2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 07:18:05.25 ID:tAKziM830.net
福田(正博)氏は、攻撃では相手のボールを奪ったら、まず一番相手ゴールに
近い選手を見て、ディフェンスラインの裏が空いていれば、そこが一番最初の
選択肢になるという。しかし今回の代表はそういう発想の前に「まずは近くのパス」
が選択肢になっていたと語る。

前スレ
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1472807044/l50

2 ::2016/10/12(水) 07:24:12.57 ID:MZhaL93p0.net
パスサッカーでも構わんからそれを攻撃以外にも使え、と思う

3 ::2016/10/12(水) 07:24:30.90 ID:tcNHpSfa0.net
え?まだやんの?

4 ::2016/10/12(水) 09:52:44.17 ID:DdzaXENl0.net
ドログバもいねーのに
テクニックあるフィジカルもねーのに
チェルシーやレアルマドリードのサッカー求められてもね

5 ::2016/10/12(水) 12:45:40.63 ID:3odmO3so0.net
うちの息子が小学生の頃、コーチに言われてた。

パスだけじゃあ、崩せないよって、

6 :a:2016/10/12(水) 14:09:25.77 ID:oC8bjdMt0.net
>>4
弱者が採るべき戦略すら知らんのか猿

7 ::2016/10/12(水) 14:44:31.80 ID:bi6JrN0l0.net
>>5
うちが小学生の頃、コーチはこう言ってた

走るより、パスのほうが早いんだって、


W杯出れるようになってから大人も子供も皆で学習して
少しずつ認識を改めてきたんだから、許したって

8 ::2016/10/12(水) 14:50:02.13 ID:0l+YYpos0.net
堅守速攻=ガチムチ民族用
パスサッカー=軟弱民族用

強い弱いとか関係なく、日本はパスサッカーしかできない。
弱者の戦術という誤解がすべての間違いの始まり。

9 ::2016/10/12(水) 14:54:26.37 ID:bi6JrN0l0.net
>>8
W杯でベスト16の結果出してるのは堅守速攻型でっせ

10 ::2016/10/12(水) 15:07:52.50 ID:qYusrIlp0.net
パスサッカーは強者の戦術。
2020年は風間イズム。

11 ::2016/10/12(水) 15:48:11.56 ID:bYFK27rt0.net
佐藤寿人とか大久保が代表であまり点取れなかった原因もこれ

12 :名無し:2016/10/12(水) 16:37:56.30 ID:GYi3Y1rv0.net
>>8
間違い

ポゼッションサッカーは強者の戦術、強者しかできない
虚弱ヘタクソには向いてない

13 ::2016/10/12(水) 17:04:17.34 ID:MZhaL93p0.net
>>12 
守備で回復タイムを稼ぐためのパス回しは必要 
残エネルギーの稼ぎ方さえおぼえれば日本はもっと勝てるし、過去のワールドカップももっと勝ててた

14 ::2016/10/12(水) 17:18:28.52 ID:bi6JrN0l0.net
>>13
ラインを上げられなかったら、後ろでパス回しても守備陣苦しいままだよ
南アではビルドアップ出来たから、そのたび守備が回復できた

ポゼッションか堅守速攻かなんて実はどうだっていいことなんだよね
大事なのはトラジッションをはっきりさせて常に全体の強度を保つこと

15 ::2016/10/12(水) 17:30:18.66 ID:3pzVOG8X0.net
>>8
どっちかてーとパスゲームは出来るけど、パスサッカーは出来ないのが日本
サッカーは点を奪って点を与えないようにするすぽ
パスゲームには出来ても一番人が密集するフィニッシュ部分はパスゲームでは打開出来ないのだから、パスゲームやりつつカウンターサッカーで点を奪うのが日本のサッカーとなる
緩急使い分けて急のカウンターで仕留められるかどうか次第

16 ::2016/10/12(水) 17:44:18.98 ID:MZhaL93p0.net
>>14 
守備陣は多少走ってもらっても構わん 
全員休めるわけじゃないからな 
 
別に俺も永久にパス回しをしろとは言っていない 
一点リードしてる状態ならゆるりとやる権利があるってことを言いたいだけ

17 ::2016/10/12(水) 17:56:08.86 ID:bi6JrN0l0.net
>>16
いや、頭の話
守備陣は後ろで球保持したままだと脳が無酸素状態だから
休んだことにならない
苦しいのよ
ラインを下げられたら、上げ返す
こんな当たり前のことがW杯では大変なのよ

18 ::2016/10/12(水) 18:13:32.34 ID:MZhaL93p0.net
>>17 
意見の相違があるようだな 
 
俺はDFはハァハァしてくれて構わんと思っているがFWはハァハァにならないように丁寧に仕事するべきと思っている 
 
Youはその逆ってことでいいの?

19 ::2016/10/12(水) 18:21:48.32 ID:2SrygVCg0.net
頭の状態はすげー大事
脳が働かない状態では簡単な守備でもフジハる

20 ::2016/10/12(水) 19:05:00.78 ID:bi6JrN0l0.net
>>18
FWがハアハアかDFがハアハアかって話じゃなくてさw
どっちにしろ一回ラインは上げてくれる?ってことなんだが
それが出来てれば余裕で全体広く使って球回せるよ

21 ::2016/10/12(水) 19:08:03.80 ID:MZhaL93p0.net
>>19 
こればっかりは誰に走ってもらうかって話だから平行線でも仕方あるまい 
 
ただ、パス回しに限らないが時間を稼ぐマリーシアの引き出しはもっともっと増やすべきだと思うよ

22 ::2016/10/12(水) 19:39:42.59 ID:MZhaL93p0.net
>>20 
理解した 
 
休むためのパス回しをするには攻撃陣がガチ攻めじゃなくてフェイク攻めをする必要があるってことね 
 
日本代表にもフェイク攻めをできるくらいの知能があればいいんだが…

23 ::2016/10/13(木) 04:40:24.10 ID:PlFa2zoe0.net
ポゼッションには必然的にハイプレスが必要になるんだが
奪われたら即奪い返さないとカウンターくらうだけだけ
諸刃の剣なの
休むとか意味不明
ポゼッションとハイプレスはセット
ハイプレスには運動量が求められる

24 ::2016/10/13(木) 19:03:01.97 ID:5Hb++2Ob0.net
毎回ハイプレスかけてたらスタミナもたないし、ハイプレスのポゼッション縛りで試合する意味わからん
試合中盤なんかは体力温存のためのパス回しするのはアリでしょ
ボール奪取した位置や相手の守備ブロックの状態でカウンターか体力温存か決めればいい
日本はどんな状況でもアホみたいに攻めてカウンター喰らってるから一本調子過ぎだよ

25 :a:2016/10/14(金) 14:36:54.21 ID:hZSRis/60.net
俺には日本がどうすれば勝てるか分かってるが、お前らには和姦ないだろー

でも無料でカスどもに教えるわけにはいかないw

26 ::2016/10/14(金) 18:52:29.23 ID:LtqNnDBA0.net
パス回しが奪われたら直ぐに奪い返さないといけない
攻守の切り替えを早くするのは当たり前の話
どんなサッカーやるにせよ運動量は必要

27 :b:2016/10/14(金) 22:05:20.69 ID:q+MhJD8J0.net
>>26
一秒でも相手の縦パスを遅らせられればそれだけDF陣が守備陣形整えられるからな
体力温存とか言ってる場合じゃない

>>24
ポゼッションで主導権を〜とかスタミナ管理だとかの戦略はリスク戦略を第一に実行できるチームの前には無力なんだよ
一言で言うと考えが古い
カウンターの応酬ができない、90分保たないチームは既に負けてんだよ アタッカーの控えがいないチームとかな

>ボール奪取した位置や相手の守備ブロックの状態でカウンターか体力温存か決めればいい
リスク回避より体力温存を取るチームは負ける
つかどんだけ自陣でのパスに信頼置いてんだよw

>日本はどんな状況でもアホみたいに攻めてカウンター喰らってるから一本調子過ぎだよ
それは日本がリスク戦略を採っていないから
つか日本に戦略なんてねーしw
勝つ事が目的じゃなくて興行が目的だからな

28 :b:2016/10/14(金) 22:07:53.51 ID:q+MhJD8J0.net
>>25
一生吠えてろ猿w

29 ::2016/10/14(金) 22:35:46.88 ID:PP+JySEF0.net
局面を制する為に時には出しゃばる、失敗覚悟で
皆がこれを理解するなら道は開けるが、内外野ともに
失敗したら使えねー代えろ、そして戦犯認定
結局自分等はムシのいいこと前提な捉え方で
失敗は即全否定、これじゃ自分が出しゃばってでも局面制するなんて無理
何つか、みな安全にやろうと思い込み過ぎだろ
それじゃ何が何でも相手倒す外国に勝てません

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:38:04.37 ID:atoc0/R/0.net
本来は両方使えないといけないのに横パスを許可したとたんそれしかやらなくなるのが問題であって

31 ::2016/10/14(金) 23:40:22.57 ID:r1v3lCNH0.net
>>27
否定だけして代替案出さないのはなんで?
具体的に提示して納得させてみろや
リスク管理とスタミナを含むチームのコントロールを切り離して考える意味がわからんのだが
リスク管理するために後ろで回す時間つくるの否定するなら選手選考の基準をスタミナ基準にしなきゃならんぞ

32 ::2016/10/15(土) 00:05:46.57 ID:9tbkAEaU0.net
>>22
それ共通認識と高い洞察力が必要だからね。誰か一人でもレベルが低いと無理。バラバラになる。
そもそも日本にはそういう余裕を持てるような人がいたら困る。だって誰一人世界のトップクラス基準に達してないから。
例えば守備を疎かにしていい選手がいない。誰かに負担を負ってもらって、そのかわり飛び抜けた何かを出せる選手がいない。
それを理解しないと香川や遠藤みたいなタイプが勘違い、または勘違いされてバランスの歪みが敗戦に結び付く。

33 ::2016/10/15(土) 19:49:29.21 ID:EY7Fj6t60.net
>>25
ウイレレでもやってろ猿

34 :a:2016/10/15(土) 23:17:15.51 ID:XgaeOTWk0.net
お前らは全く分かってないな

何でそんなに馬鹿なんだ? ww

35 ::2016/10/16(日) 02:29:07.03 ID:Ps1Dx8ql0.net
>>31
お前の案が根本的に間違い
今の時代走らないでサッカーなんかできねえよ

36 ::2016/10/16(日) 03:20:21.03 ID:meMuLesj0.net
>>35
こいつ何偉そうに言ってんだ?
どんだけ勤勉なチームでもずっと走りっ放しのとこなんか見たことねえよ

37 ::2016/10/16(日) 06:23:07.16 ID:bPMNJpMX0.net
走れる能力があるが走らないのと、走れないから走らないのとでは根本が違うからな
日本の場合、走り切れる奴とか原口くらいだろう
必要な場面でも走ってない本田や香川は論外だけど
パスサッカーするなら、いかに苦しかろうが二人目、三人目としてパスコースを作るために走ることは必要
止まって受ける、足元で受けるは別にパスコースが増えているわけでもない
元々あるコースを明示しているだけに過ぎない
両方の動きを成立する、両方の動きが出来て、走る走らないの選択は可能になる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:02:44.38 ID:ix3TyfBv0.net
儒教的な意味のない縦の価値観で遠慮するのと
パス出すオレカコイイ、点取りに行くヤツバカ的な厨二思考が
足を引っ張ってるんだろうな

39 :b:2016/10/16(日) 14:15:16.63 ID:AKWvQmG30.net
>>31
ならば説明しよう そんなしょっちゅう2chできるかよw
だけどまともな相手みたいなんで答えるわ
2chなのに煽りでもからかいでもなく、珍しく純粋に質問されたのは久しぶりかもな

>リスク管理するために後ろで回す時間つくるの否定するなら選手選考の基準をスタミナ基準にしなきゃならんぞ
についてだが

後ろで回す時間ってのはこっちが作るもんじゃなくて相手が作るもんなんだよ
具体的にはこっちのカウンターが切らされた時
もっと具体的にはアタッカーがバックパスを余儀なくされた時や相手がこっちのカウンターを止める為にクリアでタッチライン割らされた時
理想的にはカウンターで最低でもハーフウェイラインは超えておきたい
最悪なのがパスカットされてそのまま逆カウンターをもろに喰らうパターン

逆から説明した方がわかりやすいか
極端な話、カウンターを全部シュートで終わらせることができるなら後ろで回す時間なぞいらん
その結果、一点も奪えずに交代枠全部使い切って前線がガス欠で動けなくなって後半にサンドバック状態にされて負けたなら、それは仕方がない
確率的にはそういう事もありえるだろう 相手GKが調子良くてシュート打たされて決まらない展開とかな
特に日本は前線の個や決定力が弱いんで他のチーム、特に南米辺りと比べてそうなる確率は高いと言えるかもしれん
それでも、そんな日本でさえも、リスク戦略引いてはカウンターで先制点を奪う戦略が最適なんだよ
先制点さえ奪ってしまえばハイプレスする必要がなくなるし、サッカーは点を獲らないと勝てないゲームだからな

よって前線が、不必要になるかもしれない能動守備の為に、体力温存してカウンターをしない、という選択はありえない
よって、選手選考の基準をスタミナ基準にしなきゃならん理由もない

>リスク管理とスタミナを含むチームのコントロールを切り離して考える意味がわからんのだが
まぁ確かに、余裕があるならリスク戦略とスタミナ戦略は複合的に考えるべきではあるな 特にW杯は延長戦あるしな
でもそれは相手と実力が拮抗してる場合に限られる
両チームのリスク戦略の出来が互角で延長線までもつれこんだ時に、はじめてスタミナ戦略に意味で出てくるだけの話
日本はW杯では挑戦者だぞ?電通とスポンサーのせいでアジアでも挑戦者かもしれん
戦争で明日にも死ぬかもしれん兵士が老後の心配するようなもん
スタミナが〜とかパスサッカーが〜とか言う奴は、俺には日本は強者とか勘違いしてる猿か電通とスポンサーの回し者にしか見えんw

40 ::2016/10/17(月) 03:09:57.53 ID:euR2OvUQ0.net
将棋で全駒取りたい感じなんだろうねパスサッカーってw正確的に舐めきってる

相手より速く玉を取った方が勝ちなんですよwww

41 ::2016/10/17(月) 04:07:00.40 ID:7E3OKL780.net
>>39
バカじゃねえの?
誰がパスサッカーだけやれと言ったよ?
極論過ぎで話にならんな。試合開始から終了までずっとポゼッション志向しろとは一言も言ってねえよ
攻撃の基本はカウンターでいい
縦に早く行けるならそれが一番確率高いのもわかってるわ
状況に応じて攻め方にバリエーションを持たせるべきだしそうするべきだと言ってるんだよ、わかるか?
日本代表はアホみたいにショートパス繋ぎまくってみたり縦ポンオンリーになったりする傾向が強過ぎる、サイドチェンジも少ないし
一本調子の攻撃が多くて相手はだんだん慣れて守りやすくなる
リズムを変えるために後ろで回しながら自分達の都合のいいようにコントロールすればいい
高めでプレスかけられてるのに後ろでパス回すのはアホがやることだ
状況に応じて後ろで回す時間があってもいいって言ってもアホは後ろで回すって部分だけに噛みついた上にそれだけやれと言ってるみたいなレスしてくるからな、ホント話にならん
基本的にポゼッションとカウンターこっちをやれって議論は無意味なんだよ、すぐ極論になるし

42 :a:2016/10/18(火) 09:56:51.78 ID:yjZIYRMO0.net
日本人の頭の弱さは、お前らのヘタなパスみたいな書き込みで分かるなww

43 ::2016/10/18(火) 14:33:33.98 ID:dwIj1hqS0.net
日本が強豪じゃないと出来ないこといってる○○がいるな。
今の日本が後ろで安全に回せる相手ってどれだけいるんだよ。プレスされてパスコース切られて苦し紛れにロングパスだしてロストして終わり。
散々見てきたわ。

44 :a:2016/10/18(火) 20:12:23.37 ID:yjZIYRMO0.net
重要なのはファシズムだ

そして知的複眼思考とアナロジー発想、非連続思考法、
ラテラルシンキングだが、お前らの意見は?

45 ::2016/10/19(水) 12:27:03.26 ID:89VKTQtT0.net
何でも良いがザックからの古参が速攻出来なくなってるん
速攻阻止された様がオレオレパスサッカーね 自らそれ選んでやって来て現状それしか出来なくなってるん
古参軸選手の為に新しく入って来た選手の負担も多すぎる

本田 香川の改善なんてとっくの昔にもー無理なんですよっとwww

46 :s:2016/10/19(水) 14:51:42.30 ID:AAjPRxZN0.net
>>44

ハゲしく同意です。

47 ::2016/10/20(木) 15:38:58.99 ID:fBagOneQ0.net
だらだら長文なんて馬鹿の特徴だよ
うざいだけ

48 ::2016/10/20(木) 18:26:10.49 ID:rHWJwLQc0.net
日本の問題点は組織でボールを奪うというプレーが不安定な事だと思うよ。
ココで奪おうって全員が確信もてれば、組織として攻撃に動けるんじゃないの?
奪う場所は相手と状況に応じて変化すればイイし、奪う場所に応じて攻撃の選択すればイイよ。

49 ::2016/10/21(金) 06:52:05.74 ID:o+D1GSJ80.net
>>48
そこな
まずは守備の安定を図るには何がベストな戦術かを選択し、その場所で奪ってどう攻めるのが一番効果的なのかを選択することが大事なだけ
結論、攻撃戦術から当てはめて上手く行った試しはないのだから、パスサッカー至上主義はハズレで、守備戦術至上主義がアタリ

50 :a:2016/10/22(土) 00:06:53.84 ID:wm4ZEz6Z0.net
何でそんなに、お前らは馬鹿なのか教えてくれww

51 ::2016/10/22(土) 00:36:11.54 ID:KCnXKOrD0.net
>>49
パス至上主義はハイプレスに移行するのに実は適しているはず。
ショートパス主体のチームは、ボールを奪われた瞬間、密集地帯に人がいっぱい残ってるのだから、複数の人数がすぐにボールサイドに駆け寄れるはず。
日本でそれができないのはやはり組織力のなさと個々の戦術眼のなさだろう。
組織力不足は監督に責任があるが、戦術眼のなさは選手の責任だろう。
だいたい、欧州でプレーしてるやつがこれだけいるのに、戦術を学のをおろそかにしてるなんて、なんのいいわけも出来ない。
なにしに欧州にいったの?って感じ。

52 ::2016/10/22(土) 03:18:03.62 ID:VJC8KDRo0.net
欧州でこんなサッカーやってる所無いわwww

53 ::2016/10/22(土) 09:48:57.89 ID:j3bwdFEd0.net
高い位置でのプレスの試合て、
ザック時代のコンフェデのイタリア戦か、親善のオランダ戦のイメージが基準か?

54 ::2016/10/22(土) 19:41:27.44 ID:7MNDPlqI0.net
アタッカーがいないからパスが生きないだけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:58:09.71 ID:2FRWj2my0.net
日本の場合相手に刈り取りに来られた場合、各自で処理できないっていう
大問題抱えてるからな。
同時に攻めに来られたころにイーブンで受けきる力もない。
よく引き合いに出されてるメキシコなんかはそれは当たり前のこととしてできてる。

だから日本の場合はポゼッションを上げるってのも一つの正解だけど、相手が
ボールを持った瞬間にハイプレスをかけ続けて、受ける時間ってのをなくし続け
なかればいけない。
トーナメントでは非現実的だし、ロンドンでは完全にガス欠起こしてたな。
但し、グループリーグを突破するにはこれしか手がないのも実情。

56 ::2016/10/23(日) 10:23:36.50 ID:elpZOkGa0.net
日本はシュート下手すぎ
ふかしすぎ

57 ::2016/10/25(火) 03:41:42.90 ID:UE6oM5hu0.net
パスは出し手は簡単だけど受け手はとても難しいんだよ
日本人のトラップ技術はかなりレベルが低い
トラップありきのパスサッカーだし、キープも必要になってくる
日本はドリブルも出来ないからパスサッカーやってるだけで、パスサッカーしか出来ない選べないだけ
トラップ技術も無いからもうサッカーやる資格もない

58 ::2016/10/25(火) 12:11:52.83 ID:J1ZQDJHX0.net
>>57
走る蹴る止めるがホント日本人って下手だよな
走りこむ場所を見つけるのも下手、出すべき場所を見つけるのも下手、次の動作に繋げるための止める技術はもちろん無く、まだ人が寄せるとすぐ浮かすレベルの技術しか無い
コレでパスサッカーしようもんなら、視野の狭い中でパスを回し、囲まれ、トラップ際を狙われ、見てる先がいつも同じだからパスも読まれ結果カウンターリスクだらけのサッカーしか出来やしない
まさしく今の技術の中では日本代表を弱くしている要因でしか無い

59 ::2016/10/25(火) 13:00:23.66 ID:wxJrFju/0.net
>>57
>パスは出し手は簡単だけど受け手はとても難しいんだよ

これは状況によるだろ
同じようにプレッシャーがかかってるなら出し手のほうが断然難しいし
日本に限らずどこのリーグでもでも上手い出し手のほうが貴重だと思うけどね

60 ::2016/10/25(火) 22:06:39.19 ID:HVvFSaZi0.net
>>58
>走る蹴る止めるがホント日本人って下手だよな

このスレで何回も結論が出てるけど
要は基本技術が未熟
パスサッカー云々ではなく、そもそも論になる

61 ::2016/10/29(土) 02:43:34.10 ID:zGljjnR70.net
世界のトップとは精度が違う
実践練習で精度を上げるしかない

62 ::2016/10/31(月) 06:20:52.63 ID:KGvaOz3I0.net
身体能力が低い日本人にはパスサッカーが向いてるって何処からそんな流れになったんだろうな
確かに日本人は足元上手いからアッタキングサードまでは運べるけどね
しかし必然的に遅攻になってFWとサイドの能力に依存する強者のサッカーになる
日本がやっても前回のWCみたいな惨状にしかならん

日本に合うシステム何てないと思うわ
何処がやっても完成度さえ高ければ強いハイプレスカウンターやっとけばいい
とにかく守備と連携と体力ですよ

63 ::2016/10/31(月) 06:37:02.24 ID:gl9zABZs0.net
身体能力、技術に劣るチームが勝つにはどうしたらいいか
そんなものは昔から変わらない

走るしかない
90年代の国見みたいに・・・

64 ::2016/10/31(月) 17:52:42.31 ID:e0y4x9h60.net
足元うまいって世界で通用しなかったら、うまいとは言えない
つまり大してうまくない

65 ::2016/10/31(月) 18:04:46.53 ID:3BNP5Qmt0.net
男子も女子もそうだけどさなんでワンタッチパスでしか回さないんだかダイレクトパス全然使わないしだからだから急激な展開有利が起きないんだよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:42:30.14 ID:jXvSny4f0.net
今さらながらだけど、このスレ、また立ったのねw
もはや議論そのものは出尽くした感があるが、とりあえず現代表について言えば、賞味期限の切れた本田、香川をはずした上で
ハリルがどういうサッカーするか見たいかなあ
無理かね

67 ::2016/10/31(月) 19:23:33.28 ID:bA1TQx7v0.net
南アの堅守速攻のみでは限界があるのは確かだけど
ザック時代みたいな省エネ・チマチマサッカーでも本気の強豪相手ではフルボッコで終わる

68 ::2016/11/01(火) 00:08:27.36 ID:z8kbuEE70.net
>>67
オーストラリア戦があったのにこのスレではハイプレスばかり推されて、
堅守速攻がまったく再評価されないのは疑問だね
ポゼッションと違って相手によって選択肢の一つぐらいにはなると思うけどね

69 ::2016/11/01(火) 10:32:35.56 ID:aidroaJg0.net
>>64
ま、平均的には真面目に技術に取り組む選手が多く、平均よりは技術はあるだけの話で
圧倒的に技術に優れた選手など一人も居ないわな
欧州の主要リーグ、リーガ、ブンデス、プレミア、セリエ、ポルトガル、リーグアンがある国なら代表にも圧倒的な技術のある選手で構成も出来るだろうが
その他の国では平均以下の選手も含まれるだろう
ただ、その他の国には圧倒的な技術を持った選手も登場するが、日本に登場する事はない
日本で技術で突出する選手が出るまでは、下手なら上手い奴の倍走るしかない

70 ::2016/11/03(木) 00:38:31.97 ID:N7Dj4tLF0.net
子供の頃からサッカー漬けにしてテクニック磨け

71 ::2016/11/03(木) 03:42:27.56 ID:WJn2NeyS0.net
中盤に良い選手多いからね。
ボールを持ってコントロールするってのは合ってる。

やっぱり後ろと前だよね。
海外で活躍してる日本人フォワードといっても二番手タイプとして
重宝されてて、ファーストはいない。
後ろはいわずもがな。

パスサッカーでここまで来たのはいいとして
この先一皮剥けるのは相当難しいと思う。

組織的な守備ですぐに奪い返して
ボール保持率を上げるぐらいは出来るだろうけど

72 ::2016/11/03(木) 10:07:49.16 ID:eRTJ0FQy0.net
パスサッカーでも良いんだけど、それ以外の攻め手が無いと
相手も対策し易いし、行き詰まるだろ。

例えば、基本はパスサッカー志向だとしても
ミドル打てる奴がいるだけで、話はまるで変わってくる。
俊輔のときのように、セットプレーが滅茶苦茶精度高い、とかでも良いし、
圧倒的な高さとか、個人技がある選手がいる、とかでも良いわけだ。

こういうのがあるだけで、相手はドン引き守備が出来なくなる。
結果として、パスサッカーが生きるスペースが生まれる。
今の代表は、そういうのが無いから
パスサッカーさえ封じられて攻め手が無くなる。
たまに機能するのは、その時々の偶発的な個人技に頼ってるだけだ。

今で言えば、原口のプレーがそれ。
また、本田や香川に常に背負わされているものも同様。
彼らが劣化して、また長友など1vs1に強い選手が居なくなり
それでお手上げというわけだ。

パスサッカーとか言いながら、究極的に個に頼ってる。
デュエル?アホじゃ無いかと思うよ。

73 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2016/11/05(土) 22:55:51.66 ID:ELhuGmSR0.net
ここのスレの人達は勘違いしているようだ・・・・
個が足りないから全員でパスサッカーで組織的にプレーしようってのが狙いなわけで・・・

バルサみたいな〜とか理想が高いとか思ってるだろ?
そうじゃなく身の丈に合ったギリシャが2004年にしたような自己開発
いわば日本化をするのが目的なわけであって・・・

弱さの原因をパスサッカー至上主義にもって来るのは間違ってると思うけどな。
他にもたくさん弱い原因はあるじゃん?
カウンターに弱いとか 打ち合いしてしまうところとか・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:29:46.35 ID:dXQxoZAa0.net
日本の場合フィジカルコンタクトをなくしてパスでなんとかしようっていう
極端な発想からきてるからな。一対一は捨てましょうって。
そのツケが今更回ってきただけ。
パスサッカー自体は日本の特徴に合っている形だとは思う。

75 ::2016/11/06(日) 01:43:59.40 ID:hn0nr++B0.net
>>74
元々は南アフリカの守備的なサッカーから内容も良いサッカーへ転換しようってことから、
主導権を握るポゼッション主体のサッカーへ移行したはずなんだけど、
そのフィジカルコンタクトをなくすって発想が原点とか誰が言い出したんだ
ロンドン前に原口を合宿に呼び続けたりブラジルでは使わなかったけど齋藤選出したり、
一対一を捨てるなんて考えは見られないんだが

76 ::2016/11/06(日) 19:27:28.82 ID:Tv+O2G1N0.net
ギリシャがユーロした時は、完全マンマーク戦術だよ
ポゼッションサッカーではない

77 ::2016/11/06(日) 19:28:18.59 ID:Tv+O2G1N0.net
ギリシャがユーロ優勝した時はな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:38:19.82 ID:8eVQg00f0.net
>>75
多分90年代の頃だと思うからそんな最近の話じゃない。
2000年前後にテレビの討論番組か雑誌で読んだ。
捨てるはいいすぎだけど、勝てないのを前提としてる、的なこと言ってたと思う。
J見てりゃ明白でしょ。

ちなみに南アフリカの戦術は岡ちゃんも言ってるけど、俊輔がどうにもならないから
やむなくとった超ど短期の戦術。別にそれだから方向転換したとかはない。

79 ::2016/11/06(日) 23:49:56.30 ID:cEzgPfYx0.net
そんなん バルサのパスサッカーに脳天ぶち抜かれた関係者
体格的にはそー日本人も変わらないから俺らもパスサッカーやろうーって根は単純な所からきてるよwww
その前は体格的にもそー変わらんメキシコサッカーやりたかったみたいだしw

どっちもアホみたい動かんといかんのに今の選手起用からして何がやりたいのか出鱈目なん

芸能人サッカー大会みたいな感覚になってるよwww

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:11:29.47 ID:meStM9h30.net
日本人は別にパスうまくないだろ
現実に攻撃的なパスは全然通らないから前に進めない

日本人はアジリティと燃費の良さからスタミナが優れてるんだから
走るサッカーを中心にすべき

81 ::2016/11/07(月) 01:22:54.39 ID:IoKtB6ol0.net
スペインも対策されて勝てなくなった
バルサも勝てなくなって戦術を変えた
ペップさえ戦術を変えたのにw

82 ::2016/11/07(月) 08:58:46.88 ID:GAPJo9H+0.net
>>81
お家芸なんて持って四年
今の時代ならW杯、EURO、CLと大きな大会が多過ぎて持って二年サイクルだろう
アホみたいにお家芸と拘り続けても、先にあるのはサッカーの進化について行けないだけの弱体化だけ
時代に則したサッカーに敏感にアンテナ張って落とし込み、実行可能な選手を呼び対応する
EUROコンテのイタリアがあるべき姿は示していた
柔軟に対応出来る環境と監督、戦術に則した選手の起用が今は全て
間違っても頑なにベースを守ろうとすればコケる
現実に日本もスペインもコケている事実から目を背けた所で生まれるのは悲劇だけ

83 ::2016/11/07(月) 16:23:47.40 ID:uhx4rn+f0.net
まあ清武もリーガじゃ下手くそ
日本人の上手い奴なんてそんなレベル
結局高校サッカーの戦い方が日本サッカーのDNA
パスサッカーなんかやってるとこは大抵すぐ負ける
ユースの小綺麗なサッカーは勝負弱い

84 :bn:2016/11/07(月) 17:30:34.34 ID:yHNHhAsN0.net
個が足りないから全員でパスサッカーで組織的にプレーしようっていうのがパンが無いならお菓子を食べればいいじゃないのぐらいの理屈なんだよなあ
「個」の捉え方にもよるが

85 ::2016/11/07(月) 21:46:05.06 ID:E1QdqYAu0.net
>>84
ひとりよがりなコネコネやめろって言い続けてたら集団でコネはじめたでござる

育成段階で1対1にこだわるドリブラー殺し続けた結果かなと思ってるw

86 ::2016/11/07(月) 22:57:06.18 ID:egHQjZuR0.net
>>78
今年の年間勝ち点1位が戦術的に一対一をサイドに作って崩す形を得意にしてたのに何言ってるの
鞠みたいに両サイドにドリブラー置いてるチームもあるんだけど
伊東や泉澤とか日本人のアタッカー、ドリブラーも今年は目立った年だったんだが、
俺が見ているJとは違うものを見てたのか

87 ::2016/11/08(火) 20:42:34.21 ID:yomKkcI50.net
強力なアタッカーをサイドに配置するのが今時の主流だからな
トップ下はむしろ黒子化してる

88 ::2016/11/10(木) 03:05:53.10 ID:CCGoKkiF0.net
個が弱いのに精度の高いパスワークができるわけない
むしろ難しい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:47:05.71 ID:iSZDb/p+0.net
日本人はパスを受けるのが下手だから、出し手が味方が取れるようなのろのろパスを出したあげく
パスカットされるという

Jと海外比べてはっきりと違うのはパススピード
素人目でもあきらかにのろい

なのにパスサッカーで世界と戦おうとするとかタダの自滅行為

育成世代でボールを持たせない教育をした結果、ボールキープができなくなって
その結果パス出しされたボールをうまく納めることができないという本末転倒が

90 ::2016/11/12(土) 00:05:56.19 ID:EF5te7IH0.net
ちまちまパスつなぐ変な癖が抜けてきたかな
香川の不在も良かった

91 ::2016/11/12(土) 01:53:59.82 ID:zkfYOI9L0.net
清武すげーな
攻撃が停滞せずスムーズなサッカーができる

92 ::2016/11/12(土) 02:29:03.20 ID:y0heo+T80.net
プレースピードが早いから
相手に考える時間を与えないよね。

ボール受けてからチンタラしてると相手に時間を与えるんだよね

93 :名無し:2016/11/13(日) 00:34:49.74 ID:UMUQilZV0.net
格下相手に親善で勝ったところで評価できない
サウジに勝たないと

94 ::2016/11/13(日) 08:45:06.90 ID:eJxhqYqT0.net
日本は圧倒的に中盤の人材が豊富でCBの選手が不足している
一番やっちゃいけないのがCBがイエローを貰うこと
CBがイエローを貰ったからってサブと交代すると同じレベルを
保てないのが現実
だからラインを上げてCBを相手のロングボールに晒すのはバカ
相手に攻めさせて中盤の人の壁でしのぐのが日本にとって
一番正しい守備戦術、
守備戦術ありきでパスサッカーしないから簡単に点を取られる

95 ::2016/11/13(日) 13:39:33.00 ID:xIHFHg6J0.net
ライン下げたら、さらに自陣PA近くでのプレーが増えないか?
CBが弱いのにライン下げたら楔のパスからのポストプレーで良いように崩される危険があるし
放り込みでもPA付近にボールが落ちて失点の危険が高まると思う

96 :名無し:2016/11/13(日) 14:29:14.76 ID:UMUQilZV0.net
人材が豊富といっても、1人で試合を決められるメッシ級がいるわけではないし
中途半端なレベル

97 ::2016/11/13(日) 16:47:01.56 ID:0iYTmOAY0.net
>>95
相手にもよるんじゃない
オーストラリア戦は引いて守ることで回されないで回させることができたし、
5バックで守ったり相手の攻撃を効率よく封じられるなら引いて守るのも手段の一つ
それに吉田なんかはライン下げた方がやりやすそうだった

98 :_:2016/11/13(日) 21:31:11.38 ID://TQMluW0.net
>>95
W杯でグループリーグ突破したのはラインさげたとき、上げたときは
敗退、結果は逆になってるよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:13:45.62 ID:0UwCzMYG0.net
だから、ポゼッションしてライン上げて守備も堅くなるというのは、バルサみたいにチャレンジ失敗して相手ボールになっても
ハーフライン越えるか越えないかくらいのところで、さくさく奪い返せる場合なのよ
そんなの全然できなかったザックジャパンみたいなとこが無謀にライン上げまくったら、カウンターの餌食になるのが当たり前
ポゼッションサッカーてのは、できもしないのに目指すべき目標じゃなく、ボール奪取を含めた能力の高いチームが必然的にできるようになる
結果の方に属するもんなの
こんなの、このスレのPart1か2くらいで結論出た話だと思ったがなあ

100 ::2016/11/13(日) 23:37:46.70 ID:gHlt99w70.net
ザックジャパンはライン上げないと点取れないと攻撃偏重になった結果
自分達のサッカーといってチームのバランス崩れなきゃ
グループ敗退は順当でもあそこまで酷いことにはならんかっただろう

101 ::2016/11/13(日) 23:52:57.00 ID:0iYTmOAY0.net
相手が引いてくるときはポゼッションからセットプレー狙ったりも一つの手だし、
別に完全に捨てる必要もないがな
セットプレーが驚異になれば引きこもるのも難しくなってこっちがカウンターにいきやすくなったりするし、
とにかくいろんな選択肢もつことが重要よ

102 ::2016/11/14(月) 00:32:33.15 ID:vs8gXvJ+0.net
ザックなんて香川左で使うようなアホだし
普通サイドに置くのはウィンガータイプだぜ
ドリブルできない推進力ない守備できない香川置いたらそりゃ崩壊するわ

103 ::2016/11/14(月) 01:24:01.09 ID:TvajXkhp0.net
ポゼッションのサイドならウインガーじゃなくてもいいと思うけど、
最低限プレスをいなせるキープ力かブロックを崩せるドリブルは必須
とりあえず香川じゃなかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 04:51:38.41 ID:aLfKuWFs0.net
今の所パスサッカー辞めてさらに弱くなっている

105 ::2016/11/14(月) 11:55:12.71 ID:ZTiCaFc50.net
ザックがアジア予選を勝っていた時は、ポゼッションサッカーやってないよ
W杯出場が決まってから、本田や遠藤らがポゼッションサッカーやりたいなどと言い出した
馬鹿どもは代表を私物化するな

106 ::2016/11/14(月) 12:20:59.55 ID:4LMrnNgk0.net
就任3年目くらいから失点が目に見えて多くなったからなザックジャパン
打ち合いするようなチーム目指してなかったわ

107 ::2016/11/14(月) 14:20:53.62 ID:ubZpEeGy0.net
イタリア人読んで組織的守備強化しなかったもんなあ。
俺達のサッカーすなあ。
きちんと守備やっときゃ今回こんな苦労する事なかった

108 ::2016/11/14(月) 15:17:23.62 ID:4LMrnNgk0.net
カウンターからの失点抑えるために片方のサイドで攻め守りしてたのにねえ
競合相手じゃ思うように崩せないからサイドチェンジ多用したいと選手が訴えてからおかしくなった
監督信用せず楽な方楽な方やってちゃ成長するわけがない

109 ::2016/11/14(月) 19:07:54.66 ID:jgWInQmJ0.net
>>102
使いたくなかったけど圧力または契約上の問題で
使わざるを得なかったとの見方もできる

110 ::2016/11/14(月) 20:57:17.48 ID:4LMrnNgk0.net
香川縛りあるなら
まだ若くて動ける時、運動量のある長友の左サイドに置いて介護させてたからむしろ有能では
アギーレみたいにインサイドハーフ起用もあったかもしれんが
その場合遠藤がいるから難しいわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:12:20.03 ID:VG0HebMH0.net
おいおい
またぞろパスサッカー厨がハリルを批判して
悪い方向に戻そうと必死で叩いているのに
このスレをもっと盛り上げていこうよ
せっかく良い方向性にはなっているのに

112 ::2016/11/17(木) 14:01:09.47 ID:9OD7laqn0.net
>>111
安心せい
本田香川のパスサッカーはUAEにも劣る代物だと確定してんだ
大迫原口清武のサッカー観た奴は余程の信者じゃない限り戻りたくは無いわ

113 ::2016/11/17(木) 15:06:44.93 ID:D1cA5yzq0.net
本田はもう要らないだろ
いるとデメリットが大きい

114 ::2016/11/17(木) 20:22:16.49 ID:xiXez9f50.net
FIFAランキング40位以内で日本が勝てそうなチームだけとアウェイで親善試合をしてほしい。狙いはランキングが上がっていってないチームだ。強くなってないからだ。ランキングの上がり下がりは監督力も表す。下がっているという事は比較的監督力が良くないという事。
その国をピックアップしてみた。
22位ハンガリー26位スロバキア30位オーストリア33位アイルランド、34位ルーマニア36位北アイルランド、40位チェコ共和国
上記の国と親善試合をしてほしい。日本が勝利してもおかしくはない。日本人が世界の中堅国を過大評価していることを教えてあげてほしい。日本は強くないが世界の中堅国も強くないというのを教えてあげてほしい。日本人は世界を上に見すぎているから。
本当に強いのはランキング10位以内の国。10位以内が強豪国と言える。20位以降なら日本とそこまで実力差はない。日本の方がもう少し弱いが。

115 :b:2016/11/17(木) 21:04:06.69 ID:zeOUdz+O0.net
>>111
恐らくニワカ(というか一般層)はパスサッカーだとか戦術だとか戦略とかには一切興味ない
本田香川とかの海外組のスタープレイヤー()が活躍してる所を見たいだけ

日本代表が勝つ事よりそっちの需要が多分大きい つまり
代表ファンの数 < にわかファンの数
に常にされてる

にわか層を取り込んだマーケティング手法?ブランド戦略?をなんて言うのかしらんが
米国の軍産複合体のやり方とやはり構造は似ていると感じる

米国の軍産複合体:  危機創出 → イデオロギーで国民を洗脳  → 軍費拡大&侵略戦争
代表ビジネス複合体: 需要創出 → イデオロギーでニワカを洗脳 → ショービジネス

もしかしたら今度は「パスサッカー」ではなく「カウンターサッカー」をイデオロギーにされてしまうかも
その結果遅攻が一切否定されてリスクを負った攻めができなくなる、そういう未来もないとは言い切れない

116 ::2016/11/17(木) 21:14:13.06 ID:B8Zcl0kO0.net
>>114
ホームでお金稼いでアンダー世代の遠征費用捻出したいから却下w

117 ::2016/11/18(金) 18:24:01.77 ID:kW+g2HXo0.net
FIFAランku40位以内で日本が勝てそうなチームだけとアウェイで親善試合をしてほしい。
狙いはランキングが上がっていってないチームだ。強くなってないからだ。ランキングの上がり下がりは監督力も表す。
下がっているという事は比較的監督力が良くないという事。
その国をピックアップしてみた。
22位ハンガリー26位スロバキア30位オーストリア33位アイルランド、34位ルーマニア36位北アイルランド、40位チェコ共和国
上記の国と親善試合をしてほしい。日本が勝利してもおかしくはない。日本人が世界の中堅国を過大評価していることを教えてあげてほしい。
日本は強くないが世界の中堅国も強くないというのを教えてあげてほしい。日本人は世界を上に見すぎているから。
本当に強いのはランキング10位以内の国。10位以内が強豪国と言える。20位以降なら日本とそこまで実力差はない。日本の方がもう少し弱いが。

118 :名無し:2016/11/18(金) 19:18:31.73 ID:KdX6GdQQ0.net
長文は馬鹿まるだしでウザイな

119 ::2016/11/18(金) 21:23:28.75 ID:UFhNbeEs0.net
サウジ戦で攻守の切り替え早いサッカーをしてくれた。
ボール奪った後攻撃を遅らせる選手がいなかったからね。

そりゃしんどいよ。
ボール奪うのに走って、すぐに速攻。
そしてまたボール奪う。
でも若い選手達が出来る事を証明した。

120 ::2016/11/18(金) 21:24:03.48 ID:eTOOFL7b0.net
こないだ2軍のポスニアに負けただろ

121 ::2016/11/19(土) 07:42:13.30 ID:Fe0lI1yQ0.net
相手が攻めて来るこっちも点取って勝たないとーって攻守の切り替え合戦は必然
こっちも辛けりゃあっちも辛い逃げれる訳無いよ こんなん出来るの同格なんだし
それこそ闘う姿勢でしょ

相手が強くて押し込まれればドン引きなあの形になっちゃう

相手が雑魚だと決定力が無いwお陰であの形(攻めの糸口が見つからないパス回し)になっちゃう

代表の糞オレパスサッカーって走れない スタミナ無い 守備に自信ない フリーになる為攻撃に人数多くって

勝敗関係なく無能が点取りたいだけの出鱈目やってるんだ

人は居るんだよ 人材が居ないって簡単に言い放つ輩は敵だw

選択肢なくしてそれしか選べない状態作るってまさに奴等が得意とする作業じゃねーか?www

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:14:14.72 ID:uH5qG1FN0.net
>>111
サウジ戦以降クソ忙しくてマスゴミも2ちゃんも見てなかったが、まだいるんだな、そういうのw
馬鹿じゃね
もしくは、たしかに遅攻しかできない選手の信者か

123 :b:2016/11/20(日) 01:44:46.88 ID:3y6eubo+0.net
底辺ザコどもが戦術の話とか笑わせるなよww

124 ::2016/11/20(日) 15:08:39.11 ID:RK0pUWYp0.net
パスサッカー厨死滅してて笑うw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:34:31.19 ID:O59Wyybq0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161119-00020703-sdigestw-socc&p=2

>「柴崎には能力はありますが、伸ばすべきところもある。
>特に、アグレッシブさや、フィジカル的な部分、デュエルですね。
>ボールを奪うところもそうだし、デュエルはオフェンス面にも言えます。
>そこをさらに高めていってほしいと思っています」

ポジションは違うが原口や大迫をみていると本当にそう思う。
アグレッシブさとそれをささえるフィジカル能力、その両面が必要。
南アの時の本田だってそうだったじゃん。
そういう選手がチームの土台になるんだよ。

126 ::2016/11/21(月) 16:52:07.19 ID:Yq9i4Hu20.net
ハリボの望んでる事は簡単。
一対一で負けない事。

数的有利、数的有利
それはわかるけど
なんで今まで一対一を軽視してきたんだろうねー。
パスサッカー至上主義は怖いわ。

127 ::2016/11/21(月) 17:05:00.89 ID:MjrjXDUH0.net
日本もプロ化して何十年も経ったのに、いつまでも個の力が弱いとか

情けないww

128 ::2016/11/21(月) 17:17:33.82 ID:LrCs8maT0.net
個の力があって初めてパスサッカーが生きるのにそれをしようとしないもしくは出来ないのが問題。特にアジアでは通用してくれ

129 ::2016/11/21(月) 17:18:20.50 ID:kROuax5Y0.net
>>125
柴崎は判断スピードが決定的に遅いからJリーグでも通用しなくなってきてる
守備がザルでも柏木のほうが100倍いい

130 :c:2016/11/21(月) 20:38:49.16 ID:5OoyS2hV0.net
>>123
おいIDかぶせてくんなよフンコロガシ

>>128
個の力あったらそれは既にパスサッカーとはいわんだろ協会的にw
ただのイデオロギーに内容求めてんじゃねーよ
ただの言葉だパスサッカーなんてのはな

協会の次の商業戦略が見ものだな
次は何をイデオロギーにしてくるやらw
そして猿だけが踊らされる、とw

131 ::2016/11/21(月) 22:38:10.86 ID:NlAVe79y0.net
>>129
柏木は対人守備改善されてるし、ハリルの教えで激しく当たれるようにはなったよ
致命的にスピードがないけど

132 ::2016/11/21(月) 22:46:53.68 ID:7PIHIrTO0.net
柏木みたいなへらへらしてる奴嫌いだわ

133 ::2016/11/21(月) 22:51:20.01 ID:EnOfFCrS0.net
パスサッカーがどうとかを言う前に、
その繋ぎ、連携一つ一つに相手に勝つ為の具体的な意思があるか
漫然としたチーム皆の力で〜、なんて綺麗事で済ませてないか
そういう自己主体意思をもっと確立する気運高めた方がいい様に思う
そしてその為には、悪者になれる非情さを持ってでも勝つ気ある位のメンタルがいる
決め事だけ上手い奴はもうお呼びでない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:16:29.26 ID:T6PGghA/0.net
>>117
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161119-00020703-sdigestw-socc&p=1

>EUROでは、アイスランド代表の戦いぶりが見事でした。
>日本よりも力が劣ると見なされていますが、フィジカルが全然違う。
>日本が試合をすれば、おそらく負けるでしょう。
>ハイレベルな舞台で戦いたければ、まずはアスリートになれと、私は常に言い続けています

ハリルも似たようなことを考えているようだなw

135 :c:2016/11/21(月) 23:22:22.90 ID:5OoyS2hV0.net
>>133
自己主体意思とか曖昧な言葉でわかった気になってんじゃねーっつの
問題はイデオロギーだっつってんだろ
一旦それがイデオロギー化されると猿は疑問にすら感じねーんだよ

自由競争、自由貿易、規制緩和、構造改革、GDP、グローバル、温暖化、イスラム、テロ、民主主義、多数決、国連

これらを疑った事すらねーだろ猿どもは
パスサッカーも同じなんだよ
それに異議を唱えると悪のレッテルを貼られる空気が蔓延する
その空気の存在を認識できない猿が喚いてるだけの話

136 ::2016/11/21(月) 23:37:21.68 ID:7pOM7C1S0.net
何時からか あの固定メンバー箱庭代表物語見せられてるんだよ?一座だよwww

おめーらそんなの見続けたいのか?www

137 ::2016/11/22(火) 00:42:05.20 ID:mdi3VeI50.net
>>131
柏木は攻撃の時はニワトリみたいに首振るのに
守備のときは首振って周りを確認しないのよ
ボランチとしてはあれが致命的

138 :c:2016/11/22(火) 01:29:38.84 ID:Oj95G8zl0.net
IDじゃなくてハンネだろ
アホだなww

139 ::2016/11/22(火) 01:35:38.77 ID:8ewAEVSl0.net
柏木はイラクごときを制御できなかった時点で守備面じゃなく攻撃面で見切りつけられたんだと思うが

140 ::2016/11/22(火) 01:54:15.10 ID:2fGHQPsg0.net
日本は攻撃に人数かけるから
いると便利なんだけどね>柏木

141 ::2016/11/23(水) 01:02:26.60 ID:gRRdPr0q0.net
チームでスペース作ってそこを使うような戦術だと柏木もいきるんだけどね

142 :b:2016/11/24(木) 02:58:37.78 ID:eXO7c/wI0.net
何でオマエらは、そんな頭が悪くてキモイ馬鹿なのか教えてくれー

143 ::2016/11/24(木) 06:08:28.74 ID:GdnRSshQ0.net
パスサッカーってさ
パスの本数が増えるサッカーなんだぞ?
つまり奪われる確率もその分高くなるサッカーだぞ?
そしてそのただでさえ奪われる回数が増える中で、奪い所を作られてしまうと、そのリスクが跳ね上がるサッカーであること
ブラジルW杯では本田香川ラインに狙いを定められ、寄せ潰し奪われカウンターを受け散る
狙いを付けられないサッカーが出来てやれるし、そのためにはチーム全体が技術が高くないと成立不可
または、奪い所の選手のスキルが飛び抜けていて奪われないことが前提
それ以外は、パス本数が増えればリスクは非常に上がるサッカーだと認識し、奪われることを前提にした、攻守を速やかに切り替える守備形成から始めるべき
よって守備が至上に来るからいつまで経とうがパスサッカー至上にはなり得ない

144 ::2016/11/24(木) 16:03:46.11 ID:X8fiQO+l0.net
パスの本数が増えると奪われる確率もその分高くなる?
じゃパスの本数が減れば減るだけ奪われる確率も低くなるんだね?

145 ::2016/11/25(金) 00:28:24.38 ID:/01hsA7f0.net
カウンターサッカーこそ足元の技術求められるよ
少ないタッチで素早く攻めきらないといけないからね。当然ミスのリスクが増える
リーガとか見てるとどこも上手いよ。バルサとかレアルとか手数掛けずにボールスピードでちゃんと足元納めちゃうんだもんw
だから日本人の足元の技術なんて実はまだまだでただ丁寧なだけ

146 ::2016/11/25(金) 01:20:16.43 ID:PM6bffjD0.net
>>145
その割には技術では劣るウェールズ、北アイルランド、アイスランド、ポーランドなどのチームがEUROではジャイキリで決勝トーナメント進出してたな
技術が無いとカウンターが成立せんは嘘だな
逆に技術の無い国が強豪相手にポゼッションで崩したとかは聞かないけどな
どっちが難しいかなんて明白だし

147 :c:2016/11/25(金) 02:12:29.43 ID:Dd2dA2Sf0.net
釣りバカだろ
でなければガチ馬鹿

148 ::2016/11/25(金) 22:54:15.76 ID:iXWAte5I0.net
>>146
カウンターは足元だけではなく
全てで高い基本技術が求められる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:09:04.79 ID:Mty3e3oO0.net
カウンターは上手い奴が一人いれば成り立つ。だから弱小国でも採用される。
比較優位なエースにボールを集めるわけだ。

日本人にはメンタル的にも最も合わないが、サッカーの基本中の基本、原則といってもいい
ゴールへの最短アプローチを体現するやり方でもあり避けては通れない。

もうメンタルというか育成を変えなきゃダメだよ。
現場みればわかるがまだまだ悪い意味で体育会系。スパルタ的指導が多すぎる。

150 ::2016/11/26(土) 03:28:33.50 ID:2YiZoOph0.net
高原が決めたドイツ相手のあのカウンターとか何度見ても体がブルってきちゃうぜ?w

出来ない訳無いんだよ やってたんだよw

151 ::2016/11/26(土) 06:53:45.21 ID:YhbhAA5+0.net
>>150
つか、ザックの時でさえ点を決めるのはカウンターだしな
むしろポゼッションでは崩すまで出来ず、満足にシュートさえいけない
密集したボックス内でコントロールなんて日本人には出来ない証拠

152 ::2016/11/26(土) 14:48:08.59 ID:obzpXjJG0.net
>>150
あれは日本代表が過去一番強かった時のベストゴールでしょ
あの時の中村や柳沢のようなプレーができる選手は今いない

153 :D:2016/11/26(土) 17:55:55.14 ID:yYFAII0A0.net
知的複眼思考の無いバカな猿ばっかだな

アメリカの戦略はユダヤが決めてるんだよ
だからアメリカは戦力面でも資金でもイスラエルを最も支援してきた

154 ::2016/11/27(日) 00:05:38.56 ID:zETxNNTF0.net
>>149
まぁ概ね同意する

ただカウンターにも技術は必要
それから弱小国でも採用されてるってか
カウンターをやらない国がない
チャンスであれば、やるのは当たり前

相手の守備陣形が整わないうちに時間をかけず攻めきるなんてのは
論理的にも感覚的にも当然であり、子供でも分かる道理
教える教えないではない
チャンスであれば本能的に一気呵成に攻め上がる

日本が特殊すぎるって言うか
サッカーに向いてない民族なんだろうな

155 ::2016/11/27(日) 00:52:31.99 ID:vNAtm9hF0.net
スアレス先生が日本は急ぎすぎてると言ってたけど
その指摘は大正解。
ただボールを支配してゲームをコントロールする戦い方は
遠藤がいたから出来た。

シャビ、ピルロ、遠藤

スアレス先生には悪いが
今の日本は展開早いサッカーで行かせてもらいます

156 ::2016/11/27(日) 02:14:32.77 ID:6b62JOko0.net
スアレスうまいよなー
噛み付き野郎なのに状況判断がめっちゃくちゃいい

157 ::2016/11/27(日) 21:43:24.11 ID:0gW22lr+0.net
>>154
弱小チームがカウンターやったところで弱小チームは勝てないけどねww

オシム大好き走れ走れの湘南サッカーに意味あるの?wwww

158 ::2016/11/27(日) 22:03:05.75 ID:vNAtm9hF0.net
湘南は心臓の永木と遠藤取られたもん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:05:03.70 ID:p9+HwdM+0.net
>>155
ヤットが抜け、次に本田が抜けたら、そうなるだろうね
香川が生き残ればワンツーにこだわったりするかもしれないが、まあ小物だし

160 ::2016/11/27(日) 23:17:28.72 ID:rUBfwYyy0.net
>>158
それだけならまだ残留できたかもしれないけど、守護神秋元も抜かれた
武富、丸山、ウェリントン、大野、ハングギョンが全員残っていたら、今ごろ上位にいたかもね

161 ::2016/11/28(月) 07:04:25.04 ID:0GQxfzlV0.net
>>157
走れん日本代表の弱小サッカーよりはマシだわな
走れて頭も使えてなら分かるが、走れんサッカーに先なんて無いわ
まだカウンターやってる方が世界の流れに合わせやすいから
走らんサッカーしてんのは本田と香川の揃い踏みのUAEにも劣る日本代表くらい

162 ::2016/11/28(月) 21:22:42.91 ID:4yfHkslU0.net
>>161
関西って朝鮮モドキから出てくる選手はろくなのいねーな
一人二人じゃねーもんな
みんな小手先、小細工のみ
ひとえに気質と言える

163 ::2016/11/29(火) 09:37:51.01 ID:P200ZDum0.net
書き殴ってすっきりさせるスレ Part4 【チラシの裏】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1480065142/


164 ::2016/11/29(火) 16:30:28.61 ID:5zk82B/X0.net
ヤングなでしこのサッカーを見習え
あの娘等はしっかりとした足元の技術がある
北朝鮮の縦ポンに負けたけど試合内容も将来性もヤンナデが上

165 ::2016/11/29(火) 17:44:43.67 ID:FcTRgwzv0.net
お前らアホ猿どもはイデオロギーが分かってない

何でそんなにキモイ馬鹿なのか教えてくれー

166 ::2016/11/29(火) 23:17:15.09 ID:5g4DIoag0.net
>>155
>ただボールを支配してゲームをコントロールする戦い方は
>遠藤がいたから出来た。
カウンター放棄してただけだろアホ猿w
さらっと捏造すんなボケ

167 ::2016/11/29(火) 23:24:35.98 ID:5g4DIoag0.net
>>144
その通り
だがその言い方だと恐らくお前の認識が足りてない

サッカーやる以上、ボールは獲られる これは仕方ない
で問題は、どこで、どうやって獲られるべきかって事
前で、縦パスで獲られるべきなんだよリスク的に

パスサッカー・ポゼッションサッカーとかほざくアホ猿どもの思考は
ボールを獲られない事を考える
リスク無視してな
それがありえんというだけの話
アホ猿はリスク考えねぇからな

168 ::2016/11/29(火) 23:29:26.93 ID:5g4DIoag0.net
いやほんと俺はリスクリスクリスク言いまくってるが
全然浸透しねぇなぁ
リスク戦略考えりゃカウンターやるのは当たり前で
カウンター放棄してのポゼッションとかありえんのは自明なんだが
そんなに難しいことかねw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 08:05:56.81 ID:dly4NSbt0.net
パスサッカーできてないのにパスサッカー駄目とか愚かですよね?

170 ::2016/11/30(水) 16:03:50.58 ID:jBnV/FER0.net
そもそもパスサッカーの定義は?
馬鹿どもは答えられるのか

171 ::2016/11/30(水) 22:36:22.23 ID:HH0a7OyA0.net
パス能力に優れた選手を集めた日本代表とフィジカルに優れた選手を集めた日本代表ではフィジカルジャパンが圧勝する

172 ::2016/11/30(水) 22:50:47.32 ID:WZTzYBlC0.net
>>167
リスクの低い奪われ方って放り込みじゃないの
縦パスでも読まれてインターセプトされると、危険な形になるリスクありそうだけど

173 ::2016/12/01(木) 06:22:06.53 ID:Wi9KF8Sm0.net
攻め切って相手にボール渡すのも結構大事なんだわ
日本の場合 攻め切れなくて渋滞になるとほぼ点入らない 流れが止まっちゃうと駄目なんだ
相手守備が揃っちゃうのも関係してるんだろーけど

オレオレ糞パスサッカーってリスクてんこ盛りじゃん?
裏一発で撃沈www

つーか本番の強豪相手には勢いだけでレイプされちゃうつまらん戦術なのです

ちゃんと用意はしとこうぜ?www

174 ::2016/12/02(金) 09:02:36.63 ID:p8bLlI2Z0.net
>>173
それな
別にキッチリとフィニッシュで終われるなら、ポゼッションでもいい
でも日本人のスキル、戦術眼でやってもフィニッシュまで行く前に奪われるか、相手が揃いプレスのキツいボックス内ではシュートさせてもらえないのが問題
攻撃の終了時点が守備の開始時点となるのだから、フィニッシュで終わらず相手の攻撃がスタートすれば準備前に守備のスタートを強いられ後手後手になる
まだカウンターを選択する理由はそこにあるわな
手数と人を最小限に抑える事で、守備への対処がしやすくなる点
守備の終了時点が攻撃のスタートになるのだから、カウンターは相手の守備の準備が揃う前に攻めれるのもゴール前での技術の無い日本人には向いているだろう
ポゼッションは攻撃手段にも守備の手段にもなり得ず、スタミナ回復とテンポを緩やかにするためのみにしか日本人には使えない
それ以外には無用のリスクだけを生む

175 ::2016/12/02(金) 18:29:09.70 ID:fpG+X9io0.net
パスサッカーの定義すら言えない猿たちが、パスサッカーがーなどと語る
おもしろーいなww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:56:35.07 ID:2hkEG0Ky0.net
ミラクルボディー スペイン代表 1/2
http://www.nicovideo.me/watch/sm29921442

177 ::2016/12/03(土) 12:30:37.43 ID:Mkw/TjIl0.net
>>176
これ受けるな
その後GL敗退しててワロタw

178 :5号球:2016/12/03(土) 15:27:24.92 ID:oIh9RiI+0.net
>>175
そんなものこのスレにいる住人は嫌という程繰り返し議論してるよ
それでもなお結論が出ないのがサッカーだ(´・ω・`)

179 ::2016/12/03(土) 15:53:47.84 ID:JCRHgLUY0.net
>>176
これな
シャビの視線を撮った部分は超貴重だよ

180 :s:2016/12/03(土) 19:25:43.29 ID:2YMthVYz0.net
確かにパスサッカーいうても、曖昧すぎる言葉だな
サッカーでパスするのは当たり前

181 ::2016/12/03(土) 22:43:55.98 ID:G7FvHN/h0.net
パスをするのが当たり前っていうのと同じぐらい
備える、奪う、仕掛ける、撃つ、もやってくれればいいんだけどね

182 ::2016/12/04(日) 00:37:01.92 ID:PxDRea4H0.net
>>172
なぁ
放り込みとかお前いつの時代のサッカー話してるわけ?w
このサイドアタッカー全盛の時代にさ

放り込みとかもよくわからん言葉だよな
おそらく、裏に出す一発狙いのロングパスを言うのだろうが・・・

つーか、現代サッカーはプレス早すぎて悠長にロングパスを常に蹴れるとは限らんだろ
現代サッカーではとにかくカウンター時は相手が読んでも捉えきれない程の足元への強い縦パスが求められる
それをダイレクトで捌くCF、トラップから流れるように移行するサイドアタッカーのドリブル

つまり強いチームは基礎技術力がリスクを抑えていると言える フィジカルもあれば尚よし
本当にリスクを抑えたいのなら前線に逃げ腰バックパサーを置くんじゃなくて常に勝負するタイプの選手を置くべきなんだよ 
つまりそれがサイドアタッカー
要するにカウンター能力

183 ::2016/12/04(日) 21:08:24.92 ID:ZZnZ+M+G0.net
放り込み否定したい気持ちも分かるが、ハリルになってから1番効率の良かった攻撃が、イラク戦の吉田への放り込みだったという悲しい現実。

184 ::2016/12/04(日) 22:11:17.94 ID:QBNWtBpl0.net
放り込みが有効っていうかだな……
吉田・大迫(盾役)の安定感よ
勝手な事しはじめて戦線危うくする勘違い勇者様とか
耐え切れずに逃げ回った挙句MPKする横殴り系ばかりじゃ勝負にならんわなw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:00:45.92 ID:6x4vMG+F0.net
放り込み的カウンターも、絶品になると美しいんだけどな
昨日のチェルシーなんざ、3点ともそんな感じだった
セスクのロングパスなんか目の保養だったぞ
まあ、セスクとかジエゴコスタみたいな役者が日本にいるかという話だがw

186 ::2016/12/04(日) 23:15:29.60 ID:ZZnZ+M+G0.net
去年のガンバなんかは、困ったときの遠藤→パトリックへの放り込み大作戦という秘策があったがとても上手くいってた印象。

187 :D:2016/12/04(日) 23:29:55.23 ID:BwybDJpZ0.net
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だww
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww

ウホホホホホホホホホホホホホホホ v ^^

188 ::2016/12/05(月) 05:54:51.73 ID:yLUGfjH30.net
頭悪そうねぇ〜w

189 ::2016/12/05(月) 21:36:27.02 ID:NXvry0Hc0.net
高卒でもイチローみたいな成功者はいる

190 ::2016/12/09(金) 01:46:22.76 ID:cj4cveIx0.net
ちまちまショートパス繋ぐのは、もう対策されるしダメだろ

191 :アッズ〜り:2016/12/09(金) 10:41:55.31 ID:cUxH1adk0.net
日本代表が弱いのは、上から目線が常態化してることだね。
フィジカルとか、関係なく、スポーツは凄い奴が絶対で。監督、コーチ、スカウトの上から目線はNGで。
この体質変えないとね。色々見てて思うね。
スカウトは仕事じゃないけど、いい選手はいっぱいいると思うよ。日本は。
ただ活かしきれてないのは、体質の問題。無駄な縦社会、やめたほうがいいね。
凄い奴に気を使う、これだけでうまく回る気がするけどね。笑

192 ::2016/12/09(金) 20:20:08.04 ID:Q4+rYyAr0.net
指導者のレベルの低さは選手が可哀想に感じるね。
言葉の壁差し引いても外国人呼んできた方がいい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:23:08.83 ID:0Hn8iTBP0.net
昔はアジアで日本はリスペクトされてて相手が引いてくれたから、その間はポゼッションサッカーやって
相手の格が上がるとまるでダメというのがデフォだったのでな
幸か不幸かそういう状況がなくなって、アジアでも個人でデュエルできる奴じゃないといかんという整合性が出てきたからな
実際、いいことか悪いことかは微妙だがよw

194 ::2016/12/10(土) 08:10:19.06 ID:3YVolzzM0.net
>>192
むしろブラジルの価値観が日本に悪影響与えてると思う
勝つことよりテクニックやパスが大事な価値観になってしまった
つまらないサッカーと言ってドン引きや放り込みを否定してるのもそうした影響
外から持ってきた価値観ではなく日本で自然発生的に生まれる価値観や文化が醸成しないと強くならないと思う
サッカーの日本化だな

195 ::2016/12/10(土) 10:16:41.27 ID:VlESMzGs0.net
ヨーロッパは人材交流によって、それぞれ影響し合って
それぞれの国のサッカー文化が成熟していった。
日本だとそれがないよね。

サガン鳥栖やマリノスは変わろうとしてるね。
ヨーロッパだと周りに取り残されない為に停滞や滞留が起こり得ない。
固執してたらどんどん外の人材に仕事奪われるからね。

日本だと簡単に停滞や滞留が起こる。
出来ればスペインの指導者が来て欲しいね。
戦術レベル最高のイタリア人もいいけど
ロマン溢れるサッカーも見たいもんね

196 :a:2016/12/10(土) 10:56:20.22 ID:1nnaw8Qe0.net
ザック時W杯でライン上げてカウンターの餌食って
勝ち点3が必須だったコロンビア戦以外あったかな?

197 ::2016/12/10(土) 15:05:03.85 ID:ewaGrXoV0.net
>>194
ブラジルの価値観は鹿島みたいに勝負にこだわるものだと思うけど、悪影響は与えてないと思う
日本が傾倒してたのはここ10年ぐらいはスペインのサッカーでしょ

というか、バルサのサッカーはアジア人にとって劇薬、麻薬の類だった
表面上だけ真似したら見事に勝負強さが消えたでござる、そんな感じだと思うがw

>>195
おれは、かつてのイタリアのようなサッカーが日本には向いてると思ってる
まずはしっかり守れば守り切れるっていう安心感と安定感がチャンスを掴みにいく行動に繋がると思うんだよね
まあ、保守的なサッカーはつまらないと言われればそれまでだがw

198 ::2016/12/10(土) 15:30:15.83 ID:OD7RFp5u0.net
>>196
カウンター ≡ 守備が整う前に攻める事

象牙戦100回見直してこい
つかカウンター理解してないアホが書き込むな

199 ::2016/12/10(土) 15:44:08.37 ID:jQekLRyw0.net
日本人にスペインのサッカーは無理だね
動きながらのテクニックに難があってボールをキープし続けることが出来ないから
俺も堅守をベースに出来るようにするべきだと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:42:35.85 ID:AVLv0ZeW0.net
協会にしても、別に強い信念をもってスペイン化を言ってたわけじゃなくて、単なる助平心程度だったみたいだしなあ

201 ::2016/12/10(土) 20:12:35.42 ID:kZXF5x3q0.net
>>195
鞠ってベテラン選手におかしな年俸査定してサポーター怒らせたり、
信用失った監督留任させて選手しらけさせたり、だめな印象しかないんだが

スペイン人指揮官なら来期のヴェルディに来るよ

202 ::2016/12/10(土) 21:20:32.24 ID:3YVolzzM0.net
日本のは間違いなくキャプテン翼の影響でトップ下信仰がある
日本の武道の影響で柔よく剛を制すという価値観が染み付いてる
だからこそフィジカルではなくパスやテクニックで対抗したいと思うんだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:56:10.20 ID:+q/EEq1Y0.net
正直2chのこういうスレ読んでるよりエチャリの分析読んでるほうが100倍ためになるわ

204 ::2016/12/11(日) 02:30:09.68 ID:evmE2s1z0.net
>>198
ラインは上がってない

205 ::2016/12/11(日) 06:08:50.94 ID:jLqxkrD10.net
上がってる
本田のロストから長友サイドに速攻仕掛けられてアーリークロスから2失点
ポゼッション故の弱点

206 ::2016/12/11(日) 06:29:56.21 ID:Fobt6ST00.net
フィジカルくらいプロなんだから鍛えろよ
フィジカルを言い訳にすんな
アホかと

207 ::2016/12/11(日) 09:44:03.61 ID:RLtNBcJQ0.net
>>202
パスやテクニックで対抗したいわりに下手くそっていうね
日本のこれまでの練習の仕方が悪かったんだろうけどリフティングだけ巧くても強くなれんからな
トップスピードで次の動作のためのトラップとか、寄せられて当てられながらのパスとか、ライン際からのサイドチェンジとか、DFとGKの間に送る速いアーリークロスとか現実的に試合で勝つためのテクニックはアジアでは通用しても欧州南米相手には全く通用しないからな

208 ::2016/12/11(日) 12:50:33.21 ID:wnICUX6e0.net
>>202
よくある、キャプテン翼影響論だな。
間違いだソレ。
翼君はここ1番で点のとれる決定力のある選手だった。
多くの日本人選手は翼君を目指していない。
岬君を目指している。
そこが問題。

209 ::2016/12/13(火) 18:46:02.44 ID:TquYyfLn0.net
ボール持ってる時の話しか出てないけど、
日本が勝てないのは、点を取られるからじゃないの?
つまり守備。
点を取らなきゃ勝てないって奴必ず出るがよ、WCで勝てないのは守れないからじゃん。

210 ::2016/12/13(火) 18:51:22.39 ID:TquYyfLn0.net
日本の守備は固いって思ってる奴はいないよな。
逆に日本はWCで3点も4点も取れるとも皆思ってないよな。

じや、勝てるわけないの皆わかってんじゃん。

211 ::2016/12/13(火) 19:43:59.40 ID:YcEhp+CZ0.net
うん。
WCで3点4点取って勝つつもりなのはブラジルと日本だけだと思う。

212 ::2016/12/14(水) 09:43:10.83 ID:lPvvCXIW0.net
残念だがザック本田遠藤長友はマジで打ち合いで優勝できると思ってた

213 ::2016/12/14(水) 20:50:23.11 ID:T7AXHpA20.net
鹿島けっこう強いじゃないか
日本はそんなにレベル低くはないな

214 ::2016/12/15(木) 02:00:30.84 ID:XEvSNNZm0.net
パスサッカーはいいけど日本人はシュートがへたくそ
威力もないから中々得点に繋がらない

215 ::2016/12/15(木) 02:11:22.24 ID:5hwQqb110.net
鹿島見ても日本の将来はパスサッカーにかかってると思う頭お花畑はいないでしょ
スピーディーな攻撃、それを可能にするフィジカル、運動量

216 ::2016/12/15(木) 07:34:50.96 ID:wneYABk+0.net
最近のJクラブの上位4、5チームは、ガツガツとボディチェック食らわせるプレー見せてるし、審判も流す傾向あるよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:06:18.71 ID:Y2A8hZCj0.net
>>212
そんな自信持てるような攻撃力は、実際はなかったわな
シュートも下手だが、そもそもフィニッシュの形に持ち込めなかった

218 ::2016/12/16(金) 16:30:48.21 ID:ACsi1NVz0.net
>>209
>日本が勝てないのは、点を取られるからじゃないの?
Yes

>つまり守備。
No
カウンターが成立してないのが最大の問題だっつってんだろ
つまり守備ではなくリスク抑えた攻撃ができないから、が正解

カウンターの成立 ≡ 相手の守備が整うまでにシュートかクロスを入れる事

単純な話、相手の守備が整うと逆攻勢になるんだよ
戦略の問題を攻撃、守備に切り分けて問題をすり替えるな
日本の守備はそこまで酷くない

219 ::2016/12/16(金) 16:34:13.61 ID:eKGKKirs0.net
>>218
なんで分けて話してはいけないんだ?
点を取られるのはカウンターが出来ないからという理論がまるでわからない

220 ::2016/12/16(金) 18:00:09.63 ID:qo2Q7fxh0.net
>つまり守備。
これがボールを持ってる時のプレーも含めて「守備」って言ってるならいいんじゃね
守備って言った時に相手ボール時のことしか念頭にないなら分けて考えないほうがいいよ

221 ::2016/12/16(金) 18:20:55.90 ID:2fhX/TT60.net
守備が弱いと言う言葉を、ボールを奪うプレーが弱いと言い換えたらいいか?

最近知ったんだが恥を承知で、カテナッチオて言葉はゴールをするためにボールを奪う組織プレーなんだと。
ただゴール前でボールを弾く事じゃねーよ。ってイタリア人が書いた文をよんだ。

222 ::2016/12/16(金) 18:56:20.98 ID:qo2Q7fxh0.net
>>221
日本はボールを奪うプレーが弱いけど
それが勝てない一番の原因ではないし点を取られる一番の原因でもないと思うな

カテナチオはもともとカウンターを有効活用することも念頭に考えられたみたいだけど
日本語で言うところのカンヌキみたいな鍵のことだからボールを奪う組織プレーにつける名前じゃないよね
今はそういう意味でも使われてるのかもしれないけど後付の解釈じゃないかな

223 ::2016/12/17(土) 01:11:16.88 ID:4Sm/mB3Z0.net
キープできんからね。
本当の意味でボールを保持してる状態ってのが少ない。

レアル見て思ったわ。
誰も慌てない。
囲まれてボール奪われる。
でもそこで時間稼いでるんだよね。
その時間中に味方は守備に移行してる。

224 ::2016/12/17(土) 01:17:36.81 ID:m2WEdk8H0.net
世界の2強はレアルと鹿島

225 ::2016/12/17(土) 06:10:10.24 ID:O6jrfY7p0.net
>>221
守備は文字通り
備えて守ること
準備をし罠を作り守ること
単なる跳ね返しは守りに過ぎない
準備があって初めて守備と呼べる
何処で奪いたいがためにどう準備するのか?
何処で守りたいからどう罠を作るのか?
これがあって初めて守備
単にボールが奪えて結果良かったと言うならそれは単なる守りなだけの話

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:16:07.66 ID:gSs4h0f50.net
>>215を見ても日本じゃショートパスサッカーを繋ぐ意義は守備じゃ無くて攻撃にのみあると勘違いされてるよね
ショートパスを繋ぐために選手間同士の距離を短くする→必然的に陣形がコンパクトになる→相手の使うスペースを狭くする、失った後にすぐにプレスがかかるようにする
ってな感じで本来は守備面での意義も大きいのだけど
いわばボールを失った後の為に網目の細かい網を作る作業なんだよ。
バルサがボール失ってもすぐに回収できるのは攻撃してる時に既に網が出来てるってのが大きい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:26:53.69 ID:gSs4h0f50.net
ポゼッションに対するグアルディオラの考え
「もし15本連続でパスを?げられないのなら、攻守の切り替えを行なうのは不可能なんだ。
絶対に、不可能なんだよ。しかしその中でポゼッション率や、
ワンタッチパスを繋ぐ、ということは重要ではない。ポゼッションやパス回しというのは、このビルドアップの背後にある1つの側面に過ぎない。」

「我々の陣形を維持し、同時に相手の陣形を崩すために、ピッチの中央で15本のパスを繋ぐのであれば、ボールを持つということは重要だ。」

「ボールを失ったら?ボールを取られたら?ボールを取った相手選手のことを考えてみよう。その選手は1人、かたやその周りには我々の選手がたくさんいる。
つまり簡単にボールを奪い返して、彼らの作戦を遂行させないようにすることが出来るんだ。15本のパスは、相手の攻守の切り替えを妨げることもできるわけだ」

228 ::2016/12/17(土) 10:32:32.61 ID:piAhNd8+0.net
いろんな戦術があるんだなあ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:36:03.25 ID:0ECifF3x0.net
パスサッカーを志向したら、チビで身体能力のない選手ばかりがユース年代で量産された
この10年で日本サッカーは確実に弱くなったからな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:36:08.31 ID:gSs4h0f50.net
ポゼッションの付随的なメリットについてはボール持ってる間は休めるってのが大きい。
長い時間守って攻撃ではカウンターでまた走ってってやってると足がもたない。
ポゼッションであればボール持ってる間休めるから守備でエンジン全開で守れるけどね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:43:32.38 ID:gSs4h0f50.net
日本のパスサッカーってボールを失った後の守備が組み込まれてないでしょ。
何故引いて守るよりパスを繋ごうとするのかって話でボールを失った後の守備の話が出てくる事なんて殆どない
それで失敗してアンチショートパスサッカーが「ほれ見ろ、パスばっかり繋いで、相手にカウンター食らって負けてるじゃねえか。」ってなるのが
様式美。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:50:17.76 ID:0ECifF3x0.net
>>231
それを日本代表で出来るなら、あなたは世界一の監督になれるよ

233 ::2016/12/17(土) 12:18:07.32 ID:Gafg0ugq0.net
>>230
>>231
また出たよ、ホラ吹きがww

長友や内田やボランチに走れ走れの走るサッカーや無駄走りが必要言うてた馬鹿やのにコロコロ意見変えるのなww

234 ::2016/12/17(土) 12:39:04.13 ID:Gafg0ugq0.net
>>231
それ今迄お前が言ってた事、自己紹介乙ww

235 ::2016/12/17(土) 15:33:03.99 ID:SsyeJEQA0.net
>>231
レベルや精度の問題はあるとしても
去年の広島なんかは守備のことも考えられたパスサッカーだったよ
代表とはパスをつなぐ目的が根本的に違う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:16:53.29 ID:7KlBciiX0.net
エチャリ曰く日本のサッカーはカミカゼ精神
攻撃のタレントは素晴らしいがありえない穴を作る

まあフィジカルがゴミとか攻撃が糞って言ってる奴は見る目がないってこと

237 ::2016/12/18(日) 10:29:36.29 ID:fLWcvi4K0.net
>>236
そうなんだよなあ。
現代サッカーのボールは地べたを転がして前に進めるから、いかにそのスペースを消すか、パスを出させないかが基本中の基本なんだよな。

238 ::2016/12/18(日) 11:54:34.78 ID:mAEDGxvp0.net
大島みたいにいるだけで穴になる選手はどう使えばいいの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 12:27:56.49 ID:dupiAg930.net
フィジカルのせいなら
シャビとかイニエスタだって特別強くはない
ただバルサの選手が何であんなに簡単にボール奪えるんだって言ったら
寄せのスピードがガチで奪いに来てるのがテレビでも分かるくらい早い。
日本人はかわされたらどうしようとか考えるところでアクセル踏めるのがバルサの選手達
勿論かわされて大惨事になることもあるんだけどね・・・

240 ::2016/12/18(日) 12:37:53.77 ID:/Ws5UbOw0.net
>>239
キリンカップの藤重みたいにパタパタこかされる紙フィジカルでも同じこと言うの?
ガチムチになる必要ないけど守備が成立しないフィジカルで代表に呼ばれるのは疑問だわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 12:42:33.25 ID:RHDsVWSl0.net
有効な守備をするのにフィジカルが必須ということではない
そこもテクニックなんだが、日本でテクニシャン扱いされている小型選手はコンタクトプレーのテクニックはほぼない
逆にフィジカルの強い大型選手でも、ディエゴコスタなんかはボール扱いもうまい
これがまた、日本の場合はデカいやつは足元のテクニックなんかは下手くそと相場が決まっている
要は、Jのレベルくらいだったらオールマイティを目指してほしいという話で、そのへんで長所がこれだから短所は目をつぶるというのでは厳しいね

242 ::2016/12/18(日) 16:06:28.49 ID:YEx9j3HT0.net
>>239
だからさ、お前らがアホなのは

自分よりもプレッシャーかけたら下手くそな選手なら無理矢理取れる可能性が高くなるんだよww
自分より格上なら交わされる可能性が高くなるだけww

答えはバルサの選手より格上の実力になるだけww

ボクシングとか空手とかと一緒なんだよねww
先に殴れるのか、交わしてカウンター当てれるのかww

先に殴ってボコれるのは相手が弱い場合だけなんだよなww
相手が強いならカウンターするしかないやろww
まああんまボクシング知らんけどww

243 ::2016/12/18(日) 16:24:57.65 ID:YEx9j3HT0.net
オタメンディとかよ、下手くそやのにパスカットや相手のトラップ狙ってばっかで
そうとうザルなんやけどwwたいして取れんしww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:14:31.14 ID:dupiAg930.net
>>242
バカはお前じゃね
相手が上手ければボール取れないじゃ
守ってる事しかできねーじゃん。どうやってカウンターするんだよ
少しは脳みそ使って文章書けよ
低偏差値だからwwwとか連発しちゃうんだろ?

245 ::2016/12/18(日) 17:26:53.72 ID:msiWRL7F0.net
>>240
藤重って誰だよ?

246 ::2016/12/18(日) 17:30:12.40 ID:uoWqETxr0.net
>244
お前がサッカーやってみろよアホww
突っ込んで取れるのか、自分が交わせるのかww

パッキャオに先にパンチ当てて勝てってかww
メイウェザーに先にパンチ当てて勝てってかww

247 ::2016/12/18(日) 19:46:06.00 ID:XbxRZoUp0.net
>>244
>相手が上手ければボール取れないじゃ
>守ってる事しかできねーじゃん。どうやってカウンターするんだよ
こいつ最高にアホ猿すぎてワロタw
サッカーの守備は基本的に相手のミス待ちだっつのw
簡単にシュート・クロスを撃たさない事

こんな事すら知らんお前がアホなのは
低偏差値だからwww低偏差値だからwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:55:23.94 ID:dupiAg930.net
>>247
そもそも奪いに行こうとしなければミスも期待できないんですが。
馬鹿ですか。あなた

249 ::2016/12/18(日) 21:24:25.64 ID:uoWqETxr0.net
>>248
お前はメクラなのか?ww

今やってるレアル鹿島の試合見ても粘り強く飛び込まないで試合してるやろwwアホか

250 ::2016/12/19(月) 03:09:46.14 ID:H2iFaHEw0.net
鹿島は全体がコンパクトで継ぎ目ないマークの受け渡しが出来てた
戦術的に完成されてるわ

251 ::2016/12/19(月) 06:03:04.05 ID:CNuD4gRp0.net
日本代表を鹿島をベースにすればいいよ

252 ::2016/12/19(月) 12:34:55.69 ID:9iHldfe40.net
最終予選では得点力が必要だからなあ
鹿島ベースはまだ早い

253 ::2016/12/19(月) 16:43:52.66 ID:THv0e4+h0.net
代表よりも鹿島のほうがクロスの基本ができてる
ちゃんとした練習してるんだろな

254 ::2016/12/19(月) 19:14:32.61 ID:H2iFaHEw0.net
柴崎を見出だしていた名将アギーレ

255 ::2016/12/19(月) 22:49:30.18 ID:THv0e4+h0.net
柴崎は少し見なおした

ただ自分で行くときは判断早いけど
周りを使うときの判断が遅いから香川タイプのような気がしてる

256 ::2016/12/20(火) 01:30:35.41 ID:MAEl6a+L0.net
>>254
あの時点でベスト11入るぐらいやってたろ。

西とか永木とか金崎とか生え抜きじゃなくてもあれができるんだから大切なのは環境だね。

257 ::2016/12/20(火) 19:06:32.63 ID:qg/+wdRb0.net
>>249
こういうスペースを空けるのと、ボールを奪いに行くのを一緒にして考えるバカ居るよな

258 ::2016/12/20(火) 20:30:41.44 ID:hhzOFL++0.net
>>257
はいはい、走るサッカーやれ、無駄走りやれ、撃ち合いしろよと言ってた馬鹿が偉そうにww

259 ::2016/12/20(火) 20:39:21.58 ID:hhzOFL++0.net
>>257
お前じゃー分からんよww
>>248みたいな馬鹿な事言ってんだからww
カスのお前が謝ったら答えのリンク貼ってやるけどねww

俺の書き込みだけでは難癖つけるだけやろうからなww

260 ::2016/12/20(火) 21:13:31.85 ID:mHwoTcoG0.net
鹿島をベースにして、足りないとこは他クラブの選手で補完

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:49:51.49 ID:JDIe1jL70.net
海外厨の妄信は病気レベルだな

262 ::2016/12/22(木) 22:44:01.14 ID:d586oO7/0.net
去年は広島ベースにしろだとか、挙げ句の果てには森保をA代表の監督にとかいってるやつで溢れかえってたな。
次は鹿島ベースですかw

263 ::2016/12/23(金) 11:52:32.94 ID:ydZVcAQQ0.net
本田香川ベースよりマシだわな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:52:26.29 ID:JuOQ4HL90.net
>>263
どうせお前みたいなやつは数年後にはイラネイラネ言うよw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:51:21.89 ID:OgRUuj2X0.net
Jのサッカーってパスをするところに人がいなければ成り立たないパスサッカーが
染みついてるよな。それが大前提になってる。
柴崎もアジアカップで負けた時にそれを匂わせるようなこと言ってて、ああこいつ駄目だ、
と思った記憶がある。

266 ::2016/12/24(土) 16:47:57.78 ID:3OCSktSM0.net
しかし日本人でレアルから2得点できるのは柴崎だけ
香川もレアルとやったが何もできなかった

267 ::2016/12/24(土) 20:50:15.54 ID:SmTo4DqW0.net
柴崎の決定力は生かすべき

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:10:55.98 ID:Mxf1GWD00.net
たった一試合で過剰評価しすぎだろw
Jでもそこまで突出してる選手じゃないんだがw

269 ::2016/12/24(土) 22:11:00.10 ID:jx/F0k0w0.net
ドリブルで打開もできない奴ばっかりなのがJリーグだしね。
パスしか駄目っていう教育受けてきたんだろうな。

ドリブルで運ぶっていう事が出来ない。
パスサッカーの教義でね。

270 ::2016/12/25(日) 00:51:48.66 ID:zgnGk1AA0.net
海外で柴崎が賞賛されてるのにアホが多いな

271 ::2016/12/25(日) 02:10:56.75 ID:glU0CrSI0.net
香川も海外で賞賛されてたね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 06:31:09.95 ID:W+A6rm6r0.net
香川よりは柴崎の方がいくらかメンタル強いんじゃないかと思うんだ

273 ::2016/12/25(日) 07:02:27.44 ID:VxTvY4MK0.net
結局日本人がパスサッカーが不向きな理由もレアルと鹿島の試合観てりゃ再理解出来たはず
走る止める蹴るの技術が劣っていると言うことを
ただ鹿島がアレだけやれたのもその裏返しも言えるが
Jでやっている時よりはパススピードが上がり、そのパススピードでも止めることができ、コースに走り込むことが出来ていたから
このレベルのサッカーが普段のリーグから実行出来るようになれば鹿島は10年Jでは安泰だろう
JのレベルがこのCWCの鹿島の水準まで普段から来れば代表は10年アジアでは安泰だろう
しかし世界との差は更に歴然としていた
特にランの部分の質
モドリッチやクロースの受け手になる動きを見れば柴崎や土居、永木との違いが良く分かるだろう

274 ::2016/12/25(日) 12:46:53.57 ID:glU0CrSI0.net
>>272
そうかもね
ただ柴崎は自陣でボールロストすることも多くて
あのふてぶてしい態度ほど強いメンタルを持ってるのか
どうか良くわからないふしがある

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:51:26.89 ID:VqCBiq8r0.net
クラブワールドカップはお祭りだからな。
その答えは次回ACLですぐに出る。
全然勝てない韓国勢に勝てたらいいね。

276 ::2016/12/25(日) 22:57:53.82 ID:zgnGk1AA0.net
馬鹿だな
選手の調子は変わるものだから、好調な選手を起用すればいいんだよ
香川だってドルトで活躍してた時は調子よかった

277 ::2016/12/26(月) 00:24:09.26 ID:v3Bl06QL0.net
ACLは勝てば勝つほど赤字が増えるし
Jリーグへの影響も大きいからクラブによっては全く力が入ってないんだよ

278 ::2016/12/26(月) 01:35:36.23 ID:WpiYRek/0.net
クリロナは本気で勝ちに来てたよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 01:53:10.49 ID:A9gaO7GV0.net
そりゃ、後半はガチだったでしょうよ
たかが開催国の日本チャンピオンあたりに不覚をとったら、死ぬまで言われるわw
南米チャンプが、今どうなってるかは知らないが

280 ::2016/12/26(月) 04:07:42.71 ID:QWsoKfCc0.net
南米王者が決勝までいけない事は今までもあったからな

281 ::2016/12/26(月) 22:48:34.74 ID:mEYIG+7F0.net
>>277
来年リーグ優勝すると10億なんて話もあるからな
やる気出ないのも仕方ない

282 ::2016/12/27(火) 00:24:33.15 ID:HlSpxvOO0.net
まあ韓国やシナのクラブもレベルアップしてるからな
にしても今回は鹿島の準優勝はよく頑張った

283 ::2016/12/30(金) 18:00:11.50 ID:DlftsUXf0.net
柴崎は以外と身長あるんだな
逆にモドリッチの小ささに驚いた
あんな小さいのにキープ力と推進力あるんだから日本人なんてまだまだ下手クソだよ
https://www.instagram.com/p/BOPyb0GAId0/?hl=ja

284 ::2017/01/02(月) 17:01:08.69 ID:Qi/NxD/p0.net
ハリル年賀状7つの指令
https://gunosy.com/articles/RbyLu
ポゼッション率は重視しない。
ボールを持っていなくても、ゲームは支配できる。
はやらせたい言葉は「ゲームコントロール」・・・だってよ。

285 :ああ:2017/01/05(木) 17:46:23.75 ID:ie5b0+rm0.net
ではではw
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだなww
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ未満は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわ

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww

ウホホホホホホホホホホホホホホホ v ^^

286 ::2017/01/06(金) 23:01:49.31 ID:yd40KUyl0.net
弱さの原因はパスサッカー至上主義でもなんでもなく
選手個々の基礎技術、身体能力、戦術眼が未熟
要は選手の能力全てで強豪国より劣後しているから
との結論が何回も出ている

プロ化して歴史が浅い
これからだろ

287 ::2017/01/07(土) 13:17:56.80 ID:mGsLZ5fn0.net
おまえらの事だから知ってる事かもしれまいが

日本サッカーを語るならスポンサーとの関係を避けては通れるまい。
実力よりも金や力関係がモノをいう世界 それが日本。
金や力があるもの(経団連・創価)はマスコミ(電通)や日本の政治をも動かす。
内部留保が過去最大なのに法人税を下げ、家計はマイナスなのに消費税を上げた政治を見れば明らかであろう。
大企業や創価の都合の良いように世の中は回っている。
それはサッカー協会とて同じだ。

adidas
宇佐美貴史
柏木陽介
香川真司 ←10番 呪いの装備
槙野智章
清武弘嗣
武藤嘉紀
※中村俊輔 ←前10番 前呪いの装備

ミズノ
岡崎慎司
本田圭佑
吉田麻也
金崎夢生

NIKE
原口元気
長友佑都
森重真人
酒井宏樹
西川周作
久保裕也
山口蛍

アシックス
乾貴士
大迫勇也

PUMA
長谷部誠
川島永嗣

近年ではNIKEがadidasに肉薄する金を電通に支払うようになった事から、次の10番はNIKEから生まれる可能性もある。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:55:39.22 ID:Jm2Zbrjk0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170113-00000136-sasahi-socc

>柴崎はクラブW杯決勝でレアル・マドリー(スペイン)
>を相手に叩き込んだ2得点が、名刺代わりにはなるだろう。
>もっとも、技巧派MFは欧州で飛躍するにはポジションが見当たらない。
>ボランチでは非力、サイドではスピードが足りず、トップ下では密集した相手に脆さを見せる。
>三列目からフリーで持ち上がれたら、「魔法」が使えるのだが…。

柴崎だけでなく日本のFWやMFの多くに共通する問題。
パス、連携に頼りすぎて自分で打開できない。
だから味方にいいところでパスを渡してもらわないとなにもできない。

このメンタルというかサッカー観、つまりはパスサッカー至上主義が問題であって
実際にやるサッカーがポゼッションであろうがカウンターであろうが
それはどうでもいいことなのよ。

289 ::2017/01/21(土) 12:53:38.87 ID:0UGye/Lc0.net
ポゼッションサッカーは最も難易度が高い
日本人に向いてない

290 ::2017/01/21(土) 17:23:19.92 ID:VYmUiufu0.net
どのスポーツでも身体能力は低い
サッカーに限ったことではない

291 ::2017/01/23(月) 06:38:49.76 ID:H0+mOr/20.net
日本は一喜一憂し過ぎじゃね?
サカマガのインタビューで内田が言ってたわ
「鹿島は頑張った。それでもレアルが最後に勝つんです」
「ドイツではCWCの話題ほとんどない、日本と温度差があるかも」
南アフリカの時もそうだけどたかだか一回の大会で良い成績おさめて過信したら次また痛い目合うよ?
まぁ鹿島の選手の試合後のインタビュー聞いてたらその心配は代表の選手より必要にいのかもしれないけど

292 ::2017/01/23(月) 18:20:44.47 ID:TNFJEYe/0.net
日本のポジションは半ポジション
香川、岡崎、柏木、森重とか純正なポジションには能力が足らずシャドーみたいないいとこどりのプレーしかできない
柏木や森重だって純正なDFとしては守備力やフィジカルが無さすぎる
で、こういう奴は限定条件的なプレーて評価されてしまうのが危うい

293 :_:2017/01/28(土) 00:06:02.09 ID:vQyYF/Ie0.net
実は技術をレベルアップさせようとするよりも、フィジカルをレベルアップ
させることのほうが、結果的にうまくパスできることにつながると思うよ

294 ::2017/01/31(火) 00:43:35.66 ID:7r+BRo3b0.net
やっぱりパスサッカーは日本人には弊害だわ
スパサカでパスサッカーに拘りすぎて勝負する選手が出てこないって加藤が原に問いただしたら
原も過ちを認めたしな

295 ::2017/02/02(木) 02:37:24.68 ID:RNzy9DbX0.net
そうだ当たり前よ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:19:26.72 ID:j/SFiW3n0.net
十代で日本を飛び出しブラジルで勝負したカズ。
町の少年団、部活上がりの中田英。
ユースに上がれなかった中村俊に本田。

日本代表のエースはすべて育成のエリートコースから外れている。
日本のパスサッカー至上主義に最適化すると日本代表レベルですら
トップに立つのは難しいのかもしれんね。

本田だってオランダで洗脳がとけなかったら今頃は引退していてもおかしくなかったと思うし。

297 ::2017/02/02(木) 22:03:27.12 ID:QpKhAU7R0.net
日本の弱さの原因は、スキルのないチビガリがプロとかいってピッチに立てるからだよ

298 ::2017/02/02(木) 22:11:16.78 ID:kxjWx9qZ0.net
今はシュート技術も上がってきてて
宇宙開発なんか殆どないのに
メンタリティの問題でシュート打たないんだよね。

教条主義者の弊害だね。
パスサッカー自体は悪くないけど
それを遵守する事に盲目的になって
個性を潰す馬鹿指導者。

299 ::2017/02/02(木) 22:20:46.45 ID:6ojA5EWb0.net
>>298
未だにパスサッカーとかほざいてるお前も馬鹿だろ
メディアに洗脳されてる証拠

300 ::2017/02/02(木) 23:14:55.60 ID:lU1mDnIG0.net
このスレも人間に例えれば 余生を過ごしてるようなもの

要は日本の選手個々を国際基準に照らし合わせてみると
多くの要因で単純に劣っているってだけだの話だからな

301 ::2017/02/03(金) 05:04:27.99 ID:9FCrXmps0.net
【疑惑】大谷翔平「WBC辞退」右足首故障でまさかのキックボクシング!? 昨オフのダルビッシュ有の「インスタ動画」に疑念広がる★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486056109/

150 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/03(金) 02:56:05.71 ID:+oH1WX+G0
>元々、両足首の関節が緩く、捻挫しやすいタイプ

何がフィジカルエリートだよw
デカいだけのポンコツじゃねえかw

155 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/03(金) 02:58:00.14 ID:cBQRTljw0
>150
フィールドスポーツ全てに向いてないじゃん
何がフィジカルエリートだよホントいい加減にしろ

232 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/03(金) 03:30:51.10 ID:Bpe0SK6q0
焼豚 サッカーやってたら余裕でバロン!

現実 WBCから余裕でドロン!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:40:41.26 ID:wl8cDoQp0.net
このスレにもいるが典型的な海外信仰盲目厨のせいだろう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:57:53.35 ID:liF3Nr420.net
>>298
>教条主義者の弊害だね。

韓国は日本以上に教条主義的でエリート主義、父権主義など言われる。
そして日本の半分の人口、同じような少子高齢化、エリート主義で裾野も狭く育成の環境は整わず
経済力も日本には及ばないからリーグの規模、人気は遥かに劣る。
韓国の日本に対する優位性はJ以前のわずかな歴史だが
J発足から20年以上経った今、そんな優位性は普通に考えて雲散霧消している。

しかしそれでも日本と互角な成績をW杯、ACLでは残してきているのだ。
同じモンゴロイドでありここでは人種の差という言い訳もきかない。
つまりよく言われる韓国の育成に問題あり、というのは真実だとしても
日本の育成にもある意味それ以上に厄介な問題があると考えて自然だろう。

問題は教条主義というより、教条主義の中身なんじゃないだろうか。
そしてそれがパスサッカー至上主義であると。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:58:18.40 ID:6RMP02SD0.net
ハリルはちょっと前に、ポゼッションにはこだわらないことを明言してたな
石にかじりついてもロシア本戦までは行ってほしいね
予選敗退でもしたら、パス回し教条主義者が息を吹き返してくるのが目に見えている

305 :D:2017/02/12(日) 04:00:05.56 ID:1aFCMWFl0.net
ウイレレだったらクロス入れ続けてれば数撃ちゃ入るけど
実際の試合では長身ドイツでさえクロス上げ続けても一本も入らない
ましてや平均身長低い日本人がクロス主体というのは自滅するだけ
競合相手に入るわけ無いし入ったところ見た事ない
足元の技術がないと永遠W杯は獲れない

306 :D:2017/02/12(日) 04:11:09.35 ID:1aFCMWFl0.net
ワーワーサッカーはドリブル無しのパス回しが原因
平均身長低い南米勢が強いのは足元の技術があるから

日本のサッカーは少年サッカーからカリキュラムを作り直しだ
強豪高校がサッカーゲームの様なパス回しを練習していて驚いた
正にワーワーサッカーそのものだったからだ

実際の試合で実現不可能なパス回しを永遠練習させられる生徒が可哀想だった

307 ::2017/02/12(日) 23:42:47.07 ID:teLKbOWj0.net
協会はたかがベスト16になった程度で自分達はプライドのある強豪国だと勘違いしたからな
日本式横パスポゼッションは相手からの逃げの甘えで試合には勝てないって意識に全体を変えていかないと

308 ::2017/02/13(月) 01:22:16.68 ID:+oem1bOg0.net
いつの時代の話だよ
そこからの脱却を目指すためのハリル招聘だろ

309 :D:2017/02/13(月) 10:59:46.57 ID:ZX84tsxF0.net
基礎の作り直しをしないと現状ではW杯を獲れないという話

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:46:59.87 ID:Ar4jLMvy0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00827456-number-socc&p=2

>日本人GKと韓国人GKに大きな差はないと思います。だからこそ、日本でも育成年代から
>GKとしてのフィジカルを鍛えるようなトレーニングが必要なんじゃないかと思うんです。
>韓国人GKにできることが、体格の近い日本人GKにできないはずがありませんから

これだよ。日本は自身のサッカー環境を活かし切れていない。
身体能力に代表される個人を伸ばす部分について特にその傾向が強いってわけだ。

311 ::2017/03/03(金) 22:04:41.88 ID:D+E7JOLC0.net
さっきフットサルの町田vs大阪見てたけど、以外にもガタイのいい奴が揃ってて驚いた。
タッパもある。
フットサルですらフィジカル至上になってるのかなとは思った。

312 ::2017/03/20(月) 09:04:42.22 ID:K/yNz7J30.net
今年のJ2岐阜に期待。
第4節まで終わって0勝2分2敗で19位。
支配率は66%で1位。
http://www.football-lab.jp/gifu/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:56:55.46 ID:HVALvYiF0.net
ハリルのサッカーがようやく定着し始めたな。まだ危なっかしいけどw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 01:18:15.45 ID:MrRsSqYC0.net
このスレも、ずいぶん下がったよねえ
まあ、ハリルが似非ポゼッションサッカーと一線を画したことやってるし、ザックの頃に比べたら様変わりだから、半休眠状態になるのも当然の流れか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 02:36:58.67 ID:s4cZJM4H0.net
このサッカー続けてくれるなら異存は無い。
日本の場合は上から変わるから代表のサッカーが大事なのよ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:24:46.71 ID:YqHBaH/I0.net
シュートまでのパスが3本以下が得点率高い
縦パスや仕掛けるとミスが増えるけど得点を生む可能性が増える
支配率やパス成功率にこだわると中途半端なパスサッカーになるんだよ

317 :A:2017/04/11(火) 18:52:47.47 ID:fbOtiHYH0.net
馬鹿ばっっっかww

318 ::2017/04/11(火) 18:59:43.81 ID:HBQWwKxr0.net
アジア予選突破したら先ず第一段階として日本よりFIFAランキングが上位で勝てそうな国とだけ試合をしてほしい。例えば27位のハンガリー23位のスロバキアなど。
試合に勝利し、世界の中堅国まで上に見過ぎている日本人に、日本も強くないけど世界の中堅国も強くないというのを教えてあげてほしい。
馬鹿みたいに、「アジアレベル、アジアレベル」というので。
強豪国以外とはそんなに実力変わらんよ。

319 :s:2017/04/12(水) 10:27:26.80 ID:6/QiqbTl0.net
( ͡° ͜ʖ ͡°) ww

320 ::2017/04/13(木) 15:47:17.65 ID:uKc/8LoA0.net
もうスペイン黄金時代は終わってる

321 ::2017/04/14(金) 20:11:19.53 ID:UBVYCJvr0.net
ティキタカはあの面子だったから成し得たサッカー
シャビが消え、イニエスタ、シルバも代表終焉が近くなった今、ティキタカの終焉も迎えようとしている
精密機械無しにアバウトにやりゃブラジルW杯の日本のようにパスは奪われ、トラップ際を狙われカウンターに沈むのがオチ
ブラジルW杯でさえあのレベル
今のスペインはユーロでもイタリアに屈し、次のロシアでも主役になることは無いだろう

322 ::2017/04/17(月) 23:02:26.30 ID:aFOx5nkv0.net
アトレチコの戦術がいい

323 ::2017/04/17(月) 23:10:25.95 ID:e93SQEM30.net
日本の弱さの原因となってるが、そんな弱くないと思う。
ただ求められてるのはW杯で欧州、南米の中堅国以上と伍する戦い
であれば日本の人口、経済力からいって今一つってな感じかな
スレは日本が弱いこと前提となってるが

324 ::2017/04/19(水) 01:35:27.04 ID:gplBpR6l0.net
人口といっても半分近くが高齢者。経済力も年々落ちてる。

325 ::2017/04/19(水) 08:00:22.79 ID:NNiZPZQx0.net
バルサも死んでいよいよポゼ厨も絶滅か

326 ::2017/04/20(木) 01:02:30.32 ID:ahMnfoCF0.net
もうバルサも勝てなくなって、とっくにカウンターやってるわ

327 ::2017/04/20(木) 01:06:56.95 ID:s3NiSQdJ0.net
平均身長を182cm以上にはしたいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 01:51:07.33 ID:FmverE270.net
各スポーツでいわゆる二世が活躍しているし、総合的な身体能力左は縮まる傾向だろうね。

329 ::2017/04/21(金) 10:28:54.18 ID:oATq1+l50.net
>>328
だとしたら混血だらけの欧州南米の時代がこれからも続くよ
例えばクリロナはインドアーリア人の血が入ってるから身体能力が突出して高い
日本は多少増えたとしても大多数が大和民族だしフィジカル面で追い付ける時代は当分こない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 18:54:26.56 ID:7eClUKvt0.net
>>329
インドアーリアってそんなに凄いんか。単純に黒人の方が凄そうだが。
確かに期待されながらもアフリカ勢はイマイチだな。
国情が安定しないだけではなく、人種的ななにかが関係してるのかもしれんけど
なかなか表立ってそういう話は出来ないだろう。

331 ::2017/04/21(金) 19:01:17.44 ID:V5t1hYBQ0.net
優秀なアフリカンって欧州に移住して欧州の代表に召集されるんじゃないの?
そんな印象あるわ

332 ::2017/04/25(火) 09:19:28.30 ID:Ig2KUzGb0.net
根底の人もボールも動くサッカーが出来ないのだからそりゃ弱い
日本の場合、ボールだけ動かそうとしてるのだから
直線的に両手広げてここへくれと足下で欲しがるばかりの受け手
そんなサッカーすりゃ相手にとっては格好の的になるだけ
モドリッチ、イニエスタ、クロースの誰がそんなサッカーしてんだと
根底の人が動くサッカー出来なきゃ止めろが正解

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 19:44:03.15 ID:IV/3vtSg0.net
>>332
逆だな。
パスサッカー成立させるために考えて走るだのやってももう完全にお腹いっぱい。
伸びしろなんてもうないよ。
だからスペース潰されるとなにも出来なくなる。

イニエスタなんて相手に囲まれてもしっかりボールキープが出来る。
だからこそ周りは走れるし、スペースも生まれる。
この好循環を生むスタート部分を日本はあまりに軽視しすぎてきた。
中田英や本田レベルでいい。キッチリ足元でボールを受けれる奴を育てないと。
特に中田英。彼のサイズ、足の速さ、日本人同士で比較しても圧倒的に優れているわけではない。
もちろんボディバランスなど彼の特異な才能もあるだろうが、
日本人でも十分到達可能と考えるのが自然だろう。

良きベンチマークがあるのにあまりにそれがスルーされすぎな気がするのよね。

334 ::2017/04/30(日) 07:29:35.25 ID:VQui+G+Z0.net
>>333
アホだろ
ウドの大木置いてパスサッカーやるチームなんてねーよ
成立するのはパスコースを作れる動きを常に作れるチームだけ
レバンドフスキとか身体はデカいが動き直しが出来る裏抜けが出来るからバイエルンでピースとなれる
本田な中田タイプならプレミア下位の放り込みサッカーならわかる

335 ::2017/05/23(火) 08:43:45.97 ID:Tei+McXx0.net
足元でボールを受けられて的確にスペースや選手の得意なところにパス出せる奴が必要ってことだな
もちろん本人にも機動力があれば言うこと無し

336 ::2017/05/23(火) 08:47:14.44 ID:Tei+McXx0.net
レバンドフスキの場合はそのままダイレクトで得点もできるからな
そりゃ強いわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:30:36.71 ID:Wc9b4N/A0.net
日本はパスサッカーじゃなくてパスに逃げるサッカーだからな
相手を引きつけてといてパスを出すじゃなく
相手が寄せてくる前に逃げパスを出すから
スペースも生れず何にも起きない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:33:16.78 ID:Wc9b4N/A0.net
相手を引き付けてパスを出すにはキープ力や
いなす技術が必要
相手が飛び込んできたら、うまく交わして一人はがすこともできる
そうしてスペースを作って、パス出す、人が入ってくるを
繰り返すのがスペイン
日本の逃げパスサッカーとは次元が違う

339 ::2017/05/24(水) 15:34:24.20 ID:y7pZlyE50.net
ドイツは奪ってから最短距離でゴールこじ開ける
日本が効率的なパスサッカーができたら強くなるがただ回してるだけのパスサッカーじゃ弱いまま
ACLで勝てないJを見てもパスサッカーはお花畑

340 ::2017/05/27(土) 14:00:45.26 ID:i7cVZSAq0.net
左と右どちらのクロスがゴールに繋がってますか?

341 ::2017/05/28(日) 05:46:40.06 ID:+0STI+8R0.net
【3.11地震テロ】
元アメリカ国家安全保障局内部告発!311大震災
https://www.youtube.com/watch?v=tLV2YAsFn9U
外部告発!『311大震災の真相』
https://www.youtube.com/watch?v=kG6Qsd6tObk
(長編)3.11同時多発テロ
https://www.youtube.com/watch?v=IMD0tQtIyVQ

342 ::2017/05/28(日) 06:42:49.12 ID:hmKZzsgT0.net
u-20の日本代表もワンツー狙いすぎてイタリアに読まれてたな
ほんとはもっと出来るよあの子らは
キックの練習小さい内からとことんやらすべき

343 :.:2017/06/10(土) 03:39:16.61 ID:UAfqGrbU0.net
David Silva vs France Away (28/03/2017)
https://www.youtube.com/watch?v=yR7HTrf5dww

344 :.:2017/06/10(土) 03:55:10.38 ID:UAfqGrbU0.net
Sergio Busquets ● The Pass Master
https://www.youtube.com/watch?v=BXtTevsRaS4

345 ::2017/06/11(日) 02:33:06.91 ID:uyQubxav0.net
なんで日本人はあんなワンツー大好きなんだろ
さすがにJでもワーワー成分は少しずつ落ちてきたが変りに狂ったようにワンツーやってる
高校サッカーでも馬鹿の1つ覚えみたいにワンツー狙ってる
でJ厨もきれいなワンツーができた回数だけで内容の良い悪いを語る傾向にある

でワンツーってそんな効率いいか?遅攻と中央密集の原因になるだけだろうに

346 ::2017/06/11(日) 10:55:38.62 ID:IhhwSdWP0.net
>>345
それが彼らにとって「正しい」サッカーだからだろ多分
要するにただのイデオロギー

パスサッカーという名のショートパス至上主義がなんで日本で罷り通ったのか
ここを分析しないと駄目だろうな

もう戦術戦略は語りつくしたろ?そういう答えをもう期待してないよな?
戦術戦略を越えて社会や構造を明らかにする必要がある

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:16:49.50 ID:IknqZ5nc0.net
そんな深い考察いらないと思うけどな
バルサ=スペインのポゼッションサッカーが無敵だった時期に、協会の連中が「これなら日本でもできる♪」とか勘違いしただけだろ

348 :おい:2017/06/11(日) 20:09:25.66 ID:mQCwT28x0.net
>>346
簡単だなwゴールに直結するのはシュートやドリブル

しかし日本社会は失敗に寛容じゃない、なにもしない奴がチャレンジして失敗した奴を指さして笑う文化

CR7が来日した時も拙いポルトガル語で一生懸命に挨拶した子供を笑った群衆に対して苦言を呈しただろw

政府や会社を始め、社会のあらゆる構造を見ても、責任のありかを有耶無耶にして、誰も責任をとらなくていいようになってる

パスサッカーというのはまさにその構造に合致する

ワンツーを失敗してカットされても出し手が悪いのか受け手が悪いのか、はたまた周りが悪いのかうやむやにできるw

349 :おい:2017/06/11(日) 20:14:32.03 ID:mQCwT28x0.net
>>348
海外のサッカーと日本のサッカーの大きな差にドリブルに対する味方の反応がある

海外なんかはドリブルする味方が生きるように複数の味方がフォローするようにスプリントをするが

日本の場合そのドリブルしてる奴に任せてフォローしにいかない場合が多い、まるで取られたらおまえのせいなと云わんばかりw

350 ::2017/06/13(火) 09:09:58.86 ID:y6ZJ3+qf0.net
日本人のマニュアル至上主義が及ぼす弊害
これが正しいからこれをやればいい的な
サッカーにおいてパスが活きるのはドリブルと言う選択肢があるから
ドリブルが活きるのはパスと言う選択肢があるから
ショートパスが活きるのはロングパスと言う選択肢があるから
ロングパスが活きるのはショートパスと言う選択肢があるから
これだけやればと言う正しいものなんて何も無いのに、そこだけにフォーカスをするから劣化コピーをし、結果全く違う産物となる
逆に言えばやりたいことほど隠すべきであり、中央突破がやりたい武器ならサイドから攻め続け目先を反らし、仕留める時だけ使う
これが能ある鷹は爪隠す、伝家の宝刀
やりたいことを日常的に見せ続ければ相手は慣れ、仕留める時にはやりたく無い苦手な手段を使わざるを得なくなる
仕留める際にパスサッカーがしたいなら、逆の仕掛けやサイド攻撃、ミドルシュートやロングカウンターに時間の大半を使うべきである
カウンターで仕留めたいなら、パスサッカーをやればいい
相手を騙すことが下手過ぎること、ハサミと頭は使いようなこと、マニュアル至上主義なこと
日本人がサッカーが下手な理由はこれ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 19:22:19.25 ID:hAIRYvW60.net
>>350
得意分野を活用するのではなく
苦手なことから逃げることが目的になってるからおかしくなるんだろうね。

352 :_:2017/06/17(土) 17:48:17.08 ID:CNRZqZjW0.net
これがパスサッカー

3-3-4 Formation | Conte's Juventus 2013-14 | An Int
https://www.youtube.com/watch?v=uUxPWY8ZI_Q&feature=youtu.beerpretation

How to Play Antonio Conte's 3-5-2 (Italy Euro 16 analysis)
https://www.youtube.com/watch?v=mLk2UjKRXKw

JUVENTUS CHELSEA 2012 TACTICAL ANALYSIS
http://www.youtube.com/watch?v=LCjeGbHZe0A

12/13 チャンピオンズリーグ ユヴェントスvsチェルシー ハイライト
http://www.nicovideo.me/watch/sm19402984

353 ::2017/06/18(日) 03:37:33.05 ID:N6EUYnfZ0.net
>>350
ブラジルのやりたいこと≒即効(w)からの一気のゴールゲット。
なので普段は抜群の足元を使って、相手を焦れさせ怯えさせる
ボール回しをやってくりゃるw

354 :精子:2018/01/31(水) 08:44:00.73 ID:vXBSYOZ0d
豊茂をしないのかーーー!!!

なぜだーーー!法律で事件をぶつけてやる。何があろうが小林豊か。

355 :Ψ:2018/05/05(土) 08:17:31.46 ID:m15BXQKM/
>>346
サッカー界のエライ人たちの思い込みだろう?
アジア予選突破が彼岸だった頃は、パスサッカー()が世界に行く方法だと思ってたけど
アジアの外に出たら通用しないってことをこの30年学んでないんだよ。エライ人たちは

356 :ノラクロ:2018/06/13(水) 11:39:37.65 ID:NmEBAkfp/
日本代表には泥臭い点の取り方でしか勝つ方法はないだろうな
今の代表は口だけ野郎ばかりで代表ごっこばかりしているだけの老害しかいないからな

総レス数 356
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★