2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

祝!!森保続投決定!2026W杯を目指せ!

1 :ポイチ:2022/12/06(火) 13:58:04.07 ID:OUes063d0.net
ポイチの続投決定しました。
2年間ですが…

2 :キイチ:2022/12/06(火) 13:59:47.84 ID:p3jghfVI0.net
日本サッカーオワタ

3 :はい:2022/12/06(火) 14:02:04.79 ID:p3jghfVI0.net
ジョンカビラのがまし

4 ::2022/12/06(火) 14:11:30.32 ID:cgVLzeh30.net
2年は長いぞ

5 ::2022/12/06(火) 14:16:45.89 ID:2LuzSSo50.net
鎌田とかいう💩使うなら直ぐに解任しろよ

6 :マジで:2022/12/06(火) 14:24:42.29 ID:3Xo+vIWu0.net
来年の選手選考会で鎌田を招集したら森保解任を叫ぶわw

7 ::2022/12/06(火) 14:26:05.53 ID:Y3qIGnIY0.net
あのサッカー詳しいアイドルにしろよ
大して変わらん

8 ::2022/12/06(火) 14:37:57.01 ID:wEDLGejw0.net
続投はやめろや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 14:45:30.76 ID:5P+2Lu6Z0.net
政治力ジャパン

10 ::2022/12/06(火) 14:49:46.31 ID:IUi+awPB0.net
続投はスポーツ記者の憶測だろ
仮にそうだとしても森保が拒否して勇退すると信じてる

11 ::2022/12/06(火) 14:55:47.40 ID:kpfqwn1u0.net
ここで変えたら世界中ビックリするぐらい評価されてるけどな

12 ::2022/12/06(火) 15:08:27.24 ID:3Xo+vIWu0.net
森保ジャパンよりパリ五輪メンバーの方が魅力あるよなw 絶対メダル獲れる

13 :ちゃん:2022/12/06(火) 15:15:40.33 ID:YDhqR3Xh0.net
ハタテ「うそやろ」

14 ::2022/12/06(火) 15:43:17.65 ID:WOohav6E0.net
決定はしてない
田嶋はそう願ってるみたいだけど
森保はもうやりたくないっぽい

15 ::2022/12/06(火) 15:45:47.82 ID:dlycQ/dB0.net
森保は意外にマゾだから受けるかもなそうなったらまあ面白くはある

16 ::2022/12/06(火) 15:48:16.87 ID:wEDLGejw0.net
森保は周りがあまりにも言うんでって体で
続投引き受けるタイプ
動物占いならお調子者のサル

17 ::2022/12/06(火) 15:54:06.58 ID:fS/WN5Fx0.net
2年間て中途半端やな 森保続投させて今のチームをどうしたいんや?

18 ::2022/12/06(火) 15:57:07.92 ID:fS/WN5Fx0.net
森保に続投記者会見させろよw

19 ::2022/12/06(火) 15:59:35.43 ID:EPO+Qx7U0.net
PKちゃんと準備しとけよ、アホ監督が

20 :上田:2022/12/06(火) 16:16:54.19 ID:iBebBpwP0.net
PK準備はしてなかっただろうね

21 ::2022/12/06(火) 16:20:01.28 ID:4UC3Nic90.net
 新生森保日本代表はコレでいけ♪

         前田

     中井     堂安

アンリ   遠藤    チマ   伊東


   伊藤    板倉   冨安   

        

22 ::2022/12/06(火) 16:23:37.82 ID:4UC3Nic90.net
三笘堂安前田伊東遠藤田中守田冨安板倉久保権田シュミット以外は別の奴をよんでくれ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:47:51.67 ID:ampA4yzW0.net
>>22
年齢考えたら権田、シュミットも片方で良いでしょ
伊東と遠藤or守田もそれ頼みで4年間の内に消耗したら大迫みたいになるから1人で良い3年後にも活躍してたら当然呼んで組み込む
あとどうしても森保続投ってんならしつこい位ブラジルに親善組んで2年の内に3~4回は揉んで貰えじゃないとこの監督自身も鍛えられんわ

24 ::2022/12/06(火) 16:57:33.23 ID:cgVLzeh30.net
>>23 じゃあ次の選手選考会は誰を選ぶんだよw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:59:52.38 ID:MomLbx880.net
まだ決まってないわw
2年でオファーするというだけ
森保が断ったら無いぞ

26 ::2022/12/06(火) 17:26:48.53 ID:cgVLzeh30.net
決まってねーのにスレ立てるなボケ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 17:28:13.93 ID:A+sr6FeU0.net
日刊だけで後追い記事もないからな

28 ::2022/12/06(火) 17:29:02.75 ID:cgVLzeh30.net
一応形としてオファーを出したってだけで森保は有り難くお断りするやろw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:12:54.96 ID:5P+2Lu6Z0.net
韓国みたいに攻めに行って4-1虐殺とどっちがよかったか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:18:37.66 ID:d1+KYWpB0.net
伊藤がダメすぎて4バックに出来なかったのが痛かったな w

31 ::2022/12/07(水) 00:21:32.50 ID:ZG3VVADL0.net
ブラジルに虐殺されたかたよ

32 ::2022/12/07(水) 00:25:57.25 ID:LpUUIh7/0.net
・ここで辞めれば稀代の名将
講演やら書籍やら引っ張りだこ

・続投してアジア杯コケれば大バッシング
可能性は結構高い

・世論は勇退を望んでいる
停滞してた4年間。最後はスッキリしたが
もうリフレッシュしたいと思ってる

この状態で続投するのかよ?!
信じられん

33 ::2022/12/07(水) 00:37:48.42 ID:c44czjVu0.net
世論って誰が決めたんだよアホかw
お前の妄想を世論とは言わねえぞw

34 :森保:2022/12/07(水) 00:45:03.77 ID:ZG3VVADL0.net
川島、町野、柴崎、シュミットは旅行だったね。
税金の無駄遣いだ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:48:37.38 ID:QRffKzDm0.net
森保じゃないとグループリーグ突破は無理だったのも事実
あの戦略を選択したのは間違いじゃない だから突破した
決勝トーナメントで切り替えができたかは疑問だが

36 ::2022/12/07(水) 00:54:37.85 ID:9vHLpq8L0.net
>>35
日本人ごとにの技量で世界と戦うには弱者の戦術に徹するしかないんだよ。欧州サッカー痛は発狂するだろうけどなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:58:20.38 ID:QRffKzDm0.net
後半から猛プレスがハマってたし、相手のスタミナが弱点なのも読めてた
従来のカウンターだけじゃないし一定の進化も見せた
グループリーグの森保は見事だし他の監督でできたと思えん

38 :さか:2022/12/07(水) 01:02:30.92 ID:ZG3VVADL0.net
森保さ、、毎回君が代で泣くなよ。
サイコパスか?

39 ::2022/12/07(水) 01:06:18.29 ID:VPSwvYN00.net
君が代で泣いてたらサイコパスって頭大丈夫?

40 ::2022/12/07(水) 03:52:19.17 ID:PXahEZx50.net
森保は固辞するとオモタ

41 ::2022/12/07(水) 04:03:12.15 ID:chO/7sjR0.net
代表監督なんて重責を背負っててストレスは無いなんて言える人はサイコパスかもしれないけどね~

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:51:26.20 ID:72uKhNA90.net
>>35
何が事実なん?頭悪すぎる、、、
森保以外誰も試せてないんだからたらればだろ

むしろスペイン負けて誰でも突破できてたんじゃないかまである
日本を過小評価してるのは日本人だけだってオチ

43 ::2022/12/07(水) 15:44:33.91 ID:k8i4wTHU0.net
まあ森保は今海外では評価高まってるし、欧州の実績あるけど燻ってる国あたりがリストアップしてる様だから外で日本監督初の実績を作る、貢献するってのもありだな。金だけ見れば中東金満クラブからは間違いなくオファーあるだろうしそっちに行くのが賢い選択なんだろうけど森保は人格者だから金では動かんか。

44 :a:2022/12/07(水) 15:52:24.78 ID:K/9V8j030.net
選手主体でやるんだから監督いらんだろ
引率で顧問の先生でも就けとけばいい

45 ::2022/12/07(水) 16:56:00.79 ID:6FRNy9P+0.net
>>42
それこそ現実味の無いタラレバなんだが
歴代の日本代表監督の誰がドイツスペインクラスを破ってGL1位突破したんだ?
後にも先にも森保だけ
森保のこの戦術や交代策があったからこそ、死のグループを突破出来たのは明白たる事実だろ

であれば、契約延長も既定路線なのは当然
結果出した監督を延長するのは世界の常識

46 :三笘:2022/12/07(水) 17:03:23.68 ID:F1mBNEne0.net
てか今年のスペインは弱かったよね。

47 ::2022/12/07(水) 18:17:13.99 ID:8+BQCqI90.net
もうスペインは強いのって過去のものなんだろう

48 ::2022/12/07(水) 21:53:55.11 ID:ZG3VVADL0.net
モロッコ優勝して欲しい

49 ::2022/12/08(木) 10:06:52.44 ID:Is0JjK2R0.net
ネタスレかと思ってたらマジかw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 10:44:36.76 ID:vbqLcezF0.net
田嶋さん許して!
代表こわれちゃ~う

51 ::2022/12/08(木) 11:31:02.08 ID:aMzoXOTF0.net
オワタ

52 ::2022/12/08(木) 11:43:05.81 ID:TTLmSbIz0.net
またあのグダグダな攻撃見たいの?
三笘頑張って伊東頑張って
失点したら逆転がまずない
得点したら負けることがまずない
つまらないサッカーやりますか

53 ::2022/12/16(金) 18:19:27.60 ID:Ku3ptYvD0.net
伊東がかわいそうだった
今までやったことないことやらされて守備の連携とか出来るかって
俺は伊東がガンガン駆け巡る姿が見たかったわ
本当何一つ文句言わず頑張るわ

54 ::2022/12/18(日) 12:18:35.95 ID:M9yEWSUq0.net
「祝」って続投希望してる人はどの辺に期待してるんだろ?まったく理解に苦しむ
ドイツ戦の前半とコスタリカ戦観てたんか?
落胆なんてもんじゃない
後半修正もメンバー見たら誰でもああなる気がするけど
浅野のはラッキーパンチだし

55 ::2022/12/19(月) 05:04:51.61 ID:O9Yg7k7D0.net
森保は選手を見る目がないから選手選考も駄目だし選手起用の仕方も出鱈目
選手の強みを殺す使い方しか出来ない
伊東久保三笘は本当に悲惨だった

56 ::2022/12/19(月) 14:10:08.99 ID:ZrEt+pW80.net
チームの和を乱すやつは使わないってのが森保の限界だよな
そこをどうまとめるかが監督の仕事なのに単に外す
中島、鈴木、一時期の鎌田、原口、大迫、伊藤、久保

57 ::2022/12/19(月) 18:30:10.06 ID:+KuvjX1a0.net
>>52
ワールドカップ見たら?

58 :昨日、中澤が、:2022/12/19(月) 21:44:18.46 ID:rCIwXaIr0.net
真ん中でボール受けて、前に突き進むの中田ヒデくらいしかいない
って言ってたよ。

アルゼンチンって、どこに所属してるか分からない、メッシ以外のやつも、局面で、一人で縦に
いくよな。
バックパスの選択肢は3番手くらい。

森保、代表で練習しろ。

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200