 6.0 ミドルレンジ以上のパスで魅せる。迷った挙句後ろにドリブルしてバックパスするのは改善したほうがいい
本田 7.0 MOM。コンディションさえよければこれぐらいは出来るなやっぱ
岡崎 5.5 いわゆる偽9番的なプレーをこなしたけど、その分ゴール前での脅威が減った
武藤 5.5 やはり対人スキルの低さがネック。スペースに運ぶだけで抜けないドリブルとか、嗅覚に優れてるとことか、守備が出来て体が強い柿谷だという印象がより強くなった

乾 6.5 入ってからあからさまにサイドの守備力が落ちたけど、スキルがあるぶん攻撃の精度は上がった
豊田 6.0 もうちょっと中央でプレーしてもいい
柴崎 5.0 焦ってるのかもしれんけど立て続けにミスしたのはいただけない
田口 6.0 攻守で汚名返上に成功。今日が代表デビューだと思って頑張れ
西川 -.-

アギーレ 6.5 戦術面でのザックジャパンとの違いが長谷部と遠藤の役割が逆になったとこくらいだったのはどうなのか。名古屋でやってるから
         名古屋ゆかりの選手を積極的に使おうぐらいのサービス精神はあるみたいだな

525 :黒柳哲子:2014/11/14(金) 22:56:57.75 ID:42TfZ9sD0.net
川島 6.0 相変わらずポジショニングが悪い。2度、決定的に悪かったが相手のミスに救われる。フィードは平凡。足元は最悪。
内田 6.5 本田との連携が素晴らしくスペースの作り方が傑出。常に脅威の右サイドを演出した。守備では一対一に常に勝ち、吉田との連携も素晴らしかった。
吉田 6.5 森重内田長谷部との距離感を常に視野に入れたポジショニングで安定したプレー。
森重 6.0 相手をだます駆引きが目立った。酒井長谷部吉田と良い距離を保った。
酒井 5.5 プレーが軽い。ワンタッチミスが多い。もう伸びないかも。ただし、もどるスタートポジションは的確だった。
長谷部 6.5 ポジショニングが素晴らしく、森重吉田に攻守において安定感をもたらした。

遠藤 7.5 柴崎に日本代表レベルとは何かという事を球際、ポジショニング、駆引き等で示してみせた。ゴールは圧巻。
香川 7.0 イニエスタより上手い。
本田 7.5 内田吉田長谷部香川に押し上げられて、きっちり役割を果たした。流石の出来。結果につながらない利己的なプレーが4度あったので-0.5。
武藤 5.5 守備をきちんとしていただけ。攻撃では判断ミスが多かった。
岡崎 5.5 ゼロトップかよ、と。ゴールしないと逆に動きすぎとの突っ込みを入れたくなる。まあ本番で頼みます。

乾  7.0 本田が目指したい動きを簡単に披露。守備は軽すぎて武藤の足元にも及ばない。
豊田 6.5 ゴールした。それだけ。
柴崎 5.0 迷いが大いにある。ブラジル戦後遺症を抱えている。球際、ポジショニングはかなり重症。
田口 6.5 あの長谷部と代わって良くやれたゲームだった。ただしアンカーやるにはやはり小さすぎる。
西川 -.-
アギーレ 6.0 縦に速いサッカーを実現した。
ホンジュラス 4.5いつものホンジュラスらしくフィジカルと距離感に強みがあるチームだったが、今日は相手が強かった。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:04:58.48 ID:NObcStGH0.net
>>525
言いたいこと全部まとめてくれた気がするw

527 ::2014/11/14(金) 23:07:33.02 ID:3czUcOgD0.net
川島 5
内田 7
吉田 7
森重 5
高徳 7
長谷部 7
遠藤 8
香川 5.5
本田 7
岡崎 6
武藤 6

乾 7
豊田 6.5
柴崎 5
田口 5
西川 6

アギーレ 7
ホン 4.5

528 :あああ:2014/11/14(金) 23:07:46.21 ID:h4gVgOq+0.net
本田 7.5 MOM

乾 遠藤 長谷部 内田 酒井 6.5

その他6以下

個人的に今日の試合は本田はもちろんだが、武藤、遠藤、長谷部、内田、酒井の存在の大きさも感じた

本田と武藤の両サイドが相手を背負ってボールおさめられるのは凄くいい。
これまでの代表にはなかったもので、新鮮に見える。
本田は凄く良かったけど、影の内田のオーバラップで相手引きつけたり
守備でも1人で対応したりと支えがあっての事。それでもかなり良かった。

チームとして悪いと思ったのは攻撃の時の中盤のポジショニング。
好きなように動くのはいいけど守備を考えたポジショニングを獲らないと
奪われてカウンター受けたら相手の決定的チャンスになると感じるシーンがが多かった。
W杯のコートジボワール戦で何故失点したか思い出してほしい。
長谷部に守備の負担がかかりすぎてる。アジアでは隠せるかもしれないけど、
世界ではやられる。ちゃんと中盤の3人は話し合って欲しい。
また香川と遠藤が上がるのはいいけど相手ボールになったらダッシュで戻る事、
今日の試合の終盤の酒井の戻りを見習って欲しい。

後、低い位置DFがボールを奪ったときに周りの選手はもっと受ける動きをしてほしい
相手のプレッシャーがあったとはいえ、出しどころがなくて前に蹴りこむシーンが多かった。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:08:34.87 ID:De8kHU1a0.net
川島 5.5 無失点に抑えてるところ悪いけど、コーチングとかどうなってるの。
酒井 6.5 左のほうが安定。長友がいればとか思う機会がなかった。
吉田 6.5 安定の吉田さん。アンカー入れて一番活き活きしてる子。
森重 6.0 スピードのあるCBとして十分な動き。
内田 7.0 ポジショニングの妙も相まって物凄い効果的な運動量を発揮。
長谷部 6.5 厳格に決まったルールの中でこそ長谷部は活きる。J時代は結構フリーダムだったがw
遠藤 7.0 色んな展開の仕方、色んな守備の仕方を見せた。遠藤はフリーダムのほうが
香川 6.0 前半戻しすぎ。後半のパスは凄く良かったがゴール前のあれは何だ。
本田 7.0 戦術に忠実で右サイドの職人肌になってきてる。新スパイクで良いキック連発。
岡崎 6.5 少ないスペースでもできる限り前に引っ張っていく動きはさすが。
武藤 5.5 考えすぎちゃった感。守備は良かったけど積極性が足りない。

乾 7.0 途中出場の意味を理解してる。守備で混乱招いていたのが惜しいところ。
豊田 6.5 今の岡崎と比べちゃ悪いけど色んな意味で雑。大型CFとしての仕事はした。
柴崎 5.0 ポジショニングがおかしい。ブラジル戦はつっかかりすぎ。今日は引きすぎ。
田口 6.0 ブラジル戦経験が大きい。ワンタッチでの散らしも上手いし、妙な間合いからくる不意のパスカットは魅力。
西川 ^.^ おめでとう。

アギーレ 6.5 ちょっと固いけど、勝って試せる良い采配。常に同点でプレーさせてる感じだった。

530 :アアア:2014/11/14(金) 23:10:11.52 ID:XNa6G1XO0.net
川島 5.5
内田 7
吉田 6
森重 6
高徳 6
長谷部 7
遠藤 7
香川 5
本田 7
岡崎 6
武藤 5.5

乾 6.5
豊田 6
柴崎 5.5
田口 5.5
西川 5.5

アギーレ 5

531 ::2014/11/14(金) 23:10:42.21 ID:9fjJhqoV0.net
遠藤確かに良かったがあんなんで8.0とかねえよwww

532 ::2014/11/14(金) 23:16:26.66 ID:oYvh70tR0.net
ゴン 7.5 選手の素の顔を見事に引き出した。あれはゴンにしか出来ない。

533 ::2014/11/14(金) 23:22:15.21 ID:J+jJ6lvt0.net
豊田のファール 点差を考えたら不要なファールで軽率
6.5だがマイナス0.5で6

534 ::2014/11/14(金) 23:23:56.59 ID:unZ5bx2C0.net
川島 6.5
内田 10 引退したんじゃなかったの?
吉田 6.5
森重 6.0
高徳 5.5
長谷部 5.0
遠藤 6.0
香川 7.0
本田 5.5
岡崎 4.5
武藤 4.0

乾 5.5
豊田 7.0
柴崎 6.5
田口 7.5
西川 5.0

アギーレ 5

535 :アヒーレ:2014/11/14(金) 23:34:20.05 ID:d7IU3Uqu0.net
川島 6
内田 8 良かったよ
吉田 7.5 良かったよ、先制点は岡崎に感謝しろよ
森重 6 まぁ、良かったよ
高徳 7.0 まぁ、良かったよ
長谷部 7.5 本田の2点目、長谷部か?だったら最高 キャプテンはもう本田に譲れ
遠藤 7 本田アシスト、あのバズーカーミドルは気持ちいい。GKがタコ
香川 8 長い距離の、大きな展開、あれ連発すればプレミアでも行けたな、ゴールなく残念だけど、守備も頑張り、10番だからもっとボール触れよ
本田 8 良かった。2点目の落着きゴールはエース。世界のエースストライカーと同水準。Jリーガーはふかすか、コースが外れる。後半、周りにパス出さずオレオレプレーがちょっとだな。
岡崎 6 ちょっとイマイチ。点とれよ
武藤 6 ちょっとイマイチだろ

乾 6.0 本田とか香川のおぜん立てが良かった
豊田 6 ゴールはごっつあん、香川に感謝しろよ
柴崎 5.5 ちょっとイマイチだな
田口 5.5 まぁ、がんばれや
西川 5.5 まぁ、がんばれや

アヒーレ 5.5 勝てって良かったな。自分のポリシーもてよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:42:14.11 ID:xIDScx5h0.net
コンディションが悪いホンジュラス相手を考慮しないの?
遠藤7
本気?
守備力0だぞ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:53:00.00 ID:3thsxmvU0.net
>>525
試合見れなかったがなんか見た気になれたぜ

538 ::2014/11/14(金) 23:57:59.16 ID:vFk5ylKu0.net
川島 6.0
内田 6.0
吉田 6.5
森重 6.0
高徳 6.0
長谷部 6.5
遠藤 7.0 格の違いを見せ付けた。日本代表史上最高のMF。
香川 6.0
本田 7.0ゴールだけではなく素晴らしいアシストが二本。
岡崎 5.0
武藤 5.5

乾 6.5素晴らしい動きで2得点
豊田 6.5
柴崎 5.5
田口 5.5

アギーレ 6

539 :a:2014/11/15(土) 00:01:31.48 ID:6lg8gS260.net
川島 5.5
内田 6.5
吉田 6.5
森重 5.5
高徳 6.0
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 5.5
本田 7.0
岡崎 5.5
武藤 5.5

乾 7.0
豊田 6.5
柴崎 5.0
田口 6.5
西川 6.0

アギーレ 7.0

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:06:27.78 ID:GtMoq5MS0.net
>>528
的確
本田と武藤が絞ることで相手のボランチとSBのバランスが崩れてた
さらに香川がこれでもかと流動するから相手ぐちゃぐちゃ

でもあれだけ流動すると守備はやばいw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:08:48.86 ID:wfZxdnrD0.net
川島   6.0  あまり守備機会もなし
内田   6.5  ポジショニングに間違いがないんだろうなあ
吉田   7.0  ゴールオメ、守備もしっかりしてた
森重   6.5  結構ボール奪取してた
高徳   6.5  ちょっとプレイが軽めに見えるけれども、後半躍動しまくり
遠藤   7.5  調子がいい遠藤はやっぱ代わりが居ないなあ、ちょっと若返ってくれ
長谷部  7.0  バスもドリブルもできるバランサーは重宝するわ
香川   7.0  なんだかんだといいパス出すわ、得点狙ってたんだろうけど、残念
本田   7.5  文句無しのMOM、前に残ってたらなんかしてくれる期待感がある
岡崎   6.0  今日もザキオカの日ではなかった。遠藤が居たけど抜け出せるパスは無かったね
武藤   6.0  代表常連組のなか一人新人で緊張でもしたのかな、思い切りのいいプレイができなかった

乾     7.5  もう一点決めとけばハットトリックだったのになあw集中力ついたよね
豊田   7.0  得点オメ、本田のお膳立て決めてくれればなおよしであった
柴崎   6.0  いろいろ学んで、いい選手になってくれ
田口   6.5  潰しはできるんだろうなあ、これからに期待
西川   6.0  フィードは西川君のほうがやっぱりいいわ

542 ::2014/11/15(土) 00:19:08.70 ID:Fbn7qsGF0.net
川島 5.5
内田 6.5
吉田 6.0
森重 6.0
高徳 6.0
長谷部 6.5
遠藤 7.0
香川 3.0
本田 8.0 MOM
岡崎 6.0
武藤 5.5

乾 6.5
豊田 6.0
柴崎 5.5
田口 6.0
西川 -.-

543 :.:2014/11/15(土) 00:22:05.14 ID:XDeVjU9m0.net
川島 6.0 見せ場無し。普通
内田 7.5 すごい追い越し。かなり走ってた。全体的にとても良かった
吉田 6.5 ナイスゴール。ゆりかごやったのは立派
森重 6.5 まあいいんじゃない
高徳 6.5 結構頑張ってた。ミスを減らしたらより良い
長谷部 7.0 君の必要性を再確認できた。攻守において貢献。アンカー似合う
遠藤 7.5 ゲームメイクすごい。ナイスゴール。まだまだ必要
香川 5.0 トラップうまい。パスもたまにいいの出してた。ただミスが多いし足下がうまいだけの選手。非常に残念
本田 8.0 すごい。彼は本物。5ゴールに絡む大活躍。今後も頼む
岡崎 6.0 うーん結構消えてたかな
武藤 6.0 本田に気を使いすぎ。自信持て

乾 7.0 ナイスゴール。ただ守備時にもっと走ってほしい
豊田 6.5 ナイスごっつぁん。プレゼントパスは決めなきゃダメでしょ。1回目なので今回は見逃す
柴崎 5.5 雑。遠藤見習え。そして海外行け
田口 6.0 名古屋枠乙
西川 6.0 特になし

アギーレ 6.0 海外主流組フルで使うな

544 ::2014/11/15(土) 00:22:41.11 ID:6AF+hr0C0.net
吉田に甘過ぎるわ

545 :訂正:2014/11/15(土) 00:22:43.49 ID:XDeVjU9m0.net
>>543
アギーレ 6.0 海外主力組フルで使うな

546 :gg:2014/11/15(土) 00:35:24.73 ID:BiVpzajC0.net
川島 5.5
内田 6.5
吉田 6.5
森重 6.0
酒井 6.0
長谷部 6.5
遠藤 7.0
香川 6.0
本田 7.0
岡崎 6.0
武藤 6.0

乾 7.0
豊田 6.5
柴崎 5.5
田口 6.0
西川 -

アギーレ 6.5

547 ::2014/11/15(土) 00:42:54.49 ID:e9b6JXyG0.net
内田と本田のコンビは熟成させればワールドクラスになるかもな
内田がフリーランでマークずらして本田がズドンとか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:45:25.87 ID:OEPNDQj50.net
>>533
あれは直前の乾?のロストが良くなかったと
記憶してるが

549 ::2014/11/15(土) 01:24:36.53 ID:q07WEvpX0.net
豊田はプレスバックしてガッツリ守備出来るってのが強みでもあるしなぁ

550 ::2014/11/15(土) 01:55:42.13 ID:ZzzytFn2O.net
今日の本田の出来に6.5付けてるヤツはサッカー見るの止めて死んだ方が世間のためになるよ

551 ::2014/11/15(土) 02:00:28.35 ID:y+oT8asL0.net
川島 6.0 少しドタバタしたが、悪くはなかった
内田 6.5 攻撃、守備とも安定。本田との連携もバッチリ。サイドバックとしては頭一つ抜けてる
吉田 6.0 普通。点もとった
森重 6.0 安定してた
高徳 6.5 良いプレイもあったが、雑なミスも目立つのが残念。安定感が出れば、最近守備が疎かになってる長友よりも良いと思う。
長谷部 6.0 攻守においてよかった。細貝との違いは安定したパスワーク。
遠藤 6.5 ゲームメイクさせるとさすがの一言
香川 6.0 前半下がってゲームメイクしている時はバックパスが多く良くなかったが、高い位置に上がってからは良いプレイがでた。しかし、最近狭いエリアでのプレイに執着しすぎ
本田 7.0 MOM。ゲームメイクの負担が減ってFWとしてプレイできていた。
岡崎 5.5 体は張っているがシュートを打てていない。あと、ボールをキープした後は、シンプルに仲間に預けた方が良い。
武藤 5.5 悪くは無かったが、シュートを打ってほしかった。

乾 7.0 2ゴールと結果は出した。課題は守備が軽いこと
豊田 6.5 結果は出した。あと、サイドに流れてボールを受けるプレイは、ボールを受けても何もできないのであれば、やめたほうが良い。
柴崎 5.0 少しでも相手のプレッシャーを受けると前を向いてプレイ出来ない。挙句、パススピードが遅く消極的なパスを敵にカットされる。やはり海外経験の有無は大きい
田口 6.0 可能性は感じた。しかし、長谷部のようにDF陣がボールを持った際にはビルドアップに参加する為にボールを受けに行ったほうが良いと思う。

アギーレ 6.0 9月10月と試した新メンバーが期待以下だった為、今回実績のあるW杯組を呼んだと思うが、ザックのように先にW杯メンバーでその後新戦力を試したほうがチーム戦術が浸透したのではないか?
       おそらく今回の結果を受けて、アジア杯は結果を優先しW杯メンバーを軸に新メンバーが控えって形になると思うが、問題はW杯予選までに新メンバーがどれくらいレギュラーにとって代われるか。
       結局、今の本田以上の選手が出てこない限り、南アフリカW杯から日本は成長していないことになる。

552 :集計人:2014/11/15(土) 02:19:03.39 ID:ZKYMNeFF0.net
ホンジュラス戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/141114hon/141114honshukei.html

553 :d:2014/11/15(土) 02:23:13.16 ID:EK/BQXlS0.net
川島 6.0 今日は○
内田 6.5 賢くすばしっこい蒼い狐、アジアレベルで本田と内田の右サイドは反則レベルだろう
吉田 6.5 なんだかんだ言ってもCBは吉田がいないと話にならん
森重 6.0 アンカーやらせるよりは…、アジアカップは森重で良いが、今後の事を考えると若手も起用して欲しい
高徳 6.5 あいかわらず積極性とうかつさが隣り合わせだが嫌いにはなれない
長谷部 6.5 代表の要。例えキャプテンマークを巻かなくても、ドイツで培ってきた技術・スピード・判断力はダントツ
遠藤 6.5 ホント、敵のプレスが緩いと好き勝手やるなwアジアカップならやはり起用すべきか
香川 6.0 ゴールはなかったが他は良かった。後はゴールだけ
本田 7.5 強い!w内田の補佐もあって右サイドが驚異的な破壊力になってる。間違い無くアジアでNo.1プレイヤー
岡崎 5.5 今日は消えてた…が仕事をしていなかったわけではない。消えててもやることはやってるのが岡崎。
武藤 5.5 やはり消えてた、しかし岡崎の消えてたとは別で本当に消え気味だったのが残念

乾 7.0 途中交代で出てきて2G、文句なし…アギーレは気に入ったろうな
豊田 6.5 得点はしたがやはり今の代表スタメン組とは噛み合わない場面が目立つ、慣れが必要なんだろうな
柴崎 5.0 アカンな…大勝した試合だが、一番寂しいパフォーマンスだった、まぁ次ガンバレ
田口 6.0
西川 -.- 赤ちゃんおめ

アギーレ 6.0 本人一安心と言ったところかw決して無能な監督ではないと思われ、後は日本サッカーに情熱を燃やしてくれれば…

554 ::2014/11/15(土) 02:32:06.57 ID:K4Vmandi0.net
乾はあまりよくないだろ!

プレーが軽いよ
プレス、守備が全然出来てないだろ!

555 ::2014/11/15(土) 03:10:11.28 ID:XDeVjU9m0.net
観光に来た3流相手にしてもリハビリにしかならんな

556 ::2014/11/15(土) 03:55:18.52 ID:eu3s6l9g0.net
本田をどうやって引退させるかどうか

557 ::2014/11/15(土) 04:38:20.70 ID:5v//+N7S0.net
>>534
カガシンwwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 06:26:31.40 ID:IzetADzo0.net
右サイドだけで言ったら今日の日本は世界トップ水準

559 :メンラー田口:2014/11/15(土) 07:07:25.26 ID:FiDA6mVb0.net
ホンジュラス相手に世界基準(笑)

560 :メンラー田口:2014/11/15(土) 07:08:09.25 ID:FiDA6mVb0.net
昨日のメンバーでブラジルとやっても同じ出来なら世界基準(笑)

561 :あ :2014/11/15(土) 08:56:09.41 ID:39JTFSkD0.net
アギーレ 5.5

監督は批判を受けて目の前の結果だけを取りに行ったんじゃね?
昨日の出場選手の年齢を考えると4年後のW杯本番は多くがいないメンバー
限られた代表戦でこんなことやってていいのかね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:01:29.37 ID:zbZMToZj0.net
試合後のインタビューでアジア杯を見据えてといってただろ
ベンチに若手を置いてW杯を見据えていくとも

563 ::2014/11/15(土) 09:39:14.17 ID:6rnFhX4G0.net
香川 5 わざわざターンして自陣に攻め込まないでください

564 ::2014/11/15(土) 11:42:16.77 ID:97Q5T8Ld0.net
柴崎がJでずば抜けてるのは事実だから、本当に頑張ってほしい
成長スピードのギア2段くらい上げて

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:46:56.35 ID:NtKcIj+30.net
川島   6.0
内田   7.0  
吉田   7.0  
森重   6.5
高徳   7.0 
遠藤   7.0
長谷部  7.0 
香川   7.0  
本田   7.5
岡崎   5.5
武藤   5.5  

乾     7.0 
豊田   7.0 
柴崎   5.5 
田口   5.5 
西川   6.0 

566 ::2014/11/15(土) 12:53:43.15 ID:ONN5p0dNO.net
>>525一番納得の評価。

567 :1:2014/11/15(土) 13:12:48.67 ID:ZZSCMEVI0.net
川島 6.0 ハイボール処理が危ない、ボールスキル無い アジアカップは西川に正GK譲るべき
内田 6.5 フリーランの質が高い。守備でも安定してた
吉田 6.5 1ゴール 特に不満はないんだけど何故か不安
森重 6.0 特に問題なく。CBはこの二人+塩谷から調子いいの選んで使えばよろしいんじゃ
高徳 6.0 特に問題なく。とりあえずSBの控えとしては上出来だと思う
長谷部 6.5 かなりツボにきてる。年齢的にも2018まではギリギリいけそうな感じではある
遠藤 7.0 ホンジュラス相手とはいえ後継候補の柴崎との格の違いは歴然。5歳若ければなぁ・・・
香川 6.0 悪くはなかったけど持ってないんだなぁこれが・・・守備は随分よくなったものだ
本田 7.5 一人別格でした。エール時代見てるようだったわ。カットインからのシュートはロッベンでも見習って
岡崎 6.0 キープできるようになったせいか無駄にコネるシーンが増えた気がする。
武藤 5.5 縦への意識、推進力は評価できるけど随分からまわりで。まぁ他に対抗馬がいないんだが

乾 7.0 途中出場で2Gはお見事。ただし得点時以外殆ど消えてた
豊田 6.5 ゴールシーンはよく落ち着いて詰めてたと思う。本田からのアレはQBKを彷彿とさせた
柴崎 5.5 パスの選択肢が悪い
田口 6.0 悪くないと思う。守備的なMFとしては及第点あげれる
西川 6.0 正GK頼む

アギーレ 6.0 で、何か得るものあった?

568 :あー:2014/11/15(土) 13:19:32.51 ID:Jyr6JJXa0.net
>>525は自演しなくていいんやで
香川が7の時点でありえない

569 ::2014/11/15(土) 15:48:51.04 ID:Ph32pggo0.net
高評価の意味がわからん。勝ったら評価高いだけ?中学生と戦ったらみんな10点?
ブラジルと戦ったら平均3?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:01:16.71 ID:Nv0jhcfg0.net
カガアンだけアホなことほざいてるな

571 ::2014/11/15(土) 18:22:15.43 ID:o/RztNal0.net
>>569
なに当たり前のこと言ってんの?
勝ったら評価高くなるに決まってるじゃんw

572 ::2014/11/15(土) 19:49:37.50 ID:wQdzmLTu0.net
まあスタメンで最低だったのは香川
集計結果を見てもこれに関しては皆が納得している

573 ::2014/11/15(土) 19:56:16.13 ID:sw6M0Gxw0.net
相手が相手だけに、悪くないは悪いも同然なんだよや

574 :ぷぷ:2014/11/15(土) 20:03:51.88 ID:I1BDGS8h0.net
>>568
俺523なんだけど…
自演してんのはお前だろカスのサッカー音痴w

そもそもアギーレの下で香川はCMFやでw

ゴールへの向かい方なんかは完璧に近い、しかもイニエスタより上手いわ

575 ::2014/11/15(土) 20:15:36.34 ID:kUNbEhxX0.net
>>572

岡崎と武藤の方が低いだろうがw
>>552の集計経過見ろやキチガイ香川アンチ

576 :あああ:2014/11/15(土) 20:21:34.58 ID:Ed9Dffqz0.net
結構みんあ武藤の評価低いんだな
個人的には昨日の試合でさらに武藤への能力の高さに確信もったんだが
前後半で相手の守備もだいぶ緩くなってたし

577 ::2014/11/15(土) 20:29:03.18 ID:sw6M0Gxw0.net
身体の強さが見えたのはいいけど、常連組のパスのスピードやペースについていけてない部分が見えたし、いい仕掛けも一つあったかなかったかだしな>武藤
必要以上に持ち上げられて可哀想だけど、現段階じゃ今後に期待…ってことよ

578 ::2014/11/15(土) 20:49:40.41 ID:6Pel0I1wO.net
面倒臭いから

プロ固定

2ちゃんねる プロ固定で

検索してね(*‘‐^)-☆

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:35:14.68 ID:7l3K0M3m0.net
武藤の評価がホンジュラス戦で高くなる理由がわからない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:45:38.32 ID:LpztiteJ0.net
僅差勝利だったら武藤は評価されてたんじゃないかと思う。
武藤の守備が効いてた とか。
逆に乾は2点決めてるから自然と評価点が上がったけど
守備に関しては軽すぎて、もし僅差なら戦犯候補だった。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:02:29.63 ID:ojFTMV0x0.net
武藤は認めるがホンジュラス戦はあかんかったろ
彼の良いところは独力で何とかするところで、
昨日みたいに弱い相手に押し込んでティキタカもどきが出来るときは
戦術眼やボールタッチの不安定さが出る

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:20:57.27 ID:OEPNDQj50.net
>>567
岡崎 6.0 キープできるようになったせいか無駄にコネるシーンが増えた気がする。

これ物凄く思った

>>581
武藤が柿谷化してるようで心配になった

583 ::2014/11/16(日) 01:13:57.18 ID:7qxuv7FS0.net
昨日の武藤は、可能性を感じた。それは明らかに速いスルーパスを何回か
試みてたこと。武藤の弱点は足元の荒さとパス能力だが、香川や遠藤レベルの
速いパスを見よう見まねで習得したがってるようにみえた。 昨日は残念ながら
通らなかったが、才能ある絵かきが少しずつピントを合わすように彼も、日本代表
レベルのパス能力を近いうちに身につけるんじゃないか。

ドリブル突破に関してはかなり良いものを持っている。一点目のきっかけは武藤の
突破からコーナーを取ったこと。結果的に点差が開いた試合でも均衡を崩す一点目
をとるのは難しいし、一番価値がある。
アギーレの人選、ポジション配置も良かった。

584 ::2014/11/16(日) 03:17:51.99 ID:TZHm9Ib00.net
武藤は悪くなかった。現時点では柿谷より強くて上手いと思う。
岡崎も良かった。本田先生があまり2人にパス出さなかったからなあ・・・

585 ::2014/11/16(日) 07:10:18.09 ID:O4XSBQvB0.net
>>534
実はこれが一番サッカー知ってる人の意見だな
確かに本田はゴールには絡んだがミスもかなり多かったし悪くもないがそこまで良くはない

586 ::2014/11/16(日) 08:06:24.00 ID:TZHm9Ib00.net
>>585
532はカガシンの採点じゃん・・・

587 ::2014/11/16(日) 19:25:55.10 ID:oHZG0kZ80.net
まぁ武藤豊田香川がフロップかな
豊田何かごっつぁんすらなかったら単独最低だわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:37:23.29 ID:3GI1Hqoo0.net
本田5.5で内田10が「一番サッカー知ってる人の意見」って
ただのBBAの意見じゃねえか

589 ::2014/11/17(月) 21:33:28.11 ID:muqv5ea00.net
>>588
10の意味を知らないどニワカ発見!
まあ532の採点は確かにひどいが

590 ::2014/11/18(火) 13:00:26.16 ID:5iXej5QM0.net
遠藤はゲームメイク、ミドルシュートと求められる仕事全部やってくれたな
守備してないって意見あるけど地味に守備でも献上してんだよな このレベルなら
格上には誰がやってもどうせ守備通用しないしもうボランチの一角は遠藤でいいんじゃないかと思えてきたわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:10:47.22 ID:veDOmM8/0.net
遠藤の力は認めるがさすがにアジアカップまででしょ

592 ::2014/11/18(火) 21:18:43.58 ID:aRloZ61f0.net
テンプレくれ

593 ::2014/11/18(火) 21:19:26.77 ID:6/tqSb6M0.net
年寄りジャパンw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:20:52.97 ID:3vlUH9yN0.net
GK川島 6.0 良い判断で決定機を防いだ
DF吉田 5.5 マーク外したり競り合い負けたり
DF森重 6.0 守備面では微妙 アシストよかった
DF酒井 6.0 守備微妙 攻撃で見せた
DF太田 6.0 攻撃で見せた
MF長谷部 5.5 逆起点みたいのあった
MF遠藤 5.0 役立たず
MF香川 5.5 点取れそうにない
MF武藤 5.5 いまいちだった
MF本田 5.0 判断悪くてパス酷くて糞みたいなシュートで守備さぼって失点
FW岡崎 6.5 決定機外し続けたけど難しいの決めた

MF今野 6.5 攻守で効果的だった
MF乾 6.5 攻撃で相手DFを混乱させた
FW豊田 5.5 決定機外しすぎ

595 ::2014/11/18(火) 21:22:16.13 ID:sPexlE+x0.net
川島  5.0 コーチングミス
森重  5.0 あれはいただけない。
吉田  5.5 まあこんなもん。
太田  5.5 まあこんなもん。
酒井高 6.0 申し分の無い働き
遠藤  5.5 良くも悪くもいつもの遠藤
長谷部 6.0 役割を果たし危険をケアした
香川  5.5 
岡崎  6.0 技ありの1点。仕事をした
本田  6.0 前半はパスミスが目立ったが後半は抜群の働きで効いていた
武藤  5.0 あまり効果的とはいえず
今野  6.0 効果的だった
乾   5.5 一見脅威に見えたが無駄に持ちすぎ
豊田  -.- 連携微妙だった。

596 ::2014/11/18(火) 21:22:44.32 ID:+1b5oKda0.net
後半から見たけど微妙だったのは駄目な順から武藤本田岡崎太田
良かったのは良かった順番で乾、香川、ケーヒル、森重

597 ::2014/11/18(火) 21:23:13.82 ID:aRloZ61f0.net
川島 -.-
太田 -.-
吉田 -.-
森重 -.-
酒井 -.-
長谷部 -.-
遠藤 -.-
香川 -.-
本田 -.-
岡崎 -.-
武藤 -.-

乾 -.-
豊田 -.-
今野 -.-

アギーレ -.-

598 ::2014/11/18(火) 21:25:54.08 ID:Fu4OeGnV0.net
>>596
カガシン

599 : :2014/11/18(火) 21:27:05.72 ID:Eqn1xtkE0.net
>>590>>591
遠藤なんかやってたか、今日?
ろくすっぽボール持ってなくね?

中盤プレスきつすぎでボール回ってきてねえんだろうけど

600 ::2014/11/18(火) 21:27:33.51 ID:M8bF4Llj0.net
川島 6.0 いいセーブもあった。足元はやはり不安
高徳 6.5 アップダウンの回数○。最後の精度も上がってきてる
吉田 6.0 普通の出来
森重 6.0 アシストと守備で評価は相殺
太田 5.5 消極的。縦にボールを入れる回数が少ない
長谷部 6.0 普通の出来
遠藤 5.5 後のスペースをひたすら付かれる。
香川 5.0 評価できるのは運動量のみ
本田 6.0 前半は悪かった。後半持ち直す
岡崎 6.0 ゴールは見事。全体的には低調
武藤 5.5 いい形でボール持てず

今野 6.5 使える。楔にしっかりコンタクトいける
乾 6.5 使える2。しかし信じられないような軽いプレーも
豊田 6.0 守備で頑張れるのはでかい。攻撃面ではまだ時間が必要な感じ

アギーレ 6.5 試合中の修正は見事。

採点とは別にシステム的な相性とその修正で非常に見所の多い試合だった

601 ::2014/11/18(火) 21:28:37.88 ID:j9IIw6vW0.net
川島 6.5
酒井 6.5
森重 6.5
吉田 6.0
大田 6.0
長谷部 6.0
遠藤 6.5
香川 5.5
本田 6.0
岡崎 7.0
武藤 6.0

今野 7.0
乾 6.5
豊田 5.5

アギーレ 6.5 2戦連続交代的中

602 ::2014/11/18(火) 21:29:22.79 ID:5iXej5QM0.net
>>599
序盤 押し込まれてる時にしっかり繋いでたし
ロングフィードで相手のDFライン下げてたよ

しっかり見とけ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:31:30.40 ID:fpA+k0PZ0.net
>>602
そんなの遠藤でなくてもできるだろw 

604 ::2014/11/18(火) 21:32:24.03 ID:vzAXq7750.net
>>599
素人目にも目立つようなプレーは酒井に通したダイレクトスルーパスと
CKでフリーの岡崎にグラウンダーのパス通したぐらいかな
岡崎が空ぶったけど。守備ではほとんど効いてなかった

605 ::2014/11/18(火) 21:33:42.63 ID:INMUiIcL0.net
川島 7
酒井 7.5
森重 7
吉田 7
大田 6
長谷部 7
遠藤 4.5
香川 4
本田 5
岡崎 6
武藤 4.5

今野 8
乾 5
豊田 5

アギーレ 7

606 ::2014/11/18(火) 21:33:45.83 ID:5iXej5QM0.net
>>603
無理

607 ::2014/11/18(火) 21:35:30.08 ID:ztlb39u80.net
>>605
下手過ぎ。やり直し。

608 :これが完璧な採点だろ?お前ら批評頼む。:2014/11/18(火) 21:39:24.22 ID:Eqn1xtkE0.net
川島 5.5 フィードひどすぎ。中盤に放り込むな。

太田 5.5 ゴミクズ。長友の方がいいわ。

吉田 6.0 なんか最終ライン危ういときあるけどあれなんなん?こいつでもねえか・・・

森重 6.5 アシスト時のドリブルのリズム武藤より上じゃんw。

酒井 5.0ゴミすぎ。こんなの守備で使えるか。前半最初に1回転してるの見てびびったわ。

長谷部 6.0 ごみ。相変わらずスペース埋めそつなくこなして乙。

遠藤 6.0 だめだろ。中盤のプレスきついと何も出来んな。遠藤様でもボール回せないのかよw

香川 5.5 ゴミ。空気。最近空気マンだろ。

本田 6.0 毎回キックミスするな。最後の失点。お前がボールの出所押さえろよ。

岡崎 7.0 もう岡崎しかいねえわ。

武藤 6.0 空気。まあ、前半最初のニアへの走り込みヘッドはさすがかな。

乾 -.-
豊田 -.-
今野 6.5 点決めてるし、ダブルボランチ良かったし、いいんじゃね


アギーレ もう4-3-3やめようよ。雑魚テクの日本じゃ4-3-3は無理。
       やっぱダブルボランチで中盤がっちり攻守固めて、短いパス回し。
        これしかないだろ・・・。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:39:38.97 ID:fpA+k0PZ0.net
川島 6.0 好セーブ2つ が、フィードが良く無い
太田 6.0 良いクロスが1つ 守備は試合を重ねないと難しいか
吉田 6.0 体を張った守備 それなりに安定している アンチは厳しすぎる
森重 5.5 素晴らしいアシストとフィジカルの強さを見せるも、ケーヒルをフリーにして失点 技術のある相手に弱い
高徳 6.0 左右のSBができる強みを見せる 良くボールに絡み良いクロスを見せるも雑なプレーが残念
長谷部 6.0 非常にバランスが良く、ホンジュラス戦よりパスも良かったが、ゴール前で致命的になり得るミス
遠藤 5.0 スペースが無いと何もできなくなって下がってチマチマやるだけ
香川 5.5 守備はかなり良くなった トップ下に入ってから良さを見せるも得点に絡む感覚が衰え過ぎ
本田 7.0 1アシスト ミスもあったがボールキープできるのが本田だけ
岡崎 6.5 前半は何度かあったチャンスをトラップや判断ミスで潰す 点を取らないと評価がグンと下がる
武藤 5.5 前半や後半の最初に縦への良さを見せるも消えてる時間が多い


今野 7.0  得点1 フィジカルが強く、前への推進力が日本の攻撃を良くした
乾 6.0 2度のチャンスを内どちらかは決めたかった 変化を付けれる選手だが消えることも多いの
豊田 5.5 もっと体を張ってボールを呼び込んで下さい

アギーレ 6.0 今野の起用は大正解 ただ、歴代の監督と差異は見出せず

610 ::2014/11/18(火) 21:49:29.80 ID:LdEQqFYW0.net
川島 5.0 やはり1失点はするのね・・・止めれたと思うが
酒井G 5.5 にわかには良く見えるかも知れないが今日もひどい
吉田 7.0 本日の影のMVP。ヒゲもかっこいい
森重 6.0 普通。よくも悪くもない
太田 4.5 クロスだけ。SBは守備をまずできなきゃ
長谷部 5.0 凡ミスが多すぎ
遠藤 6.5 さすが日本の心臓
香川 8.0 最近のロングパスの精度が素晴らしい。ドリブラーから変わったか?
本田 6.5 動きが鈍いが悪くはない
岡崎 4.5 全てにおいて下手すぎ
武藤 5.5 ヘディング惜しかった

今野 5.0 ボランチとしては・・・
乾 3.5 毎回クロスを上げないで中に切れ込むしかできない。いらない
豊田 7.5 もっとクロスを上げて生かしてほしい

アギーレ 5.0 豊田を先発で使え

611 ::2014/11/18(火) 21:50:00.86 ID:IP6Bmaug0.net
みんな高徳に甘くね?

612 ::2014/11/18(火) 21:50:20.22 ID:N1NMOTrU0.net
川島 6.5 キックミスが少しあったくらい
酒井 6.0 運動量があった クロスは良い悪いがはっきりしてる  
森重 6.0 イマイチと思いきやあのアシストw W杯前もあんなのがあったな
吉田 6.0 シュートブロックは良かった
太田 5.5 難癖つけるわけじゃないが良さが見えない
長谷部 6.0 苦しい状況でも最低限のことはしてくれる安定感は買い
遠藤 5.5 互角以上の相手との試合でIHやれる選手じゃない 日本人ならそんなこと十分に知ってるはず
香川 5.0 IHは競り合いやボール奪取が話にならない トップ下は怖さはないし、最後の軽いロストはあり得ない選択 完全に失格
本田 6.5 競り合う、運ぶ、崩す やはり本田がいないと何も始まらない こんな歪な使い方するなら普通にトップ下でいい
岡崎 6.5 岡崎らしいゴール それまでも目立たないが効果はあった
武藤 6.0 前半みたいな展開の時にありがたみを感じる選手は日本では貴重

今野 7.0 ゴール以外も素晴らしい 本物の中盤 ザックの時にボラやってほしかった・・・・
乾 5.5  ゴール前でビビってオカマみたいなヘディングしか出来ない選手はFWには不要 なでしこかっての
豊田 5.5 あれを決めなきゃ豊田である意味がない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:52:16.85 ID:kq6Vlmx30.net
GK川島 5.5 顏以外やらかさなかった。
DF吉田 5.5 たぶん、やらかさなかった。ヒゲは剃ろう。
DF森重 6.0 攻守よかったが、ケーヒルマークしような。
DF酒井 6.0 クロス精度よかった。両サイドいけるし使えるね。
DF太田 5.5 無難。
MF長谷部 5.0 ヒヤッとさせる場面があった。
MF遠藤 4.5 高い位置にいたが、見せ場つくれず
MF香川 4.0 守備・プレスに本気で取り組んでいるのか疑問。
MF武藤 4.5 走ってはいたが。今後に期待。
MF本田 5.5 もうちょっとできたはず。
FW岡崎 6.5 泥臭いのにヒールがおしゃれすぎた。

MF今野 6.5 いいポジショニング
MF乾 6.0 シュート精度がおしいが動きそのものはよかった
FW豊田 5.0 TOYODA

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:53:13.92 ID:I5TA8af+0.net
>>610
ひっでえ採点だな

615 ::2014/11/18(火) 21:59:56.49 ID:X9pQzKyj0.net
>614
同意だわ

616 :シルビア夫人:2014/11/18(火) 22:00:16.28 ID:xU3DqpqRO.net
川島   4.5 足元最低、ポジショニング劣悪、フィード相変わらず×、判断力無し。終始テンパリぎみ、アギーレの指導に忠実で、かつ能力無し。
高徳   5.0 比較論抜きで平凡なSB。ゲームコントロールできず、かつ常に吉田と本田に介護を受けるサイドとなった。
吉田   6.5 判断ミス無し。前半無失点に終ったのは、残念ながらこの人のおかげ。広範囲なスペースカバー、守備時の勇気あるアタック、常にマークとボールを視野に入れる姿勢。素晴らしかった、鈍足は嫌いだしアンチ吉田を継続するけど…。
森重   6.0 守備時常に駆引きにとまどった。伝家の宝刀のアシストで+0.5。
太田   5.5 期待はずれで-0.5。ただし攻守においてそつ無くこなす。逆サイドが糞すぎて内田起用時に見たかった。
遠藤   5.5 サッカー脳高過ぎ。OGに研究つくされたアギーレの433を機能させようと孤軍奮闘。香川本田長谷部太田に響かなかったが、観る者にはアギーレサッカーをよく知らせてくれた。
長谷部  5.5 この人がもっと香川にポジションチェンジを指示しても良かったのではないか…。
香川   5.5 守備は完璧。ただし攻撃時のポジショニングが悪い。
本田   5.5 高徳に引っ張られてサイドに起点を作れない時間帯が多かった。利己的に見えたプレーも、あれし

617 ::2014/11/18(火) 22:02:19.13 ID:Fy/T4X1x0.net
スタンドにいたリトル本田 9.0

618 ::2014/11/18(火) 22:03:20.35 ID:Xp6/U1qH0.net
川島はキックが下手すぎてやばいな
一日中ボール蹴れるんだからもっと練習した方がいいわ
オーストラリアのGKの方がキックが数段上手かったな

619 :シルビア夫人:2014/11/18(火) 22:03:49.62 ID:xU3DqpqRO.net
川島   4.5 足元最低、ポジショニング劣悪、フィード相変わらず×、判断力無し。終始テンパリぎみ、アギーレの指導に忠実で、かつ能力無し。
高徳   5.0 比較論抜きで平凡なSB。ゲームコントロールできず、かつ常に吉田と本田に介護を受けるサイドとなった。
吉田   6.5 判断ミス無し。前半無失点に終ったのは、残念ながらこの人のおかげ。広範囲なスペースカバー、守備時の勇気あるアタック、常にマークとボールを視野に入れる姿勢。素晴らしかった、鈍足は嫌いだしアンチ吉田を継続するけど…。
森重   6.0 守備時常に駆引きにとまどった。伝家の宝刀のアシストで+0.5。
太田   5.5 期待はずれで-0.5。ただし攻守においてそつ無くこなす。逆サイドが糞すぎて内田起用時に見たかった。
遠藤   5.5 サッカー脳高過ぎ。OGに研究つくされたアギーレの433を機能させようと孤軍奮闘。香川本田長谷部太田に響かなかったが、観る者にはアギーレサッカーをよく知らせてくれた。
長谷部  5.5 この人がもっと香川にポジションチェンジを指示しても良かったのではないか…。
香川   5.5 守備は完璧。ただし攻撃時のポジショニングが悪い。
本田   5.5 高徳に引っ張られてサイドに起点を作れない時間帯が多かった。利己的に見えたプレーも、あれしか無いだろう、うしろがあれじゃ。
岡崎   6.5 ゴールした。常に裏を狙う姿勢をみせる。かつ本田と共にターゲットとして機能。
武藤   5.5 このぐらいが限界かな。守備してた、それだけ。
乾     7.0 スーパーサブの名にふさわしいゴールへの向かい方。ただし守備は相変わらず軽すぎる。
豊田   5.0 決定期にきめられず。
今野   7.0 一番生きる局面で中盤を攻守にわたり引き締めた。
アギーレ   6.0 今野長谷部香川遠藤の使い方を歴代で一番解ってる監督。ふぅーん…って感じ。

620 ::2014/11/18(火) 22:05:37.44 ID:jQnvT60J0.net
スタンドにいた本田コスプレしてたやつ 6.5 微妙に似てた

621 :名無しさん:2014/11/18(火) 22:09:35.59 ID:zBDlWvIk0.net
>>611
いやでも最近一番伸びてると思う

622 ::2014/11/18(火) 22:23:35.22 ID:Uz3efYCC0.net
川島 6.0 最後の失点シーンは仕方ないか…ああいうの止められると一流なんだが
酒井 6.0 いつもように積極性とうかつさが同居してるプレイ、ただ嫌いにはなれない、もう少し用心深さが備われば…
森重 6.0 ナイスアシスト、DFなのにああいうプレイ出来るのが森重の良さ、ただし失点シーンは森重の責任大
吉田 6.5 地味に効いてた、だんだん貫禄出てきた、後はクラブで出番増やせれば
太田 5.5 目立たなかったな、長友と比べると物足りなさが目立つ、まぁこれから武藤と組ませる分には可能性見えるか?
長谷部 6.0 現状日本最高のボランチ、攻めて良し守って良し
遠藤 5.5 やはりプレスがきついとあまり活躍出来ない、さすがに豪州なら遠藤潰す必要性をよくわかってるわけで…
香川 5.5 得点することが嫌いになったか?w冗談はさておき、攻撃面での正確性が欠けすぎ…守備は良いんだがなぁ
本田 6.5 日本のキング、本田抜きにはやはり今の代表は語れない。本田がいなくなった時が恐ろしい
岡崎 6.5 なかなか決まらなかったが最後はオシャレに決めてくれた
武藤 6.0 少し甘いが、まぁ及第点、でも今はもう少しやんちゃにプレイしてもいいんじゃないか?

今野 6.5 ナイスな先制点、良くあそこに入り込んでた、守備も良し
乾 5.5  もう少しシンプルに攻めて欲しい、あと守備やってる?
豊田 5.5 せっかくのチャンスを…

アギーレ 6.0 少なくとも無能でないことは証明してみせた、後は日本サッカーに本物の情熱を燃やしてくれるかどうか

623 ::2014/11/18(火) 22:23:50.09 ID:T4atwwnJ0.net
川島 6.0  微妙な危うさを感じる場面はあったが失態を犯してはいない。
太田 6.0  後半目立たなくなった。クロスボールのキレは悪くない。
吉田 6.5  危ない場面を何度か救った。マヤでなければもう1失点していた可能性も。
森重 5.5  最後ケーヒルを見失っていたのはマズイ。対応に不慣れではあったのだろうが。
       接触プレーの際、カードを貰いそうな危険性を感じた。
酒井 6.5  攻め上がりもクロスも良く、前半から通すと最もチャンスメイクに絡んだのではないか。
長谷部 5.5 チームに檄を飛ばす姿にキャプテンシーを感じるも、やや精彩に欠ける。
遠藤 6.0  全体のバランスを取るような動きをしていた。可もなく不可もなく。
香川 5.0  前を向く速さはあるが打開しきれず、パスも噛み合わない場面が目立つ。
       ゲームからほとんど消えていた印象。どうやれば代表に噛み合うのか。
本田 6.0  今日はチームの柱というより、チームの1ピースとして卒なく機能。
岡崎 6.5  前半から果敢な飛び出しを図るも報われず。前線のチェイシングもサボらず。
       2点目は技ありの1発だった。
武藤 6.0  対外戦のコンタクトプレーに慣れてきたか。前を向く速さは攻撃に推進性をもたらした。
 
乾 7.0   本来香川に乾のような動きをしてほしかった。ボールキープ、突破全て効果的。
       得点の気配値を最も高めた。
豊田 6.0  短い出場時間だったが、1本決定的なヘッドを打つも決まらず。
今野 7.0  投入以降組立のポイントが代わり流れがスムーズになった。先制点を挙げる。
       所属クラブ同様、動きのキレもよく好パフォーマンス。

アギーレ 6.5 先発フォメは微妙だったが微調整が全て正解。悉く好転する。
         香川TOP下、岡崎1TOPはザックでもほとんどやっていない形。
         ザックと同じという批判は間違い。ボランチの修正采配が全てだった。 

審判 6.5   空気のような存在で試合をスムーズに裁いた

624 ::2014/11/18(火) 22:27:25.26 ID:rgrrDrIO0.net
>川島 6.0 ソツ無くこなしてたけど、フィードの精度の低さがなぁ…。
>酒井 6.0 運動量、質の高いクロスもあったけど守備の軽さが課題なのかな。
>森重 6.5 もう少し経験を積めば安定感が出てきそう。アシストへ繋がるドリブルは素晴らしかった。
>吉田 6.0 可もなく不可もなし。安心して見ていられないのは今迄のやらかしのせいなんだろうな。
>太田 5.5 ちょっと良さが分からなかった。攻守において中途半端な印象しか残せなかった。
>長谷部 6.0 安定感、安心感があるけど決定的な仕事は出来ず。
>遠藤 5.5 やっぱりフィジカルが強い相手に押し込まれるとキビしい。年齢的にも改善は難しいので後任を探すべき。
>香川 5.5 長いパスのセンスは良いけど、インサイドでもトップ下でも消え過ぎ。バイタル〜PA内でのセンスが絶望的に劣化してる。
>本田 6.0 キープからのパス、サイド、フリーランした選手を使うのは相変わらず上手い。でも全体の出来としてはイマイチ。アシストもしたけど失点時の守備放棄で相殺。
>岡崎 6.5 素晴らしいゴール。ただ他の決定期は外したのが勿体無い。1topじゃ無きゃもっと点取れそうなのが不憫ではある。
>武藤 5.5 ボール持ったらもっと思い切り良く勝負して欲しい。ちょっとキビしめだけど今後への期待を込めて。
>今野 7.0 ゴールも含め素晴らしい出来。期待していなかっただけに嬉しい誤算。
>乾 5.5 動き出しは良いんだけどそれだけだった。守備軽い分決めるトコは決めてくれ。
>豊田 5.5 ホンジュラス戦といい、あの至近距離では決めなきゃ駄目だわ。

625 :やや:2014/11/18(火) 22:28:34.28 ID:FLcBiOcf0.net
川島 5.5 失点シーンはしょうがないが、スタメンを今後も保証するほどの安定感は見せれず。キック精度が低い

吉田 6.0 特に抜かれるシーンなど無し。森重にも言えることだが、前半はフィードがロングパス多めになり、
相手ボールに繋がるシーンが多すぎ

森重 5.5 素晴らしいアシストするも、失点シーンではケーヒルのマークを外し、悪い印象に。
良いロングパスもあったが、基本的にパス回しがワンテンポ遅い

酒井 5.5 前半は相手にやられるも、後半から攻守に躍動。まだ発展途上だが、本田との連携も見れた。
良いクロスも上げるが、相手DFに良く引っかかる

太田 5.5 酒井と同じく後半から攻撃に参加する回数が増加。失点シーンは競りたかった。ビルドアップが不安。右足が使えない

遠藤 5.0 フィジカルの強い相手と対戦すると攻守に消えてしまうのは前々からわかっていたこと

長谷部 5.5 苦労したが、守備面で特に良く動いた。もっと攻撃参加できるとよりダイナモ長谷部が活きる。
でも、正直、もっと守備が強くてフィジカルがあって動けるボランチが欲しい

武藤 5.5 相手に上手く抑えられたが、時折良い突破や攻撃が見られた。
だが、効果的なプレーは少なく、もうワンランク上の活躍が求められる。フィジカルは魅力

本田 5.5 身体が重かった。前半は低い位置まで守備で下がる。点が入るまでは複数マークにより消されたが、
点が入ってからは、スペースが出来、酒井との良い連携が見られた。
悪いながらも、時折効果的なプレーを見せる。失点シーンはクロッサーへの詰めを怠った

香川 5.5 本田と同じく身体が重かった。フィジカルで負けてロストするシーンも。
乾投入+トップ下になってからは、攻守に躍動。ただ、効果的なプレーは少なかった。
トップ下なら、本田のようにシュートを強引にでも打つべき

岡崎 6.5 攻守に絶えず動き続けた。その報いがゴールとなった。ザ・ストライカー

今野 6.5 後半から攻守にチームを助ける。攻撃時は高い位置まで一気に上がり、守備でも戻りが速かった。
長谷部のしたいプレーを今野が実践。得点おめ

乾 6.5 キレキレ。ドリブルで相手を引きつけたり、テンポの良いワンタッチパスで流れを引き寄せた。
シュートも貪欲に狙い、相手の脅威に。課題の守備でも貢献

豊田 5.0 特に見せ場なし

オーストラリア 前半は上手いパス回しをするも、アギーレの戦術変更でボールを繋げずに。前線からのプレスがハマったが、
試合終盤は息切れ。攻撃の選手はフィジカルもあり、ボールをキープ出来るのだが、日本の守備を脅かすプレーが無かった。
結局、ロングボールやクロスだけ。ケーヒル頼みのサッカー。守備は良いけど、攻撃の精度を欠くサッカー。
ジェディナクはさすがプレミアの選手というプレーだった

アギーレ 試合中に戦術・選手変更で勝利を引き寄せる手腕を見せた。ザックには無い手腕を発揮

626 ::2014/11/18(火) 22:34:44.73 ID:RmFqh2OO0.net
個人的見解

川島5.5 失点はノーチャンスも、ロングキックは相変わらず精度が低い。
吉田5.5 奪い切れないシーンが目立つ、フィードの精度が低い。
森重6.0 見事なドリブルから1アシストも、ケーヒルを見送り失点、守備が荒い。
酒井6.0 本田が内側へ入るので縦への推進力を見せ、良いクロスもあった。
太田5.0 攻め上がるシーンはほぼ無く消極的、ディフェンス専門の選手を入れた方が良いのでは。
長谷部5.5 前半はスペースを埋めるディフェンス出来ず、バイタルで自由にさせ過ぎた。
遠藤5.5 相手のハイプレッシャーの中では生きず。運動量も少なく途中交代。
香川6.0 トップ下になり自由に動くもフィニッシャーとしての期待は出来ず。ターンからのパスは流石。
本田5.5 コーナーから1アシストも横パスを狙われた。左足を徹底的に抑えられる。
武藤5.0 前線からの守備で奪いきれず、視野も狭い。中央の渋滞を引き起こしてしまった
岡崎6.5 前半はボールを収められず消えていたが裏へのランで揺さぶった。ゴールに押し込む力は流石。

今野6.5 コーナーからの得点で流れを引き寄せ、ディフェンスに厚みを持たせた。
乾6.5 ワイドに開きドリブルと、幅を作った。絶好機は決めたかった所。
豊田5.5 前線でターゲットになれず。フリーでのシュートは決めたかった。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:38:27.48 ID:bMPh9lCq0.net
前半は自分らの判断でインサイドハーフが下がるべきだったんだよな
そこへんちょっと遠藤はベテランのわりに点数低いわ 4.5

628 :a:2014/11/18(火) 22:43:22.09 ID:BH55JO/i0.net
川島 6.0
酒井 6.0
森重 6.0
吉田 6.0
太田 5.5
長谷部 6.0
遠藤 5.5
香川 3.0
本田 6.5
岡崎 6.5
武藤 5.5

今野 7.0
乾 5.5
豊田 5.5

629 ::2014/11/18(火) 22:43:35.01 ID:N1NMOTrU0.net
つかプレスがきついとボールを受けないように逃げ回る選手二人がIHとか狂ってるわな
柴崎でも同じことだが

630 ::2014/11/18(火) 22:44:34.32 ID:JMJkrYtU0.net
>>610
ひでえ採点。目くさってんのか?

631 ::2014/11/18(火) 22:46:37.96 ID:RmFqh2OO0.net
>>610まじかこいつ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:49:33.34 ID:W5FDhCR90.net
あれだろ
数字が小さいほうが高評価なんでしょ

633 ::2014/11/18(火) 22:50:51.96 ID:TAYLu13j0.net
採点というのは贔屓目なしに、客観的に見て付けるんだぞ!

634 ::2014/11/18(火) 22:51:04.81 ID:RmFqh2OO0.net
生かしてほしいって事は生きてないのに7.5てなんだよ

635 ::2014/11/18(火) 23:01:53.54 ID:YapsjG6J0.net
川島 -.-5、5 足元下手だが守備面は安定してた
太田 -.-5、5
吉田 -.-6、0
森重 -.-6、0
酒井 -.-5、5
長谷部 -.-5、5
遠藤 -.-5、5
香川 -.-5、5
本田 -.-6、0
岡崎 -.-6、5
武藤 -.-5、5

乾 -.-6、5
豊田 -.-5、5
今野 -.-7、0

MOMの今野に異論は許さない

636 :/:2014/11/18(火) 23:15:43.10 ID:URmDmCko0.net
本田は足が遅いので内田と遠藤のフォローが必要な気もするな
今野がその遠藤の役目が果たせるのか
4年後のことを考えると不安だし 監督の器量が問われる
若手の発掘をしてほしい←世代交代 

637 :アギーレ、頑張れよ:2014/11/18(火) 23:16:23.57 ID:QTKRV9Bn0.net
川島 6 まぁ、頑張れや
酒井 5.5 右サイドで簡単にケーヒルにクロスあげさせたの誰だよ。アジアCでは、オーストラリア相手にはイージなクロスは必ず事前に潰すことを考えてほしいね
森重 6.5 オシャレだよ。よくドリブルでコネた。あのレバークーゼンの10番はもっと削るべき。使えない10番だったな。
吉田 5.5 右サイドで簡単にケーヒルにクロスあげさせたの誰だよ。アジアCでは、オーストラリア相手にはイージなクロスは必ず事前に潰すことを考えてほしいね
大田 5.5 右サイドで簡単にケーヒルにクロスあげさせたの誰だよ。アジアCでは、オーストラリア相手にはイージなクロスは必ず事前に潰すことを考えてほしいね
長谷部 5.5 右サイドで簡単にケーヒルにクロスあげさせたの誰だよ。アジアCでは、オーストラリア相手にはイージなクロスは必ず事前に潰すことを考えてほしいね
遠藤 5 前半、あんまり見てない
香川 6.0 頑張れや、ある程度、デフェンスは長谷部、今野に任せろよ
本田 6.0 お疲れさん、アジアカップも下の代表は全滅だから、A代表だけでも気張ってくれ
岡崎 6.0 オシャレ過ぎる。 お疲れさん
武藤 5.5 A代表でも、がんばれや

今野 6.0 ゴールネットの上に突き刺すヘディング、デフェンス頑張れよ
乾 6.0 周りも活かすようにしろよ
豊田 5.5 まぁ、頑張れや

アギーレ 7 遠藤下げて、今野入れたのは、まぁ、エライ。選手のパーツは悪くないから、あとは組合せとゴール創造のための戦術だよ


ケーヒルとか、ブレシアーノとか、リーマショック前の中田の時代の選手で、
ゾンビだろ。
オーストラリアの10番とか、イングランドリーグ3部だろ

638 :1:2014/11/18(火) 23:28:46.00 ID:ZhJeSN+30.net
川島 6.0 キックの精度が酷すぎ。8割相手ボールになってるじゃん・・・
太田 6.0 控えとしてなら及第点 足おっそいな
吉田 6.0 普通でした。足でシュート防いだシーンはGJ
森重 6.0 アシストで+0.5 ケーヒルドフリーにしたので-0.5 後はまずまず
酒井 6.0 クロスが毎回同じ 後半1回だけ切り返しからのクロスあったけど・・・ 
長谷部 6.0 終始無難にプレー バカみたいにポジの高い香川の穴埋めに必死
遠藤 5.5 プレス強い相手には厳しくなってきたか 晩年の俊さんと同じかほり
香川 5.0 ポジ放棄しすぎ 上がりすぎで4TOPみたいになってたよ・・・ トップ下に入った後は無難
本田 6.5 酒井高とは微妙に歯車が合ってない 次は太田を右SBで見てみたいなぁ
岡崎 6.5 とりあえず点取ったので。ポストもこなしたりはしてた。もう少しシンプルにいこうか
武藤 5.0 バー直撃ヘッドのシーン以外ほぼ空気。

乾 6.0 悪くないと思う。アジアカップは呼ばれそう 守備しろ
豊田 5.5 悪くはないけどなー 先発で1度見てみたいね
今野 6.5 2ボランチの一角としては悪くないカード

アギーレ 6.0 守備組織の構築はなんだかんだでうまいのかな ただ攻撃面が絶望的に酷い
        斜めへの走りこみとかトップが降りてきてのパス引き出しとか一切ないんだけど禁止してるの?

639 ::2014/11/18(火) 23:33:51.85 ID:nwS0dGhI0.net
おれ 5.5  前半は真剣に見るも、前半途中に女の子からメールが来て、それが
        ちょっと考えさせられるメールで試合に集中できず。日本のゴールシーン
        では雄たけびを上げるも、最後まで試合に入れなかった。 

 

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:33:54.02 ID:pCgxR86r0.net
>>625
コメント含めてこれが妥当かな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:48:18.84 ID:Kzw5bXaN0.net
川島 6.0
太田 6.0
吉田 6.0
森重 6.0
酒井 6.5
長谷部 5.5
遠藤 5.5
香川 5.0
本田 6.0
岡崎 6.5
武藤 6.0

乾 6.5
豊田 5.5
今野 6.5MOM

アギーレ 6.5

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:49:13.90 ID:7LvBvlii0.net
海外実況聞いてたけど
乾のことimpressive play!って褒めてた

643 :集計人:2014/11/18(火) 23:49:22.97 ID:8V/ul0jl0.net
オーストラリア戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/141118aus/141118ausshukei.html

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:50:20.95 ID:FNiiSX+Y0.net
川島 -5.5 危なすぎる
太田 -6.0 守備の人としてはまあ、合格レベル
吉田 -5.5 今日はヤバすぎ、前半だけで変えられても仕方ないレベル
森重 -6.0 後半ラインコントロールしていたね、ケーヒルはモリゲマークなの?
酒井G -6.5 良くも悪くも今日はピストンしていた。アシスト3本消されて可哀想
長谷部 -6.0 プレスが厳しい相手だと負担掛かり過ぎたな
遠藤 -5.0 前回はプレス無かったから良かったが、今日は守備でもダメ過ぎる
香川 -5.5 今日は遠藤のスペース潰すのに力を削がれた。前目のみんな寄り過ぎ
本田 -6.0 今日は仕方ないな、狭いところでパス出せるとは思わなかったw
岡崎 -6.5 オサレだわ。そんなことばかりしていると禿進行が進むぞw
武藤 -5.5 頑張っては居るし、フィジコも強いけどそれだけなんだよな。

乾 -2.0 守備もせずゴッツアン3本外すって何しに来たの? 速く代表引退しろ。
豊田 -5.0 FWの役目を果たしていない。
今野 -6.5 頑張ったわ。MOMでもケーヒルに後ろから殴られそうだったぞwww 

アギーレ 6.0 無難。なんで吉田を後半も使ったのか謎だ。

645 ::2014/11/18(火) 23:51:42.47 ID:RmFqh2OO0.net
>>640 ありがとうw

646 ::2014/11/18(火) 23:53:01.14 ID:ehd5XeUZ0.net
森重は山あり谷ありだったな

647 :アギーレ:2014/11/18(火) 23:54:42.40 ID:XEKtQnjb0.net
長友いればもっと安定したと思う
内田いれば左はゴートクで頼む

太田5.0

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:59:21.81 ID:qFMyhPvh0.net
乾今野岡崎6.5
本田香川酒井吉田森重川島6
遠藤長谷部豊田5.5
太田武藤5

649 ::2014/11/19(水) 00:05:29.42 ID:BH55JO/i0.net
>>643
乙です

650 ::2014/11/19(水) 00:11:02.68 ID:HicXt7Zc0.net
>>643
いつも乙です

651 :集計人:2014/11/19(水) 00:21:52.91 ID:1mueA2500.net
この試合でもって集計人を引退します。
集計すること自体に飽きてきたためです。
でも、日本代表のファンであることは今後も変わりません。
ありがとうございました。

652 ::2014/11/19(水) 00:23:54.74 ID:mdElGzEl0.net
>>651
いつも楽しみにしていたので残念です、お疲れ様

653 ::2014/11/19(水) 00:25:05.11 ID:UdQnUw2sO.net
乙かれさま

654 :あか:2014/11/19(水) 00:31:12.24 ID:zC3oYB7HO.net
今日の後半はザッケローニがW杯用に作ったチームじゃん
コンディショ二ング失敗のない平常運転の

655 : :2014/11/19(水) 00:40:38.22 ID:k8TRIl6C0.net
ザックは本田右、香川中央なんてやらない
本田は右でも仕事するけど香川の左には期待できない

656 ::2014/11/19(水) 01:29:36.53 ID:lT9IWsuY0.net
香川の守備が完璧ってマジで言ってる訳?
もろ長谷部の両ワイドのスペース突かれてそこのケア怠ってリズム壊してたじゃんw
しかも遠藤も香川も武藤や本田追い越す事ばっか考えて守備疎かにしてたのに

657 ::2014/11/19(水) 04:52:04.08 ID:7ghQvUZg0.net
>>610
これは意外に悪くないぞ
結構良く見てる
確かに長谷部はミス連発で糞だった

658 ::2014/11/19(水) 08:12:32.49 ID:4vSQI05n0.net
香川は球際ですぐ諦める癖があって、あれが治れば化けると思うんだがな。

659 ::2014/11/19(水) 12:43:46.04 ID:cz34HI2X0.net
>>534
>>657

660 ::2014/11/19(水) 14:19:49.61 ID:nhnGK+UI0.net
俺様 10.0 とにかくすごい

661 :あー:2014/11/19(水) 14:47:29.08 ID:zVfKU9yr0.net
>>656
それ解説の宮本にも言われてたな

香川好きだけど守備はポジショニング含め巧くないのは明らか
だから俺は左WGで使って欲しい

662 ::2014/11/19(水) 14:50:17.41 ID:qgTUEB/20.net
>>661
使うと中に絞ってウロウロするじゃん
しかも近くにワンツー要員いないと何もできない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:12:07.25 ID:0siwYUh+0.net
>>657
わかりやすい自演してんじゃねーよクソが

664 ::2014/11/19(水) 16:48:10.11 ID:+nwVZwzKO.net
>>657

岡崎が4.5? 消え失せろゴミクズ

665 ::2014/11/19(水) 18:21:45.48 ID:aSDELk9T0.net
集計人 10 今までありがとう!

666 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/19(水) 23:42:50.48 ID:vmW45Z2k0.net
>>660
参りましたw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 00:10:07.44 ID:fqDikoL10.net
>>651
ちょ、マジでか……。
バラバラな採点に見えても集計結果見たら
結構納得できる数字になってて面白かったよ。
あり乙でした。

668 ::2014/11/20(木) 00:23:10.33 ID:QeIDPT030.net
>>651
ご苦労様でした、これからも日本代表応援していきましょう。

669 ::2014/11/20(木) 16:38:51.21 ID:XMbCWioQ0.net
>>651

そうか、またアジア杯から復帰してくれw

670 ::2014/11/21(金) 12:18:52.66 ID:2T1tEx030.net
香川がどんな出来でもカガシンが7・0以上つけるからそれで点数が変な事になってたんだよな

671 :あいう:2014/11/24(月) 21:17:39.31 ID:aJntrlum0.net
このスレの>>108あたりから読んでみろ。本田アンチの脳みそのレベルがわかるぞ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1416308214/

672 :集計人:2014/12/14(日) 16:20:31.87 ID:5uHyxEQp0.net
書き忘れましたが、来年2月頃に、
集計所サイトの廃止申請を出すつもりです。

673 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/04(日) 21:30:52.39 ID:pgqGcr9Y0.net
実況民 7.0  文字実況でようやるわw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:54:20.20 ID:gtuQ4jqy0.net
岡崎が抜けたとたんに得点の臭いが全然しなくなったな、やはり別格だな

675 ::2015/01/12(月) 17:56:07.83 ID:GAwwKvVn0.net
川島 6.0
吉田 6.5
森重 6.0
長友 6.0
酒井 5.5
長谷部 6.0
遠藤 7.0
香川 6.5
本田 6.5
岡崎 6.5
乾 6.0

清武 5.5
武藤 5.5
豊田

アギーレ 6.0

676 ::2015/01/13(火) 00:04:10.97 ID:60heLSl20.net
集計の人引退だったのか・・・
今までありがとうございます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 02:46:49.05 ID:cx2vXvRO0.net
清武4.0
その他6.0

何なんだあいつは・・・

678 ::2015/01/13(火) 06:55:45.35 ID:804iDIK50.net
いままでお疲れ様でした。

よろしければ、
集計のマイニング方法を遺していってくださいませんか?

679 ::2015/01/13(火) 07:59:34.48 ID:shSXrJScr
川島 6.0
吉田 6.5
森重 6.5
長友 6.0
酒井 5.5
長谷部 6.0
遠藤 7.0 MON
香川 6.0
本田 6.0
岡崎 6.5
乾 5.5

清武 5.0
武藤 5.0
豊田

アギーレ 6.0

680 ::2015/01/13(火) 11:26:28.42 ID:CgFKTBng0.net
このスレ少ないな
いつもは追いつけないくらい多いのに

川島 6.0
吉田 6.5
森重 6.0
長友 6.5
酒井 6
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 6.5
本田 5.5
岡崎 7
乾 6.0

清武 5.5
武藤 5.5
豊田

アギーレ 6.0
パレスチナ 4.5ラフプレーは止めて

もう少し乾が見たかった。
清武がイマイチだったので尚更

集計お疲れ様でした。

681 ::2015/01/13(火) 12:49:50.48 ID:ezG5PYtJ0.net
試合直後に鯖落ちてたからな
試合直後の熱い内に採点する人が今までも多かったし

682 ::2015/01/13(火) 13:19:03.84 ID:V5awJgO80.net
川島 6.0
吉田 6.5
森重 6.0
長友 6.5
酒井 6.0
長谷部 6
遠藤 7
香川 6.5
本田 6.0
岡崎 7
乾 6.0

清武 5.5
武藤 5.5
豊田

アギーレ 6.0

683 ::2015/01/13(火) 15:58:58.21 ID:MASZIIFEI
長友 遠藤 岡崎 7.0
吉田 長谷部 6.5
森重 酒井 香川 6.0
川島 乾 武藤 5.5
清武 5.0
本田 4.5
豊田 無し

684 :医院長:2015/01/13(火) 21:02:45.92 ID:IKZojhDdO.net
川島 5.5 守備機会無し、攻撃機会無し。代表レベルでは無いから-0.5。
吉田 6.5 ポジショニングミス無し。
森重 6.5 ポジショニングミス1度有り。しかしながら縦へ常に狙い続けた。
長友 6.5 アジアレベルでは目立つのは当たり前。守備の駆引きでは2枚以上うわて。
酒井 6.0 代表レベルじゃないから-0.5。相手も弱かったが、攻撃的にチャレンジした。
長谷部 6.5 クラブでの好調さを維持。真価はイラク戦や準決勝以降で発揮してくれそう。
遠藤 7.0 前半は正に21人をコントロールした。ただ相手が相手だけに自らがもっとシュートに絡むべきだろう、-0.5。
香川 6.5 らしいクロスでアシスト、ターンから決定期創造もあったが…。今シーズンを象徴する出来でフィニッシュが駄目。
本田 6.0 内田が居ればなあ、と思わせる場面が何度もあった。生かされる選手を目指している以上、遠藤がさがったら何もできない。TPOをわきまえてパフォーマンスすべき。
岡崎 7.5 この人がレジェンド扱いされるのはいつなんだろう(笑)(笑)(笑)
乾 6.5 守備でも破綻をみせず。まわりの理解があって自由に動きまわり攻撃を活性化した。

清武 5.0 キレキレ?(笑)(笑)(笑)
武藤 5.0 ゴール以外考えるな。
豊田 ---

アギーレ 6.0 練習で調子の良い、とされた選手をきちんと使った。スポンサー負けしているのかと感じさせる出来の選手達ではあった(笑)
八百長問題にめげずに頑張れ!
スポンサーがついているっ(笑)

685 :集計人:2015/01/13(火) 21:46:54.28 ID:AylKR/fb0.net
>>678
下記サイトの下の方にある"集計方法について"をご覧ください。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/

言語:PHP
マイニング方法:正規表現検索

です。
グラフ作成はPHPlotを改造したものを使ってます。
こちらは元のコードを改変してますので公開(再配布)はできません。

686 ::2015/01/13(火) 22:57:49.87 ID:Qdc0Xn/v0.net
川島 7.0 無失点は認めざるを得ない
吉田 5.5 得点だけ
森重 6.0 ミスはあったがまぁ合格
長友 4.5 クロスの精度www
酒井 4.5 長友よりも更にクロスの精度が悪い
長谷部 5.5 もう歳だしいらない
遠藤 7.5 さすが日本の心臓
香川 8.0 3アシストはやはりすごいな
本田 5.0 動きが鈍いしミスが多すぎ。フリーキックでアピールしたい清武に譲らず、自信あるのかと思いきや枠にも飛ばない糞フリーキック笑
岡崎 4.5 香川のアシストに運よく頭に当たっただけのゴッサァンゴールのみ
乾 7.0 香川のあのアシストはこの男から始まった

清武 7.0  いい動きしてた
武藤 4.5 いらない
豊田 7.0 クロスさえ上がればいつでも点取れる。負けるな

アギーレ 6.5 豊田を先発で使いなさい。ただ呼んでくれるだけマシか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:11:33.53 ID:UWNcrjh60.net
香川なんて実質1アシストだし
岡崎は枠外だと解かって頭出したの見てないの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:21:11.04 ID:TgBCAbEj0.net
川島 6.0 今日はガヤさんでも良かったくらい相手が弱かった。イイ飛び出しが一個あった
吉田 6.5 守備では無難。得点は見事。アジアカップと相性が良いのかも
森重 6.0 どうこう言うような相手じゃなかった
長友 6.5 守備は安定、攻撃でいくつか見せ場を作った 
酒井 6.0 上がり自重指令が出てたんちゃうか?とにかく大人しかった
長谷部 6.5 プレイも良かったが八百長疑惑で崩壊してもおかしくないチームをよく纏めてることに感動です
遠藤 7.0 これくらいやって普通です
香川 6.5 良かったけど今のポジションじゃこれ以上は…。本田が右で良いなら4-2-3-1のトップ下やらせろよ
本田 6.5 悪くはなかったが珍しく(良い意味での)気負いが無くて何か普通の選手だった。まあ、次ぎに期待
岡崎 7.5 MOM。得点、崩し、フォアチェック全て良かった。心配なのは前髪。ヘッドでまた削れたのでは
乾 6.0   う〜ん、なんだろね?無難にプレイしてたが2点目以外見せ場が無かったな。もっとできる子…のはず

清武 5.5 インサイドハーフで使う方が悪い
武藤 5.5 多分この子が生きるのは相手に押し込まれて前にスペースが有るとき。強豪相手の時に期待しましょ
豊田 5.5 本田は何でショートコーナーを選んだの?星稜の先輩なんだから頭めがけてドンでしょう?仲悪いのか?

アギーレ 6.0 4点目以降のグダグダは監督関係ないから及第点のみ。監督が問われる試合じゃなかったな
パレスチナ 5.0 ラフに来るなら最初からそうしろよ。負けが決まってから本気出してどーするよ。キレてんじゃねーよ

689 :.:2015/01/13(火) 23:42:05.74 ID:MwO/6M720.net
>>686 そうかそうかw

690 :書けてる?:2015/01/14(水) 00:55:35.10 ID:HhMoF2iBE
川島永嗣 7.5 向かい風を計算して無難な処理
長友佑都 7.5 試合を決定付ける突破
森重真人 7.0 常にこれぐらいやってくれるならアジアレベルでは問題無し
吉田麻也 7.0 試合が決まった後の駄目押しだが良いゴール
酒井高徳 6.0 上がった裏を突かれたがピンチにはならず
遠藤保仁 8.0 試合の流れを決めた先制から反撃を許さないゲームメイク。MOM
長谷部誠 7.5 カバーが早い
香川真司 6.5 得点に絡む
岡崎慎司 7.5 流石の超反応
本田圭佑 7.0 セットプレー以外は頼りになる
乾貴士   7.0 キレてるので期待できる
清武弘嗣 5.5 良い流れを止めたがブレーキをかけた方が良い状況だったかも
武藤嘉紀 5.0 相手がラフになってきたので無事なだけで良かった
豊田陽平 -  流れが悪くノーチャンス
アギーレ  8.5 控えの選手選考が少し不満だが大事な開幕戦を圧勝で滑り出し

691 ::2015/01/14(水) 00:47:47.60 ID:HMi+HZ6I0.net
>>685
有難う!
暇潰しに自分もプログラムしてみようかな
今までお疲れ様でした!

692 ::2015/01/14(水) 03:03:53.08 ID:BX9NvXOW0.net
マイナス採点にはならないだろうけど
本田のFK譲らないのに枠に飛ばさないってのはどうかと思ったわ

693 :うんこ:2015/01/14(水) 03:53:22.21 ID:X7CmJ0nb0.net
本田の出来はクソだと思うが
キッカーなんかチームの決め事なのに譲らないもクソもねーだろ

694 ::2015/01/14(水) 08:56:34.15 ID:tB6N144j0.net
682って一瞬はっ?って思ったが一番試合ちゃんと見て採点してるな
たぶんサッカー経験者だろうな

695 ::2015/01/14(水) 10:15:27.76 ID:9SX8BQY20.net
びっくりするほど露骨な自演やな

696 ::2015/01/14(水) 19:33:28.12 ID:qNGMmunN0.net
>>686って岡崎と両サイドバックに厳しいのなw
それ以外は大体同意だけど皆サイドバックに求めるもの多すぎないか?

697 :.:2015/01/14(水) 20:45:26.64 ID:W43wv47d0.net
そうかそうかw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:55:07.77 ID:lAkhXc5B0.net
このスレは他人の採点にケチを付けないのがお約束
文句が有るならひたすら自分の採点をレスしろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 02:00:53.95 ID:w8oUfVaW0.net
落ちてる時に書き込もうとしたら消えて凹んだ。

まあ点数は>>688と似た感じかね。
香川本田岡崎が-0.5ぐらい。

本田と酒井二人とも控えめだったのは指示じゃないかと思う。
ここは欠けるとヤバいポジション。

700 ::2015/01/16(金) 19:51:32.84 ID:7MuQ9SO50.net
川島 6.0
吉田 6.0
森重 6.0
長友 6.0
酒井 5.5
長谷部 6.0
遠藤 6.0
香川 5.5
本田 6.5
岡崎 6.0
乾 6.0

清武 6.0
今野 5.5
武藤

アギーレ 6.0

701 ::2015/01/16(金) 20:11:48.32 ID:na786Q4g0.net
ポスト 8.0

702 ::2015/01/16(金) 20:12:18.76 ID:Wo2EBQD/0.net
川島 7.0  2試合連続無失点最近どうした?
吉田 7.5 にわかには分からないだろうが今回影のMVP
森重 6.5 吉田には劣るが中々良かった
長友 4.0 上がりすぎて吉田、森重に今回も迷惑をかけたゴミ。攻めたのに結局アシスト1つもなしw
酒井 3.5 本田にPKのボールを渡して、卑怯な手を使ってレギュラー奪取にはげむ詐欺師
長谷部 5.0 いたの?
遠藤 7.0 さすが日本の心臓。問題なし
香川 8.0 2試合連続MOM。今回何度チャンスを演出しただろう?あっぱれ
本田 6.0 本田アンチだが悪くはなかった
岡崎 3.0 ポストにも当てる事ができず恥ずかしい。次はお願いだから豊田にスタメン譲れよ
乾 5.5 可もなく不可もなく

清武 7.0 スタメンで見たい。今回も良かった
今野 6.5 さすがベテラン
武藤 5.5 短い時間で見せ場は作った。合格

アギーレ 5.0 岡崎をスタメンから外せ

703 ::2015/01/16(金) 20:16:29.50 ID:ThDBYf0f0.net
川島 6.0 終始安定感のあるプレー
吉田 6.5 完勝。個人的にはMVP
森重 6.0 吉田ほど良くはなかった
長友 5.5 対面と笛にやや苦戦
酒井 5.5 ミスが気になる
長谷部 6.0 危なげないプレー
遠藤 5.5 このレベルでも守備が軽い
香川 6.0 チャンスメイクに多く絡む。遠藤との併用は危険
本田 6.0 決めてくれ。コンディションもいまいちか
岡崎 5.5 楔を受ける前でいいけど、その後が雑
乾 6.0 前半は良かったけど、後半消えた

清武 5.5 PA付近で慌てすぎ
今野 6.0 仕事きっちり。最後のファールは勘弁な
武藤 -.-

レフェリー 5.0 笛吹きすぎ

アギーレ 6.5 打てる手は打ってる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:16:43.23 ID:EE04dtlR0.net
川島 6.5
吉田 6.0
森重 6.0
長友 6.5
酒井 6.5
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 6.0
本田 5.5
岡崎 5.5
乾 5.5

清武 5.5
今野 6.0
武藤 5.5

アギーレ 5.5

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:18:15.97 ID:VRaxdoo10.net
一応例の誰よりも早い採点↓↓↓


川島永嗣 6 セットプレーからのロングボールの判断が良く、クロスもしっかりキャッチした。
酒井高徳 5 安定感なく、必要ないファールも。ディフェンスラインでボールを失うことが多かった。
吉田麻也 5.5 高さで完封勝利に貢献したが、必要ないファウルも。あまり仕事はなかった。
森重真人 5.5 吉田同様、完封に貢献も仕事が少なかった。
長友佑都 5.5 攻撃では相変わらずよく走ったが、守備では混乱したときもあった。カラフの単独突破は阻止できたが、乾との守備の連携を高める必要がある。
長谷部誠 5.5 相手の攻撃をサイドに追いやり、中央でプレーさせなかった。攻撃でのアクセントが欲しかった。
遠藤保仁 6 何本か見事なスルーボールを出した。守備では長谷部のサポートが足りないと混乱に陥る場面も。
香川真司 5.5 立ち上がりが良くて、守備にも参加も。しかし攻撃での貢献度がもう少し欲しい。ボールを持っても後ろを向くことが多く、自信がなさそうにプレーしていた。
本田圭佑 6 今日もよく動き、そしてPKも成功。しかし、攻撃で目立つミスも。2度のポストでハットトリックのチャンスを逃す。
岡崎慎司 5.5 良い動きはしていたが、ゴールマウス前で何度か決定的なミス。パレスチナ戦と比べて、相手の脅威とはなれず。
乾貴士 6 攻撃での長友とのコンビが良く、ダイナミックな動き相手を混乱させるが、守備でのコンビネーション向上が必要。後半は消耗により、途中交代。

清武弘嗣5.5 守備に追われてしまい、一番印象的なプレーはイエローカードのファウル。唯一のチャンスシーンでは決めきれなかったのが残念。
今野泰幸 6 途中交代で登場してから、日本の中盤が安定。
武藤嘉紀 - 出場時間が短く、採点不可

アギーレ 6 2戦連続で完封勝利も、攻撃に課題を残す。優勝に向けて、コンビネーション向上が必要か。

706 :呂比須ワグナー:2015/01/16(金) 20:42:08.75 ID:wIXmW5YB0.net
川島6.0
酒井5.0
吉田6.5
森重6.0
長友5.5
長谷部5.5
遠藤6.0
香川7.0
本田6.0
乾6.0
岡崎5.5

清武6.0
今野6.0
武藤6.0
アギーレ6.0

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:16:32.00 ID:lFnhoYPE0.net
川島 6.5
吉田 6.5
森重 6.5
長友 5.5
酒井 5.5
長谷部 6.5
遠藤 6.5
香川 6.0
本田 5.5
岡崎 5.5
乾 5.5
清武 5.5
今野 6.0
武藤 5.5
アギーレ 5.5
クリーンシートは良かった。パスばっかでシュート期待できるのが岡崎本田だけなのが現状
そういった意味で前目の選手は低評価

708 :イラク戦は4点を期待していた:2015/01/16(金) 21:27:45.71 ID:cjLahpy90.net
川島 5.5 とりあえず、よく守った
吉田 5.0 頑張った 、堅守、予選は0点で。後半30分以降も縦にしかけろよ。
森重 5.0 頑張った、堅守、予選は0点で。後半30分以降も縦にしかけろよ。
長友 5.5 一番ガツガツ来たアフリカ人に勝ったな。後半30分以降も縦に仕掛けろよ。
酒井 5.0 頑張った、一番コキ使われたな。お疲れさん。
長谷部 5.0 堅守、予選は0点で。後半30分以降も縦に仕掛けろよ。
遠藤 5.0 まぁ、頑張ってる。
香川 5.0 ボール持ったら、とりあえず縦に向かう選択しろよ。怖さがない。ヨーロッパの監督怒るよ。
本田 5.0 攻撃の起点になる。デフェンスもまぁ、いい。 ポスト3本は今日はNOT YOUR DAY.
岡崎 5.0 ちょこちょこしないで、シュート打てよ。怖さがない。
乾 5.0 ちょこちょこしないでシュート打てよ。 怖さがない。

清武 5.0 たらたらしないでシュート打てよ。 怖さがない。
今野 5.0 まぁ、頑張れ。
武藤 5.0 残り5分だからパスしないで全部、一人でシュート打てよ。

アギーレ 5.0 PKの1点で勝ちはマズいだろ。糞審判によっては、本田はシュミレーションでイエローだよ。
後半30分以降の、セーフティサッカーは退屈なサッカーとかで酷評されるぞ。

709 :絵和:2015/01/16(金) 21:41:58.24 ID:KtZIKVxN0.net
川島7.02試合無失点!
吉田6.0良かった
森重5.0普通
長友5.0もう少し頑張ってほしい
酒井5.0頑張ってた
長谷部5.5もう少しいけると思う
遠藤7.0 34歳のシュートとは思えないシュートをした
香川7.0アシスト良かった
本田6.0PK以外で決めて欲しい
岡崎6.5ヘディング良かった
乾5.0普通

清武5.5普通
今野5.5安定してた
武藤6.0良かった

アギーレ

710 :名無し:2015/01/16(金) 21:51:49.89 ID:gQX9d0nT0.net
川島6.0 パレスチナ戦よりは安定しているが他のGKも見たい
酒井5.5 らしさが出ていない内田にはないものを持っているのは確かなのだから積極的にいこう
吉田6.5 MOM あまり好きな選手ではないが成長を見せてくれた今日は頼もしくDFラインを支える
森重6.0 吉田とのコンビでシャットアウト 若干手癖というかダーティな場面が気になる
長友5.5 皆が言うほど悪くはないように見えた
長谷部6,0 前半はパスミスが目立つが無難にまとめた印象
遠藤6.0 心臓だがやはり守備は…
香川6,5 正直言って満足には程遠いが前線の中の選手では一番よかったか 明らかに試合勘がない場面も目立つ
本田6.0 どれか一つ決めてたらMOMだった
乾6.0 素晴らしいプレーも見せるが持ちすぎる時も多い
岡崎6,0 決定機は本田のやつよりもはるかに難しいが決めてほしい やはりシステム上来るのは難しいボールが多いか

清武6.0 シュートがね… パスは素晴らしいものを見せる
今野6.0 うまく蓋をして散らしていたのではないか
武藤   なし 
アギーレ6,5 交代カードは全て正解だと思う 柴崎が出遅れていなければまた変わるのだろうか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:03:31.47 ID:UTfAWKvD0.net
川島6.0
酒井5.5
吉田6.5
森重6.0
長友6.0
長谷部6.0
遠藤6.5
香川5.5 シュート決めて
本田6.0 シュート決めて
乾5.5  ファール減らして
岡崎5.5 シュート決めて
清武5.5 シュート決めて
今野5.0

712 ::2015/01/16(金) 22:19:19.49 ID:02Aj7d9y0.net
川島6.0 特にピンチなし
酒井5.5 二試合連続危ないロスト有り
吉田6.5 ナイス対応
森重6.5 ナイス対応
長友6.5 カバー、バランスなど素晴らしい
長谷部6.5 舵取りナイス、さすが
遠藤6.0 守備以外完璧、もう少し見たかった
香川6.5 動き回り素晴らしい活動スタミナも
本田6.0 PKナイスゴール、コンディション不足か?
乾6.5 左サイドでの連携素晴らしい
岡崎5.5 今日はイマイチ

清武5.5 フィットせず
今野6.0 役割がイマイチわからん
武藤6.0 ナイスクロス
アギーレ6.5 素晴らしい采配

713 :あほ:2015/01/16(金) 22:20:03.80 ID:bHcc+KZy0.net
乾と遠藤だけが効いていた
その二人を引っ込めるアギーレは4.0

今野は全く効いたパス出せない
5.0

714 ::2015/01/16(金) 22:35:46.90 ID:YdHqSUTt0.net
川島 6.0 まあこんなもん
吉田 5.5 判断が遅すぎて何度かピンチを招く
森重 6.0 落ち着いてた
長友 5.0 ポジショニングがおかしい、守備軽すぎ攻撃飛び出しすぎ
酒井 6.0 普通
長谷部 6.0 カバーリングと身体を張ったプレーが光っていた
遠藤 6.0 普通
香川 6.0 あともう少し
本田 5.5 プレースピード遅すぎ、後半バテすぎ質ガタ落ち
岡崎 6.5 終始いい動きをしてた
乾 6.0 ハマれば凄いんだと思う

清武 6.0 キレのあるいい動きをしてた
今野 6.0 積極的な守備がいい
武藤 5.5 あんまり印象に残ってない   

アギーレ 6.0 無難

ブンデス組は寄せも判断も早くテンポがいい、吉田本田長友は遅すぎ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:07:06.66 ID:W5hZbOhx0.net
平均5点台ワロタw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:05:59.84 ID:CYYvAF4e0.net
川島 6.0 コーチングしてるようには見えないが判断は良かった。
吉田 6.0 遅さが目立った反面、吉田の高さが無かったら怖い試合だった。
森重 6.0 足元とスピードは大事。
長友 5.5 効果的ではないポジショニング。寄せが甘くなった気が。
酒井 5.0 守備で狙われすぎ、落ち着きもない。攻撃参加は良かった。
長谷部 6.5 MOM。どう見ても本職アンカー。
遠藤 6.5 150おめ。ポジショニングと視野の広さは流石としか。
香川 6.0 今日は良い仕事してた。長谷部の下支えありきなのは怖い。
本田 6.0 激しい試合でいかに精度を落とさないかが今後の鍵。
岡崎 6.5 色んな意味で、どんだけ強いんだよ…。
乾  6.0 遠藤との相性が良い。守備軽いけどそれ以上の攻撃センス。

清武 5.5 対人と動いてるボールに弱いっていう決定的弱点をどうにか…。
今野 6.0 厳しい流れの中に入ってしっかり守った。捌きも上手い。
武藤 -- 逃げ切るために投入されたWGとしてしっかり仕事した。

アギーレ 6.5 勝つために最善を尽くした采配。後手に回らない交代策が良かった。

717 :メルテザッカー:2015/01/17(土) 02:34:15.60 ID:MazaBooI0.net
川島 6.0 完璧。次は東口出してみよう
吉田 6.5 アジアレベルでは頼もしい
森重 5.5 粗は目立つが根気強く使おう
長友 5.0 劣化早くないか?良いときを知ってるだけに失望が大きい
酒井 5.0 本田のデキに左右されすぎて体力消耗する。バテて注意力散漫に
長谷部 6.0 強い相手にもアンカー長谷部やれるのは収穫
遠藤 5.5 男子最多出場記録まで良い質を保ってほしい
香川 5.5 いつもの体たらくもトップ下になってからは非常に良かった
本田 5.0 全てが悪すぎた。本田が悪いと子分の酒井を道連れに
岡崎 5.0 バリバリマークされるとこの有り様
乾 5.5 ドリブルもっとやれ。何を怖がってる失う事を恐れるな

清武 5.5 途中出場向きのアクセント入れる選手なのかはなはだ疑問
今野 6.0 長谷部を補う。次はスタメンアンカーで試そう
武藤 5.5 この点差じゃそうなるわな

アギーレ 7.0 勝てばいい。でも大会後に辞めろ

718 ::2015/01/17(土) 02:45:39.47 ID:WukRssQKO.net
川島 6.0 まあ無失点だから
吉田 6.5 2試合連続完封乙!…が、ビルドアップ時のパスの判断がワンテンポ遅いかな
森重 6.0 吉田とのコンビ、熟成してきてるかな。長友からのバックパスに怒ってた場面あったね、短気は損気
長友 5.0 守備時の戻りとポジショニング、どうしてしまったんだ
酒井 5.0 ボール回しで安心出来ない、攻撃参加に行くタイミングの判断がまだ悪い…が、期待してる
長谷部 6.5 MOM 俺の彼女がお前のファンで嫉妬するwが、2試合完封の中心を担う
遠藤 6.5 ヤット、前試合で下がった後にベンチで柴崎と話していた場面があったが、かつて自分で後継者に名指ししたんだから育ててくれよ
香川 5.5 相変わらずのアリバイ守備、周りが守備戻ってる時にチンタラ歩くな 。攻撃は少しは復調しかけてるのか
本田 6.0 チャンスを外し過ぎたのは痛い…が、攻撃を牽引してるのは間違いない
岡崎 6.0 君なら決めれる場面を外したのは痛かった…が、相変わらず攻撃に前線からの守備にと走り回ってる姿を同じシンジの香川に見習わせたい
乾  6.0 攻撃に関しては持ち味を出していた
清武 5.5 前の試合よりは良かった…が、出て早々にカードを貰ったり、チャンスを外すのはもってないね
今野 5.5 途中から入ってもすんなりゲームに混ざれるのはさすが。ただ、やらかしファールがザッケローニ時代から良くあるよね
武藤 -- アギーレに好かれてるね。代表初ゴールを決めた時のような積極性を求む、パス出しに魅力を感じてきた?

アギーレ 6.5 まあ勝ってるし、前試合みたいな悪手はなかった。次の試合、半数くらいはスタメン入れ替えて、控えにチャンスやれ。清武と武藤が好きなのは分かったから

719 ::2015/01/17(土) 04:01:46.89 ID:t2QID3//0.net
アギーレ 7.5 MOM

見事なシステム変更でイラクのいい流れを断ち切った
日本代表でここまでシステム変更が成果を上げた試合は久しく記憶にない

ダブルボランチで守備が機能してあれだけ縦パスやられてたリズムが一変しただけでなく、トップ下の香川に輝きを与え攻撃も活性化
システムチェンジからのチャンスメイクの殆どは香川から生まれていた

疲れた本田を休ませる交代も前任には見られなかったフレキシビリティの証拠

ダブルボランチだと守備面に不安のある遠藤を433で輝かしていることも見逃せない

さらに二試合を通して試合の入りが素晴らしい
モチベートが成果を上げている証拠だろう

上げればキリがないが八百長問題に揺れる中素晴らしい仕事をしたアギーレには拍手を送りたい

720 ::2015/01/17(土) 04:43:32.00 ID:p8ufoxRJ0.net
>>712
的外れ。天然ですか?

721 :珈琲:2015/01/17(土) 05:47:27.70 ID:GfzddJZk0.net
みんなそんな感じやん

722 :はあ:2015/01/17(土) 10:24:18.79 ID:x9yF+pu+O.net
イラク戦も>>684と同じ採点でイイや。

723 ::2015/01/17(土) 11:32:49.44 ID:kD/RYfmw0.net
昨日の試合で香川、酒井が最低点になってない採点はおかしい
本田は評価が別れる所だから好みの問題
遠藤がかなりよかった。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:43:23.75 ID:8x1zcej50.net
川島 6.0 
吉田 6.5 
森重 6.0 
長友 6.0 
酒井 6.0 
長谷部 6.5 
遠藤 6.5 
香川 7.0
本田 6.0 
岡崎 6.5 
乾 7.0 

清武 6.0 
今野 6.0
武藤 --

アギーレ 6.5

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:15:48.87 ID:ZPZAaA3m0.net
川島 6.0 全く文句はない。でも西川くんも見たい 
吉田 6.5 良かった。相手エースに仕事させてなかった。 
森重 6.0 この試合は「荒っぽい」じゃなくて「ワイルド」だった。この試合は
長友 6.0 長友「決勝トーナメントから本気出す」
酒井 6.0 5.5にしようかと思ったけど0点なので…大人しいのは実力なのか指示なのか本田がわがままだからなのか
長谷部 7.0 MOM。攻守に効いてる。試合中のシステムチェンジとかリーダーシップが凄い 
遠藤 6.0 パスや状況判断は普段通り良かった。ただ、珍しく運動量が少なかった 
香川 6.5 キレはあったし見せ場もあった。流石だと思う。でも守備のタスクが大きいいからやっぱ今以上は難しい
本田 5.5 本田「今日はケチャップがでなかっただけだもん」
岡崎 6.5 安定して良い。一番良いのは自分でゴールまでの流れを作れるところ。後は決めるだけだ
乾 6.0   解説の熱い人たちは絶賛してたけど、そんなに良くは見えなかった。
      松井大輔の悪い時みたいにプレーは凄くても、絶望的に周りと合ってないんだよね。
 

清武 6.0 乾とは違ってコンビネーションで崩せるタイプ。インサイドハーフで使われなければ今後もイケる 
今野 6.5 運動量というか動く範囲と判断が凄く良い。彼が中盤に入ると12人いるみたいになるね
武藤 -- この子活躍させたかったらどん引きカウンターしかないのでは。アジアカップに一番向かないかも

アギーレ 7.0 2枚替えは、え?って思ったけど結果はドンピシャ。初めてすげえと思った。
イラク 6.5 中東勢の割にいつもクリーン。怖いカウンターも良いし歯ごたえのある好敵手。またヤろうぜ!

726 ::2015/01/18(日) 04:23:04.26 ID:YEufOYo20.net
川島 6.0  ピンチらしいピンチもなかったが安定していた
吉田 6.5  前半戦はイラクを完璧に封じていた
森重 6.0  吉田とともに無失点に貢献
長友 4.5 細かいミス目立つ。得意の攻撃でも崩せず 
酒井 5.5 攻撃時は良いもののやはり守備に不安が 
長谷部 6.0 厳しいコンディションの中最後まで足が動いていた 
遠藤 6.5  中盤でボールを落ち着かせたかと思いきや、一撃必殺のスルーパスで相手を撹乱。自由に動けていた
香川 6.0  しばしばイラクDF陣深くに侵入しチャンスを生み出す
本田 5.0 PK以外はひどい出来。ミスのオンパレード。ただ見せ場をそれなりに作るあたりはさすがか
岡崎 5.5 がむしゃらさ意外にもプレーの幅ができつつある
乾 6.0 プレーの質自体はいいものの連携が合わずに…という場面がいくつか 

清武 5.5 仲間に見せ場をつくらせてもらうも決めきれず 
今野 6.0 守りきるという意図を理解し、かつ実践できた
武藤 --

アギーレ 6.5 1−0という結果だったが結果以上に完勝だったのは彼の手腕も大きい

727 ::2015/01/19(月) 06:46:13.75 ID:Zi1wufKs0.net
>>726
長友に厳しいね
たしかに悪かったけど

728 ::2015/01/19(月) 13:52:50.79 ID:5Fzecgan0.net
長谷部の点が高いのはにわか?
サッカー経験者は分かると思うがひどかったが

729 :sage:2015/01/20(火) 19:36:25.35 ID:5nLGJ8t+0.net
>>728
勝ったときはあそこらへんのポジほめてりゃいいって傾向あるわな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:59:08.09 ID:DLiSGZ9b0.net
GK川島 6.0 守備機会少なかったけど今日は良かった
DF吉田 6.0 普通
DF森重 5.5 後半少しやばかった
DF酒井 6.5 今日は良かった
DF長友 6.5 良かった
MF長谷部 6.0 普通
MF遠藤 6.0 普通
MF香川 6.0 得点しなかったら最低点
MF乾 5.5 何か微妙 得点勿体ない
MF本田 6.5 後半消えてた
FW岡崎 6.0 無茶しすぎ

MF清武 5.0 ほんと酷い最低
FW武藤 6.5 素晴らしいクロス
MF柴崎 6.0 まあ良かったかも

731 ::2015/01/20(火) 20:01:20.45 ID:CVZoNBrd0.net
清武 4 もう使わなくていい

732 ::2015/01/20(火) 20:01:42.08 ID:z2RVuIxAO.net
今日は川島以外みんな糞だったな
特に岡崎、香川、清武
まぁ取り敢えず清武は二度と使わないでほしいね

733 ::2015/01/20(火) 20:04:58.72 ID:e0YoI/Dg0.net
>>732
川島も相変わらずのゴミフィードで褒められたもんではないだろ

734 :q:2015/01/20(火) 20:05:26.32 ID:ljYQhew80.net
GK川島 3 
DF吉田 2.5 
DF森重 2.5
DF酒井 3 
DF長友 2.5 
MF長谷部 3 
MF遠藤 3 
MF香川 2 
MF乾 3
MF本田 2 
FW岡崎 3 

MF清武 5
FW武藤 3 
MF柴崎 -

735 :七資産:2015/01/20(火) 20:05:41.88 ID:KL5HcBrR0.net
下の方
清武 4
香川 4.5

上の方
乾 6.5
本田 6

736 ::2015/01/20(火) 20:06:19.56 ID:/E/4Qz+Z0.net
GK川島 6.5 
DF吉田 6.0 
DF森重 6 
DF酒井 6
DF長友 6.5 
MF長谷部 6.0 
MF遠藤 6.0 
MF香川 6.0 
MF乾 6.5 
MF本田 6.5 
FW岡崎 6.0 

MF清武 4.5 積極性が欲しい。これでは乾のままで良し
FW武藤 6.5 
MF柴崎 6.0 

アギーレ 6.5 采配ドンピシャ、システムも良好。惜しむらくは、アジアカップ終了後に解任が待ってるだろうこと

737 ::2015/01/20(火) 20:07:29.47 ID:xXhyL3iD0.net
流石に得点した香川低すぎるだろw
点決めたんだぞ!!
6.0だな。実質5.0の糞

738 :a:2015/01/20(火) 20:08:52.05 ID:ljYQhew80.net
川島永嗣 6 相手のシュート、クロスにも安定した対応。
酒井高徳 5.5 守備には十分安定感があったが、もっと攻撃面で本田にサポートが欲しい。
吉田麻也 5.5 いい守備もあったが、不用意なファウルもあった。
森重真人 6 相手の攻撃にも恐れずに、しっかりとした守備。
長友佑都 6 左からの突破は素晴らしいが、クロスが課題。
長谷部誠 6.5 中盤に君臨。相手の攻撃の芽を摘んだが、若干ファウルが多かったか。
遠藤保仁 5.5 効果的なパスを出したが、前の試合のように目立った活躍はできなかった。
香川真司 6 不慣れなインサイドハーフながらも、待望のゴールを挙げた。だが、決勝Tに向けてまだ改善の余地はある。
本田圭佑 6.5 今回はきちんとゴールを決めて前節イラク戦の汚名を返上。
岡崎慎司 6 粘って先制点をゲット。常に体を張り、ゴールに迫った。
乾貴士 6 よく走り、相手DFにとって常に脅威となった。良いパスを出していたが、イエローはもったいなかった。

清武弘嗣 5.5 後半から登場し、チームをうまくサポート。
武藤嘉紀 6 途中出場で短い時間ながらも、香川に素晴らしいアシスト。
柴崎岳 - 出場時間が短く、採点不可

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:09:08.95 ID:P8YLLdBE0.net
GK川島 6.0 安定
DF吉田 6.0 危ない機会はなかった
DF森重 6.0 安定
DF酒井 5.5 良い攻撃参加と、怪しさと
DF長友 6.5 仕掛け、ディフェンス、格の違いを見せた
MF長谷部 6.0 中盤を埋める役割に終始
MF遠藤 6.0 ポジショニングと展開力で試合をコントロール
MF香川 6.0 得点も消えている時間が長い、オシャレプレーより仕掛けを
MF乾 6.5 変化を付けられる貴重な存在
MF本田 6.0 得点乙、強さは見せた、仕事量はやや物足りない
FW岡崎 6.5 相手を引きつける、動かす、プレッシャーを掛ける、多くの仕事 MOM

MF清武 5.5 違いを見せられず
FW武藤 6.0 アシスト乙
MF柴崎 -.- 時間短く採点なし、アシスト未遂、すんなり試合に入れていた

740 ::2015/01/20(火) 20:20:21.52 ID:hTe8q8VTO.net
GK川島 6.0 三戦無失点おめ
DF吉田 6.5 やらかしなくなったね
DF森重 6.5 後ろでのパス回しでやらかさなくなったね
DF酒井 6.0 後半のお見合い、またやらかすかと思った。攻撃に関してはやっぱり上がるタイミングが悪い
DF長友 6.5 久々に数年前の長友さんをみた
MF長谷部 6.0 先制点の起点。無難にアンカーこなしていたが、後ろでのパスミスは勘弁
MF遠藤 6.0 落ち着かせるパス捌きはさすが
MF香川 6.0 得点は決めたし、いつもより守備を頑張っていたが…
MF乾 6.5 攻撃の中心になってるが、不用意な奪われ方したり守備が軽いのがね
MF本田 6.0 いつもの本田さん、あれを外すのも含め。FK蹴るのやめようか
FW岡崎 6.0 ゴール欲しいのは分かるが、何度かチャンス潰してたかな

MF清武 5.5 アギーレに気に入られてるね
FW武藤 6.5 アシストおめ
MF柴崎 5.5 無難なパス捌き、だが、途中から入ってんだから守備でもっと動け

アギーレ 6.5 結果が出てるから。ただ、個人的には乾→武藤 岡崎→豊田でよかったんじゃないかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:21:15.55 ID:wyPHMITL0.net
中立 勝ち 基準点6.0
GK川島 6.0 まぁ安定
DF吉田 6.0 高さはやっぱある
DF森重 6.0 長友の裏、カバーリングが良かった
DF酒井 5.5 守備に不安 アウェイだと致命的
DF長友 6.5 良 裏が狙われてたのが気になる
MF長谷部 6..5 削られたせいでミスも多かったが代えの利かない選手
MF遠藤 6.0 がんばっていた
MF香川 6.5 ゴールしたので 内容は-0.5
MF乾 6.5 えぐることができる貴重な選手 右サイドではできない攻撃
MF本田 6.5 右足きめてれば7.0 
FW岡崎 5.5 もっと上をめざすべき 厳しめ採点

MF清武 5.0 代表からはずすべき
FW武藤 6.5 アシスト、サイドへの走りが良かった
MF柴崎 - 短いので採点不可
アギーレ 6.0

742 ::2015/01/20(火) 20:22:09.56 ID:qGCyG/Qk0.net
MOMは長友かな
やっぱりこのレベルだと長友は飛び抜けてるね

743 :あい:2015/01/20(火) 20:22:52.77 ID:qTIUcEZS0.net
ヨルダン 4.0 ラフプレー多すぎで怖い
イルマトフ主審 4.5 さすがのアジアNo.1審判(笑)
鳥 6.5 スペースを巧みに突く自由なプレーが光った

松木 7.0 終盤のおやじギャグで視聴者に格の違いを見せつけた

744 ::2015/01/20(火) 20:28:15.75 ID:yAuWEAZR0.net
>>742
長友の安定感は異常だなw

そりゃインテルのキャプテン任せられるわって感じ

745 :泣きっ蜂:2015/01/20(火) 20:32:18.78 ID:rDbNW69yO.net
勝ったのでやや甘め

川島 6.0:無難
吉田 6.5:相手のCFに何もさせなかった
森重 6.5:同上
長友 6.5:守備D&後半は清武のお守り乙
酒井 6.0:6.5でも良かったけど、上手く攻撃に絡めなかった&ハイボール処理一回ミスったので-0.5
長谷部 6.5:安定感D
遠藤 6.5:配球すばらしい
香川 6.5:得点は相手GKの
アシスト
本田 6.5:得点&ポスト乙。アジアじゃボール取られる気がしない。
岡崎 5.5:やや厳しいけど、得点の臭いがしなかった。もっと休ませたかった
乾 6.5:

清武 4.5:ゴミ。サイドじゃまるで使えない。
武藤 6.5:ナイスアシスト。ボールを自分で運べる選手は貴重。
柴崎 --

アギーレ 6.0 :6.5でも良かったけど清武投入で-0.5 他の交代は良かった。

線審 10:2点損したわゴミが。二度と国際舞台に足を踏み入れんな。

746 ::2015/01/20(火) 21:47:34.65 ID:I+ro5+9F0.net
ここ見ると日本にサッカー文化が根付くのはもっと先なんだろーなと絶望する

747 ::2015/01/20(火) 21:53:39.05 ID:+0YLbVMI0.net
本田の美容師 5.0 長友と岡崎のカットは失敗。岡崎の薄毛が目立つ

748 :あああ:2015/01/20(火) 22:16:26.34 ID:uxbdVq0E0.net
長友 7 MOM
長谷部 6.5
本田 6.5

今日の試合交代で入った清武以外はみんな良かったと思う
清武のあのジョグで相手にボール取られたのは一体なんだったのか あんなプレイをするなら代表にはいらない

ザック時代と違って両ウイングがワイドにひらいてボールを受けたり中に入ったりポジショニングがいい
乾に関しては個人的にはフランクフルトの試合見ても上手い選手とは思わないけど
ボールを持ってないときのスプリント量と攻守の切り替えの早さに関してはワールドクラスのレベルにあると思う。
今後レベルの高い試合でクラブでやってるような安易なロスをどれだけなくせるか フィニッシュの精度、また縦に早いドリブルから左足でのクロスがほしい

本田も守から攻への切り替えの速さは素晴らしい あと逆足であれだけいいシュートうてると効き足も生きるし
相手も止めるのが厳しくなる いいと思う

749 ::2015/01/20(火) 22:30:27.00 ID:e3sIzXhQ0.net
川島 6.0:ハイボール無難に処理もキックの精度が悪い
吉田 6.0:落ち着いた対応したがドフリーのヘッド外したため-0.5
森重 6.5:空中を制圧、対地もしっかり対応した
長友 6.5:久々に馬力のある長友をみた
酒井 6.0:守備に奮闘。もう少し攻撃にからみたい
長谷部 6.5:相手のカウンターを封じた
遠藤 6.5:チームを落ち着かせるボール捌きは相変わらず。おしいミドルも。
香川 5.5:得点してもあえてこの点数。難しいプレーを選択しすぎ、安易なロストもあり、得点がなければ最低点をつけたい。
本田 6.5:今日はきっちり決めた。ポストの分は決勝トーナメントにとっておきましょ
岡崎 6.0:強引なプレーもあったが、FWならあれくらい必要
乾   6.0:アシスト乙。ただロストも多いのが課題。もっとシンプルにプレーしてもいいのでは?

清武 5.5:途中出場も不発。流れ変えられず。
武藤 6.5:短時間だったが、アシスト乙。終盤にもう少しボールが来てほしかった。まだ信頼のない証か。
柴崎 --

アギーレ 6.0 :今日も采配的中。


白い鳥4.5;ちょくちょく出てきやがって!ボールと見間違えるうざさだった!

750 :名無し:2015/01/20(火) 22:34:58.09 ID:f92RYrH80.net
GK川島 6.0 いいんだけど足元は見てて不安になる 東口も見たい
DF吉田 6.0 パスミスがちょっとな 高さに関しては安心して見れる
DF森重 6.5 MOM カバーリングが素晴らしい 長友がよく上がるからその分のケアもあったし神経をすり減らすと思う
DF酒井 5.5 ここまで3試合らしさは出ず もっとできる選手だしミドル打ってくれ
DF長友 6.0 無尽蔵のスタミナだがやや足元に怪しさは残る クロスそのものは良い 
MF長谷部 6..5 削られるも闘志は折れず 中盤の底に蓋をして攻撃をシャットアウトする
MF遠藤 6.0 効率的な散らしを見せる ペットボトル持ちながらコーナー蹴っていいのか?
MF香川 6.5 ゴールしたので+0,5 味方までだますようなパス 前が空いたらミドルを打ってもいいんやで
MF乾 6.0 岡崎へのパスなんかは素晴らしかった 守備への意識も芽生えてきてはいるが若干軽い
MF本田 6.5 ポストに嫌われすぎ普段の行いが悪いのか?
FW岡崎 5.5 俺は期待してるから厳しめに採点する こなすべきタスクが多いのが代表の1トップだがそれになれつつあるのは朗報 怪我だけは気を付けてくれ

MF清武5,5 期待してるんだがなぁ… シュートへの意識をもっと持ってもいい
FW武藤6,0 ナイスアシスト 解説のお二人も言ってたがもっと1トップの動きをしてほしい
MF柴崎採点なし もっと遠藤から勉強しなさい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:36:21.96 ID:f92RYrH80.net
>>747
岡崎へのアグレッシブさは評価が分かれるところだな

752 ::2015/01/20(火) 22:38:46.09 ID:hKWTQfkD0.net
>>746
こういう玄人ぶってるヤツって何なんだろ?ホント気持ち悪いわ。
とりあえずサッカー文化ってのを理解してるてめーの採点を出してみろよ。

753 ::2015/01/20(火) 22:39:55.61 ID:L9WrzTL/0.net
せめて自分の採点晒してから他人に文句付ければいいと思う
でもそういう人ってまず単発で書捨てだよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:53:18.60 ID:TowDj8vY0.net
嫌なら自分の日記帳にでも書けばいい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:18:27.23 ID:zOvlHx9A0.net
勝ってるのにポジティブ評が多い人って
たぶん彼女いないor中年毒男

756 ::2015/01/20(火) 23:31:45.19 ID:GmMLxJrK0.net
アギーレは結構いい監督だな
地味だけど

選手はアジア杯終わったら変えるでしょ
アギーレがいるか分からんけど

757 ::2015/01/20(火) 23:59:05.20 ID:JzMN5VsM0.net
>>747
ちょっと面白いw

758 ::2015/01/21(水) 00:00:35.84 ID:7iYQ7Es/0.net
川島 6
吉田 6
森重 6
長友 6
酒井 6
長谷部 6
遠藤 5.5
香川 6.5
本田 7
岡崎 5.5
乾 6
清武 4.5
武藤 6
柴崎 4.5

759 :5:2015/01/21(水) 00:25:43.23 ID:cCt2VyJK0.net
GK川島 6.0 普通
DF吉田 6.0 普通
DF森重 6.5 長友のお守りこなしてた
DF酒井 6.0 普通
DF長友 6.0 守備で走り負けるようになったのが気になるね
MF長谷部 6..5 ポジ的に削られるのは仕方ない。うまいこと交わせる技術を身につけて欲しい
MF遠藤 6.0 普通
MF香川 6.0 ゴール以外空気。WGのがいいんじゃねえの
MF乾 6.0 フィニッシュに持ち込むまでは素晴らしい。そこからは残念 
MF本田 6.5 普通。FKはほかの奴に譲れ 
FW岡崎 5.5 点とってナンボだし・・・。まぁそこそこ

MF清武 4.5 空気だった上に最後のワンプレーはありえない。やる気あんの?
FW武藤 6.0 2TOPで使ってみてもよさそうだね
MF柴崎 採点不可

アギーレ 6.5 3試合無失点は上出来と言っていい。でもアジアカップ後には解任されるんだろうねぇ

760 :5:2015/01/21(水) 00:27:36.88 ID:cCt2VyJK0.net
あ、川島はやっぱ5.5 キック精度なんとかしろ

761 :><:2015/01/21(水) 01:13:27.47 ID:kFYo/otw7
川島 5.5
吉田 6.0
森重 5.5
長友 6.5
酒井 5.5 内田のお株を奪えるほどじゃないかな
長谷部 6.0
遠藤 6.0
香川 6.0
本田 7.0 FKは遠藤や清武に譲りましょう
岡崎 5.5 無理すんな
乾 6.5

清武 4.0
武藤 6.0
柴崎 --- 流れに乗れず

762 :Il1:2015/01/21(水) 01:30:10.32 ID:TBeLCCL70.net
Surface 4.5 それまでの日本CM文化を嘲笑うロングCMで視聴者を釘付けにしたまではいいが、リクルートCM(人生はマラソンだ)とは違い中身が伴わず製品アピールとはいかなかった
堺雅人 7.0 持ち前のクドい笑顔でハーフタイムをトイレタイムにさせなかった
妖怪ウォッチ 5.0 そろそろゴリ押しがウザくカルト宗教のように感じてきた。所詮はポケモン>妖怪ウォッチ
AKB&ゴーリキー 7.5 MOM。国民需要を察しCMに登場しないでくれた事により視聴者に爽快な代表勝利番組を提供してくれた

763 ::2015/01/21(水) 01:54:46.53 ID:nrQAD5Al0.net
アギーレ変えんなよ〜協会は本当糞だよな〜スポンサーの言いなり金の亡者

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 04:48:34.46 ID:UjiVdQ1Y0.net
香川 5.0 重症

765 ::2015/01/21(水) 06:29:40.81 ID:MAePdqJq0.net
めちゃくちゃラフプレー食らいまくったのに前を向き攻め続けた岡崎
キックオフと同時にゴリブル+ハイプレスで日本を浮足立たせようとしたヨルダンに対して
冷静に相手のいないスペースにパスを出して落ち着かせた遠藤

こいつらはもうちょと評価していいかと

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:42:37.68 ID:e8Mg4ekC0.net
FWは結果だす義務
ベテランは落ち着かせる義務

プレスの無い前2試合が異常だっただけ

767 ::2015/01/21(水) 09:23:55.31 ID:zDooSbaMO.net
柴崎は未来永劫代表に呼ぶな
ボールから顔背けて逃げるとか
こいつのオカマ性根は一生治らんわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:51:47.14 ID:Ubm3ipzt0.net
在日は採点するな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:51:41.59 ID:cdWizJuX0.net
川島 6 一応0点だから。でもみていて怖いから他のCKが育って欲しい
吉田 7 高さもあるし経験も積んできた。
森重 7 いいね。このまま定着してほしい
高徳 6.5 運動量があるしガッツがある。ただやっぱり守備はみていてこわい。
長友 7 守備もいいし攻撃も効いてた。常に高さの不安は拭えないが。
長谷部 6.5 いいね。相手が格下なのもあるけど。
遠藤 6.5 安定してる。ただ次のW杯は無理だろ、さすがに。
本田 7 得点に絡んだし、テクニシャンだけどひ弱な選手が多い日本にとっては貴重
香川 7 得点。キレもなかなかn
乾 6.5 なかなかよかった
岡崎 6.5 岡崎は運動量と献身性があるから計算できる。問題は岡崎がもし怪我したら誰が1トップできる

清武 5.5 試合に入れずミスが目立つ。得点につながるスルーパスはよかった
武藤 6.5 短い時間で仕事した
柴崎     がんばれ

アギーレ 6.5  ザックより全然いいけど、疑惑とかあるままこのまま行っていいのか不安。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:15:15.14 ID:UgjyiNTq0.net
香川10 引退おめでと

771 ::2015/01/23(金) 21:15:46.74 ID:iNEMi9UH0.net
川島 5.5
吉田 5.0
森重 5.0
長友 6.0
酒井 6.0
長谷部 5.5
遠藤 6.0
香川 5.0
本田 6.0
岡崎 5.5
乾   5.5

武藤 5.5
柴崎 6.5
豊田 5.5

アギーレ 6.0

772 ::2015/01/23(金) 21:20:15.83 ID:gJEZCCDA0.net
川島 5.0 PK1本くらいとめろ
吉田 5.5
森重 5.0 綺麗に裏とられる
長友 5.5
酒井 6.0 ハードワークしてた
長谷部 5.5
遠藤 5.0
香川 3.5 決定機数しまくり最後にPKまで外す
本田 5.0
岡崎 5.0
乾   5.0

武藤 4.5 余りに無力だった
柴崎 6.5 素晴らしいゴールとチャンスメイク
豊田 4.0 いたの?

773 :素人鑑定人:2015/01/23(金) 21:20:17.62 ID:U86OsGH40.net
PK戦含む

川島 5.0
吉田 5.0
森重 5.0
長友 5.5
酒井 6.0
長谷部 5.5
遠藤 6.0
香川 4.0
本田 5.0
岡崎 5.0
乾  5.0

武藤 5.0
柴崎 6.0
豊田 5.0

アギーレ 5.0

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:21:41.15 ID:3ChqZ+/+0.net
川島 5.0
吉田 5.5
森重 6.0
長友 6.0
酒井 5.5
長谷部 5.5
遠藤 6.0
香川 3.0
本田 6.0
岡崎 6.0
乾   5.5

武藤 4.0
柴崎 6.5
豊田 3.5

アギーレ 5.0


お疲れ様でした

775 :_:2015/01/23(金) 21:27:53.62 ID:PzLEkJGg/
川島 4.0
吉田 5.5
森重 6.0
長友 6.0
酒井 5.0
長谷部 5.5
遠藤 5.0
香川 4.5
本田 4.5
岡崎 4.5
乾   3.0

武藤 4.0
柴崎 6.0
豊田 5.0

アギーレ 4.0

776 :a:2015/01/23(金) 21:23:26.65 ID:d9TZo4YM0.net
川島って枠内シュート打たれたら
だいたい失点してんじゃねーか?

777 :5:2015/01/23(金) 21:24:27.04 ID:+uFHTkq70.net
GK川島 5.5 PK1本くらい止めてほしかったけど・・・
DF吉田 5.0 裏取られすぎ
DF森重 5.0 
DF長友 6.0 怪我の具合はいかに
DF酒井 6.0 攻撃はかなり効いてた が、守備はどうしちゃったーの
MF長谷部 6.0 普通
MF遠藤 5.0 お疲れ様でした。これが最後の試合になるんじゃ
MF香川 4.5 こんな人を「ノミの心臓」って言うんだろうなという典型。PK外したのは抜きにしても酷い
FW本田 6.0 再三チャンス作ったのに尽く得点にならず PK外したのはまぁしゃーない
FW 乾  5.5 いつも言われてるけどフィニッシュ以外は素晴らしい
FW岡崎 5.0 空気

FW武藤 5.0 何処いた?
MF柴崎 6.5 この試合の収穫。いい出来だったと思う。軽率なパスミスなくせば遠藤の後釜になれる
FW豊田 4.5 何処いた?

アギーレ 6.0 ま、しゃーないわな解任濃厚ですがいい采配だったと思う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:24:36.24 ID:seL7A+360.net
香川 10.0

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:25:27.66 ID:hAIESYz50.net
川島
豊田
武藤
車掌

二度と呼ぶな

780 ::2015/01/23(金) 21:27:15.89 ID:uiWkaLo00.net
豊田は得意の空中戦含めて、得点感覚、判断力、柔軟性すべてにおいて疑問符持たれる試合だったな
ポテンシャル無さそうに見えた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:29:17.47 ID:m5Od+iwG0.net
GK川島 5.0 さようなら
DF吉田 5.0 おっかなびっくり 
DF森重 5.5 いまいち
DF酒井 5.5 糞パス
DF長友 6.0 足つるまでは高評価
MF長谷部 6.0 すげー頑張ってたと思う 周りの分まで
MF遠藤 5.0 年齢的にさようなら
MF香川 2.0 もう要らないでしょ このスポンサー専用選手は 本当に本当に本当に本当に お願い消えて
MF乾 4.5  まあこんなもんでしょ さようなら
MF本田 5.0 自分の好きなようにボール触ってアレだからなこの金髪ゴリラあかんわ 
FW岡崎 4.5 いたっけ?

MF武藤 4.5 糞メディアの馬鹿age終了のお知らせ  
FW豊田 4.5 大迫やマイクと何ら変わらん というかそれ以下じゃね?
MF柴崎 6.5 今日唯一の収穫 守備怖いけど

782 :_:2015/01/23(金) 21:29:28.60 ID:5X+3P9Ea0.net
>>777
>MF香川 4.5 こんな人を「ノミの心臓」って言うんだろうなという典型。PK外したのは抜きにしても酷い
>FW本田 6.0 再三チャンス作ったのに尽く得点にならず PK外したのはまぁしゃーない

なにこのダブルスタンダード

783 :.:2015/01/23(金) 21:29:54.66 ID:tTgURmP90.net
川島 5.0
吉田 5.5
森重 6.0
長友 6.5
酒井 6.0
長谷部 6.0
遠藤 5.0
香川 3.5
本田 6.0
岡崎 5.0
乾   5.5

武藤 5.0
柴崎 6.5
豊田 4.5

アギーレ 5.0


お疲れ様でした

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:31:32.82 ID:UgjyiNTq0.net
>>782
本田はまあ頑張ってたと思う、香川は擁護できないわ

785 ::2015/01/23(金) 21:34:18.85 ID:N0+pZPR2O.net
PK関係なしで
川島 5.5
吉田6.0 森重6.0
長友6.5 酒井6.5 キレあった
遠藤5.0 良くなかった。交代は当然
香川5.5 長谷部5.5
本田5.0 中に居すぎ。邪魔してる。香川とバッティングしてる。
なぜ日本は固められると点を取れないのか?
本田のポジショニングが邪魔してるから。
岡崎 5.5 乾5.5


柴崎6.0 豊田5.0 武藤5.5
アギーレ5.5

786 ::2015/01/23(金) 21:34:42.24 ID:iNEMi9UH0.net
>>782
PK外したのが一緒なだけで、チャンス作ったか作って無いかで全然違うでしょ

787 ::2015/01/23(金) 21:35:03.65 ID:4QdpP67k0.net
川島 5.0
吉田 5.0
森重 5.0
長友 6.0
酒井 5.5
長谷部 5.5
遠藤 5.5
香川 4.5
本田 5.5
岡崎 5.0
乾   5.0

武藤 5.0
柴崎 6.0
豊田 4.5

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:35:04.11 ID:qMSv/X3Z0.net
GK川島 10.0 引退しろ
DF吉田 6.0 
DF森重 6.0 
DF長友 6.0 
DF酒井 6.5 スタミナ
MF長谷部 6.0 
MF遠藤 5.0 遅い
MF香川 10.0 復活などない
FW本田 5.0 強さ
FW 乾  5.0 ロスト
FW岡崎 4.0 居なかった

FW武藤 6.0 ナイシュー
MF柴崎 7.0 
FW豊田 4.0 2点外した 

アギーレ 4.0 豊田起用したこと。

789 ::2015/01/23(金) 21:35:56.97 ID:fyML+S7f0.net
>>785
本田叩きたいだけかよw
ご苦労様w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:37:07.84 ID:BoHjEyiB0.net
川島 5.0 PK戦で木偶の坊
吉田 6.0 安定してた
森重 6.0 安定してた
長友 6.0 怪我がなけりゃ文句なしだった
酒井 6.0 アフロにガン飛ばしてたのはワロタ
長谷部 5.5 鬼パスで長友を壊したので-0.5
遠藤 5.5 効果的な縦パスを何本か入れてた
香川 4.5 たしかにチャンスに絡んでたけどシュートがまったく入る気がしない
本田 6.0 PK以外はさすがだった
岡崎 5.0 UAEに消されてた
乾   5.5 可もなく不可もなく

武藤 5.0 焦りすぎ
柴崎 6.5 同点ゴール&チャンスメイクで輝く
豊田 4.5 まったく役に立たなかった

アギーレ 5,5 わりといいチームを作ったけど犯罪は許されない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:37:21.01 ID:IQLhPqR50.net
川島 4.5 一点目の弾けるだろ。PKでもかすりもしない
森重 5   決定機を何度も作られる
吉田 5   相手は前半8分までしか攻めてこなかったのにしっかりと一失点
長友 6   延長抜きなら7くらいの評価だが、この選手の怪我がゲームを決めてしまった。
高徳 6  雑だけどかなりがんばっていたとは思う
長谷部 5 今日は良くなかった
遠藤 4.5 パスミスが目立つ。やっぱ老人だから人一倍疲れてた
本田 5.5 判断が悪い。豊田と武藤入れてるのにショートコーナーで相手にパス
香川 4.5  シュートや最後のパスが下手。PKの評価も加えると4
乾 5.5  そこまでは悪くなかったので代えるとしたら香川のほうをかえるべきだった
岡崎 5 あまりなにもできず

豊田 4.5 岡崎の代わりにはなりえないかなあ
武藤 5.5 悪くはなかった。
柴崎 6  点決めたから6。それいがいのプレーは危ないプレーが多すぎ

アギーレ 4 長友は外して10人にするべきだった。選手が混乱の中で戦った。
         八百長問題もあるし、解任でいんじゃなかな

792 ::2015/01/23(金) 21:38:13.54 ID:9Oqa/0YK0.net
香川は何しにオーストラリアへ?

793 ::2015/01/23(金) 21:38:22.60 ID:N0+pZPR2O.net
本田信者の知能が低いのはなぜなのか

794 ::2015/01/23(金) 21:39:10.44 ID:thDa2D7O0.net
香川 4ねの4、シュートは正面か枠外、ミスばかり、他人任せのワンタッチパス、決定機でコネコネ、インサイドハーフなのに前線に張り付き、二度と呼ぶな

795 ::2015/01/23(金) 21:39:31.08 ID:/Eb/MSQQ0.net
ヒートマップ
本田
http://i.imgur.com/Van1Flv.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:39:50.54 ID:lJZxfV+J0.net
それでも香川はまた代表に呼ばれて10番つけて試合に出てくるんだよなぁ〜
W杯の醜態でさすがに代表から追放されたと思ったのにな
これじゃ同じことの繰り返しだよ

797 ::2015/01/23(金) 21:40:46.81 ID:HwzaQ3Dr0.net
香川 3.0
他 4.5-5.0
本田と柴崎 5.5

こんなもんだろ
香川は代表引退ね
フツーに水準に無い

798 ::2015/01/23(金) 21:42:16.95 ID:LdTVu7Q20.net
川島 5.0
吉田 6.0
森重 5.0 相手のスピードについていけず先制点を献上。
長友 6.0
酒井 6.0 全力で頑張った。
長谷部 6.0
遠藤 5.5
香川 3.0日本代表は引退してください。お疲れ様でした。
本田 6.0
岡崎 5.0完全に相手CBに押さえ込まれ沈黙。岡崎がブレーキになり前半は決定的なチャンス無し。
乾 5.5

武藤 3.0 マスコミステマ露呈。クロス、シュート、ドリブル、と全てにおいてミス。完全に場違い。
柴崎 6.5 世界レベルのミドルに鋭い飛び出しに惜しいFK。中盤でロストもあったが
それを補って余りある仕事をした。
豊田 4.5ヘディングが全く通用せず、スピードでも負けた。このレベルでは厳しい。

アギーレ 5.0

799 ::2015/01/23(金) 21:43:06.09 ID:BKN2+ETw0.net
GK川島 5.5 
DF吉田 5.5 やや不安定
DF森重 5.0 失点場面は彼のミス
DF長友 6.0 怪我はしょうがないけど、流れが止まってしまった
DF酒井 6.0 盛んなアップダウンで貢献。最後の精度が課題
MF長谷部 6.0 仕事きっちり
MF遠藤 5.0 前すぎるポジションが守備の不安定さを招く
MF香川 4.5 フィニッシュでの冷静さが無い。守備も軽い
FW本田 5.0 ひとりよがりなプレー。シンプルに味方を活かす場面でそうせず
FW 乾  5.5 悪くはなかった
FW岡崎 4.5 個人的にはこの試合のワースト。何も仕事せず

FW武藤 5.0 経験不足。落ち着きが無い
MF柴崎 6.5 数少ない光明
FW豊田 5.0 味方とあってない。何度も裏抜けしてるのにパスは来ず 

アギーレ 5.0 カードの切り方は妥当。コンディションの把握はミス

800 ::2015/01/23(金) 21:43:48.33 ID:fyML+S7f0.net
>>793
ゴミ採点すぎて誰も同調無しだわな。
別の試合でも見てたのかな、知能が低すぎて理解できないわ。

801 ::2015/01/23(金) 21:43:57.06 ID:BqfB2W3k0.net
本田6.0とか5.5とか頭おかしいのか

802 :残念:2015/01/23(金) 21:44:46.09 ID:FmOzvnJw0.net
GK川島 5.0 舐められすぎ
DF吉田 5.0 不安定
DF森重 5.5 落ち着いているが、強さは無い
DF長友 6.0 頑張っていた。怪我さえしなければ
DF酒井 6.0 長友が故障してからの頑張りは良かった
MF長谷部 6.0 
MF遠藤 5.0 疲れていたのか冴えてなかった
MF香川 4.0 戦えなさすぎる…いろいろと厳しい
FW本田 6.0 安定している。最後のPKは残念だったけど、責められない
FW 乾 5.5 アクセントをつけることができるが、試合を決める力はない
FW岡崎 5.0 今日はいつもの存在感がなかった。どうしたのか

FW武藤 4.5 奮起を促したい。プレーに粘りが欲しい
MF柴崎 6.5 非常に良い。年齢を感じさせない落ち着いたプレーでチームをコントロールしていた
FW豊田 4.5 チームに馴染めていない

アギーレ 6.0 采配は悪くない。長友のアクシデントに対応できなかったが仕方がない

香川はリハビリが必要じゃないかな
心が折れているように感じた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:45:17.04 ID:Wckeyw8X0.net
GK川島 3.5 ただ立ってるだけ。1本もセーブしなかった。何も仕事をしなかった。
DF吉田 4.5 イラネ
DF森重 5.0 パスでリズムを作ったが痛い失点
DF長友 5.5 長谷部のせいで怪我をした
DF酒井 4.5 悪くはないが良くもない
MF長谷部 5.0 バカパスでチャンスを大ピンチに
MF遠藤 5.0 見せ場無し
MF香川 3.0 ことごとくチャンスを外してチームを敗北に導いた
FW本田 5.5 チャンスメイクしまくったがバカどもが外しまくった
FW 乾  4.5 
FW岡崎 4.0 バカス

FW武藤 5.0 ちゃんと決めろハゲ
MF柴崎 6.0 良いリズムでチャンスメイク&ゴール
FW豊田 4.0 パスがこないっていうことは下手なんだろう

804 :つまんねー:2015/01/23(金) 21:46:48.02 ID:ZDXGh4hM0.net
川島 5.5 こっちのPKミスが多かっただけ。しかし足技はJレベルっすなあ
吉田 5.5 スピード不足は永遠に解決されんからなあ
森重 5.0 やっちまった。1個やるとDF終わりだからな
高徳 5.0 これまたスピードに不安。パス雑でマーカー見てない。内田と合体せな
長友 5.5 今大会はそんなに良くなかった。乾があんまり絡んでくれんのもあるが
長谷部 6.0 ファイトしたよあんたは
遠藤 5.0 最初からバテバテだった
本田 6.0 ファイトしたよ。もっと良いクロス編み出せよ
香川 4.5 ほとんど仕事できんかったな。タッチ悪いし。本調子じゃないのに狭いとこ行こうとしてロスト。本田に寄って行くけど、上手く行かんねえ
乾 5.5 いいとこにいるんだけど
岡崎 5.0 スペース無いときにどうするか。サイドから速いクロス入れてもらうしかないわね

武藤 5.0 体の強さと思い切りはあるんだが、遅攻でサイドに出たときに役に立たん
豊田 5.0 代表レベルの得点パターンが少なすぎるな
柴崎 6.0 遠藤もたまにやるけど、遠藤より致命的ミス多いぞ

アギーレ 5.5 交代は時間帯含めて、悪くは無いと思った。ファイター好きなのが今日は裏目ったかもね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:47:28.43 ID:vJNjN4Ve0.net
川島PKはノーチャンスだろ。UAEのPKうまかったよ。
一本くらい触れって奴はどれを?って感じ。
本田が先に外したから余裕もって蹴られすぎた

806 ::2015/01/23(金) 21:47:42.75 ID:tsgdTQdv0.net
川島 5.0 失点シーンはシュートを意識せずおかしなステップでゴールを割られる
吉田 5.5 酒井のロストから簡単に裏を取られた以外はまずまず
森重 6.0 失点シーン油断しすぎそれ以外は良かった
長友 6.0 怪我が・・・
酒井 6.0 光るクロスにカウンターのピンチを防ぐ一方判断の悪さからボールを失う場面が2度3度
長谷部 6.0 アフロにやられる場面もあったが中盤をひとりで支えていた
遠藤 5.5 縦パスを狙うもいつもより成功率が低かった
香川 5.0 フィニッシュに絡むがそのフィニッシュの精度が全然ない
本田 7.0 後半は圧巻の内容延長は長友のフォローで消えるPKはしゃーない
岡崎 5.5 前線で頑張るも大会通して本来のキレがない
乾   5.5 開始早々のシュートが良かったがそれ以降は攻めが単調

武藤 4.5 せめて枠に飛ばしてくれ
柴崎 6.5 同点ゴールは見事だが危険なロスト2回はいただけないブラジル戦の反省を生かしてくれ
豊田 4.5 ストライカーに必要な落ち着きがない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:48:10.31 ID:YWqzf8e7O.net
DF陣は長友以外4でおk
こいつらに甘すぎた

808 ::2015/01/23(金) 21:49:18.53 ID:N0+pZPR2O.net
いくら本田が中でボールさわってもシュートコースが空かないのは
邪魔だから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:50:14.55 ID:DGf3D+aR0.net
前線は全員3.0
歴代最低の攻撃陣だった

810 :法律事務所:2015/01/23(金) 21:51:43.20 ID:yy+GGtMV0.net
失点も含め前半は10分も見れてないのでそれ以降でw

川島 5.0 唯一の見せ場のPKで何もできず
吉田 5.5 高さでは安定。 
森重 5.5 同上。 
長友 6.5 守備に攻撃に奮闘。怪我がなければ延長で日本が勝負つけられたと思うから残念。 
酒井 6.0 不用意にパス入れてピンチを招いたが運動量は豊富で攻撃の芽を摘んでた。
長谷部 6.5 守備面で中盤を締めてた。 
遠藤 6.0 パスのちらしは流石。
香川 5.0 ミスが多かったが段々脅威になりつつあった。ただ決定機で決めれないのが今の香川。PKはその付けが来た。
本田 6.5 何度も攻撃を組み立て、強い意志で最後まで仕掛けた。PKは残念。ただ持病が持ちでこれは頭が下がる。
岡崎 5.5 前半の後半からしか見てないのでほとんど印象にない。 
乾   5.5 同上

武藤 5.0  いいもん持ってるが気負いすぎ。肩の力抜け。 
柴崎 6.5  若いが遠藤の後釜になれる肝の座りよう。攻撃のスイッチをいれる縦パスや、フィニッシュを意識した選択は遠藤より上か。
豊田 5.0 武藤と同じで気負いすぎ。決定機は気負うんじゃなくてラッキーと思うくらい図太くなって欲しいがまじめすぎるか。

アギーレ 5.0 柴崎入れたところまでは良かったが、慌ててカード切り過ぎて最後付けが来た。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:52:15.14 ID:qE3q+Vty0.net
川島 5.5 失点はノーチャン 一本いい飛び出しで止める PKこんなヘタだったか
吉田 5.5 長所のパスもミスが多く一対一も対応がよくなかったか  
森重 5.5 吉田もだが二人してあっさり裏をとられる 前がかりだったから仕方ないともいえるが
長友 6.0 終始ハードワークして個人でも際立っていたが肝心なところでケガが爆発 
酒井 6.0 プレーの精度はともかくとして貢献度はNo.1 最後まで献身的な動き
長谷部 6.0 オマルをマンマークで仕事をさせない しかし糞パスで長友をぶっ壊す 
遠藤 5.5 前半UAEのハイプレスにいいとこ出せず シュートも精度欠く
香川 3.0 PKを外したことよりもそれまでことごとく決定機を外したことが問題 パス精度もひどくこの試合で何一つもたらしたものはなかった
本田 5.5 攻撃の中心として牽引したがゴールを奪えなかった 後半になると強さが心強い PK止められたのでなく枠を外したのはショックだった
岡崎 5.0 今日はいいところを見せられず おしいシュートもなし
乾   5.5 前半おしいシュート 個人でも勝負して勝ててたしなぜ代えられたのか 後半の相手がバテてる時に見たかった

武藤 5.0 若者らしいチャレンジ精神は買う しかしプレイ精度があまりに未熟 成長を祈る
柴崎 6.5 あのゴールはほんとに燃えた 最後のFKが決まっていれば… サイドバックもやらされてお疲れ
豊田 4.5 途中出場らしくよく動いてはいたが自分の得意なヘッドのチャンスを決められない 勝負弱さを露呈

アギーレ 5.0 勝たないと駄目だし全力で選手投入したのはしゃーない 長友がケガしたのは不運
         乾を下げたのがよくなかったかも ただ長友が怪我した後の対応はよくなかった
         公式戦の采配は悪くなかったがこんな結果じゃクビ必至だな お疲れ様 

812 ::2015/01/23(金) 21:54:34.22 ID:bDjQqAUH0.net
GK川島 3.5 失点はポジショニングミス。ニアを閉めすぎ。PKはお話にならない。フィードも糞。
DF吉田 5.5 1つ危ないシーンあり(最終ライン中央で1対1で体を張ってやられそうになった)。吉田の悪い癖。
DF森重 6.0 まあまあ。
DF酒井 6.5 攻守共に効いてた。内田を脅かせる。
DF長友 6.0 長谷部の殺人パス。
MF長谷部 5.5 糞パス出して相手のせいにするな。
MF遠藤 5.0 中2日では老害。
MF香川 5.5 決定機を外したが、最戸でのドリブルのキレはあった。
FW本田 5.5 PK下手だよね。
FW 乾 5.5 可もなく不可もなく。
FW岡崎 5.0 他の選手も悪いが連動性感じず。
FW武藤 4.0 ドフリーヘッド。
MF柴崎 6.5 ゴラッソ。しかし、不用意なパス、ボールタッチあった。 
FW豊田 4.5 ドフリーヘッド。 
アギーレ 1.0 解任。

813 ::2015/01/23(金) 21:56:19.38 ID:c30/2lIq0.net
川島 5.5   気迫を感じなかった。PKも頼りなかった。
吉田 6.0   飛び出しを捕まえ切れない場面もあったが危ない所でうまく相手を潰した
森重 6.0   配給とセットプレーで輝きを放った。
長友 6.5   怪我までは攻守に渡り大活躍。延長戦こそ独壇場となるハズだったのに。
酒井 6.0   フィジカル突破力ともに申し分なかった。
長谷部 6.5  攻守の要となっていた。ドリブル、配給、戦術眼良さが光った。
遠藤 5.5   今回は相手にペースを握られがちで舵をうまく取れなかった感も。
香川 3.5   戦犯。40分間ゲーム時間を延ばすのに貢献。もういらねえわ。代表の場はリハビリの場じぇねえんだよ糞が。
本田 6.0   前線の将軍として攻撃をけん引。1Aマークする。最後のPKは決めてほしかったなあ。
岡崎 5.0   献身的に良く動いてたけど今日は駄目なザキオカさん。ただのハゲだった。
乾   6.0   巧みなテクニックで攻撃にアイデアを感じさせてくれた。

武藤 5.0   ここぞという所で拍子抜け。フィニッシュはきっちり頼みます。   
柴崎 6.5   クールな球さばき。ゴールはエレガント。虚をFKも面白かった。今日のMVPかな。
豊田 5.0   体の強さは見せたが詰めが甘い。

アギーレ 6.0  采配はまさしく手練れといった感。長友負傷以降の采配も良かったが、まあ解任なのかなあ。

814 :あいやー:2015/01/23(金) 21:56:19.66 ID:YhFp5QXF0.net
川島 5.5 今日は神がいなかった。結果が全て
吉田 5.0 仕事の場は少なかったのにそこでやられてんじゃどうしようもない
森重 5.5 吉田よりはマシだが、やはり失点シーンは頂けない
長友 6.0 相変わらずよく走ってるが、以降はスペ認定が確定
酒井 6.5 先発組の中では唯一評価できるが、ありえないポカもあった
長谷部 6.0 オマルに仕事はほとんどさせなかった。「ほとんど」
遠藤 5.5 疲れを言い訳にはできないだろうが、キレは無かった
香川 10.0 お疲れ様でした。代表引退しても頑張ってください
乾 6.5 前半最も目立ってた印象。交替が惜しまれる
本田 4.5 最後に一気に株爆下げ。テレテレドリブルも悪材料
岡崎 4.5 いたの?

武藤 5.0 この場に出てくるには早すぎた
柴崎 6.5 得点は評価するが、シュート打たない病に感染確認
豊田 4.5 トヨグバとか何の冗談

アギーレ 5.0 柴崎起用は評価するが、惜しむらくは後半頭から岡崎を武藤と交替させなかったこと。乾は残すべきだった。

815 : :2015/01/23(金) 21:56:31.11 ID:K255PmND0.net
本田に6.5付けてる底なしのバカ

ダメだこりゃwww

816 ::2015/01/23(金) 21:57:20.46 ID:ThdzUz+70.net
GK川島 5.0 カス!一本ぐらい触れや!
DF吉田 4.5 守備崩壊の要
DF森重 5.0  ふらっと3 棒立ちかよ
DF長友 6.0 長友は日本の宝だ!大事にしよう!
DF酒井 6.0 攻撃はかなり効いてた。攻守に大活躍
MF長谷部 6.0 普通
MF遠藤 6.0 お疲れ様でした。これが最後の試合になるんじゃ
MF香川 10.0 是非、即、引退してくれ!
FW本田 6.0 再三チャンス作ったのに尽く得点にならず PK宇宙開発ヤメレ!
FW 乾  5.5 ドリブルを忘れたか?自分で決めろや!
FW岡崎 5.0 空気

FW武藤 5.0 何処いた?
MF柴崎 6.5 この試合の収穫。いい出来だったと思う。軽率なパスミスなくせば遠藤の後釜になれる
FW豊田 4.5 何処いた?

アギーレ 10.0 クビwww

817 ::2015/01/23(金) 21:58:17.83 ID:wOYJnU1S0.net
川島  5.0 後半飛び出しが甘い場面があった
森重  5.5 安定
吉田  5.5 安定
長友  6.0 攻守ともに○
高徳  5.5 やはりラインを揃えるのが下手。運動量はすごい
長谷部 6.0 チャンスになりそうな場面で上手く潰していた
遠藤  6.0 ゲームメイクはさすが
本田  6.0 よく見えている。アシスト
香川  4.5 斜めに走るワンツー狙いがバレバレなのに固執
乾    5.5 足元は上手い。守備も今日はなかなか良かった
岡崎  5.0 珍しくいいところ無し

豊田  5.0 首振りヘッドをミス
武藤  6.0 もらう動き、体勢がいい。サイズがあるのでミドルでの期待感は魅力
柴崎  6.0 よく決めた。後半途中からなのに奪われてからチンタラ走る場面あり

アギーレ 5.0 おつかれ

818 :っっっっk:2015/01/23(金) 21:59:00.62 ID:To5P05er0.net
香川のシュートってなんか変
力み過ぎというかなんというか、入る気が一切しない
前の試合のゴールもキーパーの正面で、たまたま入っただけだし
匂いがしないオーラがない

819 :じゃあ、採点するね:2015/01/23(金) 22:00:01.65 ID:OS1+U4O2O.net
川島 4.5 PKはノーチャンス。キックが下手、ポジショニングがあいまいなのが相変わらず。代表レベルでは無いので-0.5。
吉田 5.5 守備でのポジショニングミス無し。攻撃では相変わらず縦への意識が低い。パスコースも足元が下手くそなので読まれまくり、角度の無い横パスに終始。中盤がイーブンになると単なる守備的木偶の坊。
森重 6.0 ディフェンスリーダーは彼がやるべき。怪我の長友をピッチから追い出す決断をしても良かった。
長友 6.0 90分間トータルで俯瞰すると良かった。ほぼ対人勝率が上がった後に動けなくなったのは日本にとって痛かった。
酒井 6.0 見直した。攻守において良いポジショニング。ワンタッチ目が代表レベルじゃないから-1.0。
長谷 6.5 守備時に危ないポジショニングがあり。ただし、延長を終了するまで運動量を落とさず素晴らしいキャプテンシーも相変わらず。
遠藤 6.0 今日みたいな初っ端飛ばしてくる相手にこそ90分使え。
香川 4.0 決定期を3度ハズし、PKもポスト。もう一生ゴールできないんじゃ
ないだろうかw
本田 5.5 終始右サイドで脅威になり、終盤のFKを柴崎に蹴らせる采配は見事だった。しかしながらPK戦について責めるべき選手は彼しか居ない-1.0。
岡崎 4.5 こけすぎる柴犬。
乾   5.5 シュートが下手、それ以外は史上最高の偽10番。

武藤 4.0 フリーの決定期を3度ハズす。
柴崎 7.0 唯一の光明。ゴール以外にも見事な創造性。
豊田 4.0 フリーの決定期を3度ハズす。武藤香川と共に戦犯。

アギーレ 5.5 この人の采配は見事なんだけどなあ…
笛ふけど踊らず。

820 ::2015/01/23(金) 22:00:21.64 ID:H/ugeDm20.net
香川6人目で出て大半が思っただろな
「あ、ここ外す」って。そして予想通りすぎた

821 :1:2015/01/23(金) 22:00:49.20 ID:GCkSV2xx0.net
川島 4.5 よくない
吉田 5.0 見せ場ないけど危ないところもなし
森重 5.0 見せ場ないけど危ないところもなし
長友 5.5 怪我大丈夫なのか
酒井 5.5 見せ場ないけど危ないところもなし
長谷部 5.5 いい仕事した
遠藤 4.5 ガス欠してた
香川 3.0 ことごとく決定機を外してPKも外す、代表にいる価値なし
本田 5.0 アシストはいいがPK失敗はアカン
岡崎 4.5 見せ場なし
乾   5.5 フル出場してもいいんじゃないか

武藤 4.5 何がやりたいのか
柴崎 6.5 いい動きをした
豊田 4.5 何がやりたいのか

アギーレ 5.0 裁判頑張ってね

822 :うんこ大貴族:2015/01/23(金) 22:02:51.34 ID:M0BvbCNd0.net
川島 5.5 →失点はしょうがない気もする
吉田 6.5 →タスクはこなしてた
森重 5.5 →失点時はまだ会社にいたからよぉわからん
長友 6.0 →怪我するまでは良かった
酒井 6.0 →ミスもあったが危ない場面も防いでた
長谷部 6.5 →MOMだわ。アフロ完封
香川 4.5 →お祓い受けてきて。呪われてる。PKはしゃーない
遠藤 5.5 →引いたUAEを崩せず
本田 6.0 →攻撃ではポイントになってた。PKはしゃーない
岡崎 5.5 →前線でキープできず
乾 6.0 →アクセントとしては良かったよ

ガッくん 6.5 →ナイス崩し
豊田 5.0 →FWとして決めて欲しかった場面多
武藤 6.0 →減点ポイントは少ないが、良さも出せてない


負けたし、全体的に-0.5してもいいかも

823 ::2015/01/23(金) 22:04:20.70 ID:S14pdBOhO.net
>>1
日本、UAEにPK戦で敗れまさかの準々決勝敗退【どこよりも早い採点】


香川真司 3 何回もヒーローになるチャンスあったが、全部ミスをした。決定的なPKの失敗も。


http://www.footballchannel.jp/2015/01/23/post67918/

824 ::2015/01/23(金) 22:04:36.91 ID:UdzM25rq0.net
川島 5.5
吉田 5.5
森重 6
長友 6
酒井 5.5
長谷部 6
遠藤 6
香川 10  お疲れ様でした。代表では二度と見たくない
本田 6
岡崎 5.5
乾   6

武藤 5
柴崎 6.5
豊田 5.5

825 ::2015/01/23(金) 22:05:44.63 ID:yzzU1pSZ0.net
川島  5.5
森重  6
吉田  6
長友  6.5 勝ってたら間違いなくMOM
高徳  6 運動量◯
長谷部 6.0 
遠藤  5.5 
本田  6.0 よく見えている。アシスト
香川  4.5 戦犯
乾    6
岡崎  5.0 

豊田  5.0 存在感なし
武藤  5.5
柴崎  6.5

アギーレ 5.5

826 ::2015/01/23(金) 22:06:19.13 ID:xxLT/hNzO.net
GK川島 5.0 まあこんなもんでしょ、川口や楢崎とは違う
DF吉田 5.0 相手に結構やられていた、スピード系には相変わらずダメだね
DF森重 5.0 失点の場面、君が悪い
DF酒井 5.5 攻守に頑張っていたけど、守備でたまにやらかしそうになるよね
DF長友 6.0 いい流れを持続させようと長谷部のミスパスを無理に取りにいっちゃったね
MF長谷部 5.0 攻撃のブレーキになるパスの判断ミスを何回かやらかした
MF遠藤 5.0 前半で交代は疲れもあったかな
MF香川 10.0 代表引退お疲れ様です。アディダスのせいで代表のアンタッチャブルだった時代は終わらせてね
MF乾 5.5 悪くはなかったと思う、武藤と代えなくても良かったのにね 
MF本田 5.0 柴崎へのアシスト他、攻守に頑張っていたけど、左足に持ち替えるせいでタイミング逃すのはどうだろう
FW岡崎 5.0 3戦目から負の雰囲気しかなかった
MF武藤 4.5 いい流れを壊していた印象しかない
FW豊田 5.0 決めるべきとこを決めないと。ただ、外しまくっても10番背負ってスタメン確定の人がいたのに、1試合だけじゃ可哀想
MF柴崎 6.0 同点ゴールにパス捌きにアシスト未遂と頑張った。あのFK決めていたらヒーローになれたのに。ただ、打てるチャンスはパス選択ばかりじゃなく打とうよ。


アギーレ 5.0 固定メンバーにしたのは良くない。武藤大好きなのは分かるが、全試合途中から起用は贔屓しすぎ。協会から香川と武藤の起用を厳命されたの?

827 :法律事務所:2015/01/23(金) 22:06:38.69 ID:yy+GGtMV0.net
まぁでも6番目に蹴るって事は、指名制だとすると10番なのに信頼されてないし
志願制だとしたら消極的すぎるよな。あれじゃ外すフラグが立ちすぎてた。

828 ::2015/01/23(金) 22:06:45.86 ID:juEMv3RF0.net
川島 3.5 存在価値無し
吉田 4.5 相変わらずスピード不足だが
森重 4.5 軽いプレーが目立つが
長友 5.0 精度なし自慢の運動量が仇に
酒井 5.5 戦う姿勢は見せた
長谷部 5.0 可もなく不可もなく
遠藤 4.5 不本意か
香川 3.0 いない方がよかった
本田 5.5 PKは残念だが悪くはなかった
岡崎 4.5 この選手は得点を決めないと価値がない
乾  4.5 あのヘディングは残念

武藤 4.0 技術の無さが露呈した
豊田 4.0 同上
柴崎 6.0 ゴールは見事 落ち着いている

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:08:09.98 ID:ffvK5GYl0.net
UAE


香川7,0

830 :ごん:2015/01/23(金) 22:10:33.32 ID:MAuEmAqK0.net
川島 6.0 決定機を防ぐ活躍もPKは相変わらず止めれる気配無し
長友 5.5 攻守に奮闘も延長での怪我でチームが失速
森重 5.0 相手に振り切られ失点の原因に。
吉田 5.0 不安定なプレーが目立ち守備陣を落ち着けれず
酒井 5.5 不用意なプレーでピンチ招くことも。守備もいまいち。
長谷部 5.5 グループリーグ程の活躍出来ず。相手のレベル上がると厳しい
香川 4.5 数多のチャンスをことごとくフイに。PK戦でも6人目と信用低下。
遠藤 5.5 目立った活躍ないまま後半早々に交代
乾  5.5 幾つかチャンス作るが決めきれず、前半のみで交代
本田 6.0 体を張ったプレーで攻撃陣を引っ張るが痛恨のPK失敗
岡崎 5.0 疲労からかいつもの運動量が見られないまま交代

武藤 5.0 チャンスはあったが決めれず。スペースないと使いにくい。
柴崎 6.5 パスセンスと本田との相性の良さで好機作る。同点ゴールの流れも見事!
豊田 5.0 決定機を外しまくり。PK以外はかかし状態。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:11:03.07 ID:w+5HzCMH0.net
>>829
的確な採点だ
ハハハ・・・

832 ::2015/01/23(金) 22:11:25.98 ID:ELeaw+Dw0.net
川島永嗣 4 失点の場面はボールに少し触るがシュートを止められなかった。PKは6回も逆方向。
酒井高徳 5.5 DFの中で一番安定感があり、最後まで走り切った。
吉田麻也 5 相手がスピードに苦しむ。1対1の場面はいつも不安。
森重真人 5 決定的なUAEのチャンスでラインをコントロールできず、失点の原因となる。
長友佑都 5 頑張りを見せたが、トップリーグで養った経験を見せられず。ミスも多い。
長谷部誠 5.5 遠藤と香川のサポートがあまりなく、悔しむ。柴崎が入ってからは順調だった。
遠藤保仁 5 明らかに疲れてる。アギーレがグループリーグで彼をもっと休めるべきだった。
香川真司 3 何回もヒーローになるチャンスあったが、全部ミスをした。決定的なPKの失敗も。
本田圭佑 5.5 本当のリーダーとして120分頑張りを見せた。柴崎にアシストも。
岡崎慎司 4.5 出場してたか?
乾貴士   5 スタジアムに来ていたデルピエロの前で「デルピエロ・ゴール」に近づくが、今日も決定的なプレーに絡めなかった。

武藤嘉紀 5.5 彼が入ってから日本の攻撃が続いたが、ゴール前でのミスが多すぎた。
柴崎岳   6.5 落ち着いて、中盤のコントロールが十分できた。そして、決定的なゴールも。
豊田陽平 5 Jリーグで何回も決めたシュートをこの重要なゲームで外した。

アギーレ  5.5 明らかに疲労していた遠藤と岡崎を起用したチームマネジメントには疑問が残る。グループリーグでローテーションを採用すべきだった。

833 ::2015/01/23(金) 22:12:18.51 ID:iqZAmPvU0.net
>10(引退する名選手への祝意以外は)使われない

アギーレ 10

834 :ヤマーレ:2015/01/23(金) 22:13:40.93 ID:8R2+mQnU0.net
川島 4.5 1点目止められたろ
吉田 5 勝手にオフサイドだと思うな
森重 5 1点目ひどい 怪我してる長友に何度もパス
長友 5.5
酒井 5.5 クロスの精度が無さすぎる
長谷部 6
遠藤 5 最初から柴崎が正解だった
香川 5  調子悪いなら出場辞退してください
本田 5.5
岡崎 5  調子悪いなら出場辞退してください
乾   5.5 決めろや

武藤 5
柴崎 6.5
豊田 4 さようなら

アギーレ 3 さようなら

835 :名無し:2015/01/23(金) 22:14:17.11 ID:YdArJF2a0.net
川島5,5 失点の場面のシュートを止めろとは言わんがPK下手すぎだろ
吉田5,5 高さでしか優位的な場面は見せられず
森重5,0 失点では簡単に裏を取られる あれをやっちまうとラインをあげづらくなる
長友5,5 格の違いは所々で見せたものの軽い肉離れで最後は何もできず 責任は無責任なパスをした長谷部にある
酒井6,0 日本では数少ないポジティブに見えた選手 前半はミスも散見されたが後半は安定
長谷部5,5 キャプテンとしてあのパスは如何なものか オマルを完璧ではないがある程度封じることはできていた
遠藤5,0 らしくないミスが多かった印象 あそこから崩すのを求められている選手だけに厳しい採点はやむなしか
香川4,5 PKの場面正直出てきた瞬間アカンと思った人は多いはず 試合の中でも精度を欠いたプレーが多かった 唯一の見せ場だったプレーも豊田が簡単に外す
本田5,0 持ちすぎアシストの場面見たくワンタッチのプレーがもっと見たい 起点を作りたいという気持ちは理解できるが中の岡崎とは個々の持っているイメージスピード感があってない
岡崎5,0 まず彼のエリアにボールが来ないシュート数一本という数字が物語っている チャンスは必ず岡崎が潰れて〜とか、岡崎がスペースを作ってというのが多い 守備に追われてスタミナ消費も早く2番目に交代
乾5,0 監督としては使いづらい選手だと思う 守備への意識も本田岡崎と統率がとれていないと感じた プレーに光るものはあったが交代はやむなしか

武藤5,0 ドフリーのヘディングを外し、決定的なシュートを外し弱気になった印象
柴崎6,0 ナイスゴール イメージ通りだったと思う 時たまあるとんでもないミスは気になるが若さの割にメンタルもしっかりしていて成長が楽しみ
豊田4,0 なぜヘロヘロの岡崎が4試合連続スタメンでターンオーバーされないかわかる出来 そりゃ誰だって監督は岡崎を頭から使いますわ

アギーレ5,0 個人的には何かしてくれそうな岡崎をかえるべきではなかったと思うがまぁ結果論だろう 柴崎を育てようとする意図は伝わった 多分解任だろうがもう少し見たいという気持ちもある

836 ::2015/01/23(金) 22:15:06.30 ID:jFu755GD0.net
>>834 前半酒井の乾へのクロス決定的だったじゃん?どこ見てるの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:15:24.31 ID:ffvK5GYl0.net
>>833

そして後日訂正
アギーレ 1.0(八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:15:42.98 ID:IQLhPqR50.net
欧州との一番の差はキーパーだから。

一点目の失点のシーン
アレをとめられないのが日本のGK
ドイツリーグとかみてると、あんなのはほぼ全チームのGKがはじけてる。

839 :kawashima:2015/01/23(金) 22:18:39.18 ID:Tl2iulpI0.net
試合を通してUAEが川島に仕事をさせなかったのはPK戦で眠たくさせるためらしいね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:19:05.47 ID:Wos1WV320.net
GK川島 4.0 あの顔をやめろ
DF吉田 5.0 裏取れるのが多いね
DF森重 5.0 
DF長友 5.5 怪我が心配です
DF酒井 5.0 うーん 良いと思ったら悪かったり
MF長谷部 5.0 
MF遠藤 5.0 代表お疲れ様です
MF香川 1.000000000000000000000000
FW本田 5.5 攻撃の基点にはなっていた
FW 乾  5.5 前半で変えるべきではなかった 4試合通してね
FW岡崎 5.0 

FW武藤 4.5 
MF柴崎 6.5 遠藤の後釜として頑張ってください
FW豊田 4.5 

アギーレ 4.0 偽10番を外せない時点で洋ナシ お疲れ様でした

841 ::2015/01/23(金) 22:23:13.64 ID:d9k8DlAw0.net
大会通じてのMVPは長友かな
もしくは本田

842 ::2015/01/23(金) 22:27:49.70 ID:almG86s30.net
川島 4.5 失点シーンもポジショニングでなんとかなった。PKは止める気がしない。
吉田 5.5 裏を取られるシーンも、要所要所で1対1を制した
森重 5.5 失点シーンで裏を取られるもそれ以降は安定
長友 5.5 怪我するまで攻守にわたり活躍
酒井 5.5 運動量、守備で奮闘。クロスの精度が欲しかった
長谷部 6.0 アンカーとして素晴らしい働き。中盤の守備で孤軍奮闘だった。
遠藤 5.0 今日は最初から柴崎で良かったレベル。もう日本は彼から脱却しなければいけない
香川 4.0 流石に決定機外し過ぎ。2点は決めれた。PKもあの威力で枠にいかないようでは……
本田 5.5 ボールキープ出来てアシストもしたがエリア内でのプレーが今日は少なかった。
乾 6.0 彼のプレーは確実に効いていた。なぜ変えたのか。
岡崎 5.0 今日は何もしていない。

武藤 5.0 仕掛けない、テクニックが無いでは交代のドリブラーとして意味なし。
柴崎 6.5 素晴らしい得点。そして攻守にわたり安定をもたらす。
豊田 5.0 あれを決めれないなら要らない。せめてポストプレーで体を張れ

アギーレ 5.0 流石に交代が早いし中2日で遠藤先発もあり得ん。あとシステムの変更も考えて欲しかった。まあクビだろうしお疲れ様でした。

843 ::2015/01/23(金) 22:30:05.59 ID:GEM8Esbh0.net
川島 5.0 たいして出番なかったのに肝心なところは止められず
吉田 5.5 スピードにはもろかったけどそれなりに
森重 5.0 失点は5割はお前のせいだw
長友 6.0 後半それなりによかったのに、怪我しちゃったね
酒井 5.0 ピンチはほとんどお前のサイドからだ
長谷部 6.0 長谷部と柴崎だけはマシだった。ただ長友へのパスはキラーすぎだw
遠藤 5.0 おっさんに中2日はきつかった。後半から出すべきだったね
香川 4.5 論じるのもおっくるになるくらいひどかった。PKはまだしも、後半最後のは入れろよw
本田 5.5 それなりだったけど、豊田入れてからのショートコーナーも意味不明。
岡崎 5.0 今日はシュートの意識が低くて目立たなかったよね
乾  5.5 あれ入れようよw

武藤 5.0 あんなドフリーでクリアすんなよw
柴崎 6.5 FK入れてれば7.5だったよね
豊田 5.0 豊田のせいではないけれど、豊田入れたのって放り込みするためじゃないの?

アギーレ 4.5 この日程で先発固定はないわ、引き出しがなかったのだろうか。

844 :a:2015/01/23(金) 22:31:51.84 ID:tCYZdUFf0.net
川島 :5.5 良い飛び出して点を防ぐ場面あり、PKは全くだった。
森重 :5.0 不用意な失点に絡む。出鼻をくじかれた。
吉田 :5.5 高さはあったが、相変わらずスピードある相手には不安がある。
長友 :6.0 ハードワークしていた。怪我が無ければ…あるいは?
酒井 :6.0 不用意な場面も多々あったが、献身的で良い。
長谷部:6.0 守備面では役割を果たした。ただパスミスが…。
遠藤 :5.0 お疲れ?良いところが無かった。
香川 :4.0 ドリブルで魅せる場面もあったが、チャンスは悉く外す。PKも外す。
本田 :6.0 得点に絡み最低限の仕事は果たす。1番手の彼がPKを外したのは完全に誤算。
岡崎 :5.0 遠藤と同じく良い場面が無い。同じくお疲れ?
乾  :6.0 適うならフルで見たかった。

武藤 :5.5 チャンスはあったが…貰い方等は評価できると思う。
豊田 :5.0 同じくチャンスはあったが…PK以外、仕事できず
柴崎 :6.5 ゴールお見事、FKも惜しかった。PKも決め今大会の光明か?ただ、守備が軽い印象。

アギーレ:6.0 柴崎投入はお見事。一方、ベテランを中2日で起用する等マネジメントに若干の疑問。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:36:57.06 ID:qMSv/X3Z0.net
豊田やばいだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:44:00.91 ID:Ybxh6nFK0.net
川島 5.0 決定的な場面で仕事をすることもあったがPKは頼りない
長友 6.0 攻守に貢献も最後に糸が切れた
吉田 5.0 奮闘も見せたが裏抜けられると危ない
森重 5.0 失点の原因
酒井 6.0 雑なプレーも散見されたが最後まで前後に動き回り攻守に貢献
長谷部 6.0 よく頑張ったけどこの人がやらなきゃならないことが多すぎる
遠藤 5.5 あまり動けてなかった
香川 5.0 可能性を感じる仕掛けもあったが全体的に精度を欠くプレー、決定機を何度も外す
乾 5.5 可もなく不可もなく。相手がバテた後半に残していれば活きた可能性もある、結果論だけど
本田 6.0 調子は決して良くなかったと思うが体を張っていた
岡崎 5.0 空気化。見るからに体が重そうだった。

武藤 5.5 荒削りだったが、日本の攻勢の原動力にはなっていた
柴崎 6.5 ミスもあったが終始冷静。得点は本当に素晴らしかった。FKも惜しかった。
豊田 4.5 あれを外したら存在意義がない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:46:42.09 ID:+DdKkJI70.net
2度見して落ち着いたのでカキコ
中立 延長PK負け 基準点5.0

川島5,0 基準点 フィードは相変わらず、サブのキーパー使ってはいかが?
吉田5,0 線審を信じすぎたらダメ
森重5,0 ズルズル下がったらW杯とおなじ だがスピードに難
長友5,5 良く走った(延長除く) 裏は完全に狙われてる
酒井5.5 良くも悪くも若さがある
長谷部5.5 遠藤香川のフォロー底からの組み立て エースをおさえつつ3番目に走り回った
遠藤 攻撃組み立て5.5 守備5.0
香川4,5 甘めの採点
本田5,5 走りまわってチャンスを何度も作った アシスト点
岡崎5,0 絶対のCFでは無くなったが まだ序列トップ
乾5,5 フリーになる動きはさすが だが決めないとだめ

武藤5,0 やはり決めないとダメ 
柴崎6,0 ゴールしたので 守備は軽い FKも決めないとダメ 
豊田4,5 決定機はずす CFWは結果がだいじ

アギーレ5,0 個人的には有能 スタッツみれば負けるほうが不思議 選手の決定力不足

848 ::2015/01/23(金) 22:49:43.41 ID:J5tfMm4w0.net
川島 4 今後は西川と守田で
吉田 4 限界見える
森重 4 精彩欠く休ませるべきだった
長友 5.5 随分相手に苦戦
酒井 5 オマルにメンチ切りかっこいい
長谷部 4 オマルのお守りぐらいしろ
遠藤 4 疲れ溜まってるときは邪魔な老害
香川 3.5 さよなら
本田 3.5 さよなら
岡崎 4 出ない勇気必要
乾   3.5 いた?

武藤 5.5 いい若者だ
柴崎 7.5 ヒーローになりそこねた
豊田 3.5 ジジイはすっこんでろ

アギーレ 0 日本サッカー最低の監督

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:51:45.70 ID:A3151d3x0.net
つか、アギーレもまさか35本シュート打って1点しか入らないチームだとは思ってなかっただろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:54:40.52 ID:axEYWTn00.net
今日のアギーレにはそこまで責められる要因はないね
まあ解任すべきだと思うけど

851 ::2015/01/23(金) 22:58:57.26 ID:rorc3JJa0.net
GK川島 5.0 もしかしてPK下手?
DF吉田 5.0 裏取られんな
DF森重 5.0 その1点が命取りに
DF長友 5.0 体力が自慢の選手なのに
DF酒井 5.5 勇気を持って攻撃参加しろ
MF長谷部 5.5 普通
MF遠藤 5.0 後半インでも良かったかも
MF香川 4.0 自信喪失中ってレベルじゃないだろ
FW本田 5.0 中心として奮闘するが
FW 乾  5.5 もっと長い時間見たかった
FW岡崎 4.5 待ってるだけ

FW武藤 5.0 入って数分は良かった
MF柴崎 5.5 FKは惜しかった
FW豊田 4.5 あれを外すなら居る意味ない

アギーレ 4.0 交代枠の使い方と長友怪我後の修正は良かったが、監督は結果が全て
協会 3.0 上層部総入れ替え
UAE 5.5

852 ::2015/01/23(金) 22:59:29.62 ID:zrMZ7a3L0.net
90分終了時点で32対3だよw
もちろんコンディション見誤った感はあるけど、このシュート数で
負けてアギーレどうこうってのもな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:00:38.27 ID:h8gNnEf90.net
香川真司 10.0 カタール戦の君は輝いていたよ。今までありがとう。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:03:35.99 ID:yy+GGtMV0.net
>>849
まぁでもメヒコは案外そういうサッカーしがちな国だよ。今回のW杯は良かったから
日本も改善できるのではと思って呼んだんだろう。

855 :あああ:2015/01/23(金) 23:03:46.85 ID:DKmip7B90.net
コンデョションを見誤ったのではなく
選手層が薄いので仕方なく使ったのではないかな

856 ::2015/01/23(金) 23:04:32.42 ID:rlDhXdalO.net
川島 3 顔芸のできないお前はガヤさん以下だ
吉田 4.5 裏に弱いのは知ってる
森重 4.5 所詮消去法起用感が抜けず
長友 5 運動量はさすがだが技術が絶賛劣化中
酒井高 5.5 内田と遜色ないレベルになりつつある
遠藤 5 安定感はあるがそろそろ退き時
長谷部 5.5 同上だが代わりがほしいがいないんじゃしょうがない
香川 3 今あるパフォーマンスがそもそも近年の実力。使う方が悪い
本田 5 お前が可もなく不可もなくじゃ困る
乾 5 数少ない仕掛けれる選手だがフィニッシュが悪夢
岡崎 4.5 クラブでのプレー同様パフォーマンスが終始↓気味

柴崎 6 唯一の光。柴崎ありきの中盤構成を作るべき
武藤 5 フィニッシュさえ良くなれば…
豊田 4.5 J限定感露呈

UAE 6.5 前半の勇気ある入りが結果的に勝利に

アギーレ 10 どうせ今回の結果関係無しにサヨナラでしょ

857 : :2015/01/23(金) 23:08:50.44 ID:yy+GGtMV0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00050162-yom-socc
アギーレ監督は当面続投、サッカー協会長が意向  

858 :ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y :2015/01/23(金) 23:13:13.97 ID:i3m9BRat0.net
川島 3 まずこいつはGKとしてポジションがおかしい。大したことないシュートにポジの悪さで反応できなくて先制を許した上、PKではかすりもしない。
     キックも明後日の方向へ飛ばすJ2レベルの精度で攻撃の起点になれず。UAEにも笑われるほどのヘボキーパー。代表追放が妥当。
森重 4.5  相手のパスは上手かったが、失点の原因になった不用意な守備。これがなければ延長にいくことさえなく90分で勝っていた。責任は重い。
吉田 6   何度かロングパスやカウンターでピンチになる場面をよく対応していた。見事な守備だった

長友 5.5  プレイ内容、特に献身的な守備の戻りの出来は最高で、本来なら6.5。しかし負傷したときに自ら退場しなかったのがあり得ない。
       他の選手が長友の負傷を気にするあまり、延長で攻撃できなかった。自ら退いていればおそらく日本は勝っていた。監督の指示なら監督が悪いが
       もし「自分がピッチに立っていたいだけ」だとしたら許されることではない。長友がピッチに立つのと引き換えに、チームは機能不全に陥った。カバーカバーを連呼しお涙頂戴にもっていこうとしたテレ朝も糞

高徳 5  はっきりいって下手くそやったわ特に守備。何度もチームを危険に晒し攻撃も今一つ。しかし一度だけスーパープレイでチームの大ピンチを救ったのでプラスした
長谷部 5.5 すごくいい出来だった。 抜群に効いていた。しかし長友へのむちゃくちゃなパスで、長友を負傷させる要因となった。長友に恨まれても致し方なし。
     あの糞パスがなければ、おそらく延長で日本は勝っていたのではないか。糞パスで-0.5。
遠藤 4.5 パスミスが多く、運動量もない守備も弱い。何もできず。いらないね
本田 5.5 日本の軸として攻守に奮闘していた。ダイレクト・アシストも完璧だった。自分で獲得したFKを譲ったのも評価できる。
     しかしPKで最初のキッカーでありながら外したのはありえない。あれでPKの流れが一気に悪くなりUAEが余裕をもって蹴れた。決めていれば勝っていた
     
香川 2 ・・もはやこのクズに点数をつけたくないが、これまでの功績を考え0にはしなかった。まずボランチでありながら守備は放棄。決定機を次々に外す。
      コネにコネてやっと撃ったシュートは全てGKの正面。味方が必死に作った決定機もGKにプレゼントパス。
     味方が繋いで作った決定機の中には、相手GKが飛び出しゴールマウスが空という場面もあった。だが香川はその場面でシュートはしたものの、「コロコロキック」で枠外に飛ばす。
     死力を尽くしチャンスを演出したチームメートはその様子を見て、柴崎はうなだれ、長谷部は崩れ落ち、本田は天を仰ぎ、岡崎は目を背け、アギーレは頭を抱え、ベンチの金髪頭(控え選手)は手を挙げて激怒した。
     香川が決めれなかったおかげで長友は負傷しPKに突入してしまう。そしてなんと香川はサドンデスPKで6番目のキッカーとして登場し、これを盛大に外す。(これはGKに止められたのではない)これによりチームは敗北した。
     さらに最後にカメラに一人で映りまくり悲劇のヒーローを気取るという哀れな末路。攻撃も守備も何の役にも立たず、決定機は全部外したうえにPKも外す。チョンのスパイと言われても致し方なし。
     こいつには空港で卵をぶつけまくった上で日本代表資格をはく奪し、永久追放すべき大戦犯。

乾 5  まあまあの出来。個人技に優れるが守備がイマイチ。ただ武藤よりは100倍マシ。
岡崎 4.5 試合を通して消えていた。存在感がなかった。本当にいたの?名前を呼ばれることもなかった。

武藤 3.5 地味に酷かったのがこいつ。香川に勝るとも劣らない数の決定機を潰す。特にヘディングの場面は決めて当たり前。松木からも名指しで皮肉られる。こいつが一つでも決めてれば勝ってた。
柴崎 6.5 素晴らしい出来。本田とのダイレクトコンビネーションから得点を奪った場面は震えた。FKは惜しかった。決めてれば8。本日のMOM。
豊田 3.0 こいつも酷かった。決定機の場面で外すどころかまともにシュートさえできず。棒立ちで守備放棄でポストもしない。何の役にもたたなかった。

アギーレ 4 役立たずの武藤豊田を入れたことはともかく、負傷した長友を外して10人にしなかったのが納得いかない。負傷した選手のフォローで全体が機能不全に陥った。10人ならば延長で勝っていたかもしれない。
      一選手の試合に出たいという我儘を優先し、チームを敗北に導いたのは監督として最低。アジアカップベスト8(爆)に加えて八百長裁判。更迭致し方なし。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:14:18.93 ID:IQLhPqR50.net
シュートのカズは関係ないよ
実際、UAEが得点取る8分までのシュート数は互角くらいだった。
一点取った後、攻める必要が無いからUAEは守ってカウンターにしたんだから
当然日本のしゅーとが多くなる
本当に決定的なシュートはUAEと日本、ともに3本ずつくらいだった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:19:55.59 ID:A3151d3x0.net
>>859
問題になってるのはシュート数じゃなくてゴール確率の低さなんだが・・・

861 ::2015/01/23(金) 23:24:02.55 ID:YoPgx0Ee0.net
本田 5.0 相変わらず体の使い方は上手い。ところでセットプレーいつまで彼に蹴らせるの?

酒井 6.0 凡ミスも多いがプレイヤーとしての成長を感じられた大会だったと思う。更に良くなる事を願う

豊田 3.0 代表レベルにない。DFと駆け引きするのは良いがせめて貰える位置でしてくれ

乾 5.0 調子良さそうな時に長い時間使って貰えないのは可哀想。個人的にもっと見たいのもあるが

長谷部 5.5 献身的。遠藤より彼の方が代表に必要だと感じる

長友 5.5 攻守によく走っていたが何か物足りなく映るのは彼のセンタリング前のプレイが毎回一緒だからかもしれない

柴崎 5.5 ナイスゴールでしたがどことなく軽い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:24:40.63 ID:qE3q+Vty0.net
>>859
日本の決定機3本なんてもんじゃないだろ…
なんどフリーのシュートを外したか…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:24:44.48 ID:nMqm0iY20.net
川島 5.5 前半最初のピンチを防いだが、後はほとんど仕事せず。
酒井 5 不用意なミスが多い。
吉田 5 不安定な守備で前半の劣勢の原因となる。
森重 4.5 まずいポジショニングで失点の原因を作る。
長友 5 相手と絡まない場面で負傷。敗戦の大きな原因を作る。 
長谷部 5 ミスが多く、リズムを狂わせていた。
遠藤 4.5 パスミス量産。飛び出しも功を奏さず。
香川 4.5 決定機でミス量産で印象悪し。
本田 5.5 積極的な動きでチャンスを作るが、ラストパスの精度を欠く。
岡崎 4.5 全く何もしていない。
乾  5.5 ファーストシュートは良かったが、後は精細を欠く。

武藤 4.5 技術が代表レベルにない。
柴崎 6 ミスもあったが、シュートは見事だった。
豊田 4.5 周りと明らかに息が合っていない。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:30:51.74 ID:8fFw94mh0.net
>>858
わりとこの糞コテに同意なのが悔しいwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:33:29.24 ID:h8gNnEf90.net
>>858
先発の最高点が吉田かい

866 ::2015/01/23(金) 23:35:15.93 ID:4A2WxeQH0.net
俺のどこよりも優しい採点


川島永嗣 7  PK戦、顔芸の威圧で1発ふかさせた
酒井高徳 7.5 オマルの頭突きに対して日本伝統のヤンキーメンチで切り返すナイスプレイ
吉田麻也 7 体力的に厳しい中よく最後まで統率した、あんがい体力ある
森重真人 7 DFだけでなく攻撃参加もしてあわやというシーンあった
長友佑都 8 「チームのためにどこまで走れるか」がテーマと言ってたけど 、走れなくなるまで走ったよ
長谷部誠 8 PKを外した選手にも笑顔で声をかける、決して曇った表情などみせなかった
遠藤保仁 7  満身創痍だったんじゃないかな、変えられるまでそんな素振りみせなかったけれども
香川真司 8 泣くなよ、一人で気負いすぎるなよサッカーはチームなんだから
本田圭佑 8 疲れを見せずほぼ競り合いはキープして他の選手は助かってたはず、ナイスアシスト
岡崎慎司 7 最後いてくれたら、と思った大事な選手
乾貴士 7 狭いところで1番上手くやれてたかもしれない

武藤嘉紀 7 疲れてる選手の代わりによく走った
柴崎岳 8 人数の多い中央からよく決めた
豊田陽平 7 前からのチェイスよくやってた、デカイから戦車みたいだったわ

アギーレ 7 勝負師。いいカード切って勝負に出た、PKは運

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:37:36.45 ID:A3151d3x0.net
>>866
この方向性はなかったw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:38:09.33 ID:Ybxh6nFK0.net
>>866
お前いい奴だな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:40:18.77 ID:8fFw94mh0.net
そういや最近髪採点ないな・・・

870 ::2015/01/23(金) 23:48:08.66 ID:c30/2lIq0.net
>>866
新しいパターンだな

871 :ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y :2015/01/23(金) 23:53:35.67 ID:i3m9BRat0.net
吉田は5にすればよかった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:56:48.27 ID:YdArJF2a0.net
>>866
高徳だけプレーについてじゃない(´・ω・`)

873 :Z:2015/01/24(土) 00:02:57.54 ID:m7CrIBb2O.net
>>866を香川に見せてあげたい

なんだかほっこりした

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:08:03.69 ID:2kJ6Hc6z0.net
おまるのpk追えば止めれる気がするの

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:12:23.69 ID:6UzsPraX0.net
たらればやおそらくとかいう希望的観測を評価に入れるのは好きじゃない

876 :サッカー経験者:2015/01/24(土) 00:14:42.56 ID:77wTHvUc0.net
GK川島 6.5 何だかんだで結局失点は1、やはりこの男しかいない。西川なら2点取られてる
DF吉田 6.5 今日も長友の上がりをカバーして頑張ってたが。。1失点は仕方ない
DF森重 6.0 吉田には劣るが相方はこいつで決まりだな
DF長友 4.5 左足がおもちゃなら何で左SB?適当に蹴った左足クロスがたまにいい所に行くのが自慢?
DF酒井 7.0 乾への決定的なクロスなど素晴らしい
MF長谷部 4.5 吠えるだけのゴミ。今日もパスミスばかり
MF遠藤 7.0 さすが日本の心臓。今日もよく回してた。4年後も頼む
MF香川 7.5 キレキレで何度もシュートを打つ。最後の精度だけが課題か・・・
FW本田 4.5 動きのろい、パスミス多い。こんなのろいのは間違いなく右WGの選手ではない
FW 乾  5.5 劣化斉藤学
FW岡崎 5.0 今日も得点なし。動きも微妙

FW武藤 6.5 香川同様最後の精度だけ
MF柴崎 4.0 得点以外は全てにおいてミスだらけ。にわかからは評価が高いか?
FW豊田 7.0 動きはDFのラインを動かしてて素晴らしい。いいクロスを上げさえすれば誰かがフリーになったりする囮役をしてる。にわかには分からないか

アギーレ 4.5 今日も豊田を先発で使わなかったか・・・

877 ::2015/01/24(土) 00:15:24.69 ID:4/Piooh30.net
>>876
これは酷いw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:18:23.06 ID:8XCSQ3IA0.net
識者採点
http://tamakeri.blog.jp/archives/1018239854.html

川島 6.0 ピンチを防ぐも、PK止められず
吉田 5.5 スピードがなく簡単に振り切られる
森重 5.5 マブフートのマークのミス
高徳 6.0 本田のサポートがなくピンチを招いたがチャンスも作り120分戦った
長友 6.5 太ももの怪我は残念だが、「犠牲」を有言実行
遠藤 6.0 交代直前に決定機を作った
長谷部 6.5 1度ロストからピンチを招くが、120分集中を切らさなかった
香川 5.5 リンクマンとして徹した 終了間際のチャンス潰した PKは仕方ない
乾  6.0 惜しいシュートを放つ しかし、高徳のクロスを決められず(角度がなかったか)
岡崎 5.5 チャンスに絡めず 120分間見たかったが疲れか
本田 4.5 チームの疲労困憊の原因を作る PK1番目を外す 永久戦犯

柴崎 6.5 同点ゴール、遠藤と遜色なかった 唯一の収穫
武藤 5.0 決定機を2度外す FWに向いていない
豊田 5.0 岡崎と変えるべきではなかった FWに向いていない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:19:00.50 ID:UdpYOrWp0.net
>>876
逆張りかと思ったら酒井の高評価とか岡崎の低評価とかはそうでもなくてわけわからんww

880 :a:2015/01/24(土) 00:40:39.65 ID:OVDlxzTO0.net
俺のどこよりも優しい採点


川島永嗣 7  PK戦、全て逆をつかれる会心の出来
酒井高徳 7.5 オマルの頭突きに「なんやワレ」
吉田麻也 7 特になし
森重真人 7 失点の原因だが無名のためノーカン
長友佑都 8 クロスが無力化され心が折れる
長谷部誠 8 PKを外した選手に声をかける紳士
遠藤保仁 7  歳だ歳だと言われ続けたが歳
香川真司 8 完全にメンタル破壊される
本田圭佑 8 ついに右足を使うようになり期待をするも気づいたら左足オンリー
岡崎慎司 7 ハゲ
乾貴士 7 固定メンバーにまだついていけない

武藤嘉紀 7 以下略
柴崎岳 8 
豊田陽平 7 

アギーレ 7 

881 :tt:2015/01/24(土) 00:49:24.11 ID:rOooQXec0.net
>>876
これはないわー!

882 ::2015/01/24(土) 00:50:57.62 ID:Qbi2rUlz0.net
FK決めてたら柴崎には10点あげたのに

883 :ac:2015/01/24(土) 01:07:25.65 ID:/H48JvaO0.net
吉田 ゴリ 乾 柴崎らはW杯や初期の頃に比べたら成長してる感があってまだ希望が持てる
それ以外絶賛劣化中の奴とどうしようもないくらい決定力がない奴しかいねーじゃねーかww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:10:00.83 ID:HEXsFRCT0.net
>>883
ゴリなんか出てねえだろw

885 ::2015/01/24(土) 01:11:04.91 ID:/NIClPiJO.net
柴崎は得点以外はまだ普通です

886 :ひどすぎる:2015/01/24(土) 01:12:41.78 ID:CL8JuKVp0.net
酒井高徳には7.5をあげてもいいくらいよかった

887 :ひどすぎる:2015/01/24(土) 01:14:48.39 ID:CL8JuKVp0.net
柴崎は香川にグラウンダーのサイドチェンジ邪魔されて
怒鳴ったくらい戦う姿勢を見せてPKも落ち着いて決めてよかったけど

最後のFK決めれたら柴崎は救世主になれたのに

同点ゴール決めたけど
最後決めれずに負けるということはそれまでの選手ってことか

888 ::2015/01/24(土) 01:18:23.68 ID:/NIClPiJO.net
まあ今日みたいな、ペナルティエリアにたくさん人が居るようか
状況で点を取りたいならば
ピンボールみたいなサッカーやるしかないよ
速い球をドーンと入れてワンタッチで弾き返すようなサッカー。
おれはピンボールサッカーを提唱するね

889 :ひどすぎる:2015/01/24(土) 01:20:28.71 ID:CL8JuKVp0.net
日本人に一番欠けてるのは

シュートテクとメンタリティ

ゴール前でいくらこねても固められたらどうしようもないが
いくら固められてもエリア外からズドーンできたらそれで1点取れる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:22:13.91 ID:mRULr/hO0.net
柴崎は短時間でめっちゃチャンス作ってましたやんw
決めるべき奴が決めてないだけで

891 ::2015/01/24(土) 01:25:14.63 ID:nmJlbEAF0.net
高徳は8.0だな

ちょっと次元が違った

892 ::2015/01/24(土) 01:28:38.66 ID:8G0HJV0R0.net
香川は邪魔ばっかりしてたな
パスの出し所も悪いし

893 ::2015/01/24(土) 01:31:58.48 ID:/NIClPiJO.net
ギリシャ戦と同じだよ

894 :珈琲:2015/01/24(土) 01:52:02.41 ID:37GKE0Ca0.net
>>845
ヤバいのは武藤ナイシュー

895 :><:2015/01/24(土) 02:12:45.66 ID:x4YSumXmt
川島 5.0 1対1しか取り柄が無い印象だったが、どう擁護したらいいんだ
吉田 5.5 失点に絡んではいないものの、相変わらず裏を取られている
森重 5.5 失点の原因
高徳 6.0 まあ、戦う姿勢は見せていた
長友 6.5 相変わらずの運動量。怪我さえ無ければ・・・
遠藤 6.0 飛び出しのタイミングが良い
長谷部 6.5 CB以上に守備の要となっていた。MVP
香川 5.0 動きは良くなったが、シュート精度が低すぎる。クラブで自信を取り戻してから呼べばいい
乾  6.0 大会を通してコンディションの良さを感じたが、フィニッシュが・・・
岡崎 5.0 動きが悪い
本田 6.5 彼がFKやPKを蹴ることによる損失は大きいが、それ以上の貢献をしているので切るに切れない

柴崎 6.0 ゴール。それだけ
武藤 5.0 動けるだけ動いてチャンスを潰す。評価されないことを祈る
豊田 4.5 日本代表に必要とされる能力を持っていない。ハーフナーと同レベル

アギーレ 5.5
お疲れ様でした。悪い監督ではないと思うけどね

896 ::2015/01/24(土) 02:19:36.06 ID:Y6hehMH40.net
>>882
香川にも今日は10点あげようよ

897 ::2015/01/24(土) 03:25:28.66 ID:wVDdvpsO0.net
俺のどこよりも優しい採点


川島永嗣 5.5  コーチングしっかり
酒井高徳 6.0 攻守ともに良かった
吉田麻也 5.5 そこそこ
森重真人 5.0 先制点はほぼこいつのせい
長友佑都 6.0 チームの心臓 香川から組み立てられないから上がるが、香川は長友の替わりに守備しない バランス悪くなる原因の一つでもある
長谷部誠 5.5 中盤の守備ほぼこいつ頼み カワイソス
遠藤保仁 5.5 おっさんに中2日はキツイ
香川真司 3.5 おっさんの遠藤の替わりに守備をせず前に張り付き、バックパスでワンプレー無駄にして相手の守備を整える 決定的なシュートは外す 長友はお前が使えないから上がるんだよ スパイかお前
本田圭佑 6.0 右の組み立てやアシストが光った 酒井が上がった分の守備もしてた 流石 
岡崎慎司 5.5 空気 疲れてるの?
乾貴士 6.0 上手い 本田2世みたい

武藤嘉紀 5.5 あれ外すなよ
柴崎岳 6.5 ナイスシュート  
豊田陽平 5.0 ないわー

アギーレ 3.5 選手編成がダメ 

898 ::2015/01/24(土) 03:28:52.38 ID:wVDdvpsO0.net
× 武藤 5.5
○ 武藤 5.0 

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 03:45:32.79 ID:Vjy2QoOk0.net
川島 5.0 ポジショニングも悪いがフィードが本当に終わってる。PKも踊らされた。
吉田 5.5 対応が遅い。プレッシャーかかると散らしができない。高さで存在感。
森重 5.5 不用意な飛び出しで先制点を招くも積極性は悪くなかった。
長友 5.0 裏ががら空きになるポジショニングはいい加減やめよう。
酒井 6.0 スピードと判断力は良かった。
長谷 5.5 フリーな相手に付くと振り回されるのは相変わらず。徐々に良くなった。
遠藤 5.0 動き回ったけど打開策は出なかった。
香川 4.5 頑張った。結果は最悪だった。
本田 6.0 明らかなコンディション不良も、右サイドで起点。
岡崎 5.0 動けない岡崎を見るのは辛い。
乾  6.0 攻撃に関しては全く問題なし。遠藤に通じるポジショニングの妙。

武藤 5.5 途中出場とはいえ最終的に滅茶苦茶走った。機転も効かせたが結果に繋がらず。
柴崎 6.5 同点ゴール。守備で軽さが目立つも視野と動きが良い。 
豊田 4.5 岡崎の代役という意識が強すぎるのか意味不明なプレー。

アギーレ 5.5 厳しいGL・日程・今野落ちの中で、戦い方が悪かったとは思えない。
        勝てるチャンスを十二分に作る采配は見せた。
        結果論として乾残しておけば勝ち切れたかも。

UAEのGK 6.5 お前枠内入ってるの全部止める勢いじゃねーか。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 04:33:02.68 ID:lR2d2oFa0.net
川島 4.5
吉田 5.0
森重 5.5
長友 5.5
酒井 5.5
長谷部 5.5
遠藤 5.0
香川 3.5
本田 6.0
岡崎 5.0
乾   5.5

武藤 4.5
柴崎 6.5
豊田 4.5

901 ::2015/01/24(土) 04:39:59.37 ID:Am81Elyx0.net
川島:10.0 PK全部逆。天文学的確率
高徳:10.0 不良映画クローズ次回作の主演内定
長友:10.0 良かったね。元川のせいにできるよ
吉田:10.0 ブラジルのごく一部の人も観てませんよー!
森重:10.0 よほどCFの方が適正ある
長谷部:10.0 若い頃の自分(アブドゥルラフマン)にチンチンにされた
遠藤:10.0 150試合も居座る占有屋さん。立ち退き料いくら?
香川:10.0 大作の方角へ祈らなかったから外れた
乾:10.0 髪の毛緑に染めてるかと思った。擬態の虫のよう
岡崎:10.0 あなた禿げてますよ!
本田:10.0 ベネッセCMを観なくて済むので国民大歓喜

武藤:10.0 時には荒ぶる事も必要
柴崎:10.0 蘭丸君はどうやって魔王からFK奪えたの?
豊田:10.0 UAEでトヨタ車が馬鹿売れだろうね

アギーレ:10.0 続投おめでとう

902 :泣きっ蜂:2015/01/24(土) 07:59:25.03 ID:6iS0m8EIO.net
PKの結果は考慮しないで採点する、敢えてね。


川島  5.5 得点シーンはしゃーない。その前の決定機も体張って止めたし。
森重  5.5 守備は良かった。
吉田  5.5 同上。
長友  5.5 攻撃が得点に結び付かない。クロスの精度がもう頭打ちなら、もっと工夫した飛び出しを考えろ。
高徳  6.0 攻撃に関しては長友と同意見だが、守備頑張ってたので+0.5。
長谷部 5.5 疲れもあったせいか効果的に散らせなかった。が、相手の10番を塩漬け+延長戦までもったことを考えれば十分及第点。
遠藤  4.5 これからの未来を考えるとスタメンで使うべきではない。スピード×、スタミナ×のボランチは穴でしかない。
本田  5.5 もうお前は全てのセットプレーを蹴るな。ウイングなのに鈍重、右足でクロスが入れられない時点でポジション失格。ただボールキープやいいスルーパスもあった&ナイスアシストで+1.0。
香川  3.0 戦犯。詳しくは後述。
乾 5.0 縦に仕掛けられない、中に切れ込んでも決定力なしじゃ正直必要がない。
岡崎 4.5 絶望的にコンディション不良。ポストプレー×、スプリント×、シュート0。


豊田  5.0 2度の決定機をふいにする。
武藤  5.5 決定機を決めきれないのは残念だが、武藤が入って自分でボールを運ぶ選手が生まれたので+0.5。
柴崎  6.5 MOM。これからの日本をよろしくお願いいたします。

アギーレ 4.0 途中交代のカードは悪く見えないのはどれだけスタメン選考が悪かったか、というだけ。
スタメンのコンディション不良はグループリーグでローテーション出来なかったからであって、日程はあらかじめ分かっていたのだから言い訳にはできない。
個人的にはチームの方向性は悪くないと思うが、チームマネージメント&八百長の会わせ技一本でサヨナラかな。

最後に香川。
史上最低の10番。引っ張るはずのエースがチームのお荷物ってどういうことよ。
プレーは軽すぎる。守備放棄は勿論のこと、ボールを自分で運べないし、ちょっと寄せられたらすぐバックパス。ご自慢の決定力は皆無。チームに必要ないどころか足枷。
メンタルは言わずもがなゴミ。
そもそも香川が公式戦で活躍したのってアジアカップカタール戦だけだろ。
次の監督条件はこいつを外せるのが第一条件。

903 ::2015/01/24(土) 09:23:45.32 ID:We61cXZg0.net
武藤なんて何もしてないじゃん。
清武のほうを見たかったよ。

904 ::2015/01/24(土) 09:59:48.41 ID:0BZ7cNNG0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

905 :どwどこよりも輩な採点ww:2015/01/24(土) 10:57:46.60 ID:cQ9pbsqxO.net
川島 4.0 あの足元w理解できないポジショニングwその上でPK戦時のあの情けない顔w
吉田 5.0 何?何なの?あの鈍足wwその上であの足元wwアップで近付いて見なくても顔が長いww切れww
森重 5.0 観た?観た?失点時の不用意さwwさらに決定期をハズすヘディングw
長友 6.0 長谷部に逆をつかれパキーンwwwww
酒井 6.5 観た?あの下手くそなワンタッチwwwwwアフロにヘッドバットされてんのww
長谷部 6.5 あちこちフォローしまくりww真面目かww
遠藤 5.0 歳だなwwwww
香川 4.0 シュートwwwwwwwww
本田 6.0 鈍足なのにw鈍足なのにw鈍足なのになwwwwwwww
岡崎 5.0 かみがたwwwwwwもう寝ろw
乾   6.0 シュートwwwwwwwww

武藤 4.0 シュートwwwwwwwww
柴崎 7.0 あの気合いwwwwwwww
豊田 3.5 シュートwwwwwwwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:08:50.80 ID:Ooo4Kxbj0.net
川島 3.0 役立たず
吉田 4.0 鈍足
森重 4.0 入れろ
長友 6.0 運がなかった
酒井 6.5 頑張りは認める
長谷部 4.5 長友破壊ですべて帳消し
遠藤 10   今までご苦労様
香川7.0 UAE勝利に貢献。なお評価はUAE代表としての採点
本田 6.0 鈍足だけどよくがんばった
○○ 3.0 髪も薄いが存在も薄い。いたっけ? 名前思い出せない。岡崎?今日は休みでしょ?
乾   6.0 アギーレの采配に足引っ張られる

武藤 5.0 もう少しエゴイスッテクにしてもいいんじゃないの?
柴崎 7.0 将来の希望
豊田 3.5 決めるチャンスはあった。雑魚無双

907 ::2015/01/24(土) 12:03:32.47 ID:o/BQcAG20.net
老害遠信が採点すれば>>876みたいになるんだな。。
絶望的に見る目がない

908 :あg:2015/01/24(土) 12:19:30.78 ID:DkDsUByC0.net
>>907
ドイツ式採点なんじゃね?w

909 :せすく:2015/01/24(土) 12:57:11.02 ID:CaGqmY3I0.net
久しぶりの採点。PK加味無し
川島 6.0 川口・楢崎が恋しいです。
長友 6.0 重症でないことを祈。
吉田 6.0 なんだかんだCBでは図抜けてる
森重 5.5 同じ形を何度かやらせちゃダメ
酒井 6.0 攻撃6.5守備5.5って感じ。
長谷部 6.5 全体のバランス維持ご苦労様でした。押される可能性があった前半も流れを引き戻す鍵に。
遠藤 5.0 遠藤こそ後半だった試合。犠牲者だが出たなら仕事して。
香川 4.5 悪いなら悪いなりってのが無い。ここがエースなりきれない理由。今迄ありがとう。
乾 6.0 犠牲者その2。まあ普段はサブ枠でしょうね。
岡崎 5.5 犠牲者その3。彼の活きない采配とはいえいつもの運動量が無かった。
本田 6.5 犠牲者その4。もっと我儘で良かったんじゃないかな?だんだん中田化が今後不安...悪いなりに1A。

武藤 5.5 決めようぜそれその1。今後に期待します。
豊田 5.0 決めようぜそれその2。あれハズせばさすがにクロス来ないからね。よっぽど吉田ワントップのがいい。
柴崎 7.0 鳥肌ゴールおめでとう!今日はスタメンで良かったんじゃないかな?

UAE 6.5 しっかり戦術に溺れさせるプレーを徹底。前半の段階で負けを確信しました。

アギーレ 10 さよならさよならさよなら。協会の犬
協会 1.0 役員一掃せい。スポンサーの為のチーム作りを指示すんなヴォケ。
アディダス 1.0 買いません。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:12:48.40 ID:cZzmunoa0.net
>>876
豊田の交代でライン下げさせたのはアギーレの采配
決定機2度逃してその採点はおかしい

911 ::2015/01/24(土) 13:16:16.64 ID:hUQ0fXEx0.net
>>876
岡崎だけまともでワロタ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:29:20.70 ID:kQHFjpKg0.net
>>909
俺も似たような印象だったな

しかしスポンサーマン香川を中心にしようとしてワールドカップで散々な目にあったのに
アジアカップでも同じこと繰り返すとか本当にバカだなw

913 ::2015/01/24(土) 23:35:15.32 ID:Qbi2rUlz0.net
宇佐美は好きではないけど
少なくとも香川よりは役に立ちそうだよな
今の香川はJリーグでも無理なレベル
浦和に移籍した高原みたいなもんだ

914 :><:2015/01/25(日) 02:33:42.67 ID:mEvBLFShV
>>912
知らんけど結果を出すよりスポンサーの機嫌を取っている方が儲かるんじゃないのか

915 ::2015/01/25(日) 17:41:58.04 ID:3yk1BQoz0.net
宇佐美は守備しない代表じゃ戦えない選手って言われるけど
それでも一回代表で見たいと思わせるよな
それほど魅力的な個を持ってる Jじゃ異質なくらい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:12:06.01 ID:WAtBRifv0.net
1度宇佐美を試すくらいはして欲しいよな
公式戦で4年前のカタール戦くらいしかまともに活躍していない10番様は何度もチャンスもらってるのに

917 ::2015/01/25(日) 22:29:50.57 ID:3yk1BQoz0.net
今の代表に足りないのってやっぱりフィニッシュの質だよ
崩しもポゼッションも攻めのバリエーションもある程度ある
UAE相手にいくつチャンス作った?いくつコーナー取った?
最後の精度が無いんだからフィニッシュの上手い選手を入れるのは当たり前

宇佐美入れろ、清武みたいなフィニッシュどころか
フィニッシャーになることを嫌うようなパサーはもういらねえ

918 :ああああ:2015/01/25(日) 23:13:08.00 ID:YSpevHnw0.net
アジアレベルだとフィニッシュの質を上げれば
圧倒できるだろうな
世界レベルだとディフェンスの弱さが問題になる

919 ::2015/01/26(月) 00:52:16.44 ID:52WvoYEu0.net
川島 5.5 1対1では相手のコントロールミスを見逃さずにうまく飛びだせた。相手のワンチャンスを止められれば…
吉田 5.5 安定した守備と高さでピンチらしいピンチを作らなかった
森重 5.5 裏を取られて失点もそれ以外は安定していた
長友 6.0 とにかく走り回った。最後の怪我が残念
酒井 6.0 課題の守備面でも成長。ピンチの芽を摘む
長谷部 5.5 精度を欠く場面が目立つがキャプテンシーは健在
遠藤 5.0 らしさが見られず。 ボールを保持していても崩せなかった
香川 5.0 シュート精度が悪すぎる。決めなきゃいけない場面で決められず
本田 5.5 キープ力はさすがだったが最後の牙城を崩せず
岡崎 5.0 前半沈黙した攻撃陣の元凶
乾  5.5 センスの高さをみせるもののコンビネーションが今一つ

武藤 5  チャンスはつくるもののゴール前での落ち着きがなさすぎる
柴崎 6.5 彼の投入後から日本の攻撃陣が活性化。同点ゴールもすばらしい
豊田 5.5 前線からのチェイシングで奮闘もゴールに絡むことはできず


アギーレ 5.5 交代カードを使ってから流れは変わったものの勝ちきれず結果ベスト8では…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:20:30.10 ID:7E9rcEMZ0.net
あげ

921 :はい:2015/03/27(金) 21:24:04.88 ID:7HIaN/R30.net
権田
藤春
槙野
吉田
酒井宏
長谷部
山口
清武
武藤
永井
川又

本田
香川
岡崎
宇佐美
今野
内田

ハリルホジッチ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:26:54.56 ID:7E9rcEMZ0.net
権田   -.-
槙野   -.-
吉田   -.-
藤春   -.-
酒井宏 -.-
長谷部 -.-
清武   -.-
山口   -.-
永井   -.-
川又   -.-
武藤   -.-

香川   -.-
本田   -.-
岡崎   -.-
宇佐美 -.-
内田   -.-
今野   -.-

ハリルホジッチ -.-
チュニジア -.-
主審    -.-

923 :はい:2015/03/27(金) 21:30:04.70 ID:qiFpQg7A0.net
権田 5
藤春 6
槙野 5
吉田 5.5
酒井宏 4.5
長谷部 5.5
山口 6
清武 5
武藤 4
永井 5.5
川又 5

本田 6
香川 6
岡崎 6
宇佐美 6
今野 -
内田 -

ハリルホジッチ

924 ::2015/03/27(金) 21:33:47.03 ID:2uXYHAnK0.net
長谷部と山口がよかった

925 ::2015/03/27(金) 21:34:05.32 ID:AM0cxcPS0.net
権田   6.0
槙野   6.0
吉田   6.0
藤春   6.0
酒井宏 5.5
長谷部 5.5
清武   6.0
山口   6.5
永井   5.5
川又   5.5
武藤   4.5

香川   6.0
本田   6.5
岡崎   6.5
宇佐美  6.5
内田   -.-
今野   -.-

ハリルホジッチ 7.0
チュニジア -.-
主審    -.-

926 ::2015/03/27(金) 21:34:08.56 ID:aYHylxju0.net
権田 6.0
藤春 6.0
槇野 5.5
吉田 6.0
酒井 5.5
長谷部 5.5
山口 5.5
清武 5.5
武藤 4.5
永井 5.0
川又 5.5

本田 7.0
香川 6.0
岡崎 6.5
宇佐美 6.5

927 ::2015/03/27(金) 21:35:33.32 ID:N/aR0KEB0.net
権田 5.5
藤春 5.5
槙野 6
吉田 5.5
酒井宏 4.5
長谷部 5.5
山口 5
清武 4.5
武藤 5
永井 5
川又 4.5

本田 6.5
香川 6
岡崎 6.5
宇佐美 6
今野 -
内田 -

ハリルホジッチ 6

928 ::2015/03/27(金) 21:36:05.17 ID:QhMJwI2+0.net
権田   5
槙野   6
吉田   6
藤春   5.5
酒井宏 5
長谷部 6
清武   5
山口   5
永井   5.5
川又   5
武藤   5.5

香川   6
本田   6.5
岡崎   6.5
宇佐美 5.5
内田   -
今野   -

ハリルホジッチ 6
チュニジア 5
主審    6

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:36:10.74 ID:7E9rcEMZ0.net
権田修一  6  落ち着いていた。しかし、守備機会は少なかった。
酒井宏樹  5.5 悪くなかったが、攻撃では連携面で何度かミスがあった。
吉田麻也  6  ほぼミスなし。安定していた。
槙野智章  5.5 積極的な声掛けで守備陣を安定させたが、球離れはやや悪かった。
藤春廣輝  5.5 守備では戻りが遅く、左からのチャンスはほとんどなし。2回宇宙にシュートした。
長谷部誠  6.5 安定感のあるキャプテン。攻撃にも積極的に関与。
山口蛍   6.5 久々の代表戦だったがポジショニングが良かった。
清武弘嗣  6  何度かチャンス作る。ただ、シュートミスは残念。
永井謙佑  7  素晴らしいプレスとすさまじい運動量。指揮官の哲学を体現したような選手。ただし、替わりはいない。
武藤嘉紀  6.5 攻撃では時折、スピードに乗ったいい動き。守備面でも貢献も高い。
川又堅碁  6  動き出し、抜け出しは精度が高かったが、アブデヌールに苦戦。惜しい場面も。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150327-00010035-footballc-socc
フットボールチャンネル 3月27日(金)21時27分配信

930 ::2015/03/27(金) 21:37:35.45 ID:S1kNHcpL0.net
権田6
藤春4
槙野5
吉田6
酒井5
長谷部6
山口5.5
清武5.5
武藤5
永井4
川又5.5

本田7
香川6
岡崎6.5
宇佐美6.5

931 :@:2015/03/27(金) 21:38:00.23 ID:7HIaN/R30.net
権田 6 可もなく不可もなく
藤春 5,5 まだまだ。連携深めれば行けそう
槙野 6,5 予想以上に良かった
吉田 6,5 いいね。ヘッドおしかった
酒井宏 5 うーん
長谷部 6 まあまあ。もっとできるはず
山口 6,0 悪くはない。良いパスあった
清武 5 シュートが絶望的
武藤 5 所詮Jだよねって感じ
永井 5,5 足は速いけどなあ
川又 5,5 決定機生かせなかったな

本田 7 1G1A流石
香川 6 良いシュートあった。アシスト性のパスもあった。
岡崎 6,5 ナイスヘッド
宇佐美 6,5 ヒールパスいいね。ポストおしい
今野 なし
内田 なし

ハリルホジッチ 6,5 結構良かった

932 ::2015/03/27(金) 21:38:22.31 ID:O69fLe+w0.net
権田   6.0
槙野   6.0
吉田   6.0
藤春   5.0
酒井宏 5.5
長谷部 6.0
清武   6.0
山口   6.0
永井   5.5
川又   5.5
武藤   5.5

香川   6.5
本田   7.0
岡崎   7.0
宇佐美 6.0

金田の宇佐美押しがウザかった

933 :.:2015/03/27(金) 21:39:17.26 ID:7rDGyCi70.net
個人的採点
権田6 槙野6 吉田6.5 藤春5.5 山口6 長谷部6.5
永井5 清武5.5 武藤5.5 川又5.5 岡崎6.5 本田7
香川6.5 宇佐美6 内田採点無し 今野採点なし
ハリルホジッチ 6.5

934 ::2015/03/27(金) 21:40:20.69 ID:kHjc4/7r0.net
宇佐美が6.5って…アシストでもしたのか?
チャンス逃したじゃん。
5.5だな。バテてたし。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:40:26.09 ID:zUz3rQjm0.net
権田   6.0 こんなもんだろ、やらかし1
槙野   5.5 4バックのCBを理解していない
吉田   6.5 及第点+α
藤春   5.0 かわいそうだが空回りしすぎ、今度機会があったら頑張ってくれ
酒井宏 6.0 やっぱ体力ねぇな、コース塞がれてもたまには勝負しろ
長谷部 7.0 MOM 頑張った、見なおした。
清武   5.5 勝負しない王様MFは要らない
山口   6.0 怪我上がりだけどそれなりにやってた。
永井   5.5 清武が前塞いでいたけど、下がり過ぎだわ、今後機会があればね
川又   5.5 前半の出だしは良かった。それだけだ
武藤   5.5 空気、藤春を活かそうと主思わなかったのか

香川   6.5 キレている香川を久々に見た
本田   6.5 遅いけどやっぱ上手いわ
岡崎   6.5 あんたはエースです
宇佐美 6.0 立ちんぼはやめようよ、って言っても今更遅いか。使いどころが難しい
内田   6.0 お誕生日おめでとう。ちゃんとゴリにポジショニング教えてやれ
今野   6.0 動きすぎワロタ

ハリルホジッチ 6.5 采配はすげぇわ。盛り上げる力は只者ではない
チュニジア 6.0 15番が下手だったが、10番上手い。日本に欲しい
主審    6.0 こんなもんだと。アジア枠じゃいい方だが世界で見ると平均的かなぁ

936 :.:2015/03/27(金) 21:40:26.66 ID:7rDGyCi70.net
酒井忘れていた 5.0

937 ::2015/03/27(金) 21:40:38.95 ID:fgwNZMJE0.net
前半めっちゃチェイス→相手のスタミナぼろぼろにする→その状態で体力100%で入った人が活躍→やっぱ海外組すげー

↑このアホコンボ炸裂中w

938 ::2015/03/27(金) 21:40:48.57 ID:eVgVKf8o0.net
権田   6.0
槙野   6.0
吉田   6.5
藤春   5.5
酒井宏 5.5
長谷部 6.0
清武   5.5
山口   6.0
永井   5.5
川又   5.0
武藤   5.5

香川   6.0
本田   7.5
岡崎   7.0
宇佐美 5.5
内田

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:40:49.50 ID:Kq4e19zQ0.net
権田 6.0
藤春 5.0
槙野 5.0
吉田 6.0
酒井 5.0
長谷部 6.0
山口 5.5
清武 5.0
武藤 5.5
永井 5.0
川又 6.0

本田5.5
香川6
岡崎7
宇佐美 5.5

940 ::2015/03/27(金) 21:40:58.41 ID:6HbnSVPc0.net
権田   6.0
槙野   6.0
吉田   6.5
藤春   5.5
酒井宏 5.5
長谷部 6.5
清武   6.0
山口   6.0
永井   5.5
川又   5.5
武藤   5.5

香川   7.0 良いミドルにスルーパス
本田   7.0 1G1A
岡崎   6.5 1G
宇佐美 6.5 詰めればポストに弾かれたボール入れられた
内田   6.0
今野   6.5

ハリルホジッチ 6.5
チュニジア 6.5
主審    6.0

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:41:10.46 ID:c0xTOZos0.net
権田 6.0
藤春 6.0
槇野 5.5
吉田 6.0
酒井 6.0
長谷部 6.0
山口 5.5
清武 5.5
武藤 5.5
永井 6.0
川又 6.0

本田 7.0
香川 5.5
岡崎 6.5
宇佐美 6.0

942 :ハナホジッチ:2015/03/27(金) 21:41:31.72 ID:8B0DKoOb0.net
本田香川岡崎7.0
長谷部6.5
マヤ6.5
藤春5.0
ハナホジッチ7.0
他6.0

943 ::2015/03/27(金) 21:41:42.47 ID:unjREWwq0.net
槙野 4.0 目立ちたがりの芸人は日本にふさわしくない。代表に不要。

944 ::2015/03/27(金) 21:43:15.29 ID:pe8KKkfG0.net
権田 6.0
藤春 5.0
槙野 6.0
吉田 6.0
酒井 5.5
長谷部 6.0
山口 5.5
清武 5.5
武藤 5.5
永井 6.0
川又 6.0

本田 6.5
香川6.5
岡崎7
宇佐美 5.5
内田 採点なし
今野 採点なし

945 ::2015/03/27(金) 21:44:03.67 ID:IBEkrGWn0.net
権田   6.5 0失点!
槙野   7.5 MOM。認めざるをえない
吉田   5.5 微妙だがこいつしかいないか…
藤春   4.5 Jリーグ屈指のSBはやはりJ専用か…
酒井宏 6.5 右SBはこいつで固定してくれハリル
長谷部 10.0 ミスしまくり。今まで乙
清武   6.5 パスは一番いい
山口   5.5 これからに期待
永井   7.0 さすがスピードスター
川又   7.0 これぞFW。良かった
武藤   6.0 スーパーサブとして生きてくれ

香川   7.5 一人だけレベルが違う
本田   4.5 相変わらず鈍いな…
岡崎   5.0 得点以外は微妙
宇佐美  7.0 さすが
内田   4.5
今野   5.5

ハリルホジッチ 5.5
チュニジア 5.5
主審    6.5

946 ::2015/03/27(金) 21:45:03.47 ID:tkVw04Fy0.net
権田   6.0
槙野   6.0
吉田   6.5
藤春   5.0
酒井宏 5.5
長谷部 6.5
清武   5.5
山口   6.0
永井   5.5
川又   5.5
武藤   5.5

香川   7.0
本田   7.5
岡崎   7.0
宇佐美 6.5

本田香川が入った後半16分からの30分で簡単に決めてしまった。
結局、本田香川岡崎の3人は別格だったというのを印象付ける結果に。
それと、このレベル相手だと吉田のロングフィードはバシバシ決まるのが好印象。
宇佐美は今後も呼ばれると思うけど、清武が期待外れでガッカリ。

947 ::2015/03/27(金) 21:46:31.32 ID:+r/eTiZw0.net
>>931
>所詮Jだよねって感じ

偏見でしか物が見れない海外厨は採点するべきではないよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:47:49.47 ID:/+bjiCqP0.net
>>947
基本代表板はそんなもんじゃん

949 ::2015/03/27(金) 21:51:05.57 ID:b38CjFUC0.net
>>945
ここまでで一番いい採点はこれだな
サッカー経験者だろうな

950 :FWは関西出身で:2015/03/27(金) 21:51:40.33 ID:KmxSmY7z0.net
やっぱり海外組は全然違う。
確信した事は攻撃陣を、関西出身で固めた方が点取れる
岡崎 本田 香川 宇佐美  絶対これで行ったほうがいい。
相性が良い。FW陣はチーム関西で固めたほうがいい。
マジだよ。 関西出身で攻撃陣は固めたほうが点取れる。
相性がいいんだよ。
藤巻って駄目だな。やっぱり長友だ。

951 ::2015/03/27(金) 21:53:12.53 ID:ecyV850f0.net
宇佐美が海外組と相性いいのはなんでだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:53:38.00 ID:MhuJQzcn0.net
>>951
関西人が多いからじゃないか

953 ::2015/03/27(金) 21:54:57.15 ID:+YDJkmCj0.net
>>945

槙野7.5
永井7.0
川又7.0



本田4.5
岡崎5.0

はないわぁ

954 ::2015/03/27(金) 21:57:14.44 ID:3jzuapom0.net
権田   6.5 落ち着いていて良かった
槙野   5.0 キープできるところで不用意にスローインに逃げるチキン具合が・・・
吉田   6.0 安定した守備以外にCKにも絡めていた
藤春   4.5 技術なし、落ち着きなし。なにをしたいのかさっぱり
酒井宏  5.0 高速クロスが売りなのにそこまで持っていける総力や技術がない
長谷部  6.0 いつものはせべ
清武   5.5 回りに活かし生かされるタイプなのか前半のメンツでは目立たず
山口   7.0 守備面では一番目立っていた
永井   5.5 技術がない
川又   5.5 落ち着いてシュート打とう
武藤   6.0 フィジカル鍛えてフィジカルモンスターになってください

香川   7.0 今日は良い方の香川だった
本田   6.5 遅いなりに頑張っていた。ワンタッチパスや状況判断はさすがです
岡崎   5.0 得点以外の状況判断がいつもだが遅い。
宇佐美  7.0 デビューにしてこのテクニック落ち着き。さすが12歳から代表エースと言われるだけある
内田   6.0 今日は出場しただけで立派です。誕生日おめでとう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:57:43.85 ID:5cCNS3Z90.net
権田 6
藤春 5
槙野 5
吉田 6
酒井 .55
長谷部6
山口 5.5
清武 5.5
武藤 5.5
永井 5
川又5.0

本田7
香川6
岡崎6.5
宇佐美6.5

956 ::2015/03/27(金) 21:58:23.06 ID:hAmIeJ2d0.net
権田6.0無失点、そもそもピンチもない
吉田6.5セットプレーで少し良さが出た
槙野6.0目立ったミスはない
酒井6.0崩しには参加できず
藤春6.0駆け上がるタイミングがイマイチ
長谷7.0前半のベストプレイヤー
山口6.0守備には貢献してた
清武6.5周りより収まってた
武藤6.5唯一攻撃で可能性があった
永井5.5ゴールから遠いと何もできない
川又5.5軸足に当てたシュートはうけた

本田7.5短い時間で結果だした
香川7.0縦に早くて全ての起点になった
宇佐6.5足元はあるがチャラチャラしてる
岡崎7.0先制点以外は平凡
内田ー
今野ー
ハリ6.5縦の意識、守備意識が向上した

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:59:06.42 ID:A1MFtlRA0.net
>>945

ヴァカじゃねーの?コイツwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:59:55.37 ID:Ow2CeCMT0.net
権田   6.0 被シュートは少なかったが無難にこなす
槙野   6.0 久し振りの代表だったが丁寧に仕事をした
吉田   6.5 ゴチャっとしたところで落ち着いたボール処理を見せる
藤春   5.5 所々に雑なミスがあったが攻守で良い面も
酒井宏 4.5 ミスでチャンスを潰す場面が目立つ ボール出しの判断も悪い
長谷部 6.0 攻撃に積極参加
清武   5.5 時折センスを見せるものの、フィジカル不足が物足りなさを感じさせる
山口   6.0 特徴を見せつつ無難にこなした
永井   5.5 持っている能力は高いがセンスが無い
川又   6.0 良く体を張り仕事をする 荒削りだがダイナミックさが魅力でもあるので継続的に使って欲しい
武藤   5.5 前半はボールが来ない上に藤春との連携もイマイチだったが、後半に才能を発揮した

香川   6.5 軽快な動きで何度もチャンスを作る 点が欲しい
本田   7.0 MOM ライン際の粘ったクロスは見事
岡崎   6.5 ミスも目立ったが結果も出す もうワンランク上の要求をされるレベルにある
宇佐美 5.5 良くも悪くもマイペース 惜しいシュートが一つ
内田   -.- 
今野   -.-

ハリルホジッチ 6.0 基本的な戦術浸透は進んでいるが、まだまだハリル色は少ないのだろう  盛り上げが上手
チュニジア 5.5 まだチームを作り上げている途中といった感じ
主審    -.-

959 ::2015/03/27(金) 22:03:27.46 ID:sF9auazz0.net
権田   6.0 目立つようなシーンはなく、川又にヒヤリとさせられたくらい
槙野   5.5 積極的に前に絡む姿勢は○、ただ吉田のゴールを取り消したファールは頂けない
吉田   6.5 幻の一号は見事、守備も安定してたし文句なし
藤春   6.0 攻撃参加でいい動きの片鱗を魅せる、が守備をもう少ししっかりと
酒井宏  5.5 目立とうとしてたし、何度かいいシーンも作れてたが、球離れが悪し
長谷部  6.0 バランスを必死に取ろうとしてた、相手のプレスに怯む事ないバランス力は見事
清武   5.5 プレスに圧されて何もできずに、ロストばかりと今一つな結果に
山口   6.0 前半のプレス合戦で一際目立っていた、後半でも動き回ってたのは流石
永井   5.5 守備は良かったけど、攻撃時の打開力がない
川又   5.0 前線でタメを作れず、空中戦でもCKの1回以外負け続けて良さが通じず
武藤   6.0 前半無駄に右ばかり使われ、後半ようやくキレを見せ始めた所で交代は無念か

香川   6.5 相手が疲れてスペースが空いた結果やりたい放題してた
本田   7.0 プレスが緩んだとはいえ、その攻勢時に結果を残せるのは持っているか
岡崎   7.0 途中出場とはいえ、即ゴールは不動のエースの証
宇佐美  5.0 1対1で決めるだけってシーンを外すのは頂けない。 期待も含め低評価に

960 :ハナホジッチ:2015/03/27(金) 22:03:44.52 ID:8B0DKoOb0.net
結果出した選手に最低点つけるガイジがいるらしい

961 :全ての世代の男女とA代表を応援します:2015/03/27(金) 22:04:51.28 ID:U3bLU8M20.net
権田 6.0 見せ場無し。前GKより、安心して見られる。
酒井 5.5 積極性に欠ける。高速クロスも、影を潜める。
吉田 6.5 安定した守備とビルドアップ。幻の得点は、レフリングに疑問。
槙野 6.0 セーフティークリアに心がけ、つまらない。
藤春 5.0 右サイド、見せ場無し。まだ、代表レベルに無い。
山口 6.0 潰し屋で、ゲームを造ると云う感じでは無い。
長谷部 6.5 中盤での安定感も流石。遠藤無き中盤を攻守で支える。
清武 5.0 トップ下を任せられるも、物足りなさを感じる。
武藤 6.5 フィジカルの強さで、ボールキープ。密集地での、可能性を感じる。
永井 5.0 期待外れ。持ち前のスピードも活かせず。受けての仕事だけ。
川俣 6.0 泥臭いプレーも、得点に結びつかず。結果が欲しいところだった。
香川 6.5 交代出場で、存在感の示す所が、流石。簡単なプレーを織り交ぜる。
本田 6.5 交代出場で、得点。結果を出す。香川と2火で、チームを変える。
岡崎 6.5 少ないチャンスを決める所が、流石です。
宇佐美 6.0 初得点だったら・・・
内田 −−

まあ、前半のような試合内容だったら、不安。これが、日本代表?って感じ。
初選出の選手が、積極性に欠け、チャレンジしないので、次の選出は厳しいかも。
清武と藤春と酒井と槙野と永井。代表の試合に出られて嬉しかったで終わる?
物足りなさを感じる前半の日本代表。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:08:40.12 ID:kDc1OqSY0.net
権田   6.0 正確なフィードだった。
槙野   6.0 試合中に結構声を出していた風に見えた。そういうキャラは必要だと思う。
吉田   6.5 安定
藤春   5.5 スピードはあったがバタバタしていた。ボールが収まればもっと活躍できそう。
酒井宏  5.0 うーん
長谷部  6.5 精神的主柱。無難なプレーが落ち着きを生んでいた。
清武   5.0 期待度からすると残念。先発はもう無さそう。
山口   6.5 南アフリカの時と変わらないタスクをこなしていた。
永井   5.5 足は早いがそれだけでは・・・・きちっとボールが収まらないともらってもつながらないよ。
川又   6.0 何かをやろうという意思は感じた
武藤   5.5 うーん

香川   7.0 体が切れていた。ドルの直近の雰囲気そのまま。宇佐美へのラストパスは鳥肌たった。
本田   7.0 1G1A。MOM。短い時間ですごい。言うことないです。
岡崎   6.5 1チャンスをものにした。FWとしては十分。
宇佐美  6.5 さすがに上手い。ボールの収まり方がJレベルをはるかに凌駕していた。 香川からのスルーパスは決めたかったね。
内田   6.0 出場できてよかった。テーピングが痛々しかった。がんばれ。

963 ::2015/03/27(金) 22:09:53.22 ID:zmgTJBJr0.net
内田 4.5 短い時間に酷いクロス連発

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:14:16.42 ID:MFrMbODQ0.net
権田 6
藤春 6
槙野 5.5
吉田 6
酒井 5
長谷部 6
山口 6
清武 5.5
武藤 5.5
永井 5
川又 5

本田 6.5
香川 6
岡崎 6.5
宇佐美 5.5

ハリル 6.5

965 ::2015/03/27(金) 22:18:35.12 ID:ycxsSwOx0.net
宇佐美採点甘すぎだろ

966 :.:2015/03/27(金) 22:18:54.58 ID:gtazrGA40.net
現地組

権田   6.0
槙野   6.5
吉田   6.0
藤春   6.5
酒井宏 6.0
長谷部 6.5
清武   5.5
山口   6.0
永井   5.5
川又   5.5
武藤   5.5

香川   6.0
本田   7.0
岡崎   7.0
宇佐美 6.5
内田   -.-
今野   -.-

ハリルホジッチ 6.5
チュニジア 6.0
主審    6.0


前半、吉田のバックパスの判断ミスを消した権田は6.5でもいい?
とりあえず初陣で勝利したから6.0をベースに考えてます。
宇佐美は6.0でもいいかもだけど、2点目の起点になったパスが好みだったから甘めの採点。
本田、岡崎と代表の核である選手が決めるべき時に決めたイメージ。
今日は本田香川が入った途端にリズムもいい方向に変わったかな。
清武は遅攻が多かったかなー。前半の前三枚も面白い組み合わせではあったけど、もっと連携を深めないと厳しそうかな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:22:37.49 ID:nlY3TGGt0.net
関西的攻撃陣

岡崎(兵庫県宝塚市)
香川(兵庫県神戸市)
本田(大阪府摂津市)
宇佐美(京都府長岡京市)

見事に関西人ばかり。

968 ::2015/03/27(金) 22:29:29.38 ID:rScTviXt0.net
結果出した選手が最低点とか酷いな
しかも自演してるし

969 ::2015/03/27(金) 22:34:59.76 ID:qaiV3WCFO.net
内田の髪型 5.5 もっさり間はあったが前より改善した。

970 ::2015/03/27(金) 22:36:57.89 ID:cZncBKkR0.net
権田   6.0 過不足無
槙野   6.0 元気溌剌
吉田   6.0 攻守安定
藤春   5.0 実力不足
酒井宏 5.5 頭脳不足
長谷部 6.5 獅子奮迅
清武   5.5 中心無理
山口   6.5 不安皆無
永井   5.5 快足不見
川又   5.5 劣化本田
武藤   6.0 時々覚醒 

香川   6.5 気力充実
本田   6.5 通常運転
岡崎   6.5 嗅覚健在
宇佐美 6.0 才気散見
内田   -.-
今野   -.-

971 ::2015/03/27(金) 22:36:59.10 ID:2uXYHAnK0.net
権田   6.0
槙野   5.5
吉田   6.5
藤春   6
酒井宏  5.5
長谷部  7
清武   5.5
山口   6.5
永井   5.5
川又   5.5
武藤   5.5

香川   6.5
本田   7
岡崎   6.5
宇佐美  6.5
内田   -.-
今野   -.-

ハリルホジッチ 6.5

972 ::2015/03/27(金) 22:37:02.50 ID:1GKEEkQp0.net
権田 6
藤春 5
槙野 5.5
吉田 6
酒井 5
長谷部 6.5
山口 5.5
清武 5.5
武藤 5.5
永井 5.5
川又 5

本田 7
香川 7
岡崎 6.5
宇佐美 6.5

ハリル 6.5

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:37:34.42 ID:nlY3TGGt0.net
内田 5.5 登場しただけで、いろんな意味で観客の雰囲気が変わった。(いい意味で) そして、短いながらも存在感を示した。

974 ::2015/03/27(金) 22:45:01.84 ID:6HbnSVPc0.net
>>966
これええな

975 :ereki:2015/03/27(金) 22:45:05.07 ID:e+lPsMWq0.net
>>967

関西は60Hz だから、やはりテンポが早い。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:46:37.47 ID:iT3TRKol0.net
>>951
宇佐美はかつてバイエルンで練習してた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:50:56.38 ID:nlY3TGGt0.net
>>975
控えになるような新たな関西人の攻撃陣を募集したいね。

978 ::2015/03/27(金) 22:53:06.72 ID:oLghCSyY0.net
>>970
頭脳不足www
いうたるなやw

979 ::2015/03/27(金) 23:15:11.52 ID:+71FABdr0.net
権田   7.5 川島だったら失点してた
槙野   7.5 久々の代表で頑張った
吉田   8 さすがプレミアリーガー
藤春   7.5 監督にアピールできた
酒井宏 8 抜群の安定感
長谷部 8.5 MOM
清武   7.5 ただならぬ気合いを感じた
山口   7.5 馬車馬の働き
永井   6 もっとスプリントしまくってほしかった 
川又   6.5 クロスバー直撃ヘッド
武藤   6 多忙の影響あり

香川   4.5 疲れた相手にGA無し
本田   4.5 疲れた相手に本気出す鬼畜
岡崎   4.5 疲れた相手に決めただけ
宇佐美 4.5 疲れた相手に決定機外す

980 ::2015/03/27(金) 23:26:08.81 ID:FC+Ds6s8v
みんな永井低すぎ
川又への絶妙スルーパスとか一点もののパス数回出してたぞ
川又や清武が外して形にならなかったが

981 :ハナホジッチ:2015/03/27(金) 23:16:14.52 ID:8B0DKoOb0.net
斬新な採点やのう
面白い

982 ::2015/03/27(金) 23:22:03.34 ID:puVbcvkN0.net
何か見てると槙野の評価高いのはサッカー経験者で、にわかからは槙野の評価低い感じだな

983 :少数意見かな:2015/03/27(金) 23:32:37.59 ID:kBqpiQSC0.net
権田   6.0 GKの仕事はほぼなし。スイーパーとしては満点。何の不安もなかった。
槙野   5.5 守備は良かった。縦一発を狙いすぎな感もあったが、それが戦術なら。
吉田   5.5 セットプレーは素晴らしいが肝心の守備では可もなく不可もなく。
藤春   5.0 走りの質が悪い。パスを出した後の判断が遅い。宇佐美が入ってからの残り10分はまずまず。
酒井宏  6.5 一番バランスをとっていた人。連携の悪いチームにおいて最も効いていた。MOM。
長谷部  6.0 噛み合わないチームに苦慮しながらバランスをとるのに精一杯。まあ良くやっていた。
清武   6.0 ワンタッチで生きる新しいトップ下。あのシュートはないけど。
山口   5.5 対人はチーム1。しかし50:50なボールを収められずビルドアップのセンスもない。
永井   6.0 スピードは生きず。川又とのコンビは良く、フォアチェックも良かった。
川又   6.0 1トップとしては近年にない収穫。予想以上に良かったがゴールという結果が出ていない。
武藤   5.5 個人の能力は認めるがコンビネーションが皆無。

香川   6.0 結果オーライとはいえ1点目のシーンは打つべきでは。あわや3点目のシュートに覚悟は感じた。
本田   6.0 後半からゆえ生きた。あのクロスが合うあたりまだ持っている。
岡崎   6.0 値千金のゴール。前半のチームに一番入れてみたい選手。
宇佐美  5.5 フワッフワ。あれが入らないのが代表の重みか。まあ頑張れ。
内田   -.- 採点不能。けが人だし評価できない。
今野   -.- 採点不能。持ち味は出ていた。

ハリルホジッチ 6.5 若手起用で劇的な戦術変更をプレゼンする。起用順序としては文句ない。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:35:25.36 ID:96pg+R/N0.net
権田   6.0 普通。まぁ殆どまともなシュート飛んでこなかった
槙野   6.0 悪くない 上の相手にどうなるかが課題
吉田   6.0 普通
藤春   5.5 細かいミスが目立つ
酒井宏 5.5 内田とは雲泥の差。いい加減成長してください
長谷部 6.0 普通
清武   5.5 パスうまいんだけどね。周りとかみ合ってない
山口   5.5 潰しはいいけど攻撃面でまるで目立たない。2ボランチじゃなくてアンカーで使うべき
永井   5.5 速いけど足元が残念すぎる・・・。意外といいパスが見れたのは収穫
川又   5.0 初キャップとはいえまるで落ち着きが無い。藤春からのパスはきめにゃー
武藤   5.0 右サイドばかりで実に空気でした。藤春とも合ってない

香川   6.5 ブンデスでの復調は本物か。具合いいね。格上相手にどうなるか
本田   7.0 これくらいやれるのはわかってる
岡崎   6.5 まぁファーストチョイスはザキオカさんだよね。他のCF候補とは実力が違う
宇佐美 6.0 短い時間だったけどまぁやれそうというのは見れた が、相変わらず動かないっすね・・・守備しろ
内田   -.- 足大丈夫なの?
今野   -.- 山口と世代交代の波が迫ってくるかもね

ハリルホジッチ 6.0 無難な船出

正直前半の面子は地に足が着いてなかった。特に藤春、川又ね
まぁ1回で見切ることはないだろうけど…
後半はザック時代のパスサッカーに戻ってた。まぁ格下相手ならこれくらいやるわな

985 ::2015/03/27(金) 23:37:35.33 ID:kyNGNUCnO.net
権田 6.0 しばらく固定してほしい
藤春 5.0 フリーの場面で貰えないのは信頼されてないからか。バックパスが危なっかしい
槙野 5.5 森重の方がいいかな
吉田 6.0 ようやく覚醒してきたのか、やらかし無くなってきたよね
酒井 5.0 玉離れ悪いよなあ、高徳の控えってことで
長谷部 6.0 いつもの長谷部だけど、縦に早くが戦術ならパス出し遅い
山口 6.0 危機察知能力高い。不用意なファールは減らしていこう
清武 5.0 代表何試合目なんすか?段々期待すらしなくなってきた
武藤 5.5 前半はボールが回って来なかったが、後半はらしさが出ていたね
永井 5.0 監督に試合中怒鳴られていたように、守備面でのポジションが悪い。走り回ってごまかしてる
川又 5.0 期待感がないね

本田 7.0 批判されようと結果は出すのは持ってるから?
香川 6.5 久々に躍動していたね
岡崎 6.5 さすがですわ、顔がイケメンなら間違いなく代表の顔になれたのに。
宇佐美 5.5 あの場面は決めないと、もってないなあ
内田 6.0 膝大丈夫か?女性ファンが歓喜していたから採点。
今野 - 四年後考えたらいらなくね?

ハリル 6.5 色んな選手を試し、交代枠を全部使い切り、勝利も得た。

986 ::2015/03/27(金) 23:40:16.59 ID:iNr2RuPu0.net
権田   6.0 特に見せ場なし。
槙野   6.0 このレベルだと問題ないが鈍足。攻め上がりは○
吉田   6.0 このレベルだと頼もしい。が・・やはり鈍足。
藤春   5.0 2回仕掛けに失敗してからバックパスばかり。対人も弱い。実力不足。
酒井宏  5.5 判断が悪い。でも守備は内田、高徳より安定。馬力はすごい。
長谷部  6.5 落ち着いている。さすが
清武   5.5 うまいけど軽率なプレーが多い。物足りない。
山口   6.5 今の日本で対人が強く、パスも出せるボランチはこの人くらい。運動量もすごい
永井   5.5 一人で相手2人にプレス可能な化け物。意外とクレバー。足元微妙なのはご愛嬌
川又   5.5 よくボールがおさまる。プレーもしなやか。でもレベルが上がると通用するのか?
武藤   6.0 前半消えたのは半分藤春の責任。あらゆる能力がハイレベル。あとは経験

香川   6.5 プチドルトムント化した日本代表には合いそう
本田   6.5 さすがの得点だが永井がいたほうがプレスがかかる。ハイプレスサッカーに向いてないかも
岡崎   6.5 さすがマインツのエース。
宇佐美  6.0 オンザボールでは天才。でも歩きすぎ。プレーも軽い。せめてネイマールぐらい動け

987 :遅い採点:2015/03/27(金) 23:40:41.06 ID:RuLG+feuO.net
権田 6.5いいよー川島とはエラい違い。ポジショニングミス1回のみ。DFのバックパスミスを帳消し2回。
藤春 5.0コンビネーションいまいち。戦術に埋もれる。
槙野 5.5イラネ。ポジショニングミス多数。遅攻の原因。
吉田 6.5安定。パスミス1回。
酒井 5.0色々と期待してゴメン。高徳以下の基礎技術、基礎戦術。
長谷部 6.5もう今だけだろう、この安定感。
山口 5.0あちこちで重なる動き。邪魔。
清武 5.0香川と比べてこんなにも見劣りするとは思ってなかった。判断は早いがワンタッチ目が数cm深い。遅攻の原因。
武藤 5.5見せ場なし。
永井 6.0あのダッシュ力笑
川又 6.0ワントップの可能性を感じたスピードと切替えの速さ。

本田 7.0 1G1A。
香川 7.0 もっとボールを引き出しても良かったがシンプル。
岡崎 7.0 ゴール。
宇佐美 6.5 決めて欲しかった。川又と並ぶ光明。

ハリル 6.5思い切った選手起用。短期で選手に狙いを植え付けた手腕。あの闘争心笑。信用して良い。

988 ::2015/03/27(金) 23:45:59.25 ID:kHjc4/7r0.net
>>985が一番良いかな。
GKと一対一を外した宇佐美に6.5とかつけてるやつは頭がおかしい。
デビュー含めて6.0以上はありえん。

989 ::2015/03/27(金) 23:58:41.48 ID:cb8u/km00.net
吉田に6.0点以上はないわ
前半は普通に裏とられてたからな

990 :ぷぷぷ:2015/03/28(土) 00:04:23.51 ID:uFhF60KzO.net
勝ち試合でシュートをポストにあてた事だけで
デビューしたての若手を5.5にしてる奴ってただのハイライト厨じゃねえの?笑

991 ::2015/03/28(土) 00:04:26.64 ID:9NwFocF20.net
>>945
この採点が一番だな

992 ::2015/03/28(土) 00:09:06.79 ID:ydzMFGao0.net
>>958
この人に一票で
藤春って人の評価だけ異なる 4.5

993 ::2015/03/28(土) 00:23:01.72 ID:B6Kejjvt0.net
>945>949>991
自演乙

994 :_:2015/03/28(土) 00:33:19.06 ID:5k4iBQSA0.net
自演なんてしてんのかよ
最低だな>>993

995 ::2015/03/28(土) 00:45:54.79 ID:1++S/J53O.net
>>990
あなたの採点は?出さずに批判だけしてるんじゃないよねw

996 ::2015/03/28(土) 01:07:01.90 ID:Fz2f/jg70.net
>>962
印象評価だけどこれ

この人に一票

997 ::2015/03/28(土) 01:16:28.80 ID:qIi8Mzwf0.net
藤春の採点高く(6や6.5)してる人はガンバサポなの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 01:22:03.75 ID:ykepQIbS0.net
【日本 2-0 チュニジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=8271

日本対チュニジア。快勝、ハリル哲学が見えた一戦。新たな船出はポジティブなものに
http://www.footballchannel.jp/2015/03/27/post79355/


おまけ
【U-22日本代表 7-0 U-22マカオ代表】サッカーダイジェスト特派の採点・寸評
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=8274

999 ::2015/03/28(土) 02:16:24.84 ID:zGTJFEer0.net
>>988
来週発売のサッカー誌見てみろよ
宇佐美は6以上だから

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 02:26:50.07 ID:hbKL24b/0.net
宇佐美の採点は6じゃね。
まぁまぁ無難だったと思う。

1001 :dde:2015/03/28(土) 02:32:11.64 ID:FBZIeRKc0.net
権田 6
藤春 5
槙野 6
吉田 6
酒井 5.5
長谷部 6
山口 6
清武 5.5
武藤 5.5
永井 5.5
川又 5.5

本田 7
香川 7
岡崎 6.5
宇佐美 6

ハリル 6.5

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 02:41:59.86 ID:SsA6W/6o0.net
>>998
永井の評価が対照的だな
俺は糞だと思ったけど

1003 ::2015/03/28(土) 02:59:26.85 ID:AJlKKVM30.net
権田   6.0
槙野   5.5
吉田   6.5
藤春   5.5
酒井宏  5.5
長谷部  7
清武   5.5
山口   6
永井   6
川又   5.5
武藤   6.5

香川   7
本田   7
岡崎   7
宇佐美  6.5
内田   happybirthday
今野   -.-

ハリルホジッチ 6.5

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 03:09:56.76 ID:iEnkKWcd0.net
>>1002
永井を使うなら2TOPじゃないと意味ないよね。
自分の総力を活かしたいから下がり過ぎでゴリの蓋になっていた。
内にDF引きずれないから縦にゴリまでケアされる始末。
右サイド頭の悪い2人じゃ難しいいわ orz

しかし槙野の評価が軒並み高いのはワロタw
失点しなかったという結果オーライの人多杉。

1005 :マンモス子:2015/03/28(土) 03:38:26.02 ID:mzDsyfTV0.net
ギャルなあたしの採点

権田   6.5 サバンナ高橋ぢゃん
槙野   5.5入場の時の顔うざかった
吉田   6.5 なんか老けた
藤春   5.5 こじはる
酒井宏  5.0 やっぱり顔が生理的に無理
長谷部  6.5 ありさの旦那。結婚するとかマヂ無理。
清武   6.0 今日の髪型いいぢゃん。でもへたぴー
山口   6.5 ほたるやぱカコイー
永井   0.5 顔が超絶無理バタバタ走っててキモイ
川又   6.0 顔はいいけどハゲ
武藤   6.5途中こけたとき痛そうだったマヂかわいそうよっちイケメン

香川   7.0 なんか顔が垢抜けた。また整形した?
本田   7.5 超絶かっこいい
岡崎   6.5 身体だけは最高。でもハゲ
宇佐美  5.5 顔が無理
内田   8.0 SUPERSTAR。超絶イケメン
膝痛いのに笑顔で強いお餅で走ってたマヂ感動。
マヂおたおめ

1006 ::2015/03/28(土) 03:40:39.25 ID:A0PN1N4x0.net
>>1005
酷いwww

1007 ::2015/03/28(土) 04:11:20.35 ID:NZmqGfmP0.net
>>1005
岡崎、身体だけは最高・・・にエロワロタ

1008 ::2015/03/28(土) 05:12:24.22 ID:VjCfQF+P0.net
お前らの採点見てたら0-2で惨敗したのかと勘違いするわw
試合見てないもしくは試合見ても内容分かんない奴はもう採点すんなwww

1009 ::2015/03/28(土) 05:18:47.52 ID:MJwEKCUB0.net
>>1005
ワロタwww

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 06:32:44.04 ID:Yf4/+PdE0.net
1000げと

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
458 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200