2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 391

1 ::2016/04/10(日) 05:24:20.76 ID:fYuQ0jhP0.net
全レスと荒らしは立ち入り禁止

Twitter
 http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Facebook
 http://www.facebook.com/jfanadeshiko
JFA ー なでしこジャパン
 http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/
JFA ー 女子サッカー
 http://www.jfa.jp/women/
JFA ー 女子サッカー(2008年8月以前のアーカイブ)
 http://www.jfa.or.jp/archive/women/
なでしこVision
 http://www.jfa.jp/women/nadeshiko_vision/
日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト
 http://www.nadeshikoleague.jp/
なでしこ公式ゲームアプリ なでサカ!
 http://nade-saka.com
FIFA.com - Women's football
 http://www.fifa.com/aboutfifa/developing/women/index.html
FIFA.com - Japan: FIFA/Coca-Cola Women's World Ranking
 http://www.fifa.com/associations/association=jpn/ranking/gender=f/index.html
過去ログ倉庫
 http://sports.geocities.jp/nadeshikojapan_2ch_log/

※前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 390
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1459416023/

2 ::2016/04/10(日) 11:19:47.77 ID:dSzI80Gv0.net
【避難所】
なでしこJAPAN総合
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/42063/

3 ::2016/04/10(日) 11:20:45.92 ID:dSzI80Gv0.net
***日本の女子サッカーの歴史***

一葉の写真から〜大正時代のなでしこたち〜前編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150517/scd15051719430005-n1.html
一葉の写真から〜大正時代のなでしこたち〜後編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150524/jpn15052415320003-n1.html

4 ::2016/04/10(日) 11:22:27.36 ID:dSzI80Gv0.net
<FIFA WOMEN'S WORLD CUP CANADA 2015 FINAL >
https://pbs.twimg.com/media/CJSz__XUEAAXQfA.jpg

<FIFA Women's World Cup 2015 in Canada >
THE FINAL 
USA v, JAPAN
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=940199646042482&id=172237939505327&set=a.940189866043460.1073742436.172237939505327&refid=13

5 ::2016/04/10(日) 11:24:49.27 ID:dSzI80Gv0.net
<W杯2011ドイツ大会>
なでしこジャパン優勝
決勝戦(FINAL)布陣
なでしこジャパン vs アメリカ女子代表
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/JPN-USA-2011-07-17.svg/300px-JPN-USA-2011-07-17.svg.png

<ロンドン五輪2012年>
【決勝戦】
なでしこジャパン準優勝[銀メダル]
なでしこジャパン vs アメリカ女子代表
両代表チームの布陣
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?103320-105142-fl

<FIFA Women's World Cup 2015 in Canada>
W杯2015inカナダ  
なでしこジャパン準優勝
【決勝】
なでしこジャパン布陣
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggHSHWSPwE17B7YM5Y50gjxg---x540-n1/amd/20150708-00047346-roupeiro-000-8-view.jpg
アメリカ女子代表布陣
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggXOkA.ca8ZSD87Sj9FITDSA---x540-n1/amd/20150708-00047346-roupeiro-001-8-view.jpg

6 ::2016/04/10(日) 11:26:05.29 ID:dSzI80Gv0.net
<なでしこジャパン国内合宿>
2015年2月23〜26日
【なでしこ合宿〜1日目〜】国内の選手のみ合宿参加)※海外組の選手は不在
合宿初日 インターバル走(ヨーヨー) テスト 持久力
 1位 川澄奈穂美
 1位 薊理絵
 3位 阪口夢穂
 4位 近賀ゆかり
 5位 鮫島彩
 6位 有吉佐織
 7位 田中明日菜
 8位 川村優理
 9位 菅澤優衣香
10位 岩清水梓
11位 宮間あや
12位 高瀬愛実
13位 上尾野辺めぐみ
14位 後藤三知
15位 大野忍
16位 上辻佑実
17位 福元美穂(GK)
18位 横山久美
19位 久野吹雪(GK)
20位 山根恵里奈(GK)
21位 海掘あゆみ(GK)※2015年引退

7 ::2016/04/10(日) 11:29:21.07 ID:dSzI80Gv0.net
【VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 】
 28-12-2015
After a splendid year for women's football, we count down
the top 50 players in the game based on the last 12 months.

VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 10-1(※1位-10位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583448-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-10-1.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 20-11(※20位-11位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583426-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-20-11.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 30-21(※30位-21位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583400-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-30-21.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 40-31(※40位-31位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/582742-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-40-31.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 50-41(※50位-41位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/582597-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-50-41.html

※2015年12月28日VAVEL英国(イギリス誌)が選んだ
 女子サッカー選手トップ50を発表

8 ::2016/04/10(日) 11:35:17.34 ID:dSzI80Gv0.net
<【2015のFIFAバロンドール】 >
バロンドール候補10名になでしこMF宮間、最優秀監督候補には佐々木監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-01235836-gekisaka-socc
■女子最優秀選手候補10名
GKナディン・アンゲラー(ドイツ)
MFラモナ・バッハマン(スイス)
DFカディシャ・ブキャナン(カナダ)
MFアマディーヌ・アンリ(フランス)
FWウジェニー・ルソメ(フランス)
MFカリー・ロイド(アメリカ)
MF宮間あや(日本)
MFミーガン・ラピノー(アメリカ)
MFセリア・シャシッチ(ドイツ )2015年引退

9 ::2016/04/10(日) 11:36:23.07 ID:dSzI80Gv0.net
宮間あや&佐々木監督がFIFA女子最優秀賞の最終候補にダブル選出

■女子年間最優秀選手_最終候補
【受賞】カーリー・ロイド(アメリカ/MF)
宮間あや(日本/MF)
セリア・シャシッチ(ドイツ/MF)※2015年夏のカナダ女子W杯後に現役引退

■女子最優秀監督賞・最終候補
【受賞】ジル・エリス(アメリカ代表)
マーク・サンプソン(イングランド代表)
佐々木則夫(日本代表)
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20151130/375457.html

10 ::2016/04/10(日) 11:41:38.20 ID:dSzI80Gv0.net
<女が好きな女【スポーツ選手・文化人】世界女王に人気が集中 >

【1位】浅田真央(フィギュアスケート) 41票
【2位】水卜麻美(アナウンサー) 34票
【3位】澤穂希(サッカー) 33票
【4位】川澄奈穂美(サッカー) 24票
【5位】吉田沙保里(レスリング) 21票
http://www.jprime.jp/tv_net/human/16086
〈週刊女性8月4日号〉

11 ::2016/04/10(日) 11:45:21.93 ID:dSzI80Gv0.net
【日本人美女アスリート歴代TOP10 】
2015年10月4日  R25
http://news.livedoor.com/article/detail/10666954/
1位 田中理恵(体操) 224pt
2位 浅尾美和(ビーチバレーボール) 169pt
3位 上村愛子(スキー・モーグル) 116pt
4位 木村沙織(バレーボール) 84pt
5位 潮田玲子(バドミントン) 82pt
6位 青木愛(シンクロナイズドスイミング) 78pt
7位 本橋麻里(カーリング) 41pt
8位 寺川綾(競泳) 38pt
9位 菅山かおる(ビーチバレーボール) 36pt
10位 益子直美(バレーボール) 25pt
10位 川澄奈穂美(サッカー) 25pt
10位 田中雅美(競泳) 25p

12 ::2016/04/10(日) 11:50:17.49 ID:dSzI80Gv0.net
【なでしこジャパン合宿】第1次合宿
@沖縄県石垣島
2016年 1月18日(月)〜1月25日(月)
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00008621/
◆なでしこジャパン候補メンバー
GK
福元美穂(岡山湯郷Belle)
山根恵里奈(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
山下杏也加(日テレ・ベレーザ)

DF
近賀ゆかり(INAC神戸)
上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)
岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
鮫島彩(INAC神戸)
有吉佐織(日テレ・ベレーザ)
長船加奈(浦和レッズレディース)
熊谷紗希(リヨン/フランス)※
村松智子(日テレ・ベレーザ)
乗松瑠華(浦和レッズレディース)

MF
安藤梢(エッセン/ドイツ)
宮間あや(岡山湯郷Belle)
川澄奈穂美(INAC神戸)
阪口夢穂(日テレ・ベレーザ)
宇津木瑠美(モンペリエ/フランス)※
川村優理(ベガルタ仙台レディース)
中島依美(INAC神戸レオネッサ)
杉田亜未(伊賀フットボールクラブくノ一)
柴田華絵(浦和レッズレディース)

FW
大野忍(INAC神戸)
大儀見優季(フランクフルト/ドイツ)
菅澤優衣香(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
高瀬愛実(INAC神戸)
横山久美(AC長野パルセイロ・レディース)

※熊谷は19日午後、宇津木は20日午後に合流

日本女子代表候補トレーニングキャンプ@沖縄 
【離脱選手】
長船 加奈(オサフネ カナ / OSAFUNE Kana)
DF 所属:浦和レッズレディース 理由:左膝の痛みのため

13 ::2016/04/10(日) 11:54:19.19 ID:dSzI80Gv0.net
【なでしこジャパン合宿】第2次合宿
@沖縄県
2016年 2月13日(土)〜2月19日(金)
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00008768/
【スタッフ】
監督:佐々木 則夫 ササキ ノリオ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:中村 順 ナカムラ ジュン(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/大宮アルディージャ)
GKコーチ:前田 信弘 マエダ ノブヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:岡本 隆吾 オカモト リュウゴ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/大宮アルディージャ)

【選手】
GK
福元 美穂 フクモト ミホ(岡山湯郷Belle)
久野 吹雪 クノ フブキ(伊賀フットボールクラブくノ一)
山根 恵里奈 ヤマネ エリナ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)
DF
近賀 ゆかり キンガ ユカリ(INAC神戸レオネッサ)
上尾野辺 めぐみ カミオノベ メグミ(アルビレックス新潟レディース)
岩清水 梓 イワシミズ アズサ(日テレ・ベレーザ)
鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
有吉 佐織 アリヨシ サオリ(日テレ・ベレーザ)
高良 亮子 タカラ リョウコ(ベガルタ仙台レディース)
中村 楓 ナカムラ カエデ(アルビレックス新潟レディース)
村松 智子 ムラマツ トモコ(日テレ・ベレーザ)
乗松 瑠華 ノリマツ ルカ(浦和レッズレディース)
MF
宮間 あや ミヤマ アヤ(岡山湯郷Belle)
川澄 奈穂美 カワスミ ナホミ(INAC神戸レオネッサ)
阪口 夢穂 サカグチ ミズホ(日テレ・ベレーザ)
川村 優理 カワムラ ユウリ(ベガルタ仙台レディース)
中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
猶本 光 ナオモト ヒカル(浦和レッズレディース)
増矢 理花 マスヤ リカ(INAC神戸レオネッサ)
FW
大野 忍  オオノ シノブ(INAC神戸レオネッサ)
有町 紗央里 アリマチ サオリ(ベガルタ仙台レディース)
菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
高瀬 愛実 タカセ メグミ(INAC神戸レオネッサ)
横山 久美 ヨコヤマ クミ(AC長野パルセイロ・レディース)

14 ::2016/04/10(日) 11:57:38.88 ID:dSzI80Gv0.net
<リオ五輪アジア最終予選日程 >
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/rio_olympic_2016_w_q/schedule_result/
【第1節】
2016年2月29日 19:35 試合終了
【結果】
オーストラリア代表 3-1 なでしこジャパン
@キンチョウスタジアム(大阪)

【第2節】
2016年3月2日 19:35 KICK OFF [試合終了]
【結果】
なでしこジャパン 1-1 韓国代表
@キンチョウスタジアム(大阪)

【第3節】
2016年3月4日 19:35 KICK OFF [試合終了]
なでしこジャパン 1-2 中国代表
@キンチョウスタジアム(大阪)

【第4節】
2016年3月7日 19:35 KICK OFF [試合終了]
ベトナム代表 1-6 なでしこジャパン
@キンチョウスタジアム(大阪)

【第5節】
2016年3月9日 19:35 KICK OFF [試合終了]
なでしこジャパン 1-0 北朝鮮代表
@キンチョウスタジアム(大阪)

※全日程終了リオ五輪出場を逃す。

15 ::2016/04/10(日) 11:59:21.39 ID:dSzI80Gv0.net
リオ五輪アジア最終予選
今大会まとめ
大儀見 5試合383分 2G1A
宮間  5試合364分 1A
有吉  4試合360分
熊谷  4試合360分
中島  5試合345分 1G1A
横山  5試合338分 2G
川澄  4試合286分 1G2A
阪口  3試合270分 1A
近賀  3試合270分
田中  3試合270分
岩清水 3試合270分 1A
川村  5試合233分
鮫島  3試合216分
岩渕  5試合194分 3G1A
上尾野 2試合149分
大野  2試合120分 1G
高瀬  3試合72分

福元  2試合180分
山根  2試合180分
山下  1試合90分

16 ::2016/04/10(日) 12:00:30.86 ID:dSzI80Gv0.net
1 澤 205試合出場 83得点※2015年現役引退
2 宮間 161−38
3 大野 139−40
4 大儀見 129−57
5 安藤 126−19
6 岩清水 121−19
9 阪口 100−28
9 近賀 100−5
13 宇津木 87−5
15 川澄 82−20
16 福元 81−0
17 丸山 79−14
19 熊谷 77−0
27 鮫島 71−4

17 ::2016/04/10(日) 12:03:23.02 ID:dSzI80Gv0.net
FIFA女子ワールドカップ2011ドイツ大会 決勝戦 優勝
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/328.html
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/328/report01.jpg

18 ::2016/04/10(日) 12:06:36.43 ID:dSzI80Gv0.net
カズ なでしこJの世代交代を心配
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2016/03/06/0008867635.shtml
カズ20年東京五輪へなでしこ心配…
http://www.daily.co.jp/soccer/2016/03/07/0008868421.shtml

19 ::2016/04/10(日) 12:13:34.23 ID:dSzI80Gv0.net
FIFA Doping Control -How it Works
https://www.youtube.com/watch?v=PC-Jp8u9PfY
http://i.imgur.com/G6QjHwu.png

※FIFA Women's World Cup 2015 in Canada
 2015年に開催のワールドカップカナダ大会の試合直後の
 実際のドーピング検査様子です。
 FIFATVドーピング検査の模範資料映像です。
 FIFATVは世界200各国以上の国や地域へ放送している。
 FIFAワールドカップはもちろん
 オリンピック(五輪)の各種目や各競技なども全く同じようなドーピング検査をします。
 FIFATVでは実際のドーピング検査の舞台裏やドーピング検査の方法を説明

20 ::2016/04/10(日) 12:18:35.71 ID:dSzI80Gv0.net
【明治安田生命「理想の上司」アンケート調査を実施】
 2016年2月22日
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2015/pdf/20160222_01.pdf
理想の上司 <スポーツ選手・監督部門>
[女性の上司]第10位 川澄奈穂美 (※ 第1位 澤穂希)

pdf少し見にくいですけど、12ページ目です。

※順位は以下の通りです。

 1位:澤穂希
 2位:吉田沙保里
 3位:北斗晶
 4位:荒川静香
 5位:高橋尚子
 6位:木村沙織
 7位:クルム伊達公子
 8位:杉山愛
 9位:田中理恵
10位:川澄奈穂美

21 ::2016/04/10(日) 12:23:37.10 ID:dSzI80Gv0.net
アスリートイメージ調査、「華やかな」アスリート1位は浅田真央、「誠実な」1位は長谷部誠〜博報堂調査
2016年3月29日
博報堂DYメディアパートナーズは3月29日(火)、アスリートの総合的なイメージを測定する
「アスリートイメージ評価調査」2016年3月調査の結果を発表しました。

https://netatopi.jp/article/1001873.html

■アスリートイメージ評価 各種ランキング (敬称略)
・「明るい」アスリート
1位:アレックス・ラミレス(野球)
2位:吉田沙保里(レスリング)
3位:福士加代子(マラソン)
4位:オコエ瑠偉(野球)
5位:川澄奈穂美(サッカー)

・「リーダーシップがある」アスリート
1位:手倉森誠(サッカー)
2位:長谷部誠(サッカー)
3位:金本知憲(野球)
4位:小久保裕紀(野球)
5位:宮間あや(サッカー)

22 ::2016/04/10(日) 12:25:36.31 ID:dSzI80Gv0.net
<リオ五輪出場チーム>
(全12ヶ国の代表チーム決定)

ブラジル(開催国)
コロンビア (南米枠)
オーストラリア (アジア枠)
中国 (アジア枠)
ジンバブエ (アフリカ枠)
南アフリカ (アフリカ枠)
アメリカ (北中米カリブ枠)
カナダ (北中米カリブ枠)
ニュージーランド (オセアニア枠)
ドイツ (欧州枠)
フランス(欧州枠)
スウェーデン(欧州枠)

23 ::2016/04/10(日) 12:29:10.73 ID:dSzI80Gv0.net
FIFA Women'sWorld RANKING
https://pbs.twimg.com/media/CeZ3hfZW4AAa8fB.jpg
1:USA (アメリカ)
2:GERMANY (ドイツ)
3:FRANCE (フランス)
4:ENGLAND (イングランド)
5:AUSTRALIA (オーストラリア)
6:SWEDEN (スウェーデン)
7:JAPAN (なでしこジャパン/日本)
8:BRAZIL (ブラジル)
9:KOREA DPR (朝鮮民主主義人民共和国)北朝鮮
10:CANADA (カナダ)

リオ五輪終了後FIFAランキング変動あるから、リオ五輪出場逃した
なでしこジャパンはFIFAランキングは更に順位は下がることになるだろう。

24 ::2016/04/10(日) 12:32:31.19 ID:dSzI80Gv0.net
※U-17・U-20・U-23等の世代別カテゴリーのユースのスレはコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日本女子ユース世代代表総合 32
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1455434344/l50

【2軍】チャレンジなでしこ【B代表】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1437482905/l50

25 ::2016/04/10(日) 12:37:00.86 ID:dSzI80Gv0.net
※前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 375
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454513120/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 378
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/eleven/1456926208/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 377
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1456753523/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 379
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1457094887/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 380
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1457102736/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 381
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1457102736/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 382
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/eleven/1457159244/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 383
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/eleven/1457254275/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 384
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/eleven/1457351211/

26 ::2016/04/10(日) 12:57:29.91 ID:dSzI80Gv0.net
アメリカでなでしこ戦のチケットがわずか10分で完売
2016年4月9日(※ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?186895-186895-fl
http://f.image.geki.jp/data/image/news/800/187000/186895/news_186895_1.jpg?time=201604101232

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:22:49.87 ID:Rv1vKvmg0.net
【女子サッカー/動画】なでしこL1部第3節 INACが新潟L下し3連勝!近賀強烈ミドル 長野L2-1浦和L、横山2G(計5G) 日テレ5-0湯郷 仙台L3-0千葉L
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460272256/

28 ::2016/04/10(日) 16:36:39.45 ID:KROxmZOE0.net
【国民栄誉賞受賞】
2011FIFA女子ワールドカップ日本女子代表(なでしこジャパン)
国民栄誉賞受賞者出身大学ランキング
http://univranking.schoolbus.jp/00000592.htm

29 ::2016/04/10(日) 16:49:19.48 ID:4PSrZrAI0.net
249 :あ:2016/04/03(日) 11:07:06.05 ID:tTWmlCJG0.net[3/8]まとめてみた、こんな感じか?
最近来たので、顔文字と、長文はよくわからん
長文ってのは兼松のことか?

シレソ …北川ひかる推し、アイドルオタ。猶本sageに岸川を使う
ミーデマ …やたら「ミーデマちゃん」を連呼する
顔文字
長文
兼松  …熊谷追放論者、俊足だという理由のみで長船を代表のCBに推す
     「乗松」を「兼松」と打ち間違え、「小原」と「北原」と間違え続ける
     常に「俺はサッカーが分かってる」の論調で相手を見下し、
     自演アカとして名前欄に「、」「。」などを使い、自説を擁護する 250 :あ:2016/04/03(日) 11:37:33.83 ID:ESzOHtK30.net[7/10]>>249
兼松(追加)
その内容を理解しようともせず「フィジカル」という言葉に
条件反射で噛みつく
アメリカのCBは〜、ドイツ男子代表のCBは〜
高倉さんは〜が口癖
唐突にオナフォメを書く、登場選手は概ね
横山、清家、北川、岩渕、「清水」「猶本」、阪口、宇津木「長船」
有吉、兼松改め乗松、「長谷川」「籾木」「杉田妃」北原という名の「小原」
「」選手については特に思い入れが強い
杉田妃について高評価する方向性で大発狂した過去あり
支離滅裂に全方位に噛みつき、口汚く相手を罵る
IDを三枚使う実績あり、それ以上の枚数もありえる

どうやらこいつにキレてる人間がこのスレに多数いるようだと
昨日判明したのでシレソのごとく実質コテ状態化の一助にするため
>>249氏の書き込みに特徴を追加しておく

30 ::2016/04/10(日) 16:50:37.74 ID:C/5Fv1Z70.net
社会人のハンドボール選手の方から

「間欠性筋持久力@ 〜なでしこリーグから〜」 - 笠原謙哉のハンドボール日誌
http://blog.livedoor.jp/kasahara_handball/archives/2531788.html

31 ::2016/04/10(日) 17:08:42.70 ID:dN9cZH5+0.net
次のアメリカ遠征の代表はテクニックのある若手主体でチームを組んで欲しいな

横山や長谷川、杉田の様な選手が何処まで通じるのか観てみたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:11:32.13 ID:Kfegiui40.net
>>31
そうだな、横山のフェイントや長谷川の足技が通じたら、希望がもてるな。

33 ::2016/04/10(日) 17:19:46.00 ID:4PSrZrAI0.net
947 : 。2016/04/10(日) 10:44:22.54 ID:dN9cZH5+0
6月との米国との試合には、鈍足の熊谷を外して欲しい
フィジカルだけの高瀬と大宜見も要らない
DFは長船と村松が中心
FW 岩淵、横山、田中南、清家を使って欲しい


948 : あ 2016/04/10(日) 10:49:30.92 ID:Kfegiui40
>>947
そうだな、できる限り新鮮な顔ぶれが良いな
阪口ぐらいだな次もありそうな選手は、他は要らないよ


このIDはいつもワンセットでレス交換
これが何を意味するのか?考えるまでもなし
テンプレを見れば明らかだっつーの
そら有名になるわw兼松ぅ〜

34 ::2016/04/10(日) 17:23:15.71 ID:4PSrZrAI0.net
喧嘩売られてめっちゃウケるんで
今日から俺も兼松いじくりまわしてやるよw
テンプレ貼られた直後に自演かまして
バレバレ状態の気分ってどうよ兼松ぅ〜
ま、せいぜい敵増やし続けろよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:34:16.96 ID:tpVXyxMH0.net
アメリカ相手にゴール決められるの大儀見くらいだし、前線の起点とか考えたら必要だろ
大体、女子代表で歴代2番目に得点してる選手なのに外すのはまだ早すぎる

36 ::2016/04/10(日) 17:46:07.14 ID:YuMyw8vT0.net
アメリカ戦予想スタメン

   横山 清家

長谷川 猶本 阪口 京川

北川 村松 長船 清水

     山下

37 ::2016/04/10(日) 18:18:21.54 ID:H115MEo90.net
クラブの試合にも出れないくせに何言ってんだか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 19:13:29.29 ID:h7D4KqgX0.net
        清家
長谷川            増矢
     阪口     永里
浜田     宇津木     佐藤
     畑中      熊谷

         山根


岩渕 井上 京川


山根(1990年/188cm)

浜田(1993年/173cm)
畑中(1996年/166cm)
熊谷(1990年/173cm)
佐藤(1992年/170cm)

宇津木(1988年/168cm)
永里(1987年/168cm)
阪口(1987年/165cm)

長谷川(1997年/156cm)
増矢(1995年/160cm)
清家(1996年/166cm)

岩渕(1993年/155cm)
井上(1995年/162cm)
京川(1993年/162cm)

.

39 ::2016/04/10(日) 19:26:42.21 ID:c11lqZRD0.net
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:28:50.32 ID:+/gY/r9i0
海外の反応(SNS) http://www.bbc.com/news/world-asia-33405094
・Anonymous(オーストラリア)
おい!これ以上レイプしたら彼女たち自殺しちゃうだろwww

・Anonymous(オランダ)
前回と同じで日本チームのブサイクさだけが際立った大会だった

・Anonymous(イングランド)
おい〜!せっかくオウンゴールをプレゼントして勝たせてあげたのに俺らの国まで恥をかく負け方するなよ〜

・Anonymous(ドイツ)
日本は決勝まで負かして来た対戦国に対して失礼なほど恥晒しな試合をしてしまったな

・Anonymous(アメリカ)
リメンバーパールハーバー!ww それにしても日本は相手にすらならなかったなwww

・Anonymous(アメリカ)
まあ勝って当然の力の差だったよw

・Anonymous(カナダ)
実力もないのにグループ分けがよかっただけでここまで来たチームだからこんなもんでしょ

・Anonymous(カナダ)
日本弱すぎ。こんなことになるなら決勝戦はフランス対アメリカの試合が見たかった

・Anonymous(ドイツ)
日本みたいなレベルの低いサッカーがまた運で優勝してたら女子サッカーの未来は暗いものになってた

・Anonymous(オーストラリア)
まるでランキング20位と1位の試合を見せられた気分だよw

・Anonymous(中国)
日本は酷い内容だったがアメリカの犬らしく日本的には満足なんじゃないw

・Anonymous(ブラジル)
日本チームはスローテンポすぎて見ててとても退屈するしつまらない試合するよね

・Anonymous(ドイツ)
歴史的惨敗として永遠に語り継がれる決勝だったな

40 ::2016/04/10(日) 19:42:39.78 ID:DQAppHpW0.net
ブスなのはしょうがないとして
試合前にヘラヘラ笑ったり下品な振る舞いはしないでほしいわ。

そのあたりは若い選手のがしっかりしてる。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:07:51.80 ID:V4W5atnE0.net
腕に刺青入れる猛者はいないのかよw
小物ばかりだな

42 ::2016/04/10(日) 20:54:57.18 ID:ONzpJYQd0.net
佐々木氏、世界に通じる連係実践 なでしこ前監督、インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000172-yamagata-l06

次戦会場を拠点にしてるMLSチーム(コロラドラピッズ)のなでしこ優勝時の記事(7月18日、2011 4:50のPM MD)
http://honyaku.yahoo.co.jp/url_header?both=T&ieid=en&oeid=ja&url=http%3A%2F%2Fwww.coloradorapids.com%2Fpost%2F2011%2F07%2F18%2Fkimura-proud-japans-world-cup-victory

43 ::2016/04/10(日) 20:58:30.70 ID:ONzpJYQd0.net
日本のワールドカップ優勝を誇り木村|コロラド・ラピッズ
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.coloradorapids.com/post/2011/07/18/kimura-proud-japans-world-cup-victory&prev=search

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:09:11.46 ID:+SptMBae0.net
刺青は罪人

45 ::2016/04/10(日) 21:15:39.36 ID:7ryqWszl0.net
>>39
脳内外人に好きなこと言わせて満足か?

46 ::2016/04/10(日) 21:22:52.90 ID:TJ9uw/Gp0.net
U20に毛の生えたようなメンバーで出向いてU20のW杯に向けての強化試合にしちまえ

47 ::2016/04/10(日) 22:18:04.13 ID:ONzpJYQd0.net
女子ワールドベスト11入りの宮間、選手投票での選出に喜び「特別なもの」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00429621-soccerk-socc

2015 FIFPro女子ワールドベストイレブン受賞者のリスト
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20160219/403085.html

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:25:18.20 ID:0WXJCXVz0.net
 ―選手と監督の信頼関係が壊れたことが敗因だったという報道もあったが。

 「これだけの人数で活動していれば、試合に出てない、出ててもどうなのよみたいなことは多少はある。
どのスポーツでも。スポーツ紙は勝っていると触れないのに、負けるとそこをでかくしようとする。
これよりもっとでかく書くことがあると思いますけどね」

49 ::2016/04/11(月) 00:01:29.59 ID:p0f1gwTG0.net
アメリカに通じるのは宇津木、岩渕、阪口、川澄だな
横山は通じない、シュート打つ前に取られる、打たせてもらえない
まあ見てな俺の予想は当たる
阪口はミドルを打つ、川澄は横山よりかい潜れる、4人とも白人を知っている

50 ::2016/04/11(月) 00:08:58.55 ID:QEWhEJC10.net
>>49
同意。

51 ::2016/04/11(月) 00:10:37.38 ID:mBaNWq3F0.net
>>49
全員通じてる様には見えないが()

52 ::2016/04/11(月) 00:18:13.91 ID:ckaB8pYl0.net
アメリカ遠征は海外組に加え、、宮間、阪口、岩清水、横山、長谷川、猶本こんな感じかな

53 ::2016/04/11(月) 00:19:26.28 ID:EdJq0tV50.net
去年阪口と宇津木のボランチでボコボコにされたやんw

54 ::2016/04/11(月) 00:21:14.20 ID:rqBF/Jzl0.net
普通にリオ予選前に外した若手を入れ替えて行くだけだぞ
今から新しいチームを作れるわけでもあるまいし

55 ::2016/04/11(月) 00:22:06.85 ID:50vKEqqZ0.net
もう宮間とか勘弁しろよ

56 ::2016/04/11(月) 00:22:55.49 ID:wVIKeqCj0.net
>>49
横山と宇津木がやれる。

57 ::2016/04/11(月) 00:23:54.40 ID:ckaB8pYl0.net
はずして欲しいのは点にも絡まないやつらと、足かせキーパーとCBだ

58 ::2016/04/11(月) 00:25:49.41 ID:ckaB8pYl0.net
T瀬T中レッド山根のことな

59 ::2016/04/11(月) 00:36:35.54 ID:QEWhEJC10.net
贅沢は言わない
宮間・元大儀見がいなければ応援する

60 ::2016/04/11(月) 00:38:31.95 ID:abMtz+6L0.net
宮間はまだ必要
永里はボランチやらせたら?
ボランチあんまいないし

61 ::2016/04/11(月) 00:39:18.54 ID:abMtz+6L0.net
永里って慣れないなw

62 ::2016/04/11(月) 00:49:23.27 ID:ckaB8pYl0.net
点に多く絡んでる宮間は必要
大宜味は別のポジで見てみたい

63 ::2016/04/11(月) 00:52:27.33 ID:QEWhEJC10.net
ロストばっかりで守備できない宮間はないな
元大儀見ができるほどボランチって誰でもいいのか
チームワークを乱すやつらはいらんだろ

64 ::2016/04/11(月) 00:55:08.80 ID:yvwCShMH0.net
かわすみだー!

65 ::2016/04/11(月) 00:57:38.42 ID:ZiJ8inFQ0.net
>>63
オオギミがボランチやってたのしらないのか?あほ

66 ::2016/04/11(月) 00:58:18.18 ID:t+07XuCG0.net
リオのために組まれた試合だし
今となっては日本にとってあまり意義の見いだせない遠征中だな
ましてや予選敗退と代わり映えしない頭打ちの面子でお馴染みの戦術ではな

67 ::2016/04/11(月) 01:05:07.10 ID:ZiJ8inFQ0.net
阪口が一番守備しない件

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:05:56.25 ID:j8q5YCGD0.net
宮間は要らない!
腐ったミカンは糞

69 ::2016/04/11(月) 01:07:29.02 ID:EdJq0tV50.net
いまさら宮間とか大儀見とか見たいか?
それより新しい選手がアメリカ相手にどれだけやれるかの方が興味あるわ

70 ::2016/04/11(月) 01:08:13.73 ID:abMtz+6L0.net
阪口は一度も必死な所見たことがないw

71 ::2016/04/11(月) 01:09:26.70 ID:abMtz+6L0.net
>>53
阪口は澤がいないとだめ

72 ::2016/04/11(月) 01:09:28.25 ID:QEWhEJC10.net
>>65
やってたからなんだよ適正ねーだろ 
たこすけ

73 ::2016/04/11(月) 01:13:56.76 ID:ZiJ8inFQ0.net
タコすけ

加齢臭すごいな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:15:30.46 ID:vlHV8JaT0.net
アメリカには悪いけど、4年後を見据えた若手中心のメンバーでテストマッチとして利用するのが一番だよ

今回は勝つ必要も、良い試合する必要も特にないから、選手にも経験を積ませる事ができる

チームとしても選手としても、何か得るものがあればそれで良い、監督やコーチにとってもね

個人的には横山、清家、長谷川、籾木に勝負させてみたい、通じなかったらそれで何か考えるだろうし
長船、村松、乗松に米国の攻撃陣を経験させたい

75 :w:2016/04/11(月) 01:17:21.56 ID:LBjmGeUS0.net
東アジアとから漫画見て
そこまで若手に希望を持てる人がうやましい

76 ::2016/04/11(月) 01:18:41.73 ID:Aej1vCnv0.net
予選の北朝鮮戦みたいに自由にやらせあげたらいい。
あの試合、守備で一番光ったのが阪口。
リーグでも相変わらず中盤で無双してる。
監督のポジショニング指示とプレー指示がおかしくなければ他の試合ももっと光っただろうに。
高倉の視察した湯郷戦でもゲームの支配っぷりもすごかった。

77 ::2016/04/11(月) 01:20:53.27 ID:QEWhEJC10.net
リオ予選から鑑みて鑑みて
いまだにベテランに希望持てる人がうらやましい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:22:43.51 ID:ValkBLot0.net
>>74
んだな
まあ実際ボロンチョにやられるだろうから
その悔しさを糧に精進してほしいね
何が足りんのか思い知るだろうし

79 :w:2016/04/11(月) 01:23:38.17 ID:LBjmGeUS0.net
ヘボゴミバカ手ヲタちーっす!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:24:42.84 ID:ValkBLot0.net
先=東京見据えた場合、伸びしろの無いベテランには遠慮してもらわんとな
今更結果にこだわる必要もなくなったし

81 :屁れー座:2016/04/11(月) 01:25:59.20 ID:52strUbe0.net
鼻くそ野田が紛れ込んでるな。w

82 ::2016/04/11(月) 01:29:33.28 ID:IhrNKmH00.net
この時期にアメリカの相手させられるるのは罰ゲームダロ

棄権するチーム多そうw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:35:37.24 ID:vlHV8JaT0.net
リーグ戦を観た限りだと、長船や乗松は球際が弱い気がするんだよな
村松は結構厳しく行けるのに

外国の選手は球際でかなり厳しく勝負するから、今の長船や乗松なら突破されると思う。
それで自覚してくれれば良いよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:37:43.82 ID:ValkBLot0.net
球際は意識の問題が大きいからな
フィジカル能力高ければいいよ
ドリブルしてる選手に簡単に置いて行かれるようなのはちょっとね

85 :ぼけ:2016/04/11(月) 01:43:36.56 ID:jfDGafMB0.net
そげんでごあす

86 :大儀見の暴言集:2016/04/11(月) 06:03:31.81 ID:wfUrsQll0.net
大儀見の暴言集

大儀見は「最初からこの試合にすべて懸けるつもりだった。
全員がそういう気持ちを持っていなかった。
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて。」
視聴者のせいで負けた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2016/03/04/0008861929.shtml

孤立してしまった宮間と大儀見
「宮間さんや大儀見さんに気に入られないとなでしこには残れない」
ある選手が不満をこぼしたことがある。
大儀見も周囲にとって近寄りがたい存在だった。
意思疎通を図りたいという若手に対し
「そっちから話しかけに来いや!私はそんなに優しくない」
と報道陣に言い放ち、手を差し伸べることはなかった。
「私自身はこの試合に負けたらどうなるか理解していたが、
全ての選手が理解していたかと言えばそうではない」と公然とチーム批判を展開。
ある若手は「ここで(記者に)発信するべきでない」と反論した。
「嫌い!」。ある選手がそう言うほど仲間との関係は冷え切っていた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/12/kiji/K20160312012200720.html

大儀見は連日、取材エリアでチームメートへの苦言を呈するようになった。
4日中国戦に敗れた後は「ピッチに立つ以前の問題」と泣き、
怒りの矛先を仲間に向けた。
ある選手は、「話す場所が違うでしょ」と。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1613924.html

「ノーゴールに終わった試合の後のメディア対応でも、
ポーカーフェースを崩さない大儀見は、実はメンタルが強いのではなく、
メンタルが強いように“見せるのがうまい選手”にすぎない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/176277/2

なでしこ大儀見が女王様ミーティング
「以前は自分がどうやったら『長く試合に出られるのか』を考えて
周りにプレーを合わせていたが、今は逆に周りに合わせてもらう作業をしている」
「私のところにパスを出してくる選手が(宮間)しかいない」
と漏らしていたというのだ。
宿舎の自らの部屋を開放し、攻撃陣を集めて細かな戦術指導をする。
しかも中身は「いかに私を生かすか」という大胆なもの。
大儀見主導の女王様ミーティング≠ナなでしこは最後の仕上げに取り掛かる。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/19272/

「天狗暴言」大儀見
「チーム内に心配事が一つあるんです」
 と顔を曇らせる。それは主力FWの「天狗暴言」だという。
「W杯の時は旧姓の永里として出場していたFWの大儀見優季(25)ですよ。
彼女は自分が一番という自負からか、常に言動が上から目線。
『私の能力の高さを他の選手が生かしていない。
もっと私を感じてよ!』と選手に詰め寄ることも。あまりにヒドいので、
めったに怒らない澤も『さすがにあの態度はない!』とブチギレたこともあるそうです」
初戦で川澄がゴールを決めた時、大儀見はさほど喜びの表情を
見せなかったですが‥‥
http://www.asagei.com/7199

87 ::2016/04/11(月) 06:05:19.42 ID:wfUrsQll0.net
五輪予選の総合採点(FW)

1位 岩渕    平均採点6.25  5試合(194分)・3得点・1アシスト   
2位 横山    平均採点6.00  5試合(328分)・2得点・0アシスト   
3位 大野    平均採点5.75  2試合(130分)・1得点・0アシスト   
4位 大儀見   平均採点5.70  5試合(383分)・2得点・1アシスト   

http://www.soccerdigestweb.com/news/detail3/id=14562

88 :離婚大儀見は永久追放:2016/04/11(月) 06:13:32.50 ID:BaBGzwTA0.net
要するにチームワークを乱す離婚大儀見を排除するだけで
チームは強く成り優勝できるのである。とても単純で簡単な事。

○大儀見を排除するだけで、5大会で優勝!
2010バイセンテニアルカップ優勝!
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/36.html
2010東アジアカップ優勝!
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/87.html
2010アジア大会優勝!
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/461.html
2011ワールドカップ優勝!
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/328.html
2014アジアカップ優勝!
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00000871/

○大儀見が出場すると優勝無し!
http://u0u0.net/pAqo

89 ::2016/04/11(月) 06:21:12.72 ID:5vPUXprS0.net
暴言を吐きまくる大宜見さえ排除すれば
どんなメンバーでも強いチームが出来上がる

90 :aa:2016/04/11(月) 06:25:33.09 ID:OXrY3vkX0.net
元大儀見は、なでしこのガン。
速く取り除かないと、W杯も出場を逃してしまう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 06:34:15.19 ID:pPr50Bl+0.net
一人の夫とも上手く行かずに離婚するような欠陥人間大儀見は
何十人もとコミュニケーションするサッカーが出来る訳が無い!

92 ::2016/04/11(月) 07:57:47.81 ID:vMe+lPjj0.net
川澄のドーピング検査のオシッコの画像とか酷いよね。
映像を撮って世間に公表したヤツを訴えることって出来ないのかな?
明らかにモラハラとかセクハラだわ。
ドーピング検査するのはいいけど映像撮って拡散の原因を作るとか終わってる。

93 ::2016/04/11(月) 08:09:41.28 ID:YIo5ZEQu0.net
ションベン撮られてるの分かってるし承諾済みだろう

94 ::2016/04/11(月) 10:40:34.75 ID:PHcCbL9d0.net
泡立つとかウールが混入してなければオッケー

95 ::2016/04/11(月) 10:51:55.34 ID:t+07XuCG0.net
本当に拡散させたくないのか?
それなら何故そんな話を掘り起こしてわざわざするw
そもそも朝っぱらから汚ねえネタ放り込むなよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 10:56:34.30 ID:LriTWcA20.net
次の監督には楽しいサッカー、見てて面白いサッカーをしてほしいな
佐々木のサッカーは、強い弱い以前に、本当につまらないサッカーだったからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:08:47.46 ID:vlHV8JaT0.net
代表監督のサッカーは勝つサッカー以外に選択肢は無いよ
面白いサッカーはクラブのサッカーだからね、気持ちは解らないでも無いけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:21:37.14 ID:4ENEuDvA0.net
次の代表は陽子と横山のコンビでお願い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:00:56.90 ID:UM7WR5Ae0.net
ここから選手も世代交代だから最初のうちは勝てないだろうけどそういう過程を楽しみにして見るわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:33:40.41 ID:vlHV8JaT0.net
そうだな、徐々にチームが固まって連携が良くなって行く過程が見られるのも楽しみ

前回のノリヲのチームはボランチの澤と言う、明確なチームの柱と言うか軸になる選手が居たけど
今回はどうなんだろう、監督次第だけど

101 ::2016/04/11(月) 15:25:49.09 ID:rqBF/Jzl0.net
>>74
メンバー落として若手で行けば
当たり前だけど次からは呼んでもらえなくなる
金を積んでうまくマッチメイクできたとしても相手はメンバー落としてくる
そういうもんです

102 ::2016/04/11(月) 15:52:18.89 ID:D8wf6J060.net
来年からは日本に招待して、国際親善試合を多数組むようにすればよい
五輪の布石として、合宿と練習試合は必要だよ

103 :名無し募集中。。。:2016/04/11(月) 16:09:11.46 ID:I0ApHf8n0.net
そこでフルボッコにされたら、日本でも「なでしこ、若手も完全にオワタ」
って思われるしな
どっちみち地獄でしょ

>>100
やっぱり澤兄貴の後継者の猶本だろ

104 ::2016/04/11(月) 16:54:10.78 ID:IgMumYYq0.net
>>103
そう思うのはどうせワールドカップや五輪しか応援せんどにわかやから別にどーでもいい。
なでしこリーグにもいかないんだからどにわかにどう思われようと痛くも痒くもないだろ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:59:11.95 ID:gXeFfWen0.net
しかし、にわかが動けばマスコミやスポンサーが動くわけで。

106 ::2016/04/11(月) 17:15:20.48 ID:GPNOVtTJ0.net
勘違いが見受けられる
なぜ五輪に出ない、手の内をさらに研究する必要のない
日本にスパーリングパートナーの声がかかったのか
それは自分たちはケガすることなく徹底的に相手を虐殺し
アメリカ最強の機運を高めて五輪に臨むための踏み台として最適だから
あちらさんは日本の現状の実力には元から期待などしておらず、
ピエロの役回りを要求しているだけ
よって日本も、日本の未来にとって最適な人選をすればよい
同じ虐殺されるならそれを糧とできる人選を

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:31:11.86 ID:XYCQVx0Y0.net
>>106
じゃ臨時にノリオ呼んで宮間ジャパンでいいんじゃね?
澤も連れてってワンバクと引退セレモニーやるのもいい
向こうは日本ほど英雄の軽犯罪叩かれないだろうし

108 ::2016/04/11(月) 17:34:59.66 ID:GPNOVtTJ0.net
それのどこが日本に糧となるんだ?
こっちはどん欲に成長の機会を得ていかないと
時間が足りないぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:46:01.21 ID:LriTWcA20.net
>>106
たとえ今回のアメリカがそうであっても、メンバーを落していったらやっぱりこれからのマッチメイクに影響するよ
もうすでにオランダを怒らしてるしね。ヨーロッパの国々はわかってるだろうし
そのうえ、日本をリスペクトしてくれてるアメリカまで怒らすのは得策ではない
「自分に大して関係のない試合こそ真剣にやるべき。それがやがて自分のためになる」と言ってた人もいるしねw

110 ::2016/04/11(月) 18:14:21.25 ID:Z6p/AJUJ0.net
カナダの決勝で虐殺したメンバーでも名も知らん若手主体のチームでもあちらからしたらもはや同じだわw
アメリカにしてみれば五輪前のこの試合なんて調整+国民盛り上げの興行でしかないから

111 :名無し募集中。。。:2016/04/11(月) 18:16:10.43 ID:I0ApHf8n0.net
アホみたいに貴重な国際大会を「この大会は若手を育成する大会」とか
言ってると、同じ事の繰り返しになる
男子みたいに試合数に恵まれてないんだから、全部ガチで行くのが当たり前

ゲーム脳な奴らはアンダーに夢を見て、そのアンダーが数年後に使い物に
ならなかった時、またアンダーに夢を見るという繰り返しをしている
こいつらもガン

112 ::2016/04/11(月) 18:26:34.49 ID:t+07XuCG0.net
三年後ほぼ可能性のない年代のやつを連れて行ってなんの意味があんだよ
そうやって先送りして五輪の切符を逃した悲劇をもう忘れてんのか
ただでさえ試合が少ないからこそ 五輪を逃したこの時期に経験させることを念頭に置くんだろ
育成じゃねーぞ経験だ

113 ::2016/04/11(月) 18:35:41.47 ID:EdJq0tV50.net
その通り
ノリオがメンバーを固定しすぎたせいでW杯や五輪という大舞台を一度も
経験したことがない若手が数多くいる
オージーや中国は若手に大舞台を経験させる事で大きく伸びた
いま日本がやるべき事は次世代の若手に1試合でも多く国際試合を積ませる事だよ

114 ::2016/04/11(月) 18:37:52.18 ID:GPNOVtTJ0.net
澤の後継者猶本とか言ってるやつがいったい何を言ってるんだよ

115 ::2016/04/11(月) 18:38:58.41 ID:yuxbI72g0.net
>>112
バカテどもに貴重な試合を経験させるだけの価値があるだけ、実力があるのか?

116 ::2016/04/11(月) 18:46:05.72 ID:yuxbI72g0.net
男子はU23なのにガーナのA代表と試合するんだと。
女子もU20でアメリカA代表と試合したれ!

117 ::2016/04/11(月) 18:55:12.62 ID:USfLBBkY0.net
もう二度と呼んでもらえなくなるだろうけど
U20の高倉ジャパンで行ってこいよ!

今さらポンコツ宮間ジャパンなんかで行ってもしょーがねーだろ!

どちみち10-0ぐらいで大敗するんだから同じことだ

118 ::2016/04/11(月) 19:05:53.86 ID:EdJq0tV50.net
もう呼んでもらえなくなるとか言ってるのはババシコヲタの妄想
どんなメンバーで行こうと今後も普通に呼ばれるしチケットも即完売する

119 ::2016/04/11(月) 19:13:11.03 ID:USfLBBkY0.net
おそらく今後もう二度と呼んでもらえなくなるだろうけど
U20高倉ジャパンで行くのがベストだろうな

アメリカから呼んでもらえなくなったとしても
近隣の中国、韓国、タイ、ベトナム、NZなど 親善試合の相手はいくらでもいる。
日本が金を積んで頭を下げれば中国やオージーとも試合を組んでもらえるよ。

120 ::2016/04/11(月) 19:15:05.65 ID:csahMHIe0.net
いきなり総とっかえはしないだろう
ベテラン中堅若手をバランスよく混ぜたメンバーで臨むのが、理想的

121 ::2016/04/11(月) 19:26:32.77 ID:USfLBBkY0.net
もうベテランを呼ぶ必要はないだろう
将来使い道もないし

高倉率いるU20+U23の混成チームでいいんじゃないか?

アメリカ側にはあらかじめことわりを入れておけば良いよ。
それでも文句言われるようなら 今後アメリカとは親善試合しないぐらいの覚悟で行けばよい
アメリカ以外にも親善試合できる相手はいくらでもいるんだからさ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 19:39:06.43 ID:qfDmC/EA0.net
若手メンバーで行って0-10で負けたって文句なんか言われねえよ
むしろ感謝されるから大丈夫だ

123 ::2016/04/11(月) 19:44:14.55 ID:USfLBBkY0.net
まあベテランで行こうが若手で行こうが結果はほぼ同じだろうからなw

124 ::2016/04/11(月) 19:57:27.39 ID:csahMHIe0.net
ババシコ厨痛々しい
ID:USfLBBkY0

125 ::2016/04/11(月) 20:02:38.14 ID:USfLBBkY0.net
はあ?
ベテランなんかもう使い道ないって言ってるのに
なんでオレがババシコ厨になるんだ?

知恵遅れかよ おまえw

126 ::2016/04/11(月) 20:07:05.94 ID:csahMHIe0.net
ID:EdJq0tV50
こいつだったわ
まあどっちも痛々しいアホのバカ手ヲタにはかわりないがw

127 ::2016/04/11(月) 20:10:14.39 ID:USfLBBkY0.net
バカ手ヲタか ババシコ厨かの二元論でしか語れないバカwww

128 ::2016/04/11(月) 20:16:39.99 ID:/FC0kVAQ0.net
U2023でアメリカ遠征本気であると思ってるのw
頭逝ってるねw

129 ::2016/04/11(月) 20:19:08.78 ID:USfLBBkY0.net
U23とフル代表の戦力を比較してもたいして差がないだろwww

130 ::2016/04/11(月) 20:21:43.28 ID:csahMHIe0.net
>>129
がんばれ脳足りんバカ手ヲタ!

131 ::2016/04/11(月) 20:24:14.66 ID:USfLBBkY0.net
中国相手に完敗するフル代表がU23より強いと信じれる根拠はなんなの?w
ベテランと若手の戦力がほぼ互角なんだから 将来性のある若手を連れて行けってことだよ
ごくあたりまえの理屈

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:30:54.58 ID:vlHV8JaT0.net
U23+U20でチームw構成するのがとうぜんだろうし、当面の目標からしても当たり前

現代表選手は実力は解っているから、その都度調子に合わせて後から呼んでも間に合うよ、
主要な国際大会は当分無いんだから

133 ::2016/04/11(月) 20:44:33.01 ID:GPNOVtTJ0.net
実のところ、アメリカ戦誰が率いるかっていう監督の問題の方が重要なんだけどね
前も書いた気がするけど、上田栄治がリオ前の沖縄メンバーそのまま連れていくとか
やりかねないからな

134 ::2016/04/11(月) 20:48:23.91 ID:USfLBBkY0.net
まあこの期におよんで若手主体じゃなくてまだベテラン主体で行くようなら
協会がそれだけ頭が悪いということだから もう見捨てるしかないだろうなw

135 ::2016/04/11(月) 20:53:08.30 ID:yuxbI72g0.net
>>134
1試合しか組んでない時点でいまだに協会の頭が悪いのは変わらん。
オランダ遠征の二の舞。

136 ::2016/04/11(月) 21:02:44.49 ID:EdJq0tV50.net
監督はリーグ第11節終了時点で首位にいるチームの監督でいいよ

137 ::2016/04/11(月) 21:47:43.24 ID:PHcCbL9d0.net
元大儀見
「6月のスケジュールは全部空けてあります」(キリッ

138 ::2016/04/11(月) 22:08:22.40 ID:EdJq0tV50.net
ノー モア ババシコ

139 ::2016/04/11(月) 22:08:33.19 ID:I4PVI0Mb0.net
>>134
何度見捨てると言ってるんだ?
お前が未練タラタラでナデシコスレに来ているんだろwwww

140 ::2016/04/11(月) 22:22:10.37 ID:/0+krXwp0.net
>>139
ワロタ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:44:11.38 ID:j8q5YCGD0.net
アメリカ遠征23名

GK
山根(1990年/188cm) スタンボー(1998年/175cm)

DF
佐藤(1992年/170cm) 熊谷(1990年/173cm) 畑中(1996年/166cm) 浜田(1993年/173cm) 乗松(1996年/164cm)
北川(1997年/164cm)

MF
宇津木(1988年/168cm) 永里(1987年/168cm) 阪口(1987年/165cm) 長谷川(1997年/156cm)  増矢(1995年/160cm)
平田(1995年/159cm) 入江 (1995年/153cm) 宝田(1999年/168cm) 乃一(1990年/165cm) 京川(1993年/162cm)

FW
清家(1996年/166cm) 岩渕(1993年/155cm) 井上(1995年/162cm) 山崎(1990年/166cm) 管澤(1990年/168cm)

142 ::2016/04/11(月) 22:46:15.66 ID:GCgx8dit0.net
中国はもともと強豪国だし、落ち込んでたのが
復活しただけで、日本がそこそこ力があっても
負ける可能性は充分ある。
すぐさまU23より弱いとか思い込むとかアホ過ぎ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:59:58.96 ID:cX1BHAx20.net
強豪に善戦するには守備が要だがベテランでも崩壊しがちだからな

144 ::2016/04/12(火) 00:00:26.57 ID:moAJdPOr0.net
ところで杉田妃絶賛するキチ害が定期的にあらわれるけど
新潟戦で初めてまともなプレスを受けるやパスミスを繰り返し
前半で替えられた今は全然出てこないな

145 ::2016/04/12(火) 00:03:03.62 ID:o2LgRedH0.net
長谷川と籾木は代表入りしてほしいわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:18:57.49 ID:k9yHQInG0.net
杉田は田中陽子同様寄せが甘い糞雑魚相手には
滅法強いタイプだから2部の糞雑魚相手なら大活躍できるよ

147 ::2016/04/12(火) 01:17:58.69 ID:qOspsEY90.net
リオ五輪予選中国代表のベテラン組

2006年アジアカップ最優秀選手
FW 9 馬 暁旭 (マー・シャオシュ) 27歳
http://www.fifa.com/fifa-tournaments/players-coaches/people=222848/index.html

2007年W杯出場
DF 6 李 冬娜 (リー・ドンナー) (Cap.) 27歳
http://www.fifa.com/fifa-tournaments/players-coaches/people=268185/index.html
http://www.fifa.com/womensworldcup/players/player=268185/index.html

北京五輪出場
MF 17 古 雅沙 (グー・ヤーシャ) 25歳
http://www.fifa.com/fifa-tournaments/players-coaches/people=298538/index.html
http://www.fifa.com/womensworldcup/players/player=298538/index.html
MF 15 娄 佳恵 (ロウ・ジャフイ) 24歳
http://www.fifa.com/fifa-tournaments/players-coaches/people=298539/index.html
http://www.fifa.com/womensworldcup/players/player=298539/index.html

148 :a:2016/04/12(火) 01:49:44.09 ID:J77n8qjh0.net
おお、アメリカと試合することになったのか。
でもわずか2か月後なら、新体制で行くには時間が足りなそうだな。

149 ::2016/04/12(火) 01:55:00.57 ID:2GIkiSD60.net
>>128
アンダーヲタはおそらく隣の芝生がみんな青く見えるんじゃないかな
こういう事は男子では絶対起きない

じゃあ、何故起きるかというと、
リーグでアンダーの選手のプレイがあまり見れないからなんだよね
現実は有吉や阪口がリーグで無双している
その事実を理解できない

150 ::2016/04/12(火) 01:58:46.54 ID:2GIkiSD60.net
>>120
一つだけ考えられるのは北カワひかると鮫島はスタメンを争って
完全なライバルとして戦う事になる

スタメンは右が近賀、左は有吉になるけどな。

151 ::2016/04/12(火) 02:21:30.56 ID:l1Kzy0ln0.net
>>148
そんな事言ってたらいつまで経っても新体制に移れないよ
ちなみにラマンガのU23は準備期間わずか2日だったけど3連勝した
ババシコと違っていまの若手は驚くほど適応能力が高い

152 ::2016/04/12(火) 03:48:44.67 ID:2GIkiSD60.net
>>151
その通り

ただ2行目からは主観的でただの詭弁だ
ラマンガのU23で大活躍とアンダーヲタが絶賛していた猶本が
リーグ戦で何か結果、インパクト残したか?

実際は未成年の選手より使えなかったのが実情

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 04:35:24.04 ID:S5drx1LK0.net
若手ヲタとさも、若手を推している人をニワカまたは変だと言っているようだけど
次の目標は当然東京五輪、ベテランのアドバンテージは経験と連携しか無い

伸びしろを考えれば、合宿手や練習試合で経験と連携面を強化し、メンタル的にも若手に自覚を持たせる
事が重要なのは当たり前の事

ノリヲにしても北京の後は、澤など柱になる選手以外はベテランは切り、大橋監督時代に伸びた当時の若手を
チームの主力にするという当然の世代交代をしている。

2014年U-17組みも、4年後はチームの主力になる年齢、逸材が揃ってる世代なんだから今から経験積ませるのは当然

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 04:53:27.30 ID:S5drx1LK0.net
キチ害はINACヲタのID:moAJdPOr0じゃないの?
INACヲタはニワカだし、INACヲタの癖に杉田妃を過小評価し、杉田が今シーズン開幕スタメンで
面目潰れただけだろ
杉田はU-17もU-20も飛び級で選ばれ、2014U-17コスタリカ大会のキャプテンでMVPの逸材
長谷川唯と並んで女子サッカー界の期待の若手で、当然U-20にも選ばれてる
杉田妃の足元のテクニックは、大野より上で既にINACでトップ。
そういう選手にチャンスを与えないでどうする気?ベレーザの長谷川は既にチームの主力、INACの代表組は
昨年の時点で長谷川のテクニックに振り回されてる

155 ::2016/04/12(火) 05:31:47.74 ID:8eXHq1e50.net
>>137
元大儀見は現在も試合に全く出てないので
今からスケジュールが全部空いている。
しかし絶対に召集しないで欲しい

156 :戦犯リコン大儀見:2016/04/12(火) 05:36:27.81 ID:iIxN4PGA0.net
>>141
大儀見が居なくて良いメンバーだと思ったら
MFに永里が居やがった。
ボール扱えない戦犯リコン大儀見は永久追放だ!

157 ::2016/04/12(火) 05:39:31.91 ID:hlVYljIs0.net
アメリカ戦は、

メンバー全取っ替えするんだって!

158 :永里優季は居た!:2016/04/12(火) 05:48:15.39 ID:nNXXB7Wq0.net
       
かつて「もう永里優季はいないですから」と言ってたのに
離婚して永里優季に戻ると宣言した大儀見wwwwwwwwwww

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/05/kiji/K20120805003839950.html

159 ::2016/04/12(火) 05:53:33.15 ID:wGKon2rp0.net
ロンドン五輪で、先発した1次リーグ2試合でチーム最多9本のシュートを
放ちながらノーゴールの大儀見。
汚いリスタートで得点しただけなのに、「もう永里優季はいないですから」だってwwww

160 :永里優季に逆戻り:2016/04/12(火) 06:00:27.22 ID:qbfF6DQ/0.net
永里優季は死んだんじゃなかったのか?
離婚して、あっさり永里優季に戻ってやんのwwwww
サッカーは、今でもヘタクソ永里優季のまんまだよ!

161 :あああ:2016/04/12(火) 06:05:07.34 ID:/pQ5X1u10.net
大儀見さえ召集しなければ
強いチームが出来上がるのである。
非常に単純でシンプルな事

162 :.:2016/04/12(火) 07:06:02.43 ID:Ke80gCFX0.net
>>154
確かに、杉田はINACで一番期待されてる若手なのに、INACヲタはサッカーに興味ないし
解ってないから恥ずかしい事を言う。
ベテランは若手より技術でも体力でも劣っている経験と連携しかアドバンテージが無い
U−23とU−20に、横山と岩淵を合わせた編成で、代表はいいよ。
足の遅い選手は代表から原則外すべき

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 07:31:30.46 ID:+VqnkR7t0.net
ノリオの負の遺産老化劣化代表なでしこ
緩やかに世代交代するのか大胆にするのか

どう考えても残念ながら負の遺産を引きずるだろうなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 07:54:57.33 ID:S5drx1LK0.net
ベテランで必要なのはせいぜい、安藤と福元ぐらい
安藤は精神的支柱になれる精神力とチームへの献身性があり、
元大儀見と違い2011の世界一に貢献した選手。

福元は若いGKにコーチや先輩としてアドバイスができる選手、海堀も山郷のおかげで育った面も大きい
期待の山下、平尾に福元は必要な存在かもしれない
この2人ぐらいなら、チーム作りのために若手のお手本として必要かも

後のベテランは、特に直近で必要とは思えない、阪口や宇津木なんかは後からでも十分間に合うから、
使うにしても来年以降で良いよ

165 ::2016/04/12(火) 08:19:11.29 ID:rJrUNLlc0.net
>>164
同意

ベテランといっても、プレーだけじゃない指導者的立場の選手が必要
その二人なら自分の立場もしっかり認識できてチームの成長に貢献できるはず

166 ::2016/04/12(火) 08:21:35.66 ID:/Fte4xOm0.net
川澄は徹底してるな
ホントお里を疑うわ

> http://stat001.ameba.jp/user_images/20160411/22/nahomi-kawasumi/93/5f/j/o0480064013617997875.jpg
> (この犬はうちで飼ってる「キムチ」と言います)
http://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/entry-12149281320.html

167 ::2016/04/12(火) 08:27:25.58 ID:AhkD/Lv40.net
>>154,162
キチガイが共演してるけどこれが兼松か

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 08:29:12.29 ID:S5drx1LK0.net
>>165
安藤は高倉の後の、日本代表監督の候補だからな

浦和女子は直ぐにでも、安藤監督のポストを用意するよ

169 ::2016/04/12(火) 09:38:34.12 ID:FTefQ4U20.net
>>166
うわぁ・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 09:39:36.30 ID:CvtfPdt90.net
犬畜生に犬畜生の名前を付けるって正しいんじゃね?w

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 11:00:25.92 ID:OaWFyv/G0.net
代表選手はみな平成生まれにするべきだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 11:41:03.97 ID:BU1WP7/J0.net
最高齢で28歳か、うん妥当なところだ
澤や山郷が35くらいまで一線から退かなかったから悪習が出来たな

173 ::2016/04/12(火) 12:13:27.07 ID:N3/SNB2e0.net
今回は若手で良いよ、文句の多いベテラン入れて気おくれさせても良くないし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 12:30:34.13 ID:qmd/CeEj0.net
海外、国内問わず、最低限、出場してる奴しか呼ばないのははっきりさせるべき
試合に出てる奴なら誰だっていいよ
誰を選んでも、全体でみればそう大して変わらん

175 ::2016/04/12(火) 12:50:35.16 ID:0sI3C0Wd0.net
あれ?横山は

176 ::2016/04/12(火) 13:07:55.93 ID:/t9FSiMh0.net
大儀見は女子サッカーの恥部

177 ::2016/04/12(火) 13:40:39.37 ID:2VGYTXej0.net
>>109
昨年暮れのオランダ戦のことか
ああいう対応では信頼関係を損ねるのも無理はない
遠征宿泊費や会場確保・スポンサー集めやPRなどが相手国持ちの場合は相手の顔を立てるよう配慮すべき
(紳士協定) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B3%E5%A3%AB%E5%8D%94%E5%AE%9A
オランダはフルメンバーかき集めておりこちらの対応は失態と言って差し支えなかった
ああいうのはやっちゃいけない
国際試合を新人研修目的でやりたいんだったら男子と同じくこっちが全部コーディネートして相手国の協会にもお金を支払って来てもらう様にしないと

178 ::2016/04/12(火) 14:33:49.51 ID:OE7GX6tt0.net
アメリカが五輪ボイコットするとか言い出した

179 ::2016/04/12(火) 15:20:50.21 ID:/t9FSiMh0.net
すごいね。非難される覚悟で交渉する強かさは流石アメリカ人だね
大儀見も真似すればいいのに

180 ::2016/04/12(火) 15:48:35.36 ID:M4YAufqo0.net
アメリカボイコットで、なでしこが繰り上げ出場!
て、地域が違うから、それはないかw

181 ::2016/04/12(火) 15:54:02.91 ID:KVk2txOJ0.net
日本でやるとなでしこ勘違いすんなと一斉にマスゴミに叩かれる
でもアメリカは最強だから話は違ってくる

182 ::2016/04/12(火) 15:54:09.38 ID:Ca8YP+sW0.net
オージーボイコットこい!

183 ::2016/04/12(火) 15:54:34.06 ID:5xUgMKmv0.net
なでしこウィークリーハイライト〜第3節
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/94602

184 ::2016/04/12(火) 16:01:21.28 ID:KVk2txOJ0.net
アンダー絶賛ヲタの思考はロリコンアイドルヲタと同じ

実際はベテランの20代のアイドルの方が実力も仕事(試合数)も多いのに
論理破綻した言い訳を言ったかと思えば、
口癖は「ババアじゃん(そろそろ引退するでしょ)」


柴田が賞もらって、それからなでしこにインパクト与えたか?
アンダーでの結果ではなく、試合を見てから物言え
その試合が分からないなら黙っとけ

185 ::2016/04/12(火) 16:03:40.70 ID:KVk2txOJ0.net
アメリカみたいに視聴率も取って、あの賞金は納得できないのは確か
実際はもっと賞金出せる

186 ::2016/04/12(火) 16:09:38.91 ID:KVk2txOJ0.net
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/94602

試合後の横山が天龍みたいな表情でワロタw

浦和の山守、良いシュートだね
猶本より全然シュートセンスある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:23:28.32 ID:/vWdLS+o0.net
若手を推してる人を非難してるウザイ奴は、サッカーにおけるチーム作りを知らないニワカなんだろうな

アテネの後、大橋監督が何をしたかも知らず、その後のノリヲが北京五輪の後、どういうチーム作りをしたか
全く知らないのだよ、このバカはね

女子の代表は、何処の国も五輪後に世代交代をして若手を中心のチーム作りをする。
だから、大橋監督はアテネの後、今で言うU-20やU-23レベルの選手を中心にして、徹底的に鍛えた。

佐々木監督は北京の後、チームを支えたベテランを殆ど選ばずチーム作りをした。選んだのは、キャプテンに指名した
澤だけだった。

ドイツの女子代表もロンドン五輪を逃して、一気に世代交代したチームにドラスティックに変えてる。

なでしこも、戦術の中心選手が東京五輪が無理な年齢で、戦術レベルからサッカースタイルまで変更する
必要があるから、選考基準を変えなければ無理でチームの形をつくるだけでも2年はかかる

ノリヲの作ったスタイルのサッカーは、今のままでは続けられないし、世界では通用しない
サッカーとはそういうスポーツ ノリヲスタイルの完成形はロンドン五輪の決勝戦

後は、マイナーチェンジを細々と続けてきただけ

188 ::2016/04/12(火) 16:59:07.51 ID:HJpHIAfL0.net
>>183
活躍してるの若手ばっかりじゃんw
あと1年早く世代交代しておけばリオでヤングなでしこ旋風が巻き起こったのに

189 ::2016/04/12(火) 16:59:54.58 ID:6RfFzulS0.net
>>182
まだ期待してるのかw

190 ::2016/04/12(火) 17:06:40.23 ID:B0yM0fWC0.net
コロンビアでも2試合なのになでしこは1試合だけ!
なでしこは給料上げろとは言わんから強化試合増やせや協会!

191 ::2016/04/12(火) 17:23:11.73 ID:U7cC5nab0.net
複数IDでバカ手と宣ってる二元論者は いつまでもレジェンドメンバーを愛でていたいノスタルジックな思考なんだろ
ニートか専業主婦か知らんが責任ある立場で生業している人間の思考ではないわな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:28:22.00 ID:q52PczSh0.net
いま日本で選出できる最高の状態の選手を呼ぶ事が基本
それだけでいいよ

193 ::2016/04/12(火) 17:32:09.21 ID:VcQ9uaTe0.net
>>186
そういう意地の悪い比較イラネ

>>183
横山のはそれほど「豪快」でも「強烈」でもないミドルだな
コースを狙ってワンバン、うまい
でも、両方ともDFはちゃんとコース限定してるし
GK横っ飛びで弾いて欲しいな…これは
池田は好きだけど、海掘なら防いだろうなと思ってしまう
いくら横山がうまいと言ってもこのレベルのミドルが入っちゃうのは
代表のレベル向上を考えてもマズい

194 ::2016/04/12(火) 17:46:45.31 ID:ZVk8y7qB0.net
山根の退場シーンをカットしない編集GJ

代表選考だけど現在のベストとベターで組めば良いよ
伸びシロとか期待感なんて目に見えない部分で選ぶとまた無駄にする

195 ::2016/04/12(火) 18:28:49.01 ID:lntPyeHt0.net
【サッカー】<なでしこリーグ>昨年比で観客動員はいずれの節も上回る!スポンサー企業「これからも変わらず、応援しますよ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460430187/
五輪予選敗退経たなでしこリーグの今-サッカー-デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/soccer/2016/04/12/0008981433.shtml

>  ここまでリーグ3節を終え、昨年と比べると、対戦相手や会場の違いはあるが、観客動員はいずれの節も上回っている。
> 第1節はリーグ全5試合の合計が前年比3672人増。同じく第2節は1371人、第3節は2937人増えている。

196 ::2016/04/12(火) 18:29:09.61 ID:x6BZui5N0.net
>>109
>>177

昨年の親善試合の時にオランダが怒っていたソースあるのか?w
ソースもないのにオランダが怒っていたって勝手に思い込んでいるだけなんじゃないの?w
日本がメンバー落としたって言っても宮間、大宜見、阪口、有吉、クマと言ったコアメンバーは
ちゃんと連れていったわけだし、遠征に若手を何人か混ぜただけで相手が怒るとは思えないけどなww

おまえらみたいなアホが勝手に妄想しているだけなんじゃないの?www
オランダが怒っていたっていうソースをだせよ ソースをw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:55:33.21 ID:R4uVPtsa0.net
>>196
どうせ向こうの夕刊誌記者か何かのコメントだろうよ
日本で言えば2ちゃんのスレで吠えているようなもんだろw

198 ::2016/04/12(火) 18:56:55.79 ID:AgFq8F4t0.net
田嶋会長は新監督の人事について
「それ(米国戦)までに決めないといけない。
ナショナルチーム同士の戦いなので、しっかりとしたチーム編成をしないといけない」と話した。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:59:19.82 ID:qmd/CeEj0.net
横山に少しも詰めない浦和がへぼ
なんであんなに横山の周りがガラガラなんだ

200 :ぼけ:2016/04/12(火) 19:04:26.42 ID:Q4jMHbvF0.net
>>194
日テレ浦和戦、決勝点のはずだった中里へのPK見逃しシーンもちゃんと入れてあるのもGJ

201 ::2016/04/12(火) 19:15:20.54 ID:x6BZui5N0.net
>>197
記者のコメントなんてしょせんは外野のコメントだからなw
記者のコメント=オランダサッカー協会の意見みたいに考えるアホが
勝手に解釈しているだけかw

202 ::2016/04/12(火) 19:17:26.20 ID:+RInVo4s0.net
>>199
宮本か誰かも言ってたが、横山はシュートのタイミングが速い
普通の選手はもう1回切りこむんだけど
その前で打っちゃうからディフェンダーは対応できない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:24:07.00 ID:qmd/CeEj0.net
>>202
それは横山の特徴であって、対応できないスペシャルな才能ではないよ
弱小浦和がヘボという認識は変わらない

204 ::2016/04/12(火) 19:32:09.12 ID:/t9FSiMh0.net
おいおいオランダが怒ってたってソース無しか

205 ::2016/04/12(火) 19:32:59.18 ID:VcQ9uaTe0.net
まあこれから全チームが横山対策を強化してくるだろうから
どうなるか見てみようじゃないか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:40:11.65 ID:q52PczSh0.net
次から横山に持たせて空いたところ上手く使えるような攻撃が出来たら本物だな

207 ::2016/04/12(火) 19:51:26.65 ID:HJpHIAfL0.net
オランダが怒ったというデマを流したのはメンバー落ちした川澄ヲタだろうなw

208 ::2016/04/12(火) 19:55:30.15 ID:I9RUtmC60.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197531
なでしこもボイコットしろや

209 ::2016/04/12(火) 20:10:15.10 ID:2VGYTXej0.net
>>204
ちゃんとこのスレでも既出だから過去ログ嫁
>109の人や俺はちゃんとそういうやりとりを覚えて話しているのに
めんどくさい奴もいるもんだな

210 ::2016/04/12(火) 20:16:57.92 ID:x6BZui5N0.net
さっさとソースを出せばよいものを
過去ログ読めとか ないわwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:24:57.43 ID:aKGim6Ee0.net
オランダが怒っている、という話は、代表スレには出てたのは間違いない
ソースまでは覚えてないが

212 ::2016/04/12(火) 20:26:18.57 ID:x6BZui5N0.net
オランダの誰が怒っていたのかぐらいおぼえてないのかよ?w

213 ::2016/04/12(火) 20:37:16.00 ID:x6BZui5N0.net
オランダのサッカー協会が怒っていたのと
オランダの一般人が怒っていたのとでは わけが違うからなwww

そんなことをいちいちつっこまれなくてもわかるよね?ww

214 ::2016/04/12(火) 20:43:17.31 ID:2VGYTXej0.net
まだこいつは過去ログ乞食の様に漁ってないのか
土下座の自撮りうpしてくれたら当該レス貼り付けてやってもいいんだがなあ
勿論画像URLに「ソースをご教示下さい。よろしくお願いいたします」という一文を添えてな

215 ::2016/04/12(火) 20:45:26.03 ID:x6BZui5N0.net
どうせ元オランダ代表のOBがツイッターでつぶやいていたとかそんなんでしょ?www
だからソースをだせないんだよな?^^
違うか?w あ?w

OBの意見=オランダサッカー協会の意見じゃないだろ?w
なんでそれがオランダサッカー協会の意見になるわけ?www

アホなの?www

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:45:27.49 ID:iLHlIydr0.net
アジア予選敗退メンバーで行ったほうがアメリカ怒るだろw
中国にも普通に負けちゃう雑魚チームで景気づけになるかよ

217 ::2016/04/12(火) 20:53:18.23 ID:x6BZui5N0.net
そんなもんは 日本で例えるとだな
元なでしこOBの大竹さんとかハワイさんとかがツイッターで文句を言っているようなもんだぞ?w
大竹の意見が 日本サッカー協会の総意なのか?www ちがうか?w

おまえのような知恵おくれが上で書いていたことはそれと同じことだよwww
なぁ〜にが「オランダが怒ってる。えらいこっちゃ!」だよw まぬけがw

ばぁ〜〜〜かwwwwww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:55:17.40 ID:R4uVPtsa0.net
オランダが怒っていたと言ってる奴はミーデマ野郎
間違いなしw

219 ::2016/04/12(火) 20:58:01.08 ID:x6BZui5N0.net
知恵おくれ:「オランダが怒ってる。えらいこっちゃ!」

オレ:「ソースは?」

知恵おくれ:「オランダ代表OBがツイッターでつぶやいてた(キリッ」

オレ:................... ← イマココ

220 ::2016/04/12(火) 20:59:24.10 ID:hriPE3HL0.net
>>211
代表スレなんて誰でも自由に何でも書けるからなw
否定しても無意味だとスルーしたのを既成事実化したんだろ

221 ::2016/04/12(火) 21:15:40.72 ID:x6BZui5N0.net
バカすぎて相手にされなかった馬鹿の書き込みが
だれからもつっこまれずにスルーされたことによって既成事実化したのかw

おそろしいなw

222 ::2016/04/12(火) 21:17:16.94 ID:HGNvSqKt0.net
>>167
杉田妃絶賛するキチ害て兼松だったんだ
確かに>>29読んだらちゃんと書いてあるわ
自演やるらしいけど、またやってるし
しかし、そうなってくると最近のこのスレのキチ害書き込みの
かなりの割合が兼松ってことになるな

223 ::2016/04/12(火) 22:21:06.30 ID:x6BZui5N0.net
もしくは「オランダはきっと怒っているに違いない」という妄想が
脳内で勝手に 事実に変換される病気なんだろうなw

まともなソースを1つも出せない ヌケサクがw

224 ::2016/04/12(火) 23:00:21.47 ID:LW+MFgvXO.net
>>29
ひとりでにファビョって連投しまくる「あしのうら」という名物キチガイもいる

まとめ1
997 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/26(金) 23:08:11.10
本日のあしのうら屑屁
吉備スレで自演して吉備サポに正体をばらされたので必死に荒らしてますw

代表板
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/eleven/20140925/K1hnVHBMZTIw.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/eleven/20140926/Qm81NytDa2Mw.html

ドメサカ板
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/OTdFTDFtZVow.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/NlQ0WXNUS2Mw.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/MmYzV0FDM0kw.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/QTBoYndrWXIw.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/NUJPYUlMNGgw.html
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140926/OXo5L21BUkpp.html

神戸スレであしのうらの命名由来を書き込み、岡山を荒らすあしのうら屑屁
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140414/am5aQ2RDRjhP.html
その翌日たないづ連呼を発病した、自称神戸関係者があしのうら屑屁
http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/soccer/20140415/cVNvaDgwMG9P.html

ガラケーにADSL、CATV、ソフトバンク、ウィルコムの4種類でIDを使い分け自演します。
バスケ板からの流れ者なので、
選手を駒扱いしたフォメの話だけで連携や足元技術の話ができません。
過去に誰もその書き込みをみたことがない「たないづ」呼ばわりして絡んできますが、
たないづとはあしのうら屑屁自身のことです。
母親と金(貧乏)、そして暴力に異常な関心を示し、猟奇的な画像を集めてます。
鮫島スレには猫虐殺画像や殺害ログまで貼りつけてた、
ホンマもんのキチガイです。

天皇杯と皇后杯の区別もつきませんし(なでしこリーグでも同様との情報いただきました)。
日本人ではないでしょう。

225 ::2016/04/12(火) 23:21:24.79 ID:LW+MFgvXO.net
まとめ2
169 :・・・・・:2014/04/23(水) 17:30:32.58
 
http://hissi.org/read.php/soccer/20140223/SkJFNTIwWktP.html
    244 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 00:18:08.07
福元は加戸を中学の頃から知ってるわけだろ
そんな年下の子を「カド」って呼ぶかね普通
    246 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 00:20:56.68
2ちゃんにいる湯郷関係者はカルトみたいな奴等だというのはわかっている
    250 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 00:34:43.76
新潟レディースは今回の合宿で早速楽しそうな写真
http://pbs.twimg.com/media/BhEFyrlCQAAfVUY.jpg:large
    263 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 00:59:28.77
別にクリスマスの写真でもいいだろ
たかだか2ヶ月前のことだ
    267 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 01:05:39.82
湯郷の楽しそうな写真アップしたら教えてやるよwスイカ割りやイベントとかじゃなくて
軽いスナップ写真なw

↓↓↓↓

    296 : U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 13:18:12.21
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1376268482458_l.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1363306187492_l.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1347245605306_l.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1346202835279_l.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1336018736195_l.JPG
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1333854702877.JPG
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1329793299626.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837/1328521824131.jpg
http://www.clubohk.tv/blog/upload/end_user/837/1247650640837//1328521795882.jpg

↓↓↓↓ファビョーン

http://hissi.org/read.php/soccer/20140224/aTc2Z2M2YW5P.html
    303 : U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 12:31:10.65
湯郷カルトキチガイ宮間オタ=鮫島・岩渕スレ嵐「んま」=神戸スレ荒しのコピペキチガイ
これは確定したが最悪なのはこれが湯郷関係者だった場合だなw
さすがにそれはないと思いたいが
俺の予想はよく当たるので怖いなw

226 ::2016/04/13(水) 01:27:54.95 ID:YO91COXo0.net
ミーデマ野郎は自分の妄想が
脳内でいつの間にか確信となり事実とされる。

これは病気。

227 :sage:2016/04/13(水) 02:26:31.22 ID:oIYzGwUO0.net
あれだけオランダを怒らせたって決め付けておいて
ソースはいっさい無しかw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 02:55:15.50 ID:obPSzpg+0.net
要するになでしこがオランダにお呼ばれして相手がフル面子、こちらはメンバーを落としていて、
それを伝え聞いた南ア代表のオランダ人監督が「金払ってまで観に行く価値がない」「恥を知れ」などと言ったと。

この場合、相手側が実際に怒ってるのか否かというのは重要な論点ではないね。
こちらが誠意ある対応をしなかったということと、
それにより相手に悪い印象を与えた可能性があったということの方が問題だろうから。

今後はこういうことはしない様に気を付けるべきなのは確かだね。
大会の招致活動のこともあるし、日本も男子の方で何度も裏切られて嫌な思いをしてきてるわけだし。

ハリル監督ガチ対決直談判 ボスニアに念押し“ベストメンバーで”
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20160412-0065.html

229 ::2016/04/13(水) 03:07:49.80 ID:oIYzGwUO0.net
メンバーを落としたって言っても たしか 岩清水と鮫島が怪我だから外れて
ベテランの大野と川澄を外しただけじゃなかったっけ?
それ以外はほぼベストメンバーだったでしょ。
大野と川澄を若手に変えたぐらいでそこまで戦力がダウンしているとは思えない。

日本の事情をよくわかっていない南アフリカにいるオランダ人の監督が文句言っただけであって
それがオランダサッカー協会の見解であるかどうかは不明でしょ。

相手に悪い印象を与えてしまった可能性があるって おまえが勝手にそう思ってるだけだろ?w
ちがうの?w
オランダ人の監督ひとりがツイッターでつぶやいただけなのに なんでそれが「オランダが怒ってる」ことになるわけ?w
現オランダ代表選手がツイッターでそうつぶやいたとかならまだわかるけど
南アフリカに出向しているオランダ人監督の意見が オランダサッカー界全体を代弁しているわけじゃないでしょ。

被害妄想つよすぎ

230 ::2016/04/13(水) 03:25:24.37 ID:Kah1mZD+0.net
ダイジェストの音楽なんとかならんかw
何か末期の女子プロみたいでめっちゃ安っぽく見えるんだがwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 03:32:45.96 ID:obPSzpg+0.net
オランダが怒ってたなんて思ってるのは、上の方でこの話題を振ってる奴ぐらいじゃないの?
自分は全然そういう風には思ってないよ。

なんかよく分かんないが、私見を述べただけで変な人に絡まれちゃったな。
大した話題でもないと思うんだが、何やら神経質になってるっぽいね。

232 ::2016/04/13(水) 03:37:36.42 ID:oIYzGwUO0.net
>>こちらが誠意ある対応をしなかったということと、
>>それにより相手に悪い印象を与えた可能性があったということの方が問題だろうから。

   ↑

これがそもそも妄想なんだってば。

南アフリカに出向しているオランダ人監督ひとりの意見 = オランダサッカー協会の意見 では 無いからね。

オランダサッカー協会は別になんとも思っていないかもしれない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 03:43:22.67 ID:obPSzpg+0.net
おかしな人だね。
あくまで自分なりの見解を述べているだけなんだが。
それも、断定調にせずに「可能性」ってわざわざ付けたんだけどね。
血眼になっていちいち否定する様なことなんだろうか?

234 ::2016/04/13(水) 03:44:59.12 ID:oIYzGwUO0.net
>>それにより相手に悪い印象を与えた可能性があったということの方が問題だろうから。
「問題だろうから」って最後に断定してますやんw

なんで言い訳すんの?  
気持ち悪い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 04:02:17.36 ID:mEmmpXPz0.net
じゃ南ア監督のオランダ人監督が怒ってるっていうソースを出せよ
結局でたらめな奴がでたらめな話をしてただけの話だろ
それを真に受けたバカが少数いるだけのこと
だいたい女子サッカーのメンバー落としたからって本気で怒るかよ
興行に影響するようなメッシやクリロナ級のスターじゃねえんだから

236 ::2016/04/13(水) 04:11:53.09 ID:oIYzGwUO0.net
だいたい宮間や阪口を外したとかならともかく
大野と川澄を外しただけで文句を言われる筋合いもないわなw

あと 南ア出向中のオランダ人の監督ひとりの意見が オランダサッカー協会全体を代弁しているというロジックが頭悪すぎるわwww

どんな妄想だよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 04:58:44.18 ID:kVYeOzuN0.net
そもそもメンバー落とすも何も、アメリカ側も日本が五輪予選落ちしたのは知ってるし
そうなれば、代表選手が大幅に入れ替わる事ぐらい当たり前だと認識してるよ

逆にフランスワールドカップや東京五輪の代表から外れるベテラン連れてく方が失礼と言うか
相手を馬鹿にした対応
例えチーム力は下がっても、次の主力候補でアメリカと戦った方が、アメリカも喜ぶし、日本も得るものがあるよ

まあ、人気・知名度の高い澤と宮間を何らかの形で連れて行くぐらい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 04:59:42.16 ID:obPSzpg+0.net
>>234
そこは断定調で問題ないんだが。
前文と比較してる箇所なので。

しかし、随分アスペっぽい人だな。。。
重要でない箇所ばかりつつかれるとは思わなかったよ。

239 ::2016/04/13(水) 05:12:07.48 ID:oIYzGwUO0.net
>>こちらが誠意ある対応をしなかったということと、
>>それにより相手に悪い印象を与えた可能性があったということの方が問題だろうから。



完全に断定してるだろ
なんでこの期におよんで自分の非をかたくなに認めようとしないで
うじうじ言い訳ばっかりしているの?  見苦しい

おまえが勝手に断定することがいかにおかしなことなのか自分でまだ理解できないの?w

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 05:39:20.89 ID:obPSzpg+0.net
>>229でいっぱい付けてた句点付け忘れてる様だが、
まさかここでずっと自演してるとか、そういう人じゃないよね?
そういう人っぽい気がするけど、気のせいかな?

241 :ああ:2016/04/13(水) 05:40:46.77 ID:BBZfL53K0.net
>>236
そうそうオランダサッカー協会は逆に喜んでる。
W杯で負けた日本を、3対1で虐殺して客は大喜び!
外国の客は日本の誰が出てるなんて気にしておらず
シュート入ったー!外れたー!で騒いで楽しんでるだけだから

242 ::2016/04/13(水) 05:52:23.11 ID:oIYzGwUO0.net
ID:obPSzpg+0 は自分の非を認めることぐらいしろよw
うじうじ言い訳ばっかりして実に情けないw

完全に論破されてぐうの音もでないんだろうけどさw

243 :シュート外しまくり大儀見:2016/04/13(水) 05:53:08.80 ID:BBZfL53K0.net
オランダの観客は、日本がミス連発して、オランダが得点して勝利すれば
大満足して帰れる。
この時の試合では、大儀見がシュート外しまくりで0得点。
観客は大笑いして大喜びしていた。
満席で客も大満足で、オランダサッカー協会も大満足だった。


親善試合(11/29) オランダ 3-1 日本 ハイライト

https://www.youtube.com/watch?v=7JLzO9aPReY

244 ::2016/04/13(水) 06:03:54.02 ID:SyGDlVOO0.net
親善オランダ戦ではリコン大宜見が、シュート外しまくりだったな。
よくもまーこんなに外すもんだ。
もはやサッカー選手では無い。
絶対にもう召集されてはならない女だ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 06:59:17.31 ID:obPSzpg+0.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460178018/91
アメリカ遠征の中継の噂があったので、一応知らせてみる。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:07:32.84 ID:kVYeOzuN0.net
ロンドン五輪後の世代交代にノリヲが失敗したから問題あんだよな

2012 U-20&U-17世代が思ったより実力不足で伸びてこなかったと言うのもあるけど
ようやく横山が使えるレベルになったくらい
京川とか若手を呼んで試していたのだけどね、もう少し代表合宿の期間が長く、試合も多かったら
若手を試す機会もチームにフィットする時間もあったけど、なでしこは世界一のチームになったから
安易に若手を使えないジレンマも合った

247 ::2016/04/13(水) 07:18:33.40 ID:ET02On4y0.net
バカ手とかオランダがーとか言ってるのは馬鹿過ぎ
ベテラン含んだ宮間キャプテンの五輪予選組の方がアメリカに失礼

>>246
そうだな、代表の試合数と合宿日数を増やす必要あるな

248 ::2016/04/13(水) 07:24:16.75 ID:oIYzGwUO0.net
「オランダが怒っていた」とかなんの根拠もない一部のアホの妄想だってことがバレちゃったしねw

249 ::2016/04/13(水) 07:35:11.31 ID:x2KewQf10.net
だから、川澄選手は別格となぜ気付かないかな。ベテラン若手で語ってるのは違うだろ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:37:19.15 ID:pE4eoYTJ0.net
>>243
しかし大儀見外しまくりだな
朝5時男の気持ちが分かるわ
この天候じゃあまり参考にはならないな

251 ::2016/04/13(水) 08:16:46.59 ID:Dpm0W79P0.net
大野と川澄の二人はそもそもベストメンバーじゃないよw
則夫がベストメンバーを直近で公言したのは、北朝鮮戦だった
スタメン11人+HT交代の岩渕だけだろうから居なかったのは岩渕と近賀だけ
オランダ遠征はほぼベストメンバーだとわかる

252 ::2016/04/13(水) 08:19:25.63 ID:Dpm0W79P0.net
「オランダが怒っていた」は100%川澄オタの仕業だろうな

253 ::2016/04/13(水) 08:56:05.74 ID:nrjmVW/z0.net
90 :大儀見のW杯空振りシュート3連発:2015/11/05(木) 05:22:32.99 ID:uIPHG4Me0
〔第1戦スイス戦〕
有吉の絶品ゴロクロスを、
大儀見が綺麗に空振りトンネルシュート外し!(25分00秒頃)
https://youtu.be/3pj1jYeydvw?t=1499

〔第1戦スイス戦〕
宮間のクロスを大儀見がヘディングシュートしようとしたが
綺麗に空振りしてボールが背中を通過!(47分00秒頃)
https://youtu.be/3pj1jYeydvw?t=2821

〔第2戦カメルーン戦〕
川澄のクロスを大儀見が、
綺麗に空振りトンネルシュート外し!(13分50秒頃)
https://youtu.be/Sh5WEa8JrCk?t=830

254 ::2016/04/13(水) 08:58:56.00 ID:52JMuF0A0.net
大儀見はわざと外してるんじゃないかと疑いたくなる

255 ::2016/04/13(水) 09:45:20.26 ID:3+SkyoGV0.net
いまやただのドイツ在住の日本語講師

256 ::2016/04/13(水) 10:10:15.39 ID:fHLsxTWh0.net
それでも外国人相手で大儀見より頼れる若手は出て来てない現実w

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:37:38.78 ID:pE4eoYTJ0.net
ニュージーランドは応援し甲斐のあるメンツだな
https://www.youtube.com/watch?v=OS1a_XKUm9U

258 ::2016/04/13(水) 10:43:48.96 ID:oj10bv3t0.net
>>257
は?ニュージーランド?

259 ::2016/04/13(水) 11:39:54.82 ID:3+SkyoGV0.net
まさかネイザーランドをニュージーランドって・・・・釣りだよな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:09:33.12 ID:kVYeOzuN0.net
大儀見より岩渕の方が、外国人相手なら頼りになるだろ
大儀見じゃ余りにも頼りにならないから、代表から外せと言ってるだけ

岩渕に大儀見が勝っているのは、身体の大きさと強さだけ
スピードもテクニックも全て負けてる、岩渕よりシュートが下手だよ大儀見は
その岩渕よりシュート技術が高いのが横山、岩渕よりスピードがある清家、

大儀見より頼りにならないと言う根拠が解らない

261 ::2016/04/13(水) 12:31:07.98 ID:/pCZrARa0.net
オランダ戦の頃はまだ澤は引退してなかったしな
6月のアメリカ戦で宮間を代表に入れなければSHEBELIEVSCUPにも呼ばれなくなる
宮間が代表引退表明していない以上このまま東京五輪までいくよ

262 ::2016/04/13(水) 12:32:39.88 ID:/pCZrARa0.net
宮間が現役引退していない以上宮間なしのなでしこジャパンは国際的に許されない

263 ::2016/04/13(水) 12:38:41.37 ID:6PpDbPkS0.net
>>257
釣れますか?

264 ::2016/04/13(水) 13:17:20.03 ID:6H0UaTRP0.net
この板では岩淵を評価する人が少なそうですが岩淵はスピード、テクニックとも素晴らしい選手、
タイプの全然違う横山とツートップを組めば外国チームにとって脅威のツートップに成るだろう、
横山は言うに及ばず次の代表監督には岩淵も信頼して代表でできる限り使ってあげて
岩淵を育てて欲しいと思います。

265 ::2016/04/13(水) 13:33:26.01 ID:cSkMfTcf0.net
お前ら則夫といい宮間といいバロンドール受賞式によばれるような人達をよく叩けるよな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:25:03.03 ID:jBN250SJ0.net
所詮記者投票の賞じゃねえか

267 ::2016/04/13(水) 14:33:02.07 ID:jJcx3zMb0.net
>>264
岩渕とかベレーザのチビは所詮国内限定なんだよ
この6年、進歩してないのが岩渕

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:38:59.98 ID:kVYeOzuN0.net
岩渕は少なくとも大儀見より、ドイツで使われてるし試合にも出ているよ

岩渕を国内限定とか頭悪すぎ。
身体が小さいのは不利ではあるけど、絶対では無いのがサッカーと言うスポーツ
サッカーと言うスポーツでは常識的な事

宮間も、川澄も、岩渕もテクニックがあるから、ちゃんと世界で通用してる。
大滝とか大儀見は技術が劣るから使われない、それだけの事

269 ::2016/04/13(水) 16:34:57.82 ID:bPPOp8ZJ0.net
>>265
女子のバロンドールなんかに大した意味がないからだろ?

やれワールドカップだバロンドールだと男子に便乗して大きく見せるのには辟易とさせられる
女子ソフトボールの年間最優秀授賞式にそこまで興奮できるかね? そういう話

270 ::2016/04/13(水) 16:57:15.33 ID:Kah1mZD+0.net
岩渕がサッカー脳ないのは確か

@ゲーム中の貢献度が低すぎる
A片方がポストプレイできないと機能しない
Bシュートが絶望的に下手(サッカー脳が無いから)
Cドリブルの使い方が本当に下手(サッカー脳が無いから)

スーパーサブで海外の中堅国相手に毎回ゴールできるなら使う価値あるが
ゴールできないなら無理して使う選手じゃない

こういう分析できずに推してるアイドル好きはハロステでも見とけ

271 ::2016/04/13(水) 17:00:48.56 ID:Kah1mZD+0.net
>>264
お前はサッカーしたことないだろw

サッカーは自分の好きな選手だけ集めても機能しないんだよ
横山と岩渕をツートップにしたら、間違いなく横山は過労死する

普通に考えたら、菅澤、児野の方が持ち味が出る
カズ&中山のツートップみたいなもんだよ

272 ::2016/04/13(水) 17:10:08.34 ID:YbpclQZ70.net
結果で言えば結果を出している岩淵は横山より上
もちろん大儀見よりも
松下幸之助が良いことを言っている、ツキのない人間は駄目だいくら能力が高くても

273 ::2016/04/13(水) 17:20:51.36 ID:Kah1mZD+0.net
>>272
結果が出てるのに岩渕がスーパーサブの理由わかるか?w

岩渕はやる気無くなった北朝鮮やベトナムじゃなくて、
ガチの中堅国相手に結果出せるようになったら、認めてやるよ

今の所、相方を過労死させて、おいしい所を狙ってる
草サッカーのオッサンFWと同じ
あれなら京本の方が全然良い

274 ::2016/04/13(水) 17:32:25.54 ID:9DwTImBH0.net
政樹ですねわかります

275 ::2016/04/13(水) 17:35:43.56 ID:PCdSTzJz0.net
岩渕、3試合しか出てないじゃん

276 ::2016/04/13(水) 17:39:21.96 ID:iG2FbVqb0.net
>>268
フィジカル十分の外国人の中に入って活きるのと技術や戦術頼りの選手がほとんどの日本人だけのチームで求められるものは全く違うけどな
シアトルで結果は出せたが代表では・・・な川澄はその典型
代わりに身体を張ってサポートしてくれる選手がいないと外国人相手には通用しない
代表には大儀見タイプはやはり前線に欲しい
大儀見はいらんけど

277 ::2016/04/13(水) 17:42:47.09 ID:QNdt0TI30.net
岩渕は試合に出てるだけで活躍してない
ポカールも先発したけど何も出来ずに交代
海外クラブで脇役やるよりも国内クラブで中心の方が大変

278 ::2016/04/13(水) 17:55:11.49 ID:AK8TABnw0.net
今度の日曜日はバイエルンーフランクフルト戦
ネット中継もあるし、岩渕とギミがスタメンかどうか見もの

279 ::2016/04/13(水) 18:24:36.24 ID:3SlMY3S40.net
ちょいちょい上手い処は見せるがゴールに繋がらないか、
繋がっても溢れ玉押し込みとかで、あの足元を活かして
華麗に切れ込むとか絶妙コースにシュートとかは
ほぼ無いのが岩渕。

280 ::2016/04/13(水) 18:28:58.82 ID:3SlMY3S40.net
>>261
必死に宮間ヲタを装わなくても良いよ。
ベテランで米に行かせたいのは川澄ヲタだろ?
宮間ヲタとは空気が違うからモロバレだぞ。

281 ::2016/04/13(水) 18:37:30.35 ID:3+SkyoGV0.net
無意味なアリバイプレー多すぎなのが元大儀見
肝心なところでいつも一歩二歩遅くてスライディングばっか
代表に残りたかったらFWポジとプライド捨てるしかない

282 ::2016/04/13(水) 18:41:24.31 ID:oIYzGwUO0.net
ベテランを連れて行かないと今度から呼ばれなくなるっていう妄想を
あたかも事実であるかのように言いふらすやつは一種の病気

このスレで「オランダが怒っている」というデマを撒き散らしていたアホと同じ病気w

ベテランを連れて行かなくても別に怒られないだろうし今度からも呼ばれるだろうよw
女子サッカーなんてそこそこ強いチームなんかほんの数チームほどしかないんだから
アメリカ代表も対戦相手を選んでいるヒマもないし そもそも対戦相手の選択肢自体が少ないからねw

283 ::2016/04/13(水) 18:57:06.39 ID:iG2FbVqb0.net
そもそも目標にしていた大会の出場を逃した国が新チームにしたからって文句を言われても困るw
内政干渉甚だしいわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:57:30.10 ID:3aj6GYQP0.net
日テレ(本社)は川澄オタ

285 ::2016/04/13(水) 19:09:20.68 ID:Kah1mZD+0.net
>>279
そうそう、岩渕はその足元も中堅国相手になると、全くダメ
ドリブルしても後ろにいるDFに普通に追いつかれて奪われてるし

なんつうか典型的なサッカー脳の低い奴の行動
考えてプレイしてないんだろうなというのが見てて分かる
やってるサッカーがチームメイトと比べて30年ぐらい古い

こういう奴は劇的に伸びる事は無い
岩渕岩渕とか言ってる暇あったら、児野とか横山みたいに
考えて動ける若手を探した方が良いよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:09:29.72 ID:kVYeOzuN0.net
岩渕と横山の2トップが機能しない?
ノリヲ的戦術の2トップを前提にしてるのか良くわからないけど

普通、横山と岩渕を共存させようとしたら、それを前提に戦術やチーム内の約束毎を決めるし、
二人の役割も決めるだろ、サッカーはそういう戦い方をする

前線に大儀見タイプが欲しい理由も解らない、男子サッカーでは大儀見の様なパワーフォワードは絶滅したと思うけど
大儀見タイプなら2トップより1トップ向きだしね

俺ならスピードのある清家か、裏に抜ける田中南、縦に早い京川とか選択肢がある方が良いと思うけど

287 ::2016/04/13(水) 19:11:39.28 ID:Kah1mZD+0.net
>>277
バイエルン女子はルックス良い子を集めて、フロントがボランティアで
運営してるようなもんだし、実力で試合に出てるかと言われるとそれは違う

猶本と同じ雰囲気が漂ってる
顔も似てるし

288 ::2016/04/13(水) 19:13:31.10 ID:Kah1mZD+0.net
>>286
お前本当にサッカーみてんの?
タナミナも岩淵と同じでサッカー脳ゼロだろw

決定力の無いタナミナは緑でやっとけ

289 ::2016/04/13(水) 19:20:37.47 ID:NdEP0wnh0.net
シレソが登場w

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:24:06.05 ID:bwL1zuf30.net
新監督か臨時代行監督か知らないけど協会新体制はこれ決められるんか
6月の渡米遠征に間に合わずの撤回なんてにゃことに陥りアメリカを怒らしたりして

291 ::2016/04/13(水) 19:30:49.63 ID:3SlMY3S40.net
>>282
デマと思い込みたいだけだろ。
不満漏らしたツイッターは上がってるの見たし、
普通に考えて招待してメンバー落とされたら
ふざけるなってのは何処でも一緒。
まあ日本は怒られるほどのメンバー下げてなかったがな。
出来が悪過ぎただけなのに、それでもがっかりさせた
みたいだな。
商売として美味しくない女子の親善試合を手間暇金掛けて
組む理由はひとつだけ。男子なら商売にもなったから
たまたま出来が悪かったがこんな日もあるさ、
いいじゃんとなるかもだが。
何かの大会にメンバー落として参加するような感覚とは
違うことは、社会で仕事するようになったら分かるよ。

292 ::2016/04/13(水) 19:34:53.00 ID:wv4uIWUS0.net
岩渕は自分で足がもつれてる感じがする
横山も近いものがある
児野のようなのがフルに出てくると面白いんだよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:36:23.46 ID:FAtmn3/J0.net
実際問題として宮間は本人が代表引退と言い出すまでは外さないだろう
正直いなくてもやれると思うし、東京を考えればそうすべきだと思うけど、宮間を外せる監督はいない

294 ::2016/04/13(水) 19:39:49.27 ID:3SlMY3S40.net
>>291
でも今回は向こうもリーグの合間で監督交代もあるし、
ろくにチーム作り出来てないのは承知だろうから、
若手使ったらいいと思う。
まあ限度はあるだろうけど、米も新しい日本の選手
情報が得られるし、怪我させなきゃ良いだろ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:40:13.80 ID:kVYeOzuN0.net
>>288
田中南は決定力あるだろ
今年の出だしが悪かっただけだろ

お前の言うサッカー脳ってなんだよ、誰がサッカー脳あるんだ?

岩渕がサッカー脳がない?ニワカも良いとこ、岩渕は視野が広くセンスが良く、アイデアが豊富
だからCFもトップ下もこなせる。サッカー選手として頭が良いから

逆に大儀見はその点が駄目、バカなニワカが体格やフィジカル要素だけでボランチとか言ってるけど
サッカー知ってる人は絶対言わない事
そのポジションこなせるセンスがあるかどうかがサッカーには重要だから
澤や阪口の様なセンスの塊の様な選手は、男子でも珍しいのだから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:41:39.41 ID:FAtmn3/J0.net
今週のベレーザ神戸戦で、ベレーザが神戸をケチョンケチョンにしてくれないとなでしこの未来は無いかもな

297 ::2016/04/13(水) 19:48:36.08 ID:PCdSTzJz0.net
なでしこリーグのスレとなでしこジャパンのスレと
エンジン全開ぢゃないっスか

298 ::2016/04/13(水) 19:51:11.17 ID:3SlMY3S40.net
今回ほどベレーザの勝利濃厚な対戦もないだろう。
新潟戦を見る限りボラが弱すぎる。
代わりに入ったのが中島だし、まずもって直ぐに
強化出来るとは思えん。

299 ::2016/04/13(水) 19:55:57.83 ID:QNdt0TI30.net
ベレーザがINACに勝っても海外勢に弱いのは明らかだし
優勝の行方以外は意味ないだろ

300 ::2016/04/13(水) 20:07:47.06 ID:vGZRDrxv0.net
最終予選では全然ダメだった阪口がベレーザでは生き生きしてるのを見ると
阪口の周りにいる若手チビッコ軍団がどれだけ優秀かわかるだろう

301 ::2016/04/13(水) 20:09:25.50 ID:hVJmhKSc0.net
そりゃ、相手は素人アマチュアが大半のリーグだからなw

302 ::2016/04/13(水) 20:10:13.60 ID:CGOIw1hr0.net
>>298
なんかボロボロのボランチいたな
中島と代えられてたあのボランチ誰よ?

303 ::2016/04/13(水) 20:12:17.66 ID:N3xMjFQz0.net
代表だと阪口の相方がね・・・
個人プレー大好き、スタンドプレー大好きな人だから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:23:58.14 ID:woN1WLkG0.net
ベレーザは二年連続世界に恥を晒した事で代表では使えないのも実証済み

305 ::2016/04/13(水) 20:24:22.03 ID:KPjxfhCe0.net
>>300
阪口がいてこそのベレーザだろ
去年もINACを圧倒したのは阪口が中盤を支配したから
圧倒しながら若手が得点が取れず結局阪口が決勝点
阪口は当人の能力はもちろん若手を生かすプレーがすごい
予選は則夫の指示ミスが元凶だよ
ずっと守備重点の練習をさせながら本番でいきなり得点するため前に残れやら
ロングボールを放り込めやら言われたらああなるわ
指示をしなかった北朝鮮戦の阪口はベレーザのときのように生き生きしてた
阪口を軸にして自由にプレーができるようにし若手の長所を生かしたプレーにしたらいい
放り込みサッカーはだめ

306 ::2016/04/13(水) 20:24:50.43 ID:oIYzGwUO0.net
>>291
だからその不満ツイッターの発信者は誰だよ?w
南アに出向中のひとりのオランダ人の監督だっただろうがw
何回も同じことを言わせるなよ デマ野郎がw

まさか

ひとりのオランダ人の監督のつぶやき = オランダサッカー協会の意見  

だと思ってないよね?ww

ん?w
どうなんだい?w

307 ::2016/04/13(水) 20:35:02.19 ID:oIYzGwUO0.net
>>291

>>普通に考えて招待してメンバー落とされたら
>>ふざけるなってのは何処でも一緒。
>>出来が悪過ぎただけなのに、それでもがっかりさせた
>>みたいだな。

 ↑

これ全部おまえの妄想なwww

出来が悪かったのは向こうも同じだしw
オランダは日本に勝って大喜びだっただろw

なにお前の個人的な妄想を事実だと断定しちゃってるの?w  キチガイやろうがw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:38:31.86 ID:w6SE4+bI0.net
入江未希 ?3月28日
外人はスパイクポイントが低くても全然滑らへんのに、私はポイントがあっても良く滑る。
やっぱ私は足だけで踏ん張って動いてるから滑るんかな?
ちゃんと体ごと運んでプレーできるようになろ!
コケるのと滑るんのはただの役立たずになるから頑張って身体動かそー

ブンデスで岩渕は一対一でコケまくって相手にボール取られてるな
なでしこリーグのチビテクたちも外国人相手だと岩渕と同じだろ

>コケるのと滑るんのはただの役立たずになるから頑張って身体動かそー

309 ::2016/04/13(水) 20:40:37.37 ID:QNdt0TI30.net
連投して長文を書くならソース貼ればいいのよ
オランダの監督が会見で批判したり協会が抗議してないんだろ

都合のいいように拡大解釈して拡散したのならそれはデマだよ

310 ::2016/04/13(水) 20:41:19.62 ID:Kah1mZD+0.net
>>295
頭が良い選手が二人もいる所にドリブルで突っ込んでボール取られるか?

なんか本当に岩渕&猶本ファンを名乗ってる奴の
10割が一眼レフカメラを手に持ってるだけの
サッカー未経験者ばかりじゃん

わからないのなら分からないって言えよ
具体的にサッカー脳があるシーンを言えないから、サッカーの話ができない

311 ::2016/04/13(水) 20:41:57.66 ID:bPPOp8ZJ0.net
若手だけで組んだチームでは相手がアメリカだろうがドイツだろうがアジアだろうが無敗無双が続いてるからなあ
いかにサッカー脳がない川澄や宮間みたいな古い層が足を引っ張ってたかがよく分かる

312 ::2016/04/13(水) 20:43:28.67 ID:oIYzGwUO0.net
>>309

そのとおり。
キチガイ デマ野郎が出してきたソースは 南アに出向中の とあるオランダ人監督 ひとりのつぶやきのみwwww
オランダサッカー協会の公式な見解とはまったく関係がないwwwww

したがって「オランダが怒っていた」というのはデマだったということでファイナルアンサーw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:49:32.84 ID:obPSzpg+0.net
>>>>291
同意。
決勝Tで不動だったスタメン4人も抜いたのは、確かに拙かったね。

314 ::2016/04/13(水) 20:50:32.42 ID:oIYzGwUO0.net
ID:obPSzpg+0

  ↑

キチガイ デマ野郎がまだいたw
まともなソースがたったのひとつもないくせにw

315 ::2016/04/13(水) 20:52:13.18 ID:pE4eoYTJ0.net
オーランダ戦のなでしこはイッパイイッパイだろ
あれが限界メンバーだよ
文句言うならもうやるな

316 ::2016/04/13(水) 20:55:09.23 ID:oIYzGwUO0.net
まともなソースをたったのひとつも貼れない
妄想デマ野郎は どーしよーもねーよなwww

317 ::2016/04/13(水) 21:02:53.10 ID:Kah1mZD+0.net
>>311
みたいな発言を男子ですると、頭おかしい奴だと思われる

318 ::2016/04/13(水) 21:04:25.83 ID:vGZRDrxv0.net
オランダの監督も日本がアジア予選で負けたの見て納得したんじゃない?w

319 ::2016/04/13(水) 21:06:49.24 ID:Kah1mZD+0.net
佐々木のクソ采配で選手の力を発揮できずに終わった訳だから
正直まともな監督になれば、力を生かせる選手が出てくるのは有り得る

ただリーグで何もできない岩渕とか猶本とかタナヨウとかポムは論外な

320 ::2016/04/13(水) 21:07:29.52 ID:oIYzGwUO0.net
>>318
そらそうだろ
オランダ遠征は怪我人をのぞけば ほぼベストメンバーだったからなw

321 ::2016/04/13(水) 21:11:08.53 ID:bPPOp8ZJ0.net
>>317
男子と女子のサッカーは”全く”関係がないと言っていいほど次元が違う世界
男子どうこう言ってるのは女子しか知らないドニワカだけw

322 ::2016/04/13(水) 21:11:41.07 ID:52JMuF0A0.net
ちょっとしたデマが原因で気色悪いスレになってしまった…

323 ::2016/04/13(水) 21:17:47.06 ID:NdEP0wnh0.net
シレソはホンマうぜえな

324 ::2016/04/13(水) 21:18:12.35 ID:QNdt0TI30.net
五輪予選敗退からずっとこんな感じだけどなw
特にネタないのにスレだけ伸びまくってる

325 ::2016/04/13(水) 21:21:04.46 ID:oIYzGwUO0.net
まあソースもないのにデマを撒き散らしていた
アホがエンジン全開でスレを伸ばしていたんじゃねーの?w

326 ::2016/04/13(水) 21:22:57.40 ID:ET02On4y0.net
岩渕は、知ったかぶりの偉そうなニワカが湧き出る前から、期待されていた逸材なんだけどな。
2011年のドイツワールドカップ後に女子サッカー観だしたニワカに岩渕のプレーが解ると思えない。
男子サッカーも知らない、本物のニワカみたいだし
岩渕と猶本は同レベルではないし、才能とセンスも横山の比ではないよ岩渕はね。大成するかどうかは別だけどさ。
フィジカルを重視するノリヲが、10代の岩渕をドイツワールドカップに連れていったのも、ロンドン五輪に連れて
いったのも、岩渕が特別な選手だから。

327 ::2016/04/13(水) 21:23:37.78 ID:CGOIw1hr0.net
リオ逃してからこっちスレを伸ばしてきた一番の変質者は「兼松」だよ
今日だってきっちり仕事してるよ
まあさすがに古株の変質者に押され気味だけどw

328 ::2016/04/13(水) 21:24:46.97 ID:CGOIw1hr0.net
ほら言ったとたんにきたw

329 ::2016/04/13(水) 21:25:35.00 ID:NdEP0wnh0.net
一番伸ばしたのははシレソだろw

330 ::2016/04/13(水) 21:27:14.95 ID:CGOIw1hr0.net
>>329
シレソはパートタイマー
兼松はほぼフルタイムw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:32:55.99 ID:obPSzpg+0.net
>>315
実力で雑音をシャットアウトしていれば一番良かったんだけどね。
川澄海堀などが不在の1.5軍メンバーでも、キーパーが山根でも。
結局のところ、そうできなかったことがすべてなんだろう。

それとは別に、ネットの掲示板とはいえ、あちらの協会が怒ってるなどと、
確証のないこと言いふらしていた人には反省してもらいたいが。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:35:04.49 ID:kVYeOzuN0.net
まあ、岩渕の才能を並の選手だと思う人は思うのだろうね、まあルックスも可愛い系だから余計にね
サッカーファンからすれば、良く出てきてくれたと思うような選手なんだけどな岩渕真奈と言う選手は。

怪我も多いし、才能に比例して選手として成功するわけでは無いけど、サッカーを良く見ている人は岩渕が
他の選手と違う事ぐらいは解るはずなんだけど

澤が何故10番を岩渕に継いで欲しいと言ったのかぐらい考えればいいのに
岩渕は単なる才能のある若手のレベルではない選手で、恐らく日本の女子サッカー史上最も才能に恵まれた選手
サッカー選手としての才能だけなら、岩渕は澤よりも宮間よりも上だよ

333 ::2016/04/13(水) 21:36:36.45 ID:CGOIw1hr0.net
>>109みたいな気色の悪いことを心得顔で書いてる人間が
反省などするわけがない
完全に頭が逝ってる

334 ::2016/04/13(水) 21:37:38.04 ID:oIYzGwUO0.net
>>331

お前がデマを拡散させたキチガイだろうがw
なに他人をよそおってるんだよw キチガイw

>>313
「オランダに悪いことをした」っていうおまえの個人的な妄想を撒き散らし取るがなw
ぜんぜん悪いことしとらんっつーのw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:38:08.94 ID:kVYeOzuN0.net
>>330
俺はお前が一番ウザイけど
いつもこのスレでニワカ丸出しで吠えてるから

336 ::2016/04/13(水) 21:38:25.87 ID:CGOIw1hr0.net
>>332
なあ、兼松
なんでいちいちID使い分けるの?

337 ::2016/04/13(水) 21:38:27.10 ID:vGZRDrxv0.net
マトモな監督ならオランダ戦を見てババシコの限界を悟っただろうけどね
さらに遡ればW杯決勝を見て気づかないとダメだったんだけどねw

338 ::2016/04/13(水) 21:39:47.90 ID:oIYzGwUO0.net
>>333

>>109を書いたキチガイは>>331ID:obPSzpg+0だよ
他人をよそおってるけど文体が同じだからバレバレw

たぶんこいつ自宅警備員の病人だと思うわw

339 ::2016/04/13(水) 21:41:56.98 ID:QNdt0TI30.net
お気に入りの選手が否定されると
曜日、時間、関係なくハードワークが続く
だからスレも伸びるね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:44:03.11 ID:obPSzpg+0.net
>>332
なんだかんだ言って、結局顔ということがよく分かったよ。
1行目でね。

341 ::2016/04/13(水) 21:45:10.63 ID:oIYzGwUO0.net
「オランダが怒っている」っていうデマを撒き散らしたID:obPSzpg+0 は川澄ヲタだよ。
オランダ遠征のメンバーからはずされたことを根に持っているのだろう

妄想と現実の区別がつかない 引きこもりの病人

342 ::2016/04/13(水) 21:45:18.86 ID:vGZRDrxv0.net
しかしババシコヲタの図々しさは何だろうな
五輪を逃しといてまだ代表に呼べってかw

343 ::2016/04/13(水) 21:48:25.17 ID:CGOIw1hr0.net
>>29
これ岩渕も「岩渕」にしないとだめだろ
まとめたやつ仕事甘いぞw

344 ::2016/04/13(水) 21:49:31.42 ID:1TbyRlPy0.net
アメリカのshe believe なんとかカップみたいなの日本でもやってほしいわ。
日本にもキリンカップっていう立派な大会があるだろ。

345 ::2016/04/13(水) 21:53:24.25 ID:ultpGSr1O.net
次スレワッチョイ付きで頼むわ。基地外だらけだから伸びても意味ねーし、むやみに伸ばす必要もねーし

346 ::2016/04/13(水) 21:53:44.53 ID:oIYzGwUO0.net
ID:obPSzpg+0 ←このキチガイ川澄ヲタまじでやべえなw

>>109 で 「もうすでにオランダを怒らせている」っていうデマを書いておいて
>>331 で 「デマを言いふらした人には反省してもらいたい」って書いてるよw

文体が同じだから 同じキチガイが書いた文章なのがバレバレなのにw

347 ::2016/04/13(水) 21:54:29.71 ID:iDAa/nwl0.net
親善試合の場合は、マッチメイクの段階で誰と誰は何分出場させるみたいに詰めるから
心配しなくてもそれなりのメンバーが選ばれるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:59:13.25 ID:kVYeOzuN0.net
川澄ヲタの多くは、女子サッカーファンではなくて、川澄だけのファンだから
美少女アスリートファンをこじらせた人たち
いつか、純粋なサッカーファンになるかと思っていたけど、結局無駄だった
駄目だと思っていたヤンナデヲタで生き残った連中の方が、熱心になでしこリーグとか観戦してる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:05:38.49 ID:VtaBhLyF0.net
岩渕が天才ならとっくに大舞台で結果だしてるわ
現実はただの雑魚専
ごっつぁんゴーラー

350 ::2016/04/13(水) 22:08:05.65 ID:ultpGSr1O.net
>>347
そんな話初めて聞いたわ。どこにそんなソースがあるんだ?男子では、来日してからメンバーがおかしいと気づいたことが、
何度かあった覚えがあるぞ

351 ::2016/04/13(水) 22:10:53.27 ID:vGZRDrxv0.net
猶本を外して五輪を逃したノリオと
猶本をキャプテンにしてラマンガ3連勝の高倉
どっちが優秀な監督かハッキリしたなw

352 ::2016/04/13(水) 22:17:47.10 ID:3SlMY3S40.net
親善試合なんてそのときそれぞれだろ。
男子の強豪国のスター選手は出場時間を決めておかないと
客を怒らせる可能性もある。
それで宣伝して金取ってるんだからな。
そんなにスター選手がいなきゃ、そんな面倒くさい
ことはしないし。

353 ::2016/04/13(水) 22:24:37.22 ID:3SlMY3S40.net
女子の試合でもそんなのは労力の無駄だな。
てか非現実的。
だが、招待された以上それなりにちゃんとチーム組んで
良い試合する努力は必要。
あまりに弱いチームだと、流石に過渡期の事情を
分かってても舐めとんのかとなるわ。
まあフルでも炭鉱スコア前後は去年だけじゃないから、
10:0なんてならない限り大丈夫とは思うが。

354 ::2016/04/13(水) 22:26:07.12 ID:iDAa/nwl0.net
>>350
そういう場合は払う金が減るだけ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:28:08.76 ID:kVYeOzuN0.net
次の代表は、岩渕を10番に任命して、岩渕を中心にチーム作りをすると思うけど

ベレーザ時代に10番のプレッシャーに一度負けてるから、成功するかどうか解らんけど
期待が大きい事は間違いない

356 ::2016/04/13(水) 22:31:23.30 ID:gcvmxhxK0.net
岩渕も10番付けたいって言ってるから大丈夫でしょ。
元大儀見よりいいわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:34:34.00 ID:VtaBhLyF0.net
負けてるんかイw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:15:10.11 ID:dZTCHKFJ0.net
別に岩渕が10番でいいけど、チーム作りの中心はボランチとDFだわ
特に代表の場合は

359 ::2016/04/13(水) 23:28:49.03 ID:YbpclQZ70.net
     宮間
横山        岩渕
     宇津木
   阪口    川澄
○  ○    ○  ○

実はFWは宮間が一番枠を外さず決定力が有るw
白人に当たり負けしない宇津木が前の3人にボールを出せばいい
阪口は舐めてチンタラするし川澄はボールを足でいじって回そうとして体が小さい分奪われる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:33:42.83 ID:dZTCHKFJ0.net
岩渕、ツキねえじゃんw
とにかく「持ってない」
コネはあるけど

361 ::2016/04/13(水) 23:44:35.40 ID:axQieT5I0.net
なでしこリーグのボランチは2列目の選手がポジション下げるか
DFで足元マシな選手がポジション上げるかが多くて、生粋のボランチってあんまいないよね

362 ::2016/04/13(水) 23:49:24.41 ID:Kah1mZD+0.net
>>324
サポはみんな佐々木監督、アスナ、岩渕、猶本にイラついてるんだろ

岩渕ヲタはかなり病的だなw
認められてないから、周りを見ずに長文を綴る
もはや論理破綻してることさえ気付けない

精神病院から近くのコンビニのWIFIを使って書き込んでるんじゃないだろうか?
そんな恐さを感じる

363 ::2016/04/13(水) 23:51:23.89 ID:SWKmD9gQ0.net
>>361
セカンドトップ、SHだけはやたら多いね

364 ::2016/04/13(水) 23:57:32.01 ID:vGZRDrxv0.net
生粋のボランチと呼べるのは猶本ぐらいだからね
ゴン中山と本田の対談で中山が本田に「ボランチどう?」って聞いてたけど
本田は「今からやれるほど簡単なポジションじゃない」って答えてたよ
それぐらいボランチは難しいポジションなんだよね

365 ::2016/04/13(水) 23:59:09.15 ID:CGOIw1hr0.net
シレソvs兼松

今夜は激アツだぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:59:29.09 ID:kVYeOzuN0.net
別に岩渕ヲタじゃないから

当たり前の事を言ってるだけ
佐々木監督が、たいした実績も無いのに岩渕だけは大抜擢し、ドイツWWCにもロンドン五輪にも連れて行き
ベレーザでは、当時高校生だった岩渕に、大野が付ききりで英才教育をし、チームは岩渕に10番を託そうとし
引退した澤は、岩渕に10を付けて欲しいと思ってる

俺も、彼らと同じなだけだよ

367 ::2016/04/14(木) 00:04:31.71 ID:dgB7QSTv0.net
猶本をメンバーから外したノリオJAPANが惨敗して
猶本を選んだ高倉JAPANがラマンガで3連勝
この事実を見ればノリオJAPANに何が足りなかったか一目瞭然だよ

368 ::2016/04/14(木) 00:06:19.33 ID:v/pU1Mvb0.net
澤が岩渕に10番って言ってるんだからそれでいいんじゃね

俺はおおぎみを呼ばなければそれでいい

369 ::2016/04/14(木) 00:12:18.86 ID:D0Joc+650.net
>>351 >>367
そのキャプテン猶本のリーグ戦の調子はどうなんだい?www

370 ::2016/04/14(木) 00:32:32.46 ID:5tD8nzBy0.net
>>366
岩渕はW杯のドイツ戦で負傷し何回か再発して13年に移籍するまで半分程度しか試合に出れなかった
コンタクトがあんまりきつくないアンダーでじっくり育てた方がサッカー人生無駄に過ごすことなかったと思うわ

371 ::2016/04/14(木) 00:39:55.60 ID:D0Joc+650.net
岩渕に目付けてる奴はスカウティング能力無いね
岩渕を見ると、ボージャンを思い出す

372 ::2016/04/14(木) 01:01:00.49 ID:v/pU1Mvb0.net
絶対的な選手なんていないんだから
新監督はのりをのように聖域をつくったりしないで
ほしいわ

373 ::2016/04/14(木) 01:22:21.24 ID:h6uPWorJ0.net
横山は他の選手とは全く異質
止まってしまった状態からワンステップで強く正確なシュートが打てる選手なんて日本女子には今まで一人も存在しなかった
シュートの威力と精度って点だけなら世界のトップオブトップと言って差し支えない
しかも近年はすごく周囲が見えるようになってきた
スピード、スタミナに難が大有りだが別格といっていい

はっきり言って岩渕なんか比較対象にさえならない

374 ::2016/04/14(木) 01:25:31.11 ID:D0Joc+650.net
>>373
そうそう、何で横山と岩渕を一緒に騙るのか分からない

横山が全盛期のキングカズなら、岩渕はお祭り男の藤吉
全然レベルが違う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:28:03.20 ID:QYowERiA0.net
横山はガチガチの創価だからな
信者の方々が持ち上げてしまうのも分かる

376 ::2016/04/14(木) 01:41:09.55 ID:jf0kfLM40.net
川澄はB落ガチガチのチョン
愛犬の名はキムチw

377 ::2016/04/14(木) 01:53:13.67 ID:v/pU1Mvb0.net
川澄がチョソ好きなだけで
本人は違うだろ?
あの目はチョソ顔ではない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 07:13:36.45 ID:e8A1FRFn0.net
岩渕は、ドイツワールドカップでちゃんと優勝に貢献したけどな
足を引っ張った大儀見より、マシだと思うけど

初戦のニュージーランド戦のFKも、岩渕のドリブル突破に相手がたまらず倒して得たものだし
ドイツ戦でも岩渕は中盤で機能していた、澤のスルーパスへの繋いだのは岩渕

昔から女子サッカーを観ていた人なら解る事なんだけど
男子を含めてサッカーをロクに観てない、ロクに知らない人が発言しても説得力無い

379 ::2016/04/14(木) 07:32:39.25 ID:qljhfKFe0.net
川澄は半島じゃないだろ
ただ同居人の影響で半島熱に浮かされてるだけだよ

380 ::2016/04/14(木) 07:47:58.00 ID:BUeE7yru0.net
岩渕より、横山の方がーとか言ってる奴や岩渕アンチは
どうせ、サッカー知らない程度の低いニワカだよ

ニワカな人でもちゃんと観ていれば、岩渕が才能あふれる選手だと解るはずなんだけど
横山すきだけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 08:15:17.22 ID:e8A1FRFn0.net
岩渕は天才では無いけど、天才はサビチェビッチだけだから

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 09:14:23.05 ID:t0NxSrpj0.net
海外組は、ことごとく所属クラブをクビになりそうな気配

383 ::2016/04/14(木) 10:17:07.50 ID:PraQg/r10.net
身長155センチの横山が強いキックを蹴れるわけないw

384 :クライフ RIP:2016/04/14(木) 11:12:23.03 ID:ihCUo1XU0.net
長野パルセイロの横山にアメリカとヨーロッパのクラブチームがオファーするとのこと

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:14:21.47 ID:hlWmkkKH0.net
ガチならそれはいいことじゃね
デカい外国人相手にどれだけできるかが大事だしね

386 ::2016/04/14(木) 11:44:04.94 ID:lqJCLg720.net
>>384
ソースは?

387 ::2016/04/14(木) 13:11:08.32 ID:H5jWcIsx0.net
横山一人に猶本浦和が完敗してるんだから横山認めようよ
むこうでシミュレーション覚えた岩淵よりいいよ

388 ::2016/04/14(木) 13:16:49.40 ID:v3/z4LK40.net
>>386
脳内妄想

389 ::2016/04/14(木) 14:32:14.79 ID:8k2jRKj40.net
オランダサッカー協会関係者は日本のオランダ遠征メンバーリスト見たときに机の引き出しひっくり返したり部屋の花瓶や水槽ゴルフクラブで叩き割ったりそりゃもう怒ったらしい
後片付けが大変だったらしいね

390 :亜未猫なで声:2016/04/14(木) 15:41:49.55 ID:lRCmK5AL0.net
高倉ジャパンの真のキャプテンは杉田亜未。
杉田亜未猫はみんなから好かれている。
岩渕、横山、菅澤、京川、吉良、田中陽子、猶本、高瀬、有町、乗松、上尾野辺、村松。
みんな杉田亜未猫が好き。

391 ::2016/04/14(木) 15:47:17.08 ID:qUO/OHSN0.net
好かれちゃうような凡人は代表には要らんな

392 ::2016/04/14(木) 16:05:19.84 ID:WLstn+cY0.net
旧姓大儀見「せやな」

393 ::2016/04/14(木) 18:22:17.95 ID:v/pU1Mvb0.net
杉田亜美って24,5だっけ。
いいんじゃない。代表でいいミドル決めた人でしょ
もう新しい顔ぶれなら誰でもいいわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:38:27.63 ID:LsR94Jsz0.net
東京を目指すのなら25歳じゃ遅い
ロンドン五輪の時は、宮間や近賀でも27歳、川澄が26歳、海堀や岩清水が25歳、大儀見、阪口、鮫島が24歳
ようするに今の杉田と同世代
その4年後がこの春のリオ予選の惨状だぜ
ドイツW杯を取った天才たちでもそうなのにアラサーの杉田じゃ使い物にならない

395 ::2016/04/14(木) 18:52:07.23 ID:HK0B0Fds0.net
「オランダが怒ってた」

ソースは俺の脳内(キリッ)

396 ::2016/04/14(木) 19:02:56.74 ID:v/pU1Mvb0.net
>>394
まじか。
そうなるとU20が中心で+U23から数名って事?
あなたは誰をキャプテンに推してるの?

397 ::2016/04/14(木) 19:18:12.91 ID:nWmXBhFH0.net
オランダの次はパナマ文書か?

398 ::2016/04/14(木) 19:18:27.49 ID:WLstn+cY0.net
高倉ヤベえな
たった一言で猶本のハートをわし掴みにした模様

399 ::2016/04/14(木) 19:33:18.86 ID:v/pU1Mvb0.net
高倉監督がなんて言ったの?

400 ::2016/04/14(木) 19:53:43.91 ID:bZdLY3zI0.net
>>380
具体的に岩渕の天才だと思えるシーン見せてよw

401 ::2016/04/14(木) 19:55:47.26 ID:bZdLY3zI0.net
>>399
ルックス高い奴はヘタクソでもとりあえず呼ぶ

402 ::2016/04/14(木) 19:57:30.27 ID:bZdLY3zI0.net
10番は横山だろ?
なんでスーパーサブの選手が10なの?w

澤兄貴ってスーパーサブだったけ?wwwww

403 ::2016/04/14(木) 20:06:25.89 ID:DeZKDWaq0.net
岩渕は永遠の16歳
プレーもそこから抜け切れていない
とりあえず始まる無策なドリブル、でかいシュートモーション
いい加減才能を語る年齢ではない
才能をどう武器に昇華させたかで評価される年齢
いつまでも才能だけが語られる時点で彼女は永遠の16歳
敵もよくご存じ、飛び込むことなく、肩を当てることなく
適当に並走すればスピード負けすることもなく
勝手にロストしてくれることを知っている

404 ::2016/04/14(木) 20:34:39.80 ID:H5jWcIsx0.net
松本伊代か!
だが真実を突いてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:13:43.20 ID:e8A1FRFn0.net
岩渕は運動能力が高く、テクニックも非常に高く、視野が広くて攻撃センスが高い
怪我もあり、周囲の期待に応えているかといえば微妙だけど

これだけの素質と才能を兼ね揃えた選手が現れたら、そりゃ皆期待するだろう
別に、ノリヲや澤が例外だったわけではない
INACの監督だった星川も岩渕の才能にベタ惚れだったしね

岩渕に期待してる人は普通に多いし、それは不思議な事でも無い、生で観れば勿論、動画観ればサッカー
良く見てる人なら解ると思うけど

ボールの受け方、切り返してから抜き去るまでの動き、特に動き出しの加速、ボールキープしている時のボールの置き方
この辺にセンスと才能を感じるけど
岩渕は、タッチやフェイントのテクニックも凄いけど、無理な姿勢でも上体が崩れていないし重心がぶれていないで
シュートやパスが出せる。
そこは横山も同じだけどスピードが違う、同じドリブラーでも長谷川唯は身体が浮いてしまう時がある。
だから期待の一番手が岩渕なんだけど

406 ::2016/04/14(木) 21:40:41.78 ID:PraQg/r10.net
190分出場で3得点1アシストが岩渕、360分出てたら6得点?www
360分出場で2得点1アシストが大儀見

監督の立場になれば結果を出す選手が良い選手、岩渕は最大合格

407 ::2016/04/14(木) 21:54:45.77 ID:6Uop1emG0.net
>>378
ドリブル突破て、勝手に引っ掛かって転けただけな

あと、澤のスルーパスも岩渕のパスミスな

ヲタは痛々しいんだよイチイチ

408 ::2016/04/14(木) 21:56:23.65 ID:BUeE7yru0.net
岩渕アンチの多くは恐らくサッカー観てないししらないよ
内容がサッカー知ってる人の内容じゃないもの
期待しても前園の様な才能と結果が伴わず、前園以下の評価だった
中田がエースになった例もあるからな

409 ::2016/04/14(木) 21:59:21.52 ID:6Uop1emG0.net
ヨコヤマがすでに長いキャリアの岩渕を一気に越えたからって叩くなよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:03:40.15 ID:S8Jbdaa10.net
サラテ岩渕

411 ::2016/04/14(木) 22:04:36.27 ID:DeZKDWaq0.net
なるほど
これが最近荒らしてる
IDコロコロくんか
話にならんね

412 ::2016/04/14(木) 23:39:32.83 ID:5tD8nzBy0.net
>>353
>あまりに弱いチームだと、流石に過渡期の事情を
分かってても舐めとんのかとなるわ。

勝てば官軍だったのに真性のバカだった
自信失くすために渡欧した様なもん

413 ::2016/04/14(木) 23:47:15.35 ID:v/pU1Mvb0.net
横山もいいと思うけどトータルで岩渕のがいいわ
横山は性格的に海外でうまくやれなさそう

414 :おっぱい:2016/04/14(木) 23:52:01.48 ID:SWlHNvH30.net
高倉が、猶本の乳房を鷲掴みか・・・羨ましい

415 :a:2016/04/14(木) 23:53:34.98 ID:h6uPWorJ0.net
>サラテ岩渕

やっぱ同じこと思ってる奴がいたかww
近年のプレーは見てないが

416 ::2016/04/15(金) 00:30:16.99 ID:hdMKBdrr0.net
>>403
その通り
岩渕がボールを持っても後ろの選手が後ろから挟んで取るか、
岩渕と並走してれば自滅してくれる

緑の長谷川みたいにシュート力無いけど、キックやコースにセンスを
感じさせる物はないんだよな

岩渕見てたら、サッカー脳が無く、何も考えずに動いてる選手だというのは経験者なら分かる
なでしこリーグに戻ってきたら、コノミヤの梅宮に力の差見せ付けられて
浦和の吉良レベルだと思うよマジで

417 ::2016/04/15(金) 00:33:11.33 ID:hdMKBdrr0.net
とりあえず、スーパーサブの岩渕は高瀬と同じ枠に居る訳だから
10番とかは冗談でもキツい

このままだと、有吉が10番になる可能性が高いな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:41:37.70 ID:tRuFACum0.net
DFが10番なんか付けるはずないだろ
しかも有吉はもう29歳になるオバちゃんだし、東京五輪には要らない
緑ヲタの欲目は異常w

419 ::2016/04/15(金) 01:05:07.71 ID:R+QhAuA20.net
なでしこと女子プロレスはレズよ!

420 ::2016/04/15(金) 01:11:42.41 ID:DICwRp6U0.net
シレソ高等テク使いすぎや
突っ込ませてどう誘導させたいねん

421 ::2016/04/15(金) 01:18:07.04 ID:499cNvJR0.net
岩渕はもってない、肝心のところで決めるのがエースだが滑り続けている。ナデシコのエースだった丸山選手、川澄選手、大宜見選手らに共通するのはプレー以外でも目立つことである。岩渕選手は真面目過ぎる。だから次世代のエースにふさわしいのは田中陽子選手だと思ってる。

422 :杉田亜未猫なで声:2016/04/15(金) 01:22:08.16 ID:YrMFw1+S0.net
その岩渕も杉田亜未猫にメロメロ。高瀬、菅澤と四角関係

423 ::2016/04/15(金) 01:25:19.63 ID:FPeIu2dk0.net
Miyama: 'I wish we could play the final again'
https://youtu.be/5YvnMIm44Ow

424 ::2016/04/15(金) 01:34:34.94 ID:BpOrFQca0.net
>>423
かっけー!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:48:36.91 ID:6LLW5xnu0.net
岩渕アンチは誰も技術的な事で反論してない

こいつら全員ニワカだわ(笑

澤が後継者と認めた選手に対して、この暴言は女子サッカーファンとしても人間的に最低
存在価値ないな

426 ::2016/04/15(金) 01:59:23.92 ID:SVHO5bkz0.net
どう考えても岩渕が10番で中心となるでしょ。
本人もそういう自覚でいるだろうし。

427 ::2016/04/15(金) 02:10:01.11 ID:DICwRp6U0.net
>>425
>>426
カネ松ちゃんちぃ〜っす

428 ::2016/04/15(金) 02:10:36.03 ID:j+Ikp6Dx0.net
岩渕は技術があってもそれを十分に活かせるスマートな脳や精神面が絶望的に足りないんだよ
常にがむしゃらなチビ猪のうり坊
スペ体質の一因もここにあると思うぞ

429 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:11:11.85 ID:hdMKBdrr0.net
>>426
どう考えたらスーパーサブの10番が中心になるの?
なでしこはなでしこ学院とかいうアイドルグループじゃないんだよ?w

430 ::2016/04/15(金) 02:12:50.06 ID:SVHO5bkz0.net
>>429
じゃあ誰?

431 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:14:16.89 ID:hdMKBdrr0.net
>>428
技術も無いからことごとくキャッチされてんだろw

GKと一対一になってもコースは甘いし駆け引き全然できないし、
一番時間が少ないポジションであるFWとしては致命的

サッカー脳以前に頭硬い奴に攻撃は無理
スポーツは相手の逆を取る賢さが求められる
特にサッカーはその繰り返しができる奴だけがボールを前に運べる

432 ::2016/04/15(金) 02:14:19.98 ID:DICwRp6U0.net
カネ松ちゃん
ドメサカ板でも大暴れちぃ〜っす

433 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:17:08.05 ID:hdMKBdrr0.net
>>430
横山、児野、有吉かな

10番は賢い奴がつけるもの
横山はなでしこで敢えて最後まで罵声浴びてたしメンタル強いから適任

マナドーナとかお笑い単語ができてたが、横山こそがヤマドーナだ

434 ::2016/04/15(金) 02:19:58.78 ID:DICwRp6U0.net
そこは猶本でいこうよ
カネ松ちゃん推薦の猶本ちゃん浦和のサッカー選手職業体験に続き
代表の10番を体験

435 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:20:18.05 ID:hdMKBdrr0.net
>>418
有吉はW杯まで頑張れば良いんだよ
そこから先はその時に判断してもらえば良い

有吉&北川という世界最高の両サイドバックなんてまさに夢だよ
男子で例えると、ロベカルとマイコン、アルバとファンフランとみたいな感じかな

436 ::2016/04/15(金) 02:20:25.11 ID:AF0Th63l0.net
岩渕にも足りないとこ、劣って居るところはあるんだけどさ
アンチの書き込みは、サッカーを良く知ってる人の鋭さのある指摘とかじゃない

アンチはドルヲタだと思う

437 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:22:22.19 ID:hdMKBdrr0.net
>>434
猶本の10番が見れるのはU23と
試合数激減により今後は死語となったチャレンジなでしこ

だけ
芸能人が代表のユニ着て、
サッカー選手と混じってサッカーして喜んでる感覚に近い

438 ::2016/04/15(金) 02:22:40.18 ID:30DUWVyw0.net
なでしこは落ち着いて五輪に挑んでほしいな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:23:08.35 ID:6LLW5xnu0.net
確かにドルヲタみたいだな

粘着のストカーとか、おっさんドルヲタだと思う
スルーした方がいいよ

440 :名無し募集中。。。:2016/04/15(金) 02:23:38.40 ID:hdMKBdrr0.net
>>436
ドルヲタって、ドルトムントヲタ?
それともハロプロヲタ?

そんなのどっちでも良い
猶本岩渕ヲタは結果として論破されてんだよ

441 ::2016/04/15(金) 02:24:12.30 ID:DICwRp6U0.net
カネ松ちゃんの発想

自分と意見が反対のやつ
・INACヲタ
・ドルヲタ
・アンチ
・ニワカ

結論:カネ松ちゃんはただの社会不適合系キチガイ

442 ::2016/04/15(金) 02:24:27.77 ID:PNSWP8hr0.net
シレソはゴミクズ同然

443 ::2016/04/15(金) 02:26:47.68 ID:DICwRp6U0.net
カネ松ちゃん、ドメサカ板荒らしちゃだめだよ〜
バレバレのID2枚使いがオサレだよ

444 ::2016/04/15(金) 02:28:28.91 ID:AF0Th63l0.net
>>440
お前が澤より、選手を見る目があるのか?
岩渕に期待してる指導者や関係者は世界中に居る
詳しい人に反論するのは
実際にスタジアムでサッカーを観てからな

445 ::2016/04/15(金) 02:30:18.04 ID:DICwRp6U0.net
はやく6月にならないかな
またスレに人が増えて、みんなからタコ殴りにあってる
かわいいカネ松ちゃんが見たい〜見たい〜

446 ::2016/04/15(金) 02:31:00.17 ID:PNSWP8hr0.net
きちがいの特徴
何かというと○○ヲタ
野球アンチを○○ヲタの仕業と決めつけ○○ヲタがー連呼w
○○豚と呼ばれてる連中とそっくりw

447 ::2016/04/15(金) 02:33:04.76 ID:PNSWP8hr0.net
シレソの口癖○○ヲタがーw

448 ::2016/04/15(金) 02:33:14.36 ID:DICwRp6U0.net
カネ松ちゃん
怒涛の「自分は指導者や関係者側の人間」スタンス
この脳内玄人から目が離せない

449 ::2016/04/15(金) 02:35:47.52 ID:AF0Th63l0.net
そのカネ松て人は、恐らくなでしこの試合の後
アホな書き込みに対して、いい加減にしろと叩いていた人だと思うよ

まあ、おれもお前をスルーするけど

450 ::2016/04/15(金) 02:37:44.01 ID:DICwRp6U0.net
>そのカネ松て人

だからIDばれてるってw

ばかじゃね?カネ松ちゃん
かわいいよカネ松ちゃんかわいいよ

451 ::2016/04/15(金) 02:40:28.33 ID:DICwRp6U0.net
カネ松ちゃん
アフォすぎてIDがAFOになってるよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:43:25.20 ID:6LLW5xnu0.net
>AF0Th63l0
キモイから関わんない方がいいよ
自分に都合が悪いと妄想するみたいだから、あぼーんしな

453 ::2016/04/15(金) 02:44:30.93 ID:AF0Th63l0.net
そうだな

454 ::2016/04/15(金) 02:45:31.09 ID:DICwRp6U0.net
本日のカネ松ちゃん
ID:6LLW5xnu0
ID:SVHO5bkz0
ID:AF0Th63l0

ドメサカ板を荒らして晒されてた様子を記念貼り
このスレのスターと絡んだ記念

29 : あ 2016/04/10(日) 16:49:19.48 ID:4PSrZrAI0

249 :あ:2016/04/03(日) 11:07:06.05 ID:tTWmlCJG0.net[3/8]まとめてみた、こんな感じか?
最近来たので、顔文字と、長文はよくわからん
長文ってのは兼松のことか?

シレソ …北川ひかる推し、アイドルオタ。猶本sageに岸川を使う
ミーデマ …やたら「ミーデマちゃん」を連呼する
顔文字
長文
兼松  …熊谷追放論者、俊足だという理由のみで長船を代表のCBに推す
     「乗松」を「兼松」と打ち間違え、「小原」と「北原」と間違え続ける
     常に「俺はサッカーが分かってる」の論調で相手を見下し、相手をニワカと呼ばないと気が済まない
     興奮すると決まって支離滅裂となり、支離滅裂くんと呼ばれた過去もあり
     自演アカとして名前欄に「、」「。」「あ」などを使い、自説を擁護する
     

250 :あ:2016/04/03(日) 11:37:33.83 ID:ESzOHtK30.net[7/10]
>>249
兼松(追加)
その内容を理解しようともせず「フィジカル」という言葉に
条件反射で噛みつく
アメリカのCBは〜、ドイツ男子代表のCBは〜 、男子のサッカーでは〜
高倉さんは〜、サッカーでは当たり前のこと  が口癖
唐突にオナフォメを書く、登場選手は概ね
横山、清家、北川、「岩渕」「清水」「猶本」、阪口、宇津木「長船」
有吉、兼松改め乗松、「長谷川」「籾木」「杉田妃」北原という名の「小原」
「」選手については特に思い入れが強い
杉田妃について高評価する方向性で大発狂した過去あり
支離滅裂に全方位に噛みつき、口汚く相手を罵る
IDを三枚使う実績あり、それ以上の枚数もありえる

どうやらこいつにキレてる人間がこのスレに多数いるようだと
昨日判明したのでシレソのごとく実質コテ状態化の一助にするため
>>249氏の書き込みに特徴を追加しておく

455 ::2016/04/15(金) 02:46:05.52 ID:PNSWP8hr0.net
カネ松なんてどうでもいいねん
きちがいシレソを排除しろ

456 ::2016/04/15(金) 02:46:59.67 ID:DICwRp6U0.net
>>452
>>453
カネ松ちゃん自演キターーーーーーーーーーーーー

457 ::2016/04/15(金) 02:47:20.39 ID:AF0Th63l0.net
有吉は良い選手だけど、年齢的に全盛期は過ぎてると思うけどな
サイドバックは体力の消耗激しいし

458 ::2016/04/15(金) 02:48:05.70 ID:PNSWP8hr0.net
カネ松ストーカーうぜえw

459 ::2016/04/15(金) 02:49:37.02 ID:DICwRp6U0.net
ごめん、カネ松じゃなくて

兼松なのな

ごめんよ兼松ちゃん、あなたの自演が素敵すぎて

460 ::2016/04/15(金) 02:50:21.41 ID:DICwRp6U0.net
>>458
お前はシレソの相手しとけ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:50:23.44 ID:6LLW5xnu0.net
SBは清水に期待してるけどね
スタミナも技術も高いけど、あの体の細さはさすがに心配
無理に大きくする必要も無いけど、鍛えているようにも見えない

462 ::2016/04/15(金) 02:54:50.66 ID:AF0Th63l0.net
ベレーザの清水か
乗松は本職とは言えないからな
北川、清水のSBは人気も出そうだな
U-20で今年実現するだろう

463 ::2016/04/15(金) 02:54:57.26 ID:DICwRp6U0.net
ああ、リオ予選直後
タコ殴りにあって発狂してたあのキチガイが
兼松と命名されていたなんて
やっぱり定期的に覗くべきだね、このクソスレも

兼松ちゃんお疲れちゃんちぃ〜っす

464 ::2016/04/15(金) 02:56:50.55 ID:DICwRp6U0.net
>>461
>>462
朝までクソ自演よろしくちぃ〜っす

兼松じゃなく乗松キターーーーーーーーーーーーー

兼松ちゃんよ永遠に ちぃ〜っす

465 ::2016/04/15(金) 03:02:29.78 ID:PNSWP8hr0.net
SBの有吉も細いし問題ないとおもうな
球際を厳しくいく有吉先輩を手本に頑張ってほしいね

466 ::2016/04/15(金) 03:12:21.17 ID:AF0Th63l0.net
清水は粘るけどね、ベレーザは球際厳しく行く選手が多いからいいよね
浦和の選手はそこがあまくて、上品なサッカーになる
清水も有吉見習って、球際に強くなって欲しい
外国は球際をガンガン攻めるからね

467 :リコン大儀見:2016/04/15(金) 05:29:42.46 ID:GnQjb8Gh0.net
リコン大儀見、熊本地震に関して、
がんばれツイートしまくり、いい人アピール!

https://twitter.com/Yuki_Ogimi/with_replies

468 ::2016/04/15(金) 05:40:15.25 ID:7W/sp3+30.net
ツイートしまくればスポーツ新聞で取り上げてもらえ
世間にいい人だと思われるという、汚名返上を狙う大宜見wwwwwwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 05:45:27.69 ID:2Ti5r1Qs0.net
震度7と言っても局地的だから被害は少ない。

オオギミのいい人アピール汚名返上作戦は、大失敗に終わった。

470 ::2016/04/15(金) 06:37:41.86 ID:Tm5/lYAK0.net
ここは兼松基地外とミドリムシの溜まり場と化す

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 07:37:30.32 ID:8uOMVw5T0.net
高倉監督で宮間ジャパン采配したらどうなるかってのも見てみたい気もするな

472 ::2016/04/15(金) 07:45:07.43 ID:mdKFiaD30.net
Eブラジル 中国 スウェーデン 南アフリカ

Fカナダ オーストラリア ジンバブエ ドイツ

Gアメリカ ニュージーランド フランス コロンビア

473 ::2016/04/15(金) 08:10:31.92 ID:DICwRp6U0.net
兼松ちゃん これからお仕事がんばります ちぃ〜っす
キチガイの兼松ちゃんいじりすぎて寝不足でしんどい ちぃ〜っす
また6月ごろ来るわ、タコ殴られ状態でけなげに自演かます兼松ちゃん楽しみにしてるわ

ちぃ〜っす ちぃ〜っす

474 ::2016/04/15(金) 08:40:27.89 ID:AF0Th63l0.net
チーム作りのため、合宿期間の延長や親善試合の増加が必要だね
若手がチームに馴染んで真価を発揮するには必要だと思う
佐々木体制での教訓だと思う

475 ::2016/04/15(金) 09:09:11.02 ID:VrWNKEK20.net
>>471
リオ予選の二の舞 そして高倉監督は無能扱いされるだけ
もう横パスサッカーはない 

476 ::2016/04/15(金) 10:22:20.31 ID:3xTXYj790.net
強化日数・試合数や人事裁量権の範囲など条件次第では
高倉さんも本田さんの時みたいにオファーを受けないことも考えられるじゃないか

477 ::2016/04/15(金) 10:30:24.48 ID:WilZNrMd0.net
リオ五輪、女子サッカーの組合わせ決定…前回王者アメリカはフランスと同組 (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00431153-soccerk-socc

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:36:19.17 ID:8uOMVw5T0.net
6月遠征は仮監督だろうな
まさか高倉にオファーする事はないだろうし

479 ::2016/04/15(金) 10:53:18.11 ID:d85M9xeU0.net
>>477
こういう記事を見るとババシコがどれだけ取り返しのつかない事をしたかわかるな
もう二度とババシコの残党は代表に呼ぶなよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:27:23.98 ID:Iayg8YR70.net
>>478
逆やろ
仮なら若手の情報をたくさん持ってる高倉しかいない
それ以外の監督なら試合まで僅かな時間で戦術も含めてノリオの二番煎じでいくしかないから
それでいいというならいいけど

481 ::2016/04/15(金) 11:31:31.17 ID:3xTXYj790.net
なでしこの監督ってトレセン関係者でアジアに飛ばされてた人(上田氏・大橋氏)が歴任してた様だな
(則夫は大橋氏に誘われてコーチになり大会前年に大橋氏の辞任を受けて急きょ監督になったクチ)
案外熊田氏とかみうみうとか乗松氏とかに白羽の矢が立ったりして

482 ::2016/04/15(金) 11:38:51.20 ID:eYs78gox0.net
>>472
下手すりゃフランスヤバイな。
アメリカとコロンビアって。
アジアは2チームとも決勝トーナメントにはいきそうだな。

483 ::2016/04/15(金) 11:38:54.89 ID:CCntY9ca0.net
ひーくん暇だから決まりだろう

484 :a:2016/04/15(金) 11:52:16.76 ID:54fQCEiA0.net
ただの親善試合だし、日本はオリンピックにも出ないから
特に準備しないまま遠足感覚で行くのかな?

485 ::2016/04/15(金) 11:58:15.28 ID:DLqgOVkV0.net
ユースで結果出した監督が大人のサッカーで成功することはナイ。
方法論が全く違うから。
自分の成功体験と違うやり方ができるわけはなかろう。

486 ::2016/04/15(金) 12:33:51.84 ID:3xTXYj790.net
アメリカの今の監督はU-20やU-21で監督をしつつ結構長い間一番上のコーチをやってたみたいだな
(スタッフの規模や人事体系が日本の場合とは結構違う感じもするが)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:07:25.86 ID:n7ZCRCRz0.net
>>483
だな

488 ::2016/04/15(金) 17:46:57.22 ID:VrWNKEK20.net
U-23もU-20も把握してる高倉監督で決まりだろ
女子W杯前にU-20のメンバーも使ってみたいんじゃないか?
しかし男女とも初戦ナイジェリアなんだな

489 ::2016/04/16(土) 00:50:58.46 ID:gYahvqEP0.net
高倉側が出す要求を協会が呑めなくて決裂しそう

490 ::2016/04/16(土) 05:36:43.23 ID:4ktMn+dj0.net
高倉はなでしこリーグでもオファー来るだろ
協会がまた強化する気ゼロなら、高倉も突っぱねるかもな

491 :やく病神大儀見:2016/04/16(土) 06:00:51.05 ID:QY5ITBRH0.net
やく病神大儀見は、阿蘇山に行った事があるから
阿蘇山の怒りが爆発して大噴火しなければ良いが・・・・・・

http://ameblo.jp/y-naga19/entry-11953554391.html

492 ::2016/04/16(土) 06:13:37.59 ID:5QdCRWmJ0.net
オオギミが阿蘇山に行っちゃたから、九州が全滅するような
破壊的な大噴火が起こるかもしれないぞ!

http://elekitel.jp/elekitel/series/2003/03/sr_03_d.htm

このときの火砕流は九州の山なみをジェットコースターのように高速で乗り越えて、
鹿児島県を除く九州全県と山口県に達しました。
火砕流の到達範囲内にいた旧石器人は、数時間以内に全員が焼け死んだと思われます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 07:31:36.92 ID:dUcMbopd0.net
日テレVS神戸戦がなでしこジャパンの新旧対決でもあるから
試合内容によっては、次の代表はベテランを呼ばない可能性もありうる

494 ::2016/04/16(土) 08:54:36.27 ID:2+lfDb0W0.net
INACがベレーザに圧倒されるようだと、マジで世代交代が進むだろうな
INACも世代交代するから、その方が女子サッカーの為には良い

495 ::2016/04/16(土) 10:15:45.03 ID:uH3x/TcU0.net
去年の対戦は全てスコア以上に圧倒されてたじゃん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:23:50.92 ID:wkPRuROn0.net
あほくさ
それならベレーザも阪口・イワシ・有吉抜きでやれよ
INACは増矢抜きで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:34:25.77 ID:wkPRuROn0.net
阪口・岩清水・有吉・上辻抜きのベレーザ
増矢・杉田・その他若手抜きのINAC
それでベレーザがINACを圧倒できるかどうか

498 ::2016/04/16(土) 11:15:33.97 ID:2+lfDb0W0.net
代表の主力のベテランを多く揃えるINACに若手が多いベレーザがどういう戦いをするか
ベレーザの多くは大学生で、10代の選手が半分以上
長谷川、樅木、清水はまだ10代だけど主力のスタメン

499 :せるじお:2016/04/16(土) 11:16:49.45 ID:WoIZoMeQ0.net
しっかり熊本復興フットボールやってほしい

500 ::2016/04/16(土) 11:20:56.74 ID:tUNz5yek0.net
メニーナから植木が上げられたな
植木が馴染んで小林が復帰したら来年以降当分ベレーザ1強になってしまう
阪口の穴は案外簡単に埋まると思うが岩清水と有吉の替えはなかなか見つからないだろうが

501 ::2016/04/16(土) 11:32:01.28 ID:tOTc7hV30.net
ネットでみれないかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:34:01.25 ID:dUcMbopd0.net
岩清水の代わりは、一応土光が居るけど有吉の代わりは居ないな

今年の後半から小林、植木が揃うから楽しみ
小林は視野が広いから中盤もこなせそうだし 田中南、小林、籾木、長谷川、植木と
スピード、テクニック共にハイレベルな攻撃陣が揃う。植木のスピードは必見

503 ::2016/04/16(土) 11:39:39.21 ID:624sHXhF0.net
アメリカ戦は、日程的にも大した準備出来ないし、
代理監督で集まるだけなら戦術もないだろな。
もう少し弱い相手なら個人技比べと割り切れるが
アメリカ相手にそれやっても皆んな潰されて
よく分からん試合になるかも。

いっそリーグからチーム丸ごとに近い編成で行けよ。
そこの監督が、よそから欲しい選手も使うって事でさ。

504 ::2016/04/16(土) 11:42:57.06 ID:8rlRi5bs0.net
阪口の変わりが一番いない
ベレーザは実質阪口のチームやん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:47:20.48 ID:5e6XqAwL0.net
せっかくの大試合なのに、素直に楽しめなくなったな・・・

506 ::2016/04/16(土) 11:49:00.91 ID:k1OrNnHB0.net
どこもかしこも緑虫がわいてて鬱陶しいな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:52:11.53 ID:dUcMbopd0.net
ベレーザのサッカーはメニーナで教えてるサッカー
ベレーザはメニーナの生え抜きが中心だからね
細かくパスを繋ぐスタイルがベレーザのサッカースタイル

なでしこジャパンのスタイルもベレーザ出身の選手が代表の中心だから同じだけど
そういうスタイルに対応できるから阪口はベレーザでプレーできてる

ベレーザは別に阪口中心のチームではないよ、ベレーザのスタイルが坂口に合っている

508 ::2016/04/16(土) 12:08:42.88 ID:V5BN8wUv0.net
【BSフジ】 INAC神戸×日テレ ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1460773980/

509 ::2016/04/16(土) 13:32:08.91 ID:k1OrNnHB0.net
あれ?長野

510 ::2016/04/16(土) 13:53:15.57 ID:Z5mHZdYZ0.net
愛ナック初黒星

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:54:14.41 ID:dUcMbopd0.net
ベレーザとINACの新旧対決、ベレーザの若手の勝利
代表にINACのベテランの椅子は不要だな

512 ::2016/04/16(土) 13:58:04.28 ID:Z5mHZdYZ0.net
横山は早くも通用しなくなったか

513 ::2016/04/16(土) 14:05:18.73 ID:2+lfDb0W0.net
神戸と日テレの頂上決戦
テレビでもベテランと若手の戦いと言ってたな、世間的にも新旧対決という見方なんだな
大野もがんばったけどベレーザの若手の力は本物だろう
樅木や長谷川、清水、田中南、村松は躍動していた。坂口、岩清水、有吉のプレーはさすが
川澄、中島、高瀬は要らなかった。
良かったのは大野と近賀か、増矢は良かったと思う

514 ::2016/04/16(土) 14:19:45.28 ID:gYahvqEP0.net
山根の立場ねぇなw

515 ::2016/04/16(土) 14:25:51.15 ID:rQtzZ/Jt0.net
>>505,506
大半が兼松(樅木)の自演だしね

516 ::2016/04/16(土) 14:34:13.95 ID:GfI1jnQC0.net
>>514
山根が出場停止だから長野はチャンスと思ったけど、そんな事なかったね

517 ::2016/04/16(土) 14:46:43.13 ID:rQtzZ/Jt0.net
横山は今日も点取ってるぞw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:51:14.88 ID:dUcMbopd0.net
まあ、代表の世代交代は一気に進めるべきだろう。どうしても必要なベテランは殆どいない。

519 ::2016/04/16(土) 14:59:16.03 ID:V5BN8wUv0.net
諸行無常
盛者必衰

520 ::2016/04/16(土) 15:10:33.93 ID:2+lfDb0W0.net
代表も世代交代が必要なように、INACも世代交代が必要

若いベレーザの勝利は、女子サッカー界にとっては良いこと
ベレーザの若手は、全員世代別の代表候補ばかりだから

521 ::2016/04/16(土) 15:18:37.32 ID:jFz2WrT20.net
ベレーザ勝ったけど決定機はずしてばかりで結局阪口頼り。
去年の徳島での試合も圧倒しながらも決めきれず阪口頼り。
INACとも結局中盤の差ボランチの差が勝敗を分けた。
有吉も前言ってたけどベレーザは困ったときなんとかしてほしいときみんな阪口任せなところがある。
このへんを若手が自分たちで脱却できる力を付けないとね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:30:03.58 ID:dUcMbopd0.net
確かにベレーザの詰めの甘さはあると思うけど

試合内容は明らかに足元の技術の差だろ
ベレーザの流れる様なパス回しはトラップ、パス、ドリブルの技術の高さの差

大野、近賀と杉田は足元上手だけど、他はベレーザの選手に子供扱いされてる
籾木、中里、長谷川を1対1では止められないのがINACの弱さ

INACはフィジカル要素で勝ってきたけど、技術で差をつけられたその差は更に開くよ

523 ::2016/04/16(土) 15:47:51.77 ID:YEW5KWDm0.net
■軍備の強化や集団的自衛権が行使できる安保法制によって国防力が上がることで、戦争リスクが減り平和がより強固になります■

★平和をなにより願うなら、危機管理、戦争論について学び、テレビや新聞、反日左翼工作員に騙されないように自分の頭で考えよう★
@
戦争抑止力を身近なことに例えると、喧嘩が強いか金属バットやナイフなど強力な武器を持つ(自分より明らかに強いと思われる相手)か、
仲間と集団でいる人間には誰も喧嘩や強盗、強姦など仕掛けませんから、喧嘩や強盗、強姦が未然に防げます。
誰も喧嘩、強盗、強姦を仕掛けても自分が大きな痛手を負いそうな相手、勝ち目のない相手には仕掛けません。

それは戦争も同じで、強力な軍事力を持ち、法でも軍事的な行使に縛りがなく、集団的自衛権を持つなどして強力な国防力があり
勝ち目がない国を相手には、どこも戦争を仕掛けようと思いません。

ただ例外があり、自国に対して他国と連携して石油資源などの輸出禁止などの経済制裁をしてくる国があり、
自国に資源が何も入ってこず、このままでは自国が滅ぶしかないというような状況になれば、状況を打破するために、
経済制裁をしている国に対して強い相手であっても戦争を仕掛けることはあります。
これは先の大戦で日本がアメリカに戦争を仕掛けた理由でもあります。

当時の日本は石油のほとんどをアメリカから輸入しているなかで、突然アメリカは日本に対して石油の輸出禁止などの経済制裁をしました。
このまま疲弊して国が滅ぶか、欧米白人国家の植民地になることより、日本は戦争して現状を打開する道を選びました。
これは近年になって公文書などからアメリカが日本に先制攻撃させるために日本に対して経済制裁していたことが明らかになってきています。

日中戦争にしても、日本の軍事力を疲弊させるためと日中を協力させないためにアメリカが、蒋介石の国民党軍に日本軍を攻撃させたから起こった戦争でした。

もう一つは独裁国家の独裁政権や軍部が追い詰められ、一か八かで暴発し攻撃、侵略してくる場合です。現状では中国や北朝鮮がこの可能性があります。
中国は現時点でも周辺国に対して侵略の意思をさらけ出して多くの周辺国と対立を深めています。

こうなれば戦争は仕方がありませんが、自国の軍事力が強力であればあるほど簡単に撃退できて被害も最小限に抑えられ民間人の被害も抑えられます。
逆に軍事力が弱ければ、自国の軍隊は壊滅し民間人も虐殺され国土を占領され国を失い、地獄が待っているのです。

524 ::2016/04/16(土) 15:48:30.08 ID:YEW5KWDm0.net
A @の続き
身近な例えだと、女性が強姦から身を守るために格闘技や護身術を身につけていれば撃退できる可能性が当然高まり、
なければレイプされてしまいますし、その後は口封じに殺されてしまう可能性もあるでしょう。

豊富な財力は強盗の標的になり、容姿端麗で女性としての魅力が高ければ高いほど強姦魔の標的になるわけで、
美しさや豊富な財力(国の豊かさ=資源豊富、経済力、技術力が高い)は、危機管理が出来て、自己防衛力(国防力)が高くなくては諸刃の剣になるのです。

このように軍備を整え法整備を進め国防力を高めれば戦争が未然に防げ、
例え攻撃、侵略を受けても国防力が高ければ簡単に撃退でき、被害が最小限に抑えられるのです。

それに対して日本が軍事力、国防力を上げれば他国を侵略すると煽る人々は性悪説に元づいていることになるわけで、
ならなおさら他国が日本を侵略してくる前提で対策をしないといけず、国防力を強化しなければいけないということになりますね。

また世界のほぼ全ての国は集団的自衛権を行使できるわけで、安保法制を「戦争法案」と煽っている連中の話が本当なら、
世界中は戦争漬けになっていなければおかしいわけで、いかに分かりやすいデマであるかが分かるでしょう。

集団的自衛権、安保法制とは、相互防衛協力をして戦争抑止力を高めることで、コストをかけずに戦争するリスクを減らし、
自国の武装や兵力を高めずに国防力を上げられるので、現状より兵力を上げる必要がなくなり、徴兵制の必要もなくなるわけです。
しかし反対に個別的自衛権だけでは自国の国防力を上げるしかないので、個別的自衛権しかない方が兵力増強のために徴兵制が導入される可能性が高いのです。

にも関わらず反日左翼、反日マスゴミは安保法制を、「戦争法案」「徴兵制になる」などとデマを撒き散らして、
自分の頭で考えられずマスゴミの報道を鵜呑みにする頭の弱い人々を騙そうと必死なのです。

戦後の日本は日本人を愚民化し弱体化させ永遠にアメリカの属国にするために占領軍GHQによって反日勢力が支配する体制が出来上がり、その代表である学校教育やテレビやほとんどの新聞は、
どうすれば平和と安全が確保できるかについては一切言及せず、まるで反戦平和を願っていれば平和になるかのような報道をし続けています。

日本は核兵器もなく縛りだらけの憲法と戦後体制で愚民化した多くの国民によって、アメリカに国防を一方的に依存しアメリカの言い成りの属国で、反日スパイ、売国奴が日本の足を引っ張り続けています。
問題山積みであるのに日本のテレビ、新聞は大事な事は報道せず議論すべきことはやりませんから、芸能情報やスキャンダル、反日左翼思想を撒き散らすだけのまったく
内容のない幼稚でくだらない番組、記事を垂れ流すだけです。
戦後体制、戦後教育で愚民化した国民がそれによってさらに愚民化するという悪循環が出来上がってしまっているのが現在の日本なのです。

日本の国益や外交戦略について考えている日本国民はほとんどいないのが現状で、政治や外交は国民レベルに比例するもので、それ以上のことは出来ません。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:17:33.54 ID:s8Odq5iH0.net
【なでしこリーグ1部】※試合終了
*ジェフ市原・千葉レディース 4−3 AC長野パルセイロレディース(前半3-0)
(得点者:7分・西川(千)、10分・小澤(千)、20分・深澤(千)/47分・内山(長)、55分・三橋(千)、64分・齊藤(長)、89分・横山(長))

長野負けはしたが後半は互角の勝負だったな
横山も4試合連続得点か?
なでしこ呼ばれるのは確実だろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:28:00.37 ID:rBzs2kup0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZnTHzfecmH0

527 ::2016/04/16(土) 16:37:39.46 ID:4hzeZUuT0.net
ていうか、INACはCBはヘボいし、ボラは折角
育ってた伊藤が怪我で抜けて我慢の若手対応だし、
GKは呼び戻してこれから育てる状態だし、
そんなチームにチャンス増産しても当たり前
っちゃあ当たり前なんだよな。
プレスは新潟の方が圧力あった。
鮫島でも出しどころに困って詰められてた。
今日はそんなに困らせてはなかったろ。
弱点のボラのところで奪ってただけ。

528 ::2016/04/16(土) 16:54:45.02 ID:xgsBaF6V0.net
INACは排除しようとしてるベテランの大野と近賀が引退したらヤバいだろ
INACの選手とベレーザの選手では技術が雲泥の差
川澄ダメダメじゃんwメニーナ落ちたのよくわかるww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:05:20.72 ID:dUcMbopd0.net
ちゃんと観てたのか

ベレーザの詰が甘く、シュートミスが多かったから2対1で接戦の印象を与えてるだけで
現実はボランチだけではなく、川澄、中島、高瀬は全くベレーザの若手の相手になってない

技術の差が有り過ぎでついて行けてない、1対1では戦えない。
逆にベレーザの長谷川や籾木、中里はディフェンスでも一人で相手と勝負できてる

点数以上に力の差は大きい、大野と近賀が居なかったら屠殺されてる
川澄のフォローに逆にポジション上げて勝負した近賀はさすがだったし、大野技術はINACでは別次元

530 ::2016/04/16(土) 17:24:35.17 ID:WEHtCi1p0.net
あれだけ足元技術の差があって相手ディフェンスがヘボいのに
たったの2ゴールかよ
若手じゃタナミナだけ
ミーデマだったら前半でハットだな
とても世界と戦えないねーわw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:39:21.33 ID:dUcMbopd0.net
INACはベレーザと同じ土俵でテクニック主体のポゼッションサッカーなんかするから駄目だと思う

所詮足元の技術ではメニーナで仕込まれてるベレーザ勢に勝てないかのだから、パワーとスピード主体
で戦う戦術に切り替えた方が良かったと思う

川澄をサイドスペースへ走らせ、高瀬に中央で肉弾戦に持ち込まれた方がベレーザのディフェンス陣は
嫌だったと思う。

532 :ぼけ:2016/04/16(土) 17:47:50.99 ID:gS7agJ5T0.net
サイドに出す前に摘まれてるっていう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:01:57.28 ID:dUcMbopd0.net
どっちにしても、INACのベテランは今後代表には必要ないと言う事だけは確か
川澄、高瀬、中島、アスナ、大野、近賀、鮫島は今後リーグ戦でのみ頑張ってくれ

534 ::2016/04/16(土) 18:21:12.28 ID:k7Sbf32A0.net
今日の試合で新代表のコンセプトが明確になったわ

   横山 田中

長谷川 猶本 田中 籾木

北川 村松 長船 清水

     山下

535 ::2016/04/16(土) 18:33:15.22 ID:L3St+k8j0.net
北川と猶本が入っているってことは

いつものアイツだな。

オナフォメ。

536 ::2016/04/16(土) 18:34:54.24 ID:ha68/DvI0.net
安定の明日菜のポカ
明日菜のバックパス
INACは守備に難ありでFWツートップの高瀬と大野の得点力不足。
今のINACは古風なサッカースタイル4‐4‐2
この布陣フォーメーションはもう古い!
松田監督の采配も修正力も工夫もない。
なでしこジャパンも同じく4‐4‐2しかない。
日テレはアメリカ代表の布陣フォーメーション
を真似た布陣にしている。
ワントップ田中美南、トップ下シャドウ役に籾木結花これはアメリカ代表がワールドカップ決勝戦で御披露目したフォーメーション
アメリカはワントップにモーガン選手、トップ下シャドウ役にロイド選手といった今までのアメリカ代表ではみたことのないフォーメーションだった。
しかも、これが上手くなら機能した。
トップ下のロイド選手がハットトリック
INACもなでしこジャパンもフォーメーションが古い。
しっかりしたFWならワントップで十分

537 :ぼけ:2016/04/16(土) 20:14:26.27 ID:gS7agJ5T0.net
横山はスタメン厳しいですよ

538 ::2016/04/16(土) 22:00:14.46 ID:9PFXXq4p0.net
中島はほんと駄目だな、ベレーザだと控えにも入れないレベル
神戸で1番良かったのが元ベレーザの大野という現実

539 ::2016/04/16(土) 22:12:41.06 ID:y1t8UvnE0.net
>>537
マジっすか!

540 ::2016/04/16(土) 23:50:12.14 ID:rVG15qvK0.net
>>528
大野はインサイドハーフなら、最低でも後2年はできる。
近賀も今のコンディション保てたら、2年は行ける。

>>534
お前はいつだってそのフォメだろwww
明確もクソもあるか

北川と横山は分かるよ
後は全部チェンジだ

541 ::2016/04/17(日) 00:18:51.26 ID:Ewf3WgM30.net
シレソw

542 ::2016/04/17(日) 00:35:15.50 ID:pgVWYVvC0.net
INACの強さの最大要因=週末にむけてのコンディション調整が可能な状況  だからな

ベレーザとあれだけ実力差がありながら何とか接戦に持ち込めたのもそのおかげ
ベレーザがINAC以外にはけっこう気を抜いた試合をしてしまう原因もそれ
一般人の日常生活にプラスでサッカーしてる状態なんだから仕方ない

だが代表に呼ばれた時にはINAC選手のそのアドバンテージは消えてなくなる
圧倒的に有利な条件で戦ってあれだけしか出来ない川澄や高瀬中島は不要ということ
大野や近賀ももう要らない

543 ::2016/04/17(日) 00:40:12.95 ID:qyXAnrkU0.net
杉田妃が新潟にプレスくらって試合開始からパスミス繰り返して
前半で替えられたことを指摘され、その相手をチョンナックヲタだと
現実逃避してたナントカ松という精神異常者は
今日のベレーザ戦で全く嫌な場所に顔を出さず嫌なコースにパスを通しもせず
無難な位置で消極的リンクマンを延々と繰り返し
たまに狙ったパスはことごとく引っかかってたことについて何かコメントはないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 02:53:17.81 ID:iDI/kGnK0.net
フル代表が五輪予選を敗退した理由が良くわかった
フル代表はU-20より弱いよ。

INACとベレーザの試合の結果をみればそうなる。
清水に勝負していた北川と完璧に抑えられた鮫島だけでも違う。

545 ::2016/04/17(日) 03:18:46.93 ID:Yc2U7HT90.net
北川>>清水>鮫島

こんな感じかな

つうか鮫島がSBとして守り勝って奪い切ってる所なんて
一度も見たことないw

546 ::2016/04/17(日) 03:25:19.82 ID:L3KEI7m10.net
鮫ちゃんはSHでみたい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 04:23:43.14 ID:wu+dS4xu0.net
JFA特別指定選手 JFAアカデミー福島スタンボー華選手 受け入れのお知らせ
http://inac-kobe.com/news/1728

スタンボー華って身長がアメリカ代表のソロと並んだのか
これは将来楽しみだな
山根は反射神経がヘボいからもういい

548 :リコン大儀見:2016/04/17(日) 05:48:07.07 ID:E3bnu1Bu0.net
大儀見の離婚ネタは、実は「とくダネ!」で放送されていた!
(80分42秒頃)

http://video.fc2.com/content/20160408ffh7dXuc/&otag=1&tk=TnpJNU5qUTJOVGs9

549 ::2016/04/17(日) 05:53:11.93 ID:E3bnu1Bu0.net
小倉は、大宜見の離婚にあきれ返って、
ヅラがずれてるな

550 :初の離婚者:2016/04/17(日) 06:01:10.61 ID:YJx6TuFT0.net
現役だったサッカー日本代表の中で離婚したのは、
男女を通じて大儀見優季が初めてである。
全てのスポーツの日本代表でも、大儀見が初めてだな。
本当に恥ずかしい限りである。

551 ::2016/04/17(日) 06:02:24.84 ID:CRGPIONi0.net
大野は素行が悪いから代表に呼ぶなよ

552 ::2016/04/17(日) 06:10:00.22 ID:p5maeOQ20.net
緑蟲はチームが代表多数の相手に勝つこということが目的になってて読んでて空しくなってくる
代表の試合の中で普段争ってる連中との違いを見せつけたことが一度でもあるのかと言いたくなる

東アジアでは田中美南が守備せずノーゴールで村松がシュートコース開けて失点し上辻が迷子になり山下が終了間際のFKでやらかし失点し
違いを見せつけるどころか逆に横山杉田明日菜川村中島増矢有町京川などの評価を相対的に上げたことすらすっかり忘れてるだろ
特に2戦目はあいつらのせいで落としたと言っても過言ではないぐらい酷かったというのに
(AFCのU-19でも一杯選ばれてたのに目立ったのはよその選手の方)

W杯後は特に緑の連中にはオランダへの遠征も含めて優先的にチャンスが与えられてきてる
それらでしっかりアピールできていれば今頃は世代交代できていたというのに
これまでの流れからいうと
仮に次の試合で緑から沢山選んでもすぐボロを出しまた他のチームのまともな若手や中堅にまで迷惑かけるんだろうな

553 ::2016/04/17(日) 06:43:15.33 ID:x+XoeLwe0.net
アメリカ遠征もU-20で行けばいいよ。A代表より強いし。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 07:12:10.40 ID:iDI/kGnK0.net
ベレーザの若手はパスをワンタッチで華麗に回していたな、INACは2タッチが多く、それでも繋がらない
この足元の技術の差は大きかったな

ベレーザの籾木・長谷川・中里は本当に上手い、どっちが代表か解らない

555 :a:2016/04/17(日) 07:35:08.19 ID:g/YB0IicO.net
あの韓国戦での不甲斐なさを見て、大事な初戦で全員外された謎が解けたw日テレ呼ばずに2勝1敗で大会を終えてれば、もっと定着できたろかもなぁ

田中美はヤンなでの頃はサイドで守備が一番上手い選手だったのに、退化してて勿体ない・・・シュートも上手くなってないし・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 08:02:33.13 ID:YE2zT8iz0.net
神戸サポによる悔し紛れの負け惜しみが酷いw

557 ::2016/04/17(日) 08:39:00.61 ID:dn3Q59pC0.net
でもなあ
それこそ8年10年と選手をほぼ固定して築き上げたなでしこのパスサッカーも
W杯で優勝したスペインのパスサッカーもあっさりと崩壊したぞ

ここ数年で男女とも完全にカウンターサッカーの流れだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 08:45:16.85 ID:YE2zT8iz0.net
俺はその「深い連携からのパスサッカー」ってのも疑問だよ
結果出してた時は連携からくる守備のチームだったわけで
澤→宮間にしたら守備崩壊して攻撃もできなくなり予選敗退
今の若い選手がどんなに上手くても、基本は守備のチームってのは変わらないと思う

559 ::2016/04/17(日) 08:47:25.92 ID:ipJj9E9g0.net
j2
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j2
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1460721388/l50

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 09:03:59.02 ID:iDI/kGnK0.net
ベレーザの20歳そこそこの選手に圧倒されるレベルの技術でパスサッカーやってたら、そりゃ崩壊するよ。
カウンターサッカーの流れとかって言っても、ドイツ代表がやったサッカースタイルはバルサ流の細かいパス
回しに、ショートカウンターを合わせたもの、今のドイツ代表はボールタッチの柔らかいテクニシャン揃いで、
従来のフィジカル要素の高い選手が主力ではない

ベレーザのサッカーは前線からのプレッシングと細かく早いパス回しと、縦に早い裏への飛び出しの合わせ技
テクニックとスピードのサッカー
女子代表のゆっくり攻めるパス回しと違ってスピーディー

561 ::2016/04/17(日) 09:29:33.34 ID:WngXp62v0.net
今の神戸は大黒柱の取り替えリフォーム中だろ。
しかも去年育ててた伊藤は怪我で、澤引退。
ベテランの方の伊藤も怪我で助っ人外国人は
まだ数試合でコミュニケーションもままならないはず。
もともとCBが弱いしGKも海堀引退で呼び戻した
武仲は仙台でも控えで試合経験が少ない。
杉田を我慢して育てるっつうても、周りにフォロー
出来るような余裕ある選手がいない。
こんだけ真ん中が弱けりゃそりゃ支配できるよ。
むしろあんなにバイタル支配して、得点少なすぎる。

562 ::2016/04/17(日) 09:41:46.10 ID:iQj9yu3B0.net
シレソと兼松は小島の存在を無視してんだな

伸び悩みの清水とまだまだ実力不足の北川
小島は両方出来て2人を上回ってるからどちらかはベンチ

563 ::2016/04/17(日) 09:59:20.89 ID:dn3Q59pC0.net
>>560
そういうこと言ってんじゃなくて
ワンタッチサッカーだろうが10年熟成したパスサッカーだろうがいずれは崩壊するんだ
そしたらまた今のなでしこの繰り返しじゃないの

日本は成長と低迷の差が激しいのに
アメリカやドイツが強いままでいられるその違い

564 ::2016/04/17(日) 10:00:36.88 ID:upmA/YQL0.net
村松のPA付近で半身に構えてシュートコース空ける守備ってベレーザで教えてんの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:39:19.99 ID:iDI/kGnK0.net
>>563
お前、それでもサッカーファンなのか?

女子のアメリカやドイツのサッカー何て、時代遅れのフィジカル重視だろ

それでも、アメリカもドイツもフィジカルからテクニックに4年でだいぶシフトしてきた

男子のサッカーは遥かに進んでいてテクニックは合って当たり前でその先なんだよ

今のなでしこのレベルのテクニックで満足する方がおかしい、より高いレベルの技術で勝負しなきゃ女子代表は駄目だよ

若い世代の技術はフル代表レギュラーより高いから、更に高度な戦術が組める、それでも男子より技術は低い

566 ::2016/04/17(日) 11:08:11.80 ID:eyoRJKB00.net
>>561
ベテランの方の伊藤?埼玉に戻った伊藤香菜子のことか?

567 ::2016/04/17(日) 11:41:21.66 ID:pgVWYVvC0.net
新チームはこんな感じでOKかな?
まずはアメリカ遠征だ

      横山

 長谷川 籾木  中里

  宇津木  乗松

北川 熊谷 村松 清水

      山下

田中美→横山のがいいかな

568 :ふう:2016/04/17(日) 11:43:51.03 ID:Oyxqahqs0.net
http://i.imgur.com/N7sqnJF.jpg
http://i.imgur.com/83Voq5n.jpg

書くんじゃないではなく
するのではないでは?

569 ::2016/04/17(日) 12:07:59.41 ID:jFx+LnVp0.net
次の監督はINACの代表選抜へのごり押しをキッパリと拒否することからスタートな

570 ::2016/04/17(日) 12:16:01.26 ID:0zAqvmfn0.net
>>567
旧姓大儀見はどしたんやねん?
旧姓大儀見ほど優れた得点能力ある子おらへんねんでっしゃろやん?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:18:35.80 ID:iDI/kGnK0.net
>>567
村松が居れば、熊谷の鈍足をカバーできるから良いフォメだと思う
乗松・宇津木のボランチで守備は相当安定する

この布陣なら村松は中央から攻め上がって行ける

田中南をトップにして、中里のポジを横山で良いな

572 ::2016/04/17(日) 12:58:35.52 ID:pgVWYVvC0.net
これからは常に東京五輪を意識したチーム作りになる
熊谷 宇津木 阪口 有吉以外は切っていい

川村はボラから攻撃に色気出しすぎて使えない
代表のDMFをやっていく覚悟が見えない
体を張った守備とつなぎの上達に専念してくれれば楽しみだった素材だけに残念

これは猶本も一緒
やたらと得点意識を口にする選手は前線のポジを勝ち取ってくれ
代表戦はロースコアゲームをモノにする戦い
基本的に守備意識の甘いDMFは使えない

573 ::2016/04/17(日) 13:47:31.05 ID:xHRalfDgO.net
まだ試合途中だけど浦和どうなってるのよw

574 ::2016/04/17(日) 14:19:07.84 ID:JnSqWhkH0.net
だから言っただろ
アメリカ遠征の事を考えるより
お気に入り選手が1部残留できるかどうかを心配しろと

575 ::2016/04/17(日) 14:34:41.37 ID:V2QHXxpI0.net
とりあえずオナフォメは浦和の選手全部消しとけ
何ひとつ成長しとらん

576 ::2016/04/17(日) 14:35:11.98 ID:jnYvzJMs0.net
浦和高槻に3失点って
何があった

577 ::2016/04/17(日) 14:38:00.77 ID:NBfqt/HT0.net
降格した時の吉備レベルって事か

578 ::2016/04/17(日) 14:39:58.65 ID:JnSqWhkH0.net
猶本欠場だからまたややこしい
ハードワーク案件

579 ::2016/04/17(日) 14:42:54.55 ID:ipJj9E9g0.net
浦和レッズレディース 53◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1460377949/l50

580 ::2016/04/17(日) 14:55:11.84 ID:Wxl/Q05T0.net
ここで北川、乗松の名前出すなよ。

高槻相手に空気。

成長したければ移籍必須だよ。

こんな温い環境で上手くなれないよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:05:40.47 ID:H2+JUoie0.net
成宮にやられたか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:09:50.14 ID:NjghN3Ia0.net
浦和弱すぎワロタw

583 ::2016/04/17(日) 15:13:41.70 ID:deAeZ0E20.net
浦和は猶本が居ないとこんなもんだよ
日テレと引き分けた試合も猶本が阪口を完全に抑え込んだお陰だし

584 ::2016/04/17(日) 15:17:07.83 ID:xHRalfDgO.net
居ても長野に負けただろw

585 ::2016/04/17(日) 15:19:14.92 ID:3Aa0eAhU0.net
>>583
でました

586 ::2016/04/17(日) 15:40:28.09 ID:IwdcedIP0.net
猶本また怪我?
余程突出した能力がなきゃスぺランカーなんて役に立たんぞ
なでしこリーグは結局安定して強いのはINACとベレーザだけだな

587 ::2016/04/17(日) 15:41:09.19 ID:lkv9KBcn0.net
猶本は阪口が引いて組み立て始めた上個人技でも全く適わず結局防戦一方だったな
とりあえず阪口の足元ぐらいにはせめて来ないとね
今は足元にも及んでない

588 ::2016/04/17(日) 15:42:47.26 ID:McW0ZQ2X0.net
猶本のおもり役の岸川が抜けたんだし苦戦するだろ
いまだに勝利なしぶっちぎり最下位

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:48:38.47 ID:CRGPIONi0.net
浦和はどう考えても監督が悪すぎるわ
この選手層で勝ち点1とかあり得ないだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:53:42.40 ID:OXJzGClP0.net
それよりも大した選手がいないって事だろ
過大評価の成長しない糞ばかりなんだよ、浦和は

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:08:07.42 ID:fUkUZhPP0.net
>>583
いやいや、今日は4節だし
猶本いても、長野にさえ勝ってないじゃん

592 ::2016/04/17(日) 16:26:25.51 ID:Wxl/Q05T0.net
猶本、北川、乗松。
降格しないようにリーグで頑張ってくれ。

こんな最下位のチームから代表選出なんて
あり得ないわ。

593 ::2016/04/17(日) 16:27:49.40 ID:NBfqt/HT0.net
浦和はザルな上に攻撃力も無いんだから深刻だな

594 ::2016/04/17(日) 16:37:39.61 ID:WngXp62v0.net
>>566
埼玉行ってたのか。
スマン。チーム事情追えてなかったわ。

595 ::2016/04/17(日) 16:38:51.18 ID:JnSqWhkH0.net
1点目
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/95480
2点目
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/95491
3点目
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/95496

高槻が強豪に見える

596 ::2016/04/17(日) 16:45:59.15 ID:aweGVcQ80.net
>>594
事故じゃないな
かなりいい各得点シーンだ

597 ::2016/04/17(日) 16:48:48.86 ID:Ewf3WgM30.net
猶本がいないで勝ってたら猶本叩いてたくせになw

598 ::2016/04/17(日) 16:53:17.22 ID:WngXp62v0.net
1点目こんなでかい選手いたんだ。
浦和DFのこれみよがしに手使っててワロタ。
3点目は普通にくっついてれば止めれた得点だな。
高槻が強豪というより浦和がショボくないか、これ。
選手の技量、状況判断だと思うなあ。
それも含めて指導責任は監督だとしても。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:57:42.50 ID:OXJzGClP0.net
ダントツの降格候補筆頭に完敗してんだから浦和はどうしようもない
浦和が降格候補筆頭に躍り出たと言っても過言ではない

600 ::2016/04/17(日) 17:11:58.75 ID:1Qyx01R90.net
2番がアホ

601 ::2016/04/17(日) 17:29:33.63 ID:whG9JlJeO.net
長船を推していたアホって今息してる?www

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:37:56.40 ID:H2+JUoie0.net
明日菜より使えるだろw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 18:10:35.16 ID:iDI/kGnK0.net
次期代表も川澄とかベテラン呼べと吠えていた人居たよね
殆どの人が東京五輪を見据えて、若手中心に切り替えるべきとしているのに

INACのベテランは、U-20世代のベレーザの若手を圧倒しなければならないのに、
逆に力の差を見せつけられた

単純にベレーザの若手に比べて中島や川澄は下手なんだよ、伸びしろ考えたら代表にINACの代表経験者は
一人も呼ぶ必要ないよ

U-20より、弱いフル代表なんて価値が無い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 18:11:19.04 ID:GopSuq3A0.net
成宮は高槻には勿体無い選手
周りが上手ければ成宮の良さはもっと出る

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 18:21:55.96 ID:jsT3O3Tj0.net
【女子サッカー/動画】なでしこL1部第4節 日テレがINAC下し首位浮上!観衆3133人(秋田) 高槻が浦和Lに3-0快勝で9位へ!成宮2G 仙台L2位へ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460884226/

606 ::2016/04/17(日) 18:27:58.34 ID:GoBelgTV0.net
丸山、ボランチで覚醒

607 ::2016/04/17(日) 18:47:28.42 ID:upmA/YQL0.net
村松って速いけど守備下手じゃない?
SBみたいな守備が気になる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:01:25.45 ID:H2+JUoie0.net
>>603
緑虫いい加減うぜぇよ
阪口・岩清水・有吉とかの後ろ盾無しでINACを圧倒してみろよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:36:06.39 ID:OXJzGClP0.net
浦和の若手って在籍が長くなるほどダメになるな
猶本なんか良い例だわ
もはや若手の成長環境としてはINAC以下だろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:44:00.60 ID:H2+JUoie0.net
>>609
浦和の環境云々は知らんが
代表を目指すのなら大学を出た今季は海外とかチャンスだったのにな

611 ::2016/04/17(日) 19:54:31.17 ID:pz45UxFX0.net
丸山のボラ転向で高槻大変身の悪寒
大儀見のボラ転向でなでしこ・・・

612 ::2016/04/17(日) 20:06:23.13 ID:DxFlMcTi0.net
>>606
丸山のソフトタッチのスルーパス、やっぱセンスだけはすごいよな

613 ::2016/04/17(日) 20:49:48.35 ID:deAeZ0E20.net
   横山 田中

長谷川 成宮 猶本 籾木

小原 村松 乗松 清水

     山下

614 ::2016/04/17(日) 21:05:56.20 ID:WngXp62v0.net
丸山ってたまたまあそこにいたんじゃなくて
ボラだったのか。

615 ::2016/04/17(日) 21:11:28.85 ID:SZeXf+PD0.net
やはり宇津木とか阪口とか165センチ以上有ると日本人相手だと余裕でやれるんだな
大儀見でもなでしこリーグに戻ってボランチとかディフェンダーだと余裕で周りをふっ飛ばしそうだw

616 ::2016/04/17(日) 21:18:58.48 ID:p5maeOQ20.net
丸山はそんなにサイズないぞ

617 ::2016/04/17(日) 21:23:51.79 ID:upmA/YQL0.net
じゃあ山根にでもボランチやらせれゃ無敵ですねーー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:25:18.74 ID:H2+JUoie0.net
>>615
そこの接触プレー国内では「大」が直ぐにファールを取られる
だから海外へ行ったと大儀見が言ってた
国内で過保護の「小」は国際試合でぶっ飛ばされて使い物にならんw

619 ::2016/04/17(日) 21:25:26.04 ID:SZeXf+PD0.net
あとコノミヤの成宮という選手、今期から見ているんだが良い選手だな
運動神経が良いしサッカー脳がある
ベレーザとかIMACにいたらスター選手になるんじゃないかな?
周りが下手だから途中で切られること多いが凄い選手だと思う、代表に呼んで欲しい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:40:43.87 ID:iDI/kGnK0.net
籾木や長谷川の技術とスピードは、海外の大きな相手でも十分通用するだろう
テクニックのレベルが違う

621 ::2016/04/17(日) 21:53:21.83 ID:WngXp62v0.net
ベガルタのときはやっぱり社会人一年目で
大変なのもあったんだろうな。
今はチームの中心選手として自信持ってプレー出来てる。
見えてるのが良いよな。

622 :a:2016/04/17(日) 21:57:19.39 ID:iW3XqJnG0.net
>>620
岩淵の時もそんな事言ってたような気が

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:02:29.50 ID:4P7oUMAX0.net
【女子サッカー】なでしこL2部第4節 ノジマ、S世田谷下し4連勝!パオ1G、田中陽子1A 2位AS埼玉4-0日体大 愛媛L2-2C大阪堺L A広島1-2横浜FCS©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460896704/

624 ::2016/04/17(日) 22:07:22.85 ID:WngXp62v0.net
まあ複数人いれば岩渕の場合とは違ってくるとは思う。
だけどそんなにレベルが違うと豪語するほど
才能感じないけどな。
チビテク戦術が大のお気に入りは分かるけどさ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:09:18.23 ID:iDI/kGnK0.net
>>622
川澄や大野が出来て、長谷川や籾木が通用しない理由を探す方が難しい

626 :s:2016/04/17(日) 22:26:54.68 ID:7QVifF250.net
成宮はu-17W杯のおきの、期待はずれの印象が強いけど
コネコネ病は治ったのかな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:51:08.47 ID:yypLlY8L0.net
>>619
独特のピッチ走法で足が空中にあるときより地面に着いてるときの方が長いから
瞬時に走る方向を変えたりボールタッチの機会を増やせたりしているように見える
あまり他の選手とは類似しない独特のリズムでプレーしているよね

628 ::2016/04/17(日) 22:54:16.80 ID:WngXp62v0.net
しかし浦和はあれだけ人数いて下がるしかないって
どうゆう守備。
成宮が今にも出しそうなのは分かるけど、
ひとり飛び込んで失敗しても十分人数いるのに。

629 ::2016/04/17(日) 22:59:00.43 ID:atAc0sIV0.net
今北
伝統の浦女
勝ち点1の最下位
得失点マイナス6って!?

630 ::2016/04/17(日) 23:58:51.63 ID:pgVWYVvC0.net
>>622
岩渕が評価されてたのは将来性
長谷川や籾木が評価されてるのは今現在の実力

631 ::2016/04/18(月) 00:20:35.09 ID:zmKbeJc20.net
浦和は監督がアホすぎる
サッカーの監督はメンバーを見て最適のシステムを見つけ出すのが仕事

例えば2010年の岡田ジャパンは色々と試行錯誤して阿部をアンカーに置いて
本田をワントップにするというシステムが最後にビシッとハマった

ところが浦和の監督は優勝した時のシステムに固執してずっと同じシステムのまま
メンバーが変われば当然最適なシステムも変わるというのに

632 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:18:29.01 ID:9j47+9ky0.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806.
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

633 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:19:05.81 ID:9j47+9ky0.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291.
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

634 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:19:09.42 ID:9j47+9ky0.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071.
5/13   67247.     46949

635 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:19:39.75 ID:9j47+9ky0.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949.

636 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:19:42.06 ID:9j47+9ky0.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁,
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

637 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:20:37.10 ID:9j47+9ky0.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着,
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

638 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:20:38.90 ID:9j47+9ky0.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」,
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

639 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:21:22.49 ID:9j47+9ky0.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら,
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

640 :ntymns040058.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2016/04/18(月) 02:21:24.20 ID:9j47+9ky0.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら,
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

641 :p1740202-ipngn201105tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2016/04/18(月) 02:22:18.43 ID:Kfp+QN/g0.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから,
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

642 ::2016/04/18(月) 03:11:42.59 ID:jmw0KcEB0.net
>>631
女子サッカーは昔から監督ができない男子監督を
コネで押し込まれるポジションだったからな
今は時代がだいぶん変わってきたが、まだ吉田、佐々木、
前田監督のようなのはいる

逆に昔から女子監督やってる監督は男子より有能だったりする
女子監督がガイナーレ鳥取の下部組織の監督やってたからな

643 ::2016/04/18(月) 03:16:44.10 ID:jmw0KcEB0.net
>>627
既に去年の開幕時点で頭角を現してたけどな
今更どニワカですねwww

梅宮は南米の選手みたいな独特のボール持ち方するから
俺は昔から買ってたよ
リトルなでしこで敗退した時も芝生の上で裏返しになったチョロQみたいに
暴れ泣いてたのを見て、コイツはいつか来ると思ってた

昔は確かに80年代のサッカーだったが今は近代サッカーに対応できてる
そこが80年代のサッカーを未だに実践してる岩渕や猶本と違う所

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 04:53:02.42 ID:7MHgmLhP0.net
スタメンで使わず 、筏井をベンチ温存するから負ける

645 :全く試合に出られない大儀見:2016/04/18(月) 05:39:54.25 ID:D+t6L4Zt0.net
昨日4月17日
岩渕は後半30分から出場。
大儀見はベンチ入りしたが出場機会はなかった。wwwwwwww

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1633493.html

646 :13試合連続スタメン落ち:2016/04/18(月) 05:46:25.56 ID:ZCmVmNi40.net
大儀見優季 13試合連続スタメン落ち新記録達成!
           5試合連続出場機会無し新記録達成!

@2015年11月11日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1565079.html
A11月15日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したが
ノーゴールでチームは大敗!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151116/sci15111601050001-n1.html
B11月18日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したが
ノーゴールでPKキッカーにも選ばれず!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1568087.html
C11月21日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2015/11/22/0008587425.shtml
D12月6日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://news.biglobe.ne.jp/sports/1207/jj_151207_2663906125.html
E12月13日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151214/bun15121402080001-n1.html
F2016年2月15日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/16/077/
G2月21日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2016022200012
H3月20日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1619586.html
I3月23日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sankei.com/sports/news/160324/spo1603240010-n1.html
J3月27日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1622919.html
K3月30日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160331/sci16033109380001-n1.html
L4月17日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1633493.html

所属チームで全く試合に出られない大儀見は、日本代表から永久追放確定!

647 ::2016/04/18(月) 05:54:59.79 ID:15JWO0Yb0.net
またもや大宜見は、全く試合に出られず。
岩渕が所属するバイエルンとの対決だったのに
岩渕は途中出場したが、大宜見は全く出番無し!
大後輩に負けるなんて、超恥ずかし過ぎるなwwwww

648 :引退勧告:2016/04/18(月) 06:07:39.25 ID:DPBDeaTa0.net
大儀見は五輪予選敗北の戦犯と成り、
3月20日以降は全く試合に出られなく成った。
今まで以上にダメダメ選手のレッテルを貼られた大儀見は
今後はもう全く出場機会が無いのだから、即刻引退するべきである。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:18:12.24 ID:i2SzOpxV0.net
岩渕はリーグでも結果出してるあら、才能が本物である事は証明してる
U-17、U-20共に飛び級で選出されながら、エース番号の10番を与えられ、エースとして活躍
だからノリヲは、岩渕を大抜擢してドイツへ連れて行った

岩渕は10代の時は天才ぶりを発揮してた、20歳から怪我で停滞してる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:54:19.95 ID:i2SzOpxV0.net
リオ五輪予選もINACの中島、川澄なんか呼ばず、籾木、長谷川、田中南、中里なら余裕で予選突破したろ

リオ五輪を逃したのはINACのせいだよ、INACの選手を使わなくても良ければ五輪に出場できた
ノリヲも可愛そうだな、高倉さんはやり易いよ逆に

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:04:28.67 ID:q9ZBhMlo0.net
岩渕以上に川澄の方がなでしこリーグで活躍してたしアメリカでも結果を出してたじゃんw
川澄も岩渕もどうでもいいけど、言ってることが支離滅裂w

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:07:01.37 ID:oSAE9H+C0.net
清家が岩渕の後追って怪我に泣く20代をすごしそうだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:20:20.24 ID:i2SzOpxV0.net
川澄が活躍したのは年を取ってからだろ
岩渕は高校生の時から活躍してる、才能が違うんだよ

籾木や長谷川も高校年代で既に活躍してるしね
清家は勿体無いから、怪我を治してほしい、浦和の生え抜きだからチーム愛もあるだろうけど
無理をさせないで欲しい、東京五輪のエース候補なんだから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:24:15.36 ID:oSAE9H+C0.net
清家は今のチーム事情とあの監督じゃ無理酷使されて終わる可能性が高い

655 ::2016/04/18(月) 11:51:53.13 ID:y99IS15c0.net
田中美南は去年のU-23と東アジアでノーゴール
東アジアとオランダ遠征では菅澤有町より下の扱い
今春は怪我で呼ばれず
守備意識の低さとシュートの精度が課題
https://www.legendsstadium.com/news/nadeshiko/5390/

個人的にはかつての高瀬と多少似てると思う
・シュートの技術が低い
・クロスやこぼれの反応が鈍い
・フィジカルに頼り過ぎ
・強いクラブで点取らせてもらってるだけの様に見える
(他所で活躍するイメージが湧かない)

656 ::2016/04/18(月) 12:08:32.79 ID:gRX2njE90.net
田中美のシュート精度の低さ

大宜見2世を名乗ることを許可する

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:09:00.63 ID:oSAE9H+C0.net
発がん性の高いゴムチップの人工芝でWCとか
ジカ熱心配の五輪とか

女子サッカーも大変だわ

658 ::2016/04/18(月) 12:24:29.14 ID:PFxqVn80O.net
海外組もドイツとフランスで扱い違うな

659 ::2016/04/18(月) 12:42:04.88 ID:jZCkPixg0.net
永里姉妹はダメだろ

660 ::2016/04/18(月) 12:46:36.11 ID:UGAnX3Xc0.net
小林は休めるけど、清家は厳しいな。
浦和は、将来を潰さないで欲しい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:23:19.76 ID:HJvAR1hm0.net
新監督はいつ決まるの?

662 ::2016/04/18(月) 14:55:42.06 ID:LbcyO9nS0.net
ベレーザ+横山でリオ予選戦ってれば鼻歌で全勝だったんだがな
つかメンバーの問題じゃなくてチームとして機能するかの問題だった
INACや仙台もそのまま出ればアジア予選くらいは勝てる

       

663 ::2016/04/18(月) 15:19:08.61 ID:WMol9b7Y0.net
のりおは年長組を贔屓しすぎ

664 ::2016/04/18(月) 15:34:27.56 ID:nPdfB4SZ0.net
世界で通用しないベレーザがなんだって?

665 ::2016/04/18(月) 15:53:01.64 ID:LbcyO9nS0.net
近年の寺谷チルドレンは球際の戦いから逃げないことを徹底的に仕込まれてる
こういう意識で10代をすごしてきたのはデカい
サッカーという競技においては競り合い奪い合いでさえ 技術>>体格 だからだ

その技術がない選手が 球際=フィジカル だと勘違いして外人相手だと逃げまくる
川澄鮫島宮間なんかがそう

666 ::2016/04/18(月) 15:55:20.38 ID:jmw0KcEB0.net
浦和は若手潰し過ぎ

横山、京元、梅宮、イトキンも
浦和に行ってたら絶対延びずに終わってろうな

北川がマジで不安になってきたわ
2部に落ちて結局4年間棒に振りそう

667 ::2016/04/18(月) 16:04:16.35 ID:jmw0KcEB0.net
浦和のOB優遇が元凶
監督の適正が無く、1年間でクビになってる人が浦和に戻ってきた訳ですよ


吉田靖

2011年より再びU-18日本代表監督に就任。
2012年のAFCユース選手権に出場するも準決勝でイラクに敗れ、
FIFA U-20ワールドカップ出場を逃した。

2012年12月19日、ロアッソ熊本の監督に就任した[2]。
2013年シーズン、第23節を終えた時点で5勝7分11敗の19位に低迷し、
7月10日に退任が発表された[3]。

2013年9月11日、浦和レッズレディースの監督に就任した

668 ::2016/04/18(月) 16:04:54.03 ID:nPdfB4SZ0.net
がんばれ国内限定緑虫!

669 ::2016/04/18(月) 16:15:48.86 ID:N2PWrS+40.net
>>666
横山と北川も横川と北山とかにしておけ

670 ::2016/04/18(月) 16:21:31.85 ID:7As9Z0a/0.net
シレソってつまんねーな

671 ::2016/04/18(月) 16:24:33.54 ID:zmKbeJc20.net
>>667
吉田はビギナーズラックで優勝したのがマズかったなw
優勝の味が忘れられずにずっと同じ戦術でやって来て今の悲惨な状況に至る

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:31:15.30 ID:f41HwG2r0.net
浦和は選手が監督を怖がって、指示通りにしか動けない感じかな。

673 ::2016/04/18(月) 16:45:01.62 ID:he3MDkJa0.net
柴田のミイラ化が怖い
死相が出てる

674 ::2016/04/18(月) 16:52:10.10 ID:zmKbeJc20.net
柴田は好調だった頃と比べると体重が10kgぐらい減っているように見える
あれで試合に出す監督もトレーナーも頭おかしいよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:30:08.45 ID:mmCOVa7h0.net
柴田は公式じゃ155・46となってるが46kg無いだろ
参考までに同じ身長の選手の体重

仙台:佐々木49kg
ベレーザ:三浦44kg
新潟:高橋48kg
長野:横山52kg児玉52kg牧井50kg
伊賀:杉田47kg
湯郷:中島56kg

676 ::2016/04/18(月) 17:41:44.28 ID:bXTwlKiw0.net
あんなガリガリでも試合に出すって浦和は何考えてるん?

677 ::2016/04/18(月) 17:59:29.30 ID:+wkU4KB50.net
>>572
今年の川村はまだバランス考えてくれてるけどね

678 ::2016/04/18(月) 18:42:48.93 ID:EiNwQXCn0.net
監督を替えるのが先だと言う事は重々承知で言うが
猶本の捻挫が治ったらこのフォメにすれば良い
多分今よりいくらかマシになるだろう
吉良と北川は逆でも良いが
北川の得点力とスピードを活かしたい

   北川 白木

吉良 猶本 後藤 柴田

臼井 高畑 乗松 遠藤

    平尾

679 ::2016/04/18(月) 18:48:01.60 ID:uEAJok+L0.net
リーグ最下位じゃねーか

680 ::2016/04/18(月) 19:08:29.15 ID:LWWqVwUJ0.net
宇津木と熊谷が決勝へ ともにフル出場で勝利に貢献

<女子フランス杯>◇準決勝◇17日

モンペリエの宇津木瑠美はパリサンジェルマン戦にフル出場した。
チームは2−2からのPK戦を制して決勝に進んだ。

リヨンの熊谷紗希はロデーズ戦にフル出場し、9−0の大勝に貢献した。

681 ::2016/04/18(月) 19:29:01.15 ID:RcRpGhBf0.net
緑虫と劣頭が住み着いちゃったのな

682 ::2016/04/18(月) 19:39:42.40 ID:rqcFaL0+0.net
緑虫ではない

兼松だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:41:45.91 ID:l5MP1KZg0.net
>>681
川澄オタがなんか言ってるw

684 ::2016/04/18(月) 19:52:04.49 ID:SRjkYbwB0.net
川澄ヲタはキチガイだから、スルーね。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:56:31.90 ID:WX3RYK7O0.net
横山とか成宮とか1年前なら女子サッカーの本線から外れてた選手の活躍は嬉しいね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:59:15.49 ID:WX3RYK7O0.net
○ 若手でなでしこ代表候補の本線
? 女子サッカーの本線

687 ::2016/04/18(月) 21:49:38.46 ID:LWWqVwUJ0.net
日本協会は14日、東京都内で理事会を開き、各種委員会のメンバーを発表。
リオデジャネイロ五輪出場を逃した日本女子代表「なでしこジャパン」の再建を目指す女子委員会は、元代表MFの宮本ともみさん(37)を委員に選出した。
また、今井純子女子委員長(50)は前代表監督の佐々木則夫氏(57)、昨年末に引退した澤穂希さん(37)にアドバイザーでの入閣を希望した。

688 ::2016/04/18(月) 21:52:30.68 ID:LWWqVwUJ0.net
日本サッカー協会の今井純子女子委員長は14日、女子日本代表「なでしこジャパン」の次期監督について、
今月中に開く新メンバーによる委員会で方向性や人選を協議する考えを示した。
U−20(20歳以下)女子日本代表の高倉麻子監督が有力候補に挙がっている。

日本代表は6月2日に米国代表と国際親善試合を行う。
今井委員長は「できれば、それまでには監督を決めたい」と述べ、早期の決定を目指す。

689 ::2016/04/18(月) 22:19:29.28 ID:UDaDazKB0.net
宇津木、熊谷、二人ともフル出場
リヨンとモンペリエでフランス最強決定戦

690 ::2016/04/18(月) 22:28:26.36 ID:jmw0KcEB0.net
>>685
梅宮はおまいらに見つかってないだけでしっかり実力出せてたけどな

691 ::2016/04/18(月) 22:42:24.12 ID:L0JoFaIu0.net
煽るわけじゃないけど何故女子サッカーなんかでそんなに必死になれるの?
おれは自分自身が選手権の優秀選手に選ばれたことがある程度にはサッカーうまいのと姪がアンダー世代ではあるけど代表に選ばれているから応援してるけど正直迫力もスピードもパワーもないしで面白くないじゃん

692 ::2016/04/18(月) 22:47:24.31 ID:RcRpGhBf0.net
>>685
横山はアルガルベで呼ばれてただろ、1年前からずっと本線
よく分からない選手が何人も選ばれるラマンガにすら1度も呼ばれない成宮とは違う

693 ::2016/04/18(月) 22:48:17.41 ID:y99IS15c0.net
>>687
手塚さんも委員に選ばれた

>>690
アンナなの?なんなの?

694 ::2016/04/18(月) 23:18:48.07 ID:UOLCIiPz0.net
>>691
男女関係なくサッカー自体が面白いスポーツではないだろ
ラグビーやバスケに比べたら迫力もスピード感もないスポーツだしな
見てて面白いサッカー選手なんてメッシくらいだ

695 ::2016/04/18(月) 23:22:51.57 ID:UDaDazKB0.net
センスなら成宮は横山より上だよ
高瀬に執着した佐々木に選手を選ぶセンスなんかないよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:40:29.72 ID:i2SzOpxV0.net
普通、見てて面白いのはネイマールであって、メッシではないけどな
やきうのおっさんが語るサッカーの知識は底が浅い
サッカーは見てて面白いから、世界中で人気がある

697 ::2016/04/18(月) 23:41:01.67 ID:Zt+MOih20.net
ノリオが何度も呼んでチャンス与えた
代表の控え組がクラブでお荷物状態なんだよな・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:49:15.30 ID:i2SzOpxV0.net
代表の控えはクラブで主力だろ 高瀬もアスナもレギュラーじゃない

699 ::2016/04/18(月) 23:49:33.19 ID:WduLp4aQ0.net
>>695
オッパイも大きいしスター性も感じる

700 ::2016/04/19(火) 00:05:40.76 ID:hFjG2fRFO.net
五輪不出場 おめでとう

701 ::2016/04/19(火) 00:11:46.94 ID:UDW3kACr0.net
成宮はサイズが小さい事を除けば
ほとんど文句のつけどころがない能力バランスの選手だよな
スタミナお化けでアジリティーが非常に高い
ドリブラーだがスルーパスのセンスもピカイチ
自分で点も取れるし周りを使うのもうまい
見かけはヤンキーみたいだが、責任感があり最後まで走り切る
俺が一番高く評価してる部分はボールを奪う能力
青梅のヤンキー原に匹敵する

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:25:27.52 ID:uJ+R9fow0.net
>>691
レベルが低い=つまらないってわけじゃない。
選手権、AKB、インディーズバンドいろいろあるじゃん。
俺も経験者だから言ってることはよくわかるよ。
だけど選手権とかアンダー世代も結構夢中になっちゃうよ。

703 ::2016/04/19(火) 00:48:55.30 ID:Mr7ckG9P0.net
男子は90年から観てきたけど食傷気味

704 ::2016/04/19(火) 01:00:51.07 ID:UDW3kACr0.net
>>691
釣りじゃなければ、それなりにまじめにサッカーに取り組んで来たんだろうけど
結果、自分が携わって来た競技を同じように愛してプレーする人たちへの態度がそれか?

705 :雨のひ:2016/04/19(火) 01:04:52.65 ID:KEj8eLOY0.net
成宮は度胸が座っている。昔アカデミーのころ
俺の目の前で、パンティ一丁になって着替えていた。ただ、足や尻はガリガリなので色っぽさはなかったが。

706 ::2016/04/19(火) 01:05:50.23 ID:1/6I5dHv0.net
>>704
姪もがっかりするだろうな

707 ::2016/04/19(火) 01:23:28.75 ID:8/gne7Pj0.net
>>705
今はどうだろうな?

試合開始前の整列時のおじぎで
成宮だけほとんどしてなかったのが気になったな

708 ::2016/04/19(火) 01:31:48.35 ID:rqNEbEx00.net
>>707
その程度で人を判断するな、見誤るぞ
たまたま他の事に気を取られていたのかもしれないし
プレーのイメージに集中していたのだけしれない
最下位から脱出するための並々ならぬ決意で
挨拶のタイミングの逃しただけかもしれない
どちらにしろ大した事じゃない

709 ::2016/04/19(火) 01:40:43.32 ID:8/gne7Pj0.net
>>708
みんなと同じタイミングでしてたけど、一人だけ異常に
短時間の浅いおじぎで出所したばかりのチンピラみたいだったぞ

そこは減点かな

710 ::2016/04/19(火) 02:48:28.24 ID:y0yEkDm+0.net
宇津木ってホントに怪我だけで外されたのかな

711 :補欠リコン大儀見:2016/04/19(火) 05:39:44.50 ID:ZTkn7VgH0.net
バイエルン岩渕と補欠リコン大儀見の2ショット

https://twitter.com/Yuki_Ogimi/status/721788927036801029

なんでジャージ姿なんだ?
サッカー選手ならユニフォーム姿で写真撮れよ!
そっか、大儀見だけ全く試合に出られなかったんだったなwwwww

712 :ごまかし大儀見:2016/04/19(火) 05:49:15.98 ID:lgDWRWg+0.net
大儀見が、昨日は偉大な勝ち点3を獲得した!とツイート

https://twitter.com/Yuki_Ogimi/status/721988790848524288

お前は全く試合に出てなくて、何も貢献してねーんだよ!!

713 ::2016/04/19(火) 05:52:12.10 ID:FWBe0OLa0.net
大宜見は、「全く試合に出られなかった」って、
ちゃんと報告しろよ!
隠すな、隠すな!ごまかすな、ごまかすな!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 06:01:57.47 ID:2/HsbQAN0.net
オオギミはプレイで上手い所を見せられないから
SNSの言葉だけで、自分は凄い選手だと思わせようとするヒキョウ者。
こんなニセモノ選手なんて、二度と代表に呼ぶんじゃねーぞ!

715 ::2016/04/19(火) 07:33:08.74 ID:L3OonPcl0.net
焦らずいこう。ってまるで自分に言い聞かせてるみたいだな
岩渕も愛想笑いしなくていいよ

716 ::2016/04/19(火) 07:49:08.95 ID:k7MqW3+h0.net
ダンナと別れた今、自分で自分のメンタルトレーニングしてるようだ
でも残念ながら上手くいっていない模様

熊本にエールを送っているように見えて、自分を鼓舞しているのでは?

717 ::2016/04/19(火) 08:25:42.57 ID:bzvu3xHi0.net
【プロ野球】<人工芝でがんになる>球場がやり玉に!論争勃発…12球団のうち9球団で人工芝を使用している日本にも波及する大問題©2ch.net
きっかけは2014年に米国で放送されたあるテレビ番組だった。番組では、人工芝でプレーしていた全米各地の女子学生サッカー選手38人が、
悪性リンパ腫や白血病など血液のがんなどを発症していたことを報じ、そのうち34人が芝生との接触が多いゴールキーパーだったため「芝生の発がん性」が疑われたのだ。
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461021524/

718 ::2016/04/19(火) 13:42:27.57 ID:GqfIhgnj0.net
>>694
俺にとってサッカーはスポーツというよりゲーム。つまり将棋や囲碁の外延であって迫力やらスピードがどうこうとかは駒の特性以上の意味は無い。ゲーム好きにとってのスポーツとの稀なる接点がサッカーだったということ。少数派だろうけどそういう人間もいる。
女子について言えば、未成熟の環境下でどう発展していくかというゲームでもある。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:50:04.35 ID:e81Ph7K20.net
お前のサッカー論なんてどうでも良い
サッカーは世界的な人気スポーツで、サッカーが面白いのは当たり前の事なの

720 ::2016/04/19(火) 15:47:32.95 ID:nxR1oI+E0.net
>>718
お前みたいなやつはウイイレでもやってればいい。

721 ::2016/04/19(火) 16:29:23.71 ID:MkyTOjSC0.net
おいきゃね松
ここの住人はいつもお前のくだらないサッカー論に付き合わされてるんだから
たまには他人のサッカー論にも耳を貸してやれ
そんなんだからお前はあらゆる板で嫌われてるんだよ

722 ::2016/04/19(火) 17:16:47.63 ID:plD9orLN0.net
川澄ヲタのサッカー論より、聞きたくない物は無いな
サカヲタの底辺、川澄ヲタ

723 ::2016/04/19(火) 17:35:15.82 ID:SdFPsY1c0.net
川澄ヲタ、宮間信者、近賀BBA

こいつら早く死なないかな

724 ::2016/04/19(火) 18:39:43.75 ID:Kmu6ZUOt0.net
数少ない緑虫早く絶滅しないかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 18:53:24.03 ID:abkuhbxH0.net
川澄オタはしたらばに行けよ
川澄はもうなでしこに呼ばれないからスレ違いだよ

726 ::2016/04/19(火) 18:55:37.74 ID:bzvu3xHi0.net
【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461050357/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:29:31.83 ID:e81Ph7K20.net
そうだな、川澄は元代表、過去の人だから、もう代表板は無関係
川澄ヲタはスレチ

728 ::2016/04/19(火) 19:57:14.04 ID:LhBvkpKZ0.net
川澄ヲタの巣
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40350/1456390827/l50

宮間信者の巣
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1458987530/l50

近賀BBAの巣
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1449672200/l50

729 ::2016/04/19(火) 20:01:21.80 ID:9y9fWSMe0.net
バカ手ヲタが一番害悪

730 ::2016/04/19(火) 20:04:54.81 ID:MkyTOjSC0.net
めでたい短絡脳みそだなきゃね松(ID:plD9orLN0、ID:e81Ph7K20)は

自分は川澄ヲタが嫌い→俺に意見する奴は川澄ヲタに違いない!
長船は足が速い→CBは熊谷より長船!
杉田は大野よりテクニックがある→大野が代表で結果出せたから杉田も当然いける!

あらゆる点においてその発想は短絡的、自己都合的
チョンナックの川チョンヲタ認定してる暇あったら
ドメサカ板でもそろそろ本格的に嫌われ始めてる現実に向き合う方がいいんじゃね?

731 ::2016/04/19(火) 20:12:21.30 ID:9y9fWSMe0.net
>>723
お前が死んだ方が早いぞゴキブリw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:14:38.05 ID:abkuhbxH0.net
川澄オタが釣れたw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:19:43.97 ID:e81Ph7K20.net
もう代表と無関係だから、川澄の話題はスレチだよ

734 ::2016/04/19(火) 20:29:50.41 ID:MkyTOjSC0.net
そうだよ終わった選手の川澄なんてどうでもいいんだよ
で、その言葉絶対忘れるなよ、きゃね松
代表と無関係の選手をここで語りまくってたお前が「代表と無関係だからスレチ」
とご立派なこと言ったんだから、自分の言葉絶対守れよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:36:22.39 ID:abkuhbxH0.net
したらばが待ってるよw
行ってやったら

いや、行って下さいお願いします。

736 ::2016/04/19(火) 20:46:00.01 ID:MkyTOjSC0.net
したらばに何か面白いことあるのか?

737 ::2016/04/19(火) 20:48:22.62 ID:qsuhm8TU0.net
ババシコの思い出話しはヨソでやってくれ
ここは新代表に入りそうな若手について語り合う場所だ

738 ::2016/04/19(火) 21:03:05.77 ID:8tn9kCHI0.net
京川は選ばれるかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:11:48.20 ID:XyBQMuMF0.net
バカテ教のご神体である高倉が代表監督になって
アメリカ遠征に招集したメンバーはカナダW杯組中心でバカテヲタ発狂の展開きぼんぬw

740 ::2016/04/19(火) 22:21:31.94 ID:qsuhm8TU0.net
京川に限らず2012年のヤンなで世代が新生なでしこの中心になるよ

741 ::2016/04/19(火) 22:41:09.15 ID:rNM8EJ+J0.net
あっそ(笑)

742 ::2016/04/19(火) 22:47:34.45 ID:BJwL1CqF0.net
あの世代も4年経てば完全に明暗分かれてきたな
最多の浦和がリーグ最下位で代表どころじゃないのが面白い

743 ::2016/04/19(火) 22:54:52.55 ID:qsuhm8TU0.net
浦和から新代表に呼ばれるのは猶本、乗松、北川、清家、白木、長船ぐらいだろうね

744 ::2016/04/19(火) 22:57:48.55 ID:8S8kgUSc0.net
高槻に完敗した、ダントツ最下位クズヲタWWWWW

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:01:59.45 ID:1xgapxqs0.net
2012のやんなでって1部で活躍してるの誰?
まだ強いところとあたってないけど長野の連中くらいか
2部は競技レベルが論外だからいらんからな

746 ::2016/04/19(火) 23:13:12.91 ID:F3XcaSa70.net
>>745
っぷ(^.^)

747 :おじさん:2016/04/19(火) 23:30:44.18 ID:VWBk97ZM0.net
久しぶりに覗いてみれば、ここの連中は便所の落書き以下だな。

748 ::2016/04/19(火) 23:53:18.36 ID:cX27oIB50.net
>>738
どうかな?
京川は前の真ん中で輝く選手だと思うので
大宜見、菅澤、高瀬、田中美、有町・・・
このあたりを全部ぶち抜いて1番手になる必要がある

749 :名無し募集中。。。:2016/04/20(水) 00:46:31.17 ID:Hg48jxYt0.net
1代目ヤングなでしこの生き残り、横山と京本

750 :名無し募集中。。。:2016/04/20(水) 00:48:20.08 ID:Hg48jxYt0.net
なんつうか今年で間違いなく浦和の吉田監督は更迭されるだろうけど
この1年間は無駄になる事は確定

なでしこの未来、北川ひかるが潰れるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
2年目が勝負の年なんだろうけどさ
ここで結果残さないと3年目からの海外移籍はほぼ絶望的になる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:56:59.47 ID:HV6+qMqN0.net
INACからは0だろ、誰も呼ばれない可能性が高いよマジで。

高倉監督はベレーザ出身、基本技術には厳しい、トラップが下手な人は使わないと思う

FW 岩渕、横山、菅澤、田中南、清家この5人がベースだろ

752 ::2016/04/20(水) 00:57:28.18 ID:zHYC4FxB0.net
291 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイ 182.168.99.217)2016/04/20(水) 00:45:11.90 ID:3RMlYOow0
>>290
あんな緩いダメ出しで萎縮するんなら、
それはなでしこリーグの選手には不適格だわ

北川みたいに口だけではない向上心や強いメンタルをもってもらいたいな

753 ::2016/04/20(水) 01:02:29.61 ID:8J1e1aqd0.net
高倉がチョンナックの川澄のパパのごり押しを断れるかな?
川澄、田中あすな、中島、高瀬などのゴミをごり押ししてくるだろ
川澄のパパはw
川澄の誕生日を10万のフルコースで二人きりで祝うパパw

754 ::2016/04/20(水) 01:14:56.16 ID:F04BSnUu0.net
>>752
シレソはキンガスレにも出没w

755 ::2016/04/20(水) 02:39:26.76 ID:3jFiYIvN0.net
なでしこ新任委員に代表77戦、宮本ともみさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000028-nksports-socc
> 副委員長には、同じく元代表の手塚貴子さん(45)が就任。新体制で選ぶ新監督について、今井純子委員長は「今月中
> に第1回の委員会を開き、皆で候補を挙げて議論したい。佐々木前監督らの話も聞いた上で6月の米国戦までに決めたい
> 」と見通しを語った。

澤さん&ノリさんにJFAが協力要請 「力を還元してほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000011-dal-socc

なでしこ岩渕、悲痛な叫び「余震…止まれ」大儀見「日本人の心は強い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000158-spnannex-socc

黒柳さんら2400人招待=27日に春の園遊会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160413-00000007-jij-soci

756 ::2016/04/20(水) 03:04:27.71 ID:ivXiLn3I0.net
岩渕後半30分から
安藤後半30分から
大儀見ベンチ入り出番なし
永里ベンチ外
これ海外いる意味あるの?

757 ::2016/04/20(水) 03:22:48.87 ID:Hg48jxYt0.net
>なでしこ岩渕、悲痛な叫び「余震…止まれ」


岩渕、相変わらずアホ発言凄まじいなw
ピッチ内外、本当に何も考えずに動いてるよな
澤兄貴の引退試合にトイレに行ってるし

もういい加減にしてくれ

758 ::2016/04/20(水) 03:24:31.73 ID:Hg48jxYt0.net
FW岩渕真奈(23)は「余震…止まれ!!!!!!


矢沢さんじゃねえんだから勘弁してくれよ・・・
俺たちは「ロクに試合に出れてない海外組の招集止まれ」だよ

759 ::2016/04/20(水) 05:31:37.51 ID:p8L5A4ja0.net
★グローバリストユダヤ人、グローバル企業という金儲けが全てのクズどもに支配された欧米メディアでは、メディアが必死になって保守派、ナショナリスト叩きをしています。それは日本でも同じですが★

民主国家の則を越えたメディア、トランプ現象に見るグローバリスト達の傲岸[桜H28/3/21]
https://www.youtube.com/watch?v=ZzUCS136mko
アメリカ大統領選挙で台風の目となっているドナルド・トランプ候補は、民衆の支持とは裏腹に、マスメディアからはバッシングの嵐に遭っている。
民主主義の根幹たる投票行動をすら否定し始めたメディアの恐ろしさについて、日本社会にも当て嵌めながら警告しておきます。

反トランプ報道、民意と投票行動を否定するマスメディア[桜H28/3/21]
https://www.youtube.com/watch?v=4PNoxLTC7Xw
【日いづる国より】高山正之、米大統領選挙に見る日本への敵意[桜H28/3/18]
https://www.youtube.com/watch?v=Lw8dthgnP94&ebc=ANyPxKo3AAOnOG2f_MZr_62t2cUSX41Ad2UZrtUdhu_YzCE9GdCXwXvTmXLc9MDiIug96-GZcKwcU3Ax8yT1T-pDan6nl5tbPQ

■いまだに「アメリカは左翼、共産主義の敵だ!」と信じている多くの左翼と親米派がいますが、真実はまったくの逆です■

アメリカ大統領有力候補のトランプ氏が、日本と韓国の核武装を容認。トランプはアメリカの本物の保守、愛国者であり、トランプの姿勢と発言は一貫していて、
今のアメリカの政策がアメリカのためではなく、アメリカを支配するグローバリストのためにあることが分かる。アメリカを支配するグローバリスト=左翼を叩き潰してアメリカを取り戻せ!

■日本が核武装して軍事的に自立しアメリカの属国から抜け出せば、日本の現在ある問題はほぼ全てが解決します■

日本がアメリカの属国から抜け出せば、アメリカにも対等な関係で言いたいことが言えるようになって、先の大戦での日本悪玉論の歴史問題も解決。
日本の足を引っ張り続けてきた国内の反日勢力も駆逐できて日本を取り戻し、あらゆる面で日本は今より数段素晴らしい国になります。

米大統領選有力候補者のトランプ氏は、グローバリストではない本来の保守、愛国者のアメリカ人ですね。
彼が大統領になり自身の思想通りの政策を出来れば、日本だけでなく世界中が幸福になれるでしょう。
大統領になっても猛烈な圧力と暗殺の危機と戦わなければならず大変ですが、なんとか意思を貫いて欲しい。

アメリカは極一部の支配者のためではなく、アメリカ国民のための国になるべきです。
本来なら日本国民が自主的に日本の自立に向けて戦わなければいけませんが、GHQが日本弱体化のために創った反日が支配する戦後教育、
戦後体制で愚民化した多くの日本人のせいで日本自身には無理なので、アメリカの心変わりに期待しなければいけないのは情けないことですが。

トランプ氏、日韓の核保有容認も NYタイムズ電子版
http://this.kiji.is/86576359027164662?c=39546741839462401
トランプ氏、米軍のアジア地域駐留「アメリカに利益ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00050041-yom-int
トランプ氏 在日米軍 日本の負担増なければ撤退も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160327/k10010457951000.html
米富豪トランプ氏、TPPを痛烈批判
http://www.cnn.co.jp/business/35063690.html
トランプ氏の公約、TPP反対や円安批判も
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/03/post-4618.php

760 ::2016/04/20(水) 05:32:28.72 ID:p8L5A4ja0.net
安倍総理も保守、愛国者だというなら移民廃止、在日朝鮮人の強制送還をとっととやってくださいよw

不法移民、トランプが強制送還部隊の創設を提唱
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/11/post-4111.php
安倍さん正気?「外国人単純労働者受け入れ」は実質賃金ダウンへの道
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-12089190950.html
移民国家へ一直線 強引すぎる外国人労働者の受け入れ拡大
http://www.sankei.com/life/news/150318/lif1503180002-n1.html
【外国人労働者】事実上の移民解禁か、自民党は労働力のみの議論に陥る無かれ[桜H28/3/16]
https://www.youtube.com/watch?v=DSXtV44W5Gw
日本をダメにしたグローバリズムを経団連が推進する(給料上げたくないので移民推進)『移民受け入れの検討、政府に要請へ=榊原経団連会長
http://blog.livedoor.jp/snob_neo/archives/38490485.html
なぜ「経団連」がTPP推進なのか。 日本の国益など頭になく、自分の目先の金儲けが全ての経団連のクズども。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/e6a987abf1b434fc0614d683aef9fc2f
【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ パナマ文書に出ている日本人がヤバすぎる!! 公開されたら大衆の怒りが世界に革命を起こす。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&g=eco
パナマ文書問題で発覚した日本企業リストと日本人の報道隠蔽による影響。政治家もマスゴミも経団連の犬。
http://maaasan.com/archives/397
租税回避の実態を明かした「パナマ文書」、日本政府がまさかの調査しない方針を明らかに。
http://buzzap.jp/news/20160406-the-panama-paper-jp-gov/

やはりアメリカの支配者であるグローバリストたちにとってはよほどトランプは都合が悪い存在のようでw

【米大統領選】ついにネオコンまで、共和党からヒラリー支持続々
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160331-00046483-jbpressz-int

761 :補欠リコン大儀見:2016/04/20(水) 05:49:12.88 ID:XscDJ8HL0.net
>>756
バイエルンは残り4試合もあって優勝したら盛り下がるので
wエースの岩渕とミーデマを先発から外して、わざと負けた。

4月17日
バイエルン岩渕VS補欠リコン大儀見の詳細
http://www.dfb.de/en/leagues/womens-bundesliga/?spieledb_path=%2Fen%2Fmatches%2F2224289
http://www.dfb.de/en/leagues/womens-bundesliga/?spieledb_path=%2Fen%2Fcompetitions%2F14%2Fseasons%2F17398%2Fmatchday%2F18

フランクフルトは、大儀見を追放したので勝利した。

762 ::2016/04/20(水) 05:55:48.09 ID:Mb5WqaDO0.net
フランクフルトは、攻撃的選手を3人も交代させたのに
大宜見は途中出場さえも全く出来なかった。
大宜見は完全に不要な選手。
ただのドリンク係なのだ。

763 :大儀見は永久追放:2016/04/20(水) 06:03:16.86 ID:MpgpJnvj0.net
大儀見は4番目の補欠選手。
4人以上、大怪我しないと先発出場出来ない。
こんなクソ選手は、日本代表から永久追放確定!

764 ::2016/04/20(水) 07:48:00.94 ID:wssX8xpn0.net
キューセイ大儀見は新生なでしこのキューセイ主になれるのかしら

765 ::2016/04/20(水) 08:01:43.89 ID:cbU3HXIs0.net
もしかして大儀見は五輪予選終わってから1分も出てない?

766 ::2016/04/20(水) 08:20:35.83 ID:qhvs5BiB0.net
>>765

出てないね

でも今日の試合は出られるんじゃない?
エースのマロジャンとガレフレーケスがケガしたから。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:40:02.65 ID:HV6+qMqN0.net
大儀見はどうでもいいよ、代表とは関係ない人だから

768 ::2016/04/20(水) 09:25:58.85 ID:/wFhzNrO0.net
揉め事
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461101317/

769 ::2016/04/20(水) 09:37:30.83 ID:nHvKWo070.net
BBAしこヲタの皆さんお待たせしました
支援物資が届きましたよw

ヤングなでしこ 男子高校生に大敗…指揮官「前に進めなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000068-spnannex-socc

770 ::2016/04/20(水) 10:21:42.76 ID:BqnR6Moh0.net
>>769
明徳相手に練習になると思った高倉がアホなだけw

771 ::2016/04/20(水) 10:54:39.11 ID:2EYy6S7l0.net
アメリカ様2試合もしてくれるんか?
コロイドはベテラン、オハイオはヤングでやってほしいな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:11:19.09 ID:HV6+qMqN0.net
ベテランは要らないy、無駄だから

773 ::2016/04/20(水) 12:08:29.58 ID:/o8fqKv00.net
なでしこジャパン(日本女子代表) 6月5日にアメリカ/オハイオ州でアメリカ女子代表と国際親善試合

6月にアメリカ遠征を行うなでしこジャパン(日本女子代表)が、6月2日(木)のコロラド州に続き、5日(日)にオハイオ州クリーブランドでアメリカ女子代表と国際親善試合を行うことになりましたのでお知らせいたします。

国際親善試合
アメリカ女子代表 対 なでしこジャパン(日本女子代表)
試合日時:2016年6月5日(日) 13:00キックオフ(現地時間)
開催地:アメリカ オハイオ州 クリーブランド / FirstEnergy Stadium

詳しくはこちら
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00009433/

774 ::2016/04/20(水) 13:48:59.09 ID:/wFhzNrO0.net
【サッカー】<前田浩二氏>さすが岡田監督が推薦した人材だ!中国のサッカーリーグで日本人監督が活躍©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461127223/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:52:10.53 ID:vVedfKUm0.net
>>774
「前田君、お世話になったね」by会長

776 ::2016/04/20(水) 15:41:17.35 ID:Hg48jxYt0.net
この記事ワロタw ↓

■澤さんの前で涙…追い詰められ、孤立してしまった宮間と大儀見
元大儀見さん、若手に「そっちから話しかけに来いや。」若手、「嫌い!」

 高みを目指し続けた大儀見も周囲にとって近寄りがたい存在だった。
W杯カナダ大会では、意思疎通を図りたいという若手に対し
「そっちから話しかけに来いや。私はそんなに優しくない」と報道陣に言い放ち、
手を差し伸べることはなかった。

自身だけでなく他人にも一切妥協を許さない態度は徐々に周囲をしらけさせ、
大儀見と好連係を生み出せる2トップの相棒は現れなかった。「嫌い!」。
ある選手がそう言うほど仲間との関係は冷え切っていた。

777 ::2016/04/20(水) 15:54:13.52 ID:PCVKju3R0.net
名無し募集中シレソ

778 ::2016/04/20(水) 18:07:00.01 ID:17nb9hqN0.net
米国との2戦は宇津木、熊谷、岩渕、横山、成宮、川澄、阪口、川村、近賀、有吉で頼む
大儀見と高瀬はいらない、佐々木色を払拭したい
宮間はワントップで使うなら入れても良い、枠内には一番蹴れる選手

779 ::2016/04/20(水) 18:15:34.77 ID:buvFKL7+0.net
大儀見は試合に出てないときついだろう

780 ::2016/04/20(水) 18:16:05.64 ID:17nb9hqN0.net
   横山(宮間)
川澄  成宮  岩渕
   宇津木 阪口
有吉 川村 熊谷 近賀
     GK

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:43:31.04 ID:HV6+qMqN0.net
近賀や川澄を今更呼ぶ必要もないし、呼ぶわけもない
次のターゲットは2019年だし、実力的にも長谷川、籾木、清水の方が上

30歳のおばさんは用済み

782 ::2016/04/20(水) 18:55:33.54 ID:3jFiYIvN0.net
>>769
国際試合組むより高校生との練習試合した方が安上がりなんだろうけど
それで失敗したなでしこを反面教師にしてほしいな

783 ::2016/04/20(水) 19:01:54.42 ID:DITGp7U10.net
なでしこジャパン候補予想

実力で選ぶと

GK 山下、池田、平尾、(福元)

DF 長船、臼井、村松、有吉、熊谷、宇津木、乗松、清水
MF 阪口、川村、小原、籾木、中里、猶本、成宮、長谷川
FW 菅澤、岩渕、横山、清家

妥当だと思う

784 ::2016/04/20(水) 19:06:19.09 ID:vXx8kpnA0.net
練習相手にはなるんだけど、チーム戦術の有効性とか
見るんなら参考にしない方が良いよな。
男子高校生とはいえ遠慮はあるから欧米女子のような
これ見よがしな位のファウルはしないし、
逆にせめぎ合いのボール奪取とかは男子の機敏さで
取られ易いだろう。
走力とかサイズでスペース埋められて厳しめの
パス回しを練習するなら良い相手だろうけど。

785 ::2016/04/20(水) 19:09:12.81 ID:vXx8kpnA0.net
成宮はチームではボラなのかな?
サイドの動きが良いのかは気になる。

786 ::2016/04/20(水) 19:18:44.46 ID:buvFKL7+0.net
>>783
最下位チームが多いねw

787 ::2016/04/20(水) 20:12:28.37 ID:zMlCPxQk0.net
ババアと160cm以下は呼ばなくていい

788 ::2016/04/20(水) 20:16:18.14 ID:jUS2WQOm0.net
>>782
ババシコが負けたのは高校生との練習試合が原因ではない
単なる加齢が原因

789 ::2016/04/20(水) 20:26:40.67 ID:CV1KAyJT0.net
>>783
長船の不甲斐なさ(というか誰もが知ってる通りの実力なんだけど)に弱気になって
平気で手のひらを返してこそっと熊谷を入れる兼松

最近、シレソとやり合うことが多くなってシレソへの対抗心から
以前入れていた北川をとりあえず抜く兼松

臼井とか小原を入れてあくまでカネった感じを出す兼松

790 ::2016/04/20(水) 20:45:44.76 ID:67rc9iej0.net
>>704
だからこそ面白くないけど応援してるって言ってんだろうがバカ

791 ::2016/04/20(水) 21:35:45.18 ID:wHFHCK150.net
姪がサッカーやってなければ女子サッカーには全く興味持たないわけか
女子サッカー応援してる人は面白いから見ているのではない
男子サッカーのスポーツ精神のなさに嫌気がさして女子に移行したんだよ
大袈裟に痛がるわ審判に大人数で囲むわうんざりする要素満載
それに加え男子サッカーのファンは頻繁に事件をおこす
女子サッカーの魅力はスポーツ精神

792 ::2016/04/20(水) 22:47:43.19 ID:17nb9hqN0.net
負けるのは当然だが男子高校生にぼろ負けするヤングなでしこは
宇津木、熊谷、阪口には絶対勝てない、成宮にもちんちんにされる

793 ::2016/04/20(水) 22:48:05.57 ID:GgT45NCp0.net
いや、女子サッカー応援してるのは男子サッカーのついで

794 ::2016/04/20(水) 23:00:17.62 ID:rqe+/FJZ0.net
>>790
だからこそ?面白くないけど応援してる?

褒めて欲しいのか?
「面白くないと思ってるのに義理で応援してる君は偉いね」って

俺は面白いから女子サッカーを見てる
その主な原因は選手個人個人の魅力的な個性と
彼らのチームが生み出すストーリーだろうな
要するに彼らの事が好きなんだよ
体格の不利を努力と技術で覆そうとする彼らのストーリーが好きだ
俺がアメリカやドイツに住んでたら自国の女子代表を応援したりはしないだろう
自国の代表が体格で劣る日本の選手を乱暴に小突いたり押し倒したりする所など見たくない

それに俺は男子サッカーも好き、卓球も、水泳も、陸上もスポーツは大体みんな好き
そして誰かが俺がつまらないと思ってる事に熱狂しても別に良いと思う
「俺には分からない魅力があるんだろうな」で終わり
何を面白いと思うかは人それぞれ

こんなのさっさとクソして寝ろってレベルの話だぞ

795 ::2016/04/20(水) 23:10:56.52 ID:3IXCZCcR0.net
荒れてんなー

796 ::2016/04/20(水) 23:50:22.85 ID:vD9LxeU30.net
米国戦に鈍足緑虫は不要 駆除しろ

797 ::2016/04/20(水) 23:56:20.59 ID:9rlCWAug0.net
鈍足排除したらFP10人集められません!

798 ::2016/04/21(木) 00:10:28.27 ID:fmHTGEF90.net
チビテクコネコネ緑虫はいらんよ

799 ::2016/04/21(木) 00:11:46.27 ID:TY2yWeZ70.net
岩渕10番で

800 ::2016/04/21(木) 00:17:04.79 ID:80K+I/b/0.net
スペチビいらん

801 ::2016/04/21(木) 00:22:50.54 ID:NQRtO7Zx0.net
http://www.jfa.jp/national_team/u20w_2016/news/00009435/
0-6・・・

802 ::2016/04/21(木) 00:38:52.16 ID:tGizwqYO0.net
0-6でも手を抜いてもらってるけどな
もし明徳のスタメンがガチでやったらアメリカ女子代表でも0-10以下で負ける

それが女子サッカーと男子強豪高校の差
接戦になるのはただ単に手を抜いてるから
まさか選手権とかのプレーを見ててこんなことも理解できないニワカがいるのか?

803 ::2016/04/21(木) 00:52:41.44 ID:cD6gWGXf0.net
ここまで強豪とやらせるってことは
既に高倉は若手を主体としたA代表の仕込みを始めてるのかな

>>769の記事内にある
「U-20だけでなく、なでしこになった時もそれは日本の良さ」ってコメントにも
それを若干感じる

804 :,5:2016/04/21(木) 00:59:48.48 ID:4uk8bk8C0.net
いつまで アンダー>現なでしこ

の話やってんだよ。こりねーなー
A代表ではフィジカル無いテクだけのチビっ子が集まっても、
フィジカル負けすると結論出てるだろ

同じ話をグルグルと何回もやってたら、アホだと思われるぞ

805 :ねぇ、名乗って:2016/04/21(木) 01:02:15.01 ID:4uk8bk8C0.net
>>799
スーパーサブの選手を10番にするとか頭おかしいわw

806 :a:2016/04/21(木) 01:14:00.95 ID:tGizwqYO0.net
>>804
なでしこにテクニックがある選手が集まったことなどこれまで一度もないが?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:21:22.84 ID:yJ4kLhis0.net
>>803
あんた、不倫発覚以前のベッキー並みにポジティブやのお
現ヤンなでが横滑りでなでしこになれるとでも?
今までのヤングと質とアジア、世界大会の戦績ともにほとんど変わらんよ

808 :ねぇ、名乗って:2016/04/21(木) 01:24:02.24 ID:4uk8bk8C0.net
>>806
大野も澤兄貴もテクニックあったろ

大野は4年前からフィジカルがかなり落ちて、
そのテクニックも活きなくなったけどな
テクニックはある程度のフィジカルが無いと活きないんだよ

4年前の大野は本当にメッシみたいだったよ
3人の巨人のアメリカ人に囲まれてるのにドリブルして取られなかったからな
あれ見た時、本当に凄いと思ったよ

今は面影あまりないけどな

809 :ねぇ、名乗って:2016/04/21(木) 01:25:39.44 ID:4uk8bk8C0.net
女子だけなんだよ

「アンダーの方が上」とか訳わからんアホが沸いてくるのは

それで2年経つと、「あのヤンなでは谷間の世代だった」とか言い訳する訳w
お前、上って言ってたじゃんw

810 ::2016/04/21(木) 01:42:24.61 ID:g5Cb3Q4zO.net
2012年のヤングなでしこの時も似たようなの大量発生しただろ

811 ::2016/04/21(木) 01:46:29.11 ID:cD6gWGXf0.net
>>807
どこをどう読めば、俺が「U-20は横滑りしてA代表になれる」と言ってるように読めるんだ?
あんたの脳内で起こった論理的帰結を俺にも分かるように説明してくれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:48:15.46 ID:yJ4kLhis0.net
今のヤングが史上最強チーム、高倉は名将って思いこんでるアホがデカい声で騒いでるが、
ヤングのレベルはいつもと変わらんし、高倉も普通の人

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:49:50.01 ID:yJ4kLhis0.net
>>811
既に高倉は若手を主体としたA代表の仕込みを始めてるのかな
この文言を入れたお前がアホ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:57:16.55 ID:x+A7/LOU0.net
2012年の時はアンダーの方が上と言うのはおかしいよ
でも今のU-20とフル代表では、U-20の方が上と言っても変ではないよ

実際にフル代表ぞろいの、INACはU-20主力のベレーザに去年から圧倒されてるから

チビでテクニックの無い川澄が過去に代表だったのだから、スピードとテクニックある若手の籾木、長谷川が
通じない理由はない

今の若手の方が、ベテランよりテクニックは上、世界の女子サッカーが技術を向上させてるのだから、アスリート
能力が高いだけの選手は代表には要らない

815 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 01:58:46.34 ID:4uk8bk8C0.net
>>810
そのアンダーヲタを全部駆除するのに3年間の歳月を要したからなあw

俺は猶本にストイックさとルックスがあるので成長を込めて期待していたが
若手潰しの宝庫と呼ばれる浦和に行ったのが運の尽きだったようだ

北川についても正直不安なんだよな
猶本みたいな末路になるんじゃないかなと・・・
北川はあくまでも現時点では通用してるが、
このまま成長が止まるようでは、なでしこには慣れない

猶本みたいに合宿の練習相手要員にしかならん

816 :a:2016/04/21(木) 01:59:52.36 ID:tGizwqYO0.net
>>808
大野は今でもテクニックはあるよ
で、”集まった”って大野だけじゃねーかw

澤は止める蹴るの基礎技術は高いがいわゆるボールテクニックは全然高くない

817 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 02:03:59.61 ID:4uk8bk8C0.net
>>816
>澤は止める蹴るの基礎技術は高い
それをテクニックがあるっていうんだよw
ボールテクだけがテクニックじゃない

今のFWにもMFにもダイレクトでボールを処理できる選手が欲しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:10:05.37 ID:x+A7/LOU0.net
川澄ヲタ、INACヲタはサッカーを観てないから、サッカーにおけるボールを扱う技術
テクニックの有る無いが解らないんだよ

試合を観てればボールタッチが柔らかいとか解りそうな物だけど、大野と川澄ではボールを
扱うレベルは全く違う
youtubeで良いから、本当に上手な、大野、宮間のベテランや長谷川・籾木の若手のプレーを見て
理解してからボヤけば?長谷川のターンとか、樅木のパスとか次元が違うのが解る

男子でもこのレベルの選手は本当に少ない

819 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 02:11:02.67 ID:4uk8bk8C0.net
これは支離滅裂で論破されてるな
なでしこにはテクニックが無いと言っているのに
一部はテクニックはあると書いているw
これからはちゃんと考えてから書こうね↓


>>816 :a 2016/04/21(木) 01:59:52.36 ID:tGizwqYO0
>大野は今でもテクニックはあるよ

806 a:2016/04/21(木) 01:14:00.95 ID:tGizwqYO0
>>804
なでしこにテクニックがある選手が集まったことなどこれまで一度もないが?

820 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 02:13:12.72 ID:4uk8bk8C0.net
大野はなでしこでもインサイドハーフなら、まだ1年はやれるなと思った
ただ、天才にありがちな性格がチームに悪い影響を与えるかもしれないwww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:14:30.41 ID:yJ4kLhis0.net
>>814
INACとベレーザを引き合いに出して代表を語るのはおかしいと思うけど、まあいいや
川澄と籾木、長谷川の比喩もちょっと違う
代表に必要なのは世界レベルの図抜けた長所
籾木も長谷川もそこそこバランスの取れたいい選手ってだけだ
フル代表主力には世界で戦う武器があるんだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:16:36.96 ID:x+A7/LOU0.net
>>817
> >>816
> >澤は止める蹴るの基礎技術は高い
> それをテクニックがあるっていうんだよw
> ボールテクだけがテクニックじゃない
ここはサッカーのスレ、そんな低レベルな揚げ足取り的な技術論で楽しいのか?

>
> 今のFWにもMFにもダイレクトでボールを処理できる選手が欲しい

それこそ、テクニシャンだろ?トラップして止めずにパスやシュートに持っていく
ワンタッチでパスを回すだけの技術があるのが、今のベレーザ若手

823 ::2016/04/21(木) 02:16:58.36 ID:tGizwqYO0.net
>>817
それもそうだが
ボールテクだけがテクニックではないが逆にボールテクも重要なテクニックに他ならない

澤は単純に反応反射、コンタクトに対する恐怖心のなさが男そのものなんだよ
動物としての基本能力が女子じゃ抜けてるわけでそれをテクニシャンとは言わん

今の若手は当然止める蹴るの基礎も上手い

824 ::2016/04/21(木) 02:19:38.28 ID:tGizwqYO0.net
>>819
大野だけにテクニックがあるからってどうして”テクニックがある選手が集まった”ことになるんだよw

馬鹿なのもたいがいにしとけw

825 ::2016/04/21(木) 02:21:20.23 ID:tGizwqYO0.net
チビでテクニックもなくコンタクト拒否の川澄
テクニックはまあまあだが馬鹿でフィジカルのない中島
テクニックはそこそこでコンタクト拒否で超鈍足の守備放棄宮間
テクニックはあるが衰えてアジリティも運動量もない大野
大した攻撃力もないコンタクト拒否で守備の穴でしかない鮫島

こんなのが代表の主力なんだぞw
アンダーのが強いなんて当たり前すぎる話
こいつらは全員プロ待遇だからリーグ戦ではより能力が出せる環境にある
実力ではなく週末への準備の差でな
にもかかわらずINACはずっとベレーザに歯が立たない

これは選手の能力が下だからに他ならないんだよ

826 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 02:21:33.81 ID:4uk8bk8C0.net
>>822
ベレーザは確かにテクニックはあるけど
あまりにも非力過ぎて、トップでは無理だよ
見たら分かる

MFがまともなミドルさえ撃てないとか話にならん
柴田も猶本もあれでベンチ外決定したし

>>823
澤兄貴は超テクニシャンだから両足でダイレクトパスや
ダイレクトシュートができるんだよ
澤兄貴が片足だけならあそこまで行けてない

827 ::2016/04/21(木) 02:23:33.89 ID:mEn2zXu+0.net
>>821
INACオタ、川澄オタ憎しが活動の原動力の兼松だから仕方ないよ
きみもそんなこと書いてるとINACオタ認定飛んでくるぞw
あいつ馬鹿だから

828 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 02:24:38.50 ID:4uk8bk8C0.net
結局、MFで期待できたのは川澄ちゃんが右サイドから
ゆっくりとセンターに入ってる時しか
チャンスらしいチャンスは無かったからな

川澄ちゃんはコンタクト嫌うけど、サッカー脳はある
昔のスピードのある川澄ちゃんみたいな選手がアンダーにはいない

この時点でアンダーは負けてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:27:40.42 ID:x+A7/LOU0.net
>>821
長谷川や樅木のテクニックは今のなでしこの誰よりも上、長谷川は大野・宮間よりも足元の技術は上

足元の技術は世界中探しても女子では長谷川や籾木より上手い選手は居ないよ
世界でもトップだと言うこと、そんなの観てれば解る事

ベレーザのパス回しは殆どダイレクト、Jリーグでも中々見られない程の技術の高さ

9人も代表メンバーが居るINACが何故、昨年からベレーザに負けてるか、単純に技術で負けてポゼッションで圧倒されてるから

830 ::2016/04/21(木) 02:28:29.77 ID:tGizwqYO0.net
ベレーザには勝てないが世界では勝てるって??w


まあ実は正解
女子の”世界”なんて実は全然ショボショボ
今のベレーザのレベルが単純に世界のトップレベルってだけ

831 ::2016/04/21(木) 02:29:06.39 ID:ow7s4ewS0.net
つーか澤さんが若手のほうが上手いと言ってたが
北澤さんも同じこと言ってたぞ

832 ::2016/04/21(木) 02:29:52.87 ID:tGizwqYO0.net
>>829
それまさに正解

833 ::2016/04/21(木) 02:30:29.01 ID:mEn2zXu+0.net
長船、杉田で恥かいて次は長谷川、籾木か

兼松の焼き畑的能無し旅は続く

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:35:39.47 ID:x+A7/LOU0.net
>>826
それって昔の体を大きく的なフィジカル信仰だろ

現代サッカーでは有り得ない、特に女子では
無理に筋肉つけるから負荷がかかって靱帯を切る

体を大きくしなくても、パワーアップしなくても戦えるよ、有吉なんて小さくても近賀や鮫島よりディフェンス能力高い
男子でも同じ、鍛える必要はあるけど、筋肉は多くは要らない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:35:44.39 ID:yJ4kLhis0.net
>>829
念仏みたいに同じこと書かれても同意できなくて困るんだが。
では聞こう、そのテクニックとやらは女子クラブワールドカップで通用したのか?
リーグ戦でも阪口、有吉が欠場したらベレーザは勝てるのか?
多分、浦和と同じ惨状になるだけだよ

836 ::2016/04/21(木) 02:42:01.70 ID:g5Cb3Q4zO.net
10番様が試合してるぞ
ベンチだけど

837 ::2016/04/21(木) 02:43:13.71 ID:mEn2zXu+0.net
>>835
2ch最強の人種、自覚のない馬鹿・兼松に戦いを挑む勇者現る

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:46:19.92 ID:x+A7/LOU0.net
実際サッカーを少しでもやっていた経験があれば、長谷川や籾木が如何にトンデモ無いレベルか
解ると思うよ。まず男子でも滅多にいないから、ダイレクトでボールを自在に操る選手は

宮間や大野も相当凄いけど、それより上だ、宮間や大野は体が絞れていた北京の頃の方がキレた
動きしていたのに残念だよ

男子高校生との練習試合だけど、結果だけ見ても余り意味ない、男子より女子選手の方が勝負できない
男は結構思い切って行くけど、女子の方が乙女化するんだよ、まあそれで説教するところまで高倉監督の
計算だと思う。
男子相手でも手加減無しでタックルできるのは、澤姉さんだけだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:55:10.75 ID:x+A7/LOU0.net
>>835
何故通用しないのか先に説明しろよ

サッカーの話だぞ、サッカーのレベルで話してくれないと

普通、サッカーと言う競技は高い技術は確実に通じる事が当たり前の話なので、普通はそのアドバンテージを
どう活かすかが問題なんだけど

鈍足は駄目とか解り易い事なら答えられるけど、身体が小さいとか、背が低いとかGKでもないのに
体格差はテクニックで埋められるのはサッカーでは当たり前の事だからね

840 ::2016/04/21(木) 02:56:15.54 ID:EDA+U+CJ0.net
>>838
まず、フル代表で通用してからほざいてくれ

841 ::2016/04/21(木) 03:00:43.23 ID:kY67lKSu0.net
緑虫くっさ
殺虫剤プシュー(--)/占==3
乙女化とか言い訳し出した
くっさあああああ

842 ::2016/04/21(木) 03:04:26.33 ID:mEn2zXu+0.net
代表板あるある

兼松は緑虫と誤解されがち

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 03:10:43.48 ID:yJ4kLhis0.net
>>839
おい兼松、お前が言う当たり前って全然当たり前じゃないし、お前だけの当たり前だ

阪口、有吉、イワシがガキんちょ共のためにスペース作ってやったり、
パスを受ける時でも囲まれないタイミングで出してやってるからフィジカルの弱さをあまり問題にしないで、
テクニックとやらが使えるんだ
ベレーザの中盤がINACのヘボ杉田、中島なら、籾木や長谷川でも何ともならん

844 ::2016/04/21(木) 03:14:36.74 ID:mEn2zXu+0.net
兼松が2chで最強の人種である理由

自説について「普通〜だから」「〜が当たり前」で済まし具体的な説明は一切しない
その反面、他人の意見については「サッカーをしらない人間の意見」「○○オタの意見」
と何ら具体的な反論、問題点の指摘を行わず否定のみ行う
そしてそういった論理性の欠如に自覚がなく、手前味噌な理屈をまるで
空間にしゃべりかけてる変質者のごとく延々と繰り返し
議論の相手を支離滅裂の無間地獄に陥れる必殺技を有するから

845 ::2016/04/21(木) 03:25:51.54 ID:mEn2zXu+0.net
兼松の旅
ちっぽけなサッカー経験を代表経験者面で語る
サッカー経験を有する大多数のサイレントマジョリティーから
ニヤニヤ観察されてることも知らずに
今日もそのちっぽけなサッカー経験から導き出された偏狭な理屈を
恥の概念無く余すところなく披露する

846 ::2016/04/21(木) 04:08:34.17 ID:vWIyD2lv0.net
優季はまた誰のものでもありません
ピュアに戻った優季がなでしこを再生させます
永里という名字は清潔感の塊です

847 :ああ:2016/04/21(木) 04:09:18.98 ID:fTYxzr3J0.net
優季はまた誰のものでもありません
ピュアに戻った優季がなでしこを再生させます
永里という名字は清潔感の塊です。

848 :大儀見14試合連続スタメン落ち:2016/04/21(木) 05:45:54.46 ID:zJnpr/850.net
先ほど終わったリコン大儀見の試合

http://www.dfb.de/en/leagues/womens-bundesliga/?spieledb_path=%2Fen%2Fmatches%2F2224296

またもやスタメン落ちーーーー!
これで、14試合連続スタメン落ち新記録達成!

849 ::2016/04/21(木) 05:52:14.98 ID:0dWmFgRb0.net
エースのマロジャンとガレフレーケスがケガしたから
超ひさびさに途中出場できた大宜見。
2人も大怪我しないと試合に出られないなんて
ヘタクソ過ぎるーーーwwwwwwwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 06:00:51.21 ID:kzaFXJ5M0.net
5位のフライブルグに大敗してやんのwwwwww
エースのマロジャンとガレフレーケスが居なくなると
極端に弱くなるフランクフルト。
大儀見が途中出場しても、個の力が全く無いから得点できず。
日本代表に大儀見は全く必要なし!

851 ::2016/04/21(木) 10:43:59.08 ID:sYxlMHE90.net
誰にも旬は有る、大野が凄かったのは6年前くらい、澤はもっと凄かったが
いま体力技術的に良いベテランを半分残して旬の若手を半分入れれば良い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:30:33.89 ID:Lqe1CE9l0.net
830 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/04/19(火) 14:30:36.85 ID:/BcCjBai0

兼松ご推薦の長船が大活躍だったねw

競り負けて先制点を献上

パスミスから2失点目

俊足を活かしてスライディングでシュートをブロックするつもりが
マイナスに折り返されて3失点目

いやあぁ素晴らしいwww

853 ::2016/04/21(木) 11:34:58.77 ID:L/wdtmaf0.net
ベレーザの強みは阪口、有吉、岩清水がいるからだぞ。

この三人が怪我したらボロボロの浦和と同レベル。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:04:19.83 ID:x+A7/LOU0.net
INACは大野、近賀の力が絶大だけどな、高瀬や川澄レベルの下手くそでも得点王になれたのは
大野の力が大きい

宮間・大野はテクニックで代表に選ばれてた。川澄はスピードとスタミナで、高瀬や元大儀見は当たり負けしない
強靭なフィジカルで選ばれてきた

パワーて言うけど、高瀬や元大儀見のパワーが外国人相手に通用してきたのか考えれば?
ヘディングにしても、澤、阪口、岩清水の方が圧倒的に上手

男子のサッカーでも、古典的な強靭フィジカル系のセンターフォワードなんて居ないから、浦和が苦戦してるのは
吉良も後藤もフィジカル系の2トップだから

自分で局面を打開できる武器がない、横山の様なドリブルも、清家の様なスピードも無い、ただ当たり負けしないだけ
高瀬と変わらない

855 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 16:25:54.78 ID:4uk8bk8C0.net
>>854
言いたい事はあるがサッカーの経験と知識が無い人ぽいな

サッカーチームはアイドルグループと同じ
色んな役割を持った人間が集まらないと機能しない

かわいい子
スキルブス
トークが上手い子
おっぱいが大きい子

こんな感じかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:49:46.34 ID:x+A7/LOU0.net
>>855
サッカーの知識が無いのはお前さんだよ

サッカーはチームスポーツなの
テクニックのある選手が一人だけいても、チームとしての実力は出しきれない

ベレーザは長谷川、籾木以外にも、隅田、中里、田中南とテクニシャンが揃ってる
だからダイレクトパスによる、早いパス回しでもパスが繋がる

一人でも川澄、中島レベルの技術の無い選手が居るとパスが繋がらない、サッカー経験したりサッカー知ってる人には当然の事

今のベレーザには足元の技術の低い選手はベンチ含めていないよ、そういう選手が居るとベレーザのサッカーできなくなるから

それがベレーザのチームカラーであり特色

857 ::2016/04/21(木) 18:53:48.21 ID:sYxlMHE90.net
ベレーザは皆ボール奪うのは上手いけど決定力は阪口だけ
ミドルの意識を持たせてシュート多発で戦うのは監督の指導が上手
IMACは全くなでしこ代表のミニ版、攻め上がった後のパターンがないから奪われてカウンター食らう
シュートが遅くミドルを打たずシュートエリアでパス相手を探す有様、そしてベレーザに奪われるw
IMACには岩淵が一人加われば強い、国内なら成宮でもいい、コノミヤにはもったいない選手

858 ::2016/04/21(木) 19:32:53.32 ID:pGDu8ZV50.net
安藤がフル出場=ドイツ女子サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000062-jij-spo

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:40:59.88 ID:vOPO7Pmf0.net
        清家
長谷川            増矢
     阪口    永里
浜田     宇津木    佐藤
     畑中     熊谷

         山根

岩渕 京川 井上


山根(1990年/188cm)

浜田(1993年/173cm)
畑中(1996年/166cm)
熊谷(1990年/173cm)
佐藤(1992年/170cm)

宇津木(1988年/168cm)
永里(1987年/168cm)
阪口(1987年/165cm)

長谷川(1997年/156cm)
増矢(1995年/160cm)
清家(1996年/166cm)

岩渕(1993年/155cm)
井上(1995年/162cm)
京川(1993年/162cm)

860 :名無し募集中。。。:2016/04/21(木) 19:43:02.14 ID:4uk8bk8C0.net
成宮はINACで見たい
岩渕は国内でもスーパーサブ扱いで通用しないだろうからどっちでもいい

861 ::2016/04/21(木) 19:57:55.05 ID:noR5C0sC0.net
>>858
フルで出てるのは年長者の安藤だけか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:04:49.29 ID:x+A7/LOU0.net
成宮が下手くそ集団のINACに行っても力が発揮できない、移籍するなら長野が良いだろう
横山・成宮の2TOPは面白うそうだし、破壊力も抜群

863 ::2016/04/21(木) 20:32:27.85 ID:FfIYsnEn0.net
安藤は久しぶりのフル出場で良かった

ところで、あさのは引退するの?

864 ::2016/04/21(木) 20:53:56.58 ID:EXXITeia0.net
http://ameblo.jp/asano-n-18/entry-12152350818.html

だそうだ

865 ::2016/04/21(木) 21:10:58.54 ID:TY2yWeZ70.net
30歳以上の選手はこれから代表には選ばれないでしょ

866 ::2016/04/21(木) 21:20:15.60 ID:noR5C0sC0.net
願望はいらないから

867 ::2016/04/21(木) 21:23:11.94 ID:BlaiskHH0.net
INACヲタは往生際が悪いね

ベレーザの若手に昨年から圧倒され、五輪予選も主力の力不足で敗退
新旧対決で旧勢力は新勢力にすでに負けてるから結果は出ている

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:36:30.72 ID:0VgzxjTJ0.net
OPやWCの戦いでは試合日程がタイトなのでターンオーバーで臨まないと乗り切れないだろうから攻撃の前4枚は二組揃えたいよな

869 ::2016/04/21(木) 21:46:46.18 ID:iFsgYKlP0.net
>>867
INAC神戸の問題点は
DF田中明日菜の守備の軽さと悪さ
2013年のINAC神戸は大野忍も田中明日菜
いなくとも守備は良かった。
甲斐潤子と三宅史織のCB守備陣の方が守備が安定していた。
DF三宅とGK武仲はまだ若い辛抱強く見守れるけど
今のINAC神戸のDFは緩い。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:53:04.59 ID:5RoXu3Mt0.net
GKは技術や反射、DF指揮は練度で伸びていくと思うけど
正直飛出しのタイミングなんかはセンスが占めるウェイトが大きいと思うよ
山根とか何年たっても飛び出すタイミング悪いしあーいうのはセンス無い
ということで武仲もその辺は伸びにくいと思うよ

871 ::2016/04/21(木) 21:57:51.79 ID:lE56+RVc0.net
亜紗乃引退ってマジか?
姉より妹が先に引退するって・・・

872 ::2016/04/21(木) 22:00:55.31 ID:3keoXoTy0.net
膝は無理しちゃだめよ

873 ::2016/04/21(木) 22:06:26.09 ID:pGDu8ZV50.net
去年膝のクッションの半月板やってたときも合宿で相当追い込んでたからな
無理しちゃだめだよ

874 ::2016/04/21(木) 22:07:36.27 ID:16H8Hnzg0.net
旧姓大儀見はいつ辞めるんだろうなぁ〜!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:52:31.19 ID:x+A7/LOU0.net
INACの改善点は中盤に決まってるのに、サッカー知らないのか、観てもバカなのか知らないけど

INACはベレーザと同じポゼッションサッカーを志向してるのだろ、だったら中盤の力の差を変えない限り
自分たちの思うサッカーができないに決まってる

川澄と中島が何故槍玉い上がるのか、それはキープレイヤーなのにベレーザの中盤に技術の差で圧倒されてるから
ポゼッションサッカーで中盤の戦いで相手に負けたら、どうしようもない。

外国選手相手だとベレーザ程、技術が高く無いから、なでしこ達代表は技術で有利に立てるけど
国内だと、実際は下手なのがばれてしまった。

876 ::2016/04/21(木) 23:08:50.24 ID:kSlSrkd20.net
アサノは代表での試合数少ないし
若いイメージあったけどもう27か

877 ::2016/04/21(木) 23:11:54.52 ID:YfgMmuU80.net
いま考えると、なんでアサノをカナダに連れて行ったのかな。
横山で良かったじゃん。
アサノはたしか出場機会なかったよな?

878 ::2016/04/21(木) 23:33:14.29 ID:+PNhH4rL0.net
去年のW杯のアサノはオーバーウエート左膝って報道されてて
だったら辞退しとけよって思ったのを思い出した
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/09/kiji/K20150709010694500.html

とりあえずお疲れ

879 ::2016/04/21(木) 23:35:17.52 ID:+PNhH4rL0.net
× オーバーウエート左膝
○ オーバーウエートで左膝を故障

880 ::2016/04/21(木) 23:39:06.92 ID:sYxlMHE90.net
川澄も中島もベレーザの中盤に負けてないよ、力ならまだ上
判らないなら仕方ないけど
監督のせいだが、選手の意識の差だけだよ
ベレーザが素人の分析に近いサッカーをしているだけ
IMACはミニなでしこ代表のサッカー、シュートエリアまでは良いがそこから連携がばらばら、監督のせいだよ
ベレーザはフランスに近いサッカーをしている、監督はミドルを意識したサッカーをしろと選手に意識付けている

881 ::2016/04/21(木) 23:41:26.19 ID:giZAOs/I0.net
ID:x+A7/LOU0
所所ずれてるな

882 ::2016/04/21(木) 23:42:21.13 ID:TY2yWeZ70.net
INAC

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:27:47.76 ID:9mBEkKwP0.net
>>880
> 川澄も中島もベレーザの中盤に負けてないよ、力ならまだ上
> 判らないなら仕方ないけど
> 監督のせいだが、選手の意識の差だけだよ
> ベレーザが素人の分析に近いサッカーをしているだけ
> IMACはミニなでしこ代表のサッカー、シュートエリアまでは良いがそこから連携がばらばら、監督のせいだよ
> ベレーザはフランスに近いサッカーをしている、監督はミドルを意識したサッカーをしろと選手に意識付けている
アホ、力ならまだ上って、力ってなんだよ、単純に足元の技術で川澄、中島はベレーザの若手に遠く及ばない

ボールタッチの技術は殆ど才能の問題だから、努力しても無理だけどね、川澄・中島が大野にテクニックは勝てない
サッカーとはそういうスポーツだから

INACがポゼッションサッカーでベレーザに勝ちたければ、川澄・中島の様な選手を切り、杉田妃和や大野の様な選手を加入させ
ないと無理

長谷川や籾木とは才能に差が有りすぎる、川澄にそうい才能が有れば、メニーナのセレクションも受かるだろうし、もっと若い頃に代表に呼ばれてる

884 ::2016/04/22(金) 01:45:51.37 ID:KcxsbRxB0.net
プロ選手と実業団の選手を比較してんじゃねえんだぞ
リーグの多くの選手はフルタイムの社会人だったり大学生だ
それぞれがその本業の後に夜間練習し、疲れ果てた体で週末の試合をこなしてる
ノジマとかならまだしも他とINACじゃ試合に臨む環境が別次元で違うんだよ

長期間のリーグ戦じゃプロ選手は圧倒的に上のパフォーマンスを見せられて”当たり前”
そのリーグ戦でベレーザの大学生にあれだけ圧倒されるってことは相当な地力の差があるってことに他ならない
同じコンディションで臨めるアジア予選やW杯なんかではその差はさらに大きくなることは必然

川澄中島鮫島  この辺はどう考えても代表には不要

885 :補欠リコン大儀見:2016/04/22(金) 05:51:18.96 ID:Icuio/dY0.net
4月20日
安藤はフル出場!
大儀見は途中出場したがノーゴールでチームは敗北!

http://www.sankei.com/sports/news/160421/spo1604210019-n1.html

886 :14試合連続スタメン落ち:2016/04/22(金) 05:57:22.88 ID:AMCiHlHg0.net
大儀見優季 14試合連続スタメン落ち新記録達成!
           7試合出場機会無し新記録達成!!

@2015年11月11日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1565079.html
A11月15日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したが
ノーゴールでチームは大敗!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151116/sci15111601050001-n1.html
B11月18日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したが
ノーゴールでPKキッカーにも選ばれず!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1568087.html
C11月21日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2015/11/22/0008587425.shtml
D12月6日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://news.biglobe.ne.jp/sports/1207/jj_151207_2663906125.html
E12月13日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151214/bun15121402080001-n1.html
F2016年2月15日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/16/077/
G2月21日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2016022200012
H3月20日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1619586.html
I3月23日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sankei.com/sports/news/160324/spo1603240010-n1.html
J3月27日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1622919.html
K3月30日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160331/sci16033109380001-n1.html
L4月17日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場も出来ず、
全く試合に出られなかった!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1633493.html
M4月20日、大儀見は先発出場出来ず、途中出場したがノーゴール!
http://www.sankei.com/sports/news/160421/spo1604210019-n1.html

所属チームで全く試合に出られない大儀見は、日本代表から永久追放確定!

887 :大宜見の呪い:2016/04/22(金) 06:05:42.84 ID:M+0r2njW0.net
安藤はフル出場なのに、大宜見は途中出場wwwwwww
大宜見の呪いによってマロジャンとガレフレーケスが怪我したので
大宜見は途中出場できた。
2人も欠場したのに先発出場できない大宜見wwwwwww

888 :ああ:2016/04/22(金) 06:13:17.97 ID:aNLCwzyx0.net
妹よりヘタクソな、リコン大儀見も引退すべき!
昔は先発出場してたのに、途中出場だけに成り
遂には出場機会無しばかりに。
もうすぐ29歳なのに、スタメン目指してるなんてアホ過ぎる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 09:11:09.25 ID:6bzdXX7c0.net
なでしこスレもすっかり選手ヲタ同士の煽り合い、罵り合いで
フィギュアスケートスレみたくなってしまったね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:07:42.52 ID:TzMlR3wi0.net
>>889
ドイツW杯の頃のログを見てると幸せだぞ
皆が一体になって代表を応援してる
もちろん厳しい指摘もあるけど、チーム愛が感じられる指摘だよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:35:36.27 ID:M4y7YtLc0.net
>>877
メンタル不安定な姉ちゃんの癒し要員じゃね?

892 ::2016/04/22(金) 11:20:33.02 ID:RomKWNG60.net
アサノッてまだ若いのに残念
怪我繰り返してる岩渕、京川あたりも選手生命短いかもなあ

893 ::2016/04/22(金) 12:21:42.71 ID:jOasb/nZ0.net
>>890
いや俺はまだみんな応援するぞ
川澄も大野も高瀬も菅澤も猶本も田中陽子も長谷川も清水も成宮も丸山も鮫島も
大儀見も宮間も安藤も熊も宇津木も薊も小原も小島も池田も柴田も中島もイトキンも
良ければだれだって応援する

894 ::2016/04/22(金) 13:01:59.33 ID:VW4G5Lny0.net
>>893
なんか偏ってるメンツだなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:40:25.53 ID:9mBEkKwP0.net
ドイツワールドカップの頃は、このスレに川澄ヲタの様なニワカな人は殆ど居なかったから
女子の代表を応援しようと言う気持ちが強かった
決勝の米国戦より、ドイツ戦の方が熱かった気がするし、状況的にはドイツ戦の方が奇跡だと思ったよ
監督の采配も見事だったし、澤のキャプテンシーも素晴らしかった、背中で引っ張るタイプの澤が、ピッチ上
で大声を張り上げ味方に細かく指示をだし闘将としてチームの先頭に立って戦っていたから

896 ::2016/04/22(金) 14:02:44.23 ID:D/1uKLLL0.net
ノリオとババシコが代表を私物化するようになって空気がおかしくなった
その極め付きが最終予選のガラガラっぷり
新代表はババシコを完全に払拭しないと世間の信頼は回復しないぞ

897 ::2016/04/22(金) 14:04:15.83 ID:imCd/BDC0.net
荒れるようになったのは、アイドルヲタのヤンナデヲタがわいてからだな

898 ::2016/04/22(金) 14:09:06.78 ID:2YPLP1Lf0.net
形勢が悪くなると責任転嫁ですか
実にわかりやすい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:31:29.31 ID:5tUtTcx30.net
>>895
それ以前のイングランド戦まえもね。
ターンオーバーすべきかメンバー変えずに勝ちに行くべきか
とか言ってたっけ
結果、最悪となって御通夜状態になったw
つぎドイツだぜ、ってな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:28:59.47 ID:Z/YWzTDR0.net
ID:9mBEkKwP0
この人もたぶんニワカ
あの頃は○○ヲタとかニワカとか煽る人はいなかった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:43:14.51 ID:8DWAC/iK0.net
しかしそろそろ監督くらい決まらんのかね
監督だって選ばれた瞬間選手集めろとか言われても困るだろ

902 ::2016/04/22(金) 15:43:23.93 ID:aR7AHC4N0.net
なでしこ前監督ノリさん、十文字学園女子大の副学長就任へ! ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/04/22/kiji/K20160422012446850.html

903 ::2016/04/22(金) 15:50:13.05 ID:aR7AHC4N0.net
佐々木則夫氏 ミズノスポーツメントール賞受賞 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00000082-nksports-socc

904 ::2016/04/22(金) 15:58:57.43 ID:r6K/AHj90.net
話は上手いから副学長はいいかもな
ただ、決断の遅さと戦術の稚拙さは気になるなw

905 ::2016/04/22(金) 16:00:55.28 ID:r6K/AHj90.net
>>892
力不足の猶本も半年に一回はケガしてるし
そろそろ引退の文字もちらつく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:06:00.00 ID:9mBEkKwP0.net
>>899
メキシコ戦は澤のハットトリックや大野見事なシュートもあって、凄く良い感じだった
とこらがイングランド戦は、イングランドは全然良くなくカウンター主体だけど、精度も高くない、そんなに怖い相手でも無かった
途中出場の川澄や岩渕の方が大儀見・安藤の2TOPより動きが良かったからね、ターンオーバーした方が良かったと言う論調が優勢だったと思う

ドイツ戦はね、優勝候補筆頭で、日本は勝った事もなく完全にアウェーで、イングランドに負けてるから、イングランドより格上のドイツに勝てる気がしてなかった
前線で孤立してる、永里姉を前半で諦め、まさかの丸山投入、安藤と丸山は二人共縦に早い裏のスペースに走り込むのが得意な似たタイプ、
何故丸山?と疑問だった、スピードのある選手でも調子の良さそうな川澄かドリブラーの岩渕だと思ったから

でも佐々木監督の判断は正しかった、安藤も丸山も徹底して裏を狙った安藤の囮としての動きが良かったから、丸山に好機が生まれた

但し勝因で一番大きかったのは守備の集中力が最後まで途切れなかった事、澤が中央で声を上げて味方を鼓舞し自らも体を張っていた事が大きい
ドイツメディアは元々澤に好意的だったけど、日本がドイツに勝ってからは、完全になでしこ贔屓になって、スエーデン戦以降はアウエーの雰囲気で
戦わなく済んだ事も大きいて

907 ::2016/04/22(金) 16:24:03.38 ID:jOasb/nZ0.net
ある意味、ロンドン予選リーグであえて勝たなかったあたりから佐々木采配への疑問が生まれだしたかも

908 ::2016/04/22(金) 16:26:17.86 ID:jOasb/nZ0.net
>>894
そりゃそうだ、偏るなと言われても全部挙げてたら100行ぐらいになるw

909 ::2016/04/22(金) 16:30:14.16 ID:jOasb/nZ0.net
>>900
むむむ、わしゃようニワカって言われるのう
まあど素人には違いないが、一応女子サッカー高倉さん現役のころから応援だけはしとるんじゃがww

910 ::2016/04/22(金) 16:32:21.66 ID:D/1uKLLL0.net
ドイツ戦は相手のCBが開始早々に負傷退場したのが大きい
あれでドイツが動揺して精度の低いシュートを打ち続けて自滅してくれた

911 ::2016/04/22(金) 16:42:01.15 ID:r6K/AHj90.net
>>909
応援ならビール腹のやき豚ちゃんでもできるからな

JSJCに優しくアドバイスしてあげれるくらいにならないと
説得力は出てこないよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:10:58.68 ID:9mBEkKwP0.net
佐々木采配は、ドイツワールドカップ決勝のアメリカ戦から疑問視されていたよ
結果が良かったから見過ごされてるけど
ドイツ戦、スウェーデン戦が余りにも良かったから、決勝戦が失敗でもギャンブルする姿勢は買えるけどね
安藤と大野から、大儀見に変えた理由がわからい。
安藤は燃え尽きた感じだったけど、大野は右SHを物にしたような動きで、スエーデン戦に続きアメリカ戦でも
唯一点が取れそうな選手だったからね

ロンドン五輪はね、右SHに宮間と言うのが疑問だった、大野右SHで川澄・大儀見の2TOPで良い感じだと思ったけど
大儀見との相性を重視したんだろけどさ

913 ::2016/04/22(金) 17:12:31.08 ID:A1nFyDuz0.net
にわかを小バカにし叩くことしか能がないサカヲタが多いが
あなたは人間性が高いね
上記のようなサカヲタになりそうになったらサッカー見るのやめた方がいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:14:21.54 ID:KDqcyhOe0.net
大儀見は一列後ろの仕事が適任だったよな
決定力皆無だが運動量はあったからね

915 ::2016/04/22(金) 17:29:57.09 ID:KcxsbRxB0.net
>>913
にわかファンを小馬鹿にするのは最低だよな

ただにわかがもっともらしい講釈をたれたらその意見自体が馬鹿にされるのは当たり前のこと
発言するということはそういうことだ
その程度のことが気になってしまうナイーブで弱い人間は黙ってるしかない

916 ::2016/04/22(金) 17:47:18.50 ID:FyAhdU2c0.net
結局、25歳以上で選ばれるのは熊谷と宇津木、阪口くらいでしょ。

917 ::2016/04/22(金) 17:54:42.12 ID:SNYbVsa70.net
>>794
お前ほんとアホだな
面白くて見てるならいいんだよゴミ

918 ::2016/04/22(金) 18:06:41.57 ID:D/1uKLLL0.net
熊谷、宇津木、阪口
こいつらがW杯決勝のA級戦犯だったのをもう忘れたの?
新代表にババシコは一人もいらんよ

919 ::2016/04/22(金) 18:14:34.50 ID:FyAhdU2c0.net
>>918
熊谷もそうかもしれんが
それは岩清水・海堀・元大儀見・宮間でしょ
 

920 :白々しい阿呆がいるので:2016/04/22(金) 18:26:24.73 ID:XSo4SMSp0.net
29 : あ 2016/04/10(日) 16:49:19.48 ID:4PSrZrAI0

249 :あ:2016/04/03(日) 11:07:06.05 ID:tTWmlCJG0.net[3/8]まとめてみた、こんな感じか?
最近来たので、顔文字と、長文はよくわからん
長文ってのは兼松のことか?

シレソ …北川ひかる推し、アイドルオタ。説明不要のコテ状態
ミーデマ …やたら「ミーデマちゃん」を連呼する
顔文字
長文
兼松  …熊谷追放論者、俊足だという理由のみで長船を代表のCBに推す
     「乗松」を「兼松」と打ち間違え、「小原」と「北原」と間違え続ける
     常に「俺はサッカーが分かってる」の論調で相手を見下し、相手をニワカと呼ばないと気が済まない
     興奮すると決まって支離滅裂となり、支離滅裂くんと呼ばれた過去もあり
     自演アカとして名前欄に「、」「。」「あ」などを使い、自説を擁護する
     

250 :あ:2016/04/03(日) 11:37:33.83 ID:ESzOHtK30.net[7/10]
>>249
兼松(追加)
その内容を理解しようともせず「フィジカル」という言葉に
条件反射で噛みつく
アメリカのCBは〜、ドイツ男子代表のCBは〜 、男子のサッカーでは〜
高倉さんは〜、サッカーでは当たり前のこと  が口癖
唐突にオナフォメを書く、登場選手は概ね
横山、清家、北川、「岩渕」「清水」「猶本」、阪口、宇津木「長船」
有吉、兼松改め乗松、「長谷川」「籾木」「杉田妃」北原という名の「小原」
「」選手については特に思い入れが強い
杉田妃について高評価する方向性で大発狂した過去あり
支離滅裂に全方位に噛みつき、口汚く相手を罵る
IDを三枚使う実績あり、それ以上の枚数もありえる

どうやらこいつにキレてる人間がこのスレに多数いるようだと
昨日判明したのでシレソのごとく実質コテ状態化の一助にするため
>>249氏の書き込みに特徴を追加しておく

921 :白々しい阿呆がいるので2:2016/04/22(金) 18:28:17.34 ID:XSo4SMSp0.net
844 :



2016/04/21(木) 03:14:36.74 ID:mEn2zXu+0

兼松が2chで最強の人種である理由

自説について「普通〜だから」「〜が当たり前」で済まし具体的な説明は一切しない
その反面、他人の意見については「サッカーをしらない人間の意見」「○○オタの意見」
と何ら具体的な反論、問題点の指摘を行わず否定のみ行う
そしてそういった論理性の欠如に自覚がなく、手前味噌な理屈をまるで
空間にしゃべりかけてる変質者のごとく延々と繰り返し
議論の相手を支離滅裂の無間地獄に陥れる必殺技を有するから


845 :



2016/04/21(木) 03:25:51.54 ID:mEn2zXu+0

兼松の旅
ちっぽけなサッカー経験を代表経験者面で語る
サッカー経験を有する大多数のサイレントマジョリティーから
ニヤニヤ観察されてることも知らずに
今日もそのちっぽけなサッカー経験から導き出された偏狭な理屈を
恥の概念無く余すところなく披露する

922 ::2016/04/22(金) 20:14:38.82 ID:aR7AHC4N0.net
【サッカー】佐々木則夫氏、女子大の副学長に なでしこ監督から華麗なる転職 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461315901/

【サッカー】<なでしこジャパン>前監督の佐々木則夫氏が十文字学園女子大の副学長に就任!「ノリさん」の愛称©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461274280/

923 ::2016/04/22(金) 21:27:43.36 ID:IxUbaQlu0.net
阪口と阪口工作員は死んでくれ

924 ::2016/04/22(金) 22:20:53.28 ID:Daff12tp0.net
阪口よりできる選手がいないのが現実
アンチは未だに阪口を上回れない若手を叩けば?

925 :Ω:2016/04/22(金) 22:37:07.70 ID:an1hep/00.net
よう、兼松クン。久しぶりだねw
相変わらず、バカ丸出しの自覚もなく、最近はリーグスレにも顔出して「ご活躍」のようだね。
キミを馬鹿にしておちょくるネタをまた見つけたので提供して差し上げるよ。

あ、念のために断わっておくがネタを提供しているのは君自身だからね。「身から出た錆」「自業自得」なんで逆恨みしないでねw

リーグスレにて

716 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/04/17(日) 18:50:32.79 ID:XhilnhLj0
   走力が〜って言っていた長船推しのキチガイは今頃どうしてるんだろ?w


723 : あ 2016/04/17(日) 22:27:33.22 ID:oIiKgooh0

INACヲタはサッカー興味無いから
ロクに観てないので、行ってることが滅茶苦茶

鈍足CBがベレーザ戦の敗因の一つにも関わらず、長船に文句つける理由が解らない



代表スレにて

869 : あ 2016/04/21(木) 21:46:46.18 ID:iFsgYKlP0

>>867
INAC神戸の問題点は
DF田中明日菜の守備の軽さと悪さ
2013年のINAC神戸は大野忍も田中明日菜
いなくとも守備は良かった。
甲斐潤子と三宅史織のCB守備陣の方が守備が安定していた。
DF三宅とGK武仲はまだ若い辛抱強く見守れるけど
今のINAC神戸のDFは緩い。


875 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/21(木) 22:52:31.19 ID:x+A7/LOU0

INACの改善点は中盤に決まってるのに、サッカー知らないのか、観てもバカなのか知らないけど

INACはベレーザと同じポゼッションサッカーを志向してるのだろ、だったら中盤の力の差を変えない限り
自分たちの思うサッカーができないに決まってる

川澄と中島が何故槍玉い上がるのか、それはキープレイヤーなのにベレーザの中盤に技術の差で圧倒されてるから
ポゼッションサッカーで中盤の戦いで相手に負けたら、どうしようもない。

外国選手相手だとベレーザ程、技術が高く無いから、なでしこ達代表は技術で有利に立てるけど
国内だと、実際は下手なのがばれてしまった。

926 :Ω:2016/04/22(金) 22:46:19.47 ID:an1hep/00.net
兼松クン。キミは「三歩あるけば物を忘れる」ニワトリ並みの記憶力しかないのかねw
それともキミの言う「サッカーを観ている」「サッカーを知っている」人というのは、言ってることが、キミのID並みにコロコロ変わる人なのかねw

リーグスレで長船の件を嗤われると、なぜかINACのことを持ち出して(ぜんぜん反論になってないのだが、それは置いといて)、
「INACの鈍足CBがベレーザ戦の敗因」と言っといて
代表スレで他人から「INAC神戸の問題点はDF田中明日菜の守備の軽さと悪さ」と言われれば
「 INACの改善点は中盤に決まってるのに、サッカー知らないのか、観てもバカなのか知らないけど」

馬鹿かお前はw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 22:51:12.06 ID:GKA6/0qe0.net
>>922
ノリオが大嫌いな2012ヤンナデから横山のみ選ばれた理由が分かった。

928 :Ω:2016/04/22(金) 23:05:13.01 ID:an1hep/00.net
兼松クン。キミが見ているのは「サッカー」でも「試合」でもなく「2ちゃんねる」だろw
一日中、PCの前にへばりついてさw

何か指摘されると、思い付きの反論(のようなもの)にネットで拾い集めた貧弱な「サッカーの知識」とやらをつなぎ合わせ、
「サッカーを知ってるならば」「試合を観ていれば」などという決め台詞で「通」を気取って虚勢を張る。

その場しのぎの「思いつき」だからだろう、過去の自分の言動との相違に全くお構いなしなのは。ま、「恥知らず」だからでもあるのだろうが。

そんなお前の「バカ丸出し」を嗤うのはホント楽しいよ。

929 ::2016/04/22(金) 23:30:09.95 ID:Z5Edp4xs0.net
W杯の頃の佐々木は良かった、コーチ上がりの素人監督らしくベテラン選手にノリオと呼び捨てされてもニコニコして
謙虚に選手と一緒にビデオ分析して次の試合に臨んでいた

ところがW杯優勝してマスコミに名監督と持ち上げられてベテラン選手に対して自分がもう素人監督じゃないと強く出るようになった
アルガブレは若手中心で自分を呼び捨てにするようなベテランを外し始めた
しかしW杯の翌年なのにみっともない若手中心でバランスが崩れ、岩清水、川澄を試合キャプテンにそれぞれ据え二人に辛い思いをさせた
あわててベテランを呼び戻したりその後の佐々木は迷走をした
何故か何処に惚れたのか?FWは高瀬と大儀見に執着し、ゲームメイクは宮間に辞めるまで頼りにした、その一方で1年間も澤を外し、
宇津木も2次的メンバーの扱いだった、不思議な選手選考に佐々木の心の迷走を見た
リオ予選までそれは続き結果なでしこを崩壊させた
一番の責められるところは大儀見に10番を与え宮間大儀見以外の最多召集が何と高瀬という笑えない特定選手への執着

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:33:25.90 ID:MnomxF/y0.net
もう予選敗退ジャパンの思い出話はいいよ、お腹いっぱい

931 ::2016/04/22(金) 23:49:01.39 ID:GRcBGNgK0.net
永久戦犯 大儀見

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:55:24.37 ID:+LIu4Tc90.net
早草らが後日明らかにしているが
ロンドン五輪GLの勝ち点操作の賛否を巡ってチームは空中分解寸前だったそうだね
ノリオは「この五輪が終わったら監督を辞めるから。すべて責任は取る」とその場を収めたが、
留任が決まって選手たちの不信感が増大し求心力を失う
マスコミを通して徐々に選手たちの不満が漏れ始め、五輪予選の頃にはほとんどレームダック状態だったと思われ

933 ::2016/04/22(金) 23:57:26.93 ID:Xw0yv57S0.net
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 392 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1461336966/

立てた後に重複だったと気付いた…

934 ::2016/04/22(金) 23:57:48.68 ID:W8mA86O80.net
次スレはちゃんとワッチョイつけといてくれ
延々と個人叩きしてるのはうっとうしくてかなわん

935 ::2016/04/23(土) 00:20:10.18 ID:XfdGox2Y0.net
ニワカファンをバカにしてるんじゃなくて、
本当は野球しか見てないのに猶本や北川だけを
ストーキングしてるからバカにされるんだろうがw

本当に好きなら野球をダラダラ見ながらビール飲む癖止めろ

ハロヲタはハロプロがフットサルを始めてから
サッカー一本に絞って、勉強を始めた。
今もその名残でハロプロスレには「Jリーグを語る」というスレがある。
お前らより全然詳しい。

それが礼儀っていうもんだよ。


【Yeah!】Jリーグを語るスレ【めっちゃムリキ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1460787277/l50

936 ::2016/04/23(土) 00:38:06.16 ID:0PRrDv7e0.net
ハロプロってまだ存在してるの?

937 ::2016/04/23(土) 01:01:11.25 ID:SEGl4tlk0.net
にわかに優しいラグビーファン
上から目線でにわかを見下すサッカーファン

938 ::2016/04/23(土) 01:03:13.37 ID:XfdGox2Y0.net
ラグビーのニワカはすぐ消えるから優しいんだろw
サッカーは嫌でもニワカがタムロしてるし、勉強する気ゼロだから嫌われる

939 ::2016/04/23(土) 01:10:43.04 ID:IInW3PBe0.net
五月になればバレーファンが沸く
なでしこ意識され過ぎw

940 ::2016/04/23(土) 01:13:24.57 ID:SEGl4tlk0.net
女子サッカー見下してるのは男子サッカーファン
女子供はサッカー見るなといい放つサッカーファンもいる
ガラガラのスタジアム見たらにわかは去ったと思うがなw
一部のサッカーファンは性格が悪い

941 ::2016/04/23(土) 01:14:27.60 ID:ydje6I5l0.net
>>936
AKBより桜ソングが一般に認知されたり
オスカーのゴリ押しを倒してレコード大賞最優秀新人とったり
NHK歌番組でAKB演歌歌手を歌唱力で公開処刑したり
深夜ドラマがAKBや乃木坂より視聴率取ったり
妖怪ウオッチ&AKBユニットに圧勝してオリコン1位になったり
余裕で存在感増してるよ

942 ::2016/04/23(土) 01:16:08.17 ID:IInW3PBe0.net
シレソさんちーす

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 01:41:04.37 ID:Vmq7L83D0.net
サッカーファンも女子サッカーファンもニワカには優しかったよ

ところが、ニワカなファンは勉強もしてないのに、偉そうになったから叩かれ始めた
女子サッカーのニワカはもっと酷く、勉強する気がないどころ、試合も満足に見ていないし、サッカーにも興味ない
そんな連中が偉そうにトンデモ論を述べていたら誰でも頭に来る

女子サッカーのニワカと言っても、2011以降だろ、数年経ってるそれでこのレベル?となるのは、そもそもサッカー
に興味がないから

944 ::2016/04/23(土) 02:02:21.51 ID:XfdGox2Y0.net
>>939
なでしこフィーバーとヤンなで猶本フィーバーでかなり脅威を感じたんだろう
実際、五輪でなでしこは25%で真裏のバレーは7%程度で大完敗だったしな

女で背の高い子は少ない
そうなると、女子サカーの方が人口が増える確率が高いのは明白

U20で北川ひかるが大ブレイクすれば、またその悪夢が蘇るはずだ

945 ::2016/04/23(土) 02:05:25.74 ID:XfdGox2Y0.net
>>941
その桜って、研修生で作られた不人気こぶしファクトリーだろ?
広島のツアー初日の5500円の定価チケットが
ガラガラで1000円でしか売れなくて、大騒ぎだったの知らないの?

オリコン一位についても、発売日を巧妙に工作しただけで
実態は前作+3000枚の大惨敗なんだけどな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 02:12:41.27 ID:Vmq7L83D0.net
女子サッカーのスレで、アイドルやハロプロ叩きに向きになるって
ドルヲタのおっさんかよ、スレチだしキモイ

947 ::2016/04/23(土) 02:14:57.71 ID:XfdGox2Y0.net
ハロプロのスレでJリーグの話をしてるんだからお互い様だろ?
だいたい、このスレのっとって、ずっと話をするならそれは嵐だけど
散発的に出て終わるレベルでオカマみたいに喚くんじゃないよ

948 ::2016/04/23(土) 02:25:35.34 ID:SEGl4tlk0.net
ハロプロって一般知名度のある現役メンバー皆無だろw

949 ::2016/04/23(土) 02:26:43.71 ID:IInW3PBe0.net
シレソw

950 ::2016/04/23(土) 02:30:30.21 ID:XfdGox2Y0.net
何でなでしこのスレでハロプロの話題が自然と出てきたかというと
どちらとも共通点があるからだよ

@ストイック
A口パク禁止のスキル優先
B子供の頃から(サッカー)芸に命賭けてる

951 ::2016/04/23(土) 02:36:13.58 ID:SEGl4tlk0.net
ストイックなスポーツなのかサッカーは
他スポーツ選手から練習量が少ないと言われてたがw

952 ::2016/04/23(土) 02:39:22.07 ID:XfdGox2Y0.net
何でも多く長くやれば良いってもんじゃない
短時間で短くしないと疲労が出て集中力も下がる
一日できる事は限られてる

ダラダラ練習するのは30年前の部活スポーツの悪い例

953 ::2016/04/23(土) 02:48:50.06 ID:SEGl4tlk0.net
でもストイックなスポーツじゃないだろw
一日50キロ走るマラソンやスピードパワースタミナを
日々鍛えてるラグビーならわかるが
女子サッカー選手がラグビーのハードな練習見て顔青ざめたと言ってた

954 ::2016/04/23(土) 02:50:05.71 ID:U5O0DgdZ0.net
珍しく違う話をしているかと思えばアイドルに関する熱弁
キモいおっさんの典型やな

955 ::2016/04/23(土) 03:06:19.45 ID:XfdGox2Y0.net
男の先生から小学生や16歳がここまで厳しい指導を受ける訳だ
https://youtu.be/lP2wnaZrg7o?t=1m52s

普通の同学年の子なら、泣き出して逃げてるよ
そこに立ち向かっている姿はまるで号泣している北川ひかるのようだ

ストイックじゃないと生き残れない
それが女子サッカーとハロプロなんだよ

956 ::2016/04/23(土) 03:08:49.47 ID:XfdGox2Y0.net
>>953
お前は本当に頭が弱いな

パワフルなトレーニング=ストイック

ではない
サッカーは体を使って、常に頭を回転させないといけない
高度なスポーツなんだよ
それが分からない間はいつまでもヤキ豚ニワカって言われ続けるぞ

957 ::2016/04/23(土) 03:43:55.28 ID:SEGl4tlk0.net
最初から高度なスポーツと言えばいいじゃん
ストイックと的外れなこというから

958 ::2016/04/23(土) 03:58:02.30 ID:SEGl4tlk0.net
シンクロの井村雅代さんの方が厳しいなw
あなたはストイック連呼してるがサッカーのどんなところがストイックなんだ
意味がわからん

959 :a:2016/04/23(土) 05:07:54.49 ID:FiasdZnN0.net
【なでしこL】女子サッカー初、浦和・猶本がJALと個人サポート契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000009-sph-socc

960 ::2016/04/23(土) 06:15:54.31 ID:JIVCbebv0.net
これで猶本の代表ごり押しが確定事項になった
電通氏ね

961 ::2016/04/23(土) 06:23:31.01 ID:a6lkSw7O0.net
次のキャプテンは猶本に決まりだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 06:23:53.35 ID:wW2R6QQd0.net
なでしこチームを支援してくれたらいいのにな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 06:27:22.66 ID:dQ0Z2fA80.net
>>934
過去スレでワッチョイ有無で2つに分裂したがワッチョイは通常スレの半分のペースでしか進まなかった
ワッチョイ推進派が全く書こうとしないじゃん
早く1000まで消化させろと言っても1日に1度も投稿されないときも何度か起きて
このスレに限らず分裂した際に片方が倍スコアで負けたときは次スレ以降は多数派の方式に合わせろよ

964 ::2016/04/23(土) 08:42:20.06 ID:v4Hypg4t0.net
>>959
旧姓大儀見激怒

965 ::2016/04/23(土) 08:56:20.81 ID:cekm49NG0.net
>>962
支援してくれてて強化試合もJALチャレンジマッチだろ
カナダW杯の時期には選手出演のCM流してた

これで海外移籍可能でいつでも浦和から逃げ出せるけど
それが代表に来るわけだ

966 ::2016/04/23(土) 08:59:58.44 ID:mqKwtOX90.net
結局、悪い流れはいつも兼松がつくる
これは代表スレでもドメサカスレでも同じこと
シレソはすでにコテ化されて長い間スルーされてきて
せいぜい弄りの1レスが入る程度で
本格的にこいつに噛みつくのは件の兼松のみ
幸い、兼松の特長をまとめたものがあるようなので
シレソと同様の扱いでスルーすればスレが大きく荒れることもない
せいぜいシレソと兼松のアホどうしがやりあってる風景画程度で済む
ワッチョイ導入もいいが失敗の過去があるし上記の方が効果はあるかと

967 ::2016/04/23(土) 09:06:59.75 ID:yjutp1Ei0.net
猶本縛りがあるなら高倉はやらないんじゃないか
おっさんがやりそう
吉田ヒロとか

968 ::2016/04/23(土) 09:27:01.97 ID:1wPOiem30.net
JALも電通にそそのかされたんだろうけど、大丈夫かね
これ以上伸びない選手かもしれないぞ

969 ::2016/04/23(土) 09:40:44.12 ID:mqKwtOX90.net
代表監督より代表選手が先に決まりましたなw

970 ::2016/04/23(土) 09:42:06.00 ID:LnexuFHq0.net
今の浦和みたら監督ひーくんとかキャプテン猶本とか言えないと思うんだが。

971 ::2016/04/23(土) 10:03:03.16 ID:ZXpjDFyn0.net
【なでしこL】女子サッカー初、浦和・猶本がJALと個人サポート契約 : スポーツ報知
猶本は代表通算8試合出場で無得点と現時点での実績は乏しい
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160423-OHT1T50009.html

972 ::2016/04/23(土) 10:07:32.89 ID:ZXpjDFyn0.net
移籍
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456382016/482

973 ::2016/04/23(土) 10:44:21.76 ID:X6/o+oUJ0.net
>>963
荒らしがワッチョイ以外で書くんだから当たり前だろ
お前バカじゃないのか?

974 ::2016/04/23(土) 11:01:34.65 ID:NLouiFeG0.net
>>963
五輪を逃したこの時期にまともな書き込みで代表スレが伸びるわけないだろ
書き込んでいるのは荒らしだけ

975 ::2016/04/23(土) 11:21:23.22 ID:Qn6Plitl0.net
代表は実力で掴む場所
まさか猶本みたいな無力な選手をごり押しするのか?

976 ::2016/04/23(土) 11:23:56.05 ID:Y4AjFTv50.net
>>967
U23で高倉が猶本をキャプテンにしてるんだから
それはないだろ

977 ::2016/04/23(土) 11:25:32.52 ID:Qn6Plitl0.net
>>971
こりゃ他選手からも反感買うだろうな

978 ::2016/04/23(土) 11:32:39.02 ID:ZXpjDFyn0.net
2015年 なでしこ1部 21試合 1得点
https://ja.wikipedia.org/wiki/猶本光

979 ::2016/04/23(土) 11:33:40.60 ID:Y4AjFTv50.net
元大儀見ブログ 妹に対して

年も近くて喧嘩も絶えなかったし、メニーナでもベレーザでもずっと一緒にサッカーしてきて、鬱陶しいと思ったことも沢山ありました。
 でも、もう同じピッチに立ちサッカーができないと思うと、もっと優しくしてあげれば、
もっと違う選択をしていれば良かったんじゃないかという、後悔の気持ちでいっぱいです

980 ::2016/04/23(土) 11:37:47.33 ID:9OHNTnpo0.net
代表候補合宿で30人呼ぶとしたら

GK 福元 山根 山下 池田  

DF 鮫島 有吉 田中 熊谷 村松 北原 中村 乗松 清水

MF 阪口 宇津木 川村 千葉 杉田 中島 京川 長谷川 斎藤 成宮

FW 永里 菅澤 横山 岩渕 増矢 田中 籾木

こんな感じだろうか
山根、田中、中島もとりあえず呼ぶだろう
クラブで全然出てない永里をどうするか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 11:43:16.16 ID:Fn/rNSyU0.net
>>979
酷いなw

982 ::2016/04/23(土) 11:52:42.02 ID:ZXpjDFyn0.net
【サッカー】なでしこリーグ・浦和<MF猶本光>女子サッカー初!JALと個人サポート契約…担当者「チャレンジ精神に共感しました」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461378101/

代表通算8試合出場で無得点
2015年 なでしこ1部 21試合 1得点
https://ja.wikipedia.org/wiki/猶本光

983 ::2016/04/23(土) 12:09:33.36 ID:Y4AjFTv50.net
見た目がいい
国立大学院進学
プレーもそこそこ
受け答えもしっかりしてるしちゃらけてない

個人スポンサーがつくのも当然だろ
男子でいうツネ様みたいなイメージじゃん

984 ::2016/04/23(土) 12:19:42.37 ID:7PPNo1/J0.net
>>980 まあ妥当

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 12:25:22.44 ID:pUuxCfnx0.net
>>983
>個人スポンサーがつくのも当然だろ

はぁ?個人スポンサーじゃないだろ
代表サポート企業だぞ
代表選抜に暗黙の意向を無視できるか?

ソニーとかホンダとかなら別に構わんが

986 ::2016/04/23(土) 12:29:26.06 ID:gBjJpL2j0.net
スポンサーが前から決まってたとしたら五輪本戦の出場は確約されてたんじゃね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 12:32:33.78 ID:Vmq7L83D0.net
>>980
おおよそ、そんな感じだろうな

本当はリオ五輪後、U-20組と合わせて新体制の予定だったろうからな

元大儀見は監督次第だろうけど、思い切って外す可能性高いと思う、若手を萎縮させないために

精神的支柱として若手の相談相手に、福元か安藤のどちらかは必要だろうね


上記以外だと、隅田・中里のベレーザ勢か、アルビレックスの小島、レッズの長船当たりだと思う
佐藤楓も試して欲しい選手だけど

988 ::2016/04/23(土) 12:34:55.51 ID:UILl47gd0.net
>>987
はあ?長船?ばかなの?

989 ::2016/04/23(土) 12:38:21.39 ID:UILl47gd0.net
田中中島?ばか?

990 ::2016/04/23(土) 12:41:01.46 ID:o98q4dca0.net
アスナよりは長船だな、臼井はまだ怪我が癒えてないし、佐藤楓はヘディング強いし
後は浜田遥も呼んで欲しい

991 ::2016/04/23(土) 12:42:17.93 ID:FWrltbXG0.net
>>990
浜田より井上だと思うんだけど

992 ::2016/04/23(土) 12:44:45.63 ID:UILl47gd0.net
北原もないわー

993 ::2016/04/23(土) 12:46:14.49 ID:UILl47gd0.net
パンダ猶本は選ばれても辞退しろよ

994 ::2016/04/23(土) 12:47:12.48 ID:cekm49NG0.net
JALは長谷部と契約してるけど
あっちは実績十分の代表キャプテンだからな
なでしこでスポーツメーカー以外のちゃんとした企業の
スポンサーついてるのは数人だから異例

995 ::2016/04/23(土) 12:50:06.12 ID:ZXpjDFyn0.net
代表通算8試合出場で無得点
2015年 なでしこ1部 21試合 1得点
https://ja.wikipedia.org/wiki/猶本光


【サッカー】なでしこリーグ・浦和<MF猶本光>女子サッカー初!JALと個人サポート契約…担当者「チャレンジ精神に共感しました」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461378101/

996 ::2016/04/23(土) 12:53:06.52 ID:UILl47gd0.net
1年でわずか1得点のやつが何で選ばれるんだ?
本人は恥ずかしくないのか?
辞退しろよ

997 ::2016/04/23(土) 12:53:30.49 ID:Y4AjFTv50.net
北原は熊谷より遅いじゃん

998 ::2016/04/23(土) 12:58:27.54 ID:cmJ6UwGR0.net
totoのCM出てる宮間もまだ呼ばれると思う
近賀と川澄はアイナックだから呼ばれると思う

999 :a:2016/04/23(土) 12:59:01.59 ID:byPgNIHH0.net
ボランチの得点がどうこう言ってるやつはどんだけニワカなんだよw
日本1ボランチのJAL長谷部がクラブや代表でどのくらいのゴール数なのかも知らんのだろうなw

1000 ::2016/04/23(土) 12:59:31.41 ID:UILl47gd0.net
猶本はそれより遅い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200