2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハリルホジッチジャパン Part458

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:44:47.11 ID:l+t14T7V0.net
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

ここでの実況は厳禁です!実況は各実況板で!

次スレは、>>900が立てて下さい。
立てられなかった場合は、早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と!
宣言がなければ、>>950が立ててください。

《ルール》

・全レスは出入り禁止
・全レスはどうしても来たい場合は、
荒らしとグロ画像貼りの件を謝罪すること
・スレ立てのルールを守ること
・何度も同じコピペを貼らない
・なりすまし自演をしない

※前スレ
ハリルホジッチジャパン Part457
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1447330875/

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:00:53.62 ID:Zm8NdWPe0.net
>>883
そりゃ攻守バランスの問題だろ
適切なポジションが同じとは思わない

939 ::2015/11/13(金) 01:01:23.65 ID:NMgnCbA40.net
本田はフレッシュどころか完全地蔵だった事についてどう思うよ

940 ::2015/11/13(金) 01:01:52.09 ID:iE3RPwus0.net
清武柏木みたいなダブル司令塔が日本らしくなるんだよな結局
後は馬車馬系の人が頑張ってくれればいい
劣化した本田と最初から論外の香川は、WCには不要

941 ::2015/11/13(金) 01:01:55.11 ID:hPbNF6ed0.net
どっちにしろ本田は下手すぎて場違いだったのは事実だろ?w
本田か酒井だろ一番下手なの

942 ::2015/11/13(金) 01:01:59.19 ID:vABeDFt/0.net
ELに出てる程度のクラブで主力やってるだけで大物?
そこまでの選手か?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:02:00.58 ID:cgi98jUg0.net
>>937
戻りオフサイドをよく知ろうやw
戻ってもボール上げた瞬間にオフサイじゃなかったらオフじゃないんだよ

944 ::2015/11/13(金) 01:02:01.80 ID:VZb5flUr0.net
>>932
そうおもうやんか?
個人技でハイレベルなチーム相手にぶち抜けるなんてそれこそワールドクラス
日本のアタッカーではそれは無理だ

945 ::2015/11/13(金) 01:02:10.44 ID:CL1pC77x0.net
香川に左サイドが出来れば全然見通しが楽なんだけどな
あいつにはトップ下しか出来ない
しかもものすごく極端な形のだけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:02:31.60 ID:z2cDD2nM0.net
>>921
W杯本番の戦術無視ポジション放棄の自己中プレーを見て
二度と見たくないってみんな思っただろ・・・もう忘れたのかw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:02:35.12 ID:JoKwHLGL0.net
本田は後半途中までは結構動いてたろ
そこで足が止まったけど

948 :q:2015/11/13(金) 01:02:50.25 ID:AcC/jylN0.net
>>900
後半に関してはそう思った。
前の試合と同じくハリル指示なのか本田意識なのかわからんけど。
トップに流れずポストする金崎がいるときには最初は開いたほうがいい。
岡崎の場合は受けずに裏の動きするから中に絞って受けたほうがいい。
トップの人選で本田は動きを変えるべき。
金崎が使える以上今後はサイドで作れとを

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:03:07.35 ID:rcSIjwuD0.net
>>938
じゃあ明確にどことどこなのか言ってみろよ
攻守のバランスは一番重要だよ
この二人を中盤で同時に使ってはそのバランスは取れない
二人ともクラブでは他の選手に支えられてる
代表でもそれが正しい使い方

950 ::2015/11/13(金) 01:03:10.53 ID:6fkavET70.net
>>915
そこだよな
強い武器があるのに説明書よむ時間がないから使いこなせない感じ

951 ::2015/11/13(金) 01:03:25.87 ID:qtMr4lrSO.net
前半は本田と武藤がきちんとサイドにいたから上手く回ったが
後半からまた中央集合し始めた
なんでサイドに張っていられないんだよ
邪魔すんな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:03:49.12 ID:HOUzdl030.net
長谷部はいかんな。ボール持って出すまで探しすぎ

953 ::2015/11/13(金) 01:03:51.52 ID:zqFZRyPp0.net
>>933
実際442やったときに香川左サイドに入ったがかなり良かったからね
というか代表で左サイドまともに機能する選手がそもそもいないしな

運動量、守備力、クロス精度、得点力
それらを総合して一番優れてるのは香川だろう
問題だった守備も対人勝率が伸び続けて今や長谷部より優れてるぐらいになった
代表にとって非常に助かる

954 ::2015/11/13(金) 01:04:00.75 ID:yuf8pV3/0.net
本田って他力本願でおこぼれパス貰ってシュートしかしてなくね?
昔の方がもっとシンプルにワンタッチパス駆使して視野広かったと思うがなー
それに完全にスタミナ無い
後半20分前にもう地蔵になる奴がミランとか
流石にホラでのし上がったとしか見られないぞこれ・・

955 :.:2015/11/13(金) 01:04:24.79 ID:vABeDFt/0.net
田中マルクス闘莉王
「俺たちはヘタクソなのだから、泥臭くやらないといけない
考えてみろよ。俺らの中で一番うまいのは(香川)真司だ。でも真司でも、世界中を見渡してみれば、それほどでもないんじゃないか?
これからワールドカップで戦う相手と比べれば、それほどでもないんじゃないか?
コートジボワールにはドログバがいる。コロンビアにはファルカオやハメス・ロドリゲスがいる。あいつらは一発で試合を決める力の持ち主だ。
真司があいつらと同じレベルで試合を決められるだろうか? そうじゃないだろう? みんなでやらなきゃだめなんだ。
俺らはもっと走って、もっと頑張っていかないとだめだ。コツコツやらないといけない。
日本らしいスタイルとか、パスを回すとか、もちろん理想は大切だけど、ヘタくそはヘタくそなりに泥臭くやんないと、必ずやられる。
このままでは1対1の局面になったら、俺らは全部負けだ。せっかくワールドカップに出ても、逆に恥ずかしい試合になってしまうぞ」

956 ::2015/11/13(金) 01:04:25.16 ID:vmpMxiG60.net
香川は清武とのトップ下でのチームの差をつい意識したのか
最後の方は焦ってロストやらハンドをしていたな。

957 ::2015/11/13(金) 01:04:39.55 ID:+SzA3SPZ0.net
>>888
レッズに入った頃はパスが自分の持ち味とか言ってたんだよな〜w
速攻オフトに「君の長所はドリブルだ」って言われてたがw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:04:49.47 ID:z2cDD2nM0.net
>>950
5年やってて未だに周りがーってのは説明書読む時間がない周りのせいだけなのか?って思うけど

959 ::2015/11/13(金) 01:04:58.04 ID:Si9z5qFm0.net
清武サイド論の人が減ってくれて それだけでも収穫あったわ

960 ::2015/11/13(金) 01:05:50.84 ID:VZb5flUr0.net
>>956
まあ実際清武の方がゲームメイクもチャンスメイクも出来てたからな
それもすげーひさびさのスタメンで

961 ::2015/11/13(金) 01:06:01.35 ID:6fkavET70.net
>>916
それがレベル高いから出来るんだよ互いにね
香川もそうやってパス貰うし逆にマーク外して精度の高いパスを供給する
難しいほどチャンスになる

962 :q:2015/11/13(金) 01:06:14.24 ID:AcC/jylN0.net
>>941
どう見ても香川。次に下手なのは吉田酒井あたり。足元の技術は香川が一番ないね。
なんか昔の石川見てる気分だったわ。
意味のないダイナミックで味方のスペース次々潰していき、
宇佐美に無関係に近づいてガン無視しれてたのは面白かった。

963 ::2015/11/13(金) 01:06:33.29 ID:zqFZRyPp0.net
>>960
清武のキーパス数は?

964 ::2015/11/13(金) 01:06:44.45 ID:iE3RPwus0.net
周りが問題だなー、と一番思ってそうなのが香川だな
今日の慌てたというか、先走ったプレーはワロタ
原口を見習わないと

965 :!:2015/11/13(金) 01:06:47.08 ID:7DqjsIQa0.net
>>824
時間がないのは他の選手も同じことだ
後ろと連携がとれず、消えていることが多いなら今後も途中交代は多いだろう
仮にボールが来なくてもとか、それは今の戦術のトップ下に求めることではないし、
香川はギリギリで飛び出すような動きは殆どしていないし、
囮メインでトップ下に一人割くくらいならポジションごと取り払った方がまだよい

966 ::2015/11/13(金) 01:06:56.40 ID:qtMr4lrSO.net
途中から金崎と武藤の動きがかぶった原因は
武藤が点取りたくてサイドの仕事放棄して1TOPみたいな動きやりだしたから
特に後半はそれが目立った
サイドはサイドの仕事をやらないと迷惑だ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:07:03.30 ID:dZVldFT20.net
>>957
果敢にドリブル仕掛けるやんちゃな長谷部。なつかしす。

>>961
ところでドルの戦術についてどう思う?

968 ::2015/11/13(金) 01:07:07.27 ID:NuZIg/EU0.net
>>952
さんざん探した挙句が精度の低いミドルじゃ残念感半端ないな

969 ::2015/11/13(金) 01:07:16.05 ID:/Dbi5owi0.net
長谷部は1,2タッチ増やして自分でパスコースを作るってプレーはほぼ出来ない
それでも日本には貴重なボランチだわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:07:58.65 ID:0tGupFaw0.net
>>909
清武
ハノーファーで上手いの蹴ってる

971 ::2015/11/13(金) 01:08:23.63 ID:CL1pC77x0.net
 岡崎(武藤)
香川 清武 本田

ほんとはこう出来て熟成すればスッキリ全員が活きるんだがな
香川がもう少し頭が良かったらね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:08:49.83 ID:rcSIjwuD0.net
>>909
大事な試合で蹴って外して負けただろ
誰でもいい

973 ::2015/11/13(金) 01:08:58.53 ID:04jbNdUr0.net
 
↓さあ!君もシンガポール戦を採点してみよう!_φ(゚∀゚ )

A代表採点スレ 35
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1427561856/

選手採点基準は10段階評価。6点を基準に、通常7〜4点で行われている。

10   (引退する名選手への祝意以外は)使われない
9    まず使われない
8    ハットトリックしてチームが勝利など
7.5   大活躍
7    全てにいい仕事をした
6.5   良い
6    良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5   やや悪い
5    悪い
4.5   非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4    最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
3    (通常、選手のために)以下は使わない
2    後日ドーピング疑惑発覚など
1    八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:08:58.98 ID:z2cDD2nM0.net
>>963
今日の清武は柏木とバランス見てプレーしてたから
アシストよりもそのひとつふたつ手前のプレーの方が多いよ
ザックジャパン初期の本田と同じで数字jは出にくい
その代わり両サイドがアシストゴール増える。今年の本田のアシスト数見ればわかるだろ

975 :ハリー:2015/11/13(金) 01:09:05.41 ID:E4cBxwfIO.net
前の試合より良くなったわシンガポール戦

真ん中だけじゃなく広く使えてたしな

976 ::2015/11/13(金) 01:09:11.76 ID:qtMr4lrSO.net
長谷部は明らかに衰えてきたぞ
本田の次にやばい

977 ::2015/11/13(金) 01:09:21.23 ID:6fkavET70.net
>>958
クラブでは出来てるんだから少なくとも香川自信にはその能力はあるだろ

978 ::2015/11/13(金) 01:09:24.76 ID:VZb5flUr0.net
香川も香川であのヴァルクルくんだっけ?あいつがくるまでドルでは苦労してたろ
やっぱアンカーなりボランチなりあの辺がしっかりしないとどうしようもないぞ

979 ::2015/11/13(金) 01:09:35.09 ID:zqFZRyPp0.net
>>971
むしろハリルの頭が良かったらなの間違いでしょw
アギーレなら今頃433で上手く選手使ってただろうね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:09:38.75 ID:WdIVP2Hj0.net
おっさんジャパン

981 ::2015/11/13(金) 01:10:05.72 ID:hPbNF6ed0.net
本田のサイドはアカンやろ
シンガポール相手でも縦に仕掛けられんのだし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:10:13.36 ID:E0Nqvl4w0.net
長谷部は中盤ちんたらジャパンでスカッとする縦パスだせるからな
これが結構攻撃のアクセントになってるのよ

しかもボールもってあがれて守備も寄せはやくて球際も強いとか超万能ボランチだよ

983 ::2015/11/13(金) 01:10:45.48 ID:vmpMxiG60.net
>>949
清武は香川と違って周りを支えている側で
チームが糞なのでその汲み取りをやっているよw
環境独立型の選手にならざるを得なかったわけ。

984 ::2015/11/13(金) 01:10:47.49 ID:0TjTyr6h0.net
どうせお前ら来年の今頃には全然違うこと言ってんだからどうでもいいやんw
こんなテストマッチ以下の予選なんかw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:11:02.29 ID:2jlCHE/80.net
普段の香川叩いて今日の清武はバランス取ってただの
勝手ですなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:11:08.69 ID:rv8duUZX0.net
宇佐美はいろいろ残念だが
日本史上最高の才能には同意だわ
なんというかすべての動作がスムースで速く美しいんだよなあ
ドリブルもパスもシュートもトラップも
だからこそいろいろ残念だわ 海外行って成長してくんねーかな

987 ::2015/11/13(金) 01:11:09.80 ID:reU3C6eF0.net
本田のロスト数が前半で5だな
仕掛けが少ない割に多すぎる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:11:28.83 ID:z2cDD2nM0.net
>>977
だから極めて限定的な場所でしか能力を発揮できないんだろ。頭よくないから
自分が気持ちいいプレーをすることしかできないんだよ
周りがそれを理解してくれたら今のドルみたいになるけど
少しでも条件から外れたらクロップだってベンチにする程度の選手になるわけだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:11:35.52 ID:tpsTEPdO0.net
ワールドカップアジア2次予選 ゴール&アシスト数

本田  4G(PK1)2A
香川  3G1A
岡崎  3G
吉田  2G
森重  1G
宇佐美 1G2A
武藤    2A
山口    2A
原口    1A

990 ::2015/11/13(金) 01:11:38.38 ID:zqFZRyPp0.net
>>974
数字が出てないの気づいてたのな
それならいいよw
でもあれならボランチでいいでしょってなるのはわかるね?

991 :q:2015/11/13(金) 01:12:13.82 ID:AcC/jylN0.net
>>961
パス出しもそうだし、オフザボールのみんながあの芸のない走りに合わせてくれてるならドルも大変だな。
あんな密集で暑さと疲労でみんな足が止まってる時間にTPO考えずに
ひとりポジション放棄してフェイントもタイミングも連動なく一目散に走って何をどうしろと。
何から何までおかしいし意味がない。
効果的な時間に効果的に走れよ。

992 :!:2015/11/13(金) 01:12:22.85 ID:7DqjsIQa0.net
>>895
いや、俺は今日の試合のことを言っているのではないわけだが
香川と後ろの連携が微妙なのはずっと前からだ
その間実戦する度に練習にしてまだ微妙なら、今後も途中交代は減らないよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:12:28.17 ID:CMIvrmO90.net
>>971
俺もこれがいいと思ってたけど今日の武藤金崎見ると香川の使い所が難しくなってきた

994 ::2015/11/13(金) 01:12:31.33 ID:NuZIg/EU0.net
>>970
清武がPK蹴りだしたのはここ最近の話だろ

995 ::2015/11/13(金) 01:12:34.51 ID:iE3RPwus0.net
親善で本田を外した試合をやってくれ
まだ先が見えない
香川はもう見えた

996 ::2015/11/13(金) 01:12:46.98 ID:0TjTyr6h0.net
最終的にリオ五輪世代が半分占めることになるタロウ

997 ::2015/11/13(金) 01:12:50.01 ID:vABeDFt/0.net
>>990
数字が出てない?
だったら0ゴール0アシスト0起点の香川は問題外だなw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:12:55.86 ID:z2cDD2nM0.net
>>990
個人的には可変の433がいいと思ってる。守備時△攻撃時▽かな
CB系のアンカーがいりゃいいんだけどね。高秀先生が覚醒してくれたらよかったんだが・・・

999 ::2015/11/13(金) 01:13:14.93 ID:vABeDFt/0.net
キーパス(笑)

1000 :KETSURAKU:2015/11/13(金) 01:13:22.02 ID:ciSRpIFa0.net
1000ならハリルジャパンW杯ベスト8

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200