2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【課題】日本代表への宿題【タブー】

1 ::2018/07/04(水) 01:00:10.05 ID:4Kvt552n0.net
【必須事項】絶対やるべきこと
【禁止事項】やってはいけないこと

例)
★FW又は攻撃的な選手は必ずドリブルが出来ること(出来ない選手は選ばない、出来るように練習しとけ)
★必ずノートラップシュートの準備をしポジショニングも考えること(ゴール前で考えるな、その前の段階で準備しとけ)
★味方に対しパスを貰える様に動くこと(敵の影に隠れるな、サポートをサボらないこと)
★全体的に前のめりになりそれが攻撃だと勘違いしないこと(バランスを考える、特に攻守でバイタルエリアに厚みを持つこと)
★パスは必ず敵を引き付けること(敵が来なければボールを運び、敵が来たらパスを出せる様に周りがパスコースを作ること)
★過去何度もそしてベルギー戦でもあったカウンターを食らう後ろにダッシュすることをしないこと(マークやバランスやリスクをよく考えること)
★一発で前を向けるボールの受け方を練習すること
★ミドルシュートを打つ準備と姿勢をボールを貰う前からイメージしておくこと
★シュートはコースを狙う練習をすること
★守備の仕方を改善すること(敵に寄せるフリを止めちゃんと最後まで寄せること、最初から味方任せの責任逃れの守備を止めること、それをしたら選手同士で指摘すること)
★ずる賢さを持つこと(倒れ方や試合運びや時間の使い方を考えること)
★敵が寄ってきたからといって闇雲にすぐパスを選択しないこと(無理矢理出すならまず敵とボールの間に身体を入れること)
★パスサッカーやらカウンターサッカーやら極端にならないこと(いつパスをするのか、いつカウンターをするのか状況判断を出来るようにしておくこと)
★ボールを止まって貰わないこと(常に動きながらのボールコントロールを練習しておくように)
★パススピードアップとトラップ練習を毎日必ず行い出来るようにすること

2 ::2018/07/04(水) 01:05:17.86 ID:VVzdrIm80.net
本気でサッカーをやっている
小学生に伝えたい内容

実際に文字に起こすと基本的なことばっかりだよな
体格やテクニックで劣る小学生もこれをみて奮起してほしい
素晴らしい!!

3 ::2018/07/04(水) 01:32:20.63 ID:4Kvt552n0.net
誰も言ってないことだけど
はっきり言って川島が反応遅いのも理由がある
敵がシュート打つ瞬間に両足が地面から離れていることで
両足が地面に着いてからコースに反応するから遅れてる
あれは癖だから直らない
何故プロがそこに気がつかないのか
キーパーコーチや味方は何故指摘しないのか
毎日やってるのに本人は何故改善しなかったのか

結局は全て理由があるんだよな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 06:39:18.49 ID:UHpYtMZW0.net
能力値80以上の選手を5人以上育成する

ナショナルチームデータ
http://we2018.kouryakuki.net/teams/national/

5 ::2018/07/04(水) 06:44:09.84 ID:iXqgTUII0.net
実現したら「クリマンJAPAN」って言われるのかなぁ・・・
ちょっと卑猥じゃね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:07:10.63 ID:UHpYtMZW0.net
語学力

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200