2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本田を代表から外せ!★30[無断転載禁止]©3ch.net

1 ::2016/10/06(木) 19:59:56.35 ID:nn8YFYgZ0.net
本田圭佑が代表を引退するまで続くスレ

前スレ
※前スレ
本田を代表から外せ!★28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/
本田を代表から外せ!★27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1472759666/l50
本田を代表から外せ!★26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1469743204/
本田を代表から外せ!★25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1465536396/
本田を代表から外せ!★24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1462739733/
本田を代表から外せ!★23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1459686770/
本田を代表から外せ!★22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1456910394/
本田を代表から外せ!★21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454755796/
本田を代表から外せ!★20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454714564/
本田を代表から外せ!★19
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1451657864/

※前スレ
本田を代表から外せ!★29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/

2 ::2016/10/06(木) 20:02:25.65 ID:nn8YFYgZ0.net
前スレがカキコミ出来なくなったので立てました。

3 :本田要らん:2016/10/06(木) 20:05:06.47 ID:DFCZ2min0.net
原口おめ!

4 ::2016/10/06(木) 20:09:27.30 ID:zDC4oPO30.net
ロストマン本田

5 :y:2016/10/06(木) 20:20:05.48 ID:ce+vqiWS0.net
右サイドのゴミ下手糞すぎだろ

6 :本田要らん:2016/10/06(木) 20:21:14.15 ID:nn8YFYgZ0.net
邪魔でしかないな

7 ::2016/10/06(木) 20:23:51.90 ID:jMLQHLKO0.net
すいません、香川はいつでんの?ばーか

8 ::2016/10/06(木) 20:24:32.74 ID:0kJjqLypO.net
創価10番様と違い、点に絡むよなあ

9 ::2016/10/06(木) 20:28:45.96 ID:jVSTdqcI0.net
前すれ荒らしのせいで落ちたのか

10 :y:2016/10/06(木) 20:49:21.08 ID:ce+vqiWS0.net
またポジション放棄はじめたよ
なんのコイツ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:50:42.61 ID:b4g2wz8r0.net
タイ戦
香川から岡崎へのパス
0本

清武
すでに5本

12 ::2016/10/06(木) 20:59:43.41 ID:zmlvwVoR0.net
本田っていつからこんなに下手なんだ?

13 ::2016/10/06(木) 21:08:13.69 ID:+78yCFLI0.net
本田とハリルはクビだろ

14 ::2016/10/06(木) 21:13:07.61 ID:4VezBbH30.net
どうせ、本田は奮闘したと書かれる。

15 ::2016/10/06(木) 21:14:27.09 ID:jz8MZycZ0.net
本田じいさん

16 ::2016/10/06(木) 21:16:50.24 ID:+78yCFLI0.net
たしかに本田孤軍奮闘とか書かれそうだな

17 :w:2016/10/06(木) 21:19:27.91 ID:ce+vqiWS0.net
W杯に出場できなかったら本田のせいだな

このグループの雑魚イラクにホームで勝ち点2落とすとか痛すぎんよ

18 ::2016/10/06(木) 21:31:39.78 ID:1mqvaFPf0.net
本田ってプロとは思えないほどトラップパスドリブルが苦手だよな
高校生に混じっても間違いなく下手だわ

19 :浅野:2016/10/06(木) 21:38:16.94 ID:0HsYHhGm0.net
香川いなくても真ん中渋滞は変わらねえ
真ん中渋滞はやっぱり本田さんが原因じゃないか

20 :ひろぽん:2016/10/06(木) 21:38:29.76 ID:Krg+KI390.net
本田とハリルは残りたかったら
原口に土下座な

21 :.:2016/10/06(木) 21:39:16.75 ID:bAoBQqIc0.net
いらんねこいつ

22 ::2016/10/06(木) 21:40:30.96 ID:+78yCFLI0.net
Jユースの中学生より下手だな

23 ::2016/10/06(木) 21:42:47.78 ID:cnkMlrd20.net
靭帯切ってくれ

24 :浅野:2016/10/06(木) 21:42:58.57 ID:0HsYHhGm0.net
本田さんは高さで競り勝てた事だけは良かったな
けど、それなら最初から長身FW入れとけとなるけど

25 ::2016/10/06(木) 21:43:06.10 ID:rq6Delee0.net
今日も右サイドの仕事放棄し安定のゴミだったな
後半から岡崎追い出し一番前に居座ってゴール狙い続けてたがノーゴール
本田のせいで引き分けに・・と見だしだされないために交代後若手が得点w
動かない右サイドのせいで左の原口が二試合分がんばってた

26 ::2016/10/06(木) 21:43:24.41 ID:6BzOfIanO.net
本田の懲罰交代後攻撃のリズムが良くなったなあれだけトラップミスパスミスボールロストをやらかせばリズムはでないわシュート打てばキーパー正面か枠外だもんなあ
最初から浅野入れとけって

27 ::2016/10/06(木) 21:44:09.56 ID:MRsUDPCf0.net
本田が抜けてからの日本はチームの勝ちたいって気迫がが伝わってくるくらい
かつての日本を思い出させるくらい熱くなった
本田が抜けてからチームもひとつに、観客にもそれが伝わって盛り上がったね

28 :名無し:2016/10/06(木) 21:45:06.66 ID:ViqR2sKz0.net
キープ力なし、必ずボール取られる
足遅い、シュート下手
今日の観客、本田にボールが渡る度に悲壮感が漂ってた
本田へのブーイングも凄かったはず

29 ::2016/10/06(木) 21:46:08.33 ID:evh1O38t0.net
これですんなり本田外せるね
スポンサーが邪魔しなければ

30 ::2016/10/06(木) 21:47:12.15 ID:nn8YFYgZ0.net
本田が抜けてから勝ち越したのは良いことw

31 :.:2016/10/06(木) 21:48:15.88 ID:f42TqZq70.net
冗談抜きでこいつ入れるくらいなら
久保くんの方が活躍しそう

32 ::2016/10/06(木) 21:48:48.67 ID:44+sS4rq0.net
本田だけじゃないよ
山口は日本を救ったけど、あれは運によるもの

本田、長友、長谷部は、確実に限界にきている。
前の4人だけで得点とれる選出をしてほしい。

33 ::2016/10/06(木) 21:48:54.59 ID:Q1DjRm2A0.net
もう 運すらないからなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:49:20.93 ID:vLhOUbEi0.net
なんかもう周りが見えてない感じだ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:49:44.00 ID:rEmXoU8/0.net
今日はただ単に邪魔になってたな
あれを変えない監督もどうかしてるが

36 :本田:2016/10/06(木) 21:50:55.96 ID:Pmer3Z9A0.net
マジで本田どうしちゃった?って感じだった。
遅いのはいつもの事だけどまったくボールが収まらない。精彩を欠いてた。
パスも通らないし、ロストするし、ミランで悪い時より悪かった。仕舞いには、シュートも入らない。ツキにも見放されたな

37 ::2016/10/06(木) 21:51:38.52 ID:k0s+kQ6c0.net
北京世代は完全に終わったな 本田はスタメンに選ばれる分たちが悪い

38 ::2016/10/06(木) 21:53:01.06 ID:zDN4th5T0.net
いやビックリしたね
本田って普通のトラップすら出来ないじゃん
相変わらず決定機は外しまくるし

CMに入ると直ぐに本田のゲームのCMが流れるあたり、明らかにスポンサー枠なんだよね
ど下手本田を外さいとヤバいよホント

39 :.:2016/10/06(木) 21:53:50.01 ID:f42TqZq70.net
香川は消えたけどコレはそう簡単にはいかんのがヤバイ

40 ::2016/10/06(木) 21:54:12.35 ID:b4jbbrDS0.net
浅野タッチ集
http://gifs.com/gif/G66MpL

41 ::2016/10/06(木) 21:54:36.12 ID:jz8MZycZ0.net
マーケティングマン

42 ::2016/10/06(木) 21:55:03.09 ID:qXPcbSSsO.net
とにかく動きがメッチャクッチャ遅い!!
あのヘタクソゆとりドリブルも.最早救いようがないほどヒドイ!!
この試合どんだけヘタクソゆとりポンコツ本田がメチャメチャにした事か!
本田が引っ込んだ途端.水を得た魚のように日本代表の動きが良くなったもんな!
もう本田は.マジでいらん!!!
次の試合は絶っっ対本田を出すな!!

43 ::2016/10/06(木) 21:55:05.16 ID:uiBztxy50.net
サッカーの神様が居るなら たぶん嫌われたんだろ

44 ::2016/10/06(木) 21:56:34.87 ID:lxKrE57U0.net
今日は特に役に立ってなかったし、運もなかったからな
もうちょい早く替えてもよかったんじゃないかな

45 ::2016/10/06(木) 21:56:58.03 ID:Pmer3Z9A0.net
本田のかつての姿はもう無いな‥
気迫も伝わってこないし、唯一の取り柄だったシュートとパスも全然ダメで、ポンコツだったのが少しショックだった。

46 :名無し:2016/10/06(木) 21:57:19.53 ID:zoX1oDqK0.net
清武、原口がつくるチャンスを
ことごとく無駄にしてたよな、本田

47 ::2016/10/06(木) 21:59:01.01 ID:evh1O38t0.net
本田は運じゃなくて実力
今までが運が良かっただけ
あれが本当の本田

48 :ひろぽん:2016/10/06(木) 21:59:01.94 ID:Krg+KI390.net
みんな原口に続け
そしたら本田の居場所は無くなる
原口はホント男

49 :.:2016/10/06(木) 22:00:13.99 ID:f42TqZq70.net
今や2010年茸みたいは存在やね

50 ::2016/10/06(木) 22:00:32.35 ID:HA2XWgAR0.net
本田さんは髪型だけ

51 :あのひと:2016/10/06(木) 22:00:49.36 ID:tuDhANlE0.net
まじで本田香川岡崎とか2度と使わなくていいよ
さんざん清武と原口つかえと言われてて
実際使ったら案の定よかった
ハリルは目を覚まして大迫呼べよ

52 ::2016/10/06(木) 22:02:50.33 ID:6BzOfIanO.net
UAEにこの調子ならオーストラリアには本田のせいで負けるハリルは正念場だなスポンサーに屈するか本田を追放するか二者択一

53 ::2016/10/06(木) 22:03:01.90 ID:uiBztxy50.net
ゴールコジキすら出来なくなった パンキの価値は0だな

54 ::2016/10/06(木) 22:04:17.99 ID:jVSTdqcI0.net
小林が良かった訳ではないが
明らかに全体のスピード上がってるよな
本田が抜けたあと

55 ::2016/10/06(木) 22:04:36.79 ID:1w9Kie1W0.net
最後DFの吉田にボール集めてたのはアホだったな
本田を使うために背の低い岡崎、浅野を選んでるからこういうことになる

56 ::2016/10/06(木) 22:04:44.61 ID:VAB3vWJu0.net
タイ戦まで7試合連続ゴール決めて、今日は帰国して中1日で無理やり試合出されながらも香川がいない分マークがきつくかかりながらも1点目の起点を作って、バーに当てるシュートも演出したのに叩かれる男。それが本田

57 ::2016/10/06(木) 22:05:31.62 ID:k0s+kQ6c0.net
本田が長身プレイヤー干しまくったからな 日本が弱体化したのは本田そのものが悪い

58 :ひろぽん:2016/10/06(木) 22:05:39.43 ID:Krg+KI390.net
本田よ、お前ももうわかるだろ?
性根入れ替えない限り駄目なんだよお前は。

59 ::2016/10/06(木) 22:06:21.16 ID:rq6Delee0.net
本田は害でしかないのが着実に広まってる
あとは香川や岡崎を一緒に叩いて本田を外しにくくするよう
頑張ってるネット工作員を追放するべき

60 ::2016/10/06(木) 22:06:54.74 ID:lXz06xam0.net
ゴール前での右足シュートのショボさには笑ったwww
まじでそこらの小学生の方が上手いわw
本田って本当に右足が全く使えないんだな

ヘディングも適当に頭に当ててるだけだから決まりもしないし
とにかく下手過ぎだしシュートセンスがまるで無い
本田を1トップで使えとほざいてた馬鹿もいたが、もう本田は存在自体があり得ないレベル
今すぐ引退しろ

61 ::2016/10/06(木) 22:07:11.72 ID:vAnryUIc0.net
本田がスタメンだったのも謎だし、ハリルは下げるの遅すぎ
ボールロストばっかり、シュートは決まらない
マジでイライラした

相変わらず、試合前に本田のCM流れてたね

62 ::2016/10/06(木) 22:08:01.51 ID:zmLOekul0.net
本田の“ブーイング批判”に多くのミランサポーターが反発! 「何もしない選手」「君が着る10番は見たくない」

 ACミランの日本代表FW本田圭佑は、4日に行われた日本代表のトレーニング後にミランサポーターによるチームへのブーイングについて持論を展開し、そのコメントはイタリアの現地メディアでも取り上げられた。
サッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」は、「本田がミラニスタに提言」との見出しで伝えたが、本田自身が名門の「10番」を背負いながら、開幕から7試合連続ベンチスタートと出場機会を得られていないため、辛辣なコメントも相次いでいる。

「ブーイングを痛烈に批判している君こそが、ブーイングされるにふさわしい存在じゃないか」

「問題は、君が誰からも愛されていないことじゃないのか。何もしない選手が愛されるわけがないのに」

「日本のその伝統は意味が分からないね。決定的な間違いは、君がミランに来ると選んだことなんじゃないか」

「本田は決定的にミランの深刻な状況を理解していない。ミランは世界のトップカテゴリーに入るチームなのに、チャンピオンズリーグにもヨーロッパリーグにもずっと出ていない。君たちのようにミランのユニフォームを着る選手には、その責任を果たす義務があるんだ」

「君は代表で日本に帰っているんだろう? そのまま日本にいてくれよ。もう、君が着る10番は見たくないよ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161006-00010015-soccermzw-socc

63 ::2016/10/06(木) 22:10:07.39 ID:6BzOfIanO.net
本田はトラップもパスもシュートも酷かった叩かれて同然だろ採点あるなら11人の中でぶっちぎり最低点
枠に当てて外したシュートを評価しろと言われてもなぁ(笑)

64 ::2016/10/06(木) 22:10:58.55 ID:/1M1STEu0.net
>>61
バルサカラーのやつね
あれバルサに持ってってプレゼンしたのかなと思うと何とも言えない
しかし今日のプレイ酷すぎだったな、試合勘とかそういう問題じゃないだろう

65 :サカヲタW:2016/10/06(木) 22:11:54.94 ID:nfAHdqyD0.net
今日は明らかにコンディション悪かったですね。それでも要所をおさえられる経験やインテリジェンスはさすが。しかし、次戦上がってこないようなら、他の選手考えてもいい時期にきてるかもしれませんね。

66 :ひろぽん:2016/10/06(木) 22:13:41.62 ID:Krg+KI390.net
>>65
消えろ売国奴

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:14:09.86 ID:rgpZ94Lw0.net
ハリル、本田が代表から退くかはこの後のUAEオージー戦次第だろうな
UAE勝つなら日本は最終予選3位
次節日本がオージーに負けたら終わりだろう

68 ::2016/10/06(木) 22:14:59.55 ID:rq6Delee0.net
>>62 日本の恥としか言いようがない

69 ::2016/10/06(木) 22:15:36.93 ID:ce+vqiWS0.net
次もスタメンだったら電通枠確定w

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:16:38.78 ID:4EMVUM5M0.net
今日何か仕事したっけ

71 ::2016/10/06(木) 22:17:06.17 ID:esCQLjzV0.net
後半はヨレヨレだったな
守備で全然マークにつけない4番足おっそいなと思ったら本田だった

72 ::2016/10/06(木) 22:17:10.20 ID:hjI2TQWW0.net
初めから本田じゃなく香川だったら余裕で勝てた試合だろw

73 :サカヲタW:2016/10/06(木) 22:17:16.72 ID:nfAHdqyD0.net
>>66
明らかにそれは口調的にあなた自身の事ですよね?
すみませんが不覚にも吹いてしまいました。

74 ::2016/10/06(木) 22:17:27.00 ID:44+sS4rq0.net
守備力重視のDF4枚
守備と攻撃を繋ぐキープ出来てサイドチェンジ出来るボランチ1枚
守備力と高さのあるボランチ1枚
前だけで得点出来るFW陣4枚

素晴らしいGK この布陣を見たいんだ

75 ::2016/10/06(木) 22:18:16.73 ID:sdoHzaNy0.net
今日が明確に世代交代を象徴する試合になったな

76 ::2016/10/06(木) 22:18:29.62 ID:T0sndVA/0.net
>>42
これ!本田が居るとカウンターのチャンスが悉く潰される
本田が下がってようやく機能しだした!後半35分迄あんな茶番見せられるのはもう嫌だ!
早くスタメン外してくれ

77 ::2016/10/06(木) 22:18:45.12 ID:lXz06xam0.net
こんな酷い試合見せられても、本田のインテリジェンスがどうのと言ってる馬鹿も
本田と一緒に消えろ

78 ::2016/10/06(木) 22:19:04.35 ID:jVSTdqcI0.net
本田が出たあとに決めた山口に内心イライラなんだろうな本田さん

79 ::2016/10/06(木) 22:19:06.25 ID:44+sS4rq0.net
本田には同情しない 高い年俸をもらってるんだ。批判されて当然だ。

俊輔にやったことだ。あのときの俊輔の立場が今の本田。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:19:16.35 ID:O6Ta7/DC0.net
これをエースと呼ぶことへの違和感

81 :.:2016/10/06(木) 22:23:15.41 ID:f42TqZq70.net
北京世代のお山の大将を追い出せば
日本は生まれ変われる

82 ::2016/10/06(木) 22:23:38.82 ID:MRsUDPCf0.net
>>64
ミラン入団前の夏にもミランカラーのハバネロバーガーでフライングした前歴があるな
グッズ作るにもスポンサーに営業かけるにも急には出来ないし
まず先にエアーの段階でエア記事持参で営業かけまくってるんだろうな
ま、それが通用したのも金欠ミランだけだったけど

83 :ピーター・アフォンダ 黄昏:2016/10/06(木) 22:25:27.61 ID:MLh8cLMB0.net
ドリブルしているイラクの選手に振り切られたのは、情けなかったな〜

84 ::2016/10/06(木) 22:25:36.38 ID:6BzOfIanO.net
今日の本田はミランの10分出場の時より酷かったトラップミスパスミスボールロストを続けざまにやらかし一人で足を引っ張ってた
もはや他の選手とはやってるサッカーの次元が違うわ一人だけ無名校の高校生が混じった感じ

85 :ひろぽん:2016/10/06(木) 22:25:43.08 ID:Krg+KI390.net
>>73
お前だよ売国野郎
まあ自覚が無いからお前はそうなんだろうな

86 ::2016/10/06(木) 22:26:34.09 ID:RVyQAHhz0.net
【悲報】本田圭祐さん、キープできないシュート打てないパス出来ない
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475757252/

87 ::2016/10/06(木) 22:28:03.47 ID:KlZ2zC200.net
最後の山口のゴール
あれ、いつもはふかすのに、今日は良く決めたなー
あれで助けられたけど、どう見てももうこれ以上本田を使うのは無理だろ
ミランで今季19分しか出てない戦力外選手を、スポンサー枠でスタメンで出さなきゃいけない時点で
日本は終わってる
何のためのスポンサーなんだか、協会はちゃんと考えた方がいい

88 ::2016/10/06(木) 22:31:22.57 ID:eBIHZdpL0.net
日本の勝利を素直によろこべないホンシンw

89 :本田を代表から外せ:2016/10/06(木) 22:33:40.43 ID:vcWqacX10.net
今頃本田、香川叩きか
マスゴミとにわかで作り上げたヒーローに何も期待できない
そもそも日本人にサッカーは無理

90 ::2016/10/06(木) 22:35:10.06 ID:IXomDlf/0.net
クラブでまともに試合に出てない。
代表には2日前に合流。

まともに動ける訳がない。
バカか?ハリルは?
外せない訳でもあんのか?

91 ::2016/10/06(木) 22:36:46.35 ID:EKFOPzDj0.net
>>1
現実的にまずはスタメン外しからじゃね?
後半みんなバテバテになってスペースがら空きの展開ならまだ使える

92 ::2016/10/06(木) 22:37:14.06 ID:oWHavuHG0.net
本田も岡崎も酷かったね。ボール受けても1タッチ目でボールが浮いてそこをイラクに詰められてチャンスを何度も潰していた
典型的な試合勘が無い選手のプレー。

でもね、次も本田はスタメンだよ。トヨタのCMに出てるからね。今の代表はいくつスポンサー背負ってるかでレギュラーが決まっている。
レギュラーで出ていてキレキレの大迫は呼ばれないまま、オージー戦に突入する。
今のザル守備だとオージーは止められないだろうね。ろくに練習すらできていないイラク一人すら止めることができないクソDFライン

今日のイラク戦はハリルをクビにする最大のチャンスだったんだけどな。山口のシュートがたまたま入ったせいでもうこのまま進むしかない。
カウンターもできない、遅攻しかできないゴミハリルジャパン

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:46:46.50 ID:P+n5uJGz0.net
タイ戦で清武岡崎スタメン外してイラク戦は香川を外す
これでオージー戦本田が出場したらもう本当にね

94 ::2016/10/06(木) 22:48:33.92 ID:KlZ2zC200.net
>>89
香川叩き?
なぜ本田と香川を並べて語るんだ?

香川は別に問題ないし、これからも代表のキーマンなのは変わらない
清武とは良い競争関係ができているし、
香川を真ん中で清武をサイドで同時に使っても良いコンビネーションで点取れるし
とにかく本田を完全に追放すれば、今までとは違う強い日本代表になるのは間違いない

95 :w:2016/10/06(木) 22:48:50.15 ID:ce+vqiWS0.net
右に乞食フィニッシャー置くんだったら

   大迫
原口 清武 岡崎

にしたほうがマシだろ

96 ::2016/10/06(木) 22:50:40.09 ID:jj48r01J0.net
とうとう乞食ゴール(雑魚相手か負け試合限定)出来なくなったね
それだけしか取柄なかったのに
もう本田出す意味なくね?

97 ::2016/10/06(木) 22:51:50.94 ID:1w9Kie1W0.net
残念だけど次も本田はスタメンだろう
本田を起用するためメンバーに長身FWを入れてないから
本田を外すには香川を出さないことが重要だな
清武のFKの精度があれば長身FW待望論が出てくるはず

98 :b:2016/10/06(木) 22:52:52.28 ID:pFg1wAC40.net
イラクに辛勝で喜んでていーのか
相手は国家としての体もなしてないような国の代表相手に
ホームの利があって漸くってかなりやべーぞ

ぶっちゃけプレーオフも無理じゃね

99 ::2016/10/06(木) 22:53:42.79 ID:dGcyXhXK0.net
>>97
清武しかいないから怪我したら詰むんだけどな

100 ::2016/10/06(木) 22:54:12.71 ID:OfHyQzfi0.net
>>96
マジで早く外さないと手遅れになるぞ。
完全に1人だけ足を引っ張っていたからな。

101 :43歳まっちょ:2016/10/06(木) 22:55:59.83 ID:Gv60zqKY0.net
>>92
オージーも今回は全然大したことない。
ドイツ南アフリカをピークに完全に下り坂。
もっとも、それは日本も同じだけど

102 ::2016/10/06(木) 22:57:57.39 ID:k0s+kQ6c0.net
俺より上手くなったらさん付けで呼んでやるとか昔オラついてたよなー
チーム全員にちゃんと さん付けで呼ぶんだぞ本田 わかったか?

103 ::2016/10/06(木) 23:00:40.10 ID:IAqFELD/0.net
岡崎は天才FWだと俺は思っているが1トップタイプではない、
1トップでは岡崎の実力と言うのか良さが活きない、
ツートップの一角かワントップのフォーメイションならFWは誰か別のFWを使って
今の本田の位置で岡崎を使った方が岡崎は活きるだろう。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:04:30.64 ID:P+n5uJGz0.net
ハリルだって本当は何がおかしいのか絶対分かってるよな

105 ::2016/10/06(木) 23:05:23.68 ID:ZhEawY630.net
どのみち本田が邪魔なんだよ。
本田を聖域にしてるから苦戦するわけで。

106 :学術博士:2016/10/06(木) 23:05:43.34 ID:2jDSd/RN0.net
>>103 1トップというか、0トップでDFWが1人いると思えばいいのでは?岡崎が献身的に走り回って、相手が疲れた後半にスピードか高さのある選手を入れるというのは正しいと思う。
>>97 長身FWといっても思いつくのがハーフナーくらいだしなあ…どうしてもゴールが欲しい時はCBを上げるので十分では?

107 ::2016/10/06(木) 23:06:33.90 ID:MRsUDPCf0.net
今まで得点してきた試合だって
得点以外の内容はこんなもん

他の選手より人一倍ロストしまくって、ゴール前に居座ってゴールを外しまくる
相手のチャンスや得点の原因を探ればこいつのロスト、ポジション放棄や怠慢守備に行き着く
これが本田クオリティ

今日の試合もいつもの本田さんそのまま

108 ::2016/10/06(木) 23:07:12.44 ID:Pmer3Z9A0.net
本田、ちょっと異常なくらい身体動けてなかったな。
ミランでちょっと出た時はもっときれてた。

109 ::2016/10/06(木) 23:08:46.11 ID:IogXnC430.net
>>104
俺達ですら分かるのに
プロの監督が分からないはずはない

外せない契約になってるんだろ

所詮ハリルもサラリーマンだよ

守秘義務もあるしね

110 :.:2016/10/06(木) 23:09:11.12 ID:f42TqZq70.net
コレの唯一の取り柄はゴール決めることだったのに代表でもノーゴーラーの鈍足なんて控えにも要らんわ

ベンチで胞子撒き散らしてそうだし

111 ::2016/10/06(木) 23:10:04.77 ID:OUQt8cpS0.net
決定力はないけど嗅覚はあるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:10:45.60 ID:lQ46oS1Z0.net
岡崎の気持ちはしらねーが、マジで岡崎右サイドにするしかねーだろ

今の日本代表は毎試合得点出来てるわけで、攻守どっちに問題あるかっつったら圧倒的に守備に問題がある
その面で考えてやっぱ二列目の誰かはある程度フィジカル勝負出来てセットプレーの守備要員にもなれる奴が必要だし、もう岡崎しかいねーだろ

もしくはこれまた本人の気持ちは知らんが大迫サイド起用ww

113 :古事記:2016/10/06(木) 23:10:56.86 ID:PPDwW5sA0.net
右サイドが弱点って敵にばれてるよね。
古事記がバランス崩していつも数的不利な状況。

114 ::2016/10/06(木) 23:21:24.69 ID:LW5NZw7U0.net
BSで見てたから本田のCMなんて知らなかったわw
そんなCMが流れたなら出場契約があったのかもな

115 ::2016/10/06(木) 23:23:02.95 ID:02i7Ayp10.net
アホンシンが、
「本田はミランではダメだけど、代表では大事な試合で必ずゴール決めて活躍する絶対に必要な選手だ!」とか威張ってたけど
どこが??www
本田さん、味方の足引っ張っただけだったよねえw

116 ::2016/10/06(木) 23:23:51.95 ID:m5qcsV5Y0.net
本田になら俺でも50m走、100m走 圧勝できる

117 :ひろぽん:2016/10/06(木) 23:24:17.81 ID:Krg+KI390.net
こいつ走り込みすらしてねーな
疲れてないってことと、走れるってことは違うってこと理解してない馬鹿

118 ::2016/10/06(木) 23:29:04.20 ID:MQ6ytN8p0.net
もう召集しなくて良い
こいつが良かったのはオランダ2部の頃

119 ::2016/10/06(木) 23:30:02.98 ID:NbNOmGp20.net
いまさらだけど家長の方が絶対いい選手だと思う。
同世代だけに歯がゆい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:30:45.26 ID:9UFDPvZV0.net
このチームは本田の控えを誰も招集してないのは大問題だな
上でも指摘されてるが本職のターゲットマンがベンチに一人もいない
頭おかしいわこのチーム

121 ::2016/10/06(木) 23:32:15.95 ID:MQ6ytN8p0.net
>>79
俊介もひどかったけどなww

122 ::2016/10/06(木) 23:33:01.31 ID:IqHVq88g0.net
>>120
↓小林が一言

123 ::2016/10/06(木) 23:33:10.05 ID:x+yWnFes0.net
本田いらんな

>>121
字が違う
それは俳優か前田の方だ

124 ::2016/10/06(木) 23:33:43.38 ID:StIPTsYz0.net
目が腐ってるんだろうな
本田はいるわ

125 ::2016/10/06(木) 23:34:38.43 ID:NbNOmGp20.net
外人監督に対する自己セールスがうまい

126 ::2016/10/06(木) 23:34:43.02 ID:IqHVq88g0.net
>>119
同じレフティで圧倒的に上手いのにな

127 ::2016/10/06(木) 23:35:37.03 ID:IqHVq88g0.net
>>119
家長待望論を声を大にして訴えたい

128 ::2016/10/06(木) 23:36:38.47 ID:ACfaoihS0.net
下手くそなりに要所で点取れるとこが唯一の長所だからか
取れないなら香川の100万倍いらない存在

129 ::2016/10/06(木) 23:38:46.50 ID:MRsUDPCf0.net
>>103
天才かどうかの表現はひとそれぞれの評価でいいけど
努力と献身の選手だね

ザック時代に右サイドで起用されてた時も
誰も知らない所でパスも来ないのににダイアゴナルランを繰り返していた
やってた事はちょっと変わった2トップの一角みたいなもん
http://i.imgur.com/nP7ekDS.gif
W杯で吉田のアホが自分で前を向くか又は流してれば決定的なチャンスになってたものを
本田に折り返して水の泡
こういう動きが全て無駄になってるのが本田ジャパン

豊田陽平が苦悩 途中出場も味方からパスが出てこず
http://news.livedoor.com/article/detail/9710140/
この日、なかなかシュートチャンスが回ってこなかった岡崎慎司に代わって、豊田陽平が投入される。
実際、豊田も交代出場する前にアギーレ監督から「クロスが上がってくるから、中央でしっかりプレーして」と言われていた。

ところがずっとクロスが上がらない。
豊田はゴール前で待ち受ける以外に、味方がボールを持つと守備ラインの後ろに飛び出す動きも何度も見せた。
ちょうど日本が失点したときのような飛び出しを、繰り返し続けた。それでもパスは出てこない。

ブラジルワールドカップの前に豊田が代表に呼ばれたときも、同じようにパスが出てこなかった。
今回は練習中にすり合わせをして、本人も「昔に比べたら、自分の動きをしっかり見てもらっている」と喜んでいたのだが――。

自分としては監督に言われたことを守りながら、ポジショニング……点が取れるだろうと思ったポジショニングや動き出しはしたのですが……。
パスを出してもらえなかったり、自分のタイミングがおかしかったのかわからないのですけど……」

>「オカちゃんと試合が終わった後に聞いたんです。『(自分の動き出すタイミングが)悪かったの?』って。
>『悪くはないです。いいと思うんですけど、難しいですよね』って」

↑FWの相手DFとの駆け引き、裏抜けを全て無駄にする本田ジャパン

130 ::2016/10/06(木) 23:38:49.30 ID:4VezBbH30.net
スポンサーや広告代理店が本田を見限ることはないの?
日本がW杯出でられないと設けられないじゃん?

131 :ひろぽん:2016/10/06(木) 23:39:14.85 ID:Krg+KI390.net
>>124
控えなら使いようは無くはないけどね
けどチームの雰囲気悪くなるだろ

132 ::2016/10/06(木) 23:40:55.91 ID:k0s+kQ6c0.net
代表は必ず本田にパスを預けるルールがあるからな 制限プレーだよ
自分より身長があるやつは干すし、
文句を言った岡崎も干す 

133 ::2016/10/06(木) 23:41:24.67 ID:NbNOmGp20.net
>>126
ほんとソレ

本田がミランで家長が去年までj2ってやっぱりおかしい。

134 ::2016/10/06(木) 23:43:42.99 ID:StIPTsYz0.net
>>131
そんなのチームの人間じゃないとわからないだろ
一点目も本田からだし、要所には絡んでる
本田抜いたらフィジカル終わるわ

135 ::2016/10/06(木) 23:45:18.41 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/751
>>751
>逆方向に動かされて足元に来てたとすればゴリに詰められなくなってた
普通に誰かしら詰められるよどんだけ距離があると思ってるんだ
ゴリはもともとドフリーだったあんなゴールから離れた位置に本田様がスペース作ってるって馬鹿猿か

>伴ってない(笑)介護ゴール(笑)PK(笑)とかだろ。ロスト回数は多いな

>数字も見れないか
だからアフガンとか相手にPKや乞食介護ゴールしたんだろ
試合も見れないのか(笑)支配率の実態がーとか吠えてるくせに
【サッカー】ACミランのミハイロビッチ監督、本田が連続得点し…戻ってきたが「勝った相手はシンガポールとカンボジアだろ」笑い…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448030692/
これが普通の評価

>お前が絡むから説明してるだけ
人のせいにするな
最初に指示かもーなんてなかったし本田アンチスレで香川叩きやら本田上げやらすれば
叩かれるのは当然。被害者面する無職猿

>完全なお前ルール
当たり前の話。住み分けは常識的なルールです。1回だけなら女子トイレに進入してもいいとでも?
ある作品のアンチスレで別作品を叩き出したら専用スレでやれよって話になるし
ただのスレ潰し荒らしって扱いになる

>前にスペースもありセンターバックも中をあけれない、相手の前方に位置づけてる、難しいパスではないね
難しいパスじゃないならやってるよバーカ。酒井がサイドを走ってるなんて分かりきってるからな
やらなかったのは左にDFが居てできなかったから。取られないようにすれば大きく流れる

>サイドにいれば相手はサイドとの間に来るだけ
あの状況のタイはサイドには人数さかないよ
来たとしてもせいぜい一人、競り勝てばいい。中の人数は減るしな

>また妄想すか
はあ?じゃあなんで皆PA内に入ってんだよ
クロスにそなえて中に入ってんだろ馬鹿

>おいおいさんざん揚げ足取りしておいて猿ガキが何言ってんだよ
自分は倍近いだの3倍5倍と適当な数字並べておいて3%で発狂してた猿ガキがよく言うわwwww

>お前はほかの時間帯と比べてその数字を出してる。そこでその差は大きい
お前のその数字だってUAEと比べての数字じゃねーかその差は大きいのかwwww
そもそも68%と試合通しては60%程度だろ
60,1%なんだから3%もないだろうがいい加減にしろ基地外

>スポンサー契約なだけで、ハリルとなんの関係もない
関係あるだろ
ハリルは雇い主の協会に逆らえない
協会はスポンサーでマーケティング担当の電通に逆らえない
電通はスポンサーからロイヤリティーを受け取ってるから契約選手を
宣伝するためにできることはなんでもする

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:46:58.48 ID:dRhKf0X70.net
>>134
アジアですら通用しないフィジカルは要らないわwww タイ戦思い出せよwww

137 ::2016/10/06(木) 23:48:23.27 ID:evh1O38t0.net
>>134
本田のフィジカルは別に圧倒してない
今の代表の平均的フィジカル

一点目は清武
一応絡んでるけど絡んでるだけ
本田だからというプレーじゃない

138 ::2016/10/06(木) 23:48:32.18 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/759
>>759
毎日2ちゃんをじーっと見張っててすぐ返信くると発狂
深夜でも昼でもお構いなし!
ひきこもり無職は楽でいいねw

>全く違う、その後のスピード、スイッチの入れ方から人数のかけられ方から相手の守備のバランスから違う
はいまた大法螺、別の選手でも同じ位置からやれば似たような状況になることはあるし
逆に同じ選手が違う位置でやった場合全く変わることもある

>試合見ろよ(笑)
はいソース無しwww
お前って人にはソースソース喚くけど自分は絶対ソース出せな

>香川は消えてて、本田のほうが空いたスペースに下がってボールを受けてる、お前が出した表でも実際試合を見た感想でもな
中に入ってスペース潰して渋滞させてただけだな、表もその証拠でしかない
タイ戦イラク戦ではその動きをしなくなったのが間違いだった証拠
実際試合に出た選手、試合を見た元選手の感想でもな
そもそも香川の守備などのスタッツは悪くない
http://kei.dix.asia/content/storage/stat.jpg

柏木「みんな中に行ってる
原口「宏樹がいつも一対一になってるから誰かサポートしないと」」
森重「UAE戦は中に行きすぎ、中にばかり集中してカウンターを食らったりしてた。
幅と深さのある攻撃をしなければいけない、中を使うためにも裏を狙ったりSBも高い位置を取ったり」
岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、
お互いストレスになったと思います。(本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」
宇佐美「(初戦では)距離が近すぎて真司くんのスペースがなくなっていた。
(自分は)サイドに張るのがメーンでサポートするときに中に入る感覚で」
中田浩二「UAE戦は清武、本田が中に寄りすぎ」
戸田「それにより香川がとても窮屈にやってる」
お杉「右からの攻撃はほぼ酒井宏のクロスボールのみ、工夫がない。30歳を超えた選手のすることではない。
右の高い場所にいるべき選手は、ド真ん中に構えていた。パスコースがろくになく
相手も守りを固める真ん中を繰り返し進む姿はあまりにも強引。非頭脳的プレーと言わざるを得ない。」
大迫勇也
「サイドハーフ(本田)の選手もゴール前に入ってきていたので、窮屈になってスペースがなくなった面はある。」

>は?意味不明なんだが(笑)
「プロ前はーいつもはーボランチの位置ー」といい出したことも誤魔化すのかやれやれだな(笑)

>世間ではそれを改変と言う
言わない。そもそも猿「スペース作ってる」だけでは誰がスペース作ってるかわからない
本田以外の名前を入れたら改変だが本田なら改変ではない
本田じゃなかったのか猿?
住み分けという当たり前の常識すらわからない猿が世間www

>で、ハリルに圧力かかってるソースは?
サッカー協会に圧力をかけられる権力と理由があり、特にリスクはない
他のタレントのゴリ押す時も同じ手口を使ってる
お前だってスレチはスレルールには違反してるがしつこく続けてるのは
リスクがないからだろ?
リスクが無くて利益があるなら人間はやるんだよ
お前がリスクがナイのをいいことに荒らし続けてるのが証拠だ

139 ::2016/10/06(木) 23:49:26.99 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/765

>>765
>んでそのソースは?
wikiか電通サイトでも見ろよ馬鹿猿
ハリルを雇ってるのは協会なソースだせとか言うなよ
広告代理店の電通と総額240億円(年間30億円)で契約している
株式会社電通と「Jリーグ マーケティングパートナー」契約に基本合意
http://www.jleague.jp/release/article-00005560/
・協会は電通にもテレビ局にも逆らえない。
・ハリルを雇ってるのは協会
・よってハリルは電通に逆らえない
キチガイ猿じゃなきゃわかる常識レベルの話だな

>はい認めたね、テキトーな数字並べてんなよ
猿「ハリルが会見でこう言ってた」
俺「ソース出せ」
猿「全部会見見てれば分かるもん」
俺「ソース出せ」
猿「数字のごまかしと時間帯さえ間違ってるのと、レス改変したり捏造してんのはそれ以上だ」
俺「話しそらすな会見のソース出せ」
猿「はい認めたね、テキトーな数字並べてんなよ」

お前は池沼か
話しそらしてないで早く会見ソース出せよ馬鹿
しかも支配率の数字ごまかしって試合通しての支配率が60%程度ってやつだろ?
正確には60,1%だったんだから全然ごまかしでも捏造でもないじゃんww
0.1%の違いに発狂してるのか?2倍近いとか数字ごまかしてる猿www

>俺がつけた約を勝手に外して改変しないでくれる?
約つけたからいんだもんと泣く猿(笑)
60%程度には発狂したくせに自分には甘くてワロタ
「パス回数も約二倍、シュート三倍枠内二倍、センタリング五倍、コーナー五倍、クリア半分これでもUAEカウンター・日本ポゼッションじゃないんだ」
しかも約がついてるのは2倍だけ、苦しいごまかしと捏造猿

>何言ってんだこいつ、ただお前が間違って発狂してただけ
はあ?68,4%を68%、60,1%を60%程度と書いたんだろ
何が間違いなんだよ
正確には高いとこ抜けば試合通してだから高いとこ抜いた平均だがそれも60%程度で60%以下だろ

140 ::2016/10/06(木) 23:49:32.52 ID:LOuGj4ls0.net
試合勘もない上にろくに練習もしてないから、本田ボロボロだったな。
電通枠なのをいいことに、完全に代表をナメてるだろコイツ。

こんな状態でもまだ本田スタメンが続くようなら、本田のスポンサーに抗議したほうがいいかもな。
もう本当に本田にはウンザリなんだけどー

141 ::2016/10/06(木) 23:49:57.17 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/765

>>765
>その他に書いた奴も違うだろボケ
でもお前はどう違うか説明してないじゃん
・サイドハーフは、ウィングの役割も求められ、縦への直線的な突破やセンタリング、中へ絞ってのシュートが有効です。
・キーポジションでは、特にサイドハーフの貢献度が非常に重要になります。
・トップ下の選手は、時にはセカンドストライカーとしてフォワードに近い位置でゴールを狙う
・サイドハーフに求められる仕事量が多く、運動量も多い
・サイドアタックが十分に機能しないと、攻撃が停滞する
これ原口がやってるやつじゃん

>あの試合でその擁護はないわ、タッチ数も少ないからな
前線の枚数増やしてパスコース増、マーク分散なんて普通だろ前線の中で近づき合ってワンツーしてどうする?
タッチ数が少ないのは中が渋滞してたせいと多くの選手が証言してる
そもそも全部で570だから10で割っても57回だよ
タッチ数が多いのは長谷部森重吉田酒井かそのポジションの選手だから彼らで70回〜80回とかかな?
50回なら言うほど少なくない。本田が多すぎるだけ

>それで仕事ができてればいいが機能しなかっただろ
だから中が渋滞したせいだろ
岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、お互いストレスになったと思います。
(本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」
それにシュート4回撃ってるし、本田は6回も撃ってる

>引用「また、身長が低いと見方ディフェンダーからのロングボールを拾うことが難しいため、身長の高い選手が理想的でしょう」
サイドアタックから高さを利用した攻撃なんてどこにも書かれてないね(笑)
技術やスピードで結果的にロングパスを拾えれば問題ないわけじゃん
高身長じゃなきゃロングボールを拾えないとでも?

>全然そんなことないが?そう言い訳したところで引用したフォメ解説とは合わないよどっちにしろ
前線っていうのがPA付近のことなんだよ(笑)
とりあえず否定しまくるけど説明は一切できない無職猿くん
合わない連呼してるのが何故合わないかは説明できない猿

>「長谷部が不安に感じて攻撃の時のビルドアップに影響するからねぇ」
日本語話せよ馬鹿、なんだこりゃw

>「なにが4222だ」ドシロウト乙
はあ?4222って言ってるのはオマエだろ442だよ猿くん

142 ::2016/10/06(木) 23:50:52.61 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/766

>>766
>はい妄想
はい現実

【サッカー】本田、伊メディアは“トップ下”に疑問「サイドでプレーすると大分マシ」「試合にほとんど影響を与えなかった」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462656513/
【サッカー】<本田が言う個の能力とは何だ?> 本田のような“スピードのない10番“はもう2列目で生き残れない
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473601370/
ガゼッタ「これほどまでにくすんだ、一発のないトップ下はミランでプレーするに値しない」
中盤をせき止めたダム
http://blog.livedoor.jp/worldsoccerforefront/archives/40994905.html
「前線で少ししか見られなかった。中盤でダムと なっていた」
寸評ではトップ下として期待された決定的なプレーをできなかったことを批判された。
「トゥット・スポルト」は「カリニッチは予測不能。本田は幽霊」という見出しでフィオレンティーナのストライカーをたたえ、本田を酷評した。


>レス読んでから打てや。無駄に長くするな低能
早いパスワークでの崩しなんて本田ができないしやってなかったで終了

>だから俺は本田も交代候補に入れてるんだが?
じゃあハリルはサイド攻撃を望んでるけど本田は役立たずって結論でいいな

>上見ろな(笑)
うん、サイドアタックから高さを利用した攻撃とは書かれてなかったね(笑)
パスが通ればいいわけだから身長低くてもスピード技術で補える

>だから俺じゃねー奴も一緒にするな基地外よ
最初のレスに指示かもなんて書いてないな(笑)
ID:7RLvb+cx0 [1/2]ID:YG57MVKv0 [9/9]ID:A1OxufBU0 [7/7]ID:in+YxhCL0 [1/2]

>どこでも普通にあるわ(笑)それはお前の希望する俺ルール
いやねーよ。色々なとこにお前みたいな基地外荒らしがいるだけで許されてるわけじゃない
本田アンチスレで香川叩きするのは本田ファンスレで香川上げするのと同じく間違ってるから。
みんなやってるからいいんだもん的な餓鬼みたいな理屈こねるなよ
なんでもありなら全部雑談スレになっちまうだろ
ちょっとは外出て自己中治しなと言いたいがそれじゃ誰も相手にしてくれないか…

>なんの問題もないな
基地外丸出しでワロタwwwwこいつやべー自分がどんだけ身勝手かの自覚すらねーじゃんwww
お前いつか犯罪しそうだな
女子トイレに入って全然問題ないなとかいい出しそう(笑)

俺「本田ファンスレで香川擁護してたら絡まれたとかいって居座って擁護しつづけるのがキチガイじゃないとでも?」
無職猿「なんの問題もないな」

本田ファンスレで他人(しかも嫌われてる)やつを持ち上げ続けたら叩かれて当然で
被害者面スル方がおかしいんだがこいつは一般常識が身についてない
ひきこもり無職は永遠に部屋にいろ

143 :ひろぽん:2016/10/06(木) 23:50:59.01 ID:Krg+KI390.net
>>134
目が腐ってるんだろうな
本田は要らないわ

馬鹿なお前に教えてやるが本田がもたついたせいで1点目の清武のパスはオフサイドだからな
見過ごされたけど

144 :ひろぽん:2016/10/06(木) 23:51:50.65 ID:Krg+KI390.net
清武への ○
清武の ×

すまん

145 ::2016/10/06(木) 23:51:59.77 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/767

>>767
無職猿は本田アンチスレで香川叩くのが生きがいの哀れな基地外だからな(笑)
スレ違い荒らしを必死に正当化してるゴミ
猿「問題ないキリッ」

>じゃあ勝手にそういう掲示版探しとけば?
「ファンスレでも批判はあるし他のやつ批判しちゃダメなんてルールは無いわ」
これはお前のレスだろ
自分に反論するなよ猿www
2ちゃんでもスレ違いのレスは普通にルール違反だよ
管理がおおざっぱだから放置されてるだけ(笑)

>いや?それが実態だが?ほぼマイボみたいな試合でも支配率は70とか80ぐらいまでなんだわ
80%は4倍だし、70%が2倍超えだろ
60,1%は2倍じゃないね

>テキトーなことした自分が悪いだけじゃん(笑)
60,1%を60%程度と書いたら数字ごまかしと発狂したお前が悪いだけじゃん(笑)
60,1%を2倍近いと捏造するのはOKで60%程度と書くとテキトーとか

>また妄想のみソースなしだな
自分が一切ソース出さないのに自分だけはソース連呼する猿www
wikiでも見てくれよ
契約や放映権なんて電通公式に書いてるよ
ドイツW杯の時間帯日本で起きてる間に見れる時間にかえさせたの知らないニワカ
ハリルが協会に雇われてるソースとか言わないよね

>時間帯と支配率だけそうやって逃げても他の数字は変わらんよ
他の数字って何?
時間帯と支配率しか出てないだろ捏造猿
上ってた時間帯だけ他の時間と違ったプレーをしてたと言ってるだけ
破綻してるのは60%程度は数字を誤魔化してるとか言ってるお前だろ
60,1%を60%程度と言って何が悪いの?
60、1%が39,9の2倍近いって(笑)
数字誤魔化してるのはテメーだろうがwwww

>頭に約つけといてそれ以下が切りのいい数字ばかりな訳ねえだろ
まーた自分ルール発動かwwww糞うけるwww
60,1%だから60%程度ってつけても駄目ーとか吠えてた猿なのに(笑)
「パス回数も約二倍、シュート三倍枠内二倍、センタリング五倍、コーナー五倍、クリア半分これでもUAEカウンター・日本ポゼッションじゃないんだ」
、でくぎってるし他も約だもんは無理があるわな
というか最初に約つければ他の数字も約になるなんて日本語のルールはねーよバーカw

146 ::2016/10/06(木) 23:52:34.19 ID:StIPTsYz0.net
>>136
通用してるやつがいたの?
だれ?

>>137
目が悪いのか?
起点ってしってるか?
それを批判するならサッカー見る価値ないわ
ピルロってぐぐって見てこい

147 ::2016/10/06(木) 23:52:49.63 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/768

>>768
>間違いを元に人に主張しておいて同じ事?恥をしれよ
この時間の支配率が高いのは他の時間帯と違うプレーをしてたからって内容なんだから同じだろ
60,1%を60%程度と書くだけで数字誤魔化しとしつこく侮辱するのを恥るべきだな

>見逃してねーだろ、俺はそこは単純に謝ったがな。
それ以上追求してないじゃん

>勝手に除くなや(笑)
なんで?時間稼ぎやゴールキックなどがあるから80以上いかないって主旨なら除けば実態は上がるだろ。
たとえば相手の時間稼ぎやゴールキックが多くて57%ならそれを除いて流れだけならもっと高くなるな

>ああ、そして80だと人の印象は2:8じゃなくほぼ、ほとんどと数字以上に支配してたようにうつる
じゃあやっぱり支配率の実態を語る場合は除いていいんじゃねーか(笑)

>だかね?約とついててそれをすっ飛ばすのはお前の勝手。他の人は違う
いや60,1%を60%程度で数字誤魔化しになるからダメなら
約だの2倍近いだのもダメだろ。2倍近くねーし。約はパスにしかついてねーし
俺が同じ事やったら捏造印象操作と言われるところだ
キチガイ猿は自分に甘すぎる

>この試合でお前の言ってるのは間違ってる。データの見方もわからず間違い続けてたのに何言ってんだよ
ああお前が言ってるのは間違ってるな。選手達が中渋滞、サイドが入りすぎと批判してるのに
お前だけ本田が下がって良かっただもん。そんでタイ戦イラク戦ではそこが改善されてる始末www
60,1%の支配率を2倍近いと誤魔化し、60%程度といったら捏造認定した
お前がデータの見方も分かってないよ(笑)
香川の本田へのパス回数がトップ10入りしてるのもラストパスが最多なのは知らないだろ

>何はしゃいでんだ?
深夜2ちゃんに張り付いて発狂する無職猿ww

>頻度の問題。普通ではなかった
オマルは普通に下がっての組み立てもしてたから(笑)

>意味不明はプロ前はーいつもはーに対してな。プロ前とかいつもはって何だよって思うわな

>そのままだよ、お前がプロ前の香川知らないから失言にしたくて喚いただけ俺はユースから見てる
UAE戦とタイ戦の戦術とポジショニングの話でプロ前はーいつもはーって言ったら意味不明だ
猿「俺はユースから見てるキリッ」また迷セリフが増えたか
無職でアラフォーのオッサンでユース猿とか終わってるじゃん
確実に学生じゃないから無職確定、親が泣いてるぞ
その歳で本田ファンスレで香川上げしても問題ないもんとかダサイこと言うなよ糞猿

>俺はそんなふうに書いてない、お前が引用した俺のレスにも書いてないな。お前が勝手にそう受け取られたと勘違いして空回り
猿「オマルはボランチの役割に近いって書いてる、そういう意味じゃないとか言い訳するなー」
「低い位置での組み立てとか言い訳するなー役割って書いてるぞ!コピペベタッ」
こんな感じだっただろ全部ボランチに近いと取ってるな
低い位置での組み立てがボランチに近いって言ってもそれを認めないんだからそんなふうだ

>お前が勝手に勘違いして空回り
>>483カウンターとポゼッションで同列に語るんだ(笑)
支配率が高くてもスタッツが上でもカウンターはカウンターだ
スタッツで変わったりはしない。お前はスタッツ次第でカウンターと呼んでるアホ
今だに勘違いしてるのはお前

148 ::2016/10/06(木) 23:53:19.38 ID:StIPTsYz0.net
>>143
オフサイドのパス以上のパス出せたやついたの?
誰か教えてほしい

149 ::2016/10/06(木) 23:53:34.36 ID:evh1O38t0.net
>>143
日本のマスコミは誤審だと騒げば良いのにな
この間は騒いでたのに

誤審を認めたうえで勝てた事を喜べば良いのに

150 ::2016/10/06(木) 23:55:02.86 ID:evh1O38t0.net
>>146
起点は清武ね

起点 
意味 終点に対し、始まりとなる点を指します

本田は中継

151 ::2016/10/06(木) 23:55:21.31 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/769

>>769
>俺もオマルの全てがボランチに近い役割なんて書いてないが?勝手な脳内補完やめてね

>してない。お前が勝手にそうされたと妄想してそれを叩いてるだけ。ホンシン、猿、無職とか妄想してそれに頼ってるだけ。まともなレスの一つでもしてみろよ
俺が下がって組み立てするところがボランチに近いって言ってるのにそれを否定し続けてるんだから
そう思ってるとしか取れないだろうがwww
全体的にボランチの役割と取ったんじゃないんなら低い位置での組み立てって意味だよって言われた時点で終了だろ(笑)
じゃあなんでごねてんだよ!
本田のあらゆる行動を爆上げするからホンシン、猿並の知能と理性、夜中でも2ちゃん監視してる無職
全部事実じゃん

>ならない、ただのお前の決めつけ勘違い
うんならないであってるよ。やっと認めたか
>>483カウンターとポゼッションで同列に語るんだ(笑)
俺がパス回数を比べてるのに
パス回数などで結果的になったカウンターとポゼッションで同列に語るんだじゃ意味がおかしいし
スタッツが低いだけじゃカウンターにはならんし、スタッツが高いカウンターもあるからな

>んでそのソースは?持ってくるんでしょ?
代表監督の給料がどこから出てるか分からない猿wwww
宣伝は広告代理店に依頼するが日本だと博報堂が電通でサッカー協会は電通だよ
200億円超えの契約もwikiに書いてるよ
ソースってwww電通公式サイト見てこいよwww
可能でリスクが無いなら多少悪くても人間はやる
お前がスレ違いなのにしつこく香川叩き本田上げを繰り返してるのと同じ(笑

>手術後アップにしてそれについて話してる時はあったはしゃいでるけど上段が間違ってるから滑稽だな
で、それの動画ソースは?もちろんあるんだよな?
人にさんざんソース喚いて出せなかったら惨めだな
結局誰も批判してないし病人を呼んでいいのかって問題提起はしてないわけだ

>味方の起用変わって相手も変わって相手のランクも変わってるのに変わらないわけねーだろ(笑)凄いこじつけ方だな
さんざん選手元選手に批判されて本田もそれを課題として意識していて改善しようとしてるのに凄い言いわけだな
Q「前回は香川選手が中央でスペースがなかったことを踏まえ、今回は幅を使い、サイドバックとの連携も考えながらプレーした?」
本田「改善できたというには早いですけど、(課題を)意識はしていたってところはまず前進した証拠だと思う。」

そもそもハリルのコンセプトや戦術は変わってないし
イラク戦でもUAEのような異常なポジショニングはしてなかったじゃねーか
イラク戦でも本田のポジションは変わってないのにポジショニングは変わってるのが現実です
守備でも攻撃でも役立たずだったが

>それが妄想だ完全にお前の妄想でしかないだろ?
お前の願望だろう
質問者の内容にそって返答してるんだから改善すべき点や課題は質問者の内容にそったものだよ
猿より本田の方が日本語はうまいな。ちゃんと質問の答えになってる
日本語が苦手なんだねサルくん

>お前が発言を受けて思ったことに過ぎない、お前得意の妄想だよ
本田「改善できたというには早いですけど、(課題を)意識はしていたってところはまず前進した証拠だと思う。」
この発言は本田が指摘された部分を改善しようしてるってことだし
課題と認識してるってことだよ
小学校からやり直したら?中卒か馬鹿高卒かな?
追い詰められると妄想と喚き逃げ

>だから俺は本田を変えるべきだとも言っていたんだが?どうした?
さんざん擁護しつづけて今更逃亡とはどうした?逃走猿?

152 ::2016/10/06(木) 23:56:52.67 ID:StIPTsYz0.net
>>150
で?

153 :ひろぽん:2016/10/06(木) 23:56:56.46 ID:Krg+KI390.net
>>148
それは居るだろうよ。。。
大丈夫か?お前は。。。

154 ::2016/10/06(木) 23:57:20.10 ID:MRsUDPCf0.net
>>112
あくまで今のシステムでやるなら大迫ワントップ
左原口、右岡崎、真ん中は清武と香川で調子の良いほうでいいんじゃない
香川とてポジション争いで負けたのならしゃーないべ
問題はポジション争いの全く無い右サイドよ

155 ::2016/10/06(木) 23:57:43.06 ID:F2MjQZHO0.net
今日の本田を見ても、本田が必要とか言ってるホンシンって
サッカー知らない以前の問題としてキチガイなんだな

156 ::2016/10/06(木) 23:58:11.41 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/770

>>770
>ハリルが電通の圧力で本田を使わなきゃいけないソースは?
ハリルは協会に雇われており電通は協会の大口スポンサーでマーケティングパートナー
本田は電通の商売道具の一つで本田のスポンサーからロイヤリティーを受け取って

>こんなのどうでもいいからハリル電通のソース待ってるよ
どうでもよくないな
リスクがなく可能であれば例え悪いことでもやる
スレ違いの荒らしを続けてるお前がソース

>だからどうしたの?協会度電通が契約しててもそれが他の選手にどうこうじゃなく、本田が電通と契約してるからハリルに圧力がかかってるって言ったんでしょ?
はあ?電通は本田とも契約してるから圧力をかける必要があって
協会も電通と契約してるから圧力をかける権力を得るんだよ猿くん

>ソース待ってるよ
言い方変えてるだけで同じだね(笑)

>有り得るだろ(笑)また希望的妄想決めつけかよトカゲの尻尾切りって知ってるか?
トカゲの尻尾キリwwwww
それは本田もろとも圧力かけた電通含めたスポンサーも尻尾キリするってことなんだがw
本田を処分したら電通スポンサーの非を認めたってことになる
なんで弱い立場の協会が尻尾キリするんだよ(笑)
希望的妄想はテメーだろwwww
世間知らずの妄想猿

157 ::2016/10/06(木) 23:59:04.97 ID:zFbcXH9f0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/771


>>771
>逆らえないというソースは?
猿ちゃん?
お金がないと何もできないんですよ?
世間ではお金を出してる人が偉くて思いどおりにできるんです。
わかりましたか?
というか電通に逆らえるスポーツ協会って日本には殆どいないよ
テレビにまったく出れなくなるからね

>ミランにも金出してるが出れてないだろ(笑)ソース待ってるよ
電通の影響力が日本代表とミランで同じだと思ってるド素人世間知らずwwww
働け物知らず猿

>契約の話を超えた「テレビ局が」とかそんな妄想話はどうでもいいから「ハリルが電通の圧力で本田使うしかない」ソースを出せばいい
スポンサー契約とテレビ局が無関係だと思ってる池沼猿
CMってどこが流すんだっけ?
お前が見てるサッカーって誰が流してるの?テレビ局だよね
電通は本田で利益を出す、協会は電通と契約して利益を出す
ハリルは協会に雇われて利益を出す
これが全て

158 ::2016/10/07(金) 00:00:01.06 ID:iUjhAYcG0.net
今まで本田って要所でゴールきめてたかな?
電通の印象操作でそういうイメージがあるだけで、実際はそうでもないよ。

159 ::2016/10/07(金) 00:00:17.37 ID:BrTVvTMM0.net
原口のクロス良かったよな
あれを決められない本田はいる価値ない

160 ::2016/10/07(金) 00:00:27.99 ID:LOwYd81x0.net
>>153
そう、でだれ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:00:33.67 ID:CDN4sh+90.net
>>134
本田のフィジカル何なの具体的に説明してくれよwww 久しぶりに沸いたホンシンさんwww

162 ::2016/10/07(金) 00:02:48.03 ID:LOwYd81x0.net
>>161
ボールキープ、高さ、当たり負けしない
フィジカルの意味知ってるの?
IDまでかえてごくろうなこっで

163 ::2016/10/07(金) 00:04:23.89 ID:LkMhGg0f0.net
>>162
高さは良いけど
ボールキープ?当たり負けしない?
負けてたぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:04:48.34 ID:CDN4sh+90.net
>>162
なるほど〜www それはいいこと教えもらったわ。
で、今日の試合の詐欺師本田さんはどーだった?www

165 ::2016/10/07(金) 00:05:32.41 ID:Cf/EnVBQ0.net
FootballLABの記録より

ゴール数(シュート数)決定率
ザッケローニ
岡崎 22ゴール(129) 決定率17.1%
香川 17ゴール(123) 決定率13.8%
本田 17ゴール(162) 決定率10.5%

アギーレ
岡崎 2ゴール(28) 決定率7.1%
香川 1ゴール(17) 決定率5.9%
本田 4ゴール(42) 決定率9.5%

ハリルホジッチ
岡崎 8ゴール(42) 決定率19.0%
香川 7ゴール(38) 決定率18.4%
本田 9ゴール(58) 決定率15.5%

ザッケローニ〜アギーレ〜ハリルホジッチ
ゴール数(シュート数) 決定率

岡崎 22(129)〜2(28)〜8(42) 32ゴール(シュート199本) 決定率16.1%
香川 17(123)〜1(17)〜7(38) 25ゴール(シュート178本) 決定率14.0%
本田 17(162)〜4(42)〜9(58) 30ゴール(シュート262本) 決定率11.5%

ザッケローニ〜アギーレ〜ハリルホジッチ
PK除くゴール数(シュート数) 決定率
岡崎 31ゴール(シュート198本) 決定率15.7%
香川 24ゴール(シュート177本) 決定率13.6%
本田 22ゴール(シュート254本) 決定率 8.7%

※FootballLABの記録の「プレースキッカー」項目における「PK」数については
「シュート」項目における「シュート」数に含まれるものとして計算

今日の試合でまた本田さんの決定率下がりまくるな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:06:20.87 ID:3v1Q7np60.net
そういや本田が退いて吉田前線に上げたら空中戦圧倒してたな

167 ::2016/10/07(金) 00:06:42.58 ID:LOwYd81x0.net
>>163
逆に勝ってたやついる?

>>164
で?

168 ::2016/10/07(金) 00:06:43.78 ID:jj/vv5z20.net
【日本 2-1 イラク|採点&寸評】広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

[GK]
西川周作 6

[DF]
酒井宏樹 5.5
吉田麻也 6.5
森重真人 5.5
酒井高徳 5

[MF]
長谷部誠 6
柏木陽介 5.5(67分OUT)
清武弘嗣 7

[FW]
本田圭佑 5(81分OUT)
いかにも身体が重そうで、敵を背負った状態でなかなかキープできず、簡単に倒されたり、
ボールを失ったりする場面が散見された。先制点の場面では清武に絶妙なパスを通し、
後半はややチャンスに絡む回数が増えるも決定的な仕事はなし。
交代直前には原口のクロスから放ったヘディングシュートも、ポストに嫌われた。
 
岡崎慎司 5(75分OUT)
原口元気 6.5

[交代出場]
MF山口 蛍 7(67分IN)★MAN OF THE MATCH★
FW浅野拓磨 5.5(75分IN)
FW小林 悠 −(81分IN)

[監督]
ヴァイッド・ハリルホジッチ 6

169 ::2016/10/07(金) 00:07:36.26 ID:LkMhGg0f0.net
>>167
逆に勝ってたやつとかじゃなくて本田が負けてたぞ

170 :ひろぽん:2016/10/07(金) 00:07:44.99 ID:llcpnK5E0.net
>>160
攻撃の選手で出来ない選手のほうが少数派だと思うし、本田だって超絶劣化前なら出来ただろうよwww
お前は劣化前の本田のイメージに取り憑かれているw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:08:54.26 ID:CDN4sh+90.net
>>162
今日の詐欺師本田さん試合でどーだったの? ホンシンさんの評価教えてよwww

172 ::2016/10/07(金) 00:10:35.65 ID:D8L7RQ160.net
こいつ間違いなく年齢偽ってるだろw
実年齢70歳と言われても納得できるトロさ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:11:12.93 ID:3v1Q7np60.net
その絶妙なパスというのも実際は
http://i.imgur.com/ZV7y1Mf.gif
だからな

清武が横に並んだ瞬間に出したなら本当に絶妙っていうんだろうけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:12:47.73 ID:CDN4sh+90.net
>>162
一丁前のことは言うくせに 感じなところで逃亡かよwww
教祖の詐欺師本田さんとやってること一緒www 

175 ::2016/10/07(金) 00:17:28.32 ID:LOwYd81x0.net
クズみたいな原口がたまたま活躍した
だめだめな清武がたまたま活躍した

キッズがおおいな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:19:42.72 ID:j0veXUse0.net
本田クソ佑死ねよ

177 ::2016/10/07(金) 00:20:06.04 ID:rZjfEotc0.net
>>167
タイ選手相手にキープ力もスピードも通用しない本田
http://i.imgur.com/a0lA2mn.gifv
http://i.imgur.com/0wJtXlK.gifv
http://i.imgur.com/hhT0hpP.gifv

左サイドと右サイドの比較

右サイドはかなり後ろから来たタイ選手に簡単に追いつかれて簡単に狩られるウスノロ片足不自由な本田さん
http://i.imgur.com/L1HRVad.gifv

左サイドはちゃんとスピード、アジリティ、テクニックがあってタイDFのマーク2人振り切って突破できてる
http://i.imgur.com/boaO31M.gifv

初代ホンダイブ
http://i.imgur.com/AVkAdTj.gif
風圧で倒れる本田
http://i.imgur.com/Cap0QiT.gif
イエローホンダイブ サッスオーロ戦
https://www.youtube.com/watch?v=SpsWcQzYPaA
2016ホンダイブ コッパ決勝ユーベ戦
http://i.imgur.com/MT2mHra.gif

178 ::2016/10/07(金) 00:20:44.46 ID:hmzBqEAy0.net
そうそうw
1点目、本田のプレーとパスが遅すぎてオフサイドになってたよなw
審判があれを見過ごさないでちゃんとオフサイドにしてくれてたら、本田を外せコールがもっと大きくなってただろうに
残念だわ

179 ::2016/10/07(金) 00:21:59.50 ID:0pPX16Zw0.net
本田信者「本田さんがゴール決めてくれれば代表が負けてもいい」

180 ::2016/10/07(金) 00:23:12.63 ID:LOwYd81x0.net
そうか気持ち悪い
今日出られなかったからって

181 ::2016/10/07(金) 00:24:06.04 ID:y3zKxQne0.net
ヘディングする時の姿勢がブサイクすぎて辛い
もっとシャープに動けないものか

182 ::2016/10/07(金) 00:24:41.69 ID:1H6JYdUE0.net
俊輔以下のキープ力だから何も出来なかったな

183 ::2016/10/07(金) 00:25:42.74 ID:y3zKxQne0.net
>>182
俊さんと比べてやるなよ
身長以外勝ってるところないよ

184 ::2016/10/07(金) 00:27:54.58 ID:cKf4hTcx0.net
本田が比較的ちゃんとしてたから別スレ見てもゴリが全然叩かれてないわ
あそこサイドのスペース開けるのがどれだけSBの負担になってるかわかるね

185 ::2016/10/07(金) 00:28:40.22 ID:wRoKAM0c0.net
カスの本田は通常運転です

186 ::2016/10/07(金) 00:28:46.23 ID:+I/KjDXB0.net
本田って良いとこが一つもないじゃん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:30:21.43 ID:CDN4sh+90.net
>>180
逃亡したんじゃないのかよwww 戻ってきてくれて嬉しいわアホンシンさ〜んwww
さっさと質問に答えてよwww 
サッカー未経験丸出しのアホンシンさ〜んwww

188 ::2016/10/07(金) 00:30:32.95 ID:Cf/EnVBQ0.net
>>181
本田がゴール乞食する以外にFWとしての資質に全く欠けるのでしょうがない

189 ::2016/10/07(金) 00:31:21.86 ID:LOwYd81x0.net
W杯大戦犯の中村俊輔が出てくる時点でそうかがっかいのたまり場ってはっきりわかんだねw
香川出られなくてかなしーのーw

190 ::2016/10/07(金) 00:31:48.89 ID:rfyAvfwU0.net
一点目だって本田が持った途端遅過ぎて

またカウンター潰しやがった!このノロマ!
またへなちょこパス出しやがってこのヘタクソ!
って苛々してたら、原口のお陰でゴールに結びついただけで、ただのラッキーでしかない

191 ::2016/10/07(金) 00:33:52.24 ID:LkMhGg0f0.net
>>189
よくしらないのだがそうかが力強いならなんで香川はスタメンじゃなかったの?

192 :.:2016/10/07(金) 00:35:30.16 ID:37E3KqGD0.net
J2レベルの山口より雑魚の本田外して俊輔入れた方が余程マシ
本田とかブラジルW杯でも大戦犯だったしなwwwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:35:35.34 ID:CDN4sh+90.net
>>189
自分で振っておいて まともに質問にも答えられないのかよ
クズホンシンjはホントしょーもないはwww

194 ::2016/10/07(金) 00:37:10.68 ID:LOwYd81x0.net
>>193
池田のクズにでも頼めやw
香川だしてくださいってw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:40:25.59 ID:dqOU+9LL0.net
15分ぐらいならもちそうだから
最後のパワープレー要員でいいだろ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:40:44.35 ID:CDN4sh+90.net
>>194
帰ってきたのかよクズホンシンwww
今日の試合のクズホンシンさんの評価はどーなの教えてよwww

ついでにクズホンシンさんの教えてあげるけど
ここは詐欺師本田さんの板なんでヨロシクwww

197 ::2016/10/07(金) 00:42:38.53 ID:U/P1m7180.net
本田のゴミっぷりを叩かれると、なぜか、香川がああぁぁー!!と発狂しちゃうのって
どんな種類の精神病なの?

198 ::2016/10/07(金) 00:43:42.17 ID:d9rXku890.net
ミランでもクビ、代表でもクビ
引退かな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:45:20.47 ID:CDN4sh+90.net
>>197
クズホンシン病らしいですwww 付ける薬は乞食ゴールのみ

200 ::2016/10/07(金) 00:46:58.42 ID:LOwYd81x0.net
>>196
だれだそれ?
ここに張り付いてるやつってほんと暇なんだな

201 ::2016/10/07(金) 00:47:28.82 ID:GZL/Mzwr0.net
>>195
イラね
ヘディング下手だし
つかシュート全般下手だからアタッカーとしては無理だよ
だからといってボランチはもっと無理だし
つまり、本田さんの居場所は代表にも有りません

202 :ひろぽん:2016/10/07(金) 00:48:12.91 ID:hOO1M4NU0.net
>>199
てか本田本人と同じ類の人格障害だろう。
悲痛な生き方に自分が重なって、応援したくなるんだろう。

この手の障害は本人にはどうしようもないので、周りがしっかりするしかない。
つまり代表選出など以ての外。

203 ::2016/10/07(金) 00:49:15.41 ID:pCqK71LQ0.net
本田が何度もゴール決め損ねてくれたのでハリルも代える口実を見つけることが出来て良かった
やっぱ、コイツがいないと勝てることがわかった!
その意味で値千金の山口のゴールでした
あ〜すっきりした

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:52:19.18 ID:CDN4sh+90.net
>>200
まともに質問に答えられないから論点ずらしかよwww
論点ずらしはいいから 今日の詐欺師本田さんの試合の評価はどーなのwww

ボールキープはどーだったの?高さで勝ってたの?、当たり負けしなかったの?
しっかり教えてくれよwww 

205 ::2016/10/07(金) 00:52:49.41 ID:Cf/EnVBQ0.net
>>195
その為に75分ベンチに置いてても
若手に悪影響しか与えない腐ったミカンだし
チームの勝利に関係なく自分が得点出来ないor目立てない場合に
試合後きまって戦術批判、日本批判するし
いい事は何ひとつ無い

206 ::2016/10/07(金) 00:53:03.31 ID:xlw87GJg0.net
アホのせいで酒井がカードもらって次回出られん。
右サイドどうする?

207 ::2016/10/07(金) 00:56:41.22 ID:LkMhGg0f0.net
>>205
今日はイラクを格下に見てるような事言ってるね

208 ::2016/10/07(金) 01:01:11.95 ID:0pPX16Zw0.net
>>195
本田みたいなタイプはベンチにも置いちゃいけない
試合に出られないと逆恨みして日本代表を悪い方へ導こうとするんだよw
とにかく代表から追放されるまでこのスレを継続していこうや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:03:21.56 ID:CDN4sh+90.net
>>202
やる事なす事 詐欺師本田と丸頭・・・ 
一試合でも早く詐欺師本田が代表から消えることを願うばかりですね

210 ::2016/10/07(金) 01:15:35.58 ID:zwo2PxZe0.net
「本田下げてワイを使え!」って言える若いのが出てきてほしいな。
中田だって本田だって生意気言ってのし上がってきたんだし。

211 ::2016/10/07(金) 01:23:02.63 ID:Eos4MgQL0.net
試合前に威勢の良かったホンシン達が消えたなw
もう本田は無理だって分かったろう
あと長友もカメラ意識したあの感じがウザかったよ
このマーケティングコンビが代表からいなくなる日が一刻も早く来てほしい

212 ::2016/10/07(金) 01:29:23.11 ID:xlw87GJg0.net
>>211
ドルスレや岡崎スレに大挙して来て鬱憤を晴らしている。

213 ::2016/10/07(金) 01:36:12.08 ID:Eos4MgQL0.net
>>212
ドルスレでカガワガーやってるのは想像つくけど
岡崎も攻撃対象なのか
何考えてるんだか・・・

214 ::2016/10/07(金) 01:48:12.63 ID:xlw87GJg0.net
>>213
戦術で負けても戦略でドロー
戦略で負けても政略でドロー
喧嘩で負けても口で対等に・・・
サッカーって点数以外は評価競技そう言う事しか考えてないんだよw

215 :木田圭介:2016/10/07(金) 01:51:52.58 ID:DDOow+7U0.net
本田ってサッカーどうこうではなく球技全般センスない。そうゆう動きだよ。アレは。

216 ::2016/10/07(金) 01:57:03.47 ID:zGnPHF6w0.net
木口土右いい加減にしろ

217 ::2016/10/07(金) 01:59:30.62 ID:CD7S3+oq0.net
>>210
そういうのいらんわw
なぜかマスコミはそういう選手が大好きだから特別扱いされるし
本人が勘違いして組織崩壊っていう、お決まりのパターンでしょ
確かな実力と謙虚さを兼ね備えた選手こそ日本代表にふさわしい

218 ::2016/10/07(金) 02:00:22.60 ID:mh9Nrt6m0.net
外せ、とは思うが、外して入れる右がいない。
清武がいる分香川外せは現実的だけど、本田外せば現実味に欠ける。下手糞でできない事とが 目立つが、出来ることも多いからな

219 ::2016/10/07(金) 02:05:36.85 ID:LkMhGg0f0.net
>>218
普通に小林で良い
清武右でも良いし
斎藤でも良い
浅野も右が出来る
本田以上の右は何人もいる

220 ::2016/10/07(金) 02:11:41.43 ID:bT6KqGJh0.net
>>213
岡崎はUAE戦で本田を批判してからというもの奴らの標的になったからね
あの発言の前後でガラリと変わった

221 :なんかもう:2016/10/07(金) 02:14:03.98 ID:MGhrtyUcO.net
モタモタしてるお爺さん

222 ::2016/10/07(金) 02:14:20.49 ID:xlw87GJg0.net
政治力が堅調に成るのは組織が腐った証拠
監督も自分の判断で本田を外せないのならロシアは諦めた方が良いな。

223 :名無しさん:2016/10/07(金) 02:16:28.66 ID:y6Pr0kqB0.net
縦に速くとかいいながら本田じゃな…
ゴリはクロスダメだし
内田早く帰ってきてくれ

224 ::2016/10/07(金) 02:16:57.78 ID:vAKnpRIN0.net
世代交代を遅らせすぎだよな
本田はなんかなあ
昔と違ってゴールしか評価できなくなった

225 ::2016/10/07(金) 02:17:47.19 ID:mh9Nrt6m0.net
>>219
いやいや、フィジカル的にキツそう 斎藤とか愚の骨頂だわ サッカーゲームかよ
浅野の足下は本田より見てられん フリーランにしか魅力ねーよ今のところ

清武左でもダメだったし右もダメだろう 彼には中から左右に広く動いてほしいね

小林はどうなん?あんまり試合に入れてなかったけど、代表で試合出てもボールに絡むこと少ないよね

代わるとしたら小林だろうね

226 :名無しさん:2016/10/07(金) 02:19:45.88 ID:0Y2pl79N0.net
清武サイド行くと香川出てくるからな…
清武香川はあんまりよくない

227 ::2016/10/07(金) 02:21:38.48 ID:LkMhGg0f0.net
>>225
本田もフィジカルがきついのだが
浅野の方が本田よりも足下が上手い
清武の適正ポジションは右
本田よりも小林が出てる時間の方がチームとしてバランスは数倍良い

228 ::2016/10/07(金) 02:29:07.41 ID:mh9Nrt6m0.net
>>227
駄々こねんなよw
小林にはしっかりしてもらわんとな

229 ::2016/10/07(金) 02:33:32.10 ID:D8L7RQ160.net
こんなモッサリド下手糞の変わりなんか
その辺にいる元気な爺さん連れてきたらつとまるだろ

230 ::2016/10/07(金) 02:51:22.76 ID:xlw87GJg0.net
>>226
何処でもその書き込み見るけど、ブルガリア戦凄く良かった。
何で合わないんだ?本田のポジ取られるからかな?

231 ::2016/10/07(金) 03:09:51.10 ID:l2+I6RE00.net
>>218
本田ができることって何?
トラップもおぼつかない感じだったけど?

232 ::2016/10/07(金) 03:15:43.65 ID:7kjvVMAG0.net
中盤はセレッソ出身で固めちゃえよ

乾呼ぼう。

233 ::2016/10/07(金) 03:33:12.38 ID:cKf4hTcx0.net
右サイドは原口が狙ってるみたいだよ
左は激戦区だけど右は誰もいないんだってさw

本田wwwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 03:51:54.45 ID:xqu6vGG30.net
早く本田引退しねえかなあ
下手すりゃロシア大会の後でも聖域続けそうだけど

235 ::2016/10/07(金) 04:13:58.81 ID:sNY1qUrwO.net
本田はCSKAモスクワにいたときにドーピングしてるだろ。
そのことがいつ暴かれるかだね。

236 ::2016/10/07(金) 04:37:44.01 ID:NJCUpSp70.net
原口wwwwww

237 ::2016/10/07(金) 07:41:55.36 ID:+I/KjDXB0.net
トラップも下手、キープも下手、パスも下手、シュートも下手、スピードもない、人間的に嫌われてる。
こんな奴がスタメンとかありえん。

238 ::2016/10/07(金) 07:50:44.29 ID:rghgMSDZ0.net
スタミナないのが許せない
後半20分で歩いてるじゃん
原口なんて思いっきりプレスバックしてカウンター防いでたのに

239 ::2016/10/07(金) 07:51:50.22 ID:6puQyjaV0.net
今の本田なら、あれだけ馬鹿にしてた
ハーフナーの方がよっぽどマシやと思うわ。

240 ::2016/10/07(金) 08:04:06.14 ID:MA8nA+E+0.net
世間も本田が要らないって認知されてきたし そろそろ電通も外すでしょ
逆にミランブランドでよくここまでビジネスできたなと感心するわ
所詮オランダ2部の選手の末路だね

241 ::2016/10/07(金) 08:09:31.70 ID:DBDnVd7r0.net
ようやく世間にも本田は不要と認知されてきた。良い流れだ。

242 ::2016/10/07(金) 08:19:58.72 ID:wNu0sthF0.net
ホンシンが言っていた香川を外せばボールが流動的に動いて格下なんか圧倒できるってのが只の妄言だったって証明された
香川が本当の意味で中心の代表を見てみたい気もするけど、このまま意味が分からないスケープゴートにされるなら代表に関わらなくてもいい気もしてきたよ
誰かさんとは違い欧州ではちゃんと評価もあるだろうし

243 ::2016/10/07(金) 08:24:20.14 ID:wRoKAM0c0.net
本田自身ロシアが最後と思ってるみたいだけど、代表がロシアに行けるか首の皮1枚だからなあ。
兎に角早くいなくなって欲しい。

244 ::2016/10/07(金) 08:27:21.71 ID:SaYAQFQd0.net
格下相手に無双するのは香川の方だな

245 ::2016/10/07(金) 08:30:08.52 ID:RD3I0VOJ0.net
本田外さないとロシア無理でしょ
誤審込みでグループ最下位にホームで辛勝だぞ

246 ::2016/10/07(金) 08:36:24.08 ID:A7k+mK1P0.net
本田はフィジカルもキープも大した事なくて決定率も高くないという現実がバレてきたな
あいつただ遅いから止まってるだけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:44:58.89 ID:1kbK3Lon0.net
南アの俊輔の時と被るわ・・・

代表を事実上掌握して、メンバー選考にまで影響力を持つ
アンタッチャブルな中心選手が劣化してしまったとき
そのまま心中するのか、大ナタを振るえるのかどうか、
それを試されている。

それがあの時、俊輔を追いやった本田だというのが、また皮肉だな。

248 ::2016/10/07(金) 09:45:01.52 ID:Pf+tBsztO.net
ホンシンが本田はリーダーシップがーメンタルがーと言ってたが本田の懲罰交代の後の方が代表に戦う姿勢が全面に出てたよなミスばかりのお荷物がいなくなったらそりゃモチベ上がるから当然か
結局本田はマイナスでしかないわ

249 ::2016/10/07(金) 09:49:43.65 ID:dzSOMV3K0.net
なんでもいいけど走れない奴はいらない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:58:24.83 ID:xqu6vGG30.net
>>242
楽しい代表は清武香川を3ボランチに入れて、サイドに速くて動ける奴置いた形だろう
サイドに個人技のない日本は4231よりも433にして中盤からボール引き出す事に専念したほうがチャンス増える
もちろん中盤も片方はバイタルに突撃する形で

251 ::2016/10/07(金) 10:49:16.78 ID:ZoVl7Kwt0.net
>>242
激しく同意。

代表の香川は、全てにおいて本田の犠牲になってきたからね。
本田を持ち上げるためにネガキャンされてきたし
本田に批判が向かないように代表のスケープゴートにされてきた。
海外でネームバリューがある香川が、代表でも活躍してるって事実を認めるわけにはいかない、
代表で活躍しているのはあくまでも本田じゃないと
て事でしょ。

電通本田のせいで、一番実力がある香川を活かすチームが作れなかった。
これが日本代表の大きな過ちだよね。
本田がこのまま居座るなら、香川は一旦代表を離れた方がいいかもね。

252 ::2016/10/07(金) 11:00:25.71 ID:Pf+tBsztO.net
香川もいなかったことだし最終予選に入ってからの代表の低調さの原因がはっきりしたなさすがの訳わからないホンシンも香川に責任擦り付ける事もないだろう遅すぎ下手過ぎるA級戦犯本田は永久追放の方向で

253 :ひろぽん:2016/10/07(金) 11:03:48.52 ID:wsC/vPji0.net
昨日は流石に本田と長友は浮いてたな

254 ::2016/10/07(金) 11:10:06.75 ID:sNY1qUrwO.net
長友は出てないが

255 ::2016/10/07(金) 11:22:06.37 ID:Ka39pBgz0.net
オシムさんが体調崩さなければ…南アに呼ばれなかったかもな
残念だわ

256 ::2016/10/07(金) 11:27:37.64 ID:Y5keK5+w0.net
昨日の審判、韓国チームだったのに、やけに日本寄りじゃなかった?
電通に買収されてたのかもよ…
八百長してもあれだったら相当ヤバいね

257 ::2016/10/07(金) 11:28:27.77 ID:Y5keK5+w0.net
あ、もちろん本田を活躍させるためにね

258 :本田圭佑:2016/10/07(金) 11:34:36.71 ID:AOYtohRc0.net
日本が勝って悔しい本田アンチくっそざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :ひろぽん:2016/10/07(金) 11:40:51.10 ID:wsC/vPji0.net
>>254
長友ベンチで居場所失って変になってただろ
カメラ意識して腕組んで仁王立ちして監督みたいなそぶり
かと思えば誕生日ゴールとかスイーツ持ち込みやがって
戦場では要らねえんだよそういう茶々
わかるか?

260 ::2016/10/07(金) 11:41:30.50 ID:w1XVthle0.net
本田を引っ張りすぎたのが苦戦の一因

261 :ひろぽん:2016/10/07(金) 11:43:45.49 ID:wsC/vPji0.net
原口のゴール決めたとき
本田が原口の頭掴んで祝福してたが、ふざけんなと
どれだけ上から目線なんだよ
立場わきまえろ

それやるなら命懸けの原口からの決定的なクロス二本どっちか決めろよクズ
外したらナイスクロスじゃなくて謝れよクズ場違い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:44:23.65 ID:LtlhlnTZ0.net
香川は、本田の要求に応えて常にボール集めるからな〜
清武は、他の選手にもボール出すし、パス能力も高いし、安心感がある・・・

ハリルも、本田の一派を排除したいと思うな〜
本田、香川、長友、長谷部・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:44:34.58 ID:0Soxu/Gc0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000088-dal-socc

コメント欄ワロタwwwwww
「本田が遅い」のオンパレードwwwwwww

264 ::2016/10/07(金) 11:44:48.89 ID:3p5eEFnY0.net
なにトンチカンな事を言ってだろう。

265 ::2016/10/07(金) 11:45:08.38 ID:MGhrtyUcO.net
もうフラフラ走れないおじいちゃん

266 :木田圭介:2016/10/07(金) 11:49:45.96 ID:DDOow+7U0.net
ベンチに下がったとたん柏木を手なずけてたな。 アレはまた出し手の柏木を舎弟にしてパスを貰うように企んでるいつもの腹黒本田の顔してわ。

267 ::2016/10/07(金) 11:54:16.50 ID:3p5eEFnY0.net
サッカー詳しく無い自分が観てても、本田が鈍足だからダラダラ攻撃に成るの
が分かりました。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:55:04.57 ID:0Soxu/Gc0.net
本田圭佑いら立ち「僕らをリスペクトしていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000001-nksports-socc

オレ様へのリスペクトが足らんぞ

269 :木田圭介:2016/10/07(金) 11:59:50.61 ID:DDOow+7U0.net
どうやらアジアにも本田がザコキャラでミスターサタンだったとバレてしまったようだなwww

270 :a:2016/10/07(金) 12:05:16.09 ID:InnU6JYj0.net
原口の一点目だが
中央で持ち上がった清武がサイドに出してそのままサイドのフォローに入ったわけだがw
純粋なサイドアタッカーなら俺のスペース使うな、そのままPA侵入してクロス待ってろって言ってる所
あそこで一枚剥がせないようじゃサイドやる資格ねぇよ

原口サイドなら清武はフォローに回らなかっただろう
介護が必要なサイド(笑)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:08:30.56 ID:P4Vehs2C0.net
清武もあれは判断早かった
絶対に本田がボール持って止まることを予測してそのまま回り込んでいったからな
代表チーム内でも本田は止まる、勝負できないというのは織り込み済みになってて色々悲しいシーンだった

272 ::2016/10/07(金) 12:10:27.28 ID:7VZLUMGb0.net
イタリアじゃ「6試合で17分しか試合出てねぇヤツが代表だってよ日本プププッ」って言ってんだってよw

273 ::2016/10/07(金) 12:13:16.02 ID:q2+FdtVh0.net
俺は夢をあきらめていない、本田さんと見たワールドシリーズ優勝の夢をな。ワールドシリーズ優勝を言えるのは本田さんだけだろ、ほかは期待できん。

274 :ひろぽん:2016/10/07(金) 12:14:13.69 ID:wsC/vPji0.net
>>270
>>271
それだけ介護されてパスはオフサイド
しかもゴール後は手荒い上から目線の首掴み
本当に酷いよ

清武原口はホントよくやってる
尋常じゃない負荷がかかってて心配になるくらい
それでもまだ足りないとか思ってそうで心配
いくらこの2人が凄くても人間の限界は超えられないし

275 :ひろぽん:2016/10/07(金) 12:15:45.24 ID:wsC/vPji0.net
心身のオーバーワークからの不調や怪我が本当に心配
杞憂であることを祈るが

276 ::2016/10/07(金) 12:25:12.54 ID:g5pDzTmf0.net
>>270
清武が回り込まなかったら、
いつもの通りあそこで本田がロストしてカウンター終了からの相手カウンターの起点になってただろうねw

277 :ひろぽん:2016/10/07(金) 12:25:28.35 ID:wsC/vPji0.net
そうならないためにも一刻も早くチーム健全化の努力を

まずは本田をスタメンから外すところから
オージー戦はどうしても使わざるを得ないなら、後半途中から前線で

本田はチームに貢献したかったら、性根入れ替えて、まず走り込みと足元技術の基礎練を徹底的にやれ

278 ::2016/10/07(金) 12:29:03.34 ID:7q7h/O/i0.net
相手にリスペクトされてないとか本田さんは言ってるみたいだけど、
本田さんの存在が、相手の最終ラインを高く設定しやすくしているんだよね。
本田さんの裏抜けは怖くないから、裏は中央から逆サイドをケアすればいい。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:29:20.65 ID:0Soxu/Gc0.net
1点目のシーンはもう象徴的だったな

本田っていう役立たずがいるのはもう計算済みって感じ

280 ::2016/10/07(金) 12:29:24.22 ID:Xod5An4D0.net
録画してる方は、前半11分あたりからの本田のプレーを再度見てみて下さい。
本田が縦パスをトラップ出来ずにボールを後ろにそらすんだけど、やっぱり目が見えてないのかな?

281 ::2016/10/07(金) 12:39:31.52 ID:TlpJL7Jb0.net
>>268
ウザいくらいパスを回す話のくだり見るにやはりこいつがブラジルの大戦犯ってのがわかるなw

こいつ何一つ成長してないわ
ポゼッションが目的のサッカーじゃ日本に明るい未来はない

282 ::2016/10/07(金) 13:42:26.35 ID:4r2DsY+t0.net
「僕らをリスペクトしていない」

前からこいつは自己愛性人格障害だって言ってたけど、このコメントでそれがはっきりした。
リスペクトは要求するものじゃない。いつの間にか与えられているものだ。
だから、コイツの発言はいつも気持ちが悪い。

283 :ひろぽん:2016/10/07(金) 14:04:28.12 ID:wsC/vPji0.net
それにしてもオージー戦は糞人選と武藤宇佐美の怪我で厳しいな

------浅野------
原口清武岡崎

でいくのがいいかな

284 :ひろぽん:2016/10/07(金) 14:22:05.02 ID:wsC/vPji0.net
清武の胸の状態次第では本田を使わざるを得ないってのは、残念ながらあり得るな。。
出るなら出るで、心入れ替えて臨んで欲しい
まあ無理だろうが

285 ::2016/10/07(金) 14:35:00.75 ID:imF6/R9n0.net
 本田圭佑いら立ち「僕らをリスペクトしていない」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000001-nksports-socc

286 ::2016/10/07(金) 14:54:01.45 ID:ANGzuoMY0.net
リスペクトを払わないって対戦相手にはブー垂れるのには流石に呆れたわ

今まで代表の仲間に不遜極まりない態度を取ってきた人間が自分に対しては敬意を払えだもんね

俊輔、前田、ハーフナー、内田を始め自分がどういう態度で接してきたのか考えればいいのに

冗談抜きで病気だろこの人

287 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:01:12.54 ID:wsC/vPji0.net
>>286
病気だけど、医者には治せない。
本人が気づくしかないんだが、その為には一度死の淵をみないといけないんだよ。
今は周りが甘やかしてるからそれが出来る環境にない。。

288 ::2016/10/07(金) 15:03:04.95 ID:3GArNKZc0.net
>>285
遠藤を巻き込むのがさらにムカつくなw

289 ::2016/10/07(金) 15:03:55.73 ID:o3ox+G0T0.net
>>286
全員パンキより圧倒的に実績上なのにな

290 ::2016/10/07(金) 15:08:04.44 ID:VF+HbvyZ0.net
今さら本田に心入れ替えろとか走り込みしろとか
もうそんな段階ではないよ
本田を使わざるを得ないなんてことはないし
即代表を引退するべき

そもそも本田なんか、何をとってみても代表レベルにないんだよ
サッカーの才能はもちろんないし
人一倍努力しているだの、ビッグマウスは自分を追い込むためだの
プロ意識が高いだの、メンタル強いだの
誰よりもチームのことを考えてチームを牽引しているだの
全部、電通本田陣営が作り上げた本田のキャラなわけで
実際の本田は、全て真逆の自己中最低野郎だと
とっくにバレてる

291 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:09:21.78 ID:wsC/vPji0.net
>>290
そうなんだけど、実際オージー戦はどうするよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:10:04.22 ID:nmv8cJsL0.net
本田にパスを出す→トラップをミスってロスト
奇跡的にボールを収める→意味不明のボールキープで攻撃を遅らせる
流石にもう外す決断をしないと本当に手遅れになってしまうよ

293 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:14:13.20 ID:wsC/vPji0.net
あと宏樹も使えないからな
今回右サイドの人選はクソムズイぞ
清武のダメージ次第ではマジでヤバイからな

294 :a:2016/10/07(金) 15:16:59.69 ID:vvoLxO6s0.net
コートジボワール戦の敗因を語った本田「相手をリスペクトしすぎた」

なぜ守備がハマらなかったか。
相手の前線の選手をリスペクトしすぎた。
それに尽きると思う。
ビッグネームに対する畏敬の念が動きを萎縮させ、リズムを失わせてしまうのだということは、2010年南アフリカW杯前に本田自身が課題として挙げていたことだ。
当時、本田は「やっぱり人間ですから、いくら強気でいようと思っても相手をリスペクトしてしまうものなのです」と話していた。
本田の目には、守備陣がドログバやヤヤ・トゥレ、ジェルビーニョに対して過度のリスペクトをしているように映ったのだろう。
あるいは、自分自身もコートジボワール勢をリスペクトしすぎた選手の一人として自省したのかもしれない。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141194-141194-fl


ブラジルW杯で惨敗したときにこんな言い訳してますけど
逆にイラクを誉めたらどうなの?本田さんよ
アジアのイラクに狩場にされてボールロスト繰り返したからって、それを「リスペクトしてない(泣)」ってかっこ悪すぎじゃないっすかw

295 ::2016/10/07(金) 15:18:31.75 ID:WVv/aPnH0.net
オージー大したことないらしいじゃん
本田外せば楽勝じゃね?

296 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:23:14.79 ID:wsC/vPji0.net
>>295
浅野ワントップの原口清武岡崎がいいと思うが、清武は大丈夫なのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:24:43.60 ID:gu0qGD+x0.net
>>218
ロングボールを受けて
全然まったくといっていいほど
トラップで弾いて、まったく収められず

イラクの狩り場に狙い打ちされてた

あれが大迫だったら簡単に収めて、
縦へ左右へ瞬時に質の高いボールくり出しながら
自らペナに仕掛けていた、と思うと………

本田ってもう完全に要らない子なのだな

298 ::2016/10/07(金) 15:25:54.29 ID:WVv/aPnH0.net
まあでも日本戦では必ずケーヒルが出てくるだろうから
勝てないかー

299 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:28:34.21 ID:wsC/vPji0.net
>>298
だろー?ヤバイぜ

300 ::2016/10/07(金) 15:31:53.41 ID:WVv/aPnH0.net
オージー戦でも本田がスタメンならもう終わりだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:35:52.20 ID:IxLTfCAG0.net
松木は本田にチンタラやってないでワンタッチでパスしろー
みたいな感じで駄目だししてたなwwやっぱみんなそう思うんだよww

302 ::2016/10/07(金) 15:48:29.11 ID:eUAVEwa00.net
>>268
正直本田の特徴とか考えてたら、他の選手が目指す方針と培ってきたものが活かせないんだよなぁ

引いた相手をパスで崩したい気持ちは分かるけど、先読みされた追い込みとコースカットで奪おうとする現代サッカーの守備相手では取られるリスクのが高い。
UAEもイラクもそういう守備して来るんだから尚更パスサッカーで崩す余裕なんて無いと思う

あとそこまで言うなら点決めろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:50:16.44 ID:BR4SVKlI0.net
とか言いつつ、おまいら本当に本田いなくなったら寂しいんだろ?(´・ω・`)

304 ::2016/10/07(金) 15:52:10.36 ID:KW10iwcD0.net
浅野ワントップの原口清武岡崎に賛同するが
後半リードされて苦しくなったら本田・吉田のツートップもいいかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:53:16.83 ID:IxLTfCAG0.net
本田にゴールの雰囲気はかなりあるけど
その他が劣化しすぎて腐ってるから、使い方がむずい

306 ::2016/10/07(金) 15:56:41.89 ID:M2X9iByV0.net
>>297
サコは収めることはできるだろう
だが、捌きたいところに味方がいるとは限らない
ブンデスは選手間の距離が長くスペースができやすいがお団子サッカーのアジアでは瞬時にってのは難しいだろう
はたいたところで引っ掛けられるのは鹿島の時にもさんざん見ただろ
ま、サコを使うことにも本田を使わないことにも異論はないけどな

307 :ひろぽん:2016/10/07(金) 15:56:46.68 ID:wsC/vPji0.net
>>304
俺も今回オージー戦に限っては本田を使わざるをえない場面は十分あり得ると思う。
その後はバイバイ希望だが。。。

308 :ひろぽん:2016/10/07(金) 16:00:53.46 ID:wsC/vPji0.net
>>303
本田が人格障害の闇の部分を追い出しきった上で、なおまだ決定力があるならベンチメンバーとして戻ってきてもいいと思う。
其れ迄はバイバイ

309 ::2016/10/07(金) 16:01:11.65 ID:M2X9iByV0.net
>>304
バカにするなよ
吉田は40mならボルトより速いんだぞw

ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1720579.html

310 :ひろぽん:2016/10/07(金) 16:04:21.22 ID:wsC/vPji0.net
>>309
スゲーなー
知らんかった

311 :ひろぽん:2016/10/07(金) 16:07:09.69 ID:wsC/vPji0.net
>>304
でも本田右サイド外して、岡崎と誰かの急造右サイドで、吉田あげるってヤバくねー?
吉田あげるなら槙野入れんとな

312 ::2016/10/07(金) 16:11:06.54 ID:Qlu5CpGC0.net
動けぬ本田、蚊帳の外…試合勘不足 補欠海外組の象徴チグハグ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000156-spnannex-socc

313 ::2016/10/07(金) 16:12:24.43 ID:xgyt6ZHF0.net
隠れホンシンが住み着いてて気持ち悪いな
人格障害は治るものではないし、本田に決定力なんか端からない
あれだけお膳立てしてもらってもあのざま
本田には代表引退という道しか残されていないよ

314 :ひろぽん:2016/10/07(金) 16:18:30.64 ID:wsC/vPji0.net
>>313
誤解だよ。俺はそんなんじゃない。

人格障害の領域君詳しいの?治らなくはないよ?ただ無理筋だけどねw
まあ俺も別に期待してないし、ホンシンをなだめるために言ってるからなw
そこんとこよろしくw

315 ::2016/10/07(金) 16:22:25.11 ID:zetoOAcF0.net
本田の場合、南アフリカで得た名声を切り崩してミランまでやっとこさたどり着いたって感じが否めないんだよな
岡崎、香川、原口、大迫、長谷部、清武もちゃんと争って技術を磨きながらレギュラー取ってる、今はレギュラー取れてない選手もいるが
そうやってちゃんと競争の中で戦ってる
本田の場合は、何か違和感があるというか

316 ::2016/10/07(金) 16:26:12.82 ID:jj/vv5z20.net
宏樹がスローイン入れようとした1シーンで
タッチライン際にいた本田が受けたくないしぐさしたのは引いた

通常:宏樹→本田→中の選手がゴール前でプレー

本田の選択:宏樹→清武→本田がゴール前でプレー

317 ::2016/10/07(金) 16:26:35.35 ID:LkMhGg0f0.net
>>247
南アフリカのW杯最終予選は俊輔がいなかったら突破できなかったよ
あれはどう考えても岡田のせい

それと南アフリカW杯で俊輔と本田は争ってない
俊輔を追いやった本田と言うのは間違い
本田は松井と大久保に負けた
俊輔は体調不良で外れただけ

318 ::2016/10/07(金) 16:33:46.67 ID:jj/vv5z20.net
まず代表の右サイドは長年岡崎だったし
原口も清武も大迫も右サイドの適正あるしブンデスで結果出してる

・受けて突破する
・失わない
・連動して追いかける
・90分走れる

実力順なら今の本田に居場所はないよ

319 :サカヲタW:2016/10/07(金) 16:48:52.90 ID:Gu0fozQI0.net
大舞台に強くないというか計算できない選手が多い日本代表において、今現在の本田圭佑が不要とか冗談も大概にして欲しいものです。

320 ::2016/10/07(金) 16:53:11.00 ID:vvLuYice0.net
>>312
ヤフーのコメントランキングからこの記事消えてるw

なんでなんかな?

321 ::2016/10/07(金) 16:59:05.50 ID:Pf+tBsztO.net
本田が懲罰交代の後攻撃が活性化して決勝点を取って勝ち切った事実を重く受け止めろよホンシン
これで最終予選に入ってからの代表の低調の原因ははっきりしただろトラップミスパスミスボールロストを繰り返す本田がいたらリズムがでないんだよ
香川は出てないからいつもみたいに香川に責任を擦り付けようとしても無駄だぜ

322 ::2016/10/07(金) 17:11:17.41 ID:wCMwZTq+0.net
まぁホンシンのイライラも分からなくもないけどねw
香川さえ外せば、本田が無双して楽勝だったはずなのに
蓋をあけてみれば、本田は何一つ通用せず、あんなにも醜態をさらしてしまうとは…悔しくてたまらないんだよねw
いつもヨレヨレの本田を介護してあげてたのは香川だってことも、身に染みて分かった事だろう
哀れだなホンシンはww

323 ::2016/10/07(金) 17:12:05.64 ID:UOp8S9on0.net
本田ボールロスト
http://gifs.com/gif/y4aJVE

324 ::2016/10/07(金) 17:20:12.87 ID:UyKKyNb30.net
清武も本田の介護したばっかりに
後半は消えてた
スタミナ無い
だの
散々言われてたなw

分かってる奴なら本田のせいだって分かるのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:24:35.20 ID:gu0qGD+x0.net
右サイドで停滞を招いた本田 「体が動かない感触はない」と“試合勘の欠如”を否定
10月7日(金)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161007-00010008-soccermzw-socc

右サイドで停滞を招いた本田 「体が動かない感触はない」と“試合勘の欠如”を否定

停滞感が漂うも本田は“試合勘の欠如”を否定

□ 原口の先制点に絡むも、精彩を欠き決定機も決めきれず
 ACミランの日本代表FW本田圭佑は、6日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第3節のイラク戦で先発出場を果たした。
ミランで今季開幕から全試合スタメン落ちで出場時間わずか19分の本田は、FW原口元気の先制点の起点となるパスをMF清武弘嗣に出すなど
わずかに見せ場はあったが、数々の決定機を迎えながらゴールを決めることができず。
1対1でも相手を抜けず、スピード不足から日本のカウンター攻撃をスローダウンさせるなど、ミランでベンチ要員という現実が浮き彫りになる低調なパフォーマンスに終始した。
試合2日前の合流という強行軍だったが「体が動いていない感触は特になかった」と、本田は“試合勘の欠如”を認めなかった。

 ミランでレギュラーの座を失った右ウイングに入った本田は、前半28分に最大のチャンスを迎える。
清武との連携からゴール前でボールを再び受けて右足でシュートを放ったが、相手GKの真正面を突いた。
さらに後半35分には左サイド原口からのクロスをヘディングで合わせたが、シュートは惜しくもポストをかすめるなど、持ち前の決定力を見せることができなかった。

 右サイドで相手を抜けない本田は、サイドバックや周囲の攻め上がりを待つ一方、カウンターの場面で攻撃を停滞させる場面も散見され、後半36分に途中交代。
後半アディショナルタイムに生まれたMF山口蛍の劇的な決勝ゴールはベンチから見守った。

 試合後、不発の背番号4は「そうですね。課題は多かったと思います。でも、それを笑って反省できるようなシチュエーションに蛍がしてくれたっていうことで、
前向きに受け止めたいなと思いますし、僕自身も(日本の)2点目を取るチャンスがあったり、その辺の前向きな反省をできるのは勝ちゲームだけなんで、良かったと思います」
とイラクとの接戦を振り返った。

□ 先発落ちの香川に続く非情の大ナタも?
 セットプレーの守備では何度もヘディングで弾き返すなど、攻撃以外の部分での仕事では存在感を見せたが、
ボールを持った際のスピードやクイックネスの欠如はいつも以上だった。

2列目に並んだ清武、原口が切れ味鋭い積極的な仕掛けを見せるなか、
「右サイドで対峙したマーカーを抜けない本田が放つ停滞感はピッチ上で際立っていた」。

 「身体が重いのかな、というように見えたが?」と報道陣に質問された本田は、即座に否定している。

「体が動いていないという感触は特になかったですけど、決める時に決めていればとか、細かいところのニュアンスはいくらか反省がありますけど。
課題はいつもどおりあるかなと思いますけど、それが普段試合に出ているから、出ていないから、特段気になったことはあまりなかったですけどね」

 低調なパフォーマンスは、「パンキナーロ(ベンチ要員)」とイタリアメディアから命名されたこともあるミランの10番としての
屈辱的な現状による副作用ではないという。試合2日前の合流でコンディション調整は難しかったはずだが、「身体の動きはいつも通り」と
30歳になったベテランは語っていた。

 9月の最終予選2連戦にフル出場しながらパフォーマンスが冴えなかった香川真司(ドルトムント)は、この試合でポジションを失った。
バヒド・ハリルホジッチ監督は本調子から程遠い本田にも、非情の大ナタを振るうのだろうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


326 :.:2016/10/07(金) 17:39:22.91 ID:+pWmN6Un0.net
こいつ本当に口田圭佑になったな

意味わからんこと発言しすぎだわ

327 ::2016/10/07(金) 18:15:42.20 ID:vvoLxO6s0.net
UAE敗戦の戦犯本田を香川にすり替えるために、今回のイラク戦で香川を先発から外した本田と電通
香川を外して勝利
→やっぱり戦犯は香川だったと大っぴらに宣伝する
香川を外して引分or敗北
→戦犯をハリルにして監督交代した後もう一度「おれたちのサッカー」に戻る、そのために遠藤を呼び戻す
ロシア絶望的な状態から「おれたちのサッカー」でもう一度本田は就職活動
そこで本田が活躍できれば本田はミランの次の寄生先を勝ち取れる
そこで本田が活躍できなければまた監督のせいにして悲劇のヒーローぶって金で寄生先へと移っていく
代表?そんなもん知るか、あくまでも代表は本田の金の成木というのが本田の本心

これが本田と電通が考えてたシナリオだろ
インタビューで突然遠藤の名前が出てきたのも、裏で監督交代と遠藤復帰のシナリオがすでにできていたから

そ・れ・がw
ハリルに(契約縛りで)外されるはずのなかった本田が懲罰交代させられる
あげくそのあとに山口が決勝点をぶち込み、一気に原口清武山口がヒーローになる
香川がいなかったことで戦犯本田はすり替えもできない
さらに惨めなボールロストを繰り返した姿を全国民に晒して詐欺師の仮面までが剥がされた
あげくの言い訳が「イラクはリスペクトしてない(泣)」

完全な想定外に陥った本田と電通w今頃必死に電話会議でもしてんじゃねーの?

328 ::2016/10/07(金) 18:47:48.63 ID:Cf/EnVBQ0.net
日本が強いという勘違いを正さなければな
FIFAランキング56位だぞ今
かつての最高位である9位だった時なんて
56位なんて雑魚と思ってただろう?

37位 イラン
45位 オーストラリア
47位 韓国
49位 ウズベキスタン
52位 サウジアラビア

56位 日本

66位 アラブ首長国連邦(UAE)
78位 中国
83位 カザフスタン
128位 イラク
135位 タイ

イラクは国際試合とかまともに組めんだろうし
ほぼほぼ順当っちゃ順当なんだね


ストイコビッチインタビュー(サッカーダイジェスト記事)

あえて言うが日本が(ブラジルW杯で)最も酷いチームだった 誰一人として良い印象を持てなかった
攻撃の意図が全く見えない 何をしたいのかわからない 
豊田を落としたのにパワープレーの連発を始めたの悪い冗談でしかない

「勝てるがつまらないサッカーは見たくない」と日本人は言う 
では聞くがいつ「勝った」のだ?2010年はBEST16止まりだったじゃないか
勝てるサッカーとはW杯のベスト8常連になり、韓国と20回戦えば20回圧勝するようになって初めて
「勝てるサッカー」なんだ

日本がやっているのは「弱くてつまらないサッカー」
日本人が面白い面白くないを問うには早過ぎる。もちろん我がセルビアだって同じだ
この時代に攻撃的守備的の二元論で語るべきではない 現在のサッカーは全員がFWでありDFでもある 
そして攻守の切り替えの早さだ。勤勉なで戦術理解力のある日本人は必ずそういうサッカーが出来るようになる
ザッケローニもそれをやろうとしていたが、本番で意図の見えない策をとってしまった

日本人は外国に負ける度に、身体の差をあげるが、これほどみっともない言い訳はない
平均身長が185もあった韓国の試合はどうだったか。平均身長の日本以下のチリやメキシコの試合はどうだったか
フィジカルの問題ではなく、インサイドキックの精度、利き足以外でミドルシュートが打てるか、クロスをできるか
そういった初歩的な部分で大きく劣っているんだ
本田がゴールエリア前で右足で打たず、左足に切り替えたためシュートチャンスが無くなったシーンを何度も見ただろう?
日本人の平均身長が200になってもこのままでは常勝チームにはなれないよ

329 ::2016/10/07(金) 18:48:45.49 ID:Eos4MgQL0.net
香川が外れたことで、本田のプレイの糞さに磨きがかかってたよな
ここまで変わるか?って思うくらいに
ミランでもクツカどころかバッカまでサイドのフォローしてたし、こうなるのも当然か

330 ::2016/10/07(金) 19:05:40.35 ID:9dizICQO0.net
右へ習えのコメントしかできないヤフコメでも批判されてるなw

331 ::2016/10/07(金) 19:34:13.86 ID:3p5eEFnY0.net
本田は自分の力量も分からないのか、もしかして、発○○○じゃないか

332 ::2016/10/07(金) 19:35:53.66 ID:LkMhGg0f0.net
マスコミの香川叩きが始まってるね
本田の駄目さを隠す為に

333 ::2016/10/07(金) 19:41:51.98 ID:5FRBh35O0.net
>>11
普通にパスあったはずだが?
ソース出せよ

>>227
清武の適正ポジションは右なんだがニワカホンシンは認めたくない模様

334 ::2016/10/07(金) 20:14:53.32 ID:TlpJL7Jb0.net
これでいいだろ?
  浅野 岡崎
原口     香川
  蛍 長谷部
槙野    ごうとく
  森重 吉田
   西川

335 ::2016/10/07(金) 20:22:58.49 ID:Pf+tBsztO.net
サッカーサイト超ワールドサッカーのファンによる採点で本田さん単独最低点
ここも結構盲目ホンシンが多かったんだが本田の余りのトロさ不正確に目が覚めたファンも増えたようだな日本のファンもワールド標準の見る目が身についてきたからもう本田も誤魔化せない

336 ::2016/10/07(金) 20:25:54.99 ID:1zBn72C40.net
毎日、本田が再起不能の大怪我するよう祈ってるマジで

337 ::2016/10/07(金) 20:34:15.53 ID:quSVAXC70.net
いま一番旬なフォーメーション
  大迫 岡崎
原口    清武

338 :_:2016/10/07(金) 20:35:10.86 ID:RfkrOg/A0.net
真のマリーシア、マリーシアの神だわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:37:48.30 ID:3v1Q7np60.net
マリーシアか
ただし相手じゃなく味方に対してのマリーシアだから本当に腹が立つ

340 ::2016/10/07(金) 20:50:41.63 ID:M2X9iByV0.net
「体が動かない感触はない」と“試合勘の欠如”を否定
これって「現状の力です」ってことだろ?

なんか浮気バレて「浮気じゃない。本気だ」って言ってるのと同じじゃね?

341 :a:2016/10/07(金) 21:05:57.17 ID:c8gbvw320.net
こいつの日本語さぁ、言語障害を疑うレベルってか日本語でおkって言いたくなるインタビューばっかw
イチローもキザな言葉遣いで一部の人間に嫌われてるけどまだ言ってる内容はすんなり頭に入ってくる
こいつも毎度毎度注目集めるために奇を衒ったキザでキャッチーな発言してるんだが、
頭がイチローよりも格段に悪いせいかいつも発言内容が支離滅裂で読みにくくて文章見ててぶち◯したくなる
あと基本上から目線で毎度自分の実力不足を棚に上げて周りのせいだと言い訳したい気持ちがにじみ出てるしぶち◯したくなる
「カカロビーニョでもミランを変えられなかった」→自分の実力不足をオワコン状態でミランに加入してきた有名選手に責任転嫁
「残り契約期間が少ない選手は出番が少なくなるのも当然」→単なる実力不足でパンキしてるのに痛々しい言い訳。結果出して背中で語る美徳はお前にはないの?
「ブーイングやめろ。品性に欠ける」→結果出してから言え。まずはお前がミランから消えろ
カルト出目金教教祖パンキ持ち上げクソ雑誌Number廃刊、言い訳出目金ゴリ押しマスゴミ電通陣営くたばれや
あとゴリと香川はいつもホンシンによる出目金の批判逃れのためのスケープゴートにされている
チョン成田豊韓流ブーム捏造日本の癌電通・マスゴミ共同体と本田陣営はまとめて殲滅するのが日本のため
こいつの兄もオファー捏造する屑だしな。はやく引退してホルンで隠棲してくれよ

342 ::2016/10/07(金) 21:18:06.12 ID:jj/vv5z20.net
最終予選3戦連続のフル出場。不動の右SBとしてプレーしていたDF酒井宏樹(マルセイユ)だが、
イラク戦の後半21分にイエローカードを受け、累積警告により11日のオーストラリア戦が出場停止になった。
試合後には「何かしら協力できる。僕としては帯同したい」と語っていたが、クラブに戻っての
コンディション調整が優先され、イラク戦翌日にオーストラリア遠征に帯同しないことが発表された。

「僕は去年ハノーファーで1年やってイエロー2枚。
今年は(第6節終了時点で)まだ1枚しかもらっていない」ものの、最終予選では3試合で2度の警告を受けた。

本田が形だけで体張った守備しないツケがここにも回ってきてる

343 :a:2016/10/07(金) 21:40:05.57 ID:Dq2nq8hO0.net
なんかの記事で本田が遠藤のプレイをしたいみたいな発言しててゾッとした。悪影響が加速する前にフェードアウトしてほしい。せっかく遠藤の呪縛から解放されたのに・・・。

344 ::2016/10/07(金) 22:29:30.61 ID:fNbmsUkq0.net
(÷)

345 ::2016/10/07(金) 22:44:40.92 ID:jpZbBiE40.net
(-_-#)

346 ::2016/10/07(金) 22:45:12.06 ID:0oF1MqUr0.net
日本の“崖っぷち”な戦いぶりに辛辣 「2点目を決めるべき」と本田の決定機逸を断罪

日本が9月1日の初戦で敗れている同じB組を戦うUAEメディアは、「ブルーのサムライは埼玉で不名誉なドローに向かっていた」とレポート。

タイを本拠地で3-1と撃破したUAEは、勝ち点6で並んでいるハリルジャパンの戦いぶりに辛辣だった。

 「ブルーのサムライは埼玉で不名誉な引き分けに突き進んでいた。山口がこぼれ球を強振し、森のような足をくぐり抜けてイラクゴールに突き刺さった」と、日本の“崖っぷち”ぶりを記事では伝えている。

試合の内容については、本田のミスがクローズアップされている。
「ACミランの本田圭佑は、先制点の1分後に2-0とすべきだった。だが、彼は至近距離のハーフボレーを忙しい(GK)ハミードの真正面に打ち込んだ」と決定力不足をレポートしていた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161007-00010014-soccermzw-socc

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:54:29.67 ID:9nSLC+F/0.net
ピクシー的確すぎる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:59:31.34 ID:KSQPAYfn0.net
J2の選手がまぐれで決めてくれる試合もあるんだねΣ(゚Д゚)

349 :パンキナーロ:2016/10/07(金) 23:04:23.02 ID:ksjMBf3H0.net
そのまぐれすら起こせず
流れを遅攻で停滞させて悪循環を起こす本田(÷)

350 ::2016/10/07(金) 23:12:15.44 ID:5FRBh35O0.net
テレビ朝日で本田上げしてるな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:21:53.07 ID:xqu6vGG30.net
ハリルは解任でいいだろ
本田を起用するようなキチガイが監督につくかぎり何度でも解任しろ
どこで起用してもゴール前でシュート待ちするかポジション放棄して味方に寄っていくだけじゃねえか

352 ::2016/10/07(金) 23:21:56.96 ID:DKjjJrsj0.net
試しに本田外してみ

何の影響も無いからw

むしろ攻守にめりはりのあるサッカーを垣間見れるだろう

そしてみんなが気付く…
今まで貴重な1枠を無駄にしていた事を

www

353 ::2016/10/07(金) 23:27:07.55 ID:PDnS7Aht0.net
アホンダ発狂してあちこちに当たり散らしててワロタw

354 ::2016/10/07(金) 23:31:53.71 ID:LkMhGg0f0.net
>>351
ハリルじゃなくても本田を使ってるぞ
代表のCM入ると必ず本田のCM
試合中も無意味な本田のドアップ

本田を使えと指示が出ているのだろう
交代させるなら後半35分以降じゃないと代えたら駄目と

355 ::2016/10/07(金) 23:42:19.70 ID:plmigsHI0.net
>>354
ナンミョーホーレンゲキョーw
本田擁護の為に香川叩きってw
別の次元にでも存在してるのか?お前www
朝鮮人宗教なんてやってっから、そんなエクストリームな幻覚の中で生きれるんだろうけどなw
大好きな香川大先生、こっちの世界じゃ大勝利、大活躍だぞ?w
本当に負けられない一線での的確なポジショニング、試合中でのきのこった態度なんかはマイナスポイントだが、試合を通してならマンオブザマッチ 文句無しの活躍だよ!
あわやのシーンが自分のポジショニングを放棄しての自主アップな、あれはマズかった
国民をどん底に落とす可能性ある危険なプレー
ああいうのは10番としてやってはいけない、持ち場は守らないと
ま、その点差し引いても7.5くらいは付く活躍だったよ
基本的に普通のおかしな朝鮮人宗教やってない皆様の意見は、大勢がこういう意見だね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:42:30.88 ID:cca4y3tR0.net
清武でも原口でも誰でもいい、もう言ってやれよ
「本田はお荷物だ、邪魔だ」ってさ

357 ::2016/10/07(金) 23:44:39.20 ID:6o8IIxit0.net
>>351
何言ってるんだ。監督がいくら代わろうとも、本田は出続けるよ。
>>354にも書いてある通り、大人の事情で。本田・香川はそういう類いの選手だから。

先日の試合は香川がスタメンを外れたけど、試合前からマスコミによるハリルのバッシングが凄かっただろ?
「指揮官の指導は空回り」とか「人格が破たんし始めてる」とか。
それ以前は、そんなバッシングは全く無かっただろ?

つまりそういう事なんだよ。
本田・香川両方外すとなると、もの凄いバッシングが来ると思うよ。
おそらく「ハリル、痴呆症か?」みたいな誹謗中傷もあるだろうね。

358 :パンキナーロ:2016/10/07(金) 23:44:59.19 ID:ksjMBf3H0.net
ミランでも副業の話題ばっかりで
肝心のサッカーは結果も出ず
バルサの逆オファーと思ったら今度はミランと契約延長を狙ってるw

こいつミランや代表はおろかサッカー舐めてるだろ

359 ::2016/10/07(金) 23:45:10.54 ID:LkMhGg0f0.net
>>355
本田擁護してないし香川叩いてないのだが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:49:07.05 ID:cca4y3tR0.net
サッカーに対する真剣さがまるでねえよ

現役のうちからクラブ買い取ってオーナー気取り

そんなことする暇あるなら1分でも長く練習に割いて、
ミランでスタメンに選んでもらう努力するべきじゃないの?

361 ::2016/10/07(金) 23:52:14.28 ID:2U14fdxj0.net
>>355
変な香川下げは最近よく見る
不自然な本田上げもよく見るしさっきも見た
朝日で浜田京子が一番好きなのはイケメンの本田で精神がどうたらで本田上げしてた
試合中の顔アップもやたら多い

日テレニュースゼロ
香川のシュートが防がれた後にタオル投げをくっつけて
ハリルホジッチが香川にキレたように見せる捏造編集
http://i.imgur.com/ofHkbAy.gifv

実際の試合映像
本田がドフリーでシュート外したあとにハリルホジッチ怒りのタオル投げ
http://i.imgur.com/8td4dJq.gifv
http://i.imgur.com/ko4OQTF.gifv

362 ::2016/10/07(金) 23:55:00.65 ID:A+NkaZPr0.net
本田にボールを集めるのをやめてほしい。
吉田も本田もはずしてほしい。
下手は使うな。

サッカーファンなら、誰でもそう思っている。

363 ::2016/10/08(土) 00:04:56.64 ID:LL/cy7240.net
>>357
香川は先発外れたでしょ

ハリルのバッシングはイラク相手にあんな酷い試合したから。普通に考えたらわかるよね。

次は本田が外れる番だね

364 ::2016/10/08(土) 00:08:04.28 ID:CBJ1pyd10.net
むしろハリルと香川両方叩かれてる
本田は守られてる感じだな

365 ::2016/10/08(土) 00:18:45.79 ID:6L0se5e20.net
いまだにパスサッカーがしたいとか距離感が遠いとか自分が活躍できないいいわけを言ってる本田

http://i.imgur.com/WBI5k0H.jpg
http://i.imgur.com/3ACCmei.jpg
http://i.imgur.com/Y0bmEBB.jpg
http://i.imgur.com/CL6kWmW.jpg

366 ::2016/10/08(土) 00:27:53.78 ID:cqlPBWmv0.net
>>365
グロ

367 ::2016/10/08(土) 01:28:25.79 ID:NvT0Nis30.net
本田さんがそう言ってるなら、次の試合はそれが反映されるんだろうなw
権限は本田>ハリルなんだから

368 ::2016/10/08(土) 01:28:45.02 ID:1Qhb13Nw0.net
>>364
原口の台頭で逆に本田の価値が上がった!

メディア様によるとこうらしいからな
本田上げはわけがわからん

369 ::2016/10/08(土) 02:07:48.56 ID:0yZxW5a20.net
>>365
サッカーを引退したビジネスマンみたいだ。

もう既にサッカー選手のオーラがない。

370 ::2016/10/08(土) 02:09:53.14 ID:ct329BEC0.net
>>103
天才というか努力の鬼だよな、この前なんか香川追い越して下がったり裏狙ったり何回も動き直してたし海外行って体格全く変わった

>>119
家長はいらない

371 ::2016/10/08(土) 02:14:08.70 ID:FWVHxc740.net
W小林でいいよ
涼しいのに走れない本田はスポーツ向いてないよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:31:33.54 ID:SrPp+32z0.net
香川はW杯本番でスタメン外れたし今回もまた公式試合で外されてる
いい加減に見苦しい転嫁は辞めたらどうだホンシン
香川がスポンサーの力で外せないなんて嘘っぱちじゃないか

373 ::2016/10/08(土) 02:40:18.09 ID:G1LU+Uy90.net
直近7試合の清武、香川、本田、3人の比較

○日本5-0アフガニスタン 清武1G・香川 (本田抜き)
○日本5-0シリア 香川2G・本田1G (清武抜き)
〇日本7-0ブルガリア 香川2G・清武 (本田抜き)
×日本1-2ボスニア 清武1G (香川・本田抜き)
×日本1-2UAE 本田1G・香川・清武
〇タイ0-2日本 本田・香川 (清武抜き)
〇日本2-1イラク 清武・本田 (香川抜き)

香川:4勝1敗 4G
清武:3勝2敗 2G
本田:3勝1敗 2G

374 ::2016/10/08(土) 02:41:17.49 ID:XWfd7HJs0.net
金になる

375 ::2016/10/08(土) 02:45:49.01 ID:ct329BEC0.net
>>135
普通に誰かしら詰められるよどんだけ距離があると思ってるんだ。ゴリはもともとドフリーだった

相手が走った距離ゴリ方向に行ってたらフリーじゃない

>介護ゴール(笑)PK(笑)

数字は伴ってるんだな

>【サッカー】ACミランのミハイロビッチ監督、本田が連続得点し…戻ってきたが「勝った相手はシンガポールとカンボジアだろ」笑い…

ミハイロビッチ、、、

>被害者面する無職猿

妄想を叩いて満足する可哀想な頭だな

>ある作品のアンチスレで別作品を叩き出したら専用スレでやれよって話になるし

成らない、普通に比較とかでそういうのはある

>やらなかったのは左にDFが居てできなかったから。取られないようにすれば大きく流れる

広大なスペースでそれはない

>あの状況のタイはサイドには人数さかないよ
来たとしてもせいぜい一人、競り勝てばいい。中の人数は減るしな

理由は本田が釣ってるからだな

>はあ?じゃあなんで皆PA内に入ってんだよ
クロスにそなえて中に入ってんだろ馬鹿

そう、だから本田がファーに入ったのは至って普通

>自分は倍近いだの3倍5倍と適当な数字並べておいて3%で発狂してた猿ガキがよく言うわwwww

俺は約や近い、以上とかつけてるしお前は支配率の時間帯比較という数%の違いを見るべきところで数字を間違えた誤魔化した

>60,1%なんだから3%もないだろうがいい加減にしろ基地外

じゃあその数字でもググってみろよ

>関係あるだろ。ハリルは雇い主の協会に逆らえない

だからソースは?

>>138
深夜でも昼でもお構いなし!。ひきこもり無職は楽でいいねw

自己紹介乙、凄い発想、妄想だな

>似たような状況になることはあるし
逆に〜全く変わることもある

何も言ってないな(笑)

>はいソース無しwww

「ボランチの位置」という言葉のソースがほしいとか(笑)おいおい、

376 ::2016/10/08(土) 02:53:51.33 ID:ct329BEC0.net
>>138
>中に入ってスペース潰して渋滞させてただけだな、表もその証拠でしかない。タイ戦イラク戦ではその動きをしなくなったのが間違いだった証拠

香川→清武で渋滞なくなりました(笑)
中に入りサイドにスペースを作りそこをキヨが使って得点だったな

>そもそも香川の守備などのスタッツは悪くない

攻撃は悪いんだな(笑)


>選手発言集

清武になって解決ということは?
点も香川がしなかったような動きから右の崩しで生まれたな。パワープレーも選手主導だってね

>「プロ前はーいつもはーボランチの位置ー」といい出したことも誤魔化すのかやれやれだな(笑)

まず日本語勉強しろよ、お前が並べた単語全部普
普通

>世間ではそれを改変と言う
→言わない。

言います。お前の言い訳は意味が変わってなければ改変してない!と言いたいんだろうが言葉は確実に改変してる
コピペでいいのにわざわざ打ち変えてる(笑)

>サッカー協会に圧力をかけられる権力と理由があり、特にリスクはない
他のタレントのゴリ押す時も同じ手口を使ってる

んでハリルに圧力がかかってて起用せざる得ないっていうソースは?

>リスクが無くて利益があるなら人間はやるんだよ
お前がリスクがナイのをいいことに荒らし続けてるのが証拠だ

なんだそれ?(笑)厨房?
利益なんかねーわ、時間というコストはかかってるけどな。リスク・デメリットは基地外の妄想、そして素人のバカを聞かされることだな

>>139
>wikiか電通サイトでも見ろよ馬鹿猿
ハリルを雇ってるのは協会なソースだせとか言うなよ。・よってハリルは電通に逆らえない

はい、最後が妄想以外何物でもない。選手起用に圧力かけてて本田出さないといけないソースは?

>お前は池沼か
話しそらしてないで早く会見ソース出せよ馬鹿

お前が引用というか出した話題を話してた会見で言ってるよ

>しかも支配率の数字ごまかしって試合通しての支配率が60%程度ってやつだろ?

いや?違うが?時間帯支配率の比較と焦ったからとかいうとこでごまかしちゃいけない数字を四捨五入とか言ってんだよ?(笑)

>約つけたからいんだもんと泣く猿(笑)

読み飛ばしたほうが悪い

>正確には高いとこ抜けば試合通してだから高いとこ抜いた平均だがそれも60%程度で60%以下だろ

お前はさっきから何馬鹿なこと言ってんの?ワザとか?

377 ::2016/10/08(土) 02:54:42.20 ID:ct329BEC0.net
>>140
電通からしたらそういうリスクあるよな〜
気づけないバカもいるようだが

378 ::2016/10/08(土) 03:06:13.07 ID:ct329BEC0.net
>>141
>でもお前はどう違うか説明してないじゃん
〜これ原口がやってるやつじゃん

レス元読め、原口がなんだ?俺が書いた香川本田キヨ岡崎は違うだろ
また勝手にまぜんな

>前線の枚数増やしてパスコース増、マーク分散なんて普通だろ前線の中で近づき合ってワンツーしてどうする?

みんな前線行ったら増えねーわ(笑)手詰まりだ

>発言集

清武トップ下で解決しました

>サイドアタックから高さを利用した攻撃なんてどこにも書かれてないね(笑)

ウイングの役割をサイドにさせといてサイド攻撃じゃないとか(笑)一部分を否定したいのは分かるが全体のバランス考えて物言えな?支離滅裂になってるよ

>技術やスピードで結果的にロングパスを拾えれば問題ないわけじゃん

できてなかったな。そもそもそれはハリルの戦術とも違うしポストプレーヤー呼んでないぐらいなのに(笑)

>合わない連呼してるのが何故合わないかは説明できない猿

アンカーたどって読み返せ

>「長谷部が不安に感じて攻撃の時のビルドアップに影響するからねぇ」
日本語話せよ馬鹿、なんだこりゃw

普通はわかる、ボランチの位置も分かる。ヒステリー精神病には分からないのか

>「なにが4222だ」ドシロウト乙
はあ?4222って言ってるのはオマエだろ442だよ猿くん

だからカッコ内が失笑モノなんだよ、小学生?

379 ::2016/10/08(土) 03:08:56.22 ID:CBJ1pyd10.net
また荒らしが始まった

380 ::2016/10/08(土) 03:12:27.71 ID:ct329BEC0.net
http://hissi.org/read.php/eleven/20161006/ekZiY1hIOWYw.html

>>141
>>139
これにレス返そうとして気づいたけどこいつ予め書き溜めてコピペしてる(笑)

死ねとか猿とかわざわざ書き溜めてレスしてるwww
いやいや、真性基地だったか(笑)

それしかする事ねーのか?俺が休みやその前日レスしたぐらいではしゃいでるから珍しいやつだなと思ったらそういうことか。

まあいいや、続きは今度な

381 ::2016/10/08(土) 03:15:25.44 ID:ct329BEC0.net
香川擁護が言ってた本田がパスコース潰してた、は清武によって覆されたな

俺は本田じゃない動けるやつ入れたほうが岡崎は活きたと思うと言っておくから読み飛ばすなよ(笑)

382 ::2016/10/08(土) 03:17:04.95 ID:wgPSfdAJ0.net
本田を外せ!という声がどんどん大きくなってて
本田を擁護しきれないと悟ったホンシンが、香川を巻き込んで
もう本田香川はいらない!などと暴れてるけど
滑稽すぎるわw

本田の悪どさ異常さを香川にすり替えるのも無理ありすぎだし

外れるのは本田、本田だけだから

383 :a:2016/10/08(土) 04:04:20.40 ID:aproITVp0.net
本田は往生際悪そうだから
スポンサーも見限る日が来て引退に追い込まれたらとんでもない発言しそうだなw
若手、日本、サッカーに対して全方位敵に回しそう

384 :サカヲタW:2016/10/08(土) 05:01:04.40 ID:aXE6S+VQ0.net
今ザッと見たら、ここって半分以上妄想コメントですね。
みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ

例えばですが、週刊誌の記事が全て妄想だったら、あなたたちはお金を払いますか?
つまり、ここのアンチスレは観る人が観れば力がない、と判断できてしまうんです。価値がないと。アンチの質って大事ですよ。そしてここは質が高くはないですよね。
つまり、まだ本田は活躍できるんじゃないかと逆の説得力をあたえかねませんよね

あの見る目ない人がつまらないと言う映画は面白いんじゃないか?みたいなものです。

なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください。

385 ::2016/10/08(土) 05:46:36.58 ID:cXog9BxL0.net
>>384
スパサカで
加藤「本田選手はどうですか?」
福田「最悪ですね、仕掛けられない、コンディション悪い、後半にすぐ代えられてもおかしくなかった」

386 ::2016/10/08(土) 06:40:32.37 ID:tM2+SM/p0.net
>>384
長文で釣ってるのに面白くないからやり直せクズ

387 ::2016/10/08(土) 06:47:04.11 ID:9l5ztDGg0.net
また長文キチガイがスレ潰しに来たのか

388 :サカヲタW:2016/10/08(土) 06:50:03.07 ID:aXE6S+VQ0.net
>>385
福田笑
不覚にも吹いてしまいました。
そういう常識の欠如の事を言ってるんですよ笑

389 :サカヲタW:2016/10/08(土) 06:59:10.18 ID:aXE6S+VQ0.net
>>386
釣りではないです。
想像の域を出ないようなコメントがあまりに多かったので、それに対して苦言を呈したまでです。
勘違いしてほしくないのは〈特定の誰か〉に向けての発言ではなく、全体的にそういう発言が多く他のアンチスレより全体的質が低く感じたためです。サッカーファンの一人としてアンチスレは必要だと思います。質についてもう少し考えてみてあげてください。

390 ::2016/10/08(土) 07:27:08.17 ID:/lax4lU00.net
ここ20年で歴代最弱ですわ今の代表は
本田がフィニッシャーになりミランも最弱
代表も最弱

391 ::2016/10/08(土) 08:10:32.39 ID:zVXv6V620.net
よくこんなのミランで使っていたな スポンサー最強だな
そら弱くなるに決まってるわ 

392 ::2016/10/08(土) 08:21:41.86 ID:MScIdG3I0.net
日本人は簡単にメディアに騙されすぎる。
本田が下手なのは昔から一目瞭然なのに。

393 ::2016/10/08(土) 08:31:07.10 ID:4GN8JJXD0.net
下手なのはみんな知ってただろ
それでもなんとか乞食して結果だけは出してきたのが、もうそれすらできなくなった

394 ::2016/10/08(土) 08:43:55.24 ID:aUnSZkmP0.net
イラク戦の1点目、本田のパスがオフサイドにならなかったけど、明らかにパス出しが遅かったよな。
清武がもっと外から回り込むと思っていたのか?
あのタイミングでパスしているようだと、速攻についてこられないと思う。

395 :.:2016/10/08(土) 08:54:46.47 ID:p05cLlW40.net
よく考えたら南アフリカのまぐれフリーキック+オランダ2部の活躍だけでここまでゴリ押しされてきたものだ

396 ::2016/10/08(土) 08:56:41.49 ID:2YwGDtww0.net
>>388
>福田笑
>不覚にも吹いてしまいました。
>そういう常識の欠如の事を言ってるんですよ笑

↑ミスターレッズ福田をも常識なしと切り捨てる、このサカヲタwとは何者?
エンゼルパスを利き足で空振りした本田の背後霊?代表に憑りつく疫病神?
と、思わず釣られてしまいました。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:58:00.98 ID:BxNaOtBG0.net
外れたのは香川w

398 ::2016/10/08(土) 08:58:07.55 ID:tM2+SM/p0.net
電通の女子社員が過労自殺


死んでしまいたい・・・
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12118948/

399 ::2016/10/08(土) 09:18:32.46 ID:z0c+xK9R0.net
超ワールドサッカー ?@ultrasoccer
【アンケート結果】劇的勝利も内容面やスタメン選考に不満の声
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=254765

超WS有料版で実施していた6日のロシアW杯アジア最終予選、イラク戦における日本代表の採点アンケート結果。
最高点は原口の【6.5】。最低は本田の【4.4】。


いよいよ日本でもフルパンキの雑魚という実力が広がって来たな

400 ::2016/10/08(土) 09:22:37.18 ID:2YwGDtww0.net
>>397
本田さんは電通力のおかげで、代表でも不動のレギュラーで良かったね。
試合でも「不働」なのに、マスゴミに批判されなくて良かったねw

401 ::2016/10/08(土) 09:40:01.91 ID:4Uq4SaDw0.net
玉木はこれでも干されないらしい。


http://www.tamakimasayuki.com/nanyara.shtml
10月6日(木)
サッカーを見ながら。W杯予選イラク戦。イラクの積極的な動きに対して
日本代表はモタモタ…。清武・原口はよく走って見事。

本田は早く代えたほうがいい

…と思ってたら後半同点にされて試合終了寸前にやっと勝ち越し。
いつまで経っても堂々とは闘えない日本代表ですね。
ホームでコレか…。情けない…。

402 ::2016/10/08(土) 09:57:11.57 ID:1Tldj1l6O.net
今日あたりからマスコミの風向き変わってきたぞ世代交代本田を外せ一辺倒だ電通もついに本田を見捨てたようだ
めでたしめでたし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:10:52.91 ID:HOncgewF0.net
>>368
それは詭弁

原口は(名指しこそ避けてるが)「サイドのサイドとしての役割と、それがチームにとっていかに重要か」
ということを図示しながら力説してる。

これは逆サイドのもっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソが
右サイドの役割果たせずに、右サイドのポジ完全放棄して中に入りっ放しで
ゴール前に居座って、要介護のゴール乞食してる惨状の

チームとしてのバランス崩壊や、苦戦の元凶として
あからさまに批判してる、ということを意味する

404 :中村:2016/10/08(土) 10:17:15.46 ID:RieDDk0hO.net
本田の老化は否めないしピーク過ぎてダメダメだけど 果たして本田に代わる選手が今いるか?
対戦相手もとりあえず本田をマークするといった存在感は何もしなくてもあるわけで

監督いわく 代わりがいますか? これは正しいと思う

405 :中立眼:2016/10/08(土) 10:17:31.26 ID:AbzDZAd40.net
「脅かされるエース本田・香川」朝日新聞スポーツ版見出し。
本田などマスコミが造り上げた偽者サッカーだ。スタミナなし。スキルなし。瞬発力なし。
若者達が可哀想だ。

406 ::2016/10/08(土) 10:38:29.68 ID:+s//zX0y0.net
>>404
右サイド不動のスタメン様のせいで、その他の可能性すら試せなくなってるんですけどw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:45:08.77 ID:HOncgewF0.net
大迫、マイク、豊田が

本田のせいで代表から弾かれてる
というだけでも、本田を代表から外す意味がある

まず、前線でボール収めて縦と左右に質のいいボールを散らす
という役割だと、ブンデスのボルシアMG、シャルケ、バイエルン相手にそれが見事にやれてる大迫以外
他にできる選手が見あたらないほど、サコを呼ぶ価値がある

次に、イラク戦の後半のパワープレイで、慣れない吉田にポストやらせるなら
マイクや豊田を入れるほうがいずっと役に立つ。マイクは巨人揃いのエールで空中戦で勝ちまくってるし
豊田は欧州の屈強なFWに負けないガタイの幅と強さとヘッドの競り合いのよさがある

これだけでも、本田を代表から外す意味はありすぎる

408 :ひろぽん:2016/10/08(土) 11:02:33.19 ID:f4eFNQrv0.net
>>407
長友も怪我で離脱だそうだ
ここに来て本田含めた偏重人選がチームに大打撃を与えているな
急造バックでオージーアウェイは流石に難しい

一見わかりにくいダメージがこういう最悪の形で噴出している

409 :ひろぽん:2016/10/08(土) 11:06:33.63 ID:f4eFNQrv0.net
この国ではありとあらゆる場面でこうした文化の偏りによる集団自傷が診られる
ほんとうに辟易するが、原口清武に象徴されるような若い力を信じて俺らが支えるしかない
みんな頑張ろう

410 ::2016/10/08(土) 11:16:34.23 ID:HfwjG1dm0.net
ここが変だよ日本サッカー(本田さんあり) その一

裏にフリーで抜けようとする岡崎が手を挙げてボールを呼ぶが
吉田は全くピッチの真ん中から左を全く見ずに右サイドへパス
http://i.imgur.com/nMgfK0r.gif
ハリルが「ボールを左サイド前線へ」のジェスチャで指示するが森重は左サイドへのパスをやめて横パス
またも裏へ抜けようと手を広げる岡崎にはボールは来ず
本田は「抑えて」のジェスチャ
監督の指示を無視して勝手に遅攻サッカーを推進する本田選手
http://i.imgur.com/iWzi9aa.gif
酒井は左サイドへのパスを指示
パスした長谷部は本田に酒井へパスするよう指示
本田さんはバックパスしか頭に無い
チーム内でも意図がバラバラ
後ろからボールをかっさらわれ恥をかかされて
10番の選手を突き飛ばす本田選手
http://i.imgur.com/p0iSkjA.gif
酒井が二人のプレッシャーをモロに受けるように出す本田さんのいつもの「受け手に厳しいパス」
http://i.imgur.com/QIsLmas.gif
相手がボールを狩りにくる所、逆に半身でボールを受けてそのまま縦に突破するチャンス
なぜか本田さんはボールをスルー
やっぱり本田さんには中田がやってたようなプレーは無理か
http://i.imgur.com/zijXxa0.gif
相手に蹴りを入れる悪質な本田
http://i.imgur.com/IfCYfbN.gif
近距離でうってもキーパーがその勢いで弾くどころかしっかりキャッチされるオカマシュート
http://i.imgur.com/I4gBnZG.gif

411 ::2016/10/08(土) 11:17:58.34 ID:HfwjG1dm0.net
ここが変だよ本田さんのサッカー その二

きっちり身体を入れられてボールを奪われる本田さん
http://i.imgur.com/KugLqpl.gif
トラップミスして相手ボール
ハリルにソッポを向かれる
http://i.imgur.com/s2hqcys.gif
こっちはちゃんとオフとるのね
http://i.imgur.com/jtCU7F2.gif
線審目線でリプレイ
http://i.imgur.com/Sy8drNC.gif
イラクにきっちり抑えられる本田選手
http://i.imgur.com/oQGuQZD.gif
こいつ左で打とうとしてるよ(笑)
どのみち踏み込めずにチョコンと当てるだけだからオカマシュートになるけど
http://i.imgur.com/kWIcp4J.gif
オカマハンド本田のハンド疑惑
http://i.imgur.com/8yQZPLP.gif
http://i.imgur.com/yhtfXjC.gif
なぜか右サイドに居た清武、二列目に下がった岡崎による速い縦への突破
本田を経由しないほうが良いのは明らか
この頃から守備とチャンスメイクを他人に任せゴール最前線に居座る本田さん
http://i.imgur.com/JvrIPU5.gif

412 ::2016/10/08(土) 11:18:45.88 ID:HfwjG1dm0.net
ここが変だよ本田さん その三

これが「本田のタメ」というならそのタメがもたらした効果は?
結局相手の陣形が整った段階でパスをされた柏木はバックパスしか出来ず
http://i.imgur.com/yemx6Sj.gif
他人につくってもらったチャンスをひたすら潰しまくる本田
http://i.imgur.com/ADNm09B.gif
相手FKの後、真ん中で指示を出して動かない怠慢本田
本来本田がケアすべき位置にフリーの選手が二人居て思わず柏木が飛び出してしまう
http://i.imgur.com/jQ1dHhF.gif
2対1でかわされフリーでシュートをうたれる
http://i.imgur.com/ECjx8fk.gif
本田による腐った右足の腐ったクロス
http://i.imgur.com/vPVPZic.gif
腐右シュート
http://i.imgur.com/a80YimP.gif
左の原口が手を挙げる、右の酒井、裏抜けの岡崎、フリースペースに走り込む清武
本田だけが他全員の動き出しや合図にワンテンポいやツーテンポ遅れている
チーム全員が「本田の遅さ」に困惑
http://i.imgur.com/oEkgRqF.gif
はいロスト
http://i.imgur.com/N4PlX2z.gif
http://i.imgur.com/w62cGEo.gif

413 ::2016/10/08(土) 11:47:14.44 ID:hopj+56C0.net
>>404
俊輔の代わりがいましたか?

今いる選手の代わりを探す必要なんて無いんだよ。
新しい選手に合ったサッカーをやれば良いだけ。
本田の時だってそうだった。

志向するサッカーが180度変わっても良いじゃ無いか。

日本にはそこまでの伝統も無いのだし。
その変化を恐れちゃいけないんだよ。

414 ::2016/10/08(土) 12:03:01.98 ID:MScIdG3I0.net
Time to retire. Good-bye Keisuke.

415 ::2016/10/08(土) 13:03:26.90 ID:R2fe23Uu0.net
俊輔はFKという武器を持っていたから、代わりがいないと言われればまだ分かるんだけど
本田の代わりがいないって言われてもねえ…武器どころかトラップやパスといった基本的な事すらまともに出来ないゴミだから
誰も納得できなくて、ますます「本田を外せ!」という声が多くなってるよね

もうこれ以上本田を代表で使うのは無理じゃないかな?
これ以上叩かれて嫌われて悲惨な状態(ミランでの本田みたいに)になる前に
自分から代表を引退するべきだよ

416 :ひろぽん:2016/10/08(土) 13:15:22.06 ID:o6IJP08e0.net
>>414
太宰に本田を書かせたら、立派な文学になるなw

417 ::2016/10/08(土) 13:15:52.27 ID:jqngPcWR0.net
明日のワイドナショーにベッキーがコメンテーターとして出演!!!

418 ::2016/10/08(土) 13:16:39.53 ID:QZnU1FTN0.net
>>404
>対戦相手もとりあえず本田をマークするといった存在感は何もしなくてもあるわけで

そういう意味で代わりがいない選手と言うなら、香川だね。
香川ほどネームバリューがある選手って他にいないからね。

419 ::2016/10/08(土) 13:35:05.85 ID:1UkFfh1H0.net
>>385
その続き
加藤「まあ代わりがいないってことなんでしょうか?」
福田「そうハリルが思ってるってことですね」
 ↓
何でゴミ本田外さねえの?
ハリル馬鹿じゃね?
って空気があからさまで笑ったわ>スパサカ

420 ::2016/10/08(土) 14:03:46.90 ID:97W3V/Z30.net
半分以上が妄想とか嘘を語るなよ
例えば俊輔が代表を退いてからほぼ独占して蹴っていたFK
本田さんがキッカーとして騒がれたのはジャブラニっていう反則ボールを使っていた時だけ
このボールの異常さについてはブッフォン・カシージャス・レイナなんかがメディアに語っている
ホンシンは本田さんの事を世界屈指のキッカーって思いたいみたいだけど、キッカーとしてはどれだけ過大評価しても並だよ
ジュニーニョ・ピルロ・ベッカム・俊輔・チャハノールなんかはボールが変わってもコンスタントに決めて尚且つ球種も蹴り分けられる
昔で言えばジーコやプラティニもそう
だから世界的な名手って言われてる
本田さんはそれが出来ないし、清武や遠藤が居たのに最近まで決められないFKを独占してた
これについては客観的なデータが出ていてハリルが批判してたじゃん

421 ::2016/10/08(土) 14:18:44.57 ID:i8rg5LCJ0.net
>>410
>>411
>>412
完璧だな、これは外せない選手だな
中央で日本の選手のスペースを奪って自由にさせず、サイドバックの
フォローも完璧にこなしているな
ワンタッチで、日本のパスを全てイラクの選手に渡す技術力の高さは
素晴らしいな
それに、「鬼キープ」で守備を固める時間を作る事の上手いこと
流石、中東屈指のDMF!!
ただ、クリアしようとしたボールを清武に拾われ失点する辺りはまだ
甘いが、伝説のDFターク・ハルに届く日も近いだろう
  
対日戦用中東の壁、ホ・N・ダ
  

422 ::2016/10/08(土) 16:18:17.89 ID:yqbNnnQN0.net
本田って、反日のスパイが送り込んだ、日本のサッカーをこわす
ウイルス。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:33:33.34 ID:vAP/FpSN0.net
本田がいないことによるポジティブな効果ってのはピッチ外でも大きいと思う
チームとして間違いなく良い空気を生むよ

424 :sage:2016/10/08(土) 16:34:03.89 ID:Rpygb8B/0.net
下手くそなのに偉そうにしてて
恥ずかしくないのかな。時計二つつけたりしてさー変に意識過剰だよなー

425 :サカヲタW:2016/10/08(土) 17:05:14.77 ID:aXE6S+VQ0.net
>>396
すみません。プレーヤーとしての福田は好きでしたがコメンテーターとしては微妙というのが個人的な意見であり、世論でもあると思っていたので、何故あえて福田のコメントを持ってきたのか疑問だったのであなたに対して常識外れと申しました。
しかし私もイラク戦の本田は良いとは思いませんでしたし、福田の意見も間違ってないと思いますよ。

426 ::2016/10/08(土) 17:14:07.87 ID:X1zEoZjX0.net
>>399
誰が見ても本田が最低でしたよね

清武、原口中心になっていくことは間違いないし、世代交代の声が大きくなってる。
もちろん、動けない最低の本田はオーストラリア戦はベンチですよね

427 ::2016/10/08(土) 17:27:31.82 ID:+s//zX0y0.net
>>423
俺もそれが重要だと思う
本田は広告代理店、スポンサー、マスコミを使って権力を手にした
こんな悪魔のような男に若手選手が抵抗できるわけないんだよ
それでも若手は本田からポジションを奪え!とか言ってる連中は無責任すぎる
そういうバカに限って実社会では所属する組織に服従してるくせに

428 :ひろぽん:2016/10/08(土) 18:47:27.52 ID:o6IJP08e0.net
>>427
少なくとも俺たちは言論で若い選手を支えようぜ!記事書く連中も絶対にここは見てるし!

429 ::2016/10/08(土) 19:16:15.38 ID:cqlPBWmv0.net
ほんと心の底から下手糞だよな
もうワンプレー見ただけで下手糞で鈍足で運動神経鈍いってのが分かる

430 ::2016/10/08(土) 19:18:45.26 ID:mhMaIVI40.net
「もう選手としては終わってる」サッカー日本代表・本田圭佑を巡って急速に広がるファンとの温度差
「結果至上主義」が生んだ日本サッカーメディアの功罪
http://biz-journal.jp/i/gj/2016/09/post_1177_entry.html

本田がどれだけ苦境に立たされ、クラブから干される寸前であったとしても「本田の出番は?」「レギュラー奪取へ」と書き続け、わずかでも試合に出るとミランサイドの現地の新聞記事を取り上げて「大活躍」
その雑感にある同僚や監督の本田に対する一言をつぶさに拾っては「大絶賛」である

 無論、海外で情報量が限られる中、中堅クラブの1選手の記事をいくつも書くのは難しい。
わずかな情報を肉付けし、一本の記事に仕上げるのは大変な努力だろう。
だが、彼らはそれを惜しまず、必死に本田を"英雄"にまつり立てようとする。

「本田はアスリートの中では貴重な『しゃべれるアスリート』。
選手から少しでも面白味のあるコメントが欲しいメディア側からすれば、本当にありがたい選手なんです。
ですから本田はただ優れたサッカー選手というだけでなく、その話上手な性格やオシャレな面などで実績以上に人気があり、スポーツ選手をテレビタレントのように扱う日本独特の文化にマッチしている存在なんです。
そして、本田にはそれを自信が理解している節があります。
つまり日本のサッカー界では香川や岡崎のように本田の実績を超えるような選手は出てきていますが、その中に本田以上にしゃべれる選手がいない限り、メディアの"本田中心"の姿勢は変わりません」(記者)

 記者の話によると、例え読者からの多少の批判があったところで「数字」の面では、本田に関する記事が圧倒的に優勢で、それがある限り例え本田が選手として"落ち目"であったとしてもプッシュは止まらないという。
 実際、過去に中田英寿が本田のようにサッカー選手として特出した人気を誇っていたが、中田の場合は引退時期が早かったため、今のような状況にはならなかったそうだ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:36:29.56 ID:gn1IbHch0.net
>>424
金髪で、地顔喪失するまで美容整形しまくりとか
その時点で、こいつの人格障害がはっきり現れてる

それに輪をかけた自己顕示欲とビックマウス
まあ色んな意味で異常すぎる

432 ::2016/10/08(土) 19:39:05.44 ID:gBtT9b0S0.net
清武武藤香川大迫原口

これだけいれば十分よ
本田は安心して引退してくれ
それが日本の為だ

433 ::2016/10/08(土) 19:48:26.34 ID:UvmQ3e+X0.net
本田が出ると試合がつまらなくなる。
チームに活力が出るどころか停滞してしまう。
本田より若手にチャンスをあげるべき。

434 ::2016/10/08(土) 20:11:00.24 ID:LuGt6zpT0.net
>「本田はアスリートの中では貴重な『しゃべれるアスリート』。
> 選手から少しでも面白味のあるコメントが欲しいメディア側からすれば、本当にありがたい選手なんです。

日本のスポーツ記事は昔から詰まらないものばかりだもんね。

435 :ひろぽん:2016/10/08(土) 20:23:14.17 ID:o6IJP08e0.net
オージー戦どうなるか、楽しみだな
希望は岡崎右サイドの浅野ワントップだが、
本田が出てきたとしても不本意ながらではあるが驚かない

436 ::2016/10/08(土) 20:26:17.17 ID:TtQOTt560.net
個人技で相手ディフェンダーを抜けないフォワードが日本代表??そりゃダメでしょ。

437 ::2016/10/08(土) 20:40:04.72 ID:dLvtN3q10.net
>>388
お前と違って社会経験もサッカー経験もあるだろう
常識が欠如してるのは理由もなく福田を馬鹿にしてるお前だ

438 ::2016/10/08(土) 20:43:43.34 ID:gA7oNKVj0.net
>>430
>ですから本田はただ優れたサッカー選手というだけでなく、その話上手な性格やオシャレな面などで実績以上に人気があり、スポーツ選手をテレビタレントのように扱う日本独特の文化にマッチしている存在なんです。
>そして、本田にはそれを自信が理解している節があります。

本当これな
メディアも本田もグルなわけだ。
俺は今後、本田の記事は見ない、関心を示さないことにする。
本田にとっては話題にならないことが一番困るわけだからな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:07:10.75 ID:8lWUnXPU0.net
本田と香川ってインサイドハーフできねえの?
香川はドルでもやってるじゃん?

     岡崎

原口(中島)    斎藤(関根、駒井、柏)
   本田   香川(清武)
     山口(新遠藤)


アジアではこれぐらい攻撃的に行ったほうが勝てると思う
それに本田のサイドは見てても辛いレベル
サイドにはサイドアタッカーを置くべき

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:22:35.90 ID:Ol9cOytl0.net
>>439
今の本田にポジションを探してあげるなんてやさしい
ただ結局どこに置いても本来の役目を無視して前線ど真ん中に張り付いちゃうからなあ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:31:41.45 ID:8lWUnXPU0.net
>>440
本田は今でも日本の中心になれるぐらいのレベルではあると思うよ
サイドなら他の選手のほうが良いし、真ん中でも清武には負けてもおかしくはないけど

442 :a:2016/10/08(土) 21:41:29.32 ID:uG2PXvPY0.net
ここ歪んでるヤツばっかだな

443 :a:2016/10/08(土) 22:05:01.10 ID:D2RyRkC+0.net
■セルジオ越後

いつまで本田を使うつもりなのかな?

足が遅くてスタミナなくて、技術もないからすぐにボールを取られるし、
パスしても決定的な位置に出せないし、決定機も毎試合2回位外してるよね?

こんなの使う意味あるの?そもそも右足でまともに蹴れないってプロの基準に達してないんじゃないの?

香川も精彩を欠いてるけど、中に入るしか攻撃のバリエーションがない本田を使うくらいだったら、
調子が悪くても足元の技術とスピードのある香川を右サイドで使った方がマシなんじゃないの?
そのくらい、本田の右サイドって機能してないよね。

今回もイラクに勝ったって喜んでるけど、2連敗中のイラクに、ホームで、オフサイドからのゴールと
蛍のラッキーゴールでしか点が取れてないのは問題じゃないの?

蛍のゴールなんて、イラクは守備がケガして交代を要請してたみたいだし、
実力で1点も取れてないってことは、正式なジャッジだったら負けてたって事だからね。

香川が代表で活躍出来ないのは、本田が中に入って岡崎と渋滞を起こすからだから、
本田を使いたいから香川を外すっていうのは分かるけど、外さないといけないのは
香川じゃなくて本田なんじゃないの?

親善試合とはいえ、本田がいなかったブルガリア戦がハリルになってからの最高の試合
だよね。なんでそれをやらないの?

結局、香川外しなんて監督の自己満足でしかないんだよ。
ザッケローニもハリルも香川を外して、それで結果出せたの?

本当に外さないといけない本田を使い続けてる限り、日本はアジア予選も
勝ち抜けないんじゃないかな

444 ::2016/10/08(土) 22:14:26.87 ID:G1LU+Uy90.net
本田が電通タレントとして生き残るには派手な事=ゴールしかないんだよ
どこに置いても役割捨ててゴール以外狙わないからチームの負担が増えすぎる
被害の少ないポジションに置くのがいいって事で最終的に右サイドになってる
そして今では右サイドさえ酷すぎるから外すしかなくなっただけの事

445 :サカヲタW:2016/10/08(土) 22:42:14.27 ID:aXE6S+VQ0.net
>>437
理由なく馬鹿にしておりませんよ。じゃあ逆に伺いますが福田はコメンテーターとして上位レベルなんでしょうか?
是非答えていただきたいものです
それとも、プレーヤーへの批評はOKでコメンテーターへの批評はNGなのですか?

446 ::2016/10/08(土) 22:47:31.20 ID:CBJ1pyd10.net
福田以外にも暗に本田が駄目と言ってる代表選手がいるのだが

447 ::2016/10/08(土) 22:51:37.08 ID:5LYmjFOP0.net
>>445
何故上位レベルかどうかの話になる?

>みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ
>なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください。
お前は社会経験の有無、常識的なコメントがどうか一般人から観たらどうとかとしか言ってない
(2行目は完全にお前の妄想だけどな)
だから社会経験があり異物でもない常識的コメントをしてる福田のコメントが紹介されたんだろう
お前は福田と違って社会経験の証明も異物でない証明もできてないがね、身分証でも晒せよ

448 ::2016/10/08(土) 22:51:58.33 ID:HfwjG1dm0.net
イラク戦の中継中に解説の中山と松木の口から「前の試合は中が渋滞してた」なんて言葉を聞いて恐ろしくなったよ
なぜならその「渋滞してた」試合の解説では一切その言葉がでなかったからね

@)わかっていなかったのなら
解説失格だし
A)わかっていたけど本田のプレーを生中継で批判できなかった
って事ならとんでもなく恐ろしい

もっとも試合後に岡崎が指摘したのもあるだろうけど
「渋滞」のあった事認めちゃうんだって

松木がやたらと本田を持ち上げる解説とかもうね…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:55:21.76 ID:uhLV07w20.net
本田はもはや腫れ物扱い

450 ::2016/10/08(土) 22:55:52.77 ID:CBJ1pyd10.net
>>448
松木は本田がミスすると無言になる
他の選手がミスると酷い時には10分以上ミスした選手を叩く

451 ::2016/10/08(土) 23:02:41.94 ID:6WJacXAU0.net
>>445
金田喜稔がイラク戦を斬る! 「謎が深まるハリル采配。精彩を欠いた本田のプレーに違和感を覚えなかったのか?」
SOCCER DIGEST Web 10月7日(金)1時20分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161007-00019434-sdigestw-socc&p=1
 この日も、ゴール前で清武弘嗣が身体を張ってつないだボールを、本田圭佑が決めきれなかった。
利き足ではない右足でのシュートだったとはいえGKと至近距離だったのだから、冷静になれば十分に決められただろう。
 2-0にすればもっと楽に試合を進められるのに、絶好機を簡単に逸してしまう。
まるで、自らの首を絞めているようなプレーがあるのは気掛かりだ。もっと2点目を奪う意識をチーム全員に持ってもらいたい。
イラク戦に限って言えば、本田は明らかに精彩を欠いていた。
ボールを持っている時はまだしも、セカンドボールに対する反応にいつものキレがない。
ミランでベンチに追いやられているため、ゲーム勘やスタミナの低下が露わになったのだ。

[FW]
4 本田圭佑 5(81分OUT)
いかにも身体が重そうで、敵を背負った状態でなかなかキープできず、簡単に倒されたり、ボールを失ったりする場面が散見された。
先制点の場面では清武に絶妙なパスを通し、後半はややチャンスに絡む回数が増えるも決定的な仕事はなし。
交代直前には原口のクロスから放ったヘディングシュートも、ポストに嫌われた。

絶妙なパス()は完全にオフサイド
https://youtu.be/mNJrh0_7Zm4?t=49s
http://tv2ch.com/jlab-tv/3/s/tv3-161006200153.jpg

452 ::2016/10/08(土) 23:02:53.38 ID:E/lIx5yj0.net
本田は走り込みが足りないんだろう
勇ましい言葉とは裏腹に、自分を追い込むような練習はやってないよ
素人が見てもわかる
いつからか、地道な練習よりもメディアで大言壮語する方を選んだ

453 :サカヲタW:2016/10/08(土) 23:10:53.35 ID:aXE6S+VQ0.net
>>447
いやいや下位レベルのコメンテーターのコメントをわざわざ紹介したのだとしたら非常識ではないですか?って話ですから
福田が非常識ではなく、わざわざ福田を選択したことを非常識だと言ったのですが、、、
なので、福田が上位レベルか否かはとても大事な質問ですけどね
あなたが上位レベルだと思わないなら、そんな人のコメントなんで選択したのって話ですから

454 ::2016/10/08(土) 23:15:29.99 ID:CBJ1pyd10.net
人を上位とか下位とか
ランク付するな

自分が信用してるかしてないかぐらいで良いだろ

本当ホンシンは本田上げる為に他を下にするよな
本田が絶対で他を見下してる
ホンシンはこんな人ばかり

プライドが高いだけでブランド好きな本田のファンになるだけはある
似た者同士なのだろう

455 ::2016/10/08(土) 23:18:09.64 ID:GurTsoEJ0.net
必要なのは「世代交代」とかじゃなくて、「本田の交代」だけなのにな
本田だけ外せば全ての問題がほぼ一気に解決なのに、メディアは本田のバックが怖くてそれを言えない
でも本田を外さないともう予選突破すら難しいのは明らかだから「世代交代が必要」とか核心をぼやかしている

去年の成績が二流クラブでの1G3Aで、代表でもクソみたいな自己中プレイしてたのは本田だけ
他の同世代は香川ブンデス2位クラブで9G9Aとか岡崎プレミア優勝とか、むしろ脂が乗って絶好調の時期だった

なのに今年に入っていきなり「世代交代」とか、同世代が道連れにされようとしている
本当に迷惑な選手

456 ::2016/10/08(土) 23:18:17.68 ID:HfwjG1dm0.net
>>450
それでも本田がピッチを去った後
堰を切ったように解説陣のテンションが上がり喋りだしたのだから
彼らも自覚はあるのだろうけどね

457 ::2016/10/08(土) 23:22:15.69 ID:CBJ1pyd10.net
>>456
本田が去ると気を使わなくて良いようになるから
気が楽になるのだろうね

458 ::2016/10/08(土) 23:31:51.28 ID:5LYmjFOP0.net
>>453
コメントが上位か下位なんてひとそれぞれ好みだろどうやって決めるんだ?
コメントが上位とか下位とかランク付けしようとするお前が非常識だ

>みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ
>なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください。

大事なのはこの部分だろ
お前は一方的に社会経験ない、妄想、一般人から観た場合異物と言った
だからお前が望んだ間違いなく社会経験もサッカー経験もあって一般人から観て異物じゃない人物のコメントが貼られた
お前が条件付けたんだからグチグチ言い訳するなよ

459 ::2016/10/08(土) 23:34:10.10 ID:PTwGhcYG0.net
>>375
>相手が走った距離ゴリ方向に行ってたらフリーじゃない
ゴール前放置してあんな離れた場所にいくわけがない

>数字は伴ってるんだな
伴ってないだろ
数字ならドリブル成功数、ボール奪取数、PK除くシュート成功率で示してね
イラク戦なんてイラク人に1対1で負け続けてたじゃん。シュートも外すし

>ミハイロビッチ、、、
ミハイロビッチに直談判にいったら直接プレーで示せと言われた本田…
インザーギにも酷評されてる本田…
「優秀だけどクールすぎる。本当の意味での仲間を魅了し、チームを牽引することはできないよ。
自分のことだけしていれば、それでいいってタイプだ。」
「開幕当初は素晴らしかったけどいつの間にか消えてしまった。」
「船が傾きかけているときは、泳げない人を助ける人が必要だろ?
でも、本田は自分で泳いで岸まで上がって、そこで終わり。そして周りはみんな(チームとして)沈んでしまう。」
ttp://i.imgur.com/9AMGPMa.jpg

>妄想を叩いて満足する可哀想な頭だな
最初に指示かもーなんて書いてなかったし本田アンチスレで香川叩きやら本田上げやらすれば
叩かれるのは当然。被害者面する惨めな無職猿

>成らない、普通に比較とかでそういうのはある
いやなるね。もっとつまらない作品がある?そりゃそうだ好みは人それぞれだもん
だがもっとつまらないって叩きたいならその作品の専用のスレで叩けばいいんだよ
一度だけもっとつまらない作品知ってるーとかならまだしも
しつこく長文でもっとつまらない作品あるもん!と叩き続ければ信者が妨害しにきたとしか思われんわ
想像力ゼロの馬鹿猿

>広大なスペースでそれはない
だから外に流れるだろアホ、取れたとしてもライン近くだからサイドに押し込まれるよ

>理由は本田が釣ってるからだな
違う、PA近くまで押し込まれててPAに放り込まれそうだからだよ
本田がPA外にいようと酒井の所になんか誰もいかんわ

>そう、だから本田がファーに入ったのは至って普通
渋滞してるPA内に攻撃する側がみんな中に入る必要はない。本田にとっての普通だが他の選手の異常

>俺は約や近い、以上とかつけてるしお前は支配率の時間帯比較という数%の違いを見るべきところで数字を間違えた誤魔化した
正確には68,4%を68%、60,1%を60%程度と書くののどこが間違いなんだ?
誰も誤魔化してねーよキチガイテメーだろ誤魔化してんのは
68%がサッカーラボなんだからその比較の試合通しての支配率だってサッカーラボを出すだろ

460 ::2016/10/08(土) 23:34:52.57 ID:PTwGhcYG0.net
>>375
>じゃあその数字でもググってみろよ
ググったがプラモだったぞアホなん?
さんざん見方もわからないーいと叩いてたくせに猿は試合通しての支配率も見れてないwww
見ろよこれ
http://kei.dix.asia/content/storage/statis.jpg

>だからソースは?
池沼猿「雇ってるやつに従わなきゃいけないソースは?」
馬鹿じゃねーのww
社会に出たことないやつ特有の綺麗事は幼稚すぎるwwwお前厨房だろ
金払って雇う側は誰を雇うか選べるから自分に都合のいい人間を雇うんだよ
トルシエに逆らわれてからは特に逆らわない監督を雇うようになった
勉強になったな

>自己紹介乙、凄い発想、妄想だな
毎日即座に深夜でもお構いなしで発狂してるんだから事実だろ
つーか普通の社会人なら休日を2ちゃんで潰したりはしないんだよ
どんだけ孤独な人生送ってんだよ
ひきこもり無職は馬鹿だなぁ

>何も言ってないな(笑)
また正論言われて誤魔化か(笑)
別の選手でも同じ位置から組み立てれば似たような状況になることはあるし
逆に同じ選手が違う位置でやった場合は全く変わることもある。ド素人には分からんか(笑)

>「ボランチの位置」という言葉のソースがほしいとか(笑)おいおい、
普通に解説で使われてるもんと言いだしたのはお前
お前と同じ使い方をしてるかチェックしてやるから誤魔化してないではよ出せ
出せないなら妄想な

461 ::2016/10/08(土) 23:38:06.85 ID:PTwGhcYG0.net
>>376
>香川→清武で渋滞なくなりました(笑)
渋滞はタイ戦ですでになくなってたよバカ猿なんども言わせんな(笑)
タイ戦のあとに選手の苦情があったか?本田が中に入ってこなくなったのが一番の要因

>中に入りサイドにスペースを作りそこをキヨが使って得点だったな
あれは中に入ってるとは言わんしサイドにスペースなんて作ってない
たんにパスの取りやすい位置にいただけだ馬鹿www馬鹿の一つ覚えでなんでもスペース作ってるにしやがる猿(笑)
あの状況でサイドにいる意味がないしいてもDFは追ってこねーよ無意味だから
しかも本田のパスが鈍すぎてオフサイドだったな
http://i.imgur.com/ZV7y1Mf.gif
https://streamable.com/ihvt
つまり審判が正確なら得点は本田が抜けた後の1点だけ(笑)

>攻撃は悪いんだな(笑)
本田は攻撃も守備も悪い(笑)前線でボール奪えば即攻撃につながるんだよ
本田も香川ボール奪取して香川クロスからゴールさせてもらってたな
スパサカで
加藤「本田選手はどうですか?」
福田「最悪ですね、仕掛けられない、コンディション悪い、後半にすぐ代えられてもおかしくなかっ

>清武になって解決ということは?
タイ戦ですでに解決してたって言ってるだろ頭猿なの?
そもそも誤審がなきゃ1ー1でドローだよ
ATが6分もなきゃ1−0で負けてたしイラク相手にあれじゃ褒められる内容ではないだろう

>点も香川がしなかったような動きから右の崩しで生まれたな。パワープレーも選手主導だってね
右のサイド攻撃からだが別に崩してない。そもそもオフサイドだしな
結局のとこアジアレベルでボールキープができない。パスミスが多い。走れない本田がサイドにいるようになったのが大きかったな
本田が抜けたら点が入ったのには笑ったが。パワープレーが選手主導って情報がなにか関係あるのか猿くん?

>まず日本語勉強しろよ、お前が並べた単語全部普普通
特定の2試合を語ってるのに「プロ前はーいつもはー」と連呼してたらキチガイだと思うだろ
お前は社会常識を勉強しろ
ボランチの位置ーがコロコロ変わるのも大概だがソース出せよ
普通に使うならすぐ見つかるだろ?人に要求しまくるんだから普通に使ってるソース出さなきゃね

>言います。お前の言い訳は意味が変わってなければ改変してない!と言いたいんだろうが言葉は確実に改変してる
>コピペでいいのにわざわざ打ち変えてる(笑)
言わない。改めてるが変わってないからな。コピペのままじゃ意味が通らないし長過ぎることもある
猿「スペースを作ってる」 これじゃ意味がわからん
猿「本田様がスペースを作ってる」 これで意味が通じる

>んでハリルに圧力がかかってて起用せざる得ないっていうソースは?
協会が電通と契約してて電通は日本テレビ局を牛耳ってる
電通に従わないとテレビでのサッカーの扱いが悪くなるし
そもそも大型スポンサーの電通には逆らえない
ハリルは協会に雇われた監督だから立場上協会には従う

>利益なんかねーわ、時間というコストはかかってるけどな。リスク・デメリットは基地外の妄想、そして素人のバカを聞かされることだな
利益すらないのに続けてるキチガイの自己紹介か(笑)
つまり人間はリスクさえなければ特に利益すらなくても「やる」ってことだ
利益があればなおさら「やる」だろうな

462 ::2016/10/08(土) 23:39:18.80 ID:PTwGhcYG0.net
>>376
>はい、最後が妄想以外何物でもない。選手起用に圧力かけてて本田出さないといけないソースは?
はあ?頭おかしいのサルくん?
協会は電通と契約しててマーケティングパートナーにもなってる
ハリルは協会と契約してる
本田はエイベックスと契約してて電通はエイベックスと密接な関わりを持ち
さらにスポンサーが増えればスポンサー料の一部が電通に入る仕組みになってる
よって本田はスポンサーのために試合に出す必要がある、それぐらいのサービスしなきゃスポンサーが逃げるからな
イラク戦のCMでもさんざん本田が流れて出て試合中も本田の顔のドアップもやたら映った
よって協会と電通には本田を試合に出さなきゃならん理由があり
ハリルは雇われてる立場上協会には従う

>お前が引用というか出した話題を話してた会見で言ってるよ
うんだからそのソースをお前が持ってこいよ
人にはソース喚くのに自分では決して出さないクズ

>いや?違うが?時間帯支配率の比較と焦ったからとかいうとこでごまかしちゃいけない数字を四捨五入とか言ってんだよ?(笑)
「日本が68%になったから平均が上がったが試合通しては60%程度」
猿「↑時間帯の支配率も間違ってる。68と書きながらその後は程度にして減らしてる」

だからこの部分だろ無職猿www違くねーよバーカ(笑)
68と書いてその後で60%程度にしたことで発狂してるだろうが。これに関しちゃさんざん喚いただろ
60%程度と書いたが結局60,1%でテメーが恥かいただけ(笑)

>読み飛ばしたほうが悪い
68%のあとに60%程度には発狂したくせに自分には甘くてワロタ
「パス回数も約二倍、シュート三倍枠内二倍、センタリング五倍、コーナー五倍、クリア半分これでもUAEカウンター・日本ポゼッションじゃないんだ」
しかも約がついてるのは2倍だけ、この書き方で全部にかかるわけがない。苦しいごまかし

>お前はさっきから何馬鹿なこと言ってんの?ワザとか?
お前はさっきから何誤魔化してんの?わざとなのは知ってる(笑)
俺は確かに68%と書いた後60%程度と表現したが
正確にも60,1%だったんだよ糞猿

463 ::2016/10/08(土) 23:49:16.74 ID:PTwGhcYG0.net
>>378
>レス元読め、原口がなんだ?俺が書いた香川本田キヨ岡崎は違うだろ
ハリルの戦術なんだから選手は限定されないだろ
勝手に限定するがクズ!そもそもDF全然躱せない抜けない攻撃選手とかゴミだろw

・サイドハーフは、ウィングの役割も求められ、縦への直線的な突破やセンタリング、中へ絞ってのシュートが有効です。
・キーポジションでは、特にサイドハーフの貢献度が非常に重要になります。
・トップ下の選手は、時にはセカンドストライカーとしてフォワードに近い位置でゴールを狙う
・サイドハーフに求められる仕事量が多く、運動量も多い
・サイドアタックが十分に機能しないと、攻撃が停滞する
現在の日本代表に一致する部分が多いな(笑)

>みんな前線行ったら増えねーわ(笑)手詰まりだ
だからサイドが中に入りすぎって言われてたんだろ(笑)
1,5列目の香川が前線に行くのは当たり前、サイドが入りすぎ

岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、
お互いストレスになったと思います。(本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」
宇佐美「(初戦では)距離が近すぎて真司くんのスペースがなくなっていた。(自分は)サイドに張るのがメーンでサポートするときに中に入る感覚で」
戸田「それにより香川がとても窮屈にやってる」
福田 「中ばかりでサイドが使えてない。サイドチェンジが全くない。 サイドには宇佐美原口などのサイドアタッカーを置け」
大迫勇也サイドハーフ(本田)の選手もゴール前に入ってきていたので、窮屈になってスペースがなくなった面はある

>清武トップ下で解決しました
本田が中でボール乞食を止めたら解決したな(笑)
【本田のイラク戦のプレー内訳】
 ■パス数
前半 12回(スルーパス1回) 後半11回(スルーパス2回)
UAE戦の3分の一くらいだな

>ウイングの役割をサイドにさせといてサイド攻撃じゃないとか(笑)一部分を否定したいのは分かるが全体のバランス考えて物言えな?支離滅裂になってるよ
誤魔化したいのは分かるが苦しすぎるぞ猿www
お前はさんざん高さを利用した攻撃の「高さ」の部分を強調して日本と違うと言ってきたんだよ(笑)

ハリルがサイド攻撃を求めてるのはさんざん発言を張ってきただろバーカwww
支離滅裂なのはテメーだサル
ハリルホジッチ
「相手が引いてくることは分かっていた。具体的な対策として言うと、
逆サイドにダイアゴナル(斜め)のパスを要求していたが、選手はそれを実現できずに中に入りすぎていた。
中を崩すのであれば、ワンタッチで2〜3回(パスを)つながなければならない。」
「中から攻めるとフィニッシュが難しくなるし、ダイレクトには行けないだろうと。
だから、できるだけ外からボールを入れてくれという話をした。特に斜めの、逆サイドへ出すボールを入れてほしかった」
「スピーディーなボール回しからサイドも使って攻めよう」
「サイドアタックから高さを利用した攻撃」なんてどこにも書かれてない(笑

>できてなかったな。そもそもそれはハリルの戦術とも違うしポストプレーヤー呼んでないぐらいなのに(笑)
全部がロングパスなわけがないだろ。0か100しかない池沼。そもそもSFにもパスは普通に通ってたよ
ポストじゃなきゃダメなんて書かれてないから捏造するなよ。縦ポンパワープレーでも妄想してんの?

>アンカーたどって読み返せ
ああ説明できてなかったな。SW孤立と高さがーとしか言ってない
合わない連呼してるが多少誤差があっても根本は一致してるのが現実

>普通はわかる、ボランチの位置も分かる。ヒステリー精神病には分からないのか
脈絡がないのが問題なんだよ
お前はボランチの位置が低めの位置のことだったり高さ関係なくボランチがいる位置になったりコロコロ変わるから。そんなインチキ野郎はお前だけ(笑

>だからカッコ内が失笑モノなんだよ、小学生?
ああ442だったなw誤魔化すのも辛いだろ

464 ::2016/10/08(土) 23:55:06.61 ID:PTwGhcYG0.net
>>380
>これにレス返そうとして気づいたけどこいつ予め書き溜めてコピペしてる(笑)
無職猿がまた勘違いで嬉ションしてるwwww
一つに入り切らなかったから2分割しただけだろ(笑)
そもそもすでにスレが落ちてんだから別の場所に書くしか無いだろ池沼頭
いちいち画面切り替えながら書く選択しか無い低能
常に見張ってる猿は投稿中でも長文発狂してごちゃごちゃにするしな

>死ねとか猿とかわざわざ書き溜めてレスしてるwww
基地外猿が謎の嬉ションしててワロタwww
深夜3時に長文発狂してるアホwww

>それしかする事ねーのか?俺が休みやその前日レスしたぐらいではしゃいでるから珍しいやつだなと思ったらそういうことか。
深夜に発狂してたお前に言いたい他にやることないの?むしろいつ寝てるの?
日曜ずっと2ちゃんにいた猿くん休日にやることないんですか〜
猿「そういうことかキリッ」 謎理論の妄想でご満悦のアホ。長文2分割しただけでそこまで妄想を膨らませるとは(笑)
そもそも書くのにかかる時間は変わらないよね?

>まあいいや、続きは今度な
どうせ次の日には出てくるんだよなぁ

465 ::2016/10/08(土) 23:59:11.03 ID:PTwGhcYG0.net
>>381
いやタイ戦から中に入る回数も時間も減るようになったじゃん
本田さんも中央でスペース空ける意識はしてたそうだよ

Q「前回は香川選手が中央でスペースがなかったことを踏まえ、今回は幅を使い、サイドバックとの連携も考えながらプレーした?」
本田「改善できたというには早いですけど、(課題を)意識はしていたってところはまず前進した証拠だと思う。」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawajiyoshiyuki/20160910-00062059/

香川はいらんとしてもパスコース潰しが少なくなったのは本田がボールに触る回数が減ったのが要因
誤審無しのゴールが生まれたのは本田が抜けてから。
下から2番目のイラクに実質ドローだったな

【本田のイラク戦のプレー内訳】 
■プレー回数
前半24回 後半16回 
■パス数
前半 12回(スルーパス1回)
後半 11回(スルーパス2回) 
■パス成功数
前半8回 後半8回

466 ::2016/10/09(日) 00:10:59.33 ID:9UMJe+bm0.net
>>441
買収して能力値釣り上げたゲーム機の中なら兎も角、今のところ本田よりも代表内で下手なのは河嶋だけだね。

467 ::2016/10/09(日) 00:24:18.29 ID:F7f99o4c0.net
オージー戦は本田さんの怠慢守備or空けた右サイドのフリーの選手にクロスあげられて失点するだろう
http://i.imgur.com/PGib0Ar.gif

468 :サカヲタW:2016/10/09(日) 00:27:06.37 ID:vdBT/w+00.net
>>454
必要以上に本田を蔑んでる人が言えることではないでしょう
私は選手だけではなく、審判や解説者への評価だってあっていいはずですよ

469 ::2016/10/09(日) 00:37:12.36 ID:1k7kt8zP0.net
代表から外す必要はない
ミランと同じセンターベンチのレギュラーとして出場するのがいい

470 ::2016/10/09(日) 00:40:16.29 ID:68iyp4m30.net
>審判や解説者への評価だってあっていいはずですよ

審判はともかく
解説者の評価は意味がわからない
解説者の意見は一つの意見として聞けば良いだけ
評価するものじゃないと思うが

自分の好き嫌いでしか評価できないだろうし
自分の好きな選手を褒めれば評価が高くなるのか
好きな選手を批判すれば評価が低くなるのか

解説者の評価は意味がわからん

471 :サカヲタW:2016/10/09(日) 00:40:45.00 ID:vdBT/w+00.net
>>458
では、あなたにはコメンテーターとしての優劣は存在しないのですかね?
それって情報の取捨選択の放棄で危険な思考だと思いますよ

「妄想でモノを語るな」というのは私が挙げた非常識の1つの例にすぎないでしょう
当然それに当てはまらない非常識だって山のようにありますよね

例えばタバコのポイ捨ては非常識。
という当たり前の話がわからないのですか?

472 ::2016/10/09(日) 00:45:38.46 ID:QQnKK5xh0.net
 米メディアがハリルJに疑問符 「動きは鈍く、組織的にも疑わしい」と選手&監督を酷評
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161008-00010015-soccermzw-socc

もう来るところまで来てる日本代表

あとは協会の迅速な決断だけ

473 :サカヲタW:2016/10/09(日) 00:45:47.52 ID:vdBT/w+00.net
>>470
いやいや、そうなってくるとあなたは全ての試合スタジアム観戦をしているのですか?
それとも無音のテレビ観戦ですか?

って話になってきますが

それとも、解説者が誰でも構わないってことに
なれば、失礼な言い方になりますが、もうそれはニワカです。

474 ::2016/10/09(日) 00:52:12.59 ID:q8G96gRu0.net
異物とか非常識とか下位とかレッテルを貼ることで、
気に入らない意見を全否定したいんだね。哀れだね。

475 ::2016/10/09(日) 00:52:51.23 ID:68iyp4m30.net
>>473
解説者なんて自分が信用してるかどうかだろ
目で見て解説が言ってる事が自分と違う意見だとしても
1つの意見としか思わない

上位とか下位とか評価を付ける必要もない

下位解説者が自分と同じ意見だったらどうするの?
自分は下位解説者と同じレベルだと思うのか?

解説何て1つの意見として聞けば良いだけ

476 ::2016/10/09(日) 00:55:14.13 ID:5orNeMNl0.net
>>471
解説者の解説に優劣もなにもあるかよ優れてる劣ってると決めつけようと結局好き嫌いでしかない
危険な思考は本田アンチスレでコメンテーターの優劣がどうたら垂れてるお前

>みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ
>なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください。

「社会経験ない、一般人から観た場合異物、常識的なコメントしろ」
こう言ったからその条件に当てはまる人物のコメントを貼ったまでのこと
お前が社会経験ある証拠も一般人から観て異物じゃない証拠も常識的なコメントの証拠もないが福田にはある
福田には社会経験もプロサッカー選手経験もあり一般人から観て異物でもなく常識的だ
お前が望んだ条件を満たしてるんだからグチャグチャ言い訳するな

477 :.a:2016/10/09(日) 00:56:01.38 ID:/Te9CuvQ0.net
もういい加減 代表を私物化するのはやめてくれ

478 :サカヲタW:2016/10/09(日) 01:02:47.48 ID:vdBT/w+00.net
>>474
いやいや私もイラク戦の本田はよくなかったと言っていますが、、、

読解力がないようなので、分かり易く説明させて頂きますね

あたなとサッカーに詳しい友人とサッカー談義に花を咲かせていたとします、

そこで、あなたが「福田が○○○って言ってたんだから正しいだもん」って言ったとします。
友人の反応はどうなりますか?
恐らくニワカだなと思われるはずですよ、あなたが逆の立場だったらどうですか?

御理解頂けたでしょうか?
一般常識ではないですが、サッカーの常識からは逸脱してませんか?って話です

479 ::2016/10/09(日) 01:04:29.60 ID:68iyp4m30.net
なんで福田の意見信じたらニワカになるんだ
本田の意見よりも100倍信用出来るぞ

480 :サカヲタW:2016/10/09(日) 01:09:38.29 ID:vdBT/w+00.net
>>476
いやあるに決まってますよ。
あなたの理屈だと解説者に技術も能力も必要ないと言う話になりますね。

いや、だから何回も申し上げいるのでこれで最後にしますが、福田に社会経験がないとも、異物だとも申しておりません。

わざわざ勝ち誇ったかのように解説者のコメントを挙げたら福田だったので、斬新だな、サッカーの常識ないなと思っただけです

481 ::2016/10/09(日) 01:10:46.20 ID:/Te9CuvQ0.net
都並って 嘘臭いヤツだな

482 :サカヲタW:2016/10/09(日) 01:16:34.27 ID:vdBT/w+00.net
>>479
いやいや福田の発言が全て間違っているとか言っているのではなく、

「福田が○○って言っているから正しいだもん」って言う発言がニワカってことです

そんなフレーズ普通出てきませんよ。サッカー観たことない女子が言いそうなフレーズだと思いませんか?

483 ::2016/10/09(日) 01:24:13.60 ID:5orNeMNl0.net
>>480
解説者には解説の能力は必要だがその優劣を主観抜きで評価する方法はない
優れてる劣ってると言ったところで結局好き嫌いでしかない
2ちゃんねるで匿名のまま社会経験があり一般人から観た場合異物でない事を証明することはできない
その条件を満たそうとするなら素性が知られてる人間の発言を貼るしかない
お前が望んだ条件を満たしてるのだからごちゃごちゃ言い逃れするな

上にあったがこれが社会経験があり異物でない人間の評価

金田喜稔「謎が深まるハリル采配。精彩を欠いた本田のプレーに違和感を覚えなかったのか?」
金田喜稔 「この日も、ゴール前で清武弘嗣が身体を張ってつないだボールを、本田圭佑が決めきれなかった。
利き足ではない右足でのシュートだったとはいえGKと至近距離だったのだから、冷静になれば十分に決められただろう。
 2-0にすればもっと楽に試合を進められるのに、絶好機を簡単に逸してしまう。
まるで、自らの首を絞めているようなプレーがあるのは気掛かりだ。もっと2点目を奪う意識をチーム全員に持ってもらいたい。
イラク戦に限って言えば、本田は明らかに精彩を欠いていた。
ボールを持っている時はまだしも、セカンドボールに対する反応にいつものキレがない。
ミランでベンチに追いやられているため、ゲーム勘やスタミナの低下が露わになったのだ。」

サッカーダイジェスト広島由寛 [FW]本田圭佑 5(81分OUT)
いかにも身体が重そうで、敵を背負った状態でなかなかキープできず、簡単に倒されたり、ボールを失ったりする場面が散見された。
先制点の場面では清武に絶妙なパスを通し、後半はややチャンスに絡む回数が増えるも決定的な仕事はなし。
交代直前には原口のクロスから放ったヘディングシュートも、ポストに嫌われた。

加藤「本田選手はどうですか?」
福田「最悪ですね、仕掛けられない、コンディション悪い、後半にすぐ代えられてもおかしくなかった」

484 ::2016/10/09(日) 01:26:40.09 ID:AglpOXPY0.net
>>455
>必要なのは「世代交代」とかじゃなくて、「本田の交代」だけなのにな

完全に同意!
このスレはそのために存在する
特に道連れにされそうな香川は気の毒でしょうがない

485 ::2016/10/09(日) 01:27:39.79 ID:q8G96gRu0.net
「本田が○○って言っているから正しいだもん」っていう発言だったら、
それはどうなんだろうね

486 ::2016/10/09(日) 01:28:14.47 ID:5orNeMNl0.net
>>478
的はずれな例えだ。読解力がある人間とはとても思えない
分かり易い説明に出てくる友人は素性が解ってるのだから社会経験があるか?一般人から観た場合異物でないか?
などの条件を満たしてるかは分かってる
お前は匿名掲示板の素性のわからないものに対してそれらの条件を出したのだから
お互いが知ってる社会経験のある人の発言を出すしかない
ネットの匿名人との比較に面識ある友人を例えに出すのは非常識
敬語なのがかえって頭の悪さを強調してしまってると思う
「分かり易く説明させて頂きますね」は失笑

487 ::2016/10/09(日) 01:39:42.38 ID:68iyp4m30.net
>>482
>「福田が○○って言っているから正しいだもん」

なんでこの発言がニワカになるの?
1つの意見としては間違ってないと思うが

488 ::2016/10/09(日) 01:44:04.07 ID:XH/flZFM0.net
サカヲタwとかって奴は変に慇懃な話し方するなよ只でさえ馬鹿らしい意見が余計に馬鹿に見えるから

489 ::2016/10/09(日) 01:56:44.73 ID:bWLPDPms0.net
>>488 慇懃無礼なやつは大抵工作員とかのキャラ作り

たとえばこのスレ
日付変わる直前の>>465までID:PTwGhcYG0が荒らしてた
そして日付変わったらID:PTwGhcYG0がぱったり消えて、>>468からサカヲタが現れた

荒らしが日付変わったら突然消えるとか不自然すぎるしどう見ても同一人物

490 :ひろぽん:2016/10/09(日) 01:58:28.69 ID:7wXbxwMN0.net
サカオタwとかって奴はまとも気取ってるが、まあある意味まともなのかもな。
これまでのマーケティングマン本田の在り方だって、日本という世の中では寧ろ主流のやり方なわけだし。
そしてそういうやり方に騙されるビジネス童貞の層が分厚いからこそ成り立つわけで、企業からしても少数派の正論など金稼ぎの大義名分の前ではどうだって良いことだろうし。

だから、まあこのサカオタwみたいなのはマトモとも言える。
サッカーだけでなくあらゆる箇所で泥舟ジャパンなわけだが、結局は騙されようがまちがっていようがなんだろうが、いざという時に気配消してうまく泳げるやつが世の中最後まで生き残るし。
日本ってそういう国だろうよ。

491 ::2016/10/09(日) 02:07:07.28 ID:TJz7wK070.net
本田を外す事で強くなるのか弱くなるのかわからんがもう外していいよ。
本田のいるサッカーは発展性が見えない。もう強さの底が知れてる。

492 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:22:00.54 ID:vdBT/w+00.net
>>483
ではあなたの主観では福田は解説者として能力が高いってことになりますね。

>その条件を満たそうとするなら素性が知られてる人間の発言を貼るしかない

普通、解説者としての能力が低いと感じていればそんな人のコメントを揚げませんよ。
解説者として能力が低いと感じているのなら揚げないという選択が常識的などでは?

それに、私から本田に関するネガティブなコメント要求などしてませんよね?笑
言ってることめちゃくちゃすぎますよ笑

493 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:27:04.54 ID:vdBT/w+00.net
>>486
福田と友人の話を結びつける時点でナンセンスですわ。
福田のコメントは事実であり現実の話ですよね?
友人の話は例え話ですが、、、

どんな解釈をすればそうなるのか理解に苦しみます笑

494 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:31:49.13 ID:vdBT/w+00.net
>>487
だから、福田のコメントが正しいかの話ではなくて、、、
想像力ないようなので
試しにサッカー詳しい人に「福田が○○って言ってたから正しいだもんって」言ってみなさいとしか言いようがありません

495 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:34:22.34 ID:vdBT/w+00.net
>>489
妄想乙としか言いようがありません笑

496 ::2016/10/09(日) 02:37:03.61 ID:uNWC87Mn0.net
ようやく、世間がこのスレに追いついてきた

497 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:38:13.98 ID:vdBT/w+00.net
>>490
あ、ありがとう
でいいのかな?

正直何を言っているかがわかりませんが、、、

498 ::2016/10/09(日) 02:38:24.73 ID:68iyp4m30.net
>>494
だれが福田の意見は正しいと言ってるの?
一意見として福田が言ってたよと言ってるだけで
福田の意見が正しいとはだれも言ってないのだが
(見落としてる可能性もあるけど)

それと福田の意見は君の意見よりも信用がある

499 ::2016/10/09(日) 02:42:38.82 ID:uNWC87Mn0.net
俺凄い気になることがあってね、清武のコメントなんだけど
「デュエルをかわすことも考えないといけない」
「日本らしい戦いができないと次の試合は―ボールの保持率を上げたり、遅攻と速攻を繰り返したり」
「試合中に自分たちがいかに判断できるか」

これ本田レッスンじゃね?w
次、負けると思うよ

500 ::2016/10/09(日) 02:44:18.16 ID:bWLPDPms0.net
もちろん同一業者でもIDは使い分けてるだろうから荒らしもサカヲタも同時に現れることは可能
でも読んでもらいたくて「サカヲタ」で書き込んでるだろうから、普通は同時には荒らさない
そして個人でやってる場合は同時に複数キャラを使い分けるのは疲れるしばれる可能性も高い
そういう場合に慇懃無礼な口調でキャラ付けしてるパターンが多い

>>495 お前どうみても順番にレスつけてるし、いつもの荒らしで昨日のID:PTwGhcYG0同じ行動パターンじゃん?

501 :ひろぽん:2016/10/09(日) 02:44:34.36 ID:7wXbxwMN0.net
まあサカオタw君よ、現実>>496の言う通り世論も本田外しに振れてきてることだし、このスレでは流石に君の方が立場的に不利なんでない?
細かい揚げ足取り的な議論は、そもそも認識の前提が異なる以上は平行線を辿ってしまいキリがなくなってしまうことくらいは君もまあわかるよな?

502 ::2016/10/09(日) 02:47:30.21 ID:F7f99o4c0.net
>>491
本田のいるサッカーは相手が雑魚に限り
相手を自陣ゴール前を釘付けできて
両サイドバックが同時に高い位置に上がり
センターバックを残してボランチまでバイタル付近まで進入しノープレッシャーでパスを外側で自由にまわしつつ
誰か→本田→FWorSB→本田がシュート
っていう本田が最後にフリーでシュートをうちたいだけの方法論なんだね

ちょっとでもプレスを受けるとすぐパスミスをおこすか本田自らがボールをロストする
ブラジル本大会で全く披露できなかったばかりか
いざとなったギリシャでやっていたのはサイドからの単調な放り込みと吉田の頭を狙ったパワープレー

最終予選でもイラクにすら高いDFラインをとられ(プレスはかけられなかったが)
対アジアですら通用しなくなってる

503 :ひろぽん:2016/10/09(日) 02:48:36.99 ID:7wXbxwMN0.net
>>497
素直だねえ。
俺が何言ってるのかわからない?
その発言自体が平均的な日本人らしさを良く表してて良いじゃないか。

504 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:48:44.56 ID:vdBT/w+00.net
>>498
いやいや、じゃあ尚更おかしいですよね。
だって、唐突に福田のコメント揚げられたわけですから、、、
自分が信用していない解説者のコメントになんの意味があったのって話になってきますよね笑
何が言いたいの?ってことになりますよ笑

>それと福田の意見は君の意見よりも信用がある
???
私の本田を賞賛するコメントに対して、福田の批判的なコメントなら、言いたいことわかりますが、私はイラク戦の本田についてコメントすらしておりませんが?
私の意見より福田の意見??
意味がわかりません

505 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:50:50.39 ID:vdBT/w+00.net
>>500
私はサカヲタWでしかありませんが笑

506 ::2016/10/09(日) 02:51:42.00 ID:bWLPDPms0.net
>>499 それより気になるのが、たぶん本田はアウェーのオージー戦では出場しないんじゃないかってこと
負ける可能性の高い試合では本人がたぶん出たがらない

507 ::2016/10/09(日) 02:56:01.43 ID:68iyp4m30.net
>>504
福田のコメントと初めに福田のコメント書いた人の意見が一緒だったのだろう

>私はイラク戦の本田についてコメントすらしておりませんが?

今まで君が書いてきた事ね

解説者何て一意見として聞く程度で良いんだよ
自分の意見と一致すれば納得するだろうし
違うならふーん程度だし

508 ::2016/10/09(日) 02:56:06.84 ID:5orNeMNl0.net
>>492
ならないよ。高いとも低いとも思ってない
お前と違って解説者の能力が高いとか低いといった解説者の批評はしないからな
福田のコメントを貼ったのは社会経験があり一般人から観た場合異物でない常識があるという条件を満たしていたからに過ぎない

>みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ
>なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください
本田に関するネガティブなコメント要求してないが
社会経験あり一般人から観た場合異物でない人間のコメントを要求してるだろう
だからその条件を満たしてる著名人の発言を貼った
お前が望んだんだからゴチャゴチャ言い訳するな

>いや、だから何回も申し上げいるのでこれで最後にしますが
やっぱり最後にならならなかったなダサ過ぎ
敬語が滑稽で笑える

509 :サカヲタW:2016/10/09(日) 02:58:26.45 ID:vdBT/w+00.net
>>501
不利もなにも今は本田が必要、不要、良かった、悪かったの話ではないですからね。

ただ、付け加えるなら、私はイラク戦本田は悪かったと思っていますよ。

510 ::2016/10/09(日) 02:58:27.38 ID:5orNeMNl0.net
>>493
どう見ても福田と友人の話を結びつけてなんかいないむしろ結びつけてるのはお前だ
本当に読解力がないんだな
敬語なのにここまで知能が低いとなんか哀れだな
頭が悪いやつが必死に背伸びしてる感がある

例えに出てくる「友人」と「あなた」はお互い顔見知りで名前も素性も解ってる者同士だろ
だから社会経験ある、異物でない、といった条件を満たしてるかは分かる
「お前」と「スレ住人」はお互い面識がなく匿名掲示板だから素性が一切わからない
社会経験ある、一般から見て異物でないなどは匿名では確認しようがない
だから社会経験ある、異物でない人間の意見を要求されたら福田のようにお互いが知ってる著名人の発言を出すしか無いと説明してるんだよ

2ちゃんねるの面識ゼロの匿名人同士の言い合いの例えに
「友人とあなた」という顔見知り同士の関係を持ってくるお前の頭が悪いとしか言えない

511 ::2016/10/09(日) 02:58:46.31 ID:68iyp4m30.net
>>506
スタメンで出て駄目だったら実は怪我してたとかあるかもね

基本本田は圧倒的不利な試合は出ないから出ないなら出ないで良いけど
もし負けたらまた何か言うだろうしな

本当スタメンでもベンチでも迷惑な選手

512 ::2016/10/09(日) 03:06:46.84 ID:uNWC87Mn0.net
>>506
確かにそれもあるか
本田が必要!みたいな流れにもってくやつね

513 ::2016/10/09(日) 03:08:42.68 ID:bWLPDPms0.net
>>512 それそれ
なにせ「飛行機でケガした」(byミハイロビッチ)やつだからな

514 ::2016/10/09(日) 03:18:30.85 ID:PUne27Hg0.net
>>506>>511
さすがこのスレw
間違いなく本田に関する洞察においては日本一内容が濃いよ
どこよりも本田の本質を見抜いている

評論家やジャーナリストが今になって本田を批判するのは卑怯
自分たちが何を言ってきたか忘れたんだろうね

515 :ひろぽん:2016/10/09(日) 03:19:12.71 ID:7wXbxwMN0.net
>>509
ここのスレの人達は、本田がそもそも代表に要らないっていう感性でずっとやってきて、今になって漸く世論に少しずつ浸透しはじめたところだから、議論の一つ一つのクオリティは別としても、全体として芯が通ってるしプライド高いよ。

そして君は大前提として本田擁護派みたいだし、そりゃあ話がそもそも合わないし、喧嘩になる。重箱の隅つつき合い出したら、キリがなくなるよ。本田不要派は絶対に折れない。

君は本田に対してどういうスタンスなんだ?代表に選ばれるべきだと思ってるのか?
ここのスレの人達は外せって思ってるし、折れないよ。だったら何の議論をする意味があるんだ?

君が本田の必要性を説いたところで、ここの住民からはその必要性以上に害がデカいんだから外せという回答が返ってくるだけだから。
それを覆すだけの知能は君には無いよ。だって俺の話がわからないんだから。

君は日本人として一般的な知能レベルの人間であろうし、まあ普通だよ。ここからは君がちゃんと仕事出来て生きていけてるという前提でお話ししよう。

日本代表の相手は世界なんだ。空気読んでりゃ渡っていける日本国内マターとは全く違うんだ。だから、日本国内でまともな人間として周囲に認知されたとして、その感性がそのままサッカーの国際試合というテーマの議論に於いても通用するとは限らないんだ。

君はビジネス童貞だし、国際社会も童貞なんだよ。だから俺の話がわからない。だから議論しても無駄。君がここから黙って去るべき。

516 ::2016/10/09(日) 03:52:31.88 ID:fCAKKXy40.net
本田叩かれてるけど、あの性格がみんな嫌いなだけでサッカーはクリロナやメッシの次ぐらいに上手いから損してる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 03:53:06.35 ID:MB9f/EOm0.net
南アフリカWCの一発屋から 以降詐欺師に転職したのが本田だよ

518 ::2016/10/09(日) 04:57:02.39 ID:f6o0d6dv0.net
>>506
出なくて良いよ。

最終予選では本田だけマーク緩めておいて、入った所を狩りに行く守備をされている。

オージーも狙い所として手ぐすね引いて待ってるよ。

まぁ、それ以前に10分程度でヘバる奴なんぞ足手まといだ。

勝つ可能性を高めるならば本田は外すべき。

519 ::2016/10/09(日) 05:12:02.88 ID:ixONzN8J0.net
>>506
俺も思った。
日本代表が負けたらブーイングしてくれ
とか言ってるみたいだし
こいつ腐ってる

520 ::2016/10/09(日) 05:42:49.07 ID:VrsCGrrQ0.net
負ける可能性が高いという予想や世評を覆して勝つ
困難だと思われるような試合に勝つことでブレイクスルーは起こる
一般層は固定観念から脱却し一気に認識の再構築に向かう可能性もあるだろう
勝てると思っていた相手に競り負けたり辛勝するだけでは
圧倒的な代案がない限り最低でも現状の力を維持しようと保守の意識が優位になる
既存を変更したいと思うなら予想を覆して勝ちを提示することが重要

521 ::2016/10/09(日) 05:47:34.03 ID:VrsCGrrQ0.net
勝つことが困難だから大敗することで
大幅な変更を期待するっていう考え方もあるだろうけどね
俺は勝ってほしいな

522 ::2016/10/09(日) 05:55:40.86 ID:VrsCGrrQ0.net
選手としての考え方としても出場の可否を選べる立場にあるなら
リスクを回避して辞退して現状維持をマネージメントするのか
リスクを取って勝ちに貢献しポジションを確定的にするのかっていう
選択に迫られるのかもしれないね
まあ代表に選ばれているほとんどの選手はそこまでの余裕はなく勝ってW杯に出場することを優先しているし願っていると思うけどね
そうなることが自身の未来のキャリアや可能性にも繋がるわけだし

523 ::2016/10/09(日) 06:23:05.61 ID:bWLPDPms0.net
>>520-522 聞いてる生徒が寝ちゃうダメなタイプ
3行でヨロ

524 ::2016/10/09(日) 06:36:09.29 ID:VrsCGrrQ0.net
スレの趣旨や流れ的に話をすると本田の意向であろうがなかろうがもし次戦に出場しないのなら
ハードな試合に勝つことでチーム内の選手評価が大きく変わる変えられる可能性があるってこと
そういう代表にとって大きな分岐点となりうる大事な試合に本田が出場するかしないか
勝ち負け含めて俺には興味深い試合になりそうだなってこと

525 ::2016/10/09(日) 06:50:40.59 ID:bWLPDPms0.net
>>524 3行でヨロ

526 ::2016/10/09(日) 09:09:48.47 ID:jIudph980.net
本田 要らない
http://gifs.com/gif/vprj7n

527 :sage:2016/10/09(日) 09:46:52.16 ID:VmDm1WNu0.net
本田わくはずしすぎ

528 :同意:2016/10/09(日) 11:24:03.94 ID:Xvky8xGn0.net
膝を怪我する前の時はいい選手だったけど
今はスピード遅いうえに、キレもないからDF振り切れない
トラップ下手だし、シュート精度も劣化、左だけ警戒して近くでマークしてればミドルも蹴らせてもらえない
もう選手としては歳だし伸びしろなんて無いに等しい
体の強さだけしかないゴリラ
勝ちゲーで後半に交代もしくはDF要員でしか今の代表にいらんから他の選手でいいな

529 ::2016/10/09(日) 12:12:39.13 ID:GEGyySZ20.net
52 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:22:44 ID:aKNRgRGU0
その張本人の本田が一番動いてなかった件。
(小野−実績)×亀田+ゆとり=本田圭

123 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:30:30 ID:hVGLHsl+0
芸スポで口田圭と呼ばれてるのを見て、吹いたwww

371 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:57:11 ID:fhUCq+qD0
ボールをキープできる俺様偉いとおもってる大バカもいるし
敵の一番無能な奴にボールもたせるのは作戦の初歩だっちゅうの

410 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:00:44 ID:rYqsE9eMO
で、監督に造反してこいつら何点とったの?w
そもそも監督の指示通りに動けた試合ってあったの?w
選手たちの本音であっても外部に言ってはならない事だろ
負けるはずだわ程度が低すぎる

468 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:05:58 ID:0GD70EvK0
こいつらが2014年のメインメンバーになるんだぜ。
監督の指示を無視する奴らが主力メンバーになるんだぜ。
監督いなくても俺らでやっていけるって言ってるんだぜ。

475 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:06:25 ID:qT7noUeu0
メンバーが本田に反対した場合、パスが回ってこないとかいう低レベルないじめになったりしてなw

694 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 00:33:02 ID:tewjnbYm0
規律と献身ってのが日本選手の長所だったと思うけど、
何のとりえもない半端者ばかりになっちゃったね。

530 ::2016/10/09(日) 12:42:14.37 ID:ZUtywlST0.net
キモくて、弱くて、遅くて、持ってない。さすが本田!

531 ::2016/10/09(日) 13:14:50.87 ID:QhRfgDLg0.net
ブラジルからなんか進歩してるか?

答えは出てるんだから若い選手積極的に起用してリアクション速いサッカー目指していくべき

老がい本田と愉快な仲間達は切るのが未来の為になる

532 ::2016/10/09(日) 13:22:07.05 ID:GEGyySZ20.net
↑本田を外せば解決に向かう
他の選手を巻き添えにするなよ本田信者w

533 ::2016/10/09(日) 13:42:54.00 ID:0n+c3JTw0.net
>>528←こういうのも本田信者だから要注意だね

怪我する前は凄い選手だったとか、今は劣化しただけとか、そんなことないからw
もともと代表レベルじゃないのに、電通協会絡みのごり押しで代表入りして
金とメディア操作でスターに仕立て上げられてるタレントってだけの話だし

534 ::2016/10/09(日) 13:44:27.51 ID:wJz9ymd40.net
本田しかフィジカルで互角に渡り合える奴いないのに外すわけ無いだろ

535 ::2016/10/09(日) 13:44:37.65 ID:QhRfgDLg0.net
何でもかんでも本田信者認定かよw

劣化した長谷部もいらね
そのくらい思いきって変えるつもりでいかんとマンネリ打破出来やしねーよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:52:16.69 ID:8xUEXnRq0.net
本田だけを代表引退させるともう本田で商売できなくなるからって
世代交代とか言って他の選手たちを巻き込むのはやめろよ
監督の指示に従わずに電通やスポンサーと組んでチームを荒らす本田だけがいなくなれば済む話だ

537 ::2016/10/09(日) 14:08:08.15 ID:jbyMyuD80.net
>>448
テレビの代表戦の生中継は事前に打ち合わがあって、
本田のミスを指摘したり本田のプレーに批判的なことを言ってはいけない、本田をエースとして持ち上げなければならない
とかの細かい決まり事があるのは確かだと思うよ
電通本田陣営がテレビ局に強要してるんだよ

アナウンサーも、本田がミスするとすかさずフォローするからね
遅すぎるプレーで攻撃を止めても、「本田が時間をかけます」「本田がキープして落ち着かせます」とか無理やりフォローするし
本当に異常だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:22:55.45 ID:8xUEXnRq0.net
本田を持ち上げて他の選手を貶めるネット工作なんかも当然やってるんだろうな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:51:08.08 ID:9Cx6vxI60.net
遅攻を言い渡してバランスを無視して人数をかけて上がらせる

乞食ニング

聖域化

このアジア専の未来のないサッカーいつまで続けるんかね

540 ::2016/10/09(日) 15:33:06.34 ID:E9jaZ3fg0.net
昨夜のゴーイングの津波も酷かったよ
あいつ電通からいくら貰ってるのかな?
解説者なんてよく名乗れるな、恥を知れ恥を!

541 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:34:37.41 ID:Yaac3sSh0.net
本田の前に何とかならん?日本の糞サッカー?日本に“ロスタイム6分”をもたらした韓国人審判に母国からブーイング「い
くら貰ったんだ?」「まさに疑惑のジャッジだ。明らかなオフサイドから日
本の先制ゴールは生まれ、そのロスタイムは異常に長かった。最終的に日本
は95分の山口蛍のシュートにより爽快な勝利を持ち去っている」

542 ::2016/10/09(日) 16:06:50.24 ID:MSYoLAFi0.net
松木も都並もだ〜れも、オフサイドのオの字も言わずに、「本田の絶妙なタイミングのパス(笑)からの先制点」と褒め称えるって、マジで異常だよな。
あんな明らかなオフサイド、サッカー知ってる人間なら見ただけで分かるのに、まだ騙せるとでも思っているのか?

電通スポンサーだけじゃない、もっとでっかい黒い事情でもあるのか?
本田の闇が深すぎて怖い…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:40:17.91 ID:V2CqNewA0.net
本田のことになると解説者がみんなおかしくなるよね
他の試合ではあれだけ全体を見て解説してる解説者がいきなりくだらないワンプレーを絶賛とか意味が分からないし

544 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:08:04.75 ID:7wXbxwMN0.net
>>533
お前も極端なんだよ
失せろ

そして直後に>>534が湧く

545 ::2016/10/09(日) 17:09:45.50 ID:WqR3QGUn0.net
>>533
南アのFKゴールも怪しいよな
デンマークのGKを買収してたんじゃないのw
あれっきり、ご自慢のFKは全く入らなくなったし
それぐらい異常な組織的本田ヨイショを感じる

>>535
ドイツでレギュラー獲得してる長谷部に何か問題でも?
見苦しいぞ本田信者、というか本田工作員めw

546 ::2016/10/09(日) 17:21:59.19 ID:fq4JPvIz0.net
>>529
これは。。予言見てるみたいだ

547 ::2016/10/09(日) 17:26:30.14 ID:HqnkqnIC0.net
え?
>>533の言う通りじゃね?
つか南アフリカWCの前から異常にゴリ押しされてたのは事実だし、それであのFKは出来すぎだと思うけど
本大会でまさかねえ…

548 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:32:15.33 ID:7wXbxwMN0.net
>>547
俺は流石に本大会ではそれは無いと思っているのだが。
あるのか?

549 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:33:34.29 ID:7wXbxwMN0.net
俺は本田は一大会限定で神がかり的な能力を発揮するくらいには本当に持ってたと思うぞ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:34:24.87 ID:mnyjpCEO0.net
ガチムチに全力でプレッシャー掛けられるとパスだけじゃ回避できないのは周知。本田がキープしてくれるから体制が整えられるし考える時間を作れるんだよ。

551 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:35:23.92 ID:7wXbxwMN0.net
>>550
今はそんな選手じゃないだろ

552 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:36:03.84 ID:7wXbxwMN0.net
>>550
どさくさに紛れて便乗してんじゃねえよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:38:47.64 ID:mnyjpCEO0.net
キープしてくれる確信があるから攻めあげりに迷いがなくなるし守備のときはもう一手先のことまで考えられる余裕がうまれるんだよ

554 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:39:04.39 ID:7wXbxwMN0.net
>>533
こいつが言ってるのは事実に反する
電通だって協会だって、持ち上げるからにはある程度見込みある選手じゃなきゃいけない
当時本田はそういう選手だったってのは認める。
だけど今はとっくに違うだろうよっていう話

555 ::2016/10/09(日) 17:50:31.60 ID:rMwpa07N0.net
あーあホンシンなのがバレちゃったねw

556 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:54:16.53 ID:7wXbxwMN0.net
>>555
俺はそんなんじゃ無い
俺は代表の為に本田を外せといってるだけだ

557 :ひろぽん:2016/10/09(日) 17:56:54.09 ID:7wXbxwMN0.net
>>555
お前頭悪過ぎ

558 ::2016/10/09(日) 17:59:15.92 ID:tMB0LT0x0.net
京子発狂しすぎw

559 ::2016/10/09(日) 18:01:39.67 ID:F7f99o4c0.net
☆こうすれば日本代表に勝てる 〜オーストラリア編〜

・とりあえず日本にボールを持たせて問題ない
・両サイドバックが高い位置のときセンターバック→サイドバックへのパスを狙う
・サイドバックへのパスがカット出来ればそのままクロスをあげるも良し
・パスコースを限定されたセンターバックのフィードがとにかく糞なので前線にはまともなボールが入らない
・センターバックとボランチでチンタラボール回しをし始めたらプレスする
・ちょっとプレッシャーかけたらパスミスするか又は苦しまぎれに蹴るのでセカンドボールをひろってカウンター
・とにかくセンターバックと1対1、2対2の局面さえつくればビビッてファウルするか臆病ディフェンスでシュートもたやすい
・攻めは前3人だけで十分
・本田の右サイドからクロスをあげるだけ

560 ::2016/10/09(日) 18:14:52.76 ID:rqCLuPob0.net
俺が思う八百長は、ブラジルW杯最終予選のホーム2連戦のオマーンとヨルダン戦だな。
本田が代表に復帰!でいきなりゴール決める活躍。
マスコミが一丸となって、日本代表は本田がいなくちゃダメだ!
日本代表の救世主本田△と持ち上げまくった。
ほんと、今思うとよく仕組まれたショーだった。

あれ以降大きな活躍はないのに、なぜか
本田は大事な試合で必ず活躍するというイメージだけが一人歩きした。

561 ::2016/10/09(日) 18:20:56.74 ID:z/RcnIMj0.net
>>540
Goingはマジで酷いから

本田に関しては持ち上げる為に捏造しまくり。苦情いれたほうがいいレベル

562 ::2016/10/09(日) 18:37:39.87 ID:tjXbFa2KO.net
ゴーイングは本田の芸能プロダクションと提携組んでるんだろ
昨日のでハッキリした

563 ::2016/10/09(日) 18:55:28.72 ID:F7f99o4c0.net
【サッカー】<釜本邦茂の視点>結局パワープレーに頼るなら、なぜハーフナーがいないんだ!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476003569/
http://amd.c.yimg.jp/amd/20161009-00010000-sdigestw-001-1-view.jpg
UAEもそうだけれど、イラクもそれほどチームとしてこなれた組織力を持っているわけじゃない。
チャンスは一発のカウンターとセットプレー。そこに全精力を傾けてくる。
だからこそ、そうした局面では最大限に警戒を高める必要がある。

監督の采配や起用法を見ていると、そんな意識が希薄だったと言わざるを得ない。
それを象徴していたのが、あれだけボールが収まらなかった本田を終盤まで引っ張ってピッチに残した点だ。

もちろん、代表での本田の決定力の高さは周知の事実だが、イラク戦は肝心なところで失って、攻撃のリズムが随分止まってしまったし、
相手に逆襲を食らって勢いを与えてしまう場面もあった。縦に速く攻めようとしている分、奪われた時の後ろの負担も大きくなる。

されど、そんな本田にばかり責任を問うことはできない。ACミランでは出場機会をもらえず、元々ゲーム勘を不安視されていた選手なんだから。
チームを窮地に陥れていたのは、状態の良くない選手をピッチに残し続けた指揮官の責任と言えるよ。

ハリルホジッチ監督は、各選手に招集レターを出した後に、大迫が活躍しだしたと言っていたけど、
ハーフナーは昨シーズンから継続的に点を取っていたよ。
豊田だって今季も12ゴールを挙げ、献身性という点で言えば欧州組のふたり以上だ。

こうしたFWの人材がいるにもかかわらず、ひとりとしてチームに入れずに、結果的にパワープレーに頼るサッカーをしている。
勝つには勝ったけど、これで選手たちは(招集されなかった選手も含めて)、監督のやり方に納得できるのかな?
あの局面に至るまでに交代カードが残されていたら、やはり本田に代えてハーフナーや大迫を入れて、
まずはしっかりトップに起点をつくるという選択肢も生まれたはずだ。明らかに指揮官の準備不足と言えるよ。

564 ::2016/10/09(日) 18:56:01.26 ID:qbuwIMK+0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者の断末魔がはじまるよー!!!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

565 ::2016/10/09(日) 19:25:03.22 ID:7mlJWUDE0.net
>>553
全然キープできてなかったボールが収まらん
守備でも役に立ってなかった

イラク戦の本田

本田がパスを要求、絶妙なスルーパスが入ったがあっさり奪われロスト。まったくキープ出来ない本田
32分 http://i.imgur.com/wmNk3pt.gif
ゴールキーパーからのふんわりスローング、それを本田トラップ失敗して外に出してしまう信じられないミス。下手過ぎ
35分 http://i.imgur.com/M4rv4XH.gif
ロングパスが本田に入った!しかしトラップミス。ボールが全然収まらない本田
39分 http://i.imgur.com/hl18Au4.gif
スローイングを即ロストする本田。ボールがぜんぜん収まらない
45分+1 http://i.imgur.com/x8FzlCS.gif
PAで乞食してたら本田にボールが渡ったと思ったらトラップミスで即ロスト。まったくボールが収まらない
最後に自分のせいじゃないアピールのような動き
45分+2 http://i.imgur.com/8fUUXvi.gif
上手くトラップできてればシュートが撃ててゴールのチャンスだったが、下手なので即ロスト
http://i.imgur.com/xlgU8J8.gif
よっしゃカウンターだ!DFの数は少なくブロックが完全に崩れてる日本にビッグチャンス到来
本田に上手いパスが通った!でもイラクDFに1対1で負け即ロスト。イラク相手に全然キープできない本田さん
55分 http://i.imgur.com/uWeci2u.gif
カウンターだ!右サイドの本田にボールが渡った!
でも鈍くてあっさり詰められて一人も抜けず躱せずイラクDFにパスしておしまい
66分 http://i.imgur.com/DGYV9yb.gif
本田にパスを入れるも全然キープできない。即バックパス
69分 http://i.imgur.com/TA4BE4A.gif
中にいた本田にボールが渡るも即ロスト、全然収まらないしキープできない
その5秒後ふたたび本田にボールが入るも即ロスト。5秒に1回ロストする男本田
75分 http://i.imgur.com/WGj9SDN.gif

566 ::2016/10/09(日) 19:52:35.58 ID:LlXUeprK0.net
本田はボランチやりたくないだけやろさっさとやれや
得点にあまり関与できなくなってめだてなくなるから嫌なんやろ
いつまでもエース気分を味わいたいんだよな
ほんと日本でもミランでも見栄っ張りやねw
賢いなら引き際も考えろよ

567 ::2016/10/09(日) 19:55:24.76 ID:68iyp4m30.net
本田にボランチとか無理
ポジショニングが悪く守備に穴が出来る
気の利いたポジショニングもできないし
長いパスも出せない
展開力も視野もないのにボランチなんか出来るわけがない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:01:34.28 ID:69wn9WIJ0.net
このきもい人シュート打つときいちいちこけるよね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:02:59.82 ID:9Cx6vxI60.net
マーク背負ってボールキープしてるだけで評価されるようなポジションなどサッカーには存在しないからな
まさに岡田の生んだガラパゴス英雄が本田だよ

570 ::2016/10/09(日) 20:16:07.64 ID:F7f99o4c0.net
>>566
衰えた攻撃の選手の列を下げればいなんてのは安直な考え
視野が広くサッカーをわかってるような人間でないと無理

ボランチで大事なプレーのうちのひとつは
守備→攻撃に切り替わる場面での起点となる事

守備→カウンターの場面での本田がロストしまくり
http://i.imgur.com/zZNA43G.gif
http://i.imgur.com/oQp9gwG.gif
http://i.imgur.com/1m8zsw6.gif
http://i.imgur.com/CR3QB0U.gif
http://i.imgur.com/GxkGtan.gif

自陣からドリブルを仕掛けてロストする本田
http://i.imgur.com/MTMPSkC.gif

自陣で必死の鬼キープ(笑)の後、相手のチャンスを演出する逆張りパス
http://i.imgur.com/d8K65lw.gif

こんな視野のせまいロスト厨にボランチは務まらない
さらに本田は攻撃陣のほうが偉くて守備陣を下に見ているフシがある
ボランチに下がったら「格が下がった」とでも思うだろうこいつは

571 ::2016/10/09(日) 20:33:53.30 ID:uNWC87Mn0.net
言い方悪いが、俺の予想では岡崎はたぶん仮病
本田批判してボールがこなくなったから、やる気なくしたんだと思う
前田、ハーフナーや豊田も似たような事されたし、
こいつまじで代表から追い出されないかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:48:02.59 ID:V2CqNewA0.net
もう本田以外仮病で休んでいいよ
本田以外の選手が批判されることにウンザリだよ

573 ::2016/10/09(日) 20:53:49.07 ID:Xqp7QNS30.net
もう高さがあるから使えぐらいしか言われなくなったな
それ以上にロストも多いし決定力ないしマイナス要素が目立つ

574 ::2016/10/09(日) 21:47:47.83 ID:68iyp4m30.net
その高さもオーストラリアに勝てる高さじゃないからね

575 ::2016/10/09(日) 21:50:26.65 ID:CIcJhlGc0.net
「本田はボランチやれ」

↑これ言うのは本田派工作員w
前からたまに出没するよね
それに対する答えは>>570

576 :sage:2016/10/09(日) 22:25:05.91 ID:+3ilSSu60.net
こんな絶望感ある代表もひさしぶりだね

577 ::2016/10/09(日) 22:26:57.62 ID:Xqp7QNS30.net
代表特集観てたらサポーターの意見に本田ボランチ起用と書いてあったw
クラブでもたまにしかやったことないレベルの人に任せられません

578 ::2016/10/09(日) 22:34:41.38 ID:VRi4B8390.net
>>576
>こんな絶望感ある代表もひさしぶりだね

横山謙三以来か? 四半世紀ぶりだね。

579 ::2016/10/09(日) 22:46:13.45 ID:7u9K5NI70.net
点取ったのがこいつじゃなくて山口で良かったな
もしこいつだった場合の持ち上げ報道を想像すると寒気がしてくる

580 ::2016/10/09(日) 22:50:37.00 ID:Ad0BePuw0.net
ベンチにいたからな

581 ::2016/10/09(日) 22:52:05.94 ID:68iyp4m30.net
タイ戦原口がゴールしたのに
なぜか何もしてない本田が持ち上げられてたな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:54:36.28 ID:5cvN81Ly0.net
イラク戦の本田
右サイド放棄して左サイドまでお散歩に来て渋滞させる本田。右サイドはがら空き
38分 http://i.imgur.com/vcJ0mLV.gif

また左まで散歩に来た本田。ど真ん中でボールクレクレ
51分 http://i.imgur.com/oyX2iFK.gif

583 ::2016/10/09(日) 22:56:12.00 ID:tjXbFa2KO.net
つうか本格的に終わって来てね?

584 ::2016/10/09(日) 22:57:58.49 ID:tjXbFa2KO.net
つうか前、看護師の知り合いが家に遊びに来たけど

本田のCM流れてまた目が出てる!って言ったのには笑ったわ

585 ::2016/10/09(日) 23:11:20.77 ID:F7f99o4c0.net
>>584
「目が出てる」だけでそれだけ印象に残るのは
本当の本田の眼が相当ヤバイって事なのだろう

http://i.imgur.com/tIt8ltT.gif
http://i.imgur.com/udFI26s.gif
http://i.imgur.com/Pt4Ma5N.jpg
http://i.imgur.com/jjnz9ug.jpg
http://i.imgur.com/GOfXj3l.jpg
http://i.imgur.com/5F7C0zK.jpg
http://i.imgur.com/1bAsjhz.jpg
http://i.imgur.com/s8UM9GX.jpg

CMディレクターも大変だな
左右で眼の大きさの違う気持ち悪いCMタレントに
「眼がおかしいからもう1テイク行きます」とは言えない
「本田さん今の良かったけど、もう1回だけお願いします」としか言えない
それともCGで気持ち悪い眼を修正してるのか?

586 :ひろぽん:2016/10/10(月) 00:46:32.24 ID:9QZWyOWD0.net
本田先発みたいだな
テレ朝で生中継あるけど、いまやべっちでゴンが本田を注目選手として激推ししてた

587 ::2016/10/10(月) 00:47:05.33 ID:geLFfQ3Z0.net
ほんだオワタ

588 :_:2016/10/10(月) 00:52:03.09 ID:vNjwjX620.net
クラロワ新TVCM「本田圭佑 僕のフィロソフィー」篇
https://www.youtube.com/watch?v=JDbDis8KzFo

589 ::2016/10/10(月) 01:00:42.61 ID:A1faJFGO0.net
>>586
BS1で見ようぜw
テレ朝は終わってる

590 ::2016/10/10(月) 01:33:30.25 ID:+3wZpaIP0.net
>>586
気持ち悪w
どういう力が働いてるんだろう
テレビ朝日の代表戦とやべっち二度と見ない

591 :ひろぽん:2016/10/10(月) 02:02:03.12 ID:9QZWyOWD0.net
代表はサッカーファンから見切られ過ぎな
埼スタの雰囲気酷過ぎ

592 :_:2016/10/10(月) 02:10:46.41 ID:vNjwjX620.net
和製メッシ

593 ::2016/10/10(月) 02:33:06.48 ID:6YM1VNn00.net
矢部っちの後のテレ朝の番組でも、イラク戦の検証やってたけたど
本田の糞っぷりについては完全にスルーしててビックリ。
挙げ句戸田が本田をオージー戦の先発予想にして
「本田は相手に威圧感を与えるし、次は非常に厳しい試合になるからチームの精神的な支えとしてスタメンにしたい」
みたいな事を言ってて二度ビックリ!

これは台本があって言わされているのか、マジで本田が相手の脅威になると考えているのか?
どっちにしろ異常だよね。
素人でも本田がただの害悪だと分かるのに。

594 ::2016/10/10(月) 02:34:54.54 ID:FKpFGJ7l0.net
本田は和製メッシじゃないよ
パンキとしてスペシャルワンだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 02:38:22.23 ID:p5ocuvwG0.net
台本だろうよ
以前バイキングの台本が流出したけど
怒る事や、謝らない事まで全部台本通りだったわけで
本田のクソプレーに触れないことや、本田を持ち上げることも全部台本通りだよ

http://mamastar.jp/image/resize.do?p=2016-08/0/084f11a8a88bc286.jpg

596 ::2016/10/10(月) 02:41:03.41 ID:5yxMakkA0.net
やべっちは協会の広報番組だからな
協会スポンサー電通が誰を推したいか知りたければ見ればいい
実情を知りたければ試合なりインタビューなり
自分の目で見て判断するしかない
まあW杯優勝目指します→惨敗の連続でニワカでもメディアの情報は
嘘っぱちなのがバレバレなんだけどね

597 ::2016/10/10(月) 03:04:45.98 ID:JJ9fCtvv0.net
今の日本代表って、本田とその信者(業者、会社含む)による香川イジメだよな、端的に言うと
本田のここがおかしいよ、て指摘するとオウム返しで「香川のここがおかしいよ」て書き込みがある
たぶん業者のマニュアルで本田に関する批判は全部香川に言い換えて反論しろってなってる

どうみても香川イジメ
それに加担してるメディア

いずれ大ブーメラン食らうだろうよ

598 ::2016/10/10(月) 03:32:18.35 ID:vol1Jhvi0.net
香川は監督に直談判とか根回しとか一切しないで、黙々と練習してプレーで認めさせる日本人アスリートの王道タイプらしいから
(大久保や柿谷ら証言者多数)
電通としてもやり易いんだろうな

日本人が朝鮮人に利用されて落とされる典型的なパターンだな

599 ::2016/10/10(月) 04:11:13.49 ID:AMb7lG/20.net
ほんと
電通本田陣営にしてみれば、香川みたいなタイプってイジメやすいだろうね
本田のスケープゴートにして理不尽に叩いても、反論とかしないで真面目に反省してくれるからね

香川に同情的になってる人、多いけど
本田がいる代表では損するだけだから、一時的に外れとくのは正解だと思うけどな

600 ::2016/10/10(月) 04:21:31.35 ID:8BA1dGrZ0.net
都並中山戸田たちに「本田は必要な選手だ」と力説させるのは
それだけ「本田を外せ!」って声が大きいからだし
ゴミ本田はプレーで黙らせるなんて到底無理だから、メディア操作に必死だよねwww

601 ::2016/10/10(月) 04:27:54.94 ID:JJ9fCtvv0.net
「都並中山戸田」か
覚えとくわ

改善されないなら、テンプレに入れようぜ

602 :あ、:2016/10/10(月) 04:33:26.68 ID:8J6nFeg40.net
ロシアW杯ではロシアでプレイしていた本田の経験がいきるとかいいだすぞ!
要チェックな!

603 ::2016/10/10(月) 05:00:31.85 ID:TvfV8Drn0.net
>>593
ニコ生のサッカー番組でも
サッカー雑誌の編集者が同じような事言ってたな

本田を外すとチームのメンタルがーと
そしてなぜか香川批判
香川では駄目本田だからこそ外せないとか何とか言ってたな
本田は外したくても外せないと

見た回はイラク戦の採点する回だったけど
毎回採点する時には本田を擁護する事しか言わない
他の選手には基本厳しい事しか言わないのに

でもリスナーの採点は最低点

最低点とるのがわかってるから点数出す前から
本田は期待値が大きいから採点は厳しくなると擁護

本田はコンディション調整が人と違うから
違う所にピーク持ってきてるとか擁護してたし
1年に数試合しか良い動きしてないのに
コンディション調整褒めてたな

本田のメンタルとか
チームの精神的な支えとか
逆なのにな
本田がいなくなって躍動してるチームの事は無視だからな

604 ::2016/10/10(月) 05:17:56.99 ID:L6AoaVAI0.net
>>603
マスコミは本田が外せない理由でチームのメンタルとかハリルもだけど、同じこと言うねw

どこのサッカー雑誌の編集者?

605 ::2016/10/10(月) 05:27:41.60 ID:TvfV8Drn0.net
>>604
サッカーキ○グ

ミランに本田が移籍した時に批判?してた人だけど
今は擁護してる

少し調べたらニコ生のホルンの試合を
たぶん全部サッカーキ○グで放送してる

本田のサッカースクールの人もその番組出てた

司会者やアシスタントも異常な本田上げ
アシスタントは宏樹を凄い叩いてたな

606 ::2016/10/10(月) 05:38:47.43 ID:5yxMakkA0.net
>>603
サッカーキングのやつだろ?俺も見たことあるわ
W杯惨敗後に回が酷すぎてそれ以後見てないな
当時サッカーファンは惨敗の原因追求と原の解任を主張してたのに
協会とメディアは次の監督の話題に逸らしてた
その番組でもリスナーは原やめろのコメが多くて
とうとう編集長?みたいなやつがぶちぎれて原擁護しだして
めちゃくちゃ空気悪くなったw
あとで発行元の会社をいろいろ調べたら納得したけどw

あと最近エアインタビュー問題があったけど
案の定ここの会社の名前があったよw

607 ::2016/10/10(月) 05:38:48.14 ID:gCY1SDyn0.net
無理やり本田擁護してるやつらは放送、雑誌名や名前と内容を記録して
スレに残していくべきだな

608 ::2016/10/10(月) 06:05:37.22 ID:6D2gzfmW0.net
>>601
今、テレビに出て来る主要な解説陣では福田以外全部。

活字でも、一貫して本田にダメ出してるのは釜本と鈴木良平くらい。

609 ::2016/10/10(月) 06:56:40.97 ID:GtbK7Zpk0.net
俊輔のときも外せって言ってたのは
秋田くらいのもんだったな。

メディアってのは一度担ぐと投資してる分
なかなか批判的なことを言えなくなる。

なぜ同じ過ちを繰り返すかねえ。

610 ::2016/10/10(月) 07:29:17.35 ID:0XjcdYE00.net
本田擁護派の人へお願い

ここをみてるとどうしても本田は不要としか思えない
わかりやすいように本田はすごいんだという動画をUPしていただけないでしょうか

611 :中村:2016/10/10(月) 07:37:31.09 ID:V5tstZg0O.net
明日の試合 本田がゴール決めるよ だけど1‐2で負けるけど(笑)
最後は本田だよ?
何だかんだ自力地力がある

612 ::2016/10/10(月) 07:39:23.12 ID:3SVTL4mj0.net
>>610
妄想をダラダラ垂れ流されるよりはいいかもね
GIFやつべ動画なんて素材はたくさんあるんだし
ひとつのプレーについていろんな解釈や意見があっていい

613 ::2016/10/10(月) 08:30:35.67 ID:EnsmdX4p0.net
>>611
本田が何ゴールしようが負けたら意味ない。

614 ::2016/10/10(月) 09:16:54.56 ID:ZrejE2fF0.net
>>611
失点は本田のボールロストとポジション放棄が起因だねw

615 ::2016/10/10(月) 09:49:48.86 ID:B7o0HdxY0.net
FKも満足に蹴けないエースストライカーって、
馬鹿まるだし。
足もと下手。スピードなし。一対一で抜けない。

本田は日本の癌。

616 ::2016/10/10(月) 09:50:41.20 ID:wP2PeTCu0.net
高さ対策で本田とかだったら長身FW呼べよになるなw

617 ::2016/10/10(月) 09:57:17.86 ID:3SVTL4mj0.net
>>609
そんな秋田も今では本田陣営から仕事のオコボレを貰って軍門に降った

618 ::2016/10/10(月) 10:03:49.93 ID:cZ4wn7Gc0.net
ゴン中山をかばうわけじゃないけど
前は「岡崎こそ替えのきかない中心選手」って言ってたし、
現役のプレースタイルから見ても、ホンダみたいなチンタラプレーごっつぁんゴール狙いの選手を好むわけはないんだけど、それでもTVに出続けるためには電通にゴマをすり、「本田に注目」と言わざるを得ないのかなと思った。

そんなに本田に気を使ったって、本田がワンゴールを決めたって、何の意味もないのに。
疫病神をエースと奉って、犠牲になるのは周りの選手とサッカーファン。
日本が予選落ちして喜ぶのは、チョンと電通だけ。

619 ::2016/10/10(月) 11:27:04.29 ID:rg6ZsgszO.net
イタリアはおろか欧州全体のメディアにマーケティングマンとバカにされサポから嫌われる本田をロナウド並みと崇めるホンシンはもう宗教だよ
世界中が本田は下手で鈍いと認めてるのに全人口の1%にも満たないホンシンだけが戦っている(笑)

620 ::2016/10/10(月) 11:30:12.70 ID:/Bc30a1D0.net
2013年のザックジャパンの頃から本田遠藤長友をセットで切り捨てればいいのにと強く思ってたよ
役立つ面もあったけど彼らはチームメイトに負担を掛け過ぎてたし、チーム全体を息切れさせてチームの総合力を下げてたからね
現在の本田長友がセリエで出場機会を失い、出てきても以前の様に数字に絡めなくなってきてるのは加齢による劣化だけではなく、セリエの各クラブに完全に対策をされたから
今の彼ら程度の個の力じゃ、相手チームに対策をされたら何もさせて貰えないし、周囲の幾人の選手が試合を通して全力でサポートをしなければならない様な重要な存在でもない
世界相手に繋いで繋いで繋ぎまくって攻め勝つサッカーをしようなんて考える選手は即刻代表から外すべき

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:16:01.78 ID:JSscb6Da0.net
手倉森がやるなら

     大迫  浅野

 原口          南野

     長谷部 清武

 酒井高         酒井宏

     植田  吉田

       西川

こうだな。普通にアリ。なせなら、リオ五輪で本田サイドのOA押し売りに対し、テグは頑なに拒否し
サコのOAを熱望したがケルンが『サコはクラブの主力だから出せない』と拒絶されて
やむなく興梠になったという経緯があるからな

つかこのチームならいますぐ戦ってもハリルのチームより
絶対に強い。

サコは常に動き回って両足自在でヘッドと身体全体使って前線でボール収まるし、
右サイドの南野は縦へ突破できるし中にカットインもできるし、攻守に上下動して動き回れる
浅野は大迫のポストや南野のサイド攻撃に連動してペナにしかけられる。

左サイドの原口もそれに応じて逆サイドからの仕掛けもやりやすくなる。

清武も両サイドに加えて、サコめがけてロングも蹴れるし、裏のスペースへ浅野を走らせることもでき
パスコースの選択がグンと広がる。

ゴリも右サイドのもっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソの介護から解放される

これに後半のパワープレイ用にマイク、豊田をベンチに置いていればいいい

いずれにしても、もっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソポジ放棄守備放棄でゴール前に居座る要介護の乞食地蔵本田
が要らない

622 ::2016/10/10(月) 14:19:39.77 ID:kaw9+a1d0.net
怪我の岡崎の代わりが本田のワントップだってよ。ハーフナー・マイクでもいればな・・・

623 ::2016/10/10(月) 14:22:02.37 ID:otJpKVYO0.net
どうしても本田を使うならそこしかないと思うから
まあ、それはそれで良いと思う。

絶対下がって来るから意味無いけどな。

624 ::2016/10/10(月) 15:02:57.43 ID:T7qIDf1v0.net
本田を使うならオージーも大歓迎だろう。
本人は「パスサッカーをやりたい」とか言って遅攻を正当化しているけど、
要するに走りたくない、走れないだけだろ。
「本田がボールをもって試合を落ち着かせます」とか実況されてるが、敵の選手が戻ってくる時間を稼いでやっているだけだから。
敵の陣形が整うまで待ってやってるだけだから、相手にとってこんなありがたい選手はいない。

625 ::2016/10/10(月) 15:05:06.57 ID:wP2PeTCu0.net
1トップでポストをこなしてくれるならいいけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:09:22.37 ID:p5ocuvwG0.net
カウンターで速攻すべき場面で本田がモタモタしてるのが問題

627 ::2016/10/10(月) 16:08:46.98 ID:yiBk3lPi0.net
「どうしても本田を使うなら」って考えること自体がおかしいんだよなー
何もできないゴミでも、電通スポンサー枠だからどうしても使わなくちゃならないなんてさ
この大事な試合で本当に本田をCFで使うなんてなったら、イタリアからも日本は異常だと思われるだろうな

628 ::2016/10/10(月) 16:13:11.68 ID:sEsI+6v10.net
>>605
今、サッカーキングのネット記事読むと、本田の新しいスパイクの広告が一番に目に飛び込んでくる

代表前に、本田のサムライ魂がどうのってサッカー雑誌で記事になってたあれ。
ミズノ頑張りすぎw

629 ::2016/10/10(月) 16:23:19.65 ID:7pyljHgm0.net
>>628 エアインタビューよりこっちが問題だわなw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:47:08.64 ID:3zwclvDM0.net
決定率2.17%
現代表の中では弱フィジカル
ディフェンスもイラク戦逆サイドの原口と比べると全くデュエルしていない

これでトップで使う理由ってなんだよ
本当にふざけるな他の選手に失礼すぎる

631 ::2016/10/10(月) 16:50:53.27 ID:XMcs8Lf+0.net
元々本田なんて代表に呼ばれる実力がないから、使うならどこでと言う議論が間違ってるかもね。
もっとも呼ばれてるんだから仕方ないけど。

632 ::2016/10/10(月) 17:03:04.75 ID:Q91idO5U0.net
岡田も「チームプレーが出来ない本田を使うなら1トップしかない」てことで南アフリカでああなったみたいだけど
本田を使えって圧力でもあったのかな?
そもそもチームプレー出来ない奴を呼ぶなよと思うが

633 ::2016/10/10(月) 17:05:29.58 ID:VI5LRuXX0.net
>>627
本当これ
本田ありきで考えてるから、今の代表はおかしなことになってる。
岡崎の代わりにワントップって記事で見たけど、岡崎みたいな前からの守備できるの?
動けない木偶の坊はいらないんじゃなかった?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:11:27.81 ID:vvBlv2UU0.net
>>632
たしか南アWC前に情熱大陸に出て 
自分が点取って目立てばチームの勝ち負け関係ないって
糞みたいなこと言ってたから
そのころから圧力あった可能性はありそうだね

635 ::2016/10/10(月) 17:20:43.31 ID:gCY1SDyn0.net
デビューから何年たってもベストポジションが議論される選手
右足使えないロストする走らない選手はどこのポジションやっても適合しない
そして今は劣化した実力を権力で穴埋めし代表にしがみつくゾンビだから質が悪い

636 ::2016/10/10(月) 17:21:51.70 ID:rg6ZsgszO.net
オーストラリア戦にのこのこ出てきたら本田とハリルと日本のマーケティング体質が木っ端微塵にされるなだがそれもいいかもな本田が追放されればまだ巻き返しの機会はある

637 ::2016/10/10(月) 17:23:00.86 ID:2pGZ3UrFO.net
まあ明日も醜態晒すだろ

638 ::2016/10/10(月) 17:27:58.01 ID:00D5Monv0.net
ボールキープが以前よりアカンくなったね

639 ::2016/10/10(月) 17:33:22.61 ID:5yxMakkA0.net
まあFIFA汚職の暴露本とか読むとどこの代表もクラブもマーケティング込みで
チーム構成しないとどうしようもない状態みたいだけどね
日本代表だと電通経由のスポンサー枠と特定のJクラブ枠があるのは間違いない

640 ::2016/10/10(月) 17:47:48.53 ID:TvfV8Drn0.net
そもそも南アフリカW杯で本田のポジションはトップ
なのにいつの間にか岡田が使えないと判断したトップ下が
適正ポジションで活躍してたと印象操作されてトップ下に4年もいた事自体が異常だった

本田がトップ下で活躍したのはオランダ2部だけ
代表では岡田の時にトップ下で使えないとなってたのに


ついでに

poi*****

ヤフコメのこいつ
異常に香川を叩いて Jリーグ叩いて
本田上げてる
香川に関係ない記事でも香川叩いてる

香川の事はスポンサーのごり押しと言ってるのに
一番ごり押しされてる本田の事は褒めてる

641 ::2016/10/10(月) 17:51:39.06 ID:2pGZ3UrFO.net
ヤフコメはそういうの多いよ

642 ::2016/10/10(月) 17:57:58.16 ID:7pyljHgm0.net
>>639
署名教えてください。読んで勉強したいと思います。

643 ::2016/10/10(月) 18:01:13.52 ID:2pGZ3UrFO.net
今野球見てたら日本代表の蛍光灯ユニの4番着てる奴がバックネット裏に居るな
本田のファンってこういうキチガイ多そう。こいつWBCの時も同じ事してたし
巨人、横浜関係なくチャンス時に喜ぶポーズをピッチャーが投げる前から決め立ち上がったりオーバーリアクションする
目立ちたいだけの馬鹿なホンシンだな

644 ::2016/10/10(月) 18:27:04.26 ID:pd5Cqh1i0.net
>>643
代表の時も 本田 唯我独尊とかKINGとかの旗みたいなの映ってるんだけど
肝心のホンシンの顔は絶対映らない
サクラか一目でお隣の国系だとわかるからじゃないかと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 18:39:40.09 ID:p5ocuvwG0.net
日本には自分のことは棚に上げて
偉そうに上から目線でモノを言う奴を盲目的に崇拝する人間がいるんだよ
そういう奴の信者は狂信的で、傍から見てるとキチガイにしか見えない

646 ::2016/10/10(月) 18:46:21.26 ID:5yxMakkA0.net
>>642
「FIFA 腐敗の全内幕」とか「電通とFIFA サッカーに群がる男たち」とか
特に前者は読みにくいがあのヒドイ日韓W杯についての記述が面白かったよ

647 ::2016/10/10(月) 18:56:31.54 ID:05SFjCqV0.net
>>632
南アフリカW杯の前に
中田と本田のビッグ対談!みたいな企画があって
すでにスター扱いされてたような気がする
すでにエイベックスに所属してたし、ごり押しがあったのは確かじゃないかな

648 ::2016/10/10(月) 19:00:02.05 ID:2pGZ3UrFO.net
明日CFなんかね?ぶっ飛ばされてロストマシーンだなw

649 ::2016/10/10(月) 19:05:31.63 ID:KSLoJi5p0.net
本田ワントップで明日でるなら中盤に香川入るだろうからないだろ
右のバックアップに小林とかいらんし
初招集は負けた時のこと考えてハリルは起用しなさそうだしな

650 ::2016/10/10(月) 20:10:57.97 ID:7pyljHgm0.net
>>646
ありがとうございます。

651 ::2016/10/10(月) 20:17:48.43 ID:VXleZzrd0.net
>>611
で、どや顔でインタビュー受けた後、最終便で仕事の無い職場にトンボ帰りか。

652 ::2016/10/10(月) 20:44:24.80 ID:cZ4wn7Gc0.net
本田ワントップなら、前半は清武や原口が必死こいて走り回って本田へ良いパスを供給し続けても奴はことごとく外しまくるだろう。
相変わらず本田は真ん中に居座るのみで、守備をさぼりまくる。
そしておーじーに2点以上取られる。
オージーが気を抜いた所で、ようやくパスが通り本田がごっつぁんゴールを1点決める。
本田はノルマを果たしたとばかりに後半35分に交代。
やっと疫病神がいなくなった。さあ攻めるぞと思ったら、清武も原口もそれまでの奮闘が祟り疲労が蓄積、反撃ができない。

1−2で試合終了。
アナウンサー「善戦むなしく敗れました日本。これでW杯出場はいよいよがけっぷちです。
どうなんでしょう、エースの本田がゴールを決めたのに結果的に破れました」
解説者「本田はきっちりエースの仕事を果たしました。他の選手が気持ちで負けていますよ!」

という悪夢が見えました。
電通やマスゴミの頭が、本田のゴール>日本代表の勝利 だから…。

653 ::2016/10/10(月) 21:06:05.57 ID:gErjPcOH0.net
本田が大迫を意識してるのは間違いないだろうね、柿谷は全てを持ってるって発言は、その最たるもんだろ
そう言うことによって大迫を排除したかったんだろう
本人が、代表では自分が点を取れればいい、所属チームでは出来ないが、代表では王様、その選手が自分であってもいいんじゃないかって密着ではっきり言ってる訳だしね
まあ、大迫の排除には成功して、安住の地は得られたが、自ら代表で得られる唯一の刺激を手放したんだから、後は劣化していくのみだろう
最終的には、敗者の美学的な流れでもなく、普通に誰かと代えられて、代表に呼ばれなくなったって終わりかただと思う

654 ::2016/10/10(月) 21:33:56.51 ID:CG8vSS1c0.net
本田ワントップってどこから出てきた情報?
まさかとは思うが
それこそ「本田に点を取らせるサッカー」になるんじゃ・・・

655 ::2016/10/10(月) 21:51:03.02 ID:YEBprP4T0.net
本田ワントップって、
ダメだこりゃ、

オージーにまた屈辱味わうぞ!

656 ::2016/10/10(月) 22:04:00.04 ID:wP2PeTCu0.net
サイドだと邪魔だから中央で電柱でもやっとけという発想で1トップ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:16:11.63 ID:p5ocuvwG0.net
>>654
本田、岡崎負傷で4年ぶり1トップか 豪パワー対策
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1722309.html

658 :卒業:2016/10/10(月) 22:21:39.55 ID:9QZWyOWD0.net
こんだけ終わってる時代に育てば
何が問題なのかの本質捉えた今
少しずつ見えては来てる答えが
充分な知識と思考力備えた
新しい価値観 新しい立場 新しい発想 新しい学校
次の時代に当然合わせた焦点
で逞しい男になってく少年

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:25:18.81 ID:vvBlv2UU0.net
>>654
今の日本代表じゃオーストラリア相手に どー考えても無理

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:28:38.67 ID:p5ocuvwG0.net
記事がうまく貼れてなかったな

本田、岡崎負傷で4年ぶり1トップか 豪パワー対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000009-nksports-socc

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:55:59.74 ID:vqFx1HoI0.net
なぜ高さのある相手に高さで対抗するのか

662 ::2016/10/10(月) 23:16:09.78 ID:LekQaolH0.net
本田1トップは放送するテレビ局の要請じゃないの?
負けたら終わりだし、マグレで本田が決めたらまた本田アゲが始まる

どっちにしろ日本代表は終わり

663 ::2016/10/10(月) 23:33:41.57 ID:mdb4ZACl0.net
>>662
あんなくそな内容だったのに中山が突然本田に注目!とか言い出したからな、そしてワントップとか言う奇妙な話しまで出てきたしスポンサーも相当焦ってやがるな、くそすぎて

664 ::2016/10/10(月) 23:38:55.99 ID:Ak9YPpv/0.net
ここ最近の報道見ても聖域が存在するのはハッキリした。
代表は本田と心中するつもりなんだろうね
今まで代表応援してきたけど、もう純粋に応援できなくなった。

665 ::2016/10/10(月) 23:45:46.07 ID:Ouj68iGC0.net
今やってた報道ステーションでは、岡崎が取材に答えて大丈夫だと言ってたよ。
スタメン予想も岡崎1トップになってた。
本田は右サイド。

本田外してブルガリア戦のやり方で行けばいいのに。
オージー戦こそ縦に速いサッカーやらないと勝てないんじゃないの?

666 ::2016/10/10(月) 23:48:41.88 ID:2pGZ3UrFO.net
ブルガリア戦良かったよなー

667 ::2016/10/11(火) 00:02:49.92 ID:qntxYWTr0.net
縦に速いってのは中で縦ポンする事じゃないからな
サイドの縦をついてそこから速いクロスっていうのも含まれる

本田だとゆっくりしたテンポからのふんわりクロスしかないからな
待ち構えたDFに跳ね返してくれといわんばかりの

668 ::2016/10/11(火) 00:27:18.71 ID:qntxYWTr0.net
マスコミってどうしてひとつのキャッチフレーズ「縦に速いサッカー」「フラットスリー」「考えて走るサッカー」とか決めたがるのか?
戦術がだったひとつだけだとでも思っているのか?
わかりやすいキャッチフレーズを使わないと、サッカー見る人にはわからないとでも思ってるんだろうか

それまで「横パス」ばっかりで「縦に速い」要素が少なかったから
これまでに無かった戦術を新たにその意識を植え付けようとした事が
それだけしかないコンセプトとして報道する

アホ報道だけが独り歩き
代表監督会見でアホ質問

669 ::2016/10/11(火) 00:34:24.19 ID:9yXfJXUL0.net
無駄パス無駄コネを少なくして相手が守備ブロック作る前に攻めるって話なのに
サイドなんか使ったら遅行になっちゃうよハリルの望んだサッカーじゃなくなっちゃうよとか言って
本田のサイド放棄正当化してる馬鹿がいたなw

670 ::2016/10/11(火) 00:40:00.24 ID:XRyRJxFE0.net
本田さんみたいにボールもってから止まって考えたり無駄に手数かけたりしないで
最速でゴールを目指すってことでしょ
サイド使わないで真ん中で一直線の攻撃じゃないことくらいわかってるよ

671 ::2016/10/11(火) 00:49:33.88 ID:Y4Zwo9oL0.net
>>668
そしてブチギレしてオレカッケーの自画自賛記事
あれはワロタw

672 ::2016/10/11(火) 00:57:43.31 ID:VYrGV9rV0.net
監督には厳しいマスコミだけど
選手にはやさしいマスコミ
特に本田には

試合前は選手特に本田のコメントが使われ
ハリルのコメントはあまり報道しない違和感
報道しても悪意があるように言葉を抜き出して記事にする
本田のコメントは凄いありがたい言葉のように記事にする


マスコミは本田がバルサに逆オファーしたか聞け
ブーイング論とか全く興味がないから

どうせオーストラリア戦が終わったら国内批判して海外に行けと言うのだろう

673 ::2016/10/11(火) 01:03:12.51 ID:A0Lb/5pE0.net
浅野、槙野、酒井高が先発か…
難敵オーストラリア戦で日本代表に求められる戦い方とは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000002-goal-socc

イラク戦後に本田圭佑(ミラン)が
「タテへのスピードと相手を引き出す駆け引きある組み立ての比重が、今はどっちかと言うとタテの割合の方が多すぎる。監督がそれを求めているのは分かっているけど、僕のやりたいこととの比率に満足が行ってない」と語ったように、
今はタテに急ぎすぎるあまり、日本らしいボール回しや主導権を握る攻めの時間が少なくなりすぎている嫌いがある。
そこは清武弘嗣(セビージャ)も山口も共感している部分だ。

674 ::2016/10/11(火) 01:11:46.73 ID:VYrGV9rV0.net
>>673
完全な監督批判だな
もう外してハリルが解任されたら代表の裏で何が起きてるか全部ぶちまけろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:17:30.70 ID:H0gv1gTu0.net
>>673
これだって親善試合とはいえ誰かが出ていなかったブルガリア戦とボスニア戦は出来てたんだよな
ボスニア戦はボランチ以下がフィジカル要素の面で劣っていた感があるけど攻撃面はそこまで悪くなかったし

UAE戦から変なのが出て一気に崩壊
そしてその変なのだけなぜかずっとスタメンだからね

676 ::2016/10/11(火) 01:27:54.68 ID:Y4Zwo9oL0.net
夏のキリンカップは
今の日本はこういう戦い方出来るんだなと新鮮な感じだった
あれが親善試合だったとはいえ、確かにあの面影は一切ないな

677 ::2016/10/11(火) 01:30:02.76 ID:nRsdo1Qj0.net
ザックはあれだけ思考停止した無能でも全く叩かれなかったのに、ハリルの叩かれぷりったら半端ないね
やっぱりザックはミランとのコネがあったから叩かれなかったのだろうか

678 ::2016/10/11(火) 01:36:30.29 ID:VYrGV9rV0.net
アギーレもハリルも本田から
セットプレーを取ってトップ下から外したから叩かれてると思ってる

芸スポだと香川をベンチにしたからハリルが叩かれてると言ってる人もいるけど
香川がベンチになる前から叩かれてた
ハリルは下手したら就任してからずーっと叩かれてる

ブルガリア戦良いサッカーしてた事を無視して
ハリルがずーっと駄目な監督見たいな事を言われてる
マスコミはブルガリア戦の時と今何が違うか記事にするべき

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:36:56.89 ID:es20tZrj0.net
ザックの時って、裏の監督は本田だろ?
本田が活躍できるサッカー→本田の伝書鳩の長谷部→全て了承のザックだし・・・

これなら電通支配されてるメディアは大絶賛だよ・・・

680 ::2016/10/11(火) 01:40:04.29 ID:qntxYWTr0.net
>>670
いやマスコミの記事がね
例えばこういう記事
【サッカー】豪州は「急いで縦へ」の一辺倒では崩せない!横パス効果的に使う“脱ハリル戦術”を

攻撃が縦への一辺倒で、横パス使えば脱ハリルとかもうね
ハリルはサイドチェンジも使えって言ってるはずなんだけどね

それにまんまと乗せられて縦がいいだの横がいいだの二極論が展開されるって
状況に応じて使いわけるだろうと
両方とも出来るような準備ぐらいするだろ普通はとね

カウンターを捨て、セットプレーの高さも捨て、なんちゃってパスサッカーのみの戦術で玉砕した
ザックの失敗から何も改善せずまた轍を踏むのかと

681 ::2016/10/11(火) 01:50:11.05 ID:0HxCMoXo0.net
>>673
また始まったわw
本田さんの造反は性癖だから治らないよ

「僕のやりたいこととの比率に満足が行ってない」

よくわからない言い回しだね
イチローを意識してちょっと変わった表現にしてみたのかなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 02:03:34.36 ID:9dZVZ7CC0.net
>>663
とりあえず本田が点をとれば地に落ちた本田のブランド価値が回復すると思ってるのかもね

683 ::2016/10/11(火) 02:12:23.80 ID:qntxYWTr0.net
>>673
>日本らしいボール回しや主導権を握る攻め
は遠藤が居たからできた事
決してコイツが実践したわけじゃない

またコイツの日本らしい攻めなんてのは
>>502
のように日本に対してでドン引きするような雑魚にしか通用しない
日本が余裕をもってボールを回し放題という状況の場合に限る
またこのとき主導権を握ってるというのも勘違い

強いチームは日本にわざとボールを持たせ回させ
やがてパスコースを限定させてからプレス
すると日本はセンターバックとボランチでチンタラパス回ししてる所でパスミスが起こり
高い位置でボールを取られた日本は素早く攻められてジエンド

手倉森がこれでやられた
なまじボールを持たせて貰えるからって調子にのってパスしてたら高い位置でボールを取られてゴール

684 :名無し:2016/10/11(火) 02:18:54.79 ID:1OzTWUne0.net
ゆっくり横パス、バックパスで連携上手って言われてもなあ

縦へ速くのパスがつながらない時点で
ただ単に下手くそなだけだろ

685 ::2016/10/11(火) 02:45:14.95 ID:R3sGCPss0.net
遅攻じゃないと自分が絡めないだけ
ブルガリア戦みたいにブンデス勢や香川のペースで速攻したら浮いちゃうからな

686 ::2016/10/11(火) 02:50:07.12 ID:R3sGCPss0.net
本田は空中戦に強いとかデマ流してるけど
アジア相手でさらに引いた場所での競り合い
セリエでは一試合1.3回で平均以下だからね
逆に最近の代表ではハーフナーが6回でダントツなのに弱いとか言われてるし

687 :ニワカ:2016/10/11(火) 08:42:27.43 ID:jbCXdqsb0.net
今日勝って欲しいなぁ。

688 ::2016/10/11(火) 09:12:15.08 ID:okl4qH6j0.net
再び本田の政治力が勝ったようなので、今日はFKも蹴ると思うw

689 ::2016/10/11(火) 09:24:37.22 ID:+Dn9bYOG0.net
>>677
ザックは完全に電通所属のタレントになってたから叩かれなかったんじゃない?
イタリアの名将で日本大好きで、日頃からイタリアンより和食を食べてるみたいなキャラ作ってて、ザックもそういうキャラを演じていたからねw
帰国するとき、本当は和食が口に合わなかったって奥さんにバラされてたけどw

690 ::2016/10/11(火) 09:29:52.11 ID:sfq3SC5W0.net
本田、負けてなお圧倒的な存在感

691 ::2016/10/11(火) 09:56:37.10 ID:1t7MpkSV0.net
ハリルのザック化が激しいのう。
監督にも抗えない力が働いているんだろ。
代表は国民にとって特別な存在だ。
カネに代えられない大切なものを背負ってる。
それを本田に象徴されるビジネスに代えた協会の罪は思い。

692 ::2016/10/11(火) 10:31:14.86 ID:GUGVBvaY0.net
2008年6月に川淵が会長退任が大きな分岐点だったんだよな
川淵は迷走しながらも最後には「日本代表を強くする」って柱があった
それが川淵が去ってからは「日本代表で金儲けする」っていう輩連中に協会が支配されちまった
その結果がサッカー界のミスターサタンである本田という存在を生み出してしまったんだよ

今はもう完全な暗黒時代
「詐欺師ミスターホンダとその仲間たちによる金儲けの為の代表」が透けて見える代表なんて、正直心から応援はできないっての

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:54:29.43 ID:nVZAy51P0.net
>>655
本田ワントップ

・もっさり遅いウスノロ <= スピード、アジリティがまるで皆無、動きがトロい鈍い←安心してがっつり寄せろ。やつは、躱せない、抜けない。

・片足不自由 <= 右足にあるボールを狙えば、誰でもいとも簡単に狩れる。左足の側だけ封じれば、何もできない。

・そもそも足元が超ド下手クソ <= ロングボールや強めのパスはトラっぷが乱れて弾くから、こいつにパスが出たら一気に詰めればボールの狩り場に狙い撃ちできる。

・スタミナもスピードもアジリティも運動量も無い、ウスノロ超下手クソの片足地蔵 <= マークするのも、ボール狩るのもいとも簡単。

・こんなやつが真ん中に居すわってボール要求する、こいつひとりじゃ抜けない動けないから、チームは攻撃に加勢するため前掛かりになる<= そこを狩り場に狙い撃ちすれば、
前掛かりになって手薄になった真ん中から一気にカウンター攻撃の起点にできる。

694 :a:2016/10/11(火) 11:01:36.02 ID:+6N47XN/0.net
>>693
>前掛かりになって手薄になった真ん中から一気にカウンター攻撃の起点にできる。
これな
W杯みたいなガチ試合だと弱点を確実に突いてくるからな
2006も2010も2014も日本はカウンター狙われまくりw
サッカーはカウンターの応酬 故にリスク戦略がものをいう
これが分かってない猿だけが本田を使いたがる

695 ::2016/10/11(火) 11:17:56.97 ID:qntxYWTr0.net
>>694
>>673
>僕のやりたいこととの比率に満足が行ってない
>今はタテに急ぎすぎるあまり、日本らしいボール回しや主導権を握る攻めの時間が少なくなりすぎている嫌いがある

カウンターで攻めないといけない場面でも
わざと攻撃を遅らせて、ピッチ上で我を通す事に必死な人間一人いるんだわ

696 ::2016/10/11(火) 11:33:55.89 ID:XQ4KaK5a0.net
ボスニア戦負けたから結果論でよくなかったと言う人がいるけど攻撃面で比べたら最終予選3試合よりは遥かにマシな内容だったんだよなあ

697 ::2016/10/11(火) 14:18:44.41 ID:butOXG/x0.net
代表最大の疫病神香川が外れるのが先

698 ::2016/10/11(火) 14:38:15.30 ID:AdEYN5tt0.net
リッカ長期離脱関連の記事のコメ欄やら読んでみたけど、リッカって未だに猛烈にホンシンに叩かれてるんだな
普通に笑顔作るだけでニヤニヤと本田を馬鹿にしてる構図にされてるじゃん
SNSでリッカの負傷を喜ぶ悪質なメッセージ送ってる連中って他国人になりすましたホンシンがかなり混じってるんじゃねえの

699 ::2016/10/11(火) 14:54:34.69 ID:idiCPKZ50.net
今日は本田が足を引っ張って負けるだろうけど
それでも外さないんだろうね

700 ::2016/10/11(火) 16:41:08.39 ID:ALU1l/yJ0.net
>>670
ホンシンはこれ見て右サイドにボールやったら遅行になっちゃうよ縦に速くないよ
真ん中に突っ込んでる本田が正しいよと言っちゃうサッカー素人だからね

本田さんは岡崎のパスコースに割り込みホンダイブ
http://i.imgur.com/w7CFo8L.gif


本田を経由しなきゃ普通に速いサイド攻撃ができるんだけどな

なぜか右サイドに居た清武、二列目に下がった岡崎による速い縦への突破
本田を経由しないほうが良いのは明らか
この頃から守備とチャンスメイクを他人に任せゴール最前線に居座る本田さん
http://i.imgur.com/JvrIPU5.gif

701 ::2016/10/11(火) 17:01:50.89 ID:1t7MpkSV0.net
今日負けたら実質予選敗退だろ。
良くても引き分け。
それでも首の皮1枚だけど中東のアウェーで本田ジャパンでは勝てる気がしない。

702 ::2016/10/11(火) 17:05:09.70 ID:Ew/Lzn500.net
香川がスタメンってホント?
本田トップのトップ下なんて罰ゲームじゃん
こりゃ香川を戦犯にする気まんまんだな
香川が気の毒すぎる

703 ::2016/10/11(火) 17:11:30.19 ID:m+hl32S50.net
勝てばエース本田のお陰、負ければ10番香川のせい。
どっちに転んでも本田は傷つかない、これがいつもの電通本田陣営のやり方。

704 ::2016/10/11(火) 17:18:00.45 ID:f3yDhDIW0.net
パス交換数
1 吉田 麻也 → 森重 真人 68
2 森重 真人 → 吉田 麻也 53
3 長谷部 誠 → 吉田 麻也 44
4 長谷部 誠 → 森重 真人 41
4 吉田 麻也 → 長谷部 誠 41
6 長谷部 誠 → 酒井 高徳 34
7 森重 真人 → 長谷部 誠 33
8 酒井 高徳 → 長谷部 誠 31
9 香川 真司 → 本田 圭佑 30
10 酒井 宏樹 → 本田 圭佑 27

前線ポジション同士では香川→本田が唯一ランク入りしてる

ホンシンは何故か目の敵にしてるが本田にとって香川はそれぐらいパス供給マシーン

原口清武は本田無視して速く攻めたりしてあんまりパスくれないからね

705 ::2016/10/11(火) 17:18:34.80 ID:pa59//A/0.net
本田外して清武入れれば勝てるのにねえ…
また本田と心中かよ

706 :サカヲタW:2016/10/11(火) 17:24:54.75 ID:hkCyv22B0.net
>>508
なんか誤魔化してるようですが
批評とか関係なく解説者に能力は必要とあなた自身が言っているんですが?
だから聞いているのに笑
ていうことは福田に能力はないってことか、解説者の能力などわからないのどちらかになりますがどちらになりますか?
あなたが正しいなら誤魔化さないで答えてくださいよ

707 ::2016/10/11(火) 17:25:24.24 ID:dNsza0Eh0.net
大迫呼んどけばなあ
ハリルはアホだわ

708 ::2016/10/11(火) 17:27:51.86 ID:2ewXdRrE0.net
まあでも、これはひとつの前進でしょ。
もうサイドは厳しいという判断でもあるわけで。

709 :サカヲタW:2016/10/11(火) 17:29:55.34 ID:hkCyv22B0.net
>>510
あまりに読解力がなさすぎて、話になりませんね笑

小学生でももう少し理解できるかと、、、

710 ::2016/10/11(火) 17:31:40.40 ID:8aTxFKWw0.net
ようやく これでポン田を追放できるな
後は、点を決めないのを願うのみ

711 ::2016/10/11(火) 17:34:04.61 ID:qLfqdnSQ0.net
>>702
うわぁーまじだ!!
真司可哀想過ぎる!!

712 ::2016/10/11(火) 17:36:22.12 ID:o1nKZ/qs0.net
本田はなにがなんでも使うわけね

一人で代表やってりゃいいのに。負けたら誰かのせいにするんだろうね

713 ::2016/10/11(火) 17:36:49.22 ID:1t7MpkSV0.net
今日の試合が代表の墓標にならない事を祈る。
本田の代表引退試合なら歓迎する。

714 ::2016/10/11(火) 17:41:12.61 ID:8aTxFKWw0.net
どのみち ポン田スタメンで使い続けてる限りw杯行けないべ

715 ::2016/10/11(火) 17:43:28.33 ID:GY4ILWY/0.net
>>706
最低限の能力は必要という意味だな
たとえば視聴者に理解できるように話せる言語能力があるかサッカーにある程度精通してるかだ
その2つを福田は満たしてると思う

>>445
>理由なく馬鹿にしておりませんよ。じゃあ逆に伺いますが福田はコメンテーターとして上位レベルなんでしょうか?
誤魔化してるのはお前だろ
お前は解説者の能力があるかないかでなく、上位レベルかどうかと聞いてる
上位レベルかどうかなんて主観的な好みでしかない

>みなさん社会経験ないのかもしれませんが妄想ほど無意味なものはないですよ
>なので1つお願いします。せめて、常識的なコメントできるようになってきださい。自分達が一般人から観た場合異物だという認識を持ってください
社会経験あり一般人から観た場合異物でない人間のコメントをお前は要求しただろ
だからその条件を満たしてる著名人の発言を貼った
お前が望んだんだからゴチャゴチャ言い訳するな

716 ::2016/10/11(火) 17:44:36.15 ID:FEyuz2AF0.net
イラク戦で醜態さらしたから、優秀な介護人香川を投入したってわけね
負ければスケープゴートになってくれるし一石二鳥なんだー
本田は史上最低最悪の日本代表だな

717 ::2016/10/11(火) 17:53:45.54 ID:GY4ILWY/0.net
>>709
サカヲタW「相手の言ってることが正しすぎて言い返せなーい、けど悔しいから反論したーい」
で、笑つけながら必死に煽ったって感じで笑えるw

お前さんの 「分かり易く説明させて頂きますね(笑)」 は前提から間違ってるからお前の例えは例えになってないんだよ
友人同士なら社会経験ある、異物でないといった条件を満たしてるかは分かるだろ知り合いなんだから
だが2ちゃんねるではお互い匿名だから社会経験ある、異物でないといった条件を満たしてるか分からない
俺もお前もお互い社会経験あるか無いかなんて確認しようがない。経歴年齢性別全て不明だろ
だからその条件を満たす人間の発言を要求されたら
条件を満たしてる著名人の発言を出すしか無いんだよ

お前の例えは友人同士、匿名同士、2つの関係が違いすぎるから根本的に間違ってるんだ
小学生でも分かることだぞ
いまだに自分の馬鹿丸出しの例えにすがりついてるお前は小学生以下の読解力だ
恥を知れ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:58:47.28 ID:nVZAy51P0.net
>>707
バイエルン、ボルシアMG、シャルケの世界最強レベルのDF相手に

常に動き回って両足利き足自在にヘッドと柔軟な身体全体使って
ボール収めて、両足から瞬時に縦と左右に質の高いボールをくり出して

首位争いケルンの攻撃牽引してるサコ

なんでこんな凄いFW
代表に呼ばないのか

ハリルが余りにもアホで無能すぎる

719 ::2016/10/11(火) 18:07:01.58 ID:Ir+KWlTi0.net
さすが本田△

見る目のないゴミ共w

720 :サカヲタW:2016/10/11(火) 18:13:55.01 ID:hkCyv22B0.net
>>515
擁護派ではなく中立派ですね。

あなたたちは友達が少なく、2ちゃんねるでしかコミュニケーションとらないせいなのか、何か勘違いしていますね。
確かにここのところ本田圭佑は微妙ですが、中立派が多くを占める世論では不要論を唱える人なんて一割程度でしょう。
ここでしかコミュニケーションをとらないから
まともな意見も過剰な擁護として捉えてしまう節があると思いますよ。
これは一種の病気ですね。

中立的な立場として、ここ最近の出来ならベンチでも良いと思いますが、単なるコンディション不足が原因か単純な衰えが原因か、またどの程度衰えてるか判断し、決断を下すのは時期尚早だと思いますね。
今の段階では経験面、実績面などを考慮して最低でも23人には入るのは妥当であり、慎重に見守る必要があると考えますね

それから、あなたのコメントは私に対しての勘違いが散見されます

721 ::2016/10/11(火) 18:22:57.82 ID:K1E8bPPz0.net
本田さん、ちゃんと守備してると思ったら・・・
そろそろ動けなくなってきた感じ

722 ::2016/10/11(火) 18:34:35.63 ID:rrNlnDI20.net
()中田、中村俊、本田、香川と
一般人は直ぐ中心選手を叩くのが恒例

オーストラリア戦、早速に本田のアシストで先制

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 18:39:44.76 .net
本田は前半は15分くらいで脚止まり始めたな

724 ::2016/10/11(火) 18:45:21.67 ID:okl4qH6j0.net
>>722
俊輔と香川を叩いてるのは本田信者だろw

725 ::2016/10/11(火) 18:48:46.79 ID:vsCh86GN0.net
本田キープできてないし動けてない

726 ::2016/10/11(火) 18:52:03.04 ID:8HGedp920.net
小林と本田を下げて岡崎と清武を入れろよ
本田が余りにも簡単にボール失ってファールすら貰えないから日本の守備練習になっているじゃないか

727 ::2016/10/11(火) 18:52:18.13 ID:aRK+V8qUO.net
競り合い全敗抜け出せないトラップミスパスミスの雨あられとにかく攻撃がつながる確率な低すぎる
ポストにもなれない木偶の坊引っ込めて浅野だな

728 :hhh:2016/10/11(火) 18:54:13.52 ID:O3/j2m7G0.net
本田って下手じゃね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 18:55:07.69 ID:wMWNGIdK0.net
早くも1アシスト
またお前ら負けるのかよ・・・

730 ::2016/10/11(火) 18:55:26.60 ID:DeD/bcDm0.net
スーパーセルの提供字幕に本田圭佑がピッタリ重なった。
そこまで仕込みとは言わんが・・・・・。

731 ::2016/10/11(火) 19:00:47.03 ID:NPqBPyPI0.net
原口の個人技のゴールで本田ごっつぁんアシストw
ミランと同じだね

732 ::2016/10/11(火) 19:03:12.36 ID:HuY6cL3B0.net
顔真っ赤やのぉwwww

733 ::2016/10/11(火) 19:03:21.25 ID:Mh8/NQw90.net
本田も香川も効いてるわ
体力続くまで出来るだけ引っ張るだろ

734 ::2016/10/11(火) 19:03:50.17 ID:yLJf/AaYO.net
>>731
あれまでごっつぁんになるとか…お前、サッカーみるの止めた方がいいよw

735 :サカヲタW:2016/10/11(火) 19:04:32.97 ID:TxoHgI8E0.net
>>715
>最低限の能力は必要という意味だな
たとえば視聴者に理解できるように話せる言語能力があるかサッカーにある程度精通してるかだ

かなり曖昧な答ですね。これを誤魔化しというのですけどね。
あなたの意見だとサッカー経験者で言語能力に問題なければ解説者であるっていうことになりますね。そして、それ以外の能力については関係ないということですね。上記の条件を満たす人なんて素人にも山のようにいますね。
そんな人のコメントを揚げるのになんの意味があるのでしょう。
素直に認めたらどうですか?解説者にも優劣は存在すると、
そして、その中で福田は劣に属していると

今のまま訂正しなければ、あなたはただの馬鹿ですよ

736 ::2016/10/11(火) 19:09:17.40 ID:VYrGV9rV0.net
しかし本田自身が本田の必要性がないと証明してる試合だな
ここ最近では一番良いプレーしてるけど
決定機また外してるし
あのくらいのプレーなら大迫の方が上手い

W杯最終予選で機能してなかったチームがなぜか機能してる
香川外しても機能しなかったのに右を小林にしたらチームが機能
やっぱりチームが機能してなかった原因が本田だとよくわかる試合

解説がボール持ったら前線の本田を見ると言ってたけど
それが本当のハリルがやりたいサッカー

今まで駄目だったのがボール持つと右の本田を見てたから
岡崎や浅野じゃなくて右の本田を見てたから

今度は本田外したらチームの視野が広がり攻撃の幅が出来ると思うぞ

737 :サカヲタW:2016/10/11(火) 19:09:49.78 ID:hkCyv22B0.net
>>717
駄目だ。この方言語障害だわ。
国語の授業受けたことありますか?

何故例え話の登場人物に社会経験の有無が必要なんだ?笑
だからアンチ本田は馬鹿にされるんですよ。私はアンチの存在は否定しませんが、あなたのような方が失を下げてるといわざるをえませんね

738 ::2016/10/11(火) 19:13:56.37 ID:8KFUIeR00.net
本田さんのおかげで流れ変わったな
オーストラリア行きあるで

739 ::2016/10/11(火) 19:14:53.66 ID:VYrGV9rV0.net
本田が決定機決めてればまだリードしてたのに
イラク戦でも決定機外して苦しくさせてたし

740 ::2016/10/11(火) 19:15:39.25 ID:WTNk9Umu0.net
>>735
全然曖昧じゃないね具体的だ
ならコメンテーターとして上位レベルかどうかって誰がどうやって判断するんだ?

>上記の条件を満たす人なんて素人にも山のようにいますね。
妄想だな素人にも山のようにいる根拠は?
福田は元プロサッカー選手という経験を持ってるね

>そんな人のコメントを揚げるのになんの意味があるのでしょう。
お前の要求である社会経験あり一般人から観た場合異物でないという条件を満たしてる
だからその条件を満たしてる著名人の発言を貼った
お前が望んだんだからゴチャゴチャ言い訳するな

>素直に認めたらどうですか?解説者にも優劣は存在すると、
それを決めるのは結局主観。好みの問題でしかない

>そして、その中で福田は劣に属していると
それはただのお前の願望な
そんなことはまったく思ってないし言ってることがわかりやすいと思うよ

>いや、だから何回も申し上げいるのでこれで最後にしますが
ただの馬鹿は最後にしますがといったあと発狂し続けてるお前だろう
訂正しなければ、あなたはただの馬鹿ですよ笑
敬語が滑稽で笑える

741 ::2016/10/11(火) 19:28:07.44 ID:WTNk9Umu0.net
>>737
苦しい誤魔化ししかできないのは惨めだなぁ
お前は読解力、国語力は中卒以下ね

>何故例え話の登場人物に社会経験の有無が必要なんだ?笑
その文を読んで「例え話の登場人物に社会経験の有無が必要」
と書いてあると思ったってことがお前のとんでもない頭の悪さを示してる。そんなことは書いてない
お前の学力は本当に低い
敬語がますます馬鹿さを強調してしまってるよ

例えに出てくる「友人とあなた」は社会経験の有無が必要なんじゃないよ
友人同士である以上、素性が解ってるから社会経験の有無もわかってるって言ってるの。分かる中卒さん?

お前の要求は「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」だろ
友人同士ならそれは確かめられる
でもお前は2ちゃんねるで匿名の人間に対して「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」を求めただろ

友人同士と違って素性を明かすことはできないんだから
その条件を満たすには福田のように「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」有名人の発言を出すしか無い
だから匿名同士の状況なのに友人同士という状況の例えをあててきたお前は根本的に間違ってる

サカヲタW←頭いいキャラ装ってこの頭の悪さだから馬鹿にされるんだよ笑

742 :サカヲタW:2016/10/11(火) 19:33:01.44 ID:hkCyv22B0.net
>>740
全然曖昧じゃないね具体的だ
ならコメンテーターとして上位レベルかどうかって誰がどうやって判断するんだ

いや、あなたが主観で優劣を判断しないと言ったんでしょ?言語力と多少のサッカー知識があれば良いと言いましたよね。
あなた自身が判断すればいいじゃないですか笑

私は尋ねましたよね?福田はあなたの主観で能力があるのかと?

>妄想だな素人にも山のようにいる根拠は?
福田は元プロサッカー選手という経験を持ってるね

0715 あ 2016/10/11 17:43:28
>>706
最低限の能力は必要という意味だな
たとえば視聴者に理解できるように話せる言語能力があるかサッカーにある程度精通してるかだ
その2つを福田は満たしてると思う

この条件って素人でも満たせますが笑

だから、曖昧なんですよ。ある程度(どの程度?)とか視聴者に理解(どういったことを?)とかを明治していなければ、多くの人が当てはまるはずですよ笑
社会人なら曖昧な表現を避けていただきたいものです笑

>そんなことはまったく思ってないし言ってることがわかりやすいと思うよ

じゃあ最初から誤魔化さずに能力があると言えばよかったのでは?

なるほどあなたの主観では解説者の中で福田は上位クラスですか笑

743 :サカヲタW:2016/10/11(火) 19:39:51.52 ID:hkCyv22B0.net
>>741
いやいややっぱり障害持ちだね笑
だから君たちに例え話の登場人物である友人の社会経験の有無が証明できないから無意味なんだろ?
私はなにも間違った解釈していないですね笑

誰か無知な彼に解説してあげて笑疲れるわ笑

744 ::2016/10/11(火) 19:42:29.32 ID:CMTAo1KM0.net
やったぜ

745 ::2016/10/11(火) 19:46:52.97 ID:WTNk9Umu0.net
>>742
言語力とサッカー知識がなければそもそも解説自体をできないだろ
すでに解説者として呼ばれて仕事をこなしてる時点でその条件は満たしてる

>あなた自身が判断すればいいじゃないですか笑
なんで?解説者として呼ばれ続け仕事をこなしてることが能力の証明だろ
能力がなければ呼ばれないからな

>この条件って素人でも満たせますが笑
お前の中ではな笑
サッカーの精通度なんてはっきり形にできるものじゃないが素人は精通してないのは確かだな

>社会人なら曖昧な表現を避けていただきたいものです笑
ならコメンテーターとして上位レベルかどうかって誰がどうやって判断するか具体的に説明してみろよ
形にできないものをどうやってはっきり基準を示す?
なにが明治だ。お前は中卒だろw

>なるほどあなたの主観では解説者の中で福田は上位クラスですか笑
また妄想による決めつけか
俺は解説者に上位クラス、下位などのキモいランク付けはしない
そんなランク付けをする人なんて一割程度でしょう。
ここでしかコミュニケーションをとらないからそのような妄想にとらわれてしまうんですよ(笑)

>じゃあ最初から誤魔化さずに能力があると言えばよかったのでは?
誤魔化してるのはお前
お前の要求である「社会経験あり一般人から観た場合異物でない」という条件を満たしてる
コメンテーターとして上位クラスーは苦し紛れの後付でだした誤魔化し
条件を満たしてる著名人の発言を貼ったお前が望んだんだからゴチャゴチャ言い訳するな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:53:06.51 ID:ThocrMck0.net
>>742
このスレは本田を代表から外せ!なんどけどwww
ここで本田に対して中立を訴える前に自分で中立スレ上げろってwww 

747 ::2016/10/11(火) 19:54:01.22 ID:8HGedp920.net
本田を降ろすのが遅過ぎ
本田が下がった途端ゴール前まで攻めれるようになったのはびっくりするわ

748 ::2016/10/11(火) 19:55:25.89 ID:DeD/bcDm0.net
また荒らしか。

749 :サカヲタW:2016/10/11(火) 19:56:00.13 ID:hkCyv22B0.net
>>745
>言語力とサッカー知識がなければそもそも解説自体をできないだろ
すでに解説者として呼ばれて仕事をこなしてる時点でその条件は満たしてる

最終的には言い返すこともできず、園児でもわかる情報お疲れさまです笑

まあ、観る人が観ればあなたの主張に粗があるのは明らからしいので、笑
無知な内輪どうし傷の舐め合いでもしていてください。
素直に非を認められない人との議論はらちがあかないので、もう結構です。
私にはまともな賛同を頂ける友人もいますねで失礼します

750 ::2016/10/11(火) 19:56:24.64 ID:VYrGV9rV0.net
本田が決定機外した事に一切触れない実況と解説

751 ::2016/10/11(火) 19:57:51.16 ID:aRK+V8qUO.net
前半で息切れのトロくさい本田の懲罰交代が遅すぎたまあアウェイで引き分けだからよしとするか
次の招集では大迫も武藤もいるわけだから本田は招集しなくていいぞ

752 ::2016/10/11(火) 19:58:04.49 ID:K1E8bPPz0.net
小林良かったね
さすがにもう本田を右サイドで使うことはないだろう

753 ::2016/10/11(火) 19:58:24.11 ID:okl4qH6j0.net
>>750
ハリルが試合後インタビューで言っちゃったよw
これでまた叩かれるわ

754 ::2016/10/11(火) 19:58:59.51 ID:TQHaxpn10.net
今ハリルがはっきり言ったぞ

「本田のパフォーマンスがもっと良ければこの試合は勝てた」

755 ::2016/10/11(火) 19:59:27.49 ID:8HGedp920.net
本田のところでどれだけボールを失っているんだよ
香川なんていつも叩かれているけどほとんどボールを失っていないしファール貰っている
代表の癌が中心でサッカーやっていて勝てるわけないわな

756 ::2016/10/11(火) 20:00:16.27 ID:VYrGV9rV0.net
>>753
アウェーオーストラリアで引き分けだから合格点なのにね
松木も終了間際に勝ちに行けとか意味のわからない事言ってたし

757 ::2016/10/11(火) 20:00:22.88 ID:WTNk9Umu0.net
>>743
>だから君たちに例え話の登場人物である友人の社会経験の有無が証明できないから無意味なんだろ?

おいおい頭大丈夫かwwww
この読解力じゃ障害持ちはサカヲタW中卒くんだろ
全然違うぞ。本当に中卒で社会経験がないんだな。完全に小学生以下の読解力

例えの友人の社会経験の有無はどうでもいいんだよ中卒くん
例え話の中では「友人とあなた」は友人同士だからお互いの事を知ってるだろ?
だから例え話の中の「友人とあなた」はお互いの素性を知ってるから
「社会経験あり一般人から観た場合異物でない」 この条件を満たしてるかどうか分かるわけだ

でも「お前と俺」は2ちゃんねるの匿名同士だから例えに出てくる友人同士と違って素性の確認をできないだろ
匿名同士だと友人同士と違い
「社会経験あり一般人から観た場合異物でない」 の条件を満たしてることを証明できないわけだ

匿名がその条件を満たすには福田のように「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」有名人の発言を出すしか無い
だから匿名同士の状況なのに友人同士という状況の例えをあててきたお前が根本的に間違ってる
いやー敬語が頭の悪さを強調してて笑えるな〜w


>>735
複数ID使いの証明ワロタw

758 ::2016/10/11(火) 20:01:05.58 ID:vsCh86GN0.net
>>754
ぶっちゃけたw

福西も本田キープできてない。潰されてるって言ってた

759 ::2016/10/11(火) 20:01:19.80 ID:u5RdV2c60.net
サカオタって奴は徐々に口悪くなってるよね。本性出てきた

760 ::2016/10/11(火) 20:01:41.37 ID:TQHaxpn10.net
久々やるポジションだと言い訳ちゃんと入れてきたw
ホントガキだし保身が上手いな
さっさと引退しろ

761 :サカヲタW:2016/10/11(火) 20:02:22.98 ID:hkCyv22B0.net
そうなんですね笑

アンチ同士の低俗な仲良しスレとまでは認識しておりませんでした。
過剰な擁護派以外は大丈夫という、ある程度自由度がある寛容さがないのですね。
失礼

762 ::2016/10/11(火) 20:02:44.37 ID:bkyLg98N0.net
今日の試合ではっきりしたけど、
・本田は必ず先発
・75分〜80分までは必ず出す
これがトヨタと電通が決めた契約。ハリルはある意味それに従ってるだけ。
まぁ、金もらえばなんでもいいんだろ。

全く走れないからカウンターチャンスなんてほとんど潰してたね。奪われた後にチェイシングすらしない。
スポンサー様のご意向でウンコ本田と心中。
次もスタメンだからお楽しみに

763 :hhh:2016/10/11(火) 20:04:14.07 ID:O3/j2m7G0.net
本田っていつもキーパーの正面ばかりシュート打つよな・・・

764 ::2016/10/11(火) 20:04:44.68 ID:5ON9gb7p0.net
オージーとか中東に比べりゃめっちゃやりやすい相手だし勝たないと
中東アウェイ3つあるし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:05:33.06 ID:M9jmb42/0.net
浅野カウンターはマジで感動した
日本であんな縦に速い攻めを見れるとは

ハリルも本当はウスノロ本田を使いたくはないんだろうけど
スポンサーの事とかもあるし難しいな

766 :paizuri:2016/10/11(火) 20:05:43.75 ID:1THdYiXs0.net
カンガルー着ぐるみOGのパイズリって???

767 ::2016/10/11(火) 20:06:01.02 ID:5l3uE77I0.net
サカヲタwって全レスか忍者の別人格だろ

768 ::2016/10/11(火) 20:07:02.19 ID:0doJqNq30.net
本田は素晴らしかった。
国賊電通香川がゴミだった。

769 :代表愛:2016/10/11(火) 20:07:20.97 ID:X2ma+jSI0.net
右サイドもしかりだろ
あれ右本田のままならもっとヤられてたはず
おそらく流石の電通もこのまま右本田ではかばいきれないとの判断なのだろうね
まあ原口のようなディフェンスやる男が叩かれるのはいただけない
9番のマーク簡単に見失った、フリーにさせたディフェンス陣のケツ拭いしただけ

770 ::2016/10/11(火) 20:07:30.84 ID:NjePKIU20.net
いつも思うんだけど彼のどういう所が一部のオカシナ2ちゃんねらーの心を惹き付けるんだろ

昔いじめられたりしてて、本田みたいな人に憧れとかあるのかな

771 ::2016/10/11(火) 20:08:23.04 ID:2jdlkf3f0.net
ハリル「本田のパフォーマンスがもっと良ければ勝てた」
wwww
ほんとハリルの言う通り
これが全てでしょ
本田がスポンサー枠だと言ってるも同然だな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:08:55.07 ID:KuIdbcgh0.net
本田の献身的なプレー良かったよ
前線でためをつくれるのは彼氏かいないからな
得点にも絡んだし、運動量もすごかった

773 ::2016/10/11(火) 20:08:56.71 ID:lU/EN1Wi0.net
しかし、本田がまともに動けてたの前半だけだよなw

もっと早く浅野と清武出してたら勝ててた試合

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:09:20.28 ID:QFXEssy/0.net
>>752
右サイド
もっさり遅いウスノロで片足不自由なド下手クソ、ポジ放棄の要介護のゴール乞食地蔵本田→まともな小林悠

これだけのコトで
今までのバランスの崩れたメチャクチャなチームから

まともなチームになる、という

あとは、ワントップに両足自在でヘッドもうまく強くて柔軟な身体全体使ってしっかりボールが収まるサコ
ワントップにしたら

代表は予選勝ち抜けるゾ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:09:40.14 ID:Pq79G9Di0.net
ハリルって本物の馬鹿だな
ワントップでチャンス自体少ないのに
決定率最悪のゴミ、ホンダを何でワントップ起用なの

776 ::2016/10/11(火) 20:09:41.35 ID:no+R5nN40.net
右サイド小林で安定してたし、後はハリルが本田外してトップに大迫入れる判断
を下せるかどうかだよな。

777 :鈴木:2016/10/11(火) 20:10:17.33 ID:d5WdyV1t0.net
本田が偉そうに指示しているところを見るとバカと思うキャプテン長谷部だし実力原口元気だしもっと謙虚にプレーしないと本当のチ-ムワ-クなんてでない

778 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:10:44.35 ID:s4gqabjd0.net
今日、確実になったのは香川の活躍出来るチームじゃないね。オフェンスは、岡崎 原口 本田 浅野をどう使うか、あとは永井招集しろ!
で宇佐美や香川使うくらいなら、一回位斎藤学を試してみろ!ドリブル出来ないドリブラーはいらない!今きれてる清武を活かせるフォワードを考えろ!ラモスのA代表監督就任希望!

779 :アホンシン:2016/10/11(火) 20:11:11.50 ID:TQHaxpn10.net
1つのテーマ(スレタイ)にそって語る板で
ある程度の自由度寛容さを求めるとかバカかよw
テーマについて語れよ
スレチって言葉も分からんバカが信者とか教祖の程度が知れるわw

780 ::2016/10/11(火) 20:11:35.01 ID:bKouy0Tl0.net
点に絡んだ以外はいつもの粗大ゴミだったな。

味方の攻撃を潰す事にかけてはバレージも真っ青のワールドクラスだよな。

さっさと居なくなれ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:11:41.22 ID:KuIdbcgh0.net
本田の状態も上がってくるだろうし、ワントップ本田でしばらくはいいよ
ろくなFWいないし、体張れるようなフィジカルコンタクトの弱いヤツしか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:12:41.01 ID:M9jmb42/0.net
芸スポは早速「カガワガー」が湧いてるな
本田から目を逸らさせるためにいつも以上の声のデカさ

783 :サカヲタW:2016/10/11(火) 20:13:57.41 ID:hkCyv22B0.net
>>757
いやいやだから解釈は合ってるよ笑

だからさ、まず現実の福田のコメントと例え話の友人のコメントを混同しているのがナンセンスなんですよ。
どう考えても全然別物でしょ
あなたは例え話の意味を理解していないですわ

私が現実に「友人が○○と言っていました」と言っていたなら、その解釈は理解できるが、

例え話なんだからフィクションなわけだよ。フィクションに証明など普通求めないだろ笑

園児脳では難しいですかね笑

>複数ID使いの証明ワロタw
前々からこういうことをいわれるが、なにを言ってるのか意味が分からない笑

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:14:03.20 ID:M9jmb42/0.net
>>781
浅野が入って日本が一気に躍動したの見てなかったの?
現代サッカーにウスノロの居場所は無い

785 ::2016/10/11(火) 20:14:43.65 ID:bqhAhoru0.net
本田っていっつも
歩いてるよね 

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:15:05.96 .net
ハリル本田にキレてたな
守備面では本田がチェイスに行かないことでオーストラリア中盤は良いように展開されていた
攻撃面では全くボールが収まらないことで押し込む展開が後半皆無だった
今日の出来でワントップは落第だろう

787 ::2016/10/11(火) 20:15:20.54 ID:5l3uE77I0.net
豪州戦、先制点守れず敵地でドロー。交代策に課題【どこよりも早い採点】
http://www.footballchannel.jp/2016/10/11/post179405/
西川周作 5.5 判断良く飛び出しボールを処理し、相手FKも確実に弾く。PKでの失点は仕方ない

酒井高徳 4 PKに繋がる場面は中途半端な動きでサイドを空けてしまう。攻撃参加は良かったが…

吉田麻也 5.5 最終ラインを統率し、最後のところは自由にさせなかった

森重真人 5.5 前半序盤にパスミスも、完璧なインターセプトも見せる。セットプレーでしっかり相手をマーク

槙野智章 5.5左サイドを崩されることはなかった。自身の役割は果たした

長谷部誠 6.5 素早い判断で縦パスをつけ、原口のゴールに絡む。サイドチェンジなど散らしの精度も高い

山口蛍 6 鋭い出足で相手の攻撃の芽を積むも、ボールを刈りに行く意識がやや強いか

小林悠 6 ボックス内に入る動きが良く、後半はボールも出てきた。ヘッドは惜しかった

香川真司 4 味方の動きに呼応しておらず、パスがミスになってしまう。90分間、一度も違いを作れず

原口元気 6.5 3試合連続弾は貴重な先制点。この日も彼が奪ってのカウンター。PK献上の場面は懸命に戻るもチャージは軽率

本田圭佑 7 久しぶりの1トップに問題なく順応。ボールを収め、正しい時に前を向いた。後半はなかなかパスが入ってこなかった

清武弘嗣 - 出場時間短く採点不可
浅野拓磨 - 出場時間短く採点不可
丸山祐市 - 出場時間短く採点不可

ヴァイッド・ハリルホジッチ監督 5 2戦続けて”縦に速い攻撃”からゴール。本田の1トップも機能したが、交代カードを切るのが遅い

ワロエナイ

788 ::2016/10/11(火) 20:15:33.73 ID:r6XlWcU7O.net
後半、本田が抜けてから攻撃の形が出来たのを見て「あ〜やっぱりか」って思ったよw
本田の守備は横にしか動かない、もっと前にプレスかけて押し上げて行けと思ったわ
ずーっとラインが低いままでなんの変化もない

789 ::2016/10/11(火) 20:15:49.29 ID:lU/EN1Wi0.net
いやいや、本田競り勝ててないしボールも収まってない
特に後半なw

スタミナの無さは致命傷

790 ::2016/10/11(火) 20:16:38.31 ID:WTNk9Umu0.net
>>749
園児でもわかるのにサカヲタW中卒くんには分からないじゃん
言い返すこともできず「君たちに例え話の登場人物である友人の社会経験の有無が証明できない」
なんて妄言垂れ流してる低能くんだもんね
コメンテーターとして上位レベルかどうかって誰がどうやって判断するかの具体的な説明からは逃亡するの?
君が言い出したのに

>>480
>あなたの理屈だと解説者に技術も能力も必要ないと言う話になりますね。
お前さんがこう言ってきたから解説の能力は必要だって言っただけだろ
「上位クラスかどうか」って言ってたのに「解説者に技術も能力も必要ない」と極論を言い出したお前の頭が悪いんだよ
上位か下位の話なんてしておらず「解説者に技術も能力も必要ないのか?」と噛み付いてきたから
最低限の能力は必要だと当たり前のことを言ってるだけ
そして解説者として呼ばれ続け仕事をこなしてることが客観的な能力の証明だろ

>私にはまともな賛同を頂ける友人もいますねで失礼します
なんだその惨めな捨て台詞はwwwww妄想友人ワロタ
>>735 友人ってこいつかな笑

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:16:59.65 ID:9dZVZ7CC0.net
>>773
前半の前半だけw

792 :サカヲタW:2016/10/11(火) 20:17:21.86 ID:hkCyv22B0.net
>>767
この発言する人皆同一人物かしらないけど

妄想って行き過ぎると病気だからな笑

否定するのも面倒だが、わたしはサカヲタWでしかありません

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:17:40.01 ID:Pq79G9Di0.net
同じ点決めない岡崎でも
本田と比べると貢献度が天と地ほどの差がある事が分かるね
どのポジションでも使えないよ本田は

794 ::2016/10/11(火) 20:17:56.01 ID:vsCh86GN0.net
>>781
ワントップ適任の大迫がいるし、武藤もいるんですが

795 ::2016/10/11(火) 20:18:22.45 ID:VYrGV9rV0.net
この試合で本田上げて香川叩くとかありえないな
香川がいなかったらもっと失点してた可能性があるのだから

別にカガシンじゃないけど

ハリルも叩かれるだろうな
本田批判したから

796 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:18:37.88 ID:s4gqabjd0.net
>>789
トップ出来ない出てボール収めてどうするんですか?トップなら打つか叩くのが普通じゃないかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:18:38.17 ID:D7pz0C5F0.net
本田はスプリントが全くないんだよな
せめてボールが収まれば評価できたんだがロストが本当に多すぎる

798 ::2016/10/11(火) 20:18:52.09 ID:bkyLg98N0.net
前半の終わり頃から全く動けないし、カウンターでボール預けてもトラップミスで治まらない。
後半頭から走れるFWに変えるだけで随分違ったけどね。

そんなのハリルだってわかってるんだよ。
スポンサー様と電通、サッカー協会の意向でそれができねーの。だから監督クビにして臨時でコーチを上に上げてもスタメン本田は変らないよ。
鈍足地蔵の本田と心中

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:19:14.38 ID:KuIdbcgh0.net
本田が抜けたら一気に重みが無くなってアジアでも勝てなくなるだろうな、チビッコ集団で

800 :サカヲタW:2016/10/11(火) 20:19:29.01 ID:hkCyv22B0.net
>>779
では社会性を身につけないまま一生仲良しごっこしていてください笑

801 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:19:58.58 ID:s4gqabjd0.net
>>796
すまん、間違い
トップ出来ない
○トップで出て

802 :サカヲタW:2016/10/11(火) 20:22:48.51 ID:hkCyv22B0.net
>>759
そりゃ読解力なくてコミュニケートできなければ語尾も強くなるでしょうよ笑

803 ::2016/10/11(火) 20:23:25.93 ID:lU/EN1Wi0.net
>>796
ポストプレーでボール収めなくて、どうやって押し上げの時間稼げるんだよ?w

804 ::2016/10/11(火) 20:23:46.67 ID:LspmJ6A70.net
本田ボールロスト場面
http://gifs.com/gif/2kvgoP

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:23:49.79 ID:ThocrMck0.net
本田を代表から外せ!のスレで社会性語って論点ズラしかよwww
本田関係者 本田以上に頑張ってるwww

806 ::2016/10/11(火) 20:23:50.32 ID:qk6eRj2C0.net
>>787
こういう怪しげな採点で工作するから本田さんは嫌だわw

807 :アホンシン:2016/10/11(火) 20:24:26.12 ID:TQHaxpn10.net
スレチwwwwwwwwwwww

808 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:24:30.55 ID:s4gqabjd0.net
>>795
あのアシストして本田を叩く意味が解らないんですけど?

809 :アホンシン:2016/10/11(火) 20:26:50.33 ID:TQHaxpn10.net
さすがこの教祖にして信者だわ
自分の都合の良いように言葉を捻じ曲げて使う

社会性を身につけるってのはスレチを理解してここに書き込まないって事だよ??
盛大なブーメランも教祖そっくりwwwwwwwwwwww

810 ::2016/10/11(火) 20:26:57.12 ID:VYrGV9rV0.net
>>808
アシストしても他が駄目なら駄目だぞ

決定機外してたし決めてらば勝てなのに
本田以外が決定機外せばテレビはずーっと批判するぞ
決める所決めないからと

811 ::2016/10/11(火) 20:27:52.58 ID:LrHJomRe0.net
本田がいる限りアジア予選は諦めようか

812 ::2016/10/11(火) 20:29:10.36 ID:lU/EN1Wi0.net
アシストしたから叩かないで〜かよww

トータルでみて駄目ものには駄目だしは常識だろ?

813 ::2016/10/11(火) 20:29:39.32 ID:vsCh86GN0.net
本田のアシスト?
原口の個人技で決めたゴールだよね。

本田の決定機のシュートはキーパー正面。決められない
後半はボールロストだらけ

814 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:29:57.79 ID:s4gqabjd0.net
>>771
つまり、アウェーで1点先取しても勝てないチームってこと?
1点先取して、それで負ければ個人の問題じゃないんじゃないかな?
まして本田は完璧なアシストして先制に貢献してるし。

815 ::2016/10/11(火) 20:31:47.51 ID:StHIf7Pl0.net
まずは香川からだろw 本田より仕事しなかった香川は外さなくていいの?

816 ::2016/10/11(火) 20:32:18.43 ID:4xyH/dH3O.net
ハリルが異例の本田批判。批判するくらいならとっと変えればよいのに。
走れない本田をなかなか変えなかったってことはスポンサーの圧力があるんだろ。

817 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:33:21.50 ID:s4gqabjd0.net
>>813
あのボール貰って外したら駄目でしょ?ワールドクラスの選手ならあんなに前がかりになる前にコースにシュートで、決めてるんじゃないかと、思うのですが?

818 :アホンシン:2016/10/11(火) 20:33:29.97 ID:TQHaxpn10.net
もしもアホンシンの言う社会性を説明するならば
スレタイは「本田について語るスレ」である必要がある
そのテーマを自由度寛容さの伴った社会性をもってディベートする
本来そう言う事

難しい言葉ボク分かるかな??大丈夫ぅ??
スレタイ100回音読してみてどうぞ

819 ::2016/10/11(火) 20:34:09.65 ID:lU/EN1Wi0.net
後半のドタドタした遅いチェイスとかアリバイ守備丸出しだろ?

原口のPKのファールもその煽り食った結果だろうよw

820 ::2016/10/11(火) 20:35:19.11 ID:vsCh86GN0.net
>>817
解説者も難しい角度からよく決めたと原口絶賛

本田なら決めれたと思いますか?
無理だと思いますが

821 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:36:18.38 ID:s4gqabjd0.net
>>810
いや叩く相手が違うんじゃないってはなしです。
ろくに活躍してない選手が他にいっぱいいるでしょ?
それとも全盛期のマラドーナみたいに一人で勝利をもぎ取って欲しいのですか?

822 ::2016/10/11(火) 20:37:00.46 ID:bKouy0Tl0.net
>>815
変わりにスペース埋めて守備を安定させてたろ?

バランサー本田は正当化する癖になに言ってるんだか。

823 ::2016/10/11(火) 20:37:15.96 ID:WTNk9Umu0.net
>>783
いやいや解釈も間違ってるよww
IQが大きく違うと会話が成立しないって本当だな
キミ小学生以下の読解力だよ?サカヲタW中卒くん

>現実の福田のコメントと例え話の友人のコメントを混同しているのがナンセンスなんですよ
誰も混合してないよ
その説明を読んで福田のコメントと例え話の友人のコメントを混同してると解釈してしまうのが
お前の頭がものすごく悪い証明だよ
例えの中にでてくる友人の職歴を証明しろなんて一言もいってないからな中卒くん?

例えの中に「友人とあなた」が出てくるけど
友人同士の関係なんだから
「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 この条件を満たしてるかは解ってるだろ例え話の中で

でもお前は2ちゃんねるで匿名の俺やその他にその条件を要求してきてる
だが俺達が素性を明かす事はできないんだから証明しようがない
だから「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 という条件を満たすには有名人の発言を出すしかないんだよ
 
それなのに匿名同士の状況に友人同士という全く違う状況の例えをあててきたお前が根本的に間違ってるんだよ
これ以上ごねてもお前の頭の悪さは誤魔化しようがない
恥を知れ低能>>478


>前々からこういうことをいわれるが、なにを言ってるのか意味が分からない笑
これは間違いなくお前だろ誤魔化すなよ
必死にごまかしてもダメ(笑)
>>735 :サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 19:04:32.97 ID:TxoHgI8E0

824 ::2016/10/11(火) 20:37:34.16 ID:okl4qH6j0.net
背番号4がゴール前で敵にパスしたのはハッキリ見たw
目を疑ったよ

825 ::2016/10/11(火) 20:38:05.32 ID:fIRmbzSs0.net
ハリル
「本田がもっとパフォーマンス良ければですね、この試合勝てたと思います・・・」

https://twitter.com/tomopanman5/status/785797509671030785

ハリルも駄目なの認めているのに、本田は残り数分にならないと交代できない決まりでも?

826 ::2016/10/11(火) 20:38:23.69 ID:VYrGV9rV0.net
>>821
なんでこのスレにいるの?

本田の代わりに早めに浅野使ってれば勝てた可能性あったのだが

827 ::2016/10/11(火) 20:38:57.61 ID:UMoBzxP80.net
4年ぶりの1トップで1アシストしか出来ないなら代表引退しろ。

香川なんか。あれだけ試合を決定づける予感があるとも言えるプレーを繰り返して
MOMに選ばれなくても、MOMと言って良いかもしれないプレーを見せたってのに

828 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:39:30.21 ID:s4gqabjd0.net
>>820
角度がなくなるまで持ってるのが問題かな?
本田なら決めたかどうかは判らん、外すこともあるかもしれんが、もっと早くに打って楽に決めるかもしれん。

829 ::2016/10/11(火) 20:40:03.51 ID:+EzIJZkx0.net
ハリル「勝てなかった戦犯は本田」!!!!!!!

ホンシンはこの事実をうけとめろっての

830 ::2016/10/11(火) 20:40:24.16 ID:DeD/bcDm0.net
訂正。スーパーセルの字幕に本田被せるのはやっぱり仕込みだわ。

831 ::2016/10/11(火) 20:40:25.49 ID:NjePKIU20.net
本田の右足おもちゃじゃ無理だろ

832 ::2016/10/11(火) 20:40:28.08 ID:VYrGV9rV0.net
>>827
カガシンじゃないけど
香川は影のMOMだと思ってる
あれだけ前から守備してくれると後ろは助かる

833 ::2016/10/11(火) 20:42:28.99 ID:lU/EN1Wi0.net
試しに本田外してみw

プレースピード劇的に変わるから

834 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:42:34.87 ID:s4gqabjd0.net
>>827
香川の何処が良かったのかは僕には解らないが、人によって感じるところが違うのがサッカーの最大の魅力なんでしょうね!
でも今日の香川、いや最近の香川の何処を評価するのか今の僕には全くわかりませんw

835 ::2016/10/11(火) 20:44:09.88 ID:aRK+V8qUO.net
ハリルもやっと本田の無能さに気づいたみたいだな次の招集では本田アウトで大迫を頼むわハーフナーもいいぞ

836 ::2016/10/11(火) 20:44:43.15 ID:NH7I+BKf0.net
>>795
同意
香川の守備がすごく効いていた
前半途中からは本田の分までカバーしていて、最後までバテないのはさすがだったわ

とにかく、もっと早く本田を外してたら勝てた試合なだけに勿体ないよね

837 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:44:46.33 ID:s4gqabjd0.net
>>832
前線にいて攻撃の芽を作り出せて無いように思いましたが。ディフェンスに転向すればいいのでわ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:45:01.22 ID:QFXEssy/0.net
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00010017-soccermzw-socc
ハリルが豪州戦1トップ起用のエースに不満爆発 「本田がもう少し良ければ勝てた」
Football ZONE web 10月11日(火)

ACミランの日本代表FW本田圭佑を、ハリル体制初となる1トップで先発起用。
 だが、ハリル監督の評価は厳しいものだった。

「少しタクティクスでサプライズを起こそうと思った。それは効果的になるようにということ。
本田のパフォーマンスが、もう少し良ければ勝てた」

 本田は4年ぶりとなる1トップのプレーで、最前線で身体を張っていたが、指揮官にとっては満足のいくパフォーマンスではなかったようだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161011-00502867-soccerk-socc
「本田が良ければ勝てた」 ドロー決着を悔やむハリル「勝ち点2を失った」
SOCCER KING 10月11日(火)

オーストラリア戦では、FW本田圭佑(ミラン)をワントップで起用。右サイドハーフにはFW小林悠(川崎フロンターレ)を抜てきし、
イラク代表戦では出場機会のなかったMF香川真司(ドルトムント)がトップ下に入った。

「少しサプライズを起こそうという意図でした」と起用の考えを明かしたハリルホジッチ監督。
そのパフォーマンスについては、「本田がもっとパフォーマンスが良ければこの試合勝てたと思います」と応え、
原口の得点をアシストしながらも途中交代となった本田に対して厳しい評価を下した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161011-01632165-gekisaka-socc
「勝ち点2を失った感じ…」 豪州とのドロー悔やむハリル、1トップ本田のパフォーマンスにもチクリ
ゲキサカ 10月11日(火)
「このようなの試合で、もう少しフレッシュさ、スピードがあれば勝てたかなと思う」

 そう選手たちを称えた指揮官。この試合では先発を4人変更し、FW本田圭佑を1トップに入れた。
「少しタクティクスにサプライズを起こそうかなと。それが効果的になればということ。
本田がもう少しパフォーマンスが良ければ、この試合を勝てたと思う」と、本田のパフォーマンスにも言及した。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00019560-sdigestw-socc
【日本代表】引き分けを悔やむハリルホジッチ監督「本田のパフォーマンスがもっと良ければ勝てた」
SOCCER DIGEST Web 10月11日(火)

日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は試合後のインタビューで、「勝点1(を獲得した)というよりは、勝点2を失った試合ですね。
我々はしっかりオーガナイズして、オーストラリアにチャンスを作らせなかったと思います。ただ、選手は素晴らしい試合をしました。
タクティックもしっかり管理してくれましたね。このような試合でものすごいフレッシュさ、スピードがあったら勝ったかなと思います」

 指揮官は前節のイラク戦と代わり、香川真司をトップ下、小林悠を右ウイング、本田圭佑をCFに起用。その布陣変更について、意図を語った。

「少しタクティックでサプライズを起こそうという意図でした。それで効果的になるようにということでしたけども、
本田のパフォーマンスがもっと良ければ、この試合は勝てたと思います」

 先制点をアシストするなど前半こそ攻撃の軸として機能するも、後半に入って完全に息切れした本田に、そう苦言を呈し、
勝利を逃した悔しさを滲ませた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/10/11/kiji/K20161011013517030.html
ハリル監督、ドローにいら立ち隠せず「本田がもっと良ければ勝てた」
W杯アジア最終予選B組 日本1―1オーストラリア (10月11日 メルボルン)

バヒド・ハリルホジッチ監督(64)は「勝ち点1(を得た)というより、勝ち点2を失ったという感じ」とぶ然とした表情で、
 「チームはしっかりオーガナイズしてオーストラリアにチャンスを作らせなかった」とB組首位チーム相手をPKによる1失点に抑えた守備については評価したものの、
「2、3回は得点を取るチャンスがあったし、勝ち点2を失ったという感じです」と攻撃について不満を示し、
「もう少しフレッシュさ、スピードがあれば勝ったと思う」と振り返った。

 B組4位と追い込まれた試合で、6日のイラク戦(埼玉)から先発4人を入れ替え。
イラク戦では右MFだった本田を1トップに起用した。だが、その本田が不発に終わり、
「本田がもっとパフォーマンスが良ければこの試合は勝てたと思う」といら立ちを隠さなかった。

839 ::2016/10/11(火) 20:46:34.00 ID:StHIf7Pl0.net
香川さんて守備的MFでしたっけ?w 守備で貢献するポジションですか? おれ違う試合観てたのかなー

840 ::2016/10/11(火) 20:47:45.16 ID:UMoBzxP80.net
あーブラジル採点でも最低だわ・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1031263.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:47:58.48 ID:Ze8mIrIY0.net
豪州戦、先制点守れず敵地でドロー。交代策に課題【どこよりも早い採点】
フットボールチャンネル?10月11日(火)19時55分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00010026-footballc-socc

香川真司 4 味方の動きに呼応しておらず、パスがミスになってしまう。90分間、一度も違いを作れず

本田圭佑 7 久しぶりの1トップに問題なく順応。ボールを収め、正しい時に前を向いた。後半はなかなかパスが入ってこなかった


香川が酒井高徳と並んで最低得点
本田が最高得点

842 ::2016/10/11(火) 20:49:04.60 ID:ALU1l/yJ0.net
>>808
原口が奪ったボールを中継しただけじゃん
本田が崩したわけでも抜いたわけでもない
ワントップの位置だから触れたってだけの乞食アシスト
ワントップとしてキープやボール収めるってことが殆どできてなかったしシュートも下手
守備も手抜きで運動力も少ない
原口の個人技ゴールの前にボール触っただけで活躍ってアホかと
ゴールとその直前だけでサッカーが成立してると思ってるのかな

>>839
前線でプレスかけるのはトップ下の基本だぞw
本田の分までやってたしなそのニワカ発言はかなり恥ずかしい

843 ::2016/10/11(火) 20:49:15.42 ID:K1E8bPPz0.net
本田のポジショニングは意味不明だった。
ボールホルダーにただふらふらと近づいていくだけ・・・
何にも効いてないからオージーのやりたい放題になるのはしょうがない
さすがに香川も2人分の守備はきついよね
ハリルが清武を使わなかったのは納得したよ

844 ::2016/10/11(火) 20:49:30.07 ID:HJatnyBY0.net
ていうか、初めから浅野ワントップだったら楽勝だったのに
本田をワントップにしたせいで勝ち点3を逃したのは確かでしょ
電通サッカー協会のせいで本田を外せないばっかりに苦戦につぐ苦戦を強いられる日本代表
なんなんすかこれ

845 :代表愛:2016/10/11(火) 20:49:40.49 ID:X2ma+jSI0.net
本田はダイレクトプレイ以外にはボールを失わない術がないみたいだね
得意の左足ですらキーパー真正面で取られてるし
もう終わりだろ
香川と一緒に代表から消えてくれ

846 ::2016/10/11(火) 20:50:14.51 ID:lU/EN1Wi0.net
まあ、この後ハリルも試合を検証するらしいしw

本田右サイド剥奪→ワントップ起用→前半で交代→その内ベンチウォーマ

この流れだろうなw

847 ::2016/10/11(火) 20:50:26.07 ID:Mh8/NQw90.net
>>832
同意
ただ香川と本田の縦の関係が急すぎて
交代カード切りにくかったのはハリルも反省すべきだわw
次は素直に大迫呼ぼう

>>836
同点だったし、セットプレー考えたら代える判断難しいわ
実際、終盤CKハラハラだったし
原口のチョンボが全てだったと諦めるしかない

848 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 20:51:04.51 ID:s4gqabjd0.net
>>836
僕の目にはメッシ気取りで歩いてるシーンが思い浮かぶのですが。まぁーサッカーは見る人次第だから面白いのでしょうけどw

849 ::2016/10/11(火) 20:52:41.05 ID:TQHaxpn10.net
原口のシュートを本田なら外したとかいうのはさすがにタラレバ論すぎてそれはどうかと思う
実際、本田のパスで原口が決めたそれは揺るがないしそこ捏造するとアホンシンと同じ事してる事になる
ただ、だからって本田が必要とは思わない
本田がパスしたのは前半5分スタミナも十分で出来て当たり前のプレイをしただけ
後半バテバテでの制度の高いクロスでもなんでもない

逆パターンで決められない事の多さのが問題
本田さん普段あんなパス何本貰ってる?そのうちシュート決めた回数は?
今日も原口からパス貰ってキーパーの真正面にナイスパス!
本田がやりたかったパスサッカー出来て良かったやん
あれ決められないレベルなんだからさっさと引退しろっての

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:53:28.10 ID:mN2vzQd20.net
本田もただのフリックおじさんになってたし、そのフリックも成功率低すぎる
スプリントがなくてチェックにいけないから相手ボランチはかなり自由に動いてた
アシストシーンは持ち味出したがとてもじゃないが先発向きの選手じゃないな

851 ::2016/10/11(火) 20:53:48.68 ID:StHIf7Pl0.net
>>842おまえバカだろw トップ下が守備で貢献するポジションですかって聞いてるんだよ?わかる?それなら槙野トップ下でもいいだろ。

852 ::2016/10/11(火) 20:55:01.61 ID:VYrGV9rV0.net
>>837
前線の守備は相手にパスコース限定させるだけでも良いんだよ
勿論取れるのが一番だけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:55:07.33 ID:juD3bAe00.net
香川はゴミ。本田は普通。
分かってるならsageろ目障りなスレだ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:55:28.36 ID:H0gv1gTu0.net
香川叩く奴は2010年の遠藤を叩いてたのか?
本田だけはマジでありえん

あんだけ無意味なディフェンスする選手をサッカーに興味持ち始めて初めて見たわ
あれならそれこそ守備せずに相手ディフェンスラインに張り付いてた方がまだマシ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:57:02.48 ID:QFXEssy/0.net
>>844
両サイドの元気と小林悠が攻守でスピード、アジリティ、強さ、運動量で
きちんと効いてたからな

両サイドが178cmあったら、ワントップは浅野でもヨカッタ
なにせ、速さ、強さ、運動量、両足使える足元があって
DFを抜き去るスピードがあるからな。高さはないが、それなりに競り合うてポストもそこそこできる

あれだけ両サイドが効いているなら
初めからワントップ浅野のほうが100倍ヨカッタと思うまじ

本田はウスノロすぎて片足不自由すぎて、そもそも超ド下手クソすぎて
ぜんぜんボールが収まらないし、ポストができないうえ
抜けない、躱せない、走れないで、あそこでボールが止まってしまう/狩られてしまう祭りだったからな

ハリルが「本田のパフォーマンスがもうすこし良かったら、この試合は勝てた」と
名指しで批判したくなる気持ちは十二分にわかる

ただ、それなら初めから本田みたいなウスノロで片足不自由な超ド下手クソ、ワントップに使うハリルが無能
ということになるけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:57:14.06 ID:DA2q8mro0.net
ワントップで香川と山口のフル介護でも難しい感じ

857 ::2016/10/11(火) 20:57:25.94 ID:bKouy0Tl0.net
>>853
本田がカスだから外せってスレなんだよ。

香川もハリルも関係無いね。

858 ::2016/10/11(火) 20:57:32.10 ID:okl4qH6j0.net
>>841
本田に買収されてるのバレバレw
香川はこんなのとも戦わなくちゃいけないからホント大変だと思う

859 ::2016/10/11(火) 20:58:25.65 ID:UjAQz23J0.net
結局本田のコンデション次第!!!

本田ー原口ラインは強豪相手でも通じるな。

平成のマラドーナーカニージヤラインの再来だよ!!!

若い奴は、アルゼンチンのマラドーナーカニージヤ相棒
知らないかな?YouTubeにいくらでも動画あるよ!!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:59:45.80 .net
>>859
そんなラインねーよwww

861 :アホンシン:2016/10/11(火) 21:00:06.61 ID:TQHaxpn10.net
香川の出来が本田以下のクソで守備放棄が事実でもスレチな話題
ここは香川の出来を叩く板ではない
本田を代表から外せと語るスレ
香川を叩きたかったらそれ相応の板に行きなさい

スレチアホンシンは出てけ
教祖共々厄介者だな

862 ::2016/10/11(火) 21:00:26.95 ID:VYrGV9rV0.net
>>859
本田がアジアにも通用してないのに?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:00:28.45 ID:H0gv1gTu0.net
本田のせいで何本無駄に相手DFおよびボランチから縦パス通されてるんだよ
レスター及びドルトムントの試合見たことある人ならどれだけ本田が酷いかなんてすぐ分かるだろ

864 ::2016/10/11(火) 21:00:32.67 ID:5Mg6yc2A0.net
ハリルは使いたくないけどスポンサー・協会からの圧力で嫌々使ってるんだろうな
そりゃあ愚痴の一つも言いたくなるわ

865 ::2016/10/11(火) 21:00:54.69 ID:bKouy0Tl0.net
>>859
買収したゲームの能力値だけは迫るな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:01:46.15 ID:Pq79G9Di0.net
ホンシンじゃないけどハリルムカつくわ
そこまで言うならスタメン選ぶな
分かり切った事だろ本田が良ければなんて

867 ::2016/10/11(火) 21:02:45.89 ID:VYrGV9rV0.net
>>866
使いたくなくても使わないといけない何かがあるのだろう

868 :アホンシン:2016/10/11(火) 21:03:15.19 ID:TQHaxpn10.net
>>859
じゃあコンディション戻してから代表復帰してね本田さん

869 ::2016/10/11(火) 21:03:27.35 ID:ALU1l/yJ0.net
>>851
槙野www素人丸出しの発言ww前線の守備とゴール前の守備が同じだと思ってるのかww
前線でボール奪えればすぐ攻撃に移れるだろ。現代サッカーで守備と攻撃をはっきり分けて考えるな恥ずかしい
キープや競り合いもできてたし周りがやりやすくなるように素早く動いてたし運動量もあった
そもそも本田の分まで守備しなきゃいけないって前提がある

870 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:04:11.16 ID:s4gqabjd0.net
>>849
本田を通しで使うかどうかに関しては同意。
早めに替えるのも戦術だと思います。
しかしそれは監督のミスなんじゃないかと思います。
でも得意の左とはあのタイミングでコースまで狙ってシュートを打てないのではないかと思います。
ワールドクラスの選手なら可能なのでしょうが。個人的には昔の日本代表みたいに吹かすシュートより万が一キーパーがこぼしてくれたり弾いたりすることを考慮すれば枠に行くだけ上出来なのかなと思ってしまいます。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:04:50.64 ID:j/KK8W2H0.net
大して走っても無いのに後半途中でバテバテとかもうね

872 :TVまでアホンシン:2016/10/11(火) 21:05:57.93 ID:TQHaxpn10.net
TVで年間移動距離日本一とか擁護されてんぞ
ほんときめー
移動距離が長すぎてしんどいねん
って事なら大変だろうからさっさと引退しろ

873 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:06:08.69 ID:s4gqabjd0.net
>>864
スポンサー、協会の圧力なら香川さんの事じゃ無いでしょうか?

874 ::2016/10/11(火) 21:08:23.80 ID:fIRmbzSs0.net
ハリル監督、ドローに不満「本田のパフォーマンスが良ければ勝てた」 ピッチ際で猛抗議も

原口がPKを献上して追いつかれたことには
「あのようなファウルをしてはいけない。PKをやられてフラストレーションがたまっている。」と指摘し、
「選手たちはすばらしい試合をした。スピードがあれば勝てた。本田のパフォーマンスが良ければ勝てた」と、最後までドローに満足がいかない様子だった。

本田のパフォーマンスが悪い
スピードがなかったってこと?

875 ::2016/10/11(火) 21:09:12.41 ID:VYrGV9rV0.net
>>873
どこが?
代表戦の本田のCM
無意味な本田のドアップ
今日の試合だと本田のキープ力がー決定力がーと絶賛
実況解説は本田がミスすると無言になる
他の選手がミスると叩く

876 ::2016/10/11(火) 21:10:11.21 ID:1H04y3GG0.net
本田についてはいろいろあるが、一番はスタミナが圧倒的に足りていない

877 ::2016/10/11(火) 21:10:27.97 ID:ze0P1BPF0.net
ワロタ、早く去れよw

480 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/09(日) 01:09:38.29 ID:vdBT/w+00 [5/14]
いや、だから何回も申し上げいるのでこれで最後にしますが、福田に社会経験がないとも、異物だとも申しておりません。

749 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 19:56:00.13 ID:hkCyv22B0 [7/12]
まあ、観る人が観ればあなたの主張に粗があるのは明らからしいので、笑
無知な内輪どうし傷の舐め合いでもしていてください。
素直に非を認められない人との議論はらちがあかないので、もう結構です。
私にはまともな賛同を頂ける友人もいますねで失礼します

761 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 20:02:22.98 ID:hkCyv22B0 [8/12]
アンチ同士の低俗な仲良しスレとまでは認識しておりませんでした。
過剰な擁護派以外は大丈夫という、ある程度自由度がある寛容さがないのですね。
失礼

878 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:11:07.50 ID:s4gqabjd0.net
>>859
カニージャ!90年イタリアワールドカップ懐かしいマラドーナ、フーリガン、史上最高に格好いい西ドイツのアウェーユニ!守備重視で市場最低のワールドカップって言われてるけど、今のポゼッションサッカーも大差ないやんw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:11:57.27 ID:D7pz0C5F0.net
マジでアギーレ戻ってこないかな

880 ::2016/10/11(火) 21:12:35.84 ID:0zyQl+oi0.net
>>851
バカはお前だ
今時、そんな古くさい固定観念でサッカー見てるバカはいないよ
現代サッカーは全員攻撃全員守備が基本なんだよ
前半だけで息切れして走れない本田なんか代表に要らない

881 ::2016/10/11(火) 21:13:45.60 ID:StHIf7Pl0.net
>>869おまえ本当バカw オレが言ってるのは香川が守備で貢献するポジションなのか?って聞いてんの。 槙野w本気にすんなよ。 パスコース限定するだけで評価されるトップ下とか聞いた事ねーよ

882 ::2016/10/11(火) 21:13:59.40 ID:iA0JTijX0.net
動き出しも遅い上に鈍足の本田を使っておいてスピードがあれば勝てたとはこれいかに

883 :アホンシン:2016/10/11(火) 21:14:12.16 ID:TQHaxpn10.net
本田を表立って擁護出来ないと見るや
香川ハリルを叩き出すアホンシン
スポンサーの圧力は香川の方がでかい
交代ミスは監督のせい
それが本当でもこのスレには合わない内容
ここは本田を外せと語るスレ

884 ::2016/10/11(火) 21:14:17.70 ID:vsCh86GN0.net
>>873
スポンサーと協会の圧力
どう考えても本田のことだね

本田以外の選手はみんな先発落ちもしてるし、叩かれてきた。
ここにきてハリルのこの発言はスポンサーに対しての牽制かもね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:14:27.76 ID:Pq79G9Di0.net
>>874
どう考えたってみんなが懸命にプレスかけてる中であいつだけバテて動けなくなってたからな
しかも前半で

886 ::2016/10/11(火) 21:16:39.25 ID:1kzRKXS60.net
パフォーマンスの悪い選手をなんで85分使ったのか聞けよマスゴミ

887 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:18:29.51 ID:s4gqabjd0.net
>>880
90分走れても結果を残せなければ意味が無いけどね。確かにサッカーはいかにミスをしないかのスポーツだって聞いたことあるけど、どちらもミスしなければ0対0で面白くないやん。
10分でも全力で頑張って相手のミスを誘うから面白いんじゃないかなと思うのですが。だから今最高に浅野が楽しみ!

888 ::2016/10/11(火) 21:18:49.11 ID:207q3e510.net
本田って何で調子悪くてもベンチにならないんだろうなぁ
香川ですらベンチになったのになぁ
不思議だなぁ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:19:32.03 ID:AcYMZfcw0.net
ミランの体力計測とか何位なの?

890 ::2016/10/11(火) 21:20:20.18 ID:4xyH/dH3O.net
本田はたくさんのCM出てるからな、ベッキーなんかでもイメージ傷つけられたとCM停止になって違約金取られたりする。本田のCMスポンサーの商品のイメージダウンにならないよう、メディアでもネットでも電通が必死にダメージコントロール工作してる

891 ::2016/10/11(火) 21:24:31.17 ID:ALU1l/yJ0.net
>>881
だから守備と攻撃を分けて考えてる時点で素人丸出しなんだよ救いようのないバカだなwww
パスコース限定するだけじゃなかったが?wキープもしてたし組み立てにも参加してただろ
じゃあキープも守備もボール収めることもできなかった本田はなにもしてねーじゃねーかシュートも全部はずしたしな
今日は全体的に守備的で本田以外は全員プレス頑張ってたからな
ライン下げて固めて少ないチャンスを決めるっていう戦術通りだったんだろう
シュート撃たせてもらえた奴が決めてればよかっただけ

892 ::2016/10/11(火) 21:24:35.76 ID:vEFBS9+F0.net
本田の評価7w

893 ::2016/10/11(火) 21:26:51.83 ID:ppbNn6Rt0.net
迷えるカガシンの八つ当たりスレはここですか?

894 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:28:07.85 ID:s4gqabjd0.net
>>826
すまん、今気付いた酒飲みながらレスしてた。
ハリルホジッチジャパンスレにレスしてたつもりでいた、どうりで本田叩かれてるわけだ、今理解したスレ違い申し訳ない。

895 ::2016/10/11(火) 21:28:40.76 ID:LQywrPm70.net
>>882
つまり、
「使いたくもない遅い本田をスポンサーの圧力で仕方なくワントップで使ったせいで勝てなかった。
スピードがある浅野を初めから使いたかったのに…」
という愚痴だよ

896 ::2016/10/11(火) 21:28:50.34 ID:Sf1LrNE00.net
ハリルと本田の確執はすごいな
本田が交代で戻ってきた時
ハリルが手を出して労おうとしたが
本田はガン無視だったからな

897 ::2016/10/11(火) 21:34:02.65 ID:TQHaxpn10.net
>>887
>>90分走れても結果を残せなければ意味が無いけどね
その通り
だから90分持たない上に結果も残せない(自分だけがゴールして試合に負けるのは結果ではない)
本田さんは1番いらないね
だから本田を外せって言われてんだよ
それについて語ってくれるかな浅野への期待とかの前に

898 ::2016/10/11(火) 21:34:52.78 ID:okl4qH6j0.net
>>896
明らかに足が止まってるから交代なのにその態度だからな
サッカー選手以前に人間としておかしい

それも本田信者に言わせると「自分に納得してない本田さんかっけー」ってことなんでしょうけどw

899 ::2016/10/11(火) 21:35:07.51 ID:LQywrPm70.net
本田の方がハリルより権力あるから、ハリルをガン無視できるんだよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:35:41.79 ID:wMWNGIdK0.net
このスレってキチガイが連投してるだけだよな
ID真っ赤にしちゃってw
本田に親でも殺されたか?w

901 ::2016/10/11(火) 21:35:47.47 ID:TQHaxpn10.net
>>894
スレチに気付いてくれて良かった
リロってなかったので>>897の書き込みはなしで

902 :アホンシン:2016/10/11(火) 21:36:17.66 ID:TQHaxpn10.net
>>900

903 ::2016/10/11(火) 21:36:36.33 ID:K1E8bPPz0.net
ハリルは明らかに本田のこと嫌いだよな
使いたくもない本田使って、苦戦したらぼろくそ言われて・・・
そりゃイライラするわ

904 :アホンシン:2016/10/11(火) 21:37:10.56 ID:TQHaxpn10.net
>>900
あ、ミスった
うん親殺されてない君は来なくていいところだよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:37:52.44 ID:PGfJKqnV0.net
採点スレで本田に6.0以上つけてるバカばっかりなのが日本

日本にはお似合いの選手だよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:39:40.55 ID:wMWNGIdK0.net
お前の採点がズレてんだよマヌケw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:39:52.12 ID:M9jmb42/0.net
浅野が投入されたあたりボールを収める事すら求められてなかったんじゃないのかね
裏で受けろよっていう事だろう

908 ::2016/10/11(火) 21:43:01.75 ID:Y4Zwo9oL0.net
ホンシン最後の砦だった1トップでもこれなんだから
セードルフじゃないけど、本田はもういいだろ

909 ::2016/10/11(火) 21:44:19.20 ID:bRcdFhW60.net
ハリルは本田と香川使い続けて、予選落ちして、クビになれ!
もう、どうでもいいわ

910 ::2016/10/11(火) 21:47:39.13 ID:207q3e510.net
あれだけポゼッションされた試合で全く守備をしない本田を持ち上げられるんだから本田信者は流石だわ

911 :もっと頑張って!:2016/10/11(火) 21:47:57.50 ID:s4gqabjd0.net
>>897
うーん、例えば僕はフランスワールドカップの際、どうしてもカズに代表としてプレイしてほしかった。
当然プレイの質が最も大事なのだけど、個人的イメージで申し訳ないが、フィールドにいるだけで選手を鼓舞するような強さを感じていたから、そういうキャプテンシーを感じる、ラモスやカズ、中田の様なイメージを本田にも感じてるので頑張って欲しいなと思ってます。
アンチ本田スレで申し訳ない。もう消えます。

912 ::2016/10/11(火) 21:50:31.28 ID:R4CNaMea0.net
ここの意見が一番まともだわ
他スレで香川をメチャクチャ叩いてる奴がいて、叩いてる内容も的外れで不自然すぎる
オージーがPKでしか点取れなかったのは、香川のプレスがきいてたからという要素も大きいのに

913 ::2016/10/11(火) 21:50:50.16 ID:TQHaxpn10.net
>>911
ありがとう

914 ::2016/10/11(火) 21:51:57.68 ID:5ZToMT+D0.net
まあ前半は良かったと思うよ
バイタルでうけてチャンス作れてたしもう少し香川におとせてたら
もっとよかった
ただ後半は論外だろ
ワントップでディフェンスにさくスタミナかなり軽減されてるのに
スタミナ切れ
ロングボール入れてくれてきてからはプレッシャーもかけない
コースも切らない原口が後ろからおしてPKはある意味必然だったわ

915 ::2016/10/11(火) 21:53:30.81 ID:TQHaxpn10.net
>>911
またミスったw
回答ありがとう
精神的主柱という事ならばスタメンでなくていいね
ベンチならまぁ百歩譲ってギリギリ妥協点かなとは思うけど
とにかく主力のパフォーマンスではないのにエース扱いってとこがね

916 :サカヲタW:2016/10/11(火) 21:53:45.75 ID:hkCyv22B0.net
>>790
>コメンテーターとして上位レベルかどうかって誰がどうやって判断するかの具体的な説明からは逃亡するの?

なんです、この質問?本当に園児?
私はあなたが解説者は主観の評価になるって言ったことに否定しましたか?
主観でいいんですよ。選挙にしても、何か商品を買うにしても主観で評価するんじゃないの?解説者だって同じだし、それでいいんですよ。


ただ、あなたは

0745 あ 2016/10/11 19:46:52
>>742
俺は解説者に上位クラス、下位などのキモいランク付けはしない

格好つけているつもりかもしれませんが
ダサいですね。

自分の考えを放棄してるようなものじゃないですか。物にも人にも優劣は存在します。
だからこそ努力して良いモノを生み出そうとするのではないですか?
それにあなたはサッカー好きなんですよね?だからここにいるのでしょ?興味あることから目を瞑るなよ。

きっと、あなたみたいな人が選挙の投票率下げてるですわ。

あなたは言ってることが一般的な常識からズレてるんですよね。

917 ::2016/10/11(火) 21:54:46.71 ID:vEFBS9+F0.net
けいすけちゃん、けいすけくんw

918 ::2016/10/11(火) 21:55:23.00 ID:5ZToMT+D0.net
香川は前からプレスかけたりコースきったり
できるだけブロック崩さないように
原口のカバーしたり悪くはなかっただろ
ただあのシステムだと香川でなくてもいいかなw

919 ::2016/10/11(火) 21:55:48.36 ID:LrHJomRe0.net
誰か早めに次スレ立てて下さいm(._.)m

920 ::2016/10/11(火) 21:56:19.30 ID:OOe3V+uL0.net
>>905
サッカーファンや経験者なら今の
本田を起用するのは不自然だと分かるんだが

本田のファンてガキとニワカしかいない
全権委任の契約で監督選んで欲しいね
スポンサーが絡む本田の起用にうんざり

921 ::2016/10/11(火) 21:56:40.75 ID:dTHSlYx70.net
>>911
>そういうキャプテンシーを感じる、ラモスやカズ、中田の様なイメージを本田にも感じてるので頑張って欲しいなと思ってます。

 ↑
なんか、こういう電通マスコミに騙されてる馬鹿を見ると、哀しくなるなw

922 ::2016/10/11(火) 21:57:27.52 ID:jwxZjnTx0.net
試合見てないんだけど本田が良ければ勝てたってまじ?

923 ::2016/10/11(火) 22:00:13.56 ID:vEFBS9+F0.net
>>921
俺もサッカー知らんけど、それは野球感覚だと思う。

924 ::2016/10/11(火) 22:00:49.91 ID:Mh8/NQw90.net
>>912
バカの壁ってやつだからもう放っておいていいと思うよ
バカとバカが惹かれあって陰謀論とか唱えだす始末だし
程度が低い連中はすぐ吠え出すから、ほんと改革って大変よ

925 ::2016/10/11(火) 22:03:28.73 ID:TQHaxpn10.net
>>921
何をどう感じどう信じるかは本人の自由
あなたにだってちょっと一般的ではない趣味や好みの1つや2つあるだろう
そこは否定し口を出すべきではない

ただ場所をわきまえないのはNG
だからスレチと連呼し続けてる

次スレは950くらい?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:05:32.18 ID:J3nDqBe70.net
今日のハリルのインタビューで分かったがハリルはガチで本田嫌ってるな

927 ::2016/10/11(火) 22:06:18.07 ID:nn6jV4Ek0.net
>>787
これは酷いw
極端に低い香川と、異常に高い本田
なるほど、電通が採点するとこうなるんだねw

香川ファンじゃないけど、香川を応援したくなるね
香川はあからさまなネガキャンに負けずに頑張って欲しい

928 :サカヲタW:2016/10/11(火) 22:06:31.91 ID:hkCyv22B0.net
>>823
最初から読み返してみなさい。自分がいかに意味不明なこと言っているか気がつくから。
気がつかないようなら、、まあ、頑張れ、、としか言いようがないですわ。

皆あなたがアンチ本田で仲間だから何も言わないでくれてることを察しよう。みんな内心阿呆だなと思っているよ。

929 :a:2016/10/11(火) 22:07:16.16 ID:+6N47XN/0.net
>>925
洗脳された猿に精神的自由なんてねぇよw
マスゴミが持ち上げた偶像だけを崇める猿だぞw
ついでにお前も猿なw
猿をまず自覚しろって話

930 ::2016/10/11(火) 22:08:32.38 ID:vsCh86GN0.net
プレスできない本田をワントップで使うとかどんな罰ゲームだ
結局、最初だけで通用しなかったよな

931 ::2016/10/11(火) 22:10:42.20 ID:TQHaxpn10.net
>>929
猿が自身を猿だと自覚出来るほどの知能があればもうそれは猿ではない

と、いう事が理解出来ないあなたのほうがもしかしたら猿よりなのかもな

なんでもかんでも好き嫌いの感情で叩いてはいけない
このスレにおいて好き嫌いで叩いていいのは本田さんそのものだけ

932 ::2016/10/11(火) 22:11:47.59 ID:Y4Zwo9oL0.net
>>922
いつもと同じで周りの水準とは程遠いパフォーマンスだから、良かったらという監督の言ってる事がよく分からない
この試合に関しては本田がCFで2列目の攻守に負担が掛かった、
特に守備に関しては3人ともプレスしまくったので、それがあるからね
本田でなければ違う戦い方が出来たとしか言えない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:13:41.04 ID:wMWNGIdK0.net
ここカガシンしかいないじゃん・・・
キチガイの集会所じゃん・・・

934 ::2016/10/11(火) 22:13:59.60 ID:q/J3mPjQ0.net
>>926
じゃあなんで使うんだよw
協会の言いなりか

935 ::2016/10/11(火) 22:16:26.03 ID:Mh8/NQw90.net
>>911
岡田もカズ外しに固執した過去に幾ばくかの後悔は感じてるよ
だから自分でエースに指名した俊輔は結果が出なくても庇い続けた
んじゃないか
ただその思いが皮肉にも、本番直前で切るという非常な決断を
繰り返す結果を招いてしまったわけだが

仏W杯の時はコーチから緊急登板で代表監督になったわけだから
加茂が出来なかった決断も自分がやるんだって気負いがあっても
不思議じゃない
たとえそれが岡田自身の思い込みであっても
それくらいの覚悟を持って仕事に望む人だってのは南アでも証明してる

936 ::2016/10/11(火) 22:17:41.51 ID:207q3e510.net
本田さんってどこ行っても孤立してる気がするけどあれからどんな風にキャプテンシーを見出すんだろうな
もしかして口でアピールしてるところかな?
あれは近くにいる人間からすれば一番嫌われるタイプだと思うがなぁ

937 :アホンシン:2016/10/11(火) 22:17:57.15 ID:TQHaxpn10.net
>>933
キミはキチガイになってはダメだ
真っ当な道を歩みなさい
もうここには来ちゃダメだよキミもキチガイになっちゃうよ

938 ::2016/10/11(火) 22:18:22.22 ID:eB8pbkHH0.net
岡崎がいたらプレスしてくれるから二列目は楽なんだよね

最近の試合だと、ブルガリア戦の布陣が一番機能してたんだからもう一度試してほしい

939 ::2016/10/11(火) 22:19:38.82 ID:VYrGV9rV0.net
>>932
本田はほぼ毎試合決定機外してる
本田が決定機決めてれば普通に1位だったのに
ハリルもつい本音が出てしまうだろう

UAE戦 タイ戦 イラク戦 オーストラリア戦
ほぼ全試合決定機外してたら監督もたまったものじゃない

940 ::2016/10/11(火) 22:21:11.50 ID:CaCGjUrM0.net
>>916
>私はあなたが解説者は主観の評価になるって言ったことに否定しましたか?
助詞がまったく使いこなせてない。日本語が成立してない。やりなおせ
まさになんですこの質問?本当に園児?といったところだな
お前が中卒で友達いないのは分かるが敬語キャラでそれは恥ずかしすぎる
頭の悪さを誤魔化すカモフラ?これ以上醜態晒すな

>選挙にしても、何か商品を買うにしても主観で評価するんじゃないの?解説者だって同じだし、それでいいんですよ。
本気で言ってるのかよ中卒サカヲタWくんはw選挙や商品を買うのとは全然違うよ
解説者は好き嫌いで買ったり選んだりしないだろ低能
そもそも大抵の商品には客観的な基準が存在する

>自分の考えを放棄してるようなものじゃないですか。物にも人にも優劣は存在します。
だからそれは好みだろ。上位か下位かを決めるには客観的な基準が必要
むしろ好き嫌いで優劣を決める方が考えを放棄してるな

>だからこそ努力して良いモノを生み出そうとするのではないですか?
まーた飛躍して全然関係のないことを言ってる
「頭が良さそうな事をいってやろう」「正論っぽいことをいってやろう」として頭の悪さを晒してる中卒くん

>それにあなたはサッカー好きなんですよね?だからここにいるのでしょ?興味あることから目を瞑るなよ。
論点が逸れてる。話が飛躍しすぎだ
サッカー云々は解説が上位クラスかどうか決めなきゃならない理由にならない
「サッカー好きは全員解説が上位クラスか下位クラスか決めなきゃダメ」っていうなら病院行け中卒
ここにいるのは本田アンチだからな

>きっと、あなたみたいな人が選挙の投票率下げてるですわ。
突然の選挙の投票率
つまりお前は言ってることが一般的な常識からズレてるんですね。わかります
即席中卒ブーメラン吹いた

941 ::2016/10/11(火) 22:23:47.53 ID:vXdTTY3D0.net
ハリルはタイ戦での本田のあり得ない空振りを見てタオル投げてブチギレてたけど
普通、ああなったら本田を1トップで使おうなんて考えないでしょ。
本田を使ってるのは明らかに電通や協会からの命令だよね。

942 ::2016/10/11(火) 22:24:45.46 ID:R3sGCPss0.net
電通力でポンコツ圭佑が採点7
そしてハリル激怒

943 ::2016/10/11(火) 22:25:16.97 ID:aRK+V8qUO.net
全世界で能力の伴わないマーケティングマンとしてバカにされてる本田を擁護する希少種ホンシンにはもっと優しくしてやれよ
イタリアで見捨てられマスコミに見捨てられハリルにまで見捨てられた本田には日本と韓国にわずかに生息するホンシンしか味方がいないんだしな

944 :本田外せ板で:2016/10/11(火) 22:25:50.98 ID:TQHaxpn10.net
>>940
サカオタWについてしか語らないお前もスレチだから出て行け
目障り

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:26:21.95 .net
試合後に名指しで批判するのはちょっと異様だったな
交代時の本田の態度もアレだったし
内部はそうとうギスギスしてそう

946 :_:2016/10/11(火) 22:29:04.67 ID:g+uU8iwT0.net
明らかに電通枠

947 ::2016/10/11(火) 22:29:21.23 ID:jwxZjnTx0.net
本田はボランチとかいいと思うんだけどな
晩年の中田みたく

948 ::2016/10/11(火) 22:29:55.91 ID:xP+I6CUI0.net
しかし化け物みたいな顔になってきたな(笑)
もうサッカーすること自体無理だろう(笑)
そのうち死ぬぞまじで(笑)

949 ::2016/10/11(火) 22:31:11.06 ID:3d9CoI/G0.net
本田使うくらいなら、出川哲郎のほうがよほどいい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:33:19.13 ID:PYhsk+QU0.net
ミランの10番にしては下手だったな

951 ::2016/10/11(火) 22:33:33.11 ID:Mh8/NQw90.net
>>947
俺もCH起用とかは考えてたけど
あのアジリティの低さではトップに置いておいた方がいいかな

それと、中田のボランチは全然なってない

952 ::2016/10/11(火) 22:34:04.31 ID:mOk7BBWg0.net
スポンサーと協会のごり押しにハリルが切れた

代表の試合中には本田のCM
ミズノの新スパイクの宣伝
明らかにおかしい。
本田をスタメンに置くために誰かが毎試合犠牲になる

953 ::2016/10/11(火) 22:36:39.93 ID:CaCGjUrM0.net
>>928
反論できないけど何か言い返したくて必死に考えた結果がただ煽るだけ
頭が悪いのにプライドばかりが肥大してしまってる
中卒って惨めだなぁ

「現実の福田のコメントと例え話の友人のコメントを混同しているのがナンセンスなんですよ」
↑自分がいかに意味不明なこと言っているか気づいてないのはお前だよ

みんな内心阿呆だなと思ってるもん…ねえ?そう思いたくて仕方ないんだろうな
でも小学生以下の読解力で恥晒してるのはお前なんだよね
お前の例えはこれ

>>478 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/09(日) 01:02:47.48 ID:vdBT/w+00 [4/14]
読解力がないようなので、分かり易く説明させて頂きますね
あたなとサッカーに詳しい友人とサッカー談義に花を咲かせていたとします、
そこで、あなたが「福田が○○○って言ってたんだから正しいだもん」って言ったとします。
友人の反応はどうなりますか?
恐らくニワカだなと思われるはずですよ、あなたが逆の立場だったらどうですか?御理解頂けたでしょうか?』


それでお前が出した条件はこれ
「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 
例えに出てくる登場人物は「あなたと友人」だからお互いの職業なんかは分かってる
だからその条件を満たしてるか分かるから福田の発言を出す必要はないんだよ

でもお前はこの条件を「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 
ここにいる匿名の人間に要求した
身バレするわけにはいかないからそれらを証明することはできない
だから「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 この条件を満たす著名人の発言を出すしかない

2ちゃんねるの匿名同士という状況の例えに友人同士をもってきた
お前の例えが根本的に間違ってる
状況がちがいすぎて例えになってないわけだ
低学歴サカヲタWくんわかった?

954 ::2016/10/11(火) 22:36:45.06 ID:VYrGV9rV0.net
芸スポで予想通りハリルと香川叩かれてるね

955 ::2016/10/11(火) 22:37:25.98 ID:okl4qH6j0.net
ハリル嫌いだったけど今はちょっと同情してる
ただ、彼は本田との戦いには負けて解任されるだろう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:38:10.18 ID:DA2q8mro0.net
ずっとそうだけど、体調も良くなさそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:40:04.19 .net
あの本田批判はかなり問題になりそう
ザックも内心いろいろ思ってたと思うがあのイタリアの狸オヤジは最後まで黙って帰って行ったからな

958 ::2016/10/11(火) 22:41:10.50 ID:207q3e510.net
メディアは相変わらず精神論ばっかりでサッカー後進国丸出しだな
これだから「メンタルが違う」でおなじみの本田さんがいつまでものさばってられるんだよ

959 :代表愛:2016/10/11(火) 22:41:26.11 ID:X2ma+jSI0.net
>>947
もう晩年終わって引退してるレベルだよ

960 ::2016/10/11(火) 22:42:02.32 ID:K1E8bPPz0.net
本田=キムヨナ
香川=浅田真央

そんな気がしてきたよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/10/11(火) 22:43:31.18 ID:QcjftPJl0.net
ハリルは解任して追い出せばそれまでの男

本田はまだ搾り取れるし、よしんば引退してもサッカー実業家としてビジネスが出来る存在

962 ::2016/10/11(火) 22:43:50.44 ID:CaCGjUrM0.net
>>944
そいつ複数IDで居座ってるからな>>735


>>916
最後ー失礼ーと言いつつ居座るなよ
頭の悪さと嘘つきな性格がバレバレだぞ

480 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/09(日) 01:09:38.29 ID:vdBT/w+00 [5/14]
いや、だから何回も申し上げいるのでこれで最後にしますが、福田に社会経験がないとも、異物だとも申しておりません。

749 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 19:56:00.13 ID:hkCyv22B0 [7/12]
まあ、観る人が観ればあなたの主張に粗があるのは明らからしいので、笑
無知な内輪どうし傷の舐め合いでもしていてください。
素直に非を認められない人との議論はらちがあかないので、もう結構です。
私にはまともな賛同を頂ける友人もいますねで失礼します

761 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 20:02:22.98 ID:hkCyv22B0 [8/12]
アンチ同士の低俗な仲良しスレとまでは認識しておりませんでした。
過剰な擁護派以外は大丈夫という、ある程度自由度がある寛容さがないのですね。
失礼

963 ::2016/10/11(火) 22:46:12.65 ID:LrHJomRe0.net
どなたか次スレお願いしますm(._.)m

964 ::2016/10/11(火) 22:51:54.58 ID:1t7MpkSV0.net
本田はもっと早く変えるべきだった。
もう少し浅野の投入が早ければイケてたかも知れない。
それから1トップは本田でなくても十分務まる事が分かった。結果を出せなかったのは失格だろう。
もう少しコンディションが高ければ、とか擁護してるようだがこれ以上のコンディションなんてないだろ。

965 ::2016/10/11(火) 22:58:47.07 ID:vjK2GY2S0.net
ハリルも策士やな、これで本田を切る流れを作ったと言う訳か

966 :サカヲタW:2016/10/11(火) 23:04:01.92 ID:hkCyv22B0.net
もうこの方駄目だわ。言ってることが矛盾だらけでだわ。話に芯がなく、つじつま合わせばかりしてるから話が矛盾するんだよ。

まず人を中卒だの言ってる時点で人の優劣を主観で評価しているのにね爆

これが完全論破ってやつですかね?笑
ちなみに正解は大卒です笑
大体「中卒」とか言う人に限って学歴コンプレックス持ってますよね

本当は人を優劣を主観で評価してるんでしょ?
もうあなたがブレブレなのわかったので返答いらないので、嘘つき相手にしたくないので

967 ::2016/10/11(火) 23:04:05.60 ID:Y4Zwo9oL0.net
俺もたてられなかった、誰か頼んます
一応↓にテンプレ用意しておいた


本田圭佑が代表を引退するまで続くスレ

本田を代表から外せ!★30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1475751596/
本田を代表から外せ!★29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/
本田を代表から外せ!★28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/
本田を代表から外せ!★27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1472759666/l50
本田を代表から外せ!★26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1469743204/
本田を代表から外せ!★25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1465536396/
本田を代表から外せ!★24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1462739733/
本田を代表から外せ!★23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1459686770/
本田を代表から外せ!★22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1456910394/
本田を代表から外せ!★21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454755796/

968 ::2016/10/11(火) 23:05:16.10 ID:vEFBS9+F0.net
監督は大変なんだな、敵は己のチームの中に居るのか?

969 ::2016/10/11(火) 23:06:05.42 ID:DeD/bcDm0.net
代表試合のテレビ中継で特定選手のCM流したのって、本田以外に誰かいるん?

中田ヒデ? カズ?

970 ::2016/10/11(火) 23:07:17.48 ID:VYrGV9rV0.net
今日の試合見てハリルの理想がブルガリア戦だと分かった
本田外せば出来るけど何かがあって外せないのだろう

971 :サカヲタW:2016/10/11(火) 23:07:35.28 ID:hkCyv22B0.net
>>953
はいはい
みんな笑ってるよ
脳みそお花畑さん笑

972 ::2016/10/11(火) 23:09:10.59 ID:Nawspn280.net
本田って前の試合後にハリルの戦術批判みたいなことも言ってたし
腐ったみかんなんだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:09:51.27 ID:QFXEssy/0.net
金田喜稔がオーストラリア戦を斬る!「香川スタメン、清武ベンチはハッキリ言って理解ができない」
SOCCER DIGEST Web 10月11日(火)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00019572-sdigestw-socc

 それでも、選手起用を含めた采配には大きな疑問が残る。クラブで試合に出ていない選手たちが、なぜ“優遇”とも取れるプレータイムを与えられるのか。
欧州組の潜在能力が高いのは間違いないが、コンディションを考えれば90分間もピッチにいるなど、おかし過ぎる。
 
 本田を1トップで使ったことだって同じだ。「イラク戦で良いところがほぼなかった彼に何を期待して、本職を外してまで最前線に据えたのか」。
原口元気のゴールをアシストしたが、「トータルで考えた時に、本田に期待するFW像がピッチ上で表現されることはなかった」。

「疑問が残るのは、選手交代の遅さだけではない」
「何かを変えたい」という意味で、本田に賭けてピッチに送り出すのを批判しているわけではない。
それはハリルホジッチ監督の彼への信頼感だろうし、実際に本田は現在の日本代表の中で結果を残してもいる。
 
 指摘しているのは、「同点とされた後のこと。自陣で多くの時間帯を過ごす苦しいゲーム展開で、身体のキレを感じられなかった彼を残す理由がなかった」
と言っているのだ。
 
 本田には裏に抜けて相手に脅威を与えるような怖さはない。オーストラリアにしてみれば、足もとに入るボールだけを狙えばいいので、
高い最終ラインを保つことができていた。これにより布陣がコンパクトになり、日本のセカンドボール奪取率は下がってしまった。
 
 例えば、浅野拓磨を早めに投入していたとする。スピードでオーストラリアの最終ラインを下げられれば相手の布陣は間延びし、
コンパクトさを失って中盤での優位性はもっと上がっただろう。
  また、日本のディフェンス陣が感じていたであろう「常にゴールが危険に晒されている」という無駄な心身へのストレスも減少したはず。

実際に、浅野が入ってからは、相手守備陣は思い切ってラインを高くすることができなくなった。

974 ::2016/10/11(火) 23:10:36.48 ID:5ZToMT+D0.net
本田の縦に速いサッカー批判といいハリルのインタビューといい
本田とハリルは対立してんのかな
手倉森いれたあたりから周りのハリル下ろしがはじまってるきがするな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:12:49.31 .net
会見で急転本田褒め始めたみたいだな
試合直後に批判、会見で褒める
もうよくわかんねーわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:14:03.75 ID:H0gv1gTu0.net
>>970
今日のオーストラリアならワントップがまともに走ってくれれば普通に似たようなことできたしな
まあフィジカル的に柏木の代わりに山口使ってたからもっと単調にはなるとは思うが

977 :サカヲタW:2016/10/11(火) 23:14:29.75 ID:hkCyv22B0.net
>>962
引くに引けないこともあることないのかな?

それに複数IDじゃないですし、何回否定してもいつまでも疑う、あなたが怪しいですけどね。

まあ、もし、そうだったら人として終わってますけどね。

978 ::2016/10/11(火) 23:16:52.36 ID:CaCGjUrM0.net
>>966
いつも通り反論できなくて適当に批判する作戦か

>だからさ、まず現実の福田のコメントと例え話の友人のコメントを混同しているのがナンセンスなんですよ。
>だから君たちに例え話の登場人物である友人の社会経験の有無が証明できないから無意味なんだろ?
>自分の考えを放棄してるようなものじゃないですか。物にも人にも優劣は存在します。だからこそ努力して良いモノを生み出そうとするのではないですか?
>皆あなたがアンチ本田で仲間だから何も言わないでくれてることを察しよう。みんな内心阿呆だなと思っているよ。

矛盾だらけで話に芯がないのはお前だろう
なんだよこれ。まさに苦しいつじつま合わせ(笑)
中卒ってのはお前のレスが読解力が低くて頭も悪いからそう言われるんだよ
お前の書き込みはまともな教育を受けた人間の知能ではない

>本当は人を優劣を主観で評価してるんでしょ?
解説が上位クラスか下位クラスが決めることはできないと言ってるだけで
「人」というおおざっぱな区分の話などしてない。論点をすりかえるな
商品や選挙とも違う。勝手に混ぜるな

>もうあなたがブレブレなのわかったので返答いらないので、嘘つき相手にしたくないので
嘘つきは最後、失礼と言いながら出て来るお前だろ

979 ::2016/10/11(火) 23:19:06.05 ID:VoUT8PSJ0.net
>>975
電通と協会に怒られたんじゃね
ハリルは試合後のコメントが本音だろ。
闇が深すぎる

980 ::2016/10/11(火) 23:28:37.63 ID:HJIOw1qL0.net
ハリル、監督やめたら全て暴露してやれ
電通グロ顔出目金がどれだけやりたい放題やってたかを

981 ::2016/10/11(火) 23:30:14.92 ID:DeD/bcDm0.net
>>980 翻訳は田村修一かね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:31:07.79 ID:wMWNGIdK0.net
お前ら、妄想癖直せよw

983 ::2016/10/11(火) 23:32:59.97 ID:CIhZCa6Q0.net
オージー戦の試合前に、スタメンが一人一人ハリルとハグしてたんだけど
本田だけはハリルと目も合わせずスルーしてた。
やっぱり確執があるし、ハリルが本田を選んでるわけじゃないのは確かだろうね。

どこへ行っても嫌われ誰とも上手くやれずに、チームを崩壊させる害虫、
それが本田圭佑。

984 ::2016/10/11(火) 23:36:33.23 ID:Mh8/NQw90.net
脳みその容量超えたら全部陰謀論になるらしいぜ
もう試合観ないで夢想しとけよ

985 ::2016/10/11(火) 23:36:37.71 ID:VYrGV9rV0.net
>>983
確執が本当なら2010年前の代表なら本田を外せと協会内部から声が出るのにな
今の代表は本田を外すんじゃなくてハリルが解任されそうだ

986 :ピーター・アフォンダ:2016/10/11(火) 23:40:11.33 ID:A/YC+OaW0.net
試合直後
本田が駄目だったから引き分けに終わってしまった。

一時間後
本田が本調子ではなかったが、引き分けに持ち込めたのは彼のおかげ。普通の出来にあれば常に勝つ、それだけ偉大な選手。

サランラップフェラの電通…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:44:21.63 ID:es20tZrj0.net
>>983
本田とインザーギ監督みたいな感じだったな〜
凄く険悪な感じで、二人とも無視していたし・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:45:03.66 ID:PGfJKqnV0.net
本田擁護するバカって本田しか見ないからな、今回もアシストしか見えてない

2014年のW杯のときも、「でも本田は点取ったじゃん!!!」の一点張り

本田のスコアの犠牲になってチームが勝てないんだっての

989 ::2016/10/11(火) 23:45:55.42 ID:ALU1l/yJ0.net
>>729
ボール奪ったのも個人技でゴールしたのも原口
本田は中継しただけ
ゴールゲッターの一手前に触れたと言うだけのいつもの乞食アシスト
キープもしてないし収まってもないけどアナウンサーが
「本田のキープ」「収まる」と連呼しててワロタ

次スレはスレタイに「本田アンチスレ」って付け加えたほうがいいね
ホンシン涌きすぎ

990 ::2016/10/11(火) 23:46:24.19 ID:CIhZCa6Q0.net
>>985
公然とハリルの戦術批判しても、誰も本田を責めないしオトガメなしだからねえ。
本田の方が立場が上なんだろうね。
普通だったら金崎みたいに追放されてるでしょ。

991 ::2016/10/11(火) 23:47:35.00 ID:+EzIJZkx0.net
>>985
アギーレがまさに被害者だからな
ブラジル戦で本田をスタメンから外した直後から、過去を過剰演出されてのネガティブキャンペーンが始まった
アギーレはそれに屈して、その後のアジア杯では本田の「おれたちのサッカー」へと後退
その結果がベスト8の惨敗
それなのに「おれたちのサッカー」で敗北した責任を取らされる形での解任

ハリルも危ないわ
これからサウジ戦までは今まで以上のネガティブキャンペーンが電通によって繰り広げられるぞ

992 ::2016/10/11(火) 23:58:30.21 ID:CaCGjUrM0.net
>>971
低学歴サカヲタWくん言いかえせないから必死に煽る作戦に変更w
本当に頭が悪いんだな、でもちっちゃなプライドだけは一丁前

どう言い訳しようと2ちゃんねるの匿名同士という状況の例えに友人同士をもってきた
お前の例えが根本的に間違ってるんだよ

お前の例えはこれ
>>478 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/09(日) 01:02:47.48 ID:vdBT/w+00 [4/14]
読解力がないようなので、分かり易く説明させて頂きますね
あたなとサッカーに詳しい友人とサッカー談義に花を咲かせていたとします、
そこで、あなたが「福田が○○○って言ってたんだから正しいだもん」って言ったとします。
友人の反応はどうなりますか?恐らくニワカだなと思われるはずですよ、あなたが逆の立場だったらどうですか?御理解頂けたでしょうか?』

それでお前が出した条件はこれ 「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 
例えに出てくる登場人物は「あなたと友人」だからお互いの社会経験や素性なんか分かってる
だからその条件を満たしてるか分かるから福田の発言を出す必要はない
「友人のあなたは社会経験があり異物でないから自分の意見を言ってください」となる 

「社会経験があり一般人から観た場合異物でない」 
でもお前はこの条件をここにいる匿名の人間に要求した
身バレするわけにはいかないからそれらを証明することはできない
だからこの条件を満たす著名人の発言を出すしかない

匿名と友人同士で状況がちがいすぎて例えになってないわけだ
低学歴サカヲタWくんわかった?
これが論破だよ笑

993 ::2016/10/11(火) 23:58:47.63 ID:okl4qH6j0.net
52 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:22:44 ID:aKNRgRGU0
その張本人の本田が一番動いてなかった件。
(小野−実績)×亀田+ゆとり=本田圭

123 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:30:30 ID:hVGLHsl+0
芸スポで口田圭と呼ばれてるのを見て、吹いたwww

371 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:57:11 ID:fhUCq+qD0
ボールをキープできる俺様偉いとおもってる大バカもいるし
敵の一番無能な奴にボールもたせるのは作戦の初歩だっちゅうの

410 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:00:44 ID:rYqsE9eMO
で、監督に造反してこいつら何点とったの?w
そもそも監督の指示通りに動けた試合ってあったの?w
選手たちの本音であっても外部に言ってはならない事だろ
負けるはずだわ程度が低すぎる

468 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:05:58 ID:0GD70EvK0
こいつらが2014年のメインメンバーになるんだぜ。
監督の指示を無視する奴らが主力メンバーになるんだぜ。
監督いなくても俺らでやっていけるって言ってるんだぜ。

475 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:06:25 ID:qT7noUeu0
メンバーが本田に反対した場合、パスが回ってこないとかいう低レベルないじめになったりしてなw

694 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 00:33:02 ID:tewjnbYm0
規律と献身ってのが日本選手の長所だったと思うけど、
何のとりえもない半端者ばかりになっちゃったね。

994 ::2016/10/11(火) 23:59:17.64 ID:CaCGjUrM0.net
>>977
ならこんなみっともないことを言わなければいい
「これで最後にしますが」
「素直に非を認められない人との議論はらちがあかないので、もう結構です。」
「私にはまともな賛同を頂ける友人もいますねで失礼します」

お前は頭が悪く自分から言いだしたことも守れない嘘つき野郎
プライドだけは高く敬語で必死に賢く装おうとするが小学生以下の読解力で論理的な反論は一切できないの中卒サカヲタWくん

>それに複数IDじゃないですし、何回否定してもいつまでも疑う、あなたが怪しいですけどね。
IDは一度変えたら戻らないのに戻ってるんだから仕方ないね
IDの見方知らんのか?
720 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 18:13:55.01 ID:hkCyv22B0 [3/15]
735 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 19:04:32.97 ID:TxoHgI8E0
737 名前:サカヲタW[] 投稿日:2016/10/11(火) 19:09:49.78 ID:hkCyv22B0 [4/15]

>>735は別人のレスなの?
内容からしてお前だろ。はい複数ID確定

995 ::2016/10/12(水) 00:00:44.53 ID:499//1Af0.net
>>720
>あなたたちは友達が少なく、2ちゃんねるでしかコミュニケーションとらないせいなのか、何か勘違いしていますね。
悲しい妄想ワロタ
ぶっちゃけ自己紹介だろ?w


>確かにここのところ本田圭佑は微妙ですが、中立派が多くを占める世論では不要論を唱える人なんて一割程度でしょう。
一般的な意見だな

【サッカー】周囲は“5戦連発”と大騒ぎ それでも消えない「本田不要論」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447819237/

【サッカー】 ハリル監督“香川救済”言及のウラで巻き起こる「本田不要論」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426492534/

【サッカー】ハリルジャパン辛勝に厳しい声「本田・香川不要論」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475978121/

996 ::2016/10/12(水) 00:01:56.98 ID:0fVzPruM0.net
>>991
アギーレの時のアジアカップでも、メディアに自分はトップ下が一番得意なポジションって言ってたし
本田は自分の好きなポジションで好きなサッカーがしたいんだよ。
本田ファンもいまだに本田は真ん中だのトップ下だの言ってるしね

997 ::2016/10/12(水) 00:01:59.45 ID:K5hd+QZY0.net


998 ::2016/10/12(水) 00:02:30.17 ID:K5hd+QZY0.net
次スレはアンチスレって入れてくれ

999 ::2016/10/12(水) 00:03:44.17 ID:vdxhHYpa0.net
うめ

1000 ::2016/10/12(水) 00:08:20.05 ID:5LOBfMJl0.net


総レス数 1000
355 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200