2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】東京五輪代表 part52【U-23】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-ErPi):2020/01/10(金) 15:46:02 ID:w5Jd6pla0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

過去スレ  NGワード一覧  >>2-6辺りに記載

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/
       http://www.jfa.jp/national_team/u23_2020/

前スレ
東京五輪代表 part1【U-22】     ← 実質part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573968397/
【2020】東京五輪代表 part47【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574137462/
【2020】東京五輪代表 part48【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575988713/
【2020】東京五輪代表 part49【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577324540/
【2020】東京五輪代表 part50【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/
【2020】東京五輪代表 part51【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578579270/

======== 下記の荒らしは出入り禁止 NG推奨ワッチョイ (毎週木曜更新)===============

__ (ワッチョイ dfd1-tgR8) ← スレ改ざん乱立荒らし水戸キチこと逆神NOBU岩田、五輪スレ崩壊の最大戦犯荒らし

(オッペケ Srb3-Z0sR)  ←全レスと喚く基地外で全ての荒らしの元凶 m 完全大論破

(ワッチョイW 5fad-dVFY)  ← 全レスと喚く基地外の自演キャラで本田アンチ **ad-
  (スップ Sd9f-dVFY)

(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←名乗って押し付け **ad-

志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)  ←志摩リン青髭=同一荒らし **ad-
志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)

志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)  ←固定すら複数持ちの自演魔

平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)  ←NG推奨

   ここまで今週分 ==============

(ワッチョイWW 9901-b+7A)  ← 全様と名乗って荒らしてるインポマン= 完全大論破 m ←オッペケで書けなくなった時だけ登場
オッペケを自演回線に変えた時だけ ↑ mのソフトバンク固定回線で出てくるオッペケインポマンm

(ワッチョイ c238-pIXJ) ← 鰻屋ニート回線 **38- まで持ってる
(ワッチョイ 46da-RbSw) ←コピペ荒らしと豚子**da-
(ワッチョイ 7936-I5PR) ← NOBU支援荒らし五輪専用回線ウンキチ **36- IPスレには絶対に出て来れないのは自演だから

オッペケの自演回線の38とウンキチ36、豚子da-、それと糞食いニートのdocomoだけまだ未確定

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-ErPi):2020/01/10(金) 15:48:33 ID:w5Jd6pla0.net
【 NG推奨ワード 】

予言力 全レス  論破 うんち 出目金 うんこ ウンコ  風俗 ゴミスト 焼き豚 ピーク 糞チョン  志摩リン 善レス  朝鮮  にわか 高体連 ワロタ

ttps://nana-music.com/sounds/
ttps://vps9-d.kuku.lu/files/

上記のワードとURL ↑2つ をNGに設定すれば 自演 【 か が シ ン M 】こと志摩リン青髭=オッペケ鰻屋=青ひげ関連の自演バトルを全て見ずに済みます。

平クソ、ベンジョ男らクソコテ一派の自演も同時に消え去るので、かなりお勧めです。

    3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニート神爆誕w

9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/akcvZDdSdSty.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/M2paR2Rwcnly.html

9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
http://hissi.org/read.php/eleven/20190915/MlgzSExpREhy.html

9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190916/WDM2U25xdWxy.html

そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw

9月17日 一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190917/cHRwZ1NPR3Vy.html

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

3 :__ :2020/01/10(金) 15:55:10.22 ID:qJuDyYIx0.net
誰か、今度こそ”覚悟”を抱いて、次スレを立てて欲しい
”無責任ディレイ・アリバイ守備”じゃ、また連敗を喰らってしまう
この状況でも能動的にリーダーシップを採らないから、チームが完全にバラバラになっている→惨敗

================================
今回、こんなに東京五輪代表チームが大崩壊してしまったのは、全レス荒らし(アメ MMe3-alJZ)、たった一人の所為!
いやこれまで、全レス荒らし(アメ MMe3-alJZ)にヘラヘラ逃げて迎合してきた、5chサッカー代表板住人のヘタレ体質の所為!
>「東京オリンピック成功に向けて、サポーターも含めた”結束”が必要」by山本昌邦
サッカーの神様が、【U-22】の表記すら間違えやがった全レス(アメ MMe3-alJZ)の荒らし行動に、猛烈に怒っている!

================================
【2020】東京五輪代表 part56【U-23】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u23_2020/
http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/
http://www.jfa.jp/national_team/u21_2018/

前スレ:【2020】東京五輪代表 part51【U-22】(←実質part55)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578579270/-100
前々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(←実質part54)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/-100
前々々スレ:【2020】東京五輪代表 part49【U-22】(←実質part53)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577324540/-100
前々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part52【U-23】(275コメント/1325KB超え。見つけにくい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577323487/-40
前々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part48【U-22】(←実質part51)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575988713/-100
前々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(322コメント/1360KB超え。見つけにくい)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575982951/-90
前々々々々々々スレ:【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】(←実質part49。IP晒し版避難所)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/-100
前々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part47【U-22】(←実質part48)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574137462/-100
前々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】(←実質part47)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573962521/-45(419コメント/1323KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573968397/-100 
前々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part44【U-22】(←実質part45)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573273074/-100 
前々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】(←実質part44)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570445499/-100(923コメント/1305KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570437077/-100

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-ErPi):2020/01/10(金) 15:57:59 ID:w5Jd6pla0.net
>>1
<東京五輪代表日程&結果>

・2017年 10月末、森保監督就任
 〜M-150 CUP 2017タイ(12/9〜12/15)→ 準優勝
  ・GL  ● U20日本 1-2 U22タイ(N)    得点者:神谷
  ・GL  〇 U20日本 4-0 U22北朝鮮(N)   得点者:長沼、上田、井上、上田
  ・決勝 ▲ U20日本 2-2 U22ウズベク(N)  得点者:神谷、小松 (PK負け)

・2018年
 〜AFC U-23選手権中国2018(1/9〜27)→ベスト8【日本はU-21代表で参加】
  ・GL  〇 U21日本 1-0 U23パレスチナ(N) 得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 1-0 U23タイ(N)    得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 3-1 U23北朝鮮(N)   得点者:柳、三好、OG
  ・準々決● U21日本 0-4U23ウズベク(N)   得点者:なし

 〜南米遠征パラグアイ(3/19〜3/28) →1勝2敗
  ・親善 ● U21日本 0-2 U19チリ(N)    得点者:なし
  ・親善 △ U21日本 3-3(PK勝) U21ベネズエラ(N) 得点者:椎橋、前田2
  ・親善 ● U21日本 1-2 U21パラグアイ(A) 得点者:三好

 〜トゥーロン国際大会フランス(5/23〜6/11)→7位【横内代行監督で参加、森保監督はロシアW杯】
  ・GL  ● U21日本 1-2 U21トルコ(N)   得点者:三好
  ・GL  〇 U21日本 3-2 U19ポルトガル(N) 得点者:田川、上田、上田(PK)
  ・GL  △ U21日本 1-1(PK勝) U21カナダ(N)   得点者:三笘
  ・7位決〇 U21日本 1-1 U21トーゴ(N)   得点者:三好

・2018年 7月、森保監督A代表監督就任&五輪代表兼任決定

 〜OCA アジア競技大会ジャカルタ(8/14〜9/1)→準優勝【森保監督、日本はU-21代表で参加】
  ・GL  ○ U21日本 1-0 U23+OAネパール(N)  得点者:三笘  
  ・GL  ○ U21日本 4-0 U23+OAパキスタン(N) 得点者:岩崎2、旗手、前田
  ・GL  ● U21日本 0-1 U23+OAベトナム(N)  得点者:なし
  ・1回戦 ○ U21日本 2-1 U21サウジアラビア(N) 得点者:岩崎2
  ・準決勝○ U21日本 1-0 U23+OA UAE(N)   得点者:上田
  ・決勝 ● U21日本 1-2 U23+OA韓国(N)    得点者:上田

 〜UAE遠征・ドバイカップU-23(11/11〜21)【横内代行監督。森保監督はA代表優先】
  ・△ U21日本 2−2 U23ウズベキスタン(N)  得点者:小川、小川(PK)
  ・○ U21日本 5−0 U23クウェート(N)  得点者:旗手、上田、上田、上田、小川
  ・△ U21日本 1−1 U23UAE(A)     得点者:上田

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-ErPi):2020/01/10(金) 15:59:01 ID:w5Jd6pla0.net
・2019年
 [U-22] AFC U-23選手権2020タイ予選@ミャンマー(3/18〜3/26)【横内代行監督。森保監督はキリン杯優先】
  ・○ U22日本 8−0 U23マカオ(N)  得点者:町田、上田、上田、遠藤、前田、上田、前田、板倉
  ・○ U22日本 6−0 U23東ティモール(N)  得点者: 田川、久保、立田、板倉、久保、上田
  ・○ U22日本 7−0 U23ミャンマー(A)  得点者:前田、前田、岩崎、中山、前田、岩崎、中山

[U-22] トゥーロン国際@フランス(6/1〜15)→準優勝!【横内代行監督で参加、森保監督はコパ優先】
  ・○ U22日本 2-1 U20イングランド(N)  得点者:大南、長沼
  ・○ U22日本 6-1 U22チリ(N)  得点者:三笘、旗手、旗手、岩崎、岩崎、旗手
  ・● U22日本 0-1 U19ポルトガル(N)  得点者:なし
  ・△ U22日本 2-2(PK勝) U22メキシコ(N)  得点者:相馬、小川
  ・▲ U22日本 1-1(PK負) U22ブラジル(N)  得点者:小川

 [A代表] コパ・アメリカ@ブラジル2019(6/14〜7/7)→GL敗退【五輪世代15名、フル8名】
  ・● 日本A代表 0-4 チリ(A)得点者:なし
  ・△ 日本A代表 2-2 ウルグアイ(A)得点者:三好、三好
  ・△ 日本A代表 1-1 エクアドル(A) 得点者:中島

※[ユニバーシアード@ナポリ](7/6〜7/14)→【松本直也監督、通算7回目の優勝】
  アルゼンチン戦3-0勝ち(上田×2、オウン)、ロシア戦4-0勝ち(林大地、金子拓郎×2、旗手)、韓国戦2-0勝ち(旗手、小柏剛)
  イタリア戦3-3PK勝ち(児玉駿斗、小柏、金子)、ブラジル戦4-1勝ち(上田×3、旗手)

[U-22] 北中米遠征(9/2〜11)【横内代行監督、森保監督はパラグアイ・ミャンマー戦優先】
  ・△ U22日本 0-0 U22メキシコ(A)得点者:なし
  ・● U22日本 0-2 U22米国(A)得点者:なし

 [U-22] ブラジル遠征(10/14)【横内代行監督で参加、森保監督はA代表優先】
  ・○ U22日本 3-2 U22ブラジル(A)得点者:田中、田中、中山

 [U-22]キリンチャレンジカップ@広島(11/17)【森保監督は試合前日に合流】
  ・● U22日本 0-2 U22コロンビア

6 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/10(金) 15:59:09 ID:qJuDyYIx0.net
http://hissi.org/read.php/eleven/20200101/Zm5rSklmRjcw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200102/T1NEZnpGajAw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200103/azQ4WG5qd2Mw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200104/TVN5dk1aNDgw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200105/ZzBaVkZuRk8w.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200106/eDR2SzBFOXcw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200107/Tm9zSGRTK3cw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200108/THRKTlF1Q0ow.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20200109/TEo0NEJ6NG4w.html

================================

【2020】東京五輪代表 part50【U-22】
111 :__ (ワッチョイ 79d1-pIXJ)[]:2020/01/01(水) 13:29:21.74 ID:fnkJIfF70
2020年、新年が明けました。
でも、全レスが『スレは【必ず】屠るだけ』なんて酷く荒らし尽くしている、このサッカー日本代表板には、最悪の一年が待っていそうだ

いや、それ以上に。
日本サッカー協会会長に、”悪人顔”の田嶋幸三氏が三選されそうなコト!
この愛する五輪スレでの戦術論議上も、”前線からの連動プレス”選手自主性が、
久保建英君という一個人の能力不足の所為で、酷暑の本番に向けて大迷走していきそうな諸状況が、本当に本当に不安だ!立田式5バックも

それでも、ジーコさん好きはシブトイ
今年もよろしく♪ 5ch日本代表板住人。俺はけっして折れないからな。
特に、JFAネット監視班へ。マジで覚悟しておけ

全レス荒らし(アメ MMe3-alJZ)が心底嫌々ながら、【反省会】スレも並走活動させるつもりだが、こっちのスレを個人論染めには意地でも向かわせるわけにはいかない
タイで全力で戦っている選手たちが、ぜったい可哀想だ。
今のフェーズでは、雑談を採用戦術論に振るべきだと確信する!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-ErPi):2020/01/10(金) 16:01:20 ID:w5Jd6pla0.net
[A代表] E-1選手権(12/10〜18)@韓国プサン【森保監督。五輪世代多数】

  ・○ 日本A代表 2-1 中国(N)得点者:鈴木武蔵、三浦弦太
  ・○ 日本A代表 5-0 香港(N)得点者:菅、田川、小川×3
  ・● 日本A代表 0-1 韓国(A)得点者:なし

[U-22] キリンチャレンジ杯@長崎(12/28)
  ・○ U22日本 9-0 U22ジャマイカ(H)得点者:中山、旗手×2、前田、安部、東、一美、三笘、岩崎

・2020年
 [AFC U-23選手権直前合宿](1/2〜7@タイ) 
 [U-23] AFC U-23選手権タイ2020(1/8〜1/26)
  ・● U23日本 1-2 サウジアラビア(N) 
  ・ U23日本 - シリア(N)
  ・ U23日本 - カタール(N)

[国際親善試合]
  ・3/27 vsU-23南アフリカ代表@サンガスタジアム by KYOCERA
  ・3/30 vsU-23コートジボワール代表@博多の森球技場

[トレーニングキャンプ]
  ・5/17〜19@福島Jヴィレッジ

[海外遠征]
  ・6/1〜15@フランス

[トレーニングキャンプ]
  ・7/6〜17@兵庫

[国際親善試合]
  ・7/17vs未定@ノエビアスタジアム神戸

[東京オリンピック2020:サッカー競技]
  ・7/22〜8/8@東京

8 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/10(金) 16:07:02 ID:qJuDyYIx0.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578579270/836の改
>>>1の(ワッチョイ 1333-ErPi)が
>ヘタレなスレ立てをした所為で、PKを獲られて1−2劣勢・怒
>板住人が卑怯でヘタレな態度だから、日本代表のユース組もヘタレなんだよ!!怒怒怒!
>サッカーの神様が、サッカー日本代表板全体に怒ってる!!

>試合終了:1−2。
>ゴ ミ 試 合 !!!!! 怒怒怒
>掘り起こすに、俺は田中碧の先発に大反対していたから、ネガなレスは満載だから、幾らでもコピペできるけど
>田嶋会長の無投票再選に、サッカーの神様が怒っているんだよおおおおおおおおーーっ!!!!!!
>全関係者が駄目!責任を取る覚悟を準備しておけ!
>ダブルボランチは非常事態!哲学の根本が間違ってる!
>お前らは、パススピードが青森山田よりJ2よりずーーっと遅い!!!重症!!

>瓦斯サポギルド=久保君オタク凶信者=上田綺世悪口工作員荒らし!
>上田綺世悪口工作員荒らしが、スレ内に超うぜええなああ
>断じて上田は良くなかったけどさ
>今日は全関係者による、パススピード遅さとディレイ守備の、統合的な組織戦犯試合だろ
>岡崎が瓦斯で全然スタメンを任せて貰えない理由が分かったわ。能力が五輪金メダルには全く足りない
>瓦斯サポのギルドどもへ!
>瓦斯選手の”若手の墓場”は、お前らサポが”卑怯”で”甘っちょろい”からだ!怒怒

瓦斯サポギルドどもへ。 
このスレ内において、身勝手すぎてウゼえ! 
ここまで全レス荒らしが調子に乗って、チームがダブルで大崩壊してしまった責任を取れ!怒

9 :あ (アウアウカー Sa53-elwi):2020/01/10(金) 16:12:08 ID:2Y+pc/ODa.net
大会最強チームのサウジに負けただけで、まだ頑張れば準優勝の可能性は残されてる
最低でもカタールには勝ってGL突破しよう

10 ::2020/01/10(金) 16:17:14.55 ID:2Y+pc/ODa.net
シリア戦スタメン案

ーーーーー上田ーーーー
ーーー森島ーー田川ーー
遠藤ー松本ー斉藤ー相馬
ーー町田ー立田ー渡辺ー
ーーーーー大迫ーーーー

古賀と岡崎は反省文100枚書き終わるまで試合に出すな!

11 ::2020/01/10(金) 16:29:28.33 ID:0c9t547sd.net
>>9
試合見たか?カタールは組織力はサウジよりも上たぞ、日本がもっとも苦手とするタイプた

12 :__ :2020/01/10(金) 16:30:41.39 ID:qJuDyYIx0.net
>栗原克志のwikiは、絶対に、記憶に刻んでおけ!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E5%85%8B%E5%BF%97
>2000年 ジェフユナイテッド市原 U-12監督
>2001年 - 2002年 FC東京 普及部
>2003年 - 2004年 イングランド・プリマス・アーガイルFC U-19アシアシスタントコーチ
>2005年 - 2007年 アルビレックス新潟シンガポール コーチ
>2008年 - 2019年 アルビレックス新潟コーチ
>コイツ!
>当時FC東京だった山口隆文の直接教え子だろ!!
>瓦斯瓦斯瓦斯がすガス!臭ええ!!
>政治派閥権力でスタメンと戦術を定めると、ロクな事がない!!

>まあ「__」としては、栗原克志コーチ=重罪説に近い
>イングランドっぽさが、相当色濃く浮かび上がってきていた試合だった

================================
シリア戦は、ほとんどのメンバーがターンオーバーだろうが
>栗原克志コーチのイングランドっぽさ
には、大警戒中。最遅パススピードと、ディレイ守備の元凶じゃないか?
栗原コーチこそが

とにかく田嶋幸三会長が居残っている以上・怒
森保監督が更迭されても、状況は更に電通横ヤリの所為で悪化する可能性の方が高いと思う
勝って、勝って、勝って、勝って、勝って、U-23アジア選手権を優勝するのが唯一解というのは変わらない

5ch勢がこんなに”無責任ヘタレ”じゃ、どうしても心配至極だが。。

13 ::2020/01/10(金) 16:42:23.64 ID:FDZS0dbB0.net
おまえらーオリンピックは負けても出れるから怪我だけはすんなよー

14 ::2020/01/10(金) 16:56:10.04 ID:9AkCze/jM.net
守備がクソクソのクソうんこレベルじゃんか、、、
バイタルがらがら ノーチャレンジ 守備練習したの、、、
気持ちも見えないし

ペトロヴィッチから守備修正したので守備管理○
選手の意見聞くからモチベ管理○
って全部ウソやんけ

15 :へ (ワッチョイW df40-9s8H):2020/01/10(金) 17:02:40 ID:W6bLtsgn0.net
>>10
上田もいらんだろw

16 :あ (ワッチョイWW 5f02-nn8c):2020/01/10(金) 17:02:50 ID:ckLlMCVV0.net
今はサッカーよりもラグび−を見る時代
韓国に負けっぱなしの情けない代表チームに興味なし

韓国に笑われ、テレビ局も煙たがるサッカー・森保Jの窮状
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18224?layout=b

2019年12月10日(火)
*6.8% 19:25-21:29 CX* 東アジアE−1サッカー選手権2019・男子「日本×中国」

2019年12月14日(土)
*6.6% 19:20-21:24 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×香港」 

2019年12月18日(水)
*7.9% 19:25-21:24 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×韓国」

2019年12月28日(土)
*5.6% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019「U-22日本 × U-22ジャマイカ」

17 :あ (ラクッペ MMf3-BJrG):2020/01/10(金) 17:04:55 ID:P1wWX0paM.net
後半ロスタイムに2枚投入。
末期ガンが発覚して、慌てて酒とタバコを止めるみたいな森保に興奮を覚える。

18 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/10(金) 17:10:11 ID:qJuDyYIx0.net
前スレから幾つかサルベージ

>田嶋幸三JFAは既に、鹿島閥=4バック派指導者の追放を始めた
>ナショナルコーチングスタッフ 和田一郎コーチが退任
https://www.jfa.jp/news/00024184/
>この重大人事。コメントが一切ない(!)
>和田一郎さんは、ジーコの親友で頑強な4バック派だった
>もう田嶋幸三の路線は、「3バック派+必ず久保君を起用」条件で、JFAを恐怖独裁したいんだと思う
>JFA理事からは、4期8年定年規約で、鈴木満と原博美も3月には追放される !!

>田嶋幸三は、秋夏制反対派の鈴木満と、”4バックが好き”原博美を理事会から追放して、小野剛のJFA理事復帰が濃厚
>森保解任は現実的路線なんだろうけど、後任監督は田嶋幸三と電通が独裁できる
>どうせ電通にとっては久保君の起用が条件だから、新監督(外人?)に期待できる訳がない
>いや、森保体制以上に、田嶋会長のワガママが通りやすくなるだろう
>”静岡閥”と”瓦斯閥”の権勢が更に伸長するだろうね

>2020シーズン 東京ヴェルディ選手&スタッフ
https://www.verdy.co.jp/news/8781
>■監督:永井秀樹
>■コーチ:吉武博文、藤吉信次、保坂信之
>なんと、吉武博文一派の大復活(!)
>これは、今回のサウジ戦への戦術的影響も否定し切れない
>栗原コーチは、吉武博文と北信越トレセンで、接点があるんじゃないか?

まあ田嶋幸三会長が、恐怖独裁を始めそうだから、サッカー五輪代表の将来はどう転んでも暗そう
最近のJFAは、イングランド路線と、スペイン路線が伸びているから、このいずれかの監督職を招聘する可能性はあるけど
「久保建英君のトクベツ待遇」は、新監督就任の絶対条件になりそう

それはおそらく、ジャマイカ戦の全員連動プレス路線からは大反発を喰らう

19 :, (ワッチョイ df01-98Hx):2020/01/10(金) 17:26:59 ID:7v2AVdmd0.net
>>11
イラン、カタールよりもシリア、ウズベクの方にもう興味が向いてるw
ターンオーバーはできても「消化試合」がなくなったから準々決勝で疲労のピークがくるしそこまで見据えたらカタール戦はそこまで重要ではない。
最初からイラン対韓国をBS1で中継しておけばシリア戦は見ずに済んだよ

>>13
東京世代というか「脱ゆとり世代」の特徴が年明けからの日本サッカー界で明らかになったよな・・・
18歳選挙権開始とか藤田ニコルや広瀬すずが世代の顔ってのは昨年まででみんな知ってたけど
ユン・ジョンファンが言ってた「深夜スマホ」やセルジオが言ってた「ベテラン感」も深く印象に刻まれてしまったw
久保君なんか後者の典型だし堂安は将来デブになりそうだし冨安や杉岡のお爺ちゃん具合なんか重症だろ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 17:36:03.29 ID:wQyxgo3Q0.net
はい!戦犯は、上田綾世と上田ごり押しのマスゴミ、サッカー協会だわwww  戦犯と言うか上田綾世は、癌だわ!!!!!!!!!!!!!

なんでJ1ゴール10点の田川より、J1ゴール4点の上田綾世を褒めちぎるのか??? これを腐りきったごり押し枠と言わずに何なのかwww
弱小国相手の年代別ゴール数を絶賛し、岡崎、南野の様な動きの質とはかけ離れている選手を、動き出し、フリーランニングが素晴らしいんですよ!!!
と絶賛して洗脳ごり押し報道で上田綾世ばかりを取り上げるマスゴミwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 17:39:03.00 ID:y3chpHaV0.net
iago Bontempo@GunnerTNB

Notas:
Osako - 6,0
Watanabe - 5,5
Okazaki - 4,5
Koga - 3,5
Hashioka - 6,0
S. Tanaka - 5,5
Ao Tanaka - 5,0
Sugioka - 5,5
Hatate - 5,0
Meshino - 6,5
Ogawa - 5,5

A. Ueda - 5,0
Tagawa --
Soma --

サカダイ・フトチャンよりブラジル人の採点の方がしっくりくるな
旗手は出来悪かった

22 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 17:42:21.78 ID:hxMSjXFWr.net
>>20
どっちもいらんが田川はJ1
7ゴールなw

プラスで試合数が5倍強w
試合数5倍で7ゴーると4ゴールだったら
得点率は圧倒的に上田w

23 :_ :2020/01/10(金) 17:45:16.36 ID:xtsK589M0.net
3-4-2-1が現実に則していない
相手を考慮したときにWBに適切な選手がいないならシステムの起用を見送るべき
長友ぐらいの実力がないと無理だろう

24 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 17:45:37.15 ID:hxMSjXFWr.net
ちなみにカップ戦はJ1ではないからな

25 ::2020/01/10(金) 17:59:00.01 ID:HRVhIPoIa.net
いつもバタバタしてるホタテ要らんわ

26 :_ :2020/01/10(金) 18:00:58.54 ID:xtsK589M0.net
森保に対しては就任当初から二つの側面で見ていた

1つ目はチーム作りのアプローチ(戦略)
4-2-3-1で前線に大迫、中島、南野、堂安といった個人で打開できる選手を起用して
それまでの日本代表にありがちなパスばかりのサッカーから脱却したサッカーは好感が
もてた

2つ目は試合中におきる変化に対する対応能力(戦術)
これはプロ監督の基準としてはゼロに近い

27 :_ :2020/01/10(金) 18:05:03.49 ID:xtsK589M0.net
それでも1のメリット>2のデメリットでメリットのほうが大きければ森保でつづける意味があると思っていた
しかし、最近はその1のほうでも現実に則さない3-4-2-1を採用してデメリットばかりになってしまった
扱いの難しいシステムを相手を考慮せず使って、試合中でも修正できないのだから、そりゃあ弱い、つまらない、結果が出ないになるに決まってる

28 ::2020/01/10(金) 18:05:08.91 ID:0TXIjCPy0.net
「5分で試合を変えてこい」と送り出された相馬
投入されたときロスタイム含め残り4分切ってた

相変わらず森保は判断が遅い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 18:07:25.20 ID:y3chpHaV0.net
韓国戦後に森保修正力と戦術ない批判したらあまり同意を得られなかったけどやっと世間が気付いてきたか

30 :_ :2020/01/10(金) 18:10:08.75 ID:xtsK589M0.net
森保にできることは一つ
即刻3-4-2-1をあきらめることだ
4バックのみで行くしかない
あとは選手に委任
それである程度うまく行く

31 ::2020/01/10(金) 18:10:33.25 ID:LNXK6hBHa.net
小川が空気だったな
ボール受けてバックパス、たまに横パス
自ら前向いたりしないしシュートもゼロ

アジア選手権の選手からのメッセージ動画で小川だけチャラけてたがバカ杉
点取って勝利に貢献したならふざけていいが、ゴミの分際でふざけるな
ゴミ小川はゴミ箱に入ってろ

32 ::2020/01/10(金) 18:11:10.38 ID:4Ww5Kox10.net
442で選手に好きにやらせとけばええねん
ウルグアイボコった時もそうだった

33 :_ :2020/01/10(金) 18:12:22.56 ID:xtsK589M0.net
>>29
修正能力のなさはアジアカップで結構言われていたよ
俺は地元クラブの低迷でJに興味を失い、森保の広島をほとんど見たことがなかった

34 :__ :2020/01/10(金) 18:12:32.25 ID:qJuDyYIx0.net
中学生並みに遅っそいパススピードと、ずるずるディレイ守備は、斎藤未月と松本泰には対極のサッカー観だと思うけど。
もし、シリア戦で。
未月と松本のプレイスタイルにも、遅いパスとディレイ守備が、罹患していたら。
それはもう間違いなく、栗原克志コーチと森保監督からのトップダウン矯正指導だ

そういう試合内容を見せられるようなら、森保本人への解任論に、俺も完っ全に回る
(もう手遅れウンザリ気味だが)

【Jリーグラボ#81】〜育成の核「Project DNA」とは〜(19年11月初回放送)
ゲスト:テリー・ウェストリー(Jリーグテクニカルダイレクターコンサルタント)
ゲスト:アダム・レイムズ(Jリーグフットボール企画戦略ダイレクター)
ゲスト研修員:森岡隆三(サッカー解説者)
https://www.youtube.com/watch?v=x8q47Cf8iEI&feature=emb_logo
この”テリー・ウェストリー”氏。今回の
>中学生並みに遅っそいパススピードと、ずるずるディレイ守備
において、結構、重要キーマンなんじゃね?

スペイン流指導の一派は、現在の森保内閣には薄い
斎藤俊英→川口能活→栗原克志は、明っらかに濃厚なイングランド流守備スタイルの系譜だ

どうにも、「__」の鋭い危機察知能力においては。
テリー・ウェストリー氏のイングランド流サッカー観に、怪訝な臭気が漂う。。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 18:20:25.03 ID:y3chpHaV0.net
○川は○○の姉とヤッた自慢してるらしいし
まあ五輪後は一美に抜かれてるだろ

36 ::2020/01/10(金) 18:21:28.13 ID:lTI0eFXF0.net
4バックにした方がマシなのは多分そうだろうけど
4バックでやってるA代表も徐々に壊れてきてるからな
選手間に残ってたロシアW杯のイメージがなくなってきてる感じなのかな

37 ::2020/01/10(金) 18:25:49.67 ID:Pcorj23d0.net
サウジは主力が国内リーグにいるから欧州組を呼べない大会では無双しがちなんだよ。
対して日本は欧州組が9割呼べてないんだからこれは飛車角落ちどころか金銀落ちなんだよ。
久保、堂安、冨安のトップクラスが抜けただけでもキツイのに、
前田大然、安部、板倉のセカンドクラスも呼べないというのは完全な誤算。
日本側はアマチュア大学生ホタテ出して本気覚醒中のサウジに勝てると思ってるのか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 18:29:20.43 ID:y3chpHaV0.net
一応フォローしておくと旗手は去年は活躍してたからな
昨日はダメだった

39 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 18:29:52.01 ID:hxMSjXFWr.net
>>35
誰の姉だよ

40 ::2020/01/10(金) 18:30:24.53 ID:4Ww5Kox10.net
>>37
昨日のサウジに強さなんか感じなかっただろ
普通に勝てる相手だった

41 ::2020/01/10(金) 18:35:46.92 ID:Pcorj23d0.net
>>40
いやサウジは弱くない。確実に五輪出場できるレベルだぞ。
そんなレベルの相手に大学生出して遊び感覚でやってる日本のほうが悪いわ。

42 ::2020/01/10(金) 18:38:09.56 ID:5F1Ghb2a0.net
森保は田嶋を道連れに辞めてくれるとベストだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 18:43:29.38 ID:DAdqkMpi0.net
旗手君は父上に習って野球するべきだったね
何しに来ていたんだか
所詮大学生だからあんなもんか
上田君と同じ匂いがする

44 ::2020/01/10(金) 18:52:29.12 ID:IDyE3PxQ0.net
_____大迫_____
__食野_久保_堂安__
___柴崎_遠藤___
杉岡_板倉_冨安_菅原
_____大迫_____
前田、安部、三好、中山、渡辺、橋岡、山口

45 ::2020/01/10(金) 19:01:18.56 ID:BWBqpy+H0.net
3バックありきの大会なら
それに沿った選手選考であるべき
WBは走力があってBKに下りたら距離詰めて粘り強く対応出来るタイプ
ボランチの一人はBKラインに下りても頭足とも通用する守備力を持つアンカータイプ
ワントップは2シャドーならポストが出来て重いBKラインが上がる時間を作れるタイプ
フィットしない選手がいると形にならないが合ってる選手の方が少ない選考
前の佐々木のWBとか意味不だった

今大会もなんとかフィットする海外組もOAもいないのに3バックに嵌め込まれた国内組には酷だな
しかもそれを落とし込まれていない感じ
オリンピックに呼ぶ選手は決めていて2番手を選ぶだけの選考と大会
見ててつまらないわけだ

46 ::2020/01/10(金) 19:13:29.30 ID:wsg1ZJeS0.net
やはり堂安、久保、板倉、冨安は呼ぶべきだったかもな、メインでやる選手と組まして化学反応を見るべきだった
ここは田嶋(森保)の最大の失敗

47 ::2020/01/10(金) 19:28:36.89 ID:06xeQ3c70.net
これまで見た感じはイラク、イラン、ウズベク、サウジは強いと感じた
でも日本でも普通にやれば勝てるレベルの強さしかないな
前回のイランレベルの強敵はいない

48 :__ :2020/01/10(金) 19:30:47.09 ID:qJuDyYIx0.net
>>45
WBの人材ならJ2勢にウジャウジャ居たのに、田嶋幸三に”差別”扱いされて一切呼ばれなかったからな

<J2五輪世代ゴールランキング>
17G4A FW一美和成97/181/77(大津高→G大阪→京都) 36試合 2499分 (8位)
14G1A FW上門知樹97/166/63(与勝高→琉球) 38試合 2526分 (13位)
8G3A FW垣田裕暉97/187/78(鹿島ユース→鹿島→金沢) 35試合 2375分 (26位)
7G4A MF黒川淳史98/170/60(大宮ユース→水戸) 39試合 3068分 (35位)
7G2A FW小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸) 27試合 1372分 (35位)
6G5A MF渡井理己99/168/58(静岡学園→徳島) 29試合 1797分
6G5A MF松尾佑介97/170/65(浦和ユース→仙台大→横浜C) 21試合 1471分
6G2A FW神谷優太97/176/67(青森山田→愛媛) 36試合 2857分
6G1A FW大石竜平97/169/65(清水桜が丘→国士館大→金沢) 38試合 2117分
6G1A FW斉藤光毅01/170/61(横縞ユース→横浜C) 29試合 1270分
5G3A MF奥抜侃志99/171/61(大宮ユース→大宮) 25試合 1668分
5G FW小松蓮98/183/77(松本ユース→産業能率大→金沢) 22試合 1206分
4G3A+5G FW山根永遠99/167/67(広島ユース→若桜→金沢) 27試合 824分
4G5A FW岸本武流97/174/66(桜大ユース→水戸→徳島) 36試合 2566分
4G1A MF浅野雄也97/170/64(四日市四郷高→大阪体育大→水戸) 34試合 1172分
3G2A MF井上潮音97/167/60(東緑ユース→東緑) 33試合 2447分
3G2A MF齋藤功佑97/170/61(横縞ユース→横浜C) 14試合 797分
3G2A MF本間至恩00/164/59(新潟ユース→新潟) 28試合 867分
3G1A MF森田晃樹00/167/59(東緑ユース→東緑) 24試合 1510分
3G MF佐々木匠98/166/59(仙台ユース→山口) 22試合 1636分
2G1A+7G FW山田寛人00/183/76(桜大ユース→若桜→琉球) 29試合 772分
2G6A DF柳貴博97/185/79(瓦斯ユース→山形) 28試合 2023分
2G3A MF福岡慎平00/170/65(京都ユース→京都) 36試合 2919分
2G3A FW宮代大聖00/178/73(川崎ユース→川崎→山口) 19試合 1413分
2G2A MF小西雄大98/169/66(脚大ユース→徳島) 34試合 3013分
2G1A MF平戸太貴97/177/68(鹿島ユース→鹿島→町田) 18試合 1477分
2G DF古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏) 41試合 3207分

ヘドロドロドロのJFA密室政治劇場ww
喜劇から悲劇へ、これから舞台は回転していくんだろうね
観客としては涙に濡れちまうわ

49 ::2020/01/10(金) 19:35:27.02 ID:YQAtcONF0.net
まーあと2試合あるから取りあえず様子見やな
その後何らかの判断付くだろ

50 ::2020/01/10(金) 19:39:47.91 ID:W6bLtsgn0.net
>>32
南野や大迫がいれば問題ないけど、今回の二軍面子では4-4-2で選手任せは無理

51 :__ :2020/01/10(金) 19:55:32.12 ID:qJuDyYIx0.net
ユニバーシアード大学組:☆は主力韓国戦メンバー
監督:松本直也(桃山学院大)
コーチ:小井土正亮(筑波大)、的場千尋(福山大)
GKコーチ:吉田明博(高松大)
<GK>
1 オビパウエルオビンナ97/193cm(JFAアカデミー→流通経済大→横鞠)
☆12 阿部航斗97/185cm(新潟ユース→筑波大→新潟)
<DF>
☆2 中村帆高97/177cm(日大藤沢高→明治大→FC東京)
3 山原怜音99/163cm(JFAアカデミー→筑波大)
☆4 田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
☆5 山川哲史97/186cm(神戸ユース→筑波大→神戸)
15 本村武揚97/177cm(流経大柏高→流通経済大→千葉)
★17 角田涼太朗99/181cm(前橋育英高→筑波大)
<MF>
☆6 高嶺朋樹97/177cm(札幌ユース→筑波大→札幌)
☆7 三笘薫97/177cm(川崎ユース→筑波大→川崎)
☆8 森下龍矢97/170cm(磐田ユース→明治大→鳥栖)
★11 金子拓郎97/178cm(前橋育英高→日本大→札幌)
☆14 紺野和也97/161cm(武南高→法政大→FC東京)
★16 明本考浩98/172cm(栃木ユース→国士舘大→栃木)
☆18 山本悠樹97/174cm(草津東高→関西学院大→G大阪)
20 児玉駿斗98/166cm(中央学院高→東海学園大→名古屋)
<FW>
☆9 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島)
☆10 旗手怜央97/171cm(静岡学園高→順天堂大→川崎)
★13 小柏剛98/167cm(大宮ユース→明治大)
19 林大地97/178cm(履正社高→大阪体育大→鳥栖)

このユニバー選抜4-4-2だったら、上田も田中駿も輝いて、サウジ戦メンバーを負かせていただろうな
古河ー岡崎ー渡辺剛の最終ラインだったら、隙を突ける穴が沢山あるわ

つか、ボランチ山本悠樹を呼ぶ一択だったと思う。田中駿との呼吸は万全でしょ

52 ::2020/01/10(金) 19:56:41.96 ID:k5hbW9vN0.net
飯野のポジショニングだとWBはいらないな。
大好きな反転ターンからのカットインに執着し他の全てを犠牲にしてる。
FWとの連携も皆無。
旗出は色々やっていたが
飯野はあれ一本に選手生命をかけているにしても
もうちょっと気を使ったほうがいい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:57:46.70 ID:efeZvkmU0.net
次の試合は全力でシリアを応援させてもらう
カタール戦見る限りシリアの方がカタールより強い
それで森保解任で良い

54 ::2020/01/10(金) 19:58:39.36 ID:8GE/mdgs0.net
手倉森ジャパンのときは
ライターの評価では日本の戦力は参加国中5番目か6場目ぐらいの評価だったと思う
それが優勝しちゃうんだから相当勝負強いチームだったよ今思えば
ロシアW杯も守備戦術を構築したのは手倉森だと言われているしね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:04:01.37 ID:VFKoh17a0.net
シリア強いの?
予選敗退もある?

56 :志摩リン :2020/01/10(金) 20:04:45.24 ID:9YpwzHXda.net
TVで、森保の試合を見る人は日本代表を愛している奴ぐらいしかいないんじゃない
私は日本代表と日本を愛しているから視聴率を気にしないで見ている。
友人に日本代表見るよりアニメを見ろと言われたが、日本代表を見たぞ。
アニメは録画で見れるぞ。

57 ::2020/01/10(金) 20:08:36.35 ID:00d+jkB20.net
シリアは明らかにおっさんでフィジカルはかなり強い
4-4-2でビルドアップは放置してくれるから日本がボール持つ展開だろうな
サウジ戦でヒントを得てミラーゲームやられるとしんどいな

58 :志摩リン :2020/01/10(金) 20:10:38.00 ID:IRygioF+a.net
手倉森は浅野中島といったヒーローを作り、しびれたと言う名言は忘れられない。

59 :. :2020/01/10(金) 20:11:31.87 ID:dbPt4Q720.net
本番OAでタレント喚びます



tv雑誌の練習体験レポが仕事の人とかホント勘弁して

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:12:01.19 ID:wQyxgo3Q0.net
はい!戦犯は、上田綾世と上田ごり押しのマスゴミ、サッカー協会だわwww  戦犯と言うか上田綾世は、癌だわ!!!

なんでJ1ゴール10点の田川より、J1ゴール4点の上田綾世を褒めちぎるのか??? これを腐りきったごり押し枠と言わずに何なのかwww
弱小国相手の年代別ゴール数を絶賛し、岡崎、南野の様な動きの質とはかけ離れている選手を、動き出し、フリーランニングが素晴らしいんですよ!!!
と絶賛して洗脳ごり押し報道で上田綾世ばかりを取り上げるマスゴミがあああああああああああああ

61 ::2020/01/10(金) 20:12:15.14 ID:21PdkzbG0.net
シリアは引き気味で放り込みしてくるだろうから負けるよ
多分次出るの立田やらかすの確定

62 :志摩リン :2020/01/10(金) 20:13:47.14 ID:IRygioF+a.net
リオ五輪はフジコバルと櫛引でリーグ敗退したようなもの。
初戦からGKを中村にしていればメダル獲れたかもしれない。
東京五輪はGKとOA枠に変なのを入れなければ何とかなるか?
監督を交代しないと何とかならんか

63 ::2020/01/10(金) 20:17:17.03 ID:21PdkzbG0.net
次のCB町田立田ってやらかしコンビじゃねえか
縦ポンしてくる相手に1番出したらダメな奴らだろw

64 ::2020/01/10(金) 20:17:54.61 ID:wsg1ZJeS0.net
ヤフーでも解任論のニュースが流れてるな

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6347821

65 :あ (ワッチョイ ff90-Oo13):2020/01/10(金) 20:19:34 ID:G7mp/oKq0.net
トルシエが一刀両断したサウジ戦。「攻撃面は何もなかった。ゼロだ」

「まるで弱小チームがパスを回しているだけで満足しているようだった」
「つまり日本は『ボールを保持したがどうプレーしていいのかわからなかった』ということなのだろう」
「最後の何分間かを除きシステムも変えなかった この試合では日本本来の力に相応しい良いイメージを残すことができなかった」


トルシエも暗に森保を批判してるよな
やっぱ同業者から見ても森保の何もしない采配には疑問符がつくんだろうな

66 :あ (ブーイモ MM0f-ao5M):2020/01/10(金) 20:20:05 ID:qEJe4mCsM.net
3バックでもいいがポイチが指揮するようになってからグダグダじゃね
どうしてこうなった、ブラジル追い詰めたU-22はどこいった

67 :あ (ワッチョイ 5fbb-xlZM):2020/01/10(金) 20:20:08 ID:8GE/mdgs0.net
ライターの間ではGKにオーバーエイジ使うんじゃないかと
言う意見は多いな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-VpI/):2020/01/10(金) 20:22:29 ID:XsVu9kDv0.net
>>31
スポーツ医学が進歩したせいで中途半端に治ってしまうことの弊害だ

69 :あ (ワッチョイW dfa0-m086):2020/01/10(金) 20:23:41 ID:21PdkzbG0.net
森保解任しか言わない奴は本質をわかってないんだよな
田嶋が辞めないと何も変わらん

70 :あ (ワッチョイ ff90-Oo13):2020/01/10(金) 20:24:58 ID:G7mp/oKq0.net
田嶋は辞任すべき
まずここからメスを入れないと

71 :あ (ワッチョイ 7f01-Oo13):2020/01/10(金) 20:32:22 ID:qjpnBg3v0.net
どうしようもない程に使えない上田を、
懲りずに代表に呼んでる時点で、
苦戦になるのは分かっていた

森保は上田のどこが気に入ってるんだ?
小川も期待はずれだし、もっと使えるFWいねーのか

72 :あ (ワッチョイ ff44-sNFH):2020/01/10(金) 20:33:31 ID:pN/LKbPg0.net
国内組は攻撃できないからね。
ボール回すだけで満足。

富安は守備、攻撃両方で凄い。
前線ももっと仕掛けろと思うけど
前線より後ろが気になる。

プレスってかわしてしまえば逆に大チャンス。
サウジのプレスごときでバックパスかっさわれて失点。
わろてまうわ

73 ::2020/01/10(金) 20:36:26.68 ID:W6bLtsgn0.net
>>70
田嶋を簡単に辞任させられると思っているのか
あいつは居座るためには何でもやるぞ
自分が居座るためには森保を切るのも簡単にやれる人間

74 ::2020/01/10(金) 20:45:43.70 ID:HRVhIPoIa.net
ディレイ守備って本当百害あって一利無しのゴミ

75 :__ :2020/01/10(金) 20:45:47.42 ID:qJuDyYIx0.net
>>72
正確に言えばJ1の国内組は、外人選手に攻撃のクリエイティブを依存して、
その補完役割に特化しているから、寄せ集め代表戦に臨むと、途端に個の自信のなさを曝け出すんだと思うよ
J2の貧乏チームだと、21才の3年目だったらベテランオッサン扱いの堂々たる副主将w
試合に負けたら罵声を浴びる立場に座るから、グングン成長する

田中碧とかもう入団4年目だろ
どうしてあんなに顔つきが子供っぽいんだよ。全く頼りねえ

76 :__ :2020/01/10(金) 20:55:59.24 ID:qJuDyYIx0.net
>>73
田嶋サッカー協会会長の恐怖政治
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

田嶋幸三+岩上和道は電通のスポーツ雑誌部門を20年近く携わっていたんだから、出版社の社長レベルでも敵わない
これから恐怖政治が本格化するから、田嶋の解任報道だなんて無理無理カタツムリ

J'sGoalの廃止の際に、どれだけ数多くの地域密着サッカーライターが消されたと思ってるんだよ

セルジオ越後だって、田嶋批判発言だなんて絶対触れられない

77 :. :2020/01/10(金) 20:57:53.20 ID:dbPt4Q720.net
あんだけ前も左右も動かなかったら
自分で突っ込むかミドルの隙間探すくらいしかできんの違う
しなかったけど >両田中

78 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 20:59:29.89 ID:hxMSjXFWr.net
勝ち抜けると思う?

79 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8) :2020/01/10(金) 21:05:14.52 ID:RQDrh1de0.net
U-23半グレ代表は責任感の無いツラを全国に晒しやがんな!

試合以前に本宮泰風と山口祥之にブン殴り廻されて死ね

80 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/10(金) 21:14:04 ID:qJuDyYIx0.net
>>78
>>12の通り
>勝って、勝って、勝って、勝って、勝って、U-23アジア選手権を優勝するのが唯一解というのは変わらない
タイの西野朗とも再会しないといけないしね

ただ技術的には、まずはパススピードを速くしないとハナシにならん
青森山田や静岡学園の方が、ずっと俊敏で筋力も強いサッカーをしてる
それと斉藤未月+松本泰に、栗原コーチがどういうディレイ守備指導をしているのか?
FWもOMFもCBもWBも猛省すべきだし、アタマは痛い

81 :あ (アウアウクー MMb3-xDGU):2020/01/10(金) 21:14:37 ID:oGu6+tiOM.net
こんだけの体たらくで、いつもの東スポくらいしか大々的に解任論出ない時点でもう組織として腐りきってんな。
五輪惨敗、カタールW杯予選敗退は痛いが、それくらいの劇薬が無いと変わらんかも。

82 :あ (ワッチョイW dfa0-m086):2020/01/10(金) 21:38:59 ID:21PdkzbG0.net
本当にテレビでしかサッカー見ないニワカからしたら田嶋は日本サッカーを救った英雄だと思ってる奴すらいるだろうな
西野もギリギリで立て直した有能だと思ってそうw

83 :あ (ワッチョイ df4f-JQ6m):2020/01/10(金) 21:42:06 ID:jV9ptp8E0.net
鹿島国やらかしが止まらないw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00050291-yom-soci

84 :__ :2020/01/10(金) 21:48:18.05 ID:qJuDyYIx0.net
青森山田の名前を出したけど、日本のクラブユース育成はまぎれもなく劣化していると思う
クラブユース生え抜きから、J1リーグのレギュラー選手を掴める選手は極めて少ない
ガンバ大阪などに顕著なんだが、ユース生え抜き組は、外様の高体連組にどんどん競争負けしていくのが現状

テレ朝の五輪世代特番で、上田綺世がモノ凄い大食漢で、タイ合宿の五輪代表メンバーからびっくりされていた
通常の3人前の定食を平気で注文して、更に喰うとか

その辺が、クラブユース育ちとは根本の身体の造りが違うんだと思う
この辺の大食漢のハナシは、自分の県では、別ルートでも良く聴いている

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 21:50:37.68 ID:efeZvkmU0.net
>>55背が高くてフィジカル強い
カタール戦は後半はシリアが圧倒してた
日本は勝てない 負けるよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 21:52:26.36 ID:efeZvkmU0.net
海外組の久保とかは前見たら必ず仕掛けるのに
なんで国内組はバックパスするんだろうなw

87 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 21:53:43.38 ID:hxMSjXFWr.net
ロストも多いけどなw

88 :__ :2020/01/10(金) 21:55:26.74 ID:qJuDyYIx0.net
>>83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557813737/86-90
あたり他で、自分が多いに論じてきたお題ですな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 22:07:53.07 ID:2SU9azCk0.net
#SOCCERKING
【タイから生配信】日本代表、大丈夫? サウジ戦ガッツリ振り返り
https://www.youtube.com/watch?v=ejUW2ics39w

90 ::2020/01/10(金) 22:10:43.56 ID:BWBqpy+H0.net
仕掛けてのロストは意外とリスクは少ない
攻撃ではリスクを負う、守備ではリスクを負わないというのがゲームトータルでのマネジメント
今のチームは攻撃でリスクを負わない守備でリスクを負う
見ていて一番違和感のあるのはここ

91 ::2020/01/10(金) 22:18:04.12 ID:wsg1ZJeS0.net
>>86
パスサッカーの弊害

92 ::2020/01/10(金) 22:18:44.13 ID:jV9ptp8E0.net
久保は国内組のときも同じように仕掛けてたろ...
そんなの選手によるわw

93 :__ :2020/01/10(金) 22:37:15.58 ID:qJuDyYIx0.net
とにかく声を出してリーダーシップを採っている選手が誰も居なかったサウジ戦
23才にもなって、みっともないものだね
シリア戦は斎藤未月+松本泰志が居るから、あれほどのバラバラにはならないだろう
身長的には小粒コンビだけど

94 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/10(金) 22:43:00 ID:hxMSjXFWr.net
>>90
独自の理論持ちすぎw

95 :森保やめろ (ワッチョイW ffbb-s9V/):2020/01/10(金) 22:45:46 ID:kbnGr33g0.net
もう無能なのは十分わかったから、早く森保辞めさせろ!

96 :あ (ワッチョイWW ff7d-n08J):2020/01/10(金) 22:47:32 ID:cXs67NDd0.net
森保の中では守備よりの選手を前目にも配置して1-0で勝つ手堅いサッカーをイメージしてるけど発想が小学生レベル

97 :森保辞めさせろ (ワッチョイW ffbb-s9V/):2020/01/10(金) 22:50:34 ID:kbnGr33g0.net
森保はリーグ戦しかやったことない無能くん。代表の器じゃない。何の戦略もない。

98 :森保辞めさせろ (ワッチョイW ffbb-s9V/):2020/01/10(金) 22:52:06 ID:kbnGr33g0.net
俺が監督なら、バックパスするような奴は代表には呼ばない。

99 :あ (ワッチョイW 7fbc-d/s9):2020/01/10(金) 22:53:07 ID:DadebDeH0.net
#2【タイから生配信】日本代表、大丈夫? サウジ戦ガッツリ振り返り
https://youtu.be/1RiyFRzDDB8

100 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/10(金) 22:53:28 ID:hxMSjXFWr.net
安部よりメシノの方がいいな


菅原って試合数少ない本田より何でインターセプト少ないんだよw

101 :あ (ワッチョイ 7fa4-JQ6m):2020/01/10(金) 23:03:12 ID:2gnr1sFU0.net
やっぱ本番には本田を呼べよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2d-lB9F):2020/01/10(金) 23:10:20 ID:hUzRqx550.net
>>89
これ面白かったな
確かに今大会で全部見せる必要はないから隠してるってのはあるかもしれん
っていうかそう思わんとやってられんなw

103 :あ (ワッチョイ ff01-tgR8):2020/01/10(金) 23:12:16 ID:D5XaaAmO0.net
サカキン見てるけど森保擁護苦しすぎるわ
隠してる隠してるっていうけどじゃあアジア杯とかどうだったわけ?

104 :あ (ワッチョイ 5fda-G18V):2020/01/10(金) 23:16:33 ID:GtMJtHSB0.net
五輪でもWCを見据えて隠す可能性あるな

105 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/10(金) 23:17:18 ID:hxMSjXFWr.net
隠しまくってたハリルは解任されちゃったな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-G18V):2020/01/10(金) 23:30:42 ID:97Om9FexM.net
その後、大したニュースは入ってないけど求心力は落ちてるやるな
日曜は上田スタメンなのかな
もう、どうでもいいけどさ

107 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/10(金) 23:40:21.43 ID:GCihRNtg0.net
碧と松本を同じ試合で使ってコンビ組めるように人員の割り振りできなかった時点で戦略的に詰んでる

二試合目も一試合目の面子を継続して多く使わざるを得ない状況になってしまった…


コロンビア戦からの学びは「CBでビルドアップ力が低下するとボランチもチーム全体もゲーム作れない」という現実
だったはず

まさかの駿汰のボランチ起用と、古賀のスタメン起用

穴が二つもあればそりゃ勝てない

108 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/10(金) 23:41:20.42 ID:GCihRNtg0.net
加えて食野も飛び道具にしかなれない

食野は安部にもなれないし、三笘にもなれない…


 

109 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/10(金) 23:43:25.02 ID:GCihRNtg0.net
素直にこれで良かったはず


679 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ニククエ 978f-RbSw)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 15:23:28.56 ID:yDmhhgZp0NIKU [6/12]
アウェイでのブラジル戦とジャマイカ戦を融合するとこんな感じか


           小川
        田川   旗手
     杉岡         橋岡
         田碧 松本

       町田 立田 渡辺

           大迫

110 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/10(金) 23:44:25.06 ID:GCihRNtg0.net
立田のところは岡崎でもいいが

111 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 23:50:20.93 ID:hxMSjXFWr.net
岡崎はボールの見てない
CFも見てないおまけにキーパーの位置も見てないからいらん。
あいつPK与える前何処見てた?

見るべきCF見てない上にGKの位置も把握出来てなかったろ

112 ::2020/01/10(金) 23:51:31.64 ID:gSEcMgPT0.net
隠すったって姿かたちのないものは隠しようがないだろうに

113 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/10(金) 23:52:23.50 ID:GCihRNtg0.net
岡崎いらんと言っても、立田はそれ以上のやらかし発生マシーン

114 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/10(金) 23:55:24.17 ID:hxMSjXFWr.net
瀬古呼ばれてないの?あいつセレッソで結構出てるだろ。
岡崎なんてJ1でスタメン2回くらいでしょ。ほぼJ3の選手だったじゃん

115 ::2020/01/11(土) 00:02:33.78 ID:KzBRhs0M0.net
>>109
左利き3人同サイドは絶対ノッキング起こすと思うわ

116 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/11(土) 00:03:03.89 ID:kmhrAGvQ0.net
もう出し惜しみはできない・・・


          小川
       田川   旗手
    杉岡         相馬
        田碧 松本
      駿汰 岡崎 橋岡

          大迫

117 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/11(土) 00:03:57.74 ID:kmhrAGvQ0.net
>>115
つ ブラジル戦勝利

118 :__ :2020/01/11(土) 00:12:19.80 ID:+Uhmi+mI0.net
平ストは伊藤洋輝みたいな選手好きなだけに、精神的ムラの軽視ぶりが相変わらず低脳だなww

>結局、頼りになるのは高体連
これだよ、コレ
U-23アジア選手権は、優勝しなきゃならない大会やぞ

TV視聴率の暴落は本当にヤバいのだ。判ったか?平ストよ
”守備の集中力”は、絶対に必須だ
久保君ですら、本番18名枠には落第させる方が良いぜ!

119 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/11(土) 00:13:59.72 ID:kmhrAGvQ0.net
>>118
上田も駿汰も脱落確定で涙目ですな

120 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/11(土) 00:15:26.49 ID:RfwQ1u8gr.net
森保はミーハーだから海外組だろどうせ
今回のメンバー大幅に居なくなるだろうな

121 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/11(土) 00:21:37 ID:RfwQ1u8gr.net
岡崎はJ1でスタメン2試合だから
使うなら渡辺だな。彼は20試合スタメンで出てるから中央でもいいかな。
ただ3バック慣れてないだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-G18V):2020/01/11(土) 00:23:21 ID:lMFGCooZ0.net
>>50
本番で一軍メンバーどれだけ呼べるかな
呼べなかったら今のメンツが一軍になる

123 :あ (ワッチョイ ff01-tgR8):2020/01/11(土) 00:27:57 ID:KzBRhs0M0.net
>>122
とりあえず今の国内組から新たに海外移籍する選手はいなさそうだよな少なくとも五輪本番までは
遠藤辺りは出ると思ってたけどマリノスでも完全なレギュラーってわけじゃなかったし

124 :小川の (ワッチョイ dfe7-HKqQ):2020/01/11(土) 00:28:37 ID:45YDJ/VW0.net
あのコメントはなんだな。
次のための勉強?

シュートゼロで、サウジに一発食らわすマインドのない、
お前は、代表のユニフォームからさようなら。
不要、
バイバイだよ。
いつまで高校サッカーのスター選手気取りなんだ。

これを選ぶ森保の監督としてのセンス

125 :あ (ワッチョイWW df5f-CiM8):2020/01/11(土) 00:29:11 ID:MEoZmi5R0.net
シリアもカタールも普通につええw
これ負けそうじゃね?

126 :シリアに (ワッチョイ dfe7-HKqQ):2020/01/11(土) 00:34:03 ID:45YDJ/VW0.net
引き分け、
カタールに虐殺

森保バイバイ

田島クビ

本田と大迫がオーバーエイジの五輪代表で、いいだろ。
マジョルカ久保をトップ下、エースにして。

127 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 00:36:25 ID:+Uhmi+mI0.net
>>119
涙目でもなんでもないな。
水戸系:上田綺世(元吉田町)、前田大然、小川航基、黒川淳史(大宮の新10番!)、塩谷司(結構ガチ)
鹿島系:大迫勇也、柴崎岳、安部裕葵、鈴木優磨、加藤拓巳(早稲田のモンスターFW)
「__」の凄まじい予言力は、18名枠には余剰しすぎて、どうしても取りこぼしが発生してしまう

とにかく上田綺世に関しては、3月に法政大を休学するしかないよ
今はレポート書きをタイに持ち込んでいるんじゃないか?
鹿島で得点量産するまでは、ハード辛口モードで臨むべき。どう見たって動きがニブい。睡眠不足すぎ

128 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/11(土) 00:36:37 ID:RfwQ1u8gr.net
町田も微妙って言われてるけど
古賀より良いかもな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-lZna):2020/01/11(土) 00:37:35 ID:ElmJk50+0.net
>>68
川島呼ぶのか?
大迫でいいだろ
A代表だし
昨日の試合も一番良かった

130 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/11(土) 00:37:58 ID:RfwQ1u8gr.net
上田の肘打ちの攻撃力は半端なかった

131 :129 (ワッチョイ df7d-lZna):2020/01/11(土) 00:39:30 ID:ElmJk50+0.net
訂正

68 → >>67

132 :あ (ワッチョイ 7f9f-Hp8P):2020/01/11(土) 00:39:57 ID:b4w/CCbL0.net
Baka the football 頭悪すぎだろ

133 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/11(土) 00:41:10 ID:RfwQ1u8gr.net
PK決められた直後慰めに行った大迫の
手を振りほどいた岡崎クソ

あいつCFも見てないしGKの位置も見てないで古賀のボールに反応できてないでレスポンス能力無さ過ぎ。帰れ下手くそ

134 :あ (ワッチョイ df01-Hp8P):2020/01/11(土) 00:43:48 ID:ikyZeHzJ0.net
手倉森の時はJでも出れてないやつばかりだったろ
森保はイージーモードでやっててこれ

135 :あ (アウアウカー Sa53-8EK+):2020/01/11(土) 00:44:20 ID:OcNW5qIVa.net
アホザフットボールさんの悪口はゆるさんぞ

136 :森保に後任人事 (ワッチョイ dfe7-HKqQ):2020/01/11(土) 00:45:40 ID:45YDJ/VW0.net
どうする、

東京五輪は、本田が監督兼選手で、いいよ。
かんボジアの監督やめて。

森保より本田の方が戦って、勝てる可能性が強い。

今から本田、久保、富保を軸に突貫でチーム作りして、選手固定で、7月までに作り上げた方が、
いいチームに仕上がる。

森保のこの時期での競争を求める、はチーム作りの失敗事例

137 :あ (ワッチョイ df01-Hp8P):2020/01/11(土) 00:45:49 ID:ikyZeHzJ0.net
代表人気は落ち目だったけど
あのユニでトドメ刺された感じ

138 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 00:46:23 ID:+Uhmi+mI0.net
とにかくパススピードを上げろ!
J2の2019長谷部水戸に較べたら、2.5段は遅いっ!
小川航基には、超イラッイラッしているはずだ
J1の若手選手たちは、高給な癖に成長止まりが酷すぎる!無脳!

139 :あ (ワッチョイ df01-Hp8P):2020/01/11(土) 00:47:01 ID:ikyZeHzJ0.net
いやもう五輪は森保で捨てる
A代表を今すぐ外人監督呼ぶべき

140 :あ (ワッチョイW 5f5f-Qluc):2020/01/11(土) 00:48:28 ID:fI4tTwJ70.net
五輪はもう他の監督間に合わないから五輪で森保辞めてもらうのが日本サッカーのこれからにとってベスト

141 ::2020/01/11(土) 00:52:25.00 ID:V9lOmnPa0.net
テグジャパンの悲惨な強化日程見たら
トゥーロンあり、南米遠征あり、
さらにコパE1をこの世代のために使えるという
森保の恵まれっぷりがほんと凄いよ

142 :ああああああ (ワッチョイ ff2d-98Hx):2020/01/11(土) 01:08:15 ID:Stvv7eMk0.net
ガス欠を起こすまで動いたサウジの戦略。
過密日程をリハーサルだからと臨んだ日本の戦略。
本選での戦略がリハされている。

143 :う (ワッチョイWW 7fcb-bJ04):2020/01/11(土) 01:08:37 ID:eoBOnbAp0.net
トルシエ「日本代表がここまで酷くなっていることにショックを受けた」
https://number.bunshun.jp/articles/-/842160?page=1

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-G18V):2020/01/11(土) 01:10:06 ID:A0HkZg3x0.net
>>141
そりゃ東京世代やからな
U17やU20の頃からお金使って毎月のように海外遠征してたから

145 :あ (ワッチョイ 5f3d-tgR8):2020/01/11(土) 01:11:38 ID:+wRxXcLI0.net
お前らが「立田出すな立田出すな!」って言いまくったせいで
本当に出してはいけないPK野郎DF岡崎を出さざるを得なくなってPK取られて負けただろ!
いい加減にしる!
もうDF岡崎を引退させて立田スタメンで行けばベスト4までは行けるんだよ。
DF岡崎&古賀コンビならこのまま3戦全敗もあるぞ!

146 :う (ワッチョイWW 7fcb-bJ04):2020/01/11(土) 01:12:06 ID:eoBOnbAp0.net
その時間が森保に取られるなんて勿体無い

147 :ああああああ (ワッチョイ ff2d-98Hx):2020/01/11(土) 01:15:36 ID:Stvv7eMk0.net
本選を想定したら、次は全力投球になっちまうな。
初戦を落とすとなんのことかわからんな。
あーもうどうすりゃいいのかなんてわかんねえ。

148 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/11(土) 01:15:48 ID:RfwQ1u8gr.net
普通に渡辺で良いじゃん。森重の相方でやってきてるんだし。

149 :1 (ワッチョイ ff63-6Ucs):2020/01/11(土) 01:19:45 ID:XJPzMVEO0.net
あのバックパスした選手はもう呼ぶな

ミスしたのは仕方ないにしてもその後もチンタラ走ってる

普通あんな状況になったら申しわけない気持ちになって死ぬ気でゴールの方へ走ってくだろ?

その後の対応もありえんわ

150 :あ (アウアウウー Saa3-qKAN):2020/01/11(土) 01:38:18 ID:IyL4i9YBa.net
ウイングバック、センターバック共に3バック向きじゃない・慣れてない奴を使う辺り本当センスの欠片も無いよな

151 :あ (スップ Sd1f-TWmk):2020/01/11(土) 01:40:02 ID:WqLzuqJmd.net
五輪かかるモチベの差とか指摘されてたりするけど
韓国戦(E1)もなんか覇気みたいな感じなかったよなあ
どうせ2軍みたいな雰囲気蔓延してんのかな

152 :あ (ワッチョイW dfa0-m086):2020/01/11(土) 01:52:18 ID:mt+M3cEH0.net
サカキンの配信森保とか協会に忖度しすぎててゴミだったな
手の内隠してるなら絶対に勝たないといけないアジアカップで醜態晒した事実と矛盾してる
GLでオマーンに審判買収したかのような不可解PKで長友のハンドはスルー
サウジにはあえて持たせてるでは言い訳できない程の低支配率

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 03:54:52.21 ID:P70bO8wF0.net
>>145
立田が今回の岡崎以上のプレーができたとでもいうのか?
冗談もそこまでにしておけ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 03:58:00.56 ID:P70bO8wF0.net
トルシエのインタビュー読んだけど、その通りだな、と納得できることがあった。

「才能のきらめきが何も感じられなかった。個の力は何もなかった」

この部分。

本当に才能ある選手が少ないよな。
ガチなのは久保と富安ぐらいだわ。
サウジの7番の才能はすぐに分かった。でもサウジの7番に匹敵するような才能が
日本にはいなかった。

155 ::2020/01/11(土) 04:12:25.75 ID:bF46b+sL0.net
トルシエは黄金世代だったもんな。
頭が良くて、パスの精度もバツギュン
受け手がちょー楽なパス。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 04:27:26.10 ID:P70bO8wF0.net
もう犯罪者でもなんでも構わんから邦本とかも試せよ。
この才能がないクソ共に東京五輪が汚されることの方がたまらんわ。

157 :あ (アウアウカー Sa53-elwi):2020/01/11(土) 04:57:22 ID:dNRb8eWwa.net
トルシエのインタビューはトルシエ知ってる者から見たら相当ヤラセ感出てたぞ。
トルシエは今の日本のこと知ってるくせにわざと知らないフリして「これはベストチームなのか?」とか聞くあたり笑ってしまったし、インタビュアーより先に久保の名前を待ちきれんばかりに出してしまったり。
インタビュアーは慌てて堂安や冨安の名前出したけど、トルシエはそれより深い前田大然クラスも知ってるほど日本通だからな。

158 ::2020/01/11(土) 05:11:11.56 ID:dNRb8eWwa.net
>>152
そうかな?
サッカーキングは今大会1番頑張ってるメディアだと思うけどね。
今の森保解任騒動で騒いでる人たちって「森保は無能!反論は一切許さない」という一方通行の人たちだけど、サカキンの人達は「ちゃんと議論しようよ。無能か有能かを議論できる場が必要じゃないか」と正論を言ってくれてる。
あそこまで真剣にサポーターと向き合ってくれるメディアは今ほかにいないぞ。

159 :全レス :2020/01/11(土) 05:58:31.85 ID:WsZe8EYY0.net
うんち食うっ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 06:21:32.97 ID:KCQv61QN0.net
無能なのかどうかなんて何試合もやってて明らかなのに今更議論とか言ってる時点でサッカーメディアとしては見限る
試合を見てもわからない人たちに議論の余地もないだろ

161 :全レス :2020/01/11(土) 06:34:42.13 ID:WsZe8EYY0.net
うんち食わして?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 06:34:49.35 ID:KCQv61QN0.net
そもそも森保は金メダルを獲りたいと公言しているだろ
なら自分が監督として能力不足だと感じたら金メダルを獲れる人材に替えてくださいと協会に直訴して辞任すりゃいいんだよ
それなのにいつまでも監督をやり続けてチームを壊し続けている
口では金メダルと言っているくせに全然行動が全然伴ってないじゃん

163 ::2020/01/11(土) 07:55:21.18 ID:+wRxXcLI0.net
金メダルを100%取れる監督なんて世界中探してもどこにもいないわ。
肝心なことはサウジはあのままのチームが五輪本番でも出てくるが
日本の五輪チームは主力がごっそり抜けた状態で戦ってると言うことを忘れずにな。
お前は誰が監督なら満足するんだ?

164 :. (ワッチョイ dfb3-iDtb):2020/01/11(土) 08:28:32 ID:PqKIhzrB0.net
おい、なにガタガタしてんだよ
もう一刻も早く解任して次の監督で構築してかないと間に合わねーぞ???
早くしろよ
森保はダメだった
結果出てんだろ

165 ::2020/01/11(土) 08:52:16.24 ID:Z/GAn1IMd.net
主力が集ったコロンビア戦も完敗したけど、、、

166 :森保さんよ :2020/01/11(土) 09:04:17.80 ID:KdHo9z6j0.net
今の主力が抜けた状態で戦って、五輪本番で調整不足だったAFCで主力を使うべきだったとか言わんでくれよ。

167 :a :2020/01/11(土) 09:22:50.15 ID:d+piZCrT0.net
戦術は3バック固持、試合中の修正指示はしない、
交代は切羽詰まってから、ってどう贔屓目に見ても 無 策
こうとしか言えないけどねえ、試合中にすべき事はしないで
何書いてるのか分からんメモと外での口だけ番長ぶりだけ達者じゃ
誰も納得しませんよ、田嶋の飼い犬共以外は
誰が良いとかじゃない、森保がダメ、ってことよ
それで混乱したって構わない、むしろ保身だけの上層部困らせた方がいい

168 :sage :2020/01/11(土) 09:25:21.76 ID:95zeLk5/d.net
完全に盛り下がっていたハリル時代から内容はどうあれ西野ジャパンで多少息を吹き返し、久保や冨安、安部、南野など超ビッククラブで活躍する若い世代が活躍、オリンピックやワールド杯に向けて本来なら1番盛り上がって然るべき時期の大会なのにな。

忖度コメントばかりの監督と、トドメのあのユニフォームがいけないのかな。

169 ::2020/01/11(土) 09:29:04.87 ID:oWrOZTW/0.net
冨安不在の時のこの世代のDFラインをコントロールしてた立田を出さないからこうなる

170 ::2020/01/11(土) 09:32:38.81 ID:fbQF7ThXa.net
コロンビア戦出すならジャマイカ戦も出さないとフェアじゃないだろ
ニワカは本当勝った試合は無視して、負けた試合だけ騒ぐよな
どうせ次のシリア戦勝ったらダンマリこくんだろ?

171 ::2020/01/11(土) 09:37:36.36 ID:oWrOZTW/0.net
明確にサウジ戦の失敗はディフェンシブなWBなんだからボランチはオフェンシブな選手を選ぶべきだったけど
今回招集されてる中でオフェンシブと言えるのが田中碧と松本しかまわせないのがあかんかったな

172 ::2020/01/11(土) 09:37:42.52 ID:MLQ8eAKM0.net
>>168
ロボットみたいで感情移入出来ないんだよな。
俺もハリルの時より熱がないわ

173 ::2020/01/11(土) 09:40:49.57 ID:zASyNl5s0.net
>>158
どこでどう議論すんだよ。国民投票でも出来るのか?

174 :むむっ :2020/01/11(土) 09:46:59.51 ID:ILGLsy5Sd.net
>>165
前プレで嵌められて何もできなかったからな
このまま森保なら本選でも嵌められて終わる

175 ::2020/01/11(土) 09:48:23.33 ID:gHiXqF9Ua.net
ポゼッション至上主義の弊害が出たな。相手のプレスがキツイ時はロングキック多用する様に指導せんと

176 :全レス :2020/01/11(土) 09:52:04.00 ID:1Nltastod.net
うんち食わして

177 ::2020/01/11(土) 09:58:51.40 ID:pAC3Wok3a.net
解任論や踏み込めないマスゴミが情けなさすぎる
忖度しないと取材させてもらえないんだろうな

178 ::2020/01/11(土) 10:00:05.67 ID:M2/jpESN0.net
>>170
親善で格下相手に勝っても意味ない

そもそも擁護できないレベルで森保の采配はおかしいだろ
横内が代行監督やってた頃の方が結果も内容もマシだったわ

179 :a :2020/01/11(土) 10:08:27.64 ID:d+piZCrT0.net
>>171
田嶋の犬への返答
・コロンビアとジャマイカでは強さが違う
 そして、目標にするのはコロンビア級の相手であって
 現在のジャマイカ程度の相手狩っても大して意味はない
 むしろ箔付けるべき相手に完敗した事実の方が重い
・シリア戦以降は結果出てないから保留
 ただし、フォメ固定、指示なし、状況踏まえない交代、
 これらの欠点が目に見えて改善されなければ勝っても批判の対象になる
ニワカでもこれくらいは言えるんだよね

180 :. :2020/01/11(土) 10:14:03.81 ID:s/1QmQkj0.net
さっさとやめろよ辞任しろよ笑笑
みっともない奴だな

181 :ジャパンズウェイ :2020/01/11(土) 10:14:14.79 ID:V7deSUe70.net
解任論は大会終わってからでも遅くない
次の試合に集中する邪魔は止めてくれまだ終わってないんだからってのが普通

182 :179 :2020/01/11(土) 10:15:10.81 ID:d+piZCrT0.net
>>171>>170
失礼しました

183 :. :2020/01/11(土) 10:16:34.62 ID:s/1QmQkj0.net
だからそれぐらい無視できなくてどうすんだよw

184 :ジャパンズウェイ :2020/01/11(土) 10:18:42.55 ID:V7deSUe70.net
Jリーグ始まって以来U19やU22などのアジア最終予選のGL敗退は今まで1回も無いのでは?
ドーハは置いといてA代表と五輪はずっと本大会出場、U19もアジア最終予選の準々決勝で何度も負けてるけどGL敗退は無いはず
GL敗退なら歴史的かも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 10:29:05.40 ID:dmCXbZz3M.net
今大会の予選敗退は現実味あるね
それで森保解任なら無駄にはならない

186 ::2020/01/11(土) 10:32:22.66 ID:W5URKfaS0.net
>>89
コイツらホント酷いな
マスコミ連中の協会への忖度丸出し

187 :むむっ (スッップ Sd9f-U8Gs):2020/01/11(土) 10:36:13 ID:ILGLsy5Sd.net
>>175
ロングキック多用は大迫いないと無理よ
それ以前に3バックが幅をとるとかボランチがディフェンスラインまで降りてギャップ作るだとかビルドアップの初歩的なことができずにずっと改善されないんだもん
パススピードも遅いし
コロンビアベネズエラ韓国とずっーと嵌められっぱなし

188 :あ (ワッチョイW 7f35-CCy/):2020/01/11(土) 10:36:20 ID:I9GVfLCJ0.net
予選敗退ならマジで解任されないとおかしい
ここまで弱いのは初めてだわ

189 :あ (スププ Sd9f-EPN+):2020/01/11(土) 10:37:01 ID:bYq8Zp5Ld.net
>>185
サウジアラビア以外糞よええからな
監督なしでも勝ててしまう
どうせなら負けて森保解任がいい

190 :あ (ワッチョイW 7f35-CCy/):2020/01/11(土) 10:37:51 ID:I9GVfLCJ0.net
>>189
マジで負けて欲しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-lB9F):2020/01/11(土) 10:50:50 ID:KCQv61QN0.net
これで主力入ったら尚更森保なんかじゃダメだからね
なんで選手は海外行ってる人たちなのに監督は国内しか経験ないのが指揮できるのかと

192 :もりぽん (スフッ Sd9f-elwi):2020/01/11(土) 10:54:30 ID:0JOYVheEd.net
抜かれなければいいという守備の仕方といい、質量両面でのフィニッシュの物足りなさといい、試合の終わらせ方の拙さといい、

「Jリーグでの日常」

がこの試合に投影されていたに過ぎない。
 この試合に出ていた選手を非難するのは簡単だ。しかし、今回のU−23代表は、食野を除き、すべて国内組。いわば”U−23Jリーグ選抜”なのである。Jリーグで普段やっていないことが、ここで突然できるようになるはずがない。
 要は、Jリーグのなかで日常的にもっと強度の高いプレーが求められるべきであり、根本的な原因に目を向けなければ、本当の意味での問題解決にはつながらない。そんなことを、あらためて思い知らされるゲームだった。

193 :ジャパンズウェイ (ワッチョイ ff02-ZE0I):2020/01/11(土) 10:55:50 ID:V7deSUe70.net
OAを3バックに当てはめさせる時間も必要だろうしねえ。。
ラージグループ作って世代全体の意識の底上げを図ったのは評価できるけどあまりにもメンバーが変わるから連携や連動が本番までに完成させる時間が間に合わなそうなんだよなw この大会はそういう時間でもあるのに予選GL3戦で終わったらそういう経験もつめないし

194 :もりぽん (スフッ Sd9f-elwi):2020/01/11(土) 11:01:26 ID:0JOYVheEd.net
監督批判は納得 
だが、どんな優秀な監督が就任したとしても
実際プレーするのは選手。
サッカー脳、戦術理解、個の力 がいるのは、
必然的だ。

Jリーグを見るからに
生温い攻撃、生温い守備が原因かと思われる。
仕掛けをしない、シュートへの積極性の無さ
守備では、詰めの甘さ ファーストプレス
対人での駆け引き
全てにおいて生温い試合をしている限り、日本の本当の意味での勝利は不可能。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:07:07.14 ID:DOR4WmKX0.net
てか今の内に手の内晒したら日本代表じゃあ五輪本番で勝てなくなるわ
本番睨んで煙幕巻きまくってんだよ
南ア大会やロシア大会がそうだったからな
結果として相手に研究して対策する時間を与えなかった
強豪国なら全て晒しても問題は無いだろうがな
まあトーナメントに入る頃には対策されるんだろうけど
南アのデンマークは慌てて500万円のコンピュータ買って分析したけど間に合わなかったし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:08:42.83 ID:w0gXImLs0.net
どう考えても選手もしょぼいだろ
監督は低能で選手は無能

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:09:46.77 ID:KCQv61QN0.net
代行監督でもいいよ
むしろそちらのほうがいいかもしれない
ほぼ同じメンバーで去年まで良かったじゃないか

198 :ジャパンズウェイ :2020/01/11(土) 11:14:30.66 ID:V7deSUe70.net
まあ五輪は解任無いだろ
A代表は相当怪しいけどな 五輪後に3バックに移行するのはかなり難しいし4バックなら森保がやる意義が無い

199 :むむっ :2020/01/11(土) 11:21:04.30 ID:ILGLsy5Sd.net
解任はないだろうが辞任ならどうかな
辞任したら評価する

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:27:11.85 ID:zmsN3eK60.net
韓国からも心配されてる森保ジャパンw
韓国は日本にベスト4に上がってきてほしいとさw
じゃないと3位決定戦をしなくちゃならなくなるから
ベスト4入った時点で五輪決まった方がいいだとさw
情けない日本w

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:29:22.70 ID:zmsN3eK60.net
3バックするならトルシエみたいに時間かけて徹底しないと日本では無理なんだよ
しかもトルシエは左サイドに本山というドリブルで2人は軽く抜ける選手置いてたからな
右サイドはセンターリング用に酒井だったし
ボランチは基本1枚で攻撃MFが2枚 FWは2トップだから
かなり攻撃力があった

202 :アン今 :2020/01/11(土) 11:30:58.77 ID:jtJ/e9pC0.net
>>195
それってつまり本番前に解任ってことになるぞw

203 ::2020/01/11(土) 11:34:55.79 ID:+GoTc0dP0.net
>>195
その理屈ならどんなに無能な監督が来ても解任できなくなる。手の内を隠すと言ってもある程度の方向性を示すべきだし森保はそれができてない。

204 ::2020/01/11(土) 11:38:01.44 ID:ieB9N3R6M.net
選手のせいにするやつは4年前のメンバー見てこいっての

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:39:49.31 ID:wDGY5oFZ0.net
今のメンバー半分ぐらいは本番呼ばれないだろうしな

206 :__ :2020/01/11(土) 11:40:29.40 ID:+Uhmi+mI0.net
>>194
このチームに”悪いときの清水”+”悪いときの新潟”臭が濃く漂うのは事実だが
>Jリーグから見る、生温い攻撃、生温い守備
>仕掛けをしない、シュートへの積極性の無さ
>守備では、詰めの甘さ ファーストプレス、対人での駆け引き
は、全部ではないぞ
J2を由来とする、湘南、大分、水戸、札幌、徳島、金沢、横縞。そして明治大など、外人を意図的(+貧乏)に登用しないっ和風チームにおいては、全然違う、激しいサッカーを独自進化させている

ただそういう有為なJ2系や大学系の指導人材は何人もいるのに
”J2や大学サッカーはレベルが低いからww”
というレッテル貼りで、電通からの”差別”が横行しているからな
J1のユース育ちに実権を握らせた挙句が、サウジ戦でありコロンビア戦の惨敗なだけだよ

結局、困ったときのツートップは、法政大の上田であり、水戸で更生した小川なのにな

J1の都市型ユース育ちのディレイアリバイ守備哲学。海外の審判の元では、本当に誰も使えねえ(!)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 11:44:21.64 ID:YQ4lMfZv0.net
サッカーキングのブラフ説が本当なら本番は4バックで行くのかな
確かに3バックでここまで引っ張るのはあまりに不自然すぎるし

208 :ジャパンズウェイ :2020/01/11(土) 11:44:44.70 ID:V7deSUe70.net
>>201
つまり韓国は自力じゃ3位に入れないから日本様が頑張ってくだせえって懇願してるってことだなw試合見てたけど韓国も弱いな今回w

209 :ジャパンズウェイ :2020/01/11(土) 11:49:07.10 ID:V7deSUe70.net
>>200
本番4バック説はあるかもね 杉岡と橋岡を重用するのは本番SBで試すためかも知れんし 
でも五輪程度でカモフラージュなんてせこいことしないで貰いたいけどなw
この大会で3バックと4バックの併用見たかったがやら無そうだし

210 ::2020/01/11(土) 11:53:16.60 ID:Q9450fbY0.net
岩政も言ってたけど4バック時と3バック時のコンセプトがバラバラだから
海外組やOA入れて3バックやったらまた混乱する
なら今までやってたのは何だったんだって話だけど

211 ::2020/01/11(土) 12:00:22.94 ID:oGr6uxKv0.net
三好、久保、堂安がシャドーに入っても、慣れるまで時間がかかるから間に合わないよね。
コパの時はU23のメンバーもやるね。って思ってたけど、それ以降は

212 ::2020/01/11(土) 12:01:33.08 ID:Vhz/SsAT0.net
だって監督は指示できないんだから
コンセプトもクソもねえよ

213 :言い訳を聞いて (ワッチョイ 7fa4-JQ6m):2020/01/11(土) 12:03:47 ID:KdHo9z6j0.net
森保「あの時は調整不足だった」

214 :あ (ワントンキン MM63-chsP):2020/01/11(土) 12:05:40 ID:ieB9N3R6M.net
Aは中に人集めてひたすらコンビみたいになってんのに
こっちは独力で対面はがせ、だからな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 12:07:16.71 ID:R/qADlbs0.net
別にWBがディフェンシブでもいいんだよ。シャドーがサイドに流れて1:1の状況を作るとかすれば。

そういうの一切なしで、攻撃が苦手な橋岡杉岡に高い位置取らせてボール渡すとかいう意味不明なこと
やるのがアカンねん。

216 ::2020/01/11(土) 12:09:11.93 ID:Wt4B+1cr0.net
A代表では、まずまず結果出してる森保は、
今まで殆んど海外組中心で戦ってきたから、
12月のE−1にしても、いざ国内組でメンバー組むと弱くなる

なんかジャマイカ戦で9点取って、何か勘違いしちゃったか?
今大会のアジア選手権のスタメンも、海外組、オーバーエイジが入ってきたら、
スタメンで出られるの4人ぐらいだろう
全く使えない上田とか呼ぶなよ!
五輪監督兼任は相当無理があったな

217 ::2020/01/11(土) 12:12:53.97 ID:Vhz/SsAT0.net
横浜FMみたいなサッカーを見たいわ。
もう時間的に無理だろうけど。

218 :もりぽん :2020/01/11(土) 12:15:24.66 ID:0JOYVheEd.net
>>206
確かにそういうチームもあり、改善はされている。
各チームに戦い方、戦術思考があるのもわかるが
それはあくまでJ内で戦う為のもので世界と戦う為では無い。
他国のリーグと比べるのは好ましくないが、攻守の精度、姿勢があまりにも緩いのではないかと思うだけである。
ここ最近の失点シーンを見るに、ファーストプレスの甘さからセカンドプレスが機能せず、DFラインがずるずると下がり、押し込まれるイメージが強い。
その辺りは、Jならこの間合いを保てばなんとか出来ると思っているものが世界では通用しない間合いということなのかと。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 12:15:32.25 ID:YQ4lMfZv0.net
けどこれがブラフだとしたら監督としたら恐ろしく冷徹で
今戦ってる選手はかわいそうだなw要するにガチでテストでこの中から
個人で戦えるやつだけを連れてく感じなんだろ?

220 ::2020/01/11(土) 12:17:00.05 ID:zASyNl5s0.net
>>216
U23ジャマイカなんてアマチュアしかいない上に年末でやる気無いチームなのに勝って満足してた奴がこのスレでも多かったな。協会もポイチもそのクソ低いレベルの意識なんかな。

221 :もりぽん :2020/01/11(土) 12:19:57.01 ID:0JOYVheEd.net
>>220
勝つのはわかっていただろうから
どんな攻撃の形から点を取るのか
身体的な差のある相手と個々がどこまでやれるのか
ってのを見たかったのではないかな?
正直、買っても負けても課題を見つける為の試合だったと推測するが

222 ::2020/01/11(土) 12:21:41.26 ID:AUFMzwkn0.net
>>184
U19、U23では一度もないね
U17では何度かGL敗退があって国体の出場資格変更に繋がった経緯がある

223 :あ (ワイモマー MM9f-b7GS):2020/01/11(土) 12:24:39 ID:uXPatHwaM.net
よう考えたら最近の日本代表監督ってキャラ立ってたもんな 森保監督はその辺がな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 12:32:08.07 ID:zmsN3eK60.net
今やってる高校サッカー
青森山田と長岡
長岡が日本代表見たいなパス回しで圧倒も
山田に一発で失点w
決定力の差なんだよなぁw

225 ::2020/01/11(土) 12:37:42.19 ID:t8o2SbqVd.net
スポンサー受けは最悪だろうな森保
勝てない不細工華がない視聴率とれない

226 :__ :2020/01/11(土) 12:38:13.65 ID:+Uhmi+mI0.net
>>218
「世界と戦う為のJリーグチームの戦術」としては、
もう長きに渡る”Jリーグ20冠”という結果と、”2016CWC石井鹿島2−4レアル戦”での
鹿島伝統のBOX型4-4-2が一番安定してきたのは衆目が認めていて
日本A代表の戦術も、基本は鹿島近似4-2-3-1を採用して、まずまず成長を続けていた

でも、JFAの田嶋幸三会長は、2001トリニダードトバゴU-17W杯でも、3バック派だった指導者

会長自身が3バックが好きだから、今回わざわざ、和田一郎コーチまで追放して、JFA全体を3バック派で染め上げたかったんでしょ

でもそれって、サッカー観のセンスがなさすぎるんだよ

和田一郎コーチの追放は、森保の権限じゃないぞ。絶対にTOPの田嶋幸三自身の手が入ってないと成せない人事・怒

和田一郎コーチはJFA4バック派の巨魁だったから、もうこれからも3バックへの固執は続けるしかない体制だ。これからのJFAは。。

227 ::2020/01/11(土) 12:52:06.33 ID:I9GVfLCJ0.net
>>216
A代表で結果てそんな強い相手と対戦してないだろw
最終予選敗退したら史上最低の監督誕生しますな

228 ::2020/01/11(土) 12:52:43.27 ID:SGmSL20DF.net
きょうの日経。「朝起きたら顔を洗う。家を留守にするときは鍵をかける。サッカー選手としてそういうたしなみがサウジ戦はおろそかになってた」とバッサリ。
経済専門紙にここまで叩かれる代表チームって。。

229 ::2020/01/11(土) 12:55:10.59 ID:I9GVfLCJ0.net
>>228
凄いバカにされてて草
ま、仕方ないわ

230 :__ :2020/01/11(土) 12:59:34.46 ID:+Uhmi+mI0.net
結局、田嶋幸三JFAの
”高体連やJ2選手は冷遇する=差別”こそが、あらゆる元凶・怒

田嶋幸三はクラブユース育成システムの創設担当者だから、何がなんでも自己業績を喧伝したい選挙事情だったんだろうけど。

そんな”差別”。サッカーの神様が怒るに決まってる。手法の根底からして間違っているんだから

231 :__ :2020/01/11(土) 13:12:05.74 ID:+Uhmi+mI0.net
栗原克志コーチのwiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%8E%9F%E5%85%8B%E5%BF%97

アルビ新潟シンガポールに3年なら、今のアルビ新潟社長=是永大輔氏のド直系
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AF%E6%B0%B8%E5%A4%A7%E8%BC%94

この辺の人事ゴトは、とかくキナ臭いんだよなあ

是永大輔氏にはあんまり詳しくないんだけど、基本はイングランドのプレミアリーグ戦術のファンなのか?

でもその栗原コーチがTOPに就いた2年間で、新潟の守備システムはどんどん崩壊してJ2降格したんだけどね

どうにもサウジ戦は、”悪いときの新潟”+”悪いときの清水”みたいなザル守備システムに近似していたように見えた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 13:15:42.95 ID:GhLh7JMrM.net
そらま、選手は欧州組+OAで大きく変わるわな
しかし、3バック縛りを含めベンチワークのうんこさは変わらんだろうからなあ

233 :__ :2020/01/11(土) 13:19:47.05 ID:+Uhmi+mI0.net
>>224
にしても、森保五輪代表の試合より、青森山田vs帝京長岡の試合の方が、よっぽどパススピードが速くて守備がしっかりしているなw
面白え!

234 :もりぽん :2020/01/11(土) 13:21:12.38 ID:0JOYVheEd.net
>>226
私自身は3バックでも4バックでも構わないが
問題は機能するかどうかという面と、
選手がそれぞれのフォメでやるべき事を体現できるかどうかだと思う。
戦術を落とし込む為には期間が短いのだが、それを理解出来る選手が日本に何人いるのか?
という点では、不安が残る。

235 ::2020/01/11(土) 13:24:22.98 ID:oWrOZTW/0.net
問題はここまで大きくなってるのを森保は知ってるかどうかだな、知ってたら安心安定の4-2-2-2にするはずシリア戦は

236 :あ (スッップ Sd9f-TWmk):2020/01/11(土) 13:41:44 ID:ObIgNKrOd.net
交代枠云々って五輪でも致命傷になりそうな気がすんだよなあ
暑さ、短期間での連戦
こちらが適切に動けず、相手が適切な動きをしてくるなら、、、

237 :あ (アウアウウー Saa3-qKAN):2020/01/11(土) 13:44:02 ID:IyL4i9YBa.net
参謀あってのシステムだっただけなのに勘違いして自分で作ったと思い込み、そのシステムに無理やり選手をハメ込んで自チームの長所を消すサッカーw

238 :あ (ワッチョイ ffb0-ErPi):2020/01/11(土) 14:04:30 ID:F36qU+r00.net
高校サッカーの方が狙い所がシャープで泣けてくる
3バックの目的や課題を見てる方はともかく、選手達はちゃんと共有してるのだろうか
そうは思えないから泣きたくなる
それができてないと4バックに戻したところで時間を無駄にしましたってだけだろうし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-lZna):2020/01/11(土) 14:10:33 ID:R/qADlbs0.net
選手の方がサッカーを良く知ってるとか言っちゃう監督じゃ先は無いだろ
国内にも良い指導者いると思うけど、Jで実績()を残さないと監督になれないからどうしようもない

240 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 14:12:33 ID:+Uhmi+mI0.net
青森山田2−1帝京長岡戦を観終わって。
>結局、頼りになるのは高体連
を痛感している土曜の昼。
今年はレベル高えわ。過去の選手権でも最高峰レベル
それに顔つきの表情からしてオッサンっぽいんだよなあw(←褒め言葉)

でもクラブユース育ちの選手たちは、顔つきからして”甘っちょろい”んだよ。23才なのに・・・
背負っているモノが、これまで軽かったんだろうね。田嶋エリートプログラム連中

241 :もりぽん :2020/01/11(土) 14:15:25.82 ID:0JOYVheEd.net
例え日本代表監督に
ベップ、クロップ、モウリーニョ辺りが就任したとしても
試合をするのは選手だから、前より良くなったな程度で終わる気がするのは私だけか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 14:15:35.48 ID:GhLh7JMrM.net
>>239
余裕ぶっこいた発言のつもりだったんだろうが、今となっては、事実そうなんだろとしか

243 ::2020/01/11(土) 14:18:08.23 ID:9a9yM6k0a.net
サウジ戦について
小川と上田と旗手と杉岡と岡崎と古賀は悪かった
食野と田中駿汰と田中碧と渡辺と大迫は良かった

とにかく小川が悪かった
バックパスと横パスしかしない
前を向いてドリブルとか反転してシュートとか皆無
183cmしかないのに186cmなどと身長サバ読むのをやめろ
アジア選手権の日本人選手からのメッセージ動画でチャラけたポーズを決めるのもやめろ

上田も見せ場はGKへのジャンピングエルボーだけ
格闘家に転職しろ

旗手は前を向いてドリブルやシュートなど積極性あったが、シュートがド素人
宇宙開発チームに転職しろ

食野は積極的な仕掛けが良かった
食野が繰り返しドリブル突破したことでサウジ選手は足が攣り出して何人も途中交代を余儀なくされた

田中駿汰と田中碧のダブル田中は非常に良かった
キープとパス回し、ボール奪取など理想的なボランチ
試合の途中からは中盤をほぼ支配してサウジのボランチに完勝した

杉岡はシュート放ったり突破してクロス上げたり積極性あったが、1失点目は杉岡が急いで絞って戻ってれば防げた

橋岡は攻守に効いてた
運動量豊富で何度もチャンスメイクし右サイドを支配した
ただドリブラーではないので突破力は期待できない

渡辺はCBながら果敢にオーバーラップして敵陣深くでパス交換に参加
守備も良かった
逆に言うと、渡辺が危険を犯して上がらないといけないほど攻撃陣が不甲斐なかった

岡崎はU23で最も足元の上手いCBの1人だろう
岡崎を中央に置く3バックは後方から丁寧にパス回しして繋げるサッカーを実践した
ただ万一ミスが発生すれば敵にボールを奪われ大ピンチというリスクがある
それから181cmの低身長CBを中央に置くのは世界の長身FW相手だと通用しない
アジア限定にしたい

古賀は悪かった
前半一度不用意なキックミスがあり不安を感じていたが、後半に現実のものになった
最悪のバックパスのミスでPKを与え失点
他では良いプレーも見せていたが、最悪のミスで全て帳消しに

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 14:20:05.91 ID:wDGY5oFZ0.net
戸田や中田は外野から偉そうに意見してないで指導者やれよ
なんでツネと隆三ぐらいしかやってないんだ
秋田も口出しする側になっちゃったし

245 :あ (ワッチョイWW 5f25-rUPC):2020/01/11(土) 14:21:20 ID:zASyNl5s0.net
>>241
まともな指示や戦術の落とし込みが有れば大きく変化する。モチベータータイプなら尚更プレーに影響あるし。良いトップやマネージャが来たら社員同じでも会社だって変わるわけだし。日産もゴーン来て変わったろ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-lZna):2020/01/11(土) 14:23:20 ID:R/qADlbs0.net
2失点目について

田中碧「得点を取るために高い位置取りをしていたが、日本の3バックに対して3トップを当ててこられていたので
あのシーンではボランチのどちらかが最終ラインに降りて数的優位を作るべきだった。」

森保「ミスが出てしまった。もったいなかった」


森保のコメントから無能さしか感じない。小学生の感想か!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 14:28:06.13 ID:wDGY5oFZ0.net
>>241
てか代表監督とクラブの監督じゃ単純に全然違うからその辺読んでもなって感じ
ザックとか代表童貞だったのによかった方だと思うけど

248 ::2020/01/11(土) 14:29:37.02 ID:XI+LJvcI0.net
森保て歴代ワーストクラスの監督だな
ロシアwcからしたら落差が酷い
選手もほとんどがロシアwcのベンチにも入れないレベルの選手に入れ替えされてるとはいえなんとかならないのか

249 ::2020/01/11(土) 14:30:03.46 ID:fr5MOXVXd.net
>>246
まあ表立ってのコメントはなんでもいいけどね
修正して活かしてくれるならね、、、活かしてくれるならね、、、

250 ::2020/01/11(土) 14:30:30.52 ID:/P6s8kWM0.net
協会は、嫌がるが、ラモス瑠偉。
ラモス瑠偉は、厄介者扱いで、ビーチサッカーの監督にしておく協会。
ラモスなら、選手交代が、早そう。

251 :もりぽん :2020/01/11(土) 14:30:44.44 ID:0JOYVheEd.net
>>245
変わるとは思います。
ただ期間は要するでしょうが
代表だけが変化するのではなく、国内全体に変化を求めたいですね。
今のままでは、やり合えないし
勝ちきれないだろうから

252 :__ :2020/01/11(土) 14:31:18.87 ID:+Uhmi+mI0.net
とにかくシリア戦では、パススピードを上げろ
それがまず第一歩目だ
斉藤未月にヘンなディレイ守備指導なんかしやがったら、もう絶望するからな
立田の糞遅いパススピードを、ベルマーレ湘南並みのパス判断の早さに、促成矯正させるしかない
間違っても”立田悠悟のリズム”はチーム全体に許さない!

253 :もりぽん :2020/01/11(土) 14:33:19.89 ID:0JOYVheEd.net
>>247
少ない期間でどれだけ落とし込めるかという点に関しては、代表監督の力にかかっているんでしょうね。

254 ::2020/01/11(土) 14:36:33.50 ID:fr5MOXVXd.net
監督交代で全て好転するとは思わない
けど兼務が限界にきてるのだけは明らか
五輪を犠牲にするつもりかねえ
よそのスポーツはメダルラッシュに湧くなかひっそり敗退してお得意のウヤムヤにするつもりかな

255 :__ :2020/01/11(土) 14:38:44.45 ID:+Uhmi+mI0.net
一番っ手早いのは、ダブルボランチを、ユニバーシアードでの田中駿汰+山本悠樹に差し替えるコトだろうなあ
そしたら上田綺世は活き返るよ

ついでに監督以下を
監督:松本直也(桃山学院大)
コーチ:小井土正亮(筑波大)、的場千尋(福山大)
GKコーチ:吉田明博(高松大)
に全取り替えしちまえば良いさ

256 :あああああ :2020/01/11(土) 14:41:34.09 ID:TomrsNGu0.net
>>250
精神論だけだが、コイツは

257 ::2020/01/11(土) 14:51:33.39 ID:/P6s8kWM0.net
残り時間4分で、2人交代する監督より、まし。
控え選手も、遅い交代で、モチベーションも下がり、無理。
今日も、呼ばれたけど、どうせ、交代枠、使わないと思っている。

258 ::2020/01/11(土) 14:52:45.00 ID:oWrOZTW/0.net
桃田賢斗や羽生結弦や桐生祥秀やサニブラウンや中村省吾やらアジア最終予選のためにガンバレ日本の宣伝打っててこのザマ

259 ::2020/01/11(土) 14:55:55.68 ID:9a9yM6k0a.net
>>255
山本悠樹って誰だよ
聞いたこともない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 14:56:17.99 ID:GhLh7JMrM.net
上田は、別に生き返んなくていい
久保、前田、食野、安部、堂安あたりをみつくろって0トップ気味にやればいいよ

261 ::2020/01/11(土) 14:56:31.94 ID:oWrOZTW/0.net
てかテレ朝こんなページ作ってんだな

https://www.tv-asahi.co.jp/soccer/tokyo2020_asia/eleven/

262 ::2020/01/11(土) 15:00:28.57 ID:pAC3Wok3a.net
アジアで負けるならもう二度と金メダルなんて口に出すなよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 15:06:25.32 ID:3W+mHUaI0.net
まさかとは思うけど
森保叩いてくれればなんでもいいからってチーズ牛丼顔のyoutuber支持してるやつとかおらんよな?
さすがに

264 :志摩リン :2020/01/11(土) 15:08:43.85 ID:tz9eN8mU0.net
日本代表も矢板中央サッカーすべし
これから歯の治療に行ってくるわ

265 ::2020/01/11(土) 15:11:38.35 ID:9a9yM6k0a.net
サウジとの試合開始の直前

アナウンサー「小川の決意に満ちた表情があります!」

絶対シュートしないという決意だったんだなw

266 :あ (ワッチョイWW 7fda-7i6B):2020/01/11(土) 15:34:40 ID:ZfADkIXg0.net
今日はタイの応援か

267 :あ (アウアウカー Sa53-EdJS):2020/01/11(土) 15:50:44 ID:9a9yM6k0a.net
今の3バックだと純粋な攻撃の選手が3人しかいないんだよな
1トップと2シャドーだけ
両サイドの橋岡と杉岡は守備の選手で攻撃センス足りないし、2ボランチのダブル田中も守備力やパス能力あるが突破力に乏しい

この大会でグループリーグ敗退すれば森保をクビにするか、或いは森保をボコボコにして4バックに変更させられるかも

という点からこの大会は早期敗退した方がいいのかも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-lZna):2020/01/11(土) 15:57:57 ID:R/qADlbs0.net
まあ次戦は普通に相馬がサイド無双すると思うよ。Aレベルでも通用したんだから

269 :志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+):2020/01/11(土) 16:01:30 ID:ydoF99o5a.net
矢板中央にも勝てなさそうな森保Japan
現実は矢板中央サッカーなんだけど西野のサッカースタイルはこれまでの日本サッカーに革命を起こしたと言うぐらい素晴らしかった。

270 :もりぽん (スフッ Sd9f-elwi):2020/01/11(土) 16:05:09 ID:0JOYVheEd.net
>>268
サイドを上下に走ることは出来るだろうが、
無双出来るかというと疑問が残る。
まあ私自身の意見としてだが

271 :志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+):2020/01/11(土) 16:14:46 ID:ydoF99o5a.net
PKに泣いた矢板中央
矢板中央サッカーをW杯でやるとベスト8ぐらいまでだろうな

272 :__ :2020/01/11(土) 16:24:25.34 ID:+Uhmi+mI0.net
>>240つづき
>静岡学園2−1矢板中央戦を観終わって。
>結局、頼りになるのは高体連
>を痛感している土曜の昼。
>今年はレベル高えわ。過去の選手権でも最高峰レベル
>それに顔つきの表情からしてオッサンっぽいんだよなあw(←褒め言葉)
>でもクラブユース育ちの選手たちは、顔つきからして”甘っちょろい”んだよ。23才なのに・・・
>背負っているモノが、これまで軽かったんだろうね。田嶋エリートプログラム連中

================================
にしても、クラブユースのサッカーの質は下がっているんじゃないかなあ
高体連のサッカー戦術、小沼総監督の魂こめた矢板の守備
同じ北関東者としては感銘を受けてしまった
明後日が本当に楽しみだけど
スペインのサッカー関係者が嘆いていた、日本の若手は”守備の基本”を教わっていないって指摘は、高体連には当てはまらないぜ
帝京長岡の守備も堅かったし

まあサウジ戦が如何に戦術上もゴミ試合であったのか、痛哭した静岡学園1−0矢板中央戦であった

273 :志摩リン :2020/01/11(土) 16:28:36.03 ID:ydoF99o5a.net
昌平以外の埼玉県の強豪
西武台 インターハイ準優勝と選手権ベスト8
細田学園 監督が元京都橘のコーチ
正智深谷 オナイウでインターハイベスト4と選手権ベスト8
浦和南 古豪でOBが田嶋
浦和西 OBが西野
市立浦和 古豪

274 :志摩リン :2020/01/11(土) 16:30:48.95 ID:ydoF99o5a.net
詳しい埼玉県の高校サッカー話は後ほど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 16:38:22.75 ID:P70bO8wF0.net
>>255
この状況で田中碧を外せという狂気

付き合いきれんわ・・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 16:43:12.24 ID:P70bO8wF0.net
高校サッカー二試合見ちまった。
この代表には絶対絡んでこないだろうけど
一番気になったのは帝京長岡の7番だったな。
大学に進学するらしい。フィジカル面鍛えてインテンシティの高いプレイが
できるようになれば次の五輪代表には絡んできそうな予感はあるな。

277 ::2020/01/11(土) 16:47:09.89 ID:IyL4i9YBa.net
モチベーターにやらせとけばいいよ代表監督は

278 :__ :2020/01/11(土) 16:47:59.52 ID:+Uhmi+mI0.net
>>275
だって北中米遠征でのメキシコ戦;田中碧+斎藤未月のゴミボランチの酷さを自分は観ているもの
あまりの不出来に怒り心頭でHTで懲罰交替を喰らったんだぞ!?
田中碧は大島の脳ミソ以外には、あまりに誰とも相性が合わない駒
サウジ戦で、なぜ駿汰が前めに出ているの?
タイプ的に当然、碧が前めのボランチだろう!怒 駿汰はアンカーじゃ
それを逃げた田中碧。狙い撃ちプレスに会うのが嫌がったからでしょ。プロの22才の癖に
俺ならもう諦める。松本と未月の方が遥かに試合経験が豊かだ。
結局、彼は経験不足だよ。
大島の脳ミソに頼りすぎてきたから、寄せ集めメンバーでは特に使えなくなってしまう選手だと見る

279 :, (ワッチョイ df01-98Hx):2020/01/11(土) 17:03:35 ID:7WUv7MaG0.net
サウジ「ごときに」とか対戦国をリスペクトする精神がないから弱いのでは?
日本人って見下すかビビるかスネ夫みたいだもん(笑)
ゆとりゆとりって言われるけど「絶対評価」を放置してることの方がよっぽど愚の骨頂だと思う。
一定の基準さえ超えればクラス全員がオール5を取れる可能性がある査定方法だから「昔よりはレベルが高い」で満足してしまってる・・・
野球もサッカーもその昔が団塊ジュニアやシドニー世代ではなく今の50代以上ってのが更に笑えるしw

280 :あ (アウアウカー Sa53-EdJS):2020/01/11(土) 17:17:53 ID:qEPfHXfra.net
>>279
在日韓国人は韓国に帰って兵役に就きなさい

281 :ばば (ワッチョイ ffa0-60Ud):2020/01/11(土) 17:20:42 ID:wNpFLi+I0.net
明日惨敗してくれないかな。もう監督交代にしか興味はない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-VpI/):2020/01/11(土) 17:32:01 ID:ZZ+TCnU00.net
あした負けて泳いで帰ってこいw

283 :, (ワッチョイ df01-98Hx):2020/01/11(土) 17:35:04 ID:7WUv7MaG0.net
>>280
これがジャイアンに見えるのならやっぱり日韓だけの文化って根強いなw
スマホの長時間使用とか睡眠時間の少なさとかクリスマス・カウントダウンの相手とかさ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-G18V):2020/01/11(土) 17:57:37 ID:fBtCrKZl0.net
残念だが森保でもグループは突破するわ

285 :あ (ラクッペ MM23-VNwo):2020/01/11(土) 18:09:31 ID:D2xoS5XTM.net
先月のサカマガより


森保 日本のサッカー選手は体に厚みをつけることでスピードが落ちることを嫌がっている選手が多い気がする。
よく、体重が増えるとスピードが落ちるっていうけど、それは間違い。だって、短距離走の選手はみんなすごい体をしているじゃない。僕は久保にも「体をデカくしろ!」って言っているんだけど、俊敏性が落ちるとか訳のわからない言い訳してなかなか大きくならない。
最初はウエイトをいっぱいやった方がいいと思うんだけど……。岡田さんはどう思う?



岡田 そう、最初はね。久保に関していうと、スペインでやるにはもう少し体重が欲しい。





これは正論なのかね?

286 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 18:12:11 ID:+Uhmi+mI0.net
とにかく、栗原克志コーチが
「立田悠悟流のディレイ数的優位守備」か
「湘南スタイルの足元ガツガツ守備」のどちらかを
守備陣に指導するかで、シリア戦の大局は決定しそうだな

そしてその最終判断とは、森保以上に内山篤が決めそうな予感もする。。

287 ::2020/01/11(土) 18:17:20.19 ID:aHlruTAbM.net
だから相馬も使われないのか

288 :__ :2020/01/11(土) 18:21:11.85 ID:+Uhmi+mI0.net
>>285
自分個人としては、早稲田大の加藤拓巳のようなゴリラFWが、沢山輩出されて欲しいと思ってる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557813737/92-94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557813737/128-136

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 18:30:36.22 ID:fBtCrKZl0.net
>>285
ウエイトで成長する選手も劣化する選手も見てきたから
ウエイト=善、ウエイト=悪、みたいな単純な問題でもない思うんだよな

その選手の肉体的資質、ポジション、プレースタイル、ウエイトの内容にも寄るだろうし
野球とかテニスのトッププレーヤーでもする人としない人いるよね

290 ::2020/01/11(土) 18:41:02.73 ID:XrCnHyJSa.net
>>283は在日韓国人です

291 :__ :2020/01/11(土) 18:48:13.49 ID:+Uhmi+mI0.net
>>289
ただ上田綺世は定食(おそらく法政大学の学生食堂)を、いきなり3人前注文するらしいね
それでびっくりしていたのが、遠藤渓や橋岡や小川たち
このエピソードで、大体今の現況は推測できる

最終的なサッカー人生としての勝者は、遠藤渓太ではなく上田綺世になるんじゃないだろうか

292 ::2020/01/11(土) 18:48:26.56 ID:XrCnHyJSa.net
東京世代の日本代表ボランチ

2017年 坂井>市丸>原輝>板倉
2018年 中山>松本>渡辺>井上
2019年 中山>田碧>松本>田駿
2020年 田駿>田碧>中山>松本

入れ替わり激しいな
ダブル田中とか数年前は代表に呼ばれてなかったのに

293 ::2020/01/11(土) 18:50:10.74 ID:2Od1GxKNa.net
>>285
身体の厚みが増すと暑さに耐えきれなくなるから五輪が終わってからで良いよ
それじゃなくても久保は暑さに弱いんだから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 18:54:30.98 ID:2Cu8BlyMD.net
>>291
プロレスラーで?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 18:57:24.61 ID:2Cu8BlyMD.net
>>285
ちゃんと食って練習して試合にでてれば、必要な筋肉は自然とついてくる、それで駄目なら体質で諦めるか、ちゃんとしたトレーナーの元で計画的にやるか

296 ::2020/01/11(土) 18:57:57.41 ID:GqrqzNxNa.net
>>285
正論ではあるけれど
ポイチも岡ちゃんもフィジコじゃないからね
優秀な専門家にお任せすべき

雑談レベルでああしろこうしろ言ってるだけだし
コミュニケーションの一環で悪くはないのではと思うよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:04:01.05 ID:fBtCrKZl0.net
マルチすんな285
ほんとに先月のサカマガにあったのかも疑わしい

298 ::2020/01/11(土) 19:04:32.41 ID:2Od1GxKNa.net
まあ久保くらいの身長ならガチムチでも骨盤は耐えれると思うから間違っちゃいないと思うが、専属トレーナーが計画的にやってるだろうからな

299 :__ :2020/01/11(土) 19:05:52.99 ID:+Uhmi+mI0.net
槙野や柏木や前田俊介の世代の2002広島ユースは、1日7000kcalを摂っていたというトンデモ記事を読んだ事があるよ

その当時広島の現役ボランチはギリ、森保一だったはずだ

ユース監督は、森山佳朗。現U-17日本代表監督さま。

この辺のハナシに関しては、我が県での潮流など話せば長くなるんだけど、
上田綺世は水戸市の出身。父ちゃんは鹿島縁故で、現少年サッカーの指導者。父子鷹の筋トレ育成ノウハウ持ち一家

300 :(T ^ T) :2020/01/11(土) 19:06:44.26 ID:p/8wu1PHr.net
水戸キチの自演まじキメーは

301 :@ :2020/01/11(土) 19:08:29.91 ID:XrCnHyJSa.net
>>293
アフリカのバッファローは厚い体してるが夏も元気だぞ

302 ::2020/01/11(土) 19:08:43.53 ID:1DxBWhaV0.net
>>285
それ嘘のコピペだから。
そんな対談サカマガにないから。

303 ::2020/01/11(土) 19:10:28.78 ID:XrCnHyJSa.net
>>294
実際上田はジャンピングエルボーでサウジのキーパーをKOしてたな
上田のプロレスラーとしての活躍は期待できる

304 :__ :2020/01/11(土) 19:13:16.76 ID:+Uhmi+mI0.net
>>295
「優秀な専門家」って言っても、JFAのフィジコはほとんどJFAアカデミー”静岡”関係者に独占されていて
そのJFAアカデミー輩出選手は、典っ型的ヒョロっ子チビガリ路線を邁進しているからなあ

三戸舜介みたいな158cm選手が、U-17日本代表の背番号7番やぞ!?

305 ::2020/01/11(土) 19:15:55.48 ID:2Od1GxKNa.net
>>301
90分は走れないだろ
むしろ走れたらアフリカ人が生き残れてない

306 :__ :2020/01/11(土) 19:15:58.89 ID:+Uhmi+mI0.net
>>300
俺はこれまでもこれからも自演なんてしとらんぞ
でも>>302の通りデマだったら、自分の浅はかさを深く反省する

307 ::2020/01/11(土) 19:16:43.97 ID:TYdfXeAE0.net
上田や小川見てると、高原がどれだけオールラウンダーで優れていたか痛感させられる

308 ::2020/01/11(土) 19:19:43.27 ID:GqrqzNxNa.net
水戸のバカはすぐ協会ガーで発狂だな
短期寄せ集めの代表なんかじゃなく
日常のトレーニングを細やかに指導するのは
個人専属やクラブの専門家の話だ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:22:47.81 ID:fBtCrKZl0.net
この世代で一番オールラウンダーなのは一美だな

310 :__ :2020/01/11(土) 19:38:42.90 ID:+Uhmi+mI0.net
>>308
いや、S級ライセンス持ちは、毎年JFAハウスでそういう育成関係の講習を強制されるから
1日の総摂取カロリーとか、相当キツい縛りを受けるはずだよ
ハリルが体脂肪率をギャアギャア言った所為で、最近は更にうるさくなっているんじゃないだろうか

上田綺世や田中駿汰のガチムチ体格と大食漢は、相当のレアケースだろうね

だから広島出身の森保が”大卒の大食漢選手”を好んでいる可能性もあるかも
佐々木翔なんかも、相当ガチムチだし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:40:38.91 ID:UQ7rVrur0.net
上田綾世ってスネ夫にそっくりだなw あいつだけは、絶対に五輪落選してほしいわ

312 ::2020/01/11(土) 19:43:11.65 ID:Qhf1XoRLp.net
上田小川って無能コンビの代名詞みたいになってるな

313 :あ (スフッ Sd9f-CRNQ):2020/01/11(土) 19:53:05 ID:b0t/k2/ld.net
【サッカー】 森保ジャパンにテレビ局も“NO” 民放キー局関係者 「森保ジャパンの視聴率は本当にひどい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578738603/

314 :、 (ワッチョイW df5f-nJz/):2020/01/11(土) 20:01:58 ID:nIKyPzy60.net
小川上田に文句言ってる奴アホか
あのサッカーでトップに何しろというのか

315 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 20:03:08 ID:+Uhmi+mI0.net
どうあろうとも「茨城育ちの高体連」のストロングヘディンガー率はすさまじいのですよw
五輪代表候補:上田、前田、小川、大迫、鈴木優磨、安部、垣田、加藤拓巳、柴崎、昌子、染野
歴代A代表:鈴木隆行、柳沢、秋田、中田浩、岩政、平瀬、金古、羽田、植田、興梠他他

このほとんどの共通項として「長谷川祥之ヘディングコーチの門下」ってのがモノ凄い処
(水戸の場合は鈴木隆行が魂の中間継承者として機能してた)

長谷川祥之コーチ。森保五輪代表の臨時コーチとして招聘すれば良いのに・・・

316 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 20:15:37 ID:+Uhmi+mI0.net
>>315つづき
あ。闘莉王と塩谷司を忘れてた
水戸選手のヘディングの強さは、森直樹コーチの長い経歴から紡がれる指導の上手さが大きい

とにかくJFAアカデミーのコネ採用ペーペー指導者の不甲斐なさにはムカつく処
中馬健太郎フィジコとか、磐田ユースのフィジコからいきなりA代表のフィジコって、プロ選手指導の経験がロクにないのにいきなり特例起用しやがって。。

JFAの人事ゴトの”静岡閥”のワガママにはウンザリ
最近の磐田と清水の成績はドン底状態なのにね。東海地区の名古屋も
どうみたって、東海トレセン流の筋トレ軽視や、ディレイ数的優位守備な指導哲学は、最近のJリーグでは崩壊しつつある
なんで日本代表活動で、東海トレセン系指導を強制されなきゃならんのだ?
試合に負けるだけじゃん
サウジ戦の完敗内容って、”悪いときの清水ザル守備”に良く近似しておったぞ!?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-///2):2020/01/11(土) 20:18:08 ID:PFOEMv5e0.net
日本のワントップは潰れ役ばかりで可哀そうになってくる

318 :あ (アウアウカー Sa53-EdJS):2020/01/11(土) 20:18:56 ID:SQxI0t5ra.net
>>305
アフリカのバッファローと久保くんが闘ったら一瞬で勝負つくぞ
バッファローはトップスピード時速40km以上な上に4本足でアジリティーも凄い
一瞬で久保くんに間合いを詰めて角でひと突きすれば、久保くんは10m吹っ飛ばされて二度と立ち上がれない
冨安も板倉も大迫も全滅だ

319 :あ (ワッチョイ dfda-G18V):2020/01/11(土) 20:19:45 ID:Mtz4Radt0.net
>>314
そもそもボールが来てないからな
シャドーとの連携はほとんどないし、サイドからボールが入ってくるわけでもない

320 ::2020/01/11(土) 20:29:28.24 ID:oWrOZTW/0.net
テレ朝のあれがあるから3-4-2-1は変えられないんだろうな

321 :__ :2020/01/11(土) 20:33:14.53 ID:+Uhmi+mI0.net
今大会で言えば、上田も小川も田川も、ツートップ特性のFWなんだよ。
ワントップに置いたら水戸でのワントップ小川のように潰されるだけ。
清水慎太郎+小川航基の2トップ布陣でこそ、小川は7得点を挙げられた

だーからシリア戦では、4-4-2のツートップ布陣を組めば良いだけの事さね。
せめて後半15分以降から
DF陣は、あっと言う間に慣れるでしょ。
普段は自チームで4バックの選手がほとんどなんだから。
(立田だけは3バックの中央しかできない)

それを決断するのは、森保なんだけどな・・・

322 :志摩リン :2020/01/11(土) 20:46:41.13 ID:RMhf8rYL0.net
>>303
昔上田馬之助というプロレスラーが新日にいったぞ

323 :志摩リン :2020/01/11(土) 20:48:30.55 ID:RMhf8rYL0.net
新日にいたぞだった。

324 ::2020/01/11(土) 20:51:12.02 ID:aHlruTAbM.net
新日の時代は内藤二冠で終わったな。これからはオスプレイの時代だ。

325 :志摩リン :2020/01/11(土) 20:53:39.86 ID:RMhf8rYL0.net
>>324
ウィル・オスプレイか?

326 ::2020/01/11(土) 20:54:57.56 ID:aHlruTAbM.net
>>325
そうそう。あとゆるキャンのドラマ、良かったな。

327 :志摩リン :2020/01/11(土) 20:54:58.14 ID:RMhf8rYL0.net
新日は小川直也が来たあたりからおかしな方向になったよな?

328 :志摩リン :2020/01/11(土) 20:56:13.64 ID:RMhf8rYL0.net
飯塚獣神が、引退したからつまらない

329 :志摩リン :2020/01/11(土) 21:05:24.83 ID:RMhf8rYL0.net
明後日の青森山田対静岡学園の決勝を見に行く
青森山田の2連覇になりそうだな。
来年は昌平が優勝できそうだな
その前に正智深谷細田学園聖望学園伊奈学園成徳大深谷西武台武南浦和南市立浦和西武文理等が立ちはだかる

330 :セルジオいちご :2020/01/11(土) 21:12:51.27 ID:Zv/I5uAp0.net
エジプト戦は中盤がスカスカ
それで前線にロングボール
酷い試合だったよ
戦略がまずいな

331 :志摩リン :2020/01/11(土) 21:13:26.44 ID:RMhf8rYL0.net
昌平以外の埼玉
正智深谷 オナイウの時にインターハイベスト4でオナイウが得点王だったような。
西武台 インターハイ準優勝。
武南 選手権で優勝している
細田学園 ここの監督は京都橘高校でコーチしていた
聖望学園 インターハイ経験あり
西武文理 聖望学園と同じ
浦和南 かつて選手権で2連覇した強豪
市立浦和 過去2回ぐらい選手権で優勝している
浦和西 西野の母校で過去選手権で優勝している
国際学院 埼玉大会で良い線まで行く学校でダークホース的な存在

332 :志摩リン :2020/01/11(土) 21:17:57.68 ID:RMhf8rYL0.net
細田学園は来期はS2リーグでやるんだもんな。
数年後に昌平のライバル候補になるだろう。
昌平BはAがプリンスリーグに昇格だから、来期はS1に上がるぽいな

333 :志摩リン :2020/01/11(土) 21:20:36.15 ID:RMhf8rYL0.net
茨城の方はどうなっているんだ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 21:24:14.28 ID:j46XiO4G0.net
追い込まれたU23森保監督「勝つためのメンバーで戦う」負ければ1次L敗退のシリア戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000117-dal-socc

ホントかよ(´・ω・`)

335 :志摩リン :2020/01/11(土) 21:33:04.65 ID:RMhf8rYL0.net
>>334
タイと戦うまでは敗退はして欲しくない
タイに勝てるか分からない?

336 :__ :2020/01/11(土) 21:40:03.10 ID:+Uhmi+mI0.net
>>334
何とも訳の分かりにくい発言だな
よもや田中碧を連戦させるコトだけはないと思いたいが・・・

大迫、岡崎、渡辺、小川あたりの連戦とか?

337 ::2020/01/11(土) 21:58:57.04 ID:CFCb0NIua.net
小川が全然ダメだからな
弱小香港を虐めただけで調子乗ってるゴキブリだし

338 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/11(土) 22:07:01 ID:RMhf8rYL0.net
高校サッカーはどっちが優勝すると思いますか?
青森山田だと思うけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-G18V):2020/01/11(土) 22:13:45 ID:DodNfTVU0.net
#SOCCERKING
【タイから生配信】林遼平、MCタツとシリア戦展望!背水の日本代表、戦い方は?
https://www.youtube.com/watch?v=afSno0KNuYw

340 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/11(土) 22:18:49 ID:+Uhmi+mI0.net
サッカーの神様なら、今はシリア戦に集中しろってお告げすると思う

================================
>>334
この発言は、今日のBチームの練習の出来に不満だったんだろう
複層的な状況が予想されるけど、DF系とFW系の両方な予感
具体的には田川のワントップなんて、彼にボールが収まるとはとても思えない
自分的には小川の連戦に、弱気な一票

341 :__ :2020/01/11(土) 22:23:13.78 ID:+Uhmi+mI0.net
>>339
しっかし林遼平って、また水戸育ちの選手かww
視聴を始めたけど、結構現地選手たちにはインタビューできているのね

342 ::2020/01/11(土) 22:43:04.79 ID:M2/jpESN0.net
タイ上手いな
守備は知らんけど全然OZの選手より上手い

343 ::2020/01/11(土) 22:44:20.74 ID:K3K7ZIzt0.net
タイのほうが技術もスピードもあるわ

344 :あ (オッペケ Srb3-hfIc):2020/01/11(土) 22:57:48 ID:fNbrNx65r.net
タイのレベル上がってるな
少なくとも前線は個ではかなりやるな
東京来るかもなひょっとしたら
やっぱり西野継続の方がよかったかな

345 ::2020/01/11(土) 23:06:37.23 ID:3rYowTx10.net
俺様が指摘してたのに


7: 名無し@サカサカ10 2019/11/13(水) 20:45:19.99
五輪でウィングバックに杉岡と橋岡はやめておけ
あそこがウィークポイントになる
どっちも使うなら3バックのストッパーでしか使えない
かといってストッパーならOAなんかでもっと上の選手使えばいいし

ようするにウィングバックで使うには
攻撃のセンスが無い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 23:07:18.07 ID:j46XiO4G0.net
ちょっと前までタイ代表叩かれてたけれどなw
えらい変わったな

347 ::2020/01/11(土) 23:08:36.15 ID:GqrqzNxNa.net
BS観れない水戸が息してないw

348 ::2020/01/11(土) 23:16:09.23 ID:LfAA0MbZ0.net
結局相手次第
少なくともブラジル相手には橋岡杉岡で正解だったわけだし
リオ世代で考えるとアジア予選で無双してた室屋が本番だとフィジカル負けしてボロボロにされたからな
ただこの大会では杉岡より相馬や菅でいいとは思う

349 :__ :2020/01/11(土) 23:16:30.63 ID:+Uhmi+mI0.net
>>347
実況スレには張り付いているぞw
ブッ壊れたBSアンテナのネジがナメちゃったんだよ。マジ辛え
にしても林遼平、老けたな太ったなww

350 ::2020/01/11(土) 23:16:40.37 ID:IyL4i9YBa.net
日本
ルーマニア
南アフリカ
メキシコ

森保続投ならこれぐらいの忖度頼むわ

351 :@ :2020/01/11(土) 23:17:34.35 ID:CFCb0NIua.net
>>345
バカは黙ってろ
WBに守備軽い奴は使えないんだよ
相馬や菅は守備ザルで先発させられない

352 ::2020/01/11(土) 23:20:15.49 ID:3rYowTx10.net
ツーシャドー
ウィングバック
俺は最初からわかっていた
無能森保はまだわからんのか




46あ (ワッチョイ c690-zGDE)2019/11/17(日) 12:09:30.92ID:idNTmui90>>49>>50
西野JAPANで
本田宇佐美ツーシャドー
まったく機能しなかったな

あれは当時コーチだった森保の入れ知恵かね
堂安や久保がシャドーってどうなんだ?
なんか上の劣化版って感じやが

武蔵とかシャドーで使えばいいのに

60あ (ワッチョイ c690-zGDE)2019/11/17(日) 14:32:40.23ID:idNTmui90
バルサ産の久保もふくめて日本サッカーは
どんな戦術にも
対応できるほど成熟してない
中田だったりベップがインタビューで
フォメに関心は無い
ただの数字でそれほど興味ないとか
言ってたりするが
それは世界レベル

日本人には選手の組み合わせ
その選手のタイプ
そしてどうすれば一番力を発揮できるかなど
フォーメーションが重要になってくる

353 ::2020/01/11(土) 23:27:57.64 ID:3rYowTx10.net
 
フル代表じゃねーんだよ
五輪レベルでなら
やれる
343でやるなら橋岡杉岡のウィングバックは無い

それとテストマッチで
ブラジルに勝った試合は忘れろ
あれはゴラッソ決まりまくった
マグレ試合だからな

354 ::2020/01/11(土) 23:30:01.58 ID:3rYowTx10.net
選手の組み合わせと
配置が大事

343でやるのか
4バックでいくのか
まあ343でいくのなら
ウィングバックとツーシャドー
久保堂安橋岡杉岡
このへんの選手を使おうと
考えていた森保はアホとしかいいようがない

355 ::2020/01/11(土) 23:34:41.98 ID:/05+glWlr.net
初戦で杉岡橋岡入りは間違ってないと思う
ただあの日は杉岡が相当酷かったし早めに代えるべきだった
森保はまじで交代が遅すぎた
そもそも橋岡と杉岡は4バックの方が向いてる
ブラジル戦もコパも4バックで結果出せてたのになぜ3にこだわるのか意味不明

356 ::2020/01/11(土) 23:37:21.75 ID:R4qLkFmB0.net
>>355
俺もこれに同意
スタートは橋杉で慎重にやりたかったのは分かる
ただミラーゲームにされてあそこで突破出来るかどうか次第になってたから
もっと早く相馬使うべきだったと思う

357 ::2020/01/11(土) 23:50:53.50 ID:IELRTzlv0.net
とりあえず五輪は横内にやらせればいい
メダルでも獲ったらA代表も横内に交代

358 ::2020/01/11(土) 23:51:50.07 ID:IyL4i9YBa.net
有利なホームですら酷い
いっつも格上には絶対勝てないマン、タイ

359 ::2020/01/12(日) 00:10:13.07 ID:G9qKQvXl0.net
ポイチだけじゃなくて、コーチ陣も頭悪そうだよ。

ポイチともども今後Jの仕事もなくなったなこりゃ

360 :9 :2020/01/12(日) 00:10:54.09 ID:6ooLVS120.net
なんで4231にしないんだ不思議

361 :あ (アウアウウー Saa3-qKAN):2020/01/12(日) 00:14:23 ID:20h+OqZKa.net
大事な試合で使えた試しがないホタテ

362 ::2020/01/12(日) 00:15:49.69 ID:/8PLZ1VVa.net
>>353
お前はバカなんだから黙れ
今のU23で橋岡杉岡以上のWBはいない

363 ::2020/01/12(日) 00:18:22.47 ID:VjguuqVR0.net
>>355
それな
調子悪い選手を使い続ける意味がわからん

364 ::2020/01/12(日) 00:22:24.55 ID:VjguuqVR0.net
>>344
タイでもガンバサッカーで守備は皆無だぞ?

365 ::2020/01/12(日) 00:24:26.85 ID:Zzk/a2Oqr.net
森保は保守的とかよく言われるけど良いことだけじゃなく悪いことも長く続けるからな
分析力もないけど一番は思いっきり、決断力がないのよ、そこが西野との決定的な違い
本番で勝ちきれないよ絶対

366 ::2020/01/12(日) 00:26:19.06 ID:Zzk/a2Oqr.net
>>364
タイは守備は元々レベル低いし仕方ない
あと控えの選手層も低いからターンオーバーしてなかった影響もあって今日は後半バテた
バテるまでは決定力以外かなりよかった

367 ::2020/01/12(日) 00:58:12.68 ID:vjebni/y0.net
森保と比べたら西野の方が遥かにマシやん
なんで機能しない361に頑なに拘ってるのか謎すぎる
無能な上に柔軟性がないって最悪やぞ

368 :aa :2020/01/12(日) 00:59:54.46 ID:nWKX7uQF0.net
フル代表は選手がほとんど海外組なのに監督はローカルレベル。
この大会は選手もほぼ全員ローカルレベル。
そりゃこうなるわw

369 ::2020/01/12(日) 02:06:26.11 ID:0UqZWAwld.net
相変わらず、くせー奴が一人いるな。
水戸、鹿嶋の下部からは一流が出てこないからって、高体連がどうたらって。
挙げ句、静岡から選手調達してるし。
早く優秀な選手を育てて、水戸はJ1に上がってこいよ。
当然、自前で。
ユース育ち外して、チーム組んでみたら、恐ろしく弱いチームになったよ…

370 ::2020/01/12(日) 02:08:06.28 ID:0KodWJg3a.net
WBって難しいポジションだよね
攻守のバランスいい選手でないと務まらない
今のU23だと右なら橋岡と菅原、左なら杉岡
相馬は鹿サポから守備軽いって言われてる
安西のように守備の軽さは経験積めば改善するが、今の相馬をWBで先発させるのは守備が不安
CBもできる杉岡ですらサウジ戦の1失点目で絞りが甘く失点を防げなかった

橋岡も杉岡もSBの方が適任なのは間違いない
どちらもディフェンダーだから攻撃で物足りない
となると4バックの方がいい事になる

371 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 02:17:02.37 ID:62ZV667yr.net
WBは縦のライン上に一人しかいないから、WBが剥がされたら結果カバーに行ってどんどん崩れてく。

4バックならサイドハーフ剥がされても
サイドバックがカバー出来るし、サイド攻撃が主流の現代サッカーでサイドにウイングバックだけとか危険だろ。

今のフォメなんてカバーありきのサッカーだからクラブならともかく、グチャグチャになるサッカーだぞ。

372 ::2020/01/12(日) 02:24:54.97 ID:0KodWJg3a.net
橋岡と杉岡がWBよりSB向きである以上、4バックに戻すべきだろう

_______小川_______
______|上田|______
________________
__前田___久保___堂安__
_|食野|_|安部|_|三好|_
________________
_____田中碧_田中駿____
____|松本||中山|____
________________
_杉岡__板倉__冨安__橋岡_
|古賀||町田||立田||菅原|
________________
_______大迫_______
______|山口|______
______|谷_|______

右SHに守備が安定してる堂安、2番手に三好だが突破力のある相馬でもいい
左SHに決定力あるが守備のやや苦手な食野でなく、献身的にチェイスを続けられる前田
トップ下に久保を置き縦横無尽に自由にプレーさせ、2番手にドリブルやパスの上手い安部

あとOAをどうするかだな

373 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 02:28:59.36 ID:62ZV667yr.net
攻守に高い能力選手いないんだからウイングバックは無理だろう

杉岡橋岡くらいしか3バックやってないだろほとんど。しかも降格ラインw
3バックで生き残るのは無理だろう

374 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 02:30:39.18 ID:62ZV667yr.net
慣れてるダブル岡でさえ使いこなせてない3バックは無理だろ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 02:35:47.68 ID:ctvy0si30.net
ウイングバックに向いてる選手が少ないのにウイングバックシステムを強行する狂気

376 ::2020/01/12(日) 02:59:00.97 ID:43yskrB8a.net
森保そろそろ本気で気を付けろよ
お前敗退したら許さないから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 03:10:20.05 ID:JFGs0A3v0.net
>>376
はい通報

378 :あ (アウアウカー Sa53-EdJS):2020/01/12(日) 03:45:06 ID:0KodWJg3a.net
日韓W杯で優勝した3バックのブラジルにはカフーとロベカルという攻守とも優れたWBがいたし、準優勝した3バックのドイツにもフリンクスとボーデもしくはツィーゲという優れたWBがいた
3バックのイタリアにはザンブロッタとパヌッチ、3バックのアルゼンチンにはサネッティとソリンもしくはキリゴンザレス

2000年にCL制覇した3バックのマドリードにはロベカルとサルガドがいたし

それに比べると橋岡杉岡は攻撃で物足りないし、相馬遠藤菅は守備で物足りない
菅原は攻守のバランスいいがスピードが物足りなく見える

379 :あ (ワッチョイ ff90-Oo13):2020/01/12(日) 05:17:34 ID:9jFGWwOA0.net
田嶋と森保を解任しないことには話にならない

380 ::2020/01/12(日) 06:44:50.12 ID:LnRkhZgF0.net
交代枠をまともに使えるかどうか
ここに来てそんな事テーマになる代表監督も史上初かもなw

381 :a :2020/01/12(日) 07:07:33.88 ID:njhXRHHG0.net
志摩リンてコテハンの意味不明だったが
ゆるキャンの女のことだったのか。ドラマ化されて初めて知った。アニメだけだったら一生わからなかったわ。

382 ::2020/01/12(日) 07:12:04.27 ID:njhXRHHG0.net
>>379
お前らがビビって誰も協会会長に立候補しないから、今回も立候補1人だけで
田嶋は4年間の延長が決定して意気込み示してるぞ

383 ::2020/01/12(日) 07:25:05.55 ID:njhXRHHG0.net
シリア戦予想布陣

_____上田_____
___森島___田川__
菅_________相馬
___松本__斉藤___
_町田__立田__渡辺_
_____小島_____

相馬の突破にかける。上田と田川は2トップ気味でひたすら得点を狙う。
森島はアシストに専念。遠藤は攻撃的なので少し守備的な菅を左に。
PKを与えた古賀と岡崎のコンビは懲罰交代。主将の渡辺だけ残す。
精神的軸として本来の主将の小島を出す。積極性が光る斉藤とゲームメイクができる松本を出す。

384 ::2020/01/12(日) 07:39:57.54 ID:rjmVsNn/0.net
自国開催なのに五輪代表の人気がなさ過ぎてw
イケメン枠もいないしな

385 :全レス :2020/01/12(日) 07:47:19.49 ID:9Ug5Utsx0.net
うんち食わして!

386 :あ (ワキゲー MM8f-lVr9):2020/01/12(日) 09:09:00 ID:j4fAEQVsM.net
ゆるキャン、なかなか面白かったと思ってアニメみたら、ドラマとカット、セリフがほぼ全く同じで驚いた。アニメの実写化って流行ってるのかな

387 :あ (ワッチョイ 7f22-jBfo):2020/01/12(日) 09:21:30 ID:0iPumGd20.net
本番で結果出したら急に見方が変わるんだろうけど
それなら最初から本気だしてほしいけどな

388 :あ (ワッチョイW 7fb9-CCy/):2020/01/12(日) 09:50:38 ID:EN0ocEQR0.net
システムを流動的に切り替えれたらいいんだけどな、ここは代表監督の中でもトルシエとアギーレのツートップで
逆に額面通りのシステムで運用したのがオシムとザックで、この2人は選手の適用の見方がずば抜けてだから額面通りでも強かった
森保は額面通りでやるし適用が全然見抜けてない歴代ワースト一位じゃなかろうかという出来、五輪で仮に金メダルとってもワーストは
変わらないと思うわ

389 :志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+):2020/01/12(日) 09:59:13 ID:071eXs3o0.net
>>386
大垣が身延饅頭回でズラと言うシーンがあるがズラは長野県の方言。

390 :志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+):2020/01/12(日) 10:04:06 ID:071eXs3o0.net
へやキャン△は短過ぎてしらける
恋する小惑星で真中あおが出た時に田中碧を思い出して、吹いたわ

391 :あ (ワキゲー MM8f-lVr9):2020/01/12(日) 10:04:10 ID:j4fAEQVsM.net
>>389
ドラマのネタばれはここまでに!

392 :志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+):2020/01/12(日) 10:20:11 ID:071eXs3o0.net
サッカーに戻すが、黄金世代を超える世代とTV朝日で連呼していたが、実際はリオ以下の世代じゃん。
監督を変えれば、リオ世代を超えるかなあ?

393 :あ (ワキゲー MM8f-lVr9):2020/01/12(日) 10:24:40 ID:j4fAEQVsM.net
ちなみにずらは伊豆。沼津でもいう

394 :志摩リン :2020/01/12(日) 10:28:48.65 ID:071eXs3o0.net
飯田はダニが多いらしい

395 :志摩リン :2020/01/12(日) 10:30:56.87 ID:071eXs3o0.net
ダニは方言

396 ::2020/01/12(日) 10:37:01.18 ID:EN0ocEQR0.net
>>392
クラブブランドで見るならリオ超えてる
リオの時のクラブブランドだと南野のザルツブルクと久保裕也のヤングボーイズ
今は久保建英のマヨルカ、堂安のPSV、冨安のボローニャ

397 ::2020/01/12(日) 10:45:07.73 ID:Bi2iapter.net
リオの時とかJ2のやつも結構いたよな
今はこれだけ戦力落としててもほぼJ1主力ばっかり

398 ::2020/01/12(日) 10:55:38.99 ID:5DS61NJR0.net
リオのときは戦力的にオリンピックの切符を掴むのは難しいって
言われてたのに全勝優勝
森保は自分の仕事を恥じるべき
戦術は言わずもがなモチベーターとしても最低の部類の監督だろ

399 ::2020/01/12(日) 10:56:11.50 ID:AOjIozcd0.net
>>256
精神論だけでもモリポよりまし。
アジアカップで乾に対して見せた非礼な扱いだけは絶対許せない。
なぜロシアW杯の英雄があんな扱いを受けなければならないのか?
それなら最初から呼ぶな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 10:59:28.79 ID:JFGs0A3v0.net
俺は森保のスカウトマンとしての能力は評価してるよ。NMDを真っ先に重用したこととかね。
指揮官としての才能は無いから、スカウトに転身してくれ頼む

401 ::2020/01/12(日) 11:01:24.78 ID:lp7yQdvk0.net
>>398
でもリオの時のアジア選手権は中島とかいてほぼベストメンバーだからね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 11:03:11.48 ID:JFGs0A3v0.net
手倉森って今何してんだ?

403 ::2020/01/12(日) 11:16:36.96 ID:Bi2iapter.net
>>402
長崎の監督やってるよな確か
天皇杯頑張ってたよ

404 ::2020/01/12(日) 11:38:52.07 ID:EN0ocEQR0.net
>>400
スカウト?NMD自体西野が目をつけてたけど時間的スケジュールでテスト不可だからきっぱり捨てただけ
森保発見ってなると上田と田中駿くらいじゃね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 11:42:31.87 ID:JFGs0A3v0.net
>>404
ラージリストに入れることとスタメンに重用することは天地の差。
素人だって50人選んで良いって言われたら大抵の有望株は目をつけられる

406 ::2020/01/12(日) 12:12:06.16 ID:UwiivTgr0.net
田嶋が自分の立場が危うくでもならない限りポイチは辞めさせられないわな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 12:43:48.01 ID:0cTNawhFM.net
とりあえず、今日だな
負ければ進退問題だが、無駄に勝つんやろな

408 ::2020/01/12(日) 12:47:05.16 ID:rQZc1BRY0.net
フルメンバーで比較したらリオ世代と東京世代はダブルスコアくらい戦力差あるでしょ。
この選手権の二軍メンバーですら、リオのフルメンバーとタメ張るくらいはある。
だからこそ、この選手権での惨敗したら監督の責任になるわけだけど。

ただ、ボランチに関しては大島、遠藤の鉄板コンビに加えて井手口もいたから、東京世代より良いかもな。

409 ::2020/01/12(日) 13:06:19.06 ID:EN0ocEQR0.net
>>408
田中碧=大島
松本=井手口
田中駿=遠藤航
かな、当てはめると

410 ::2020/01/12(日) 13:17:26.43 ID:ajB3Fv4ta.net
本来の予選だとすると3位以下は五輪出場権を失うことになる
だからどんなメンツで挑もうと3位以下になることは許されない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 13:28:02.16 ID:A0DeGP8H0.net
結局西野も駄目だったなw
次の代表監督は日本人がいいと言ってた
サッカー評論家はもう見る目無し
誰だっけ言ってたの?

412 ::2020/01/12(日) 13:31:28.15 ID:2tCAfikz0.net
タイはU23で勝ったのがバーレーン戦が史上初とか言ってたし
西野の評価はイラク戦だろ
前回だってチャナティップいたのに日本のサブにボコボコにされたレベルなんだから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 13:34:24.23 ID:A0DeGP8H0.net
今日はシリアを全力で応援するわ

414 ::2020/01/12(日) 14:07:10.83 ID:0iPumGd20.net
あくまで本番

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 14:23:32.38 ID:msg1ISzM0.net
>>398
あの時はアジア選手権で出場権取るのが至上命題だったから手の内隠す余裕なんて無かったからな
今は出場権は確保出来てんだから本番からの逆算でチーム作りすれば良い
その違いよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 14:31:22.06 ID:msg1ISzM0.net
ドイツW杯やブラジルW杯の時みたいに
手の内全部さらけ出して本番前のテストマッチで良い試合やっても
結果出なかっただろ
日本みたいな弱小は手の内晒しちゃ駄目なのよね
強豪国はそれでも勝てるだろうけど
フォメにしろメンツにしろ戦術にしろ相手に対策されたら手も足も出なくなる
森保は相当なタヌキだよ
あれだけ主力を抜かれまくったのに広島を3度優勝させた監督を舐めちゃいかんよ
ミシャの遺産で勝っただけ?
そんな訳無いのはミシャ退任後の浦和見てたらわかるだろ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 14:34:34.53 ID:JFGs0A3v0.net
>>416
アジアカップはW杯に次ぐビッグタイトルなんですが……決勝で醜態を晒したタヌキねえ

418 :__ :2020/01/12(日) 14:37:33.48 ID:BFnyDvnz0.net
なんだ。志摩リンってこの程度なら全然許容範囲の5chねらーじゃん
今晩のシリア戦は爆伸びするだろうから、誰か↓でpart57スレを立ててくれないか?

================================
今回、こんなに東京五輪代表チームが大崩壊してしまったのは、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)、たった一人の所為!
いやこれまで、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)にヘラヘラ逃げて迎合してきた、5chサッカー代表板住人のヘタレ体質の所為!
>「東京オリンピック成功に向けて、サポーターも含めた”結束”が必要」by山本昌邦
サッカーの神様が板住人に、猛烈に怒っている!

================================
【2020】東京五輪代表 part57【U-23】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u23_2020/
http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/
http://www.jfa.jp/national_team/u21_2018/

前スレ:【2020】東京五輪代表 part52【U-23】(←実質part56)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578638762/-100
前々スレ:【2020】東京五輪代表 part51【U-22】(←実質part55)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578579270/-100
前々々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(←実質part54)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/-100
前々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part49【U-22】(←実質part53)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577324540/-100
前々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part52【U-23】(275コメント/1325KB超え。見つけにくい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577323487/-40
前々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part48【U-22】(←実質part51)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575988713/-100
前々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(322コメント/1360KB超え。見つけにくい)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575982951/-90
前々々々々々々々スレ:【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】(←実質part49。IP晒し版避難所)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/-100
前々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part47【U-22】(←実質part48)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574137462/-100
前々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】(←実質part47)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573962521/-45(419コメント/1323KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573968397/-100 
前々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part44【U-22】(←実質part45)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573273074/-100 
前々々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】(←実質part44)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570445499/-100(923コメント/1305KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570437077/-100

419 ::2020/01/12(日) 14:43:47.00 ID:JeSP+bzNa.net
テレ朝のラテ欄酷すぎ。
「東京五輪予選、大迫半端ない!!」っていう言葉で釣るのはアウトだろ
これを見た人は「あれ?FW大迫が出るのかな」と思ってTVつけて「GKに大迫いるのかよ!」ってなるだろ。
なんでそういう一過性の視聴率にこだわってまで国民を騙すのかな。長い目で見たら騙された人は不信感で二度と代表戦見てくれなくなるかもしれないからマイナスでしかないのに。

420 ::2020/01/12(日) 14:45:48.88 ID:qaqhVXRM0.net
最強世代!とかもなw

421 ::2020/01/12(日) 14:46:40.46 ID:NWhFsYMYr.net
年末のバルサ安部も酷かったけどな
モリポJapanに魅力ないからテレビ局も追い込まれてる

422 ::2020/01/12(日) 14:49:57.42 ID:rQZc1BRY0.net
>>416
片野坂の貢献もあるからな。あの人はガンバも優勝させたし大分をこれだけ躍進させたのも凄い。
まあ2015年の時はいなかったけど。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 14:52:01.13 ID:ctvy0si30.net
>>416
サッカーキングに影響されてんねーw

424 :__ :2020/01/12(日) 14:52:23.27 ID:BFnyDvnz0.net
なんと、今日の俺は上京を取りやめた
>サッカーの神様なら、今はシリア戦に集中しろってお告げすると思う

まずは>>383の改でも貼っておくか。(GK大迫だけ変更)
シリア戦予想布陣
_____上田_____
___森島___田川__
菅_________相馬
___松本__斉藤___
_町田__立田__渡辺_
_____大迫_____

================================
>>12より
>シリア戦は、ほとんどのメンバーがターンオーバーだろうが
>栗原克志コーチのイングランドっぽさには、大警戒中。
>栗原コーチこそが、最遅パススピードと、ディレイ守備の元凶じゃないか?
>とにかく田嶋幸三会長が居残っている以上・怒
>森保監督が更迭されても、状況は更に電通横ヤリの所為で悪化する可能性の方が高いと思う
>勝って、勝って、勝って、勝って、勝って、U-23アジア選手権を優勝するのが唯一解というのは変わらない

425 ::2020/01/12(日) 14:55:49.91 ID:NWhFsYMYr.net
手の内隠してると思ってたやつはアジアカップ決勝でほぼ消えたと思ってたがいまだにそんなこと言ってるやついるんだな
相手に誰でも予想できるレベルの対策されてきて何もできず相手の運動量下がるまでまともに反撃できない試合を何度やっても改善できない
無能を演じすぎてて笑えるなw
俳優目指した方がいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 14:58:03.46 ID:0b1gZR9kM.net
>>418
馬鹿じゃねーのか基地外ニート
コイツが全レス全レスと喚いてるスレ乱立荒らしの本体でありコピペ荒らしの完全大論破mの正体

だからこそ出入り禁止スレ以外は全て屠る
何があろうとも基地外荒らし青髭とNOBU水戸キチ荒らしは許さない、ここからも出ていけ

  ↓↓↓↓

395 名前:志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)[] 投稿日:2020/01/12(日) 10:30:56.87 ID:071eXs3o0 [5/5]
ダニは方言

62 名前:志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)[] 投稿日:2020/01/10(金) 20:13:47.14 ID:IRygioF+a [2/2]
リオ五輪はフジコバルと櫛引でリーグ敗退したようなもの。

199 名前:志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)[sage] 投稿日:2020/01/10(金) 00:00:07.27 ID:YK64Kcd50 [1/5]
サウジに空爆してくれ
トランプさんお願いします。

954 名前:志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)[sage] 投稿日:2020/01/10(金) 21:33:40.38 ID:6whjp804a
>>952
トランプさん、半島にミサイルを打ち込んでください。
韓国側に甚大な被害が出るポイントでお願いします。

名乗ってるだけでもこれだけの複数回線を持つ自演魔の俺様さんストーカーを普通の5ちゃんねらーねえw

完全に同一荒らしそのものだったなw

427 :__ :2020/01/12(日) 15:12:54.36 ID:BFnyDvnz0.net
(アメ MMe3-mx/f)こそが、5chサッカー代表板史上、最凶の重罪人だ!

オマエたった一人の所為で、森保五輪代表チームは、ここまでチームワ−クが大崩壊してしまった!!

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1554983851/76-76

サッカーの神様から、地獄で重い罰を受け取れ!覚悟しろ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 15:19:08.08 ID:0b1gZR9kM.net
究極の暇人オッペケニート鰻m (オッペケ Srb3-Z0sR)の自演キャラ一覧

志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)

志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)[sage] :2020/01/10(金) 21:33:40.38 ID:6whjp804a ←異常者である証拠
トランプさん、半島にミサイルを打ち込んでください。
韓国側に甚大な被害が出るポイントでお願いします。

志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)

(ワッチョイ ffda-G18V)

青髭(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←これが許容範囲?w
うんち食うわ

青髭(スプッッ Sd1f-8Qdy)
うんち食わして

志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)[] :2020/01/11(土) 15:08:43.85 ID:tz9eN8mU0
日本代表も矢板中央サッカーすべし
これから歯の治療に行ってくるわ

__ (ワッチョイ dfd1-tgR8) (ワッチョイ df01-AFO5) ← 全様と名乗って荒らしてるインポマン= 完全大論破 m ←オッペケで書けなくなった時だけ登場

======== 下記の荒らしは出入り禁止 NG推奨ワッチョイ (毎週木曜更新)===============

(オッペケ Srb3-Z0sR)  ←究極の暇人オッペケニート鰻m 全レスと喚く基地外で全ての荒らしの元凶 = 完全大論破

(ワッチョイ df01-AFO5) 
オッペケを自演回線に変えた時だけ ↑ mのソフトバンク固定回線で出てくるオッペケインポマンm

(ワッチョイ 7f38-G18V) ← とうとう出てきたオッペケインポマンmの本回線 **38- 鰻屋ニート回線

志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)  ←志摩リン青髭=同一荒らし **ad-
志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)
志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)
志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)  ←固定すら複数持ちの自演魔

(ワッチョイW 5fad-dVFY)  ← 全レスと喚く基地外の自演キャラで本田アンチ **ad-
  (スップ Sd9f-dVFY)

(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←名乗って押し付け **ad- 志摩リン青髭=クソ食いニート
  (スプッッ Sd1f-8Qdy)

(ワッチョイ ffda-G18V) ←コピペ荒らしと豚子**da-

平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)  ←NG推奨

   ここまで今週分 ==============

(ワッチョイ 7936-I5PR) ← NOBU支援荒らし五輪専用回線ウンキチ **36- IPスレには絶対に出て来れないのは自演だから

>>427
二年もいなかった上に今でもウソを書かれまくり押しつけられてる被害者が重罪人だと?

なら警察にお前をストーカーの誹謗中傷犯として通報するんで身分晒してくれ
どっちが正しいか証明しあおうや
逃げるなよヘタレニート

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f38-G18V):2020/01/12(日) 15:23:27 ID:qaqhVXRM0.net
全レスのせいで代表が弱くなってる

430 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 15:24:20 ID:BFnyDvnz0.net
シリア戦予想布陣の再貼り

U-23アジア選手権メンバー(☆:シリア戦先発予想?)
■スタッフ
▽監督:森保一▽コーチ:横内昭展/栗原克志▽GKコーチ:下田崇▽フィジカルコーチ:松本良一
■選手
▽GK
 1 小島亨介97/183cm(名古屋ユース→早稲田大→大分→新潟)0分
☆12 大迫敬介99/186cm(広島ユース→広島)2610分
 23 谷晃生00/189cm(脚大ユース→脚大→湘南)
▽DF
☆2 立田悠悟98/191cm(清水ユース→清水)1738分1A
☆3 渡辺剛97/184cm(瓦斯ユース→中央大→F東京)1732分2G
 15 岡崎慎98/181cm(瓦斯ユース→F東京→清水)267分
☆17 町田浩樹97/190cm(鹿島ユース→鹿島)1899分1G1A
 20 古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏)3207分2G
 22 橋岡大樹99/182cm(浦和ユース→浦和)1438分2G3A
▽MF
☆4 菅大輝98/171cm(札幌ユース→札幌)2390分2A
 5 杉岡大暉98/182cm(市立船橋→湘南→鹿島)2402分2G4A
☆6 齊藤未月99/165cm(湘南ユース→湘南)2144分1G1A
 7 田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
 8 田中碧98/177cm(川崎ユース→川崎)1967分1G3A
 10 食野亮太郎98/171cm(脚大ユース→若脚→ハーツ)440分3G
☆11 遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横浜FM)1913分7G9A
☆14 森島司97/172cm(四日市中央工高→広島)1866分3G9A
☆16 相馬勇紀97/165cm(三菱養和→早稲田大→名鯱→鹿島→名鯱)448分2G
☆18 田川亨介99/181cm(鳥栖ユース→FC東京)247分1G
 19 旗手怜央97/171cm(静岡学園→順天堂大→川崎)5分
☆21 松本泰志98/180cm(昌平高→広島)1089分
▽FW
 9 小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸→磐田)1372分7G2A
☆13 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島)399分4G1A
_____上田_____
___森島___田川__
菅_________相馬
___松本__斉藤___
_町田__立田__渡辺_
_____大迫_____

まあありていな分析だけど、このチームはダブルボランチの連携悪さにずっと苦しんできているし、今日も高さが足りない

シリア側としたら、松本の足元に襲い掛かって、立田式ドン引き5バックに押し込もうと研究してくるだろうなあ

ただシリアは弱小国だし、却ってそこで、上田と田川への縦ポンがさく裂する運に賭けたくもある

視聴率低下が酷い以上、枠内シュート数が大きな指標。
青森山田vs静岡学園の試合より高いクオリティを、(ニワカの)日本国民は望んでいるのが現状

431 :あ (ワッチョイW 7fb9-CCy/):2020/01/12(日) 15:27:50 ID:EN0ocEQR0.net
>>430
シリアは弱小国?強国の間違いだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 15:31:22 ID:0b1gZR9kM.net
守って貰って自分の出入り禁止スレをボコって貰った時だけ感謝しといて手のひら返し

ビビリのウソつきニート荒らしだから警察からの呼び出しあっても逃げるだろうなw


志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)[sage] :2020/01/10(金) 21:33:40.38 ID:6whjp804a ←異常者である証拠
トランプさん、半島にミサイルを打ち込んでください。
韓国側に甚大な被害が出るポイントでお願いします。

青髭(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←これが許容範囲?w
うんち食うわ

 ↑↑↑

無職で納税の義務さえ怠る怠け者の脱税犯のNOBU水戸キチ荒らしこそ
サッカーの神は許さないだろw

だから水戸キチ荒らしの望んだ小川と上田が戦犯で負けてるんじゃんw
ざまあとしか言えないわ

お前が暴れるなら負けろと願ってやるそりゃそうだ
なんせお前ら異常者がいたらマジで日本のサッカーファンは減りまくるからなw

>>430
はい逃げたw
犯罪者である自覚だけはあるようだなあ?

>>429
どうしたオッペケインポマンm
なぜ急に鰻屋ニート青髭回線で出てくるんだ?自演魔w

お前の主張は森保なんじゃなかったのか?
お前でもいいぞ?東京なんだろ?なら明日にでも出て来れるよな?

まあ実際には愛知県民だし金無しだから無理だろうけどなw
あ、そもそもヘタレで無理かw

433 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 15:34:13 ID:BFnyDvnz0.net
>>430
しまった。遠藤渓に☆をつけちまった。森島との天秤は不明
田川を控えに回す可能性もあるし、全体にバランスとパワーに劣る布陣にならざるをえない
シリア側としては、WB裏のスペースへ縦ポン連発で、未月の役割を失業させる、対空戦サッカーを挑むだろうな

こういう負けているチーム状態こそ、監督の脳ミソの出来が、衆目に丸晒しにされる
栗原コーチがボランチへのディレイ守備指導を継続したら、シリア側としたら戦いやすいだろう
根本的には、今日は筋力・体躯不足イレブン。
JFA哲学からの構造的弱点が、見えてくる試合になる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 15:35:18 ID:0b1gZR9kM.net
オッペケインポマンm は 本田アンチ香川信者だから偽本田ファンを今でも演じてコピペ荒らしする

だからこの事実を貼られると自演キャラで大発狂し本田がーー本田がーが始まるw

これは公的な証拠であり、お前らの妄想や捏造とは大違い

 ロシアW杯 Whoscored全選手スタッツランキング

86位:大迫勇也 7.05
87位:乾貴士 7.04
116位:本田圭佑 6.96
123位:原口元気 6.93
146位:柴崎岳 6.89
166位:吉田麻也 6.85
173位:酒井宏樹 6.84
174位:昌子源 6.83
231位:香川真司 6.70 
https://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/5967/Stages/12763/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2018

ブラジルW杯 Whoscored全選手スタッツランキング

33位:本田圭佑 7.48
121位:内田篤人 7.12
158位:長友佑都 6.98
167位:吉田麻也 6.93
192位:長谷部誠 6.87
312位:香川真司 6.55
https://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/10274/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

結果はすでにでているんだから諦めろ負け犬カガシンw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 15:42:07 ID:0b1gZR9kM.net
警察からの呼び出しにビビりまくってる誹謗中傷荒らしNOBU水戸キチ荒らし

俺様さんはしねと言われまくってる被害者であり
ウンコ食ってるだのとオッペケインポマンm自身に何百もウソを書かれ押しつけられてる被害者

>>433
逃げるなよヘタレ
やましい事が無いなら警察の呼び出しにも対応できるよな?
俺様さんは青髭一派関連では既に警察には届け出済みなんだ

お前が青髭一派かどうかPCなどを押収して貰って調べて貰らえよ
やましい事が無いなら可能だよな?
なぜ逃げる?

やっぱり荒らしの正体だからか?

436 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 15:43:25 ID:BFnyDvnz0.net
>>383の布陣だと、明らかに菅と相馬の左右WBが典型的弱点
攻め上がり好きなだけに、裏のスペースに縦パス狙うのは大常識
でも杉岡と橋岡の疲労はかなり濃い
ダブル岡を無理して連戦させるのか?
今日は読みづらい1日になりそうだ

FW・OMF・DMF・WB・CB・GK
全ポジションが不安を抱えてる。
スペイン人指導者が嘆く、
>日本の若手選手は”守備の基本”を教わっていない
を痛感中

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 15:52:36 ID:0b1gZR9kM.net
>>436
あれだけ偉そうに吠えてたのになぜ急に見えないふりする?

神が怒るんだろ?ウソつかないんだろ?なら出頭しろよ

まあウソしか書けない異常者ニートだから解ってたけどな

今日もお前のせいで負けそうだなあ?

俺様さんはサウジ戦、負けを確信してたぞ?だから出て来なかったんだ一度もなw
あーあ、これで確実に負けるわと最初から思ってたからだ

 >克て。雄々しく勝て!日本五輪代表の若き戦士たち! ←これのせいw

830 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8)[] :2020/01/09(木) 21:24:52.58 ID:LJ44Bz4n0 [10/21] ←こう言い切ってるんだから負けたのは逆神NOBU水戸キチのせいw
>>818
ほーうぅ!
高体連率&ジャマイカ戦率が、高いなっ!   ←高体連率が高くて高評価だったのに負けた=逆神である証明w
これなら自分も、なかなか好評価だ

  >結局、最後に戦犯になるのは逆神NOBU水戸キチ荒らしと志摩リン青髭=オッペケインポマンm

438 :あ (アウアウカー Sa53-EdJS):2020/01/12(日) 16:02:56 ID:l9/qkRcJa.net
シリア戦で予想される町田・立田・渡辺の3バックだとビルドアップ最悪だろ
冨安・板倉だけでなく瀬古も呼べなかったのが痛い

439 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 16:17:38 ID:BFnyDvnz0.net
青髭の一派だなんて俺はほとんど知らねえよ
志摩リンのマトモなテキストにも、今日ほぼ初めて触れたしな

================================
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/111
>2020年、新年が明けました。
>でも、(アメ MMe3-mx/f)が『スレは【必ず】屠るだけ』なんて酷く荒らし尽くしている、このサッカー日本代表板には、最悪の一年が待っていそうだ
>いや、それ以上に。
>日本サッカー協会会長に、”悪人顔”の田嶋幸三氏が三選されそうなコト!
>この愛する五輪スレでの戦術論議も、久保建英君の能力不足の所為で、酷暑の本番に迷走していきそうな諸状況が本当に不安。立田式5バックも

>それでも、ジーコさん好きはシブトイ
>今年もよろしく♪ 5ch日本代表板住人。俺はけっして折れないからな。
>特に、JFAネット監視班へ。マジで覚悟しておけ

>(アメ MMe3-mx/f)が心底嫌々ながらも【反省会】スレと並走活動させるつもりだが、こっちのスレを個人論染めには意地でも向かわせるわけにはいかない
>タイで全力で戦っている選手たちが、ぜったい可哀想だ。
>今のフェーズでは、雑談を採用戦術論に振るべきだと確信する

440 :あ (ワッチョイ df4f-JQ6m):2020/01/12(日) 16:17:53 ID:dHhPk3KF0.net
中島南野堂安てもともと若手筆頭株で海外でバリバリやってる選手やんけ
こんなんを森保の手柄とか言われても噴飯物だわw

441 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 16:24:17 ID:BFnyDvnz0.net
くっそお。5ch運営め
今さっき、また、酷い投稿エラー警告を喰らったぞ!
hissiのリンクコピペか? 罵倒語系のNGワードか? ”でんつ〇”か?
この24時間ほど、また”でんつ〇”のワードに注意しなきゃならないのはメンドくさいなあ。ケッ!怒

================================
>>418より
>今回、こんなに東京五輪代表チームが大崩壊してしまったのは、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)、たった一人の所為!
>いやこれまで、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)にヘラヘラ逃げて迎合してきた、5chサッカー代表板住人のヘタレ体質の所為!
>「東京オリンピック成功に向けて、サポーターも含めた”結束”が必要」by山本昌邦
>サッカーの神様が板住人に、猛烈に怒っている!

442 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/12(日) 16:36:05 ID:NteqlK0R0.net
森保には何も持っていない
手倉森みたいな面白さ
西野みたいな決断力と運(ベルギー戦の後半を除く)
中島南野浅野みたいな選手がいない
DFが植田以下でヤバい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 16:39:39 ID:Y0nF/1SjM.net
散々転載し証明しさらにはテンプレに記載されてるんだから幾ら喚いても知らないは通じない

で?水戸キチ荒らしが俺様さんに対して荒らしを全て押しつけ
来てないのに俺様さんのせいにし、別人がスレ立ててるのさえ押しつけて人のせいにし
地獄へ落ちろとまで言って中傷してる事実は変わらないよな?

青髭一派なんて知らないと息を吐くようにウソを書く異常者のウソ吐きNOBU水戸キチ荒らし

レスしあって共闘しまくっといて知らないだなんて通じない、通じると思うなら警察で言い訳してこいよ

     >志摩リンのマトモなテキストにも、今日ほぼ初めて触れたしな

息を吐くようにウソを書く、NOBU水戸キチ荒らしは何度もウソ吐きの卑怯者オッペケニート=志摩リン青髭にすり寄ってる

1 :志摩リン[sage] :2019/11/09(土) 20:33:44.03 ID:DPZ11nCh0 [1/5]
長文コピペ荒らしのせいだろうな

2 名前:志摩リン[sage] 投稿日:2019/11/09(土) 20:41:24.21 ID:DPZ11nCh0 [2/5] ←自演キャラの m を押し付ける=自演である証拠
公平な意見が言えるスレにしないとダメだ
その為に全レスmは追い出さないと行けない

9 :__[] :2019/11/09(土) 21:40:57.66 ID:M3DcNk9b0 [1/3]
【話題】「けものフレンズちゃんねる」管理人に「一度会いませんか」とAge Global Networks株式会社 加藤英治氏からメールがくる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1554983851/623-624https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1554983851/623-624
http://www.nikaidou.com/archives/112219
>ツイッターでフォローするとアマゾンのギフト券くれるわけですよ。
>反社がこぞって登録したりして。。。(笑)

プロレス文化とサッカー日本代表文化は対抗関係にあるな  ←何言ってんかさっぱり分からんw
イロイロ嗜好をツッコんでみたら?

10 :志摩リン[sage] :2019/11/09(土) 22:02:16.53 ID:DPZ11nCh0 [5/5]  ←意味不明な文を読めるのは自演である証拠か?
>>9 
ペニーオークションみたいなヤバい案件だな

11 :__[] :2019/11/09(土) 22:15:52.36 ID:M3DcNk9b0 [2/3] ←IDチェンジャーな上に何十回線も持つ最大荒らしにすり寄る
>>10
この連中の共通項は”IDチェンジャー持ち”って事
居住圏に関しては、IPから追えるよね
プロレス文化やカードゲーム文化に関してもイロイロ質問してみれば?

444 :志摩リン :2020/01/12(日) 16:45:36.29 ID:NteqlK0R0.net
浅野に関しては韓国戦のゴールが素晴らしかったので挙げておきました。
西野はロシア杯に宇佐美ではなく中島をメンバーに入れておけば、W杯ベスト4行けたと思う。
試合始まるまでFF6の飛行艇バグ橋タイマーオペラバグフィガロ城バグ等を起こした後アニメを観てるわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 16:49:32.15 ID:Y0nF/1SjM.net
>>441
何度言わせればウソを書くのをやめるんだ?

そうまで言い切るんだったら警察にで向けと言ってる
なぜ逃げる?やましいからだろw

>>427
二年もいなかった上に今でもウソを書かれまくり押しつけられてる被害者が重罪人だと?

なら警察にお前をストーカーの誹謗中傷犯として通報するんで身分晒してくれ
どっちが正しいか証明しあおうや
逃げるなよヘタレニート

>>442
お前でもいいぞ嘘ばかり書く誹謗中傷犯

俺さんが一レスさえ書いてないのに無関係なmが暴れ続けるとスレの1に二年も来てない人の名を出したのだから
お前がmである自白だ


俺様さんはサウジ戦、負けを確信してたぞ?だから出て来なかったんだ一度もなw
あーあ、これで確実に負けるわと最初から思ってたからだ

実際に板全土を追ってみろ一度も書いてないからなw

 >克て。雄々しく勝て!日本五輪代表の若き戦士たち! ←これのせいw

830 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8)[] :2020/01/09(木) 21:24:52.58 ID:LJ44Bz4n0 [10/21] ←こう言い切ってるんだから負けたのは逆神NOBU水戸キチのせいw
>>818
ほーうぅ!
高体連率&ジャマイカ戦率が、高いなっ!   ←高体連率が高くて高評価だったのに負けた=逆神である証明w
これなら自分も、なかなか好評価だ

  >結局、最後に戦犯になるのは逆神NOBU水戸キチ荒らしとオッペケインポマンm = 糞食いニート志摩リン青髭

446 ::2020/01/12(日) 16:57:43.70 ID:dHhPk3KF0.net
>>438
岡崎使わないとか自殺だな

447 ::2020/01/12(日) 16:59:46.71 ID:ajB3Fv4ta.net
とにかくGL敗退なんてのは論外中の論外
この大会の最低限は3位以内でしかない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 17:03:50.02 ID:Y0nF/1SjM.net
逆神の水戸キチ荒らしが暴れてるからまた負けるかもなw

高体連率高くて望み通りだった筈なのに、また負けると無関係な人のせいw

その試合中も善後も俺様さんは一レスさえ書かなかったからなw

リオ五輪唯一の勝利の試合だけ俺様さんは見たしスレも立てた
これこそ勝利の神である事実

 >克て。雄々しく勝て!日本五輪代表の若き戦士たち! ←これのせいで負けたw

830 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8)[] :2020/01/09(木) 21:24:52.58 ID:LJ44Bz4n0 [10/21] ←こう言い切ってるんだから負けたのは逆神NOBU水戸キチのせいw
>>818
ほーうぅ!
高体連率&ジャマイカ戦率が、高いなっ!   ←高体連率が高くて高評価だったのに負けた=逆神である証明w
これなら自分も、なかなか好評価だ

  >結局、最後に戦犯になるのは逆神NOBU水戸キチ荒らしとオッペケインポマンm = 糞食いニート志摩リン青髭

449 :__ :2020/01/12(日) 17:05:57.35 ID:BFnyDvnz0.net
よもや田中碧(ディレイ守備ユース)が後ろに回って、田中駿汰(高体連→大学)が前めに位置するボランチ布陣の時点で、
俺の、高体連率&ジャマイカ戦率高め好評価はブッ飛んだんだよ・怒
普通逆だろ。森保のド阿呆。駿汰の本業はアンカーボランチだ!

負ければ敗退のシリア戦、森保一監督は初戦の反省を生かす「勝つためのメンバーで戦う」《AFC U-23選手権》
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00368164-usoccer-socc
>「何れにしてもシリア戦に向けて、我々は勝つためのメンバーで戦いたいと思います」
>「サウジアラビア戦に敗れ、成果と課題は選手たちに伝えている。ただ振り返るだけでなく、次のシリア戦につながる振り返りをしていこうと話した」とし、
>「大枠の部分で目は合っていたと思うが、攻撃の部分ではチャレンジする姿勢、ダイナミックに相手に仕掛けていくことはさらにやっていかないといけない」
>「守備では厳しさや粘り強さにおいて、局面で少し相手を自由にしてしまったところがあるので、引き締めていこうと選手たちと共有した」
>「キッカーが誰であれ中に入ってくる選手に対して自由にやらせない。
>まずはセットプレーを与えないこと、中で競り勝つ、競り勝てなくても自由にやらせない、セカンドボールを拾うということ」

ディレイ守備と、立田式ドン引き5バック布陣に対しての森保自身の姿勢が、何とも不明瞭
今日のシリア戦は非常に読みづらい試合
スタメンを見定めないと、まだ何とも言えないが
和田一郎さんがJFAから離職(追放?)されたのは、痛い。。

450 ::2020/01/12(日) 17:07:44.63 ID:HXpWZmb0r.net
それでも戦力的にはアジアのu23相手に簡単に負けるレベルじゃないと思うんだけどな
横内だったらサウジも普通に勝ってそう

451 :ああ :2020/01/12(日) 17:08:03.77 ID:+awHtfJX0.net
結束とは程遠い電通の態度が結束を阻んでいるんだがしかし。

452 ::2020/01/12(日) 17:09:42.99 ID:ajB3Fv4ta.net
国内組中心とは言えメンツはそこまで悪くもないし、欧州遠征とか3-4-2-1に関してはずっとやってきてるのにも関わらずこの完成度の低さ
3位以内に入れないならクビでもおかしくもなんともない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 17:12:42.16 ID:Y0nF/1SjM.net
NOBU水戸キチ荒らしの後付けの言い訳不可能w

そもそもJ2なんぞをJ1以上と言ってる時点で究極のウソつきニート荒らしである証

勝てば高体連率が高かったからだーと言ってただろう
卑怯者の自演魔だからな

負けたサウジ戦

俺様さんはなんと一レスさえ書いてないし試合も見てないw

俺様さんがみて応援しないから負けるだろうなあと思ったら案の定でクッソ笑えるw

それに比べ逆神NOBU水戸キチ荒らしは ↓  敗北フラグを毎回立てるw

 >克て。雄々しく勝て!日本五輪代表の若き戦士たち! ←これのせいw

830 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8)[] :2020/01/09(木) 21:24:52.58 ID:LJ44Bz4n0 [10/21] ←こう言い切ってるんだから負けたのは逆神NOBU水戸キチのせいw
>>818
ほーうぅ!
高体連率&ジャマイカ戦率が、高いなっ!   ←高体連率が高くて高評価だったのに負けた=逆神である証明w
これなら自分も、なかなか好評価だ

  >結局、最後に戦犯になるのは逆神NOBU水戸キチ荒らしとオッペケインポマンm = 志摩リン青髭

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 17:14:50.53 ID:A0DeGP8H0.net
>>438森保解任されるから良いじゃん

455 ::2020/01/12(日) 17:15:19.92 ID:AFQ/9jhZM.net
シリアが前の試合と同じ4-4-2でくるなら
日本はビルドアップの問題出ないと思う
5-4-1でがっつり引かれるとちょっと嫌だな

456 :@ :2020/01/12(日) 17:19:05.24 ID:3G78amTFa.net
>>447
いや、この大会でGL敗退した方がいいだろ
森保をクビにできる
4バックに戻すにはそれしかない

457 :__ :2020/01/12(日) 17:24:39.15 ID:BFnyDvnz0.net
今日は、サウジ戦以上に監督采配次第で、戦況が激変する状況だ

要するに、後半15分以降から、4-4-2総攻撃モードに移行しろよ!森保へ

田川という駒ではどうせボールが収まらない以上、今の回答書は少ないぞ

シリアは研究を重ねてくる。”静岡閥”のイングランド風なんぞで指導したら、”悪いときの清水のザル守備”だけは絶対に回避しなきゃならん

458 :__ :2020/01/12(日) 17:33:35.52 ID:BFnyDvnz0.net
”立田式ドン引き5バック布陣”
→”悪いときの清水のザル守備”

これって清水サポなら詳しいだろうが、構造的問題+個人能力的問題のダブルなんだよな

まあボランチの連携が、守備でも攻撃でも超重要なハンドルを握る。WBが安心できるか?不安に後ろ髪引かれるか?

とかく選手の体調が俺らでは判らない以上、今日の試合は読みづらい

459 :, :2020/01/12(日) 17:38:04.47 ID:QHvQ/0Yi0.net
まだ2試合しか見てないけどサウジのFW、MFと豪州のDFは別格だと思うよ?
日本の欧州組がいても総合力では勝てても個の力では勝てないと思う。
419のように国民を騙してると感情的になる「情弱」ほどにわかファンって堂々と名乗ってしまうのも問題w
BS1は50分前から中継して「無駄」な時間も多いしそれならテレ朝の10分前から中継の方が「効率的」だ

日本の試合は地上波で他国同士や地上波でない試合はBS1やスカパーで見るくらいの方が合理的だと今回初めて気付いたし
日本の情報はネットで調べたうえでテレ朝に頼らなければそこまでストレスにならないよ

460 ::2020/01/12(日) 17:39:41.60 ID:vjebni/y0.net
森保は5バックで来られたら手詰まりで負ける
アジアカップ決勝もそうだし、前のサウジ戦もそう
シリアの監督がバカじゃなければ5バックで来るだろうな

461 ::2020/01/12(日) 17:54:49.24 ID:UiwjZyFup.net
負けて森保解任が一番の収穫
シリア頑張れ〜

462 :__ :2020/01/12(日) 18:11:49.02 ID:BFnyDvnz0.net
シリア側のスタッフは、斉藤未月の役割を”失業”させる戦術で臨む公算が高いだろうね
どうするのかな?
和田一郎さんを追放したJFAスタッフたちの守備分析は。
OMFの処に”セルジーニョ”が居れば、ミドルシューターの乱打で主導権を握れるんだけど
今の日本攻撃陣にはカタチがないからなあ
還るべき母港たる戦術がない
シャドウ2人のミドルの意識しだいだけど、シリア守備陣もマークする
結局は個人戦の勝敗に帰結するのが近代のアスリートサッカー
今日は全ポジションでの局地戦が重要になりそう
ありていだけど、ミスを多く重ねた方のチームが負けると思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 18:14:02.33 ID:ebwXTALc0.net
シリアに負けるわけない
松木でも勝てる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 18:23:33.07 ID:FGpi6l7tM.net
森保よりは松木でいいお

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 18:24:42.97 ID:L+mJzG860.net
森保
フレッシュなメンバーで戦う
とか間抜けなこと言ってるけど
こいつどこで本気だすんだ?
練習試合なのかこの大会?
試して試して試しても間抜けな会長だから首にならなくていいよな

466 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 18:30:20.76 ID:62ZV667yr.net
この監督全替えみたいな事やるけど
どの選手がいいか悪いかわかってないんだよな。
わかってれば軸となる選手残すだろ

467 :__ :2020/01/12(日) 18:49:07.58 ID:BFnyDvnz0.net
>>466
>軸となる選手
=立田悠悟ww

いや、草生やしてる場合じゃないか。。

468 :志摩リン名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 18:52:02.60 ID:NteqlK0R0.net
森保が解任になると加茂システムで横内?
加茂システムではないとまさか風間?
まだ早いが、パリ五輪の監督は鬼木になりそうな気がする

469 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/12(日) 18:54:53 ID:NteqlK0R0.net
誰でも良いから日産みたく協会内でクーデターを起こして、田嶋をレバノンに行かせようぜ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-G18V):2020/01/12(日) 18:55:31 ID:FGpi6l7tM.net
まあ、PA付近での守備のぬるさとWBの人材不足はついて回るからな
抜本的に修正するなら、もう解任待ったなしなんだけどな

471 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/12(日) 18:58:06 ID:NteqlK0R0.net
今日負けると青森山田や静岡学園にも勝てなさそうなU23代表と言われるぞ。

472 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR):2020/01/12(日) 19:00:20 ID:62ZV667yr.net
全レスせいだな全部w

473 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 19:00:31 ID:BFnyDvnz0.net
>>468
マジレスすれば、風間より小野剛の方が怪しいんじゃないか
横内の序列は低いと思う

474 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/12(日) 19:00:52 ID:NteqlK0R0.net
U23のDF陣は武田英寿を抑える事が出来なさそうだな

475 :あ (ワッチョイW 7fb9-CCy/):2020/01/12(日) 19:00:54 ID:EN0ocEQR0.net
>>463
シャビが全面的なバックアップしてるカタールに引き分けたシリアを侮ってはならない

476 :あ (ワッチョイWW 7fda-7i6B):2020/01/12(日) 19:05:25 ID:Dhk7pvt80.net
u23アジア選手権が始まって5日もたつというのに
未だに未勝利の国があるらしい…まさかね

477 :あ (ワッチョイ ffda-G18V):2020/01/12(日) 19:06:41 ID:2tCAfikz0.net
カタールも今日3バックの可能性ありか
次もミラーゲームの可能性あるな

478 :あ (ワッチョイ ffda-G18V):2020/01/12(日) 19:16:16 ID:2tCAfikz0.net
サウジカタールどっちも3バックだな

479 :あ (ワッチョイW 5f5f-xDGU):2020/01/12(日) 19:29:02 ID:rQZc1BRY0.net
>>474
武田なんて現状Jでも通用しないから。

480 :あ (ワッチョイ ffda-G18V):2020/01/12(日) 19:30:12 ID:2tCAfikz0.net
サウジが良くないね
ボール動かしてカタールのアンカー脇にボール入れたいのに
ビルドアップが下手

481 :へ (ワッチョイW df40-9s8H):2020/01/12(日) 19:33:30 ID:9r6jRg6j0.net
>>411
タイは選手層が薄いから、ターンオーバーをやると一気に戦力が落ちる
そこだけはいくら西野でも就任後時間がないから改善できなかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 19:40:21 ID:nKYaomzUM.net
>>473
警察への出頭から逃げてるのはやましいから

オッペケインポマンmとそっくりだな?ウソ吐きの卑怯者でウソと誤魔化ししかできない異常者荒らし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f38-G18V)[sage] :2020/01/12(日) 15:23:27.31 ID:qaqhVXRM0 [2/2] ←上田をディスってたのも実はオッペケニート鰻
全レスのせいで代表が弱くなってる

472 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw (オッペケ Srb3-Z0sR)[] :2020/01/12(日) 19:00:20.57 ID:62ZV667yr [5/5] ←な、同一荒らしだろw
全レスせいだな全部w

   ↑

二年間もいない人を偽者まで作ってストーカーし続け犬猫大好き板まで荒らしまくってる精神障害者そのもの

お前ら異常者が名前さえ出さなければ俺様さんは来てさえいない
誰が元凶かなんてハッキリと証明されてる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 19:45:53 ID:nKYaomzUM.net
>>473
な、また自演犯罪者にレスしてるだろw

これで志摩リン青髭=クソ食いニートの自演キャラを知らないーだからなw

こいつのコピペ荒らしを改変して制裁に使うようになっただけ
幾ら言っても自演も荒らしもストーカースレ乱立もやめないんだから基地外関連は神の鉄槌で全て屠るだけ

469 名前:志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:54:53.37 ID:NteqlK0R0 [4/6]
誰でも良いから日産みたく協会内でクーデターを起こして、田嶋をレバノンに行かせようぜ。

     >志摩リンのマトモなテキストにも、今日ほぼ初めて触れたしな

息を吐くようにウソを書く、NOBU水戸キチ荒らしは何度もウソ吐きの卑怯者オッペケニート=志摩リン青髭にすり寄ってる

1 :志摩リン[sage] :2019/11/09(土) 20:33:44.03 ID:DPZ11nCh0 [1/5]
長文コピペ荒らしのせいだろうな

2 名前:志摩リン[sage] 投稿日:2019/11/09(土) 20:41:24.21 ID:DPZ11nCh0 [2/5] ←自演キャラの m を押し付ける=自演である証拠
公平な意見が言えるスレにしないとダメだ
その為に全レスmは追い出さないと行けない

9 :__[] :2019/11/09(土) 21:40:57.66 ID:M3DcNk9b0 [1/3]
【話題】「けものフレンズちゃんねる」管理人に「一度会いませんか」とAge Global Networks株式会社 加藤英治氏からメールがくる

484 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 19:48:27 ID:BFnyDvnz0.net
>ALLへ
( >>418 )

>>480
自分は実況スレ頼み
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1578824002/l50

485 :あ (ワッチョイW 7fac-kyap):2020/01/12(日) 19:54:47 ID:vjebni/y0.net
イランボコられてるな
元々ケイロスの手腕で持ってたチームだし、落ちぶれそう

486 :a (ワッチョイ 5fbb-xlZM):2020/01/12(日) 19:57:12 ID:5DS61NJR0.net
韓国ベスト4には残ってきそうだな
今の日本だとボコボコにやられるわこれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-mx/f):2020/01/12(日) 19:59:35 ID:nKYaomzUM.net
警察への出頭からも逃げた誹謗中傷犯の荒らしNOBU水戸キチ荒らし一派は出入り禁止

__ (ワッチョイ dfd1-tgR8) (ワッチョイ df01-AFO5) ← 全様と名乗って荒らしてるインポマン= 完全大論破 m ←オッペケで書けなくなった時だけ登場

======== 下記の荒らしは出入り禁止 NG推奨ワッチョイ (毎週木曜更新)===============

(オッペケ Srb3-Z0sR)  ←究極の暇人オッペケニート鰻m 全レスと喚く基地外で全ての荒らしの元凶 = 完全大論破

(ワッチョイ df01-AFO5) 
オッペケを自演回線に変えた時だけ ↑ mのソフトバンク固定回線で出てくるオッペケインポマンm

(ワッチョイ 7f38-G18V) ← とうとう出てきたオッペケインポマンmの本回線 **38- 鰻屋ニート回線

志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)  ←志摩リン青髭=同一荒らし **ad-
志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)
志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)
志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)  ←固定すら複数持ちの自演魔

(ワッチョイW 5fad-dVFY)  ← 全レスと喚く基地外の自演キャラで本田アンチ **ad-
  (スップ Sd9f-dVFY)

(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←名乗って押し付け **ad- 志摩リン青髭=クソ食いニート
  (スプッッ Sd1f-8Qdy)

(ワッチョイ ffda-G18V) ←コピペ荒らしと豚子**da-

平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)  ←NG推奨

   ここまで今週分 ==============

(ワッチョイ 7936-I5PR) ← NOBU支援荒らし五輪専用回線ウンキチ **36- IPスレには絶対に出て来れないのは自演だから

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 20:02:28.33 ID:A0DeGP8H0.net
このサウジに負けたのが日本w
ゴミ過ぎるw

489 ::2020/01/12(日) 20:04:25.07 ID:2tCAfikz0.net
サウジは日本戦と逆の展開
中盤から前はしっかり人掴まれててフリーが作れない
唯一3バックとカタール2トップでそこに数的優位が出来るんだけど
サイドのCBのビルドアップの能力が低い
WBの打開力の低さといい日本相手には見えなかった欠点

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 20:12:00.72 ID:FUbIIGiN0.net
カタールのポジッショナルサッカーは引かされてるじゃないんだよな
ミッシエルはなんか勘違いしてるが

491 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:22:00.56 ID:ZbNcfzwG0.net
今日は未月のスタメンが予想される

組む相手としては松本は悪くない・・・


碧も駿汰もバランサーではないから

492 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:23:00.95 ID:ZbNcfzwG0.net
ただしビルドアップは期待できない

そこは両WBを単騎突破型にするなどの工夫が求められる・・・

493 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:25:35.28 ID:ZbNcfzwG0.net
 
544 名前:a (ワッチョイ 5fbb-xlZM)[] 投稿日:2020/01/10(金) 00:29:04.18 ID:8GE/mdgs0
ボランチに同じようなやつ並べたのも失敗だな
ガツガツいける斎藤を片方に使うべきだった

554 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)[sage] 投稿日:2020/01/10(金) 00:29:56.88 ID:GCihRNtg0
>>544
未月はこのチームに変革を起こせる力はあるな



 

494 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:26:29.80 ID:ZbNcfzwG0.net
419 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 498f-UAPS)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 21:37:54.63 ID:ajjl15v90 [11/13]
>>416
未月には注目

このチームを根底から変える力がある


攻撃攻撃と言っても、前で奪えなきゃ不可能だからね
それを可能にする男



423 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 498f-UAPS)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 21:54:39.14 ID:ajjl15v90 [12/13]
未月は下の年代の世界大会ではリーチの無さが気にならなかったが
問題は上の年代でもそれが通用するかという点…

495 :志摩リン :2020/01/12(日) 20:37:04.34 ID:NteqlK0R0.net
ジャマイカ戦は何だったのか?
中東対策にエジプトモロッコあたりと試合すべきだったな

496 :志摩リン :2020/01/12(日) 20:44:33.39 ID:NteqlK0R0.net
長沼会長の頃が良かったと書き込みがあったが、ネウシーニョに決まりかけていたのを長沼の一声で加茂の続投。
ネウシーニョが協会を腐ったミカンと批判していた事を思い出した。
その頃から協会は腐っていたぞ

497 :__ :2020/01/12(日) 20:46:13.72 ID:BFnyDvnz0.net
斉藤未月も杉岡も永木も、J2時代の水戸と、さんっざん大激戦名試合を重ねてきた選手だから、大好きな選手だ
湘南の小原光城強化部長は水戸で指導者としても育てた、非常に親交の深い両チームのサッカー哲学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E5%85%89%E5%9F%8E

ただ、未月は大好きなんだが、選手としてはアスリートサッカーの潮流の中では完成品すぎなのだ。伸びしろは残り少ない選手

もし2019長谷部水戸が未月混じりのチームと戦っていたら、彼の弱点は幾つかあるんだよなあ

現に昨年末期のドツボ湘南は、WB裏の縦ポン攻撃に脆さを見せた

まあ未月+松本の連携を仕込んだのは栗原コーチであろう
今日の試合は、ボランチの処でも極めて読みづらい。。

498 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:46:17.78 ID:ZbNcfzwG0.net
>>496
ニワカに教えとくと、あれひっくり返したの長沼ではないぞ

499 :m :2020/01/12(日) 20:51:55.09 ID:0iV9dTtv0.net
体力的にFW上田先発なんだろうけど、中固められてクロス封じられてたらポジショニングもあんまり意味ないな
中を崩す形を作って欲しい所

500 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:53:19.00 ID:ZbNcfzwG0.net
>>499
田川1トップもある

前々回のトゥーロン国際で一番良かった1トップは田川

501 ::2020/01/12(日) 20:54:00.21 ID:hTgc+GPK0.net
今日ってまたお得意の全とっかえ?

502 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:54:59.94 ID:ZbNcfzwG0.net
>>501
今日負けたら終わりだからさすがに1/3くらいは残すのでは

503 ::2020/01/12(日) 20:55:02.41 ID:1kzLPgAO0.net
杉岡が上田めがけてシンプルにあげ続けるだけでいい。
この二人は相性バッチリ。

504 :志摩リン :2020/01/12(日) 20:55:27.98 ID:NteqlK0R0.net
>>498
本格的に見出したのは中学3年生時代のジョホールバルの歓喜だからなあ。
イランと日本がどっちが勝つかを友人と賭けていた。
友人 イランが2-1で勝つ。
オレ 日本が3-2で勝つよ。
スコアもピタリと当てて、友人に凄いと言われたぞ

505 ::2020/01/12(日) 20:56:10.26 ID:hTgc+GPK0.net
ありえるとしたら森島田川シャドー先発で途中から食野出して田川CFでしょ

506 ::2020/01/12(日) 20:56:35.99 ID:+XzezWb40.net
少しでも韓国を脱落させるためには日本がベスト4に残ってはいけない。
予選脱落がベスト

507 :__ :2020/01/12(日) 20:56:52.05 ID:BFnyDvnz0.net
ネルシーニョの”腐ったミカン”発言は、早稲田閥だった加藤久が、JFA内の権力争いに負けたカタチだから、
基本的にはJFA内の欧州閥(若き田嶋も含む)が、ベンゲル就任を画策していた電通=高橋治之が押し切ったんじゃないか?

今回の森保更迭人事においても、最終判断者は高橋治之だと俺は思ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B2%BB%E4%B9%8B

508 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 20:56:56.21 ID:ZbNcfzwG0.net
>>503
上田が杉岡との相性の良さを見せてたのは3バックスタートで途中から4バックにして2トップになり
上田がフリーで浮いた状態の時だよね

1トップは何も出来ないと思う

509 ::2020/01/12(日) 20:58:50.42 ID:ajB3Fv4ta.net
上田だろうと小川だろうとどっちでもいいや
本番どっちもスタメンじゃないだろうし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 20:58:53.94 ID:ctvy0si30.net
ワントップと3バックは誰も得しないからやめてほしい

511 :志摩リン :2020/01/12(日) 20:58:54.65 ID:NteqlK0R0.net
>>507
ありがとう。

512 :志摩リン :2020/01/12(日) 21:00:22.11 ID:NteqlK0R0.net
親がコナン見終わったから試合が始まる直前までアニメ観てるわ

513 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:00:59.40 ID:ZbNcfzwG0.net
>>504
当時の内部事情を1つ教えとくと
当時強化副委員長だった田島があの件に絡んでいたのは事実

で、カトQ追い出しにも成功

カトQの強化プランをそのままパクり大仁をトップに据えて操り人形にし強化委員を操っていた…

514 ::2020/01/12(日) 21:01:25.09 ID:+XzezWb40.net
てゆうか五輪出場権がかかった大会で日本が出てることがおかしいんだよな。
ベスト4以前で日本に当たるチームは不公平だろ

515 :__ :2020/01/12(日) 21:02:38.48 ID:BFnyDvnz0.net
>>504
なんだ。横山ジャパンの暗黒時代と、オフトジャパンでのアジア大会優勝は記憶が薄いのかw
俺は土の住金鹿島グラウンドで、手倉森が現役時代で掛けづり回っていた姿も見ている(はず)だぞww
森保の現役時代なんて、俺のサッカー熱の全盛期だよ
当時の竹内県政の茨城県がどれほどサッカーに盛り上がったと思ってる!?

516 ::2020/01/12(日) 21:02:50.47 ID:5DS61NJR0.net
飯尾篤史@atsushi1010
U-23日本代表、シリア戦のスタメン
GK
大迫敬介(広島)
DF
渡辺剛(東京)
岡崎慎(東京→清水)
町田浩樹(鹿島)
MF
齊藤未月(湘南)
松本泰志(広島)
橋岡大樹(浦和)
相馬勇紀(鹿島→名古屋)
森島司(広島)
食野亮太郎(ハーツ)
FW
上田綺世(鹿島)

前・新所属、入れました😉

517 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:04:59.79 ID:ZbNcfzwG0.net
上田・・・食野・・・

単騎勝負スタイルで行くのか…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:05:40.32 ID:FUbIIGiN0.net
>>516
古賀(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:09:04.85 ID:ctvy0si30.net
渓太も出ないのか

520 :a :2020/01/12(日) 21:09:07.02 ID:5DS61NJR0.net
ボランチは総取っ替えでテストしてる感じだな

521 ::2020/01/12(日) 21:09:11.71 ID:cURlYWQYd.net
メンツ的に4-2-3-1でもおかしくないけど、3-4-2-1は継続でええのかな?

522 ::2020/01/12(日) 21:09:55.01 ID:2tCAfikz0.net
このチームが開始から4バックだったことがないからな
初期はアジア大会とかで3→4の変更とかやってたけど
それも最近見てないな

523 :__ :2020/01/12(日) 21:10:26.12 ID:BFnyDvnz0.net
>>513
間違ってはいないな
強面の小野剛の方が、強硬実動部隊だったはずだ
つか、高橋治之にも触れろよ
田嶋スレのpart3あたりで、少し触れてるな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548397178/51-100

524 ::2020/01/12(日) 21:10:30.68 ID:43yskrB8a.net
上田かよ
どうせイエローもらうだけだろ?

525 ::2020/01/12(日) 21:10:35.23 ID:hTgc+GPK0.net
良かった選手を残してるという見方するとW田中はどっちも微妙だったって評価かな
実際微妙だったしな

526 ::2020/01/12(日) 21:11:40.50 ID:dHhPk3KF0.net
ユース・ジュニアユース経由してないのは松本森島の広島組だけか
相馬は三菱養和だけど
というか食野と森島以外関東連合だなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:12:49.15 ID:A0DeGP8H0.net
韓国優勝だな
イランに勝ったし
日本がガチメンバーじゃないから不快な思いをする

528 ::2020/01/12(日) 21:12:50.88 ID:oYxqyEnoM.net
上田使うなよ
コーチ陣含めて監督の目は節穴かよ

529 ::2020/01/12(日) 21:13:15.99 ID:5DS61NJR0.net
めしのめっちゃ酷使してるけど
3試合目出す気ないのか
3試合目が一番大事だと思うんだが

530 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:13:59.57 ID:ZbNcfzwG0.net
相馬、トゥーロン国際では左WBで大会で3本の指に入る活躍
だが左クロスは正直微妙…

531 :_ :2020/01/12(日) 21:14:23.26 ID:go2jRW+6M.net
代表板でもグループリーグのことを予選とか言ってるニワカがいんのかよ…

532 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 21:15:05 ID:BFnyDvnz0.net
>>516
ほーーーうぅぅぅ・・・
この時点では、ポジレスに振るのが「__」の習慣だ

つまる処「鹿島三銃士」ラインじゃん
悪くない。現状のギリギリ布陣じゃないか

533 :あ (ワッチョイW 5f5f-xDGU):2020/01/12(日) 21:15:18 ID:rQZc1BRY0.net
GKは結局大迫しか使わんのか。
谷見たかったけどなー。これじゃ序列も変わりようがないな。

534 :あ (ワッチョイWW dfad-HexT):2020/01/12(日) 21:15:31 ID:+XzezWb40.net
引き分けなら可能性あるな
負けがベストたが最悪引き分けで

535 :あ (ワッチョイ 5fbb-xlZM):2020/01/12(日) 21:15:55 ID:5DS61NJR0.net
カタールサウジドローだから
サウジ1位抜け濃厚だな
日本は頑張っても2位抜け

536 :あ (アウアウウー Saa3-dTvw):2020/01/12(日) 21:17:08 ID:VLpZZvzba.net
裏とられ失点のボランチ
バックパス失点のCB
消極的でシュート打たないシャドー
怪我明けWB


失格w

537 :あ (ワッチョイWW dfad-HexT):2020/01/12(日) 21:17:22 ID:+XzezWb40.net
>>527
それでも少しでも韓国を落とす確率を上げるなら日本は勝ち上がらない方がいい

538 :あ (ワッチョイW 7fac-kyap):2020/01/12(日) 21:17:48 ID:vjebni/y0.net
松本って田中碧と組んだことある?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-///2):2020/01/12(日) 21:18:36 ID:ctvy0si30.net
左渓太で右相馬で良かった感

540 :あ (ワッチョイWW dfad-HexT):2020/01/12(日) 21:20:57 ID:+XzezWb40.net
ラグビーワールドカップが何故あれだけ清々しい大会であったのか?
韓国が出てなかったからだよ

541 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 21:21:23 ID:BFnyDvnz0.net
>>521
      上田
 食野  森島  相馬
   松本泰 斉藤未
町田 岡崎 渡辺剛 橋岡
      大迫

鹿島式4-2-3-1で普通に組めるね
この3OMFなら、しっかりプレスが掛かりそうだ

というか、立田悠悟のスタメン落ちには、ひたすら大大大賛成したいっっ
これで45%くらいは、俺の元気が復活したぞい!

542 :あ (ワッチョイ 5fbb-xlZM):2020/01/12(日) 21:21:59 ID:5DS61NJR0.net
韓国が来ないほうがいい
メダル取る上でめっちゃでかい障害になりそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-VpI/):2020/01/12(日) 21:22:14 ID:uja27wFi0.net
上だキタ━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━コレ !!!!!

オワタ

544 :平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F):2020/01/12(日) 21:23:21 ID:ZbNcfzwG0.net
>>538
たぶんない。
トゥーロでもその後の親善試合でも入れ替わりでの出場が多いね。

545 :あ (ワッチョイ ffda-G18V):2020/01/12(日) 21:23:25 ID:2tCAfikz0.net
シリアは3人替え
主に入れ替わったのは中盤

546 :あ (スッップ Sd9f-elwi):2020/01/12(日) 21:23:50 ID:cURlYWQYd.net
3-4-2-1と4-2-3-1の可変とかやるのかな?
もしこれやれたらちょっとは見直すが

547 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 21:24:47 ID:BFnyDvnz0.net
>>538
俺の記憶内なら、紅白戦やTRM含めてもないと思う。碧+松本コンビとは

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2d-lB9F):2020/01/12(日) 21:25:11 ID:tE3TQDta0.net
全とっかえだと思ったけど
今日出ないメンバーはもう落選の烙印押されたようなもんだなこれ
立田、菅、遠藤、田川はもう落選だろこれw

549 :あ (スッップ Sd9f-elwi):2020/01/12(日) 21:26:07 ID:cURlYWQYd.net
____上田____
__食野__森島__
_相馬____橋岡_
__松本__齊藤__
_町田_岡崎_渡辺_
____大迫____



____上田____
_相馬_食野_森島_
__松本__齊藤__
_町田____橋岡_
__岡崎__渡辺__
____大迫____

試合展開、攻守時で使い分けて欲しいが

550 :__ (ワッチョイ dfd1-tgR8):2020/01/12(日) 21:27:11 ID:BFnyDvnz0.net
た、立田悠悟が外れたあ〜っ!!

こ、これで、どれだけ「__」の心労が減ったコトか・・・

551 :あ (ワッチョイ 5fbb-xlZM):2020/01/12(日) 21:27:24 ID:5DS61NJR0.net
意地でも4バックにしない理由が
4バックがオリンピック本番で使う最終兵器だから
研究されないように見せたくないらしい

552 :あ (スッップ Sd9f-elwi):2020/01/12(日) 21:27:27 ID:cURlYWQYd.net
>>548
次戦も出なかったらそれでいいと思うね

553 :平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F):2020/01/12(日) 21:27:27 ID:ZbNcfzwG0.net
未月と松本なら前回のこの大会のマカオ戦で組んでる…

554 :志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F):2020/01/12(日) 21:28:06 ID:NteqlK0R0.net
>>540
多くの日本国民がそう思っている。
分かっていないのは全レスmといった荒らし魔ぐらいだな

555 :あ (ワッチョイW 7fb9-CCy/):2020/01/12(日) 21:28:23 ID:EN0ocEQR0.net
>>549
ミシャ式にシフトするなら、攻撃時4-1-5、守備時5-4-1に可変するんだけどここら辺まともに機能すんのかな

556 :志摩リン :2020/01/12(日) 21:30:50.15 ID:NteqlK0R0.net
>>532
鹿島三銃士と聞いて、橋本蝶野武藤の闘魂三銃士を思い出したのは俺だけか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:31:07.36 ID:mCZdiKWFx.net
なにこの糞先発メンバー
森保渾身のギャグ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:33:34.65 ID:ctvy0si30.net
>>551
それはそれでいいんだけど選手が可哀そうだわ

559 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:34:19.54 ID:ZbNcfzwG0.net
上田は1トップというかゼロトップというか、「消える」こと前提での起用だろうな、ポストできないし
で、トゥーロン国際のチリ戦みたいシャドーにボール付けてくるはず

560 :__ :2020/01/12(日) 21:34:47.65 ID:BFnyDvnz0.net
>>553
うん。松本+未月は良く知ってるよ。実況してたし
日本vsマカオ戦の取り纏め
http://hissi.org/read.php/eleven/20190322/VGZKZGlLY1Iw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190323/TTRVamI4RkUw.html
日本vs東ティモール戦
http://hissi.org/read.php/eleven/20190324/OTY2MlBEWnIw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190325/MUk5UnhzQUww.html
日本vsミャンマー戦
http://hissi.org/read.php/eleven/20190326/TTdDblcxbksw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190327/a0FxaStGalgw.html

とにかく「立田が外れた松本+未月のダブルボランチ」なら、期待は抱けるな
立田式5バック+松本+未月だったら、落胆する未来図しか見えなかったが

561 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:36:18.98 ID:ZbNcfzwG0.net
大然はデコイラン的なフリーランができていたが

上田は果たして今日できるかな…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:37:03.00 ID:FGpi6l7tM.net
ま、ともかくPA周辺ではちゃんと守備しろよな
システム以前の問題だ

563 ::2020/01/12(日) 21:37:39.91 ID:EN0ocEQR0.net
>>551
バカな、そんなことあるかよ散々4-2-3-1で4バックやってきたのに森保体制で4バックはトップシークレット?
ほんなこと書いてるサッカージャーナリストいるなら説教したいわ

564 ::2020/01/12(日) 21:38:32.27 ID:2tCAfikz0.net
森保4バックなんかA分析すればそれで終わりだからなw
隠してる意味がない

565 ::2020/01/12(日) 21:39:15.06 ID:uwvuT2hP0.net
>>529
3試合しか使えんのやから全部出すやろ

566 :__ :2020/01/12(日) 21:39:23.49 ID:BFnyDvnz0.net
インスタで、タイの宿舎では、上田と相馬がずっと仲が良いらしい
鹿島ラインだわな
上田は前田大然ともキャッキャしてたが、人見知りは激しいタイプ
つか、上田がユース組と同じ写真に写ってた印象が薄い

567 ::2020/01/12(日) 21:40:14.02 ID:EN0ocEQR0.net
なお今シーズンは上田は鹿島へ相馬は名古屋に戻ることが決まっている

568 ::2020/01/12(日) 21:40:30.03 ID:IzyWY2710.net
今日負けたら更迭で頼むな
ハリルホモビッチよりひどいんだから

569 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:41:19.19 ID:ZbNcfzwG0.net
前回のトゥーロン国際のチリ戦で6−1と爆発できたのは
ひとえに1トップ旗手のデコイランのおかげ…

570 ::2020/01/12(日) 21:42:04.91 ID:hTgc+GPK0.net
後ろ3枚なこのメンバーではベスメンになるかね一応
岡崎があれで切られないのは良かったわ古賀の凡ミス押し付けられて可哀想だったもんな

571 ::2020/01/12(日) 21:44:42.87 ID:5DS61NJR0.net
町田も1試合に2,3回ミスやらかすって聞いてんだけど
不安すぎる

572 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:45:15.93 ID:ZbNcfzwG0.net
相手が上田をマークしてくれたら儲けもの

真の起点は森島になると思うから

逆に言えば森島潰せば日本の連携は破綻する

573 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:46:35.43 ID:ZbNcfzwG0.net
食野も中島と同じく「持てる」だけで判断悪いからな…

完全に中島化しとる

574 ::2020/01/12(日) 21:47:05.38 ID:EN0ocEQR0.net
>>571
天皇杯ではテグの戦略眼で町田がウィークポイントと見破られあわやジャイアントキリングされそうだったくらいには
やべー選手

575 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 21:47:39.62 ID:ZbNcfzwG0.net
町田は基本的な止める蹴るのレベルが低い選手

576 ::2020/01/12(日) 21:49:25.99 ID:dHhPk3KF0.net
いくら町田でもシリア戦なら大丈夫だろ
上田も同様
信じろサウジアラビアより相当弱いだろ
前にシリアに負けたときは鈴木大輔がやらかしたんだっけ?

577 ::2020/01/12(日) 21:51:06.38 ID:qLD66z0C0.net
これが4バックでSB町田なら安心できるんだがな

578 :__ :2020/01/12(日) 21:51:54.80 ID:BFnyDvnz0.net
>>570
岡崎は今日の試合の命運を握る最重要人物になったな
「ソリッドなコンパクトDFライン」へのイメージが、栗原克志コーチによって、如何に邪魔されていないかどうか?
楽観はできない

579 ::2020/01/12(日) 21:54:59.02 ID:EN0ocEQR0.net
はいよフォーメーション発表
日本
https://i.imgur.com/zkTAiIi.jpg
シリア
https://i.imgur.com/KXs8b2o.jpg
ミラーゲームにならないけど守備的な4-4-2をどう崩すか

580 :@ :2020/01/12(日) 21:56:55.76 ID:7cJNass6a.net
シリア戦は先発のボランチ松本泰志に注目だな

2018年のトゥーロンとアジア大会で活躍、2019年序盤、サンフレで青山の負傷離脱の間にレギュラーとして大車輪の活躍
状況判断が速く、視野が広く、長短のパスを供給して攻撃を司るゲームメイカー
運動量は無尽蔵でボール奪取も非凡

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 21:57:15.95 ID:ufAALQXf0.net
食野は中島ほど持ちたがって捏ねたがるわけじゃないが、中島のドリブルのレベルには全く及ばない

食野にドリブラーという称号はありえない
スピードもないし、攻撃の選択肢が少なく固定化されてる
まんま右足の堂安、将来性を感じない

582 ::2020/01/12(日) 21:57:36.28 ID:VLpZZvzba.net
町田ポテンシャルありそうなのにな
テキトーに試合出しときゃ育つタイプもいるが
指導者に恵まれないとダメなタイプいるからな
たぶん後者だろw

583 :__ :2020/01/12(日) 21:57:48.83 ID:BFnyDvnz0.net
今日は鹿島閥と瓦斯閥と広島閥の連合軍w

試合後は、みんながニッコリできると良いね

584 ::2020/01/12(日) 21:59:05.35 ID:5DS61NJR0.net
確かに食野はAでは通用しなさそう
劣化堂安っていう感じだな
カットインしか武器がないのがよく似てる

585 ::2020/01/12(日) 21:59:43.16 ID:kpkQuOF10.net
ちょっと、教えてくれ
東京オリンピックってW杯みたいに開催国枠ないの?
負けたら出れないの?

586 ::2020/01/12(日) 22:00:25.08 ID:oBmA4/Vt0.net
つ......釣られないぞ!

587 :志摩リン :2020/01/12(日) 22:00:34.87 ID:NteqlK0R0.net
>>580
昌平高卒だよな
針谷もいたが針谷は開花しなかったなあ

588 ::2020/01/12(日) 22:00:54.95 ID:VLpZZvzba.net
>>585
あるよ
でも他の国がガチだから強化にはなる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:01:05.90 ID:ctvy0si30.net
ガンバカットイン選手量産しすぎでは

590 :__ :2020/01/12(日) 22:02:14.56 ID:BFnyDvnz0.net
>>580
とにかく今日は”立田悠悟の5バック”が外れた事こそが、注目点ですよ♪

森保五輪代表にとっては、歴史的大転換点を、とうとう踏み出したってコト

591 ::2020/01/12(日) 22:03:57.57 ID:5DS61NJR0.net
勝ち癖って結構大事だと思うんだが
急に本番では勝てますっていうそんな甘い話にならないと思うんだがな森保

592 ::2020/01/12(日) 22:04:51.29 ID:kpkQuOF10.net
>>588
ありがとう

なんか崖っぷちみたいなこと言われたから、ないのかと思った
サッカー音痴なもんで

593 ::2020/01/12(日) 22:05:05.55 ID:7cJNass6a.net
立田またベンチか
181cmのCBにポジション争いで負ける191cmのCBってどんな気持ちだろ

594 ::2020/01/12(日) 22:05:33.55 ID:+XzezWb40.net
>>585
だからさんざん言っているが出場権がある日本がガチの出場権が掛かった大会にでることがおかしいんだって
俺は韓国の八百長に利用されたんじゃないかとすら思ってる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:05:53.10 ID:A0DeGP8H0.net
シリア頑張れ

596 ::2020/01/12(日) 22:06:28.50 ID:FyQW5fjDr.net
負けろ、日本のためにも

597 ::2020/01/12(日) 22:06:47.59 ID:VLpZZvzba.net
>>592
崖っぷちなのはこの大会のことで
今夜負けたらアジア選手権敗退

598 ::2020/01/12(日) 22:07:19.70 ID:rRvNlmFSM.net
上田今日クソだったら
もう2度と出てくるなよ

599 ::2020/01/12(日) 22:07:33.29 ID:EN0ocEQR0.net
森保アウトの横内代行イン

600 ::2020/01/12(日) 22:08:15.79 ID:HnnicxJ9M.net
菅ちゃん出せよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:08:18.46 ID:FGpi6l7tM.net
負けるかもなあ
モチベーションはともかく、戦術理解とかぐちゃぐちゃになってそう

602 :__ :2020/01/12(日) 22:09:23.55 ID:BFnyDvnz0.net
U-23アジア選手権メンバー(☆:シリア戦先発)
■スタッフ
▽監督:森保一▽コーチ:横内昭展/栗原克志▽GKコーチ:下田崇▽フィジカルコーチ:松本良一
■選手
▽GK
 1 小島亨介97/183cm(名古屋ユース→早稲田大→大分→新潟)0分
☆12 大迫敬介99/186cm(広島ユース→広島)2610分
 23 谷晃生00/189cm(脚大ユース→脚大→湘南)
▽DF
 2 立田悠悟98/191cm(清水ユース→清水)1738分1A
☆3 渡辺剛97/184cm(瓦斯ユース→中央大→F東京)1732分2G
☆15 岡崎慎98/181cm(瓦斯ユース→F東京→清水)267分
☆17 町田浩樹97/190cm(鹿島ユース→鹿島)1899分1G1A
 20 古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏)3207分2G
☆22 橋岡大樹99/182cm(浦和ユース→浦和)1438分2G3A
▽MF
 4 菅大輝98/171cm(札幌ユース→札幌)2390分2A
 5 杉岡大暉98/182cm(市立船橋→湘南→鹿島)2402分2G4A
☆6 齊藤未月99/165cm(湘南ユース→湘南)2144分1G1A
 7 田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
 8 田中碧98/177cm(川崎ユース→川崎)1967分1G3A
☆10 食野亮太郎98/171cm(脚大ユース→若脚→ハーツ)440分3G
 11 遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横浜FM)1913分7G9A
☆14 森島司97/172cm(四日市中央工高→広島)1866分3G9A
☆16 相馬勇紀97/165cm(三菱養和→早稲田大→名鯱→鹿島→名鯱)448分2G
 18 田川亨介99/181cm(鳥栖ユース→FC東京)247分1G
 19 旗手怜央97/171cm(静岡学園→順天堂大→川崎)5分
☆21 松本泰志98/180cm(昌平高→広島)1089分
▽FW
 9 小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸→磐田)1372分7G2A
☆13 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島)399分4G1A

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:09:52.11 ID:dybAk2FO0.net
U-23日本VSシリア!初白星なるか|#みんなのコメスタ 2020.01.12
https://www.youtube.com/watch?v=Xjfx1XHGhbQ

・ゲスト:名良橋晃(元日本代表DF)
・MC:カカロニ 菅谷直弘(お笑い芸人)

604 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:10:56.73 ID:62ZV667yr.net
間に合ったーーよっしゃ応援するぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:11:27.18 ID:uja27wFi0.net
>>595
心配すんな
楽勝だろw

606 ::2020/01/12(日) 22:11:31.88 ID:hTgc+GPK0.net
食野は期待感あるよ
メンタル面含めていいもの持ってる

607 :u :2020/01/12(日) 22:13:00.58 ID:U+1eyKNV0.net
今日負けたらグループ最下位確定だろうし、そうなったらもう五輪に出てほしくないよね
場違いでしかない

608 ::2020/01/12(日) 22:14:06.13 ID:vQljzwvsp.net
がんばれちびっこw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:15:38.11 ID:D58oI4kb0.net
斎藤に期待
ようやくチャンスもらったか
チビだけど1対1に強い

610 :日本人である俺が日本代表を応援できない不幸 :2020/01/12(日) 22:16:06.61 ID:E4ekT38Z0.net
普段は、代表は何が何でも勝てと思うんだが、今回は負けを願ってる自分がいる (´・ω・`)
グループリーグ敗退して、協会がどんな態度を取るのか見てみたい

611 ::2020/01/12(日) 22:16:14.56 ID:Ja8o7eVE0.net
期待なんてないからとっとと負けて新生日本代表にしてほしい
じゃないとその場しのぎなだけで全く先に進まない

612 ::2020/01/12(日) 22:19:14.74 ID:pt2vZn2C0.net
今日負けたら森保解任できる?

613 ::2020/01/12(日) 22:19:57.67 ID:Yiv57qMlM.net
この代表ビジュアルレベル高いなあ

614 ::2020/01/12(日) 22:20:12.81 ID:2tCAfikz0.net
サイドCBが持ち運ぶ意欲があっていい感じ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:21:12.72 ID:A0DeGP8H0.net
頼むシリア
勝ってくれ
森保解任お願いします

616 ::2020/01/12(日) 22:21:37.73 ID:Ja8o7eVE0.net
おしい!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:21:51.18 ID:aWcCMbt60.net
既に押されてるし、決定機2回

618 ::2020/01/12(日) 22:22:26.81 ID:dIJ2pUxxp.net
今日も負けるな ザル守備
森保負けたら辞めろよ

619 ::2020/01/12(日) 22:22:27.38 ID:VjguuqVR0.net
なんか普通に負けそうなんだがw

620 ::2020/01/12(日) 22:22:52.46 ID:2dhWaIb50.net
未月は出足はいいけど潰しきれないか

621 ::2020/01/12(日) 22:22:57.09 ID:lb8qbimL0.net
おやおやあ?

622 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:22:58.76 ID:62ZV667yr.net
PKじゃん

623 ::2020/01/12(日) 22:23:17.17 ID:Yiv57qMlM.net
PKやなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:23:26.70 ID:A0DeGP8H0.net
PKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
森保解任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

625 ::2020/01/12(日) 22:23:35.11 ID:lb8qbimL0.net
トゥーキック入ってるな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:23:37.58 ID:nPVvr2/30.net
PKだろ

627 ::2020/01/12(日) 22:23:40.68 ID:rxgdwkb00.net
町田やな

628 ::2020/01/12(日) 22:23:45.26 ID:dIJ2pUxxp.net
はい終わったね

629 ::2020/01/12(日) 22:23:45.51 ID:geDAIIrI0.net
はい町田アホ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:23:52.71 ID:aWcCMbt60.net
はいPk

631 ::2020/01/12(日) 22:24:02.92 ID:2dhWaIb50.net
ブラジル戦で渡辺がPK取られた形と同じか

632 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:24:05.71 ID:62ZV667yr.net
思いっきり蹴ってるやん
町田か

633 ::2020/01/12(日) 22:24:10.40 ID:Ja8o7eVE0.net
ナイス!グッジョブ!

634 ::2020/01/12(日) 22:24:11.38 ID:5DS61NJR0.net
ほら見ろやらかしだろw

635 ::2020/01/12(日) 22:24:13.80 ID:jMlM9NdQ0.net
日本ホント弱体化したな
森保もクソだが選手もクソだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:24:17.94 ID:A0DeGP8H0.net
森保解任やったぜ!!

637 ::2020/01/12(日) 22:24:28.13 ID:EN0ocEQR0.net
立田ならこんなプレーしない

638 ::2020/01/12(日) 22:24:32.33 ID:74N2lgP10.net
足だけでいくからだよホンマ…

639 :. :2020/01/12(日) 22:24:37.16 ID:vsmwhc8l0.net
町田は安易に足出しすぎだろ。
DF失格だわ

640 ::2020/01/12(日) 22:24:53.83 ID:2dhWaIb50.net
今大会、左CBが魔境すぎる

641 ::2020/01/12(日) 22:25:01.28 ID:5DS61NJR0.net
大迫も反応遅いわ

642 ::2020/01/12(日) 22:25:17.22 ID:TpZ4LUsL0.net
アホなん

643 ::2020/01/12(日) 22:25:20.39 ID:vjebni/y0.net
森保はそのままタイに残ってスカウトでもやってくれ

644 ::2020/01/12(日) 22:25:21.89 ID:dIJ2pUxxp.net
メンバー関係なしにアジア予選敗退じゃな
五輪でても知れてる
ざまあ
森保やめろー

645 ::2020/01/12(日) 22:25:22.72 ID:hi1L0w2o0.net
今日はシリアを応援する

646 ::2020/01/12(日) 22:25:24.15 ID:geDAIIrI0.net
森保叱咤もしないでにやけてんじゃねーよ

647 ::2020/01/12(日) 22:25:28.18 ID:y35mZ6G/d.net
解任頼む

648 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:25:34.42 ID:62ZV667yr.net
植田2世か

649 ::2020/01/12(日) 22:25:37.72 ID:74N2lgP10.net
そして森安ってオーラがないよな
自信のなさが顔に出てるわ

650 ::2020/01/12(日) 22:25:59.33 ID:194yrlik0.net
大迫止めれないよ絶対

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:25:59.38 ID:A0DeGP8H0.net
よしシリアいいぞ!!
さすがにこれだと五輪逃すことになる(自国開催じゃなければ)
さすがに解任決定w

652 ::2020/01/12(日) 22:26:07.86 ID:IzyWY2710.net
死刑台へつながる階段の音

聞こえてきたな

653 ::2020/01/12(日) 22:26:17.05 ID:EsSdjVSnM.net
もう日本帰ってくるなよ

654 ::2020/01/12(日) 22:26:17.40 ID:Yiv57qMlM.net
もうあかんわ
先制されたらこんなサッカー相手からしたら守りやすい

655 ::2020/01/12(日) 22:26:32.95 ID:hDMhmQ5Aa.net
クソ野郎な森保

656 ::2020/01/12(日) 22:26:56.63 ID:y35mZ6G/d.net
右の橋岡って何が良いのかさっぱりわからん

657 ::2020/01/12(日) 22:27:15.40 ID:3MZYsS8RM.net
どん底の世代

658 ::2020/01/12(日) 22:27:24.42 ID:m29bICHz0.net
日本代表はこの形で今後PK取られまくります

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:27:24.81 ID:FVuSE3nm0.net
選手には悪いが大敗して欲しい
大敗ならテストの言い訳も効かないからな

660 :__ :2020/01/12(日) 22:27:32.88 ID:BFnyDvnz0.net
うわちゃあ・・・
これはPKで仕方ない・・・
鹿島ファンとしては、負けてはならない!
魅せろ!日本の誇り!反発力!

3バックだな。疑似4バックではない。橋岡の意識は完全にWB
栗原コーチぃーー

661 ::2020/01/12(日) 22:27:55.49 ID:hi1L0w2o0.net
この世代選手はタレント揃ってるだろ割と。監督が、糞

662 ::2020/01/12(日) 22:28:05.34 ID:VwnqNRBI0.net
日本は3バックなんて向いてないのに無能な監督は3バックしか能がないからな
jリーグのチームで3バック採用してるチーム少ないのに代表でいきなり使われても選手がテンパる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:28:23.77 ID:A0DeGP8H0.net
日本人監督がいいと言ってた評論家共w

664 ::2020/01/12(日) 22:28:26.65 ID:vjebni/y0.net
冷静に考えてu23アジア予選のgl敗退って前代未聞だな
切らない理由がない
ついでに田嶋も責任とってやめろ

665 ::2020/01/12(日) 22:28:40.99 ID:bBy3b8ol0.net
森安は何にニヤツいてるんだよ、、、グズが

666 ::2020/01/12(日) 22:29:02.58 ID:5DS61NJR0.net
町田しねや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:29:04.46 ID:A0DeGP8H0.net
田嶋は森保解任して逃げるつもりだろうなw
決勝トーナメントにも行けないんだからw

668 :5 :2020/01/12(日) 22:29:23.15 ID:30QmV+lT0.net
えっ?
もう点獲られてんのかよ・・・
日本弱くて最高

669 ::2020/01/12(日) 22:29:31.40 ID:EvMRByHX0.net
バックパスばっかだな!
前に行け前に!

670 ::2020/01/12(日) 22:29:33.92 ID:y35mZ6G/d.net
森島が顔出してんのにパスだせない下手くそども

671 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:29:40.64 ID:vUb8pMr20.net
>>661
何も出来ないタレントはたくさんいるね

672 ::2020/01/12(日) 22:29:43.35 ID:T5iw+GNe0.net
橋岡って高い位置でボール受けても
適当にクロスけっときゃいいと思ってねーか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:29:49.02 ID:0tU/09M60.net
口だけ世代

674 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:29:58.92 ID:vUb8pMr20.net
>>669
だよな!

675 ::2020/01/12(日) 22:30:11.64 ID:zZB2318h0.net
あの史上最強とか恥ずかしいを通り越して失礼なんでやめてもらっていいですか?

つーかこいつら南米で結構よかったろ
なんでこのザマなんだ(すっとぼけ

676 :sage :2020/01/12(日) 22:30:13.81 ID:7vJV1+SFM.net
下手くそでPK与えるくらいなら、エリア入られる前に積極的にファウルしていけ

677 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:30:20.28 ID:vUb8pMr20.net
>>673
わいもそう思う

678 :__ :2020/01/12(日) 22:30:25.89 ID:BFnyDvnz0.net
渡辺キャプテンのバックパスが目立つ
瓦斯コンビのDFラインがちょっと深いなあ
今の処、守備戦術の印象は良くない。ソリッドではない

679 ::2020/01/12(日) 22:30:37.42 ID:bBy3b8ol0.net
トルシエ呼んで来い

680 ::2020/01/12(日) 22:30:50.84 ID:dIJ2pUxxp.net
まだ前半15で何回ピンチ迎えるんだよ

681 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:30:53.02 ID:vUb8pMr20.net
ここはJリーグじゃないんだから
もっと詰めろよ

682 ::2020/01/12(日) 22:31:00.15 ID:geDAIIrI0.net
Jに出てても結果出てない選手が重宝されすぎ

683 ::2020/01/12(日) 22:31:10.64 ID:cdcuP0Xx0.net
PKです。
森保、余裕の笑み?呆れて?
でも、PK。
また、バックパス?そして、バックパス。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:31:11.66 ID:A0DeGP8H0.net
>>675コパは相手が格上だから攻撃に出てくるから隙があるのよw
アジアは日本相手にはベタ引きが基本
W杯のベルギー戦とかもそう

685 ::2020/01/12(日) 22:31:13.79 ID:T5iw+GNe0.net
橋岡一列下げて
4231にしろや
あの位置に橋岡いても意味ねーよ

686 ::2020/01/12(日) 22:31:30.50 ID:5DS61NJR0.net
こいつらなんでパスの強弱つけられないの?

687 ::2020/01/12(日) 22:31:38.64 ID:30QmV+lT0.net
下手糞だな
バレバレでしかも繋がらない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:32:00.15 ID:9OFxEYY40.net
太鼓やめてくれ

689 ::2020/01/12(日) 22:32:01.44 ID:vjebni/y0.net
横内は似たようなメンバーでブラジルに勝ってたやん
やはり森保がおかしい

690 ::2020/01/12(日) 22:32:10.48 ID:bBy3b8ol0.net
しかし、森安を筆頭に生ぬるい野郎ばかり。イライラする

691 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:32:13.55 ID:vUb8pMr20.net
能無しパス回し世代ってやつですかね

もっと覇気を見せて
第3の動きもなく、相手のDFの近くで動くだけじゃだめ

692 ::2020/01/12(日) 22:32:26.44 ID:2tCAfikz0.net
もう相手SHもさがって6バック状態だからほんときつくなった

693 ::2020/01/12(日) 22:32:37.38 ID:3f4oGee30.net
実際、リザーブも含めてこの中からオリンピック出れるのは5人くらいだろ

694 ::2020/01/12(日) 22:32:40.97 ID:30QmV+lT0.net
もうパスばっかり止めろよ
突進しろよ

695 ::2020/01/12(日) 22:33:23.79 ID:NENaEZEza.net
開催国枠保証とはいえ
ガチでできる数少ない機会でこの出来自体
かなりヤバいよねこれは。

何よりもう半年しかないんだぞ、
チームとして仕上げの段階で余裕ぶっこいている
時期はもう終わってるにもかかわらず。

696 ::2020/01/12(日) 22:33:27.74 ID:dIJ2pUxxp.net
得点の匂いするのめしのくらいで、全てめしの頼みのサッカー

697 ::2020/01/12(日) 22:33:43.38 ID:3f4oGee30.net
静学のほうがうまいでしょ

698 ::2020/01/12(日) 22:33:49.94 ID:T5iw+GNe0.net
相馬を一列上げろ
橋岡を一列下げろ
4231にしろ

699 ::2020/01/12(日) 22:34:18.09 ID:9/dMwtAv0.net
歴代最弱世代でいいよねこのクソ年代

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:34:25.70 ID:R8eMMoB00.net
シリアでさえ強弱つけた動きできるのに日本ときたら
森保クビな

701 :. :2020/01/12(日) 22:34:36.76 ID:QzcHmFnhd.net
とっとと森保解任しろ

702 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:34:41.28 ID:vUb8pMr20.net
味方が動いてるときにただ見てるだけのサッカーはやめてほしい

703 :名無し :2020/01/12(日) 22:34:44.50 ID:feNDy1KX0.net
まついうるさい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:35:00.49 ID:A0DeGP8H0.net
東京は出れるけど
東京じゃないなら出れない状況だから
解任です
これで解任しないなら田嶋の責任問題になる

705 ::2020/01/12(日) 22:35:04.09 ID:VjguuqVR0.net
みつきだけ目立ってるなw

706 ::2020/01/12(日) 22:35:26.97 ID:rxgdwkb00.net
松本使えん

707 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:35:27.35 ID:vUb8pMr20.net
監督批判してもしょうがないんだよ
ピッチの人間がサッカー脳もサッカー能も
乏しいんだから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:36:01.72 ID:aWcCMbt60.net
弱い日本の二軍相手にベタ引きしてくるチームなんか有る訳無いだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:36:03.11 ID:A0DeGP8H0.net
なんだろうドーハの時みたいな弱さだなw

710 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:36:05.63 ID:vUb8pMr20.net
ラインが低いな

711 ::2020/01/12(日) 22:36:09.76 ID:30QmV+lT0.net
シリアのほうが突進してんじゃねーか
それでこぼれ球シュートだろ

712 ::2020/01/12(日) 22:36:17.73 ID:Yiv57qMlM.net
そんな縦パスばっか狙うなよ
可能性感じへんねん
10番にまわせよ

713 :. :2020/01/12(日) 22:36:36.94 ID:QzcHmFnhd.net
そのしょーもない選手を選んでるのもしょーもない戦術をやらせてるのも全部森保

714 ::2020/01/12(日) 22:36:38.41 ID:5DS61NJR0.net
橋岡変えろよ
クソ遅い

715 ::2020/01/12(日) 22:36:41.56 ID:uuFST8/Xd.net
青森山田か帝京長岡のほうがやれそうだな

716 ::2020/01/12(日) 22:36:54.65 ID:T5iw+GNe0.net
相馬を一列上げろ
橋岡を一列下げろ
4231にしろ

橋岡はボールを高い位置で受けても
適当にクロス蹴るだけ
あいつがあのポジションで
フリーでボール受けても何もできないから
意味がない

717 ::2020/01/12(日) 22:37:06.66 ID:zzrVupHU0.net
監督解任80%

718 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:37:26.38 ID:vUb8pMr20.net
>>713
んーしょうもない中でも上の選手を選んでるんだよ

719 ::2020/01/12(日) 22:37:40.91 ID:Yiv57qMlM.net
精度ないな

720 ::2020/01/12(日) 22:37:46.12 ID:2tCAfikz0.net
もう少しコンパクトにしないとスライド間に合わないね
今もシャドーが相手CB行ったら向こうのSBドフリー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:37:56.49 ID:HM1X061v0.net
チャンス自体が作れてない、っていうのは深刻だわ

722 ::2020/01/12(日) 22:37:59.48 ID:bBy3b8ol0.net
森安が一番悪い

723 :. :2020/01/12(日) 22:38:24.98 ID:QzcHmFnhd.net
>>718
誰を呼ぶかも監督の責任

724 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:38:31.69 ID:vUb8pMr20.net
なんだこの勝っているかのようなテンポで回す試合は…残念だ

725 ::2020/01/12(日) 22:38:38.66 ID:5DS61NJR0.net
コイツらしねよ
なんでギア上がらんの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:38:39.80 ID:A0DeGP8H0.net
森保「ベストメンバー組めないんじゃ 勝てないです!」
メディア「( ゚Д゚)ハァ?」

こんな感じの会見になりそうw

727 ::2020/01/12(日) 22:38:40.27 ID:y35mZ6G/d.net
風間に交代しろや

728 ::2020/01/12(日) 22:38:40.93 ID:rxgdwkb00.net
チームが悪かったら監督の責任に決まってるだろアホか

729 ::2020/01/12(日) 22:38:42.44 ID:2tCAfikz0.net
これ仮にWBが対面抜けても中央足りないよな多分

730 ::2020/01/12(日) 22:38:53.14 ID:T5iw+GNe0.net
相馬食野森島上田の距離感を近くしろ
そして前線からプレッシングかけろ

731 ::2020/01/12(日) 22:39:13.96 ID:2mzZXz0p0.net
3番バックパス多すぎ

732 ::2020/01/12(日) 22:39:19.45 ID:+2hYGLnm0.net
これで後半の頭から交代使わなかったら森安は終わり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:39:19.92 ID:aWcCMbt60.net
シリア決定機2回1点、日本決定機ゼロ弱過ぎる

734 ::2020/01/12(日) 22:39:26.43 ID:zPWCbGA40.net
最強世代って、皮肉か

735 ::2020/01/12(日) 22:39:26.65 ID:bBy3b8ol0.net
今日負けたら監督は解任だろ
東京オリンピックは悲惨な結果を招く

736 ::2020/01/12(日) 22:39:28.04 ID:YEJWnw3Np.net
ファンタジスタ三苫呼べよアホ保センス無いねん

737 ::2020/01/12(日) 22:39:32.37 ID:lp7yQdvk0.net
ドーハのオフトジャパンはアジアカップ優勝して、アジアに負けたの最終予選のイランの1敗だけなんだが。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:39:43.60 ID:HM1X061v0.net
>>729
しかも高さがないのでかなり厳しい

739 :5 :2020/01/12(日) 22:39:43.93 ID:30QmV+lT0.net
高校サッカーの選手のほうが覇気があるな

こいつらって何なの?

外国慣れの問題?

740 ::2020/01/12(日) 22:39:44.42 ID:60LcYyrF0.net
バックパス狙われてるが守備がプレスかけてないことも読まれるやん
各国にデータバレてるな、日本人監督じゃアプデできんかw

741 ::2020/01/12(日) 22:39:46.88 ID:2dhWaIb50.net
松本はもう少し技術ある印象だったけどまだ試合に入れてないのかな

742 ::2020/01/12(日) 22:39:48.01 ID:Yiv57qMlM.net
こいつらプロかよ

743 ::2020/01/12(日) 22:39:51.26 ID:5DS61NJR0.net
町田死んで
あんなパス通るはずないやろ

744 ::2020/01/12(日) 22:40:00.88 ID:dIJ2pUxxp.net
チャンスすら作れないし、海外組いないにしろメンバーも固まってない。あと半年なのに深刻すぎだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:40:01.10 ID:zHf0+pPK0.net
前に相手がいたら、バックパスというのはやめてほしい

746 ::2020/01/12(日) 22:40:13.57 ID:43yskrB8a.net
マジで病気で死なないかね、森保
事故でもいいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:40:22.75 ID:A0DeGP8H0.net
久保、堂安、三好、冨安、板倉、前田、菅原、大迫
柴崎(OA)、大迫(OA)、ゴリ(OA)
ここまでは確定 あと7人ですw

748 ::2020/01/12(日) 22:40:33.31 ID:bBy3b8ol0.net
ナ カ タ 監督希望

749 ::2020/01/12(日) 22:40:55.72 ID:VjguuqVR0.net
森保はメモよりテレビ見た方が良い
上から見たら試合中でも流石にどうすれば良いか分かるだろ

750 ::2020/01/12(日) 22:40:59.38 ID:30QmV+lT0.net
パス回してるだけで全然前に進んでない
アホかよ

751 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:41:37.94 ID:vUb8pMr20.net
もう少しDFラインが上がらないと攻撃がなあ
サイドもあんな張っててもパス来ないよ

752 :P :2020/01/12(日) 22:41:42.34 ID:rW8CxHfR0.net
森保、解任されないなら、自ら辞めてくれ、頼むから。
責任とって、辞任すべき。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:41:49.15 ID:aWcCMbt60.net
今のは良かった

754 ::2020/01/12(日) 22:41:53.10 ID:Yiv57qMlM.net
この10番センスあるわ

755 ::2020/01/12(日) 22:41:53.34 ID:y35mZ6G/d.net
森島がずっとパス欲しがってるのにだせないやつなんなの

756 :名無し :2020/01/12(日) 22:41:58.23 ID:VwnqNRBI0.net
21番の松本とか言う奴広島出身じゃなかったら絶対呼ばれてないだろ
フリーで近いやつにしか出せないって使えないわ
斎藤の方がよっぽどDF出来てボール回せる

757 ::2020/01/12(日) 22:42:01.02 ID:IzyWY2710.net
これが 上田

758 ::2020/01/12(日) 22:43:16.23 ID:dIJ2pUxxp.net
橋岡て何がいいの?

759 ::2020/01/12(日) 22:43:16.88 ID:9/dMwtAv0.net
ゴール前に人数足りてないしこれは点は入らんね
普通の監督ならシステム弄ったり指示出すんだけど

760 ::2020/01/12(日) 22:43:22.12 ID:5DS61NJR0.net
上田ひどすぎ

761 ::2020/01/12(日) 22:43:25.82 ID:Yiv57qMlM.net
反応しろよ上田

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:43:35.20 ID:voS1xvlD0.net
センタリング下手なやつばっかりだな

763 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:43:38.86 ID:62ZV667yr.net
ダイレクト

764 ::2020/01/12(日) 22:43:40.17 ID:+2hYGLnm0.net
今のトラップいる?wwwwwwwwwww
センスないよ

765 :初心者 :2020/01/12(日) 22:43:41.45 ID:sdFGFM950.net
質問。

今テレビでやってるU23アジア選手権で予選敗退したらヤバい?
東京オリンピックは自国開催枠で自動的に出場できるんじゃないの?

766 ::2020/01/12(日) 22:43:51.75 ID:30QmV+lT0.net
基本的なことが下手くそすぎる

767 ::2020/01/12(日) 22:43:55.60 ID:vQljzwvsp.net
またまたあやせ

768 ::2020/01/12(日) 22:44:02.71 ID:2dhWaIb50.net
相馬はWBだけど逆サイドに出すよりミドル打つべき

769 ::2020/01/12(日) 22:44:06.74 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡は頭が悪いんだよな
だからポジショニングが悪い

770 ::2020/01/12(日) 22:44:21.78 ID:pWP/uUNjM.net
なんだこのJ2並みのサッカーは・・

771 ::2020/01/12(日) 22:44:38.10 ID:9ieleu1H0.net
いいぞ、シリア。
このまま日本に勝ってくれ。
そして森保を解任させてくれ。

772 ::2020/01/12(日) 22:44:42.77 ID:vQljzwvsp.net
森保解任まであと62分位

773 ::2020/01/12(日) 22:44:45.85 ID:zZB2318h0.net
負けようが何しようが五輪はでれるけどこんなんで出たら大恥なのでやばい

774 ::2020/01/12(日) 22:45:04.14 ID:vjebni/y0.net
>>765
五輪には出れるけどシリアやらサウジに勝てない時点でヤバいどころの騒ぎではない

775 ::2020/01/12(日) 22:45:16.89 ID:DbnyBuY/0.net
弱すぎて驚くレベル

776 ::2020/01/12(日) 22:45:17.10 ID:dIJ2pUxxp.net
余計なことして点入れるなよ
シリア全力応援や

777 ::2020/01/12(日) 22:45:31.41 ID:9ieleu1H0.net
>>770
U-23なんて実際にJ2以下でしょ。

778 :初心者 :2020/01/12(日) 22:45:47.12 ID:sdFGFM950.net
>>774
そっか、疑問が解決できた。ありがとう。

779 ::2020/01/12(日) 22:45:52.29 ID:dIJ2pUxxp.net
あー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:46:05.73 ID:aWcCMbt60.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

781 ::2020/01/12(日) 22:46:20.68 ID:+2hYGLnm0.net
田嶋「森保監督でむざむざ三連敗するのを黙って観るのは無理だったので更迭します」

日本は自国開催だとトルシエといい3バックじゃなきゃダメなの?www

782 ::2020/01/12(日) 22:46:25.84 ID:Yiv57qMlM.net
サイドからクロス入れるぐらいならこっちの方が可能性感じるわ

783 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:46:28.47 ID:62ZV667yr.net
相馬こういうゴール得意だよな

784 ::2020/01/12(日) 22:46:28.61 ID:2dhWaIb50.net
やっぱり相馬のミドル来た

785 ::2020/01/12(日) 22:46:31.19 ID:bBy3b8ol0.net
馬鹿野郎M点入れんじゃねーよ

さっさと負けろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:46:35.98 ID:30QmV+lTM.net
なんだやっぱり逆神NOBU水戸キチ荒らしとオッペケインポマンmが暴れると負けてるじゃんw

警察への出頭からも逃げた誹謗中傷犯の荒らしNOBU水戸キチ荒らし一派は出入り禁止

__ (ワッチョイ dfd1-tgR8) (ワッチョイ df01-AFO5) ← 全様と名乗って荒らしてるインポマン= 完全大論破 m ←オッペケで書けなくなった時だけ登場

======== 下記の荒らしは出入り禁止 NG推奨ワッチョイ (毎週木曜更新)===============

(オッペケ Srb3-Z0sR)  ←究極の暇人オッペケニート鰻m 全レスと喚く基地外で全ての荒らしの元凶 = 完全大論破

(ワッチョイ df01-AFO5) 
オッペケを自演回線に変えた時だけ ↑ mのソフトバンク固定回線で出てくるオッペケインポマンm

(ワッチョイ 7f38-G18V) ← とうとう出てきたオッペケインポマンmの本回線 **38- 鰻屋ニート回線

志摩リン (ワッチョイWW 7fad-qRB+)  ←志摩リン青髭=同一荒らし **ad-
志摩リン (アウアウウー Saa3-qRB+)
志摩リン (アウアウカー Sa53-bEKw)
志摩リン (ワッチョイ 7fe8-lB9F)  ←固定すら複数持ちの自演魔

(ワッチョイW 5fad-dVFY)  ← 全レスと喚く基地外の自演キャラで本田アンチ **ad-
  (スップ Sd9f-dVFY)

(ワッチョイWW 7fad-8Qdy) ←名乗って押し付け **ad- 志摩リン青髭=クソ食いニート
  (スプッッ Sd1f-8Qdy)

(ワッチョイ ffda-G18V) ←コピペ荒らしと豚子**da-

平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)  ←NG推奨

   ここまで今週分 ==============

(ワッチョイ 7936-I5PR) ← NOBU支援荒らし五輪専用回線ウンキチ **36- IPスレには絶対に出て来れないのは自演だから

んで俺様さんが来た途端に同点ゴールw

787 :まなかのおっさん48歳(´・ω・`) :2020/01/12(日) 22:46:43.05 ID:DQS5dFG+0.net
ラッキーゴールだけど
打つん遅いねんドアホが!

788 ::2020/01/12(日) 22:46:43.14 ID:30QmV+lT0.net
ゴール入ってもいまいちみんな喜ばないんだよな
コイツらっていったい何なの?
まったく感情がないよね?

789 ::2020/01/12(日) 22:46:49.94 ID:AQs7FhUgM.net
相手GKの反応おっそ

790 ::2020/01/12(日) 22:46:52.99 ID:9ieleu1H0.net
相馬余計なことすんなよ。
森保解任の可能性が低くなるだろ。

791 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:46:56.57 ID:vUb8pMr20.net
もし、これで勝ったとしても
これから先の華やかなイメージが出来んな

792 ::2020/01/12(日) 22:46:57.32 ID:x3N+GiEp0.net
松木のゴールだな!に草生える

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:46:59.76 ID:T9iyYwF10.net
やめろっ 相馬っ

794 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 22:47:01.42 ID:eXEaqQgb0.net
相馬・・・右足は一流

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:47:13.46 ID:zHf0+pPK0.net
よかった・・・

796 ::2020/01/12(日) 22:47:14.75 ID:bBy3b8ol0.net
さっさと負けろ馬鹿

797 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:47:23.18 ID:62ZV667yr.net
勝って解任させよう
非国民どのもが

798 ::2020/01/12(日) 22:47:37.11 ID:+2hYGLnm0.net
でもこれでまた森安動かなくなるな。
負けてれば絶対に交代使わなくてはいかんのだから

799 ::2020/01/12(日) 22:47:43.74 ID:VjguuqVR0.net
>>789
これ

800 ::2020/01/12(日) 22:47:47.80 ID:cdcuP0Xx0.net
岩崎を呼んでいないのか。
森保の選手交代に、注目。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:47:48.37 ID:D58oI4kb0.net
初戦と違い今日のWBは吹っ切れたかんじがするな
とくに橋岡が初戦とは雲泥の差

802 ::2020/01/12(日) 22:47:54.59 ID:bBy3b8ol0.net
下手に森安を延命させるな

不幸をみる

803 ::2020/01/12(日) 22:48:07.40 ID:tEIgocgl0.net
相馬ナイスシュート
今日は橋岡もいい感じだね
ウィングバックが動ければかなり良くなる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:48:22.00 ID:FVuSE3nm0.net
シリアのGKが酷すぎる
食野と同じくらいだったから身長172くらいか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:48:28.65 ID:30QmV+lTM.net
>>783
やっぱり俺様さんは超ゴッド様だろw

来た途端に同点ゴール

逆神の糞食いニート青髭インポマンmとは大違いだろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:48:31.42 ID:A0DeGP8H0.net
田嶋いるじゃんw
さっさと負けろ

807 ::2020/01/12(日) 22:48:32.81 ID:T5iw+GNe0.net
相馬はウィングバックでは守備が〜とか言ってたやつ
杉岡橋岡なんか使うより全然良いんだよ
アホが
攻撃センスないやつがあのポジにいても意味ねーんだよ

808 ::2020/01/12(日) 22:48:46.29 ID:EkBmNUx3d.net
前線の揺さぶりがない、ただ待ってるだけ
かと言ってカウンターしようとしたらすぐバックパス
んでクロス
パターンがないんだよな

809 :__ :2020/01/12(日) 22:49:06.45 ID:BFnyDvnz0.net
そーうーまああああーーーーーー!!!!!

>結局、頼りになるのは(茨城育ちの)高体連!(養和だけど)

「__」の予言力をフル稼働してやる!!

渡辺+岡崎の弱気バックパス癖は気になるが、サウジ戦よりはずっとマシじゃろう!31分:1−1!

810 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:49:20.88 ID:vUb8pMr20.net
>>808
それが現実

811 ::2020/01/12(日) 22:49:24.11 ID:JyNThBP20.net
というか普通にフォーバックに変更して相馬をサイドハーフに上げりゃ
余裕で勝てるだろ
なんで臨機応変に戦術変更できないの?

812 ::2020/01/12(日) 22:49:29.60 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡よりは左利きの杉岡のがまし
相馬を右にまわして杉岡に左WBやらせよう

813 ::2020/01/12(日) 22:49:57.51 ID:30QmV+lT0.net
周りをもっと見ろよ
ただ放り込んでるだけ

814 ::2020/01/12(日) 22:50:00.85 ID:dIJ2pUxxp.net
シリアがんばれよ

815 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:50:25.97 ID:vUb8pMr20.net
>>811
余裕で勝てるとかやめてくり
そう思ってるからいつまでたっても成長しないんだよ

816 ::2020/01/12(日) 22:50:39.00 ID:EkBmNUx3d.net
なんで止まるんだよ!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:50:44.75 ID:A0DeGP8H0.net
いや、引き分けでは駄目なんだがw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:51:08.80 ID:30QmV+lTM.net
>>809
何言ってんだ?w

誹謗中傷犯の卑怯者NOBU水戸キチ荒らし

テメーが暴れると負け
俺様さんが来た途端に同点ゴールだぞw

まあシリアなんぞに負けるなら五輪出ない方がいい位だからなあ

819 ::2020/01/12(日) 22:51:18.19 ID:2tCAfikz0.net
渡辺町田が前出ていかないと上手く回らないけど
これなら4バックでよくねぇかって思うんだよなw

820 ::2020/01/12(日) 22:51:26.34 ID:2dhWaIb50.net
相手GKは高さがないからもっとミドル打つべき

821 ::2020/01/12(日) 22:51:37.61 ID:5DS61NJR0.net
みつきポジショニングいい

822 ::2020/01/12(日) 22:51:43.28 ID:9ieleu1H0.net
シリア頑張れ。
森保解任させてくれ。

823 :あか :2020/01/12(日) 22:51:53.98 ID:ASv0abDU0.net
相馬はここのところアピール成功してるわな
後は斉藤が凄い勢いでセカンドボール回収してるw

824 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:51:59.29 ID:vUb8pMr20.net
ちゃんと中みて上げなさい
闇雲にあげてズドンとかJみたいだから

825 ::2020/01/12(日) 22:51:59.38 ID:3f4oGee30.net
なんで3バックなんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:52:13.47 ID:zHf0+pPK0.net
森保さんは、監督、特に代表監督に向いていない
それは、能力どうこう以前に、自分のやりたいこと、ビジョンをまったく語らない
これでは、誰からも森保さんのビジョンの完成度を計れないし、理解することができない

827 :無知な爺さんを見守る :2020/01/12(日) 22:52:25.60 ID:UFznIrYQ0.net
ずっと内戦やっててまともな日常すら送れないシリアと互角ってマジ?
ジャップさん無能すぎだろ…

828 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 22:53:19.12 ID:62ZV667yr.net
岡崎反応わりーぞ

829 ::2020/01/12(日) 22:53:40.19 ID:y35mZ6G/d.net
橋岡下手すぎて見てらんない。

830 ::2020/01/12(日) 22:54:04.06 ID:N01dvQF8a.net
上田がゴールしてるところ見たことない
一応この世代のエースなんだよな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:54:18.66 ID:FVuSE3nm0.net
シリアが弱すぎる
これは勝つわ

832 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:54:27.56 ID:vUb8pMr20.net
>>829
インタビューでは
やるべきことはわかってる、あとは表現するだけ
って言うてましたわ

833 ::2020/01/12(日) 22:54:28.55 ID:T5iw+GNe0.net
左ウィングバックは東も見たかったわ
橋岡杉岡はサイドバックしか無理
343ならストッパーで使うしかない

834 ::2020/01/12(日) 22:55:15.71 ID:TpZ4LUsL0.net
攻撃はいいとこもないわけではないが
守備は根本からだめじゃん

835 ::2020/01/12(日) 22:55:18.55 ID:N01dvQF8a.net
相馬ぐらい個の力ないとWBは務まらない

836 ::2020/01/12(日) 22:55:23.72 ID:vjebni/y0.net
サッカー記者も会見で森保に圧力かけろよ
元々日本はぬるいけど森保が監督になってから尚更だわ

837 ::2020/01/12(日) 22:55:43.48 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡は足元でしかボールをもらわないから詰まっちゃうんだよな
裏にスペースがあるんだから、そこに走り込んでいけよ

838 ::2020/01/12(日) 22:55:52.84 ID:5DS61NJR0.net
冷静に考えたら日本が頑張ってるんじゃなくて
シリアが弱いだけだった

839 ::2020/01/12(日) 22:55:56.02 ID:rMZ1P/JV0.net
シリアのGKってレベル低すぎだろ

840 ::2020/01/12(日) 22:55:59.15 ID:JyNThBP20.net
森保って試合途中で戦術やシステム変更したことってあったっけ?
そもそもなんのために不慣れなスリーっバックやらせてるかも意図が不明

841 ::2020/01/12(日) 22:56:16.73 ID:Yiv57qMlM.net
なんでロングボールばっか蹴り込むかな
10番使えよ

842 ::2020/01/12(日) 22:56:41.47 ID:EkBmNUx3d.net
「失敗するな」「挑戦するな」の日本の教育が良くないのかね

843 :大迫半端ない :2020/01/12(日) 22:56:50.83 ID:OmesBp540.net
オーバーエイジ入れなきゃオリンピック勝てないね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:56:51.65 ID:voS1xvlD0.net
橋岡はセンタリングの精度がヒデーから右サイドからの攻撃が死んでる
ポジショニング悪いから守備も不安だらけでいいとこなしだが、代わりに入れるメンバーいないのか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:56:58.26 ID:30QmV+lTM.net
俺様さんが来た途端に同点ゴール

NOBU水戸キチ荒らしは前回も幼稚園児以下の予言と喚いて負けましたよねw

>>828
インポマンmは頭悪いしヘタレ鰻屋ニート童貞だぞw

司法試験受かった証拠だせよブッフバルトやドゥンガすら知らない田舎者の引きこもりw

 3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニート神爆誕w

9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/akcvZDdSdSty.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/M2paR2Rwcnly.html

9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
http://hissi.org/read.php/eleven/20190915/MlgzSExpREhy.html

9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190916/WDM2U25xdWxy.html

そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw

9月17日 一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190917/cHRwZ1NPR3Vy.html

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

846 :相馬 :2020/01/12(日) 22:57:03.08 ID:vUb8pMr20.net
対人では何があっても負けない

847 ::2020/01/12(日) 22:57:12.60 ID:2tCAfikz0.net
ポゼッション
日73%-27%シ
シュート
日9(2)-4(2)シ

848 ::2020/01/12(日) 22:57:13.92 ID:N01dvQF8a.net
橋岡ってこれでも日本では超エリートなのに…

849 ::2020/01/12(日) 22:57:33.71 ID:c08qAU1V0.net
こんなにも観てて退屈な代表戦ってオフト以降に記憶ないぞ
五輪は我慢してもW杯は森保じゃ無理だ

850 :名無し :2020/01/12(日) 22:57:52.24 ID:VwnqNRBI0.net
松本と森島空気だろ
どこに居るかも分からないしボール持っても何もしない
広島の選手は下手くそでも呼んでもらえるボーナスあるの?森島とかフルメンバーだったら絶対選外だろ

851 :かす森保 :2020/01/12(日) 22:57:53.01 ID:M6Bb4JOh0.net
上田みたいなクズを使う監督なんか信じられるか!
早く首にしろ!

852 ::2020/01/12(日) 22:58:34.97 ID:43yskrB8a.net
松本とかいうの死ねよ
軽い以前の問題、紙以下だろペラッペラ

853 ::2020/01/12(日) 22:58:40.77 ID:T5iw+GNe0.net
 
スペースに走ってボール受けても下手糞がバレるからやれない
フリーでボールを足元にボールを受けて
抜き切らず相手選手をズラしてからの適当クロス
こればっか
これで満足してよいと思ってる

854 :もりぽん :2020/01/12(日) 22:58:44.02 ID:vUb8pMr20.net
Jの試合を見ているかのような
テンポ 展開 技術

855 ::2020/01/12(日) 22:58:58.38 ID:2dhWaIb50.net
食野は左から右にカットインできないと消える時間が増える感じ

856 ::2020/01/12(日) 22:59:07.88 ID:+2hYGLnm0.net
上田は戦える顔じゃない もやしっ子顔の典型だよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:59:19.39 ID:A0DeGP8H0.net
引き分けだと日本敗退の可能性は残るぞw
勝たないと無理w
シリア頑張れ

858 :熱量が足りなんだよ。 :2020/01/12(日) 22:59:22.16 ID:0h482RVt0.net
絶対に負けられない試合、

森保には、この感覚が足りない。
だからダメなんだよ。

いつも、最後に負けの結果になるのが、森保

韓国に全てのカテゴリーで4連敗でもヘラヘラして余裕かましてる、昭和の人間
それがサウジ戦の負けにつながったな。
キリンしか勝てない森保

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 22:59:24.14 ID:zHf0+pPK0.net
実際、森保はどういうチームを作りたいのだろう
誰か知ってる?

860 :森保やめろ :2020/01/12(日) 22:59:36.54 ID:M6Bb4JOh0.net
なんで第1選択肢がバックパスなんだ。アホ森保。

861 ::2020/01/12(日) 22:59:42.77 ID:9/dMwtAv0.net
1人に最終ラインで4人集まってく随分モダンなサッカーだな
笑い死にしそう

862 ::2020/01/12(日) 23:00:20.37 ID:43yskrB8a.net
マジで松本とかいうの死ねよ

863 ::2020/01/12(日) 23:00:20.59 ID:dIJ2pUxxp.net
戦術めしの、そうまのみ

864 ::2020/01/12(日) 23:00:24.13 ID:T5iw+GNe0.net
橋岡杉岡ウィングバック肯定派は
これで消えるかな
まだブラジルに〜
守備が〜
と思ってるならアホ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:00:39.91 ID:A0DeGP8H0.net
上田ゴミ過ぎる

866 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:00:41.33 ID:62ZV667yr.net
外出せよ

867 ::2020/01/12(日) 23:00:44.96 ID:+2hYGLnm0.net
連携した動きがほとんどない

868 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:00:50.74 ID:62ZV667yr.net
選手を

869 :森保やめろ :2020/01/12(日) 23:01:01.11 ID:M6Bb4JOh0.net
酷いわ上田。あれ反応出来ないとかありえん。

870 ::2020/01/12(日) 23:01:01.63 ID:43yskrB8a.net
糞詰まり3バック

871 ::2020/01/12(日) 23:01:06.48 ID:Yiv57qMlM.net
おいこのキーパーから1点とか情けないな
素人やん

872 ::2020/01/12(日) 23:01:10.23 ID:9/dMwtAv0.net
相手倒れてるし時間稼ぎくても止めてやれや

873 ::2020/01/12(日) 23:01:11.54 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡はスペースに走りこむ気もないから、ボールが出されても間に合わないんだよな

874 ::2020/01/12(日) 23:01:44.84 ID:VjguuqVR0.net
なんでオフサイドないのに裏狙わないんだこいつらw

875 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:01:53.32 ID:62ZV667yr.net
相馬ジョーカーだな

876 ::2020/01/12(日) 23:01:59.11 ID:43yskrB8a.net
上田って基本的に鈍臭いよね

877 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:02:04.30 ID:vUb8pMr20.net
両サイドが張ったままだと展開もしにくいんだから
ローテーションしないとねー

878 ::2020/01/12(日) 23:02:04.89 ID:EvMRByHX0.net
相手キーパーざるやな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:02:38.44 ID:pF55AhSf0.net
つまらん試合、山田の監督がやったほうがいい

880 ::2020/01/12(日) 23:02:51.32 ID:3f4oGee30.net
上田より田川だろ

881 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:03:08.03 ID:62ZV667yr.net
レスターいた岡崎はヘディング合わせてただろうな

882 ::2020/01/12(日) 23:03:18.08 ID:+2hYGLnm0.net
頭から動かないかな

883 ::2020/01/12(日) 23:03:18.25 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡と上田を代えないと勝てねーよ

884 ::2020/01/12(日) 23:03:30.11 ID:5DS61NJR0.net
サッカーキングのあほどもによると
森保は本番のために戦術隠してるから
大丈夫だと言ってる

885 ::2020/01/12(日) 23:03:37.42 ID:T5iw+GNe0.net
なんだ最後の攻撃時の
あの橋岡の位置取り
あんなポジション取りじゃ
なんの意味もねーぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:03:39.70 ID:A0DeGP8H0.net
シリアはカタール戦も後半圧倒してたから
後半期待

887 :ちゃこ :2020/01/12(日) 23:03:49.21 ID:Mc221pmV0.net
女子高生のサッカーの決勝の方が面白かったわ

888 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:03:51.26 ID:eXEaqQgb0.net
これ

未月→碧
上田→小川

の交代を早い時間ですればトドメさせるぞ

889 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:04:09.80 ID:62ZV667yr.net
相馬って昔の関根並に仕掛けるな。

890 ::2020/01/12(日) 23:04:28.02 ID:f64Uu8DCa.net
短パン女子を見る試合だなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:04:28.56 ID:D58oI4kb0.net
いちばん目立ったのは斎藤だな
ことごとく相手のチャンスの芽を積んでいる
斎藤のおかげで日本は中盤を制圧できているね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:04:31.84 ID:FUbIIGiN0.net
相馬に丸投げで左はなんとか
あとそんな変わらんな

893 ::2020/01/12(日) 23:04:40.40 ID:2tCAfikz0.net
とにかく無駄の多いサッカー

894 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:04:49.13 ID:eXEaqQgb0.net
しかし、俺の予言通り

未月のボール回収力が素晴らし過ぎる

895 ::2020/01/12(日) 23:04:50.20 ID:rxgdwkb00.net
松本いらん
田中入れろ

896 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:05:04.76 ID:vUb8pMr20.net
>>892
彼がサイドで1人 周りは静観

897 :あほ :2020/01/12(日) 23:05:21.53 ID:iftqhiRw0.net
Bチームだしなぁ。本当につまらん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:05:26.05 ID:zHf0+pPK0.net
DFと勝負しよう、抜いてやろうというプレーってあった?
基本パスで、時々ロングシュートという印象なんだが・・・

899 ::2020/01/12(日) 23:05:26.21 ID:43yskrB8a.net
松本→田中
上田→小川
橋岡→

900 ::2020/01/12(日) 23:05:57.73 ID:5DS61NJR0.net
いまのところMVPは斎藤みつき
こいついなかったらサウジ戦みたいにズルズル守備してる

901 ::2020/01/12(日) 23:06:05.34 ID:lp7yQdvk0.net
斉藤三月はボランチやってたときのマスチェラーノに似てる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:06:24.69 ID:FUbIIGiN0.net
ミキッチみたいな右サイドWBいないかな(´・ω・`)いねーよ

903 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:06:36.37 ID:vUb8pMr20.net
>>898
Jリーグでやってないことが
出来るわけないだろ

904 ::2020/01/12(日) 23:06:39.75 ID:VjguuqVR0.net
>>882
調子なのか相性なのかとりあえず出来の悪い選手は代えないとずるずる行くよな

905 ::2020/01/12(日) 23:06:54.41 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡→菅
相馬を右にまわす

906 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:06:54.47 ID:62ZV667yr.net
相馬いるなら寧ろ4バックの方が
彼のスタミナ持つのに
失速するのはフォメのせいだぞ

907 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:07:05.62 ID:eXEaqQgb0.net
554 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F)[sage] 投稿日:2020/01/10(金) 00:29:56.88 ID:GCihRNtg0
>>544
未月はこのチームに変革を起こせる力はあるな



419 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 498f-UAPS)[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 21:37:54.63 ID:ajjl15v90 [11/13]
>>416
未月には注目
このチームを根底から変える力がある

攻撃攻撃と言っても、前で奪えなきゃ不可能だからね
それを可能にする男

908 ::2020/01/12(日) 23:07:19.15 ID:rW8CxHfR0.net
私はモリポ就任当初から森保は持って2年だと言い続けてきた。
そして本当にそうなりそうだ。

909 ::2020/01/12(日) 23:07:29.01 ID:5DS61NJR0.net
シリア相手ににリスペクトする意味わからんw
お前らどんだけ下から目線やねん

910 ::2020/01/12(日) 23:07:35.21 ID:rQZc1BRY0.net
橋岡駄目だな。右WBは他に候補もいないしここにOA必要か。
酒井宏樹か伊東純也呼ぶか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:07:44.42 ID:FUbIIGiN0.net
遠藤左に入れて相馬右に回すってもあるか

912 ::2020/01/12(日) 23:07:46.67 ID:43yskrB8a.net
飯野、未月、相馬以外一切戦う姿勢無し

913 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:07:54.75 ID:eXEaqQgb0.net
>>895
碧はバランス取れないから、またバイタルに穴あけるぞ

914 ::2020/01/12(日) 23:08:12.52 ID:UgKqAMai0.net
上田から漂う柳沢臭
もうあのイライラする代表に戻さないでほしい

915 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:08:16.22 ID:vUb8pMr20.net
>>909
実際1-1なんだから
リスペクトするに値する

916 ::2020/01/12(日) 23:08:27.86 ID:iFPtwgV70.net
これ負けたら五輪出られんの?

917 ::2020/01/12(日) 23:08:35.55 ID:UjyFM8Sn0.net
未月だけレベル違うな。
正直他の選手は誰かわからん。
特徴がない。

いわゆる俯瞰を持つ選手だと思う。
ボール受けた時にヘッドアップして視野を確保してる。
これ今のメンバーで未月だけじゃないかな。
ボール持った時の落ち着きが一人だけ違う。

つうか他の選手の視野狭すぎなんだよ

918 :ピピ :2020/01/12(日) 23:08:55.27 ID:DXVi6GCAd.net
森島変えて田川入れてトップ2枚にしてターゲット増やせよ。
ビルドアップもこのプレスならCB2枚でいいだろ。

919 ::2020/01/12(日) 23:09:07.00 ID:2dhWaIb50.net
斉藤はいい選手だけどプレースタイル的に田中碧の下位互換なのよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:09:11.94 ID:FUbIIGiN0.net
>>916
自国開催枠で出れます

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:09:13.37 ID:nPVvr2/30.net
シリアはどうせ年齢詐称でおっさんだから目上の人には敬意を払おう

922 ::2020/01/12(日) 23:09:15.67 ID:h9DZslqL0.net
てか4バックはもうやる気ないのかな
WBはきつい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:09:18.60 ID:ctvy0si30.net
サイドからクロスサッカー上田の柳沢プレー
きついわ

924 :__ :2020/01/12(日) 23:09:32.20 ID:BFnyDvnz0.net
上田悪口ヤーがウゼええ!!嘘を垂れ流すんじゃねえ!

「覇気が感じられない選手」by相馬って
渡辺剛と岡崎と森島だと思うんだけどな

”若手の墓場”FC東京の選手は、戦えないなあ。落胆

でもサウジ戦に較べれば、内容はずっと詰まってる。上田中心に空回りも目立つけど
替えるなら渡辺剛→小川で、橋岡を3CBの右かな。森島も替えたい

戦術上の考察は未月や相馬や橋岡などネタ多数だけど、試合に集中しよう
「__」の予言力、今日はフル稼働だ!
後半も一緒に戦う!克て!勝て!ニッポンの魂!

925 :フェルミーノ全レス :2020/01/12(日) 23:09:50.44 ID:9Ug5Utsx0.net
うんち食う

926 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:10:03.60 ID:62ZV667yr.net
後ろ3枚年がら年中4バックやってる奴らだから心配なんだよなこのフォメ

927 ::2020/01/12(日) 23:10:06.09 ID:h9DZslqL0.net
斎藤は山口タイプじゃないのか

928 ::2020/01/12(日) 23:10:09.77 ID:5DS61NJR0.net
岡崎はがちがちのDFじゃないね
フィジカル弱いしガツンといけない
トップ下がCBやってるみたい

929 ::2020/01/12(日) 23:10:19.73 ID:nzzJn0GFd.net
斉藤未月はキック技術が微妙

930 ::2020/01/12(日) 23:10:20.50 ID:T5iw+GNe0.net
シャドーの食野森島は 
厳しいかな
ウィングバックやってるが
代表戦で相馬がアピールしまくってるから
18人枠には入ってくるだろうし
 
大迫と前田は確定だから
ワントップ枠は残り1 

931 ::2020/01/12(日) 23:10:30.41 ID:sT4ygbxBd.net
橋岡が下手過ぎる
感覚でサッカーやってるようにしか見えん

932 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:10:35.65 ID:eXEaqQgb0.net
>>924
負けたら終わりの試合で、今日もチンタラとチェイスしてるぞ…

933 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:10:44.51 ID:vUb8pMr20.net
DFラインもOFラインもローテーションがないと、攻守の力強さが無いな

934 ::2020/01/12(日) 23:10:46.40 ID:43yskrB8a.net
鈍臭くてまるでセンスを感じない上田

935 ::2020/01/12(日) 23:11:13.32 ID:YsVcfhAmd.net
相馬や橋岡からクロス放り込むなら
なんで2トップしないのかね
てか2シャドーとかいらねーだろ

936 ::2020/01/12(日) 23:11:23.09 ID:iFPtwgV70.net
>>920
じゃあ何の為の試合?

937 :__ :2020/01/12(日) 23:11:28.00 ID:BFnyDvnz0.net
誰か↓でpart57スレを立ててくれないか?

================================
今回、こんなに東京五輪代表チームが大崩壊してしまったのは、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)、たった一人の所為!
いやこれまで、全レス荒らし(アメ MMe3-mx/f)にヘラヘラ逃げて迎合してきた、5chサッカー代表板住人のヘタレ体質の所為!
>「東京オリンピック成功に向けて、サポーターも含めた”結束”が必要」by山本昌邦
サッカーの神様が板住人に、猛烈に怒っている!

================================
【2020】東京五輪代表 part57【U-23】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u23_2020/
http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/
http://www.jfa.jp/national_team/u21_2018/

前スレ:【2020】東京五輪代表 part52【U-23】(←実質part56)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578638762/-100
前々スレ:【2020】東京五輪代表 part51【U-22】(←実質part55)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578579270/-100
前々々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(←実質part54)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/-100
前々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part49【U-22】(←実質part53)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577324540/-100
前々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part52【U-23】(275コメント/1325KB超え。見つけにくい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577323487/-40
前々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part48【U-22】(←実質part51)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575988713/-100
前々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part50【U-22】(322コメント/1360KB超え。見つけにくい)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575982951/-90
前々々々々々々々スレ:【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】(←実質part49。IP晒し版避難所)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/-100
前々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part47【U-22】(←実質part48)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574137462/-100
前々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】(←実質part47)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573962521/-45(419コメント/1323KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573968397/-100 
前々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part44【U-22】(←実質part45)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573273074/-100 
前々々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】(←実質part44)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570445499/-100(923コメント/1305KB超え。見つけにくい)
前々々々々々々々々々々々々々スレ:【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570437077/-100

938 ::2020/01/12(日) 23:11:33.77 ID:h9DZslqL0.net
斎藤と田中蒼みたいなぁ

939 ::2020/01/12(日) 23:11:52.51 ID:GV4JZUvF0.net
橋岡と上田は鈍臭いよな

940 ::2020/01/12(日) 23:12:07.83 ID:2tCAfikz0.net
>>936
強化
ガチな相手はここくらいしかないから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:12:12.04 ID:zHf0+pPK0.net
U23は、森保さんがピッチ立つようになってから下降線たどっている印象だわ・・・

942 :代表博士 :2020/01/12(日) 23:12:12.51 ID:RFJ4i/mh0.net
相馬の得点も半分は気持ちの強さが産んだゴールだったな。
正直クロスで逆サイドふれって思ったもんな。
それをゴールに結びつけたのは絶対点を取ると言う気持ちだったな。
よかったよ。

943 :山ちゃん :2020/01/12(日) 23:12:23.39 ID:HoMVK1F20.net
古賀出せよ

944 ::2020/01/12(日) 23:12:39.60 ID:5DS61NJR0.net
橋岡はちょっと身体能力高いド素人がサッカーやってるみたい
先を読んだプレーできないから全部後手後手感がすごい

945 ::2020/01/12(日) 23:12:51.48 ID:43yskrB8a.net
代表でやると絶対に糞詰まりになる3バック2シャドー

946 ::2020/01/12(日) 23:13:02.65 ID:vjebni/y0.net
横内が率いたトゥーロンはなかなか可能性を感じた
それを一気にぶっ壊したのが森保

947 ::2020/01/12(日) 23:13:09.84 ID:2tCAfikz0.net
橋岡はここで使うやつがアホなだけ
SBとか押し込まれる展開ならまだ分かる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:13:15.07 ID:FUbIIGiN0.net
>>936
日本以外はガチだからそういう相手にどれだけ
出来るか見る試合というか大会

949 ::2020/01/12(日) 23:13:25.36 ID:RwKW+FObM.net
橋岡下手くそすぎるだろ
上田はなにしてんの?闘争心とか無さそう

950 ::2020/01/12(日) 23:13:51.33 ID:hTgc+GPK0.net
相馬を見出した風間の眼力よな
人を見る目はまじである

951 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:13:57.92 ID:vUb8pMr20.net
さて、そろそろ試合結果でも予想するかな

952 ::2020/01/12(日) 23:14:06.58 ID:sT4ygbxBd.net
>>944
分かる
本当にこの世代で代表になれるレベルなの?
だとしたら人材難過ぎるな

953 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:14:31.31 ID:eXEaqQgb0.net
俺なら

町田→杉岡で

相馬のところに杉岡、町田のところに渡辺、渡辺のところに橋岡で、相馬は右に持ってくる


杉岡           相馬
   渡辺 岡崎 橋岡

これ

954 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:14:44.07 ID:62ZV667yr.net
酒井OAだな

955 ::2020/01/12(日) 23:14:49.81 ID:iFPtwgV70.net
>>940

>>948
ありがとう

956 ::2020/01/12(日) 23:15:07.64 ID:pzGPZ+M50.net
飯野はやり辛そうだな ツーシャドーはスペースの潰し合いだと思うわ

957 :サッカー興味ないのにサッカースレ常駐する奴は究極の暇人全レスw :2020/01/12(日) 23:15:47.62 ID:62ZV667yr.net
全レスのせいで苦戦してるな
あいつ疫病神だろ

958 ::2020/01/12(日) 23:15:56.01 ID:43yskrB8a.net
一歩目がとにかく遅い
ハゲネズミ上田

959 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2020/01/12(日) 23:16:19.32 ID:eXEaqQgb0.net
+で未月→碧

この交代は思い切りがいるが、日本のパス回しについて来れていないシリアには有効

960 ::2020/01/12(日) 23:16:24.69 ID:UhOs9RX0M.net
>>788
その程度の相手なんだよ
選手は分かってる
こんな相手に苦戦してる森保は解任

トーナメントで韓国相手に点決めたら選手ももっと喜ぶ

961 ::2020/01/12(日) 23:16:37.39 ID:r7T/r7rm0.net
とにかく引き分けでも解任してくれ

962 ::2020/01/12(日) 23:16:59.05 ID:+XzezWb40.net
日本人に3バックは向いてない
というか臨機応変を求められるシステムは向いてない

963 :__ :2020/01/12(日) 23:16:59.63 ID:BFnyDvnz0.net
渡辺剛のバックパス好きと、覇気のなさが気になる
岡崎のDFラインが深くて判断遅い
森島がキレていない。弱気
この辺かな
橋岡はCBに下げていい。4バック気味に遷移すべき

964 ::2020/01/12(日) 23:17:14.17 ID:hTgc+GPK0.net
俺なら相馬食野SHの442にするわ

965 ::2020/01/12(日) 23:17:35.20 ID:sT4ygbxBd.net
>>960
森保もクソだけどこの程度に大苦戦してる選手が1番ゴミだわ
こんなの監督の問題じゃないだろ

966 ::2020/01/12(日) 23:17:58.20 ID:43yskrB8a.net
当たり障りのないパスしかできない、体張れない松本みたいのがボランチだと常に穴開いてる状態

967 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:17:58.26 ID:vUb8pMr20.net
何をすべきかわかってない選手たち
何をすればいいか伝わらない監督

それが今までも、これからも日本。

968 ::2020/01/12(日) 23:18:01.73 ID:nzzJn0GFd.net
>>950
無い無い
レナト干して息子使ってたような男やで

969 ::2020/01/12(日) 23:18:25.81 ID:r7T/r7rm0.net
さあHTで修正されてるのかな

970 :__ :2020/01/12(日) 23:19:01.44 ID:BFnyDvnz0.net
一応、緊急避難所。IPさらしスレだけど

【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/l50

971 ::2020/01/12(日) 23:19:17.10 ID:9/dMwtAv0.net
失敗経験ばかりさせて選手生命潰して何がしたいんだろ

972 ::2020/01/12(日) 23:19:59.29 ID:+XzezWb40.net
相馬が使えるメドがたったのが収穫
あと飯が才能見せてくれたら負けていいぞ

973 ::2020/01/12(日) 23:20:04.45 ID:2XWuVimMM.net
>>826
ナショナルチームの監督に必要なのはトーク力だよな
メディアに対する応対

岡田なんかその辺上手かった

974 :もりぽん (ワッチョイW 7fba-elwi):2020/01/12(日) 23:20:18 ID:vUb8pMr20.net
>>971
選手たちは自ら失敗しているのだよ
そこからの成長を止めるのだよ

975 :あ (スプッッ Sdf3-rUPC):2020/01/12(日) 23:20:49 ID:sT4ygbxBd.net
橋岡にボールが渡る=ボールロストorパックパスだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-lB9F):2020/01/12(日) 23:21:02 ID:aWcCMbt60.net
縦パスを入れろ、右SBはグラウンダークロス指示されたな

977 :わ (ワッチョイW df01-CCy/):2020/01/12(日) 23:21:47 ID:r7T/r7rm0.net
しかしバックパス好きだな

978 :あ (アウアウウー Saa3-qKAN):2020/01/12(日) 23:22:20 ID:43yskrB8a.net
縦パス入れられないなら持ち上がるなよカスCB共

979 :あ (ワッチョイ ff63-6Ucs):2020/01/12(日) 23:23:02 ID:30QmV+lT0.net
また危険なバックパス
学習しないな

980 :あ (ワッチョイ df4f-JQ6m):2020/01/12(日) 23:23:36 ID:dHhPk3KF0.net
>>942
起点になった岡崎を忘れてはいけない
はっきりいってボランチより頼りになる

981 :あ (アウアウウー Saa3-qKAN):2020/01/12(日) 23:23:50 ID:43yskrB8a.net
未月合格

982 :か (ワッチョイW df5f-OIya):2020/01/12(日) 23:24:02 ID:GQ+dr1pr0.net
斎藤は大島みたいだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-mx/f):2020/01/12(日) 23:24:07 ID:A0DeGP8H0.net
頼むシリア頑張ってくれ
田嶋が見てるんだ
田嶋の前で日本に勝ってくれ

984 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:24:26.14 ID:vUb8pMr20.net
これだけ熱い論議が出来るなら
ここにいる人がピッチに立ったほうがいい試合出来るかもしれないな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:24:53.01 ID:FVuSE3nm0.net
斎藤はオルテガみたいだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:25:05.50 ID:zHf0+pPK0.net
>>983
田島に辞任してほしい・・・

987 ::2020/01/12(日) 23:25:39.95 ID:r7T/r7rm0.net
シリア前半途中からまったくだめだな

988 ::2020/01/12(日) 23:25:56.20 ID:sT4ygbxBd.net
>>984
流石にそれはないけどそんな冗談を言わせるくらい酷い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:26:40.63 ID:A0DeGP8H0.net
本当に日本はCFが絶望的に終わってるw
大迫引退したらどうすんのよw

990 ::2020/01/12(日) 23:26:43.17 ID:h9DZslqL0.net
斎藤は山口タイプに見えるけど、
人によって違うな

991 :もりぽん :2020/01/12(日) 23:27:10.68 ID:vUb8pMr20.net
>>988
彼らよりはサッカー脳があるかもしれないと言うことの戯言だ 気にせんでくれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:27:17.80 ID:zHf0+pPK0.net
>>984
ピッチ上は、ともかく、協会上層部の入れ替えは、それもありかもしれん

993 ::2020/01/12(日) 23:27:23.11 ID:GQ+dr1pr0.net
相馬A代表でもイケるわ

994 ::2020/01/12(日) 23:27:41.49 ID:VjguuqVR0.net
>>984
うちらは上から観てるからな
実際にフィールドで見るのとは違うよ

995 ::2020/01/12(日) 23:27:44.20 ID:9/dMwtAv0.net
アホみたいにシャドーストライカーばっか育てまくったからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:27:50.88 ID:A0DeGP8H0.net
本番の10番は久保君かな?
三好は最近微妙だし
堂安は7だろうし
柴崎来ても別の番号になるかもしれんし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:28:00.18 ID:30QmV+lTM.net
次スレ立ってた

【2020】東京五輪代表 part53【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578838567/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:28:37.54 ID:30QmV+lTM.net
次スレですよ

【2020】東京五輪代表 part53【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578838567/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/12(日) 23:28:43.02 ID:A0DeGP8H0.net
FKとかセットプレーもまるで期待できないんだよなぁ
せめて久保いればなぁ

1000 ::2020/01/12(日) 23:28:48.38 ID:63BVu70P0.net
A代表のサイドは中に入ってシュートしか狙わないから、縦に縦にいくのいいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200