2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2-0後に必殺「自陣でのボール回し」で勝てたのにね

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 14:56:52.25 ID:HIRqPrJ10.net
これから日本サッカーのお家芸にすればいいのに。

2 ::2018/07/04(水) 15:03:04.24 ID:8bRi4A8n0.net
ポーランド戦とは状況が全く違うというのに
ベルギーは日本に対してきついプレスしてたから
途中でインターセプトされて終了になりますね

はぁ、、、がんばって釣られてみたぞー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:20:30.59 .net
プレスされ苦しくなってGKに戻してロングボール蹴ってたので無理です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:35:32.11 ID:tQdMTwmJ0.net
こっちが負けてる状況なら相手も見逃してくれるだろうけど
こっちが勝ってる状況でボール回ししても相手は死に物狂いで奪いに来るから無理だわ
そのプレスをいなせる力がないから逆転負けを食らったわけで・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 16:47:03.61 ID:EKjqDcHF0.net
みんな釣られてるな

6 ::2018/07/04(水) 17:21:53.72 ID:QTqAjnJF0.net
>>1
こいつはまたホームラン級のバカだなww

7 ::2018/07/04(水) 17:22:45.85 ID:6YelU/GwO.net
むしろ後半逆転負けがお家芸

8 :s:2018/07/04(水) 17:56:09.87 ID:QQFMhHUz0.net
セオリー通り4-4-2でハーフコートで守って、カウンターしかければいいでしょ。
あまりに無策。

9 :a:2018/07/04(水) 20:33:45.00 ID:7bDSo29b0.net
後半逆転される
セットプレーで失点
ロスタイムに失点

これがお家芸

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:55:00.32 ID:JTP/i6Uy0.net
あぅ w

11 ::2018/07/05(木) 14:59:33.14 ID:hsbu9tVT0.net
まああんなバカ正直に攻めたのはあほだよな
批判されたのが効いたんだろ。結局最後までブレブレだった

12 :トルシエ男:2018/07/05(木) 15:00:06.08 ID:19vU5H560.net
本田CK時にDF4枚下げておけば良かっただけの事。
ポーランドにはあれだけ色々考えて策を講じたのに
ベルギーには何も考えない。
全く持って意味が判らない。


何が足りないかって?


それは監督のおつむです。

13 ::2018/07/05(木) 15:37:39.44 ID:fEif9/ai0.net
ポーランドは予選敗退がすでに確定し、1勝が転がり込む状況だったから、日本がボール回ししても奪いに行く必要がなかった。
ベルギーは奪わないと負けてしまうのでボール回ししても奪いに来る。

14 :ラモス:2018/07/06(金) 00:55:06.46 ID:B87OdVBA0.net
お前らドーハの悲劇からなに学んだんだよ?
何?93年のサッカーのことなんて見てないって
ジェネレーションギャップってやつか
伝えなきゃダメだよ協会は

15 ::2018/07/06(金) 00:58:55.05 ID:ois58uCs0.net
この状況の時間稼ぎは、海外でもありますが、パスではなく、サイドでキープして、相手が来たら、足に当てて、マイボールにしたりします。

16 ::2018/07/06(金) 01:05:36.09 ID:O30jGDxC0.net
>>14
ほんと、詰めが甘い。それだけ。
一時が万事だと胸に刻んでおけよ!

17 ::2018/07/06(金) 01:12:20.29 ID:tQv2cWDT0.net
悪魔が本気出したらジャップなんか耐えられないよ、

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 01:15:36.21 ID:omBj/FzL0.net
これはすればよかった
誰もせめるやつおらんよ、調子こいて三点目えお焦りすぎた
敗因はそれ

19 ::2018/07/06(金) 20:59:07.88 ID:N7PoMpV00.net
ボールを奪いに来る相手に対してキープする能力の欠如

これが敗因

そもそもキープしようとするコンセプトすらも無かったのが最大の敗因

ベルギー長身選手投入に対するケア、カウンターに対する備えの皆無

リスクマネジメントが糞過ぎるのが敗因

四年前の象牙海岸戦
十二年前の豪州戦

過去の逆転負けの経験から何も学んでいないのが敗因

20 ::2018/07/07(土) 15:33:05.70 ID:gBs2lYU40.net
後半草々サポーターはオーレすべきだったな

21 ::2018/07/15(日) 19:21:30.84 ID:sRITjokA0.net
ネイマールとムベッパの術で余裕だった
一人一枚までイエロー遅延を繰り返す

ロスタイムは長くなるだろうがロスタイムの遅延も考えて

22 :おお:2018/07/17(火) 20:03:50.15 ID:eI5aia3K0.net
ロングボールのたびに
フェライニにせりに行って
肘うちくらってのたうちまわる
要員として槙野入れてば
バカ受けだったのにw

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200