2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ e2hd-an65) :2021/11/13(土) 20:05:52.32 ID:2RSpz7r80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください。

テンプレを改変しないこと

★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

前スレ
森保ジャパンpart134 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1635764851/
森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636636179/

★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
☆★☆ 今週のNGワッチョイ

  水戸荒らし岩田ドブ   毎週変更 → 岩田ドブ  → (ワッチョイ **01-****) ←毎週変更、今週分
               
 __ (ワッチョイ 655f-1fFA) ←規制中でネカフェ使用

      岩田ドブ(国内板) (ワッチョイ 8716-hcYH [126.203.114.69])
(ワッチョイ 8716-rbIv [126.203.114.69])
(ワッチョイ 8716-rbIv [126.78.81.42])

  36ウンキチ    毎週変更 → 36ウンキチ   → **36-**** ←毎週変更

   平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23ad-HWD0) → **ad-**** ←毎週変更 (偽)
                      偽レス  (アウアウウー Saa9-HWD0)

(ワッチョイ dd63-rVjf) ←カガシン=偽全ぶー?

================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから126.115.1.50 つくば市学園南在住。 痴漢で逮捕歴あり。)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

善様や平山と名乗り偽騙りのオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブのスレは次スレとはいたしません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::2021/11/13(土) 20:11:33.64 ID:jFXNMam00.net
闘莉王が酷評、監督采配が“元凶”と厳しい指摘

敵地で勝ち点3を手にした日本だが、「さらに心配するようになりました。酷い」と戦いぶりに心配の声を上げた。
そして、「前半見ても形もない。立ち位置も悪い。勢いもない。だからこそ、困難に苦しんでいるのだと思った」と語り、
チーム全体の距離感の悪さ、攻撃の形も作れない状況を厳しく指摘している。
選手のパフォーマンス以上に、距離感やポジショニングの悪さが全ての元凶と指摘。森保采配に苦言を呈していた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:17:44.65 ID:2RSpz7r80.net
(ワッチョイ f502-wd7R)
前スレで、いまだにハリル外しは本田と信者とかぬかすアホがいたが
本田は全盛期からは遠く衰えていたものの選ばれて試合にも出ていた

外されてるのになぜかスタジアム現れた10番とアディダスが諸悪の根源
さらに〇〇信者の情報操作と扇動で日本サッカーの流れはおかしくなった

========================================================
ん (ワッチョイ f6bd-1fFA)
今のモリヤスジャパンのアフリカサッカーでは、伊東が最高の選手だろう。
森保以外の監督なら、トップ古橋、トップ下鎌田、左サイド三笘、左SBは普通に守備してくれる選手になるだろうねえ。

(ワッチョイ 9bba-lRA9)
既視感あるなと思ったら
昔のブラックアフリカの無秩序個人技サッカーだ
みんな個人プレーに走って好き勝手やるサッカー

======================================================
(ワッチョイ d55f-wd7R)
右は伊東でいいけど
左は南野だと突破できないから全然脅威じゃないんだよ
真ん中がテクニカル系じゃない森田、田中置いてるんだから
左はテク系置かないといけないのに
森保は三笘置かないんだもんなw
そりゃ点なんて取れるわけがない

 ↑
(テテンテンテン MM4b-5eh/)
南野は攻撃時純粋なウイングやってないんだけど何見てたんですか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:18:52.77 ID:2RSpz7r80.net

(ワッチョイW dda7-l7ge)
俺サッカーのことよくわからんけど、大迫より大谷翔平のほうがポストプレー上手いやろ。オフシーズンだけでも招集しよに。

========================================================

う (ワッチョイW cb34-MglK)
俺的ベスト 前線

   古橋
三苫 南野 伊東



   古橋
三苫 南野 久保

==================

え (ワッチョイW cb34-MglK)
森保的ベスト 前線

   大迫
南野 鎌田 伊東



   大迫
南野 久保 堂安

久保、堂安が逆のパティーンも有り

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:23:11.62 ID:2RSpz7r80.net
(ワッチョイW cb34-MglK)
最近、中島のプレイを見たんだが復活しとった
1得点1アシストしてmomも取ってた
キレも衰えてない
以前よりも守備も積極的になり貢献しとった
中島招集してもエエんでないかね?


(ワントンキン MMeb-0Fiw)
練習参加してないから今は無理だが、来年にはまた中島好きだから呼ぶだろうなポイチは
それまで代表監督やってればの話


(ワントンキン MMeb-0Fiw)
大迫がいい形で相手を背負いながら下がって受けて、走り込む南野を使うという最高の形が見えたのは先制点だけ。
それ以後は相手5バックに前3人が並ぶ形で前線での攻撃の深さが出ず連携が生まれなかった

6 :全レス :2021/11/13(土) 20:23:39.97 ID:ZAT+9RHSa.net
6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85 あかさ

91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150たなはら

そう多頭飼い=イニマルホータは鼻から否定から入らず
まず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない

新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=イニマルホーはなが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて
始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない

つまりコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキ
ではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
そもそも焼いたほうが消化はいいのですが人間にはあるんだよ不思議な能力が

壊れたタンパク質をアミノ酸に分割し体が使える状態に回復させ
再合成つまりやはり好き嫌いせず何でも食べるのはいい事』
人は言った『あなたは知識の泉たりえる』

1970〜1980年代流行ったアメリカで低炭水化物ダイエットが
まことに進歩のかけらすらなく自ら考えられないのかと嘆かわしくなる
マスコミと商戦に支配された2010年代の今の日本でもですが

皆様が低炭水化物ダイエットに奔走する中時勢に逆らい果敢に警鐘を鳴らし
人の為仲間達の為戦った漢が1970〜1980年代アメリカでいました

ある時ジムに人がフラフラしていたその人は以前は優r
しくもちろん多頭飼い=イニマルホーはさには足元にすら及ばないが
博識で聡明で誰からも愛された方だったが最近乱暴者になっておかしかった
多頭飼い=イニマルホーはらはジムが避ける中血相を変えて言った『あなた
パリパリになって体重落ちた嬉しい』
んkkじいお
ホーやまは言った『当たり前筋肉の水は三分子の水と
一分子のグリコーゲンが結合した状態で筋肉に存在できるから筋肉は水分を失いパリパリにな

水抜きは必要しかし君は抜いてしまった炭水化物をそれは危ないjyyj
mンbんmkなぜなら人間の思考力のエネルギーの
99%以上がブドウ糖たりえ炭水化物これを無いと
人間は維持できない生命活動も思考力もだから君最近体の調子悪い
そもそも炭水化物枯渇状態下の体内では脂肪もだが筋肉すら燃やして
炭水化物を作るせっかくのワークアウトで作り上げた大切な友たりえるマッスルをあなたは燃やした!
大切なあなたが大変なことになるのは見たくないそもそもあるね脂肪には必須脂肪酸がタンパク質には必須アミノ酸が

そして無い炭水化物には必須炭水化物なんてものはつまり必須じゃない?
いいえ炭水化物は全て必須なのです生態活動に筋肉増強ワークアウト強度維持に素晴らしいパンプ
そして思考力全てを司るのが炭水化物たりえトランス脂肪こそ抑えて好き嫌いせず
lkftmでも食べるのがvbgふんじこlkmjんh

炭水化物は敵じゃなく味方だから食べなさい』pfl
人は言った『コンテストが違いから
ダーは言った『あなたの未来は次のコンテスト?それとも未来のミスターオリンピア?

答えは当たり前ミスターオリンピア!だから今回はパスしなさい』

151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,188,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210
211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,26

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:26:34.80 ID:2RSpz7r80.net
ん (ワッチョイ f6bd-1fFA)
今のモリヤスジャパンのアフリカサッカーでは、伊東が最高の選手だろう。
森保以外の監督なら、トップ古橋、トップ下鎌田、左サイド三笘、左SBは普通に守備してくれる選手になるだろうねえ。

 ↑
(ワッチョイW e58f-xle3)
普通のバランス感覚があったら現状でコレは絶対試したくなる
森保はタブン天才くんだからロジックが謎
それと結果結論が既に出ている事にも気付いてない模様

================================
(ワッチョイ 15a7-YWMZ)
大迫南野長友は何回ゴミプレー見せればスタメンはずれるんだ?
いい加減にしろ

================================
(アウアウウーT Saa9-wd7R)
個の能力ある選手は欲しいな
圧倒的なアジリティ―とスピードで突破する伊東

圧倒的なテクニックとドリブルバリエーションで突破する中島

点に絡む選手増やしたいな

================================
(ワンミングク MMa3-1Vi0)
チャンスを数多く作れないなら監督やめえや

================================
(ワントンキン MM09-0Fiw)
長友は上がったとき自分で一枚剥がしてクロスとかスルーパスとかはないから、
結果的に精度がクロスはボール相手に渡して全力で戻ることが多くなる
フィットネスに問題抱えてアウェー連戦しなくちゃいけないチームで、なんでこんな戦術なのだろうか。
まあモリポは何も考えてないんだろうけど

(ワントンキン MM09-0Fiw)

結果的に精度のないクロスは

8 ::2021/11/13(土) 20:28:59.70 ID:3WYCu7d4a.net
    ___
    / T    \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  私のうんち食べて
  |     )●(  |   \  
  \     ▽   ノ    \_________
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:55:55.56 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ ddda-5TVo)
これまで見れば森保は自分のチームで活躍しないと評価しないタイプだろうし
古橋とかが使われるようになるには短い時間だろうがサイドだろうが
とにかく代表で結果出すことでそれがない限りは今の扱いが限界だろうな
なんだかんだ点に絡んでるのは大迫南野浅野だから全体的にはイマイチでも
なんもしてない古橋よりは評価される


(エムゾネW FF43-zzKx)
南野を左SHで使うとなると中に入るから外を長友が埋めるという戦術だろう
相手も長友の糞クロスくらい怖くないから上げさせとけという感じだろ


(アウアウウーT Saa9-wd7R)
伊東の幻ゴールワールドクラス言ってるけど中島とかU23 の頃ああいうのガンガン決めてたよな


(ワッチョイ 9bba-lRA9)
中島は突破するタイプじゃねえしテクニックで交わしても遅いから直ぐに対応されちまうからな


(アウアウエーT Sa13-BGkr)
U23とかはっきり言って代表でも何でもないし


(ワッチョイ a501-ybc7)
ドリブル主体の攻撃を止めるのはものすごく簡単
カウンターとかでスペースガバガバの状態とかじゃなければ基本怖くない
キラーパス出せるような選手がいるならまだしも
ショートパスつないでゆっくり攻めあがってくるような攻めなら簡単に止められる
ドリブル突破からのゴールってインパクト強くて幻想抱いちゃうのはよくわかるけど
圧倒的力量差があるときだけなんだよね
弱いものいじめとか逆に勝負が決まって手を抜いてる時とかそんな時なんだよね遅攻でドリブラーが活躍するときって

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:59:15.68 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイW cb34-MglK)
長友は守備がザル

2018wc コロンビア戦

長友クリアミス、天高く上がる

長谷部が競り合うがファール

コロンビアのfk

川島キャッチングミスで失点

長友がちゃんと前方にクリアしてればfk与える事もなかったし川島のキャッチングミスからの失点も無かった
大迫の得点で勝てたがもし引き分けてたら長友の戦犯になっていた

================================
(ワッチョイW cb34-MglK)
ベトナム戦での松井

岩政 フォメを変えればいいのでないか?
松井 今のままでは何も変わらないよ
内田 (松井を叩く、すぐそーいうこと言う

================================
(アウアウウーT Saa9-wd7R)
なんか誤解してる奴いるけどドリブルって突破だけじゃなくてボールウォッチャー作ったり2枚で対応したりするから、フリーの選手が出来るんだよね

毎回ドリブルしてるだけじゃないし森保ジャパン初期にしか出てない中島が今だにアシスト数上位なのも理由がある

================================
(ワッチョイW cb34-MglK)
■ベトナム戦での釣男

今のこの状態では本当に危ない
大迫でキープ出来なくなってる
トップに古橋、左サイドには三苫にしたほうが良いのでは?
守田と遠藤が被りすぎてボランチが機能していない
勝ち点3を取れたが後先にこの1-0が得失点にひびくかもしれない
ベトナムには4-0、3-0で勝てればよかった後先で思う時がくる
98wc予選時の状況よりもメチャヤバいよ
最悪な状態に思える

■ベトナム戦前の釣男

プレーオフ?プレーオフになったら日本はwcに行けない無理
今の南米は強いよ
ブラジル、アルゼンチンの2強だがあの強いウルグアイでさえも苦戦している
日本がプレーオフでウルグアイと当たったらスアレス、カバーニは絶対に止めらない
プレーオフにならずアジア予選で決めてwc出場権獲得したほうがいい

釣男捕捉
東京五輪のメンバーをメインにし入れて戦ったほうが絶対に良い
東京五輪前の世代では古い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:30:21.93 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイW cb34-MglK)
ニワカの俺様のスタメンがこれ

     古橋
 三苫  南野  伊東
   遠藤  田中
中山 冨安  吉田 酒井
     権田

(ワッチョイW cb34-MglK)
■松井
フォーメーション変えても誰を入れても一緒
何も変わらない
松井、正論すぎるw

(ワッチョイW cb34-MglK)
男子野球 初の金メダル
ソフトボール 金メダル(2連覇)
女子バスケ 初の銀メダル

男子サッカー 4位
なでしこ ベスト8敗退
サッカーはオワコンですw

(ワッチョイW cb34-MglK)[2021/11/13(土) 18:07:21.01 ID:8tWo4WLQ0 [11/16]  ←今気づいたけど食糞アキラスレで連投してたのサッカーアンチの荒らし仲間だったw
スポーツで見る価値の無いもの

男子日本代表
なでしこ

日本人にサッカーは合わない事が証明された

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:33:00.62 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイW e58f-xle3)
ボールウォッチャーを作る、、、
そんなのをドリブラーがmakeするて表現は初耳だな
単なるDFのミスじゃないの?
EPLのEnglishでは見た事無い気がするけどセリエかリーガでそれを表現する単語かサッカー用語があれば提示してほしい
それとも中島ファンが作った新しい戦術ワードですか?
新技術?検証動画でもあったら見てみたいな

=========================================

(ササクッテロレ Spc1-p2R3)
もう監督変えてチームを作り直すぐらいじゃないと何も変わらないと思う
松井の言うとおり
三苫とか古橋入れても個人能力で活躍することはあってもチームのグダグダは変わらないと思う

=======================================

ん (ワッチョイ a3bd-FDGb)
冨安は出れるんだろう?
他は、そう替わり映えはしないが、長友は論外、南野、柴崎は先発では要らない。
アジアの低いレベルの相手ばかりなので、自分で自爆しないことだね。

13 ::2021/11/13(土) 21:37:28.74 ID:n3QwvJfFa.net
大迫をいい加減外さないとホントにカタール行けなくなるよw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:37:29.59 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイW 7501-+svs)
2枚の相手にドリブルで突っ込んで行く、ってどういう状況なんだ?

====================================
(ワッチョイW 4b7b-XY7G)
オマーン中国ベトナムに勝つ、サウジに勝つ、オーストラリアに引き分ける

か。アウェーのオマーンがかなりキツイ
長友柴崎大迫に固執しなければ突破できるけど、この3名に固執してる時点で突破かなり厳しい
選手のコンディション、好不調、相手が対策してきた際の対応一切お構いなしの地蔵森保

森保が病気になって辞任してほしい

======================
(ワッチョイ 1596-YWMZ)
監督替えようにも田嶋が会長のうちは監督候補の選択肢が狭すぎる
ハリル切ったはいいけど後任候補が全員逃げ出して
仕方なく技術委員長の西野に後任を押し付けるような人事しかできない

今だって森保の後任の準備なんか出来てないと思うわ

===============================
(オッペケ Src1-nenF)
ドリブルにはいろんな種類があるんやで


(オッペケ Src1-nenF)
実際ドリブルって突破だけが目的じゃないよな。イニエスタだってドリブルしながらコース探したり、ため作ったりしてる


(ワッチョイ 7501-lRA9)
W杯行けたとして、吉田と権田ってカタール後に代表引退すると思う?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:40:04.86 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ 4de6-09aj)
仮に本大会出れても、まー難しいだろうな
もはや何のためにサッカーしてるのかも分からない

田嶋と森保のため?

=====================================
ん (ワッチョイ a3bd-FDGb)
普通に、鎌田に蹴らせて、冨安に合わせ、他はダミーにすればいいだけだろう。
微妙な奴らが、ただミセバを作りたがっている。
そういうことが出来るのが、モリヤスジャパンという特殊な場なんだろうね。

==============================
(ワッチョイ 9bba-lRA9)
もう本大会出れないのを覚悟しといた方がいいね
協会的には大減収になるだろうけど
俺らの生活には一切関係無いからな

==============================
(ワッチョイW e58f-xle3)
そんなの世界中のサッカーファンがわかってる事ですよ
俺はそんな当たり前の事をテーマにはしてませんよオッペケさんw

=============================
(ワッチョイW 4b7b-XY7G)
オマーン中国ベトナムどれかに勝ち点落としそう
セットプレーで得点取れない、得点力不足、固定メンバーに丸投げ

ここまで無失点ならばあの得点数でも良いけど 得点力不足のくせに点数取られすぎ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:43:48.94 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ d55f-D258)
本田香川で争ってる時は何だかんだで凄かったんだなって
大荒れするレベルの信者すら個々の選手にいないから一番最悪である誰も興味がないところまで来てて本当の終焉を感じてる

==========================
(アウアウキー Sab1-LVuJ)
岡田は駄目な時はガラリと変えて結果を出した
森保にはそれが無い

===========================
(ワッチョイ 4de6-09aj)
日本サッカーが、老練・進化するんじゃなく、幼く・退化してる

================================
(ワッチョイ a501-WW/G)
得点が大迫の劣化に伴って減ってるのはどうしようもないけど
今んとこ長友と柴崎がやらかしてなければ1点も失点してなくてもおかしくないぐらい守備は良い
相手の攻撃がショボいだけとも言えるけど崩されてはいない
とりあえず長友さえ外せば何も問題ない

=============================
ん (ワッチョイ a3bd-FDGb)
まあ、相手が相手だから、日本代表でも3位に入れるかも知れないね。

=========================
(ワッチョイW ddda-xle3)
三笘使うならWG起用の方が良いよ高い位置でボール預ける回数多い方が良いしコース限定するプレスはかけられるけど対人守備はまだ足りない

ちなみに中島は低い位置で受けて運ぶスタイルで守備で稀に戻らない事があるのでWGシャドートップ下だと思うSHやらせると中島裏のスペースに人数使ってきて崩されるし

=================================
(アウアウキー Sab1-LVuJ)
格下に強く格上に弱い→サウジ
格下に弱く格上に強い→日本

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:47:32.90 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ 9bba-lRA9)
まあ豪州戦決められててもおかしくないシュート食らってるけどね
権田の超反応で弾いてポスト直撃になったけども
よくあの至近距離で反応出来たなと

==============================
(ワッチョイW 7501-+svs)
アジアもレベル上がってるんだよ
カタールはスペイン人、オマーンはクロアチア人、サウジはフランス人
各国とも海外の監督使ってヨーロッパの潮流に乗ってるのに、日本は皆でアイディア出してこう!ってノープランでやってるんだからそりゃ追いつかれるよ

==================================
(ワッチョイ 15a7-YWMZ)
今回のサウジもオージーも大してレベルなんかあがってないわ
日本がアホ監督で能力のない愛人選手に固執して自爆してるだけ
並の監督なら余裕で一位だよ

==============================
(ワッチョイ 9bba-lRA9)
A組3位はどこが出て来てもたぶん勝てる
豪やサウジよりは弱い
問題は次の大陸間PO
3地域の抽選になるんだけども
南米と当たったらまず無理
北中米でも微妙
オセアニア(NZ)なら何とか
まあ今の日本代表ならNZにすら負けそうだが

===================
(オッペケ Src1-nenF)
オマーンに負けたチームがどこ来ても勝てるわ笑えるわw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:48:05.99 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ 9bba-lRA9)
さすがにイラクやUAEやレバノンには勝てるだろ
まあUAEには前回の予選の初戦で負けたんだがな
オマーンに負けたのは向こうが1ヶ月合宿張ってんのに
こっちは直前合流の上に首脳陣も選手も舐めてたろ
まあ次のアウェーオマーン戦ではキッチリリベンジするだろ

=========================
(ワッチョイ dd10-MNxj)
森保監督は最初は中島南野堂安を抜擢起用したり大胆な事もしてたけどなぁ
五輪本番辺りから守備的サッカーになってそのままアジア予選に入り上手く機能してない感じ

===================================
(オッペケ Src1-nenF)
今回だってアウェイだし
相変わらず合流遅いから
舐めちゃ駄目だろ
コンディションはけしてよくない

===========================
(ワッチョイ 15a7-YWMZ)
冨安吉田酒井遠藤のところは歴代代表でも最高レベルだろ
大迫南野あたりがゴミすぎて点取れないのにバカヤスが絶対変えないからな
今回はワールドカップ無理だと思うわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:53:26.20 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイ 15a7-YWMZ)
冨安吉田酒井遠藤のところは歴代代表でも最高レベルだろ
大迫南野あたりがゴミすぎて点取れないのにバカヤスが絶対変えないからな
今回はワールドカップ無理だと思うわ

========================
(アウアウウーT Saa9-wd7R)
あんまり言わないけど作る以外に何ていうの?
相手側のしてんだとボールウォッチャーになるだけど

こちら側の視点だと作るであってるよね?英文でもメイクが一般的でしょ?
チャンスを作る。ゲームを作る

ディフェンス側の視点で語ることが多いから違和感があるだけで

===========================
(ワッチョイ dd10-MNxj)
アジアカップの時もベトナムに苦戦しててPK勝利だったし
今回はスッキリ1点取った試合ではあることはある

======================================
ん (ワッチョイ a3bd-FDGb)
長友の攻撃参加からNMDとか、興業的にミセバサッカーが必要だったのかも知れないが、
もう見る影も無いからな。

================
(ワッチョイ 15a7-YWMZ)
今でもひどいがこれで伊東が出場停止や怪我したらどうやって点とるのこれ
終わりだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 21:55:07.78 ID:Zh5Xc2lQ0.net
森保、毎試合緊張感あっていいだろ (ワッチョイ 1df0-1og0)

吉田が、次はブラジルと試合する気持ちで、やるだって。
オーマンの攻撃陣相手に、
ネイマールと対峙する気持ちでマンマークで潰すってことだな。

点はカウンター 南野、古橋(原口、浅野、前田)、伊東で突っ込んでゴール

11月16日 火曜日 初戦 オマーン戦
01月27日 木曜日 ベスト8 中国戦
02月01日 火曜日 準決勝 サウジアラビア戦
03月24日 木曜日 決勝  オーストラリア戦

敗者復活戦なし
ロード ツゥー カタール

==============================
あー (ワッチョイW 1b7c-CUh/)
森保監督は3年という歳月で日本代表に何をもたらしたのだろうか?
敗戦後の試合は、選手も監督も 次に向けて;、勝つしかない;、変わらないと っていつまで言ってんだ?

コンディションが厳しいのはわかる。アウェーで難しい試合になるのもわかる。
なら、それに対しての策は?選手間のコミュニケーションは?

ピッチ上に出ても、ミスを恐れて無難な選択ばかり
交代して入っても、さっき居た選手の真似事
戦術が変わる訳でも無く、修正をするためでも無く
監督も監督だが、選手も選手だ。

根性論だけで勝てるほどサッカーは甘くない。
気持ちを見せるならピッチで対戦相手に。
自分達のチームに対して鼓舞を。

==============================

か (ワッチョイW 4b10-8t+e)
こんなに関係者も含めて擁護ゼロの監督史上初じゃね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 22:02:24.98 ID:Zh5Xc2lQ0.net
(ワッチョイW ad61-119s)
釣男でなくとも怒るわ
先発替えろって

============================
衰退国家ジャップランド (ワッチョイ cd7b-09aj)
オマーンにホームで負けたジャップがまたイキってどこが来ても勝てるとか
喚いてんのかw
ジャップて本当に知能が低いな

=======================
(アウアウウーT Saa9-wd7R)
ディフェンス側の視点で語るのが一般的だから違和感があるだけでしょ

受動態とも違うと思う
完全にオフェンスの視点だったけど

====================
(スップ Sd03-zzKx)
明確に擁護してんの田嶋くらいしかいないないな

==================
(ワッチョイ 1596-YWMZ)
>アジアもレベル上がってるんだよ
>カタールはスペイン人、オマーンはクロアチア人、サウジはフランス人

シャビが率いるカタール代表は見てみたかった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 22:06:07.82 ID:WMPXoWSe0.net
大迫、長友、柴崎、川島、吉田 これが森保が、絶対に自分を批判しない核のメンバーだから、一人二人ベンチにしたり、招集見送りは有っても、必ずこのメンツを重用する。

若手、中堅のアピールしている選手なんて、このメンツと被る選手は起用する気が無いのは明らかだw   


もし川淵、田嶋、村井を、日本サッカー界から排除できるなら、カタールW杯行けなくても構わない!

23 ::2021/11/13(土) 23:41:57.04 ID:hNGjtqkY0.net
俺らのだいたいの希望スタメン
中山、原口or旗手、三苫or旗手、古橋

現実はこうなるww
長友、柴崎、南野、大迫

24 ::2021/11/14(日) 00:02:52.30 ID:07RZYNvva.net
『宇宙一くだらん話。
Over36じじい+ばばあ凸待ち(雑談枠)』
(22:07〜放送開始)

tps://youtu.be/vItRgrNlcKE

25 ::2021/11/14(日) 00:17:33.88 ID:Gqx1A/Pv0.net
まあ、相手が相手だから、メンバーさえ整えれば3位には入るんじゃないか?
で、プレーオフはソリマチか?

26 ::2021/11/14(日) 01:28:05.19 ID:FYfY01rZ0.net
「大きな何かを変えないと難しい」城彰二が森保Jへ向けた“忖度なしの言葉”に絶賛の声殺到!「ここまでハッキリ言ってくれるとは!」

27 ::2021/11/14(日) 02:29:21.64 ID:OznMIcQOM.net
城は協会嫌いだもんなぁ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 03:39:47.22 ID:jDQqMsPr0.net
>>22
出場権逃してもそこら辺の支配層は絶対に変わんねえからな
なら出場権取った方がマシなんだよな

29 ::2021/11/14(日) 03:47:18.44 ID:JdW9gPgsa.net
城と闘莉王は本当に日本代表に勝ってほしいんだろうな
その他の連中はもごもご

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 03:52:33.80 ID:jDQqMsPr0.net
ガチで心配してるからこそ苦言を呈さずにはいられないんだろうな
どうでも良ければ適当な事言ってお終いだよね
ブラジル在住の釣男はともかく城はしがらみもあるだろうに

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 04:04:04.06 ID:xcEZ0Z/70.net
>>28
出場逃したら田嶋は会長続けられるとは思えないけどな

32 :名前入れてちょ :2021/11/14(日) 05:11:01.03 ID:a9PYYfzCr.net
ベトナムに1-0って、これから絶対無理

33 ::2021/11/14(日) 05:53:08.10 ID:WD4B7gWU0.net
田嶋が会長続けてられるのは金ばら蒔いてるからだろ
出場逃したらスポンサー逃げて金無くなるから居座るのは無理だよ
残ったスポンサーからも確実に責任問われるしな

34 ::2021/11/14(日) 06:22:23.15 ID:Zv9y7oif0.net
スポンサーから切られれば、スキャンダルで消されていくだけだよ。

35 ::2021/11/14(日) 06:24:54.19 ID:1KcTM3Nv0.net
冨安はオマーンが日本より格上と見てるみたい
たまたま負けたのではない、実力あるとかメディアに言ってるし

36 ::2021/11/14(日) 06:26:35.13 ID:1KcTM3Nv0.net
今回アジアから5枠だから、6枠を嫌がるfifaがアジアと南米当てる気がする
前回は北中米とアジアだし

37 ::2021/11/14(日) 07:04:33.92 ID:i4gpNR600.net
>>27
城は1998の時も代表メンバーや監督スタッフの前でカズは使えないので自分たちを出して欲しいと
言ってたらしいからね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 07:07:00.45 ID:OxELKqLg0.net
>>13
もう行けないの99%確定してるよ
今は緩やかな自殺状態だよ

39 ::2021/11/14(日) 07:24:29.05 ID:ArKljwWO0.net
オリンピックで、三苫を使わなかった森保。
三苫を最初っから使ってレバ!

鬼木に、代表監督をお願いします。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 07:37:09.28 .net
ハリルは有能だったな…

41 ::2021/11/14(日) 08:09:12.34 ID:XkJeZlYId.net
655 U-名無しさん (スププ Sd7a-vPGM [49.98.65.249]) [sage] 2021/11/14(日) 07:53:13.52 ID:q2ybX9MBd
欧州5大リーグ 2021-22 アジア人選手リーグ戦ゴール数

1.ソン・フンミン(トッテナム/韓国) 10試合4ゴール
1.ファン・ウィジョ(ボルドー/韓国) 9試合4ゴール
1.ファン・ヒチャン(ウルヴァーハンプトン/韓国) 8試合4ゴール
4.チョン・ウヨン(フライブルク/韓国) 11試合3ゴール
5.奥川雅也(ビーレフェルト/日本) 10試合2ゴール
6.エルドル・ショムロドフ(ローマ/ウズベキスタン) 10試合1ゴール
6.遠藤航(シュトゥットガルト/日本) 11試合1ゴール
6.サマン・ゴドス(ブレントフォード/イラン) 6試合1ゴール


※ちなみに
原口元気(ウニオン・ベルリン/日本) 11試合0ゴール
鎌田大地(フランクフルト/日本) 10試合0ゴール
浅野拓磨(ボーフム/日本) 8試合0ゴール
久保建英(マジョルカ/日本) 6試合0ゴール

42 ::2021/11/14(日) 08:31:54.68 ID:6ZUDG6n9a.net
原口の今1番良い状態は信用できません

原口が何故代表なのか理解できません

43 ::2021/11/14(日) 08:34:45.13 ID:6ZUDG6n9a.net
>>32
2-1や3-2よりは1-0の方が良くもある
ベトナム如きに1点でも取られたりしたらそれこそ絶対無理

44 ::2021/11/14(日) 08:36:46.03 ID:1KcTM3Nv0.net
>>41
4大で点取ってるフンミンとかヒチャンやウヨンがいても1得点のみかスコアレスが多いからな
アジア最終予選はなかなか厳しいんだろう

45 ::2021/11/14(日) 09:03:44.88 ID:1KcTM3Nv0.net
ケーヒルが中澤とマルクスの方が、今の吉田と冨安より上と言ってる

46 :全レス :2021/11/14(日) 09:16:24.16 ID:XbBc4DgR0.net
>>131
「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
そのあたりはよくわかりませんけど、週刊誌などからの電話取材のお願いに対しても、受ける理由はないと強気だったみたいで。
だけど、SNSではバッシングが日ごとに多くなってて、放送後4日が経ってからスポンサーの方にも苦情が入ってるようだし、
ちょっとまずいぞ≠ニいう流れになり、そこから急にバタバタと翌週の放送で謝罪することが決まった。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

芸人は基本ほったらかしの放任主義で知られる吉本の初動対応の遅れが、事態を長引かせて、より悪化させてしまった。失言のあった翌日に事務所が動いていれば、ここまで大ごとにならなかったのかもしれません。

「女性蔑視は絶対ダメなこと。それは岡村さん本人も反省していると思います。でも、他局の番組にまで抗議するのってやりすぎじゃないですか?」と、憤るのは、ナインティナインに近しい関係者の女性。

「失言はしましたが、法に触れることはやってません。社会を風刺した発言ってだけだし、なぜこんな騒ぎになるまで話をひっぱっているのか、意味がわかりません。
公開リンチにも程がありますよ。たしかに岡村さんは変に心をこじらせたオッサンで面倒臭い人ではありますけど、ここのところはひどく落ち込んでいて本当に見ていて気の毒。
しっかり反省もしてます。だから自殺まで追い込むぞとか、番組を降板するまで追い込んでやるとか、そういう発言とかクレームの電話を入れたりするの、やめませんか。謝罪して気持ちを改めると言;っても許されないなんて怖すぎますよ」

岡村はNHKで『チコちゃんに叱られる!』や大河ドラマ『麒麟が来る』に出演中です。新型コロナウイルスの影響で現在収録は行われていませんが、来月頭にも収録が再開する見通しだと言います。
しかし、現在インターネット上では、『チコちゃんに叱られる!』の降板と謝罪を求める署名などの呼びかけが展開され、批判は収まるどころか絶賛延焼中。この騒動に終わりは来るのでしょうか。(取材・文◎那目鯛子)

ユニ・チャーム 超立体マスクマツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスクhttps://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 20:07:57.26 ID:27qMz8lA0 [1/5]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
ほんとに心から反省してるなら

自ら謹慎を申し出るレベルやぞ

嫌ならみるな岡村

心から反省してないから

ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんていえる

岡村さんは反省してます
笑えるアピール
反日捏造部落穢多朝鮮非人放送局
犬えっちけい

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーいやそーやんあああw

982 名前:あ (ワッチョイ 6773-Sfec)[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 06:27:12.94 ID:Zp+HSUTc0 [6/17]
1 名前:1号 ★[] 投稿日:2020/05/19(火) 20:05:11.65 ID:1ku/gA++9
4月23日深夜放送のラジオ『オールナイトニッポン』内で、番組のホストを務めるナインティナインの岡村隆史が女性蔑視と取れる発言をして大炎上したことは記憶に新しいところ。

翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かった。
そのあたりはよくわかりませんけど、週刊誌などからの電話取材のお願いに対しても、受ける理由はないと強気だったみたいで。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

47 :ふー :2021/11/14(日) 09:29:49.51 ID:Hx7L7E4W0.net
サンデーモーニングで中西さんにつながらないハプニング

48 :ふー :2021/11/14(日) 09:34:51.92 ID:Hx7L7E4W0.net
サンデーモーニングで中西さんがベトナム戦について「試合前のハプニングの件も含めて大変だったので勝ち点3が絶対必要なので良かった。3位になったのでこれで上位とも差が迫った。次も勝ち点3取ってほしい」と発言

49 :ふー :2021/11/14(日) 09:45:12.96 ID:Hx7L7E4W0.net
コロナ禍になってからサンモニで日本代表の解説する時の中西さんはリモートになったが
もう日本ではコロナも落ち着きつつあるからスタジオ出演に戻ればいいのにね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 09:45:32.98 ID:k8uhTBz70.net
>>31
川淵が、続けろと言ったら続けるよ。集中砲火火だるまになっても、時が経つと許容するのが日本人w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 09:49:19.89 ID:k8uhTBz70.net
>>48
短い時点で、言いたいことは何も伝えられないから、結局、当たり障りのないコメントするしかないと中西は判断したんだよ

もはや、日本の電通マスゴミは、日本サッカーを掘り下げて、その真意を聞く時間なんて作る気が無いよw 仮に、視聴率20%以上になっても変わらないよ! 視聴率の問題では無いからね

52 ::2021/11/14(日) 10:56:47.62 ID:YrP15oAw0.net
電通案件の内田篤人のゴリ押し、爆上げが超うぜー

内田なんて代表で何の活躍もしていないカス
内田のやらかしで何度も失点し、内田が出ると日本代表は勝てなかった

にも関わらず、あたかも内田が大活躍して日本代表の勝利に貢献した
レジェンド級の、最高の選手かのように持ち上げられ印象操作されてる

ヤフーニュースも代表選手より、内田関連の記事の方が多く配信されている始末

ライセンスもないのにJFAに雇われてU世代のコーチまでさせてもらっている特別待遇を受けている

メディアに出れば偉そうに上から目線で選手を馬鹿にしたようなコメントを平気でら手流し、
自分が1番、自分が全て正しいかのような講釈を垂れ流してばかり

内田ヲタの印象操作のネット工作も韓国人並みでキモイ

内田ヲタ=うっちーがネイマールを止めた!
現実は=ブラジルに0−3、0−4でボロ負け、ネイマールはゴールやアシストを決めて日本キラーの活躍

内田ヲタ=ブラジルW杯でうっちーだけが通用していた!唯一良かったのは内田だけ!
現実=ブラジルW杯で日本は0勝2敗1分でグループ最下位で予選敗退、内田はコロンビア戦でハメスに翻弄され
ゴール前でタコ踊りを披露、4失点の戦犯

電通はJFAの利権を独占し、スポーツ選手などのテレビ出演やCM出演の業務も請け負っている

内田篤人は電通に特別扱いされている電通案件

内田は日本サッカー界から追放するべきの腐ったミカン

53 :__ :2021/11/14(日) 11:52:09.05 ID:se6CB9U20.net
>>1の”全レス”荒らしの一派へ!

●板TOPより過去にアナウンス済み。全レス(荒らし)の書き込は禁止●
代表ユニの誇りを胸に、強いキモチで、落ち着いて森保ジャパンの展望を語りましょう
JFA公式:http://www.jfa.jp/samuraiblue/

現在、いわゆる”全レス”が>1の文面を考えた森保ジャパン○○出禁シリーズが本流になっていますが
彼らは5ch運営から公式に立ち入り禁止を命じられていた人物になんと従属しやがった、所詮ヘタレ雑魚どもの荒らし同胞スレでしかありません
それを見抜いて別稼働体制に移行したのが此処です

ヘタレていないスレ:森保ジャパンpart132〜強いキモチで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/150-
直系前スレ;森保ジャパンpart124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1631097821/
前々スレ:森保ジャパンpart108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1623065143/

※半グレがネット荒らしで"細かいシノギ"に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名です
いわゆる"全レス"は、5chにおける最悪ルール違反である容量落としの常習犯で、なんとサッカーを見てすらいません!
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>(DAZNは契約)してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww。これマジだからなwwww
>つまり代表板とは、もう”荒らし”だけが残っている状況なのよね
>なによりも朝鮮人たちが、国益に都合が良いサッカー日本代表人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!
>文在寅対日世論工作が日本人を対立させて内紛させるほど、実はどんどんその構図はバレていく。この日本代表サッカー板が典型
>電通、スペインのスポーツマーケティング会社「アレスポーツ・グループ」の株式100%取得で合意
https://dentsu-ho.com/articles/3669(2016/02/05)
>これがスペインマスゴミ界における久保age手法。「電通 ネット工作」で検索

「ネットいじめはサイテーだよ。カッコ悪いよ。」 by Jリーグ公式
https://www.jleague.jp/video/detail/21238/

================================
>>65の必死チェッカーが大幅に欠落していたので修正補足。「__」の観たベトナムvs日本戦まとめ
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngwMTExMQ.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211112/ZVBScGQ0S2Yw.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1635046128/163-165

54 :__ :2021/11/14(日) 12:03:02.20 ID:se6CB9U20.net
>ALLへ
今月から荒らし報告スレが稼働し始めたようなので、代表板を1/20の投稿量にまでブチ壊しやがった憎き”全レス”を追放するには
↓の文面を改変しながら、複数方面から報告を重ねるのが一番です!
どうせアイツは今日から、また荒らし稼働を始めるでしょうw

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1636722955/
>単独スレ、複数スレや板を跨いだスレッドなどを含めた荒らしを報告するところです
>私情や私怨、罵詈雑言を一切省いて淡々と報告していきましょう

・埋め立て
・スレッドの趣旨とは関係の無い文言
・短時間連投
・乱立スレ立て

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636636179/1 2021/11/11(木) 22:09:39.70ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1635763791/39 2021/11/11(木) 22:19:49.43 ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/91 2021/11/11(木) 22:27:50.44ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/94 2021/11/11(木) 22:41:36.29ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/96 2021/11/11(木) 22:45:32.76ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/100 2021/11/11(木) 22:52:50.96ID:Vsijq/WC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/103 2021/11/11(木) 23:15:02.07ID:Vsijq/WC0

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 13:59:37.71 ID:OHZ9//ZJ0.net
>>53
息を吐くようにウソを書くなりすまし自演荒らしアキラ↓やウンキチ、オッペケニートのび太より相手にされないドクズ岩田

>>46 :全レス (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 09:16:24.16 ID:XbBc4DgR ←これ何?↓事実だったな

>>1
   平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23ad-HWD0) → **ad-**** ←毎週変更 (偽)
                      偽レス  (アウアウウー Saa9-HWD0)

================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。

IP[126.203.114.69])[126.78.81.42]) 痴漢で逮捕歴あり。)  ←水戸スレでさえ出入り禁止

================================

【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 14:13:38.22 ID:OHZ9//ZJ0.net
>単独スレ、複数スレや板を跨いだスレッドなどを含めた荒らしを報告するところです

まんまドクズ岩田の報告スレじゃんw
実際に規制されてるのドクズ岩田だけだし

・スレッドの趣旨とは関係の無い文言 ←ドクズ岩田の特徴

・短時間連投  ←やってるのはドクズ岩田だけ

・乱立スレ立て ←やってるのはドクズ岩田だけ ↓ちゃんと順番通りでスレ立ても複数人

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636636179/
森保ジャパンpart134 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1635764851/
森保ジャパンpart133 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634641537/
森保ジャパンpart132 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634272454/
森保ジャパンpart131 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634093359/

森保ジャパンpart132〜強いキモチで ←ドクズ岩田が一匹で身勝手な乱立スレ立て ←な、ドクズ岩田だけだ

57 ::2021/11/14(日) 14:19:58.41 ID:ptdXqGex0.net
「感銘を受けたのは伊東と…」トルシエがベトナム戦で絶賛した日本の選手は?

トルシエは、森保ジャパンについて、「ゴールと個での突破で印象を残した伊東純也に加えて、
特に13番の守田英正に感銘を受けた」と語っている。

「守田がディフェンダーとしてキャリアをスタートさせたのは知っている。
しかし、近年は川崎フロンターレの中盤で活躍し、J1リーグの優勝にも貢献した。
彼の努力と成長への意欲はトップクラスにある。ただの守備的な選手から、ボールを持って何でもできる選手になった」

「約1年前、私は守田をリーグ・アン(フランス1部)のクラブに推薦したんだが、
彼はポルトガルを選んだ。問題はない。そこでのテクニカルな環境が、彼がより成熟するのにプラスになると思っている」

元々、その能力を高く評価していたようだが、ベトナム戦を見て、改めて好印象を与えたようだ。
ただその守田は、ベトナム戦で相手GKとの接触プレーでイエローカードをもらい、16日のオマーン戦は出場停止になってしまった。
代役に森保一監督が誰を起用するのかも注目だ。

58 ::2021/11/14(日) 14:31:04.47 ID:ptdXqGex0.net
本田圭佑、“期待する日本人選手”で2人指名

今後期待している選手について問われた本田は「三笘選手とかかな」と回答。
川崎フロンターレで強力な攻撃陣の一角を担い、現在ベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズに在籍する
MF三笘薫の名前を挙げた。11月シリーズで日本代表に初招集されたが、ベトナム戦は出番なしに終わった。

本田は「今の日本代表の若い世代、オリンピック世代は結構応援していたので、応援していますけどね。
冨安さんとかもそうだし」と続けて言及。

イングランド1部の名門アーセナルでスタメン出場するDF冨安健洋にも期待を寄せている。

59 ::2021/11/14(日) 14:50:07.06 ID:nXIDm8rNd.net
3トップでいくんなら
   古橋
三苫    伊東
  南野 田中
遠藤
中山 板倉 吉田 冨安


久保が復活したら
   古橋
伊東    久保
  南野 堂安
   遠藤
中山 板倉 吉田 冨安

久保と堂安はセットで出したいし、南野も堂安もこのポジション行けると思うんだけどなあ

三苫は後半に活躍すると思うから後半あたりに伊東と交代

南野がだめだったら田中か守田


個人的にこれが見たい

60 :ぼく :2021/11/14(日) 14:58:45.26 ID:wZ/NS0Jg0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのスタメン

61 ::2021/11/14(日) 15:06:07.05 ID:3sa5rlOHa.net
柴崎と長友いないなら4321で問題ない
433とか必要ない

62 ::2021/11/14(日) 15:15:10.09 ID:YxVSWoMd0.net
衰えたもしくは調子の悪いベテランがいなければ勝てるだろうしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 15:21:25.32 ID:RiVp/32q0.net
大迫こんなに批判されてるのに奮起できないってことはもうダメなんだろうな
神戸はほんと馬鹿なことをしたよ4億だぞw

64 ::2021/11/14(日) 15:25:24.60 ID:gr1gg+Kfp.net
もっと中盤の3人攻撃的に出来ないの?
原口とか久保とかハードワーク出来るしられそうでしょ

三笘 古橋 伊東
  原口 久保
   遠藤

これで一回試して欲しいわ
原口のところは旗手でも良い
なんなら鎌田とか堂安を中盤に入れてみても良い

田中碧はもちろん良いんだけどオプションとしてなんでやってくれないかな?

65 ::2021/11/14(日) 15:26:43.93 ID:YxVSWoMd0.net
Jリーグで駄目だとみんなに見られちゃうからダメージでかいよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 15:41:13.25 ID:jDQqMsPr0.net
大迫本人が一番辛いんじゃねえの?
ワールドクラスだったポストプレーがアジアやJでも通用しなくなって
故障なのか単に足腰弱ったのか

67 ::2021/11/14(日) 15:43:10.87 ID:YxVSWoMd0.net
本田さんは賢かったかもな

68 ::2021/11/14(日) 15:45:33.24 ID:vW8z8+FE0.net
結局長友がいる限りどうにもならないよね

69 ::2021/11/14(日) 15:48:40.41 ID:YxVSWoMd0.net
守田がいないと冨安がカードもらいそうだな

70 :お腹いっぱい :2021/11/14(日) 15:55:36.32 ID:43tVVX/EM.net
守田はうまい選手なのだろうが中山のほうがやりやすい発言とか問題が多い
プレーも荒くてベトナム人と喧嘩してたしな。中東アウェーなら一発カレー券
次いないのは結果オーライかも

71 :夢いっぱい :2021/11/14(日) 16:00:15.69 ID:AbsaZ6zD0.net
最低でもオマーン戦は同点だよな?

72 ::2021/11/14(日) 16:00:47.65 ID:wTbeNcFyd.net
今の長友の介護させられたらイライラするのもしょうがないし文句の一つも言いたくなるだろ

73 ::2021/11/14(日) 16:13:31.07 ID:yUgoYz2ba.net
    古橋
三苫      伊東
  原口  田中
     遠藤

これで

74 ::2021/11/14(日) 16:13:55.68 ID:vW8z8+FE0.net
長友じゃなくてSH、DH、CBの長友の周りの選手が叩かれるという不思議な現象が5年は続いてるからね
ハリルを解雇したのが終わってたな原口も中央が適正だったみたいだしいまの代表見てても
疲れるだけだわな

75 ::2021/11/14(日) 16:15:34.70 ID:gr1gg+Kfp.net
いや3位だとプレーオフで南米とかやらなきゃいけないから勝ちは必須だよ
日本が目指すのはあくまで2位以上なんだから
次日本が引き分けたら2位のオーストラリアと差が開くだけだよ。
オーストラリアは次中国でサウジアラビアがベトナムと。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:18:32.95 ID:RiVp/32q0.net
調子乗ってる長友に言えるのは守田だけ
実際シカトして中山投入早くしたからな
クラブに帰るみたいだけど守田がMVP

77 ::2021/11/14(日) 16:50:25.78 ID:0+IV1JRW0.net
試合開始に映った大迫の表情
試合中の長友の表情
共にイキり過ぎスポーツ選手の顔つきじゃない

78 ::2021/11/14(日) 16:55:34.64 ID:lEvfwIhk0.net
守田なにしたん?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:59:58.72 ID:k8uhTBz70.net
         古橋

   三笘         南野


旗手                伊東

      遠藤   田中碧


   冨安    吉田    酒井



これで前からプレス掛けて、完全に試合を掌握して、幅を使って人が動いてパスを回して攻略するのと、奪って速い攻めで圧勝しろ!!!


森保=田嶋には絶対できないw  長友、大迫、柴崎絶対にねじ込んでくる。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 17:08:36.77 ID:RiVp/32q0.net
中山 「世界ではそこまで若くないので僕らの世代が台頭しなければならない」

監督がチンパンジーでなければこの世代が主力だからな
なんのために五輪兼任したんだよチンパン

81 ::2021/11/14(日) 17:09:50.07 ID:M24j3d79a.net
>>78
クラブの事情って出てるからそうなんじゃね?

82 ::2021/11/14(日) 17:10:28.96 ID:YxVSWoMd0.net
下降線のベテランは五輪が終るまでの繋ぎだと思ってたな

83 ::2021/11/14(日) 17:11:40.07 ID:/R4rxs9Aa.net
>>82
それな
五輪後は五輪世代がメインになるもんだと思ってた

84 ::2021/11/14(日) 17:13:23.14 ID:z0NQAxlda.net
つか、選手もそう思ってそう
柴崎なんかコパの時に既に自分らは繋ぎだって言ってたくらいだし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 17:33:25.75 ID:RiVp/32q0.net
これでワールドカップメンバーがガラッと変わってたら笑うよな
最終予選の経験をほとんど積めないで本番だからなw

86 ::2021/11/14(日) 17:36:53.01 ID:dCipCQQ10.net
冨安はアジアではアンタッチャブルなんで、他の分かりやすい弱点を狙うだけで、手持無沙汰でヒマになっている。
攻撃に活かさなくてはならないので、鎌田をキッカーにして、他はダミーとする。
他は、今のアフリカサッカーでは、ひたすら伊東を使うことだろう。

87 :全レス :2021/11/14(日) 17:47:55.01 ID:XbBc4DgR0.net






88 :全レス :2021/11/14(日) 18:00:51.80 ID:XbBc4DgR0.net
みんなのアナルから出るうんちが食べたい!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 18:05:55.85 ID:jDQqMsPr0.net
>>75
POは3地域からの抽選だろ
南米、北中米カリブ海、オセアニアのどこか
南米ならアウト
オセアニアならたぶん大丈夫

90 ::2021/11/14(日) 18:28:46.23 ID:i4gpNR600.net
――――古橋―――
三笘―-鎌田―-伊藤

旗手―-田中
中山 富安 吉田 山根


これでやればパスワーク上手く行くから圧勝できるぞ

91 ::2021/11/14(日) 18:29:30.32 ID:btq4jBxra.net
オマーン戦、左サイドが南野、長友、左IHが柴崎になるのかねえ…

南野が高い位置で中に入って、長友が上がった後の広大なスペースを
柴崎がカバーしてロストしまくるのが目に浮かぶ。

92 ::2021/11/14(日) 18:32:27.00 ID:ptdXqGex0.net
攻撃引っ張る存在感も 伊東純也「自分がエースだと思ったことはない」


「全然、自分がエースだと思ったことはない。得点に絡むのは仕事だと思うけど、得点を取るキャラではないというか、
味方がいい位置にいたらそこにパスを出すことも大事だと思うので、自分が自分がにならずベストな選択をできれば」。

その一方で、チーム内での立ち位置については新たな思いも芽生えているようだ。
10月シリーズのオーストラリア戦前には「自分がチームを引っ張っていければ」と覚悟も口にしていた。

93 ::2021/11/14(日) 18:38:09.88 ID:8kfLU6kJd.net
守田居ないんだから4-2-3-1に戻すんでは?
どうしても4-3-3で行くのなら長友外すか旗手に守田の役割やらせるかだけどそもそもそれじゃオフェンス機能しないのは変わらないっていうね
いっその事南野をどうしても使いたいならIHにして左サイドを三笘中山にしたらどうだろ

94 ::2021/11/14(日) 18:49:52.68 ID:btq4jBxra.net
森保は、オーストラリア戦前半で上手くいったイメージにすがりついて離れないだろな。

布陣は4141のまま人だけ入れ換えるだけだろね。

95 ::2021/11/14(日) 18:54:41.86 ID:sV6EL9dT0.net
どうせならまた大迫柴崎長友先発して負けて欲しい
会長が保身に走ったらもう解任は無い
今のままだと2位以内に入れないだろうしプレーオフ行っても普通に負けそう
W杯出場したとこでGS敗退は目に見えてる
ベスト8なんて夢のまた夢

96 :全レス :2021/11/14(日) 19:04:12.11 ID:XbBc4DgR0.net
糞食える。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:08:45.36 ID:GlDnyIvha.net
1トップがダメなら2トップでいいじゃん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:15:35.35 ID:9pGzZHdx0.net
トップ下って誰かいないのかね
ロシア以降の誤算って中島と香川がこれほどまでに消えてしまったことが要因だろう
やっと出てきた鎌田が最終予選始まった途端別人見たくなるし

99 ::2021/11/14(日) 19:17:21.40 ID:ptdXqGex0.net
長谷部誠 ドイツ指導者ライセンス講習でステップアップ 同僚は「長谷部監督」を熱望

長谷部と同じプログラムの参加者には元ドイツ代表で今年5月に引退を表明した
サミ・ケディラ氏など将来有望の監督候補たちが含まれている。
長谷部の同僚のDFティモシー・チャンドラーも来年に講習の参加を検討しており先輩≠フ指導者としての資質をこう評している。

「マコトを知っている人なら誰もが監督としてのキャリアが彼に合っているかを知っている。
いつかダッグアウトで彼と会えたら幸せだ」と長谷部監督≠早くも絶賛したうえで、将来の監督就任を熱望した。
周囲からすでに高く評価されている長谷部の監督としての資質。
欧州のトップクラブで初めて日本人が指揮する姿が近い将来見られそうだ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:18:59.36 ID:xcEZ0Z/70.net
ガチでやばくなれば保身の為にも森保切ると思うよ
田嶋にとっても最悪なのは出場を逃すことなんだから
任命責任より出場を逃す責任の方が遥かにでかい
今は数字的には2位以内も十分可能性ある状況だからまだなんとかなると思ってるだけだろう

101 ::2021/11/14(日) 19:25:47.25 ID:xFrMYMT/0.net
大迫はシュートも打てないボールキープもできなかったから、さすがに次はスタメンから外されるだろ。
こんなに結果出せてないのにずっとスタメンなのは控え組も納得いかないだろうし。

102 :全レス :2021/11/14(日) 19:29:56.94 ID:XbBc4DgR0.net
>>150
森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/46

46 :ドクズ岩田 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 09:16:24.16 ID:XbBc4DgR0
「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
そのあたりはよくわかりませんけど、週刊誌などからの電話取材のお願いに対しても、受ける理由はないと強気だったみたいで。
だけど、SNSではバッシングが日ごとに多くなってて、放送後4日が経ってからスポンサーの方にも苦情が入ってるようだし、
ちょっとまずいぞ≠ニいう流れになり、そこから急にバタバタと翌週の放送で謝罪することが決まった。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

芸人は基本ほったらかしの放任主義で知られる吉本の初動対応の遅れが、事態を長引かせて、より悪化させてしまった。失言のあった翌日に事務所が動いていれば、ここまで大ごとにならなかったのかもしれません。

「女性蔑視は絶対ダメなこと。それは岡村さん本人も反省していると思います。でも、他局の番組にまで抗議するのってやりすぎじゃないですか?」と、憤るのは、ナインティナインに近しい関係者の女性。

「失言はしましたが、法に触れることはやってません。社会を風刺した発言ってだけだし、なぜこんな騒ぎになるまで話をひっぱっているのか、意味がわかりません。
公開リンチにも程がありますよ。たしかに岡村さんは変に心をこじらせたオッサンで面倒臭い人ではありますけど、ここのところはひどく落ち込んでいて本当に見ていて気の毒。
しっかり反省もしてます。だから自殺まで追い込むぞとか、番組を降板するまで追い込んでやるとか、そういう発言とかクレームの電話を入れたりするの、やめませんか。謝罪して気持ちを改めると言;っても許されないなんて怖すぎますよ」

で『チコちゃんに叱られる!』や大河ドラマ『麒麟が来る』に出演中です。新型コロナウイルスの影響で現在収録は行われていませんが、来月頭にも収録が再開する見通しだと言います。
しかし、現在インターネット上では、『チコちゃんに叱られる!』の降板と謝罪を求める署名などの呼びかけが展開され、批判は収まるどころか絶賛延焼中。この騒動に終わりは来るのでしょうか。(取材・文◎那目鯛子)

ユニ・チャーム 超立体マスクマツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスクhttps://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 20:07:57.26 ID:27qMz8lA0 [1/5]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
ほんとに心から反省してるなら
自ら謹慎を申し出るレベルやぞ

嫌ならみるな岡村
心から反省してないから
ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんていえる

岡村さんは反省してます
笑えるアピール
反日捏造部落穢多朝鮮非人放送局
犬えっちけい

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーいやそーやんあああw

982 名前:あ (ワッチョイ 6773-Sfec)[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 06:27:12.94 ID:Zp+HSUTc0 [6/17]
1 名前:1号 ★[] 投稿日:2020/05/19(火) 20:05:11.65 ID:1ku/gA++9
4月23日深夜放送のラジオ『オールナイトニッポン』内で、番組のホストを務めるナインティナインの岡村隆史が女性蔑視と取れる発言をして大炎上したことは記憶に新しいところ。

翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かった。
そのあたりはよくわかりませんけどなあ

103 :全レス :2021/11/14(日) 19:30:42.09 ID:YADvd2HZa.net
142 名前:い (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 01:34:09.00 ID:uuiLCQpk0 [5/10]
143 名前:か (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 01:39:25.57 ID:uuiLCQpk0 [6/10]
156 名前:あ (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 18:23:18.50 ID:uuiLCQpk0 [7/10]
158 名前:あ (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 18:57:44.00 ID:uuiLCQpk0 [8/10]
159 名前:あ (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:12:17.22 ID:uuiLCQpk0 [9/10]
160 名前:あ (ワッチョイW cb34-MglK)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:21:30.45 ID:uuiLCQpk0 [10/10]

名前まで変えて必死なオッペケニートのび太wwwww

>>158
また自演荒らし失敗してるニートアキラwwww

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/

8 :あ (アウアウウー Saa9-HWD0)[] 投稿日:2021/11/13(土) 20:28:59.70 ID:3WYCu7d4a ←名前あ、になってるwwww
    ___
    / T    \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  私のうんち食べて
  |     )●(  |   \  
  \     ▽   ノ    \_________
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ

(アウアウウー Saa9-HWD0)[] 投稿日:2021/11/13(土) 20:23:39.97 ID:ZAT+9RHSa
6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない
新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ君は嘆かわしい炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=イニマルホーはなが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない
つまりコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
そもそも焼いたほうが消化はいいのですが人間にはあるんだよ不思議な能力が壊れたタンパク質をアミノ酸に分割し体が使える状態に回復させ
再合成つまりやはり好き嫌いせず何でも食べるのはいい事』るしかしアミノ酸キレートされて
人は言った『あなたは知識の泉たりえる』1970〜1980年代流行ったアメリカで低炭水化物ダイエットが
まことに進歩のかけらすらなく自ら考えられないのかと嘆かわしくなるマスコミと商戦に支配された2010年代の今の日本でもですが
皆様が低炭水化物に奔走する中時勢に逆らい果敢に警鐘を鳴らし人の為仲間達の為戦った漢が1970〜1980年代アメリカでいました
ある時ジムに人がフラフラしていたその人は以前は優しくもちろん多頭飼い=イニマルホーはさには足元にすら及ばないが
博識で聡明で誰からも愛された方だったが最近乱暴者になっておかしかった多頭飼い=イニマルホーはらはジムが避ける中血相を変えて言った『あなたパリパリになって
ホーやまは言った『当たり前筋肉の水は三分子の水と
一分子のグリコーゲンが結合した状態で筋肉に存在できるから筋肉は水分を失いパリパリにな
水抜きは必要しかし君は抜いてしまった炭水化物をそれは危ないjyyj
mンbんmkなぜなら人間の思考力のエネルギーの
99%以上がブドウ糖たりえ炭水化物これを無いと
人間は維持できない生命活動も思考力もだから君最近体の調子悪い
そもそも炭水化物枯渇状態下の体内では脂肪もだが筋肉すら燃やして
炭水化物を作るせっかくのワークアウトで作り上げた大切な友たりえるマッスルをあなたは燃やした!

104 ::2021/11/14(日) 19:32:04.76 ID:egw2BqjT0.net
>>98
久保なんだろうけど今怪我で居ないしそもそも久保は右WGもIHも出来るからなあ
鎌田はもう余程の事がない限り使われないんだろうかもったいない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:35:02.27 ID:RsJifduH0.net
☆★☆ 今週のNGワッチョイ

  水戸荒らし岩田ドブ   毎週変更 → 岩田ドブ  → (ワッチョイ **01-****) ←毎週変更、今週分

                           __ (ワッチョイ 7501-FDGb)             

   平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23ad-HWD0) → **ad-**** ←毎週変更 (偽)アキラニート
                      偽レス  (アウアウウー Saa9-HWD0)

=============================================
岩田ドブ    ID:se6CB9U20

アキラニート  ID:XbBc4DgR0

106 :全レス :2021/11/14(日) 19:36:55.43 ID:XbBc4DgR0.net






107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:37:53.65 ID:9pGzZHdx0.net
>>104
もったいないけど仕方ないよなあ
悪い時でもそれなりにやれるようにならんと

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:38:56.03 ID:znvqQd6U0.net
でもたぶん守田が出られないってなると
森保はあんまりいじりたくないからシステムそのままで柴崎出すと思うわ

109 :全レス :2021/11/14(日) 19:39:09.05 ID:XbBc4DgR0.net
うんち食える。

110 :全レス :2021/11/14(日) 19:41:40.97 ID:XbBc4DgR0.net
うんち好き集まれー!

111 ::2021/11/14(日) 19:44:42.45 ID:D1Zgdzoja.net
>>160
カインズ ダブルワイヤーマスク
ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんていえる

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーいやそーやんあああw

982 名前:あ (ワッチョイ 6773-Sfec)[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 06:27:12.94 ID:Zp+HSUTc0 [6/17]
1 名前:1号 ★[] 投稿日:2020/05/19(火) 20:05:11.65 ID:1ku/gA++9
4月23日深夜放送のラジオ『オールナイトニッポン』内で、番組のホストを務めるナインティナインの岡村隆史が女性蔑視と取れる発言をして大炎上したことは記憶に新しいところ。

翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。
そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
そのあたりはよくわかりませんけど、週刊誌などからの電話取材のお願いに対しても、受ける理由はないと強気だったみたいで。
だけど、SNSではバッシングが日ごとに多くなってて、放送後4日が経ってからスポンサーの方にも苦情が入ってるようだし、ちょっとまずいぞ≠ニいう流れになり、そこから急にバタバタと翌週の放送で謝罪することが決まった。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

芸人は基本ほったらかしの放任主義で知られる吉本の初動対応の遅れが、事態を長引かせて、より悪化させてしまった。失言のあった翌日に事務所が動いていれば、ここまで大ごとにならなかったのかもしれません。

「女性蔑視は絶対ダメなこと。それは岡村さん本人も反省していると思います。でも、他局の番組にまで抗議するのってやりすぎじゃないですか?」と、憤るのは、ナインティナインに近しい関係者の女性。

「失言はしましたが、法に触れることはやってません。社会を風刺した発言ってだけだし、なぜこんな騒ぎになるまで話をひっぱっているのか、意味がわかりません。
公開リンチにも程がありますよ。たしかに岡村さんは変に心をこじらせたオッサンで面倒臭い人ではありますけど、ここのところはひどく落ち込んでいて本当に見ていて気の毒。
しっかり反省もしてます。だから自殺まで追い込むぞとか、番組を降板するまで追い込んでやるとか、そういう発言とかクレームの電話を入れたりするの、やめませんか。謝罪して気持ちを改めると言;っても許されないなんて怖すぎますよ」

岡村はNHKで『チコちゃんに叱られる!』や大河ドラマ『麒麟が来る』に出演中です。新型コロナウイルスの影響で現在収録は行われていませんが、来月頭にも収録が再開する見通しだと言います。
しかし、現在インターネット上では、『チコちゃんに叱られる!』の降板と謝罪を求める署名などの呼びかけが展開され、批判は収まるどころか絶賛延焼中。この騒動に終わりは来るのでしょうか。(取材・文◎那目鯛子)

ユニ・チャーム 超立体マスクマツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスクああああああああああああああああああああああああああ
カインズ ダブルワイヤーマスクあああああああああああああああああああああああ
ユニ・チャーム 超快適マスクあああああああああああああああああああああああああ
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスクhttps://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 20:07:57.26 ID:27qMz8lA0 [1/5]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
ほんとに心から反省してる

自ら謹慎を申し出るレベルやぞ

嫌ならみるな岡村

心から反省してないから

ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんていえる

岡村さんは反省してます
笑えるアピール
反日捏造部落穢多朝鮮非人放送局
犬えっちけい

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーやんなあwddd?

112 ::2021/11/14(日) 19:45:42.96 ID:gDdiWmzBa.net
>>160
カインズ ダブルワイヤーマスク
ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんていえる

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーいやそーやんあああw

982 名前:あ (ワッチョイ 6773-Sfec)[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 06:27:12.94 ID:Zp+HSUTc0 [6/17]
1 名前:1号 ★[] 投稿日:2020/05/19(火) 20:05:11.65 ID:1ku/gA++9
4月23日深夜放送のラジオ『オールナイトニッポン』内で、番組のホストを務めるナインティナインの岡村隆史が女性蔑視と取れる発言をして大炎上したことは記憶に新しいところ。

翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。
そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
そのあたりはよくわかりませんけど、週刊誌などからの電話取材のお願いに対しても、受ける理由はないと強気だったみたいで。
だけど、SNSではバッシングが日ごとに多くなってて、放送後4日が経ってからスポンサーの方にも苦情が入ってるようだし、ちょっとまずいぞ≠ニいう流れになり、そこから急にバタバタと翌週の放送で謝罪することが決まった。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

芸人は基本ほったらかしの放任主義で知られる吉本の初動対応の遅れが、事態を長引かせて、より悪化させてしまった。失言のあった翌日に事務所が動いていれば、ここまで大ごとにならなかったのかもしれませ

「女性蔑視は絶対ダメなこと。それは岡村さん本人も反省していると思います。でも、他局の番組にまで抗議するのってやりすぎじゃないですか?」と、憤るのは、ナインティナインに近しい関係者の女性。

「失言はしましたが、法に触れることはやってません。社会を風刺した発言ってだけだし、なぜこんな騒ぎになるまで話をひっぱっているのか、意味がわかりません。
公開リンチにも程がありますよ。たしかに岡村さんは変に心をこじらせたオッサンで面倒臭い人ではありますけど、ここのところはひどく落ち込んでいて本当に見ていて気の毒。
しっかり反省もしてます。だから自殺まで追い込むぞとか、番組を降板するまで追い込んでやるとか、そういう発言とかクレームの電話を入れたりするの、やめませんか。謝罪して気持ちを改めると言;っても許されないなんて怖すぎますよ」

岡村はNHKで『チコちゃんに叱られる!』や大河ドラマ『麒麟が来る』に出演中です。新型コロナウイルスの影響で現在収録は行われていませんが、来月頭にも収録が再開する見通しだと言います。
しかし、現在インターネット上では、『チコちゃんに叱られる!』の降板と謝罪を求める署名などの呼びかけが展開され、批判は収まるどころか絶賛延焼中。この騒動に終わりは来るのでしょうか。(取材・文◎那目鯛子)

ユニ・チャーム 超立体マスクマツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスクああああああああああああああああああああああああああ
カインズ ダブルワイヤーマスクあああああああああああああああああああああああ
ユニ・チャーム 超快適マスクあああああああああああああああああああああああああ
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスクhttps://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 20:07:57.26 ID:27qMz8lA0 [1/5]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
ほんとに心から反省してるなら

自ら謹慎を申し出るレベルやぞ

嫌ならみるな岡村

心から反省してないから犬えっちけい

岡村さんは反省してます
笑えるアピール
反日捏造部落穢多朝鮮非人放送局
犬えっちけい

チコちゃんの中身は在日朝鮮か?
内心、経済的に困窮した日本人ざまあ岡村よくやったが本音だよな、そーやんな

ぬけぬけと犬えっちけいに使ってくださいなんてい

113 ::2021/11/14(日) 19:47:27.14 ID:GrC5LMjf0.net
左WGの交代第一番手が浅野なのはどうにかならんのか

114 ::2021/11/14(日) 19:49:37.22 ID:gDdiWmzBd.net
>>108
碧か柴崎に守田のタスクさせるのは正気の沙汰じゃないと思うけど森保だからあり得そうなのがw
長友外して南野を最初から中に配置してWGはワイドの選手にするだけで一気に解決しそうなのに何なんだこれ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:49:54.10 ID:xcEZ0Z/70.net
>>101
また使うと思うな
森保は多分ジーコと同じで貢献度による序列で起用するタイプだと思うんだよな
大迫は全体的にはイマイチでも点に絡んでる選手
古橋は短時間とかサイドとは言え何も結果を出せてない選手
上田や前田も使ってないから当然だが結果を出してない選手
不利な状況だろうが結果を出してない選手の序列は上がらない

116 ::2021/11/14(日) 19:50:30.02 ID:zbztUFZ6a.net
>>159
1 名前:特選八丁味噌石狩鍋 ★[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 07:00:09.29 ID:zQfMsvSe9
★コロナ禍でオファー激減……“月30万円稼ぐ”パパ活女子が漏らした本音「若い子には体を大事にしてほしい」
アフターコロナのパパ活 #020/05/28
※一部抜粋、全文はリンク先へ

 女性が食事やデートに付き合う対価として、男性から金銭を受け取る「パパ活」。
体の関係も含めて対面でないと成立しづらく、景気に左右されるこの活動に、新型コロナウイルスの影響が直撃している。

 アフターコロナにパパ活はどうなっていくのか。揺らぐパパ活当事者の男女それぞれに今の率直な思いを聞いた。(全2回の2回目/前編から続く)

「このご時世にお仕事があるのがありがたいな、と思いながら日々出社しています」

 半年ぶりに耳にする優子さんの声は変わりなく穏やかで、言葉の選び方に品の良さが滲んでいた。

 33歳、契約社員として一般事務の仕事に就く優子さんは、2年前から主に会社帰りにパパ活をしている。
緊急事態宣言下でも彼女の「昼の仕事」はリモートワークに切り替えられず、ほぼいつもどおり出社を続けてきた。他方、「夜の活動」には変化が生じていた。

■コロナ以前は“月30万円”稼いでいた

人間のクズ!卑怯者のクズ荒らしドブ岩田は万年ボッチの童貞ニートジジイw

ネットで高まる「吉村洋文大阪府知事&維新」人気 大阪府の吉村洋文知事(大阪維新の会代表代行)の人気が全国的に急上昇している。
大阪府のトップとして新型コロナウイルスの感染拡大防止に務め、矢継ぎ早に思い切った措置を打ち出す。
繰り出す言葉も淀みがなく自信にあふれているように見える。その姿が新聞やテレビで全国へ報じられたことで「吉村人気」は爆発的に上昇した。

 政治家、知事としては年齢が44歳と若く、ハンサムで長身という見た目の良さも人気アップに一役買ったのかもしれない。
歌手の小柳ルミ子さんも自身のブログで吉村知事を「真のリーダー」と持ち上げたほどである。

 連日のテレビ出演は、これまで大阪限定だった維新人気を全国へ拡げる効果もあった。
そのためだろうか、毎日新聞の世論調査(4月18、19日実施)では日本維新の会の政党支持率は立憲民主党を抜いて野党トップになったほどである。

 その吉村知事だが、記者会見などテレビに映る最近の姿は疲れ気味のご様子。

 睡眠時間にまで注目が集まるほど吉村知事の人気が急上昇したのはテレビ出演だけが理由ではない。
のろのろとした政府の動きとは違ってコロナ対策に関しては大阪府の動きはスピード感にあふれている印象があり、人気アップに拍車をかけた。

 都合の悪い公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 対して、早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、また感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。
ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

13 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:12.32 ID:2eJMk7Ng0
コロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。

14 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:34.27 ID:F4xgHZQ20 [1/7]
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけやあああああああ

117 :全レスはNG設定で超余裕 :2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0.net
>>131
 さらに連日のテレビ出演は、これまで大阪限定だった維新人気を全国へ拡げる効果もあった。
そのためだろうか、毎日新聞の世論調査(4月18、19日実施)
では日本維新の会の政党支持率は立憲民主党を抜いて野党トップになったほどである。

 その吉村知事だが、記者会見などテレビに映る最近の姿は疲れ気味のご様子。
果たして彼の健康を心配した支持者が始めたのか、それとも別の思惑が隠されているのか
ツイッター上では知事の寝不足を心配する「#吉村寝ろ」という
ハッシュタグが登場し、これに同意した人たちの手によって拡散された。

 睡眠時間にまで注目が集まるほど吉村知事の人気が急上昇したのはテレビ出演だけが理由ではない。
のろのろとした政府の動きとは違ってコロナ対策に関しては大阪府の動きはスピード感にあふれている印象があり、人気アップに拍車をかけた。

 都合の悪い公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 対して、早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、
また感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、
吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

12 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:06.66 ID:HxcnjeEp0
そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。
ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

13 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:12.32 ID:2eJMk7Ng0
それにコロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。

14 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:34.27 ID:F4xgHZQ20 [1/7]
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけ

じゃあ、無条件で吉村を評価してるのかというと
スピード感とアピール能力はあると思うが
都構想とかいらんわ、IRもいらんわ、という府民も多いのが現実
そこら辺は、それこそマスゴミが報道しない現実だわな

キチガイ面の縮小コピー橋下だよ絶対殴り返してこないと踏んだ数店のパチ屋ボッコにするケンカなんて橋下
翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、
相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

「鳴り止みませんね、批判の声が。今回の岡村叩きでリーダーとなって動いている女性がいらして、
その方がツイッターでハッシュタグ「#岡村学べ」を作ったり、署名運動を起こしたりされてるのですが…。
抗議の電話は吉本にも及んでいるそうで、社員はかなり参ってる状態。
なぜこんなに大きな騒動になってしまったのか考えてみたんですけど、事務所の初動が間違っていたと言うのが1つの原因としてあると思ってます」

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。遅すぎますよね」

118 ::2021/11/14(日) 19:55:26.49 ID:Qg5r2B0X0.net
>>100
今まさにガチでやばいんだけどな
まあ忖度やら接待だけで上がってきた田嶋じゃあ気づかないんだろうな
まさに有名無実

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 19:55:42.55 ID:9pGzZHdx0.net
>>114
森保馬鹿にする意見すげー多いけど
そんな変な事はしてないだろう
そのままの役割期待するなら原口でしょ

120 ::2021/11/14(日) 20:01:22.84 ID:Qg5r2B0X0.net
監督が有能ならスカッドを有効活用できたり、選手の発掘や成長、復活にも手を加えられる
今ここで叩かれてる選手も、監督が有能なら息を吹き返すように活躍する
それくらい監督は重要
それをフロントや協会が理解してるかが1番大事

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 20:01:39.00 ID:xcEZ0Z/70.net
>>118
内容的にはそうなんだけどね
数字的には十分2位以内も狙える状況だからそこまでの危機感がない
まだ森保でなんとかなるんじゃと思えてしまう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 20:03:39.29 ID:k8uhTBz70.net
オシムか

123 :全レスはあぼんNG設定で超余裕ww :2021/11/14(日) 20:09:59.42 ID:XbBc4DgR0.net
>>167 >>168
ワッチョイで自演失敗してるのに流石は引きこもりのボッチアキラニートのび太w

106 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:36:55.43 ID:XbBc4DgR0 [6/9]
109 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:39:09.05 ID:XbBc4DgR0 [7/9]
110 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:41:40.97 ID:XbBc4DgR0 [8/9]
117 :全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0 [9/9]

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/117

117 名前:全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0

 公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 対して、早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、
また感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、
吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

12 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:06.66 ID:HxcnjeEp0
そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

それにコロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけ

じゃあ、無条件で吉村を評価してるのかというと
スピード感とアピール能力はあると思うが
都構想とかいらんわ、IRもいらんわ、という府民も多いのが現実
そこら辺は、それこそマスゴミが報道しない現実だわな

キチガイ面の縮小コピー橋下だよ絶対殴り返してこないと踏んだ数店のパチ屋ボッコにするケンカなんて橋下
翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、
相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

「鳴り止みませんね、批判の声が。今回の岡村叩きでリーダーとなって動いている女性がいらして、
その方がツイッターでハッシュタグ「#岡村学べ」を作ったり、署名運動を起こしたりされてるのですが…。
抗議の電話は吉本にも及んでいるそうで、社員はかなり参ってる状態。
なぜこんなに大きな騒動になってしまったのか考えてみたんですけど、事務所の初動が間違っていたと言うのが1つの原因としてあると思ってます」

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。

124 :全レスはあぼんNG設定で超余裕ww :2021/11/14(日) 20:10:18.03 ID:XbBc4DgR0.net
>>167 >>168
ワッチョイで自演失敗してるのに流石は引きこもりのボッチアキラニートのび太w

106 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:36:55.43 ID:XbBc4DgR0 [6/9]
109 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:39:09.05 ID:XbBc4DgR0 [7/9]
110 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:41:40.97 ID:XbBc4DgR0 [8/9]
117 :全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0 [9/9]

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/117

117 名前:全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0

 公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、
また感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、
吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

12 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:06.66 ID:HxcnjeEp0
そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

それにコロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけ

じゃあ、無条件で吉村を評価してるのかというと
スピード感とアピール能力はあると思うが
都構想とかいらんわ、IRもいらんわ、という府民も多いのが現実
そこら辺は、それこそマスゴミが報道しない現実だわな

キチガイ面の縮小コピー橋下だよ絶対殴り返してこないと踏んだ数店のパチ屋ボッコにするケンカなんて橋下
翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、
相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

「鳴り止みませんね、批判の声が。今回の岡村叩きでリーダーとなって動いている女性がいらして、
その方がツイッターでハッシュタグ「#岡村学べ」を作ったり、署名運動を起こしたりされてるのですが…。
抗議の電話は吉本にも及んでいるそうで、社員はかなり参ってる状態。
なぜこんなに大きな騒動になってしまったのか考えてみたんですけど、事務所の初動が間違っていたと言うのが1つの原因としてあると思ってます」

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。

125 ::2021/11/14(日) 20:12:21.57 ID:yUgoYz2ba.net
ゆで蛙負けろよ保一これにあり

126 :全レスはあぼんNG設定で超余裕ww :2021/11/14(日) 20:13:19.81 ID:XbBc4DgR0.net
>>167 >>168
ワッチョイで自演失敗してるのに流石は引きこもりのボッチアキラニートのび太w

106 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:36:55.43 ID:XbBc4DgR0 [6/9]
109 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:39:09.05 ID:XbBc4DgR0 [7/9]
110 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:41:40.97 ID:XbBc4DgR0 [8/9]
117 :全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0 [9/9]

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/117

117 名前:全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0

 公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、
感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、
吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

12 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:06.66 ID:HxcnjeEp0
そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

それにコロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけ

じゃあ、無条件で吉村を評価してるのかというと
スピード感とアピール能力はあると思うが
都構想とかいらんわ、IRもいらんわ、という府民も多いのが現実
そこら辺は、それこそマスゴミが報道しない現実だわな

キチガイ面の縮小コピー橋下だよ絶対殴り返してこないと踏んだ数店のパチ屋ボッコにするケンカなんて橋下
翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、
相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

「鳴り止みませんね、批判の声が。今回の岡村叩きでリーダーとなって動いている女性がいらして、
その方がツイッターでハッシュタグ「#岡村学べ」を作ったり、署名運動を起こしたりされてるのですが…。
抗議の電話は吉本にも及んでいるそうで、社員はかなり参ってる状態。
なぜこんなに大きな騒動になってしまったのか考えてみたんですけど、事務所の初動が間違っていたと言うのが1つの原因としてあると思ってます」

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。

127 ::2021/11/14(日) 20:29:41.46 ID:ce/zhN3f0.net
スリートップのCFに求められてるのってそもそもポストプレーじゃなくね?
俺がキープしてる間に中盤のおまえら攻め上がれ!って馬鹿すぎじゃね?
森保って馬鹿なのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 20:33:55.28 ID:k8uhTBz70.net
あんなのスリートップじゃねえよw

129 ::2021/11/14(日) 20:36:02.39 ID:sV6EL9dT0.net
田嶋の脳内
W杯出場の可能性がほぼ無くなる→森保解任→外国人監督連れてくる→アジア予選敗退→悪いのは外国人監督→次も自分の言う事聞いてくれる日本人監督にする
もし奇跡的にW杯出場出来たらあのタイミングで監督変えたの凄かったでしょ感出す

130 ::2021/11/14(日) 20:38:15.65 ID:egw2BqjT0.net
>>127
WGが持てるタイプだったらそうだけど南野も伊東もそういうタイプじゃないから可変式の4-2-4(4-4-2)になっておかしくなってる
伊東は推進力あるのにファーのスペース狙わないで中央に集まってるとか狙いは何なんだろw

131 :全レス :2021/11/14(日) 20:55:19.44 ID:XbBc4DgR0.net



たべる

132 ::2021/11/14(日) 21:21:00.02 ID:yioS2KOf0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1e26088ec9d8b484c2d8e5b5de384adfe9b055

133 :c :2021/11/14(日) 21:32:28.55 ID:WUPSeOtM0.net
ニコラ・テスラ
「火星に住む生物からテレパシーでメッセージを受け取っている」(1901年に寄稿した雑誌の記事)

イーロン・マスク
「我々が宇宙人が作ったシミュレーションの中にいない可能性は1億万分の1だ」

ボストロム氏の理論では、高度な知的生命体は全宇宙の完璧なシミュレーションを行う意欲を持つはずだという。
つまり、我々の世界、そして我々自身もそうした高度な知的生命体が知的好奇心で行っているシミュレーションに過ぎないというわけだ。

理論物理学者ミチオ・カク
「新しい理論は、宇宙はシミュレーションであり、現実のものは何もないことを示唆している」

アインシュタイン
「時間が過去から未来に流れてるってのは全て幻想である。時間は流れてない。時間とは幻想」

アインシュタイン
「新しい質問、新しい可能性を提起し、古い問題を新しい角度から見るには、創造的な想像力が必要であり、科学の真の進歩を示しています」

スティーヴン・ホーキング博士
「エイリアンがどんな存在であるのかを追求することは現実の課題であり、まったくもって理性的な行為なのです」

ロバート・サラス
「宇宙人は人間の核ミサイルを知り尽くしており、いつでも停止させることができるのです。ですから情報を開示するといっても、人類には宇宙人に抵抗するすべがありません」

アメリカのトップの天文学者アビ・ローブ
「オウムアムアの本当の形は棒状ではなく円盤のようなクッキーのような形をしている。オウムアムアは宇宙人が作った観測機」

ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父)
「最初はソ連が敵になり、最後に宇宙人が攻めて来るぞって戦略をアメリカはする」

エーリッヒ・フォン・デニケン
「人類は宗教見地からも科学的見地からも自らを最優良種と考えています。
人間のように強大で優れた生き物は宇宙のどこにも存在しないというわけです。
そのうち地球外生命体は人間の傲慢さと愚かさに嫌気が差しこう考えることでしょう。
『何世紀にも渡って教えを授けたが自らが宇宙で最高の存在だという思い込みを改めない人間には再び罰を与えるべし』」

人類は地球外生命体が行う宇宙規模の実験におけるモルモットに過ぎないのだろうか?

134 :v :2021/11/14(日) 21:33:08.54 ID:WUPSeOtM0.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

135 :s :2021/11/14(日) 21:33:33.73 ID:WUPSeOtM0.net
〜松原照子の世見(予言)〜

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」

「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)

「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)

「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)

「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)

136 :ss :2021/11/14(日) 21:33:53.34 ID:WUPSeOtM0.net
トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。

2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画に↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいると言われていました(2020年現在この動画は削除されてる)。


私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。

137 ::2021/11/14(日) 21:41:31.87 ID:i4gpNR600.net
>>121
勝ち点だけで見るとオーストラリアを追い越せそうだけど
引き分け一つでもあったら得失点差で3位なる可能性高いな
( )は今の勝ち点

日本 22(9)

○オマーン
○中国
△サウジ
○オーストラリア
○ベトナム

オーストラリア 22(10)
○中国
○ベトナム
○オマーン
X日本
○サウジ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 22:05:43.04 ID:RiVp/32q0.net
森保でオーストラリアアウェー勝てるわけない
二試合の一戦目だしな
引き分けが一番確率高い

139 :全レス :2021/11/14(日) 22:06:56.88 ID:ny7vqCEOa.net
>>167 >>168
ワッチョイで自演失敗してるのに流石は引きこもりのボッチアキラニートのび太w

106 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:36:55.43 ID:XbBc4DgR0 [6/9]
109 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:39:09.05 ID:XbBc4DgR0 [7/9]
110 :全レス             (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:41:40.97 ID:XbBc4DgR0 [8/9]
117 :全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] :2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0 [9/9]

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

森保ジャパンpart135 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1636801552/117

117 名前:全レスはNG設定で超余裕 (ワッチョイW 23ad-HWD0)[] 投稿日:2021/11/14(日) 19:54:22.77 ID:XbBc4DgR0

 都合の悪い公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり
、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。
その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方、まるでいいとこナシである。

 対して、早くから緊急事態宣言を出すべきだと政府に要請し、
また感染者が立ち寄った場所を進んで公表したりと大阪府の意思決定は素早かった。
政府と大阪府、両者が繰り出す政策の明暗差は最初からはっきりしており、
吉村知事の人気沸騰の影には彼の実行力と判断力の裏づけがあったのは確かだろう。

検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢っすよねえええええ

12 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 17:18:06.66 ID:HxcnjeEp0
そりゃ安部軍団の隠蔽、書類廃棄による証拠隠滅の繰り返されるのを目にすれば、
どこかにまともな政治家はいないか、マスコミだって考えるわ。ダメならトップに立った時点で叩けばいい。

それにコロナ終息の条件と経済活動再開の方策も考えている。知事だからこそできる。
首相では制度上迅速にことを進めることはできない。それにしてもだ、同じ知事でも
小池は全くの無策だよな。東京の医療崩壊と病床不足は日本一だよ。しかし、
都からはそんな数字を発表しない。隠蔽体質そのもの。吉村知事は全て公表している。立派だよ。
今回持ち上げてるのはメディアじゃないからなむしろメディアは後発
吉村は早い段階で現在の大阪の人工呼吸器の空き状況や
病床の空き状況をアナウンスしていたそういうスピード感と、市民がほしい情報を発した部分が直接評価されてるだけ

じゃあ、無条件で吉村を評価してるのかというと
スピード感とアピール能力はあると思うが
都構想とかいらんわ、IRもいらんわ、という府民も多いのが現実
そこら辺は、それこそマスゴミが報道しない現実だわな

キチガイ面の縮小コピー橋下だよ絶対殴り返してこないと踏んだ数店のパチ屋ボッコにするケンカなんて橋下
翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、
相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。

「鳴り止みませんね、批判の声が。今回の岡村叩きでリーダーとなって動いている女性がいらして、
その方がツイッターでハッシュタグ「#岡村学べ」を作ったり、署名運動を起こしたりされてるのですが…。
抗議の電話は吉本にも及んでいるそうで、社員はかなり参ってる状態。
なぜこんなに大きな騒動になってしまったのか考えてみたんですけど、事務所の初動が間違っていたと言うのが1つの原因としてあると思ってます」

そう話すのは、天然素材時代からナインティナインをよく知る、お笑い系のベテラン放送作家。

「事務所は当初、騒ぎ立てるなよと言うスタンスで、抗議の電話に対しても適当にあしらっていたと聞きました。逆切れに近かったのかな。
吉本の方から問い合わせをもらってた各媒体へ連絡してコメントを出したり、ホームページに詫び状を掲載したり。
問題発言のあった1週間後にようやく自社のウェブサイトで釈明というのは、さすがにちょっとどうなんでしょう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 22:07:44.25 ID:OxlXxwhv0.net
867 名前:名無しに人種はない@実況OK[] 投稿日:2021/11/13(土) 18:56:55.00 ID:63yKPFU10
遥かにヤバそうな日本って国の心配した方がいい

868 名前:名無しに人種はない@実況OK[] 投稿日:2021/11/13(土) 19:07:04.59 ID:2WL0nHtH0
今回日本は落ちてドン底味わって欲しいわ

869 名前:名無しに人種はない@実況OK[] 投稿日:2021/11/13(土) 20:05:19.13 ID:yNksEY/n0
仮に日本が突破できてもあのメンツじゃロクな結果にならんだろ

870 名前:名無しに人種はない@実況OK[] 投稿日:2021/11/13(土) 21:37:12.77 ID:Sali9emU0
一度予選敗退しろ日本

871 名前:名無しに人種はない@実況OK[sage] 投稿日:2021/11/13(土) 23:37:48.80 ID:jQy5iZ2Q0
俺もそう思うわ。強いんじゃないかと調子に乗っとるからな
特にファンが。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 22:08:58.46 ID:RiVp/32q0.net
最終節までにサウジが予選突破決めてたらオーストラリアは勝つだろう
サウジにホームで勝たないと終わり
プレーオフ行きで南米外れる前提だけど森保も消えてるからそっちのほうがいいまである

142 ::2021/11/14(日) 22:10:18.77 ID:i4gpNR600.net
>>138
そう、どっちにしろ全勝しかない

143 :全レス :2021/11/14(日) 22:16:08.92 ID:XbBc4DgR0.net
オマーン、中国に普通に勝てるかどうかやな!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 22:50:19.49 ID:RiVp/32q0.net
大迫 「守備的過ぎる もっと攻撃に人数を」

長友 「おっさんのパワーを見せつけてやろうという気持ちは芽生えている」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 22:55:44.99 ID:RiVp/32q0.net
記者も長友には戦術的な質問してないなw

146 ::2021/11/14(日) 23:44:59.09 ID:SQTTHB7T0.net
磐田は、遠藤保仁が相変わらずレベルが高いということなんだろうが、鈴木政一という人はいつまでも凄い人だね。

147 ::2021/11/14(日) 23:58:48.49 ID:SLdieLtP0.net
長谷川ケンタ辞任したんだね
シーズン残り3試合だが解任では無く0-8の責任取って辞任
森保よ

148 ::2021/11/15(月) 00:28:04.00 ID:rF0kgY800.net
a代表はu-23より弱いんじゃねーか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 01:15:46.26 ID:jSYuootn0.net
>>137
マジでベトナム戦危なかったな
伊東様々だわ

今後も負け・引き分け出てくるし3位以下濃厚だろ

150 ::2021/11/15(月) 01:28:53.92 ID:lZyUkcCqd.net
大迫外して大谷翔平入れたら勝てるやろ。大谷翔平なら2点くらい取ってくるで!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 01:56:52.76 ID:bdFjCpMJ0.net
南野はウィンガータイプじゃないんでそこは三笘で
今の収まらない大迫は使うメリット無いんでクラブで調子が良い古橋か大然で
長友は守備で穴空ける事が多いんで堅実な中山
右SBは怪我明けの酒井より山根の方が良い
守田が累積で使えないから柴崎でしょうがないと思うが
原口や旗手でも良いかも

152 ::2021/11/15(月) 02:49:11.51 ID:ybsHUZ2h0.net
オマーンが引き分けてくれて3位に浮上&オージーと勝点1差に迫る幸運な展開からの
次のオマーン戦で負けて4位転落&田嶋の森保続投声明発表

これだけは勘弁してほしい

153 ::2021/11/15(月) 02:59:14.34 ID:EvbaHrx3d.net
三苫 古橋 堂安
南野 遠藤 田中
中山 吉田 冨安 山根
川島
まずは右で作ってサイドチェンジをし、三苫に仕掛けさせたい。南野は古橋と左ポケットを狙い続ける。点が取れないなら堂安→柴崎(南野は右WG)、次に南野→原口or伊東。逃げ切りは三苫と堂安→伊東、原口or旗手。右WGの南野はキツイかもだけど三苫、柴崎の出来次第かなと。献身性があるから三苫の攻め残り対策とかに勝ってるなら下げたくない。

154 ::2021/11/15(月) 03:04:20.27 ID:ybsHUZ2h0.net
保守的な森保の事だし次も長友・柴崎・大迫は先発だろう
交代する選手もこの前のベトナム戦と同じく長友から中山投入が最初になる
そして大迫→古橋 南野→浅野で交代枠余らせて三苫は出番無し
ここまで読める

155 ::2021/11/15(月) 03:11:18.88 ID:EvbaHrx3d.net
>>153
追記、相手が出てくるなら堂安→伊東

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 03:34:40.17 ID:jSYuootn0.net
先発って森保一人で決めてるの?
なわけないよな
コーチ陣に大迫ダメって言う人いるよな?
でもクビになるからイエスマンしか居ないのか?

大迫が代表で点獲れて無くても
・チームが点を獲る
・大迫がJで活躍してる
なら先発も分かるけど何も出来て無い所かお荷物じゃん

マジでスタメン意味不明なんだが

157 :天才マン :2021/11/15(月) 04:39:48.69 ID:YPed2H330.net
ーーーーー古橋ーーーーー
ー前田ーーーーーー伊東ー
ーーー原口ーー柴崎ーーー
ーーーーー遠藤ーーーーー
中山ー吉田ーー富安ー酒井
ーーーーー権田ーーーーー

とりあえず、試合出てる奴でいけ。

158 ::2021/11/15(月) 06:28:49.93 ID:zAS3GUOf0.net
スタメンに大迫と長友のオワコンコンビは必ず出てくるよ
そして右SBに山根とか出てきたらマジで両サイド自動ドアのザル守備発動で
オマーンには勝てない、点を取れなければ負けることも十分にありえる

酒井は昨日の段階でまだ別メニューでボール蹴っていないから無理して出すことはない
酒井の代りはドイツで外人耐性が高い室屋が適当

そして中盤に柴崎もスタメンで起用されたなら、W杯出場失敗のカウントダウンが始まる
その可能性が大というのがな

159 ::2021/11/15(月) 06:41:58.90 ID:fKMYj61B0.net
ピクシーのセルビア今ポルトガルに勝ってワールドカップ決めたで
コーチが日本人で笑ったわ
ピクシーすげえポルトガルプレーオフw

160 ::2021/11/15(月) 06:43:07.64 ID:fKMYj61B0.net
オナイウとか古橋が出たこの前のセルビア戦のメンバー2人くらいしかいなくて草生えたわ
日本舐められすぎだろピクシーにw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 06:53:25.66 ID:nQ//n90X0.net
サウジ豪が日本含めた試合以外全勝したら
日本がオマーンに負けたことよりそのほうが凄い事なんだが。
結構歴史的なレベルじゃないかな

162 ::2021/11/15(月) 07:19:34.70 ID:y82c8DMC0.net
あのベトナム相手にセットプレーで点が取れないというのは、
日頃クラブで出番の無い選手たちが、代表では、日頃のウップンから自分のやりたいプレーをさせてもらっているということだろう。
ルサンチマンでは現実には勝てないからな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 07:28:01.84 ID:tlgluG7u0.net
ピクシーすげー 6勝2分0敗
無能森保よりピクシーが日本代表監督なった方が良かったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 07:37:38.30 ID:jSYuootn0.net
>>159
今見たけどセルビア糞つえーな
日本なら0-6くらいでボコボコにされるだろwwww
ピクシー日本で監督やってくれんかなあ

165 ::2021/11/15(月) 07:39:38.78 ID:y82c8DMC0.net
ピクシーはセルビアでは協会会長以上の存在だからな。
日本の組織の特殊性の中で、仕事が出来るかどうか?

166 ::2021/11/15(月) 07:55:02.33 ID:fKMYj61B0.net
メンバーの実力が違うわセルビアと日本
スタメンで5大リーグじゃないやつ2人しかいないし、ベンチにバレンシアとかヘタフェとかヨビッチとかいるし
タディッチ、ブラホビッチとかCLレベルだし

167 ::2021/11/15(月) 07:56:34.22 ID:EvbaHrx3d.net
>>164
親善試合ではほぼ国内組で勝っちゃてる不思議
セルビアもタディッチとかいなかったけど

168 ::2021/11/15(月) 08:01:23.55 ID:rzcI6Kje0.net
調子の良い選手達を集めたチームの方が強いからだろうな

169 ::2021/11/15(月) 08:02:43.23 ID:73N9KwS/0.net
ピクシーはグランパスを唯一優勝させた監督
クソサッカーと言われているが日本サッカーの弱点をよく知っているんだろうな

170 ::2021/11/15(月) 08:04:30.99 ID:rzcI6Kje0.net
広島の黄金時代を築いた森保も弱点を知ってるのだろうな

171 ::2021/11/15(月) 08:05:35.45 ID:73N9KwS/0.net
>>166
セルビアが戦っている相手のレベルも違うぞw
ベトナムに1-0とポルトガルに2-1を同じだと思うのかww

172 ::2021/11/15(月) 08:06:12.13 ID:fKMYj61B0.net
>>167
その時のセルビアのスタメン今日3人しかいなかったよスタメンに
日本戦の攻撃陣は全員欧州予選に招集すらされてない
ピクシー日本を舐めまくり

173 ::2021/11/15(月) 08:06:23.15 ID:73N9KwS/0.net
>>170
ミシャが作ったから知ってないだろうな

174 ::2021/11/15(月) 08:08:41.91 ID:fKMYj61B0.net
日本戦はタディッチもブラホビッチもミトロビッチもコスティッチもミリンコビッチも全員いない2.5軍やでセルビア
日本戦出てたオフェンス陣は最終予選に招集すらされてないww
ピクシー内心見下しすぎ日本ww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 08:20:51.55 ID:jSYuootn0.net
>>172
そら日本の弱さなんか知り尽くしてるからな


ピクシー日本に来いよ
弱いチームを率いてこそ監督の真価が試されるぞ
日本を少しでも強くしてくれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 08:28:07.09 ID:bdFjCpMJ0.net
この際セルビアはどうでもええわ
日本代表をどうやって立て直して出場権を獲るかなんやから
現状オマーンとかベトナムに苦戦する状況をどうにかせんと

177 ::2021/11/15(月) 08:32:15.70 ID:fKMYj61B0.net
オマーンはfifaランク北マケドニアと同じくらいだから、欧州予選でもプレーオフ行けるくらい強いんやで
最近のfifaランクは正確だしかなり
冨安もオマーン結構強いと言ってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 08:34:24.63 ID:jSYuootn0.net
オマンと引き分けた中国は強いよな
今度日本負けるんじゃね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 08:35:59.20 ID:bdFjCpMJ0.net
それ
中国が調子上げて来てんのも不気味だよね
まあホームで負ける訳は無いと思うが
ドローは充分にあり得る

180 :なま :2021/11/15(月) 08:49:23.06 ID:7/Q/sibn0.net
日本ベトナム見てから
オマーン中国見たら
よっぽどちゃんとしたフットボールしてたな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 09:08:43.37 ID:bdFjCpMJ0.net
日本の場合もっとシンプルにやりゃあ良いのに
色々考えすぎてワーワーサッカーになってるよね
タスクや取り所もっとシンプルに明確にした方が良いんじゃねえか

182 :名無し :2021/11/15(月) 09:17:24.16 ID:57T8vN4q0.net
一対一で勝負しないサイドアタッカーはいらない

183 ::2021/11/15(月) 09:18:03.00 ID:IP1MIEMd0.net
・ネットなどでレベルの高い海外サッカーを
身近で見ることができる。
・W杯ベスト16当たり前。
・日本代表が海外組ばっか。
上記の理由で、日本代表のサッカーに高いレベルを求めすぎている。
理想と現実は違う。
元々誰が監督しても、誰がスタメンでも、日本代表のサッカーレベルはベトナム戦のようなレベルなのに誰も気づいてないのがおかしい。
日本代表のFWに、レヴァンドフスキやエムペバはいない。誰が出ても一緒。

184 ::2021/11/15(月) 09:55:35.88 ID:urRssSLxd.net
>>183
南野→6試合3G
大迫→8試合2G3A
伊東→21試合2G9A
浅野→10試合0G1A
前線がこれで戦術伊東と言われてる状態
古橋→神戸22試合16G2A
セルティック18試合13G1A
三笘→川崎24試合12G4Aユニオン10試合4G1A
前田→37試合20G3A
上田→33試合18G1A
間違いあるかもしれないけど
誰が出ても一緒なら調子良い選手使えば良い

185 ::2021/11/15(月) 10:01:01.45 ID:FYA26MFmd.net
エムペバ言ってる奴には言われとうないわw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 10:28:28.47 ID:GVSPOy7R0.net
ポルトガルは予選終わったアイルランドとなぜか引き分けたからな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 10:28:34.96 ID:jSYuootn0.net
>>184
大迫スタメンが益々謎だわ

188 ::2021/11/15(月) 10:31:42.36 ID:bC/TcIcB0.net
森保のサッカーは観ててイライラする。選手選考然り、仲良しクラブもいいとこ。
ベトナム相手に1-0www

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 10:46:35.41 ID:GVSPOy7R0.net
森保がほんとに守備重視なら長友のカバーに柴崎なんてやるはずない
もし長友と柴崎同時スタメンなんてやったら明確に諸悪の元凶となる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 10:50:27.85 ID:bdFjCpMJ0.net
左にぽっかり大穴が空くんやろな
柴崎使うんなら中山つこてくれ
中山なら途中からジョーカー三笘も使い易いし

191 ::2021/11/15(月) 11:08:46.35 ID:rzcI6Kje0.net
>>184
コンディション重視なら苦戦してないだろうな
しかも攻撃は旬が大事だし

192 ::2021/11/15(月) 11:19:12.47 ID:Wi/M5frSM.net
ベテランから金もらって出場枠与えてそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 11:20:12.80 ID:GVSPOy7R0.net
大迫って頭で点取れないからな
高さはセットプレーの守備でしか役に立たない
キープできないならほんとに必要ないよ
どうせ相手は引いてくるんだから引いた相手に点取ってきた古橋以外ない
ガチムチ相手にしてるんだからサイズとか関係ないよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 11:40:08.59 ID:bdFjCpMJ0.net
ポストに関してはマジでワールドクラスやったからな
W杯のDF相手でも収めて捌きまくってた
それに頼り過ぎて来たのよな
楔出してもまずロストしなかった
それが出来なくなった今色々変えないと得点力不足になるわな

195 ::2021/11/15(月) 11:46:41.41 ID:GMiPCP1o0.net
>>152
負けた場合なら、むしろ続投でいい
後任が田嶋森保の抱え込んだ借金を担ぐ必要は毛頭ない

196 ::2021/11/15(月) 11:49:17.66 ID:WSeAYslmM.net
コーナーとかで吉田に合わせるのはやらなきゃダメなのか?
わざわざゴール前まで上がってるからあれのせいでカウンターにやられる事多いし
低くて早い球に合わせた方がいい気がするんだけど
あと日本にはロングスローできる選手いないの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 11:50:49.36 ID:68fbKiVQ0.net
コーナーですら入らんのにロングスローなんかで入る訳無いだろ
高校サッカーじゃないんだから

198 ::2021/11/15(月) 12:36:09.01 ID:7EwgahQV0.net
>>194
ほんとあっという間に劣化したよなぁ
元々得点力を期待してた選手じゃないんだから、復調しない限りチームの枷にしかならんと思うわ

199 ::2021/11/15(月) 12:37:46.13 ID:rzcI6Kje0.net
スタミナが売りだった長友もこんなだしな

200 :全レス :2021/11/15(月) 12:39:17.16 ID:R3D4N2c70.net






201 ::2021/11/15(月) 12:47:58.66 ID:U6sq3h7zd.net
>>181
監督森保やぞ?

202 :通りすがり :2021/11/15(月) 12:48:51.44 ID:cgtCvIyN0.net
DAZNは視聴率上げるために、スポンサーになって、
大迫、長友出させなくすればいい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 12:49:07.04 ID:68fbKiVQ0.net
てかこれほんとにオフ?オフに見える人いる?少なくともこの角度ではハッキリ判断できなくね?
ライン強引にひいてるけど田中の膝より相手の足の方がゴール寄りに見えるが
https://i.imgur.com/P6A189A.png

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 13:32:19.73 ID:mSeA5Fm50.net
今のパサーのいない代表じゃポスト意味ないからな
パサーいないからドリブラーのためのワンツーの壁のほうがいい

205 ::2021/11/15(月) 13:35:24.29 ID:rzcI6Kje0.net
大迫ばかり見てた柴崎もこんなだしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 13:38:48.07 ID:lr/HL6BX0.net
結局、大迫、柴崎、長友と、絶対に森保に批判しない連中が重用されるよw なんなら川島もスタメンだわ

207 :名無し :2021/11/15(月) 13:59:38.85 ID:57T8vN4q0.net
>>203
このラインはオンって言いたいんじゃね?

208 ::2021/11/15(月) 14:02:59.83 ID:1FRQ8Q2w0.net
第100回高校サッカー選手権

組み合わせ抽選会

ライブ配信中
https://sportsbull.jp/live/highschool_soccer/

209 :__ :2021/11/15(月) 14:27:58.57 ID:QXHs33RO0.net
>>53 >>54 」を定期的にage♪

>「__」の観たベトナムvs日本戦まとめ
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngwMTExMQ.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211112/ZVBScGQ0S2Yw.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1635046128/163-165

>ALLへ
>”全レス”を追放するには、複数方面から報告を重ねるのが一番です
>★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1636722955/

ちゃんとマジネタも
【現地発コラム】猛暑を免れた森保J、やはり4-3-3を継続か…守田離脱の中盤と両SBの顔ぶれは? by 元川悦子
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bddef51e09e5a2a852bea5b2a45bb3c670133fd
>その他のメンバーはベトナム戦がベースになるだろう

210 ::2021/11/15(月) 14:29:29.12 ID:j7+nwgZhM.net
森保サッカーはサイドで伊藤とか浅野が突っかけてどさくさでしか点取れない
こういうリスクをかけないサッカーは古い
チャンスを数多く作るのが監督の仕事だよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 14:31:12.92 ID:nQ//n90X0.net
まあ予選の最初のほうはともかく
つまらないって言うのはボクシングで打ち合いがない試合は
素人には理解できないのと同じで
そういう批判は気にしないでいいと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 14:40:11.10 ID:jSYuootn0.net
>>203
https://s.kota2.net/1636954593.png

もし田中がPAサイドで完全オフサイドポジションだけど、シュートと関与しない場所にいた場合でもオフサイドになるの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 14:42:31.38 ID:Z0hqRTuf0.net
>>212
蹴る瞬間に関与しない位置にいればオフサイドポジションにいても取られない

214 ::2021/11/15(月) 14:49:17.52 ID:4OFUL2Qa0.net
オフサイドどうこうよりも、田中君はなぜシュートコースにディフェンスを引き連れて入ってきたのか?が気になる

215 ::2021/11/15(月) 14:54:16.31 ID:Sj8TyCnga.net
>>210
古臭いけど今の日本のようなチームには中盤に経験のあるゲームメーカーを置いた方がうまくいく
ま、そんな選手いないけどね

216 ::2021/11/15(月) 14:55:48.65 ID:rzcI6Kje0.net
>>214
引きつれたおかげで奥の選手はフリーになってるな

217 ::2021/11/15(月) 14:57:48.64 ID:1+AeCKCY0.net
サイドバックは利き足と同じ側に居て欲しいから
左に中山、右に旗手
が理想。

前線は
トップが古橋、左に三笘、右に伊東
が理想。

218 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 15:06:51.53 ID:eldhKVSsM.net
ボランチは?

219 ::2021/11/15(月) 15:13:51.14 ID:UXS9W2ct0.net
>>218
田中と遠藤
それか
田中と守田

でいいんじゃない?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 15:16:08.87 ID:zsqw978F0.net
>>219
田中と遠藤ってココリコ・コンビやな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 15:16:28.45 ID:jSYuootn0.net
>>213
なるほど
じゃあ関与したからオフだったのか

ホント伊東様々だわ
伊東が怪我しない、調子落とさない事だけ願うわ
伊東居なけりゃ今後全敗確定だろ

222 ::2021/11/15(月) 15:17:54.52 ID:6pB/YsH20.net
南アフリカ予選はA組オーストラリアが6勝2引分で2位が日本ぬけてたね
B組はサウジイランが落ちて2位が勝ち点12に2チーム11に1チーム競り合い、韓国、北朝鮮が抜けた

あのイランすら出れない時出れない、日本グループも今回の2位までのボーダーは高くなると思ったほうがいい22点ぐらいになると思う
オージーに引分、それ以外勝ち切るで
7勝1引分2敗で勝ち点22 得失点差が不気味よね、ロシア予選は10試合17得点7失点 南アフリカ予選は8試合で11得点6失点
今回カタール予選は5試合終わって4得点3失点

得点取りきれないねえ

223 ::2021/11/15(月) 15:18:15.49 ID:UXS9W2ct0.net
■現段階での結論

     古橋
 三苫  南野  伊東
   遠藤  田中
田中 富田  吉田 酒井
     権田

遠藤→守田
でもよい

224 ::2021/11/15(月) 15:20:53.48 ID:UXS9W2ct0.net
間違えた

訂正
左SBは田中でなく中山

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 15:24:37.15 ID:+OjTKIyYa.net
>>222
日本人か?

226 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 15:29:20.50 ID:eldhKVSsM.net
富田って誰だよ

227 ::2021/11/15(月) 15:30:39.05 ID:6pB/YsH20.net
点数取れる気配がしねえ
前半に点数取って

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 15:33:27.68 ID:CL3oZnth0.net
日本は次のオマーン戦で負けたらやばい。たぶん実質4位確定で出場は絶望的だろう。
欧州でもポルトガルがセルビアに負けた。欧州のプレーオフ・ステージにはポルトガル以外にもイタリア・ポーランド・スウェーデンなどの強豪国が残っており、3チームが出場権を得られるものの、今のポルトガルにとっては厳しい状況とみられている。

229 ::2021/11/15(月) 15:37:42.17 ID:UXS9W2ct0.net
間違えたw
富田じゃねえやw
冨安だったw

230 ::2021/11/15(月) 15:42:13.70 ID:UXS9W2ct0.net
■現段階でのベスト

     古橋
 三苫  南野  伊東
   遠藤  田中
中山 冨安  吉田 酒井
     権田

遠藤→守田 でもよい
酒井→? 分からん
権田→? 分からん
伊東、南野→久保か堂安

231 ::2021/11/15(月) 15:45:18.95 ID:1+AeCKCY0.net
────────古橋亨梧────────
──三笘 薫──南野拓実──伊東純也──
────旗手怜央────田中 碧────
中山雄太─谷口彰悟──冨安健洋─酒井宏樹
────────谷 晃生────────

232 ::2021/11/15(月) 15:47:01.78 ID:UXS9W2ct0.net
■松井

いくらフォーメーション、選手を変えようが何も変わらないよw

松井正論すぎる

233 ::2021/11/15(月) 15:48:17.48 ID:GMiPCP1o0.net
田中碧労基案件待ったなしで草
旗手にWボランチの一角や右サイドやらすなw

234 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 15:50:39.57 ID:eldhKVSsM.net
古橋いきなりワントップとか
そういう思い切りはモリポにはないからな〜
さすがに大迫は外すだろうけど
せめて三笘を先発させてくれればいいけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:02:13.95 ID:bdFjCpMJ0.net
>>231
そんだけ川崎組使うんなら右も山根で良くね?
ゴリも怪我明けだし
川崎組多めなら433のが良さそうだし

236 ::2021/11/15(月) 16:02:32.65 ID:6pB/YsH20.net
5試合使ってこの総得点なら大迫を先発から外してみてほしい
古橋あたり先発であっさり点取れてほしい
大迫、長友、柴崎外すだけで良いから ちゃんとしてくれよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:03:24.38 ID:jSYuootn0.net
>>234
>さすがに大迫は外すだろうけど

キミは森保の事を何も分かってないようだね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:06:45.37 ID:0YvXD8eH0.net
大迫もなんだかんだ森保の中でも評価は下がってるだろうけど
結局古橋の評価が上がってないから序列を覆すところまで行ってないだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:06:59.35 ID:bdFjCpMJ0.net
サイズのあるFWが大迫と上田しか居ないのも問題だ
オナイウは呼んでも居ねえし
上田は三笘と相性抜群なんだけどな
両方とも使いそうもねえな

240 ::2021/11/15(月) 16:09:12.94 ID:dX0haptf0.net
得点には絡んでるし伊東と合ってる大迫外すわけ無い
ゴール取り消されたけどカウンターの時の伊東へのパスは絶妙だった

241 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 16:12:07.97 ID:eldhKVSsM.net
大迫は、後半動けてないし、交代遅すぎるよ
外国人監督って調子を見て、ダメなやつはバッサリ切れるのがいいよね
森保は協会とクラブにしがらみがあるし。
クラブには大事な選手を貸してもらってる感覚
義理人情が災いしてる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:17:09.20 ID:D0w98oe70.net
>>232
全然正論じゃない
選手がドリブラーかどうかでも全然変わるし
フォメが4バックか5バックかでも全然変わる

243 ::2021/11/15(月) 16:18:06.49 ID:fKMYj61B0.net
スタメンは大迫南野伊東
柴崎田中遠藤
長友吉田冨安酒井だよ明日
サプライズで中山スタメンか、柴崎でなく原口インサイドハーフスタメンもあるかなって感じで

244 ::2021/11/15(月) 16:18:49.50 ID:UXS9W2ct0.net
東京五輪メンバー主体でもいい
ベテランも入れて

     上田
 三苫  堂安  久保
   遠藤  田中
中山 冨安  吉田 酒井
     権田

245 ::2021/11/15(月) 16:21:27.13 ID:UXS9W2ct0.net
>>243
こうか

     大迫
 南野      伊東
   柴崎  田中
     遠藤
長友 吉田  冨安 酒井
     権田

246 ::2021/11/15(月) 16:21:43.00 ID:1+AeCKCY0.net
>>233
田中休ませて板倉でもええよ

>>235
山根でもええよ


トップ下に思い切って南野じゃなく上田綺世でもいいしトップは前半は前田大然でもいい

247 ::2021/11/15(月) 16:25:04.25 ID:6pB/YsH20.net
まさかワールドカップ最終予選、試合前に泣き出したり 記者に貴方が監督やってみては?と逆ギレしたり、 最終予選試合中にまでメモ取ってるとはね
歴代でぶっちぎりのクソ監督でしょうコイツ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:27:48.99 ID:Z0hqRTuf0.net
別に泣いたり、逆ギレしたり、メモ取っても良いけど
何も変わる気がしないのがな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:28:11.99 ID:CL3oZnth0.net
伊東遠藤冨安は絶対的なレギュラーだけど、あとは田中くらいのもので、全体的に力不足が否めない。
松井じゃなくても「選手を変えようが何も変わらない」と思うのが普通だろう。

250 ::2021/11/15(月) 16:30:14.28 ID:YY8GJePh0.net
セルビア対ポルトガル見たらさやっぱり勝つ為の最善を尽くしてるチームは強いし
その試合は面白いじゃん。日本の協会だけが弱いのに金に溺れて忖度コネコネチーム
で遊んでくそ試合してるんだなw

251 ::2021/11/15(月) 16:32:44.05 ID:c1TPfczk0.net
いや泣いたらダメだろマジであれはあかん
どこの監督が試合前に泣くんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:34:43.81 ID:bdFjCpMJ0.net
さすがにオマーン戦で負けたら進退問題になるだろ

253 ::2021/11/15(月) 16:36:40.28 ID:3Gk5bFx+d.net
>>252
まあその場合は5年後に向けた人選やな
枠増えるからそのままかもなw

254 ::2021/11/15(月) 16:36:53.07 ID:UXS9W2ct0.net
3バック

   三苫  上田
相馬 守田  田中 伊東
     遠藤
  冨安 吉田 酒井
     権田

255 ::2021/11/15(月) 16:37:36.14 ID:fKMYj61B0.net
>>245
柴崎と田中逆にしてほしいぜ
アホ保一なら柴崎と長友並べんのかな

256 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 16:37:52.24 ID:eldhKVSsM.net
イバンコビッチどう考えても森保より遥かに頭が良いからな
森保パニクって惨敗しそう

257 ::2021/11/15(月) 16:41:16.86 ID:UXS9W2ct0.net
     上田
   三苫  久保
相馬 守田  田中 堂安
  冨安 吉田 酒井
     権田

元気ハツラツ東京五輪主体にするべ

258 ::2021/11/15(月) 16:41:35.18 ID:urRssSLxd.net
>>232
そういう意味じゃないよ
森保はテンプレスタメンを変えないと思うよって意味だよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:41:35.48 ID:+4Y48TyQ0.net
      古橋
 三苫  南野  家長
    田中 遠藤  
旗手 富安 菊池 山根
      朴
マネージャー 鬼木
コーチ 片野坂

今の代表ってSBに足元下手で展開力の無い旧来型のSBに特化した
プレーヤーを配置しているが。それはもう古い
プレッシャーの緩いSBにパサーにもなれるし、サイドアタッカーにもなれるような
ポリバレントなタレントをおいてそこに起点を置いてビルドアップしていく
サッカーが主流
モリホのSBの基準は守備が強い。スタミナがあるという旧来的な思考で選んでるので
だからSBに展開力がなくバックパックだらけのどん詰まりのサッカーになってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:41:36.49 ID:bdFjCpMJ0.net
森保クビなら取りあえず暫定で反町がやるのかな?
北京五輪は惨敗したけど
山雅ではそこそこ実績残してんだよな
反町居なくなった後はJ3まっしぐらだし

261 ::2021/11/15(月) 16:44:02.55 ID:YY8GJePh0.net
またミスリードの嘘つきがいるな
岩政が「選考が序列(選手の)とかじゃなくて相手によって変えていくのが見たいなと個人的に思う」
と言ったときに松井が「変わんないでしょ」って言ったんだよ
松井は選手やフォーメーションを変えても意味ないなんて言っていない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:44:07.97 ID:+4Y48TyQ0.net
空中戦異常な勝率を叩き出す菊池なぜ選ばないかな
ドリブラーにも滅法強いし
植田より守備能力は上回ってる
無いのは海外経験だけ
若手抜擢の上手いザックやトルシエならもうとっくに選んでるだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:45:51.92 ID:bdFjCpMJ0.net
菊池は情緒不安定過ぎて
最終予選やW杯で雄叫び上げられてもな
クスリでも決めてんのかよ
岩下とかと通じる危ないもんを感じるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:48:40.95 ID:0YvXD8eH0.net
結局ジーコと同じで森保ジャパンへの貢献度が基準の序列制なのよね
選手任せ型の人はそうなりやすい
相手や状況に合わせて駒を使うという発想にならない

265 ::2021/11/15(月) 16:49:35.98 ID:6pB/YsH20.net
>>251
あれには唖然とした
泣きたいのはサポーターや現場の選手でしょうにね
メモ取ってやる気アピールや試合後にサポーターのところで叫んだり  パフォーマンスだけの人  
いさぎよく辞任してほしい

266 ::2021/11/15(月) 16:50:03.65 ID:UXS9W2ct0.net
>>258
テンプレスタメン
こうか

     大迫
 南野  鎌田  伊東
   遠藤  柴崎
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

267 ::2021/11/15(月) 16:52:50.56 ID:UXS9W2ct0.net
長友

次のオマーン戦は(俺)おっさんパワーを出して見せつけてやるよw

268 ::2021/11/15(月) 16:53:48.13 ID:Sj8TyCnga.net
そりゃまあ貢献したことない人間を使うより過去に貢献したことのある人間を優先するわな
あ、上田とか貢献してないけど呼ばれてるか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:54:31.84 ID:CL3oZnth0.net
>>261
松井が言っていたなどとは一言も書いていないんだがな。「松井じゃなくても・・・思うのが普通だろう。 」と正確に書いているのであって、勝手に読み間違えて嘘つきと文句をつけられる筋合いはないね。

270 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 16:54:56.14 ID:eldhKVSsM.net
長友のやる気の空回りはイバンコビッチに研究され尽くしてる
中山でいいです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:56:45.24 ID:nQ//n90X0.net
最終予選中にフォーメーション変えたのになんで固定って意味で叩かれるんだろ
固定って叩かれて実際ほぼ変えずに終わった事のほうが多いだろうに

272 ::2021/11/15(月) 17:08:37.87 ID:Wi/M5frSM.net
>>268
チャンスが回ってこないんだから貢献のしようもないでしょ

273 ::2021/11/15(月) 17:14:58.54 ID:tjsq28Lw0.net
>>264
まあ、相変わらず微妙な連中が、代表では自分のやりたいプレーをさせてくれるとはしゃいでいるようだね。
オシムだったら、遠藤保仁は汗をかいで走ることを身に着けさせるため、2列目で使い、
憲剛はキメのパスだけでなく、全体のバランスが取れるようにボランチで使う。
アベッカムはCBで使い、トータルな意味で水を運ぶ選手に成長させる。
ということだったが。

274 :お腹いっぱい :2021/11/15(月) 17:17:34.09 ID:eldhKVSsM.net
昔の代表は吉田とか丁寧に底からビルドしてたけど
最近の代表は権田が雑にロングぶっ込むことが多い

275 ::2021/11/15(月) 17:24:05.46 ID:v6mZW0lMp.net
誰もあんまり何も言わないけど何でそもそも権田なんだ?東口じゃあかんのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 17:32:29.29 ID:+OjTKIyYa.net
>>263
雄たけびはタダのルーティーンでしょ

五郎丸の忍忍ポーズと同じ

277 :全レス :2021/11/15(月) 17:41:44.92 ID:R3D4N2c70.net

んち

う!!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 17:46:37.35 ID:/5PjhX4e0.net
クリロナスタメンでホームで負けたポルトガル代表
大迫スタメンでホームで負けた日本代表
過去の実績だけで選ばれる老害FWがチームを壊す構図だ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 18:06:18.89 ID:68fbKiVQ0.net
>>207
と思うじゃん?これ試合中にも出てた画像で審判団が引いたラインだよ
色がややこしいけど赤が攻撃側(日本)らしい

でも田中の膝より相手の足の方がゴールに近いようにしか見えないからそう思うよな
これ見たらオンにしか見えないっていう

280 ::2021/11/15(月) 18:14:46.63 ID:ybsHUZ2h0.net
ロシアなんて7勝1分2敗 勝点22でもプレーオフだもんな 
前回大会はスイスが9勝1敗 勝点27でプレーオフとか理不尽だったな
スイスは今回もここまで4勝3分と無敗でイタリアと並走 
最終戦勝っても得失点差でスイスも無敗にも関わらずプレーオフ濃厚とかやべぇな

281 ::2021/11/15(月) 18:17:18.82 ID:rzcI6Kje0.net
アジアのヌル枠はありがたいな

282 ::2021/11/15(月) 18:23:55.71 ID:OCCheiYg0.net
日本代表のヌルさが、想定外だったということだろうね。

283 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 18:26:23.84 ID:R3D4N2c70.net
全レス来いよwww

284 ::2021/11/15(月) 18:28:19.86 ID:ybsHUZ2h0.net
開幕3試合で2敗という体たらくにも関わらず2位と勝点1差の3位に居られるのが幸運すぎる

285 ::2021/11/15(月) 18:34:43.08 ID:V1INapja0.net
>>267
いま帰国してくれたら英雄と称えてやる
スタメンに名前が出てたら絶望しかない
長友から1点取られる事と10人でサッカーしなきゃいけないハンデを背負う日本の弱点
大迫とかいうカスも同じ

286 ::2021/11/15(月) 18:55:43.74 ID:POehhZhu0.net
旬を過ぎた選手

川島永嗣・権田修一・長友佑都・吉田麻也・酒井宏樹・

287 ::2021/11/15(月) 18:56:18.37 ID:POehhZhu0.net
>>286は途中で書込をタップしてもたので、後で書き直す。

288 ::2021/11/15(月) 18:57:24.53 ID:6pB/YsH20.net
長友って 批判どんどんしてくれとか言っておいて  いざパフォーマンス落ちて批判されたら サッカーやってないやては批判するな だもの

森保が記者に、貴方が監督したら?とか
メディア対応おかしすぎんだろ
ニワカや素人玄人ひっくるめてサポーターなのにね  
予選敗退でもアイツラは利権にしがみけたままかもしれんけど、その他の選手が気の毒

代表くるたびビジネスの話ししたり 寄生する有望株物色したり長友が本田以上のがん細胞になってきたわ  

289 ::2021/11/15(月) 19:00:28.20 ID:POehhZhu0.net
旬を過ぎた選手

川島永嗣・権田修一・長友佑都・吉田麻也・酒井宏樹・大迫勇也・原口元気・柴崎岳

なぜロートルな監督のポイチは、ロートルな選手を懲りずに7人も代表へ呼ぶのか?

自慰行為かな?

290 ::2021/11/15(月) 19:01:32.08 ID:POehhZhu0.net
>>289
8人やった(笑)

291 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 19:01:53.89 ID:R3D4N2c70.net
ニート童貞全レスビビったか?w

292 ::2021/11/15(月) 19:04:37.37 ID:V1INapja0.net
>>288
森保の開き直ってあなたが監督したら?はマジなら笑うわwそんなこと言ってるような奴が指揮官なのかよ我らが日本代表は

長友サッカーやったことない奴がうんぬんとか言うなら1オン1でもして思いっきりスライかましてやりてえわナメてんのかよあの日本の弱点のチビのオッサンがよ

293 ::2021/11/15(月) 19:05:38.22 ID:ybsHUZ2h0.net
第三GKに経験豊富な選手入れたくなるのはわかる
南アの時の川口も重要な役割を担っていたし

294 ::2021/11/15(月) 19:07:52.85 ID:V1INapja0.net
長友がスタメン出るくらいなら選手権で全国決めたチームから1人選出する方がまし
選ばれた高校生が辞退するならカラーコーンでも置いた方がまし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 19:09:28.34 ID:+OjTKIyYa.net
>>222
てか実力者呼ばないで敗退では意味違うだろ
コンデション軽視だし

296 ::2021/11/15(月) 19:16:09.66 ID:6pB/YsH20.net
>>292
もうちょっとメンバー代えたほうが良かったんじゃないのか

貴方が監督なったときにやってください

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 19:17:47.83 ID:/5PjhX4e0.net
ブンデス中堅のウニオンベルリンで今期4アシストしてる原口は今が全盛期だ
年間2桁アシストのペース、過去にブンデス1部でこんなに活躍した試しがない
今期は原口の方が鎌田や遠藤航より上

298 ::2021/11/15(月) 19:25:25.72 ID:6pB/YsH20.net
>>289
七人のサムライじゃけぇ……www

299 ::2021/11/15(月) 19:25:52.39 ID:ybsHUZ2h0.net
>>222
今回は引き分けが少ないんだよなグループBは
サウジとオージーは中国・オマーン・ベトナムに取りこぼさず6勝するはず
特にサウジはホームで日本に勝ちアウェーではオージーにドローに持ち込んでるからかなり有利
オージーはホームの日本戦とアウェーのサウジ戦をドローで凌げば2位確保だろうね
日本は6勝2分2敗で3位
2位のオージーが6勝3分1敗 勝点1差に泣く展開は避けて欲しいが祈るしかないな

300 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 19:35:55.29 ID:R3D4N2c70.net
ニート童貞全レス糞食い来いよーw

301 ::2021/11/15(月) 19:38:25.57 ID:V1INapja0.net
オマーン戦の絶望は大迫、長友、守田の代わりに柴崎復帰のスーパートライアングルだったら負け覚悟だな
スタメンで勝敗がある程度予想出来るサッカーって何なんだよまじでイラつくわ
伊東が調子悪かったら全て終わるだけのサッカーってふざけてんのかよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 19:49:27.30 ID:lr/HL6BX0.net
>>216
伊東にとっては邪魔でしかない

303 ::2021/11/15(月) 19:54:40.58 ID:zAS3GUOf0.net
>>289
Jでバリバリ活躍してる酒井をその中に入れてやるなよ
唯でさえ酒井はクラブと五輪と代表で休みなしで酷使されてコンディション落としてる
だけだってのに

その他はいらねーけど

304 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 19:55:20.63 ID:R3D4N2c70.net
全レスニートwww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 20:00:26.04 ID:lr/HL6BX0.net
>>289
お前は最高の森保信者だなw

306 ::2021/11/15(月) 20:23:40.57 ID:6pB/YsH20.net
柴崎のパスがやたら引っかかるし、味方が苦しい状況でも責任転嫁みたいな無茶パス出すよね
もうアジアの国際大会でも通用して無い

307 ::2021/11/15(月) 20:33:26.89 ID:73N9KwS/0.net
>>232
アスペかよ、w

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 20:45:24.72 ID:bdFjCpMJ0.net
ロシアW杯組の劣化早過ぎやて
無理し過ぎてたんかな

309 ::2021/11/15(月) 20:53:29.00 ID:ybsHUZ2h0.net
前回のロシア大会は平均年齢が28.1歳と歴代最高齢だったからな
ロシア組は衰えが早いというより元々限界が近かった
何気に世代交代がうまくいってなかったよな前回大会は

310 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 20:54:49.73 ID:R3D4N2c70.net
全レスは俺が怖くて来れないんやなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:00:17.07 ID:bdFjCpMJ0.net
>>309
なるほど〜
ほんなら今回は若返りを進めるのも課題やな
とっとと東京五輪組使えよ、森保〜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:00:40.85 ID:lr/HL6BX0.net
>>258
頭弱い奴だから、相手にしない方が良い

313 ::2021/11/15(月) 21:01:05.79 ID:6pB/YsH20.net
>>299
かなりキッツいけどホームでのサウジふくめて全勝からな、アウェーオーストラリアに引分以上で勝点で抜き去るしかないね
今の得点力の低さだと 中国、ベトナムにも引分やらかしそうだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:04:50.76 ID:bdFjCpMJ0.net
今のところ2点がやっとやしな
1点やとドローが怖すぎ
豪州戦たまたま終了間際に点取れたけども
格下相手にズルズル引き分けありそうやな

315 ::2021/11/15(月) 21:06:23.90 ID:NjI1xip+0.net
次のオマーン戦負けたらマジでプレーオフ狙いになるんやな。勝って2位以上の望みをつなぐか?

316 ::2021/11/15(月) 21:09:39.76 ID:fRBJ6Rmn0.net
>>309
年齢というか、戦える選手かどうかで、
南アでは岡田は、香川より、松井を選んだし、ウッチーはまだ使わなかった。

317 :なまえ :2021/11/15(月) 21:09:49.29 ID:uC1/ECaz0.net
勝てないかもしれん
でも選手インタビューでは
勝ちしか考えてない=勝てる
まだ普通に勝てると思ってるんだ
ベトナムからやっと1点の現状が実力なのに

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:13:04.60 ID:bdFjCpMJ0.net
内田は高地馴致に失敗したから使えんかったんじゃなかったか?
で駒野になったけど駒野も怪我で出遅れて当初今野が使われて無かったっけ?
記憶が定かでは無いけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:18:45.10 ID:Wsdkb8m20.net
森保は本当に「あなたが監督になったときにやってください」なんて言ったのか?
ちょっと信じがたいな
仮に本当だとしたら対応も素人以下でプロが言う言葉ではない
まあ監督に何々しろと直接言う記者も不適切だけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:22:41.38 ID:bdFjCpMJ0.net
まるで小学生の煽りみたいな低次元の返しだよな
俺も国家の代表チームの監督がこんな事言わんと思うがな〜

321 ::2021/11/15(月) 21:22:42.43 ID:TnJ9WeWNM.net
>>318
ウッチーは守備が軽かったからってなんかの記事かインタビューで見たぞ
高地云々はおぼえてないわ

322 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 21:24:11.76 ID:R3D4N2c70.net
全レスw

323 ::2021/11/15(月) 21:26:20.10 ID:C0r8vVhwM.net
>>319
絶対デマ
監督としては駄目だけど人間性は駄目じゃないでしょ森保

324 ::2021/11/15(月) 21:29:35.24 ID:ybsHUZ2h0.net
>>313
残り6戦全勝で8勝2敗で2位狙うしかないな
恐らくサウジはアウェーの日本戦以外は勝つと思うから8勝1分1敗で1位通過
日本は一戦でも引き分けてしまうと最終戦のオージーとサウジ戦で談合される恐れがあるしかなりきついよね
まぁそれ以前に次のオマーン戦がかなり厳しいだろうけど

325 ::2021/11/15(月) 21:32:41.41 ID:TTHPEsdj0.net
>>232
そういう事じゃねーよw
岩政けんごウッチーが序列とか関係なく三笘とか使って欲しいねって言ってたら松井が森保はどうせ変えないでしょってニュアンスで言ったんだぞ
そんでウッチーがそれ言うのやめろ(苦笑)って松井にやったんだけど松井は本当の事でしょって開き直ったかんじ

326 ::2021/11/15(月) 21:36:37.94 ID:SbGcZH790.net
ここから2位に滑り込んだら森保よくやったで続投確定よな
W杯森保以外のルートもう残ってなくね?詰んでるやんけ

327 :エムバペ :2021/11/15(月) 21:37:39.60 ID:yL1I5RVc0.net
>>183
エムペバ?

328 :__ :2021/11/15(月) 21:38:37.45 ID:QXHs33RO0.net
>>53 >>54 」を定期的にage♪

>「__」の観たベトナムvs日本戦まとめ
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngwMTExMQ.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211112/ZVBScGQ0S2Yw.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1635046128/163-165

>ALLへ
>”全レス”を追放するには、複数方面から報告を重ねるのが一番です
>★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1636722955/

ちゃんとマジネタも
初戦で敗れたオマーンとの再戦へ…森保監督「分析された上でも選択肢を多く持って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af61bdaf6896d8fa0915396f0c072a5b6145d8a4
>ここ2試合は4−3−3で戦ってきていますが、その流れをベースに戦って行きたい
>オマーンの試合を見ていると、対戦相手を徹底的に分析してその対策を講じてくるということが、試合の内容にも表れているなと。
>明日の試合、我々もかなり分析されて難しい戦いになるとは思いますが、我々は分析された上でも選択肢を多く持って戦っていけるようにしなければならない
”塩”サッカー宣言か…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:49:45.67 ID:bdFjCpMJ0.net
>>325
あれどっちにも取れるよね?
メンツ代えても変わらないと言ったのか
森保だとメンツは代えないと言う意味で言ったのか
そこんとこがあの動画だけだと判断が付かんのよ

330 ::2021/11/15(月) 21:53:17.88 ID:rmqpUTuk0.net
>>329
松井以外の3人のリアクションみたら
後者でしょどう見ても

331 ::2021/11/15(月) 21:54:35.52 ID:ybsHUZ2h0.net
>>326
むしろここから2位で突破出来たなら上等
今回は過渡期だし地区予選突破できたら文句無いわ
あとW杯はアジア勢にとっては1勝するのも大変なんだよ
イランとサウジですら20年以上もw杯で勝てていなかったからね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:56:10.41 ID:bdFjCpMJ0.net
>>330
リアクション見ても俺には判断が付かなかった
どっちにも取れるなと

333 ::2021/11/15(月) 21:57:40.29 ID:TTHPEsdj0.net
>>329
いやどう考えても森保は変えないってニュアンスで言ってるよ
その直前に序列の話しててそれ関係なく使って欲しいって言ってからのそれだから

334 :パニックマーケット :2021/11/15(月) 22:00:32.12 ID:R3D4N2c70.net
全レスビビったから来ないなw

335 :名無し :2021/11/15(月) 22:06:49.00 ID:aHDRcd/la.net
今頃森保は堂安をどこかのタイミングで使わなくちゃならないからその事で頭一杯だよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 22:07:47.41 ID:bdFjCpMJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TSQFqIP8o0A

これの10分過ぎからなんだけど
松井は変えないじゃなくて変わらないと言ってるしな
やっぱどっちにも取れる

337 :a :2021/11/15(月) 22:22:16.44 ID:HtJoIRDc0.net
日本代表に必要なのは長谷部なんだよな
前線に張り付いたFWに密度の高い敵DF陣にかからない低くて速いパス一発でシュートチャンスを作り出す選手

338 ::2021/11/15(月) 22:24:53.50 ID:ybsHUZ2h0.net
【一問一答】森保監督オマーン戦へ「1戦1戦トーナメントという気持ち」
11/15(月) 20:02配信

「出場権をつかみ取るためのトーナメントという気持ち」と位置づけた。
続けて「1戦1戦、力を出し切ってチームとして戦っていけば必ずW杯の出場権をつかみ取れると思っています」と言い切った。
「明日のオマーン戦に向け、2つ、我々には準備することがあると思います。1つは既に対戦しているので、前回の対戦を踏まえて、我々が修正、改善しなければいけないところ。我々が、負けたということで、すべて悪かったというわけではないので。」
−今まで433を2試合やってきたが守田選手が出場停止。候補者として柴崎選手、原口選手がいるがどういう基準で選ぶか。
森保監督「全体的にコンディションがいいので、候補の選手はチームとしては機能するかなと。コンディション的にはすべての選手がいいコンディションでトレーニングができているので、そのポジションにはまる選手、生きる選手であれば、候補の選手はだれが出てもチームとして機能すると思っています。
−2連勝して白星先攻。やっと落ち着いて戦える。選手の様子をどう見ているか。引き締めないと行けないか、緩めるか、どういう働きかけをしていきたいか。
森保監督 今のチーム状況は、いい緊張感を持ちながら練習は集中して、オフの時間はリラックスしながらも次の試合に向けてコミュニケーションを取っていくという、選手達が非常にいい雰囲気づくりを、選手達自身でやってくれている。」
−オマーンとは初戦で敗戦。これまでもアウェーは難しい試合をしている中で、どういった対処法を持って明日対戦をするか
森保監督 もちろん、明日の完全アウェーのオマーン戦は厳しく難しい試合になると思っている。」


長友へは全幅の信頼 柴崎と酒井の先発復帰 4-2-3-1への回帰の示唆
どうやら前回負けたオマーン戦と同じ陣形と顔ぶれでリベンジしたいみたいだね
そんな様子が感じ取れたな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 22:26:25.87 ID:lr/HL6BX0.net
>>323
人間性も、森保が監督でないと呼ばれない可能性が高い長友、大迫、柴崎、川島から見たら、とても良い人だとなる。それと、今の協会の川淵派閥から見ても、とても良い人となる。当然マスゴミからも、良い人だと報道されている。

馬鹿は、上記の影響を受けて、森保は人間性は良いでしょとなるwww

340 :ななみ :2021/11/15(月) 22:37:59.38 ID:uC1/ECaz0.net
> 「1戦1戦、力を出し切ってチームとして戦っていけば必ずW杯の出場権をつかみ取れると思っています」と言い切った。

ついこの前も同じようなこと言ってたな
精神論ですらない

341 ::2021/11/15(月) 22:42:08.02 ID:TTHPEsdj0.net
>>336
いやいやw
岩政「序列とかじゃなく相手によって(メンバー)変えてくのが見たいなと」
松井「いや、でもかわ…変わらないと思うよ」
この受け答えでどう考えたらそういう発想になるんだろ

342 ::2021/11/15(月) 22:43:24.86 ID:TTHPEsdj0.net
>>336
ついでにその後岩政が「その傾向強いですね(苦笑)」って言ってるんだからどういうニュアンスかわかるでしょ

343 ::2021/11/15(月) 22:47:07.99 ID:fKMYj61B0.net
オマーンて4312の3ボランチやろ?
WGがサイドに目一杯開いて、相手広げて中に戻して縦パス刺してれば崩せそうだけどなー
インサイドの柴崎と田中がハーフスペース突入しまくれば崩せるだろうし

344 ::2021/11/15(月) 22:52:01.65 ID:TmFAe8lH0.net
長友柴崎のとこから失点するに1ペリカ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 22:54:42.28 ID:lr/HL6BX0.net
>>340
カズとかラモスとかと一緒w  魂とか、命賭けるとか、死ぬ気でとか

無能の奴に限って良く使うんだよ

346 ::2021/11/15(月) 22:54:43.03 ID:0poHmoHd0.net
長友が上がりっぱなしだから
左SB柴崎になるぞ
実際初戦の失点シーンってそんな感じじゃなかった?

347 ::2021/11/15(月) 22:59:18.08 ID:FE9SFY6la.net
DS/ポケモンプラチナ
バトルファクトリー
レンタルポケモンLV100
無敗の49連勝挑戦配信

『加藤純一VS金ネジキ』
60日目/170✕→171戦目(2020年、11/1〜)

『絶対にクリアする金ネジキ。』
(19:06〜放送開始)

hps://youtu.be/iMfSSZ_Utc0

348 ::2021/11/15(月) 23:17:54.72 ID:FhhX+6y30.net
433なら今は田中より原口だな
田中はオージー戦のMOMだけどクラブの影響で状態が悪い
まあ森保ならまた使いそうだけどな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 23:23:34.68 ID:bdFjCpMJ0.net
>>346
長友が空けたスペースを埋めてた守田は累積で出られんし
柴崎はサボりも多いし
冨安が過労死するな

350 ::2021/11/15(月) 23:25:13.07 ID:d8bPuGYK0.net
原口がteam camでめちゃくちゃ出たいアピールしてたからIHでどれくらいハマるか見てみたいな
守田いないし碧いまいちだったからスタメンあるような気がする

351 ::2021/11/15(月) 23:30:32.99 ID:TTHPEsdj0.net
>>350
守田のタスクを任せるのなら柴崎じゃなく原口だからスタメンありそうだよね
柴崎をSBのケアにするのは怖すぎ

352 :774 :2021/11/15(月) 23:37:23.79 ID:AZ8qFz3ad.net
433詐欺はもういいよ
結局は451と同じ

353 ::2021/11/15(月) 23:41:10.83 ID:rmqpUTuk0.net
長友を介護してまで出させないといけない意味が分からん
高齢化って課題と捉えられてないのかね?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 23:51:38.55 ID:bdFjCpMJ0.net
ほんと中山使えば良いのにね

355 ::2021/11/15(月) 23:53:33.58 ID:8iYFko3E0.net
南野と長友はセットだな
南野な中に入ること多いから長友はそのスペースに入り込めって戦術だろう
ベトナム戦ではこの2人は同時に下げられてたし

356 ::2021/11/15(月) 23:58:12.38 ID:nVI1q/HI0.net
ムァキとかターク・ハルとか
本田△と香川ベロチャットとか
そんな風にキャッキャしてた時代はマジで豊かやったんやなって

357 ::2021/11/15(月) 23:59:43.96 ID:U3498kJT0.net
みなみの ながとも で更に煮詰めてるとか、
今更、これ以上煮詰まってもねえ。

358 ::2021/11/16(火) 00:08:40.52 ID:i0emhh6a0.net
>>329
まじでこいつこんなこと言ってるの?アスペか?ってか動画うんたらってリアルタイムで観てないのか?
あ?DAZNも入ってないの?貧乏人?

359 :森保のイボ :2021/11/16(火) 00:12:41.45 ID:PDWq84Zy0.net
433とは言うもののサイドが高い位置キープ出来てないからウィングよりサイドハーフの役割になっちゃってるしな
せめて左センター田中でバランスとって右に原口で攻撃時上がり目にするぐらい少しは主導権握りにいってくれよ
本人が言ってる様に堂安も真ん中で使えて久保との将来的な共存が期待出来るし、左右逆にすれば南野だってそこで使えるし、南野を活かすプレーが増えて大迫も少しはマシになるわ
攻勢に出たい時の古橋を活かす為にチャンスを供給出来る鎌田のセット投入もスムーズに行くだろ
ゲロつまらない上にクソ弱いの本当にどうにかしてくれ

360 :ヤスモリ :2021/11/16(火) 00:15:12.24 ID:4Ul/dQHc0.net
モリヤスインタビュー要点

オマーンには初戦負けているので同じ相手に2度負けられない

選手起用はトレーニングを見て決めていこうと思う
酒井はトレーニング復帰している

前回は負けたけど全てが悪かったわけではないのでいいところを整理して明日に繋げたい

4-3-3をベースに戦うが試合の流れの中で可変させるのを選手たちは考えて与えられた時間の中で準備してほしい

結論を言えばどんな厳しい戦いの中でも我々はアジア予選突破してWC出場できると思っている

361 ::2021/11/16(火) 00:18:38.81 ID:HQJW/0gWM.net
鬱屈とした気持ちで新年を迎えたくないので明日は勝ってくれー

362 ::2021/11/16(火) 00:21:25.01 ID:szawvTWm0.net
■釣男、次のオマーン戦予想
うろ覚え

日本がベトナム戦のような出来なら
オマーン1-2日本
でオマーンの勝利
ここで負けるようならwc出場は無い
もし、例え出られても日本はwc出場する資格がない、wcはそういう大会
また、代表は調子を戻す場所ではないのですよ
調子の良い選手を出すべき

・スタメン予想について

ベトナム戦見た限り外すのなら大迫か南野
どちらかが調子悪かったら外す
ボランチは柴崎入れて復帰させる
田中、守田、遠藤は調子の良い選手を出すこと
ボランチは得に重要
古橋は絶対にスタメン多出場させたほうが良い
三苫に関してはベトナム戦での森保さんは三苫よりも先に浅野を出していたから、考えてないかなあ…
とにかく、せっかくオーストラリアと並んだのだから絶対に勝ち点3を取らないと日本はwc出場は無い

363 ::2021/11/16(火) 00:25:55.24 ID:LSEQJ9bM0.net
>>359
南野を活かすプレーというか、試合が始まると、中へ、シャドーへとなるわけだから、
田中を左センターで介護役にするとかが必要になってくるのかも知れないね。

364 ::2021/11/16(火) 00:28:04.17 ID:szawvTWm0.net
訂正

日本がベトナム戦のような出来なら
オマーン2-1日本
でオマーンの勝利

365 :中田英寿 :2021/11/16(火) 00:32:49.02 ID:AkUX8Eiv0.net
今のポイチだとオマーンには絶対に勝てないよな
おまけにアウェーだろ
0-1で負けて監督交代の未来が見える

366 :中田英寿 :2021/11/16(火) 00:43:21.27 ID:AkUX8Eiv0.net
>>351
ワンパターン思考のポイチだから100%守田の代わりは柴崎
そしてオマーンのハイプレスに柴崎がパスミス連発迄は容易に予測出来るのがねぇ
ポイチは思考回路が単純過ぎて敵から作戦まんま読まれてるのに気付いてないのが致命的

367 :中田英寿 :2021/11/16(火) 00:48:25.04 ID:AkUX8Eiv0.net
>>364
今の代表に得点なんか期待出来ないよ
富安が居るから2失点はしないかな
サウジ戦と全く同じ流れの試合になると思う

368 ::2021/11/16(火) 00:51:40.99 ID:lg0VA6REM.net
中国なんて完全に安牌だと思ってたのに森保ジャパンにおいては難敵w

369 ::2021/11/16(火) 00:51:55.09 ID:LSEQJ9bM0.net
冨安が居ても、守田が混乱してやらかしたことがあったが、守田以上に出来る奴が居たらMVPものだな。

370 ::2021/11/16(火) 00:53:47.71 ID:/u/IDXas0.net
明日で森保最後だよ
監督交代して3位目指すことになるよ明日で

371 ::2021/11/16(火) 00:55:10.23 ID:/u/IDXas0.net
オマーンに負けるよ明日
でも負けてもサウジやオージーに勝てば3位はギリギリ可能だから
田嶋は反町あたりに投げるな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 00:58:06.28 ID:r6PplSOR0.net
POに望みを繋ぐとしても
運が悪ければ南米と当たって無理ゲー

373 ::2021/11/16(火) 01:00:14.27 ID:3aO5FNbf0.net
古橋三苫久保伊東で4231見たかったな

374 ::2021/11/16(火) 01:04:09.35 ID:sk/6X3PLd.net
言うても周りもグダってくれてるから本選出場は大丈夫でしょ
本番ダメだろうけど

375 ::2021/11/16(火) 01:04:15.44 ID:SdSWwUZfM.net
韓国はスタッツ圧倒してるけどスコア的には辛勝なんだよな
向こうの組の3位は強そうだ

376 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 01:04:51.69 ID:Ts386OQuM.net
お互い手のうち見せたあとの二戦目だから監督の知性勝負になるわけで
モリポに相手の裏をかく戦術があるかねぇ
先発で意表を突くのは望み薄でしかも後退が遅いと来てる
先制点に賭ける出たとこ勝負というのが甚だ心許ない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 01:05:32.58 ID:wI9X/7h20.net
いつもいるけど負ける方に張っておけば
勝っても嬉しいだけだし負けたらドヤれると思って負け予想する奴多いよな
心に予防線張らないと試合も見れない奴

378 ::2021/11/16(火) 01:07:25.14 ID:RwURLyjW0.net
>>347
視聴者が40万人もいてビビった
鹿島の三竿健斗も加藤の信者だし日本代表の選手も観てそう

379 ::2021/11/16(火) 01:11:41.33 ID:GPkhYIJ00.net
選手としてはワールドカップに出るってそんなに重要な事なのか?
なんか呼ばれてない森岡やスタメンじゃない古橋の方が出世しそうだし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 01:14:53.15 ID:r6PplSOR0.net
そりゃあ出たいだろ

381 ::2021/11/16(火) 01:18:43.77 ID:RwURLyjW0.net
長友を重用するのは恐らくスタメンとしてW杯4大会連続出場させたい意向が強いのだろうな
過去に川口と楢崎が98年から4大会連続選出されたことはあるけど10年は共にベンチかつGK
フィールドプレイヤーとして4大会連続で出場する選手を輩出させたいんじゃないかなと

382 ::2021/11/16(火) 01:21:26.24 ID:/5bJn4zba.net
W杯は選手の品評会的大会だから活躍することで移籍が捗るってのはあるけど
移籍したからと言って実力が上がるわけじゃないしな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 01:21:47.59 ID:r6PplSOR0.net
そんな個人記録をチームに優先させる訳ねえだろ
出場権逃したらそれもパーになるのに

384 ::2021/11/16(火) 01:30:53.05 ID:RwURLyjW0.net
長友「これまでも2022年を見据えてやってきたし、今はより一層そこにフォーカスしている」
本人が4大会連続出場に向けて野心剥き出しだからな
さらに森保の年功序列を重んじた選手起用が拍車を掛けてしまってる悪循環
よろしくない傾向だよ

385 ::2021/11/16(火) 01:42:42.67 ID:GNk7CLoW0.net
長谷部誠 ドイツ指導者ライセンス講習でステップアップ 同僚は「長谷部監督」を熱望

長谷部と同じプログラムの参加者には元ドイツ代表で今年5月に引退を表明した
サミ・ケディラ氏など将来有望の監督候補たちが含まれている。
長谷部の同僚のDFティモシー・チャンドラーも来年に講習の参加を検討しており先輩≠フ指導者としての資質をこう評している。

「マコトを知っている人なら誰もが監督としてのキャリアが彼に合っているかを知っている。
いつかダッグアウトで彼と会えたら幸せだ」と長谷部監督≠早くも絶賛したうえで、将来の監督就任を熱望した。
周囲からすでに高く評価されている長谷部の監督としての資質。
欧州のトップクラブで初めて日本人が指揮する姿が近い将来見られそうだ。

386 ::2021/11/16(火) 02:38:39.81 ID:szawvTWm0.net
■アルゼンチン人コーチが語る「日本代表は、本当にこのまま進むのですか?」

自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。

11日のベトナム戦は酷い内容でしたね
勝ち点0のチームに対し、1点しかとれなかった
僕は日本サッカーが強くなることを心から祈って、この国で仕事をしています
ガッカリしましたし、情けなく感じました

森保一監督が何をやりたいのか、どんなサッカーをしようと考えているのかが見えないまま、アジア最終予選が進んできてしまった

ベトナムも中国もオマーンも進歩しています
でも、日本代表は成長するどころか後退している
ロシアワールドカップでベスト16に入って、満足してしまったのでしょうか

更に上を目指すなら、アジアで圧倒的な存在になる必要があるのに、とても、そんなレベルじゃない

こんな流れで、監督がクビにならない方がどうかしています
僕の国ではあり得ませんよ
ダラダラと続投させるのではなく、悪いムードを断ち切らなければ

アルゼンチンなら代表戦で不甲斐ない試合が続けば、即、監督交代となります
そういう甘さが日本サッカー界の弱体化を招いていますね

森保監督は、スタメンを固定していますが、世代交代は絶対に必要です
鬼木達監督はそれを理解しているじゃないですか
再三指摘していますが、どうして代表監督が、国内で無敵の川崎フロンターレのサッカーから学ぼうとしないのかが不思議です

鬼木サッカーはACLでは勝てないにしても、内容のある負け方をしています
そこが今の代表チームとの差なんです
鬼木さんに代表の監督を任せたらいいじゃないですか

それから、今の代表にはFKを蹴る選手がいない
かつてのサムライブルーには、中村俊輔や本田圭佑という「俺に任せておけ!」という情熱を持ったキッカーがいましたよね
そういうハートが見られないのは、何とも淋しいです……

オマーンにはホームで負けています
<戦うんだ>というハートを見せてほしい
手遅れにならないことを、祈るばかりです

387 ::2021/11/16(火) 03:19:51.78 ID:ncQKzszta.net
タタカウヨーっていつもいってるじゃん森保さんは
まぁ既に試合始まってるのにタタカウヨーも糞もねぇんだけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 03:22:02.81 ID:wI9X/7h20.net
たぶん次中山スタメンだと思うわ
予感するわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 03:45:02.76 ID:vba2J9WD0.net
17日1時
にほんがしぬ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 04:36:03.22 ID:A30vxN9d0.net
NOBU 岩田伸洋 荒らしドブ岩田伸洋 __ (ワッチョイ 7501-FDGb)

本日のNG  ID:fjJbP+hd0

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 05:08:10.28 ID:vba2J9WD0.net
日本のワールドカップも遂に終わるか
まあ日本の立ち位置なんか元々こんなもん
別に悲観する事でもないな

ホームでサウジ、オマンにボコられ
勝ち点0のベトナムには1-0の辛勝
アウェイのオマンに勝てる訳無い

最善を尽くして負けるなら良いけど、何もせずに負けるのだけが悔しいな

392 ::2021/11/16(火) 05:25:46.45 ID:y56ga+x3M.net
W杯逃しても森保監督の好みのイレブンで完遂したら勝利!
頑張れ森保監督!負けるな森保監督!
俺達サポーターを地獄まで連れて行ってくれ!

393 ::2021/11/16(火) 05:37:47.31 ID:RwURLyjW0.net
欧州勢とアジア勢の差を比較するなら02年までAFCに所属していたカザフスタンが興味深いか
フランスに0-8でボコられてたけどウクライナにはホーム&アウェーでドロー ボスニアからもアウェーでドローと健闘してたな
謎なのがウクライナでフランス相手にホーム&アウェーでドローに持ち込んでるのにカザフスタンにも2試合共ドローという
かつてのアジア勢だったカザフスタンも頑張ってる 日本も頑張ってほしいね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 06:03:19.23 ID:vba2J9WD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=K4J12oGfIOE

2016の日本の方が圧倒的に強かったなw
この頃の日本にはもう戻れない

395 ::2021/11/16(火) 06:31:40.94 ID:RwURLyjW0.net
その4-0のオマーン戦は親善試合だしあまり参考にはならんよ
それに昔からオマーンとは接戦が多かった
過去に地区予選で戦ったオマーン戦は1点差がほとんどで確かアウェーのオマーン戦だと1点差以上での勝利がまだなかったはず
次のオマーン戦は1-0で構わないから勝てばいい 

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 06:41:50.21 ID:vba2J9WD0.net
過去の日本の方が強いのに1点差以上で勝ったことが無い

それもう完全に負けフラグじゃんw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 06:44:48.39 ID:j7FyVOmd0.net
普段はそこまででもないのに
代表の試合の直前になる叩きが増えるのな
やっぱ代表中って糞だわ
ダゾン入ってない奴も混ざってるんだろうなあ

398 ::2021/11/16(火) 06:47:01.38 ID:Dt7cOpf50.net
森保になってから、やたら怪我、怪我再発増えたような気がする
人柄、性格良かったらこんなことしませんってば
欧州サッカー全く見ないとか 公言しちゃってて普段遊んでんのか?
就任してこら選手ぶっ壊して主要大会ではろくな結果も出せず大事なワールドカップ予選は予選敗退危機
スタートの3試合で2敗 すげーなこれでクビにならねーんだもの

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 06:51:44.93 ID:vba2J9WD0.net
何気に中国が楽しみ
オマンと引き分けた実力をオージーにぶつけて欲しい

400 ::2021/11/16(火) 07:16:10.03 ID:iD24hnuyd.net
>>377
普通に負けそうやから負け予想が多いだけやろ

401 ::2021/11/16(火) 07:19:24.63 ID:RwURLyjW0.net
実はオージーもアウェーのベトナム戦は日本と同じく1-0の辛勝だった
サウジの次の相手はアウェーのベトナム戦だけどベトナムの健闘を期待したいね
ベトナムはここまで全敗だけどさすがに10戦全敗で終わるとは思えないしな

402 :@ :2021/11/16(火) 07:19:32.92 ID:2SYv27OX0.net
W杯に行きたいのは俺だけかー?

403 ::2021/11/16(火) 07:21:52.89 ID:QcWOA5jJ0.net
>>355
それがそもそもおかしいんだよ
サイドアタッカーなら中も外も状況見て1人でやれよ
1人で出来る事を2人でやろうとするからおかしいことになる

404 ::2021/11/16(火) 07:38:09.68 ID:/u/IDXas0.net
>>402
みんなめちゃくちゃ行きたい
けど自分の人生になんの影響もない
サッカーのコーチやサッカーメディアで飯食ってる人には打撃あるだろうけど

405 ::2021/11/16(火) 07:39:39.27 ID:/u/IDXas0.net
日本がワールドカップ行かなくても自分には何の被害もないし
外国だけのワールドカップ見て楽しむだけだわdaznで

406 :ワシム :2021/11/16(火) 07:43:04.90 ID:qlO061uVp.net
逆張り保険BBAが多いな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 08:19:35.47 ID:r6PplSOR0.net
まあ今回は戦力の過渡期だからしょうがないか
ロシアW杯組からもっと早く若返りを図ってればまた違ったかもね

408 ::2021/11/16(火) 08:23:40.20 ID:/u/IDXas0.net
日刊スポーツの予想スタメンインサイドハーフ原口になってるな
森保オージー戦の3ボランチ当てたの日刊スポーツだったっけ?

409 ::2021/11/16(火) 08:52:45.53 ID:qdV50imm0.net
スタメン変えろは解説者とか元選手も言い出したけど、ネットの評価とは若干ちがうみたいだな
ツリオさんのとこだと柴崎使えと言ってる
理由はベトナム戦で柴崎出てきてから流れが変わった組み立てができるようになったからだそうな
そこら辺はやっぱり元現場の選手の方が的確なのかな?
俺らは柴崎いらねーって散々言ってきたけど?やっぱっぱり必要?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 09:00:40.54 ID:vba2J9WD0.net
2018WCの柴崎なら必要
あの時は輝きすぎて直視出来ないくらいだった
今は要らん

411 ::2021/11/16(火) 09:04:54.91 ID:KrJCwx8K0.net
よくイラネって言われてる人なら
長友大迫柴崎の順に外すべきだと思ってる
左SBがまともなら柴崎の守備の緩さはアジアレベルではそこまで問題にならないと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 09:09:09.34 ID:r6PplSOR0.net
長友使うんなら柴崎じゃあ危ないんじゃないか?
中山なら柴崎でも良いけど

413 ::2021/11/16(火) 09:14:09.21 ID:E+aLfKHi0.net
ツリオさんだと南野か大迫先発からおろせ
柴崎は使えだったよな
サイドバックのポジショニングの問題とか指摘してるけど?人選に関しては若干個々とは違う気がする 素人とプロの違いかな

414 ::2021/11/16(火) 09:20:41.07 ID:+HeOTe3t0.net
>>335
堂安明日出るかな?
森保さんは多分また1分も出さないと思う
キャリア初めての怪我が治ったところなのに、何で呼んだんだよって感じだよな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 09:52:31.25 ID:vba2J9WD0.net
勝てば何でもいいけど勝てないからギャアギャア言われる
当然だろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 10:00:14.92 ID:ES1GtGbo0.net
守田いないんだから4-5-1でええやん


     古橋
三笘       伊東
     南野

でさ
南野ってワンタッチパスやたらやるけど
あれ古橋に合ったら1点もの

417 ::2021/11/16(火) 10:14:25.52 ID:YxKOK44e0.net
オーストラリアとベトナムでフォーメーションも戦術も違うチームに、同じフォーメーション同じやり方で行ったので、そりゃ闘莉王も柴崎が良かったと言うよ
ボールも持てたので前から積極プレスする必要無かったし、4231で柴崎置くで良かった
結果相手の質が上がるオマーン戦で守田が抜けるという状況

418 :森保のイボ :2021/11/16(火) 10:17:43.13 ID:PDWq84Zy0.net
衰えた長友と柴崎大迫は役割が整理されてて初めて活きてくる選手だよ
選手に丸投げじゃパフォーマンスが安定しなくて当たり前
まともな監督の元ならまだ使い用はある

419 ::2021/11/16(火) 10:29:58.56 ID:VyGA0Rvv0.net
南野、長友のコンビの役割が、危険すぎたが、森保は心中して責任を取ってもらいたいね。

420 ::2021/11/16(火) 11:04:21.59 ID:bPTtj1Sg0.net
●2021年
11月16日(火) オマーン vs 日本 ダゾーン
●2022年
01月27日(木) 日本 vs 中国 テレ朝
02月01日(火) 日本 vs サウジ テレ朝
03月24日(木) オージー vs 日本 ダゾーン
03月29日(火) 日本 vs ベトナム テレ朝

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 11:06:19.34 ID:zUqW2kvp0.net
長友柴崎を先発で使うとしてもやり方によってはリスク減らせると思うけどな
IHは左に柴崎じゃなくて田中碧にするとか長友は前半限定にして後先考えずに走らせるとかね
そんで後半頭から中山投入

まあ、そこまでして起用する必要はないと思うけど

422 ::2021/11/16(火) 11:10:16.59 ID:gw/PCfCo0.net
中山原口古橋を当て嵌めれば余裕で勝てんのになあ

423 ::2021/11/16(火) 11:13:09.84 ID:/u/IDXas0.net
柴崎先発でいいけど、中山にしてくれよ
初戦柴崎長友の所からクロス上げられて負けたやんけ

424 ::2021/11/16(火) 11:16:31.65 ID:wQs6+qZxM.net
>>421
長友のために交代枠使うのが勿体ない

425 ::2021/11/16(火) 11:18:54.92 ID:TWpjfUJp0.net
>>410
あの時と別人のようになってるの結構いるからな

426 ::2021/11/16(火) 11:22:25.74 ID:TWpjfUJp0.net
昌子とかも復活して欲しいから時々呼んでるのだろうな

427 ::2021/11/16(火) 11:27:43.01 ID:+J6kzPtgd.net
>>409
前線が裏抜け得意な前田古橋上田浅野伊東とかでDF裏にスペースがあるなら柴崎必要
足元に欲しがる三笘南野大迫堂安鎌田とかならいらない
ただずっと足元に欲しがるタイプと組まされてきたから前者でもパフォーマンスは低い可能性あり
あとは左SBが長友の場合絶対に左側に置いてはいけない柴崎の後ろには守備の強度が必要

428 ::2021/11/16(火) 11:29:29.92 ID:TWpjfUJp0.net
柴崎は大迫をやたら信じてるからな
そろそろやめてくれれば必要な選手になるかもな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 11:39:23.68 ID:IBoTVDSi0.net
0-0が長く続いて焦った長友が上がりっぱなしになって開いた穴カウンターで突かれて失点しそうな予感w
森保だったら長友、大迫といったオールドメンバー先発からよう外せんだろうし、
古橋はベンチスタートで後半残り15分くらいから、よくて後半頭で投入じゃね?

430 ::2021/11/16(火) 11:51:20.48 ID:szawvTWm0.net
現段階でオマーン戦はこれがベスト

     古橋
 三苫      伊東
   田中  柴崎
     遠藤
中山 冨安  吉田 酒井
     権田

431 :なな :2021/11/16(火) 11:51:50.30 ID:Y64CIAHm0.net
バンザイ長友とセルフジャッジ柴崎がオマーンに貢献する未来が見える
鈍足地蔵大迫は試合から消える

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 11:54:50.54 ID:DKaf6KT90.net
起用法とか色々問題あるけど全然話題になってないのが一番やばい

433 :名無し :2021/11/16(火) 11:55:17.65 ID:ZXqNvVaqd.net
負けられない戦いとかテレ朝はあれだけテレビでワールドカップ予選を放送してたのになんで
やらなくなったんですか?

今はダゾーンだけですか?

434 ::2021/11/16(火) 11:58:33.64 ID:vJEtReoGd.net
>>430
これなら柴崎使うのありだな
でも森保は左IH柴崎にして中山じゃなく長友ってしてくるんだろうけど、だったら柴崎じゃなく原口じゃないと…

435 ::2021/11/16(火) 11:59:20.60 ID:daCw4zhp0.net
>>427
そうか?
ロシアの時も前は大迫だったし中盤も香川や乾ととか、足元で欲しがる選手ばっかだったけど?
唯一岡崎はスペースでもらいたい選手だけどそれ以外はみんな足元につける選手しかいなかったけどな 柴崎この時はすごくプレーも良かったよ
当時と1番違いは多分中盤でボールを狩れる選手がいるかどうかだと思う ロシアでは山口蛍がいたからね 
サッカーIQは高くはないが体張ってボール奪還できる選手が居るか居ないかで柴崎の評価は変わると思う

436 :なな :2021/11/16(火) 12:04:30.12 ID:Y64CIAHm0.net
>>435
人任せ過ぎだろ
尻拭いが過労で倒れるし、誰かをつぶしても使うほどの価値は柴崎にないぞ

437 ::2021/11/16(火) 12:04:42.87 ID:vJEtReoGd.net
>>433
日本のTV局はどんどん貧乏になってて金無い
電通がW杯放映権料バカ高くして搾取しようとしてるから民放各局が反旗を翻してサッカーいりません状態

こんな所か
NHKも今使ってる放映権料を半分まで削減するって言ってたからNPB以外のスポーツ自体やばいか

438 ::2021/11/16(火) 12:06:45.27 ID:THyD2c1s0.net
>>436
頼り過ぎもなにも
足りない部分をそこが得意な選手がカバーするのはチームスポーツの原則だろ?
ピルロとかもガットゥーゾがいたからレジスタできた

439 ::2021/11/16(火) 12:08:20.46 ID:mZGLymt30.net
ウニオン全然見てないから知らんけど、原口インハってなんか可能性あんの?
今までの代表見る限り、奇策どころか愚行だと思うけど

440 ::2021/11/16(火) 12:18:20.66 ID:UUuhUMdxM.net
何があって柴崎復権してんねん
釣男のせいか?
あんなん4年前からずっといらんやろ
守備もポジショニングからフィジカルも足らんくて
攻撃も長短のパスでズレ作れる訳でもない

441 ::2021/11/16(火) 12:22:41.35 ID:szawvTWm0.net
>>434
まあ、森保ならこうか
原口が濃厚と取り上げられた写真付きの記事があったし

     大迫
 原口      伊東
   守田  柴崎
     遠藤
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

442 ::2021/11/16(火) 12:22:56.91 ID:SDZnky6W0.net
>>437
AFCと中国の代理店の問題

443 ::2021/11/16(火) 12:24:42.44 ID:eQkrvEQB0.net
森保の中ではどうやっても三苫は使わないになるんだな
なんでだろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 12:26:29.57 ID:jV8UNVzd0.net
「サッカー ネット観戦」 
でググれば試合は無料で見れる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 12:28:53.66 ID:wI9X/7h20.net
>>433
ホームの試合はテレ朝でやるよ

446 ::2021/11/16(火) 12:29:29.97 ID:mZGLymt30.net
ぶっちゃけ守田より田中碧左インハのが気が利くポジショニングできそうだし、柴崎も田中碧と遠藤の援護付の右ハーフバイタルなら活躍できそう

447 ::2021/11/16(火) 12:32:22.85 ID:wQs6+qZxM.net
>>443
そりゃ愛弟子浅野の出番が奪われるからでしょ
森保にとっては浅野が出られなくなったら大変だろ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 12:33:51.15 ID:jV8UNVzd0.net
ダゾンの件
成功すれば今後も地上波から代表戦は減る
失敗すれば地上波に代表戦が戻る

成否を決めるのはダゾンの会員数
現在170万人で、成功に必要な最低ラインが300万人

300万人を超えれば日本サッカー弱体化が確定で
ダゾンの会員になったやつの戦犯が確定する

449 ::2021/11/16(火) 12:34:21.27 ID:szawvTWm0.net
>>443
森保の脳内ではこうだろうな

浅野>古橋>三苫

三苫はスタメンで使われることも無いしサブでも使われることが無い
森保の両サイドの扱いはこんな感じかなw

右サイド
伊東=久保=堂安

左サイド
南野>浅野>古橋>三苫

両サイド
原口、浅野

450 ::2021/11/16(火) 12:36:05.05 ID:wtVt1Wxqa.net
柴崎はコンディションが万全じゃない守田以下の序列になったけど、交代出場で短い時間で見せ場は作ってるし、監督へのアピールはできてるから、レギュラーの守田がいない状況ならスタメンでもおかしくはない。

451 ::2021/11/16(火) 12:38:43.07 ID:+J6kzPtgd.net
>>435
ロシアの時は柴崎がボール持った時に香川が動いて相手動かして大迫へのパスコース空けて大迫がターンで前向くプレーとか
乾がサイドに張っといて柴崎がボール持つ瞬間に中に入って外のレーン長友走らせて裏抜けさせるプレーとか乾と香川が単純に足元に欲しがるわけじゃなかったからだよ

452 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 12:39:34.37 ID:rOwHnDwpM.net
選手のコンディションを考えない起用、戦術なので、怪我人がここに来て増えたのは偶然ではない 

453 ::2021/11/16(火) 12:40:18.93 ID:SQEpeGZX0.net
>>439
ウニオンでは運動量豊富な汗かき屋って役割
主張するプレーは無いけど、アシスト4と数字もしっかりある

454 :なな :2021/11/16(火) 12:44:04.52 ID:Y64CIAHm0.net
>>438
ピルロと柴崎を同列にするな
イタリアの至宝とスペイン2部ベンチだぞ
電通案件か?

455 ::2021/11/16(火) 12:48:12.27 ID:szawvTWm0.net
トルシエの時はこうか?

左サイド
小野、俊輔、三都主、服部

スタメン 小野か俊輔
サブ 攻撃は三都主、守備専で服部

トップ下の中田は固定でサブが小笠原
トップ下のサブ小笠原がいることで俊輔はトップ下から外される
左サイドスタメンは小野を選択して俊輔は用済みになる
サブには攻撃の三都主、守備固めの服部がいるから俊輔を起用することも無いので外す
何せ俊輔を使うポジションが無い
三苫も↑と同じようになるかもしれない
何か被るんだよなw
監督によって優先順位つーかそういうのがあるからw

456 ::2021/11/16(火) 12:49:30.10 ID:mZGLymt30.net
>>453
足で稼ぐのは典型的な原口だな
インハで問題なのはポジショニングだけど、ブンデスはその点レベルが高いリーグとは思えない
まあプレスバック頑張れば良く見えるパターンになりそう
4アシストに関しては、カウンターの流れから〜だったりするとそこまで計算できるものでもない

457 ::2021/11/16(火) 12:50:45.69 ID:usszyltI0.net
プレビュー見てたら不安要素しかない
明日も負けるわこれ

458 ::2021/11/16(火) 12:54:11.17 ID:szawvTWm0.net
3年も森保の行動見てると大体分かるんだよなw
ああ、この選手は一応招集するがあまり使われることも無いな、ってねw
それが古橋と三苫
古橋なんて積極的にスタメンで使われていねえからねえw
例えサブで使われても10〜15分程度
古橋と三苫を使わないなんて勿体ない

459 ::2021/11/16(火) 12:56:01.64 ID:wQs6+qZxM.net
「私が指揮を取っている間は世代交代出来ません。固定します。ご容赦ください」って何で言わないんだろう

ターンオーバーしなかったことを指摘されて、「アンタが監督やった時にそれやれ」と言えるならそれくらい言えるでしょ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 12:58:34.45 ID:wI9X/7h20.net
三笘はたぶん誰が監督でもスタメンにはしないだろ
少なくとも今はまだ
途中からすら使わないのは保守的すぎるけど

461 ::2021/11/16(火) 13:03:55.01 ID:z0tkE+Pk0.net
>>456
まあでもそこまで酷いポジショニングを取る選手でもなくない原口って?
無難にやってくれそうだけどな

462 ::2021/11/16(火) 13:05:11.13 ID:Wf/R+pnh0.net
>>455
俊輔や小野は当時まだ若かったから良いけど、
年齢的にもプレー的にも今が旬の古橋や三苫を好みでないから使わないとか どう考えても勿体無いし本人にとってもファンにとっても、不幸だよな

463 ::2021/11/16(火) 13:16:12.74 ID:mZGLymt30.net
>>461
そうか?
かなり感覚でやってたり、自分のプレーしたいポジショニングを優先する印象あるが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 13:16:27.33 ID:j2wbcjhV0.net
古橋使えと思うけど
古橋にいいパス出せるのがいないんだよな
トゥーリオが柴崎使えと言ってるのはここあたりだと思うわ

465 ::2021/11/16(火) 13:24:13.58 ID:S/g5QbsX0.net
古橋は十分に使われてると思うけどなぁ最初は誰でもサブなんだから代表で結果残してスタメン奪うのが普通だろ途中出場でもゴールしないと序列上がらない

466 ::2021/11/16(火) 13:35:31.11 ID:iD24hnuyd.net
>>465
競合ポジのスタメンがゴールしてないんだからそれは的外れな気がするけどな

467 ::2021/11/16(火) 13:40:46.73 ID:TWpjfUJp0.net
二次予選の大量得点がスタメンの実績になっちゃってるのだろうな
鎌田の得点とアシストは実績ではないみたいだが

468 :中田英寿 :2021/11/16(火) 13:45:41.53 ID:AkUX8Eiv0.net
三苫を頑なに使わないモリポに未来はないだろ
左サイドで一番旬な選手なのに
後は長友 日本最大の弱点は左SB
相手は長友を集中攻撃すりゃ簡単に点取れるの分かってるよな
素人でも一発で見抜ける弱点を放置してりゃ勝てる訳がない

469 ::2021/11/16(火) 13:46:59.38 ID:iD24hnuyd.net
ベトナムの右のスタッツ偏り過ぎて解説たまげてたのは笑ったわ
そらそうなるわ

470 ::2021/11/16(火) 13:50:40.84 ID:TWpjfUJp0.net
>>468
引き籠ってる敵を攻撃的にさせる罠だったら知将

471 ::2021/11/16(火) 13:50:43.62 ID:9MW4Mw3eM.net
>>468
大迫集中マークして奪ったら長友の後ろへだけで攻略になっちゃうからな
あほだわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 13:50:48.02 ID:zUqW2kvp0.net
最終予選初先発の山根のサイドをまったく狙わないんだもの
長友を集中攻撃しろってプランだったんでしょ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 13:51:20.52 ID:vba2J9WD0.net
ベトナム相手に得点出来ん大迫なんか存在価値0
何がCFだ
死んだ方がええだろ

474 ::2021/11/16(火) 13:59:54.87 ID:S/g5QbsX0.net
とりあえず古橋にとってはチャンスだろオマーン戦途中出場だろうがゴールして勝てば次からはスタメンだろうゴールしなければ大迫のまま

475 ::2021/11/16(火) 14:10:42.06 ID:/Mk0YMz10.net
三苫のチャンスはいつ訪れるんだ?
途中交代の枠も浅野みたいだし.....

476 ::2021/11/16(火) 14:22:57.42 ID:OnbvMM1wa.net
>>475
後半同点の状況なら出すよ
リードしてたら裏へ浅野を走らせるんだろ

477 :__ :2021/11/16(火) 14:27:24.28 ID:fjJbP+hd0.net
>>53 >>54 」を定期的にage♪

>「__」の観たベトナムvs日本戦まとめ
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngwMTExMQ.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211111/K0VPc2RvUngw.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211112/ZVBScGQ0S2Yw.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1635046128/163-165

>ALLへ
>”全レス”を追放するには、複数方面から報告を重ねるのが一番です
>★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1636722955/

ちゃんとマジネタも
【データが語る】森保ジャパン、被インターセプト数B組ワースト 苦戦象徴
https://news.yahoo.co.jp/articles/164f2694031124387b06db3c32366ec242fc879e
>0−1で敗れた前回対戦はFW大迫への縦パスがことごとく遮断され、18回のインターセプトを許した
>ベトナム戦でもインターセプト数は日本の9回に対し、ベトナムは23回。
>日本のスピード感に乏しいパス回しはすぐに引っかけられ、逆にカウンターを受けそうにもなっ>

478 ::2021/11/16(火) 14:32:58.10 ID:szawvTWm0.net
1998 予選敗退
2002  ベスト16
2006 予選敗退
2010 ベスト16
2014 予選敗退
2018 ベスト16
2022 アジア予選敗退?

歴史派繰り返される…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 14:36:52.86 ID:j2wbcjhV0.net
ベトナムですらライン上げてきたしオマーンも攻めてくるだろうな

480 ::2021/11/16(火) 14:40:40.32 ID:DDcbecWMd.net
安定して点取れる奴おらんからなあ
リーグで10点とった奴は大体ステップアップリーグだし
オマーン相手なら武藤のフィジカル通用しそうだけど呼ばれてないし

481 ::2021/11/16(火) 14:55:42.06 ID:mZGLymt30.net
>>478
そりゃジャパンズウェイ()で勝とう!とかW杯舐めとるだろ
Windows7でこの時代を乗り切ろう!みたいなもんやぞ
てかそもそも出れれば良い方というw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 14:56:03.69 ID:8Wc2u8c20.net
年功序列スタメンだろ、どうせ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ f32d-b5eh):2021/11/16(火) 15:07:35.50 ID:KwBIjG1I.net
NOBU 岩田伸洋 荒らしドブ岩田伸洋 __ (ワッチョイ 7501-FDGb)

本日のNG   ID:fjJbP+hd0

【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/

484 ::2021/11/16(火) 15:18:41.10 ID:6/m5G4Uq0.net
朝のNHKで福西がオーマン戦のポイントは、サイド攻撃と中央からの攻撃の状況に合わせた使い分けだと指摘していた。

かつての本田のような絶対的に強い選手、遠藤保のような独特なリズムを持った選手も今はおらず、追い込まれて視野が狭まった森保と選手達にそんな柔軟なことできんのかね?
もうやってる当事者達も何狙ってサッカーしてるのか共有出来ているのかも不明な状態だろ。

485 ::2021/11/16(火) 15:46:53.47 ID:GNk7CLoW0.net
日本代表は世界6位! 2021年の「最多ゴール代表チーム」が判明する

カナダは実力国コスタリカを撃破するなど着実に力をつけており、
1986年以来2度目となるW杯出場も見えている。なお、ランキングはこのようになった。

1位 カナダ代表(18試合で53ゴール)

2位 ドイツ代表(16試合で50ゴール)

3位 デンマーク代表(17試合で45ゴール)

4位 オランダ代表(15試合で44ゴール)

5位 アメリカ代表(20試合で42ゴール)

6位 日本代表(11試合で41ゴール)

486 ::2021/11/16(火) 15:53:07.23 ID:1ar9EIFd0.net
オマーンは前と一緒の442かな
343のサイドハーフからダイアゴナルで逆wgに入れるかシンプルに裏狙うか
大迫よりも武藤の方がポスト出来んじゃないの?

487 ::2021/11/16(火) 15:54:06.31 ID:2JtVEVRl0.net
まーここまでの総括
1:そもそも大迫さ決めてれば2敗もしなくてよかった
2:そもそも柴崎さえミスらなければサウジに負けてなかった
3:オワコンの大迫・原口・柴崎・長友・川島の5人は役に立っていないチーム弱体化の原因
4:結果、内容を見ても明らかにオワコン連中を外し世代交代のシグナルが出テルのに、それを無視している無能森保
5:不在で明らかになったのは、やっぱり代表の攻撃の核は中島だということ

488 ::2021/11/16(火) 16:00:44.68 ID:mZGLymt30.net
そもそも協会が1番悪い
協会が有能でやる気があれば、会長に優秀な人を選んでる
会長が優秀なら、監督に優秀な人を選んでる
監督が優秀なら、今批判されてる選手達も活き活きしている良いサッカーが出来ている

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:02:06.16 ID:Fjr8oNWn0.net
オマーンには3−1で負けると思う
そのぐらい今の日本は弱い
バックパスばかりだしな
間違いなくミスから失点する

490 ::2021/11/16(火) 16:05:27.89 ID:eRW/kZMK0.net
監督モイーズにして古橋に向けてバンバンクロス上げてるだけでいいよもう
今と大して変わらん

491 ::2021/11/16(火) 16:07:19.61 ID:eRW/kZMK0.net
今日代表戦?
盛り上がらんなー

492 ::2021/11/16(火) 16:10:51.24 ID:TWpjfUJp0.net
オマーンが伊東を警戒しすぎて三苫が決勝ゴールorアシストを決めたら知将

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:11:49.03 ID:JHAOIvcF0.net
夜中だけど、お前ら今日試合見るの?
またベトナム戦みたいに、見て損した気分になるのやだな。
試合がつまんないと、岩政&内田の話も盛り上がらなかったな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:17:12.53 ID:Fjr8oNWn0.net
どうせ負けるから見ても意味ないぞw

495 ::2021/11/16(火) 16:19:03.23 ID:TWpjfUJp0.net
オマーンは日本に勝たないといけないから活躍するのは浅野あたりかも

496 ::2021/11/16(火) 16:27:53.95 ID:OW7tjojlM.net
サッカーは監督かえたら劇的にかわるのになんでやらんの

497 :森保のイボ :2021/11/16(火) 16:28:51.97 ID:PDWq84Zy0.net
全盛期のガチャピン遠藤でも今の代表にいたら柴崎とおんなじ様な評価されてるだろうな
批判をするなとは全く思わないけど、十分に力を出せてる選手は一人も居ない
伊藤ももっと良いプレー出来るわ

498 ::2021/11/16(火) 16:31:00.06 ID:/u/IDXas0.net
今日は面白くなるだろ観てて
アウェーだしオマーン強いし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:34:55.00 ID:gIKsx/ea0.net
主審韓国人かw

500 ::2021/11/16(火) 16:36:19.09 ID:eRW/kZMK0.net
勝利の鍵がベテラン外せるかどうかw
末期やなw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:39:13.20 ID:gIKsx/ea0.net
今日の主審
https://youtu.be/YqhVXsuYCaI

この試合でも主審務めてた人・・・まぁこの試合通りなら
そんなに悪い印象はない

502 ::2021/11/16(火) 16:45:27.68 ID:0bweyfGg0.net
>>497
遠藤保仁と柴崎では全くタイプが違う。
時系列思考が出来て、バランスを取りながら、先に相手のスタミナを奪う。
微妙な日本人選手の個の能力にゲタを履かせてやる。
代表では一番の功労者だったかも知れないね。
柴崎は単に、攻撃的なパサーだ。周りがフィジカルで打ち勝って、走り回ってあげることだね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:52:09.00 ID:wSKVBk+DC.net
オマーンには流石に二つ続けて負けないと思うが
前の試合でオマーンは両サイドから鋭い攻撃を仕掛けてきた
右からのクロスと左からえぐられてピンチを招いた
日本の両サイドバックは死ぬ気で止めないとまたやられるぞ
日本もオマーン見習ってこういう攻撃をやりたい
サイド攻撃はサッカーの基本だからね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:53:05.29 .net
しかし兼任にしたことで組合せというのもなく
試しもせず頭から序列決めつけてるだけになるの
明らかに失敗だろw

505 ::2021/11/16(火) 17:00:57.29 ID:0bweyfGg0.net
>>496
次の人事異動は、ソリマチあたりになるのかね。

506 :, :2021/11/16(火) 17:02:26.74 ID:Ff8wWK2n0.net
今気付いたけど次の豪州戦ってプロ野球のキャンプ開幕日だから新庄や立浪の方に話題を奪われるんだよな・・・
だから後半戦も中国ベトナム戦くらいしか話題にならないだろうし地上波やライト層をバカにし過ぎた

一方で高校サッカーは1.3が試合なしで12.29に1回戦をするから年末も試合を楽しめて国民民主党みたいになってる(笑)
Jリーガーが国民で欧州組が立憲みたいなものだから嫌われるのも無理はないw
欧州組とバスケはダゾーン必須で庶民をバカにしてるもん

507 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 17:03:04.01 ID:K+ultPH+M.net
フォメ談義が虚しいよね
どうせまた同じ先発

508 ::2021/11/16(火) 17:10:13.66 ID:+0Ch5t6zd.net
ガチャピンはいまもどっても最強でしょ

509 ::2021/11/16(火) 17:11:24.49 ID:QcWOA5jJ0.net
>>493
見るけどスタメンで勝敗が決まるから後は答え合わせ感覚だな
大迫、長友、柴崎がスタメンにいなかったら勝っても負けてもテンション上がる

510 ::2021/11/16(火) 17:15:09.66 ID:hLq7cLpy0.net
柴崎だったら見ないわ

511 ::2021/11/16(火) 17:19:43.09 ID:Mmys7iwX0.net
セルジオ監督ならスレ民の押しとスタメン一致してスレも平和になるな

512 ::2021/11/16(火) 17:29:26.84 ID:iywagNQ1a.net
>>485
このなんの役にも立たないランキング上げるために
二次予選ガチメンフル稼働したようなもんだよな
ほんまアホちゃうかと

513 ::2021/11/16(火) 17:30:37.11 ID:QcWOA5jJ0.net
弱点でありお荷物の大迫長友柴崎の三点セットを外せるかどうかで試合が変わる
こいつらはロシアで終わったポンコツ共

514 ::2021/11/16(火) 17:38:23.28 ID:Hsrw83rH0.net
>>478

グループリーグ(GL)を予選ていう人多いよね

1998 GL敗退
2002 ベスト16
2006 GL敗退
2010 ベスト16
2014 GL敗退
2018 ベスト16
2022 アジア予選敗退?

515 :名無し :2021/11/16(火) 17:50:00.58 ID:dEv+rIiAa.net
>>514

478イミフだったが、わかった、サンキュ!

516 ::2021/11/16(火) 17:52:42.01 ID:869Jt0B1M.net
オマーンに負けて終戦かな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 17:53:25.10 ID:Fjr8oNWn0.net
今の代表ってハイプレスしないよな
なんでだろ?
ハイプレスしてショートカウンターしとけば
アジアなら普通に勝ち抜けるのに
おっさんばかりで走れないのか?
全然前からボール追いかけないしな
相手からしたらあれが一番嫌でしょ?
パスサッカーできないなら
それするしかないのにね

518 ::2021/11/16(火) 18:02:47.15 ID:869Jt0B1M.net
記者:コンディション等も考えてもう少しメンバー代えたほうが良かったんじゃないのか?

森保:貴方が監督なったときにやってください。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:08:23.93 ID:fp4t2EgY0.net
>>518
アスペに説明するとなぜこの回答がダメなのかと言うと
興行である以上は代表監督にはマスコミに説明責任があるんだよね
選手選考はこういうロジックで行っている。だからこの選手を選ぶのが
最善なのだと説明できないといけない
その責任を果たしてない。それから
お互いの理解を深めるために必要なコミュニケーションの機会を断ち切ってる
これではただ、自分の好みや感情で選手を選び代表を私物化していると
いう誤解を招きかねない

520 ::2021/11/16(火) 18:11:31.75 ID:QcWOA5jJ0.net
>>517
ハイプレスしても長友のとこにロング1本蹴られたら終わり
大迫じゃ周りのスピードに付いてくの無理スタミナも無理
プレスで連携取る時のスイッチ役と指示役が誰もいない
90分やり続けるのは不可能だからゲームプランが必要なのにプランがあるのかないのかわからない

以上の理由を持ちましてハイプレスは出来ませんになりました

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:18:26.59 ID:fp4t2EgY0.net
ハイプレスは前線の運動量やスピードはもちろん
一人でもサボったら機能しなくなり、ロングボール一本で裏を取られる
ポジションやプレスの開始位置など高度な共通理解が必要
トルシエはロープ使って距離感を教えてた
細かく徹底的に組織化できないとハイプレスは機能しない
だからハイプレス採用するのは決まってハリルやトルシエみたいな
強権的で細かい監督
森保はモチベータータイプであって細かく徹底的に指導するタイプの人じゃないでしょ

522 ::2021/11/16(火) 18:20:17.18 ID:uZWny/2X0.net
オーストラリア戦で高めにプレスしてたでしょ…
わりと早い時間からオーストラリアは下から繋ぐのを諦めてロングボール蹴ったりしてたし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:28:58.52 ID:fp4t2EgY0.net
遠藤保仁はジーコ後のオシム時代に重用され
中心だったがトップ下で起用された試合では機能しなかった
スペースと時間が無い中央のバイタルでプレーするためのアジリティ
やドリブルでの突破力やシュート力が無いのでプレス掛けられるとバックパスで逃げる
せっかくの好位置で前向きにボールを貰っても打開できなかった
あくまでも下がり目のボールを持てる位置で配給する選手
あの時代は右サイド山岸や羽生というオシムチルドレンも併用して
アジアレベルにも苦戦して総じて酷かった記憶がある

524 ::2021/11/16(火) 18:30:00.07 ID:+0Ch5t6zd.net
こいつをスターに仕立て上げるぞ!という
電通の悪癖が出まくって結果悪い方になってる
旧時代のやり方は通用しないよ
今はスターは自然発生的に現れる
YouTube見てたらわかるでしょ

525 ::2021/11/16(火) 18:37:54.60 ID:QcWOA5jJ0.net
>>522
オーストラリア戦はホームだし勝つしかないんだから行かざるを得ないから行っただけでゲームプランでも何でもない
先制した後も長友サイドから崩されて取り返されたし権田が触らなければあわや失点ってのもあったろ

大迫も後半すぐヘロヘロだしロングボールも長友の方をかなり狙われてミスマッチ作られてる
だからベトナム戦は守田がずっと介護してたわけな
ここを変えない限り相手からしたらハイプレスしてくれてラッキーなんですわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:43:35.73 ID:QOgezx9N0.net
前線からのハイプレスなんて良いフリーキッカーがいて攻撃時にゴール前でFWがファウルもらって休む時間があるからできること
セットプレーからの得点が期待できずにカウンターのリスクのほうが上回る今の日本代表じゃやっても無意味
早く奪って攻撃してセットプレーの回数を増やすっていう好循環だからこそ活きるのであって
今の2列目のドリブル突破しかない攻撃パターンのためにラストパスのこないFWが一心不乱に追うわけがない
日本代表のFWは本当に前にいる人って意味でFWにゴールさせようって意思がない
だからポストの一番上手い大迫がチョイスされる

527 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 18:48:15.89 ID:5RQtGzkKM.net
つーかアウェー転戦で怪我人続出してるチームなんだからつかれるサッカーしちゃダメじゃん
ちゃんと保持ほうがいい
ただでさえ前半で足止まるのに

528 ::2021/11/16(火) 19:01:40.29 ID:WRJxz9cwp.net
いよいよ今日は本当に森保最後の日に可能性あるな
今までは願望入っていたけど、今回は引き分けでも解任の可能性高い引き分けたらオーストラリアとの勝ち点差は4になるからな

529 ::2021/11/16(火) 19:07:31.72 ID:uZWny/2X0.net
>>525
「(南野)拓実と(伊東)純也のポジショニングはかなり高めにやっていたので、サイドバックがそのぶん高い位置を取らないと厳しいですけど、そこは今日うまくやれていたと思う。拓実も純也も下がりすぎず、中間ポジションを取る。

あとはサコくん(大迫)がセンターバックのところに動きすぎるとキツくなってしまうので、センターバックには行かせないで、落ちてきたボランチを見させながら、拓実と純也にセンターバックへ(プレスに)行かせるのはうまくやれていたと思う。ボランチも(田中)碧と守田(英正)がしっかりついていたので、うまくいったかなと思います」
試合後の遠藤がこう言ってる様に、両WGが高めにプレス行くのはプラン通りだよ
ホームでとか負けれないから前へ!根性プレスしてたわけしゃないよ

530 ::2021/11/16(火) 19:13:33.80 ID:Dt7cOpf50.net
また大迫柴崎長友使うんだろうな
勘弁してよ、ふつーにやれてれば今の時点で3勝2引分か4勝1引分なのに


日程見てるとサウジ、オーストラリア有利
ベトナム、中国、オマーンに勝てば日本にはドローで良いんだから 勝ち点差1がねえ、、初戦オマーンも引き分けさえできてたら

いやはや、予選敗退したらドーハ以来かな?
ドーハの森保が再び日本を敗退に導く

531 ::2021/11/16(火) 19:15:48.95 ID:uZWny/2X0.net
4231で中盤ごちゃつきサッカーで点取るぜ、でやってたけどアジアカップのカタール戦以降、相手にアンカーいたらプレスハマらなくなる問題がずーっとあって、それで結局オマーンにも負けたと。
そこからIH置いたらいけんじゃね?とサウジ戦で柴崎を一つ前にして鎌田をずらしてみたけど微妙で、南野サイドは相手に高い位置取られて消えてたので、IHを専門の守田中、南野は高い位置取ってプレスやトップ下的に振る舞ってハマったのがオーストラリア戦
ノープランの根性ハイプレスなんてやってないんよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 19:16:29.40 ID:qk9n4psj0.net
無理だよw チンパンの脳みそでは普通なんだよ

533 ::2021/11/16(火) 19:16:44.95 ID:2BL1Nlxs0.net
守田使えないなら
4231やれよ
堂安か鎌田つかって
大迫と柴崎つかわなけりゃ
433じゃなくても大丈夫だろ
ダブルボランチは遠藤と板倉でいい
ワントップは古橋

534 ::2021/11/16(火) 19:20:03.41 ID:roqf4cs5M.net
>>528
ないない
成績で決めるなら2敗した時点で交代よ
新しい監督も簡単には見つからん

535 ::2021/11/16(火) 19:20:33.68 ID:QcWOA5jJ0.net
>>529
いやいや今日うまくやれていたと思うって言ってる時点でプランじゃないだろw
プラン通りなら普段から練習でやってる通りですで終わりな話しじゃん
今日は連携が上手く取れていたってことを言ってるだけでゲームプランとは何も関係ないんだわ
上手くいってるのに長友サイドから崩されてしっかり失点してるしな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 19:21:13.26 ID:N53JVCP70.net
4-2-3-1の2の部分に柴崎使うのは反対
その位置で使うには守備の強度が低すぎる
ただし4-3-3のアンカー以外の中盤(1列上がった状態)で使うならそれほど問題ないのではないかと思う
長友のスタメン起用はどのフォーメーションでも反対

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 19:24:54.11 ID:8Wc2u8c20.net
>>489
>バックパスばかりだしな

もはや日本代表の伝統だよねw

538 ::2021/11/16(火) 19:26:30.14 ID:fhZbePrv0.net
もはや健太監督でもいいやってなるくらい森保の試合観たくねーわ

539 ::2021/11/16(火) 19:26:36.38 ID:uZWny/2X0.net
>>535
いやだから練習で打ち合わせたプランを上手くやれてたって話しててるんでしょ?
WGは相手のCBをサイド切りながらプレス、大迫はボランチ見つつってのを、ノープランでやってたって言いたいの?無理あるーw

540 ::2021/11/16(火) 19:37:19.15 ID:QcWOA5jJ0.net
>>539
前が高めに取ってスイッチ入れてたから後ろは付いて行っただけのことな
後半間延びして長友サイドから失点することもプラン通りだったのか?あれ見たらプレスラインの設定してないの普通にわかるだろw
ゲームプランは時間帯、点差、相手のマッチアップ考えて作るんだぞ
前線のプレスの追いかたとコースの切り方なんか中学生でも教わってわかってるからw今の時代へたすりゃいい指導者がいる小学生のチームでもやってるかもな

541 ::2021/11/16(火) 19:37:31.24 ID:0bweyfGg0.net
>>523
遠藤保仁は2列目で使い、汗をかいて走ることを覚えさせる。
憲剛はキメのパスだけでなく、バランスを取ることを習得させるため、ボランチで使う。
アベッカムはCBで使い、トータルな意味での水を運ぶ選手に成長させる。
ということだったが、最終のエジプト戦を見ると遠藤トップ下も面白かったね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 19:58:18.35 ID:wI9X/7h20.net
>>535
プラン通りとか練習通りなんて言い方する選手いたらアホやろ
チーム戦術漏らしてるのと変わらんからな

なんかyoutuberやら解説者やらが細かく説明してるの見て
現場からは何も言葉が出てこないからって現場が何もしてないとでも思い込んでる馬鹿多すぎじゃね

543 ::2021/11/16(火) 20:02:07.79 ID:ey7cGpWmM.net
大方の予想通りどうせこれなんだろ

     大迫
 南野      伊東
   柴崎  田中
     遠藤
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

544 ::2021/11/16(火) 20:21:34.00 ID:QcWOA5jJ0.net
>>542
いや普通にここはプラン通りとか練習通り出来ました言う選手いるし練習してた1つの形とか言葉濁せば相手にもわからないし全然問題ない
プレスに関しては城ですら苦言を呈してるんだけどな
現場から言葉が出てこないから思うんじゃなくて試合を見てて思うから言ってるんだけど?

545 ::2021/11/16(火) 20:22:22.63 ID:pOZ0PjXr0.net
三笘上田コンビ使って欲しい
戦術がない上で引いてくる相手に1人で打開できる三笘は有効
上田はシュート力と振りの速さが大迫より半端ない
そして何より上田の1番の特徴である動き出しを最大限に活かせるのが三笘
この2人は同時に出てこそ輝けるはず
森保に代表経験の少ない若手をいきなり使う勇気なんて無いだろうけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:23:43.61 ID:wI9X/7h20.net
>>544
問題無く無いよ
言わない方が良いに越したことないから

547 ::2021/11/16(火) 20:27:55.14 ID:hkefaW6Tp.net
上田って決定力とかどうなんだ?
動き出しはうまいけどさ
メキシコ戦で外した印象が強いわ....

548 ::2021/11/16(火) 20:28:39.59 ID:fNf+vaO80.net
>>540
正解
小学生の決勝とか見てみ?ちゃんと優秀な指導者引っ張ってきてるとこはかなり組織的
最後は個で剥がせる選手がいる方がチャンス多く作るけどね

549 ::2021/11/16(火) 20:28:46.20 ID:eRW/kZMK0.net
>>546
興行なんだからファンサ必須だろ
お前みたいな陰湿な考えのやつがいるから試合前に盛り上がらないんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:29:16.40 ID:rJoPYKX70.net
見れるライブのURLお願いします

551 ::2021/11/16(火) 20:29:40.06 ID:QcWOA5jJ0.net
>>546
言う選手はいるしそもそも試合を見ればわかるって話しをしてるんだけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:30:25.53 ID:wI9X/7h20.net
>>549
ファンサで戦術や練習内容漏らすことが必要とか頭おかしいだろw
youtuberじゃねえんだよ
何のために非公開練習とかやってると思ってるんだよ
少しは頭使え

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:31:04.29 ID:wI9X/7h20.net
>>551
言っちゃう選手がいようがいまいが言わない方がチームとしては良いよねってだけの話だな

554 ::2021/11/16(火) 20:33:56.32 ID:2JtVEVRl0.net
今日はアウェーで負けちゃいけねえ試合だから細心の注意を払ったメンバーで行くべき
4141
ーーーーーー古橋
ー旗手ー南野ーー田中ー堂安
ーーーーーー板倉
中山ーー冨安ーー吉田ーー酒井
ーーーーーー権田

オマーンはセットプレーでの得点が多いようなので、アンカーに板倉を起用して空中戦対策
も万全の状態に
2列目の両サイドには左SBも可能な旗手と守備面でもハードワークできる堂安を起用
2列目の内側には得点力の高い南野と、いいミドルを持っている田中を起用
また旗手、田中、堂安+板倉と最終ラインとともに守備面でも力を発揮できる選手を起用
することで守備面での細心の注意を払った布陣でいくことができる

オマーンはホームということで、前回よりも有る程度は前から積極的に攻撃的に
出てくることも想定され、日本はトップに得点力があり、スピードもある古橋を起用して
カウンター1発でしとめる要素も準備しておける

試合状況によって旗手や堂安よりスピードとドリブルが武器の三苫と伊東を交代で
投入することも想定
トップの古橋の代わりには浅野や前田などの得点力&スピードのある選手を用意

森保見てるか!
これで行けよ!

555 ::2021/11/16(火) 20:40:34.71 ID:QcWOA5jJ0.net
>>553
問題があるなら言っちゃう選手がいたら懲罰ものだろうが普通に考えろよ
チーム戦術なんて非公開練習の何時間でパパッと出来るものじゃねえしよ
それよりもお前が言う言葉にしなくても現場が出してる指示や意図して考えてるものってのはお前はわかるのか?

556 ::2021/11/16(火) 20:42:15.02 ID:szawvTWm0.net
>>543
どうせ負けるのならコイツラ招集してスタメン起用してほすい
WCでベルギーを追い詰めた布陣
長谷部と昌子では無いけど

     大迫
 乾   香川  原口
   遠藤  柴崎
長友 冨安  吉田 酒井
     川島

サブ
ケイスケホンダ
岡崎

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:47:46.52 ID:wI9X/7h20.net
>>555
問題があるとかないとかじゃなくて言わない方が良い話は言わない方が良いよねって話だが?
日本語分かる?

558 ::2021/11/16(火) 20:52:40.06 ID:szawvTWm0.net
もう最後なんだからレッズ阿部引退するので阿部に思い出作ってほしい布陣

     大久保
 田中達 小野  松井
   今野  阿部
駒野 那須  吉田 徳永
     曽ヶ端

559 :中田英寿 :2021/11/16(火) 20:53:56.45 ID:AkUX8Eiv0.net
>>470
モリポは大韓民国サッカー協会のスパイだわ
そうじゃなきゃ優秀な人材溢れてんのに長友、柴崎、大迫なんて雑魚使わないだろ

560 ::2021/11/16(火) 20:54:48.60 ID:QcWOA5jJ0.net
>>557
試合前にうちのチームは次の試合こうやりますよなんて言う奴は1人もいねえんだそんなバカはよ
試合後のインタビューで言ったってもう過去の事だし相手だってバカじゃねえんだから直近の試合見てスカウティングして対策練ってくるんだよ
だから問題ねえって言ってんのよわかるか?

お前が読み取ってる現場の出してる指示や意図としてる考えを早く答えろよ
まさか何にも読み取れねえのに現場は指示してるだの考えてるだの言ってるわけじゃねえんだろ?

561 :中田英寿 :2021/11/16(火) 20:56:20.05 ID:AkUX8Eiv0.net
絶対に日本代表の関係者ってここのスレ見てるよな
おまいらの渾身の作戦を森保に伝授するんだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:56:35.22 ID:N53JVCP70.net
ベテラン使うのはいいが、調和悪かったり、守備の穴になっていても使いつづけるのが問題

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:57:00.78 ID:wI9X/7h20.net
>>560
一試合だけの為に準備してるわけじゃねえこともあるから余計な事は言わないに越したことねえだろ
終わったから全部喋ってくれるんだろうな〜喋らない時は何もやってないんだろうな〜ってガチで池沼かよ
ちょっとは脳みそ使わんとマジで腐って落ちるで
もう手遅れかもしれんけどその様子だと
ご愁傷様

564 ::2021/11/16(火) 20:58:49.57 ID:szawvTWm0.net
どうせオマーンに負けるのだからレジェンドでもいいな
このメンバーなら名前見ただけでビビる

     カズ
 香川  本田  俊輔
   稲本  小野
長友 冨安  吉田 酒井
     川島

565 ::2021/11/16(火) 21:00:11.41 ID:Dt7cOpf50.net
スタートから古橋使いなさい
それで前半で2点、3点取れますから
先に2点取って前に出てきたところ虐殺ですよ
7-0 古橋3得点 南野2得点 田中 三笘得点
長友大迫柴崎ベンチで負傷

566 ::2021/11/16(火) 21:00:26.27 ID:RwURLyjW0.net
どの道残り全勝するしかないんだから勝つしかない
監督が無能・一部の選手達の衰えを差し引いてもアジアの地区予選は突破しないといかんでしょ

567 ::2021/11/16(火) 21:01:45.61 ID:szawvTWm0.net
ちなみに>>564でキッカーは

30m以上 ケイスケホンダ
30m以下 俊輔か天才小野
コーナー 俊輔
PK カズ

568 ::2021/11/16(火) 21:02:52.01 ID:CTxyMY/fM.net
韓国人レフェリーってそんな酷い印象無いけど日韓関係考えるとやっぱり少し不安だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:03:03.38 ID:N53JVCP70.net
何故森保を解任したほうがいいのかという理由の一つにリアルタイムの戦況認識能力の欠如があげられる
オマーン戦でサイドから攻められて危ない場面が散見されたにも関わらず何も対応しなかった
守備の穴をうめなかった結果、失点
これはアジアカップ決勝カタール戦とまったく同じ
違いはカタール戦が早めの失点だったのに対してオマーン戦は後半終盤だったこと
同点にする時間もなくそのまま敗戦
まるまる90分間相手の策にはまりつづけ、それに対して何もしなかった・できなかったことは近年のサッカーで記憶がないほど衝撃的だった

570 ::2021/11/16(火) 21:04:55.52 ID:RwURLyjW0.net
審判が韓国人か
中東の審判よりはマシって程度かな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:05:11.62 ID:N53JVCP70.net
>>569
>これはアジアカップ決勝カタール戦とまったく同じ

補足
戦術的ではなく明らかに失点のリスクがあったのに何もしなかったという点について同じだった

572 ::2021/11/16(火) 21:05:20.69 ID:QcWOA5jJ0.net
>>563
試合見てそう感じてるって何回も言ってんだろバカ!結局答えられてねえじゃねえかよw
サッカー知らねえならいちいち絡んでくんじゃねえよカス

573 ::2021/11/16(火) 21:07:59.63 ID:szawvTWm0.net
オマーン戦がラストになるのでこのスタメンを一度見たかった
機能しなかったら諦メロンになったわ

     古橋
 三苫  南野  伊東
   遠藤  田中
中山 冨安  吉田 酒井
     権田

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:09:08.41 ID:wI9X/7h20.net
>>572
言わない方が良い情報は言わないに越したことないって日本語が理解できんのならガチで脳に障害あるわ
何も喋ってないから何も準備してないとかいうアホみたいな理論振りかざすの頭悪いの丸出しだからやめた方がええで

575 :中田英寿 :2021/11/16(火) 21:09:32.95 ID:AkUX8Eiv0.net
>>564
ボランチに長谷部ヤットが居ない
やり直し

576 ::2021/11/16(火) 21:10:10.10 ID:szawvTWm0.net
つーか引き分けならマジで行けないぞ
プレーオフになったら南米に勝ってWC出場なんて無理〜

577 ::2021/11/16(火) 21:10:57.66 ID:8jIDDaqcM.net
南米引く確率のほうが一応は低いから

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:12:49.20 ID:wI9X/7h20.net
一番ありそうなのが0−0よな
今の感じだと誰かがやらかさない限り失点しないにしても得点できない事はめっちゃありそうだし

579 ::2021/11/16(火) 21:13:09.40 ID:3aO5FNbf0.net
俺はオマーン応援するわ
3-1くらいいってほしい

580 ::2021/11/16(火) 21:13:30.26 ID:fhZbePrv0.net
>>564

全員現役だしやれるなw

581 ::2021/11/16(火) 21:13:33.74 ID:QcWOA5jJ0.net
>>574
おい!日本語見えねえのかよ!メクラか?試合を見てそう感じるって何回言わせるんだよバカ

お前も読み取れねえんだろ?現場がどういう考えで意図してんのかがよ
読み取れてんならさっさと答えろよ
何の指示も出してねえなんて一言も言ってねえしよw

582 ::2021/11/16(火) 21:14:27.89 ID:xBs8OMy20.net
森保みたいな能無しにやらせてる時点でね…
某会長が感染した時は祝杯あげたけど残念マジでね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:15:23.72 ID:wI9X/7h20.net
>>581
お前が言いたいのは感じた事じゃなくてその後のインタビューで何も言ってないから何もしてないに違いないとかいう妄想だろ
妄想って言われても理解出来んならほんとに脳に致命傷受けてるわ

584 ::2021/11/16(火) 21:15:53.39 ID:szawvTWm0.net
>>575
長谷部は代表引退
ヤットはもう散々見たから天才小野を見たい
小野と稲本は相性いいし
小野に使われるケイスケホンダも見たいわ

585 ::2021/11/16(火) 21:16:49.02 ID:RwURLyjW0.net
W杯未出場で侮れないアジア勢
オマーン・バーレーン・ウズベキスタン・レバノン等々

このへんの国は結構苦しめてくるよね

586 :中田英寿 :2021/11/16(火) 21:17:50.47 ID:AkUX8Eiv0.net
プレーオフで南米引くと
チリ ウルグアイ コロンビア ペルー
のどれかだぞ
ペルー以外は勝てる気がしないわ

587 ::2021/11/16(火) 21:18:37.86 ID:QcWOA5jJ0.net
>>583
そんなこと一言も言ってねえよバカじゃねえのお前w
マジもんのメクラか?それとも日本人じゃねえから日本語わかんねえのか?
俺の質問からは逃げまくって答えねえしw

588 :, :2021/11/16(火) 21:18:48.50 ID:Ff8wWK2n0.net
新庄や立浪ですら監督になれるわけだしYouTubeもBad評価が非表示になるならもうGood評価もどうでも良くなるな(笑)
河野太郎が総裁選で負けた時点でデジタル化はオワコンなわけだし絆と信頼の岸田政権が10月から始まってるんだよ!

長友乾は古巣に復帰して川島吉田もJ復帰だと古巣(コーチ含め)だろうし平成生まれが日本サッカーをダメにしたんだよ

589 :ううう :2021/11/16(火) 21:19:44.38 ID:vba2J9WD0.net
>>586
ペルーに謝罪しろよ

590 ::2021/11/16(火) 21:20:07.33 ID:szawvTWm0.net
ケイスケホンダの切り抜きにあったが
ケイスケホンダの口から初めて 俊さん と言ってるのを聞いた
ケイスケホンダからの口から俊さんは上手いよと言ってたな
あと中島にたいしては現在日本人の中で一番ドリブルが上手いと思うとも言ってた

591 :, :2021/11/16(火) 21:20:14.62 ID:Ff8wWK2n0.net
>>585
ヨルダンにも1−2で負けただろ。逆にウズベクは年代別代表の成績からしたら物足りない

592 ::2021/11/16(火) 21:20:27.86 ID:RwURLyjW0.net
プレーオフで南米勢か
06年にオージーがウルグアイにPK戦の末勝った事があるがあの時のオージーはオセアニア枠だったからなぁ
ヨルダンが14年にウルグアイにホームで0-5とボコされてて力の差が歴然だった
南米勢はどこも強い

593 ::2021/11/16(火) 21:21:15.53 ID:fhZbePrv0.net
ベトナム押してるな
こりゃワンチャンあるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:23:04.32 ID:wI9X/7h20.net
>>587
何回も同じ事言わせんなよ
言わない方が良い話は言わないに越したことないでもう終わってんだわ
糖質みたいに同じ事繰り返してるの見るとガチガイジなんだろうけど

595 ::2021/11/16(火) 21:23:41.94 ID:szawvTWm0.net
ケイスケホンダは 楽しめ と言ってたけどビッグボス新庄の言う 楽しめ とは全然違うんだよな
ビッグボス新庄の楽しめはこういう意味

ビッグボス新庄
苦労することが楽しむ事なんだよ

ビッグボス△!

596 ::2021/11/16(火) 21:24:06.48 ID:y1CIk/Ht0.net
ベトナム健闘してるけど最終的にサウジお得意のPKゲットして勝ちそう

597 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 21:24:14.20 ID:Xwgg1p65M.net
今日は勝てるぞ
思いのほか点差もつく。
俺を信じろ

598 ::2021/11/16(火) 21:26:11.14 ID:szawvTWm0.net
>>592
釣男が言ってたな
もし日本がプレーオフになったらスアレスとカバーニは絶対に止められない
日本負ける

599 ::2021/11/16(火) 21:26:26.48 ID:y1CIk/Ht0.net
日本が南米の地で勝利した記憶がない
ボリビアにすらコパで引き分けだったか
それくらい南米とは相性悪いな

600 :, :2021/11/16(火) 21:26:59.01 ID:Ff8wWK2n0.net
>>592
その当時のヨルダンにアウェーでは負けたんだよな

>>595
新庄は「アイドル禁止」を野球界でもやるのかもしれない。秋吉は再契約するとしても大田西川の放出はその証拠!
筋肉質なイケメンか高校時代に投手か捕手もやってた選手じゃないとレギュラーになれないのかも

逆に投手陣は完全に投手コーチに任せるらしいし

601 ::2021/11/16(火) 21:29:47.63 ID:HYtLEY4E0.net
>>517
ちゃんとしたプレスってかなりむずいから。特にハイプレスなんてな・・・w。
ただ対戦相手があまりうまくないなら、テキトーにプレスしとけば相手がボロ出して
ショートカウンター取れるという意味ならあると思う。

602 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 21:30:21.47 ID:Xwgg1p65M.net
ベトナムはシュート力がなぁ

603 ::2021/11/16(火) 21:32:56.31 ID:y1CIk/Ht0.net
サウジ先制 ベトナムのキーパー・・

604 ::2021/11/16(火) 21:34:49.21 ID:QcWOA5jJ0.net
>>594
だったらテメエ1人でそう片付けとけよバカ
テメエも現場の指示も意図もわかってねえくせに調子こいて偉そうに馬鹿だの舐めた口きいて絡んできてんじゃねえよ
文章読み取る能力もねえしよ!匿名だからってお前みたいに上から目線で調子に乗る奴イラつくから2度と舐めた口きくなよ雑魚がわかったかコラ

605 ::2021/11/16(火) 21:35:15.20 ID:Dt7cOpf50.net
ベトナム仕事しろよ無抵抗過ぎる
サウジアラビア オーストラリアは勝ち点なかなか落とさない

606 ::2021/11/16(火) 21:35:43.66 ID:RwURLyjW0.net
>>600
その時はホームではヨルダンに6-0で勝ってたしアウェーでは敗れたとはいえ残り2試合で勝点1積み上げれば突破という状況だった
そんなに痛い敗戦でもなかったしな
あとヨルダンはウルグアイのセカンドレグでは0-0に持ちこんでたりする 相手が流してたとはいえ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:35:47.57 ID:uqiZTs+W0.net
サウジは勝ちぬけ決まりだな日本とオーストラリアの2位争い
下のチームにも取りこぼしそうな日本のがヤバイ

608 ::2021/11/16(火) 21:36:07.44 ID:+4TMj/csp.net
柴崎、大迫、長友ほどでは無いがキーパーの権田が不動のレギュラーなのも納得が行ってない
権田がデビューしてから権田が良かった試合殆ど見たことない
谷は既にオリンピックの時活躍したよ

609 :ううう :2021/11/16(火) 21:37:11.47 ID:vba2J9WD0.net
>>597
おう
オマーンが大差で勝つな

610 ::2021/11/16(火) 21:38:41.59 ID:y1CIk/Ht0.net
結局この2連戦で
サウジはオージーとベトナムに1勝1分
オージーはサウジと中国に1勝1分
日本はベトナムとオマーンに1勝1敗
とかで上2つと勝ち点1開くとかになりそう

611 ::2021/11/16(火) 21:39:54.30 ID:fNf+vaO80.net
>>573
----三笘-古橋-伊東
-------遠藤-南野
-----------板倉
中山-冨安-吉田-山根
-----------権田
4-3-3ベースに遠藤下げれば4-2-3-1
南野上げれば4-4-2
片側SB上げて反対側WG下げれば3-3-2-2
そこから3-4-2-1も3-4-1-2もいける
後出しじゃんけん

612 ::2021/11/16(火) 21:40:00.85 ID:RwURLyjW0.net
ベトナムはまだホームでゴールを奪えてないからそろそろ決めて欲しいものだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:40:02.84 ID:qk9n4psj0.net
チンパン舐めるなよw  闘うよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:40:39.68 ID:wI9X/7h20.net
>>604
片付いてるのにお前が食い下がってるだけだろ
ガイジらしいけど

615 ::2021/11/16(火) 21:41:49.61 ID:0bweyfGg0.net
試合開始後の状況判断に特に監督の差がある。
が、今回は冨安が居るので、ブチギレて現場監督をやってもらいたいね。

616 ::2021/11/16(火) 21:46:20.84 ID:Z9tOwJJ/a.net
代表の活動でスペ体質になってキャリア台無しするより早いとこ負けて解散しようや

617 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 21:47:05.15 ID:Xwgg1p65M.net
日本は勝つよマジで
ホームで、一度勝った日本にまた勝たないといけない、プレッシャーと奢りがあるのがオマーン
しかし、いうて経験あるチームじゃない。
南野の先制点から伊東のダメ押しをくらい、前半で大きくゲームプランが狂うオマーン。後半も立て直せずダメ押しを食らう
俺には見える。

618 ::2021/11/16(火) 21:48:07.20 ID:szawvTWm0.net
■英メディア予想

「両チームとも調子がいいので拮抗した試合となる」
「ホームアドバンテージとゴール前の能力が高いオマーンがやや有利」
「2-1でオマーン勝利」

と予想している

619 ::2021/11/16(火) 21:48:52.42 ID:Dt7cOpf50.net
>>610
もう他力本願抜きで行くしかないっぽいね
最終戦まで全部勝っていくしかないね
オマーン サウジとの対戦がキツイけど大きな山  ここ超えて 2位競うオーストラリア追走
最後の最後だとオーストラリアサウジ引分そうだもんね、もう全勝ちしかない

620 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 21:49:40.19 ID:Xwgg1p65M.net
前半立て続けに2点。これが大きい
後半選手を多く入れかえた日本。オマーンは対応できずクリーンシートで試合を終える

621 ::2021/11/16(火) 21:49:47.64 ID:QcWOA5jJ0.net
>>614
だから最初から絡んでくんなつってんだよ
テメエ1人で勝手に思っとけよ
自分が言ったことも答えられないバカのくせに
いきなり馬鹿だの言いながら絡んでくるテメエがキチガイだろうがよ
他人と話す時にいきなりバカだのアホだの言うのかよテメエはよ?どうなんだよ

622 :森保、点取れよ、点 :2021/11/16(火) 21:51:10.69 ID:GuK1oDTA0.net
前半で2点

南野に、ふかすなって言っとけ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:51:24.20 ID:wI9X/7h20.net
>>621
何回も同じこと書いてるの見るとガチ糖質なんやろな
おっかないから一人で外出るなよ
母ちゃんに病院連れてってもらえ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:54:04.81 ID:uqiZTs+W0.net
>>618
W杯初出場から今までオマーンに負けると予想された事あったかな
森保のせいでマジでボロボロ

625 ::2021/11/16(火) 21:55:18.45 ID:QcWOA5jJ0.net
>>623
正論言われたらそれしか言えねえのかバカ
匿名のネットだからっていきなりバカだのアホだの人にアンカー付けて調子くれてんなよ
ビビるぐれえなら最初から粋がんなよボケ引きこもってろ

626 ::2021/11/16(火) 21:57:48.50 ID:3aO5FNbf0.net
長友使ったらサイドガンガン使われそう
柴崎は紙だし冨安怪我しないか心配

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:59:25.94 ID:vba2J9WD0.net
大迫の全盛期が60点だとしたら今は30
当然大迫を超える選手は腐るほどいる
でも使わない森保

どうせなら日本勝って欲しい
でも端から不可能
アホらし

628 ::2021/11/16(火) 22:01:54.06 ID:Dt7cOpf50.net
>>622
前半だよね!!
前半に点数2点取って嫌な空気変えてほしい
南野2期待!!!!!

629 :... :2021/11/16(火) 22:02:29.01 ID:HbnLVw5c0.net
俺としてはどうにか三位をキープして
第三代表決定戦に突入。
だがしかし、最後は南米地獄が待っているという罠が…
それもやむなし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:03:02.78 ID:vba2J9WD0.net
>>628
ん?
失点するんだぞ日本が

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:03:57.94 ID:vba2J9WD0.net
3位なったら俺が監督やるわ
ネットの意見聞きながらメンバー決めるから不満出ないだろw

632 ::2021/11/16(火) 22:05:57.74 ID:84gBSUVB0.net
長友が森保ジャパンを、かつてないくらい競争が激しい、って言ってたけど、これだけメンバー固定しといて競争なんかないじゃんって思うわ。

633 ::2021/11/16(火) 22:07:07.34 ID:0bweyfGg0.net
左の崩壊は誘い水で、冨安が居る。
そこからカウンターという可能性も無いわけでは無いが、
とにかく森保は勘弁して貰いたい。

634 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 22:07:32.87 ID:Xwgg1p65M.net
オマーンなんかに負けるわけないし、引き分けもありえない。
絶対3点取って日本勝つよ。底力が違う
まあ見とけって。

635 ::2021/11/16(火) 22:08:19.62 ID:QcWOA5jJ0.net
スタメンに大迫と長友の名前見た時ぐらいイラつくわまじで
モニターぶん殴りたくなるから試合まで寝よ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:08:27.50 ID:JHAOIvcF0.net
サウジ苦戦してて草
サウジ国民もイライラしてんだろな
ベトナムやるじゃん

637 ::2021/11/16(火) 22:09:31.00 ID:0uOW8ZnY0.net
引き分けでいいやもう
3位も厳しくなるからオマーンに勝ち点3だけは与えたくない

638 ::2021/11/16(火) 22:11:01.86 ID:jO0oGkj40.net
勝つより引き分け以下で解任が良い
ズルズルベテランが幅を利かせてるのを見てる方が辛い

639 ::2021/11/16(火) 22:11:08.45 ID:vgmEvKDsa.net
オマーンも日本に勝たないと三位に上がれない。引き分けではダメなんだな。攻撃的にくる。
また、1試合目の勝利で少し傲慢になっている。

一方日本は2連戦の2試合目なので、連携を取る練習はある程度できている。日本の勝負強さを見せてくれるだろう。

640 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 22:12:06.01 ID:Xwgg1p65M.net
大迫は南野とも伊東とも合ってる。絶対外せない。一発合えば得点になる。
問題は、稼働時間。疲れが見えたら即替える。もしくは、先発に前田とかで、後半からでもいい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:12:19.72 ID:uqiZTs+W0.net
>>632
贔屓でスタメンで出てる側からしたらそう思うわな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:14:09.91 ID:MVSQAZ5HM.net
>>569
長友の方が森保より序列高いからじゃね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:15:12.23 ID:vba2J9WD0.net
大迫・長友スタメン→負ける

大迫と長友居ない→勝てる

これが全て
このレスマジで保存しといて

644 ::2021/11/16(火) 22:15:39.04 ID:0uOW8ZnY0.net
ベトナムは全然繋げないからなあ
簡単にクリアしすぎてすぐサウジボールになっての繰り返し

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:15:56.33 ID:wI9X/7h20.net
>>625
自分では正論だと思ってる辺りがガチもんやな
終わった話を何回も繰り返してるだけなのにキチやわ
相当頭イっとるわ

646 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 22:17:41.04 ID:Xwgg1p65M.net
ベトナム疲れてんな(笑)
前に運べない

647 ::2021/11/16(火) 22:18:28.32 ID:RwURLyjW0.net
>>636
ベトナムはホームだとオージー、日本相手に0-1と善戦してるしな

648 ::2021/11/16(火) 22:19:52.96 ID:Dt7cOpf50.net
やけくそミドルが決まってベトナム得点してくれないかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:20:39.52 ID:JHAOIvcF0.net
でも、ベトナムは相変わらずシュートまで行けねぇ
逆転はないな

650 ::2021/11/16(火) 22:21:41.47 ID:+KxY75Ntd.net
こう見るとベトナムノーチャンスだけど日本と対戦してるの見るとワンチャン怖いんだよな実際迫ってたし

651 ::2021/11/16(火) 22:22:43.76 ID:SXqjxITyM.net
レバノンUAE引き分けたらもうほぼA組は決まりじゃん

652 ::2021/11/16(火) 22:24:49.41 ID:+KxY75Ntd.net
ベトナム美女かわいいって思ったけどライダイハンだからほぼ韓国人となればそりゃそうか
東南アジアっぽくないしね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:27:32.70 ID:JHAOIvcF0.net
>>652
ベトナム美女がかわいいのは、そっちじゃなくてフランスの血が入ってるから
かわいい子は死ぬほどかわいい

654 ::2021/11/16(火) 22:28:13.51 ID:MxXUht4r0.net
まもなく日本サッカーのw杯連続出場が途絶える日となります。無能監督とそれを選んだ者のせいで。ひ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:33:00.44 ID:JHAOIvcF0.net
あー、2点目か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:33:29.76 ID:qk9n4psj0.net
チンパン増々追い込まれてまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657 ::2021/11/16(火) 22:34:08.31 ID:RwURLyjW0.net
7回目の出場となれば オーストリア ブルガリア ルーマニア カメルーンの出場回数に並ぶね(ポルトガルは8回目の可能性あり)
地域毎のレベル差があるとはいえ中々の顔ぶれ 恐れ多いね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:35:16.33 ID:qk9n4psj0.net
チンパンホッと一息wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 ::2021/11/16(火) 22:35:37.61 ID:+KxY75Ntd.net
>>653
なるほど、調べてみると植民地時代の影響でそうみたいね
勉強になったありがとうw
本当に美人さんだらけ

660 ::2021/11/16(火) 22:35:43.08 ID:szawvTWm0.net
■オマーン戦のスタメン予想

     大迫
 南野      伊東
   原口  田中
     遠藤
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

運動量ある原口は長友の裏のスペースのお守り役

661 ::2021/11/16(火) 22:36:35.31 ID:/u/IDXas0.net
まだ1対0やろ
ベトナム追いつけよゴミ

662 ::2021/11/16(火) 22:36:47.37 ID:84gBSUVB0.net
>>660
森保のことだから絶対柴崎使うわ。

663 ::2021/11/16(火) 22:37:25.03 ID:RwURLyjW0.net
ベトナム何とかしろ

664 ::2021/11/16(火) 22:39:20.34 ID:szawvTWm0.net
>>662
こうなるかもしれないw
森保ならあり得るw

     大迫
 南野      伊東
   原口  柴崎
     遠藤
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

665 ::2021/11/16(火) 22:40:28.26 ID:7/KE2fYz0.net
原口だったら、長友相手でもガンガン文句を言うし、正解じゃないか(長友を使うとすれば)。

666 ::2021/11/16(火) 22:40:51.80 ID:/u/IDXas0.net
サウジの監督は2018WCでモロッコでスペインとポルトガル大苦戦させた奴だ
サウジも手堅く勝ち点集めるチームになっとる
監督て大きいわ

667 ::2021/11/16(火) 22:41:02.15 ID:+KxY75Ntd.net
>>660
チームカム見ればわかるけどコーチ含めた話し合いで集まったのがGKCBSBに加えて柴崎と遠藤と碧
センターのスタメンはおそらくこの3人だ

668 ::2021/11/16(火) 22:41:37.50 ID:HYtLEY4E0.net
>>632
森保監督も最初のことはいろんな選手を使っていて
かなりいい試合見せてたこともあったが
どういうわけか最近動きが固い気はする

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:42:29.18 ID:MVSQAZ5HM.net
民放中継がないから、若い男子選手はベンチ

670 ::2021/11/16(火) 22:43:10.89 ID:eRW/kZMK0.net
>>552
全部1から説明するバカがどこにいんだよw
非公開の内容示唆したり、選手起用示唆したり戦術、フォメ複数示唆したりして相手撹乱するんだよバカw
監督はこう言ってたけど本番ではこうでした、結果ハマって勝ちました、次回はこうして将来的にはこうします。ってのがエンタメスポーツの定石なw
学生さんかな?まだ社会の流れを知らないのならしょうがないね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:43:43.35 ID:qk9n4psj0.net
チンパーン ホーチミン   チンパーン ホーチミン  

672 ::2021/11/16(火) 22:44:04.35 ID:/u/IDXas0.net
>>667
SB誰だった?

673 ::2021/11/16(火) 22:44:33.60 ID:HYtLEY4E0.net
まあよお
どうせ負けるんだったむちゃくちゃ冒険しまくるか、
くっそ保守的な戦いにして負けりゃええやんな?

674 ::2021/11/16(火) 22:44:35.19 ID:eRW/kZMK0.net
>>564
右sbは内田で頼む
もっかいゲームメイク見たい

675 ::2021/11/16(火) 22:48:12.50 ID:szawvTWm0.net
昨日か?
ニュースで原口の練習をやたら映ってたからねえ
それ見て、あ!原口起用されるなと思ったw
この布陣なら
     大迫
 南野      伊東
   原口  柴崎
     遠藤
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

いつもの布陣に戻せるしw

     大迫
 原口  南野  伊東
   遠藤  柴崎
長友 冨安  吉田 酒井
     権田

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:48:50.94 ID:qk9n4psj0.net
良い攻めだったw

677 ::2021/11/16(火) 22:49:36.50 ID:3aO5FNbf0.net
遠藤はアンカーよりIHの方がいいわ
マジで長谷部アンカーしてくれ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 22:51:44.41 ID:qk9n4psj0.net
チンパン0-3で敗戦見せてみろ

679 ::2021/11/16(火) 22:52:03.28 ID:7/KE2fYz0.net
酒井は本当に大丈夫なのかね?
また、選手を壊さなければ良いが。

680 ::2021/11/16(火) 22:52:59.56 ID:+KxY75Ntd.net
>>672
GKCBSBはみんな集まってた
この中に柴崎遠藤碧とコーチ陣

681 ::2021/11/16(火) 22:53:09.22 ID:szawvTWm0.net
たかがオマーンにそこまで神経使うなんて
WC本戦と比べたら楽勝であるべき相手なのに…
何しとん?森保ジャパンw
こんなんでWC出ても3連敗するぜw

682 ::2021/11/16(火) 22:53:11.38 ID:CGfy8suca.net
森保に冒険とかチャレンジとかそんな言葉は存在しない

683 ::2021/11/16(火) 22:57:29.60 ID:szawvTWm0.net
     本田
 大久保     松井
   遠藤 長谷部
     阿部
長友 釣男  中澤 駒野
     川島

まだこっちのほうがマシかなw
長友を好き勝手にさせない釣男と大久保がいたw
しかも釣男と大久保に挟まれる長友

684 :中田英寿 :2021/11/16(火) 23:01:22.60 ID:AkUX8Eiv0.net
速報 サウジがベトナムに勝利
サウジのグループ一位ほぼ確実

685 ::2021/11/16(火) 23:02:40.26 ID:99/XB36pd.net
>>683
こん時の長友の守備凄かったもんな
今じゃ見る影もないけどまあ歳だからしょうがないし使ってる森保の責任だ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:03:11.81 ID:vba2J9WD0.net
>>683
岡田は選手の能力特性を理解してたな
ポイントはやっぱホンダをトップに置いたのと阿部だな
これで9割決まった
川島ツリオ中澤も固いしセンターに一本軸が通ってるから多少のことではブレない

687 ::2021/11/16(火) 23:03:25.59 ID:szawvTWm0.net
最近か?
本田と岡田の動画見た

岡田「ケイスケ!FK蹴ろ!」
本田「え?」
岡田「おまえデンマーク戦以降、最近FK成功したことないだろw」
本田「…それ言わといてください…」
岡田「www」

面白かった

688 ::2021/11/16(火) 23:06:39.14 ID:/u/IDXas0.net
森保が代表でろくにやってない原口インサイドハーフで来るとは思えないな
柴崎インサイドだろうよ

689 ::2021/11/16(火) 23:07:32.59 ID:3aO5FNbf0.net
433続けんの?
オマーンは中盤ダイヤモンドだし352で中盤ワイドに使うとかしねーの?

690 ::2021/11/16(火) 23:08:09.59 ID:ljo8ilLMM.net
攻撃力で考えるなら柴崎、バランス取るなら原口か

691 ::2021/11/16(火) 23:08:56.10 ID:99/XB36pd.net
あの時駒野責められたけど正直今の代表全員駒野以下の評価だろ森保のせいで
こんな状況になってるのマジでありえん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:10:47.89 ID:vba2J9WD0.net
あの時の本田は鬼だったな
流れから得点、FKで得点、アシストも出来て、ポストも完璧
全盛期の大迫が屁に思えるくらい凄かった

本田ってトップ適正が一番高かったんじゃないか
トップ下、特に右サイドなんか全然合ってなかっただろ

693 ::2021/11/16(火) 23:12:15.93 ID:/u/IDXas0.net
4231で負けたのにまた4231は無いかなー

694 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:13:40.08 ID:N4ppEX++0.net
柴崎いろいろ言われとるけど
単体で見れば、元々はパサーではなくレシーバー寄りな選手だから
IHだと輝く可能性は高いぞ・・・。

俺はそれを込みでもインテンシティの低さでユニット単位では使えないと思うが・・・

695 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:15:27.10 ID:N4ppEX++0.net
ただ碧の存在が柴崎の活躍を可能にするかも

696 ::2021/11/16(火) 23:19:07.63 ID:8HnTABLH0.net
433が一回はまったからといってそれに固執してるのが滑稽過ぎる
ジャンケンとか糞弱そう
買った手しか出さない森保

697 ::2021/11/16(火) 23:19:24.01 ID:eRW/kZMK0.net
古橋出すなら出し手が必要
そうなると433なら柴崎と碧を組ませたい
原口ファーストチョイスなら大迫トップかな
また古橋と柴崎の2枚替えもありよりのあり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:19:41.74 ID:/Ackwonu0.net
南アの時のつまらんサッカーが持ち上げられるとか悲しい
サッカー人気も落ちるわな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:20:27.92 ID:vba2J9WD0.net
眠くなってきた
ちょっと寝るから1時になったら起こして

700 ::2021/11/16(火) 23:24:39.12 ID:3MxF00r4d.net
柴崎もIHなら強みがあるんどけどいかんせん左で使うなら南野と長友の介護で左SBに入らなきゃ行けないからそりゃダメだろってなるのよね

>>698
いやでもあれ本番直前まで本当につまらなくて絶望だったのに初戦から最後までぶちかましたんで上げ幅は過去最高では

701 :__ :2021/11/16(火) 23:24:47.49 ID:fjJbP+hd0.net
森保ジャパンpart132〜強いキモチで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1634111364/l50
>●板TOPより過去にアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●
>代表ユニの誇りを胸に、強いキモチで、落ち着いて森保ジャパンの展望を語りましょう」
http://hissi.org/read.php/eleven/20211115/UVhIczMzUk8w.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20211116/ZmpKYlAraGQw.html

オマエラ。
”高体連”で語句検索して、ROMだけはしてみろ

702 ::2021/11/16(火) 23:28:40.90 ID:eRW/kZMK0.net
南ア前後でサッカーハマったぞ
それまではニュースで見るくらいだった
お陰で今はプレミア中心に年間150試合くらい見てるわ

703 ::2021/11/16(火) 23:29:30.92 ID:MUNEYlXn0.net
鎌田と田中がフィットすればパスは通るので、古橋は活きるだろう。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:34:14.41 ID:/Ackwonu0.net
>>700
GL突破したから分からなくもないがドン引きサッカーを持ち上げるのは違う気がする

705 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:42:45.52 ID:N4ppEX++0.net
2枚のIHが捕まれば終わり
逆に捕まえきれずに自由に動ければ主導権を握れる…

そういう意味では、交代の切り札はIH旗手。

ユーティリティとか勘違いされてるが正しい使い方は前線近くでの変幻自在のポジショニングを活かすポジ。

706 ::2021/11/16(火) 23:43:26.74 ID:XxFQ7SVK0.net
今までやってこなかったことはできない練習でもやってないしそうれはもう想定外なんだからw
松井の言う通りいつもと同じ長友が出てくるよ

707 ::2021/11/16(火) 23:43:28.40 ID:1dnsqOHuM.net
>>683
このときはセンターバックがスピードがないから守備的になるのはわかるがいまは冨安おるのになんでリスクをかけないしょうもないサッカーしてるのかわからない

708 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:44:20.57 ID:N4ppEX++0.net
まぁたぶん森保だからベンチにも置かないだろうが…

709 ::2021/11/16(火) 23:44:30.97 ID:MUNEYlXn0.net
ドン引きというか、セットプレーを取る仕掛けがあって、狙って決められるということだろう。

710 ::2021/11/16(火) 23:47:18.67 ID:e2CDfcHRa.net
スタメンでた??

711 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:48:43.56 ID:N4ppEX++0.net
左SB長友…

これだと中盤がn対nにはならず、捕まえられやすくなる・・・。


 

712 ::2021/11/16(火) 23:50:17.54 ID:RwURLyjW0.net
>>704
日本は強豪国ではないんだし本番で主導権を握った試合は中々出来ないんだよ
トルシエがかつて「日本には守備の文化が無い」と嘆いてたように攻撃志向が強い国民性なのだろうな

713 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:52:11.20 ID:N4ppEX++0.net
<出場メンバー>
[日本代表]
▽先発
GK 12 権田修一(清水)
DF 5 長友佑都(FC東京)
DF 22 吉田麻也(サンプドリア、Cap)
DF 2 山根視来(川崎F)
DF 16 冨安健洋(アーセナル)
MF 7 柴崎岳(レガネス)
MF 6 遠藤航(シュツットガルト)
MF 14 伊東純也(ゲンク)
MF 10 南野拓実(リバプール)
MF 17 田中碧(デュッセルドルフ)
FW 15 大迫勇也(神戸)

714 ::2021/11/16(火) 23:52:42.09 ID:84gBSUVB0.net
>>713
はい、負け確定!

715 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:54:05.32 ID:N4ppEX++0.net
やっぱり旗手外したw

どうせ森保だと使いこなせないから別にいいが・・・

716 ::2021/11/16(火) 23:55:06.67 ID:jO0oGkj40.net
森保解任で良いよもう
ヘドロ見せられてるようだわ

717 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:55:30.02 ID:N4ppEX++0.net
また両SBアゲアゲの変則3-5-2か・・・

横幅取るだけとか古臭いということを理解してない森保

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:55:57.49 ID:2+PyBRqZ0.net
森保  皆で一緒に死のうや

719 ::2021/11/16(火) 23:56:17.71 ID:6aVd4g0id.net
>>713
はいゴリ以外いつメンw

720 :あか :2021/11/16(火) 23:56:22.02 ID:dEuRyE8QM.net
―コンディション等も考えてもう少しメンバー代えたほうが良かったんじゃないのか?

森保:貴方が監督なったときにやってください。

721 ::2021/11/16(火) 23:56:24.65 ID:MUNEYlXn0.net
先発でゲームが決まるわけでは無いが、早々に点を取られたら、チームを再編しなければならない。
しばらく、冨安に頑張ってもらって、危なくなる前に早く選手を替えることだね。

722 ::2021/11/16(火) 23:56:40.01 ID:RwURLyjW0.net
やっぱり長友 柴崎 大迫は先発だったな

723 ::2021/11/16(火) 23:56:57.05 ID:eRW/kZMK0.net
お前ら大当たり笑

724 ::2021/11/16(火) 23:57:21.30 ID:JX+GSPsB0.net
>>723
こんなん外すほうが難しいわ

725 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/16(火) 23:57:42.59 ID:N4ppEX++0.net
田碧や柴崎を共存させる意図は良いとして…

どうやってその2人にパス供給するか

長友w そして意外と代表だとパス拙い山根

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:57:49.11 ID:2+PyBRqZ0.net
心中だよ 批判したい奴はしろ 俺は信じてるぞ 一緒に死のうやということだ

727 :お腹いっぱい :2021/11/16(火) 23:57:54.38 ID:ziN7Jpy9M.net
山根ね

728 ::2021/11/16(火) 23:58:33.13 ID:mZGLymt30.net
せめて使う気ねぇなら呼ぶなよクソ保

729 ::2021/11/16(火) 23:58:42.61 ID:3aO5FNbf0.net
大迫埋まる
柴崎前に出せず横パスまみれ
長友バンザイアタック

今日は以上の3本立てです

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:59:38.25 ID:MVSQAZ5HM.net
いつメンだから、相手選手も監督もやりやすいだろうね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:00:01.85 ID:gQutNgmH0.net
柴崎使うなら古橋でよかったろ
オーマン攻めてくるだろうし

732 ::2021/11/17(水) 00:00:02.54 ID:tnhQWF2A0.net
>>716
森保解任は当たり前。問題は解任時期を伸ばし過ぎたこと。

733 ::2021/11/17(水) 00:00:17.63 ID:O4jUsaJt0.net
そして三笘は出番無く終了というね

734 ::2021/11/17(水) 00:00:46.39 ID:4Xgnm02/0.net
酒井怪我でダメか
まあ初戦のオマーンに抜かれまくったしいらんな酒井は
あとは柴崎インサイドで同じです

735 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:02:00.93 ID:sl+KUa6o0.net
解任で横内ブースターはよ

736 ::2021/11/17(水) 00:02:11.14 ID:1FnkbuNk0.net
やべえこれは負けるw

737 ::2021/11/17(水) 00:02:57.02 ID:x/gYEx0B0.net
予想しうる限りの最悪のスタメン来たわ
しねゴミ森保

738 ::2021/11/17(水) 00:03:44.22 ID:1FnkbuNk0.net
ここまで予想通りの最悪スタメンにするのが凄いわw

739 ::2021/11/17(水) 00:04:03.87 ID:nNt1kBqcM.net
日頃から3点ぐらいとるサッカーしないとこの前の柴崎みたいなことおこるって

740 ::2021/11/17(水) 00:05:34.39 ID:MDUH334T0.net
日本終わった
さあ寝よ

741 ::2021/11/17(水) 00:06:01.87 ID:nHfiP11hM.net
長友とかJでも穴になってるのに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:06:07.00 ID:A7zQTmRw0.net
まあ大方予想通りだったな
長友・柴崎がそろってるけど、柴崎が1列上がってるので4-5-1のときより守備は若干マシだと思う
オマーン相手にギリギリ失点しないくらいの感じ

743 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:06:18.71 ID:sl+KUa6o0.net
またこちらの2CBに対して2トップでプレスしてきて道を抑えられ

あとは個々にインテンシティの低い面子を狙い打ちにして、やられるだろうな・・・。

744 ::2021/11/17(水) 00:06:29.78 ID:nNt1kBqcM.net
大雑魚みたいな点取れないFW使うなよ

745 ::2021/11/17(水) 00:07:01.44 ID:x/gYEx0B0.net
どうやったらここまで愚かになれるんだろうな
少なくとも今まで問題点は無いと認識してるんだぞあのゴミ

746 ::2021/11/17(水) 00:07:23.10 ID:PmF9y7j70.net
さぁ、今日はどんな試合になるのか楽しみですねー
いつもありがとうございます森保監督様っ!

747 ::2021/11/17(水) 00:07:28.64 ID:tnhQWF2A0.net
オマーン頑張れ!森保が解説されるなら今回は負けも致し方ない。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:07:49.99 ID:A7zQTmRw0.net
森保のことだから4-5-1に戻す可能性もある
そのときはPOも覚悟したほうがいい

749 ::2021/11/17(水) 00:08:18.55 ID:nFYpKcrK0.net
固定すんのになんでこいつ27人も呼んでんの?
ガチで選手のコンディションが不調の大きな原因だと思ってそうなのが頭悪すぎる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:08:22.88 ID:gQutNgmH0.net
>>747
そういうこと言ってると2-0とかで勝っちゃうんだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:08:31.59 ID:8BEV+Gz80.net
みなさん残念!スタメン変わらず!!
裏ちゃんねるが静かになっちゃった

752 ::2021/11/17(水) 00:08:54.28 ID:v85KYkCzd.net
>>713
ドンピシャw

753 ::2021/11/17(水) 00:09:03.21 ID:X5w219XL0.net
森ぽのメモ帳を手に入れた!!中身を見ますか?

    はい ←     いいえ

754 :名無し :2021/11/17(水) 00:09:30.18 ID:GkYX4O/60.net
俺は予知能力者なのかもしれない。どうしてもオマーンのプレスに潰されて終わる前半が見えてしまう

755 ::2021/11/17(水) 00:09:50.88 ID:effHpLu00.net
今日の楽しみはゲーム開始時に森保が泣いてるか
あとは田嶋と森保のクビ飛ぶくらい大敗するか

756 ::2021/11/17(水) 00:10:11.65 ID:tnhQWF2A0.net
ジーコやザックも選手固定してたけど、アジアでこんな苦戦してなかった。森保のアホは選手固定させて尚且つ弱い。ほんと史上最低の代表監督。

757 ::2021/11/17(水) 00:10:16.12 ID:fHnvHZOda.net
今起きた。
柴崎のハットトリックでオーマンに勝つ夢見た。

758 ::2021/11/17(水) 00:10:19.46 ID:6C0fa8Zl0.net
安定のスタメンwwwwwwwww

759 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:11:02.78 ID:sl+KUa6o0.net
>>754
長友と山根じゃビルドアップできずIHを逃がせないからね・・・

足元パスを狙われて終戦。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:11:33.33 ID:8BEV+Gz80.net
内田「起きててよかったな。ありがとう。っていう試合を見たいですね」

まったくその通り。

761 ::2021/11/17(水) 00:11:36.10 ID:6C0fa8Zl0.net
柴崎のとこくらいかな
吉と出るか凶と出るか面白そうなのは

762 ::2021/11/17(水) 00:11:40.85 ID:1FnkbuNk0.net
普通に負けるわw

763 :あか :2021/11/17(水) 00:11:43.10 ID:nHfiP11hM.net
森保「文句あるならあなたが監督になってやってください。」

764 ::2021/11/17(水) 00:12:50.84 ID:4Xgnm02/0.net
田中が南野長友サイドでいいのに
クロースロール田中にやらせろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:12:52.22 ID:teoXu2uS0.net
チンパン地獄に落ちろwww  田嶋と川淵と村井も一緒にな

766 ::2021/11/17(水) 00:12:59.34 ID:tnhQWF2A0.net
森保よりはドメネクの方がまだ優秀だな。

767 :w :2021/11/17(水) 00:13:14.72 ID:QUg1mSE+0.net
お前がやってみろ理論はわかるけど監督として言っちゃいけないよなあ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:13:54.72 ID:gQutNgmH0.net
>>759
山根ってフロンターレ産だしもっとやれる技術ないの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:14:03.57 ID:A7zQTmRw0.net
>>761
長友だよ
不安なところは
長友じゃなくて中山使えばオマーンに失点する確率は低くなる

770 ::2021/11/17(水) 00:14:12.85 ID:6C0fa8Zl0.net
スタメンから眠くさせ視聴者離脱させるとは
DAZNクレーム入れた方がいいんじゃねの

771 ::2021/11/17(水) 00:14:18.63 ID:MhLEOjx3M.net
90分長友の裏狙ってりゃ1点は入るだろ
今の長友なら原口サイドバックで使った方が遥かにいいと思う

772 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:14:31.83 ID:sl+KUa6o0.net
>>768
あれはクラブで練習積んでるからやれる説

773 ::2021/11/17(水) 00:15:04.74 ID:nFYpKcrK0.net
>>766
ドメネクは流石に最底辺
その上に森保とクーマンかな

774 ::2021/11/17(水) 00:15:49.54 ID:6C0fa8Zl0.net
>>769


長友はいつもと一緒
柴崎は爆発可能性がワンチャンあるから面白そう

775 ::2021/11/17(水) 00:15:52.15 ID:O4jUsaJt0.net
頭痛いし目眩がしてきたんだが

776 ::2021/11/17(水) 00:15:57.48 ID:tV9v6S350.net
>>764
田中が南野長友サイドになってるよ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:15:58.21 ID:hQWGz35SM.net
アウェー引き分けで3位狙いなのか?

778 ::2021/11/17(水) 00:16:16.10 ID:tHjnuGn9a.net
さすがの森保でも怪我してる酒井は外したか

779 ::2021/11/17(水) 00:16:17.42 ID:lkegXXli0.net
>>763
俺がやった方が勝てるわ
サッカー知らんけど

780 ::2021/11/17(水) 00:16:28.84 ID:MDUH334T0.net
さ、寝よ
寝不足にならずに済んで良かったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:16:38.67 ID:8BEV+Gz80.net
ウォーミングアップを長く見ながら解説聞けるのはいいね

782 ::2021/11/17(水) 00:16:38.74 ID:2gr+KNZ30.net
柴崎に無回転打たせまくるのかな

783 ::2021/11/17(水) 00:17:14.09 ID:OoFkm4xl0.net
相手は左へ殺到するだろうが、冨安が居るので、結果的に肉を切らせて骨を断つことがあるかも知れない。
それが90分続けられるとは思えないが。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:17:28.89 ID:gQutNgmH0.net
>>772
困ったら大島か家長が何とかしてくれるしな

785 ::2021/11/17(水) 00:17:30.62 ID:O4jUsaJt0.net
>>766
代表だとドメネク 加茂がワーストコンビだと思う
次点でリベック ドイツ代表ワースト監督の人 

786 ::2021/11/17(水) 00:17:53.14 ID:lkegXXli0.net
長友ってなんで代表辞退しないのかな?

787 ::2021/11/17(水) 00:17:54.89 ID:MhLEOjx3M.net
ベトナムならいいかもだが中盤に柴崎と田中並べて大丈夫ですかこれ?
結構カウンター鋭いよオマーン

788 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:17:55.91 ID:sl+KUa6o0.net
>>782
そういう単発の攻撃しかアイデアなさそうなのが森保

789 ::2021/11/17(水) 00:17:57.02 ID:/gan4++a0.net
謎に呼んだだけでベンチすら入らなかったJリーグ勢、選手もクラブも怒っていい

790 ::2021/11/17(水) 00:18:26.22 ID:j3kLxrK0F.net
まじで勝っても負けても森保は解任しなきゃダメだこれ
こいつスパイか何かなのかと疑うレベル
小汚ないおっさん共に若手が潰されていく

791 ::2021/11/17(水) 00:18:43.31 ID:1FnkbuNk0.net
ハリルでもここまで叩かれてなかった
まぁハリルは予選突破してたからね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:19:06.64 ID:teoXu2uS0.net
>>786
長友は秀吉なんだよw

793 ::2021/11/17(水) 00:19:08.68 ID:O4jUsaJt0.net
森保って勝たないといけない事をわかってないんじゃないのか
引き分けも許されないんだぞ

794 ::2021/11/17(水) 00:19:39.91 ID:nFYpKcrK0.net
しかもハリルは今ほど選手に恵まれてなかったよな

795 ::2021/11/17(水) 00:19:48.20 ID:U56WfrkL0.net
大迫柴崎長友を起用する意味が分からない

796 ::2021/11/17(水) 00:19:59.34 ID:MDUH334T0.net
三苫は今日も出番無さそう
クラブ大変な時期にアジア旅行お疲れさん

797 :名無し :2021/11/17(水) 00:20:08.91 ID:GkYX4O/60.net
前回のオマーン戦からの変更は植田→冨安、酒井→山根、原口→南野、鎌田→田中か。

798 ::2021/11/17(水) 00:20:31.62 ID:yRTTZScu0.net
WCには絶対に出て欲しいけど予選落ちしたらその後どうなるのかも気になるな。
落ちたら落ちたで楽しめるかもしれない。

799 ::2021/11/17(水) 00:20:34.14 ID:1FnkbuNk0.net
ここまで酷い監督って日本サッカー史上いたかな?

800 ::2021/11/17(水) 00:20:54.12 ID:effHpLu00.net
生きてるのが伊東田中吉田冨安の4人だけ
残り6人死に体送り込むとか正気か?

801 ::2021/11/17(水) 00:21:09.75 ID:MhLEOjx3M.net
今日は勝てばなんだっていい
今日勝てば三連勝だし評価するわ森保
スタメンみて悪寒しかないけどな
とにかくオウンゴールでもなんでも勝てばいい

802 ::2021/11/17(水) 00:21:30.32 ID:6C0fa8Zl0.net
三苫入れときゃ離脱せず観るのにね
馬鹿に上塗りして馬鹿

803 ::2021/11/17(水) 00:21:35.10 ID:tnhQWF2A0.net
>>791
しかもバカ森保と違って選手固定せずに若手起用して戦い、1試合残しの1位通過だからな。若手を試さずベテランで選手固定させまだ3位の無能とは違う。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:21:36.69 ID:IsTrsBou0.net
負けて解任されちまえ

805 ::2021/11/17(水) 00:21:45.39 ID:lkegXXli0.net
>>799
記憶にない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:22:07.31 ID:hQWGz35SM.net
マヤがもうそろそろやらかしそうで、ハラハラドキドキ
2点は取らないと勝てない予感

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:23:21.81 ID:teoXu2uS0.net
チンパン0−3で敗退しろよ

808 ::2021/11/17(水) 00:23:23.54 ID:AXLiLBk+d.net
>>796
出なそう
交代メンバー決まってるからね

809 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:23:35.23 ID:sl+KUa6o0.net
>>805
倒れる直前の、ベルデニックの遺産を食い潰した加茂さん

810 ::2021/11/17(水) 00:23:38.01 ID:MhLEOjx3M.net
大迫柴崎長友に土下座させてくれ
もうスタメン出ちゃったならしょうがない
とにかく勝ってくれ

811 ::2021/11/17(水) 00:23:52.19 ID:effHpLu00.net
これだけ前線にスピードある選手揃うこともないだろうにこの采配

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:24:42.64 ID:mjh2pk1P0.net
>>766
ドメネク知らんので
ジーコ、オシム、トルシエ、オフト、岡田、西野、ザック、モウリーニョ
ベンゲル、クロップ、ファーガソン、マガトの中で並び替えると
どの位置なん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:25:00.54 ID:6YnkkVuX0.net
心中だよ 俺はお前たちと共にある 一緒に死のう なあ長友よということだ

814 ::2021/11/17(水) 00:25:58.70 ID:1FnkbuNk0.net
長友はまた途中交代だろうけどさ
交代枠勿体なくね?
海外でもSBに交代枠使ってる監督中々いないよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:26:02.09 ID:mjh2pk1P0.net
代表ワーストはジーコ
この人は本当に酷かった
あえてもう書かないけど、モリホはジーコよりはちょっとマシ
だけど路線は一緒

816 ::2021/11/17(水) 00:27:09.25 ID:NK7fAvYWd.net
メモ取ってるの何にいきてるんだろ
スタメン変わり映えしないのに無能すぎて最近は笑えない

817 ::2021/11/17(水) 00:27:29.36 ID:6C0fa8Zl0.net
酒井はなぜベンチ入りしてんの?
旗手入れとけよw

818 ::2021/11/17(水) 00:27:49.79 ID:F0hg1ZoH0.net
予選敗退したら、切腹しろよ
森保

819 ::2021/11/17(水) 00:28:01.68 ID:5xTJsUY00.net
>>816
日本に帰ったら食べたい物をメモってると思う

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:28:08.82 ID:gQutNgmH0.net
ジーコは選手を過大評価してたからな
選手の自主性やクリエイティブで勝負できると

821 ::2021/11/17(水) 00:28:12.63 ID:1GM9scVRM.net
森保の国歌で泣くところはただの自己憐憫、愛国者の自分に酔ってるだけ
サッカーをなめてる

822 :ばいたる :2021/11/17(水) 00:28:48.32 ID:wCcuiW77p.net
スタメン発表はまだか?

823 :名無し :2021/11/17(水) 00:29:09.24 ID:GkYX4O/60.net
森保顔色悪い

824 ::2021/11/17(水) 00:30:08.90 ID:nHfiP11hM.net
長友は自分が衰えまくってるのかわかってるだろうに辞退しないのか?
酒井高徳や山口や長谷部みたいに

825 ::2021/11/17(水) 00:30:50.52 ID:AUkbpVcWa.net
やらかした柴崎先発かよ
もう一度やらかして森保と共に空港で水かけられろ

826 ::2021/11/17(水) 00:31:11.10 ID:MhLEOjx3M.net
>>822
三苫古橋伊藤
田中遠藤
板倉
中山富安吉田酒井


俺が監督なら

827 ::2021/11/17(水) 00:31:18.57 ID:MDUH334T0.net
ベトナム戦は手の内を明かさない為の温存だと一縷の望みを持っていたが
どうやら違ったようですw

828 ::2021/11/17(水) 00:31:38.64 ID:Ntz10r/o0.net
ほぼスタメン固定メンバーとかなんかのフラグかな

829 ::2021/11/17(水) 00:31:52.00 ID:4Xgnm02/0.net
中国がんばれ
オージーに引き分け頼みます

830 ::2021/11/17(水) 00:32:12.83 ID:HIae0wZDd.net
>>822
とっくにされてるぞ

831 ::2021/11/17(水) 00:32:37.39 ID:nHfiP11hM.net
ついに森保信者がジーコよりマシと言い出したw そのジーコですらアジア杯優勝してアジア最終予選1位突破してるけどな

832 :海豚 :2021/11/17(水) 00:32:47.31 ID:Whyq7RUE0.net
前田、旗手ベンチ外って正気か?
二人とも先発もあるかと思ってたが

833 ::2021/11/17(水) 00:33:10.90 ID:AUkbpVcWa.net
>>806
マヤが代表に初めて入ったときからいつかやらかすと思ってたけど、未だに目立ったやらかしも無く、今や日本代表に取って外せない選手になったからな

834 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:33:38.32 ID:sl+KUa6o0.net
>>832
どっちにしろ使いこなせないでしょ・・・

835 ::2021/11/17(水) 00:34:08.92 ID:TokN0uFP0.net
森保信者なんておるんか?w

836 ::2021/11/17(水) 00:34:12.53 ID:tnhQWF2A0.net
>>815
はぁ?どう考えてもジーコの方がマシだわ。

837 ::2021/11/17(水) 00:34:51.04 ID:FREJnZY90.net
もうこの頭の悪い監督はメディアとかネット一切見てないんだろうね。めちゃくちゃ叩かれてるから。解説者やOBがこの先発メンバーより一億倍マシなメンバーいくつも発表してるのに、、
使えないオッサンプレイヤーと何か密約でもあるのかね?

838 ::2021/11/17(水) 00:35:20.57 ID:2gr+KNZ30.net
>>835
田嶋
大迫
柴崎
長友

839 ::2021/11/17(水) 00:35:25.47 ID:OoFkm4xl0.net
長友の替わりは中山なんだろうが、あとの二人が試合の分かれ目だ。
まあ、最初から決まってしまうかも知れないが。

840 ::2021/11/17(水) 00:35:34.14 ID:nHfiP11hM.net
いるだろ森保信者
広島サポとか
未だに森保フォローしてるし

841 ::2021/11/17(水) 00:35:57.27 ID:QUg1mSE+0.net
怪我明けの酒井を呼んだ挙げ句ベンチ入り?
怪我明けって正直試合感なさすぎてちょっときついぞ

842 ::2021/11/17(水) 00:36:07.92 ID:PmF9y7j70.net
>>826
板倉アンカーはキツい

三笘古橋伊東
田中柴崎
谷口
中山冨安板倉山根


かな
後半前田or上田投入
柴崎→堂安
谷口→遠藤
板倉→吉田
田中→原口

遠藤吉田は休ませろと何度も
壊れるぞ

843 ::2021/11/17(水) 00:36:32.54 ID:0ebaw4qza.net
>>833
レッド吉田
だったよなぁ
ここまでの選手になるとは感慨深い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:36:39.34 ID:hQWGz35SM.net
>>833
でも、マヤも最盛期過ぎた時期で、5輪から働きっぱなしだからな

845 ::2021/11/17(水) 00:36:50.02 ID:QUg1mSE+0.net
怪我明けの選手をベンチに入れるくらいなら若手をベンチに入れろや
信用してもらえんぞ

846 ::2021/11/17(水) 00:37:10.37 ID:/gan4++a0.net
せっかくオーストラリア戦でやり方見えたと思ったら、ベトナム戦の守田が完全に柴崎の動きしてて、そして柴崎が戻ってきたのでもう願うしかない

847 ::2021/11/17(水) 00:37:50.40 ID:H4hXXdLp0.net
>>837
見てない言ってたわ

848 ::2021/11/17(水) 00:38:00.55 ID:lpdH3/7W0.net
田島と森保一緒に消えろよ

849 ::2021/11/17(水) 00:38:09.75 ID:0ebaw4qza.net
遠藤は休ませなきゃ五輪の二の舞になるぞ

850 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:38:28.77 ID:sl+KUa6o0.net
>>837
横幅取っての1対1での崩ししか能がないから故の変則3-5-2
それ故の古典的なラテラル起用。



SBにビルドアップさせるn対nで戦う中盤構成とか頭に微塵もない…

851 ::2021/11/17(水) 00:38:32.12 ID:ScYzR62n0.net
スタメンがどうってより、相手は当然こっちに対策してきて、こっちは90分間修正なしってのがきつい

852 :もう絶望しか無いね。 :2021/11/17(水) 00:38:38.91 ID:FREJnZY90.net
さあ、みんな寝よう。
日本代表の事は忘れて本戦でどこの国が優勝するか予想しようじゃないか!

853 ::2021/11/17(水) 00:39:02.12 ID:K8kzy7ndM.net
森保疲れてるな
休養が必要だ

854 ::2021/11/17(水) 00:39:32.47 ID:ScYzR62n0.net
中国、今日もやってくれるかも

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:39:35.09 ID:A7zQTmRw0.net
OZ先制か

856 ::2021/11/17(水) 00:40:13.95 ID:iHIdIWpO0.net
今起きてスタメン見たわ
ポンコツトライアングル勢揃いで終わったな

857 :ばいたる :2021/11/17(水) 00:40:33.11 ID:wCcuiW77p.net
大迫ポスト信者森保は斜陽大迫サンタのポストから自分や日本の子供達にクリスマスプレゼントがばら撒かれる夢を見ているんだろうな

858 ::2021/11/17(水) 00:40:33.91 ID:4Xgnm02/0.net
中国様頼みます
腰引けなければ中国は強いんやで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:40:34.28 ID:teoXu2uS0.net
>>835
川淵、村井、田嶋

860 ::2021/11/17(水) 00:40:35.16 ID:PmF9y7j70.net
>>851
ほんこれ

861 ::2021/11/17(水) 00:40:42.72 ID:nHfiP11hM.net
はい、オージー先制
いよいよオマーンに勝つしかなくなってきた
ドロー以下なら終わりだろこれ

862 ::2021/11/17(水) 00:41:10.55 ID:ScYzR62n0.net
J2岡山のやつにやられたw

863 ::2021/11/17(水) 00:41:10.97 ID:PmF9y7j70.net
もう小泉進次郎あたり監督でも変わらないだろ

864 ::2021/11/17(水) 00:42:29.80 ID:O4jUsaJt0.net
>>835
田嶋会長 佐々木
特に森保は佐々木を守備の要に据えたがってるほど 
富安が台頭してなければ佐々木を起用してただろうな

865 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:42:34.95 ID:sl+KUa6o0.net
 
711 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ a58f-wd7R)[] 投稿日:2021/11/16(火) 23:48:43.56 ID:N4ppEX++0 [5/9]
左SB長友…

これだと中盤がn対nにはならず、捕まえられやすくなる・・・

866 ::2021/11/17(水) 00:42:35.80 ID:TokN0uFP0.net
小泉セクシーフットボールしてくれそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:42:37.28 ID:hQWGz35SM.net
>>863
セクシィー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:42:39.71 ID:teoXu2uS0.net
水沼「あああああぅぅぅ」   チンパン代表崩壊待ったなしやw

869 ::2021/11/17(水) 00:42:56.17 ID:MDUH334T0.net
森保は疲れもそうだがプレッシャーによる鬱で脳が萎縮して
まともに思考できてない気がする

870 ::2021/11/17(水) 00:42:59.37 ID:MhLEOjx3M.net
>>851
先制された時点で試合終了だからなwww
サドンデス森保w

871 ::2021/11/17(水) 00:43:05.05 ID:F0hg1ZoH0.net
オーストラリア先制
取りこぼしそうにネーナwwwwwwwww

872 ::2021/11/17(水) 00:43:21.23 ID:iHIdIWpO0.net
オマーンは日本の弱点の柴崎長友狙いでオッケー
攻略はイージー

873 ::2021/11/17(水) 00:43:40.64 ID:4Xgnm02/0.net
今日日本引き分けでオージー勝ちならもう2位以内は無理だね
なぜなら得失点差離れすぎで追いつくのは無理だから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:43:49.07 ID:teoXu2uS0.net
マジで今日で終わりだなw    

875 ::2021/11/17(水) 00:44:06.13 ID:O4jUsaJt0.net
サウジもオージーも取りこぼしはしないというね
嫌な流れにも程がある

876 :森保 :2021/11/17(水) 00:44:58.33 ID:xCFdi7tOa.net
>>825
いやコイツらには硫酸だろ

877 ::2021/11/17(水) 00:45:19.61 ID:QUg1mSE+0.net
下手に2点とか三点とかで勝ったりするなよな

878 ::2021/11/17(水) 00:45:28.61 ID:Em+xqqjO0.net
勝ちパターンみたいなものが無いのに選手固定する意味分からんな。
強いて言えば戦術大迫なんだろけど、今大迫不調だしなあ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:45:32.29 ID:hQWGz35SM.net
過去の予選中は、ラマダンとか選手報酬未払いとかあったのに

880 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:46:47.76 ID:sl+KUa6o0.net
顔が青白いぞ森保

881 :あか :2021/11/17(水) 00:47:25.47 ID:A/Z/UKrB0.net
今日引き分けたら自力ではほぼ無理?

882 ::2021/11/17(水) 00:47:52.96 ID:PmF9y7j70.net
>>876
やめろわらえない

883 ::2021/11/17(水) 00:48:38.74 ID:4Xgnm02/0.net
>>881
オージーが日本に負けてサウジに引き分け以下、日本全勝じゃないと2位以内は不可能

884 :あか :2021/11/17(水) 00:49:14.32 ID:A/Z/UKrB0.net
>>883
まぁでもプレーオフで何とか出れるか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:49:34.98 ID:teoXu2uS0.net
岡田異常発言連発だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww こいつアカンわ

886 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:50:09.94 ID:sl+KUa6o0.net
>>885
いつも天邪鬼じゃん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:50:32.78 ID:gQutNgmH0.net
>>875
オージは日本戦取りこぼしたろ
同点になった後引き分けでいいやって感じだったし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:51:33.79 ID:teoXu2uS0.net
岡田は、ブラジルW杯直前も、ザックジャパンは大丈夫連呼だったが、今日も言ったなw

889 ::2021/11/17(水) 00:52:09.51 ID:iHIdIWpO0.net
プレーオフは全然いいけど森保だけは解任してくれや
そしてロートルのオッサンを全員切れ

890 ::2021/11/17(水) 00:52:28.71 ID:4Xgnm02/0.net
岡田キチガイだなw
今日引き分けで終わりなの分かってねえのかこいつw

891 ::2021/11/17(水) 00:52:59.31 ID:effHpLu00.net
お前ら大迫が点とって掌返す準備しとけよ
俺は点とっても叩くけど

892 ::2021/11/17(水) 00:54:29.56 ID:6Gq5ezGDd.net
dazn「サウジもベトナム相手に1-0だかオッケー」

あほかwww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:54:30.51 ID:vVXW23AN0.net
URLお願いします

894 ::2021/11/17(水) 00:54:36.62 ID:O4jUsaJt0.net
>>887
オマーン 中国 ベトナムから取りこぼしてなければさほど気にもならんよ
日本なんてホームでオマーンに負けたんだっから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:54:49.99 ID:gQutNgmH0.net
>>888
岡田はザック好きだよな
岡田武史が観たブラジルW杯って番組でも総括として擁護してたし

896 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 00:55:52.60 ID:sl+KUa6o0.net
こちらの2CBに対して2トップでプレスしてきて道を抑える
 ↓
こちらの2CBは大迫に縦ポンか、SBに預ける
 ↓
どちらにしろボールは停滞またはロスト
 ↓
こちらのIHが孤立
 ↓
IH我慢しきれずズルズルと下がり低い位置で横パス・バックパス
 ↓
そこを狙われ被カウンター

たぶんこれ

897 ::2021/11/17(水) 00:56:17.38 ID:eaA8oIvn0.net
>>895
そりゃザックジャパンは間違いなく歴代最強だし

898 ::2021/11/17(水) 00:56:24.56 ID:iHIdIWpO0.net
穴友の顔見るたびにイラつくわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:57:06.25 ID:vVXW23AN0.net
誰か無料のURLおねがいします

900 :ばいたる :2021/11/17(水) 00:58:11.16 ID:wCcuiW77p.net
>>899
無い

901 ::2021/11/17(水) 00:58:13.29 ID:iHIdIWpO0.net
daznぐらい入れよw
大した金額じゃないだろw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 00:59:33.21 ID:A7zQTmRw0.net
快活クラブ行けば観られるぞ

903 ::2021/11/17(水) 00:59:37.10 ID:6Gq5ezGDd.net
>>899
DAZNで見ろよw
サッカーに多少興味あるなら絶対損はないから

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:00:03.93 ID:A7zQTmRw0.net
4-4-2?

905 ::2021/11/17(水) 01:00:06.74 ID:jubmp1lk0.net
日本負けろ!!!!

906 ::2021/11/17(水) 01:00:56.35 ID:LAkvxu5e0.net
クレカ作れない未成年の学生さんでないの?
一月なら無料なのに

907 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:01:03.29 ID:sl+KUa6o0.net
>>905
安心しろ


祈らなくても普通に負ける

908 ::2021/11/17(水) 01:01:24.36 ID:O4jUsaJt0.net
>>899
DAZN入ったほうが良いよ流石に

909 :中田英寿 :2021/11/17(水) 01:02:36.01 ID:5v/VCdXz0.net
大迫柴崎長友のポンコツ三銃士がスタメン揃い踏みとかww
オワタw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:02:54.66 ID:HDLAoko+0.net
心配するほどでもない
普通にやれば勝てる

911 ::2021/11/17(水) 01:03:26.55 ID:6Gq5ezGDd.net
碧左だな
柴崎左よりまだマシかも

912 :ばいたる :2021/11/17(水) 01:03:53.07 ID:wCcuiW77p.net
YouTubeで越後屋見れば?
セルジオと松木の深夜はキツイぞって顔しか見れないが
実況がいないし、2人の会話は少なめだが

913 ::2021/11/17(水) 01:04:22.20 ID:m1S/+9yOd.net
森保=星野
柴崎=GG佐藤
またやらかす

914 ::2021/11/17(水) 01:05:09.74 ID:/gan4++a0.net
もはやアジアでは共通認識になってる、長友のとこにロングボール

915 ::2021/11/17(水) 01:05:25.36 ID:iHIdIWpO0.net
>>909
顔見るだけでムカつくわコイツらはw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:05:27.68 ID:teoXu2uS0.net
中盤スッカスカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:06:02.68 ID:teoXu2uS0.net
長友サイドスッカスカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

918 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:06:27.37 ID:sl+KUa6o0.net
中盤とDFラインの間ポッカリ空いてるな

相手のコレクティブカウンター発動しやすそう

919 ::2021/11/17(水) 01:06:33.66 ID:iHIdIWpO0.net
また長友サイド狙われてるわw
しかも相手スピードあるしw

920 ::2021/11/17(水) 01:06:36.14 ID:O4jUsaJt0.net
長友 GKの権田とも連携危ういな

921 ::2021/11/17(水) 01:10:35.03 ID:yiFjpGk40.net
南野のプラス全くはまってないけど、これますわいだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:10:36.23 ID:teoXu2uS0.net
チンパン チンパン

923 ::2021/11/17(水) 01:12:06.04 ID:iHIdIWpO0.net
長友のサイトチェンジ!うんこでしたw

924 :中田英寿 :2021/11/17(水) 01:12:31.65 ID:5v/VCdXz0.net
>>910
普通にやれないのが今の代表なんだな

925 ::2021/11/17(水) 01:12:47.18 ID:lBaanQrAd.net
相変わらず塩

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:13:53.82 ID:teoXu2uS0.net
このメンバーがベストメンバーと言い切った岡田は異常極まりないw  日本サッカー界マジでヤバい

927 ::2021/11/17(水) 01:13:55.49 ID:57SiJH0B0.net
ノーガード戦法よ

928 :あーあ :2021/11/17(水) 01:14:40.84 ID:FREJnZY90.net
長友、、叩かれてメンタル強くなりましただってさ。そのメンタルいらね。点取られる前に自分からベンチに下がって消えてくれ。
チンパン保チンパンチンパン

929 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:15:06.32 ID:sl+KUa6o0.net
岡田さんの解説エンジン掛かってきたぞw

ポジショニングや守備や攻撃の整理にダメ出ししまくりんぐw


相変わらず森保仕事してない・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:15:22.72 ID:lO/8CEu90.net
まじで毎試合毎試合、前回からの修正なくクソつまらんサッカーしやがって

ほんと森安にイラつきが止まらんわ

931 :中田英寿 :2021/11/17(水) 01:15:47.72 ID:5v/VCdXz0.net
F C東京の8失点に貢献した長友佑都さんだぞ
みんなの期待に必ず応えてくれるさ

932 ::2021/11/17(水) 01:17:31.53 ID:nHfiP11hM.net
開始数分で岡田と寿人に問題点指摘されまくる代表

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:17:33.85 ID:A7zQTmRw0.net
ほんっとバックパスばっかだな
1対1なら仕掛けろや

934 ::2021/11/17(水) 01:17:34.22 ID:iHIdIWpO0.net
南野もビルドアップからサイドでもらっても相手いたら何も出来ないな
裏抜けしないと良さがないけどチェイスはいい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:18:55.92 ID:lO/8CEu90.net
何が「個」だよ、、、誰も仕掛けず負けまくりだわ

三笘後半開始から出ないと停滞するぞこれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:19:37.60 ID:teoXu2uS0.net
大迫半端ねええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:20:06.73 ID:sl+KUa6o0.net
>>935
こんな土台じゃ三笘も活きないよ

938 ::2021/11/17(水) 01:20:19.47 ID:/XaWCywd0.net
しっかし攻守においてオマーン結構日本の要点掴んでんな
やっぱスカウティング優秀なんかね

939 ::2021/11/17(水) 01:20:52.27 ID:nHfiP11hM.net
大雑魚スゲーな
さすが4億円だわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:21:01.77 ID:VEZWkuJA0.net
ポイチ「頼むぞ、佑都」
イバンコビッチ「長友サイドを狙っていけ」
長友「チッ、どこにも出せない。バックパスか」

941 ::2021/11/17(水) 01:21:36.98 ID:iHIdIWpO0.net
大迫、柴崎完全に空気wいるの?

942 ::2021/11/17(水) 01:22:34.42 ID:QmVTHMSJ0.net
どこで見れるの?

943 ::2021/11/17(水) 01:22:53.79 ID:/gan4++a0.net
またプレスはまらなくなってるw
もう勝ち負けじゃない、ワールドカップ出ない方がいいレベル

944 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:23:16.92 ID:sl+KUa6o0.net
今日はこちらの2CBに対して2トップでプレスじゃなくて
2トップで遠航挟んで無効化して、あとはIHにマーク付ける+1人余らせの対応だな…

945 :城の臭いが :2021/11/17(水) 01:23:44.97 ID:weMvnNzp0.net
今北、大迫まだ使ってるのかよ昔の城の面影しか浮かばんわ
しかも口だけ長友もスタメンとか森保ってバカなのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:23:45.60 ID:lO/8CEu90012345.net
伊東からしか起点生まれてないからそこ対策すれば、日本対策終了だしな
スタメン固定で手の内バレすぎてるし、オマーンもブロックからの速攻やること明確過ぎる

947 :中田英寿 :2021/11/17(水) 01:24:17.76 ID:5v/VCdXz0.net
>>938
ポイチの戦術と選手起用法が単純なだけだと思う

948 ::2021/11/17(水) 01:24:25.95 ID:/XaWCywd0.net
中央厚くして大外スカスカだけど
そっからロクな攻撃出来ないと見切られてんな

949 ::2021/11/17(水) 01:26:06.61 ID:lBaanQrAd.net
うーん…これはW杯出てはいけない

950 :城の臭いが :2021/11/17(水) 01:27:26.63 ID:weMvnNzp0.net
三苫ベンチ入りすらしてないの?

951 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:28:13.76 ID:sl+KUa6o0.net
4-3-3だとIH2枚で、2人フリーマンができるから
オマーンはそこをおもいっきし抑えにきとるね


そこを抑えればあとは長友らのショボい攻撃のみ…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:28:27.08 ID:A7zQTmRw0.net
中国PKゲット

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:28:40.71 ID:HDLAoko+0.net
中国PKもらったぞ

954 ::2021/11/17(水) 01:29:51.79 ID:iHIdIWpO0.net
>>950
試合見ろよwベンチには入ってるぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:30:22.90 ID:HDLAoko+0.net
よっしゃあああああああああああああああああああ中国同点

956 :城の臭いが :2021/11/17(水) 01:31:32.67 ID:weMvnNzp0.net
>>954
すまんもっとスクロールできたんorzこれは俺の落ち度だ申し訳ない

957 ::2021/11/17(水) 01:31:45.25 ID:PXG/EKXU0.net
南野左じゃ右だけケアしとけばいいわな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:31:58.98 ID:lO/8CEu90.net
森安もそうだけど、このスタメンがそもそも弱くね

何度試してもこの連携、前線と中盤が全く行き会わないから、フォロー行かないしバックパスなんだわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:32:37.57 ID:VEZWkuJA0.net
古橋・堂安・浅野・三笘・鎌田・原口「大迫じゃムリゲー」

960 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:33:01.33 ID:sl+KUa6o0.net
五輪後の田碧につづいて

岡田さんからも「攻撃は1対1やってるだけw」と指摘されてる


無能森保

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:33:27.58 ID:A7zQTmRw0.net
パス回しがすげー遅い
南野やIJが空いていてもロングパス使わずに各駅停車でパスしてる
これじゃ点とれないわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:34:18.35 ID:o0AW3ejY0.net
このチーム、昔みたいにアジア枠が2しかなかったら間違いなく予選落ちしてたな。

963 :名無し :2021/11/17(水) 01:34:25.86 ID:GkYX4O/60.net
解説飽きてきてんな

964 ::2021/11/17(水) 01:34:27.17 ID:nHfiP11hM.net
岡田「良いFWは点とる選手」
大迫「.....」

965 ::2021/11/17(水) 01:35:12.46 ID:TokN0uFP0.net
録画したT2を視ようかな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:35:30.98 ID:A7zQTmRw0.net
何やってんだこいつら

967 ::2021/11/17(水) 01:36:19.00 ID:lBaanQrAd.net
各駅停車しろって言われてそうだなこれ
富安が各駅なのはいつものプレーとちゃうわな

968 ::2021/11/17(水) 01:36:22.77 ID:PXG/EKXU0.net
一つ一つのレベルイマイチなんだよな
特にサイドチェンジ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:36:49.00 ID:teoXu2uS0.net
最低な解説   試合と全く関係ない話ばかり

970 ::2021/11/17(水) 01:37:49.08 ID:Vp40tOE1a.net
>>955
他力に頼らないといけないなんて情けないな

971 :中田英寿 :2021/11/17(水) 01:38:48.87 ID:5v/VCdXz0.net
しかしつまんねー試合だね
中国オージー戦観た方が絶対に面白いだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:39:11.72 ID:A7zQTmRw0.net
岡田のゴミみたいな解説はいらんな

973 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:39:31.28 ID:sl+KUa6o0.net
攻撃時は動きのない、デザインされてないミシャサッカーって感じ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:39:37.66 ID:teoXu2uS0.net
チンパン「バナナ一本食べたいな」

975 :ほわ :2021/11/17(水) 01:39:51.44 ID:14CHtirG0.net
日本の攻撃は研究され尽くしてるな。

それなのに同じ固定メンバーで先発。アホかよ

976 ::2021/11/17(水) 01:40:14.41 ID:lBaanQrAd.net
メモとるくせに全試合固定スタメン交代パターン一緒ってってどういうこっちゃねん
有効活用しろw

977 ::2021/11/17(水) 01:40:59.85 ID:Vp40tOE1a.net
>>975
森保はアホだからなw

978 ::2021/11/17(水) 01:41:11.53 ID:s8cNEZRs0.net
セルジオさんと松木さんのライブ見てる
内容が寒いとさw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:41:25.91 ID:teoXu2uS0.net
チンパン代表何年やってんだよw   いっつも時間が無いと言い訳糞なんだよ

980 ::2021/11/17(水) 01:41:42.84 ID:iHIdIWpO0.net
大迫、柴崎はどこにいるの?状態wまじいらねえ

981 ::2021/11/17(水) 01:42:37.81 ID:lpdH3/7W0.net
こんなの代表人気人気低迷待ったなしや

982 ::2021/11/17(水) 01:42:41.99 ID:xVLnRVrU0.net
柴崎のパスがやっぱ危ないな

983 ::2021/11/17(水) 01:43:10.11 ID:s8cNEZRs0.net
スタメンこうかよw

     大迫
 南野      伊東
   田中  柴崎
     遠藤
長友 冨安  吉田 山根
     権田

984 ::2021/11/17(水) 01:43:32.58 ID:4KlgZ5oNd.net
IJ周り見えてないわ

985 :ほわ :2021/11/17(水) 01:43:39.59 ID:14CHtirG0.net
パスコース少ないなー、動きが少ないんだな

986 ::2021/11/17(水) 01:43:55.86 ID:Vp40tOE1a.net
>>978
そのライブどこでやってるの?

987 ::2021/11/17(水) 01:44:24.07 ID:s8cNEZRs0.net
セルジオ 
柴崎バックパス事故また起こるな、危ない

988 :ほわ :2021/11/17(水) 01:45:27.26 ID:14CHtirG0.net
>>977
解任しない田嶋会長も生粋のアホだよw

989 ::2021/11/17(水) 01:45:35.66 ID:PXG/EKXU0.net
左サイド総取替しろよ、可能性感じなさすぎだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:45:50.19 ID:CGDQpWs10.net
2000円返してほしい。どうやったら3年でここまで酷いサッカーに出来るんだよ

991 ::2021/11/17(水) 01:46:25.08 ID:TokN0uFP0.net
とりあえず前蹴っとけよ

一点取られたら終わりだぞこのチーム

992 ::2021/11/17(水) 01:46:27.63 ID:s8cNEZRs0.net
セルジオさんと松木さんが枚数が少ないってよ
大迫しかいない

993 ::2021/11/17(水) 01:47:29.29 ID:1FnkbuNk0.net
予想通りで草

994 :ほわ :2021/11/17(水) 01:47:38.79 ID:14CHtirG0.net
>>990
やる気ないサッカーだなw クソ試合

995 :平山はカズ以来の本格派ストライカー :2021/11/17(水) 01:47:57.81 ID:sl+KUa6o0.net
長友またまた危ない突っ込みやらかしたw

遠航がカバーしたけど

996 ::2021/11/17(水) 01:48:17.59 ID:xVLnRVrU0.net
>>986
越後屋で検索

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:48:23.41 ID:A7zQTmRw0.net
あんな各駅停車じゃ、パスが逆サイドにわたるときには相手もスライド完了済み
何の意味もない

998 :さげ :2021/11/17(水) 01:48:25.57 ID:PxgToL0G0.net
柴崎のコーナーとかアーリークロスの精度が悪すぎて相手にボールあげてるみたい。もったいない。

999 ::2021/11/17(水) 01:48:27.97 ID:s8cNEZRs0.net
松木 内容的にそりゃないよう

ダジャレ言い始めたw

1000 ::2021/11/17(水) 01:48:33.45 ID:vh/Ahewy0.net
こりゃどんだけやっても点入らんわ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200