2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コパアメリカ用にJ1チーム1人縛り代表を考えよう

1 ::2018/07/05(木) 20:19:18.96 ID:AUiIcYy/0.net
せっかく招待されたコパ・アメリカ2019。Jリーグがシーズン中だからって辞退するのはもったいない。
J1各チーム1人縛りで公平負担の代表を作ってみよう。18人しか選べないが、後は海外組で参加できる選手も何人かいるはずだ。
バランスが難しいが皆さんでメンバーを考えてみてください。

2 ::2018/07/06(金) 14:21:51.17 ID:Vgh52D7g0.net
Jから選んでもしゃーないよ
本代表になんの繋がりもないから持ってかえるもんもない
無駄に我慢大会させるだけです
招待受けてJから三軍選んで出すって言うものすごい失礼さよ

3 ::2018/07/06(金) 20:15:26.40 ID:/VU5+VDr0.net
コパ・アメリカ2019(西: Copa América 2019)は、2019年6月14日から7月7日にかけて、ブラジルで開催される予定の第46回目のコパ・アメリカである。決勝はリオデジャネイロのマラカナンで開催予定。

4 :a:2018/07/06(金) 21:28:31.46 ID:cLyfJSGF0.net
アジアカップが国内組でコパ・アメリカが一軍じゃ駄目なのか

5 ::2018/07/06(金) 21:36:06.85 ID:2mZ+mHUk0.net
>>4
ゲスト参加の日本に海外組呼ぶ強制力は発生しない

6 ::2018/07/06(金) 22:02:06.84 ID:NiK7/yDzO.net
会長のハゲに金持たせたら何とかならんかな
あいつ金の亡者っぽいし

7 :ほじ:2018/07/06(金) 22:51:12.39 ID:oc5OufHL0.net
本来は、オフシーズンだからね
国際aマッチデーならいくらクラブが嫌がっても呼べるんだけどな
まぁ試合にあまり出てない海外組なら呼べるだろうね

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200