2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part250

1 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/28(月) 22:06:53.15 ID:UYb7gW0A0.net
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669628543/

16 ::2022/11/28(月) 22:14:29.65 ID:eq6CjZYp0.net
相手のSB尹洋輝ゆんひろきが、パスを遮断するニダ

17 ::2022/11/28(月) 22:14:52.59 ID:5I3YWUG/0.net
サッカー素人だが森保が無能と言われてたのは知ってた
コスタリカに舐めプスタメンかつ引き分け狙いの記事見てこいつ完全にやばい奴なんだなとおもた

18 ::2022/11/28(月) 22:15:29.78 ID:eq6CjZYp0.net
五輪は久保と堂安のダブルエースで完全固定
WCは、2軍だから無理やりターンオーバーで敗戦

今後10年間、同じごり押しが続く

19 ::2022/11/28(月) 22:16:05.73 ID:UH5Q/BPe0.net
>>15
そういうのは若い時に覚えないと難しいのかもね~
日本のポイチ世代はアイコンタクト!トライアングル!って時代だからな~w

20 ::2022/11/28(月) 22:16:11.72 ID:evKc9Wv80.net
>>10
引かれた状況なら三笘、スペース使えるなら伊東、どっちかは必要だけど両方はねえと思うわ
両方出てる時地味に片方使いこなせてない

21 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/11/28(月) 22:16:33.29 ID:Ay/Brzed0.net
>>17
ポテンシャルとして無能かどうかというより
対コスタリカ戦の判断は率直にアタオカ…

22 ::2022/11/28(月) 22:16:49.01 ID:gwTXI0GU0.net
4年間の積み上げたもの全て捨てるなら、直前に解任してテキトーな監督置いた方がマシだったなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:16:51.03 ID:R24zTMtM0.net
韓国は良いサッカーしてんね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:17:16.59 ID:nw+zMDZm0.net
ええ連携や

25 ::2022/11/28(月) 22:17:37.57 ID:1qfIOExK0.net
冷静に考えても昨日の試合ってここ30年ぐらいの日本代表戦で最もつまらなく酷かったよな これ以下は無かったような気がする
相手もある事だししょうがないけどこれを普段サッカー見ない人含めて視聴率45%ぐらいの時に当たるってやっぱ持ってないんだよな イメージダウン半端ない気がする

26 ::2022/11/28(月) 22:18:09.67 ID:AdmBefxc0.net
https://imgur.com/4XHVHqt.jpg

27 ::2022/11/28(月) 22:18:32.39 ID:feVpQfMK0.net
Jリーグトップクラスの選手なら、バイエルンミュンヘン以外のブンデスリーガに通用するようになった。
でもそれが関の山なんだよな。それより上に行けるのは一握りで、日本代表は主力でもELクラスの集まり。
なぜならフィジカル軽視のJリーグユースとJFAがそれを容認してアンダー代表に呼んでしまってるから。
現にエリートコースの宇佐美も柿谷もゴミになっちゃってる。

Keisuke Honda
kskgroup2017
日本のサッカーは成長してるとは思う。
でも周りの国も成長してるってことも忘れたらあかん。

Keisuke Honda
@kskgroup2017
伊藤洋輝さんに関して。
安易な批判はやめるべき。監督が指示してない可能性もある。
選手ってのはコーチング1つで1流にも2流にもなりえる。

28 ::2022/11/28(月) 22:18:35.64 ID:qRDT4u0D0.net
韓国羨ましい程組織立ってるわ

29 ::2022/11/28(月) 22:18:36.24 ID:UYb7gW0A0.net
お前ら知将森保の死んだふり作戦にまんまと騙されてるな

30 ::2022/11/28(月) 22:19:06.09 ID:dv/2P3/90.net
次回の大会はめぼしい戦力が居ないだろうなあ
それだけに今回のチャンスを潰したのは痛い

31 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/11/28(月) 22:19:16.13 ID:Ay/Brzed0.net
>>25
五輪前の試合のコロンビア戦とかもっと酷かった

あの試合も上田が前線でチンタラチェイシングしてプレス無効化

32 :のむ:2022/11/28(月) 22:19:26.53 ID:Fjv2Fvb40.net
岡田元監督が言ってたけど、日本はドイツに勝つ可能性のあるサッカーは出来るけどコスタリカみたいにガッツリ守られるとどうにも出来ないって言ってた言葉を分析すると、右から左に大きく動きがあるサッカーの方が点を入れられるリスクもあるけど日本が点を入れるチャンスもあるって事なのかな?
逆にガチガチに守られると何も出来ないって事。

33 ::2022/11/28(月) 22:19:30.62 ID:eq6CjZYp0.net
>>25
三苫の見せ場はあった。2014のギリシャ戦があるだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:19:39.73 ID:nw+zMDZm0.net
ガーナ防戦一方やw

35 ::2022/11/28(月) 22:19:51.44 ID:OMNJdKWN0.net
どこの国も期待裏切ることもあるだろ。
ブラジルなんて自国開催で虐殺されたんだぞ。

36 ::2022/11/28(月) 22:19:52.22 ID:/DOabwzt0.net
>>8
ターンオーバーも引き分け狙いも理解出来る奴なんかいない
それぐらい森保の思考回路はぶっ飛んでる

37 ::2022/11/28(月) 22:20:03.12 ID:XtYWXQFM0.net
#W杯 #日本 #コスタリカ
【徹底解説】日本vsコスタリカ:痛恨の敗戦の原因|カタールW杯【GOAT切り抜き】
12万 回視聴 · 14 時間前...
https://youtu.be/P8d3PLRcoKs

38 ::2022/11/28(月) 22:20:43.79 ID:5I3YWUG/0.net
野球ヲタだが国際大会で優勝逃そうものなら袋叩きだからサッカーとは違うんだよなあ
ベスト8にすら入ったこともないくせにファンがすぐ賞賛したりして奴らを甘やかしすぎなんじゃねえの

39 ::2022/11/28(月) 22:20:48.25 ID:WOJy1YJ60.net
デュエル王って言葉はもう死語でいいよw

40 ::2022/11/28(月) 22:21:10.75 ID:eq6CjZYp0.net
>>28
お前らがスパイを潜り込ませてコスタリカ戦を潰しただろ。腐れチョン

41 ::2022/11/28(月) 22:21:30.98 ID:UYb7gW0A0.net
>>36
ここまでの森保の行動を分析すると、
突破がかかったスペイン戦でもターンオーバーしてくると思う
遠藤は出ない
柴崎がスタメンだ

42 ::2022/11/28(月) 22:21:36.69 ID:jLTvbIlu0.net
周囲と違うことをやって目立とうとする人って居るよね。
ほとんど失敗するが、たまにそれが当たることもある。

43 ::2022/11/28(月) 22:21:39.32 ID:IyTQlQU90.net
ってか森保本人もターンオーバーと言ってるのか
コスタリカ全力で勝てよ意味わかんね

44 ::2022/11/28(月) 22:21:39.44 ID:eqVgRf7A0.net
https://i.imgur.com/3vroyBy.jpg
これだった

45 :コスタリカ戦の戦犯は三苫選手だよ:2022/11/28(月) 22:21:51.34 ID:hRAfn7a50.net
森保監督
スペイン戦で三苫選手を使わないでください。
必ず負けてしまいます。
コスタリカ戦では、三苫選手はパスを受け取ると、送った相手に全部蹴り返してばかりで、
ゴールにドリブルして走っていかなかった。これで日本代表のリズムが狂い、チャンスを
失ってしまった。まさに戦犯だ。

46 ::2022/11/28(月) 22:21:58.18 ID:loU6MayS0.net
伊東のバックパスがすべての元凶

47 ::2022/11/28(月) 22:22:15.16 ID:evKc9Wv80.net
>>38
サッカーは世界的なスポーツなものなのですみませんが…

48 ::2022/11/28(月) 22:22:35.88 ID:qRDT4u0D0.net
前がかりだし押し込んでてもあっさりガーナにやられる可能性はあるが質はかなりいい。
予選もベスメン揃うと強かったからなぁ。

49 :名無し:2022/11/28(月) 22:22:45.93 ID:Phw2N0Hq0.net
>>32
両WGで相手の陣形崩して、センターリング入れないと厳しいけど、三苫なら出来てたね

50 ::2022/11/28(月) 22:23:07.89 ID:twi9Tdut0.net
>>28
それな。特に両SBが羨ましい
日本は9人でやってたのかレベル

51 ::2022/11/28(月) 22:23:35.91 ID:1qfIOExK0.net
>>33
あーギリシャ戦か 忘れてた  やっぱ相手が引きこもってくるチームはそうなりやすいかパラグアイとか

52 ::2022/11/28(月) 22:23:36.04 ID:OMNJdKWN0.net
野球は袋叩きなんてなんねえだろ。
マスコミから無かったことにしてくれる。

53 :三苫選手がパスを受けたらゴールに突っ走らなかったのが原因:2022/11/28(月) 22:23:55.00 ID:hRAfn7a50.net
三苫選手がパスを受けたらゴールに突っ走らなかったのが原因

54 ::2022/11/28(月) 22:24:00.72 ID:evKc9Wv80.net
>>46
全体が左サイド寄ってて角度付けないとキツくね?
奪われた時そこそこ失点のリスク高いけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:24:06.64 ID:VmcY8bfS0.net
5点取られてもいいから2点は取ってくれ
もうちょっと点取らないとよかった探しも出来ない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:24:14.23 ID:R24zTMtM0.net
デジャブかな?w

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:24:24.85 ID:nw+zMDZm0.net
セットプレー炸裂wwwwwwwwwwww

58 ::2022/11/28(月) 22:24:34.37 ID:/RFQv8Gs0.net
ガーナきたあああああ!
ガーナ1点!

59 :sage:2022/11/28(月) 22:24:37.29 ID:4jWGqc5n0.net
おおーーー!!ーーー!ナイスガーナ!

60 ::2022/11/28(月) 22:24:37.37 ID:XKkPk/l20.net
>>30
東京世代パリ世代融合チームは結構チャンスあると思うけどなあ
パリ世代は良いボランチが軒並みチビばっかりで上積み期待薄なのが不安なので
守田田中碧の川崎コンビに頑張ってもらいたいところ

61 ::2022/11/28(月) 22:24:38.64 ID:VPjqjZ1E0.net
この大会を通じて森保監督が成長するのならいいかなと思ってましたが
「ターンオーバーに後悔はない」と言ってるのを聞いてこりゃダメだと思いました
大会終了後の続投だけはご勘弁ください

62 :いや:2022/11/28(月) 22:24:44.61 ID:hRAfn7a50.net
>>46
三苫選手がパスを受けたらゴールに突っ走らなかったのが原因

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:25:05.00 ID:X/kwijyu0.net
これや明らかに韓国が押しててスタッツも圧倒してたのにな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:25:05.37 ID:nw+zMDZm0.net
あーあwww これは痛いwww
せっかくの展開がこれで厳しくなったwww

65 ::2022/11/28(月) 22:25:06.76 ID:YOHJH45S0.net
ガーナ、ナイス!!!
韓国ざまぁ負けろ、負けろ。

66 ::2022/11/28(月) 22:25:25.68 ID:pu6WU2m40.net
キムミンジェやらかした

67 ::2022/11/28(月) 22:25:29.49 ID:KXFjLRp50.net
いいぞガーナ

68 ::2022/11/28(月) 22:25:32.44 ID:7vQ+clkU0.net
韓国弱いな

69 ::2022/11/28(月) 22:25:41.67 ID:gR9VOOC/0.net
名将:フリック、Lエンリケ
奇行種:モリヤス

70 ::2022/11/28(月) 22:25:46.94 ID:twi9Tdut0.net
さぁ、どうする韓国
いくよな?やるしかなくなったぜ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:26:10.42 ID:4gh6d1TP0.net
ハンドくさいなw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:26:31.75 ID:nw+zMDZm0.net
韓国はポルトガル残してるから
ここで負けるのはキツいわw

73 :名無し:2022/11/28(月) 22:26:35.36 ID:Phw2N0Hq0.net
ガーナ選手がテコンサッカーで怪我しそうやな…

74 :sage:2022/11/28(月) 22:26:41.21 ID:4jWGqc5n0.net
よしよしよし!!!!!

75 :sage:2022/11/28(月) 22:26:54.28 ID:LTVFZ8430.net
>>41

> >>36
> ここまでの森保の行動を分析すると、
> 突破がかかったスペイン戦でもターンオーバーしてくると思う
> 遠藤は出ない
> 柴崎がスタメンだ

www

でも柴崎はフリーキック要員としていてもいんじゃね?

ターンオーバー森保って名前でこれから生きてほしいな。

ターンオーバーは今年の流行語大賞かもな。

76 ::2022/11/28(月) 22:27:00.81 ID:1qfIOExK0.net
韓国の暴力サッカー始まったw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:27:13.10 ID:nw+zMDZm0.net
こうなるとガーナが動けてくるんだよなぁ

78 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/11/28(月) 22:27:13.27 ID:Ay/Brzed0.net
ニワカは知らんだろうが

韓国なんてU23が日本のU21に3-0で虐殺さてたくらい最弱

79 ::2022/11/28(月) 22:27:33.74 ID:dG53Fm5n0.net
韓国は最初から攻めてて面白いわ
森保ジャパンは空白の前半だったからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:27:35.05 ID:OPvyus8P0.net
VAR審判に嫌われてる韓国w
日本は昨日遠藤のユニ引っ張り見逃してもらえた

81 ::2022/11/28(月) 22:27:40.24 ID:P4ZeKsMH0.net
いやあすごいことになったな・・・

最終戦までどのチームにもチャンスあるなんてな・・・

82 ::2022/11/28(月) 22:27:49.42 ID:Wu7RnrS30.net
謎のターンオーバーしたにも関わらずスペインに10-0くらいボコされて負けて欲しいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:28:08.23 ID:4gh6d1TP0.net
ガーナ凄いな、得点入った途端にブルトーザーみたいに前に来た。面白いチームだね
ポルトガル戦も前半ひたすら守備してたのに、得点取られた途端に凄い前に来たしw

84 :名無し:2022/11/28(月) 22:28:22.38 ID:Phw2N0Hq0.net
ソンフンミンだけ日本に欲しいわ

85 ::2022/11/28(月) 22:28:48.25 ID:+ehTznkb0.net
批判を協会や森保みたいな権力側にするんじゃなくて23歳の伊藤洋輝にするのが何とも日本人らしい

86 ::2022/11/28(月) 22:28:59.84 ID:jLTvbIlu0.net
素人だけどさ、コスタリカ戦みたいな5バックの相手から点を取るにはミドルシュート・ドリブル・セットプレーが定石だよね?
どうして誰やらなかったの?

87 ::2022/11/28(月) 22:29:01.34 ID:twi9Tdut0.net
さあ楽しくなってきたー!
激しくなるな、この試合

88 :sage:2022/11/28(月) 22:29:09.98 ID:4jWGqc5n0.net
韓国に負けたりしてたのいつくらい前だ 最近負けた記憶がありないわ

89 ::2022/11/28(月) 22:29:22.95 ID:loU6MayS0.net
兄さん頑張れ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:29:32.68 ID:R24zTMtM0.net
>>60
パリ世代って今の所目ぼしい選手なんかいるか?鈴木唯人とかも清水でベンチレベルだしさ

91 ::2022/11/28(月) 22:29:37.84 ID:pu6WU2m40.net
>>83
ブラックアフリカはエンジンかかるまで時間がかかる

92 ::2022/11/28(月) 22:29:58.06 ID:VPjqjZ1E0.net
>>85
それな
伊藤が保守的な思考でプレーしたのならそもそもコーチングの問題だろうに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:30:03.60 ID:nw+zMDZm0.net
早くも焦っとるなwせっかくいいバランスだったのに韓国崩れとるわwww

94 ::2022/11/28(月) 22:30:03.73 ID:dG53Fm5n0.net
ガーナ62位とかうせやろ

95 :.:2022/11/28(月) 22:30:10.61 ID:V/F7te/+0.net
ガーナはナイジェリアに競り勝って出てきてるのか

96 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/11/28(月) 22:30:17.98 ID:Ay/Brzed0.net
>>86
スペインのやり方が定石だよ

フリーの動きで揺さぶって得点

97 :戦犯は三苫選手だ:2022/11/28(月) 22:30:52.11 ID:hRAfn7a50.net
>>85
時計回りのパスを反時計回りに変更しまくっていた
三苫選手が戦犯だ。
伊藤選手ではない。

98 ::2022/11/28(月) 22:31:11.08 ID:7X2jb6ph0.net
ガーナのプレスやべーな
それとボールがちょっとズレても身体能力でカバーできちゃう

99 ::2022/11/28(月) 22:31:20.04 ID:wmJOJR3X0.net
>>13
たしか初戦は無得点どころかノーシュートだったろ

100 ::2022/11/28(月) 22:31:28.43 ID:1qfIOExK0.net
>>85
本人がインスタグラムやってるのが悪い  森保とか協会には言いたくてもそもそも言える場所がない
偉いやつは頭いいんや

101 :三苫選手は浅野選手のような能力はない:2022/11/28(月) 22:31:37.13 ID:hRAfn7a50.net
三苫選手は浅野選手のような能力はない

102 ::2022/11/28(月) 22:32:03.43 ID:pwibNuoC0.net
>>86
選手のインタビューみりゃわかるだろ
勝つ気がなかった
勝つ気がないからやらずに負けた
そういうレベル
じゃあ何で勝つ気がなかったか?
引いてる相手を崩す自信がなかったから

勝負事として一番ダセー負け方

103 ::2022/11/28(月) 22:32:28.10 ID:ROd6nDJP0.net
>>86
ミドルは守田が一本、ドリブルは伊東と三笘で4つくらいかな、セットプレーはFKとCKでやってはいるよ
90分あって指折りで数えられる程度には

104 ::2022/11/28(月) 22:32:40.80 ID:eq6CjZYp0.net
ガーナ頑張れ。在日スパイの恨みは忘れない

105 :三苫選手を起用してはならない To 森保監督:2022/11/28(月) 22:32:45.55 ID:hRAfn7a50.net
三苫選手を起用してはならない To 森保監督

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:33:00.08 ID:nw+zMDZm0.net
韓国は初戦枠内シュートがゼロだったはず
フィニッシュのとこが雑すぎると
結局どんなサッカーしてても辛くなる

107 ::2022/11/28(月) 22:33:23.40 ID:ntv9hVay0.net
旗手入れとけよ
川崎ラインでやったほうが強いだろ
三笘も守田もやりやすい谷口も

108 :三苫選手を使ってはならない:2022/11/28(月) 22:33:45.68 ID:hRAfn7a50.net
>>103
三苫選手を使ってはならない。必ず負ける。

109 ::2022/11/28(月) 22:33:51.38 ID:eq6CjZYp0.net
>>79
だってエースの三苫と伊東を排除するし。
在日朝鮮に完全に破壊されてる

110 ::2022/11/28(月) 22:34:18.47 ID:YOHJH45S0.net
ブラボー!ブラボー!ブラボー!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:34:21.49 ID:nw+zMDZm0.net
おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:34:27.78 ID:R24zTMtM0.net
アジア勢…

113 ::2022/11/28(月) 22:34:29.00 ID:/RFQv8Gs0.net
ガーナきたあああああ!
ガーナ2点目!

114 ::2022/11/28(月) 22:34:32.68 ID:twi9Tdut0.net
>>102
まぁ言ってやるな
三笘は崩そうとしてた。
それ以外は、、まぁその通りだ

115 ::2022/11/28(月) 22:34:35.42 ID:ROd6nDJP0.net
>>108
クソチョンはさっさと死んどけ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200