2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

冷静に考えてドイツとスペインに勝ってて草

1 ::2022/12/02(金) 06:05:30.03 ID:3ksM0DlF0.net
これFIFAランク3位で良いだろ

2 ::2022/12/02(金) 06:06:15.32 ID:YBneLUTa0.net
てか優勝狙えるやろ

3 ::2022/12/02(金) 06:07:37.94 ID:q8rBZoHM0.net
ドイツ○
コスタリカ●
スペイン○

これ予想した人間地球上に0人

4 ::2022/12/02(金) 06:07:52.78 ID:5WyZQGj/0.net
これ
10年前なら弄られて
20年前なら虐められて
30年前なら入院させられるレベルで草

5 :ニンニクマン:2022/12/02(金) 06:09:31.07 ID:3ksM0DlF0.net
いやマジで超人強度98万パワーが1億パワーに勝つ感覚だわ

6 :うんこ:2022/12/02(金) 06:10:09.06 ID:k0l6D5tK0.net
ドイツスペイン下せば実質ワールドカップ優勝だろもう
もう試合しなくていいよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:10:09.41 ID:VVmsScQf0.net
弱きを助け 強きをくじく

8 ::2022/12/02(金) 06:13:04.67 ID:pgG1tWVa0.net
>>3
まさに現実は小説より奇なりだよなw

こんなの漫画で描いてあったとしてもリアリティ0過ぎて逆につまらんw

9 ::2022/12/02(金) 06:13:45.90 ID:sof9q9Hp0.net
>>3
森保は分かってたぞ

名将「ドイツスペインに勝てるとして、コスタリカに負けるからターンオーバーでええやろw」

10 ::2022/12/02(金) 06:16:14.60 ID:mBI2lWmm0.net
堂安ビッククラブ行きそう
凄すぎw

11 ::2022/12/02(金) 06:16:52.04 ID:mZdzmcuh0.net
森保は三笘と冨安をブラジル戦に照準を合わせてたからベンチだったんだ
スベインドイツは噛ませに過ぎなかった

12 ::2022/12/02(金) 06:17:49.31 ID:fvtq4E/l0.net
>>10
www

13 ::2022/12/02(金) 06:18:40.97 ID:sof9q9Hp0.net
>>10
バイエルン堂安爆誕!

14 ::2022/12/02(金) 06:21:03.53 ID:crxGkZbB0.net
三笘さんとか言う化け物は何なの??

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:17.11 ID:N/zjvk9d0.net
オフェンスの選手なのに守備でアセンシオをあれだけ抑えられる選手いるのかよ
アトレティコのCBレイニウドやセビージャのCBレキクでも止められずに失点するのに

16 ::2022/12/02(金) 06:48:41.69 ID:k+fE+8Gv0.net
>>3
だろうな

17 :a:2022/12/02(金) 06:48:44.80 ID:Baqh8Otn0.net
ベルギーの代わりに2位になろう

18 :_:2022/12/02(金) 06:49:50.88 ID:i/Yyu/g70.net
アルゼンチンにブラジルとか一番苦手な南米勢ばっかやん

19 ::2022/12/02(金) 06:53:35.98 ID:pgG1tWVa0.net
>>15
ファラントーレス完封は草w

20 ::2022/12/02(金) 07:21:20.88 ID:CqRmNivq0.net
エース南野を温存できたのはでかいな

21 :代表愛 :2022/12/02(金) 08:15:14.62 ID:mh0oUzsQ0.net
長友アウト三笘インで完全な別チームになるなw

22 ::2022/12/02(金) 09:14:55.87 ID:ktOZ/G7b0.net
もう実質優勝って事でいいよ

23 ::2022/12/02(金) 09:22:38.22 ID:I4mz7xzZ0.net
ドイツ、スペインに勝ってコスタリカに負けて1位通過。
これ3連勝予想よりありえないだろ。

24 ::2022/12/02(金) 10:09:18.99 ID:0Hj3jxgD0.net
感情バグってきた

25 ::2022/12/02(金) 10:23:13.88 ID:mZdzmcuh0.net
三笘がサブだったのは足首の怪我が完治してないのが原因だとしたら日本のベスメンが万全でついに揃うのはブラジル戦になりそうだな
      前田
    三笘鎌田伊東
     守田遠藤
    冨安吉田板倉酒井 

26 :,:2022/12/02(金) 10:33:13.20 ID:J82aC0mC0.net
これで日本モロッコがクロアチアスペインに負けたら全てが台無しだけどな(笑)
それでも12年前のW杯ベスト16後に作られた東西プレミアが干支を一周してスレタイのようになったのは感慨深い

一方で大学サッカーへの不信感は増したので(欧州移籍の高齢化や試合勘は積めるけど相手が大学生など)
今日の試合で時代が一区切りしてユース年代は東西プレミアを見て年明けは箱根駅伝や大学ラグビーを楽しむ新たな時代が訪れそう!

27 ::2022/12/02(金) 10:38:02.06 ID:MlUbKlI40.net
ずっとサッカー観てきた、やってたやつほど予想できない結果

そもそもスペインとドイツの2試合で勝ち点6奪える国他にあるか?ブラジルくらいしか思い付かんが

森保大勝利であることは間違いない

28 ::2022/12/02(金) 10:41:36.39 ID:EH05p2k50.net
なんだかんだ何度か決勝トーナメントに進んでるからな
それでもジャイアントキリング扱いされてしまうところがミソだろw
実力はあるのに警戒されていない
そこが勝因

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:57:05.55 ID:N/zjvk9d0.net
FIFA公式のニュースによると、1966年からデータ取り始めて以来、700回以上パスして負けたチームは2チームしかないらしい
それが今日のスペインと、先週のドイツ……

30 ::2022/12/02(金) 11:12:09.19 ID:EH05p2k50.net
スペイン戦の失点がヘディングゴールってとこもポイントだろうな
正直スペインよりドイツの方が怖かったろ?
それはドイツには高さがあったから
それなのにドイツは繫ぐサッカーをしてきた
所謂舐めプ
ドイツが昔のような高さを活かした放り込む戦術できたらやばかったかもね

31 ::2022/12/02(金) 11:14:20.88 ID:k+fE+8Gv0.net
>>30
ドイツ戦の時はこれからどれだけ虐殺されるのかとかしか考えられなかったからな
スペイン戦も絶望的ではあったけど

32 ::2022/12/02(金) 11:38:44.90 ID:CdHFiG/x0.net
ってかドイツについては最初から疲れてたのか動き重かったよな
後半なんて完全に足止まってた

33 :!ninja:2022/12/02(金) 12:40:50.66 ID:GTmH9F+K0.net
攻撃選手が守備でも遜色ない働きをできるのは日本人の勤勉さかね。交代5枠ルールもありがたい。すばらしい結果

34 ::2022/12/02(金) 12:41:21.06 ID:mWeyqSFn0.net
それってもう優勝でいいんじゃないの?

35 ::2022/12/02(金) 12:49:18.59 ID:LvVdpGqE0.net
日本ってヨーロッパの国には善戦するけど南米にはボコボコにされるイメージ
やっぱ相性あるのかもね

36 ::2022/12/02(金) 12:50:00.39 ID:3ksM0DlF0.net
>>34
次の次のブラジルかポルトガルに勝ってこその三冠王
クロアチアなど通過点よ

37 ::2022/12/02(金) 12:52:42.17 ID:Ecap3cUA0.net
ってかFIFAランクかなり上がる?コスタリカに負けたからそうでも無いのかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 13:23:52.02 ID:A+lD9IKo0.net
二試合とも見事なカウンターサッカーだった
劣勢からあっという間に逆転して地獄に叩き落す

39 :オフサイドトラップ:2022/12/02(金) 13:29:18.14 ID:B+EUaHAJ0.net
日本がドイツにもスペインにも勝つと予想してた奴はいるだろうけど、3戦全部勝つという勢い任せの予想だった。
ドイツとスペインに勝ってコスタリカにだけ負けるという予想超困難な結果。
日本は競馬で言う新聞読める競争馬みたいな感じ。

40 ::2022/12/02(金) 13:29:53.69 ID:k+fE+8Gv0.net
ダイタクヘリオスさんですねわかります

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 13:38:05.78 ID:1xis/pD40.net
南野が影薄いけどドイツ戦の一点目はクロスに合わせた南野ありきだからもっと褒めてあげて

42 ::2022/12/02(金) 13:50:39.65 ID:xl1nO0k50.net
>>33
森保はそういう攻撃選手を選んでたんだよ。
今の代表で最終予選で呼ばれてないのは相馬、町野、伊藤の3人。
それ以外は呼んでた訳で、最初から3バックやる予定で選手の適性見てたんでしょう。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 13:50:52.59 ID:Xu3CkbPM0.net
一週間前の自分に結果教えても絶対信じない説

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 14:00:03.18 ID:AkrD1gRf0.net
>>3残念 見事に当てた人いるんだな
https://i.imgur.com/O8jItlZ.jpg

45 ::2022/12/02(金) 14:32:14.20 ID:k+fE+8Gv0.net
>>44
凄いな

46 ::2022/12/02(金) 15:30:45.41 ID:rfYDAxmI0.net
W杯の女神が当ててたな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/02/kiji/20221202s00041000357000c.html

47 ::2022/12/02(金) 15:35:34.89 ID:K14QGK1y0.net
ブンデスとリーガのトップチームが殆どのメンバーだからな
カメルーンやデンマークに勝つのとは訳が違う

48 :@:2022/12/02(金) 16:34:40.58 ID:fNgNmQWT0.net
>>44
凄すぎワロタ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 16:37:12.31 ID:6bQTp98t0.net
>>44
こいつよくこんな予想したな
普通に考えたらコスタリカには勝ててもドイツスペインには勝てないって予想するぞ
予知能力者かなんかか?

50 ::2022/12/02(金) 17:08:43.27 ID:k+fE+8Gv0.net
>>49
未来行って見てきましたいわれても驚かないわなこれ

51 ::2022/12/02(金) 17:28:30.81 ID:7fzyjkIk0.net
結局はプレミアだよな

52 :,:2022/12/02(金) 17:33:13.20 ID:J82aC0mC0.net
>>30
それってドイツが豪州でスペインがウズベクみたいだと言ってるようなものだぞw
日本が成長したというか今回は途中出場の選手が輝いてDFがしっかり体張ってるのが大きい。
むしろ南野久保が目立たないから強いようなもの

>>35
日本は南米と東欧と中米に弱いイメージがあるね

53 ::2022/12/02(金) 19:59:07.49 ID:XmvZkM4/0.net
ガキの頃の自分のところへタイムリープして

今朝の日本代表チームの試合をするぜ!
フランクフルト、スポルティング、シャルケ、ボルシアの守備陣が先発しててな
スタッドランスのウィンガーのボール奪取から
交代で入ったフライブルクの選手がすげーミドル決めて
ブライトンのウィンガーの神的ワンバンマイナスクロスに
スタメン争い組のブンデス二部の選手が飛び込んで勝ち越しゴールしたんだ
守備固めにアーセナルのバックスと
シュトゥットガルトでキャプテンしてるボランチが出て反撃許さず、
結局2-1で勝ったよ。ちな相手はスペイン代表、W杯GLの話な
一試合目はドイツに2-1で勝ってるからGL突破だわ

って伝えたら…
漫画でももう少し控えめに描いた方がリアルでいいよおじさん、妄想要素詰めこみすぎだよって冷たく返されそう

すごい国になったよほんと

54 :,:2022/12/02(金) 21:12:48.95 ID:J82aC0mC0.net
>>53
国内2強を主流にするよりも
海外組+国内組3人をスタメンにした方がW杯で勝ち切れるってのは強豪国が証明してる

日本は海外組については完成したからあとは国内組3人を若手やベテランが務められれば決勝Tでも勝てる国になるよ

55 :あ?:2022/12/02(金) 21:58:19.35 ID:BThVIWAm0.net
冷静に考えてみると
五輪見ればわかるがドイツスペイン相手で日本が圧倒的に負けるスポーツなんて無いからな
当たり前になっただけの話

56 :qq:2022/12/02(金) 22:15:09.97 ID:PO8hDCDd0.net
日本2−1スペイン
コスタリカ2−1ドイツになった状況があった。
もしこの状況が長く続いていたらどうなっただろうか?
これはスペイン・ドイツ敗退を意味する。
しかしその状況は数分しか続かず、ドイツが追いつく
コスタリカが勝たないで終わる限りスペインは2位で通過する。
2位通過はブラジルの山を回避する経路である
スペインは絶対に知っていたはず。
あと1点取って、引き分け以上でブラジルの山を選択するだろうか?
一体何のために同点にする必要があるかと思わないはずがない。
2得点は日本の力だが、2−1のまま維持できた最大の理由はスペイン2位通過の
条件にはまったことだったとは言えないだろうか。
どう考えても何が何でも同点にするというモチベーションがあったとは思えないのだ。

57 ::2022/12/03(土) 08:21:30.01 ID:xqjq8pVo0.net
二点取ったコスタリカが今後絶対得点できませんという確証があるならそうだろうよ

58 ::2022/12/03(土) 08:48:23.74 ID:ys6EAIHQ0.net
>>55
スペイン相手のバスケ、テニス
くらいなもんかな

59 ::2022/12/03(土) 11:08:25.77 ID:b/Fga63T0.net
このチームの勢いと高揚感・多幸感・一体感があれば、クロアチア・ブラジル撃破もワンチャンあるで
ただ、キャプテンが穴かなぁ・・・長谷部のような、モロに典型的な頼れる部活の先輩的な人ならば良かったが

60 ::2022/12/03(土) 17:49:09.35 ID:Nun8m/jc0.net
ドイツ対スペインでスペインが疲れと無理に勝つ必要もないから譲ったんだろうな
カードやけが人が出たら最悪だし

61 :保一後援会:2022/12/03(土) 18:03:18.53 ID:NVih4i4/0.net
守備で複数失点せず反撃が間に合う範囲で試合しているからいい
今までダメな大会は1点失ったら2、3点失っていたから
サッカーに限らずだが球技はやはり守備は大事

62 ::2022/12/04(日) 10:57:35.55 ID:mLgPQdfC0.net
>>60
まだそんな寝言言ってんのかよ
コスタリカがまさかの追い上げして、
下手したら自分らが負ける可能性も出てきたのにそんな余裕あるわけないだろ
ドイツがコスタリカに4点目入れてスペインが完全に安心出来たのって、試合終了間際だぞ

63 ::2022/12/05(月) 05:34:39.13 ID:szlYGPNs0.net
それでもまだ雑魚扱いされてるからな
やっぱコスタリカ戦の上田相馬とかサブメンのせいだわ

64 :TT:2022/12/05(月) 08:27:17.56 ID:9b2sy6Sr0.net
>>62
それな
5ちゃんのたわ言ならまだしも、
海外メディア(特にドイツ)ですら「日本のゴールが認められなかったらドイツの勝ちだ」とかほざいてるのが泣ける

そもそもドイツは日本に負けてるし、他力頼みな時点で負けだし、
たらればを言い出したらキリがないが、もしゴールが認められなかったら、その後の展開も大きく変わるだろうし、
日本の2ゴールが決まった頃が、コスタリカが追い上げて、さらに逆転してた時間帯だよな
そのまま試合が終わる世界線もあるだろうに、ドイツの勝ちだけは確定とか都合の良すぎる設定だわな

65 ::2022/12/05(月) 12:34:26.40 ID:vww13Egu0.net
日本に勝てばよかったのに都合よくそれを忘れてるのがw

66 ::2022/12/05(月) 16:44:02.33 ID:z+vfh0iL0.net
日本とドイツは民族的に気が合うから仲良くしてほしいもんだ
ドイツも素直の日本のT進出称えればOK

67 :a:2022/12/05(月) 18:37:17.52 ID:5Vqdwcy10.net
>>63
サブメンだとフランスやブラジルも負けてるし

68 ::2022/12/06(火) 00:36:40.00 ID:3J4vE0HR0.net
クロアチアもそんな精度高くないな
後半バテるだろうしこれいけるで

69 :名無しのストライカー:2022/12/06(火) 00:59:02.03 ID:8wumavHZ0.net
守備に尽きるな
危ない場面は多いけど踏ん張ってくれてる

70 ::2022/12/06(火) 02:51:38.28 ID:3J4vE0HR0.net
鶴仙人「ピ・・・PKの練習もさせとけばよかった・・・」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:02:10.33 ID:oGwdZgxu0.net
正直、ドイツに勝った時点で、その後GL敗退しても満足だとは思ってたw

72 :ハゲ和尚偉いよ:2022/12/06(火) 11:45:07.25 ID:kcl+ZDk10.net
こうなったらスペイソに優勝してもらおう。

唯一土をつけた我が軍

73 :サバンナ高橋:2022/12/06(火) 11:47:51.90 ID:kcl+ZDk10.net
権田も、一点止めてくれたゆ
強烈なシュートだったわ!あれ

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200